【基本に】茨城の心霊スポット10【戻って】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
小川病院西洋館佐白山岡崎病院日立廃坑基地外村風神山ジェイソン村筑波山etc・・・・・

過去スレ
茨城の心霊スポット
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1023442414/l50
新・茨城の心霊スポット
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1034573026/l50
茨城の心霊スポット6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1066485255/l50
茨城の心霊スポット7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1077855059/
【こわい】茨城の心霊スポット8【もんどころ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1095962531/
前スレ
【水戸】茨城の心霊スポット9【納豆】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118839995/
関連スレ
茨城の心霊スポット・過去ログ倉庫
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2774/
茨城県のミステリースポット*新装版
http://piza2.2ch.net/occult/kako/993/993200410.html
茨城県のミステリースポット*復刻版
http://piza.2ch.net/occult/kako/987/987303996.html
土浦市の怖いところ教えて下さい。
http://piza.2ch.net/occult/kako/967/967031115.html
茨城の鹿島
http://curry.2ch.net/occult/kako/1018/10181/1018158463.html

スレ違いレスは控えろよ、ごじゃっぺども、ブラ区の話もな。
2本当にあった怖い名無し:2005/11/18(金) 21:29:41 ID:di7I/VSr0
テンプレに過去ログ倉庫追加しました。
3本当にあった怖い名無し:2005/11/18(金) 21:31:22 ID:o/rTpjeZO
3げっつ
4本当にあった怖い名無し:2005/11/18(金) 21:32:26 ID:MOTtvvZnO
4ならアソビニ イクヨ
5本当にあった怖い名無し:2005/11/18(金) 21:53:41 ID:di7I/VSr0
>>4
ガクガクブルブル
6本当にあった怖い名無し:2005/11/18(金) 21:58:38 ID:chzCOrdd0
谷田部のホテル裏の首吊り公園はどうなったん?
7本当にあった怖い名無し:2005/11/19(土) 03:01:15 ID:+D/ko1Fz0
質問
先日ひたちなかにある、阿字ヶ浦?に遊びに行って
海辺にあるなんかど派手な温泉施設によろうとしたら
急に同行の友人が
「ここ、なんかいやな感じする、やめよう!帰ろう!!」と拒否るのでそのまま帰りました
多少霊感らしきものある子です

なんだか、洋風のような岩のいっぱい使った建物だった記憶が。
なんかここについて知ってる方いませんか?
8本当にあった怖い名無し:2005/11/19(土) 04:04:17 ID:KHz1m6O10
>7
ttp://www.e-hitachinaka.jp/nozomi/index.htm
阿字ヶ浦で海辺にあるド派手な温泉施設というと「のぞみ」かな?
別に何もないよ。よく利用してる。
9本当にあった怖い名無し:2005/11/19(土) 08:42:47 ID:CFuzY+Kb0
【そろそろ】茨城の心霊スポットスレOFF【本気で】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1099023656/
【そろそろ】茨城の心霊スポットスレOFF【本気で】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1099023656/
【そろそろ】茨城の心霊スポットスレOFF【本気で】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1099023656/
10本当にあった怖い名無し:2005/11/19(土) 10:51:04 ID:g0VtMDxJ0
>1 だっぺ
11本当にあった怖い名無し:2005/11/19(土) 23:02:49 ID:OGQwPDatO
浮上
12本当にあった怖い名無し:2005/11/20(日) 00:19:28 ID:zMEMgVqlO
>>49がある車のナンバーは良くない傾向にあるのだ
気をつけてね
13本当にあった怖い名無し:2005/11/20(日) 21:13:54 ID:2oFxXowF0
>>12
「4219」というナンバーは無いって聞いた事がある
14本当にあった怖い名無し:2005/11/20(日) 21:17:46 ID:muoo3d11O
はまなす公園いってきたぉ。
と行っても昼間だが。
15本当にあった怖い名無し:2005/11/21(月) 03:26:42 ID:rGrZZ29WO
はまなすって何かあったっけ?あの短い洞窟?
16本当にあった怖い名無し:2005/11/21(月) 10:46:55 ID:B5IF9XcoO
猿島には 中学校の所にでる
七会小のとこは 落ち着いたらしい
17本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 07:43:35 ID:YWnTQL3xO
浮上
18本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 09:10:35 ID:JbU6pGYJ0
アリスの森はやばいと聞いたのですが
詳細キボンヌ
19本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 13:26:37 ID:7tVyal7a0
入り口だけ写真撮って来た
参考にしてくれ
ttp://v.isp.2ch.net/up/6d0ebfa83749.jpg
20本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 14:53:49 ID:+hdCCf3i0
ヤヴァイも何も、ただの廃テーマパークでしょ。
DQNの溜まり場とか、野生動物との遭遇とか、サバゲ野郎との遭遇とか、
そういう意味でならヤヴァイかもしらんけど。
21本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 17:08:59 ID:V6E47to20
>>19
出口もとってきて
22本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 18:30:58 ID:EB9poYMgO
地元に山の細いみちを行くと、崖の上から下まで廃墟の別荘が100以上建ってる。そうゆうとこは2ヶ所くらいある。そこはもう来るな的オーラがバリバリ出ててまじ恐い。死体があってもおかしくないね
23本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 18:36:23 ID:18M5Rw7a0
>>22
ちょwwwwwwwwwww激しく!!!!!!詳細きぼん!!!!!!!
24本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 18:46:30 ID:EB9poYMgO
>>23
合併したけど大〇村にある。2年前位にいったっきりだけど、探険してたらそこに出たんだが、なんかやばかった。誰もいないはずなのに水がしたたり落ちてたりしてたし。奥までは絶対いきたくないとこだ
25本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 20:00:03 ID:18M5Rw7a0
>>24
さんきゅーーーー!!探していってみます!
26本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 22:06:37 ID:j4UIPogD0
>>24
ちょwww激しく近所だwwww
27本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 23:18:18 ID:vlhBNqWd0
20年位前に別荘地としてずいぶん売り出してたよな、大〇村。
竜宮城ってなかったっけ?
28本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 23:27:08 ID:WwQFOXPg0
佐白山だけはホント逝くのやめれ。
大学時代に大人数で面白半分に行ったが、その後車持ちの連中が次々事故った。
1年半で10台中9台が全損。いくら学生は事故りやすいって言ってもこの高確率。
もれもシビック大破で潰したおorz

