1 :
281 ◆FJ8pdANgoM :
ここは、世のため・人のため・だんご虫のための正義の軍団
『秘密結社ダンゴム』のスレ パート2です。
なんたって秘密結社ですからまったりsage進行でいきましょう。
前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1121048948/ 【秘密結社ダンゴムについて】
・主な活動目的はだんご虫虐殺をくい止めること。
・武器として甲殻戦士ダンゴム&秘密兵器ダンゴムを所有。
・団員はパーティー好き。これまでに結成10日目と1ヶ月目を
記念して開催。焼ビールで乾杯するのが定番となりつつある。
・随時団員募集中。
【秘密結社ダンゴム 人物紹介】
<前スレ
>>1こと創造主様>
ダンゴムスレを創造した、だんご虫の生命をつかさどる崇高な神。
<ハイドロキシアパタイト ◆qPdN8/kM8g>
秘密結社ダンゴム団長。長野在住・♂。
災害が起こるとみんなを心配してくれる優しい上司。
8月26日のレスを最後にいまだ帰らず。
<A ◆zwYfoLniOY>
前スレ
>>3で登場の団員。九州北部在住・♂。
熱いダンゴ魂(略してダン魂(タマ))を持つリーダー格の団員。
彼の最初のレスこそが、ダンゴムの歴史の第一歩だった。
<(ё) ◆UVqSdAnGOM >
前スレ
>>4で登場の団員。本州最北端在住・♀。
結成初日から他スレでダンゴムの宣伝活動を行い、また団長のバイト
疑惑情報をいち早くつかんでくるなど、その仕事ぶりは賞賛に値する。
<9 ◆danGoMj3X.>
前スレ
>>9で登場の団員。首都圏在住・♂。
ダンゴム兵器開発部Q課の担当。主な開発品は「ダンゴムシールド」。
虫に関する知識の深さは他の追随を許さない。
<281 ◆FJ8pdANgoM>
どこで登場したか忘れた…九州北部在住・♀。
上記の団員より遅れて入団した後輩組の一人。ダンゴムの書記担当。
最近ダンゴム遺跡にて修行を行い、体力・精神力ともにパワーアップ。
<666 ◆AuONm6pCjE>
前スレ
>>70で登場の団員。長野在住・♂。
しばらくは「末端構成員」を名乗っていたが、最近昇進した新人団員。
元剣道部でダジャレ好き。前スレで次々キリ番を取るが、すべて
気づかずやっていたというラッキーっぷりはお見事。
<その他>
改造だんご虫800号・アオイソ一族さんらなど数名が仮入団状態。
しまった、人物紹介が見づらい…
行間あけて2レスにわけるべきだったorz
5 :
アオイソ一族:2005/10/09(日) 09:22:50 ID:KpbawM+yO
新スレおめでとうこざいます
1さんお疲れ
では、新スレ記念パーティーのオードブルに
っ【アオイソメの小鉢】
新スレできてる!!
281のファンもついに名乗りだしてる!!
ちょっと強風で飛ばされてる間にものっそい展開www
とりあえず281乙
っ【なんかすごい花束】
2スレ目かあ、、
とりあえず281乙かれ…
性懲りもなくまたスレを立てたな!
正義の味方イ反面ライ夕”−blackが悪の野望を絶つ!!
(*・∀・)ノシ イ反面ライ夕”−blackさんお久しぶりです。またいつか
必殺「意味のない句を詠む」が繰り出されますのを楽しみにしております。
【なんかすごい花束】⊂(´∀`*)いやーなんかすごくきれいだなあ…
あっそういや、ダンゴム遺跡にて発掘したダンゴム縄文式土器が花瓶に
ぴったりだ!持ってこよ…(((●
このスレ、まだ続いていたのかよw
オカルト板にいくつ秘密結社スレがあれば気が済むんだよ!
面白いのでガンバッテクダサイ
>>1 つ|なんかすごい乙|
すごい、ずっと名無しで書き込んだりromってたりしてたけどついに新スレが…
しかしそろそろ等脚類も冬眠の季節ですか…
こっちの地方はかなり寒くなってまいりましたよガクブル
深海や浜辺の人たちには無縁のことかもしれませんが…
12 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 04:17:49 ID:EW4U3BSoO
*゚∀゚)=3
13 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 04:28:20 ID:TmuaFo/xO
すみません。前スレ
>>952です。
入っていいゾ…と。って言われたので、団員って事でイイですか?
14 :
ポソタ:2005/10/11(火) 05:14:25 ID:tFFHPonI0
おはようございます。
ぬこスレに時々カキコしているポソタという者です。
突然ですが、俺もダンゴムに入団したいです。
俺の地元はワラジムシが多くてダンゴムシはとても貴重な虫でした。
俺は、俺の地元にダンゴムシを広めたいです!
どうか入団をお許しください!!
新スレおめでとうございます
さっきTV(さんま御殿)見てたらサエコが
「小さい頃にダンゴ虫食べてた」
って言ってた。
どう見ても不味そうだが…
でもジャリジャリして食感は良さそうだね。
新スレオメデトウゴザイマス
しばらくROMってましたけど新スレ記念にカキコです。
七不思議の第七番はやはりこれだ!
七:第六番までしかないのが七番目の七不思議wごめんうそです
ということで残りをこれから考えましょうよ。
ゆっくりゆっくりと、だんごむしのように
18 :
改造だんご虫800号:2005/10/11(火) 21:31:46 ID:p4WqOJyS0
うはっ!なんか改行されてる!?
281乙!
やれば出来る子もとい、やれば出来る団子虫だと確信してたぞ!w
そんなあなたに
つ【なんかすごい殺虫剤】
やべっ!!焦って持ってくるのマチガエタ!!
ま、まあ対G用だからダンゴムの兵器になって良いかなw諸刃の剣ダケド
>>19 わーい対G用にありがたく頂きます!【なんかすごい殺虫剤】⊂(´∀`*)
>>13-14 常に募集中なんでOKかと(゚∀゚)
団長も留守中ですし、もう名乗ったもん勝ちだと思われます。
総勢で今何人いるんだろ?
結構増えたよなぁ。
点呼でもとるか。
まず(ё)ノ@!!
点呼と聞いてやる気の無い団員が来たぜ
ノA!
23 :
アオイソ一族:2005/10/12(水) 01:52:48 ID:E+yTBvHvO
おっしゃー名乗った者勝ちなら 前スレで1000取った
俺も
ノ参
初めてトリをつけてみました。
ノ4!!
それから、入団許可のお礼です。
つ【なんかすごい植木と植木鉢】
>>25 団員の皆さん、ありがとうございます!
そしてどうぞよろしくお願いします!
俺の故郷にダンゴムシを!!
言い忘れてたんだけど、実は俺元々ワラジムの人間なんだが・・
まあ、今は組織の上の人間と理由あって対立してしまい、離反してきた身なんだが。
そんな俺でも、しばらくダンゴムに身を寄せてもよろしいか?
うう、9まで待とうと思ったけど、つづかなそうだ。
ノfive
29 :
サエコ:2005/10/12(水) 11:54:29 ID:y9UUEtqbO
うわぁ〜
美味しそうなダンゴ虫がいっぱい!!
ヽ(゜▽、゜)ノ
>>27 我々は貴方を歓迎しますよ
ようこそ、ダンゴムへ
>>31 ありがとな。
あんたの寛大な心づかいに、ダンゴムリーダーとしての器のデかさをかいまみれたよ。
それからもう隠れて281ファンを名乗る必要もなくなったし、もうワラジムの名も捨てよう・・
しばらくは名無しで活動しょうと思う。
ありがとうダンゴム!ダンゴム万歳!
すいません点呼に遅れちまいました。
隊員ナンバー800番 僕もここにいる!
会社の事務所から番号をさけぶッ!
俺も名乗り許されるかな?
前スレで歌を歌ってたものです。
ダンゴムの歌は思いついたら歌ってます。
でも実はオケラ大好きなオケラストです。
派遣社員的なのりでお仲間の端に加えていただけるとこれ幸い。
んーと…(゚∀゚)ノHくらいですか?
36 :
サエコ:2005/10/12(水) 23:12:55 ID:y9UUEtqbO
>>30 ダンゴ虫は見た目はアレだけど結構イケるよ (はあと)
37 :
ダンゴム検査員:2005/10/13(木) 00:47:29 ID:WPAJKoBwO
いつもはROMしてますが、日々ダンゴム色に輝くの部品を検査している私も団員に参加させて下さい!!
(≧∇≦)ノ●【なんか凄いダンゴムの部品】ドゾ
ノI
ただいまー!西海岸のニーガタ州までイカ釣…ゴホッゴホン!修行に行ってましたよ。
アオイソさん、【なんかすごいフナムシ】ありがとう!大事にするね。
281さん、スレ立てお疲れ様でした。テンプレに俺の名前が…しかもなんかカッコよく書いてあるし!
マジ感動しましたよ、ここ数ヶ月で一番うれしいッス!
つまらない物ですが、よかったらドウゾ
つ【なんかすごいフナムシ】
新人のみなさん、ヨロシクです
つ旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
ノJ?
おおっ、認めていただけたようで…
ありがたき幸せでございますm●m
これからも皆さんよろしくお願いします。
666さん、おかえりなさい。
帰還を祝う歌を…
こーろがーりつーづけーて、はーやさんねーん
ああー、かぐわしきダンゴームー、ダンゴムー
ラーラー、ダンゴームー♪
オケラストさんありがとう〜!
つか、お茶飲めよ!
つ旦
41 :
アオイソ一族:2005/10/13(木) 11:01:02 ID:7HXcwUrdO
ひさしぶりだな666
いかは沢山釣れたか?
この時期じゃ ソデイカ
それとも アオリか?
アオイソさん、あんたには教えたくないねぇ!
アオリです。二杯釣れました。
ってお茶飲んでよ…
>>38にツッコミ入れてよ…
つ旦
>>42 華麗なフナムシパスに私ゃ爆笑しましたよw
旦⊂(´∀`)お茶いただきます〜
44 :
アオイソ一族:2005/10/13(木) 18:36:46 ID:7HXcwUrdO
666さん アオリ、ゲットおめでと!
俺も、今週末に、千葉の勝浦か館山辺りに出撃するよ
仕事が終わったらお茶が待ってた!
ありがたくいただきまする!!(<◎>∀<◎>)
なかなかナイスな歌唱力…これは俺もうかうかしてられませぬな。
てかみんなフナムシ交換してていーなー…
ふっなむーしーっていいなー
かーぞくっていいなー
どーしてこんなにあーたーたーかいー
連書きすんません。
666さん、おめでとん♪でもアオリがわからない26歳の俺…哀愁。
アオイソさん、頑張ってくだされ♪ダンゴム総出で応援しちょりますよ!
281さん…キューティーなあなたに捧げる歌をいつか作りますので、
とりあえずもう一杯茶をどうぞ
つ旦
47 :
アオイソ一族:2005/10/13(木) 22:13:53 ID:7HXcwUrdO
アオリっていうのは
アオリイカっていう、烏賊のことだよ
刺身で食うとウマイ
ちなみに、アオイソメでは釣れません
48 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 23:51:45 ID:Ib2Uk+5X0
フナムシってどっちが前だかわからないよね
49 :
中居 酔成:2005/10/13(木) 23:54:49 ID:XHsfZUGGO
♪萌ageれ 萌ageれ 萌ageれ ダンゴム 黄身よ 端折れ〜♪
あのぅ、前スレからのファンなんでつが、ワシも入団したいなぁ〜なんて・・・。
皆様おはようございますm●m
アオリの謎がとけて小躍りしたいような朝です。
イカだったのですね…あー刺身食いたい。
入団希望の方が!!ようこそです!!
俺は下っ端の派遣なんで、正式な入団は本部の方にお任せして…
お茶でもどうぞー
((((●旦 (おかわり用)旦旦旦
>>40 >>51 お茶、頂きますね〜。
あ、良かったらお茶請けにドゾー。
つ【なんか凄いようかん】
■■■■■■■■■■■ 切り分けてみました。
さっき、環境生態学の講義を受けてきたんですが、
ダンゴムシやワラジムシは森の落ち葉を分解して、養分に変える大事な蟲とのこと。
豊かな森にダンゴムシあり!!
53 :
ダンゴム検査員:2005/10/14(金) 12:29:57 ID:znE005dcO
>>40>>51>>52 おいしいお茶に【なんか凄いようかん】ご馳走さまです!!
~~且ヽ(´▽`)ノ■
こんなお茶受けは如何ですか?
⊃ 『ダンゴム銘菓』
【なんか凄く濃厚なみたらし団子】
‐●●●-
‐●●●-
‐●●●-
ちょっと質問ー
自分は北海道に住んでいるんだけどダンゴムシを見たことがない、
ワラジムシはいるんだけど・・・
ダンゴムシって北海道にいないの?寒さに弱いのかな・・・?
小さいころはよくワラジムシをダンゴムシと勘違いして丸めて思わず潰していました、悪いね。
あと、良スレに幸あれ!
ダンゴムシは…あなたの心の中に、いるのですよ。
276 名前:山師さん 投稿日:2005/06/10(金) 17:32:17 ID:ZwkOfpLJ
すいません初歩的な質問なのですがダンゴムシはなぜダンゴムシというのでしょうか?
278 名前:山師さん 投稿日:2005/06/10(金) 20:44:14 ID:UrPHDnVn
>>276 昔中国に陀厳(ダゴン)という名の拳法の達人がいたんだ
陀厳は都で一番強かった。彼に敵うものはこの世にいないだろうとまでいわれていたんだ。
そんな陀厳に勝負を挑む拳法家はあとをたたなかった
しかしある日、陀厳は勝負で誤って相手を死にいたらしめてしまったんだ
それ以来陀厳は拳法を使わなかった、けれども彼に挑戦してくるものは後をたたない
そこで陀厳は新しい拳法、守りだけの拳法をあみ出した
ダンゴムシ?丸くなるからじゃねえの
279 名前:山師さん 投稿日:2005/06/10(金) 21:33:29 ID:4DkAkEh5
>>278 前段は何なんだYO
57 :
アオイソ一族:2005/10/16(日) 04:57:45 ID:JfSfXL5eO
この天気じゃ
俺には、何にも釣れないと思うんだ
イカだろうと、シーバスだろうと
弱気になるんじゃないアオイソ!
つか、ダンゴムなのにアオイソって…
よかったらドゾー
つ【6】
皆様おはようございます。
アオイソさん、ファイトっすよ!
見事大物釣り上げてくださいな!
とりあえず茶でも…
((((●旦
60 :
アオイソ一族:2005/10/16(日) 09:43:15 ID:JfSfXL5eO
666さん【6】をありがとう
これからは、アオイソ一族6と名乗るよ
明日は、釣りを中止して長野に行方不明の団長を捜しにいってきます
もいろんお土産は
っ【なんかすごいザザ虫】で
ザザ虫って…イナゴむしゃむしゃ食べるドネイティブ長野県民の俺でも喰わねぇよ…
代わりに【イソ】の部分を貰えないかな?
イソ66ってカッコよくない?
ごめん今気づいた。
団長探し…お前が行けよ と
それじゃあ俺も団長を捜しに行ってきます。
同期の(ё)や9よ、色々と任せたぞ。
それじゃ。ノシ
く(`Д´)
了解!
団長を頼んだ!!
あ、これ持ってけ
っ【なんかものすごい御守り】
ありがとよ、相棒!
つ【なんかものすごい御守り】
それじゃ、今度こそ行ってくるぜ!!!!!!
66 :
アオ6一族:2005/10/16(日) 19:43:46 ID:JfSfXL5eO
666へ、イソはあげるよ大事にしてね
やっぱ この時期の長野は新そばだな
67 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 22:54:49 ID:ss23o8r90
@@@@@@@@@@@@@@@@
大群・・・・・
〜つづく〜
68 :
の:2005/10/17(月) 00:31:53 ID:9uaPVr2D0
の)))
69 :
アオ6一族:2005/10/17(月) 07:44:48 ID:/scLWEHJO
いつまで、丸まっているんだぞ と
さて、長野についたけど
なあ、団長は?
アジトは何処だ?
追伸 はちひげおじさんの看板気持ち悪いすねー
アオ6さん、長野に着いたのね。
じゃ、遊ぼうか。
なんつってな!団長の事はまかせた。元アオイソ一族!
ところで、はちひげおじさんって、何?
71 :
の:2005/10/17(月) 11:55:59 ID:9uaPVr2D0
(((@ Σの))))))
((((●ヒャッハァ-ー! Σ@ちょwwΣの おまwww
昨日まで実家に帰ってました!
お土産の【なんかものすごい鮭】です。
どうぞご査収ください。
自分の実家周辺のダンゴムシとワラジムシの比率は、
ダンゴムシ:ワラジムシ
2 : 8
くらいでした。
当方は岩手県なのですが
>>54氏がおっしゃるように、
ダンゴムシは寒さに弱いのかもしれません。
74 :
アオ6一族:2005/10/17(月) 21:44:41 ID:/scLWEHJO
イソ66さん 団長の発見にはイタラズ
はちひげおじさんていうのは、佐久市にある蜂蜜屋?で
看板のおやじの顎に蜜蜂が髭のようになってるグロ画像が有名
>>73 お土産ありがたくいただきますね。
っ【なんかものすごい鮭】
なんつーか…ほんとものすごい鮭ですね('∀`)
この鱗がまた…
そういえばうちの周りもダンゴムシよりワラジムシのが多い気が…
東北はワラジムの方が権力強いみたいだなぁ(´・ω・`)
>>74 なるほど。今度佐久のシネコンに行った時にでも、探してみよう>はちひげおじさん
>>75 うわぁ〜、確かにものすごいねこの鮭。鱗もだけど
エラブタといい、アゴといい…ものすごいわ。
>>73 >>75 北海道だけではなく東北地方全般を見てもワラジムシのほうが多いんだねぇ?
まあ北海道はワラジムシしかいないようなw
9さんから是非とも意見がほしいところ!
簡単に言うとダンゴムシは寒さに弱い、20〜25℃で最も活発に活動し、10℃以下では
ほとんど活動しなくなる。
それに比べるとワラジムシは低温に強い。
多分丸まって敵をかわすダンゴムシに対し、足で逃げ回るワラジムシの方が基礎代謝
が高いのでは無いか…?
>>54 以前は北海道には分布しないとされていたが、交通や運輸にのって持ち込まれたらしく、
温度が高いのだろう、家屋の周辺に限って観測されるようになった。
もっともダンゴムシの生活エリアは、もともと民家や畑など、人間の生活圏が中心だが。
80 :
アオ6一族:2005/10/19(水) 00:03:49 ID:48rqJ3q+O
9さん、カッコイー
9さんかっこいー(*゚∀゚)
「〜だが。」で文章終わってるのとかが
なんか超かっこいー(*゚∀゚)=3
>>78>>79 なるへそ。
ダンゴムシはやはり寒さに弱いのか…
意外な弱点だなぁ。
敵に知られないようにしなければならないな('ω`υ)
9かっこいいよ9(*'∀`*)
そういや俺の地元の沖縄では結構だんご虫見たなぁ。
まあ、それ以前に蚊は本土に比べるとでかいし素早いし、Gに至ってはさらに黒光りしててでかくて飛びまくって、殺虫剤を噴射しても中々
くたばらないというツワもの共がいるんですけどね。
不適説な発言及びグロテスクな表現等で気分を害された方々に深く御詫び申しあげます。
皆さん、そんなに褒めないで。
なんだか照れるよ…(((((((●
いやいや、カッコイイっすよ9さん。
長野はワラジムシ5:ダンゴムシ5くらいかなー。
家の周りでざっと調べただけ…だが。
86 :
アオ6一族:2005/10/19(水) 10:13:45 ID:3GLs4MDoO
コロコロコロコロいつまで転がってるんだぞ と
埼玉だど団子虫の方が多いな
やっぱり、寒さに弱いから丸まって寒さをしのぐのかな
そうすると、地球が丸い理由も説明が付くな!
イソ66さーん佐久にいったら、望月高原の、飲むヨーグルトを飲んでみてね
転がりすぎて…すり減ったかな…
何?望月高原の飲むヨーグルト、マズいの?
マズいっていえば、糸魚川で食べた、日本酒アイスだな、あの味って…許されるのかな…?
とか言って、地元の方いたらごめんなさい!
アオ6さん埼玉か!ダンゴムらしい県名だ。
88 :
アオ6一族:2005/10/19(水) 10:56:50 ID:3GLs4MDoO
飲むヨーグルトをマズイ何ていうな許さねえぞ!
いや、マジうまいんで飲んでみてね
今週は、シーバスでそうだよな
この時期はランカーと、ロリ烏賊どっちにすっか迷うよな
どうも皆様こんばんわ。
飲むヨーグルトはたまに飲みますよ〜。ブルーベリーとかのが好きっす。
9さんが男をあげてるのに激しくリビドー。
アオさん、名前的にロリ烏賊にしてください。
んじゃ皆様、寒くなってまいりましたが体調などくずされぬように。
雪に埋もれ〜転がり続け〜る〜
9さん、カコイ――!
俺、今の実家に住む前、同じ市内の山の中にある住宅地に住んでいたんだが、
そこにはワラジムシしかいなかったよ(´・ω・`)
人も少なかったし何より雑木林が家のすぐそばにあって、ワラジムシ天国。
今の実家はわりと街にも近い住宅地で、人も家も多いからダンゴムシも住みやすいんだろうね。
ワラジムシって、身を守るときは足を折りたたんで固まる(?)んだ・・・。
ふっふっふ・・・。これはいいことを聞いた。
ダンゴムの弱点は寒さなのか!!
悪の秘密結社ダンゴム、ここに命運尽きたり!!
イ反面ライ夕”−black ウィンターedition参上!!
92 :
アオ6一族:2005/10/20(木) 00:11:36 ID:+mpXnuylO
▲哀れだな、あんたは何も解ってない!
