★潜水艦★オカルト号02番艦

このエントリーをはてなブックマークに追加
952副長 ◆.c7ax57GNE :2005/12/15(木) 00:19:50 ID:6aQkXQWNO
海図に踏み込んだ瞬間の私




  /||ミ
 /::||__
/::::||海図|
|:::::|| ̄ ̄|
|:::::|| ガチャッ
|:::::||  |
|:::::||∧_∧
|:::::||・ω・´)
|:::::||o oハリセン
|:::::||―u|
\::::||
 \::||
  \||彡



酒くせーのはここかー!
953従軍記者@ティータイムin食堂 ◆58YsLN3ixU :2005/12/15(木) 00:48:23 ID:H/wvgABS0
950突破しましたね。そろそろ三番艦の季節でしょうかw
……さて、怠けてないでそろそろ記事でも書きますか……。

現在深度:952/966

他海域から帰ってきたばかりだと、やはりオカルト海域は深く感じますね。
いつもはこの深度で慣れちゃっていますが。
954クラーケン@船外作業員 ◆so/WyfygCY :2005/12/15(木) 17:51:37 ID:6y/1JbKuO
>>水雷長@研修中殿
明日は金曜日…。
この艦では、金曜日はカレーの日なのですが、1つだけ注意が…。
カレーの中に時々猫かnうわ誰だ貴様やm
955副長 ◆.c7ax57GNE :2005/12/15(木) 18:28:42 ID:6aQkXQWNO
Σ( ̄□ ̄)!
クラーケン殿っ!
956通信長 ◆qqJmj36VNU :2005/12/15(木) 19:08:33 ID:A048TbtM0
>>副長殿ぉ!(・。・)ゝ
ご心配なく!そんな時は、この新作映画予告でも見て船外作業員が元に戻るの
を待ちましょう。 それが得策です。(;^_^)y-~~

ttp://www.apple.com/trailers/touchstone/annapolis/
957副長 ◆.c7ax57GNE :2005/12/15(木) 19:22:45 ID:6aQkXQWNO
>通信長
ちょっと携帯だと見られないです。
958バカ貝航海長:2005/12/15(木) 20:23:36 ID:kylpSr+uO
>>クラーケンさん━どうしましたか?また不審車ですか?
今日は「にゃ言葉」の日ですにゃw

皮むきさん、クラーケンさん専用・耐圧魚型タッパNo.1から3にカレールーを、
4から6に白米、No.7・8に真水と福神漬けを充填してください。
ネコ缶カレーセット充填、及び耐圧タッパ浮力解析完了。
前部1番から6番、後部1・2番まで、全魚雷発射管に耐圧タッパ装填。
シャッター閉鎖、発射管内に注水、発射管内均圧、マズルドア開け。
水雷長@研修中さん、空気推進での射出お願いします。
1番から4番射出、続いて5番6番、及び後部1番2番管用意よろし。
全タッパ射出完了、マズルドア閉鎖、発射管内排水。
さあ、クラーケンさんも、ネコ缶カレーをドゾー。

現在深度 548/905
圧縮来てたようですね、発生時刻はおよそ14:00時から15:00時の間と推定されます。
959従軍記者 ◆58YsLN3ixU :2005/12/15(木) 20:56:12 ID:H/wvgABS0
>>通信長さん
私もちょっと見れませんねウインドウズメディアプレイヤーしか持っていませんので(これ以上余分なものをDLしたくないですし(^^;)
画像を見るだけでは、どうやら合衆国海軍の映画っぽいですが……?