ホントあそこだけは・・・
29本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 23:55:59 ID:7JnH4ksK0
>>28
kwsk
30本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 00:11:23 ID:7xg7wxkr0
別になんともないけどな、俺。
2回行ったけど。
31本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 00:15:17 ID:ot/GhqMr0
自分も行ったことあるけど、なんともなかった。
といっても、10年くらい前その手のスポットなんて知らずにただ観光気分で車で
一回りしただけだが。
あとから噂を聞いてびっくりだった。
3228:2005/11/24(木) 00:49:23 ID:TFf4+0G50
夏休みの夜に遊んでいたら、急に「佐白山行ってみよう」という事になり
総勢15、6人で車4台に分乗して行くことになった。

移動中は、佐白山のスポットに井戸があるとかトンネルがあるとか、そういった
話で盛り上がりつつも、笠間が地元の奴がいたので特に問題なく入り口までたどり着く
ことができた。これからどうするかの打ち合わせをしたところ、山頂の方に駐車場があるので
とりあえずそこまで行ってみることになり、井戸などを探しながら坂道を登ると、あった。
暗闇の中にライトで照らされた薄気味悪いコンクリート造りのトンネルが。
学生同士の噂話では

「トンネルの中でライトを消してクラクションを三回鳴らすと何かが起きるらしい」

というのがあったので、怖さ半分面白さ半分で実行する事に。自分は最後尾の車で
他の車は何も知らず行ってしまったのでヘッドライトを消すと本当に暗闇と静寂。
早く済ませて先に行こうとクラクションを鳴らすと同時に、社内に何とも言えない
生臭い臭いが入ってきた。全員沈黙。鳥肌の立つような臭いを、「きっとトンネルの
中の空気がよどんでいるせいだ」と皆で決め付けて、他に何も起こらないうちにと
あわてて先の駐車場へ。早く帰りたかったが上へ付くとトンネルまで歩いて行こう
という展開になってしまい、やむを得ず積んでいたライト片手に全員でトンネルへ。
実際歩いて入ってみると先程の生臭さなど微塵も無く、ひんやりと乾いた空気だけが
そこにあった。思い返すほどにあの臭いが不気味だったのでそれを全員に話し、
早く引き上げようと車に戻ってみると、開いてた。

車の窓が全て全開

もう何がなんだか。最初トンネル内ではエアコンをつけていたので窓は閉まってた。
臭いがした時に外から入ってきてると思って全ての窓が閉まってる事も確認済み。
駐車場では念の為窓が閉まってるか確認したはず。なのに何で?乗って来た全員半泣き。

それ以降一年半の間にあの場にいた車持ち10人のうち9人が事故った。
ホント佐白山にだけは行くな。
33本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 11:24:37 ID:uwKkkrYa0
>>18
アリスの森は、もうほとんど何もねえよ。某建設会社の資材置場に
なってるからトラックとかしかないし。アリスタワーまでの道は
木に閉ざされてるから逝っても無駄だよ。なーんにも無い。
昼間は人が居る事もあるし、やめとけやめとけ。
ヤヴァイなんて、ビビリ野郎が作った只の噂だ。

>>32
行くなも糞も、現在夜間は車で入れねえよ。
おまいらみたいなのが多いから夜間は車止め作られて侵入できなくなってんだYO

っつか生臭いとか、誰か屁でもこいたんだろwwwそれか誰かの息が臭かったw
なんにもねえよ、佐白山なんて。
同じ城址行くなら、足崎城址のがよっぽどヤヴァイよ。
34本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 12:02:14 ID:SiA3H63q0
>>33
足崎城址って、ひたちなかの多良崎城址だろ?
んなとこ噂とかほとんど無いしw
つか、体験談とかあるなら何がヤヴァイかぐらい書いとけよw
35本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 14:54:49 ID:twPV6lcHO
>>34
アンビリーバボーに出たくらいの場所な訳だが
36本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 17:40:43 ID:wmIs9nai0
>>35
霊能力者さえも危険だって言ってたぐらいだよな
37本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 18:20:38 ID:uObEt+Xj0
>>36
現地人には別になんともなかったりする事って良くあるべよ
38本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 20:55:08 ID:ot/GhqMr0
多良崎城趾周辺は激しく既出
城そのものより、周辺の道が危険、よく見ると二輪通行禁止になってる(標識がある)。