寒さに強い蟲なんかいない!
だって、ライダーなんていっても、所詮【なんかすごいバッタ】だろ
これは…戦いの話か?
とりあえずblackさんドゾー
つ<|毒」
それと、オケラストさん!ロリ烏賊はロリイカっていうイカじゃないよ!
ちっちゃいイカの事だよ!
アオ6さん、晴れて月が明るかったらシーバス、暗かったらイカという
星のお告げがありました。ラッキーアイテムはアレです。
俺はダンゴム症候群が喉にきて(ただの風邪)今週は無理っぽいよ…
>>91 > イ反面ライ夕”−black ウィンターedition参上!!
winterエディションというと、蟻に宿を断られて凍え死んでしまうんだな。
95 :
アオ6一族:2005/10/20(木) 10:56:34 ID:+mpXnuylO
ダンゴム症候群 ただの風邪 好きに呼べ
イソ66さんお大事に
とりあえずイ反面ライダーには、私の契約モンスターを憑けておいた
アドベント【なんかすごいユムシ】
闘わなくては生き残れない!
([[[[[)<
([[[[[)<
([[[[[)<
>>94 9さんそれキリギリス!…と遅いツッコミをいれてみる。
治療法がないんだよ>ダンゴム症候群
みんな気をつけてね…ゴホゴホッ…
>>97 ありがとう。
誰もツッコんでくれなかったらどうしようかとオモタよ。
ツッコミキャラ少ないからなぁ、ダンゴム…
…ボケがレベル高くて下手なこと言えないんだよ……
と呟いてみる…
質問なんすけどダンゴムシって冬眠するんすか?
テントウムシは葉っぱとかに包まってうじゃぁーっているけど・・・・
ダンゴムシも石の下を見たらうじゃぁーっているのかな?
それとも暖かい春の季節を前に短い命を終えるのかな?
>>102 寿命が約3年というくらいで、越冬するよ。
床下や植木鉢の下など、湿度の高い場所で集団越冬する。
みんなでおねんねしてるだんご虫たち…(*´∀`)かわええ。
((●●●●●●))<zzz
釣れなかったからって
泣くなよアオ6。つーか、行った?
ところで、団員の皆さんはファービー2、買いますか?
いや俺が迷い中だから聞いてみたんだけど…
107 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 14:46:36 ID:B1d+C4ERO
保守ファーブルスコ
ファービーシリーズは買わない。
絶対やだ。あの顔恐い。恐すぎる。
全然可愛くないから!
一人暮らしの部屋で、ファービーがモルスァとかアーーーー言ってるのを、
想像しただけでガクブル。
109 :
アオ6一族:2005/10/23(日) 16:47:55 ID:zTahXaV5O
泣いてねーよ
てか、ここが、オカ板だってすっかり忘れてた
釣りに逝くのはこれからだよ、もちろんBGMは“闘う者達”でね
ファービー2は、欲しいよなー
110 :
アオ6一族:2005/10/24(月) 04:00:55 ID:PAH82M/BO
そういえば、前スレにあった ダンゴムヒャクモノガタリはまだ続いてんのかな
いま、茨城の某有名ポイントに着いたんだけど
真っ暗な河口に、五歳ぐらいの よ う じ ょ が走り回ってんだけど
ドースル!
話かけてみっか!
なあ、母さんは?
ここには、誰も居ないわよ
じやあ、遊ぼう!
なんて言えるわけないぞ と
アオ6さん…帰ってくるよな?
なるほど、満場一致でファービー2は買い、ですね。
給料入りしだいトイザらスに逝ってきます。
つーかポソタさんのキャラの変わりっぷりにワロタ。
取り乱しすぎだから!
112 :
アオ6一族:2005/10/24(月) 15:25:51 ID:PAH82M/BO
なくなよポソタ
はいはい、あまりの北関東の寒さにブルブルして帰ってきましたよ
結果はもちろんボーズだ!
やっぱり、暖かな南房にしとけばよかった
ヘギョミツの黒白 【葬式カラー】をこれから注文するぜ
結果は連絡する
>>111 >>112 泣いてなんかないやい(´・ω・`)
でも、家にあったらマジ泣きしそう・・・。
あれ系の顔って本当に苦手なんですorz
ってか、最近の2chでのファービーブームまで、
あのキモイ人形の名前すら知らなかった。知りたくなかった。
ファービースレをみて「あの人形のことかぁぁぁ!!」と驚愕。
以来、関連スレは見てないぜ!
怖いからなww
ナデナデ…シテ……
ナデナデ、シテ……
モット…モット……フヒヒヒヒ……
モグモグ……ブルスコ……。
サムイヨー……
コワイヨー……
クライヨー-……
ナデナデシテ…
ファ--ファー--
テラモルスァ!
オモチャ屋はどこだ?
>>114-115 やばい!アァーーーされなくてファービー化した奴らが!!
117 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 12:57:23 ID:TgqENqFK0
秘密結社だけどたまにはあげときますね。
皆様こんにちわ。
あがっててびっくりした。
>>117さん乙ですw
ファービーは…あんまりよくわかんないけど、欲しいとは微塵も思わんすね。
とりあえず不気味でオカルティックなんはわかりました。
今日は健康診断で大量(自分的判断)に血液を抜かれて力がでません…
皆様も血抜きには注意してください…モルスァ(((((((●
119 :
アオ6一族:2005/10/26(水) 04:11:50 ID:w2/nXcK9O
俺は癒されたい
ヘギョミツの黒白を注文した
明後日あたりには、ブルスコできる
ア゙ーーーーー
ナデナデシテーーーーー
モルスァ
120 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 14:45:12 ID:n/r4iuU40
今米国に出張中なんだが、ここらにダンゴ虫はいないorz
早く日本に帰りたい....
121 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 14:53:26 ID:Esy+suoh0
ダンゴ虫→オウム(ナウシカのダンゴ虫の化け物)→オームの末社ですか?
米国に出張中!
>>120さんかっこいいなあ(´д`*)
皆さん「星霜歳絵」って漫画の主人公みたいです…
>>123 「星霜歳絵」とはどのような漫画なんでしょうか?
さらにどんな主人公なのか…気になる…(((((●
125 :
123:2005/10/26(水) 16:46:02 ID:ZXmFzv050
>>124 新書館ウィングスコミックス「星霜歳絵」佐久間智代
なんか事情があって名門私立中学に入った落ち着きのない主人公と、クラスメイト、先輩や先生たちの織り成す学園ライフ。
主人公の少年はダンゴムシをこよなく愛している。
「ちょ〜ダンゴムシげろかわ〜」「それは何語だ???」…先生大変そうです。
内容はまともな漫画なのにアヤシイ棚に並んでいることが多いので、ちょっと手に取りにくいかもしれません。
>>125 なるほど!さんくすです。
しかしもろにダンゴムな内容ですね…てかその作者はダンゴムの有力者なのでは。
また見てみまする。
あ、よかったら123さんもダンゴムへお入りくださいませ。
知性的な●、野生的な●、癒し的な●、魅惑的な●、神秘的な●など
非常に素晴らしい方達が揃っていらっしゃるので…
127 :
アオ6一族:2005/10/27(木) 06:56:55 ID:wSejX3p3O
なんだ入団希望ゼロだな
今週も長野に逝くぜ
なあ、団長は?
ファービーの話になると、オケラストさんまでキャラが変わる…
これがファービーの呪いだとでも、言うのだろうか…
アメリカに出張かー、俺の兄貴もこないだアメリカのユニバーサルスタジオジャパンに
行ってきたよ。でもダンゴムシがいないなんて、かわいそうな国なんだな>アメリカ
アオ6、団長に会ったらどうしよっか?っていつまで続けるんだコレ
初期団員さんもとい幹部の方々が最近見掛けない件について
>>129最近忙しくて顔出せなくて久々にスレひらいた…orz
Aに留守を任されたというのに…ちょいと吊ってきます…((((●
あ、そうそうファービー2が出たこと知らなくて今日ローソンで見かけてビビったよ('ω`υ)
>>130 ちょwww頼むから吊らんといて(´・ω・`)
最近レスがなかったんで気になって聞いてみただけですw
お仕事あまり無理せずに頑張って下さい。
>>131 その温かい言葉で思い留まりました。
あなたまるでダンゴムシのように優しいですね…(・д・`*)
134 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 22:53:03 ID:uTAv5FozO
そうだね。文句なしで癒やし的だよ(*'∀`)b。
そんじゃあ知性的な●は9さん、魅惑的な●は281でFA?
д・)つ(ё) ◆UVqSdAnGOM
ワスレモノ…
かたじけない………………疲れてんのかな…………('ω`υ)
しかもあげちゃった……スマソ……もう寝よう……
すいません。
トルコに修行にいく準備が忙しいため、ROMってはいるのですが、書き込めませんでした。……((●
おお、古参の皆様が降臨されていたとは!
今更ですが、お茶でもお入れいたしまする。
((((((((●旦旦旦旦旦旦
皆様お忙しいみたいで…くれぐれも体調など崩されぬよう、十分睡眠をとって
仕事や修行に明け暮れてください。
敵が来襲したときは、超音波と電磁波を発する俺の歌声で撃退しますので、
ご安心を…
みんな優しいなぁ…さすがダンゴム。
俺の切れ味鋭いツッコミもあるから、安心して下さいねっ!
>>137 おぉ、トルコに行くんですか!?
いいなぁ・・・
>>126 お誘い頂きまして、ありがとうございます、123です。
ダンゴムシ、可愛いですよね!手のひらに何匹も握り締めて持ち帰り母親に叫ばれたり、
間違えてワラジムシを丸めようとした遠い日もありました…
しかし、もう随分ダンゴムシとたわむれていないのですが、
こんな私でも入団していいんでしょうか?
毎日は覗けないのですが、皆々様よろしくお願いいたします!
おお、三葉虫さんこんにちわ!
まずは粗茶ですが…(((((((●旦
お話を聞く限りでは、十分に入団の素質がおありかと。
たまにでもぶらっと寄って、一緒に丸まってくだされば感無量です。
こちらこそよろしくです m ● m
で、結局団員は今何人いるんだ?
書記の281はさっさとまとめてくれ。
15人ぐらいじゃない?
つーかアオ6さん長野にいるの?
残念、ここにお前の居場所はないってさ
ゴメン↑イソ66ね。
>>143 うーんと、名前を名乗っていらっしゃる方で約12名ですかね。
ただいま、120�です。sageになってるといいんですが。
やはり、ダンゴムはしっとりした環境でこそ、です。
我が家のベランダのダンゴムに再会して、「ああ日本っていいな」
自分のいた所は10月も終わろうというのに昼間は27度くらいのカラッカラ。
>>122さん、ありがとう。
でも国外に飛ばされるなんてちっともかっこよくありませんよw
ところで、入団の条件とは?
148 :
アオ6一族:2005/10/31(月) 02:34:57 ID:TYfCcsdQO
うほっ
また、関東、地震だよ
団長は居なかった 安心していい
>>147 団長不在の今は「自分今日から団員ですよろしく」の一言で入れるようです。
敷居の低さがダンゴムの魅力。
150 :
の))):2005/10/31(月) 15:52:31 ID:zXj4+dKF0
そんな自分も今日から団員です
本当にありがとうございました
ではこんな自分も今日から団員です
宜しくお願いいたします
152 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 23:47:48 ID:Iu8pehLbO
僕も団員になりたいですIDとかないんですか?
153 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 23:50:58 ID:4rCZWJmV0
すいません、背筋運動は禁止ですか?
昨日、地圏環境システム論の講義で、ダンゴムシの画像を見ました。
ダンゴムシやワラジムシ、ミミズ、トビムシたちが豊かな土壌を作るのに、
どれほど貢献しているかという画像でした。
その中で、白い板に落ち葉を置いてダンゴムシ達が、
それを食い尽くすまでの様子が出てきましたが、凄まじかったです……。
わらわらとダンゴムシ達が集まってきて、落ち葉を食べていくのですが、
どんどんその数が増えていくのです。
画面の隅ではセクロスしてるカポォがいます。
ちびダンゴムシも一生懸命に落ち葉を食べています。
しかも、「ダンゴムシの糞が森の栄養源になる」ということで、
ウンコさんの排泄シーンもドアップもあるスカトロ風味もほんのりとある画像ですた。
仕事中にトイレから愛をこめて
>>155 それはダンゴムの間で話題になっている過激エロビだど思われます。
講演会…なんて破廉恥な講演会なんだ…((((#´д`#))))
>>152>>153 ようこそダンゴムへ(*'∀`)っ旦旦
トリップは自由です。
付けても無くても大丈夫ですよ。
背筋運動は…絶対に無理をしないと約束していただければ許可しないこともないと思われます。
おそらくまっすぐが精一杯だとおも…ゲフン=3
それではまた時間が空いた時に来ます(・∀・)ノシ
157 :
アマゾン:2005/11/02(水) 15:58:42 ID:y2B16rSA0
はじめまして。アマゾンといいます。
俺も今日から団員になりますんでよろしく!
ところでアマゾンに生息するダンゴムシはでかいです。
丸まるとピンポン玉くらいの大きさになります。
以上、秘密結社ダンゴム、アマゾン支部のダンゴムシ情報ですた。
皆様こんにちわ。
寒くなってきましたのに、なぜだか新規団員の方が増えてきましたね。
寒さに負けない強いダンゴムシの皆様で非常に喜ばしい限りです。
俺はまだまだペーペーの派遣団員ですが、ともに頑張ってまいりましょう!
>>155 講座でダンゴムシの勇姿を見れるとは!うらやましい!
ダンゴムシの存在がすなわちエコなんだと胸をはっていえる、素晴らしい映像ですな。
>>156 お仕事中ですか…頑張ってください!
しかし無理して背筋運動されたようで…仕事に支障をきたしていないか心配です。
また元気な姿をお見せくださいませ。
9さんは今頃トルコかなぁ?いいなぁ…ダンゴムシ入りの琥珀とかあったりして。
アマゾン支部も出来てなんかグローバルな展開ですね。
つーかピラルク釣りたい。
それはそうとアオ6さん、
>>110の幼女はなんだったの?
ずっと気になってるんだけど…
160 :
アオ6一族:2005/11/03(木) 11:56:03 ID:JYHroyAVO
ん 幼女? 答えは風のなかだな と
それよかさ 女性陣に聞きたいんだけど、自分のアドレス けーばん 教えて三日も連絡しないヤツは
どう思う?
アオ6さんがなぜこの質問をするにいたったかのバックグラウンドを知りたい…( ゚д゚)
女性陣といやあ、一、二の三葉虫さんは文章からして女性かな。
(*・∀・)ダンゴムにもっと女の子来てほしいなあ…
昔の女の子でよろしければここにいますよ…
アオ6さんに何があったのかとても気になる。
答えは風の中…なんだろぅなぁ…
関係ないけど、ヘギョミツ買ったはいいけど
部屋に置いとくとうるさい
164 :
アオ6一族:2005/11/05(土) 18:39:11 ID:LtIyxt98O
ぜんぜん話は変わるんだか
野性生物板に団子虫のスレがあって、プロテインを使った
団子虫巨大化計画とかあって・・マッドサイエンティストめ!
奴ら狂ってやがる
あと、メールの娘の問題はあっけなく解決したんで
281さん、もろもろの方どーもでした
つ【なんかすごいふじつぼ】
>>164 近所で出逢う団子虫は大きくても体長1cmくらい。
巨大化で10cm、100cm......
丸まったらボーリング球か。
あの・・・・。
みなさま・・・・こんばんは・・・・・はじめまして・・・・・。
わたしも・・・ダンゴムが・・・好き。
また・・・、遊びに・・・きても・・・いいかし・・・ら・・・。
それと・・・つまらないもの・・・だけど・・・
つ【ミルワーム一ヶ月分】
可愛がって・・・・ください・・・ね
さよなら
>>164 そこまで行くと王蟲の子供ですね!らん、らんらら らんらんらん♪
>>167 こんばんは!シャイな方のようですね。わぁ☆生きのいいミルワームだ!ありがとう!
〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜
君たちは野性のミルワームを見たことはあるかね。
俺、数ヵ月前まで馬術部やってたんだが、
馬の餌の「ふすま(小麦のモミガラ、ブランとも)」に湧くんだよ。
野性の奴がどこからともなくやってきてさ、卵から成虫までいたよ。
封を切ってない袋にも繁殖してたぜ!
あれは、結構……いや、…なんでもない………●〃
171 :
アオ6一族:2005/11/06(日) 03:34:55 ID:iYZ92uaJO
あれは結構
いけるよな
172 :
の))):2005/11/06(日) 06:46:42 ID:02uAXUgQ0
ミルワームうまうま
みなさ・・ん・・・・おはようございます・・・・・
ミルワーム・・・・可愛いの・・・・よ
元々・・・庭に来る・・・・セキレイ・・・を・・・餌付けしよう・・・と・・・
ミルワームを・・・買ってきた・・・・のよ
でも・・・あまりの可愛さに・・・飼うことに・・・・・・したのよ
だから・・・・食べない・・・で
また・・・来るわ
さよなら
あ・・・忘れていた・・・わ
だ、誰か・・・・わたしの・・・名前へ・・・
ツッコミを・・・・入れて・・・・よ・・w・・
じゃあ・・・・
さよなら
175 :
アオ6一族:2005/11/06(日) 10:03:26 ID:iYZ92uaJO
ここには突っ込みキャラはいないんですよー
>>174 メガボールはヤスデの仲間だろ!
…一人で、突っ込んでるんだよ、違う…突っ込む気なんてないんだ。
多分突っ込み所間違えてるし…
まあ・・・なんてこと・・・・・
googleで「メガボール」 イメージ検索を・・・・・
ここは・・・・体節が多い方・・・が・・・・たくさん・・・いるわ・・・ね
とすると・・・・「サナダ虫」・・・・も・・・・イケてる・・・のかしら・・・?
いい・・ところ・・・・・・・だわ・・・・
また・・・すぐ・・・・くるわ・・・w・・・・・
さよなら
皆様こんにちわ。
色んな方がこられて活気がでてきましたね。
メガボールはもうアルマジロの顔がないやつって感じがしますね。
アルマジロはやはりダンゴムシに憧れた結果、あのような体になったのでしょうか?
ああ、オレももっと丸くなりたい(((((●
冬が近づいて参りました。
隊長の「寒期における丸まり方とは〜まず〜...」
多分に体育会系の気合いとは無縁の御指南を心待ちにしております。
宜しく御指導下さい。
隊長じゃないけど…
1、まず、カーディガンを羽織る事
2、触覚付きのイヤーマフを装着し、虫ならでは
の個性とかわいらしさをアピールするとなお良い。
182 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/10(木) 00:23:25 ID:znTe62ZJO
このぺーぺーが!
3. 靴下は厚手のものを履き、腹巻も巻けばさらに良い。
* 最近の腹巻は可愛いのが多いので、
女性陣には花柄や水玉をお薦めする。
面倒くさいので、上にあったようなキャラは捨てますよ。
そう・・・、寒くなったわ。
わたし・・・、靴下何枚必要なのかしら・・・・。
また、着ます!!!
靴下......ソックス3ダースくらい?
ダンゴム用ストッキング(遠赤外線織り込みタイプ)
想像すると眠れない......
靴下......ソックス3ダースくらい?
ダンゴム用ストッキング(遠赤外線織り込みタイプ)
想像すると眠れない......
185-186
書き込みエラーで重複してしまいました。
すみません。(((●
188 :
代行屋:2005/11/12(土) 11:48:20 ID:882ZJAQX0
みなさま、おはようございます。
このレスは、依頼により書き込んでおります。ご了承ください。
団員のみなさんに質問です、こんなダンゴムシは嫌だ、というのがあったら
教えて下さい。
ちなみに、私代行屋は「丸まったままの時間が長すぎるダンゴムシ」が嫌ですよ。
あの、様子を伺うような仕草が最高なのであります。
(by−代行屋)
毒がある
>>189 ・・・・・・・・・。
毒のある・・ダンゴムもいるの?
調べて・・・みるわ・・・w・・・。
いや・・・・・そんな・・・・・ダンゴムシがいたら・・・・嫌だなって・・・・・事です・・・・・・・・・
まぎらわしかった・・・・・・・ですか?・・・ゴメンナサイ・・・・・
さよなら・・・・・・
ちょwイソさん綾波化www
あ・・・・、あたしの・・・キャラ・・・・がwwwwwwww
真面目で正直なのが、取り得ですよ。
あなたに・・・・そのキャラ・・・あげるわ・・。
でも・・・とても・・・面倒・・・・くさい・・・・・・。
あ、「皮」だった Σ(・ω・`)
・・・・いらないわ・・・・とても・・・面倒くさいもの・・・・・・
というワケで、引き続き
こんなダンゴムシは嫌だ!
↓…って俺と代行屋さんしか出してないじゃん…
バレないように・・・・・・してたのに・・・・・www
・・・・・・・。
・・・・しまったわ・・・・・。
真面目で・・・・正直・・・が・・・裏目に・・。
また、来るわ!!!
さよなら!!!
綾皮さん、ゴメンネ…
そっち、忙しくなるといいね!応援してますよ。頑張ってねー!ノシ
きちんと丸まることができるのに、あえて丸まらない奴。
そんなのは邪道だ!
