新・サイコにまつわる怖い話☆11

このエントリーをはてなブックマークに追加
935本当にあった怖い名無し:2006/03/28(火) 16:59:54 ID:r6U1i/R40
まさにトラップだなwww
936ミッチェル4世 ◆pOe.IW3zro :2006/03/28(火) 17:01:30 ID:vM6DoIxr0
>>932>>934
その話なら「妊娠中ですトラップ」でもいいような・・・
結果的に周りを騙したからトラップでもいいんじゃネーノ。
937本当にあった怖い名無し:2006/03/28(火) 19:03:42 ID:5PVQGrrI0
たまひよ付録のストラップかなw
そのためにわざわざ本買ってきたのか・・・
938本当にあった怖い名無し:2006/03/29(水) 04:28:30 ID:nqCOR3Xt0
脳内彼氏とXさん同時に結婚を迫っているということ?
脳内彼氏だけにしとけばいいのにね。
939本当にあった怖い名無し:2006/03/29(水) 05:41:50 ID:jLL3OcDUO
Xさんを脳内彼氏認定してるってことジャマイカ?
940本当にあった怖い名無し:2006/03/29(水) 10:20:15 ID:jkK9xBso0
ネットで知り合った女性が変な人でした。

長い黒髪の女性だったのですが、
一人称が「俺」で、低い声で男言葉で話すので、
もしかしたら性同一性障害なのかなと思っていました。

職業は自称「ホスト」でしたが、
レズバーで働いているのかと思って、別に気にしませんでした。

しかし、オフ会で会うたびに職業が違いました。
ホストだったり、公務員だったり、SEだったり、医者だったりします。
虚言癖があるのだと思い、周囲に確認したところ、
彼女とは親しくしない方がいいと注意されました。
941932:2006/03/29(水) 10:26:01 ID:EjBuzONK0
>>937
 その通りです・・・

>>938
脳内彼氏=Xさん です。

「元同僚」と書いたのは、
Xさんとの仕事が終わった直後に「花嫁修業をするから」と退社したから。
当時は、Qさんが「おかしい人」だとは思っていなかったので、
相手のことを聞いても「まだ結婚自体は先のことだし、恥ずかしいから内緒」と
言っていたのを、照れからきてるコメントだと思ってみんな信じていました。

退社1ヶ月後に、Zさん(Qさんの同期)と私が、
Qさんに「相談したいことがある」と呼び出され、
実はXさんと結婚するつもりで退社したことや、
それをXさんも望んでいたこと、また妊娠のことを聞かされました。

「付き合っていることは誰にも秘密にしてきた」と言っていたので、
話を聞いた直後は「あの愛妻家のXさんが?!」とビックリしたけれど、
なんだか話のつじつまが合わないことも多々あったので、
念の為、翌日にXさんに問いただしたところ、
全部がQさんの妄想と発覚しました。

942本当にあった怖い名無し:2006/03/29(水) 10:26:28 ID:jkK9xBso0
そのうちその変な人が、同じオフ会に参加していた他の女性(Aさんとします)を気に入ったようで、
彼女「俺のもの」呼ばわりして、他の参加者を男女問わず牽制するようになりました。
彼女がいない場所では、同棲しているとか、あいつは俺にぞっこんとか、そんな話をします。

Aさんはそんな事実はないと否定するのですが、
サイコさんは「あいつ照れ屋だから人前じゃ冷たくするんだよな」と言います。

すぐにAさんはオフ会に参加しなくなり、ネットからも姿を消しました。

私はサイコさんを男性と考えていたので、嫌な勘違い男がいるなと思っていたのですが、
オフ会にちょっとモデル系の男性(Bさんとします)が来るようになると、
突然かよわい女性に変貌したので驚きました。

サイコさんはBさんに、リスカとかオーバードースを打ち明けて毎晩電話したりして、
Bさんはサイコさんの電話を着信拒否にしたり、ネットに出ないようにして防衛しましたが、
どこで知ったのかBさんの自宅近所の駅まで押しかけたそうです。
943本当にあった怖い名無し:2006/03/29(水) 10:31:30 ID:jkK9xBso0
あ、932=341さん割り込みすいません!
これで最後です。