かつてこの道は二輪ライダーが集まるところで、「勝田いろは」などと呼ばれていた。
ところが事故が増え、死亡事故まで起こってしまった。そのうち「首なしライダー」が見えるとか、
死者が事故を呼び寄せる等の噂が立つようになり、あまりに多発する事故に、
ついに二輪車通行禁止になった。

アンビリーバボー
ttp://www.fujitv.co.jp/unb/contents/p36_1.html

茨城ネットテレビ(ramファイル)
2004年8月トップページから「夏の怪奇スペシャル前後編」のどこかにあったと思う
ttp://www.ibaraki-nettv.com/top08.html
ttp://www.ibaraki-nettv.com/top-video/kaki01.ram
ttp://www.ibaraki-nettv.com/top-video/kaki02.ram
39本当にあった怖い名無し:2005/11/25(金) 00:06:31 ID:LkarBr3BO
いまさらだが誰も言ってないので

>>1
乙!
40本当にあった怖い名無し:2005/11/25(金) 23:26:38 ID:UfQJCBVW0
便乗>>1
41本当にあった怖い名無し:2005/11/25(金) 23:27:16 ID:LkarBr3BO
浮上
42本当にあった怖い名無し:2005/11/26(土) 08:37:30 ID:E3INGkhP0
久々に水戸もとダイエーあたりを歩いてみた。
なんでこんなに閑散としてるんだ?と言う感じだった。
アートという名の不気味な落書きがさらに怖さを増長してる

質問なんだけど前スレにあった「トランプ城」ってどの辺ですか?
43本当にあった怖い名無し:2005/11/26(土) 09:43:59 ID:BbM0ME+l0
>42
天王町
大工町交差点の近くにあるソープ街(元赤線地帯)にある高級ソープ廃墟らしい。
壁面にトランプの絵があるからそう呼ばれるが本当は違う名前。
当然そのスジの人が関わっている筈だから関わりにならない方が無難。
44本当にあった怖い名無し:2005/11/26(土) 15:24:51 ID:XUxlDZD0O
トランプ城は、クィーンシャトーって名前だったんだよ。
893屋さんが管理してる物件だから、中に入るなら覚悟して行け。
ちなみに裏の窓から入れるかもな。何度か塞がれたりしてるが
挑戦者が度々突破しているので、たまに開いている。
45本当にあった怖い名無し:2005/11/27(日) 07:27:36 ID:GVk+Rh920
>>24
大洋村?大和村?
46本当にあった怖い名無し:2005/11/27(日) 10:24:34 ID:MxRomZdP0
>45

海沿いの村のことじゃないかな。
以前竜宮城探して数時間、見通しの悪い森の中に小さい別荘が大量に開発され、
でも道は舗装されてない細くて見通しの悪い道ばかりで、迷路みたいなところだったよ。
結局竜宮城は見つからずじまい。
そこら辺にいる人に聞いても、誰もわからない。「普段住んでないから」と言われた。
47本当にあった怖い名無し:2005/11/27(日) 21:03:30 ID:W8p0PxQZO
リュウグウ城の方にも別荘は結構あるな。>>24が言ってるのは違うとこなんだな。51号の方から山にはいってくんだな。確か城は下の道から山に入ってくんだな。使われてない別荘はそこら辺にあるからな
48本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 23:03:32 ID:ZjXRf+iR0
保守
49本当にあった怖い名無し:2005/12/01(木) 17:40:56 ID:Y7dqPkwo0
どうでもいいけど、夏なんかより冬のが霊的な関係で言うと
出やすいんだってよ。
50本当にあった怖い名無し:2005/12/01(木) 17:50:10 ID:OQoHhh6N0

    △
   ( ゚д゚) データーゾー
 ((( (νν
    )ノ
51本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 14:45:45 ID:9v4SoRQWO
冬と言えば【雪男】ですが
やっぱりでかいんだろうなー
あれは 山で死んだ山田なのかなぁ?
ふと 明け方 そう思った
52本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 06:06:28 ID:fvNBrEeHO
浮上してみっぺ
53本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 08:13:39 ID:8k2LLZDVO
竜ヶ崎市ってなんかある?
54本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 16:57:00 ID:goQzkjK40
>53
西洋館。牛久と思われているが、地図でよく見ると竜ヶ崎市。
茎崎のジェイソン村も近いね。
55本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 19:06:36 ID:D0OCptUu0
>>54
ジェイソン村ってどこにあるのかいまだにわからない・・・
56本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 20:04:44 ID:LSn4feTt0
なっとでもけ!
5754:2005/12/04(日) 20:55:37 ID:goQzkjK40
>55
つくば市高崎(旧茎崎地区)。
つくば双愛病院の近くの県道沿い。高崎バス停のあたりにあるコイン洗車場の向かいにある一角。
廃工場、墓場、廃住宅3軒(2戸)が渾然一体となって異界を構成している。