●~ )))
さっきは・・・・慌てて・・・飛び出して・・・・ごめんなさ・・い。
わたしは・・・噛んでくる・・・・ダンゴムが・・・いたら・・・いや。
それだけで・・す
また・・きます
さよなら
触ると臭い、とか
トゲが出てウニみたいになるとか、四角くなるとか…
204 :
代行屋:2005/11/13(日) 21:47:07 ID:F0nCUGDi0
秘密結社ダンゴムのみなさま、こんばんは。
このレスは依頼により書き込んでおります。
皆さん、お久しぶりです…
最近顔を出せていないので、とりあえず挨拶だけでも代行屋さんに頼みました…
本当は直接行きたい所なんですが、いろいろと事情がありまして…
ちなみに、私は肉食のダンゴムシがいたら嫌ですねー
それでは、長くなりましたが終わりたいと思います
今度は直接行きたいと思います
ちなみに、私代行屋がさらに考えてみました。
「クレ55にお世話になっているダンゴムシ。」いたら嫌ですねえ。
あ、失礼しました。
(by−代行屋)
205 :
アオ6一族:2005/11/14(月) 10:00:46 ID:X1acwkxYO
なんか、新キャラが出てきたな と
じゃあ こんな団子虫はイヤだってことで
足を外にして丸まる、そしてシャカシャカと足を動かして高速移動
みなさ〜ん、イイ ギュンレル!!
トルコ旅行…もとい、修行の旅から帰って来たぜ。
はい、お土産の…
【なんかスゴいトルコ石】【なんかスゴい絨毯】【なんかスゴいパシュミナ】【なんかすごいキリム】
ああ、男性陣向きのがあまりないなぁ。ゴソゴソ…
【なんかスゴい革コート】【なんかスゴいカッパドキアワイン】【なんかスゴい干し無花果】
【なんかスゴいロクム】【なんかスゴいチャイグラス】【なんかスゴいハードロックカフェのTシャツ】
【なんかスゴいオリーブ石鹸】【なんかスゴいアタテュルクの肖像画】…
後々それから、皆に一個づつ、【なんかスゴいナザレ・ボンジュウ(お守り)】ドゾー
つ@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
ふぅ。
さて、自分用ニ買ってきた【なんかスゴいRaki】でも飲むかな…
<|楽」
9さんおかえり!アンドアリガトーノ@
なんかスゴいですね、このナザレ・ボンジュウ…特に「ボン」のあたりがスゴいです。
もう「ボン」というより「ズォン」って感じです。かなり効きそう…
他のお土産は、早いもの勝ちですか?
つ【なんかスゴいトルコ石】
イタダキマス…
それはそうと、
>>204は誰なんだろ?Aさん?まさか…団長!?
208 :
代行屋:2005/11/14(月) 14:18:07 ID:A23tUhHd0
209 :
代行屋:2005/11/14(月) 14:26:09 ID:A23tUhHd0
>>207 ごめんなさい・・・・。
依頼主様のことでしたね。
申し訳ありませんが、依頼主の事は全く存じ上げておりません。
(by−代行屋)
9さんおかえりなさい!! (*´∀`)ノ@ お守りヤター!
ではわたくしは【なんかスゴいキリム】いただいちゃお。
どうもありがとうございます(*゚∀゚)いやーすごいキリムですね。
職人の熱いキリムリティー精神が全体から溢れ出ています。
やっぱりAさんか、って代行屋なんだか綾皮なんだか…キャラを統一しろキャラを!
なんつって、今日も一件お願いしてるんだけどさ俺w
キリムリティー精神!そっちにすればヨカッタ…
こんなダンゴムシは嫌だ
丸まる時に関節が鳴る
丸まりかけて「おっ!」と思わせといて
「なーんてね」と、また伸びるダンゴムシはイヤ。
9さん・・・・、はじめまして・・・。
テシェッケレデリム・・・・・・・。
トルコ・・・・、いい場所・・・だわ・・・。
カッパドキア・・・・古代核戦争時の・・・・避難所だと・・・・信じているわ。
そう・・・トプカピでは・・・公衆の面前で・・・手荷物検査された・・・思い出の地。
勝手に・・・【なんかスゴいアタテュルクの肖像画】・・・頂いて・・・いくわ・・・。
さよなら
214 :
ザトウム団員:2005/11/14(月) 17:49:55 ID:7b/A/Yad0
久々に来て見たらもう200か…
>>212 嫌だけど、自分毎回経験してる気がする。
つまんで転がすと、一瞬丸まるけどすぐに伸びる。
特に我が地元の某地のジメジメした公園のダンゴムシは強情だ。(前スレに書いたけど)
ちょっと前に山行きました。
胴体が5ミリ以上はあるザトウムシがのそのそ這っていました。
ダンゴムシも元気そうです。でもそろそろ冬篭りの季節か…
とりあえず布団にコモって冬眠したい…
215 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 21:24:52 ID:JtfvzU4fO
ダンゴムにハリガネムシとか寄生しないよね?
>>206 9さんお帰りなさい!
お怪我も無く、無事に帰国された用で何よりです。
俺は【なんかスゴいオリーブ石鹸】頂きますね!
………おぉ!!
凄いあわ立ちの良さだ!!
俺はこれで毎朝顔を洗うことにしよう。
素敵なお土産、ありがとうございます。
あ、あの・・・・。
>>215さんの・・・質問に・・・答えても・・・いいかしら・・・・?
結果論を言えば、寄生しません。
大きさの違い。ハリガネムシの方がデカいです。
が、でかいダンゴムがいたらあり得るかも知れません。(嘘ですよ)
どっちにしろ、ハリガネムシは怖いですね。
さよなら
ハリガネムシって、アリ→カマキリ→水中→豚
だっけ?だから肉食の昆虫にしか寄生しないよね、たしか。
こんなダンゴムシは嫌だ
死んでいる
>死んでいる
イヤアアアアアアアアア!
こんなダンゴムシは嫌だ
天道虫が集う落ち葉を襲撃かつ略奪する
もちろん集団で
綾皮さん…いろんな所で暴れまくってますねw
ところで、ザトウムさんはザトウムシ、平気なの?
俺は苦手っす…
こんなダンゴムシは嫌だ
縮れた毛が生えてる
こんなダンゴムシは嫌だ
股下80p
こんなダンゴムシは嫌だ
飛ぶ
光るダンゴムシは素敵?
こんなだんご虫は嫌だ
つ「地球防衛軍2」
こんなダンゴムシは嫌だ
大声で鳴く
>>223 ステキ!
226 :
アオ6一族:2005/11/16(水) 10:56:46 ID:QIkFtOUaO
こんな、ダンゴムシは嫌だわ
色が、カラフル
227 :
の))):2005/11/16(水) 17:46:49 ID:FKte+a3k0
からだが硬くて丸まれないだんごむしなんて嫌だ
超合金ダンゴム!!
230 :
キキ:2005/11/16(水) 22:47:58 ID:K/dIeBIEO
機動戦士ダンゴム!!
甲殻機動隊ダンゴム!!
あ、嫌じゃないやw
ジャン・クロード・ダンゴム
みたらしダンゴム
>>225 > こんなダンゴムシは嫌だ
> 大声で鳴く
「鳴く」じゃなくて「泣く」だと、より嫌かも…
むっ、そのまんま…逆に新鮮かも。じゃあ…
黒猫のダンゴム
236 :
ネコミミ:2005/11/17(木) 12:30:11 ID:Q0wPbLxmO
ダンゴム三兄弟
237 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/17(木) 14:06:08 ID:AetlqMYO0
よだれが乾いた匂いがするダンゴム
238 :
一、二の三葉虫:2005/11/17(木) 15:30:25 ID:CkmizTlf0
なめこみたいにヌルヌルしてるダンゴム
吸血ダンゴム
239 :
改だん800:2005/11/17(木) 18:27:30 ID:wUBHeL0/0
ゴキブリのようにすばやい、だんご虫
怖いかな
あと、カメムシみたいにくっさいの
でもこんなことを聞いてどうするんだ?
ΣΣ(゚Д゚;)まさか新たな怪人を作るうえでのアンケートか?
地球から宇宙に廃棄された不発核弾頭によって、
放射能に汚染された惑星からきた、巨大生物ダンゴムシX
スラムダンゴム
(ダンゴ虫のバスケットボール漫画ではなくスラム街で繁殖し続けるダンゴ虫のドキュメント)
機雷なダンゴム
>>241 逆にバスケットボールがダンゴムなスラムダンク
>>243 シュートされるとリングにしがみつくダンゴム球
ダンゴムが正義の秘密結社なら、敵対する悪の組織があると思うのだが…
あるの?
「秘密」でなければいけないのは
悪の組織がじつは「○○」なためで....
ま…○○ってなんだー!
ダンゴ虫…オカルトだ……
あれ、「○○○○」かと思ってたよ
それはワ
アブナイ、アブナイ
お久しぶりです(ё)です。
なんだか色々人が増えてますね。
皆さんよろしく(・∀・)ノシ
自分がイヤだと思うダンゴムシは…
「ナウシカに出演してるあいついるじゃん?そうあいつ。あいつ俺の父ちゃんの妹の旦那の兄ちゃんの孫なんだぜ」とか言ってるダンゴムシ。
丸くなった所を息吹きかけて転がしたくなりますぜ
(´3`)=3(((●
連レスすみませんorz
9さんお土産ありがとう(´∀`)っ【なんかすごいナザレ・ボンジュウ】
あと、本州最北端はもうたまに雪だったりするんでこれいただきますね
(´・ω・`)っ【なんかすごい革コート】
9さんのお土産なんかすごいあったかいや……
これさえあれば外で丸まっても死なないから安心だ(・∀・)
最近の夜の冷え込み、あまりの寒さに寝相がダンゴムでした…(((●
でも電気毛布出したから、昨日からは石の下のダンゴム状態(]]])<
ウチの周りには
黒光りしてる大きなダンゴム
茶色っぼい中くらいなダンゴム
灰色っぽい小さなダンゴム
がおります。
これってファミリー?
あ、既に何度か書かせて頂いてますが
弱輩新入り団員です。
つ【なんかすごい炬燵(鍋セット付)】
みなさんぬくまりましょう。
おー!ёさん久しぶりー!ノシ
ところでさー、ナウシカに出演してるあいついるじゃん、そうあいつ。
あいつ実は、俺の親父の妹の旦那のいとこの友達なんだよ!
258 :
アオ6一族:2005/11/23(水) 01:52:31 ID:ssm9AvjVO
▲ひさしぶりだな
ナウシカっていえば、腐海のシーンで走り回ってる奴らいるじゃん
あの中にいるの、俺の消房の時の同級がいんだよ
昔から、役者志望でさ、あのシーンは、痺れたね
おい、じゃれるのもイイが、
奴がやってくるぞ!!
これは訓練ではない!!
や、奴とは一体…(゚Д゚;)
262 :
アオ6一族:2005/11/24(木) 18:22:58 ID:PmZD0Id9O
奴がくる 悪夢だな
奴とはズバリ【中華マン】だべ
俺は あんマン が好きだけどёさんは?
自分は……最近サークルKにあるダイローパオ(\200)が好きだなぁ…('∀`)
銀杏上に乗ってて美味しいんですよ。
【奴】がダイローパオだといいなぁ…
264 :
アオ6一族:2005/11/24(木) 22:27:08 ID:PmZD0Id9O
サークルKかー 近所にないなー
【奴】てなんだろねー
>>263 私は、同じチェーンにあるイェンツーパオが好きだな。
あと711にある、デミグラチーズマンに最近ハマってる。
711……うちの県にないんすよ……orz
♪いい気分♪になれない県なんだよ……
ローソンが幅きかせてます。
奴=悪の組織ぢゃないの?
>>267 違うみたいっす。流れ的に。
ってか本州最北端に711ないんすか?!Σ(´Д`)シランカッタ…
269 :
アオ6一族:2005/11/25(金) 04:33:05 ID:jKhcRacIO
本州最北端に無いセブレブ
まるで、ダンゴムの生息分布みたいだ
【奴】の正体は置いといて中華マンの話で盛り上がるのがダンゴムらしいよな
【奴】の正体はイソ66に暴いてもらおうか
まかせたぞ と
はいはい、「奴」の正体であるところの俺が来ましたよー!
ってアオ6テメエ俺のレベル知ってるだろ?
難しいパス出すなよー。
ちなみに俺はヤマザキの肉まん派!
奴→奴さん→豆腐
→マーボー豆腐マンでOK?
何か強そう。
>>271そんな奴の必殺技はきっと「抱きつく攻撃」
…全身大火傷だろな……((((゚Д゚;))))
ヤバい、ほんとに強敵じゃないかマーボー豆腐マン…(゚Д゚;)
そんなマーボー豆腐マンの弱点をイソ66さんに暴いていただきましょう
まかせました と
274 :
ザトウム団員:2005/11/25(金) 22:55:58 ID:0p2JjCjY0
遅レススマソ
>>220 最初苦手だったけどよく見たら愛嬌のあるやつだったので。
しかし今だにクモは触れない。
もうダンゴムは観られませんね。
あと一月もすれば雪がみられるかも。
つ(なんかすごい電気カーペット)
275 :
ザトウム団員:2005/11/25(金) 22:58:44 ID:0p2JjCjY0
下がっているようなのでage
>>275 うわあああぁぁぁ
ageたらマーボー豆腐マンに見つかるぅ。
戦いはまかせたぞ。奴の弱点は うわ何w
277 :
アオ6一族:2005/11/25(金) 23:24:08 ID:jKhcRacIO
よし!マーボー豆腐マンは任せたぞ イソ66 大丈夫だ
君はデキル子だから
俺との華麗なフナムシパスを思い出すんだ
>>274 ザトウムさん、【なんかすごい電気カーペット】ありがとう!
ホント、なんかすごいよ…模様が。
お返しに、よかったらドゾ
つ【クモ】
…で、麻婆豆腐マンの弱点、それは…黒板をひっかく音…
ちょっ、アオ6、281さん、そこ座って。
あのね、ホントお願いしますよ?だってダンゴムの敵が豆腐の時点で
意味わかんないじゃん?まぁいいよ、それはしょうがないとしてもさ、
せめてね、せめて冷や奴でしょ?だったら
「冷や奴マンの弱点はお湯」
「そっか!湯豆腐にすればいいのか!」
で、落ちるじゃん?つまんないよ、つまんないけど落ちるは落ちるじゃん?
だいたいアオ6、フナムシパス気付いてたなら突っ込めよ!
あん時281さんが拾ってくれなかったらピエロだよ俺。
踊らされたピエロだよ…
それだけホントお願いします…
マーボー豆腐マンの弱点…
慌てて作ると豆腐に火が通らないことがある(ボソリ
決戦は「うんと寒い日」
中華マン全般は皮が命。1度亀裂が入ると
あ、マーボー豆腐マンってアンパンマンとかの「マン」じゃなくて中華まんの方の「マン」だった?
マーボー豆腐マンって美味しそう……
私も「MAN」かと思ってたっすよ(´Д` )マーボー豆腐マン食べてみたい。
そういや関係ないけど昔一度だけプリンまんってやつ食べたことあるなあ。
あれどこのコンビニだったんだろ…
>>282 それはもしやampmではないですか?
私はampmでブルーベリーヨーグルトまんも見たことが…
都内のアップルマートというコンビニにはマカロニグラタンまんがありました。
なんかもうチョコレートまんとか、何でも作れちゃいそうですね
チョコまん食べたことありますよ(・∀・)∩
コロネとあまり変わりなかった気がする……(´・ω・`)
ブルーベリーヨーグルトまんですと!?Σ(´Д`)おそるべしampm。
チョコまんはコロネと変わらずですか。それなんか存在価値薄いっすね…
286 :
アオ6一族:2005/11/27(日) 10:31:45 ID:ZLA1rmQZO
奴の正体は【ampm】だったのか
ブルーベリーヨーグルトマンか、うまそうだな
やめろ!OL同士の会話に無理矢理割り込むダメ上司みたいなマネはやめろアオ6!
…ロ、ローソンにミルクティーまんって、あったよね!?…
289 :
アオ6一族:2005/11/27(日) 16:59:42 ID:ZLA1rmQZO
いつのまにか、こんなダンゴムはイヤだから
こんな中華マンはイヤだになったな
ダンゴムまんが1番イヤ
>>290 しかも、たった一匹がみっちみちに入ってる。
オカルトになってまいりましたよ
ものすごい数の小さいダンゴムシがみっちり入ってるのも嫌だなぁ。
口の中でゴロゴロすんの。
たまに丸まってないやつがいて足がサワサワって口の中に…((((゚Д゚;))))
だから中華まんの季節になるとダンゴムが消えるのか
そういや昔、「チーズむしパン」なるものが流行ったことがあったなあ。
中にたっぷりとチーズ虫が入っているという…
チーズ虫というと、丸くてでっかいチーズの中にうじむしを沸かせてあるというアレか。
チーズを切ったら断面の無数の穴からダンゴムがころころころころころ・・・・
やめてええええ
丸ごとのパパイヤを初めてまっぷたつに切った時
種がダンゴムのようでビビたよ
えっ!?パパイヤに種なんてないよ!?
…それってもしかして…
アボガドだな
300 :
ザトウム団員:2005/11/29(火) 17:47:53 ID:E0Hv7AsT0
ずいぶん下がってまいりましたな…
ごわああ何かクモきたリアルタイムで
寒いけど外に逃がす方向で
チーズ虫…ああ、世界●思議●見かなにかで見ました。
あれはグロイ…
親曰く「チーズしか食べてないんだから虫だってチーズの味だわい」だとか。
無い…それは無い…
…でもちょっと可愛いと思ったのは秘密だ
>>299 それは秘密研究施設から逃げた(ry
種がダンゴム状はマンゴー
そうか!【奴】はチーズ虫だったのか!
む、強敵なり。
ダンゴムをいぢめないで
303 :
ザトウム団員:2005/12/01(木) 17:39:21 ID:197FTKNa0
この前トイレ入ったら、いきなりワラジムが降ってきた…
俺エアコンからゲジゲジ降ってきた事ある…
今の家に引っ越してきたばかりのある夏の朝、アパートの前の塀にびっしりとヤスデが!
10センチ四方に5匹として、高さ1メートル幅4メートルの塀の裏表だから…
とんでもないところに住んでしまったと、脱力した笑いが止まりませんでした。
だけど後にも先にも、あんな大群見なかったのでなんだか寂しい…
そういえば壁面のダンゴムシって見たことない。
いつも地面上。
1Fの部屋まで這い上がって来るのに。(サッシ部分含め10cmくらい)
307 :
ザトウム団員:2005/12/03(土) 12:37:43 ID:47kAYU7n0
>304
ゲジはトイレか風呂場にしか現れないものだと思っていました。
そんな高所にも現れるのか…壁登れるのか、あやつら。
ゴキブリ食べてくれるらしいけど、どうみてもゴキブリに勝てそうにない容姿してる。
>305
ヤスデは無害なので放っておくべし
つつくと丸くなって可愛いぜ。でも壁にびっしりは想像できん。
>306
壁面のワラジムなら良く見ますけどね。
家の中に侵入してくるのもやつらだ。やっぱりスリムだからかな。
ダンゴムが家の中に入ってきたことは無いなあ。
昨日ハリポタ見ました。
びっしりなクモ一族が相当にヤバかった。
脳味噌が麻痺してしまったせいか逆に冷静に見ることができましたが。
あれが全部ザトウムシだったら宇宙人襲来みたいな図になりそうだ。
あとあんまり巨大になるとそこまで恐くありませんね。背中なでなでしたい。
コドモん時テレビで観た外国の映画で
虫が巨大化して人間を襲うってのがあって、
車の中で20cmくらいのゴキにびっしり貼り付かれて
殺される場面はすごかった。
今はゴキを見たら速攻素手で捕獲できるので
職場でも重宝がられてます。
…その映画観てぇー。
310 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 22:27:44 ID:x0uGy2aQO
暇だから糞スレ持ち上げ中☆
311 :
アオ6一族:2005/12/04(日) 23:56:26 ID:RQ1lvCwYO
あげてくれてありがとよ
つ【カントリーマームチョコの代わりにダンゴム入り】
>>イソ66氏
たぶん70年代初期の作品だと思います。
モノクロだった気が。
YESのあの瞼に虫が溜まってるのとかお好き?
日本人には無理っすね。
>>312 白黒かー、観るのはムリそうだね。クリープショーとか虫系ホラー
大好きなんだけどなー。
YESは知らないけど、どこの人でもダメだと思うよ?瞼に虫。
アオ6、お前はコレでもしとけって
つ【ダンゴム耳栓】
314 :
アオ6一族:2005/12/06(火) 03:56:42 ID:k2+uQo1cO
イソ66よ
(ΦωΦ)ノロイマーズ
お久しぶりです〜。
ご無沙汰しておりました。
お茶菓子にでも、つ【なんか凄いバタークッキー】ドゾー。
紅茶も入りましたよ。
~● c□ c□ c□ c□ c□ c□ c□ c□ c□ c□ c□ c□ c□ c□ c□ c□
実家のブロック塀の隙間に蟻の巣があった。
俺はやつらの駆除を頼まれ、ノズルつき殺虫剤のノズルを奥深くまで刺し込み、毒ガス噴射!!
入り口から飛び出してくる数匹のアリ達。
しばらく観察していたら、突然、20匹近いアリ達が巣からぶわゎぁ〜〜〜っと出てきた。
その直後、特大サイズのゲジゲジが蟻の巣から出てきた!!
蟻の巣に居候していたんでしょうな…。
ゲジゲジには殺虫剤がなかなか効きませんでした…。
ポソタさんお久しぶりです〜。
クッキーとお紅茶頂きまーす! 〇ヽ( ´∀`)ノc□
317 :
ザトウム団員:2005/12/06(火) 15:04:26 ID:PKdKiIgk0
紅茶とクッキーいただきます〜
はあ〜(ー∀ー)なごむ
パニック系のホラー映画は、海の向こうの国でも衰退の一途を辿ってるってどこかで聞いたけど、
虫ワラワラ系は、パニックでもあるけど日本的なじわじわした恐怖も併せ持ってるので、当分廃れる
ことはないでしょうな。
ノズルの殺虫剤は…あれ、土壌そのものににダメージとか与えないのか不安です。
ゲジに効かないってことは本当にアリだけにしか効かない毒とか?
