1 :
1:
2 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 21:18:51 ID:bjnbbwK6O
シャーペン、鉛筆とかの先端。別に、目に近くなくても怖い。
3 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 21:20:30 ID:WFUQ+c8jO
3ゲトー
4 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 21:21:14 ID:l8EKtg8LO
口を開けながら食べる奴。
あのクチャクチャしたネチっこい音が嫌い
5 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 21:29:08 ID:vkoWpOO5O
剥製。蝋人形館。イッツアスモールワールドの人形達
6 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 21:29:13 ID:ycefzrozO
水井が怖い
>>2 ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
俺も俺も。鉛筆で両端削ってあるやつとか
目に刺さりそうで怖い。
先端恐怖症なんだよねorz
パック売りの肉から出てる赤い水。
道歩いてていちいち他人の様子をチラ見してくる奴。
恐怖よりも憎悪が先立つかもしれん。
ルーシーブラックマンさん
テレビに写真が映るたび目を伏せてました(不謹慎・・・)
夜の山
子供の頃頂上で遊んでてボーっとしてたら気がついたら夕陽が沈む直前
そんなに高い山じゃなかったんで慌てて降りたんだけど振り返ったときの
薄暗い中にぼーっとのびる道が怖いのなんの…
今も時々夢に見る。
うちのクラスの嫌われ者がコワイ。
15 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 15:52:17 ID:Hk6tlOkdO
テトラポッドが怖い。
毛虫が嫌い。死体であろうと跨げない、近寄れない。本の絵とか写真でも無理。テレビに映るとマジで泣ける…
18 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 13:32:11 ID:jhdZEyKl0
オレも毛虫駄目。
ガキのころ山に住んでた。
通学路の道沿いに小さな川(用水路?)があって、その川と道路の間に
シソの葉に似てる葉っぱが群生してた。
毛虫の時期(春?)になると、その草むらに青と黄色の鮮やかな毛虫が
大量発生して、すごいことになっていた。
しかも道路にはみ出てきた奴が、車に轢かれて地面と同化してるし…。
その死がいを踏まないように、なおかつ視界に草むらを入れないように
すばやく通り過ぎるのは結構難しかった。
その毛虫ストリートは50メートルはあったと思う。
そのおかげで、毛虫は嫌いというよりトラウマになった。
なんであろうと、ぎっしり・びっちりを見ると吐き気がして、気を失いそう
になる。うげー。
ぶつぶつ
水滴とか
突起がなくてもとにかくきれいな丸い円がびっしりあるのをみるとぞっとする
どんなグロ画像みても平気だったのにあるグロ画像で病人の手のぶつぶつみてから頭から離れないorz
思い出す度にとりはだ
そして自分のとりはだみてまたゾゾ〜
20 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 13:47:51 ID:P3tohSPY0
まんじゅう
今すぐ生クリームたっぷりのショートケーキが怖い。
22 :
タイヤ君こわ〜:2005/10/11(火) 14:18:56 ID:y9+zuAQr0
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' ,rfn、 \ '、
. / ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ',
i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ',
. | ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ',
| .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .|
| ', `、 ヽ ! } .}
. ', ', '、 ヽ ./ ! .|
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' !
`、 '、 ' 、 / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' /
\ ヾヾヾヾヾ \ /
` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
`' - .,,_ _,. - ''"
`"'' '' '' ""
タレントの燐火の顔。
24 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 14:50:50 ID:y9+zuAQr0
今すぐ生ビール、ワイン、日本酒、焼酎、ウイスキーが怖い。
紙を破く音が嫌・・・
26 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 16:57:17 ID:A5w08/oI0
今日飲んだバリウムが怖い。下剤のおかげで乳白色だし。
みんなで、>20を驚かそうぜ!
大量のまんじゅうで…
28 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 17:53:20 ID:5QjnUqXS0
饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭
饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭
饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭
饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭
饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭
饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭
饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭
饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭
饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭
饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭
饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭
饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭
饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭
饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭饅頭
>>16や
>>18とは少し違うのだが私は蝶や蛾の幼虫がダメだ、とくに揚羽蝶の幼虫(´・ω・)
消防の時、体育の授業で鉄棒をした。逆上がりをした後鉄棒から離れると私の前にいた男子が何かニヤニヤしてる。私「何なん?」男子「お前下見てみ」ん?と思い下を見てみるとブルマのちょうど真ん中に緑色のものが動いてる…
立 派 な 幼 虫 が !!
わけの分からない叫び声を上げて急いでそいつを払い落とした。そいつは地面に落ちてウネウネと動いている。私の方はマジ泣きする始末。そいつのいた後は微妙にヌルっとしていたような…
その事がトラウマになり幼虫は見るだけでもダメ。教科書などに載っていたものは全て塗り潰し、春先になるとあまり草の在るところにはいかないようにした。
もしめぐりあってしまったら足がすくんで動けなくなり反射的に涙がでてくる。時には座り込んでワンワン泣いてしまったことも…orz
棒アイスの木の棒や木のスプーン。
考えただけで鳥肌がたつ。
31 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 23:25:00 ID:hNJKryy/0
確かにまんじゅうが怖い。
その次は熱いお茶と言いたいところ。
でも、娘十八、ばぁちゃん出がらしがもっと怖い。
32 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 23:26:00 ID:Yilp3fLi0
33 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 00:54:28 ID:LMCJdA4r0
きぐるみ。
ぬいぐるみは大好きなのにきぐるみは駄目。ピエロ、ショッカーからパンダまで。
でもミッキーさんとかは平気。実在しているキャラだからかな。
34 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 00:57:41 ID:NWboJmlOO
実在なのか?
35 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 01:07:42 ID:i2AKfoONO
ブドウの皮とトマトの皮が駄目
あの歯にあたる感触がもう…背筋ゾワゾワする
手でむいてからじゃないと絶対食べられない
>>33 私もきぐるみ怖いです。
でも私の場合はミッキーとかでも怖い…。
あれってフカフカのぬいぐるみ素材?と鼻の部分とかのプラスチックの部分がありますよね。
その素材の融合がコワイ。
それがふつうのぬいぐるみぐらいの小ささならまだいいけど巨大なのがもうダメ。
小さいころはディズニーランドとかで何かのキャラがその辺歩いてたりすると怖くて泣いてました。
大人になってちょっとはマシになったけど今でも近くで見るとちょっと引くなぁ…。
37 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 01:20:59 ID:+IkJsXDIO
>>35 ぶどうとトマトじゃ皮の硬さも違うし触感も違うじゃん
38 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 01:24:58 ID:cTN6pOEf0
頼りげのない街灯が、ぽつんぽつんと立っている夜道。
ふと振り返ると、鎌を手にした○○ィちゃんが濁った目で
こちらを見つめていた。
39 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 01:41:48 ID:i2AKfoONO
>>37 確かにそうなんだけど…どっちも嫌いなもんは嫌いだから仕方ないわけで
風呂でヘソの奥の方とクリトリスの皮めくったとこ洗うのが怖いってか苦手だ。
毎日の事なのに全然慣れない。
41 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 09:34:09 ID:MElxubP/0
>>40 く わ し く
クリトリスの皮めくったとこ洗うのトコ
こもい
>>30 わかるわかるわかる
想像したら、なんか歯が嫌な感じになる
38で思い出した。
夜の道路の工事場所に立ってる赤い点滅する奴
あれが怖い。
突発的な笑い声
水族館が怖い
魚が泳いでいる所なんかTVなんかでよく見るけど実際に見るとなると駄目
逃げ出したくなる イルカやペンギンも駄目 でかい水槽もなんか駄目
それ程ではないけど、魚の図鑑もプレッシャー感じる
>>30 >>43 私もアイスの気のスプーンとか中心の木の棒とか
考えただけでも鳥肌が立つ。
自分の周りに言っても「なんで?」みたいなリアクションしかないから
同じ物怖い人いるんだー、と何故か少し嬉しい。
口に入れるものだけに、恐怖度も嫌悪感も大きいと思う。
大仏とか仏像系。
あと神社の鳥居とか大きさ問わずに恐い。
うまく言えないけど歴史的なものがどうしようもなく恐い。
修学旅行で京都に行った時は本当に恐かった。
49 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 08:00:51 ID:AjsLek7t0
深海が怖い。
もちろん行ったことないけど、
映像見るだけでもうダメ
50 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 09:07:37 ID:gnPj7qCCO
ちょっと違う意味での怖い…になるかもだけど、観覧車。
ジェットコースターは大丈夫なんだけど。
>>11どちらかと言うと、私はジョンベネちゃんのが怖いお。身体は子供なのに、顔は大人の女の人…そう言えば、あの事件ってどうなったんだろ!?
小さい頃、ひょうきん族の神様がホントに居ると思ってて恐かったなぁ。
いつも、懺悔する人に裁きが下るのを涙目でハラハラしながら見てた。
○が出ると、物凄くホッとしてたw
52 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 10:58:54 ID:nqga2KP7O
‖
Λ‖Λ
(/ ⌒ヽ
|| |
∪亅|
||||
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
建物の焼け跡。火が出てる時よりも消えた後のがえらい怖い。
キンモクセイで倒れそうになる。
なんかおっきい池とか恐い。
引きずりこまれたらどうしようとか、間違って落ちたらどうしようとか…
わけわからんことを思ってしまう。
俺は工場。とにかく工場が嫌い。夜や朝方特に。
海の近くによくあるピカッ、ピカッってひかって煙がもくもくとあがるでっかい煙突なんて最悪。
理由はなくて物心ついたときからダメなんだな〜。
57 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 12:43:57 ID:h9+hPBEVO
マリオとかアクションゲームの壁が迫って来るやつ。
必死で逃げる。
途中にブロックなどの障害物があると発狂しそうになる。
あと水中のステージは息苦しくなる。
58 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 13:01:05 ID:5blesTrH0
海の深さが怖い。
泳いでいても、自分の足元に何mもあって、魚がたくさんいるとかいう広さを想像すると怖くなる。
一度夢で潜水訓練のためみたいな深いプールのそこから水面を見上げた夢を見たが、不安で嫌だった。
59 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 13:30:59 ID:2FvingoT0 BE:155631375-
>>33,36
自分も着ぐるみが怖いです。
動いてるのに、表情が変わらないってのが怖い。
しかも、大抵自分より背が大きいし。
ニコニコ笑ってるうさぎさんがゆっくり近づいて来あqwせdrftgyふじこlp;
がりがりくんの外側とかの硬いアイスが駄目。
歯を立ててるのを想像しただけでも寒気がする。
あ、アイスクリームは平気でも、アイスキャンディーは駄目って感じ。
氷もなめる分には良いけれど、歯を立てるともう、ゾクゾク。
水洗トイレを流す音がダメ。流れてくところを見るのもダメ。
いつもキッチリふた(?)をして、耳をふさぎながら流してる。
そしてレバーを引いた後はダッシュでトイレから脱出。
子供の時からずっとです。
画鋲、トイレの水、鏡、アイスの木の棒、割り箸、畳
63 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 17:57:13 ID:7iKoxZBQ0
鏡を見て鏡に映ってる自分のうしろはそうとう怖いかな・・・。
あと
>>58ナカーマ!
なんかまっくらじゃないけど微妙に青黒くて・・・。
いきなり高い声で「ハハハハハハ!」って変なおばちゃんが笑ったのも怖かったな
あと
トリビアの声と文字が怖い人とかいない?いないだろうね・・・
64 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 18:20:50 ID:qRoZ/qvR0
筍が生長して途中から竹になってる状態
なんか知らんが、あれがぐわーって襲ってくる気がしてならない
完全に竹になっているなら大丈夫
あとぜんまいとか
あのうずまきがうずまきがうずまきがうずまきが
65 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 18:26:59 ID:K1BRC4JZO
お店によくある商品をひっかける銀のフックあれ怖い。
転んでまぶたひっかけて突き破る想像をしてしまうよ…あんまりないと思うけどw
66 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 18:29:45 ID:fgrhTyO4O
角刈りが大っ嫌い。あの地肌の微妙な見え具合いなど。角刈り本人に何もされ
なくても、見るだけで密やかで激しい怒りをおぼえます。
前スレでも書いたけど
水が嫌い。水の中に何かいそうなんだよ 魚とか(当たり前だけどいない)
浴槽に浸かってると、ロングの自分の髪の毛が生き物に見える。
入浴剤が青とか緑だった日には浴槽に入れない なんか海っぽくて・・・
原因は小学生の時によく行ったプール。
そのプールって言うのが、下にシャチとかラッコとか魚とかのペイントが
してあって、それがまたデカくて怖かったんだよ
で、それから腰上位まであるところは1人で入れません
68 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 19:08:04 ID:j82DcP1W0
ピエロがまじでだめだ。俗に言う「ピエロ恐怖症」
昔、奇妙な物語のピエロの絵を持ち帰って不吉なことがおきて絵を捨てても家に戻るとまたあるってやつ。
アレ以来恐怖で仕方ない。
マクドナルDとか井上○香とかも恐怖
あぁ・・・考えただけで気持ち悪くなってきた
赤ピンクっぽい岩肌とか渓谷とかダメ。滝も怖い・・・・
昔のテレビであった「しばらくお待ち下さい」が本当にダメ。
なんでダメなのか論理的に説明出来ないけど、とにかくダメ。
真っ暗な廊下がめちゃくちゃ苦手。
振り返ったらなにかいそうで怖い。
昔は、自分の部屋にダッシュで逃げ込んでたなぁ
髪の長い女がダメ。二次元でも三次元でも。
実際に髪の長い女に嫌なことをされた覚えは無いのになぜか怖い。
胸元を越したくらいから嫌になってくる。
自分でも常に肩より上をキープ。
天上天下の亜夜とかマジ怖い
二次元はいいけど三次元の長すぎる髪は苦手だな
汚くて
料理についてるアルミホイルを、銀歯で噛んでしまった時の感触が耐えられない。
想像するだけで何故か唾液が出てくる…
77 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 22:24:57 ID:NOG6CxWP0
唇に力入れて息吹きだすときの「ブッ」ていう音と
ちょっと湿った手で机をなでたときの「ベベベベb」ていう音。
頭が割れるほどイヤ。
78 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 22:35:09 ID:7iKoxZBQ0
俺も
>>70みたいなのがダメだな。なんつーか文字だけが画面にあるって感じ?
PSPのコマーシャルの「この画像ははめ込みではありません」
っていう文字が画面に近づいてくるのがすごく怖かったな・・・。
文字の恐怖やねw
規則的な動きが苦手・・・
大きく育った雑草が苦手。
臭いとかがもう駄目だ。小さい内に抜いとくので庭はいつも綺麗になってるから良いっちゃ良いのだが。
81 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 23:17:48 ID:y2vlLyy5O
>77
俺と同じだ。もしかして風船を手でこする音も嫌いじゃね?
82 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 23:26:46 ID:tA+KEgdgO
洗濯機の脱水の音で泣いた。
83 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 23:45:38 ID:MMl+zt6F0
人がいるところで大の字で寝るのが死ぬほど怖い
とにかく5本指の手袋がダメ。
それも、軍手とかスキー手袋よりも(当然それもダメ)
鑑識や執事の白手袋みたいな細身の手袋。
黒い革手袋なんかもう最凶。
想像しただけでも心拍数上がって泣きそうになる。
見るのもダメだし、触るなんてもっての外。
普通、3・4歳の幼児なら親と手を繋ぎたがるだろうに、
冬場両親が手袋をしているときは絶対に近寄りもしなかった。
(夏は当然うるさいくらいに繋ぎたがるんですがw)
何があったのよ自分 _| ̄|○
マッチがダメ。原因は火が付いた時の煙の臭い・・・
もう本当にダメ・・・ここに○○○って打つのも超抵抗がる・・。
見るのも触るのも言葉に出すのも考えるのもしたくない!