しかし廃工場は893の関わる物件らしく、入って見つかったヤシが金を取られたりいろいろあるようだ。
廃住宅もボヤが出てから近隣住民の目が厳しくなり、注意に来るそうな。
もし行くなら廃住宅だけにし、隣の住民の了解を得て(そんな物が得られるかどうかわからんが)
から行くことを勧める。
58本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 21:16:33 ID:D0OCptUu0
>>57
詳しい情報ありがとう
59本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 21:19:39 ID:t6EZYznG0
681 :名無し迷彩 :2005/12/04(日) 20:09:48
着いた。とりあえずクソ寒い。水海道方面からだと小さい橋渡ってすぐ土手に入る感じでいいんだよね。探索に入ります。30分経ってレスなかったらオカ板にでも通報してくださいw


ということで通報しました。

茨城方言スレとネタスレに間違えて貼り付けてしまってマルチになりましたが、
>>677が心配なので誰か近くの人様子見に行ってください。
★野戦・廃墟コワーイ話晒してチョ★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1105633659/649-683
60本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 21:25:08 ID:LSn4feTt0
大宮が増えた・・・
61本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 21:47:09 ID://miDdXZO
龍ケ崎の心霊スポット、前に友達ともう潰れた病院に行ったことある。
男二人、女二人の四人で行ったんだけど、ジャンケンで負けた人が一人で回ることになって結果あたしが負けちゃってまわってきた。

その病院自体はそんな恐くないんだけど、女友達がすっごい霊感強い子で
割れた鏡の前に行った時「肩が痛い」って言いだした時まじビビった。
なんかいるらしいです。
てか見えたらしい。一人の男友達の肩のとこを、白い煙がふわって流れていったらしい。
その子は小さい頃から霊感強くて、その子の親も「この子は本当昔から“あそこに白いおばあちゃんがいる”とか言ってたんだよ」
とか言ってたから嘘じゃないと思う。
62本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 00:57:11 ID:lQWqJVz1O
>>61
龍ケ崎の廃病院…?
今、セブンイレブンが建ってる所?
6359:2005/12/05(月) 15:27:29 ID:mQmmlUUu0
現在、大変なことになっているから手の空いている人応援お願い。
★野戦・廃墟コワーイ話晒してチョ★ の649たちが677を探査しに出かけたがどうやら今霊がでたらしい…
64本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 16:32:21 ID:tM0ukg8BO
>>62
わかんない…でもたぶん違うと思う。
そこ、草むらみたいなとこをかなり奥まで入って、近くには何も無いようなところにあったから。
遠くにラーメン屋とかがあった気がする。
65本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 21:12:45 ID:w2y/7fHd0
>63
ここは過疎スレだから反応鈍いよ。
自分も初めてこの書き込み見た。
物理的に何か危険が無いのなら、もう帰ってきてるんでは?
向こうのスレによると夜仕事らしいから、無断欠勤したら騒ぎになるだろ。
66本当にあった怖い名無し:2005/12/06(火) 21:56:28 ID:1m14Wz6U0
古河のほうで心霊スポットないですか?
67本当にあった怖い名無し:2005/12/07(水) 00:08:33 ID:99Eu6Nes0
h
68本当にあった怖い名無し:2005/12/08(木) 00:11:43 ID:FaVoljStO
354で岩井と水海道の境目あたりにあるお地蔵さんがたくさん並んでる所は
69本当にあった怖い名無し:2005/12/08(木) 16:50:24 ID:vw+srIhE0
鉾田の病院近くで他に心霊スポットあります?
土地感がなくて・・・
70本当にあった怖い名無し:2005/12/08(木) 23:17:00 ID:hiR1WW0I0
>>66
旧三和のふるさとの森なんかどうですかね?
自殺者でてるし。
71本当にあった怖い名無し:2005/12/10(土) 17:07:13 ID:4b1j811o0
>69
鉾田の病院は怖いね。
病院内のどこかに神棚があって、それを拝まないと痛いめに遭うらしい。
ほかにも手術室に霊が出るとかいろいろ聞きます。
 