あとゲジがアリと同居するなんてことできるんですかね…シジミ蝶の幼虫はできるらしいですが。
関係ありませんが小さい頃、蜂蜜を庭に数滴落として、そこに真っ黒になるほど集まったアリの群れの上に
ワラジムを落としてやったことがあります。
思ったほど面白い結果にはなりませんでした。
>>317 一応殺虫剤の類は、自然界で分解できることになっていますが、
実際はどうなのか微妙なところです。
ワラジムシが自宅で暖をとる季節になってまいりました…。
((●)) <サムイヨーー
ウチのアパート周りにたっぷり居たダンゴムが
今や1匹もいない。
寒いから?それとも大地震がくるとか?
ダンゴムに地震は関係なさそうだけどなー。
アオ6、
(のωの)テヘッ☆
321 :
ザトウム団員:2005/12/07(水) 14:11:48 ID:Qd5N28zy0
ダンゴムもワラジムも冬眠しますよ。
今の時期はアパートの周りだったら、街路樹の下の落ち葉の中とかコンクリの陰とかにナメクジや
カタツムリと一緒にこもってそうです。
うちの二階の小さいトイレの窓にヤモリが冬眠しに来た。
2年ぶりの再会…
>>321 勤務先のビルに全長4cmほどの子ヤモリが♪
あ、虫系映画だったら数年前深夜の地上波でゴキのコメディに大笑いしました。
主人公はスティーブンとかでアメリカ産。
彼の部屋には数百匹のゴキが「同居」してて、ヤツら踊るわ歌うわサイコーにお茶目。
DVDホスィ・・・
YESって、「ロンリーハート」のPVかと思われ。
冬眠前や開けにワラジム-ダンゴム間に
愛が芽生えたりするんでしょうか?
一つ葉の下で一冬過ごせば・・・
324 :
革命児ダンゴム:2005/12/08(木) 08:31:30 ID:mxW+gPEAO
たまにはアゲてやるぜ!
どうだ革命家だろ?ぼくって!
革命家が現れたとたんに誰も来なくなってるwww
みんな恥ずかしがり屋さんなんだなぁ(*'∀`*)
虫関係の映画で思い出したけど、MIBの基地の中で働いてるエイリアン可愛いよね。
あとMIB2のコインロッカーの中にいるエイリアンも。
ところでダンゴム的にはスパイダーマンってどうよ?
ダンゴムシもかっこよく擬人化しちゃう?
326 :
アオ6一族:2005/12/11(日) 02:05:26 ID:KSyQML0OO
スーパーヒーローダンゴム
変身前はすげー 《でぶ》
ところで、イソ66、長野の佐久あたりはスタッドレスタイヤにしとかないと
やばい?
壁|ω・`)
…やだなぁ、そんなスーパーヒーロー。
長野か、市街地は全然だけど、佐久かー。
わかんないケド、もういつ積もってもおかしくないから
一応交換しとけ。
A(らしきもの)さん…みんな待ってるよ!
329 :
アオ6一族:2005/12/11(日) 11:20:45 ID:KSyQML0OO
ほら先輩、なにやってんの
中入ってよ
これでも飲んで 【お湯】
アオ6、つまんねー物出してんじゃねー!
ドゾー
つ【砂糖水】
壁|ω・`)oO(アオ6さん、イソ66さん…ありがとう…)
あ、お湯と砂糖水もらっておきますね。
すみません皆さん。団長は結局見付かりませんでした…
団長は一体何処に…
そして、長期に渡り留守にしていて申し訳ない…
とりあえず一段落ついたので、これからはまた来れそうです。
みんな改めてよろしく
(`・ω・´)
A(っぽいもの)さんおかえりー!ノシ
誰かー!団長探しの旅でボロボロのA(っぽいもの)さんに
元気が出る物、持って来てくれーっ!
どうもはじめまして、Aっぽいものさん
頂き物ですけど召し上がれ〜♪
つ【うさぎ型りんご】
あ、あの・・・・・。
おは・・・よう・・・・・・・。
わたし・・・・の住んで・・・いる・・・・・ところ・・・・に
とうと・・・う・・・・・・雪・・・・が積も・・・・ったわ・・・・・。
ダンゴムた・・・・ち・・・・、無事に・・・・・・冬・・・・・が・・・越せる・・・・・と・・・・いいわ・・・・・。
さよなら
>>332 ありがとう!
ただいまノシ
>>333 はじめまして
うさぎ型りんごありがとうございます…
…あ、やっぱりこの耳の部分がいいですね…
>>334 はじめまして
まだ僕のところは雪は積もる気配は無さそうですね…
これから寒くなりますが、お互い無事に冬を越しましょう
(*゚∀゚)ノシ おお!お帰りなさいませ!!
>>335 お帰り。
まあ、駆けつけ3倍 つ<|楽」
亀レスですみませんが、
スーパーヒーローが
或る朝目覚めると巨大なダンゴムに...
「変身」ダンゴム版。
>>336 *´∀`)お久し
>>337 *´∀`)つ<|楽」
存在感薄くなんかないですよ、なんかIDもかっこいいし
>>338 む、話題についていけないぞ…
はやく流れに乗らなければ…!
の≡≡≡3
340 :
ザトウム団員:2005/12/12(月) 18:34:02 ID:L52cZGH00
Aさんお帰りなさいませ〜
昨日初雪降りました。
今日は朝に降りましたが、午後からは霰に暴風に散々だった…
スーパーヒーロー…
実は…言いにくいんですが…
このスレの影響で、ダンゴムシとワラジムシとグソクムシの人化デザインにチャレンジ
してみたりしたんですよね…
それも4頭身の戦闘少女って感じで…orz
●ヴァにもガ●ダムにもましてやプリキ●アなんぞにゃ全く縁がないくせに無謀でした。
まあうpする環境も勇気も無いので魂の奥にしまっておきますわ…
スパイダーマンに対抗して…
オピリオネスマン!
言ってみただけとです…
Aおかえり(・∀・)ノシ
あぁ…なにも出すものないや…
こんなものでよければ…
つ【ポリッピー】
ダンゴムシがスーパーヒーローだったら…なんか攻撃には向かないだろうなぁ…
打たれ強そうではあるけど
Σ●〇≡≡≡ズドン
●…
●、 ペ
Aさん はじめまして。
ええと・・・
つ【公園で拾った銀杏】
そうか、スーパーディフェンス ダンゴム!
皆を包んで守ってくれるんだ!
派手な暴力は好まず、どんなに傷つこうとみんなを守るため絶え続けてくれる
博愛のヒーロー…いいねえ。(*´∀`)
345 :
ネコミミ:2005/12/13(火) 11:48:11 ID:yy0yGIeUO
スレ汚しすみません。
イソ66さん>
むしろ感謝してます。ありがとうです。
(捨てアド晒そうかと思ったのですが…ここにレスしてごめんね。)
団員の皆様、
個人的にレスを使用して、申し訳ありませんでした。
スルーして頂ければ有り難いです。
じつにまったりと進行してますねぇ
和みます
>>341 ダンゴムって脱皮するんですね
もそもそ脱ぐところ見たい
>>345 む、何がありがとなのかわかんねー!
…これから、どうするの?また来るよね?
団員のみなさん、個人的な事にレス使ってごめんなさい。
嫌いな納豆を食べるので、許して下さい。
>>348 なんかよくわかんないが………とりあえず、納豆食べたら報告ヨロ!!
てかなんだか
>>345>>348って恋愛ドラマのようなふいんき(←なぜか変換できない)だなぁ(*'∀`)ワクワク
スルーしてよ!
「嫌いな物無理にたべなくていいよ」って言ってよ!
351 :
アオ6一族:2005/12/13(火) 22:36:32 ID:xN0CtVTLO
そうなんだ
納豆嫌いなんだ
ぢゃあ、次のお題は【納豆の美味しい食べ方】
まずは
たれ+からしにたっぷりのねぎ+マヨネーズ少々を混ぜて
いただいてます♪
353 :
アオ6一族:2005/12/13(火) 23:51:52 ID:xN0CtVTLO
あ!いい忘れたけど、一番美味しそうな食べ方を
テイスティングするのはもちろん
【イソ66】おまえだー
まかせたぞ と
どうやったって、美味くはなんねぇだろ…。
玉子焼きに混ぜちゃおうと思ってたんだけど、どうでしょう?
余計臭いかな?
卵焼きにいれても美味しいと思うよ。
個人的には好きだけど、嫌いな人にはどーだろ…?
●納豆の美味しい食べ方●
@タレ+キムチ+醤油=(゚д゚)ウマー
Aタレ+ポン酢+醤油=(゚д゚)ウマー
※苦手な方は醤油を多めにいれると納豆臭さが減るのでおすすめです。
納豆臭さを消したいというなら、マヨネーズなんかもおすすめだな。
と思ったら被ってた…
いっその事、シラスと一緒に天麩羅にするとか…
ちなみに納豆をかき混ぜた後の箸を味噌汁に入れると、ネバネバが消える。
ポン酢よさそうっすね♪
油揚げの長い一辺を切り開いて袋状にしたのに
ネギ等で味付けした納豆を詰めて網焼きにしたのも
美味っす。とある飲み屋のメニュー。
おろし生姜+醤油で臭みは多少薄れます。
納豆in大根おろしはわりとメジャー?
…つーかみんな食えるの?納豆。
他に嫌いな人いないの?俺だけ?
納豆ウマー
まあ、納豆って好きな人と嫌いな人で極端に別れますよね
362 :
アオ6一族:2005/12/14(水) 18:39:45 ID:lrn3ybbSO
納豆にマヨネーズか、意外だったな
ちなみに、野沢菜をみじん切りにして、ぬく飯のうえにのせ、納豆ドバーも
うまいよ
>>360自分は納豆は好きだけどソースが食べられない…('A`)
20年生きてきて一度もたこ焼き・焼きそば・お好み焼きを食べたことない…orz
他の団員の苦手な物は何ぞや?
練り物が苦手です・・・
こんにゃく、ハンペン、ブロックチーズは好きですが。
365 :
アオ6一族:2005/12/15(木) 02:25:01 ID:bCqqlnLOO
(ё)さんへ
たこ焼きに大根おろしのっけて、ゆずポン酢かけてたべると
美味しいよ
あと、じぶんは蟹が駄目
自分は魚が食べれません(ノ∀`)人生損してるよと多くの人から言われますが
やっぱりまずいもんはまずい…
基本的になんでもたべます。ただ…
…饅頭が怖い(ボソリ
自分はスイカとメロンがもの凄い苦手…
皆からは、変わってるって言われるよ
>> Aさん
私もスイカはあのタプタプ感と果物なのに野菜っぽいとこが好きではありません。
メロンは食べると喉が痛くなることがあるのであまり食べません。
自分は生クリームがダメです。ケーキも苦手。
>>369 >私もスイカはあのタプタプ感と果物なのに野菜っぽい
植物学では「野菜」=草に実る,「花実」=樹木または多年草に実る,ですので、
スイカは「野菜」ですよ。つまり、メロンやイチゴも実は野菜だったりします。
なるほどー。
メイプルシロップは果物で、ハチミツは野菜って事ですね?(多分違う)
んっ?パイナップルはどっち?
>>371 レンゲの蜂蜜は野菜ですが、アカシアの蜂蜜は果物です(←本気にしないように)
ついでに言いますとラベンダーの蜂蜜は果物です(ああ見えてラベンダーは樹木です)
冗談はさておき、パイナップルは多年草なので果物です。
ハハーン。つまりキクラゲは果物、と。(しつこい)
パイナップルって多年草なのか…つーかどんな風に実ってるのかも知らない…
ラベンダー樹木!?俺の中でラベンダーのランクが10コぐらい上がった…
9さんって植物にも詳しいのか…。
375 :
ザトウム団員:2005/12/15(木) 17:37:23 ID:kyr43E9S0
しばらく納豆の話題だったので書き込みしずらかった…
納豆ダメっす。消防の頃、あの匂い嗅いだだけで吐きました。
あとナメコも駄目です。なんでおつゆに入れたらつゆまで粘るんだ…キモすぎる…
木耳は厨房までクラゲの一種だと本気で思っていた…
メロンやイチゴも植物学の定義だと野菜なのですね。勉強になった。
メロンはあんまり好きじゃないですね。当たり外れが激しい気がする。あと甘すぎる。
スイカは好きです。虫の如く白いところまで全部貪ります。でもやっぱり甘すぎるのは嫌ですな。
そういやカブトムシにスイカは与えるなって昔本で読んだような…
>>365 それおいしそうだね(・∀・)イイ!
今度トライしてみます。
なにげにやっぱりみんな好き嫌いあるのね……
9さんは饅頭が怖いらしいけど、無理やりたくさん食べさせるとおそらく今度はお茶が嫌いになるんでしょうなぁ('∀`)アヒャ
さて、そろそろ来年の夏に向けてぼちぼちダンゴム新兵器プロジェクトを進めるかな…
打倒カブトム!!(`ω´)
>9さんは饅頭が怖いらしいけど、無理やりたくさん食べさせるとおそらく今度はお茶が嫌いになるんでしょうなぁ('∀`)アヒャ
読まれてるし… orzアタリマエカ
でも、どちらかというと烏龍茶の方が…
>>377 あいにく烏龍茶をきらしておりまして…
これでよければ…
(´・ω・`)っ【ちょっとすごいプーアル茶】
>>378 ありがとうございます。
いただきます。
ξ
つ旦
…おお、これは確かにちょっとスゴいかも
>>375 私も粘る食べ物は苦手で…7歳までは納豆は好物だったんですけどね?
たっぷりの葱とかつお節と青のり、生のウズラ卵を混ぜるのが当時の我が家の定番でした。
メロンがくどく感じる人にはまくわ瓜がおススメです。さっぱり!
381 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/17(土) 13:44:44 ID:Cc4NBFkD0
さがってきたのでage
>>380 まくわ瓜ですか!名前は知ってても見たことない。
渋いっすねえ。ちょっと探してみます。
まくわうり(真桑瓜、甜瓜)ね。
うちらんとこの田舎じゃまくわがなまって「まっか」って言ってるわw
384 :
ザトウム団員:2005/12/18(日) 09:28:25 ID:wdNFQxHS0
まくわ瓜…
聞いたことあるような、無いような…
yahooで探してみたけど中々美味しそうですね。食べてみたいなあ。
あんまり売ってないみたいですね。
夏は胡瓜、甜瓜、西瓜、
秋は南瓜、
冬は冬瓜。
さて春は?
ハイ!ハイ!
…糸瓜?
お久しぶりです〜
持病でダウンしてました。
マクワウリってのは日本在来のウリの仲間。
あっさりしたメロンって感じで、甘いのが苦手な人にはお勧め。
ホームランメロンってメロンは、メロンとマクワウリの雑種だお。
それからスイカ、メロン、イチゴなどは青果市場では「果実的野菜」と分類されます。
流通量も果物とは別の統計になります。
「近年、果物の消費量が全体的に伸び悩んでいるが、その理由は野菜的果実の消費量が伸びているから」
と、工房時代に流通経済という科目で習ったような記憶がある。(俺は商業高校出身)
そして、イチゴは果実を食べているのではなかったりするのです。
んで、俺は納豆が大好きだったりするのだ。
卵黄、ねぎ、カツブシ入れて、たれで味付け。
ホカホカご飯に乗っけて食う!!最高!!!!
む、何気に団員のみなさん博学。
ホームランメロンとは・・・おお!見たことある!
昔はプリンスメロンばっかで「網目つきメロン」は稀でしたな。
…つがりあんメロンって……マイナーか……orz
津軽だから「つがりあん」なんだよ……
安易…
安心です⇒安です⇒アンデス のアンデスメロン(by サカタの種)はメジャーだな。
安易さでは負けず劣らずだと思うが。
>>390 なぜ「心」だけを略したのかなどという愚問は我が胸にそっとしまっておきますね。
こんな流れで言うのもなんですが、わたくし実はスイカに目がありません( ∀ )ъ
1日にバクダン2つを食した事もございます。
子供自分からアンデスで穫れるメロンかとorz
ペルーですね。穫れそうにないですね。
リマのおばさんに聞いといてくれよパディントンや。
アンデス(ペルー)の市場で売ってるメロンは、赤肉系のメロン。
マスクメロンみたいな感じのオレンジ色の果肉の奴。
日本のアンデスメロン(青肉)を見せると「まだ熟れてないんじゃないの?」って反応が返って来るそうだ。
こんな感じなので青肉系統の品種はあまりないみたい。
そして俺様も、スイカ、メロン、きゅうり、かぼちゃ、冬瓜…と、ウリは大好物ニダ!!!
でも(ё)さんの爆弾2個にはかないません…
関係無いけど、アンデスと言ったらサボテンの実!! 美味しいです。
特にスイカが好きなそこの貴女、ペルー(の山岳部)に逝ったら是非お試しあれ。
よっし!!
今日は休みだしペルー行ってくる!!
(・∀・)ノシ
(e¨)さん行ってらっしゃい。
貝殻虫によろしく。
ёさん、ペルーからもう帰ったかな?
つーかペルーって貝殻虫有名なの?
>>397 口紅やイチゴ牛乳に使われる赤い色にコチニール色素というのがあります。
(原材料表示に書いてあります)
これは、サボテンにつくラックカイガラムシ(臙脂虫、紅殻虫)という昆虫のメスから採れます。
ペルーはこのコチニール色素の生産量世界一(なんと年間800t、世界の産出量の80%以上)なのです。
ちなみに日本での消費量は115tで、その殆どをペルーから輸入しています。
ちなみに先述サボテンの実が採れる、トゥナ(ベニコイチジク)というウチワサボテンの一種にしか棲息しないそうです。
イチゴ牛乳・・・orz
400 (((●ワーイ (((●ワーイ (((●ワーイ (((●ワーイ
401 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 02:19:38 ID:kIcnaeD+0
400ゲトおめでと〜
400オメ!
つーかサスガ9さん。貝殻虫にも詳しいのか…
これからはイチゴ牛乳飲んでる人みたら
貝殻虫の汁を飲んでると思う事にします。
゚∀)…イソ66さん酉変更?
アレッ!?なんで?
つーかツッコミ所そこかよ…
ただいま帰りました。
サボテンの実にかぶりついて来ましたよ(・∀・)ъ
…どうもお土産を間違ってしまったみたいで…
飲みます?
('A`)っ【いちご牛乳】
えっ?私?
私は今お腹いっぱいだから遠慮しますよ。
ёさんおかえりー!ノシ
伊豆に行った時食ったなー、サボテンの実。
トゲがチクチクしたけど美味しかった。
お土産アリガトー!
でも俺はチョット…お腹の調子が悪くて…
アオ6、俺の分も飲んでいいよ。
407 :
アオ6一族:2005/12/22(木) 18:40:03 ID:sjv+H4gGO
いやー いちご牛乳ありがとね
ウマイ!
余った分は、シャーベットにして ёさん の家にクール便で
もちろん【着払い】
イチゴ牛乳は昔、北海道ローカルな都市伝説(実は伝説じゃなく事実だったというオチ付き)で
話題になったので、受けるかなと思って出したンですけど…(トシガバレルヨ…orz
コチニール色素は清涼飲料水、菓子類、薬品、化粧品、家具…etc と幅広く使われています。
原材料名に「天然色素」とあるものは要注意(いや、注意しなくても良いですけど)。
ただ赤色2号(合成色素)が、その毒性から使われなくなる(アメリカでは禁止)傾向にある
現在、割り切って仲良くした方がいいのでは…?
409 :
ザトウム団員:2005/12/23(金) 14:32:38 ID:se4p2XMo0
コチニールについては高2の家庭の授業で習って戦慄しました。
あれで安全なら我慢するけど、発ガン作用もあるんだから恐ろしい…
授業では主にソーセージの赤色をつけるものとして習いましたが、色んなものに使用されてるんですね。
これからは気をつけます。
一時期、都市伝説に異様にハマって調べまくったことがありましたが、その中に
「昔の抹茶アイスクリームの緑色はイモムシを潰してつけた色」
というのがあった気がする。
あれの安全性は今使われている着色料と比べてどうなんだろう。
>>409 >あれで安全なら我慢するけど、発ガン作用もあるんだから恐ろしい…
ちょっとだけ突っ込ませて下さい。
コチニール色素に催奇性、発癌性があるとする記述がよく見かけられますが、誤った情報です。
コチニール色素の安全性は、天然色素の中ではもっとも安全性についてのデータが最も多い着色料です。
反復投与毒性試験,発がん性試験,変異原性試験などでも毒性は認められていません。
また、先の書き込みにある赤色2号ですが、これもアメリカでこそ禁止されていますが、EUや日本では使用
が認められています。これはアメリカにおけるこの種の規制がヒステリックに過ぎるためです。
もっとも、アメリカでの食品添加物の使用料は日本の数十倍だそうですから、厳しすぎて丁度いいのかも
しれません。
そのアメリカでさえ、コチニール色素は禁止されていないのです。
むしろ、コチニール色素は喘息のアレルゲンになることが知られています。
ただし、臨床例は生産に携わる人だけに見られ、製品を口にした人への影響については分かっていません。
現在では、ラックカイガラムシ起源のタンパク質がアレルゲンの正体だとわかり、それらを取り除いた製品が
主流になっているため、これも考える必要はありません。
毒性についてもアレルギーにしても、虫が原料ということに対する嫌悪感がネガティブなイメージを生み出し、
それを補強するために生まれた都市伝説の一種だと思われます。
>>410 ×食品添加物の使用料→○食品添加物の使用量
二重表記も山のようにしてるし…orz
ハスカップのジュースとイチゴ牛乳一気飲みしてきます。
ダンゴム団員の諸氏は、虫差別なんかしないよね(´・ω・`)
虫差別(`A´)イクナイ!!