これの存在自体がきれいさっぱり無くなってほしい・・
うえぇ〜かなり無理した・・・
>>84 ストレンジャーズだな
自分は毛虫と蜘蛛だな。
あのうぞうぞとぶら下がりがだめだ。体に登られたらとか考えてしまう。
ああ嫌だ。
でもいもむしはよろしい。案外可愛いしね
ドラマとかで、この人殺されるな、とか騙されるな、と分かってしまった時、
悲惨な目に遭う様がどうしても見られなくてチャンネルを変えてしまう。
虫の腹が苦手だ。
他の角度はまだマシなんだけど
腹だけは見てると気絶しそうになってくる。
虫じゃないけどドラクエのキメラの腹も怖かった。
90 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 02:51:16 ID:uZ7BkOkkO
小さな水泡が寄り集まったの
アルミハクを噛んだとき
91 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 02:54:27 ID:uZ7BkOkkO
あと思い出した。
電車が通り過ぎる時。
ホームで待ってる自分の真ん前を高速で走り抜けていく電車。
あれが恐すぎる。
いつも耳をふさいで目をつむってしまう
連れていかれそうな気がする
92 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 03:26:23 ID:yE82nT5l0
靴とかについてるマジックテープをはがすベリベリベリって音がだめ。
口の中の上のほうが痒くなる。。。
あと柵のない崖とかカギをかけずに走っている車とかほんと怖い。
ぽーんってとびだしていってしまいそう。
93 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 03:31:16 ID:51xVH5Qy0
>>70と
>>78 オレもTV画面に文字だけってのに恐怖を感じる。
特に怖いのが番組の最後に前回の放送についてのお詫びが入ったとき。
「さっきまで人間なのにいきなり機械になってしまった」みたいな感覚に
なってしまう。(いや、最初から機械なのはわかってるんだけど)
金魚(特に死んで浮いてるの)
ブルーレット(青でもピンクでも色付きは全部)
グリーンジャイアント(トウモロコシ?の缶詰のキャラクター)
物心ついたときからこの世で最も怖いもの3つです。
お仲間さんいないかなぁ。
95 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 03:55:37 ID:EhYoBiGDO
私は鉄塔とかなんかやたら高いものが怖い。
なぜか怖い。
田舎の景色とか、たんぼだらけだけど鉄塔が規則的な距離で並んでるとかそんなのに恐怖を覚える。
あと小さい頃「多分」ってことばが怖かったw
96 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 04:01:18 ID:izzduFKeO
近くで見る山。
海の底とか水が怖い。お風呂やプールは大丈夫だけど水に顔浸けると何故かガクブル
測量で竹藪のなか、何気無く見た葉っぱの裏にギッシリな虫、虫、毛虫
98 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 05:19:04 ID:u4ZIopboO
フォークとかスプーンが恐い
ケーキとか食べるとき、口のなかにフォーク入れるって想像しただけで、なんか口のなかと歯が変な感覚になる
既出かな…
子供の頃、トーマスが本当に怖かった。
灰色の顔で微笑む芋虫のような機関車が、本当に怖かった…。
異常にでかい声で話す人。
知人か他人か問わず、
自分に対して話しかけてるわけでなくてもダメ。
怒鳴ってるわけじゃないのに怒鳴ってるように聞こえるのが怖いのかな…
あと自分の話じゃないけど、近所のおばさんで、
ネコが大嫌いな人がいた。
ここまではわりと普通にいそうだけど、
そのおばさんは、キティちゃんやドラえもんまでダメだという
徹底したネコ嫌いぶりだった。
>>99 小さい頃に観たトーマスの映画で,キャベツ?か何かを大量に積んだトーマスが脱線して,緑色の液体が飛び散る場面があった。
それが物凄くリアルに気持悪くてトラウマになった…。
どうしてもアワが耐えられない。鳥肌が立つし、泣きそうになる。
食器を洗うとき洗剤を使うけど、
いつもウーウー唸りながら洗ってます。(気持ち悪いから)
きっと傍から見たらおかしな人なんだろうなぁ・・・orz
>>48 わかる、わかるぞ
函館の五稜郭でデカイ大砲見た時ガクブルだった…
なんというか自分と今同じ空間にそれがあることが怖かった
104 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 13:55:19 ID:Hi3Z76n/0
海の真ん中が嫌い
行った事はないけど船に乗ってても怖かった
漠然と何もない世界が広がってるのがいやなんだとおもう
あと子供の頃レンコンが怖かった
105 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 14:02:39 ID:cH89UntCO
>>104 オレも。てか高所もダメだけど広所もダメ。
球場のど真ん中とか、遊泳区域のブイあたりまで行くと、不安でパニクるかも。
特に海は、足元になにが広がってるか不安で不安でたまらなくなる(ノД`)
106 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 14:02:57 ID:1bOH19nKO
ジミー大西がいろんな意味で怖い。いろんな意味で。
>>107がsageようとしてageているのが怖い
109 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 14:48:28 ID:eELiLoJw0
シダ植物の胞子嚢。ありゃあキモ過ぎる
それと風邪を引いた時に見る夢。
何かモノクロの世界で球体がいろいろあるんだけど表面が滑らかな球体が迫ってくると
夢の中でものすごい恐怖を感じる。表面が滑らかでない奴は平気。
4歳くらいのときから20の現在まで今でも風邪を引くと同じ夢を見る
夜の小さな漁港
そこに並んでる数隻の中型漁船が波で音もなく静かに立て揺れしてるのが怖い。
そして堤防で向こうは見えないがドドーン、ザッパーンと波が打ち寄せていて
その先が大海原だと想像すると眩暈がする。
>>109 夢ってのはわかるかも
風邪引いてるときじゃないけど子供のころから定期的に見る夢がある
なんだかわからない。映像じゃないんだ
言葉じゃ伝えられない。
無理に表して見ると、大きいものと小さいものが近付いてくる・・?
やっぱ表せないな
なんかこう、感覚として伝わってくる。
その夢を見て起きた後がひどい
意識が飛びそうなんだけど飛ばないみたいな
オレは今何してんだろうって感じになってすごい怖い。泣きそうになる
すぐTVつけて逃げるけどね
無駄に長文スマソ
112 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 16:22:44 ID:MyPUsUje0
マクドナルドのドナルドがものすごく怖い・・・。
夜に廊下に包丁もって立ってたらものすごくヤバイ、、、
113 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 16:33:54 ID:SdcxGX0c0
餡が怖い
嫌いでも不味いでも無く怖い
理由はわからんが子供の頃から奴が苦手だ
羊羹は平気だが、饅頭の餡とかぼた餅とかお汁粉とかもう駄目。逃げる。
114 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 16:51:41 ID:VQpUMgrm0
水族館が怖い。
あと、夜空もちょっと無理。
飲み込まれそうな感じがする。
>>91 なんか分かる。貨物列車とかヤバい。
115 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 16:58:51 ID:Hi3Z76n/0
あー電車が怖いってのもわかるかもw
大音量の中だと怖い想像が具現化してきて無理
116 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 17:00:34 ID:LDGZx4yb0
カップのアイスの表面擦れ合う音と、
リンゴを剥いたりかじったりする音を聞くと、
体の力が抜ける。
梨は平気なんだけど。
117 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 17:10:13 ID:u4ZIopboO
__,.-‐v‐、/^ン^ヽ
,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、
/ ,-、 '}jリ'^´ レ',ハヘ <↓ガクガクブルブル
' ,」ハl|レ' /,:仁テ,ハ、
j厂リ'-、、 ッ一' ̄´ l
∠_−、>∠、 |
∠_ー 、ン´ ̄`ll l
r‐イ−、ン'´ リ 丿
V/ / ぃ
\/__ム〉
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
>>92 わかる。わかるよそのかゆくなる感じ
扇風機の首振りとか油の切れたドアの開閉で鳴るギィィィって音がダメ
何回も聞いているとざわざわする
>>65 かなり亀だがすごいわかる。
漏れはすべって後ろから刺さる感じがする・・・・・
先端恐怖症なのかな・・
おでこの近くで指差されるのもすごい違和感がある
ひょっとこが嫌いだった。
顔と踊り・・・なのかな?今でも嫌いだ。
>>109と同じようなのもある。
何か自分は小さいもの?で、でっかい球体が迫ってくるというか、なんというか。
言い表せないんですけど。
>>65>>120 私は実際フックが目に刺さった。
小さい頃、学校でつまずいて机のフックにグサリといきました…よく目抉れなかったな…
そんな私の怖いモノは金属と金属のぶつかる音。
給食のボウルとトングのぶつかる音、考えただけでも…orz
123 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 18:50:11 ID:Hi3Z76n/0
>>117 アリス症候群とは違うだよなぁ。
まあ単なる夢なんだわ
124 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 18:54:35 ID:wD227hjM0
ピエロが今でも怖い
125 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 18:59:06 ID:g9g829Ib0
楳図かずお先生
ファンなんだけど、作品とご自身とのギャップがありすぎて…
126 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 19:00:30 ID:ygdpb2rE0
あげ
虫全般。
あとツブツブとかびっしりした集合体。
ツブツブとびっしりは単語を聞いただけでも死にそうになる。
128 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 19:04:33 ID:iZoCHNSDO
プールサイドとかにひっついてるバンドエイド
あと雨の日に地面にこびりついてる新聞紙とかも発狂しそうぬる
129 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 19:05:27 ID:IL0sYCeOO
>>114 私も水族館行けない。
でっかい水槽に
魚が泳いでいるのが激しく怖い。
130 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 19:10:53 ID:XTNaOm/X0
一つでも同意してくれる人居るかな
シロクマ(普通のクマも少しだけ怖い)
セイウチ
トド
水木しげるが描いた水虎とかいう妖怪
船底
牛
昔から前方から大きいセイウチが泳いで来る映像が頭に流れる
131 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 19:22:50 ID:X6YvBfO80
ガイシュツだけど、トーマスとピエロがテラコワorz
あと、テレタビーズもありえない。
あの、顔の妙な無表情?がヤバイ。
テレビとかで見ると、夜寝れない。
次の日も鳥肌がor2
考えただけでも・・・あぁぁぁ(つД`)゜*。
132 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 19:51:26 ID:Hi3Z76n/0
あー調べてみたけどやっぱアリス症候群かもしれんorz
これなんかまずいのか・・・?
子供のころだから今は全然症状ないんだけど・・・
970 :マンセー名無しさん :2005/10/14(金) 17:54:17 ID:qXpEnLOr
「今だからこそ・・・ 韓国斬り!!」の中岡さん、突然のブログ閉鎖について「コリアン・ザ・サード」上で、
理由を告白
==
管理人様
「今だからこそ・・・ 韓国斬り!!」の管理人、「韓国人につけるクスリ」の中岡でございます。突然の緊急
閉鎖により日頃お世話になっておりました皆様がたに挨拶が当ブログ上でできませんでしたので、コメント
欄をお借り致しましてご挨拶させて頂きます。
当ブログ書籍「クスリ」が、先日韓国のテレビニュースや韓国版朝鮮日報、Naverのトップ、daum、トケビ
ニュース、その他のネットニュースで大々的に取り扱われました。内容を読んでみますと当ブログの情報は
個人の偏見にみち、捏造と歪曲だらけだといういつもの論調でした。
テレビニュースは私も見ましたが、酷い放送の仕方です。重要なポイントは全て飛ばし、韓国人の怒りが
反応しやすい部分だけを大きく強調している報道でした。過程やデータ、韓国新聞からの引用部分などは
意図的に全て無視されています。
この歪曲された報道により韓国に住む身としましては保身の為に潜らざるを得なくなりました。ブログ自体
は緊急閉鎖によりとりあえず管理人権限で私しか入れないようにしております。
現在は当然ですが復帰のメドなどは全くなく、状況によってはこのまま消え去る可能性も十分にございます。
管理人様にはお世話になりましたことをここにお礼申し上げます。
Posted by 中岡龍馬 at 2005年10月14日 16:24
http://korean3rd.seesaa.net/article/8006813.html
134 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 19:55:43 ID:ArZfMgXp0
お茶の子博士のホラーシアター
135 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 20:00:07 ID:EAJx0bnvO
小さい頃、ストロンガーの目が気持ち悪いと思ってた。
あと…スプーンとかの金属類が歯に当たるのが超イヤ。
136 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 20:24:30 ID:tK7VdwrY0
>>122 私も金属と金属がこすれる音嫌い!!!
鳥肌立って、涙目になっちゃう。
かなり小さい頃から。何でだろうか・・。
あと、リストカットの話が以上に嫌。
単語聞くだけで手首を服にこすり合わせてしまう。
なんか痛い気がする><あと背筋がヒヤってする。
もういっこ、一番怖いのが鏡。すっっごい怖い。
コンタクトにしてから倍くらい怖い。
学校とかで鏡があると下向いて視界に入れないようにしたり。
家はまだ見れる方なんだけど見るときも恐る恐るって感じ。
クラスメイトにいきなり手鏡を顔の前に出された時は
条件反射で目をつぶってしまった。
そいでマジでそいつ殺したくなった。
自分の顔が嫌いなんだろうなー悲しいな。
137 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 20:25:16 ID:zhb5SgRAO
遊園地や街中でなんかのキャンペーンとかにいる着ぐるみ。 見かけるだけで、息が苦しくなる・・・。
人が手を振りあげるのがダメ…。
ぶたれるのかと思ってビクッてなる…orz
あと鏡。むき出しで寝るなんて信じられない。
絶対伏せるか布かけて寝る。
それから足の小指の爪が嫌い。
触るのも嫌だ・・・爪きりこわいよー
>>67 俺もプールの底の絵が恐い
赤いカニとか見ると逃げ出したくなる
140 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 21:32:45 ID:y8BbMA8u0
大きな音が嫌い。
音楽聴いてるときもすごい音小さくするし。風呂のシャワーのザーって音するとなんか背中に悪寒を感じる。
どっちかと言うと、音大きくすると周りの状況つかめなくなるからかな。
あとデパートでよくあるきぐるみ大嫌い。子供のころはよくないてた。
イラストのへびが怖すぎる。
本物より怖い。
きもい。
ぬりえとかひらがな勉強するときとかへの例がほとんどへびだから子供の頃はほんと困った。
やたら目がでかくかいてあるしまじできもい。
グロい画像も映像も絵も全然平気なのに、グロい話だけ異様に駄目。
怪我した時の話とかされて「そこで血がドバーっと…」なんて聞かされると耳ふさぎたくなる。
>>139 プールの底に魚描くのはやめてほしいよね。
自分が一番嫌だったのはアンコウだなぁ…。
デフォルメして可愛く描かれてはいたんだけどやっぱりコワス。
結構いい年なのに未だに水族館は駄目だし
(無理に近づくと風呂に入るときに魚の残像が浮かんでガクブルする)
一応泳げるのに海は足のつく所にしか行けない。昔何かあったのかな…。
次は一杯の熱いお茶が美味い
水族館の薄暗い水槽の中でデカい魚が所狭しと泳いでるの見るの怖い。
監獄みたいっつ〜かこんな所でこいつらは一生を終えるのかとか
いろいろ考えてたら背筋にゾクゾクくる。
音が怖い。
程度の差はあるけど、自然の音から生活雑音まで様々。
音楽は好きだけど、たまに怖く思うときもある。
自分がかかわる事のできないところから発せられる音が怖いのかも。
いちばん怖くて嫌いな音は、空港や大きい駅なんかで聞こえる
「ピン、ポン」って案内音。
妙に怖い。
世の中怖いものだらけ。
高@の♀だヶど。。。
うちはよくあるフランス人形が絶対に(;゚;Д;゚;)/, (;゚;Д;゚;)X だめだめ
特に瞬きが出来る奴がもう無理ぽ・・・ミ,,゚Д゚彡
3歳の誕生日にその人形をくれて以来瞬きが出来る人形全般にトラウマorz
148 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 02:37:36 ID:yFHjvbko0
149 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 02:50:33 ID:1qysx8Q7O
日本昔話のオープニングで竜に乗ってる子供。
こいつの何を考えてるかわからん目と白い肌が大嫌い。
本編に出てくるヤマンバなんかよりこいつの方が怖い。
中途半端な高さが怖い。
高所はもともと駄目だから屋上とかはもちろん、何より椅子とか机の上に
立ったときが一番怖い。脚立に乗って仕事したときはほんとに泣いた。
あと、丸太の橋。大きさ問わず。
153 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 05:21:22 ID:yFHjvbko0
高いものを下から眺めるのもダメかも
高所恐怖症とは少し違うと思う
↑から見下ろすのはそれほど怖くない
東京タワーとかを下から見下ろすとすごい怖い
ん?
?
156 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 05:30:17 ID:ufiHBltqO
夜トイレに行くときの鏡が怖い
見たら顔逆になってそうだから怖い
いや本来あるはずの鏡がないときがもっと怖い
その本来あるはずの鏡がないのに、壁に自分の顔が映ってたらもっともっと怖い
そして我慢してトイレに入ろうと扉を開けると、なんと床がない。
なんだここは・・・と思って中をのぞき込むと・・・
160 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 05:44:15 ID:ufiHBltqO
161 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 05:49:34 ID:ufiHBltqO
後深夜の港みたいな所船がロープにつながれ波でゆっくりギーコギーコ揺れてるとこ怖い
さらに乗ると感覚なくなるから怖い
想像しただけで
162 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 05:50:08 ID:ooNZ/zXLO
10cmくらい閉まりきってない押し入れや収納等の扉。
気になって気になってついつい目が行っちゃう。
163 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 05:53:01 ID:ufiHBltqO
あとは緑色の川
ボートに乗るのが怖い
なんか吸い込まれそうでなんとなく子供の時から怖かった
164 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 05:58:02 ID:ufiHBltqO
深夜の踏み切りは怖いいつも窓から見えるんだけど
165 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 06:00:21 ID:ufiHBltqO
屋根裏
166 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 06:01:18 ID:ufiHBltqO
天井
167 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 06:02:03 ID:ufiHBltqO
ロープ
168 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 06:04:11 ID:ufiHBltqO
音楽つきの横断歩道
169 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 10:17:58 ID:yFHjvbko0
ま と め て 書 け
170 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 16:15:25 ID:xs5je/JcO
ピエロは俺以外にもいるよな…
171 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 16:30:58 ID:IPe6MaCC0
>>116 私もりんごが嫌いです。
あのしゃりしゃりした食感が・・・。
でも煮たりんごと梨は平気。
172 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 17:26:23 ID:aQduQzfd0
昔、おばあちゃんの家にあったトランプの
やたらリアルなジョーカーの絵(ピエロみたいなの)を見て以来
どのトランプのジョーカーを見ても絶望的な気持ちになって吐き気がする。
キティちゃんのトランプのジョーカーでもダメだった。
あとひょっこりひょうたん島のキャラもトランプで見て以来ダメになった。
これはトランプが怖いのかな・・・
173 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 17:29:48 ID:0SszXqhS0
保育所の頃、ピエロが来て物凄い泣いてた子がいたなー
俺自身は当時もピエロは怖くなかったんだが、気持ちはわかるよな
174 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 17:54:36 ID:So9lkMTH0
深い所の水嫌い。なんか昔から親に足引っ張られるやら言われて。
海でも川でも湖でもプールでも自分の頭ぐらいの所までの深さのところはぜったいいかない。
なんか鮫もいそうだし。
175 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 17:56:42 ID:SPDjjVoU0
狛犬。それと大きな像。人間の子供以上の大きさの像は全て。
177 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 18:00:33 ID:/Z7499tpO
砂漠に住んでいる蛇で、名前は知らないが砂と同化するやつ。
あのウロコはダメだ。背骨がそのままつららになった感じがする
ピエロ、マクドナルドのドナルド、リアルなジョーカーは禿同。
自分は西洋の本の挿絵こわい。
179 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 18:30:15 ID:0Kw4WtE8O
飛行機とか空飛んでるの見たら泣きそうになってた。いつ原爆落とされるのかって怯えてた。
てか学校のグランドのトラック一周400bって広い?