>>航海長さん
あの〜……カレーは明日では……?(^^;)
960艦橋当直:2005/12/15(木) 21:39:27 ID:lkHb3DyR0
現在深度 563/907

>皮むきさん
現在厨房にコックがいません
明日のカレー おながいしまふ

>従軍記者さん
今時、窓機械でネットスケープとクイックタイムくらいは常識でしょうw
携帯のuploaderの動画見るにも必須でしね(笑)

>ツウシンチョ
有り難く拝見させて頂きました
お礼に(・∀・)つ[ズブロッカ]
961バカ貝航海長:2005/12/15(木) 21:50:19 ID:kylpSr+uO
(T∀T∀T)ノ ボ…ボケかましてしまいました(滝涙
イヤッ…私フリーランサーなもんで、曜日にあまり関係ない暮らしなんですよ。
ああ、今日は埋め立て地の方から、エンジン音が聞こえて来てたなあ。
きっと新明和の四発飛行艇のテストがあったんだろうなあ…。
アッ、潜舵水平、横舵で深度調節します、みたいな… orz

新乗組員のお二方、及びROMっている物好きな皆様「にゃ言葉の日」制定の経緯については、
>>245 あたりをご照覧ください。

ロッカーアームの音が少しおかしかったですね、機関室行ってきま〜す(逃
962宇宙人 ◆a1giam9KpY :2005/12/15(木) 23:27:28 ID:Homi4BuD0
>>961
何方でしたっけ?
963水雷長@研修中:2005/12/15(木) 23:39:58 ID:IVmAL+xX0
>>958 航海長
了解
圧力よし
発射用意っ
964通信長 ◆qqJmj36VNU :2005/12/15(木) 23:40:59 ID:A048TbtM0
>>副長殿>>従軍記者
この作品どうやら・・・名作『愛と青春の旅立ち』の海軍編の様な
作品の模様です。
965逐兵 ◆RSNAVYPkK2 :2005/12/15(木) 23:41:16 ID:BNj8Dt7l0
>>956
私もQuickTime持ってないので動画見れまへん(T∀T)
>>959
タイトルの「ANNAPOLIS」とは米海軍の士官学校(帝國海軍における「兵学校」)のことです。
なので「愛と青春の旅立ち」(古っ!)のような感じなのでは?

深度573/903
966水雷長@研修中:2005/12/15(木) 23:41:20 ID:IVmAL+xX0
てぇー
967逐兵 ◆RSNAVYPkK2 :2005/12/15(木) 23:44:04 ID:BNj8Dt7l0
>>964
うをっ煤i-□-;)通信長とニアミス?
968水雷長@研修中:2005/12/15(木) 23:45:55 ID:IVmAL+xX0
話をぶった切りつつ
下ごしらえの済んだ
カレーをつくりました
969水雷長@研修中:2005/12/15(木) 23:58:08 ID:IVmAL+xX0
>>逐兵 ◆RSNAVYPkK2
兵学校(士官学校)と言えば
イギリスのポーツマス
アメリカのアナポリス
日本の江田島ですな
>>通信長
「愛と青春の旅立ち」も海軍で有ります
970通信長 ◆qqJmj36VNU :2005/12/16(金) 00:20:49 ID:GXfPQzTm0
>>水雷長
ならば言っておく事が一つ在る・・・。
出来上がったカレーに醤油を何適か加えて一晩寝かせると乙で粋な隠し味を
出すことが出来るでぇ〜♪www
971通信長 ◆qqJmj36VNU :2005/12/16(金) 00:23:50 ID:GXfPQzTm0
>>水雷長
立て続けで堪忍(^h^)
『愛と青春の〜』は同じ海軍でもパイロットの方だったと思いますが・・・
今回の『ANNAPOLIS』は何か・・・水兵の方みたいですわ。
972本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 00:30:23 ID:AjW+qvQ50
フルメタルジャケットのさわやか風味というカンジですね サー イエッサー
その映画は見ませんが「アナポリス」という名前をパロったアダルトヴィデオが
発売されたら見ようと思います サー イエッサー
973皮むき:2005/12/16(金) 01:35:23 ID:Z1jHcgDQ0
>>960
艦橋当直殿、夜間の当直任務お疲れ様です。
コーヒーをお持ちいたしました。 つ旦
新兵の皮むきといいます。 以後よろしくおねがいします。