蛾もカブトムシも平等であるべきであると思います(`ω´)
ただ「蚊」に関しては、中2の夏に足が変形するまで刺されまくった過去があるのであまり仲良くできないかも…
まぁ山に半ズボンで私も落ち度はあるので彼らを責めることはできませんが…
蚊、蠅、ゴキ、ダニーは難しいところっすね。
あと、お気に入りのマフラーが穴だらけになってた寂しい冬...
誰なんだあ?!
蜘蛛には丁重に住んで戴いてます。
>>413 おそらく犯人はヒメカツオブシムシではないですかね?
9さん程信用性のある情報ではないですが…
名前以上の事も詳しくはわかりませんが、こまめに服を洗濯するのが回避策だそうで。
…9さん、この情報は正しいですか?orz
415 :
アオ6一族:2005/12/23(金) 23:17:10 ID:gbcWn96FO
ёさん【シャーベット】スルーしないで…
416 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/23(金) 23:35:14 ID:U5ffmee9O
>>415 ('A`)ごめんよorz
それにしても着払いとは抜け目nゲフン!!
こんな季節にシャーベットも粋なもんですな。
ピンク色の雪のようじゃありませんか。
クリスマス直前にこんなプレゼントをくれるなんてアオ6さんはサンタさん(慌てんぼう)のようだなぁ('∀`人)
>>416 トリップ&sage忘れ………orz
慌てんぼうは私でした(ノД`*)
>>414 正しいです。
衣類の食害はヒメカツオブシムシよりヒメマルカツオブシムシが多いようですが。
・ヒメカツオブシムシ…成虫:体長約4mm 赤褐色から黒褐色/幼虫:体長約9mm)黄褐色から茶褐色
・ヒメマルカツオブシムシ…成虫:体長約2.5mm 黄、白、褐色の斑紋/幼虫:体長約4mm、暗褐色から黒褐色
汚れている部分が好んで食べられるので、小まめに選択するのが良いのです。
また、石油系の防虫剤が激しく効果的ですので、ナフタレンやパラジクロロベンゼンがお薦めです。
(匂いに耐えられれば、ですが…)
話のレベルが高くてついていけない…(;´Д`)
上に同じく…(;´Д`)
というか(ё)さんの >慌てんぼうは私でした(ノД`*) に萌へ
421 :
アオ6一族:2005/12/24(土) 03:30:24 ID:hFt0KZ8vO
同じくёさん萌へ
422 :
アオ6一族:2005/12/24(土) 04:43:31 ID:hFt0KZ8vO
おっと!わすれてた
みなさん メリクリ
っ【なんかすごいケーキ】
申し訳ない。m(_ _)m
|ω・`)つ【なんかスゴイクリスマスツリー】
>>409 スマソ、一部スルーしていたことに気がつきましたので、難しい話を少し追加。
>一時期、都市伝説に異様にハマって調べまくったことがありましたが、その中に
>「昔の抹茶アイスクリームの緑色はイモムシを潰してつけた色」
>というのがあった気がする。
>あれの安全性は今使われている着色料と比べてどうなんだろう。
えーと、実は抹茶アイスにはウグイスの糞が…って、冗談ですよ、もちろん。
抹茶アイスには伝統的にクチナシ色素と紅麹黄色素が使われています。
芋虫が使われていたという話は、寡聞にして聞いたことがありません。
類型の都市伝説に「蚕の糞を使っている」というのも有りますが、あの緑色は桑の葉緑素
なので、採れる色素は褐色だと思われます。
いずれにせよ、たんなる伝説だと思われ。
425 :
ザトウム団員:2005/12/24(土) 11:18:33 ID:RhXshTxa0
>>9さん
そうだったんですか!有難うございます。
クソッ!家庭科の教師め!
虫差別はしませんが、カツオブシムシには毎年のように被害にあってます。
特に春先になると、網戸に5匹は成虫がくっついてます。ベッドやクローゼットから
発生したのは言うまでも無く。
成虫は天道虫みたいで可愛いと思うのですが。
426 :
ザトウム団員:2005/12/24(土) 12:13:03 ID:RhXshTxa0
連続投稿スマソ
数年前にオカ的な体験をしたのを思い出したので。
6月から7月にかけての梅雨明けの頃です。
ある日の昼、母が「ねえ、なんか庭から音聞こえない?」と言いました。
少し耳を澄ましてみると、確かに小さな音が聞こえます。
「パチッ」 「パチッ」
静電気か火花が小さく弾けるような音が、2秒ほど間隔をあけて聞こえ続けています。
ラップ音に似ていましたが、話に聞くほど大きくもありません。
どうも庭の木蓮の木から鳴っているようです。
結局原因は分かりませんでした。
この時、庭にでて、よく見ていたら解っていたと思いますが、さっき申しました通り、
庭の空間は女郎蜘蛛の巣やその残骸が占領していたので、わざわざ糸を払いのけながら
庭に出るのも億劫でした。
数日たつと、「パチッ」という音にも慣れてしまっていました。
ただ、少し変化がありました。
玄関に、小さな黄色い芋虫がよく見られるようになったのです。
427 :
ザトウム団員:2005/12/24(土) 12:13:41 ID:RhXshTxa0
この芋虫は毎年発生するので、特に気にしていませんでした。
しかし、だんだんその数が尋常じゃないことに気付き始めました。
玄関に出ると必ず足元に5匹は蠢いているし、車庫にも死骸が沢山転がっていました。
この芋虫、潰すと哺乳類の血のような、赤黒い体液が出てきます。
芋虫の数が日に日に増すと、玄関は潰れた芋虫の体液で赤黒く染まっていきました。
学校から帰ってくると、車庫の熱せされたコンクリートの上で身をよじってもがき苦しむ
芋虫達が出迎えてくれました。
自転車を止めると、日陰に逃げ込んだ芋虫達がアリに運ばれていきます。
芋虫の体液が飛び散った玄関に足を踏み込み、ふと庭の方を見ました。
庭の入口と、それに面する家の壁に、芋虫が び っ ち り と張り付いていました。
庭の位置口にはもう葉っぱがほとんど残っていない木蓮があります。餌と日陰をもとめて、
芋虫が「パチッ」と音を立てて転げ落ちてきます。
日の光から逃れようと、必死に日陰の壁へすがり付く芋虫達。
壁から落ちて移動したものは踏み潰され、それを免れたものたちに待ってるのは丸焼きの刑。
まさに地獄絵図でした。
もっとも、悪いことばかりではありませんでした。
芋虫達が姿を消すまで、怪しげなセールスは一切入ってきませんでしたww
あれからもう異常発生はありません。長々と失礼致しました。
>>427 ここはオカ板だったのを思い出しました。
ぞぞぞ〜・・・
|つ【なんかすごい靴下】
メリークリスマス(・∀・)
僕の彼女はゲームですorz
メリークリスマス(・∀・)
ああ一人きりの午前五時orz
僕も起きてますよー
でも、こういう時間はしたらばに巣食ってますねえ…
434 :
アオ6一族:2005/12/25(日) 06:03:59 ID:6+yOQUg5O
僕もいるよー
ていうか、仕事なんだけどさすがに疲れた
あ、そうだ!イソ66に個人的にプレゼント
(ΦωΦ)【ウミケムシ】ドゾー
メリークリスマス(・∀・)
乗り遅れた…orz
しかも、職場で仮眠が漏れのクリスマスイブ…orz
436 :
ザトウム団員:2005/12/25(日) 10:07:28 ID:x7DxV7M40
メリークリスマス!
イヴは妹が買ってきたゲーム(ヒント:ちょうど発売日だった某パズルゲームの2)
をやりまくっててケーキ作るのも忘れました。
今日は作るぞ!
クリスマスイヴも仕事の方々、お疲れ様です。
つ【ダンゴムケーキ】
うっひゃあ(・∀・)!!
ダンゴムケーキ!!美味しそうだなぁ('∀`人)
私は昨日…てか今日4時に仕事から帰って今からまた仕事ですよ。
街ゆく恋人達にダンゴムビームを浴びせたい気持ちをこらえて…メリークリスマス
プレゼントです。
つ【ローストチキン】
♪盗んだトナカイで走りだすー♪
みなさんメリークリスマス!
アオ6プレゼントありがとう!すみやかに捨てるね!
439 :
アオ6一族:2005/12/25(日) 12:09:36 ID:6+yOQUg5O
え〜!折角佐久まできたのに
せめて二三かいナデナデしてやってから
捨ててよ
ダンゴム団のみなさんへ贈り物。
つ【ホンワカする瞬間】
さあ、どこで見つかるでしょう?
地味ですから。
>>441 スマン、携帯がないので見られない。
(あっても、N502(白黒2値)なのでまともに見られん)
スイマセン、ボケてましたww
PC許可しました。…どうでしょう?
これ海外の深海魚の画像掲示板で見ましたね。
ホヤの一種だったような気がするけど、名前忘れました。
ちょっと心当たりを調べてみます。
みなさん、メリクリー!!
イブじゃないけどお土産。
つ【なんかすごいシャンメリー】
俺はお酒が飲めないので・・・。
>>441 それ多分、ホヤ。
ホヤを初めて食べた人、偉すぎ。
外側じゃなくて、内臓・筋肉を食うもんだってよく分かったもんだ。
446 :
アオ6一族:2005/12/25(日) 20:36:04 ID:6+yOQUg5O
うひょう!ёさん【ローストチキン】ゴチです
佐久で買ってきた、日本酒でいただきます
イソ66【アメフラシ】アジカト!
これは、お礼だ【ローストアメフラシ】
ところで、さっきの画像は奇形のユムシみたいだね
447 :
ザトウム団員:2005/12/26(月) 11:17:42 ID:UXqZspKK0
クリスマスケーキは切り株っぽいデザインに作りました。
途中で生クリームが無くなったので、大量のチョコレートを塗りたくって誤魔化したら
チョコレートの飛沫がいっぱい飛び散りました。
黒い塊を見て、ふと彼らを思い出す一瞬。
>>437 ローストチキンいただきます!
自分、骨付き肉がどうも苦手なのですが、革剥いで脂肪削いだローストチキンは
大好物っす。
ホヤについて検索かけてみましたが、なんかパイナップルみたいですね。
っていうか海のパイナップルって呼ばれてるらしい…
ユムシはキモイ…
さあ、年賀状描かなくっちゃ…
9さん、よろしくお願いします。
それにしてもホヤですか…
海のパイナップルって、じゃあ普通のパイナップルは陸のホヤか!?
アオ6、なんかすごく小さくなっちゃいそうだな
ローストアメフラシ
おおっ!9さん、ありがとうございました !
ヤ、ヤドカリスナギンチャク…ですか。
なんかロシア語っぽい名前ですね、響きが。
調べてくれたお礼です、ドゾ
つ【ナメクジウオ】
>>450 ありがとう。
わーい、今晩のおかずは、ナメクジウオの鶏玉子炒めだ。
(※ネタではなく、本当にこうやって食べている地域が有る >ナメクジウオ)
手榴弾は戦場のパイナップルだよね。たしか。
おっとホヤじゃなかったか。俺もまだまだだ。
ナメクジウオって、脊椎動物の祖先だよね。
祖先の生きた化石って感じで。
じゃ普通のパイナップルは畑の手榴弾か!?
つーか食えるのか…ナメクジウオ。
じゃ、どこかではアメフラシも食べるのかな?
ナメクジウオは原索動物でホヤに近い仲間だった気が…
ヤドカリスナギンチャク……
名前がかっこいい……
456 :
ザトウム団員:2005/12/26(月) 20:12:17 ID:UXqZspKK0
小2の頃、NHKの生命で最初の脊椎動物の話見ました。
確かそれでナメクジウオが最初だって言ってたような。
それよりアノマロカリスとかオットイアとかネクトカリスとかの方が面白いデザイン
してますけど、みんな絶滅しちゃったんだなあ。やっぱシンプルイズベストか。
>>454 > じゃ、どこかではアメフラシも食べるのかな?
島根県隠岐や千葉県外房の大原では食べます。 >アメフラシ
茹でこぼして酢みそで食べたり、煮物にしたりするとウマーだそうです。
ただし、アメフラシが毒のある海草を食べていると、アメフラシの体内に毒が残しますので、
要注意。また、卵巣や一部の内臓にも毒牙ありますので良い子は真似しちゃだめだよ。
そういえば、サメとかがフグを食べた場合は毒で死んだりしないんですかね?
今は原索動物って分類はないみたいですね。
脊椎動物門のしたに亜門があって
脊椎動物亜門
ナメクジウオを含む頭索動物亜門
ホヤなどを含む尾索動物亜門
つう三つに分かれているみたいです。
俺が子供の頃にはナメクジウオやホヤなどは原索動物って分類されてたよね。
…宮本亜門。
つーか食べられるのかアメフラシ!?
…ぜひ食べた人の感想が聞きたいな。
ってもナマコやホヤも食べるんだし普通か。
原索動物って、もうないのか…
そういえば、ブロントサウルスもアパトサウルスって名前に
変わったよね。全然関係ないけど。
>>460 > そういえば、ブロントサウルスもアパトサウルスって名前に
> 変わったよね。全然関係ないけど。
マーシュさんという古生物学者がおりまして、この方は同じ古生物学者のコープさんと
化石発掘で競争していました。
「どちらが新種の恐竜をより多く発見できるか、勝負だ!」って訳ですな。
で、マーシュさん(まあ、コープさんもだけど)、相手に先を越されまいと、恐竜の化石を
発掘すると、急いで論文を添えて新種登録していたんだそうな。
ところが余りにも慌てた為、同じ種類を重複して新種登録するミスも多かった。
アパトサウルス(1877年)、ブロントサウルス(1879)もそれで、共にマーシュさんが発見
登録されていたものだが、ある時、博物館館長のリグスさんが「おやっ!?」と思って再検
討した結果、同物異名だとわかり論文化、1903年に正式に認められました。
でも、リグスさんがマイナーな方なためこの論文は広まらず、雷竜というカッコイイ名前
も手伝って、ブロントサウルスの名前が広まってしまい、収拾がつかなくなってしまった
のです。
同物異名な恐竜としては、発見者は別ですが、アロサウルスなんかも、正式な学名は
アントロデムスといいます。
すげー!恐竜まで詳しいのか9さん…
つーかマーシュ君アバウトすぎ!
ブロントサウルス → アパトサウルスは有名だよな。
ときに、俺は恐竜図鑑や古生物図鑑で、
ラテン語の発音を覚えたなあ。ローマ史のレポートで大活躍。
ラテン語ってローマ字読みが基本だから簡単。
でもその後、英語が読めなくなった…
恐竜大好きだったけどすっかり忘れてしまった…
っていうかホヤも一応脊椎動物亜門なのか!!
知らなかったなあ。
465 :
アオ6一族:2005/12/28(水) 11:30:07 ID:C+v4CR4EO
今年も、もう終わりだね
団員の皆はやり残したこととかない?
イソ6は、早く納豆食べてね
まだ覚えてたのかよ!
納豆ねー、今長野じゃチョット手に入りにくいからなぁ…
年内は無理だなー。
そういえばAさん、サメもフグ食ったら
死ぬんじゃ…?
467 :
アオ6一族:2005/12/29(木) 00:34:50 ID:cQP0CS6jO
イソ66、長野って納豆売ってないの?
嘘はいけないなー
(´・ω・)今年もあと1日で終わりか…
久々に来た・・・
やっぱここは落ち着く。
皆さん、良いお年を。
471 :
アオ6一族:2005/12/31(土) 02:00:44 ID:Sft615fjO
今年一年でやり残したことは
281サン僕と結婚してください
やり残したことかあ…
俺の場合、やりたいけどもう出来ないってのが多いなあ…
ハハ…(つД`)
473 :
アオ6一族:2005/12/31(土) 02:09:41 ID:Sft615fjO
まだ、諦めないで A さん
きっと来年いい年だって
イソ66はやく納豆食えや
月日が流れるのって早いね。
来年から(表の世界で)就活だorz
>>472 わかる! その気持ちよくわかるよ。
まあ呑め。
つ<|楽」
>>475 ありがとうございます…
(;・ω・)oO(楽…?)
(つ<|楽」
とりあえず今日は楽しんでこようっと
やり残した事…特にないなぁ。
そんな感じでみなさん良いお年を!
おモチ食べ過ぎんなョ☆
団員の皆様方、よいお年をお迎え下さい!ニャー
>>476 > (;・ω・)oO(楽…?)
それは9さんが
>>206で、自分用のトルコ土産に買ってきた【なんかスゴいRaki】じゃないですか。
ラクって発音するのかな? …かそれ以前にどんな飲み物なんだろうか?
もう今年も一時間もないんだねぇ…(・ω・)=3早いなぁ。
来年は世界が平和であればいいっすね(・∀・)!
何はともあれ、団員の皆さんよいお年を。
皆さん!
アケオメ!
今年も頑張って転がります!
あけおめことよろ〜
今年はまだ一年近くあります。
みんな頑張っていこ〜
…漏れは職場で年越し……orz
皆様あけましておめでとうございます〜。
今年もよろしくお願いいたします(゚∀゚)ノ
>>471 断る(*^ー゚)b
みなさん、新年明けましておめでとうございます!(・∀・)
今年もよろしくお願いします。
今まで初詣は朝に行ってたけど、今回は0時に行って来ましたよ
人が多くてちょっとした祭り気分で賑やかだったなあ
僕はもちろん ダンゴムの発展を願って御参りして来ましたよ(゚∀。)
485 :
ザトウム団員:2006/01/01(日) 09:40:50 ID:wJ0rvM3R0
正直紅白面白くなかった。
真面目に見たことあんまりないけど、毎年こんなのりなのかしら。
何はともあれ、新年あけましておめでとうございます。m●m ))
去年遣り残したこと?
年賀状を書き忘れた事くらいでしょうか。
団員のみなさん、非団員のみなさん、あけましてオメデトー!
今年もよろしくお願いします。ひっそりと盛り上がっていきましょう!
>>471 断る!(*^ー゚)b
団員の皆様、
今年もマターリがんがって下さい!!ニャー
488 :
アオ6一族:2006/01/02(月) 01:40:02 ID:OvDogFHvO
しばらく旅に出ます
そっとしといてあげて…
491 :
アオ6一族:2006/01/02(月) 19:42:46 ID:OvDogFHvO
(ё)さん、おまけにイソ66心配かけたみたいでごめんね
旅っていっても、彼女と正月旅行なんだ
しかし、雨
彼女と正月旅行…か…
俺はおまけ…か…
アオ6、お前はこれでも食ってろ!
つ【スベスベマンジュウガニ】
493 :
アオ6一族:2006/01/03(火) 12:28:05 ID:zzGLFm+GO
イソ66【スベスベマンジュウガニ】あじがと
とりあえず唐揚げにしてみるね
281さん、おすそわけです
【スベスベマンジュウガニの唐揚げ】
蜂の子とかどうです?
蜂のコは、蛆みたいなヤツを軽くフライパンで炒って食べるとウマー
アシナガバチの幼虫でいいよ。売ってるヤツは蛹も混じってるからマズい
スベスベマンジュウガニは毒あるから注意!
…チョットあげます。
497 :
イソ66 ◆AuONm6pCjE :2006/01/05(木) 17:23:12 ID:VuLAee0mO
あげてなかった!
スベスベマンジュウガニって毒あるのか…(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
>>494 どなたか存じませんが断ってくれてありがとお(・∀・)ノ
499 :
アオ6一族:2006/01/06(金) 02:19:14 ID:XC8ppdCPO
281さん、誤解しないで!
毒を盛った訳じゃないんです
全部イソ66がいけないんだ
「アオイソメだくに全部誤解だなんてやかましいわ」
ていってもダメ?
みなさん、あけましておめでとうございます!
俺は成人式のために実家にいます。
なんと!実家で冬のダンゴムシハケーン!!
そっと、気温が安定している床下に
キャベツの葉っぱの切れ端とともに逃がしてやりました。
実は室内より暖かいこともあるんで、ま、大丈夫かな。
あの・・・謹賀・・・新年・・・・。
今年も・・・よろし・・・・・く・・・・。
今年こ・・・・・そ・・・・・メガボー・・・・・・ルの・・・・・飼育・・・・・したい・・・・・・。
さよなら
新年になって一週間近く経ってからの挨拶…
相変わらず時間にはアバウトだね☆
アオ6、それはプロポーズ断られた腹いせに毒盛った言い訳?
503 :
ザトウ:2006/01/07(土) 10:49:19 ID:JA26rJcA0
団員って言っても他にいないので変えてみました。
もちろんメクラではありません。
>ポソタさん
床下にはきっと仲間が沢山いることでしょう。
少なくとも、今朝部屋の中にいた蜘蛛を雪の積もった庭に放り出した母より
やさしいと思います。
自分が蜘蛛を触れたら助けてやったのに…
結構前になるけど、「恋のスベスベマンジュウガニ」って歌を「ポケモンいえるかな」歌ってた
イマクニが歌ってたなあ。
歌詞の中でかなりマイナーな魚介類の名前を早口で羅列してた。
504 :
アオ6一族:2006/01/07(土) 13:45:02 ID:mAQb1znAO
281さん
愛してる
ただ
ただ、ずっと一緒にいたい
それだけが望みだ
イソ66は蜂の子食えるの?
…お前彼女と旅行行ったばっかじゃねーのかよアオ6。
蜂のコは普通に食えるよ。ウマー>(´Д`)
507 :
アオ6一族:2006/01/10(火) 18:23:15 ID:yipttCiJO
281さん、【節分草】あじがと・ぉぃしそぅだね〜
これは、お礼です
っ【ヒョウモンダコ】
ぜひ、掌でナデナデしてあげてね
あと、オマケのイソ66には
っ 【ウツボのマフラー】まだ寒いから風邪ひくなよ
508 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/11(水) 13:48:18 ID:jZiyv4av0
保守
緊急浮上!!!
あがっているのだわ!
あがっているのだわ!