180 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 18:37:34 ID:C0SexZ660
マジックテープをはがす音
脳がビリビリする。
181 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 18:42:54 ID:zp+tLNacO
梅図かずおととおるちゃんの絵
小さい頃からなんとなく受け付けなくて、
見ると食欲が全くなくなる
目の前に好物並べられても、決して食欲は沸かない
182 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 19:35:29 ID:H2xlJF84O
>>180 一緒だ。
音想像するだけで舌痒くなって引っこ抜きたくなる。
エジプト。ツタンカーメンを小さい頃見て以来苦手。
今でも世界ふしぎ発見とかでやってるの見ると即効チャンネル変える。
184 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 20:48:03 ID:qO2P211pO
宮崎ハヤオのアニメ。
絵も世界観も恐い。
特に生物とお婆ちゃんの顔がオカルトっぽい…あと子供の泣き顔。
お話も妙にリアルながら幻想的で気持ち悪い。
ナウシカとかトラウマになったよ。
185 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 21:36:34 ID:qHz8yqVk0
ダム湖
186 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 21:43:07 ID:pPj7F3zxO
笑うせぇるすまん
白い顔と笑った時の声が…
今でもあまり見たくない
こわい…
187 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 21:58:59 ID:1iImAdsaO
広かったり、天井高い部屋で寝るのが駄目。
だから体育館で腹筋するのにゴロンと横になったりできない。
蛙
189 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 22:16:50 ID:HNtmbJ44O
シャラシャラした布を爪で引っかいた時の感覚が嫌い。
普通のシャツとかシーツとかとにかく駄目。
爪の間になんか挟まってる感じがする。
自分以外の誰かがひっかいた時の音も苦手だ。
想像しただけでも冷や汗が…
190 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 22:56:16 ID:YZxRSveu0
>>184 ちょっとわかるかも。湯バーバとかいうやつがものすごく顔でかくて
体小さくて、あのアンバランスさであの顔・・・。
まじコワス
191 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 23:30:53 ID:ZJZ8ajNEO
ホットケーキを焼いてる時にでるブクブク。
あの泡たちが潰れてゾロゾロと穴があく瞬間がすごくゾッとする(ノД`;)゚・。
だから焼いてる時は絶対見ない(´д`)
ホットケーキは好きなんだけどね
192 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 00:24:36 ID:mDZkSocAO
夜とか電気消して部屋から出る瞬間。
後ろに誰かいる気ガス((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
193 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 00:46:01 ID:qKc9sgPi0
194 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 01:14:22 ID:w4YtSN0sO
左とん平の顔
195 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 01:41:21 ID:gbSEefeC0
鯉のぼり怖すぎ・・・・
196 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 01:52:01 ID:pdCjSzXDO
>>193私もそれ怖い(*_*)
ダム穴って写真でしか見たことないけど、何であんなにすっぽり穴が空くの?
197 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 05:33:53 ID:D2vstLj60
商品陳列棚の鉄の棒が突き出してるやつ。なんか目に刺さりそうな感じが恐い
>>193 凄いね!子供が見たら間違いなくトラウマだw
これって取水口?
199 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 09:53:34 ID:3CgUYJEfO
>>109 同じだ!
今は見なくなったが、小・中学校の頃には熱が出ると毎回同じ夢で、それがまたすごく恐かったな・・・
自分はベッドに横になっているんだが、暖簾の向こう側では男と女がお互い叫びあってた。
男は怒鳴って、女はヒステリックに叫ぶというかんじに。
そして毎回同じ場面で目が覚めてた。
200 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 10:12:14 ID:lnw8KAZi0
サザンオールスターズが嫌い。吐き気がする
201 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 11:12:56 ID:qBoiiF9LO
子供が遊ぶ、半透明のトンネルみたいな遊具。
よくデパートの遊び場なんかにあった。
あれに入ると息ができなくなるような感覚、
もう出られないんじゃまいかという恐怖に陥ってた。
怖いと言えずに遊んでたけど本当はいつも泣きそうだった
202 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 11:34:12 ID:rXpjz8IQO
>>109>>199 私も同じで、風邪ひくと毎回同じ夢見ます!!
内容も109とほぼ同じで、自分が寝ている足元から、いろんな大きさの球体が転がってくる夢です。意味わかんなくて怖いです
なにかのメタファーなんですかね
ヒトデが怖い。
小さい時水族館とかでよく怖がって泣いてた。
去年海で、結構深いところに潜ったら地面があたり一面
ヒトデで埋めつくされてた・・orz
23にもなって泣き叫んだよ・・
なんか昔見た、自分がマリオになって冒険する夢?が今でも怖い。
マリオ目線じゃなくてやっぱり客観的に画面を見てるんだけど、
あの世界で生きなきゃいけない・・・のが本当泣けた。
別に外の世界ならまだいいんだけど、建物の中に一人でいるのとか
真面目にガクガク((;゚(;゚(;゚Д゚)゚)゚))ブルブル
同士いないかな…。
スパルタンXのボスの笑い声。最近ファミコンやったらトラウマ再発
206 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 12:39:35 ID:rXpjz8IQO
アリス症候群について教えて下さい
207 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 12:57:56 ID:Sk0btAB5O
海の中で見ると何でも怖く感じる
とくに不透明な時ほど
ネーブルのお尻のとこにある穴が嫌い。
見るのもいや。かきむしりたくなる。ぐちゃぐちゃに破壊したくなる。
気持ち悪い。
少し亀だが
>>186 に禿同。
あの歩き姿に笑い声が重なると、恐ろしくなる。
210 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 17:15:34 ID:kzmZxqpQ0
>>202 その夢ほぼ確実にアリス症候群
オレもだけど怖いよなあれ。
211 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 17:23:59 ID:kzmZxqpQ0
>>206 自分の体の一部や全体が大きくなったり小さくなったりして感じたり、周囲のものが大きく見えたり小さく見えたりします。遠ざかって見えたり近づいて見えたり、時間感覚の異常も感じることがあると言います。
原因としては、偏頭痛、てんかん、ある種の感染症、LSD等の薬物使用が考えられます。
あとアリス症候群スレの
>>1にこんなのあった
1 :没個性化されたレス↓ :04/09/05 21:19
「極細と極太が交互にやってくる感覚」
「遠近感覚がぼやけてものの大きさが曖昧になる感覚」
「有限な大きさのブロックの集合体」
「白黒」
「自分を包み込む空間の筒」
「針とタイヤ」
「遠近症ではない。」
想像するだけで怖い。
212 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 18:10:49 ID:NtZVIGWX0
開いてる扉。
なんかわからないけど、背後の扉が開いてたりすると異様に寒気を感じる。
あとはケーキのモンブラン。
トルネードしてるクリーム部分が正体不明で怖くて食えない。
213 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 19:15:56 ID:rXpjz8IQO
>210
ああ・・・あの錯角で心細くなるのはそれだったのか
アリス症候群って夢じゃなくて
起きてる時に実際にそういうものが見えるんじゃなかったっけ?
216 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 23:21:53 ID:ThYk3Ri+0
アリス症候群の方はスレ移動よろ
このあいだ友達と遊園地に遊びに行ったときに
自分でもびっくりなくらい観覧車がこわかった。
ノリノリで「最後の締めくくりは夜景楽しめる観覧車でしょ!」って誘ったの自分なのに
下に乗降用の足場?がなくなった瞬間もう降りたくなった。
友達が「こういうのは彼氏と乗りたい」とか言ってる横で、ひたすら冷や汗。
観覧車はちっともロマンチックな会話とかできる場所じゃない!
怖がってるのがバレて中にいた友達みんなに笑われた。
「だってこれ壊れたら、絶対助からないよ!?」って半泣きで訴えたら
「うん、そーね。まぁ死ぬやろね」とか軽く言われてマジ泣きそうだった。
たぶん狭い場所で身動きできない状況で、高い場所まで行くのが怖かったんだとおもう。
あと、投稿ビデオ大賞みたいなので見た「強風で観覧車の箱が回転する」イメージのせい。
高所恐怖症でも狭所恐怖症でもないけど
壊れた時に箱の外に出られなくて、そのまま地面に衝突しそうな感じが。
乗ってから降りるまでの約10分友達に笑われっぱなしだったけど本当、こわかったんだってば。
ちなみに体固定されてグルグル回る系もダメだった。
219 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 01:57:32 ID:pA8o90+u0
ぶんしょうへた
観覧車はたまに乗るとめちゃくちゃ怖いな。
ちょっと傾いただけでもガクブル。
221 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 12:28:18 ID:yFpZUel10
昔金スマでやってた人形がやる占い。
テラコワス
222 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 12:54:04 ID:IZRLdI9OO
たくさんの穴がいっぱいってのが嫌。今もあるのかな?パーラメントってたばこの銀紙取った瞬間トリハダ。昔働いていた工場の足下に小さい穴がたくさん開いた鉄板。191のホットケーキもうなずける。
網状になって下が丸見えの床が怖い。
いつか抜けるんじゃないか!と思うと・・・・もうあたいお嫁にいけない・・・・・・。
大群の蟻。
とか、細かいものがかたまって整列してるのがダメ。
225 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 19:34:29 ID:Nf/kgcky0
226 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 20:08:25 ID:2VsP/17b0
トリ●アの泉。見ると何故か寒気がする。人と一緒じゃないと見れない。
227 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 20:09:40 ID:0Pr21TgS0
市民プールのトイレの床のスミッコのほうとかカビで黒ずんでるのが直視できない
というかプールの敷き詰められたタイルの床を素足で踏むのも正直苦手、
多分俺だけだと思うけど…
地方の局とかである、古臭いCM。
恐いと言うか見てたら不安になる。
229 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 20:14:29 ID:S3q3z3R60
金属がこすれる音が嫌いだよ。
230 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 21:27:22 ID:jve1VIMT0
部屋のドアを開けるのが嫌い
開放的な空間が嫌い
狭い空間が好き
231 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 22:45:36 ID:TFGWFkSW0
サイレンの音が死ぬほど嫌い‥!
スゲー泣きそうになるんですが。。
ってこれは微妙か?orz
232 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 22:52:12 ID:ZHg96f6mO
>>227 プールや温泉の更衣室は髪の毛やら不潔な感じで足の裏がムズムズする 潔癖症ではないが、思わず爪先立ちで歩く怪しい私
233 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 03:08:06 ID:0E55ZB0m0
今 自分の部屋の中で、秋の虫がチキチキ鳴いてる。
どこにいるのか解らない。繁殖されそうでコワイ。
ハムスターがコワイ。檻から脱走して勝手に家のどこかで
繁殖したらどうするんだ!猫より小さい生き物を家で飼うなんて
考えられない・・・ガクブル
パネルアタッククイズ。
昔から何かヒヤヒヤしてどうしても見てられない。
235 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 10:37:01 ID:eM83M1sh0
・夜の灯台
・寂れたゲーセンにある巫女がおみくじを運ぶ機械
・シカゴブルスの牛マーク
・チーズの笑う牛
・ゲゲゲの鬼太郎エンディングの
最後の場面で四方から鬼がシャァァァ!と顔を出すところ
・横浜タイヤ(特に怒った顔バージョン)
以上に1票ずつ。
236 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 11:05:53 ID:cUc/lFWKO
既出かもしれんが海に沈んでる物が怖い。
海に潜って底に得体のしれない長い鉄の棒とか沈んでるとガクブル。
237 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 13:29:57 ID:9TXvj3Wk0
海に関係するものには怖い物が多いな
ヒトデやらなにやらも嫌だが、俺が一番
嫌なのは渦潮ってやつだな。写真とかみてる
だけで寒気がする・・。そのせいで
渦がでてくるゲームはやるのが怖い。
238 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 13:57:01 ID:jm8yb4RdO
デブが怖い。
239 :
227:2005/10/19(水) 14:00:06 ID:8SViMhWE0
>>232 同志キターーーーー(゚∀゚)------!!! 俺も俺も!!
240 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 14:36:15 ID:bjOnHgYB0
真っ黒い物を何気なく見てると無性にコワくなる。消えてるテレビ画面とか。
あと、ボーリング場の外にあるでっかいボーリングのピンとかコワい。
人に追いかけられるのもコワい。
241 :
チン:2005/10/19(水) 14:39:09 ID:fho4A8ckO
ハウスの音楽が恐い。
聴くとなんか強烈な不安
に襲われる。
242 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 14:57:14 ID:ocGMMqIw0
243 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 15:19:16 ID:rMGUsUUu0
犬が苦手。何であんなもん飼ってるんじゃい!
人を見ればワンワン、救急車や消防車が通ればうーうー
うんこする場所もわきまえない。
要らないって。あんな生き物。
>>232 ノシ
オレも、オレも、風呂場のスミッコやチョイ古めのスノコなんてものに
足裏が触れようものなら飛び上がってしまいそうですよ。
自分も全然潔癖症でも無いし、どちらかといえば部屋などは
ある程度散らかっている方が落ち着くのに‥‥
仲間がいてうれしい。
>>227 自分も、水まわりの不潔ゾーン敏感症なのはもちろんだが、
敷き詰められたタイルも怖い。
246 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 11:15:29 ID:lsImkynv0
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / このAAの頭が怖い
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
247 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 11:36:00 ID:quo+RK+w0
高い建物を下から見上げるのが怖い
体育館の天井も見上げるのが怖い
なんかわからんが足がガクガク震える…
因みに高所恐怖症ではない
>>240 俺も!
真っ白い紙に黒い●が書かれているだけでも何故か恐くなる。
249 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 17:19:50 ID:0xP9n5PJ0
>>226同志キターーーーー(゚∀゚)------!!! 俺も俺も!!
250 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 17:26:32 ID:/avVeTAwO
湖や海の深いトコ恐い。
本当に恐竜や
でかーい鮫&ワニとか居そうで未知の恐怖を感じる。
251 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 17:57:49 ID:ash90yIeO
妹は小さい頃…陶器で出来た人形で傾けると口からベロをだす奴を怖がりベロを根元から折り捨てた自分はその妹がオカルトに思え怖かった…折られた人形の口も更に怖くなり…
ポケモン金銀の四天王
253 :
sage:2005/10/20(木) 18:04:52 ID:WqCAhM8x0
木の幹の肌、落ち葉、どんぐり、帽子つきのクヌギとか
樹木系は全部ダメ
気持ち悪い
ちょっと違うかもしれないけど、男の人の性欲が恐い。
あからさまじゃなくても、性的なものを感じさせるものはとにかく恐い。
すごく優しくしてくれる人、紳士的だったり女性的だったりする人でも確実に性欲があるって考えるだけで恐い。
ただ単に私がガキなだけなのかなぁ…
>>254 男の優しさは性欲の上に成り立っています
女にだって
>>254にだって性欲あるのにおかしいね
さびてる包丁
>>254 すごくわかる。
>>255とかの意見もわかるけど。
男性の性欲は暴力的なイメージがあるからね…
実際そうだし、
男は女と違って孕まされたりする心配しなくていいし。
259 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 00:23:20 ID:BEJG5zL50
ピエロが怖い
既出かもだけどチョウチョが異常に怖い。昔からトラウマで蛾とかより嫌いだし。
体に触れたら一人でも声あげて逃げる。
>>254 同意。
性的対象として見られる可能性があるとなると、途端に恐くなる。
自分にも性欲があるというのは否定できないが、
それとは別のところで感じる恐怖なんで、なんとも言い表しようが…
>>254>>261 激しく同意。
普通に話したりしていた男性でも、
相手が自分を見る目が異性を見る目になったと
気づいた瞬間怖くなる。
自分が相手にとっての性欲のはけ口にしかとられなくなってしまった
という恐怖が相手を遠ざけるきっかけになるには十分すぎる理由。
(一部だろうけど)男って、ほんとケダモノだと思う・・・
263 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 10:15:15 ID:pJBYKrKz0
腐女子が怖い。
264 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 11:05:50 ID:UK77l3h40
包丁とかハサミとかお箸とかが怖い
使う分にはOKだけど、他人が持ってこっちに
向けられたりするともうだめ。
私はどっちかってーと年くった人の性欲が怖い。
自分はまだそんなに年じゃないから理解できないだけかもしれないけど、
子供が手離れる位の年になったらもういいやんって思う・・・。
オヤジにセクハラっぽい発言をされると、いい歳をしてまだそんな事考えてるんだ・・・とか
まだ相手してもらえるとでも思ってるんだ・・・とか色々考えてしまう。
恋愛至上主義の人は年くっても変わらんのかね?
星がたくさん見える夜空が駄目
田舎の冬とか特に。鳥肌が立つ
誰か一緒ならまだましなんだけど…
>>250 同意。
学生時代に水泳部だったわりにはそういうのが苦手。
室内プールに潜って、プールの真ん中の辺りを見るだけでもうダメ。
小さい頃に見た「遠い海から来たCOO」の最初の方の海の描写が原因だと今でも信じてる。
なんと呼ぶのかわからないのだけれど、行進曲のメロディのない部分
(打楽器だけで奏でられる部分)が子供の頃から大嫌い。
ダダン、ダダン、ダラララ〜、ダダン、ドコドンドンドン、ドコドンドンドン…
みたいなの。
運動会の入場練習などで音楽がその部分に差し掛かると、背筋がゾワゾワして
ものすごくイヤだった。
ドラムマーチ?
>>268 エェー
自分はその部分も含めてけっこう好きだ。
メロディがないのがダメってことは、
和太鼓もだめぽ?
汚い爪(含ネイルアート)
272 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 06:45:52 ID:ELlgOt6O0
でかいクシャミ
裸足で冷たいとこ歩くのが怖い。冬の風呂場とか。
何故か裸足で割れたガラスの上を歩いているような感じがする。
深夜に閉店したお店とか建物が怖い。
警備会社のステッカーとかあると更に怖い。
ビックリマンシール。
あのシールのサイズと絵の等身が窮屈で息苦しいのと、
派手な色に威圧感を感じて怖かった。
277 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 09:37:23 ID:dCc2yA+V0
朝、出かける仕度をしてるときに、
offにするのを忘れてた目覚まし時計が
鳴り出すと妙に怖い。
278 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 09:49:56 ID:LwKq1ju+O
説明書がめちゃくちゃ怖い…
279 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 10:01:49 ID:0OVwi1f/O
おれも異性が怖い…
普通時はいいんだけど色気が見えたとたん引いてしまう…別人に見えるんだよ…
こんなこと言ってたら一生子供なんて作れないだろうなぁ…
280 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 10:08:47 ID:ELlgOt6O0
好きでもない異性が色気や性欲見せてきたら
「バカだこいつーw」
って楽しくなってこない?
281 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 10:10:34 ID:G+pcNBRk0
住宅街によくある滑り台とベンチぐらいしかない小さい公園。
なんかこわいのねん、夜通る時とか。
大きい公園なら別にどうってことないんだけど。
282 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 11:05:17 ID:UDjRwfzT0
『○○でもVISAが使えます♪』
『そんぽ24で見直そう♪』
このCMの曲聞くと吐きそうになる・・・マジできしょい
あとカエル!これはガキが書く絵でもダメ
283 :
jh:2005/10/27(木) 11:15:43 ID:bnsFyLj30
ぁ ぅちも・・・ 特にぃみゎなぃけど・・・poz
284 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 11:26:42 ID:XnZUv8DH0
百人一首の「せみまる」
>>116 ナカーマ
特にリンゴ絶対だめ。
もしかして古新聞を沢山かさねたやつを細い荷造りひも(荒縄の細いやつでケバだっている)で縛った状態で
ひもを持って持ち上げるときに新聞とひもが擦れて「タチチチチチッ」っていう音もダメな人じゃない?