カレーの件でありますが厨房にて確認したところ、もうルーが入っておりましたので
一旦加熱後、圧力釜にて一晩寝かせとります。
いえ、自分は今回、猫缶は入れておりません。寝かせておる間に何かなければ大丈夫と
思います。
 しかし、本艦でカレーが食べられるか微妙なスレ消費ですね。
974本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 02:48:55 ID:V30Muq140
お!久しぶりに"普通"の金曜カレーですか?
いつぞやのキノコカレーも旨かったですよ。
明日の晩は食堂に忍びこむか。

オカ艦も乗組員が充実してきましたね〜。
多分、全海域にある潜水艦スレで充実度NO1じゃないですか?
01番艦初期からの副長の努力の賜物でつね。
しかし、こうも乗組員が増えると密航するスペースが。。。

そう言えば、ここ数日艦長の姿が見えませんが??
艦長室のコタツで丸くなってるのですかね?
それとも副長、又なにかお小言言いました?
975副長 ◆.c7ax57GNE :2005/12/16(金) 04:45:07 ID:YI0BozrTO
とんでもない。
副長が艦長にたいしてお小言など言えたものではありません。
おそらくリアルで忙しいか、寒いあまり艦長室のこたつから出てこないだけだと思われます。

実際の潜航中の潜水艦内は暑いらしいですけどね。換気とかないし。
976ネコミミ艦長 ◆UppqbNGE5Q :2005/12/16(金) 06:47:10 ID:xVfo8smW0
こちら艦長・・・我厨房に潜入成功・・・
まさかコタツごと潜入するとは、思わなかったようにゃ
では、猫缶を投入にゃー

どぼどぼどぼ

>>副長  そろそろ艦長も趣味のガンプラでも置こうかにゃ。
       Nゲージの間にザクとか置いてみようかにゃと
       副長も、ハリセン持って走り回ってるにゃ。私だけのせいじゃないにゃ
       水雷長って、大変なんだにゃ〜。と、今更知った艦長でしたにゃ
       リアルに寒くて、コタツが欲しい艦長ですにゃ

>>記者さん 市電は、俗称で「路面電車」が正しいことに後から気づいたにゃ
        鉄道=電車は、内地にいたときに、会話がかみ合わなくて、そのとき知ったにゃ
        艦長は、方言が出ることがあるので、そんなレスの時は、何とか解読してくださいにゃ
        >>953で、深度読みで、ボケたと思ったら、次のレスでは、突っ込み・・・
        お笑いの素質ありかにゃ?

>>航海長  ふむふむ。石原裕次郎ネタかにゃ。
        ふむふむ。潜水艦の乗組員って、大変なんだにゃ。
        ふむふむ。今度から、発射管からカレーをクラーケンさんに散布するにゃ。
        って・・・・あーーーー
        お酒飲んでるうちに、いただくんだったにゃ!!!艦長失敗(´;ω;`)ニャ…

977ネコミミ艦長 ◆UppqbNGE5Q :2005/12/16(金) 07:09:25 ID:xVfo8smW0
このまま、前回同様980まで、引っ張って、建造しちゃうかにゃ・・・
カウントダウン残り4!!

>>936 はいにゃ!ウルトラ君起動にゃ!