>>281 花言葉はよく聞きますが、虫言葉ってないんでしょうか?
たとえば「だんご虫:控えめな愛」とか。
つ【わらじ虫:静かなる野望】
512 :
アオ6一族:2006/01/12(木) 06:38:18 ID:0oXr0bSoO
っ【アオイソメ‐拒絶される愛】
>>507 サンキューアオ6!
わぁー!ヌルヌルしてあったかーい…ワケねぇだろ!
耳食いちぎられるわ!
しかも281さんにヒョウモンダコ…マジで殺る気じゃねーか!
それはそうと、産まれた月によって、誕生虫とかあったりしてね。
>誕生虫
団員のみなさんは博学のようなので期待してます(*´∀`*)
なんかすごいのお願いします。
こんなんでいいのかなあ…
1月…ドウガネチビマルトゲムシ
2月…カ
3月…ヨコミゾチビゴミムシダマシ
4月…ファウストハマキチョッキリゾウムシ
5月…ヤシヤブシノクロマダラハアリマキ
6月…リュウキュウウラボシシジミ
7月…カラフトタカネキマダラセセリ
8月…イワムラムラサキトビムシ
9月…ゴライアスオオツノハナムグリ
10月…エルラケスマエモンジャコウアゲハ
11月…ウスマエグロハネナガウンカ
12月…オガサワラチビヒョウタンヒゲマルゾウムシ
やべ、9さん高度過ぎw2月が際立ってるしw
やっぱかっこいいっすよあんた!(*゚∀゚)=3
そういや「誕生虫」でググって一番上に来るページもなんか面白かったです。
('∀`)っ 【ヒョウモンダコ】
きれいだなあ…でも触ったらビリッて殺られるしなあ…
実家から帰ってきたよー。
成人式にもいってきたよー。
お土産です。つ【アメフラシ】【ウメボシイソギンチャク】
うちのところの成人式はお行儀はよかったけど、子連れが多かったです(´Д`;)。
それから友達が話題になった盛岡の成人式に出てたんだけど、
あれってやらせくさいみたいだよ。
>>515 俺はオガサワラチビヒョウタンヒゲマルゾウムシだ!!
2月がカ!!
ハマダラアカイエカとかじゃなく、「カ」wwwww
夏の風物詩なのにwwww(暖かい下水道には冬でもいるみたいですけど)
2月の誕生虫をカにしたその心は!?
>>517 >2月の誕生虫をカにしたその心は!?
深い意味はありません、というか季節感についてはトータルアンバランスを
考え配置しました。
ダンゴムシを入れなかったことについては……orzハンセイ
>>516 > やべ、9さん高度過ぎw2月が際立ってるしw
> やっぱかっこいいっすよあんた!(*゚∀゚)=3
おほめ頂いたお礼に、つまらないものですが…
つ【タガヤサンミナシ】
…をアオ6に送っておきますね。
520 :
アオ6一族:2006/01/12(木) 18:25:56 ID:0oXr0bSoO
あ、9さん【タガヤサンミナシ】
ありがとうございます
わあ、ホントにつまらないものだなあ
わるいけど(ё)さんあとでこれ捨てといて
×12月…オガサワラチビヒョウタンヒゲマルゾウムシ
○12月…オガサワラチビヒョウタンヒゲナガゾウムシ
間違えた…orz
>>(ё)さん
手を触れずにアオ6に送り返して下さい。
猛毒を持ってますので…
毒のある海洋生物がこのスレのトレンドなのか…
とりあえずここに、これを置いておこう。
っ【ガンガゼ】
俺はウスマエグロハネナガウンカかぁ。(まず覚えられねぇな…)
つーか4月がカッコよすぎ。ファウストって…ゲーテかよ!
タガヤサンミナシ、どんな生き物なんだか想像もつかない…
Googleなしには読めない高性能スレになってまいりました♪
>>523 > つーか4月がカッコよすぎ。ファウストって…ゲーテかよ!
でも「ちょっきり象虫」ですよ。カッコいいかなあ…
> タガヤサンミナシ、どんな生き物なんだか想像もつかない…
別名「殺人貝」と呼ばれる芋貝の仲間です。
>誕生虫
うわーさすがダンゴム団!しらないのばっかりw
いいんですよ、ダンゴムシ入ってなくても。
何故なら、彼らはいつでも皆のハートに居るんですから。
1月の誕生虫はドウガネチビマルトゲムシかぁ…
目の前に箱がないからわからんけど、きっとチビでトゲのあるやつなんだろうなぁ…(´ω`)o0O
>>521ゆうパック(着払い)で大丈夫かしら?拒否されるかしら?
てか
アオさん「
>>520わるいけど(ё)さんあとでこれ捨てといて
」て…ほんと悪いじゃんか(`ω´)オイ
|・)つ【ゴンズイ】
>>525 ちょっきり象虫か…プラマイ0ですねw
タガヤサンミナシわかった!針飛ばす貝だ!
アオ6…もう、頑張るのやめよう…
530 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/14(土) 21:29:34 ID:ztLe+ZWvO
バグズライフでダンゴ虫発見
531 :
ザトウ:2006/01/15(日) 17:18:50 ID:1rFsCfja0
スゲエクオリティタカスwwww
エルラケスマエモンジャコウアゲハですた。
検索かけてみました。結構綺麗な蝶ですね。しかし2月ワロス
バグズライフ、リア厨の頃に字幕付きを見てからもう5年ぶりに見ました。
そういえばダンゴムシ出てきてましたね。あとザトウムシもちょこっと。
実は労働者達の力を恐れている支配者層…
アリの住んでいる中州に生えた大きな桜の木…
どうしても何か裏のテーマを探りたくなってしまう汚れた脳味噌に、いつ間にかなってしまったなあ。
殺人貝すごいですよね!名前は忘れてましたが!
あれの捕食映像を見た時の感動は忘れられません。巻貝が魚を丸呑みするなんて…
532 :
アオ6一族:2006/01/16(月) 18:35:14 ID:bd/Uh+VwO
May 16 1998
今日、このスレに281さんきたってはなしだ にどめのぷろぽーずきょぜつ れる
てにはいらない いならいっそこ てで
いったい おれどう て
May 17 1998
きょう かのじょと おおあらいに いた
アンコウなべうまかたです
4
だん
ごむ
かゆ
うま
ですか…
アオさ〜ん。こっち岸に戻って来〜。
そんなに旨いアンコウ鍋でしたか。いいなー。
>>532 これあげるから戻っておいでよ
|ω・)つ【アンボイナ】
>>535 ちょww おまwwww それ、ヤバいってwwwwwwwwww
…そろそろ背後のクローゼットからゾンビ化したアオ6が
飛び出して来る予感…
538 :
アオ6一族:2006/01/17(火) 18:39:58 ID:tYEk9GYVO
イソ66よ、ショットガンかまえ まってて
【アンボイナ】あり となんかちくっきたです
ところで、イソ66、蓼科の方にうまいそば屋さんない?
あ〜あ、タガヤサンミナシ(※アンボイナの天敵)捨てちゃうから…
し〜らないっと
(ショットガンを構えて)
ゾンビ化してまで聞きたい事がそば屋かよアオ6…
蓼科はわかんないなー。でも、あの辺のそば屋なら
どこ入っても、そこそこ美味しいと思うよ☆
雪道気を付けろよな!俺はこの前畑に落ちたが。
シャクッ…シャクッ(首筋をかじられる音)
541 :
アオ6一族:2006/01/17(火) 21:59:59 ID:tYEk9GYVO
はたけ おちた イソ66きた ひどいかおなんでころし くう うまか です
隊長!団員が壊れてますんで大至急戻って下さい!
543 :
ザトウ:2006/01/18(水) 17:07:24 ID:PkdvDY0n0
空気をよまず、流れをもぶったぎって不思議な話しをひとつ。
注)怖くはないです。
今朝の話しなんだけども、今日は夕方5時から用事があるから遅くまでゆっくり寝てたんですよ。
目が覚めても布団の中でぼやぼやしてたんだけど、なんか左手に持ってるんだよね。
眠い頭で「携帯のアラーム消してそのまま握ってたんだろな…」って考えたけど、それにしては薄いし大きい。
「なんだべ?」って布団から出して見てみたらまっったく知らないCD握ってるんですよ。
なんか名古屋のインディーズオムニバスみたいなんだけど買った覚えが全くない。
昨日の夜も別にお酒呑んだわけでもなく普通に布団にはいって普通に就寝したのに。
再生してみたけど普通のCDで異常は無し。
でも新品ってわけでもなくてビニールは無く、ケースもほんのり擦れてる感じ。
ここしばらくCDなんて買ってないしなぁ…
なんだったんでしょう?てかなんなんでしょう?('A`;)
545 :
アオ6一族:2006/01/18(水) 23:58:49 ID:O6pT+zPyO
(ё)さん くび うしろのうなじに傷ない
あしたえふびーあいでんわもるだよべ
めん いん ぶらっくに
き つけてく さい
もう
ねる
「スカリー、君はどう思う?」
「ダンゴムシを?モルダー、あなたどうかしてるわ」
547 :
ザトウ:2006/01/19(木) 16:46:09 ID:KQlDU9nv0
>>(ё)さん
きっとクリスマスプレゼントです。
タイトルとアーティスト名教えて欲しい。気になる…
アオ6さんはもう戻ってこれないのでしょうか。
御冥福をお祈りいたします。
あ、ゾンビはまだ死んでないのか…
548 :
マイマイカブリ族長三十五第目:2006/01/20(金) 07:17:13 ID:kz6pr47XO
なにか質問ある?
羽翅が開かないようだけど、何の為についてるの?
…ナメクジは食べないの?
λλ
/゚Д゚)<ナメー
 ̄ ̄ ̄
むつかしいよう。
>>544 個人的には、こういう「なんだかよくわからない」系の話の方が
下手な幽霊話より怖いっす('A`)
(ё)さん それから異変はないですか?
>>547 タイトルは…「VA.JUNKsp 名古屋大合唱」です。
アーティストは「OXYDOL」と「中部TRACK」と「THE BOOGIE JACK」というバンドがあるみたいです。
>>552 その後変わりはないですねぇ…
と言うよりこのCDなかなかいい曲がはいってて逆にラッキーな心境ですよ(*'∀`)
クリスマスプレゼントということで自分を納得させておこうと思います。
じゃなきゃ怖いもの…((('A`;))))
554 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/23(月) 10:31:48 ID:nIbrHBzH0
λλ
/゚Д゚)<ナメー アゲー
タイーホ
…ずっと前から…言おうと思ってたんだけど…
…隊長じゃなくて…団長よ…
さよなら…
綾皮さんのモノマネですか?
一瞬誤爆かと思いましたよ
団長っつーとサーカスとか演劇とか...
隊長の方がカコイイ
隊長…確かに(*゚∀゚)カコイイ!
秘密結社だったら総裁じゃない?
562 :
綾皮 レイ:2006/01/26(木) 23:40:43 ID:J1o647wJ0
あ、あのう・・・・・。
わたし・・・・メガボー・・・・・・ル・・・綾皮・・・よ・・・・。
・・・久し振り・・・・だわ・・・・、・・・ここに・・・・くるの・・・・は・・・・。
なんか・・・・・呼ばれ・・・・た・・・・・ような・・・気が・・・・して・・・・。
・・・で、わたし・・・・の・・・「誕生虫」・・・・・・・・・・・・・・は・・・、
ヨコミ・・ゾチビ・・・・ゴミムシ・・・・ダマシ ・・・・、だった・・・・わ・・・・。
ミルワ・・・・・−ムを・・・・・飼っている・・・・・・から・・・・・なの・・・・・・・・??
さよなら
>>561 結社=社長?
いや、グループリーダーだから班長?
>>558 いや、Aさんの
>>555も一瞬誤爆かと思ったよw
いつもの口調で言ったら、キツくなるかと思って綾皮口調にしてみました☆
>>綾皮
久しぶり!メガボールはまだ飼ってないの?すぐ死ぬって話だけど…
団長より総裁のがカコイイな。
ここはひとつ、まとめて「お頭」はどうだろう…?
566 :
綾皮 レイ:2006/01/27(金) 21:22:09 ID:/TEWKb2f0
・・・・・・・、そうよ・・・・。
メガボー・・・・・・ル・・・・・など・・・・飼育の・・・・難度の・・・・・高い生き物・・・・・を
飼育・・・・・・してみた・・・・い・・・・、でも・・・・・死んでも・・・・・・代わり・・・・・・・はいる・・・・わ・・・・・。
って、・・・・・ちゃう・・・・死んだ・・・・・ら・・・・・辛い・・・・・から・・・・・、我慢・・・・・する・・・わ。
でも、・・・・・アルマ・・・・ジロ・・・・・は、マジ・・・・・で・・・・・欲しい・・・・わ・・・。
あと、・・・・・カモノ・・・・ハシ・・・・・・も、マジ・・・・欲しい・・・・・・・。
さよなら
567 :
綾皮 レイ:2006/01/27(金) 21:27:34 ID:/TEWKb2f0
あ・・・・なんか・・・・貞子・・・・入って・・・きてる・・・・わ・・・、むう・・・。
で・・・・、わたしは・・・・「総統」・・・・・が・・・イイ・・・・わ。
さよなら
>>567「…」を「www」に変換するととってもファンキーな感じになる事に気づいたこんな夜に。
…総統も……いい…わね……怪しい…感じ……出て…るわ…
棟梁とか
親分もカコイイ
あの、・・・・・何度・・・も・・・・ごめん・・・・な・・・さい・・・・。
・・・・、いいトリ・・・・・を・・・・分けて・・・貰った・・・から・・・・自慢し・・・に来たわ・・・。
さよなら
(ファンキー・バージョン)
あのwww、何度wwもwwごめんwwwなwwwさいwww。
wwww、いいトリwwwwをwww分けてww貰ったwwwからwww自慢しwwwに来たわwww。
さよなら
枢機卿…とかは?っつーか本人がいないよね。ハイドロ枢機卿がさ!
と、カモノハシには毒針あるから、気をつけろよ綾皮!
572 :
ザトウ:2006/01/28(土) 11:27:42 ID:mRqH2/fe0
団長の名前忘れてた。ゴメンナサイ。
アルマジロといえば、随分前にやってた何かのクイズ番組で、アルマジロって哺乳類なんですよという発言に、
スタジオ一同「ええ〜〜っ!?」となっていたのに非常に違和感を感じた覚えが。
一般常識だと思っていたのに…爬虫類だと思ってたのだろうか…
どう見ても魚類ですよね、アルマジロは。
アルマジロはどう見てもホニュウ類ですよ…
よく、芸能人とかが動物の問題を大袈裟に間違えたりするのを見てたらなんかムカつきますねえw
ミツバチがスズメバチを殺す時に蒸し殺すってのを知らなかったとか、スタジオ皆で言い出した時にはもうね、常識だろと
あるテレビ番組で
「このペンギン、実は鳥類なんです」
このアシスタントのお姉さんの一言に、レギュラー、ゲスト、会場が一斉に「え〜!!」と…
「コイツら馬鹿だ」と、思って横を向いたら、ツレが「え〜、ペンギンって鳥だったの〜、
ビックリ〜!」……orz
576 :
アオ6一族:2006/01/28(土) 15:25:31 ID:f+p3ET33O
あと なんか かわつたいきもの
いた け?
ところで、話をもど しますが ハイドロ団長が あいかわらず行方不明なんで
次期団長を決めるのなんてどうですか
ついでに、そいつになんて呼んでもらいたいか決めてもらおう
イソ66あとはまかせた
俺かよ!
…初期メンバーのAさん、ёさん、9さんの三人のうち誰かって事でどう?
つーかペンギンはどう見てもアザラシの仲間だから…やっぱ魚類ですよね。
あ、僕はパスで
僕は団長ってガラじゃないし…
つか、ペンギン魚類て…
私もパス。
怪しげな秘密基地の隅っこで怪しげな研究をしているような怪しげな役が
性にあってますので…
581 :
アオ6一族:2006/01/28(土) 18:07:11 ID:f+p3ET33O
あ!ペンギンならイソメの房掛けで釣れるよな
何ていうわけねーだろ
イソ66て、ばか?
582 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/29(日) 09:20:27 ID:dOytynDpO
ペンギンって哺乳類かと思ってたし、。。。(`・ω・´)
哺乳類はありえないでしょう!
Aさんも9さんもパスという事で、次期団長はёさんにお願いする
…という事でいいでしょうか?
そんな、たまたま休みだった人に押し付ける
クラス委員みたいな決め方でいいでしょうか?
閣下ってどうでしょう?
585 :
ザトウ:2006/01/30(月) 16:40:15 ID:4DczK/EY0
>>582 まあ、魚よりは哺乳類に似てるとは思う。
でも鳥類ですから。
団長か総統がいいな。
ひっそりと
空気を読まず
こんばんは・・・
常駐スレが凄いことになったのでしばらくROMってますたorz
みなさん、お元気でしたか?
今日はとてもあったかくて、思わず這い出そうになりますた
((((●
588 :
ザトウ:2006/01/31(火) 17:12:38 ID:mLBCz6YT0
「おいでよどうぶつの森」というDSのゲームで、石をスコップで殴ったらダンゴムシが飛び出してきました。
早速ゲット。ワラジムシはいないのかな…
飛び出したダンゴムシが一言
↓
うっほほ〜〜〜〜〜い♪
591 :
281 ◆FJ8pdANgoM :2006/02/03(金) 16:34:21 ID:d8/JP7fE0
たまにはageてみようかな… ((((●
ポソタさんおひさです〜( ゚∀゚)ノ
ザトウさん、どうぶつの森面白いっすよね…正月ウチに来たいとこの子どもから貸して
もらってちょっとハマりました。
うっほほ〜〜いと飛び出すダンゴムシいたら萌へだなぁ(*´д`*)
では太巻きの材料今から買ってきます。ノシ
>>583 あ〜、、(;´∀`)あれだ
団長がもう来ないとまだ決まったわけじゃあないし、次期団長の件については保留ってことで、、どうかな…
副団長さんていらっしゃるの?
今日は天気が良いんで庭の草取りしてたら
ダンゴム起こしちゃった
ごめんね。
うっほほ〜〜〜〜〜い♪
596 :
ザトウ:2006/02/06(月) 14:49:36 ID:UAX91Wip0
ちょっと暖かくなったと思ったら、今日は雪でした。
車の窓にお湯かけたら、見る見る端から凍りはじめおった…色々ガクブル
ダンゴムが出てくるにはまだまだ早いか…
どう森では冬場なので雪球を転がすフンコロガシと、石の下にいるダンゴムシ、
ゴミを捨てとくと発生するハエくらいしかゲットしてません。
あとカブを腐らせてアリでも待つか…
魚は釣ってますが。かなり高確率でクリオネがガバガバ取れるここはいったい何処なんでしょう。
夏場になったらサソリやタランチュラがでてくるらしいし…コワス
スネーク、ザトウ団員を捜せ
サソリやタランチュラって…
あ、ザトウさん冬眠中なんだ
夢の中で通信できるなんてスゴス
599 :
ダゴン虫:2006/02/07(火) 22:59:46 ID:scAv28470
___________●
ちょっと通りすがりにageてみるわよ●
_________________●
____●
ダゴン虫…
クトゥルーと関係が!?
つーか
>>593が黒柳口調でございますわよ?
>>イソさん
アラ、ゴメンあそばせ♪ byてつこ
66が600ゲトしてる
てつこって、スーパーみるくchanのアレ?!
>>602 違うだろ。アレなら凄いが
つか、誰もそんな古い深夜アニメ覚えてないって
久っしぶりにきてみたらなんか団長決定戦があったみたいで…
なんだかすみません('A`)
最近転職が決まってバタバタしててなかなか顔がだせず…
もうこうなったらAさんと9さんと私が副団長でよろしいんじゃなくて?(徹子)
なんか四天王みたいなそんな感じで。
たまにしか来ない私が意見するのもなんですが…orz
団長組かあ
結構でございますわよ
606 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/11(土) 10:02:27 ID:VBpJ42lm0
下がりすぎたのでage
入団キボンヌ
ダンゴム団のテーマ曲って何?
ヤターヽ(゚∀゚)ノ
お…ざ…き…っす…か…
自分間違ってました
逝って来ます
みなさん ごきげんよう
・・・・・、げ、尾崎豊を勝手に尾崎紀世彦と脳内変換してた・・・・・。
613 :
アオ6一族:2006/02/11(土) 22:23:28 ID:pLob2W2yO
えー、尾崎?他のにしようよ
では私は「1/3の純情な感情」で。
♪さんぶんのいちーもつたーわらなーい しか知りませんが( ´∀`)
…じゃあ間を取って、氷川きよしでいいかな?
>>614未だSIAM SHADE好きの私がやってきましたよ。
まあそんな話しはおいといてWe are the worldなんてどうだろう。
ホンジャマカの石塚が歌う「転がれダンゴムシ」…
…失礼しましたorz
誰か作る?
619 :
ザトウ:2006/02/13(月) 14:21:04 ID:KJxMYhXt0
contemodeやウサギチャンレコーズ系列のテクノ以外には疎すぎる自分は入っていけない…
>>598 ID同じですね
………我が妹か?
偶然だったらすまそ
620 :
ザトウ:2006/02/13(月) 17:14:59 ID:KJxMYhXt0
↑ごめん、なんか見間違えた…
JZi/IHml0さん、ごめんなさいorz
ザトウさん、せっかくですから
妹にしてください♪
from598
バレンタイン……ですね
バレンタイン…か…
ここはどんな所ですか?
団員募集してるのですか?
>>626 いや、あったじゃん「あなたの〜」って
真昼間から心霊モノのテレビ番組。
夏休みの楽しみだったw
団員さんいらっしゃいですよ〜
ね?
628 :
アオ6一族:2006/02/14(火) 23:53:49 ID:jkx5lwjwO
イソ66はチョコ貰えたか?