病院の近くだと、ほかには網掛公園の池なんかどうでしょう?
女の人の霊がいたとかって聞きますが・・・。
もっと詳しい人いたら情報ください。

72本当にあった怖い名無し:2005/12/10(土) 17:30:50 ID:ZAngUJfN0
>>70
kwsk場所きぼん
73本当にあった怖い名無し:2005/12/10(土) 17:35:27 ID:4b1j811o0
池って涸沼のこと?
あそこは昔バラバラ死体があがったんだって。
74本当にあった怖い名無し:2005/12/10(土) 17:40:39 ID:4b1j811o0
>74 それって子連れの女が出るって噂のとこですよね。
75本当にあった怖い名無し:2005/12/10(土) 17:44:26 ID:4b1j811o0
妊娠中絶をした女の霊が出るって聞いた事があるけど。
でもお化けが中絶してるってどやって分かるの?
だれか知らない?
76本当にあった怖い名無し:2005/12/10(土) 19:07:55 ID:GDV10cVh0
スレタイ見て思い出したんだけどさ、
むかし図書館で「横浜噂のスッポト」って誤植見つけて
大爆笑しちゃったっけな。
77本当にあった怖い名無し:2005/12/10(土) 21:03:52 ID:XV6vJTAdO
県北で有名な所って有りますか??
78本当にあった怖い名無し:2005/12/10(土) 21:26:29 ID:McvljDfv0
「スッポト」

オカ板じゃ標準…

今は違うのか・・・
79本当にあった怖い名無し:2005/12/10(土) 21:48:26 ID:MKuOgTDOO
>>71
建物に入って廊下のすぐ左の部屋に神棚はありますが…なんで拝まないと痛い目に遭う意味がわからん。
拝んだ事なんか無いが、痛い目には遭ってないなぁ。ヤバイ体験はたくさんした物件だったがねw

>>73
昔、涸沼は普通に水死体とかあがってたよ。水の流れでどうしてもあがっちゃうポイントは決まってた
もんさ。一回、ドザエモン見ちまった時は流石に晩飯食えなかったよw

>>77
ヒント:旧緒川村
80本当にあった怖い名無し:2005/12/10(土) 23:28:33 ID:waz486JP0
>>72
国道125号線の東諸川付近、
木村輪業とセーブオンの中間辺りに位置するY字路を国道からそれる方向へ曲がる、
進んで二つ目の小さい交差点を左折し、道なりに真っ直ぐ行けば着きます。

 (ヤフーマップ)
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.11.8.570&el=139.49.14.866&la=1&sc=4&CE.x=424&CE.y=238

でるという話は聞いたことないけど、
なんか土地的にいろいろと因縁がありそう。
81本当にあった怖い名無し:2005/12/11(日) 15:05:41 ID:fGPs6GT/0
>>80
さんきゅううううううう
82本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 21:31:17 ID:yz+j6mNwO
>>66
カラオケ屋のドリーム29号室出るよ
83本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 21:47:22 ID:6HPm9znZ0
>>79 旧緒川村ってどれでしょうか?ア○スの森とか岡○医院とかあるけど。ちなみに岡○医院は取りつぶされて今更地だから来てもがっかりするよ。
84本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 22:00:00 ID:nhYM4wtG0
更地!?釣られたクマー
85本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 03:15:00 ID:8Wu2OExeO
age
86本当にあった怖い名無し:2005/12/14(水) 23:02:10 ID:zYxb5Yjp0
更地ってマジか?





87本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 05:34:55 ID:Yd6A265qO
キチガイ村ってどこいら辺なんですか?キチガイばかりなんですか?
すみません、わかる方お願いします。
つくば市内の茎崎アオイ病院(元 茎崎病院)に勤めてましたが、手術室がある2F病棟なんかはすごかったらしいですよ。
たしかに2Fは昼間でも薄暗かった…手術室には谷田部夜露死苦などの文字も…
88本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 05:53:17 ID:Yd6A265qO
連投すみません
>62そのセブンってどのセブンですか?話の流れからすると関係ないみたいだけど、気になったので…
亀だから無理かな。
昔、県南地区の精神病院でも働いてました。過去に自殺した患者さんが出るとのことです。
89本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 13:13:35 ID:6xC0BXRxO
茨城のホワイトハウスって知ってますか?
90本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 13:52:10 ID:XHN3hwJu0
知ってるがそこがどうした?
91本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 14:17:50 ID:6xC0BXRxO
詳細キボン
92本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 16:07:11 ID:XHN3hwJu0
ぐぐれよ
93刑事コロンボ ◆WdEfiNROTY :2005/12/16(金) 16:37:21 ID:ipXWRvj2O
みんなでオフ会やりましょうよ
94本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 17:43:14 ID:AB1YbxH8O
>>88
街の中のパチンコ屋のそば
姫宮?かな?
95本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 17:58:36 ID:Yd6A265qO
>>94
レスdです!
さくらんぼ?エンゼル?たぶんエンゼルですよね?
あの辺に病院あったんですか…知らなかった。
高砂の用水路のところの、戦時中に活躍した病院の跡地もなかなか怖いですよね(((*o*)))
今どうなってるんだろ?。
96本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 18:03:10 ID:pwlDD14gO
>>93
オフスレあるんだからそっちで募集汁
97本当にあった怖い名無し:2005/12/17(土) 00:47:22 ID:grtBDUUi0
誘導

【そろそろ】茨城の心霊スポットスレOFF【本気で】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1099023656/l50

