群馬の恐怖心霊スポット7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
寒いけど心霊話好きです
2本当にあった怖い名無し:2005/12/06(火) 02:43:46 ID:S2CHldmW0
3本当にあった怖い名無し:2005/12/06(火) 03:32:16 ID:KJS2R168O
さんま
4本当にあった怖い名無し:2005/12/06(火) 06:56:17 ID:uLt8hGh90
4様
5本当にあった怖い名無し:2005/12/06(火) 08:57:35 ID:gL9dyJSKO
5こうのすりきり
6本当にあった怖い名無し:2005/12/06(火) 18:23:16 ID:HNW/dDdjO
永六輔
7子捨川の紋次郎:2005/12/06(火) 21:57:41 ID:44f1LDSZ0
暗い沢の底から、赤子の声が聞こえてくる・・・
あれは「間引き」と申しまして、産まれてすぐに
親の手で沢に捨てられた赤子の泣き声でございます
この地区は、人里から遠く離れた辺境の地
男と女の出会いも限られたモンでございます
出会い系だ合コンだという、今時の若者には想像もつかない逼塞の世界
だから近親相姦も当たり前
近親相姦の末に産まれた子は、時に、眼も当てられぬ容姿、姿形、異型・・・
かく云う私も、間引きされぞこない、沢に捨てられぞこないの死にぞこない
こうして生きて「2ちゃん」なんて場に書き込みだかなんだかしてますが
それも、死ぬまでの暇つぶしで御座います
8本当にあった怖い名無し:2005/12/06(火) 21:59:30 ID:A1kQptkGO
中ノ沢病院跡地しってる人ー
9本当にあった怖い名無し:2005/12/07(水) 00:40:09 ID:VbsGu6PpO
age
10本当にあった怖い名無し:2005/12/07(水) 00:45:43 ID:L6xYgi2XO
俺の友人が敷島のバラ園で幽霊見たと言っていたぞ。確かに夜のバラ園はヤバ気な雰囲気だが。
11本当にあった怖い名無し:2005/12/07(水) 01:28:09 ID:qk/rIYv10
>>10
敷島のバラ園は出ることで有名だぞ  某連続レイプ殺人事件で殺された人が埋められてたしな
12本当にあった怖い名無し:2005/12/07(水) 12:05:03 ID:e3yQLXZMO
特に車に乗ってたりすると
助けを求めようとして車の窓ガラスを叩いたりするらしい
13本当にあった怖い名無し:2005/12/07(水) 16:09:52 ID:L6xYgi2XO
その友達は髪の長い女?の生首を見たと言ってたよ。('A`)生首…
14本当にあった怖い名無し:2005/12/07(水) 17:16:52 ID:pvZlFbpw0
15本当にあった怖い名無し:2005/12/07(水) 23:36:41 ID:ONOkSCYT0
>>14
韓国製うさんくさいソフト
ああ!女首さまっ!
16本当にあった怖い名無し:2005/12/08(木) 00:34:42 ID:JzzUe1jRO
('A`)ふはは
17本当にあった怖い名無し:2005/12/09(金) 03:22:17 ID:PK7zo9N70
バラ園は幽霊じゃなくてカポーだらけw
18本当にあった怖い名無し:2005/12/10(土) 23:15:42 ID:g5bfd2Jr0
標識を頼りに迷わず長野の佐久からぶどう峠を経由して
目的地「御巣鷹の尾根」に向かえましたが

「御巣鷹の尾根」を目指してトンネルを幾つか(2〜3本あった様な希ガス)通ったんだけど(トンネル名まで見なかった)

一番長いトンネルは何とも言えないヤバイ感じがしました。><;
他に行かれて妙な空気を感じられた方は居られませんか?
まだ全然新しいトンネルなのに、何か寒々しさを感じると言うか何と言うか。。。。。
言葉では表現しえない異様な空気を感じました><;
関係者ではなかったのですが、慰霊登山をしようと行ったのですが
途中、道端で蛇が2匹も威嚇していて怖くなって下りてきちゃったんですが
帰り際、原付で登って行く兄チャソの姿が!
勇気あんナァと思ったけど、先に若い兄チャソが行くような所はなく
慰霊に向かったんでしょうかね?しかも一人で。
19本当にあった怖い名無し:2005/12/10(土) 23:20:57 ID:g5bfd2Jr0
↑誤爆スマソ
20本当にあった怖い名無し:2005/12/11(日) 10:37:53 ID:JfCqtt2+0
>>18
事故発生の翌年、夏頃に登山しました。
登り口に慰霊の観音様があり、既に整備された登山道を登ると
斜面に細長い小さい板が無数に挿してあり、よく見ると