もうそろそろ、春のデカ烏賊のシーズンだな
エギの用意はいいかー
629 :
626:2006/02/15(水) 00:14:23 ID:2+FFOVyy0
>>627 変な気を使わしてごめんなさい。
これからもよろしく。
>>626 でもアヤシイ世界だよおー
よろしく <(_ _)>
>>628 え?バレンタインって、今年は中止だったんじゃないの?
エギなー。アオリーQ(商品名)高すぎ!
>>629 よろしくネ☆
>>629 ヨロシク。まあ、なんだ…呑め。
つ<|焼」
633 :
626:2006/02/15(水) 19:11:26 ID:2+FFOVyy0
皆さん、よろしくお願いします。
<|焼」⊂いただきます・・・?
焼ビールのつくりかた教えて下さい。
A.服を脱ぐ→たたむ→ビールを焼いて注ぐ→砂糖と塩を間違える
あ、( ´∀`)ノ <626さんヨロシクですー
服を脱いでたたむというのはどういう意味が…?
>>626 はじめまして よろしくお願いします
637 :
アオ66一族:2006/02/16(木) 10:34:37 ID:IaTiwXPUO
砂糖と塩を間違えるのになんの意味か?
ま、よろしく
あやしすぎるよおおおおお
639 :
綾皮レイ:2006/02/16(木) 14:16:43 ID:G3MUE16/0
・・・・・・・・・・そうよ・・・・・・。
さよなら
意味?すんません、未熟なものでノットアンダースタンドです。
じゃとにかくカンパ〜イ(*´∀`)つ<|焼」
元ネタ:美味しいコーヒーの飲み方
1.服を脱ぐ 2.たたむ 3.コーヒーを入れる 4.砂糖と塩を間違える
●ノ□ ● .。、.,,。*●
ノ■ヘ ●■ <■> ▼ ,*゚;゙。■〜u
/ □ ノノZ乙 つつ ▲ / \
ノットアンダースタンドで
ジャストエンターテイメントを思い出してしまう
こんな私でも団員になれるんでしょうか?
ベルベットアンダーグラウンド思い出す俺でも大丈夫なんだから
大丈夫だヨ☆
>>637つか、6多いよアオ6!
>>642 ではよろしくおねがいいたします
つ【なんかすごいレコードプレーヤー】
アイムウェイティングフォーマイマン
>>643 CDって針でも聴けるんっすね!
マジすごいっすよコレ!
このスレはVIPPERが占領した
お前らはこれから俺達の下僕だ
648 :
アオ69一族:2006/02/18(土) 10:46:12 ID:X290QFv1O
あーわりー6一個おおかった
こ にも、びっぱーきたあんまりひどい顔だったんでころしてたべ
うまかっ です
こと
わる
>>643 なんかすごいレコードプレーヤーありがとう!
ハンドルが回しやすくて、ホントすごいよ!…ってソレ蓄音機!
>>646 ちゃんとsageてるところがカワイイ…
でも断る! (*^-゚)b
651 :
626:2006/02/18(土) 23:41:05 ID:dE+EXtma0
>>646 なんかカコイイ・・・
でも、がっぺ断る!!・・・と言ってみる。
652 :
綾皮レイ:2006/02/19(日) 17:59:57 ID:9elpfD9J0
>>646 ・・・・・・・・・だめ・・・・よ・・・・・・。
さよなら
653 :
281 ◆FJ8pdANgoM :2006/02/19(日) 19:09:47 ID:1nEpzCDt0
654 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/19(日) 19:13:21 ID:A6aREPRG0
秘密結社コドモA!!1!111!!!
スレ見失ってたが
>>653が上げてくれたお陰でようやく見付けたw
あ、あがってるぅ……
秘密結社じゃなぁーい
657 :
アオ69一族:2006/02/19(日) 21:34:29 ID:5gKmME23O
だけど、いろんな自称【敵】が現われるけど
みんな、一回こっきりだよな
誰が食べてんだよ
おれに くわせて
うま
1号を倒してもまだ俺がいるぜ!
俺もいるぜ!
V3、アマゾン、あとなんだっけクウガとかもいたな。
って仮面ライダーか
あれは蟻だっけ?バッタだっけ?
あと、レオとかセブンとかガイアとか…
だが断る
ユリアン
メリーアン
…鈴木杏
…やっ…ダメ…あン♪
ここはエロいインターネットでしたか
>>666 イソ66さん、666ゲトは狙いですか?w
…とりあえず おめ☆
つ【アオリーQのステッカー】
>>669 アリガトー!
もちろん狙いですよ。えぇ。
アオリーQのステッカー…仏壇に貼らせてもらいますね。
ダンゴムシ、実は地下に巨大基地を持ってて…
なんて妄想する或る冬の休日。
672 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/26(日) 02:38:34 ID:nPe8LnyhO
ピュー三 (/ ^^)/
実は縁の下に巨大秘密植木鉢を持っています。
その下で、みんなでゴロゴロ〜♥
674 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/26(日) 19:22:05 ID:nPe8LnyhO
ピュー三 (/ ^^)/
( ゚д゚ )
このピューって走ってるのがだんごむしですか?
だんごむしではない!
ダンゴム団員だ!
何を急いでるんですか?
巨大地下植木鉢目指してんじゃない?
違った、縁の下か。
いいなあ9さん一軒家住まいか。
集合住宅しか知らない俺の、知らない世界…
風呂場でワラジ発見。
微妙に大きかった。2年以上生きてたのかな。
とりあえず外に逃がした。
オレなんてさ、アスファルトの上に溜まった落ち葉の下が住処なんだよ。
土に潜ってみたいもんだ・・・・・・・・。
ええ土は温いよお♪
フト思い出したんだが、むかーしバイトしてた会社で昼食は弁当まとめて注文してたんだ。
ある昼、八宝菜みたいなおかずに白いワラジみたいなのが乱入してて(調理済)
周りの人達に鑑定してもらった結果「海の生物」ってことに落ち着いたんだけど、
ま・さ・か・・・?
食べなくて良かったのか食べてみるべきだったのか…
>>684 サヨリのエラに寄生する虫じゃない?何て名前か忘れたケド。
でも八宝菜に入ってたならやっぱワラジムシかなー?
食べてみれば、味でわかったのにねw
ああ、ウオノコバン(魚の小判)とかタイノエ(鯛の餌)とかの仲間ね。
だとしたら、縁起物だと言うから食べておけば良かったのに…(人体には無害です)
もしワラジムシだったとしても、どうせ同じエビカニの仲間(甲殻類)なんだから(以下略
そういや貝に寄生(共生?)する小さいカニがいるんだよね。
たまに味噌汁のシジミを手で取って、よ〜く見ると、ゴマツブのようなカニが。
もちろんすでに茹で上がっているので、そのまま食べても無問題。でもなんとなくもったいなくて、しばらくとっておきたくなる。
次見つけたときのために、簡単な標本の作り方でも調べておこうかな。
688 :
684:2006/03/03(金) 15:05:07 ID:krXO86Vu0
さすが団員の皆さん、造詣が深い。
今度みつけたら食べてみます。
でも両方とも味知らない...
>>687 シラスのパックでちっこいカニやらイカ見つけるとシアワセ。
689 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/04(土) 18:25:08 ID:XKUP/KhgO
ピュー三 (/ ^^)/
691 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/05(日) 01:49:38 ID:t1IuCrugO
ダンゴ虫やワラジ虫てエビカニと同じく甲殻類の仲間なんだよね。なら桜海老の代わりにお好み焼きや焼きそばに入れてもいいかも。
ダンゴ虫て加熱すると赤くなるのかな?(・ω・`)
前スレで、フライパンでダンゴムシ炒めた香具師がいたような希ガス
パンパン爆ぜてたらしいが。
かき揚げならおK?
694 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/06(月) 00:12:46 ID:hcM9jdvuO
なるほど。じゃあバター入れて塩振ってフライパンにフタして炒れば、ビールのおつまみになるかな?
助けてええぇぇ byだんごむし
…たまにはゴキブリもいいね☆
ウチの方にはチャバネしかいないけど。
やべえゴキブリかわいく見えてきた(*´д`*)
数百匹のゴキブリと暮らす兄ちゃんの映画、DVDになったら買いたい。
ゴキが歌うわ踊るわ可愛すぎ☆もちろんCGだけど。
あれ、前にもカキコしたか。スマソ
701 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 00:11:51 ID:niSX5xxTO
ピュー三 (/ ^^)/
もうすぐ昆虫達の季節か…
クモとムカデは永遠に冬眠しといて下さい…
お、なんかIDがカコイイぞ
きのう花植えようと思って庭ほってたら
きれいな雨蛙みたいなのが飛び出して来た。
起こしちゃってゴメンね。
ダンゴムはどこだろう…
707 :
綾皮レイ:2006/03/12(日) 14:44:11 ID:5XBVk7LX0
また・・・・・雪が・・・・・積もった・・・・・・・・。
さよなら
ウチの方も…雪…積もったわ…
このままゲジゲジとカマドウマにも…永遠に冬眠してほしいわ…
と…ゾウムシは意外とカコイイよね!
三葉虫は…見た事ないわ…
さよなら
709 :
綾皮レイ:2006/03/12(日) 16:50:47 ID:5XBVk7LX0
そうね・・・・・・ゾウムシは・・・・・・・最強・・・・・・よ・・・。
カマドウマ・・・・・・・マンセー・・・・・・・だわ・・・・。
さよなら
710 :
アオ69一族:2006/03/13(月) 21:34:36 ID:K41ujVjZO
イソ66の家の方って今だに雪積もるんだ
来週、彼岸の墓参りに行くつもりなんだけど
まだ、タイヤはスタッドレスの方がいいな
まぁ、さすがに積もってもスグ解けるけど
一応スタッドレスの方がいいだろうな。
佐久あたりはまだ積もってるかもしんないし。
つーか綾皮はカマドウマ平気なのか…ゲジゲジは?
9さんは苦手な虫とかいるんですか?
うーん、「芽食孤虫」は苦手かな…?
以前見た写真資料が軽いトラウマになってる。
すまん間違えた。
×芽食孤虫→○芽殖孤虫
芽殖…?アブラムシでしたっけ?
アブラムシの芽殖は、厳密には芽殖ではない(非生殖卵を産卵→お尻に付けたまま生活→孵化)が、
芽殖孤虫は…まあ、詳しくはググッてくれ(幸いなことに写真を掲載しているサイトは無いようだ)。
オカルトな虫らしいですね。
くわばらくわばら
芽殖弧虫、調べてみました!
………………………タスケテー………
サナダムシの仲間…ですか?
画像がなかったのが良かったような…残念なようなです…
ミナサン、タマニハ ボクノコトモ
オモイダシテ…((((●
719 :
ポリプ:2006/03/16(木) 23:59:49 ID:AM+AmxMy0
チョットココニ寄生スルケドスグイナクナルカラね
722 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/19(日) 23:28:44 ID:4e5J1wNMO
伝説の焼きビールはここでしか飲めないからなぁ
ぷっはー! うみゃ〜なぁ たまにはアゲさせていただきますね
セロテープの裏にワラジムシが貼りついてたから、逃がしておいたよ
724 :
アオ69一族:2006/03/20(月) 16:40:36 ID:JVPz7HAcO
あいかわらず、風が強いですが皆さんお変わりありませんか
(ё)さんあたりまた、飛ばされてませんか
今年の夏は、冷夏だな
この春初ダンゴム見たお
ちょっと白っぽかった
今宵もダンゴムに優しい春の雨。
近所では早くも桜が咲き始めました。
もうじきあのまあるい可愛らしい御姿が現れますよ。
春ですねぇ…
ダンゴムのみなさん花粉症対策はバッチリですか?
寄生虫を体で飼えば、花粉症知らずらしいですよ!
アオ6、試して報告ヨロ!
(*´∀`)春はいいですねえ…心もあったか
730 :
アオ6一族:2006/03/25(土) 02:14:50 ID:5Td/1ZdaO
ゴメンね、イソ66関東じゃ杉花粉のピークは過ぎてるんだ
もう、桜が咲く頃だよ
今、彼女とどこ花見に行くか相談中っていうか
春のデカ烏賊のシーズンに、女構ってランネーヨ
うちの庭をいろいろ片付けてて、すみっこにあった
重たいコンクリをめくったらだんごむしがわさわさ居て、
びっくりしてドスンと落としちゃったよ。
ごめんごめん。
>>アオ6
そっか…ピーク過ぎてるのか、って拒否するポイントそこかよ!
寄生虫はいいのかよ!
デカイカ頑張れよ!
>>731 お ま え か !
>>731 ビビッタヨネ ((((●
イキナリダッタヨネ●))))
ダンチャンコシイタメタラシイヨ((((●
ダーチャンハ…ウッ…イイヤツダッタノニ…●))))
734 :
イソ66 ◆AuONm6pCjE :2006/03/26(日) 18:43:44 ID:VPDnfwM1O
ageまーす!
うひゃー
736 :
アニパロ:2006/03/28(火) 02:57:24 ID:j/dgId0y0
「秘密結社ダンゴム緊急秘密会議ーっ!」
「ななななんだよ急にっ!?」
「しゃー! 黙れこのやろっ! 秘密会議の秘密が外部に漏れるだろうが。
いいか、秘密会議の秘密を漏らしたら、命がないと思え。秘密裏に頃すぞ」
「なんでも秘密かよっ」
737 :
ダンゴムテロ:2006/03/28(火) 08:21:53 ID:9KaXucOy0
つ【ダンゴム爆弾】((((●((((●((((●((((●((((●
三((((●ダッシュで逃げますね
>>736からつづく
「で、議題は何すか?」
「ウフッ ひ・み・つ(はぁと」
おーい、誰か秘密会議の時に食べる秘密弁当買ってきて!
秘密茶もね。もちろん秘密で。
あと、秘密のお茶菓子もあるといいなあ。
つ【特製秘密弁当(お茶付き)】
注)中身に関しては秘密厳守のこと。
つ【特注秘密お茶菓子】
Formicidae供に集られないように注意
あれ?
3月32日…
744 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/32(土) 23:11:05 ID:wRahSZ45O
今日はエイプリルフールなのさぁ
>>742 甘くて、ぽろぽろしてるの?
あの黒光りしたヤツにも気をつけねば。
今日は3月33日かとオモタ
(つД`)今日から社会人生活スタート…ちょっと鬱だけど頑張ってきます
281さん就職おめでとう!
馬車馬のように働ゲフンゲフン…
頑張ってネ☆
自分もこの四月から新しい生活が始まりますわ
ダルい…
ニートになりたいなあ…
Aさんもフレッシュメンか…血ヘド吐くまで働ゲフンゲフン…
…頑張ってネ☆
イソさんは既に肺を....?((( ゜д ゜;)))
752 :
本当にあった怖い名無し:2006/04/07(金) 23:29:54 ID:eShYoAl4O
げへんげへん
チョット…ダンゴムシインフルエンザで…ゲフンゲフン…
イソサン、ソンナノナイヨ
ヒドイヤ…ウワアアアアアン…((((● ((((● ((((●
ダレモイナイ
イマノウチ...
[[[[[●< [[[[[●< {{{{{●< {{{{{●< [[[[[●<
>●]]]]] >●]]]]] >●]]]]] >●]]]]] >●]]]]]
秘密結社散開の春…?
ホント誰もいない…
ageてみるかなっと。
ドモ(´∀`∩
久しぶりにきてみた
癒された、ありがとう
うち、マンションの三階なのに部屋の中にダンゴムシいたよ。
喜んでいいのか泣いていいのか。
>>760 喜んで下さい♪
ダンゴムはあなたに幸運を運びます…たぶん。
ミンナ、ドコイッタノ?
((((●?
イソガシインダネ
ボクノコト ワスレナイデネ
763 :
本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 16:11:34 ID:XrRiKT3C0
すげーー懐かしいスレだw まだあったんだw
前スレの立ち上げ、ダンゴムの結成のときにちょうどいました^^
これからも頑張ってください
まだまだ頑張りますよ( ´∀`)
765 :
アオ6一族:2006/04/20(木) 09:48:25 ID:kFCs5GGTO
みんな久しぶり!
Aさん、281さん、(ё)さん元気?
どうやら、五月二十五日で地球も終わりみたいだけど
みんな頑張ろうぜ!
あ!イソ66もね
今年初めて便所でワラジム見た
落ち込んだりもしたけど、とりあえず私は元気だ。
♪カーテンをゆらしーてー
そういえば今年に入ってゲジゲジは何回か見てるのに
ダンゴムシもワラジムシも見てないなー。
アオイソメも見てないけど。見たくもないからいいや☆
769 :
ティッシュ ◆toilet.5jc :2006/04/24(月) 20:31:46 ID:uAWLBULjO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
jT2xEqlpO
わらじむしが心臓病に効くってきいたよ
>>769 ((((●?
>>770 ((((●! ダンゴムシハ セイロガンジャナイヨ
!>●]]]]]] ドウキクンダロウ…ガクブル
(*´∀`)ノ おひさです〜
馬車馬のように働く毎日から逃れ、ちょっと癒されに来ましたよ。
773 :
アオ6一族:2006/04/27(木) 00:59:22 ID:Q20+Z6BXO
281さん、お久しぶりです
毎日、お仕事ご苦労さま
もう少しで、GWだからがんばろうぜ
ま、これでも飲んでヨ
っ【焼麦茶】
( ´∀`)つC|焼麦|
ありがたくいただきまーす!
おお…GWにぴったりのアグレッシブな麦茶ですね。
私は早くも5月中には仕事を辞めようかと思念しているダメ若者ですが
ダンゴムの皆様はお元気で素敵なGWをお過ごし下さい(´∀`*)
とても丸まりたい今
ダンゴム、私を優しく包んで…
…脚いっぱいあるよ?
んで、777ドゾ(アオ6以外)
↓
コソーリ|ω・`)つ<|焼」
…カンパーイ
779 :
緊急浮上!!:2006/05/01(月) 23:16:55 ID:S+OeyRxz0
・・・・・このスレまで失うのは・・・・・・・辛いわ・・・・・・。
さあ!浮上するの・・・・・よ・・・・・。
さよなら
だめだ!君を置いては行けない!
さあ!一緒に
781 :
綾皮 レイ:2006/05/02(火) 16:32:58 ID:3Dqn+0kg0
>>780 そんな言葉を・・・・・・言って貰えて・・・うれしい・・・・・わ・・・・・。
でも・・・・わたしの・・・・代わりは・・・・・いくらでも・・・・いるわ・・・・・。
昨日、久し振りにダンゴム隊員と遊んだの。
手のひらに転がして・・・・・。
丸まって暫くすると、こっちを覗き見する貴方達が愛しいわ。
ずっと、ずっと遊んでいたわ。
はっ、さよなら。
782 :
アオ6一族:2006/05/02(火) 18:36:04 ID:nDcrJfgOO
はい はい さよならデス
明日から、連休だよ
釣りに行ったり忙しいよ
たまには、まったりしたいよ
アオ6が今頃、海で溺れてますように☆
784 :
アオ6一族:2006/05/04(木) 21:50:41 ID:/kU5RczZO
はいはい、アオ6ですよ
無事、海から帰ってきましたよ
明日は、彼女と水族館デートだよ
イソはどーよ
785 :
本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 00:40:35 ID:ZuSEs7rL0
●a__________
●g_____________
●e______________
●?____________
暇だなあ…
GW別にやることないや
787 :
アオ6一族:2006/05/05(金) 08:23:49 ID:rk+UvgUIO
じゃあさ、暇な団員で集まってカレーを作ろうよ
午前三時にイソ66の家に集合ね
おっけー
じゃ、ダンゴムシ向かわせるよ( ゚ー^)b
789 :
アオ6一族:2006/05/05(金) 12:16:57 ID:rk+UvgUIO
じゃあさ、俺は友達のユムシを代わりに向かわすよ
9さんは、来れないかなぁ
みなさんゴールデンウィークお疲れ様!
Aさん、庭いじったら大量にいすぎてどれかわかんなかったよ…
よかったらみんなでドゾー
つ【ユムシ入りシーフードカレー】
791 :
綾皮レイ:2006/05/07(日) 22:44:41 ID:ihnWewDy0
ゆむし・・・・・って・・・・るっつ・・・・・・。
さよなら
ゴールデンウィーク中も仕事だったよ…orz
関係ないけど、一部で有名な幻の飲料、ファンタ ゴールデンアップルが本当に発売されたって話
だけど未だに見かけない。今度もガセだったのか…
で、カレー美味しかったですか?
795 :
アオ6一族:2006/05/11(木) 22:01:36 ID:sUcSP8tUO
カレーの味?
さあ?
796 :
綾皮 レイ:2006/05/11(木) 22:53:01 ID:EiI+t9hw0
落ちそう・・・・・・だ・・・・わ。
さよなら
相変わらず皆さん清く正しく美しく、ダンゴムライフを送られているようですね。
初代スレより陰ながら見守っておりました、Mr.生殺しと申します。
今仕事終わりました。帰ったら布団の上で丸まって寝ます。
皆々様もごゆっくりおやすみ下さい。
カレー美味しかったよ!ユムシはキモかったから捨てたけどね☆
生殺しさんヨロシクー♪
皆様こんばんわ。
本日はすでに布団上で丸まったり伸びたりを繰り返しております。
>>イソ様
ダンゴムの有力幹部様にお声をかけていただき恐悦至極です。
こちらこそ、よろしくお願い致します。
それでは皆様、粗茶ですがお召しあがりいただき、明日への鋭気を養ってください。
(((((●旦
いや、俺は幹部てより患部ですけどね☆
粗茶イタダキマス☆
つ旦
だれかーイソさんに座布団をー
803 :
アオ6一族:2006/05/15(月) 18:35:29 ID:PJEGd/GAO
はいよ
っ【オニヒトデ】
ほれ
つ【エゾバフンウニ】
ほい
つ【シビレエイ】
うひゃー皆さんマニアックで痺れそう♪
これでどぉ〜だ?(ニヤリ)
つ【コウガイビル】
保守あげ
810 :
本当にあった怖い名無し:2006/05/19(金) 13:35:02 ID:CIOnXgal0
KGB…(((°д°;)))
ダンゴムはDGM?