オフスレのバンブゥさんは、すごくいい人だよ。
98本当にあった怖い名無し:2005/12/17(土) 22:44:02 ID:ctErH+bYO
龍ケ崎に心霊スポットありますか?
前友達と行った潰れた病院がもう撤去されてしまったらしいのでorz
《取手か藤代の、近くにラーメン屋がある所です》
あと、これも前友達と行った所なんですが、
池がある大きな公園の場所わかる方いますか?
池の前に看板のようなものが立っていて、
「昔この池に、小さな子供が落ちてしまい、それを助けようとした祖母も落ち、死んでしまいました。
なので、おもしろ半分で物を投げたりしないで下さい。」
みたいな事が書いてありました。
車に乗ってたらいつのまにか着いていたので場所が分からなくて、
その友達とも連絡がとれないのでどこにあるかわかりませんorzわ
かる方いたら是非教えて下さい。
99本当にあった怖い名無し:2005/12/18(日) 02:03:04 ID:DCnzG5yxO
牛久のライブハウスだったかな
そこの鏡がヤバいって友人が言ってました
その友人は、そこでバンドの練習中に初めて霊を見たそうな…
100本当にあった怖い名無し:2005/12/18(日) 10:55:48 ID:owtfHZ5JO
100
101本当にあった怖い名無し:2005/12/18(日) 11:29:13 ID:9I8OxW2e0
>98
>《取手か藤代の、近くにラーメン屋がある所です》

これは、取手廃病院のことかな?
102本当にあった怖い名無し:2005/12/18(日) 19:54:21 ID:ukmzcSYzO
↑そうです!!!もう無いですよね?
103本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 02:46:41 ID:iCsZ6zy+0
>102
あるよ。
6号国道沿い、下り線を取手警察より水戸方向に走ると左手にラーメン屋がある。
その駐車場手前の路地を左折。そこから100〜300m位?の左手に廃屋群がある。

ただ、敷地の入り口が粗大ゴミか何かで塞がれてて、容易に入れなくなってるみたい。
104本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 07:42:50 ID:y7KIFlBtO
ホワイトハウスについて知ってたら何でもいいから教えてくれ(・_・|
105本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 08:05:36 ID:YahEpG4jO
>>103
本当ですか!ありがとうございます!
106本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 10:34:42 ID:I2fKm6XFO
ホワイトハウスとは

白い家

結構でかい

敷地も広い

壁が白い

警備が厳重

アメリカの大統領が居る
107本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 11:04:53 ID:BhxACDJo0
またホワイトハウス教えて君か。

よし、女の子連れてきてくれるなら俺がいろいろ案内しようじゃないか。
108本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 11:47:33 ID:y7KIFlBtO
詳細キボン
109本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 12:17:57 ID:pu27fOGG0
キボンなんて言う香具師にはゼターイに教えてやらん!
110本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 12:55:13 ID:bL/LXzmT0
ごめんなさい
キボンヌ
でつ
111きぼんぬ:2005/12/19(月) 13:00:20 ID:y7KIFlBtO
きぼんぬなめんな
112本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 13:11:02 ID:y7KIFlBtO
質問を変えます!こうざん病院は何処に有るんですか?|(-_-)|
113本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 13:12:21 ID:evNVHmFV0
だから女の子連れてきたら教えるって言ってるだろが。
114本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 13:15:06 ID:y7KIFlBtO
連れてきました\(^O^)/
115本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 13:16:58 ID:FhRd3hMC0
茨城の心霊スポットでぐぐってみるといい
116本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 13:18:39 ID:nijP25kB0
俺も前からそういってるんだが。
漫画喫茶→検索→地図プリントアウトをおすすめする。
117本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 13:23:13 ID:y7KIFlBtO
あらいがとう\(^O^)/
118本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 14:34:25 ID:I2fKm6XFO
鉱山病院など無い!
119本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 15:53:49 ID:y7KIFlBtO
日立に何か廃墟の病院が有ると聞いたんですけど知らないですか?(^O^)
120本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 17:28:24 ID:EBc4mlT00
ちょwwwおまwwww鉱山病院なんて、とーーーーーーーーっくの
昔に解体されてるっつーのwwwwwww

つかよ、スレで場所聞くなとは言わないが、詳しく教えるな。
これで知った香具師が行って、騒ぐ、破壊行為する、って
悪循環があるんだよ。ホントに行く気あるなら、少しは自分で探せ。
121本当にあった怖い名無し:2005/12/20(火) 01:39:40 ID:c+ahfBsh0
鉱山病院はもうだいぶ前に解体されたよ。
本山地区は昭和40年代に閉鎖、大雄院の方も解体され、駐車場になってる。
日立中央インターのループの下あたり。
病院は日立市内に移転して日鉱記念病院となっている。
122本当にあった怖い名無し:2005/12/20(火) 01:41:33 ID:c+ahfBsh0
ホワイトハウスは勝田だよ。6号国道の西側奥。日立製作所の社宅の奥の方にある、用水沿いの廃屋。
123本当にあった怖い名無し:2005/12/20(火) 07:52:49 ID:DLKUGtzyO
最後に質問させてください!鉱山病院の建物はナインですか?( ̄□ ̄;)!!
124本当にあった怖い名無し:2005/12/20(火) 09:31:37 ID:z2CbAG7M0
>>123
お前の胸と一緒。
125本当にあった怖い名無し:2005/12/20(火) 12:38:13 ID:DLKUGtzyO
あっそk
126本当にあった怖い名無し:2005/12/20(火) 17:19:17 ID:S6A02J4JO
±0
127本当にあった怖い名無し:2005/12/20(火) 20:44:05 ID:k0Pz+9pvO
>>123
何度「無い」と言われりゃ気が済むんだ?
128本当にあった怖い名無し:2005/12/21(水) 01:04:15 ID:Zaken9JgO
それが茨城クオリティ
129本当にあった怖い名無し:2005/12/24(土) 01:14:48 ID:Zr184FwFO
誰か来てくれないとこわいよぅ
130子守り唄  ◆q9zumOsNY. :2005/12/24(土) 01:25:27 ID:OwEoL+I90