事故で亡くなった方の名前が書かれた板で、花や供物が添えられていた。
斜面の頂上付近に小屋があり、中に入ると犠牲になられた方に宛てた
遺族の手紙、写真等が一面を覆っていました。

斜面に挿した板のなかには大島九さんの名前もあったのを記憶してます。




21本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 00:57:21 ID:rGZmhcsB0
>>18
あそこのトンネル、特にループのトンネルは完成間もない頃は天井からの漏水が凄くて、
常時ワイパーが必要なほどだった。
その後、対策をして収まったようだけど、あれ程の水量が頭上にあるのを知っているから確かに不気味。
22本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 20:51:20 ID:ypMVnJBT0
群馬県多野郡上野村には、十時坊主が現れるという家がある。
住居附のある家で子供がおり、毎晩遅くまで中々寝着かなかった。
母親が寝床で早く寝ないと十時坊主が出るぞ≠ニ子供を叱ったところ、
十時になって柱時計が鳴った頃、十時でやすが如何が致しやしょう≠ニ
現れたという。
祈祷師を呼んで妙義の弓矢天狗を置いたところ、怪は止んだという。
23本当にあった怖い名無し:2005/12/14(水) 22:18:14 ID:JHJfrjZDO
桐生ってBURAKUとか在日チョンが多いらしいよ!!桐生ヤバい!!!マジヤバ!!!!
24本当にあった怖い名無し:2005/12/15(木) 00:22:53 ID:xZ9NDRrTO
御巣鷹いかないほうがいい
積んでいた非破壊検査用の放射性物質が行方不明らしい
オカルトじゃないけど
25本当にあった怖い名無し:2005/12/15(木) 00:30:31 ID:0Y4y6Lit0
>>24
真っ先にコッソリ回収したのかと思っていたよ。
26本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 22:51:36 ID:hrkPQlotO
群馬人ってみんな部落とか在日チョンなんしょ?
27本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 23:51:29 ID:OJVkaTOWO
ハイハイワロスワロス
28本当にあった怖い名無し:2005/12/17(土) 00:14:34 ID:1C1tGZ8JO
>>26 よそで言え。
そういう専門スレがあるから
29本当にあった怖い名無し:2005/12/17(土) 04:07:18 ID:sjKGWIY50
>>24
飛行機の羽のバランサーじゃなかった?
ウランだか何かを積んでるらしい。
30本当にあった怖い名無し:2005/12/17(土) 06:00:03 ID:HSt+Ol5y0
>>29
貨物として放射性物質を積んでいたらしい。
31本当にあった怖い名無し:2005/12/17(土) 08:23:26 ID:Ghqh09Lj0
その辺の考察をしているサイト見つけた。
ttp://www.geocities.jp/at_mocha/ja123/ja123.htm
32本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 23:29:43 ID:Zu/1jXDYO
たぶん群馬人の俺はわからないが、違う県の人からしたら
群馬はオカルトな雰囲気出してるんだろうか?結構謎だよね、群馬県ってW
33本当にあった怖い名無し:2005/12/20(火) 04:59:39 ID:BqUcD5+RO
群馬に移り住んで三年目の者です。現地人の方から、おばけ坂なるものの話を聞きました。なんでも、見た目はどう見ても上り坂なのに、歩いてみると下り坂(逆だったかも?)だとか。どこか知ってますか?
34本当にあった怖い名無し:2005/12/20(火) 08:39:36 ID:DP5BtGUg0
35本当にあった怖い名無し:2005/12/20(火) 09:48:43 ID:i9se8zJhO
>>8
なかのざわ病院跡地知ってるよー
病院壊される前何度も行ったw精神病院だから病室とか凄かった
病室の内側のドアノブない作りなのよ。全員で病室入ったら出れないwww
左手にドイツ村の道をまっすぐ行って右側
>>8まだいたら詳しく道教えます
36本当にあった怖い名無し:2005/12/20(火) 22:43:06 ID:cWo+BV1T0
>>8じゃないけどkwsk
37本当にあった怖い名無し:2005/12/21(水) 08:21:01 ID:EnLQDNR3O
>>36
行き方?
38本当にあった怖い名無し:2005/12/21(水) 10:50:31 ID:z3i0x1Pk0
俺免許取りたての頃よく行ったけど、この前久々に通ったけど全然わからなかった
壊した直後は門だけ残っててわかりやすかったけど今行っても何度も行ってる奴じゃないとわからないと思う
ちなみに俺は夜しか行ったことないから昼ならわかるかも
39本当にあった怖い名無し:2005/12/23(金) 21:58:49 ID:7V5b1z000
先週通ったけどその門すら雑草やら木とかに飲み込まれてて良く見えなかった。

場所はドイツ村と同じ道沿いにあってすぐ近く。
40本当にあった怖い名無し:2005/12/24(土) 12:16:50 ID:US+q9JFWO
昔、その病院の霊安室探しに何回も行ったけどなかった。
見た事ある人います?

