1 :
本当にあった怖い名無し:
オカルト的に
2
2get?
やっぱり不動明でしょ
生き霊返しですね
ナゥマクサンマンダ バザラダンセンダ マカロシャダ ソワタヤウンタラタ カンマン
7 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 07:53:03 ID:CO3up3+Q0
憑依霊媒体質。明王伝レイ
8 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 01:06:17 ID:/yRrpPLc0
不動明王。
大日如来の使者とされ悪魔を降伏する鬼神の姿をしている。
しかし、心は人々を救済する厳しくもやさしい慈愛に満ちている仏法守護神。
サンスクリット名はアチャラナータ
本来はヒンドゥの三主神の一人シヴァの別名。
マハーカーラ(大黒天)、マハーシュバラー(大自在天)とも同じ。
9 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 01:42:06 ID:Q7U8qbdd0
ξ\_(-_-)_/ξノウマク サマンダ バザラダン カン 市井退散!〜〜〜〜(m--)m
10 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 01:55:05 ID:gICZaBmyO
ファミコンで不動明王伝ってのあったね。おもしろかた
11 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 02:23:06 ID:/yRrpPLc0
>>7 そのマンガ読んだ。
不動明王が熾天使ミカエルの部下だった。大笑いした。
二柱が合体してなぜか摩利支天になった。ますます意味が判らん。
摩利支天(マリーチ)ってヴェーダ神話起源の女神なのだが・・・。
一般には力強い、男らしい尊格として認識されてると思うけど、
実は子供の姿をしてるんですよね。
子供らしい快活な行動力を想起してしまいます。
不動明王がですか?従えてる童子と見間違えたとかじゃなくて?
>>13 本に載ってました。
よ〜く見ると、同じように憤怒相を示す仁王様と違って筋骨隆々ではありません。
>>14 神照寺の木造不動明王立像(みかえり不動)だろ?
あれだけだよ。あんな童子っぽいのは。
たしかに本神格であるシヴァ神自体が筋骨隆々ではないが。
関東36不動巡りしてます
あと2箇所で終わります〜
17 :
本当にあった怖い名無し:
>>11 マンガだから
しかし巻末の参考資料の本には高福の科学の本が多数