今、これ書いててすでにのどの奥の上のほうがカユイんですけど。
逆に、みんなが苦手って言う、黒板を爪で引っかいた音とか
油性マジックで書いたときの「キュキュッ」って音は
全然平気なんだけどね。
口に砂が入った時の感覚
>>287 それ嫌だよね・・・・・。
もうどうにでもしてっぇ!って感じになる。
だからもう砂を食べないようにしてる。
289 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 18:03:43 ID:d0W5QN5i0
ゴリラが怖い。
昔 祖父母の家にお腹を押すとボフッと鳴く小さいゴリラの人形があったんだけど
もう、本当に めちゃくちゃ怖かった。
それとピエロ
幼稚園の時 家に帰ってきたら丁度サスペンスドラマみたいなのがやってて
丁度サーカスのテントが火事になったシーンだったんだけど、ピエロが血まみれで助けてくれーーーー!!と言っていたのを見てから怖くなった
あと腰を低くしてすばやく行動する人とか変な走り方をする人が怖い。友達とふざけてやってたんだけど、実は本気で怖かった。
>>289 私もピエロだめ。小さい時にイット?とかいう映画みてから‥
>>260 同じく…
一番嫌いというか怖いのは灰色のジャノメ蝶というやつ。あの丸い模様が目に見えて、見られているような気がしてしまう…田舎で
よく家に入ってきてるから夏は大嫌い
モンシロチョウもアゲハも全部だめ。
飛び方が、あのリズムがだめだ。
小学生のころ国語の本に石垣島かどこか温かいとこに移るモンシロチョウが力尽きてたくさん海に浮かぶ…
という文章があり、リアルに想像してしまい怖かった…
天井が低い部屋。
どんどん天井が低くなってくる錯覚を見て、意味もからず恐くなって次第に発狂しそうになってくる。
小さい物体の大群
並んでるだけで泣きそうになる。
不規則に蠢いてたら恐ろしくて毎回吐きそうになる。ゴキは平気なのに氏虫が死ぬほど大嫌い。
水周りが汚い
プールなんか入れないし、髪の毛なんか踏んだら半泣きでゴシゴシ洗ってる。
学校の流し台とかも恐怖。
風呂も家族が入った奴は毎回洗ってから入ってる。風呂場が汚かったなら風呂自体入らない。
しかし部屋は散らかってるし整理が苦手だし意味ワカラナス。
俺も蝶が嫌い。道の脇に蝶がいると通り過ぎるときに緊張する。
目の前に飛んで来たらどうしようって思って。
実際に飛んで来られたことも何度かあるし。
ジャノメ蝶は子供のころになぜかよく家の中に入ってきて
食事中に来られた時はお茶碗持って逃げ回ったよ。
294 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 18:39:36 ID:VapFmPeB0
五千円札の顔
ピエロ怖い。仲間以外に多いんで何か変な安心感。
あと、どうしてもカエルがダメだ。
テレビで出てもチャンネル変えてしまう。
カレー皿とスプーンがこすれたときの「ぎやり」という音が嫌いだ。
黒板・磨りガラスを引っ掻く音の数倍…
あとカラーバー
アイスの棒を噛むと頭がおかしくなりそうな位イライラする
あと、ゴザ引っ掻く音聞いた時もそうなる
民芸品全般
日本のも海外のもダメ
俺はむつごろうさんが大嫌い。
国民に愛されているむつごろうさんだけどどうも愛せない。
これって俺だけだろうな・・・・。
CMならMSの「兄をバカにする編」「親ばかオヤジ編」共に嫌だな。
>>299 キライじゃないけど、
国民に愛されているというのはどうかと…
国民に「変な人」と思われていると言うならわかるのだがw
トイレの水を流す音
妙にでかいし、なんか恐い
303 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 08:58:53 ID:vtsSgnIoO
>>292 私も水周り嫌い!ていうか水で濡れた誰かの髪の毛が自分の体に付着するのを想像すると倒れそう!プールの更衣室とか思い出すと吐きそう
消防の頃 水拭きの雑巾が大嫌いだった
雑巾についてるゴミ達が手について、しかも臭くなるから 最悪
304 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 11:04:29 ID:bhg9dGuy0
テレビの番組中に出てくるニュース速報の音
305 :
本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 11:32:36 ID:+WieaYzPO
火山湖
丸い火口に緑や水色の
強酸性の水が入ってるなんて怖すぎ
>>292 >>303 すっごいわかる!水やゴミ自体は全然平気なんだけど、この2つが混ざると…
考えただけでもぞくっとする。プールの授業は苦痛だったよ。あの狭い更衣室の中に
ぎゅうぎゅうに押し込まれるあの恐怖…髪の毛とか誰かのピンが大量に…orz
いつもつま先立ちでそうにか着替えてた。
友達に「潔癖症?」とか聞かれたけどそんなことはないんだよな…
とにかく水+ゴミが怖い。
>>304 分かる。都市伝説「明日の犠牲者」を思い出すし…
駅の階段をうつむきかげんで上るサラリーマンの皆さん。
同じスピードで同じような動きで隙間なく進む灰色のスーツを見てると
怖くなります。
何だこの世に中はって叫びたくなる。
寝室に人形を置くことができる人が信じられない。
夜目を覚ましたときとか怖くね?
人形はいやだねー
ぬいぐるみはいいんだけどねえ
対面を「といめん」両面を「りゃんめん」っていうの、いや。
な〜んか、いや。
ああ分かるわ、それ
一昔以上前のミュージシャンとかの業界用語っぽくてダサダサ
「といめん」「りゃんめん」ってマージャンからだっけ?
こんにち「わ」
こんばん「わ」
す「い」ません
見ててさぶイボが立ちまする
ああ分かるわ、それ
俺の場合、知人の30代半ばのいい歳したおっさんが
「こんにちわ」ってメールに書いてくるからキモイ
もともと「今日は・・・」っつー事だから、「わ」はあり得えない、恥かきますよ!
・・・と諭したが、未だにに直らない。どうしようもないアフォ
風船が、見えなくなるくらい空高く
飛んで行くのを見ると怖くて泣きそうになる。
凧揚げでも同じ感覚になるから凧揚げ嫌いだった。
絨毯やセーターの毛玉をむしる感触。
喉の奥が痒くなる感覚に陥り、全身に鳥肌立った後、無性にイライラする。
絨毯、セーターに付いたゴミや髪の毛をつまみあげる時は、かなり覚悟してからでないと出来ない。
>>315 なんとなく分かるなぁ、特に凧揚げ。
自分自身が高いところに居るような気になって足がすくむ。
318 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/02(水) 19:18:12 ID:9flt5AFO0
|| || ||
(∀゜ ) ( ゜∀) ( )
(゜∀゜ ) ( ゜) (゜ )
( ゜∀) ( ) (∀゜ )
( ゜) (゜ ) ( ゜∀゜) (゚д゚ )
( )- (∀゜ )- ( ゜∀)〜〜〜〜〜〜〜〜〜ノヽノ |
(゜ ) (゜∀゜) ( ゜) < <
(∀゜ ) ( ゜∀) ( )
(゜∀゜ ) ( ゜) (゜ )
( ゜∀) ( ) (∀゜ )
( ゜) (゜ ) (゜∀゜)
|| || ||
|| || ||
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )―――――――――――ノヽノ |
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) < <
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )
|| || ||
これ
マリオなど、一昔前のアクションゲームで落下→即死なやつ
高所恐怖症のせいだろうか、キャラが落下するとゾッとする。
マリオのアスレチック面とかもうだめ
320 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/02(水) 19:25:40 ID:z/3bgiJ30
ゴーヤの表面みたいに、ブツブツがイパーイ
なのがイヤ。
水中にいる巨大生物が怖い。水の中からでかい影がスーッと近づいてくるのを想像しただけで怖くなる。
マリオ64の巨大ウツボやワンダと巨像の電気鰻はメチャクチャ怖かった。 地上の巨大生物は平気なのになんでだろ…。
合唱コンクールみたいな集団で歌を歌うことや歌ってるのを見ること、
聴くこと。卒業式なんかもそう。
小学校までは平気だったんだけど、中学に入った頃からなぜか嫌いになった。
なんかすごく気持ち悪くて背筋がぞわぞわして吐き気がする。
324 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/03(木) 02:44:32 ID:KGiUYqjD0
>>318 こ、こっち見んなあああ!!
AAだからまだいいけどこれが動画にでもなったら怖すぎるなw
わしは人形が怖い。日本人形だろうが、西洋だろうが、ぬいぐるみでも×。
消しゴムくらいの大きさまでならOK。小さい頃はロボット人形だけOKだった。
着ぐるみはOK、木製などの置物もOKなのになんでだろ?
因みに
>>11 わしは彼女の死体が発見された近くでよく遊んでました。
思い出台無し!
326 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/03(木) 04:54:48 ID:H63mfLXvO
セミが大嫌い
まじ無理
絶滅しろセミ
堀起こして潰すぞセミ
327 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/03(木) 05:10:16 ID:S0Gv1IkMO
歌舞伎役者。
小さい頃からダメで、抱っこして写真撮影してもらうとき号泣した。
顔の白塗りに奇抜なメイクがこのうえなく怖い。
腰の下くらいまである赤いフサフサの髪とかまじ無理。。
最近嫁さんの炊く飯が強い
>322
分かる。俺はライブ映像を見ると、新興宗教の集会みたいで拒絶反応が出る。
>328
('A`)?
330 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/03(木) 07:21:03 ID:QJMlLhGtO
僕は佐藤君が大嫌いです。
331 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/03(木) 07:39:24 ID:KrC5RCLdO
私は鈴木。いっかいちね!
UAが出演してるNHK教育の子ども向け番組
つか、UA
333 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/04(金) 09:02:22 ID:DClisDqR0
>>332 あー、「ドレミノテレビ」でしょ?
アレ見て泣いた子供絶対いるって。
何か妖気漂ってんだよね〜、UAの歌い方もUA自身も。
一緒に出てる「トモトモ」とかいうあやしいおっさんもどうかと思うし。
10年後とかに「トラウマになった話」に出てくること必至。
334 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/04(金) 09:34:26 ID:w4Z0LjjBO
鳥がこわい。まじむり。足とかきもすぎ。
335 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/04(金) 09:42:58 ID:APG2eI2XO
沈黙が一番怖い
常時音がないと怖い
ピングー。。
っていうか、あの粘土人形を少しずつ動かして撮っている類のアニメーション。
クレイアニメ?あれが激しく怖い。
あと、今やってるティムバートンのアレ系も気持ち悪くて見られない。
水族館にある水槽のトンネル
これってみんなそうなのかもしんないんだけど、
俺、先端恐怖症で、ペン持ったまま振り回して話すやつ。
ガクブルで会話どころじゃないね。
ペンをかじる奴
無意識でやってるみたいで、貸したペンでさえ歯型が付いて返ってくる、
ムカツク
341 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/06(日) 14:59:38 ID:B0BhP0vU0
1985年と2005年の恐ろしいまでの共通点
@阪神優勝⇒阪神優勝
A甲子園・大阪桑田&清原旋風⇒甲子園・大阪辻内&平田旋風
B筑波万博開催⇒愛知万博開催
C国鉄民営化問題⇒郵政民営化問題
D中曽根首相靖国参拝⇒小泉靖国参拝
E中曽根(自民)&レーガン(共和)友好関係⇒小泉(自民)&ブッシュ(共和)友好関係
F小兵横綱・千代の富士独走⇒小兵横綱・朝青龍独走
G日航ジャンボ墜落⇒尼崎列車事故
Hタコ八郎飲酒後死去⇒ポール牧飲酒後死去
I直立エリマキトカゲブーム⇒直立レッサーパンダブーム
J夏目雅子、白血病死去⇒本田美奈子、白血病死去
が怖す。
343 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/06(日) 19:08:48 ID:8c5InFY90
8ぐらいだな、同意は。1,2は興味ない奴、層はどうでもいいし、知らない。
3、あー、もう面倒でやめた。
344 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/06(日) 19:35:10 ID:+D1rYAKHO
蒸しパンの中の細かい穴が嫌い。本当嫌い。
小さい頃三角の巨大蒸しパンを食べてて、よーくみると穴が空いていた。
なぜだか無性に憎たらしくなった。その後スズメ蜂に刺された事もあったから蜂の巣思い出して余計嫌いになった。
歩道のちょっとした段差。
自転車で走ってると
「もしふらついて此処から車道に落ちたら私はぐっちゃりだ・・」って思っちゃう
てんぷらが怖い。というか衣。見ただけで吐き気催す。天かすもだめ。
だまし討ちで、知らず知らずに別の食物に天かすが入っていても身体が反応して必ずリバース。
フライ、から揚げ、竜田揚げは大丈夫。
347 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/07(月) 15:55:18 ID:tF2s/xZ/O
父親の田舎に帰った時、電話のスピーカーから聞こえてくる、その村の自治体が流している有線放送がえらく恐かったのを思い出した。
一回、夜中の11時位に一人居間でテレビを見ていたら突然
『ぴ〜んぽ〜んぱ〜んぽ〜ん・・・・・・・・・・』
というチャイムが聞こえてきて、次に、おっさんの抑揚の無い声で
「○○村民の〜、皆様方に〜、つつしんで〜、お悔やみを〜申し上げます。××(集落の名前)1234番地の〜、山田〜、トメさん(仮名)が〜、本日午後3時頃〜、老衰のため〜、90歳で〜、お亡くなりに〜、なられました〜。通夜は〜・・・。」
という感じの内容の放送が聞こえてきた。禿しくびびった。
そんなニュースを夜中に流すなよ(泣)。寝れなくなっちまったじゃねーかよorz・・・。
348 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/07(月) 16:16:35 ID:s3QO0zHC0
泥人形・・・?がすごく恐怖です。。
なんて言う番組だったか、昔NHK教育の朝のほうでやっていた
人型の粘土(顔はなくて手と足と頭だけがわかるような)を二対くらいを
コマ送り?(いちいち移動させては撮って移動させては撮ってしてアニメみたい
に見せるヤツ)で相撲取りをさせてって言う番組の粘土人形の、
なんと言ったらいいかわからない無機質のものに対する恐怖というか
そういったものを感じでからダメですね・・・
349 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/07(月) 16:22:39 ID:GoCWmeTZ0
ピエロテラコワス
350 :
:2005/11/07(月) 16:27:17 ID:u8kHnOugO
魚は本当にダメ。小さい熱帯魚なら大丈夫なんだけど、デカイ魚とか特に淡水にいる魚とかダメ、水族館に行く事が出来ない。
>>291 自分もジャノメ蝶が怖い
夏になると家の中に入ってきて窓でパタパタもがいてて
外に逃がそうとしても変な方向に移動しやがって逃げてくれないし
窓のサンのところでボロボロになって死んでたりして最悪
>>337 って、うぉー!すぐ上に同じ共感をもたれている方がいらっしゃった(笑
少しくらいスレ読もうよ自分…orz
しかも無音(いや、テレビから出るウー‥って音のせいで余計に)っていうのが
また恐い。。あっても子供の笑い声とかだし、絶対恐怖狙ってると思った。
8のような銀行の地図記号のようなはめ込みの石畳の坂道。
眩暈がする。
めがねっこ大好き
355 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/10(木) 21:34:17 ID:eIEGsw51P
既出のような気がするが
・セミが怖いと言うか気持ち悪い
(子供の頃、兄貴が羽根をむしったら不気味な生物になった)
・一人で真っ暗な部屋で寝られない。小さい豆球でもダメ。
(子供の頃『三時に会いましょう』の心霊特集の再現ドラマで、
寝ている時にうなされて、ふっと目を開けると
幽霊が無表情で覗き込んでるの、、、それが未だに怖いw)
これまで自分のコワイもの言えば深い海ぐらいだったのですが
このスレ読むと皆さんの怖いものを吸収していろんなものが怖くなってきました・・・
↑のほうで言われてたアリス症候群ってのも小さい頃あったなあとか
眠ってた怖い思い出がどんどんよみがえってくるような。
今怖くて怖くてたまりません・・・手が震えてます
はぁorz
子供の頃花が怖かった。
枯れかけのチューリップ、ひまわり、パンジーが特に。
学校で押し花を作るというので、本に花をはさんだけど、
しばらく経って、そこを開くのが怖かった...
花の死骸を見るのが嫌というような感覚。
358 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/13(日) 21:54:54 ID:yEd4oHnU0
想像上のおばけ。夢に出てきた。
なんか女で、裸で、マリア像の顔みたいなお面つけてて、亀甲縛りっぽく縛られてて、
腕は十字架張りつけの刑みたいにグググッて反らした形で縛られてて、すっごい揺れながら
追いかけてくるの。
ちょっと想像しただけでもほんっっとに怖い。
マンションのエレベーター乗る時とかそいつがドドドドッで猛スピードで走ってきて乗って
こようとしたらどうしよう!!!!!とか想像すると怖くて心臓止まりそうになる。
虫、動物(魚も)が怖い。
虫は気持ち悪いの一言。絶滅しろ。
足が二本以上(以下)あるのが有り得ない。
動物は話が通じない、何を考えているのかわからない、何をされるかわからないところが恐怖。
遠目で見るには可愛いかもしれないが、
近づくとか無理だ…。
もうかなり拒絶反応。
それと医療器具全般がだめ。
注射機とか、ピンセットとか、銀のトレーとか。
>>316 俺もれも!!
むしるときの音もだめで、奥歯が浮くような感じ
なかなか理解してくれる人がいなくて、同じような人がいてなんか嬉しいw
血がだめ。あと保健体育の授業がだめ。
保健体育の授業は、エイズとか内蔵系の内容のときは
手に力が入らなくなって、ノートとれなくなる。
気持ち悪くなるし意識が遠のく感じがする。
>>356 >このスレ読むと皆さんの怖いものを吸収していろんなものが怖くなってきました・・・
俺もそうwww
>>361 漏れも内臓系の話ダメだ。
心臓の働きとか・・・想像すると気持ち悪くなる。
発光ダイオードが怖い。
夜中に赤や緑に光っていて、スイッチ切ってもついているのが
お化けの目みたいで、子供の頃からずっと嫌だった。
あとは掃除機の音が、魂抜かれるようで嫌い。
なのでうちには家電製品が必要最小限しかない。
上から黒のビニールテープ貼るといい>発光ダイオード
掃除機は・・耳栓かな?