>>画家さん 緊急浮上しちゃったみたいにゃ。酒臭かったから、艦内換気ですにゃ

>>クラーケンさん 邪魔な車はうちの前もよく止まってますにゃ。この間など路駐取り締まり食らってましたにゃ
            実は、クラーケンさんを狙って、悪の秘密結社が・・・・改造人間に・・・世界と言う名の一部地域の平和を・・・・
            ・・・・( ゚д゚)ハッ!なんか、遠くに行ってたにゃ。ただいまにゃ
            >カレーの中に時々猫かnうわ誰だ貴様やm
            フフフ。それは、秘密にゃ(PAM

>>940さんこと水雷長さん  いらしゃいませにゃ〜。
                  次艦での水雷長就任。もちろん許可ですにゃ。よろしくにゃ
                  実は、色々知ってそう・・・なんか、艦長が一番軍事知識がない気がしてきたにゃ
                  べんきょ〜べんきょ〜♪コタツでおべんきょ〜♪・・・Zzzz

>>皮むきさん 新艦就航のお祝いに艦長にもお酒一本欲しいにゃ〜。でも、お酒飲むと何故かいっつも記憶があやふやになるにゃ
          いっつも副長さんに怒られるしにゃ。
          艦長は、部屋から出てないはずなんだけどにゃ〜。なんでにゃ??
                             
978ネコミミ艦長 ◆UppqbNGE5Q :2005/12/16(金) 07:19:45 ID:xVfo8smW0
そういえば、みんなおはよーにゃ
カウントダウン残り3じゃなくて、2だって、気が付いたにゃ

っと、皮むきさんの後半のレスに返答忘れ
>>皮むきさん  カレーは、次艦ですにゃ。次艦の最初は、みんな・・・ムフフにゃ

>>通信長さん  確かにムービー水兵さんの話みたいですにゃ
           カレーに醤油は基本!ちがうのかにゃ?           

>>当直さん  ついでにDIVXとか、仮想CDとか、・・・とかも
         と、思った艦長は、問題ありなのかにゃ

>>宇宙人さん いらっしゃいませにゃ。ついに宇宙人まで現れたにゃ。オカルトにゃー

>>逐兵さん 逐兵さんも明日はカレーどーですかにゃ?

>>972 ファミコンウォーズを知ってるかい!って、頭をよぎったのは、ないしょ
     確かにAVでそうにゃ・・・Hなのはいけないと思うにゃ!

>>974 フフフ。そうは問屋が卸さないにゃ。きちんと猫缶は、混入済みにゃ。
979副長 ◆.c7ax57GNE :2005/12/16(金) 07:30:13 ID:YI0BozrTO
艦長、久しぶりです。
艦長は艦長なのですから、ちゃんと常駐して下さいにゃ。

そしてっ!
毎週毎週毎週毎週
猫缶どぼどぼ、は困りますにゃっ!

>水雷長@研修中殿へ
おめでとうございます。(^-^)v
艦長の許可がおりました。
正式に水雷長任命です。
以後の書き込み時は「@研修中」をはずして下さい。トリップをつけることをお勧めします。
980ネコミミ艦長 ◆UppqbNGE5Q :2005/12/16(金) 07:55:35 ID:xVfo8smW0
早速副長に、怒られたにゃ。
艦長の中の人がスレみる前に最近寝てしまうのが全ての原因だったりするにゃ

と、そんなことは、ともかく980!
新艦建造したにゃー

伊400AAって、実際あることをはじめて知ったにゃ
今回は、それを参考にしてみたにゃ

三番艦は、こちらにゃ〜
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1134687281/l50
981皮むき:2005/12/16(金) 10:06:39 ID:ljDrLa/c0
艦内各員に連絡いたします。
艦長命令により厨房内設備、およびカレー鍋は新造艦に移設されました。
以後の飲食は、3番艦にてお楽しみください。
982副長 ◆.c7ax57GNE :2005/12/16(金) 10:16:21 ID:YI0BozrTO
>各乗組員へ
退艦用意。
三番艦へ移乗はじめ。
983艦橋当直:2005/12/16(金) 11:08:04 ID:k77c/T/00
現在深度 607/906