      /''⌒\
    ,,..' -‐==''"フ  /
     (n´・∀・)η がんばれーがんばれよー がんばれー がんばれよー 頑張れー頑張れー頑張れよー
     (   ノ   \ 
     (_)_)      
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           〜〜〜〜〜〜〜
131本当にあった怖い名無し:2005/12/24(土) 06:31:40 ID:FcNZyp6Q0
o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・∀・ )__ )  おまいらに素敵なプレゼントあげるからな♪
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o   y y_ノ)  y y__ノ)    。   o      ○
   o   (゚Д゚ )  (゚Д゚ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|nu|_| ll|_|田|.|po|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
132本当にあった怖い名無し:2005/12/24(土) 06:47:03 ID:Zr184FwFO
(*∩_∩*)
133本当にあった怖い名無し:2005/12/24(土) 21:31:32 ID:IY+V+9qm0
ユニーの壁の絵が最近消えてることに気づいた。
ないならないで寂しいかも・・・
134本当にあった怖い名無し:2005/12/27(火) 03:38:06 ID:3mqddZFAO
たまには誰か来てよぅ
o(≧o≦)o
135本当にあった怖い名無し:2005/12/27(火) 05:44:54 ID:dZMeDcQw0
もはや何のスレかわかんねーw


水戸赤沼牢獄跡地
同  堀町の射爆場跡地〜斎場あたり
同  国立病院跡地 (廃墟)
ひたちなか グリーンマンション 
ひたちなか ホワイトハウス

なんかこの辺で新ネタ内科?
136本当にあった怖い名無し:2005/12/28(水) 14:11:37 ID:hruuOq9iO
納豆age
137本当にあった怖い名無し:2005/12/28(水) 14:15:25 ID:wjf6casG0
ねばねば                 ヌルポ
138本当にあった怖い名無し:2005/12/28(水) 14:16:17 ID:LS055U1EO
茨城で最も怖いのは…我が家
139本当にあった怖い名無し:2005/12/28(水) 14:17:24 ID:LS055U1EO
ついでに
ガッ
140本当にあった怖い名無し:2005/12/28(水) 19:11:55 ID:5SEeX825O
>>138kwsk
141もうきんぞく5年だから 【豚】 で時給は 【961円】 です:2006/01/01(日) 19:36:46 ID:nQvHcsWC0
おちてっぺ
142本当にあった怖い名無し:2006/01/01(日) 19:55:41 ID:anXcxQXVO
落とし玉
143 【大吉】 【818円】 :2006/01/01(日) 22:42:38 ID:P3nVWXle0
今日も、鬼怒川の光る三角形を見た
144 【吉】 【581円】 :2006/01/01(日) 22:55:11 ID:BE3U5Rjs0
鬼怒慰霊塔か?
145誰か三島のポプラ病院行ったことある人いる?:2006/01/01(日) 23:14:56 ID:at6PIs4/O
では、どうぞ
146本当にあった怖い名無し:2006/01/01(日) 23:19:00 ID:oCQgVDvZO
水戸の層内科に潜ったことがある。結核の隔離病棟テラコワス
147本当にあった怖い名無し:2006/01/02(月) 00:09:29 ID:3yMHnJH1O
>>66
■某有名マンションは飛び降り自殺者が多い。
■R354付近中田、森の中の小さい踏み切りは出る。
昼間でも寒気がする。
148本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 02:55:02 ID:VDDhn8nc0
30日の午後2時半ごろ水戸駅で飛び込みがありましたね〜
この辺で駅ホームからの飛び込みなんて珍しいね?
149本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 15:18:20 ID:jT1wV7F60
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051231-00000072-mailo-l08
これね。
ちなみにこんなこと↓もあったり。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051231-00000071-mailo-l08
正月早々なんだろうね。
150本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 18:00:02 ID:7MLshiJY0
こりゃ正月早々・・・
151149:2006/01/04(水) 01:27:13 ID:RfPnUVe70
ゴメン、どっちも良く見たらまだ正月じゃねぇや。
152本当にあった怖い名無し:2006/01/05(木) 23:01:31 ID:k/840pALO
ちょっと気になるんで何か知ってたら教えて下さい。

水戸のT女子高校で、校舎の地下に、もう一階分教室があった形跡があるんです。
階段の途中で後から壁で塞いだ形跡があり、明らかに不自然でした。
その壁には鉄の扉がついていて、大掃除の時に開けたらたくさん学習机と椅子が投げ込まれたように詰まっていて、中に入ることはできませんでした。
真っ暗だったけど、よくみると確に奥に曲がり角が見えて、先に進める様子でした。
学校の教室をその階ごと塞ぐことなんてあるんでしょうか?