>360
寝るとき、足の爪とかのささくれとかが毛布にひっかかったら泣きそうにならない?
367 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/20(日) 08:32:15 ID:k9+E5I/F0
濃い雲が怖い
368 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/20(日) 09:32:58 ID:uJoOOWmqO
脈測るのも測られるのもダメ。手首に輪ゴム巻きつけたりしたら全身ゾワ〜ってなってしまう。首も嫌だけど手首程ではない。でもマフラーとか好んで巻きたくないです
病院とか医者のドラマとかで患者の手術シーンが生々しすぎるから無理っ!
思い出すだけで力が入らなく…
>>368 あ、同じ人いるんだな
俺は首は平気だけど、手首は全然ダメ
寝るときとか、手首を上に向けるのも抵抗がある
前世で手首でも切ったんだろうか?
某ハンバーガー点Mのキャラクター
水族館が嫌い。でも行くのは好き。
行って怖がるのが好き。
金魚と鯉が死ぬほど嫌い。
市販のトイレットペーパーをビニール袋から取り出すときの
ペーパー同士が「ザサッ」とこすれる感じが嫌い。
鳥肌が立つ。
何か知らんがこのAAが怖い
∧_∧
( ゚д゚ ) ∧_∧
/ \ ( ゚д゚ )
__| | | |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. . ( ゚д゚ ) ~\_____ノ| ∧_∧.
. _/ ヽ \| ( ゚д゚ )
. | ヽ \ / ヽ.
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./
ヽ、___ ( ゚д゚ ) ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \| ( ゚д゚ )
. | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./
. ヽ、____ \\ ~\_____ノ|
375 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/26(土) 21:49:40 ID:IWLIBhRoO
風船、飛行船、飛行機
376 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/26(土) 22:02:08 ID:Z2VD80PcO
>>371 ナカーマw
特にピエロテラコワスww
377 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/26(土) 22:11:01 ID:POlM51FZO
>>368 私も怖い。
小学校の頃脈はかる授業があったけど、はかってる間ずっとぞわぞわしてた。
今になっても触る・触られるのがダメです。
それとシャンプーなどで後頭部を触られるのも気持ち悪くて嫌。
美容院のシャンプーが怖い。
378 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/26(土) 23:04:03 ID:UfcgfLwW0
マジックテープなんて誰も怖くないって思ってたのに結構いるんだね!
そんな私もマジックテープって単語を聞いただけで
歯がギジギジしてきて大っきらい。
379 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/26(土) 23:56:12 ID:XxCfxIv+0
点灯していない信号。めったに見れないけど
世界に人がいなくなったときのような孤独感を感じる。
星空。
特に田舎の、すごいきれいに見えるのがダメ。
宇宙が透けて見えている、とか
あの中には何万光年と離れた星があり、つまり今見ているのは何万年も前の光で…
とか考えると失神しそうになる。
まあ、きれいはきれいだし、「星がきれいなところ、知ってるよ」って女の子口説いたりもするんだけどねw
381 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/27(日) 00:07:33 ID:8VnnUmifO
靴下履いてたり、スカートとか制服を着たままでこたつに入るのが生理的に受け付けない。
あとアイスクリーム用にコンビニとかで貰う、木で出来たスプーン。
あれはほんとに触るのも嫌で、あのスプーンにのっかったアイスクリームを歯で取るのがゾゾゾッて鳥肌が立つ。絶対プラスチックのを貰うようにしている。
書いてる今でさえ鳥肌が立って歯がいがいがする…
ただの神経質だと思うが。
382 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/11/27(日) 00:18:03 ID:KFRidM2d0
紫蘇がだめ・・・あとセロリとかもう大嫌い
383 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/27(日) 00:33:33 ID:pR8H4eP3O
田んぼにあるすずめ避けのバルーン
あれ見てるとゾッとする
消火栓の看板…
子供の頃夢に…
>>381 禿同!
あのスプーン(というかヘラだよあんなん)はテラキモス!書いてて鳥肌立ってきたお。
歩いてるとき、後ろから迫ってくるハイヒールの足音
妙に近く感じるし、抜かれてたまるもんかとスピードを上げる
日本人形が恐い。あと狭い所が嫌い!小学生の時空き地にある土管に入って
(ドラえもんに出てくる空き地にある土管)友達三人と進んだら真ん中らへんで
前にいた友達が止まり出られなくなるんじゃないかと恐怖を感じた!
だからフルヘルメットも恐くて被れない!
>>381 コンビニでバイトしたことあるんだけど、
木のスプーンじゃなくてプラのスプーン(ハーゲンダッツとかの)にしてくれって言う
お客様いたなあ。
毛玉を取る(むしる)時の音、道路に落ちてる水を吸った枯葉、
あとスカイラインのテールライト
ロープウェイとスキーのリフト、展望できるエレベーターが怖い。
フリーフォールや絶叫マシンは平気。
全身麻酔のときのマスク。鼻と口を覆うようなもの。普通のマスク、大き目のマグカップとか。
一回死にかけた。
妙に息苦しいというか吸うものが以上に重くて苦しくて思わず思いっきり吸い込んでしまい、
目の前が真っ暗に。
手術を担当していた医師の怒号とかん子?をガチャンと投げてる?音、ピーとけたたましく、長く鳴る心電計。
まぶたをこじ開け瞳孔をペンライトで照らす女性看護士の息遣いと口臭とペンライトのまぶしさ。
「心臓、止まったのか?」と思いつつ「脳が酸素とブトウ糖を使い尽くすまでの間はどれ位の時間だろう?」、とか
メタリカのONEみたいに指一本だけでも動かせれば、モールス信号でSOSが送れるのに、ペンライトに照らされた
瞳孔が反応しますように、とか考えていた。
今、思い出しても(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルです。
でも何で聴覚とか視覚、嗅覚は残っていたのだろう?
私も割り箸無理(((( ;゚Д゚)))
口の中にトゲが刺さったら、とか想像しちゃって怖い。
あと、味。吉野家とかで豚丼食ってる時に無意識に割り箸吸っちゃった時はもう涙出てくるし;;
怖いものは、下がガラスになってて見下ろせる所とか、風呂、葱坊主くらい。
風呂って家で一人の時に入ったりすると、なんか気配感じるじゃん(同志絶対一人は居るはず)
葱坊主はなんか知らないけど怖い。なんでだろう??
ガキだった頃はこれ見て大泣きした覚えがある。
392 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/27(日) 23:08:16 ID:1c6/XOaRO
あおむけ、トイレの流す音、首まわり、りんごを食べた時の音、銀紙を噛んだ時、血、傷跡、大きな声、椅子を引きずる音、ダメ。。
393 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/27(日) 23:21:15 ID:ApH2rWUeO
発砲スチロールだめ
触った感触とか発砲スチロールどうしが擦れる音とか
>>387 日本人形がお嫌いな貴方には、筒井康隆の『パプリカ』がおすすめ。特に漫画版は発狂することうけあいです。
決して読まないように。
カツラ、入れ歯が怖い。
あと、昔の理髪店などにあった、首から上だけの練習用マネキンとかホント駄目。
「日常の中の違和感」「無機質なナマ」みたいな感じが駄目なんだと思うけど、
グロ画像よりもある意味でぞっとする。
ちょっと本題から外れるのだが、今日の夜にウォーキングをしていて、
マンションの前を通りかかったら、窓辺にガイコツが立っていてびっくり。
良く観れば、マンションの一室を借り、整体治療院を開業しているらしく、
診察の際に説明するため?に置いていたようだ。
隣は普通の家庭だから、凄い違和感があって怖かったよ。
>>395 それをかかしとして利用してる田んぼがあった。
人間までびびらすつもりかよ!
敵を欺くには、まず 味方から
そういや案山子代わりに羽をむしったカラスの死体ぶら下げてる
畑があった。夏場の丁度いい時期に畑に行くと、焼き鳥のような香りが・・・
でも少しでも時期がずれると・・・・
400 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/29(火) 21:00:22 ID:stw/paCq0
ノスタルジックな雰囲気。
401 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/29(火) 21:15:09 ID:xoGo+kuYO
消えている(消した後)テレビの画面。
何か映ってそうで怖い。
402 :
本当にあった怖い名無し:2005/11/29(火) 21:23:04 ID:5w++dvCQO
>401
わかる!こわいよね。
ちなみに私ひな人形こわい…なんかずーっと眼が合ってる=見られる気がして……
日本人形とかも恐ろしいな・・・
作った人の念が入ってると思うと・・・・・ キャー
昔から人形系は全部ダメ。
日本人形もフランス人形も、バービーもダメ。
ぬいぐるみとかミッキーとか、動物モチーフなら好き。
ちなみに人間の子供は嫌いだが、動物の子供は大好き。
自分は本当に人間なのかと(ry
電車に乗った時に向かいの窓に写る横の人の顔がこわい。
目が合ってる訳でもないのに
目が合ってるような気になる
406 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/02(金) 23:45:04 ID:7v6giHCy0
>>63>>70>>78 ハゲドウ
ちなみに漏れはテレビ画面に文字だけ、も確かに怖いが
(他スレにあった昭和天皇崩御のニュース動画ヤバス)
そもそも文字そのものが怖いと感じる時がある。
ウィスキーのWHITE HORSEの文字とか死ぬほど恐えぇ
407 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 00:00:18 ID:P54dGCuzO
人間のガキが大嫌い。
奇声を発してると殴り殺したくなる。
果汁や醤油、ジャム等が口の中以外の皮膚につくのが死ぬほど嫌い。果物自体は好き。蜜柑以外の柑橘類は皮を剥くのが嫌なので食わない。
アイスクリームに付けられる木のスプーンが大っ嫌い!!
口に入れた感覚を想像しただけで吐き気。
黒板を爪でギギギーッの感覚に近いんだもん。
ついでに割り箸も嫌いです
410 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 01:25:39 ID:ZUdUAMds0
踏み切りの姿・形・赤いランプ・とどめはあの「カンカン」て音。小さい時から大嫌い
みんなはどう?あとピエロとグロ画もだめ(;^ω^)
風力発電機がこわい。巻き込まれそうだし…。
宇宙と交信してようにもみえる(´・ω・`)
412 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 01:30:49 ID:bRObXt90O
ブランコが揺れてるのが恐い。
誰かが遊んだ後…みたいなの。
きっちり止めたくなる
413 :
410:2005/12/03(土) 01:33:04 ID:ZUdUAMds0
あたし以外に踏み切り苦手な人いる?いやマジで。
414 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 01:33:12 ID:CYL+woMcO
よく港とかにあるゴツゴツしたデカイ物体が嫌い
415 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 01:37:17 ID:SL/oLckc0
テトラポットじゃないの?
てかねきのすぷ0−ん嫌いってのはよく分からないなー
416 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 01:42:27 ID:CYL+woMcO
あれテトラポットいうんか…
あとは家の柱の角。
なんか吸い込まれて目に刺さるような感覚に襲われる
417 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 01:44:07 ID:SL/oLckc0
理解不天満宮だな
418 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 01:53:09 ID:gQi79EHlO
グレムリンが嫌い
存在が許せない(実際にはいないけど…)
見付けたら鳴こうがわめこうが捕まえて太陽の下に放り投げたい
420 :
佐藤 ◆g8ASUQVDeU :2005/12/03(土) 02:00:24 ID:6h5nA0E1O
アンガールズが嫌い
存在が許せない(実際にはいないけど…)
見付けたら鳴こうがわめこうが捕まえて太陽の下に放り投げたい
421 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 02:02:00 ID:SL/oLckc0
えん然面白くない
というか理解不天満宮
零点だよう
夜の建物の中の真っ暗な中にぼうっと光る「非常口」の緑色の光
あれならまだ真っ暗の方がいいよ、あんな中途半端な光余計怖いわ
>>422 なんかわかる。
そういえば丸い蛍光灯の常夜灯モードが不気味だったな。
コンセントにはめて使う足元灯とかも不気味だわw
>>413安心汁。俺も大嫌いだ。特に夜ね。
早く進ませて!こえ−よ!!って感じ。
あとは痛々しい描写とかシーン。
アニメのブラックジャックの手術シーンとかでさえ、うぇ−って感じ
血とか見ると力抜けるわ
それと蓮コラ。トラウマ。
425 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 10:12:34 ID:8KEhiWS+0
キャベツが苦手。包丁で「とんとん・・・」って切っているとたまに「きゅっ」って擦れるような音が嫌い。咀嚼中に歯に当たって「きゅっ」って鳴るあの音も苦手。
ドンキーコング3のゲームオーバーの画面
最後に「バタン」ってドアが閉まる音と共に画面が真っ暗になんのがやだ
それに極めつけはあのオルゴールのBGM
オルゴールの音色って落ち着きがあって好きだけど悲しい状況とか
怖い状況で流されると怖さが倍増する
427 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 17:35:55 ID:BHO5uDV+0
赤ちゃんの泣き声に異常な恐怖を感ずる。
電車やエレベータなどの閉鎖された空間でやられると気が狂いそうになる。
原因はわからない。
428 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 18:00:37 ID:IL7zCHg9O
すごいマイナーで分かる方いないかもしれませんが…
映画『ジュラシックパーク1』に出てくるジュラシックパークの社員で太った男がいるんです(悪いヤツ)
この男が途中恐竜についての大事なデータを盗んで逃走するんですが
その時に事務所のパソコンに「データは頂いた」みたいなメッセージを残すんです。
その画面に写ってるアニメーションがスッゴク怖くて怖くて鳥肌が立ち、夢にも出てくるくらい…
長文申し訳なしですが誰か分かってもらえたら嬉しいです。
全然わからんです。ごめんなさい。
今からTSUTAYA行って借りてきます
430 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 18:19:14 ID:IL7zCHg9O
>>429 お手数お掛してすいません…
しかも全然怖くなかったら尚更すいません。
どっかのビルの屋上(or立体駐車場のどこか)から見る夕方の都会の風景が苦手。
なんとも言えない感情になる…
よくPVとかでもあるけどね…
432 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 18:47:43 ID:htDybAGDO
ぺ・ヨンジュの顔と不似合いなマッチョがこあい
ヨンは作りきった笑顔がキモイ
低い位置にある真っ赤な満月がダメです。
気持ち悪くてつい目をそらしてしまいます。
あと、笑点の山田くんとゲッツのダンデイーがダメです。
TVに出てくると、意味もなくつい目をそらしてしまいます。
あとホームの端っこ怖い人いますか??
崖っぷちに立ってるみたいでふらふらするんです・・・・
435 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 19:33:33 ID:Fm3IrSHP0
>>409 あぁーすごく良くわかる
かさかさっていうか擦り合わさる音と感触が嫌でしょうがないです。
奥歯がこそばゆい感じになります。
436 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 20:19:24 ID:IL7zCHg9O
>>429 2の方ですが今日ジュラシックパークやるんですねww偶然でした。
437 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 20:29:52 ID:NLrv2AQeO
デカい川が怖くてたまりません。
そういうとこに架る橋渡るのも恐いのですが、直す方法しりませんか?
438 :
429:2005/12/03(土) 23:36:04 ID:w9QBFF0lO
>428
観てみたけども・・・俺はなんともなかったorz
でも人によっては不快な感じなのは分かる!
>>428 ヤツの名はドネリー。
恐竜の胚を持ち出そうとして失敗、恐竜に襲われて死亡。
問題のキモイシーンは、パソのロック解除に失敗するところ。
やっぱ踏み切りはコワイよね。
なんか、電車が通過する時に悲鳴が聞こえてきそうなんだけど…
でかい声を,出す人が嫌い、つか怖い。
よく人から声が小さいって言われるんだけど、そういう人に限って
必要以上にでかい声の人なんだよな、、、
声の大きい人って信用できないイメージがあるのはオレだけか?
あと他人が叱られているのを見るのも嫌いだ、何だか自分が嫌な気分になる。
441 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 02:59:48 ID:Ie4YqApo0
>>380 何万年前の光で、自分はその星には行けなくて・・・って考えると
心臓がねじれそうになって、脳みそが痒くなったり。
数分間だけど、かなりの鬱状態になり激しく悲しくなったりする。
夢だけど、巨大な石が次々と自分に向かって来て、それを食べなくてはいけない
のも怖い(アリス症候群?)
着ぐるみ。
リンゴ。
放送終了のピーって音。
440同じ。声張り上げなくても聞こえるのにと思う。
あと自分だけじゃないと思うけど飛行機が心底怖い。代替交通機関を使いたいけど
青函トンネルも怖い。今日は何かの不具合で青函トンネル内で電車が4時間とま
ったそうで、乗っていたら大変だったかもなと思った。
AIの映画のラストが怖い。というか嫌悪する。
本能が拒否するみたい
スーファミのウルトラマンに出てきたジャミラの泣き声が怖い
スーファミといえば、
『クロノトリガー』の未来世界に出てくる「人間処理場」みたいな場所がコワス
コンベアがずっと流れてるんだけど、
そこにポツンとボロを着た人が座ってる。
そのままコンベアで流れていって、機械の中へ。
「ピギャーーーー」って感じの悲鳴がして、
光る粒みたいなのだけが機械から出てくる。
わかりにくい説明でスマソ
後、主人公の幼馴染の母ちゃんが機械に脚を挟まれる
シーンもダメだ。
指名手配の似顔絵が異常に怖い。無理矢理似せようと不自然に作られてるせい?