本格的に恐怖を覚えてBさんが引っ越し、ネットの知人の前から完璧に姿を消すと、
サイコさんはまた男性に戻りました。

そして今度は私がターゲットになりましたが、
なぜか私を「年下の少年」として扱い始め、その上で恋愛対象にしているようでした。
私は女性でサイコさんより年上です。

そして私の生活や身なりに指示をしました。ロングヘアは似合わないからショートにしろとか。

とにかく、男性扱いされて、ビジュアル系バンドのような格好を強要されるのも、
一人称を僕とか俺にするのも、化粧をやめるのも、妄想のホモセクシュアルの相手になるのも、
何もかもお断りだったので、私も彼女と彼女がいるコミュニティから離脱しました。

彼女が今もどこかで暴れているのかと思うと、不気味です。
944本当にあった怖い名無し:2006/03/30(木) 12:56:11 ID:Tnr1pM3u0
>なぜか私を「年下の少年」として扱い始め、

これ怖いな
945ウネ子さん:2006/03/30(木) 15:44:25 ID:eyEHW7nV0
ここを読んで
あーあれはサイコさんだったんだなという経験が
私にもありましたのでカキコさせてもらいます。

4年ほど前なんですが、友人がお店をオープンしたので
そこに毎週金曜日だけお手伝いに行っていました。

その店は大きなフロアを区切っていくつかの店を集めた
「屋台村」スタイルで、
私の友人の出した居酒屋の向かいには
鉄板焼きのお店があり
そこの店長さんはヤッキーさん(仮)というホスト経験もある
とても面白い方でした。

いつの頃からか、ヤッキーさんのお店のカウンターのいつも同じ席に
髪が妙に多くて、腰くらいまである(しかもウネウネしてる)
お世辞にもキレイとは言えないような容姿の女性(以下ウネ子さん)が座っているのを
見かけるようになりました。

私は金曜の夜しか手伝いに来ないのですが
どうも毎日必ず一度はそのカウンターに一人で来るらしく
よっぽどヤッシーさんが気に入ったのか、
ただ鉄板焼きが気に入ったのか、、と思っていました。

ある金曜日、ヤッキーさんの店が金曜の稼ぎ時にもかかわらず
クローズしたままだったので
他の店のスタッフに聞いたところ、ヤッキーさんの子供(バツイチで父子家庭でした)
が熱を出してお休みとのことでした。

(つづく)
946ウネ子さん:2006/03/30(木) 15:46:19 ID:eyEHW7nV0
だんだん稼ぎタイムになってきてガンガンお客さんにビール注いだり
洗いものを洗ったりして忙しくしていたのですが、
フっとヤッキーさんお店を見ると、ウネ子さんが途方にくれたような顔で
ボンヤリ立っているんです。

しばらく見てても
ピクリとも動かないのでさすがに可哀想になって

「あの〜、今日はヤッシーさん、子供さんがご病気でお店お休みするそうですよ」

と声をかけました。

するとウネ子さんはクルっとこっちを向いてニッコリ笑って

「子供? 誰の?」

って口をほとんど笑った状態から動かさずに聞くんです。
しかも目は笑ってないし(泣)
ちょっと動揺してしまった私は正直にヤッシーさんの家は
父子家庭であることをしゃべってしまいました。

ウネ子さんはボソっと

「聞いてない。。。。」

とだけつぶやいて、その様子に
こりゃいかんと思った私は

(スイマセンまだつづきます)
947ウネ子さん:2006/03/30(木) 15:48:39 ID:eyEHW7nV0
「良かったら、たまにはウチのお店で飲んで行かれませんか?
なかなかおいしいんですよ」

と笑顔一杯で誘ってみました。ごまかそうとして。すると意外にも

「じゃ飲んでいこうかな」

とのお答え。
私の作業しているすぐまん前のカウンターに
一人腰掛けて飲みはじめました。

とても忙しい時間帯だったんですが
何しろ自分で呼び込んだし、
それに女性一人で飲むのは寂しいだろうと思い、
作業しながらも何やかんやと話相手になってました。

しかし話をしてくと
明らかにおかしいんですね、ウネ子さん。
まず、目がヤバイ。
いっちゃってるというか、斜め上を見てるカンジ。
話の内容も電波ゆんゆんで
何度も同じことを聞いたりします。