812 :
本当にあった怖い名無し:2006/05/21(日) 21:15:18 ID:mw1Vi0Lh0
あの・・・。
とても言いにくいんですが、あなた方の誰か、うちの娘に何か吹き込みました?
四歳になる娘が、公園に行っても幼稚園でも、ひたすらにダンゴ虫を探しています。
目的と理由を聞いても、堅く口を閉ざし、薄笑いを浮かべるだけです。
お願いです。勘弁して下さい。
大人になり始めたんですよ
というか、子供が公園や庭でダンゴムシを探すのに、目的や理由が必要なのかと…
そういうお年頃なんですよ
1〜7までの星の入ったダンゴムシを全部集めると願い事が叶うんだよね。
>>813 おそらく娘さんは、隊員希望だったんでしょうな。
でも断られた腹いせに踏み潰(ry
で、薄笑い。
四歳児の父です。
事態は更に深刻化しております。
昨日は、公園にて『ダンゴムシさん達のお家作り』に半日を費やし、さらに多数のダンゴムシ達を誘導していました。
我が娘よ、一体何処へ行こうと言うのか・・・。
金色のダンゴムシを見つけたら
おもちゃの缶詰がもらえるんだっけ?
金なら1匹、銀なら5匹な。
822 :
アオ6一族:2006/05/23(火) 18:47:55 ID:+qNJUo0bO
いやいや、チョコ●ールの中身が
ダンゴム
そういえば、銀五枚集めて未来缶もらったなあ〜…
今もあるかなあ
(*´∀`)金のダンゴムシ…会いたいなあ
金と銀か
パールだんごむしはいないのかな
826 :
アオ6一族:2006/05/25(木) 18:36:18 ID:3a1C2kWNO
金、銀、パールか、また俺と
イソしかわからない事を
つ【ブルーダイヤ】
>>827 ホープ・ダイヤモンド....(((( ゜д ゜;))))
桃太郎を思い浮かべる人もいるかもな >金銀パール
まあ、それすら20年前の話だが。
でも、プレゼントは数年前に復活しなかったっけ?
つ【4126】
>>830 …ハトヤ?
つか、団員の年代当てスレになりました?
>>831 うむう、即答見事じゃっはっはあ〜〜〜〜〜〜っ!!!
昭和40年前後やなっはっはあ〜〜〜〜〜〜〜っ!!!
833 :
281 ◆FJ8pdANgoM :2006/05/27(土) 11:53:19 ID:qh0S7BiW0
↑age↑
>>828 青いダイヤってホントにあるんだね。
つーかブルーダイヤは洗剤だっつの!
嬉しい〜白で〜すぅ♪
懐かしいな、あのデカイ箱・・・・・・
ブルーダーイヤーーーー♪
金・銀・パールプレゼント♪
チョコボールもブルーダイヤも
身近に当たった人いないんだよね
そういう自分は何かのドリンクで
ペンギンの絵付きハーモニカ当たりました
「ごめんね。」って何だっけ?
よく見たら最近、(ё)が来てないなあ
どうしたんだろか
ёさんは銀のダンゴムシだからなぁ…
んでageるね☆
841 :
本当にあった怖い名無し:2006/06/04(日) 09:27:18 ID:gbKQPOby0
メガボールとか、でかくて白いゴキブリとか、ソーセージみたいな巨大ヤスデとか、
鳴き声もしないし場所もとらないのでちょっと飼ってみたい。
でもなかなか長期間飼うのは難しいとも言うし。
誰かメガボールを長期飼育し、かつ繁殖まで成功した人はいませんか?
最近、うちの庭で
茶色くて小さなダンゴムを
黒くて大きなダンゴムが
背中からぐるっと巻き込んでるのをよく見ます
これってラブラブ?
よーく見ると脚同志でじゃれあってるようで
微笑ましいです
石の下のダンゴムシ達にも、恋の季節がやってきました。
…とか、地球ふしぎ大自然あたりで言ってそうだねw
それにしてもダンゴムシ微笑ましいよね☆
カブトムシの交尾なんて「このケダモノ!」
って言いたくなるよ…
>>841 メガボールは難しいみたいだから、オオゲジにしたらどうか?
ダンゴムシつまんでコロコロしたら気持ちええw
みたいな少年時代
そういえばダンゴムシの歌とかないよね?作ってもらいなよ。せっかくだし。
それにフラッシュもないじゃん。職人に作ってもらいないなよ。
団員で「ダンゴムシの歌」つくりましょう!
団長団のみなさま、まずは作詞よろ。
<作例その1>
♪つーやつーやコーロコーロだーんごーむしー♪
…メロどうしましょ?
>>846 それ読んだ瞬間、頭の中でこいのぼりのリズムで再生された
>>847 あれっそう?んーなるほど。
「里の秋」のつもりだったんだけど…
他ツッコミお待ちしております♪
んじゃ曲は
Em→Am7→Dm→F#m(Aメロ)
ってコード進行で☆
850 :
綾皮レイ ◆Eva.FNLOrs :2006/06/08(木) 23:20:16 ID:G1BUxBYK0
>>849 ・・・・・・悲しい・・・・・コード・・・・・ね。
つうか・・・・・・変・・・・・。
あげるわ。
全虫が泣いた
Bメロは?
サビはまだーー?
サビのあと
(セリフ)「ダンゴム、逝きまーす!」
とか
855 :
アオ6一族:2006/06/15(木) 10:13:36 ID:rRLYBq4cO
「早くダンゴ虫になりたい」 【ザトウム】
参考までに…
保育園児が歌っていた歌
まるまるまるまるだんごむし
(ここ、聞き取り不能)
ほーらいたよー
かーわいいねー
857 :
本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 15:23:48 ID:PscUaIayO
「はやくダンゴ虫になりたーい」【アオイソメ】
構成員の工作も成功してるみたいだネ☆
んー、じゃ、1番は寂しく
2番は可愛く、3番は…恐ろしく。
>>856 なんかメロディが浮かんでくる♪
こーろころー♪
誰か助けて
861 :
アオ6一族:2006/06/20(火) 23:50:47 ID:zbxCPDfyO
なんだ、どーした
>>860 ありがとう、だって、誰も来ないんだもん…(つдヽ)
独り丸まってるの寂しいお
863 :
アオ6一族:2006/06/21(水) 22:08:00 ID:Huw6Bbs/O
一人で生きろよ
辛くとも死ぬな
また、合う日までごきげんよう
俺もいるよー!
あ〜あ、良くネタ。
ところで、騒がしいようだけどなんか有ったの?
866 :
ピー術師 ◆lrx2MXizyY :2006/06/22(木) 20:04:34 ID:gHIdlCyh0
はーははははは!
・・・・・それだけだ。
はっはははははは!
もう蚊の季節ですね〜
蚊め。もう数カ所献血させられたぞ。
奴が留まったところの筋肉を思いっきり硬直させると
お口(?)が抜けなくなって焦る
「本当です」
870 :
本当にあった怖い名無し:2006/06/26(月) 18:24:12 ID:Ld2EZvwbO
本当でした
試すなよ!
あーマジだ
で、ふくらはぎに思いっきり力入れて足がつってしまったこの状況を歌にしました。
聞いてください。
「悲しい夜」
♪イェイェー悲しいぜー
♪親指ゆうこときかないぜー
♪下がりっぱなしで戻りゃあしねぇぜー
♪イェイェー痒いんだぜー
♪背中も刺されていたんだぜー
♪足に夢中できづかなかったぜー
♪カケカケーWow Wow
♪掻きむしるんだぜー
本当にありがとうございました
873 :
アオ6一族:2006/06/28(水) 09:58:33 ID:NZl0QmXmO
まさか、イソ66並の馬鹿がいるとは
まあ、これでも飲んでヨ
っ【ひじき汁】
じゃあ漏れはこれを
つ【なんかすごいイチゴ牛乳】
どぞー
>>873>>875 ありがとう…気持ちだけで充分っす('A`)
>>875 聞いてください
「●」
♪D・A・N・G・O
♪角がなくて夢があるー
♪D・A・N・G・O
♪この星みたいに丸いのさー
♪世間の風は冷たいけれど
♪その程度じゃ転がらないぜ
♪カブトムシより優しいぜ
♪テントウムシより渋いのさ
♪D・A・N・G・O
♪石の下とか好きなのさー
♪D・A・N・G・O
♪この星よりも丸いのさー
♪イェイイェイイェイ
♪それ逝けダンゴム
♪ウォウウォウウォウ
♪ダダンゴダンゴム
団長班のみなさま、団員のみなさま、876が遂にダンゴムのテーマを
授けて下さいました!
つ【なんかすごいマイク】>876
>>876 素敵です
つ【なんかすごいマイクスタンド】
D!A!N!…G・O!!
つ【なんかすごいスパンコールのステージ衣装】
つ【なんかすごい司会】
881 :
本当にあった怖い名無し:2006/07/02(日) 15:23:53 ID:Ygr73vmaO
何この集団
ダンゴム団って…秘密結社ダンゴム…
ダンゴム弾?
次スレは【社員募集】?
社歌は876さんので、給与は
つ【なんかすごいホンワカ】
886 :
本当にあった怖い名無し:2006/07/04(火) 23:53:45 ID:++7sF4FK0
面接はいつですか?
中途採用ありですか?
新卒でなくても大丈夫ですか?
888 :
本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 01:51:20 ID:M6ZIV8Bv0
資格が必要ですか?
年齢制限はありますか?
890 :
本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 17:01:10 ID:4chox8ru0
家賃はやくはらってください!!
>>890 明日にはアマゾン支部から送金があると思うんで
すいません、明日まで…
今晩のおかずは何ですか?
893 :
本当にあった怖い名無し:2006/07/05(水) 21:02:16 ID:B96ptmHi0
経営苦しそうですね。
融資しますよ?
つーかsageなよ…
ずいぶんあげたね
カラっとね☆
ここだれもいないんすか?
たのしそうなのに…
!いっけね だんごむしふんじゃった…
よく見たらカマドウマだったりして…
カマドウマはふみませんよ〜
大切な主食なんですから〜
カマドウマ900ー(σ・∀・)σ
>>901 生もいいけど…
塩茹でもいいよ…
一番いいのは食べないことだけど…
カマドウマスレになってない?まあ俺カマドウマおいしくて好きだからいいけど
蜂の子のほうがおいしくない?
905 :
アオ6一族:2006/07/07(金) 18:32:26 ID:4+fzUGRwO
蜂の子はイソ66あたりが詳しいよね
あと、蚕とか、サザムシとか、イナゴとか
もしかして、カマドウマもストライクゾーン?
蜂の子は美味しいよ。
蛹化する前の幼虫をフライパンで炒って食べてみ!
イナゴは普通だな。
蚕は鯉のエサだよ…一応食べた事ある(あるのかよ)けど、マズい!
ザザムシはグロい。さわれるけど食えねぇよ…
カマドウマは、綾皮が喰った事あるって言ってたヨ☆
・・・・・・非常召集・・・・・・?・・・・・・・。
・・・・カマドウマ・・・?・・・・・わからないわ・・・?
・・・おいしい・・・・・?・・・・わからない・・・・・。
・・何のために・・・?・・・・・生きる為・・・・・・。
って、食ったことねえよっ!www
さよなら。
カマドウ団への流れをぶったぎって七夕の夜に帰ってきましたよ(・ω・)ノシ
長い間の不在をお許しください…orz
D・A・N・G・O!!
ヽ(゚∀゚)ゞ
おかえりっ♪
社員は募集してるんですか?
俺、営業やりたいです!
>>909ありがとっ♪
>>910社員は随時募集中…のはず('A`)
それじゃあ営業はチミに任せたよ
912 :
本当にあった怖い名無し:2006/07/08(土) 01:24:26 ID:kYw1fKaz0
…営業ってなにやればいいんだろ…
営業…とりあえず挨拶まわり?これを持っていって頑張れ!
つ【
>>910の名刺】
まずはザトさんや仮面ライダーblackさんらのとこへ久々に顔出しを…
こういう細かい行動を心がけることが契約に結びついていくからね!
…一体なんの契約なんだろ…
まあ、そんなことより(*゚∀゚)ノシ(ё)さんお帰りなさーい!
281さんも充分久しぶりだけどね…
おかえり☆
915 :
アオ6一族:2006/07/08(土) 18:35:19 ID:vuqzIdDAO
みなさん、おかえりなさい
ところで、アマゾン支部から送金あった?
まあなんだ…とりあえず
つ<|焼」
917 :
アオ6一族:2006/07/08(土) 20:15:22 ID:vuqzIdDAO
あ、ども
っ【焼玉蜀黍】
営業回ってきましたよ課長!!
仮面ライダーblack様にはお取次ぎできませんでしたが…
アマゾン様から、「今後ともよろしくカマドウマ」って言伝をうけましたよ。
あと出張費ください…。
じゃ、領収書ね。
あとV3さんの所にも挨拶しにいかないと。
ミクロイドS知ってる?
ハゲ板からきますた!ダンゴムシを上から見るとツルッとしたハゲ頭のようで仲間意識が芽生えますが、ひっくり返すとたくさんの足がフサフサの髪を連想させて嫉妬に狂います。
>>921 面白い発想だ!いいね。そういう人好きです。
フナムシはお好き?
924 :
営業:2006/07/10(月) 01:06:54 ID:rB5cbP3l0
V3さんのつてで、北朝鮮の方と契約のはなしができそうです。
ノドン200発は軽いかと…コシヒカリ20キロでノドン一発とのことです。
>>924 で、それどこにしまうんですか?
社の倉庫?
926 :
営業:2006/07/10(月) 17:52:54 ID:/FspMkw+0
>>925 いえいえ、たのめばそのつど、打ってくれるそうです♪
このまえ、サービスでてぽどん打ってくれましたよ〜
じゃ、アオ6の家に撃ってもらおうよ
928 :
営業:2006/07/10(月) 20:06:56 ID:L5HaRpY50
>>927 了解しました!
それでは、座標おねがいします
>>928 で、そのコシヒカリはどこから入手するの?
ウイーン(・ω・ ) )))
931 :
アオ6一族:2006/07/11(火) 09:43:04 ID:QqITjb/QO
う・!俺ンチロックオン?
パイルダー・オン!!
>>932 どこに?
つか、古過ぎてほとんどの人わかんねってw
ブレストファイヤー☆
鉄のダンゴム〜
936 :
アオ6一族:2006/07/13(木) 11:00:55 ID:k93h8B4RO
無敵ダンゴムーっと
今週末、彼女と海が見えるコテージに泊まるんだが
チェーンソーを持ったイソ66が来ませんように
ジェイソン...
『海の見えるコテージ』がツッコミ所?
火炎放射器持って行くね☆
>>938 是非バズーカ花火サービス付きでお願いします♪
とりあえず、ロマンチックに花火を打ち上げるよう頼んでおいたから、彼女によろしく。
つ【正日印の労働一号】
↑
営業の成果ですな
942 :
営業:2006/07/14(金) 01:31:28 ID:X6YGlm1k0
>>924 今朝のニュース見ました?しゃれになってませんでしたね。
まあ、そんなことより、
イラクいってきまーす!バロム1さんの消息を追ってるんです。
944 :
アオ6一族:2006/07/14(金) 06:39:04 ID:NzzJVzFCO
レスくれたみんなありがと
特に、イソの家にテポドンのブースターが落ちますように
ところで、イソは36才ぐらいですか?
66だけに…か?
ここ、何気に平均年齢高めな気ガス
947 :
アオ6一族:2006/07/14(金) 23:05:45 ID:NzzJVzFCO
そういう、オヤジギャグ言うとことかね
なにげに、9さんは、32〜4位じゃね
949 :
アオ6一族:2006/07/15(土) 01:59:45 ID:l+h0nYTEO
いや、見たことないから
まさか、四十代?
そのまさかは私です
フォッフォッフォッフォッ…
アオ6は七歳ぐらい?
ダンゴの話し全然してないな…
営業って…国際レベルだし
(・ω・`)))).......
954 :
本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 14:13:29 ID:ojEHIlQW0
ダンゴムのテーマソングの件はどうなった?
>>955 876さんが作詞してくれました。
メロどなたかヨロ♪
たまにはダンゴの話でもしませうか
アオさん、ご無事ですか?
>>957 ダンゴというと…
昔中国に陀厳(ダゴン)という名の拳法の達人がいたんだ
陀厳は都で一番強かった彼に敵うものはこの世にいないだろうとまでいわれていたんだ
そんな陀厳に勝負を挑む拳法家はあとをたたなかった
しかしある日陀厳は勝負で誤って相手を死にいたらしめてしまったんだ
それ以来陀厳は拳法を使わなかった、けれども彼に挑戦してくるものは後をたたない
そこで陀厳は新しい拳法、守りだけの拳法をあみ出した
…漏れは、みたらしが好きだな。
ダンゴといえば
吉備団子
ひとつ私にくださいな
961 :
営業:2006/07/20(木) 03:03:58 ID:hfWf4Ivo0
>>960 契約してきました。
ダンゴ虫型だんご 触覚から足の数まで忠実に再現したみたらしだんごを
イラクの工場で生産できます。
あそこの人たち日本人には優しいんで、何でも作ってくれますよ。
うわあああああああ
じゃ、ダンゴ虫型抱き枕お願いします ポッ
>>961 乙!とりあえずアオ6の家に3000本ぐらい送りつけといて♪
>>962 抱き枕の中に大量のハマダンゴムシが入ってるのでいい?
>>963 ハマダンゴ...つぶらな瞳がキュートな彼ね♪
ちょっとイヤ
わらじむしでも可能ですよ
そういえば、ダンゴムシって脱皮するよね?
ずるん
いやン 見・ちゃ・ダ・メッ☆
>>967 いえ、見てしまったのは抜け殻だけですから。ハァハァ
>>968 ほんと?!ほんとに?!
でも、誰にもいわないでねっ!
ダン子、お嫁に行けなくなっちゃうっ!
...何か違う...
ダンゴムシが窓のサッシを乗り越えて部屋に入って来るんです
誰か対策教えて下さい
972 :
営業:2006/07/22(土) 02:27:56 ID:hDHZSLxV0
>>971 まずはダンゴ虫を好きになることからはじめて…
ゆくゆくは友達になれると思うな…
サッシからはじまる友情も素敵かと…
それでは火星の開拓事業所へ営業にいってきまーす
おみやげはなにがいいですか?
火星丼?
火星のおいしい水!
人面岩饅頭
(*゚∀゚)ノ 火星人キティちゃんあるかな?それがいい!
俺は火星の氷がいいな。それで火星カクテル作るんだ。火星の女を酔わせるんだぜ。
あ、でもロックもいいな。
977 :
エクソシスト:2006/07/23(日) 01:38:36 ID:PxiF3uKL0
営業さんは火星にいってるんですね
うちのそれっぽいの、引き取ってくれないかな?
世界最大のダンゴ虫の仲間とか…
いやいや神父様もひまだね〜
戻って上げなよ自分のすれにでも〜
でもこんなとこにいたとは驚き…
・・・・・なんだか・・・微妙な・・・・・位置に・・・つけているわ?・・・・・。
さよなら。
980 :
281 ◆FJ8pdANgoM :2006/07/23(日) 19:32:43 ID:egKo6DPx0
ageちゃえ…(((●
ってか結成から一周年経っちゃってます?
ぼちぼちパーティーの準備をしなければ…
981 :
ハイドロキシアパタイト ◆qPdN8/kM8g :2006/07/23(日) 19:55:34 ID:XOKXz0YZO
ただいま帰ったぞ・・・・
|焼」
|焼」|焼」 | 」>⊂( ´∀`) あ〜 団長おかえりなさ〜い
………
_, ._
≡( ゚ Д゚) !? だっっっだっ団長!!?
長かったが、やっと・・・・
謎の組織に愛用PCを壊され―
謎のスーパーハカーによって携帯からの書き込みも制限され―
やっと・・・やっと戻ってこれた。
984 :
アオ6一族:2006/07/24(月) 09:27:37 ID:G2Aan6DTO
おおっ! 団長様じゃないすか
お元気してましたか
>>983 ご苦労さまです。 ξ
まま、お茶でも飲んでくつろいで下さいな つ旦
営業くん、新製品の「精密みたらし団子虫」だして…
…あ、まだ火星から帰って来てないのか。
仕方ない、自分で出してくるか。
あ、ちょっと待ってて下さいね、団長。
みんなありがとう。
いやはやこの豪雨で九州地方のダンゴムたちは無事なのだろうか。
団長おかえりなさい!
相変わらずの気遣い…サスガです☆
うわー団長お久しぶりっす
こっちも九州だけど、まだマシな部類っすねー
てか被害ないか
こちら東京支部、異常ありません!
991 :
アオ6一族:2006/07/25(火) 11:14:48 ID:cICQlsSzO
こちら、埼玉支部、イジョウナシ
イソ66の居る長野支部は壊滅らしい
どうかやすらかにイソ、甦らないで
おお団長お久しぶりです。
といっても僕は末端社員みたいなものなんで、覚えておられませんよね。
しかし相変わらずここはまったりしておりますね。
こころが和みます。
イソさんとアオさんは
ツンデレなんですか?
994 :
アオ6一族:2006/07/26(水) 00:09:21 ID:sTDcoN86O
答えは、次スレの中
Σ(´Д` )おお!もう995までいってる!!
281、スレたててきまーす!
お時間少々かかりますがどうかお待ちくださいませ…
996〜
アオさんは照れ屋さん
281さんありがとう!
1001 :
1001:
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・