テレビの力、一人で見れないんだよね…。
>>445 わかるよ。あれは子供には怖すぎ。今でもたまにやるけど思い出してその部屋には近づきたくないな。
つーか、未来の世界が全て怖かった。音楽で死にそーになった。
俺は大きいモノが怖い。
奈良の大仏とか見たとき逃げ出したくなった。
あと大仏が入ってる東大寺自体も怖かった。
最初は見たときはそうでもなかったけど瓦屋根一枚一枚を見たらガクブルだったよ。
449 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 16:39:57 ID:u35kFS2O0
自分はXファイルのオープニングが怖い。
あの音楽む無理だし映像も怖いし・・・
トラウマ寸前なのに両親が好きだから休みの日に見せられる・・・orz
450 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 17:21:13 ID:1IPpYustO
トンネルとかエレベーターとか怖い。
暗い、閉塞感があるところが駄目。
足が多い虫。
ムカデとかダンゴムシとか…。
451 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 18:20:39 ID:QKe3Qt4MO
マックのドナルドとケンタのカーネルサンダースが怖い
452 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 18:53:47 ID:RFqsFMRMO
人形のアニメーションが怖い。
ピングーなんかは大丈夫なんだけど、
手を上下に動かすのに二コマしか使ってなかったりする
動きがぎこちないアニメーションはすごく怖い。
比喩して言ってるわけじゃなくて、本気で怖い。
あと、細長い影も怖い。ゾゾーッてする。
>>450 すげーわかる
消防の頃、木登りしてたときに偶然ダンゴムシを手で潰したことがある
あの時は本気で自害を考えたものでつ…
ちいさいころの話なんだが
台風が近づくとTVのニュースの時間の天気予報をするときに
台風がどのくらい近づいてるかをしらせるのね。
で、台風の位置を表すのが赤く塗りつぶされた○の中に白色の台て文字が入ってるものなんだが
小さい頃はそれが何故だか知らないが怖かった。天気予報になるとカーテンの裏に隠れてた
今でもよく解らないが、同じような人いる?
何時何分の時報をお知らせします
ってのがこわい
なんかポーンみたいな音もなってて余計怖い
457 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 23:58:48 ID:BFDjCKjK0
将来す
広い部屋と親と蓮コラが苦手
既出かもしんないけど、テレビみてて今日の放送が終了した局の「プー」っていう音と色とりどりのカラーバー。
ナカーマいるよね?
妊婦…人の中に人がいるなんて…
ベッドや布団で寝るとき、足元がスカスカしてると怖くて寝られなくなる。
寝てる間に何かに足を掴まれたらどうしよう、入って来たらどうしようと気が気じゃなくなる。
なので暑い日でも足だけはしっかり掛け布団にくるんで寝ています。
長文スマソ&ちょっとスレ違いだったかもorz
MRI最強
あの狭さと音で、長い時間動く事を許されず…
パニくりまくって、途中でやめてもらい泣きながら帰った。
大河ドラマ義経で「義経」というタイトルが出る時のジャーンっていう効果音。
民放のCM明けの一瞬音がでかくなるような感じでどきっとする。
464 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/06(火) 17:54:09 ID:w7kUNTEY0
>>459 放送終了しそうな時は、いつも慌ててリモコン探して聞かない様に頑張ってる・・・
聞いてしまった時は泣きそうになる。
>>462 自分はあまりの恐怖に笑いが止まらなくなったお〜。
頭の撮影だったので、頭固定されちゃうしさ。
>>459 前に弟がまだ暗い早朝に電気も付けずボーっとカラーバー眺めてたよ…
((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
466 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/06(火) 21:06:28 ID:RZ0cEQOCO
丸いもの
>>461わかるわかる
今はそれほどでもないけど、それでも寝るとき足出すのには抵抗があるよ
468 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/06(火) 22:35:46 ID:d0bntLH00
スーパーマリオが怖い。
あの水がどんどん増えてくるステージが特にダメ。BGMも気持ち悪い。
他にもスーパーマリオは怖いステージ多すぎて今でもトラウマだ…。
マリオが小さくなるステージとか、パックンだっけ?
あの黒いものが鎖で繋がれてるところなんて本当に命がけだった…。
あと小さい頃にやったドンキーコング。なんかトンネル?かなんかに
すごい怖い魚がいたんだよね…。それだけは本当怖くて出来なかったorz
ブーメランみたいなの投げてくる首から上がないキャラも怖かった。
今思うとそんなに怖いならやめときゃよかったのにな…。
>>459 あるあるwあれカナリ怖い…昔テレビつけっぱなしで寝て起きたら出てたからガクブルだった。
ピエロのお面や能面も自分的には怖い。真夜中の鏡や真夜中のトイレの水流す音も怖い。
470 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/06(火) 23:07:17 ID:8MPchUVEO
>>442 私も飛行機が怖いです。
離陸・着陸時のあの重力の移動?が気持ち悪くて仕方ありません。
軽くトラウマです。
2度と乗りたくない。
471 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/06(火) 23:40:50 ID:1DrF3/oF0
小さい蜘蛛がコワい
親蜘蛛をたたき殺したときウジャァって出てきて泣きそうになった
・・・ってか泣きながら全部殺した。w
大きいのはのそのそっと動くからさほど怖くないけど
小さくてちょこちょこ動くのがいやだ!!マジで!!
そういえば聞いた話だと人間っつーもんは
蜘蛛が駄目な人と蛇が駄目な人に分かれるらしいぞ
自分蛇とかイグアナとか大歓迎w
472 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/06(火) 23:44:54 ID:f0E/MJL00
小さい子がよくやるハンカチとかティッシュとか割り箸をカミカミしてるのを見ると
奥歯が浮くような痒いような感じがしてすごく嫌だ。
473 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/06(火) 23:47:56 ID:ieHGv/oaO
>>472 わかるわかるw
あとアルミホイルを手にすると、小さい時に噛んで、ウゲー、キーンってなったのを思い出すよ。
>>471 蜘蛛も蛇(爬虫類)もだめぽ…orz
ちなみに既出かもだけど、自分は風呂場の天井が怖い
上を向く誰かが天井にへばりついてこっち見てるんじゃないかって気になる
475 :
474:2005/12/07(水) 00:40:34 ID:GjytvGbg0
脱字スマソorz
上を向く → 上を向くと
蜘蛛も蛇も全然オケ
477 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/07(水) 16:26:11 ID:fTcaUiIi0
>>5はナカーマ。
剥製はどうしてもダメ。
半径3メートル以内にはどうしても近づけない。
学校の理科室前の廊下においてあるんだけど、どうしてもそこは通れないから、
理科の授業に行くときは外を通って理科室まで行ってます。
でも、周りの友達からは怖いフリしてるだけだろうって疑われるし…
剥製の無い世界に逝きたい…orz
後ろから来る車の音が駄目、夜人通りが少ない道を通ってる時
だと尚更駄目。バイクの音とか。私だけかな
自分の家の階段。夜とか家族がいても上るのが怖い・・・・。
後ろから何かが全速力で追ってきそうな気がする。
あとフランス人形も無理。
ガイシュツかもしれないけど…あたしは着ぐるみが怖いな(´`;)
だから、ねずみの国でも遠巻きに見てるだけww イミナス…
481 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/07(水) 18:35:25 ID:BnpkceDvO
地下鉄のあの丸いマークが嫌だ。
482 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/07(水) 18:55:39 ID:z1MmCq0aO
人体の構造。
人体模型やら内臓図やらグロくて吐き気
自分の中にこんなんがあって、動いてるんだな−とか思うと
気持ち悪いし気が遠くなる
鏡が怖い。幽霊とか映りそうで
484 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/08(木) 23:32:33 ID:n6Eb3+2nO
回転ドア
485 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/08(木) 23:55:36 ID:Jj5oL8/KO
マムコが嫌い
486 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/09(金) 17:31:31 ID:aMpOBA6OO
飼い犬の鳴き声。マジで怖いしマジで鬱。
487 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/11(日) 12:05:22 ID:PoBr6yhV0
広い部屋。カーテンとかソファとかに何か隠れてそうで嫌
狭い部屋だったらそんなに気になんないんだけども
488 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/11(日) 14:01:02 ID:/tF3Gw7l0
今、旬の【ナショナルヒーターのお詫び】
怖いお〜。
490 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/11(日) 15:57:55 ID:l7JlKPu1O
魚。
幼少の頃、用水路から打ち上げられて
日々干からびて朽ち果てて行く姿を通学路で見てからダメ。
金魚が鉢の中で死んでプカプカ浮いて
溶けて行くのも重なり。
目と顔とウロコがとくに嫌。
刺身と切り身とほっけの焼いたやつ(裏は見ない)
しか触れないし食べられません。
料理するの大好きなのに…
海水浴場のトイレ
あの濡れた砂やら他人の踏み入れた後とか
裸足で入るのを想像しただけで発狂する
美人だと思うけどあゆ(ハマ:27)の顔が怖い…
わかる、ハマ怖い。
確かに可愛いのだろうけどつい最近のFNS歌謡祭見たら目が怖すぎる。
目ん玉はめこんだみたいにギロギロしてて。
ハマの全盛期の頃、
整形外科に来る女の子の多くは執刀医に
「あゆみたいにしてください」
って言ってたらしいが、そうそうできるものじゃない。
ハマといえば巨大な瞳。整形でハマに近づけるとすると、
目尻を切って瞳を大きく見せるのが手っ取り早い。
だけど、普通の人をハマ程のギョロ目にしようとすると、
眼球が飛び出す程切らなきゃいけないらしい。
つまり、ハマは常人よりかなり大きい眼球を持ってる。
って話を聞いてから、俺もハマコワス
私492だけど…意外とあゆ(ハマ:27)怖いって人いるんだね…
うちの地区にある巨大な木(個人所有)。葉が落ちると恐怖感倍増。
そこは通らないようにしているが、
どうしても通らなくてはいけない時は、見ないようにしている。
でも、見なくても存在感があるから神経が巨木に向かってしまう・・・。
身体の神経が張り詰める。
背後に迫ってきている気がしてならない。
駄目だ・・・怖い!
497 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 00:32:09 ID:l9eT2l5L0
ものっていうかCMなんだけど、いいちこのCMがいつも怖い
映像も好きじゃないけどなにより歌が大嫌い
怖くて不安になって泣きそうになる。。。
あたしだけ??
498 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 00:37:11 ID:EXqgwGLXO
>>495 髪型&カラーを変えてから怖くなったと思わん?
まあ、老けてきたってのもあるだろうな〜
もう27だっけ?
>>428 ピザデブが指をチッチッって感じに振りながら
「パスワードを入れなきゃダメだよ。んっふっふー、んっふっふー」
とかいうやつ?キモいよな。笑えるけど
500 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 01:38:20 ID:Ls2YhW+rO
フリーザの頭部にある紫色のプラスチック部分
501 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 01:45:50 ID:y8OjXVbwO
フリーザの目と顎を繋ぐ線
502 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 01:48:00 ID:8h1p2L8kO
カーナビが怖い。特に山奥とか海の近くの映像が怖い。
あと標識が怖い。
千葉の成田が怖い!空港が近くて、巨大飛行機が飛んでるから。
503 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 01:52:14 ID:/RI0IjiVO
高速の道路標識と高速道路のわきの草むら…夜の高速草むらでどっかの足から血を流したおじいちゃんの幽霊をみた
振り返った瞬間いなかった…ガクブルだった
504 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 01:54:11 ID:8h1p2L8kO
コワー('A`)
あと風力発電が怖い。
アイスの木の棒が恐い。木のスプーンもだめだ。
想像しただけで鳥肌が…
506 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 02:06:33 ID:AVpvnMlJO
>>497 おれもだよ…。
なんていうか、昔夢で見た誰もいない町を想起させる系のCMだから怖い…。なんかそういう事を感じさせる系が駄目…。ああ怖い…。
507 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 02:16:45 ID:SHtROP6rO
>428
マニアックだな・・・・。
ディスカバリーチャンネルで恐怖症についてやってた。外出だったらすまん。
鳥を怖がる人、ボタン(洋服についてる)を触れない人、煮豆を見ただけで吐き気を催す人、文章を書く事が怖い人。
色々参考になって興味深かった。
508 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 02:31:51 ID:JYzaJJ1xO
PSソフト「パラサイト・イヴ」に出てくる赤ん坊の声。ボリューム絞ってやってた…orz
「ホェェェン」って…テラコワス
509 :
329:2005/12/13(火) 02:49:33 ID:SHtROP6rO
>336
そうだったんですか、教えてくれてありがとう。
510 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 03:09:51 ID:y9pwvI5wO
鶏など鳥類怖いよ
511 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 03:19:41 ID:gr0T0yG+0
毛虫・芋虫はマジでだめ。特に毒があるやつは絶対に。
あいつらは夏〜秋にかけて上から落ちてくるんだもん (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
桜の木から落ちてきたやつが、首の後ろに入って発狂しかけた。
すぐに洗ったけどかぶれまくり。
あと他人が運転してる車。
何があっても自分がハンドルを握らないと怖くて仕方ない。
飲むときは車以外で行く。なぜかタクシーやバスは怖くないw
512 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/13(火) 03:25:11 ID:Ls2YhW+rO
キン肉マンの親父。生理的にプゲラ
保守
小梅太夫
515 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 17:42:40 ID:yY1Ov4dDO
戸田恵子の声。
>>514同意
インコが一匹いると平気だけど並んでたりするとマジキモイ
518 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/19(月) 18:48:14 ID:e0XJtXU50
>>507の言う「ボタンが生理的に駄目な人」です。
気持ち悪い。Yシャツとかの小さいのはまだ大丈夫だけど、それ以外は…。
やたらボタンの多い服で近寄ってこられた日には発狂寸前。
とりあえず触ってしまったら即、手を洗いたい衝動に駆られる。
タコの吸盤
外に放置してあるジョウロ。
小さい頃ジョウロ持ったら持つ所にナメクジついてて、知らずに潰してしまった事からトラウマです。
漫画の中でキャラクターが読んでるページがまさに今読んでるこのページで
その漫画のそのコマにもって永遠に続くのを考えてると気分が悪い。
ページの下の角がペロっとめくれてて次のページのコマが映ってたりしたらモアベター
523 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 10:58:59 ID:09FK37TiO
ゼルダの伝説 夢をみる島の色の洞窟のBGM
エリーゼのためにより鬱になる
524 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 11:13:49 ID:noA6TLgUO
換気扇。怖すぎ…。あの音、あの形。換気扇全般、どんな形であろうとダメ。皆からオカシイと言われます。お仲間さんいない…よね?
525 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 11:33:37 ID:nWo9uvNr0
>>524 私はでかい換気扇や扇風機の羽が嫌い。
風速40mとか出る大型扇風機のでかい羽がゆーっくり回ってたりすると
「な゛ーーーー!!!」と発狂しそうになる。
吸い込まれたらミンチになると考えると後ろに回れない。
工場の窓に見える換気扇もでかさを考えると鳥肌。
更に古くなると怖さも倍増。やっぱヘンかな?
526 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 14:16:07 ID:rCXFZBu0O
梨地 あのサリサリがいやだ…
527 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 15:20:29 ID:T/z0wIUoO
・高い所が怖い。
・ゆらゆらと揺れ動く水面(とくに夜の海)。
・お風呂以外で、身体が濡れるのは気持ち悪い。
528 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 15:38:18 ID:cm53TIQBO
>>522 ( ・ω・)人(・ω・ )ナカーマ
私だけだと思ってたよ。
私の場合はテレビだけど、最終的には異次元に引き込まれていきそうな感じが怖い。
529 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 15:45:12 ID:eVvjkJxtO
ラッセンの作品
溺れそうになる観ていて怖い
530 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 16:20:23 ID:tD8nQpYaO
大仏や自分よりはるかに大きい人や動物の形をしたもの…テラコワス
531 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/22(木) 16:56:11 ID:j4fptPKmO
>>530 私もです!