(スイマセンまだつづきます)
948ウネ子さん:2006/03/30(木) 15:49:31 ID:eyEHW7nV0
「ねぇ少女漫画は何が好き?」

って聞かれて

「やー、あまり少女漫画は読まないですね〜」

って応えた数分後に

「ねぇ少女漫画は何が好き?」と。

他にも
彼氏は60歳で、年に一回しか会えない、、とか

なんかだんだん背中がゾクゾクしてきて
少しずつ作業の場所をずらして
忙しいオーラとか出したりして
あまり話が深くならないようにしてたんですが、
気がつくと席にいなくなってました。

きっとトイレだろうと思っていたのですが
恐ろしいのはこの後です。

(スイマセンまだつづきます)
949ウネ子さん:2006/03/30(木) 15:50:50 ID:eyEHW7nV0
トイレのある方向から人の叫び声がたくさん聞こえます。
何事かと思って振り返ると
ウネ子さんがニコニコ歩いてきてます。。が、腕が血だらけなんです。
血をボタボタ垂らしながら歩いてきてるんです。そりゃ叫び声もあがります。

あまりの光景に声も出せずにいると

「ごめーん。コケてケガしちゃったからオシボリくれる?」

と。
もう明らかにスッパリと深い刃物傷なのに
バレバレな嘘言って笑ってるんです。

おしぼりを山ほど持っていき
腕の付け根をしばりあげて、心臓から上にあげさせ
そのまま自分の車で近くの救急病院まで連れていきました。
シートも血だらけになっちゃいましたが(泣)
そのときはそれどころじゃありません。

病院でも看護婦さんに泣きついて
早く早く治療してくれって大混乱です。私一人。
ウネ子さんは隣でニコニコ笑ったままで。
悪夢でした。

とにかくお医者さんに引き渡して
ウネ子さんには

「お店に戻らないといけないから、治療終わったら送って行きますから
この番号に連絡してください」

と携帯書いたメモを渡して一旦店に戻りました。
950ウネ子さん:2006/03/30(木) 15:51:30 ID:eyEHW7nV0
店に戻ると、近くのマンションに住んでいたヤッシーさんが
来ていました。
どうやらウネ子さんの両親に連絡してくれたとのこと。
両親がこれから病院に行くみたいだから
もうおまえは行かなくてよい というような内容のことを言われました。

正直ホっとしたんですが、

ヤッシーさん、タメ息つきまくりで
常連客のケガに落ち込んでるって雰囲気ではないんですね、明らかに。

で話を聞くと

内容は以下のようなことでした。

 ・実は迫られて、男やもめも長くて一度だけSEXしてしまったこと
 ・それ以来、店にシチューやらカレーやら煮魚やら持ってきては
  「何で昨日は部屋に来てくれなかったの」と約束もしてないのに
  怒られるようになったこと
 ・しかもシチューやカレーに間違いで入ったとは思われない髪の毛が見て分かるほど入っていたこと
 ・両親にも「あの子にはお手上げだから、もらってくれないか」と言われたこと

最後に聞いた事は
ホントに怖くて、トラウマになりそうでした

「あいつサ、、、1回SEXした時部屋の明かり消してたんだけど
 何かのライトがあたって、チラっと裸見えたんだけど
 、、、、体中傷だらけだったんだよ」
951ウネ子さん:2006/03/30(木) 15:55:13 ID:eyEHW7nV0
何度も何度も自傷行為をしていたんでしょうが
私はあまりそういう知識がなくて
初めて聞いたので
相当恐ろしい思いをしました。

その後、ヤッシーさんは相変わらずウネ子さんに
ストーキングされてたみたいですが、
私はその事件をきっかけにお手伝いを辞めてしまったので
詳しくは知りません。

ただ、あの夜病院で渡した携帯番号のおかげで
今も時々電話かかってきます。

で必ず
「ねぇ少女漫画は何が好き?」
って5−6回聞かれます(泣)