よ○○きちゃん誘拐事件の現場はやばいよ。
友達お化けみてるし……

新井さんち とかあったよね
41本当にあった怖い名無し:2005/12/24(土) 15:08:36 ID:6Rw/NATa0
>>40
話では聞いたけど身近で見つけた奴はいなかった
地下にあるって言ってた奴もいて何回か探しに行ったけど結局見つけられなかったよ

よ○○きちゃんの現場だけど10年ぐらい前かなあ
あそこに行って白いワンボックスに追われたって奴が何人かいた
おばけよりもそっちの方が怖かった。一人や二人じゃなく結構追われた奴がいて
笑いながらずーっと追いかけてくるらしい。その笑い方が気持ち悪くて忘れられないって言ってたな。
42本当にあった怖い名無し:2005/12/24(土) 15:30:56 ID:IeKce4Hi0
43本当にあった怖い名無し:2005/12/25(日) 00:04:38 ID:2u94RWtgO
心霊スポットじゃないんだけど、大胡町にすごいお祓い師さんがいるって聞いたんだけど知ってる人いますか?
44ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2005/12/25(日) 00:08:23 ID:+v8tGIZ40
かっくら亭じゃねーだろうな
45本当にあった怖い名無し:2005/12/26(月) 17:33:33 ID:XSaC2wRLO
>>35
当方、その病院に徒歩でも行ける程の近所なので・・・
46本当にあった怖い名無し:2005/12/28(水) 00:19:14 ID:Jn43W2nXO
>>41
そうそうあたしも地下にあるって聞いたんだよ
でも何回探しても地下に行く階段なんてなかった。
病院入口の下らへんにカルテとかイパイ散らばってたよねw
階段の壁に書いてある顔恐かったwww
よし○きちゃんとこの白ワゴン初耳!それ恐い!

松井田トンネルや眼鏡橋、西群馬病院も有名だよね

赤城のらせん階段あって夜景みえるとこ、あそこ女の人のお化けでるて有名
47本当にあった怖い名無し:2005/12/28(水) 01:26:06 ID:fEfdNfSzO
眼鏡橋って何かあるんですか!?
かなり前のことですが夜中に二人でドライブしていて、眼鏡橋のところを通る道っていうのをAM3時頃通っていたんです。
真っ暗な山道で時間も時間なので恐くてラジオをつけたら、戦時頃の「赤いリンゴに唇寄せて〜」みたいな子供の歌声が流れていたんです。
明るいDJとかのが聞きたかったので局を変えたんですけどその局以外はザーザー。
異様な感じにラジオ消せず固まって聞いていたのですけど、次も何か戦時頃の歌謡曲の子供の歌声。
ここでやっと消しましたが…変ですよね!??
48本当にあった怖い名無し:2005/12/28(水) 02:36:57 ID:P/5QcCO90
>>47
疑心暗鬼とはこういうことか……
山の中ではFMラジオは入りにくい。だから明るいDJさんは平野に出るまでお預けだ。
そしてAMラジオはNHKに代表されるように、高齢者を視聴者のターゲットにしている。
だから「懐かしの歌謡特集」なんてよくある。別に何が変なのかさっぱり分からん。
49本当にあった怖い名無し:2005/12/28(水) 04:29:58 ID:qjvuemOp0
最近、群馬県内の電柱のまわりに小石がきれいに並べて置いてあるのですが、これは何かのおまじないとか魔よけですか。
50本当にあった怖い名無し:2005/12/28(水) 05:47:20 ID:iDre/TKY0
>>47
NHKの第一とFMで同時放送している「ラジオ深夜便」だよ
51本当にあった怖い名無し:2005/12/28(水) 08:33:51 ID:fEfdNfSzO
>>48>>50
そうでしたか、恥ずかし(*'')
52本当にあった怖い名無し:2005/12/28(水) 13:54:58 ID:Jn43W2nXO
>>47
どういう由来あるのか知らないけど眼鏡橋心霊スポットで行った
あそこ歩いたんだけど恐かったよ
53本当にあった怖い名無し:2005/12/28(水) 21:24:41 ID:lJxjdB/0O
チョン部落とパチンコの街 桐生
54本当にあった怖い名無し:2005/12/29(木) 11:17:26 ID:fhMQ9xbF0
午後4時〜午後7時まで懐中電灯無しで携帯電話の明かりだけで
軽井沢から横川までの廃線跡伝いに下っていった漏れは・・・('A`)