うどん屋さんの前にある人間くらいの大きさのたぬきの置物とかあるとうどん屋さんに入れない。
大きな人や動物などの絵や看板なども苦手。
魔避けで怖い顔した置物とかを家に置いたりする人の気が知れない。
532 :
さささ。:2005/12/22(木) 20:06:10 ID:YYUIrC7RO
524
仲間!おれ換気扇怖くて保育園の頃トイレいけんかった…(´Д`)
賛美歌が怖い
なぜかこわい
ほたるの光が無理だ。
何て言うかお店が閉まって出られなくなるような気がする…。
あとピエロ。
昔テレビで閉じ込められてピエロに追い掛けられてるアニメみたいのやっててそれがきっかけで駄目になった。
何のアニメだったんだろ…
536 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/24(土) 16:07:44 ID:cunbxWva0
クリスマスなのに予定ないよって女性はいるかな 楽しく逢いたいな
537 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/24(土) 16:13:42 ID:y23Ud5GL0
他人に肋骨を触られるのが怖い
指が肋骨の裏に入ってきそう。
花火など遠くから響いてくる音
540 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/24(土) 16:31:22 ID:cunbxWva0
クリスマスなのに退屈だな 退屈してる女性で逢える女性はいるかな
子供の頃、モナリザの絵が妙に怖かった。
知人宅に飾ってあったので、見るたびに「オバケ怖い〜」と逃げていた。
542 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/24(土) 17:42:56 ID:DB4Ku6dpO
風船が割れる音が苦手。
543 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/24(土) 17:48:56 ID:Yg8eI4GbO
>543
私も同意見。たぶんぬ〜べ〜だよ
545 :
あ:2005/12/24(土) 18:42:19 ID:vZNkFbgHO
う
>>542 割れる音って大した事無いのに怖いね、
自分は膨らませているところからもうダメだw
ホームの端にポツンと立っている人
若い人だと平気、何故か背広着たオサーンが一番コワイ
ただ、動いてれば大丈夫・・ 立ってるだけの人がいると近づけなくなります
オサーン、正直スマン
548 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/25(日) 23:34:46 ID:pK5PhSkk0
キアゲハの幼虫…あの模様が大嫌い…想像しただけで寒気が…。
549 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/25(日) 23:40:37 ID:m9ZYQjcs0
>>548 うげっ。
アリス症候群もどきの自分は塊魂がゆるせん。
550 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/26(月) 00:19:24 ID:mK3gdIdU0
ドアについてる覗き穴
夜中ふと覗いて、外から誰かがこっち見てたら・・・
怖くない?(´・ω・)
同じ形のものが無数に並ぶもの(蜂の巣とか)
小学校の図工の時間、友達が粘土の塊にぶつぶつと穴を・・・
552 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/26(月) 00:28:15 ID:HvP4L2kx0
声楽が大嫌い。
発声練習とか聞くと怖気が走る。
なぜか知らないが頭に変なプレッシャーを感じて、ひたすら気持ち悪い。
もうひとつあった、モナリザ
なんか無言の圧力を感じる
554 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/26(月) 00:39:11 ID:XrGYo4HC0
怖いというより気持ち悪いのは
花びらや葉っぱの脈
植物も生物なんだなと改めて思うと
気持ち悪くなる
みなさんこんばんは。
初めてこのスレ見て、共感するレスがいっぱいあって
このスレ自体恐くなってきた…。
ガイシュツくさいけど私は大きな公園とか海にあるトイレが死ぬほど恐い…。
あと家族旅行から何日かぶりに帰った時の自分の家がなぜか恐い。
家族旅行から帰ってきた後の家がなんか怖いってのは漏れもあるな〜
>>379すごいわかる!かなり恐怖…
そういえば沸騰したらピーッッてデカイ音がなるヤカンもかなり恐かった。
泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
隣町にある枝が全て切られた木が怖い。高さがかなりあるくせにいびつな形の太い幹だけがズーンと‥夜に見た日にはもう‥めったにその道を通らないことが救い
>>556なんでなんでしょうね?自分の家なのに…
仲間がいて安心。
560 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/26(月) 15:10:05 ID:VfQKpfrBO
手首が怖い。
自分でさわるのも人に触られるのも怖い。
ドラマとかで俳優が手首を触る描写があるのなんてもう…
リスカ場面でカミソリ当てるときとかもう発狂気絶しそうになる
想像しただけで背筋がゾクゾクする。。。
>>548 ハゲドウ
小学生の頃友達が素足で踏んでしまい、それを見てトラウマに・・・
なまこが怖い。もうキーボードで文字打っただけでも「おえっ」てくる。
言葉に出すのも喉の奥がえづく感じになる。
昔は食べられてたんだけど、いつだったか
ため池いっぱいに青地に赤のまだら模様のなまこがいる夢
(夜にも奇妙な物語のBGM&タモリさんのナレーションつき)を見て以来だめだ。
大きいスーパーのいけすなんかがある鮮魚コーナーにも怖くて近づけない。
家族
564 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/26(月) 19:00:36 ID:kHGsLBI80
小さい粒々がびっしりと密集してると発狂しそうになる。
理科の問題集に太陽の断面図みたいのが載ってたんだが何故か目玉みたいなヤツが
ぶわあーーーっと密集してて泡吹きそうになった。
「さよなら」って言葉が怖い。
「さようなら」なら平気なんだが、「さよなら」はダメだ。
別に別れが怖いとかじゃあなくて、その言葉のせいで自分の存在や世界が全て終わってしまいそうな気がする。
この単語を見るだけで世界の終末が来そうで怖い。
周りから見たらただの心配性やバカにしか見えないだろうけど。
566 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/26(月) 19:24:00 ID:T3G9mF0VO
567 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/27(火) 15:24:59 ID:xGRwLBgy0
わさび。
昔、某番組で「わさびに砂糖つけると辛くなる。」とかやってて、兄に無理やり食わされて次の日しにそうだった。
それ以来わさびの臭い嗅ぐだけでほとんどグロッキー。
>>600 ナカーマ
漏れは手首とアキレス腱、ていうか血液のドクドク自体がだいっ嫌い。
血液検査でも取り乱してしまうので別室。
注射は平気なんだけどさ、血液検査とかは血を抜く前にバンドで腕ギューってしめて、腕がドックンドックンいうじゃん。
アレがダメ。駄目だ…考えてたら体に力はいんなくなってきた…
そこに血液の事書けばいいんですね?
570 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/28(水) 13:16:09 ID:LHKJ7Wx80
掃除機が物凄く嫌い
飛んできて顔にとまって以来、ゴキちゃんは×
572 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/28(水) 13:35:40 ID:aNJqoJXnO
大きな音が恐い。
花火、爆竹、運動会とかのピストル、
人の怒鳴り声、犬の鳴き声、
とにかく大きな音は無条件に恐い。
鼓膜が破れるような恐怖に襲われる。
TVとかで、風船が今にも割れそうみたいな場面とか、
恐ろしくて恐ろしくて見てられない。
573 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/28(水) 15:06:29 ID:watWJD3s0
俺大きな音は大丈夫なのだが、バイクだとか古い車のエンジンの音が嫌い。
ブォォォォーン!っていうの。
きっと仲間がいるはず。
574 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/28(水) 15:29:02 ID:+RfuZqjs0
学校に忘れ物取に言った時・・
電気ついてなかったから
死ぬかとおもった・・・
>>574 ナカーマ(・∀・)
あの時は死を覚悟した
576 :
本当にあった怖い名無し:2005/12/28(水) 16:22:00 ID:NcVsCeAP0
踏み切りのカンカンって音。
家踏切の近くにあるんだけど、夏は窓開けたらダイレクトに音聞こえるから
必ず閉めて寝ている。汗ダクダク。シャワー何回も浴びたくなる。
窓閉めてても聞こえるから布団に潜るから余計。
あと風呂の鏡。
髪の毛洗ってるときに下向いてるけど、後ろに何か居そうで必ず振り返る。
その後目の前にある鏡も見てしまう。何か写ってる気がしてならん。
>>491 漏れも。
プールサイドを裸足で歩くのもできない。
つか水周りが汚いのが本当に無理。
風呂場が汚いとヒス起こす。
消費者金融トライトのCM
>>577 高校で、プールで貧血起こして更衣室に戻ったとき、
濡れた埃の乾いたものがヒジキに見えて、マジで吐き気を催した。
高速道路にある広くて長いトンネルの中央くらいの天上に取り付けられてる
どでかい飛行機のエンジンみたいな二個の換気扇みたいなのが本当に怖い
アレ何!?ほんとイラネ
>>580 そういえば、あるね。
最近高速乗ってないから忘れてた。
初めて見た時、ずーっと見っぱなしだったなぁ。
>>580 長いトンネルだと出口まで距離があるから、なかなか空気のいれかえができないだろ。
だから排気のためにとりつけてある。
あれがないと車の、特にトラックなんかのリーゼル車なんかのだす
黒い排気ガスでトンネル内の視界が悪くなったりするだろ。
なるほど、そんなイイヤツだったのか。でも怖いんだよな…
584 :
1:2006/01/02(月) 10:34:05 ID:c+VIQH1Z0
皆様、明けましておめでとうございます。
昨年はこのスレを盛り立てていただき、誠にありがとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
で、せっかくなので年明け一番に私のコワイものをひとつ。
それは紅白で「天城越え」のサビの部分を歌う石川さゆりさんです。
一昨年の紅白よりも更に怖さを増した、昨年の紅白でのカメラ目線のあの顔・・・。
こ、怖かった・・・
585 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/02(月) 10:36:42 ID:vzd3IMkbO
暗い所と片栗粉が駄目
586 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/02(月) 11:19:23 ID:sWkvnKPWO
自分の傍でで喧嘩とか言い争いが勃発するのが本当に怖い。
知ってる人でも全くの赤の他人でも変わりなく
心臓がドキドキして血が頭から足の方に下がっていく感じがする。
何かもう自分は全然関係ないのに
「自分で良かったら土下座でも何でもしますからもう止めて下さい」
と言う気持ちで一杯になる。あと、いきなり大きい声を出されるのも怖い。
背中や喉の奥に電気が走ったみたいにビクッとするから嫌だ。
数年前、自室のPC前の椅子から動くのが怖かった時期があったなぁ…。
ちょっとでも動いたら嫌な思い出が溢れ出してきて心臓がどうかなってしまうとか
床を踏むと何か吸い込まれるというか深海に沈んでしまうとか
訳の分からないことを考えてあぐらかいて固まってた。トイレとかでやむを得ず
動き出したら別に平気なんだけど、もう一回座るとまた動けなくなったり。
アレは何だったんだろう。今考えると別の意味で怖い。
マリーちゃん。
今女の中ではやってる?けど,私はどうしてもあれ無理。
なんか目が怖いんだよね…
まじあれ無理。無くなって欲しい
589 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 21:47:02 ID:0ciICJ2LO
公共広告機構のCM と 虫
これはガチ
いつからか耳の塞がる感じが怖い。
水中の、音がこもって聞こえるのが怖くて、絶対潜れない。
ピアノの練習室や、放送室も嫌いだったよ。
591 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 22:13:53 ID:n5QUT/GBO
自分でも不思議だけど洋服とかに使うボタンが大嫌い。物心ついた頃からずっと。
目の前にに落ちていたりするとゾーっとする。必ず避けて通る。触るのも嫌。
何故か服についているボタンは平気。ボタンのみは駄目。
我ながら変だ…
592 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 22:21:54 ID:DiB6o6+D0
◎の換気口が怖い。換気口の中でも一番怖い。
ってことに気がついて妹に話したら、妹も怖いとのこと。
なんでだろ。ただ暗くて吸い込まれそうなだけか。
593 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/03(火) 22:28:14 ID:sy+Qym6pO
ピエロがダメだ
ドナルドでさえ無理
ピエロだけは勘弁!
24になるけど小1か2の時の予防注射がとても痛かった。それが理由で今でも注射になると
とても緊張する。
595 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/04(水) 00:57:16 ID:qXIDGh/30
ガキが持ってる「ぽぽちゃん」?
あの人形は気持ち悪い・・・
>>587 私もだ・・・親が仲悪かったりしない?
小さい頃喧嘩よく見なかった?
そのわりに逆に自分から喧嘩始めたり喧嘩も暴れるのも、派手になると
面白くてやっちゃうんだけどねww
面白くて面白くてwwwばかばっかwww
↑このヒトコワイ・・
まぁでも気持ちはわからなくはないな…
みみず
〜
602 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金) 14:28:29 ID:TZmxHlhbO
水。
お風呂は大丈夫だけどプールや海が駄目。
603 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金) 14:32:48 ID:kv2C5nbTO
石鹸が爪の間に入ること。
ゾワゾワってする。
あり
>>587ノシ俺も
怒鳴り声とか聞くと頭ん中混乱して涙出てくる。
喧嘩も「まじでやめて、やめて!」とか必死に間に入ってしまう。
何かもう俺は殴られても構わないからやめてくれって感じ。
TVの喧嘩とか言い争いも嫌だ。
ちょっとだけ開いてる扉やドアが誰か見てる感じがして嫌い!
後、人がたくさんいるなら平気だが一人で階段上り下りしてる時も後ろから誰か付いて来てる感じがして苦手…
607 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金) 22:24:49 ID:dth3QoEdO
心臓を刺されそうで仰向きに寝れない
608 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金) 22:26:08 ID:khqD9plJ0
なぜかオリオン座がこわい。物心ついたときからこわい。
なぜなんだろう…?
609 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/06(金) 22:27:17 ID:mJUP+cg70
>596 愛情のおけいこの人形だよね?玩具売り場で幼女が叩きつけて遊ん
でた。今から虐待の練習してるのかとオモタヨ。
抱いてる小型犬がイキナリ大声で吠え出すの、マジカンベン・・・・・
610 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土) 01:24:57 ID:lWNFZE+PO
小さい頃から、かっぱえびせんとかポテチとかの袋を開ける音がなんか、すごく不快に感じる。
611 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土) 01:34:49 ID:fyOIBiIHO
612 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土) 01:42:21 ID:iLElufT2O
かえるがもう…怖かとです。
「チャポッ」とか音がすると、動けなくなる。
613 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土) 01:51:32 ID:PbeI8IxFO
私は人混み(駅のホームとか)や夜道はいつも
「近くに殺人鬼がいたらどうしよう…」とか余計な心配をしてしまう。
とにかく他人だらけの場所が怖い。
車やバイクにもビビりまくり。
車にひかれたら、とか。バイクに乗った人がバットでも持っていたら、とか。
いつも外ではいつか死ぬんじゃ、と過剰に意識してしまう…。
614 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/07(土) 01:56:41 ID:wUd1NLxs0
やたら窓の多い建物。近くに小さな工場?があるんだけど
必要以上に縦長の窓びっしりでびびります。なぜか。
外歩いてる(ちょっと狭い道)時バイクが横を通り過ぎていった瞬間が恐い
轢かれるとかそういう感じとはまた違う恐さ…
>>609 愛情のお稽古人形だと!!!!そんなフレーズがあるのか・・・
あの無機質な真っ黒い目に愛情が沸くか?
虐待ごっこしたら、呪われそうで怖い。
イヤ〜ん。
・トンネル内の換気扇
・ダム
・工場とかにあるでっかい球体のタンク
・地震速報の表示の時一緒に出る音
とりあえずデカイ物体がニガテ…こういう恐怖症てあるん?
>・トンネル内の換気扇
これは(・∀・)人(・∀・)
脈をはかるのが恐い。
人指し指と中指を、血管の上に置くことを考えたらもう…
ガクブル
ガイシュツだが、他人同士の言い争いが怖い。
自分自身が怒鳴られるのが怖いのは当然だが・・・
テレビで討論番組とか見たら、速攻チャンネル変える。
似た理由で国会中継も嫌だ。
人間の醜さが集約してる感じがもうどうにも嫌で嫌で
621 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/08(日) 13:00:32 ID:UroPP6150
割り箸が嫌い。歯とか唇とかこすっちゃった時に痛そうだから。
622 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/08(日) 13:11:57 ID:PP3pwLF2O
笑うセールスマン
623 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/08(日) 13:14:47 ID:pbDm1ZDW0
掃除機の音だな
それでも掃除は普通にしてるけど
できれば無音の掃除機を作ってほしいな
624 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/08(日) 13:16:56 ID:X0yIChB8O
>>619 ナカーマ
あの血がどくどくした感じを思い浮かべると……
625 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/08(日) 13:21:12 ID:pbDm1ZDW0
ギリシャのイカロスの歌が怖い
なんでロウで鳥の羽を作るのか
理解不能
みんなの歌は怖いの多い
メトロポリタン美術館とかも
子供ながらにイヤだったな
マムコが恐い( ゚Д゚)あの中をティンポ出したり入れたりするとすごく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・気持ちえ〜よ (´∀`)
おいらは生チンがコエーヨ。ゴムつけろクズ。
ナメクジが無理。
小さい頃にナメクジの背中に塩かけたら、内臓ぶちまけながらベロンって裏返った。
水をかけたら元に戻ると思って泣きながら水をかけたらそのままコンクリートに引っ付いた。
そのナメクジが影のようになってずっと残ってしまった(原爆で影だけ残った人みたいな感じで)。
それからもうナメクジを見るだけで動けなくなる。
そういや本当に怖いときって叫べなくて、逆に息吸っちゃうよね。「ヒッ」って。
629 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/08(日) 14:03:29 ID:AeIRReMa0
カマドウマ。
自分は和室がダメ
生活感がある和室ならOKなんだけど、
掛け軸とか壷とかがある、客室としか使われてないような和室は何故かダメ
そこに泊まらないといけなくなった時、朝まで寝られなかった
631 :
608:2006/01/08(日) 14:47:00 ID:NwXijgnl0
>>611 亀レススマソ。
モナリザじゃなくてホントにオリオン座。特に三つ星の部分w
633 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/08(日) 15:58:12 ID:HYgukCcWO
俺はミカンがダメ。汚い感じがして触れないんだよ…
この時期は、私にとって悪夢だ。
スーパーに行ってもよその家に行っても必ずミカンが…
ミカンなんてなくなっちまえ!
ガマが怖い。
修学旅行で沖縄に行った時に入ったんだけど、
息が出来なくなるかと思った。
暗いし、死体安置所とか書いてある看板もあって、
ここで本当に人が死んだりとかしたんだと思うとすごく怖かった。
もう入る事は無いと思うけどホントに怖かった
ひめゆり資料館も怖かった。
でも展示してあるものを隅から隅まで見たいと思う自分がいた_| ̄|○
カナブンとその他甲虫
ムカデは大丈夫
虫全般無理。
生き物って感じがしない。登場の仕方が突然すぎたりするから怖い。
足ちぎれても生きてるし虫やばすぎ。
小さいのに怖すぎ。
637 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 01:41:04 ID:XvUXEC7s0
ここに書いてるの大体は嫌いじゃないのもあるけどなんとなくわかることあるんだけど
ボタン嫌いて言う人のだけは理解できないでスワン
638 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 01:53:47 ID:PGZUecaQO
夜の海を見るとなんとも言えなく気持ち悪くて恐い気分になる。
特に港とか…吐き気する
639 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 01:59:43 ID:Md5Sq9GC0
無視全部。
少々じゃ死なないし精神的にも害だし。
俺も海が怖い。昼夜問わず怖い。
海を航行する船とかも怖い。
なぜか知らんけど、もしあの船から飛び降りたら…ウワアァァァとか考えてしまう。
テレビで船が映るだけでそう思ってしまうから困る。
漬物怖い。
小さい頃家にすげーでっかい漬物樽が4個くらいあって
悪さすると漬物を漬けてない樽に、お仕置きで閉じ込められたのがトラウマ。
暗いし狭いし臭いし。
今でも沢庵の匂いかぐと必ず吐く(´・ω・`)
642 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 02:34:29 ID:PRCqDhePO
19さん
私も何て言うか点の集合体みたいのが駄目です。道に落ちてる銀杏とか、
643 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 02:39:03 ID:PRCqDhePO
あと松下電気の石油式暖房機のCMなんか嫌
644 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 02:39:07 ID:91Vm0PHLO
集合体だめ
トビッコとかイクラとか投げられたら…
発狂する自信があるお(;^ω^)
645 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 02:43:14 ID:PRCqDhePO
昔道路に、鳥のフンか分かんないけど丸くて白い染みみたいな物が300個位規則的にずーっと並んでてそれからトラウマ
>>620ミートゥー!