長くなってすいません。
あまりサイコじゃなかったかな
952ウネ子さん:2006/03/30(木) 15:56:01 ID:eyEHW7nV0
すいません、ヤッキーさんが途中からヤッシーさんになっちゃってます。
申し訳ない
953本当にあった怖い名無し:2006/03/30(木) 16:01:29 ID:u3c1gXeJ0
これまでにも何度か、一度やっちゃって始末に終えなくなった
って話見たけど・・・世の中の男達には何の教訓にもならないもんなんだね
954本当にあった怖い名無し:2006/03/30(木) 16:36:37 ID:OvfuoZ/H0
うっわ〜…最近昔のブサイコ寄りスレになってたけど、久々に
サイコ話きた。怖ぇぇぇぇぇ。
955本当にあった怖い名無し:2006/03/30(木) 18:22:20 ID:rjTHoLEw0
「聞いてない」ww
「ねぇ少女漫画は何が好き?」www

GJ!!!!
956本当にあった怖い名無し:2006/03/30(木) 20:03:47 ID:f9DFENZj0
やはりいい年して少女漫画読んでる奴はサイコだな(´・ω・`)
957本当にあった怖い名無し:2006/03/30(木) 21:20:18 ID:w9l1kRUZ0
あの、それをいうなら、いい年こいて、少年漫画
買ってる人死ぬほどいるんですが、、。
そっちは、スルーですか?
958本当にあった怖い名無し:2006/03/30(木) 21:25:08 ID:kWmfrKg/0
お前らのおかげで、プルートゥ3巻買ったの思い出した。読んでくるよ。
959本当にあった怖い名無し:2006/03/30(木) 22:13:54 ID:eJ6GqISZ0
まぁ、いい年こいて少年漫画買っている奴もちょっとね……。
960本当にあった怖い名無し:2006/03/31(金) 00:09:34 ID:LaviNX2fO
>>951
マジ怖かった
明らかにヤバそうな女とは寝ちゃだめだな
961本当にあった怖い名無し:2006/03/31(金) 00:34:08 ID:aWEJEkV50
>>957
買うだけならまだいいんだよ。
「少年漫画は何が好き?」とかあきらかにそういう空気じゃないのに聞かなきゃ…

従姉妹の子供達に漫画何が好き?とか子守りしてると聞かれること有るけど、いい年した人に真面目に聞かれると怖い物があるね…
>>845おつかれ!
962本当にあった怖い名無し:2006/03/31(金) 15:11:00 ID:0MDVoAMZ0
>>958
でてたんだ。ありがとう教えてくれて。
963838:2006/03/31(金) 15:32:24 ID:XdrEquzm0
>>958
今から買いに行ってくる
964本当にあった怖い名無し:2006/03/31(金) 22:17:23 ID:K1kdbxQ50
そういえば、毎回煮込み料理持ってくるサイコさんって前にもここの話で出てきたよね。
965本当にあった怖い名無し:2006/03/32(土) 16:39:35 ID:udWN5NRY0
実際サイコの恋愛観はどこか少女漫画かぶれなとこが多い。
運命がどうとか前世が何だとか

少年漫画にはそういうのあまり見当たらないからね。
966本当にあった怖い名無し:2006/03/32(土) 16:49:05 ID:xifUdc2w0
32日記念カキコ
967本当にあった怖い名無し:2006/04/03(月) 02:02:03 ID:2LPSaBZt0
そういえば、昔「ムー」っていうオカルト雑誌を読んでたけど
そこの読者コーナーはすごかったな。

前世でアトランティスの戦士だったとか、そういう系統の話が満載だった。
他にも人類の滅亡について大真面目に討論してたりとか。

あー、久しぶりに買ってこようかな
968ムー民:2006/04/03(月) 05:08:49 ID:O6X6yq6l0
80〜90年代に前世戦士、天使がはやったね
さすがに編集部も引いちゃって、戦士、天使投稿はボツになったよ
ムーの総力特集は相変わらず電波ゆんゆんだけど
ときどき挿入される小特集のサイエンス、医学系の話題は
きちんと取材してあって、ほとんど同じ内容のような話が
後日NHK特集であったりする
まあネタ本としてはおもしろい本だよね
969本当にあった怖い名無し:2006/04/03(月) 07:32:58 ID:jYHeAlL20
うああ、懐かしい
文通コーナーの電波がすごかった。
「前世に片翼が折れてしまい、その形跡が背中にあります
★◆&という名前でした(*当然日本語ではない)
■◎●(*当然ry)という名前に心当たりのある方ご連絡ください」
殆どこんな感じの募集で住所さらして。
ヲチ板を見守る生暖かい目はこの頃養われたのかもしれない。
あの人達今何やってんだろう…無事に前世の戦士達とめぐり合えたのかな…。
970本当にあった怖い名無し:2006/04/03(月) 09:24:39 ID:6/pMYXne0
そーそー!オレも時々立ち読みしたりしてた。
んでやっぱり文通コーナーが凄かったんだよなー
「生まれつき髪が青い人を探しています」とか。