すんません、不感症です・・・
55本当にあった怖い名無し:2005/12/29(木) 21:26:59 ID:3usir35j0
>>53
幼女連続殺人の現場に近いよな.......
つ足利事件
56本当にあった怖い名無し:2005/12/30(金) 05:39:20 ID:1hdR4EPf0
>>54
まじで? それすごいね。
ってか軽井沢側から入るのってどうすりゃいいの?
新線と一緒になっちゃってるのもあるし、入り口に枕木で柵が作られてるのもあったよね?
57本当にあった怖い名無し:2005/12/30(金) 23:40:43 ID:N3pDR9W+O
>>55
何が???
58本当にあった怖い名無し:2005/12/30(金) 23:44:03 ID:SFIVOy5F0
横川の処刑場跡って出ますか?
59本当にあった怖い名無し:2006/01/01(日) 18:35:09 ID:GhGNKKZW0
>>56
熊の平〜軽井沢間だと、18号旧道側に一部旧線がはみ出す形になってる区間があるけど、
基本的に旧線と新線の共用だから、熊の平までは新線使いましたけどね。

18号側のすぐ脇にあるトンネル数本は通り抜けできるけど、
横川側の1本は行き止まりのトンネルですので、ご注意をw


横川から碓氷第三橋梁までは遊歩道になってるから、ハイキング気分で行けまっせ。
60本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 01:25:14 ID:UCfoXdo20
前橋の松並木の首切り処刑場跡地は有名な霊スポット。あと、中央駅近くの
島広という業務用食品スーパーも有名。無縁仏の墓地だったので、死者が連続して
でたらしい。いまは倒産して別の建物建設中だが、人骨がけっこうでているらしい。
61本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 11:49:27 ID:kcPuqcqsO
えがったね
62本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 14:48:59 ID:xWjRjPns0
太田の陸橋近くのコジマとやまだの近くにやばい家があると聞きました。
63本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 19:45:53 ID:rX7YIL2i0
VIPで1月7日心霊スポット凸予定   
【*´∀`*】心霊スポット凸【*´∀`*】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1136456295/l50
過疎だから来い 
64本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金) 01:09:17 ID:D09vMJtb0
伊勢崎、ごんげん山の裏にもみ上げ生やしたばかが住んでる。
65本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金) 06:14:59 ID:L2Kqnq/j0
群馬って中古車改造してガードレールに刺さる馬鹿の集まりだろ
66本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金) 09:35:12 ID:Ihmt5w9V0
>>65 当らずとも遠からずwww
休日の早朝に赤城とか行くとよく刺さってたな〜
おいらも噂の中ノ沢病院跡の近くで一度刺さったwww
67本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金) 11:11:01 ID:Rz/WOFtYO
65 違う群馬板にもいたな。漫画の見すぎだ。Childめ!
68本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金) 23:34:37 ID:s5EPY+fS0
アンカー使えないとか群馬板とか笑
まぁ、美容板ではみかけたよ。
69本当にあった怖い名無し:2006/01/08(日) 00:45:48 ID:wwgshyCH0
園原ダムってなんかあるの?
1度行ったけど・・・恐ろしくて書けないくらいのものを感じたwww
70本当にあった怖い名無し:2006/01/08(日) 11:25:54 ID:htVzHFQF0
ヒント:吊り橋
71レイプ外人 ◆.3rBOCJJBQ :2006/01/08(日) 12:11:30 ID:lDK/FJ0T0
旧松井田トンネルは地元の人に聞く限り幽霊はデマらしい。元ネタは赤ちゃんを
姑さんに取り上げられた気が狂った母親が夜な夜な子供を捜し回る悲しい話なんだよ。
幽霊話については悪戯する連中がいて手に負えず危険だったのでそう言う情報を
流したらしいんだ。それよりか金剛寺近くの鉄工所の隣の方が有名だぞ。
72本当にあった怖い名無し:2006/01/08(日) 15:13:45 ID:imNkdTEs0
トンネルの入り口でただならぬモノを察知してしまった!
73本当にあった怖い名無し:2006/01/08(日) 16:15:12 ID:71HlmYF80
ぶむらいちちん
74本当にあった怖い名無し
横山ゆかりちゃんの件で篠塚駅の廃墟周辺がでてましたね。