三番艦の就航を以て本二番艦は退役となります
乗組員は急いで三番艦に移乗願います
984本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 17:01:06 ID:k77c/T/00
621/910
985従軍記者 ◆58YsLN3ixU :2005/12/16(金) 17:16:57 ID:Hw1Nollz0
現在深度:621/910
では、届いたばかりの小型潜水艇で退艦します。
三番艦でも、どうぞ、よろしくお願いいたしますw
986バカ貝の身(中の人):2005/12/16(金) 20:54:08 ID:HwxP/TdUO
三番艦出港の予感があったので、今朝は目覚ましで起床、ほとんど起き抜けでのカキコでした。ホエホエ
(いつもの昼の深度読みも、けっこう半覚醒状態だったりするんですがw)
>AAは伊400ですが、実際は〜
もう、強引ですね、副長殿も。艦長殿とモメるんじゃないかと、少し心配してしまいましたヨw
そう言う私も、応援してくださっている名無しさんの深度読みを、
帰投中の僚艦からの深度報告として、無理矢理置き換えてしまったのですが…。
三番艦の初潜行には手順を踏ませたかったんです、名無しさんゴメソ、であります。
おそらくは、前回の出港時にも、応援のカキコをしてくださった方だとお見受けします。
以前の艦長殿がそうであったように、いつもROMってくれている、
潜水艦スレ・ウォッチャーとでもいうような人達がいるのかも、ちゃんとsageてくれていますしね。

早起きしたので仕事も早く終わりました、この時間、すでにけっこう飲んでいたりします。
艦内消灯します、メーターパネルだけが、妖しく光っています…みたいな。
987深度計:2005/12/16(金) 21:01:27 ID:k77c/T/00
633/913
988本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 21:02:49 ID:+o0ZXywc0
のこり10KBですか。
ぎりぎりの航海でしたな
989副長 ◆.c7ax57GNE :2005/12/16(金) 21:15:27 ID:YI0BozrTO
戦闘行動によるAAの使用過多が原因でしょう。
次艦では気をつけていかねば。

艦内機密書類及び不要物廃棄。
通信機電源OFF。

そろそろこの艦ともお別れ。
皆さんと引き続き新しい艦で出撃することができてよかったです。新規乗組員も着任しましたし。


潜水艦スレッドが終わり、いずれはここで知り合うことができた乗組員諸氏と散会するときが来るのでしょうけど、それはまた少し先になるようです。
二番艦、お疲れ様でした。

各乗組員、退艦時に忘れ物無きよう。
990機関室のネズミ ◆S/0Akah4lA :2005/12/16(金) 21:18:14 ID:dmkb+x1C0
そろそろ航海も完了ですね。めでたいようなさみしいような。
毎日拝見しておりましたが、ネズミですから現れるのはたまーにでした。
991深度計:2005/12/16(金) 21:19:40 ID:k77c/T/00
636/914

990/1000
992本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 21:21:18 ID:+o0ZXywc0
艦橋閉鎖
食堂閉鎖
機関区閉鎖。。。
993艦橋当直:2005/12/16(金) 21:26:18 ID:k77c/T/00

      。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゜ー゜)O◇。☆
     /   ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。| .2番艦お疲れ様...|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂
994本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 21:29:58 ID:+o0ZXywc0
居住区閉鎖
艦長室閉鎖
魚雷発射管室閉鎖。。。
995艦橋当直:2005/12/16(金) 21:40:24 ID:k77c/T/00
脱出PODで2番艦を離脱します
996本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 21:56:51 ID:+o0ZXywc0
第1区画閉鎖
倉庫閉鎖
通信室閉鎖。。。
997深度計:2005/12/16(金) 22:01:07 ID:k77c/T/00
638/915
998本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 22:06:08 ID:+o0ZXywc0
第4区画閉鎖
海図室閉鎖
各通路、順次閉鎖。。。
999深度計:2005/12/16(金) 22:08:51 ID:k77c/T/00
640/916
1000本当にあった怖い名無し:2005/12/16(金) 22:11:25 ID:+o0ZXywc0
後部ハッチ閉鎖
電源供給カット
機関停止
システム終了。。。
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・