怖かったのはその時の同級生が
「その名前は毎夜夢で見る自分の前世の名前です」
って手紙出してたときだ・・・
971本当にあった怖い名無し:2006/04/03(月) 11:38:28 ID:ke+OoCyQ0
でもそういう奴らは大抵
「今の自分はこんな平凡な人間だけど、
本当はスゴーイ力を持っててスゴーイ使命を背負ってて、とにかくスゴイのよ!」
って言いたいだけなんだろうな。一種の現実逃避みたいな。
多分戦士達wにめぐりあえたとしても、
みんなが自分のことを主人公だと思ってるから、結局仲違いしてしまうと。

で、数年後に己のやったことの恥ずかしさに身悶えるorz
972本当にあった怖い名無し:2006/04/03(月) 12:21:17 ID:FAC0qSe7O
>>971
IDがサイコw
973本当にあった怖い名無し:2006/04/04(火) 10:26:52 ID:FvpafTigO
今でも出会い系丹念に探したら、まだそっち系のイタイ方々いそうだね(笑
974本当にあった怖い名無し:2006/04/04(火) 21:27:23 ID:vym9vRPD0
何故か大槻ケンヂ思い出した
975本当にあった怖い名無し:2006/04/05(水) 17:15:12 ID:WgwGYAmOO
オーケンも筋少時代電波少女やサイコさんなファンが
多かったみたいだね。それ系のエッセイが面白かった
976本当にあった怖い名無し:2006/04/05(水) 22:49:38 ID:PbvOraod0
ttp://www.linkclub.or.jp/~takayo99/senshi.html
具体例があった…。スゲーマジスゲー。
977本当にあった怖い名無し:2006/04/05(水) 23:01:25 ID:E2SSjNq40
>>976
目がチカチカするけどブックマークさせてもらったよ
改めて日渡早紀の功罪は大きいなと思った
978本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 01:09:40 ID:Qhz6ruPF0
>>976
なんてすばらしいものを見つけてくるんだ976は!GJ!!

「僕の地球を守って」が影響したという話は聞いてるけど、
作者は、そういう(イっちゃった)ファンに辟易していたらしい。
ま、確かに功罪両方ありそうなのは確かだけど。
979本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 10:57:26 ID:ByoPK+XD0
>>976
お前はネ申か!?

…ロングインタビューが気になってしょうがないw
980本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 12:12:55 ID:81rd5UuV0
>>976
漢字二文字の名前はデフォなんだな
みんな違う前世の戦士なのに
981本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 19:07:48 ID:jJut/2gm0
炎の蜃気楼って漫画も前世厨増やしたって聞いたことがある。
読んだこと無いので話は詳しい知らない(中学の頃の先生がめちゃめちゃはまってた)
義経とか弁慶とかだっけ?

前世系じゃないけど、昔のジャンプを読み返して、単行本の最後にある読者のお便り系に笑った。
でも、あれ、本気なのかなぁ…?
982本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 23:16:17 ID:Bx1oj28NO
>>976
なんてすばらしいものを見つけてくるんだ。
願わくばここの住人の一人ぐらい戦士であってほしいものだ。
いや、すでに能力を開花させ人類の未来のために人知れず闘って(?)いてほしい。
983本当にあった怖い名無し:2006/04/07(金) 01:45:47 ID:FgGJQmih0
炎の蜃気楼って少女小説じゃなかったっけ?
マンガ化もされているのかもだが。
昔同僚が嵌ってて途中まで貸してもらって読んだ。

天下を取れなかった戦国武将たちが現代人となって、
またやりあうみたいな…
生まれ変わりじゃなくて体乗っ取りだったと思うが。
984本当にあった怖い名無し
それはレリクス暗黒要塞じゃね?