心霊ではないけど、なんか不気味で今でも気になっています。稚拙、スレズレな上携帯からすみませんでした。


153本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金) 01:28:24 ID:EYFAM7JR0
>152
うーん、とりあえず、先生に聞いてみたら?
154本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金) 09:12:10 ID:J8J5Ed8EO
>>153
在校していた時に、古株から新米まで複数の先生に聞いてみたんですが、全員に「知らない」「今忙しい」と言われて答えてもらえませんでした(その時の先生たちのあからさまに避けるような様子も、不審をあおった理由でもある)。

私が勝手に疑問に思っているだけで、実際には何も無いかもしれませんし…
今ではもう卒業してしまったので、直接聞きに行くのは躊躇っています。

本当にスレズレですね、もう消えます。
スレ汚しすみませんでした。

155本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金) 20:09:23 ID:G2+esG0H0
待て。
気になう。
まちBBSの地元スレでも逝ってみれば?
156本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土) 00:59:12 ID:Mhn4nVsY0
ふつうに物置じゃないかな、たぶん
157本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土) 04:57:04 ID:1HBHIhE80
県立M戸S高の校門前の坂道、なんかいつも背筋が寒くなる
私だけかと思ったら、同じような体験した人が数人いてびびってる

あそこはお城跡だし何かあっても不思議じゃない場所ではあるけど・・・
なんかこのあtりにまつわる話、ご存じのかたいませんか?
158本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土) 15:15:41 ID:0TlYNPVV0
水戸市立高等女学校
159本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土) 19:14:33 ID:casHzy+G0
工エエェ(´д`)ェエエ工
160本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土) 19:35:15 ID:pcq1zGkzO
大阪の私立K高校(3Kのどれかだw)にも良く似た部屋がある。
K高校の場合は地下ではなく5階なんだが。
校舎の凸←上の部分の部屋だ。
今は男子校なんだが、かつては共学だったんだ。
その部屋には茶道部があった。でも活動はしてなく、サボリ部屋溜まり場になっていた。
なんせ畳がひいてて寛げるからな。
で、その部屋でレイプ事件があって被害者の女生徒が飛び下り自殺したんだ。
当然、全校生徒に話は広がった。
部室は使用禁止になった。
そして
161本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土) 19:47:53 ID:pcq1zGkzO
そして数年後、ほとぼりが冷め、各校舎の教室部室等が手狭になってきたので、再びその部屋を開放する事にした。
一部の生徒はOBから噂を聴いていた。
やはり畳部屋ゆえ溜まり場サボリ場になった。
とある日、授業をサボってその部屋でセックスしている生徒がいた。
レイプではなく、恋人同士だ。
授業中サボってだからか、噂を聴いてか、まぁ若いからであろうセックスはエキサイトしてた。
部屋には男の汗と女のあえぎ声と二人分の軋む音で満ちていた。
はぁ…はぁ…あっ…あぁ…
って感じでセックスしてた。
教室から離れているせいかあえぎ声は大胆になってきた。
あぁん、あっあっはぁ〜ん、いくいくいくいく……
と、摩擦よりむしろあえぎ声でイきそうなくらいだ。
が、
162本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土) 23:33:17 ID:QKdNmaUX0
日出男元気か?
163本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土) 23:48:33 ID:g/NFV1gOO
もしかして僕かな?
火の点き方も元に戻ったし何とも無いよー。

そういえば我が母校、T浦日大も開かずの地下室があったな。
位置がよく分からないまま卒業しちゃったけど…
164本当にあった怖い名無し:2006/01/08(日) 03:48:02 ID:g24G8ywW0
>157
水戸3高のこと?
あそこの正門は昔「ビーバップハイスクール3」という映画のラストシーンに使われたんだよ。
若い子は知らないだろうけど…
ミポリンや中村トオル、清水宏次朗らが撮影に来たんだよね…懐かしいのう。
165本当にあった怖い名無し:2006/01/08(日) 13:04:50 ID:7kSyOaPkO
幼いながら中村トオル、清水さんに恋してたなぁ…
竹内力も好きだった。
ハタチ過ぎた今でも好き。
166本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 01:34:41 ID:cCx/6BCMO
みんな太そうだからなぁ〜
167本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 08:31:08 ID:6mT67WypO
>164
その話知ってる。山の中の女子高という設定だったね
撮影の日はなんか授業にならなくて問題になったとかならなかったとか
そんな話をOBから聞いたことある

霊的な噂は初耳だけど
何年か前の大河慶喜で維新派が城だったか弘道館占拠して抗戦…というシーンあったし
空襲で水戸城焼けたしあの辺で人が沢山死んでても不思議じゃないんでは?

168本当にあった怖い名無し
毎朝学校行くたびに背筋が寒くなってたら大変でしょうなあ