真剣10代しゃべり場とか、恋のから騒ぎとか無理。
あと細木数子vs女子高生〜とかそういう系絶対みたくない。
ああいう討論大嫌いだよ−。
漫画の単行本の巻末にある、他の漫画の宣伝みたいやつ。昔からなんか恐い。
きっと私だけだよなぁ。
ちっちゃいころモールス信号の音がこわかった
いまは平気だけど
>634
自分も修学旅行は沖縄だった。ひめゆりは怖いよね。
館一杯の女の子の写真の下に、死因とか最後の様子が書かれてて
何かもう胸苦しいと言うか、自分が悪いような罪悪感で一杯になったよ…。
半ば意地になって全員分の写真を見たけど、夜は寝られなかったなぁ。
ものじゃないけど夜寝るのが怖い
意識なくなる=死って感じで。
寝るの好きとか気持ちいいって人がうらやましい
植物が怖い。
並木の下は歩けないし、芝生の上も無理。
当然、キャベツやほうれん草などの食材も触れない。
治さないと生活に支障が出ると思う。
電気の消えた風呂場。
上のほうにあった風呂場の濡れた床を歩くのが嫌っていうのが相俟って尚嫌
653 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 19:55:45 ID:2KD42Sum0
>>634 俺、沖縄で産まれて今も沖縄に住んでるんだけど、
毎年、ひめゆり資料館とかひめゆりの塔行くのに、すごい怖い。
ガマは確かにいろんな看板とかあるし怖い。
いまだに人骨とか見つかるらしいし。
喜屋武のほうはかなり怖いよ。
次があるかどうかわからないけど、もしまた沖縄に行くことがあっても、
喜屋武だけは行かないほうがいい。
>>649 >>653 同じ事を思ってる人がいたんですね(・∀・;)
自分は糸数壕に行ったんですが、
ガマは本当に色んな意味で怖いです。
上から水が滴り落ちて来るし、寒いし…
修学旅行の前に授業でビデオ見て、
1人の人がピックアップされていたんだけど、
実際に資料館でその人の最期の様子とかを読んで
色んな感情がドッと来た。
何だかその人の顔が忘れられません…
長文スミマセン;
655 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/09(月) 22:33:01 ID:JdUkon6iO
続けてすみません。
>>653 喜屋武の方はどんな所なんでしょうか?他のガマとは特別違うんでしょうか…?
しかもアゲてしまいました…スイマセン_| ̄|〇
散々既出だけど夜の海。明るい時の海も怖いけど・・・。
テレビで海の中を映してるのとかも無理。
あと夜空と宇宙系が怖い。深夜のバイトをしてた時帰り道でふと夜空を見上げると
はっきりした月とその周りの雲が不気味で泣きそうになりながら走って家に帰った。
宇宙は木星とか写真で見るのもダメ。なんか怖い。
人がフローリングに座った時のゴリッ!って音。自分のは平気。
女房
660 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/10(火) 07:34:03 ID:HgPnTYcT0
茄子が怖い、なんであんなに紫なんだろう。
>>647 あーっあるある!
古い漫画の広告は当たり前のように怖いけど、
最近の新しい漫画や自分の知ってる漫画が紹介されてるのも
色褪せてて張り付いてる感じが怖い!
印刷がかすれてたり黒い部分が薄くなってて
キャラクターの笑顔が古臭く固まってるように感じる
同じ人がいたんだ…
662 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/10(火) 08:23:26 ID:ZU5z2C8DO
非処女
カーチャンが怖いのか
新聞紙の臭いが嫌い。だから今になっても極力触れない
665 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/10(火) 10:19:17 ID:fx+5MBbxO
女子高校生の集団。とはいかずとも2、3人で集まってるのが恐い!
>>665 わかるわぁ
無神経な女子高生は逝ってほしい
指とか光線とかシャーペンの先とか本の角っことか、接触の有無に関わらず
自分の胸の間に向かってる奴がもうダメ。脈拍乱れまくり。
胸にさえ向いてなけりゃ平気なんだけどなあ。何のこだわりだろ。
668 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/10(火) 11:41:52 ID:qAjJOsYE0
・風の谷の○ウシカに出てくる赤い目が沢山付いてる虫
・卵のパック&目玉焼き
・風呂に付いてる鏡
・あん○んまん
・大腸菌
・昔の呪怨のCM
卵のパックに限らずびっしり同じ形が整列してるのきもい・・
目玉焼きは何かこっちを黄身(目)が見ているみたいで食べられない・・
呪怨のCMは深夜にいきなり立て続けに3回やって泣きながら逃げた・・
あん○んまんは自分の体の一部を人に食べさせているところがいやだ・・
アンパンマンよりカレーパンマンのほうがグロイ。
頭の中身を吐き出して攻撃するんだよ。
脳みそぶちまけてるんだよ、。
671 :
653:2006/01/10(火) 17:28:15 ID:X6upb7sI0
>>655 部落だから人の目も偏見に満ちてるし、
人が少ないし車とかも通らないから
他の所より怖い感じがした。
喜屋武岬なんて自殺の名所だから
余計怖い。
672 :
653:2006/01/10(火) 17:30:00 ID:X6upb7sI0
うわ、ageちまった。
スマソ
そうなんですか(´Д`)
それは怖いですね…。
しかも自殺の名所なんてあって、
喜屋武と聞くだけで怖くなってきた…!
バナナの皮むくのが怖いんだけど((((´・ω・`)))
バナナは普通に食えるんだが、ただ自ら皮をむいて食べるのがなんか凄い嫌悪感。
子どものときから。オカシイよ自分。
675 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/10(火) 19:40:12 ID:gWL40C740
蝶々とか蛾の鱗粉にキャーキャー言う友達がいる。
676 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/10(火) 19:56:48 ID:OnUyzvmQO
たーらこ〜たーらこ〜のCMが薄気味悪い
洗濯カゴの穴。
洗濯ばさみが何個かついてるヤツを引っ繰り返した姿。
何故か、同じモノが連なってたりするのが苦手。
体中がぞわっとして発狂しそうになる。
虫のちっちゃい卵なんて見ることもできん
678 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/10(火) 21:00:53 ID:YUXJxoFh0
消防のころ、体長10pほどもある腹を膨らました蛾が地面に這いつくばって
無数の薄黄色の卵を産卵している場面に出くわした。マジキモ過ぎ。をぇえ。
蓮どころじゃねー。
そういえばひめゆり資料館で死んだ女学生達の
写真がズラーと並んだその中にものすごい怖い顔が
1枚あってすごいびびったよ
海とか池で泳ぐのって気持ち悪い、昔はそうでもなかったんだけど、
ミジンコみたいな微生物がいっぱい泳いでたり、大腸菌など目に見えない
生き物があの濁りを作ってるのかと思うと、口や目が直接触れるのが
すごく汚らしく感じる。
散々出てるけどやっぱ海がこわい。
8年前に某国でシュノーケリングをしていて最初は浅いところを漂ってたんだ。
で、ぼーっとしてたらいきなり目の前に妙な魚が現れて
ハッとして足元を見たら底の見えない深い場所まで流されてた(つД`)
底がほんとにないんだよね、色が濃くてなにもない。
ゾッとした。
無我夢中で戻ったけどあれは恐怖だった…。
浅瀬でしか遊んだことがなかったし船にもあまり乗らないから
なおさら恐怖感があったのかも。
その後テレビでたまにやる深海特集や海の特集などほんとガクブル。
そんなわたしは今月旅行でダイビングをするかもしれない。
拒否ろうと思いつつも少し興味が…。
682 :
653:2006/01/12(木) 21:07:13 ID:IMigCFdk0
>>679 ひとつだけじゃなくて、俺には全部怖いけどな。
683 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/14(土) 07:22:44 ID:HcRWaZfqO
高速道路の工事現場にある旗振ってる男の人形。
表情とか無機質で目が合うとゾッとする。
あとマネキンも駄目。
>>683 色んなバージョンがあって、手だけだったり全部が人形のだったり。。。
とにかく目が怖いよね。
人間の形しているのに前だけ見てて、同じ動きしかしなくて不気味。
私は自分の娘の陰部を見るのも嫌です。
686 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/14(土) 16:48:37 ID:HklnYPHG0
524、525、532 ついでに580、592、617、618
まさかこんなに仲間がいるとは思いませんでした。
俺も換気扇超怖いです。回ってる時も、回ってない時も怖いです。
特に壁に付いてるやつが超怖いです。天井に付いてるやつは
そんなに怖くありません。羽根が見えませんから。
だからもう、知らない建物でトイレに行く時、換気扇があるんじゃないかって
ビクビクしてるんですよ。もしあったら我慢するか、耳ふさいで目そらして
とっとと用を足して速攻で退却するしかないですね。
まったく、換気扇なんて発明したのは誰なんですか!?
別に換気なんてしなくてもいいじゃないですか!!
したけりゃ窓開けりゃいいでしょう!窓を!!
せめて壁に付けるタイプは廃止してほしいですね。
でも自分ちのやつは平気なんですよね、なぜか。
今は平気だけど、小さい頃は空を見上げるのが怖かった。
曇りの日とかはいいんだけど、思いっきり晴れてて、雲とか浮いてると、
その雲の中からなんか落ちてくるような気がした。
トムとジェリーがすんごい怖い。
リア消だったとき、時代パロディ?かなんかで、トム(猫の方ね)が、最近パーティーを荒らしまわってる王室ネズミ(ジェリーと弟?)を捕えられなかったら、外の処刑台で首をちょん切る、ってのがあった。
意気込んでパーティーを警護するトムだったが、ジェリーたちに大砲などを使われてめちゃくちゃにされてしまう。
で、沢山の食料を手に入れたジェリーたちがずらかる時、処刑台のギロチンが静かに落ちていく。という話だった。
これ見るまではすごい好きだったけど…ガクガク(;゜д゜))
ムーミソのニョロニョ(ry
餓鬼の頃から…駄目だいまだに怖い。名前を言うだけでアウト、想像したら涙が出てくる…
雑貨が好きでよくそういう店に行くんだけどムーミソコーナーみたいなのに必ずデカイ奴が待ち構えている
ムーミソ世代じゃないからアニメとかは見た事ないけど取り敢えず怖い怖い怖い。
超怒ってる人。こっちがパニックになる。
大きな音。継続的だともっと嫌。
尖んがってるもの。目に向かってくるもの。眉間がムズムズする。
テレビの主電源の光や、メールの受信お知らせの光など、自分の意思に反して勝手に光ってるもの。継続的だと更に嫌。
鏡、窓に姿がうつること。後ろに誰か見えそう。
少し開いたタンス、カーテンの隙間とか。なんか覗いてそう。
正座して爪先を立てた時の足の裏の筋!後からスパーッ!と切られそう。人のを見るのも嫌。
君が代。暗い雰囲気と愛国主義的な洗脳的なイメージが。
駅伝とかの観衆が日の丸の旗を振ってる風景。北朝鮮とか、軍治国家とか戦争のイメージ。
↑これは育った土地柄のせいかも。沖縄。
691 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/17(火) 00:32:13 ID:w9PG8dEiO
花火やダイナマイトなどの爆発音。
風船が割れる音や大型車のクラクションも怖い。
心拍数が跳ね上がる。
あと…膝カックン…www
海自体は怖くないが、釣りゲーム系の海が怖い。スーファミやプレステぐらいまでは平気だったが、64のぬし釣りで完全にダメになった。
あの青さがダメ。
本物の海は平気なんだが……
病院とかの通路にある酸素ボンベが怖い。
あの中の圧力想像すると気を失いそうになる。スキューバとか一生あり得ない
カーテンの隙間=何センチかでも奥の部分が見えたら即閉める
濡れた手=早く乾かしたい衝動にかられる
あと自分も討論系、争い系はやだ、特に討論系のひとつに答えを出そうとする感がとってもやだ、考えただけできゅ〜っとくる
海も恐いが見るのはOK、泳ぐのがやだ、下に何があるか分からない
695 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/17(火) 23:18:04 ID:0y2fbyPx0
毛筆のハングル怖い
696 :
(・ω・;)(;・ω・):2006/01/17(火) 23:29:24 ID:3U67VG5gO
691
と同じで、花火が苦手(ι´_ゝ`)」⌒卍
小さい頃から耳をふさいでました↑↑
697 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/17(火) 23:36:44 ID:po+ryXrD0
まんこ
なんであんなにグロいんだ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
人の入ったぬいぐるみ(?)ミッキーマウスとか街で風船とか配ったりするウサギとか…。何か知らないけど小さい頃から無理。
699 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/17(火) 23:43:07 ID:ZEGK1NgiO
上野駅の大きいパンダ。
秋田の男鹿で海沿いにぽつんと立ってるバカでかいナマハゲ。
玩具屋の前に20年以上いる仮面ライダー。
寂れた感じの動かない物が嫌いなのかな。
700 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水) 00:58:25 ID:fsrxQwLUO
発泡スチロールが怖い
あの触った感触と音は思い出すだけでガクブル…
もうこの世からなくなって欲しい
電車の中で、でかい声で独り言を言ってる奴、時々絡んできたりして怖い。
日本の警察は何やってんだよ!
702 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水) 01:02:10 ID:IKoYkbo40
親指と人差し指でOKサインつくりますよね?
その状態で人差し指に力いれると第2関節から弓なりに反るでしょ?
あの反ったところが怖いっていう友達がいた。
「やめて!それをみせないでー!」って。
704 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水) 02:04:29 ID:C1hfQ3Sx0
帝王切開らしいよ
705 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水) 02:37:59 ID:fLz8yFn1O
昔あった3億円事件の容疑者の似顔絵が恐すぎる。あとテレビに出たりする顔と目が大きい宇宙人が恐い。グレイタイプっていうのかな?同じ恐怖症の人いないかな、、、
あたしもあのグレイとか言う宇宙人超苦手!!!!
特に印象に残ってるのがTVで宇宙人を解剖するシーン。
黒い膜?を剥がした瞳が脳裏に焼き付いて…
((((;゚д゚))))
そんな一人暮らしの私が好きな漫画は地獄先生ぬ〜べぇ〜
707 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水) 04:52:41 ID:i/M6a6a/O
俺は蓮に近いもので、水槽に入れる穴が沢山空いた緑のやつとか、霜の降りた土の上がやだな
レミオロメンのボーカル
大きい音が怖い
ドーン!とかバーン!とかエンターキーをバン!と叩く音も怖い
なんでエンターキーをあんなに力いっぱい叩く必要があるわけ?
710 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水) 18:24:23 ID:fLz8yFn1O
グレイの解剖シーン恐すぎですよね、、、同じ恐怖症の人がいて良かったー ぬ〜べ〜好きなんてかわいいですねー
自分の顔が怖い。殺人鬼のような冷淡な目をしている。まつげで目全体が隠れていて長細なキレ目だから第一印象は目はまっくろ。ほうれい線がくっきりと入ってて頬肉がたるんでいる。約めるがみた感じ化け物
712 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水) 18:43:34 ID:w56DkxbK0
乙部綾子
ブスで既婚なのに振袖を着る
713 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水) 18:47:17 ID:7fxDZc6H0
>>709 自分も大きい音ダメだ。すぐビクッとなる。
後、鏡が怖い。学生時代に鏡越しで幽霊みてから・・
電源の消えたテレビは怖い…
理由は713と一緒でテレビ越しにおばけを見たことがあるから
ゴキブリ。
ゴッキーのベイビーを見かけただけでも大泣きするぐらい怖い。
ここは幼稚なインターネットですね。
でもみんなカワイすぎ!
717 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/18(水) 22:12:21 ID:jGuXVtpI0
運動会の時のピストルの音が怖い・・・。
あと、黄色と黒のしま模様のクモ。
719 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/19(木) 05:49:25 ID:nWk7a5apO
>>709 同じく大きな音が苦手
子供の頃、夜中にトイレを流すのも怖くて(水音が嫌)、流せず家族に汚いと怒られてた。
今は1人暮らしで、夜は限界まで我慢するが
我慢出来なかった時は流さず朝まで放置‥
こんな漏れは大丈夫なのだろうか
720 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/19(木) 17:16:08 ID:uCpeyFXN0
私はなぜかヒヨコがダメ
あのぴよぴよと近寄ってくるだけでもぞっとくる
721 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/19(木) 17:24:03 ID:+MKoSH26O
>>719 アパートだったりした場合、夜中のトイレは、音が階下に響いたりするから、かえって流さない方がいいかも。
722 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/19(木) 17:26:57 ID:2Xa0e/TAO
清水ミチコがなぜかだめ失礼だが。
あの顔が気持ち悪スギル
723 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/19(木) 17:30:17 ID:6ZCTzPs5O
724 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/19(木) 17:37:12 ID:QDPRHKiyO
粉雪のプロモヤバスw
725 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/19(木) 17:39:25 ID:1ue9xKWB0
726 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/19(木) 17:42:03 ID:mSesIzdAO
『きゅっきゅっきゅーさんきゅー』とか言い続ける、サンキュウ製薬の風邪薬のCMが怖い、気持ち悪い。
727 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/19(木) 17:49:52 ID:SOmVCaN2O
・起き上がり人形。
・紐を引っ張って明かりを付けるタイプの電気が紐を強く引き過ぎて揺れている時。
・ピアノの低〜い音。
が特に苦手です。ピアノを習っていた時、楽譜に低い音譜があるとヘコみました。練習の時は演奏するふりだけ。
以前はシャンデリアもどき(かなり揺れた)の部屋の電気がリモコンタイプになったので、かなり助かっています。
728 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/19(木) 19:03:00 ID:UoVxgsVTO
デカいクモ(-"-;)
恐くて夜は一人で部屋にいられない。
友達から
「精神科池」と言われた(-_-#)
729 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/19(木) 19:59:47 ID:6ZCTzPs5O
>>726 それ君だけじゃないよ。あのCM「気味悪い」っていう人多い。
フジTVの産経ニュース(東京だといいとも増刊号の後にやってる)のオープニング&エンディングテーマ。
生まれた時から怖い。
赤ちゃんの時は聞くと泣いたそうです。
信号機が怖い。
普段は遠いところから見てるから、小さく見えるんだけど、近くから見上げたら想像以上にめちゃくちゃデカくて、その場で卒倒しそうになった事が;;
映画が始まる前に、画面に出る制作社の名前。
“東○”とか、“○宝”、“松○映画”など…
あの、一瞬シ〜ンと静まり返った空気の中に、ピカ〜っと輝きながら出る
“東○”。
波しぶきと共にゆらっと出る三角“○映”…。
怖いよ、昔っから、あれだけは今でも嫌だよぅ(′A∩)。
…これ言うと皆からバカにされる…。
733 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/22(日) 13:02:37 ID:JDxweri4O
なんで
734 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/22(日) 13:29:45 ID:2IyYxgq9O
>>643 分かる!なんか急に静かになって、よく聞く女の人の声とワケわかんない内容・・・・なんか怖い
735 :
粗ちん衛門:2006/01/22(日) 13:59:35 ID:tFPIilEo0
サラリーマンが大勢で草野球をやっている、某生命保険のCM。
(同じようなシチュエーションで体育会系の人が同じ動作を
している画像とか、息詰まる感じがするでござる)
736 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/22(日) 14:04:10 ID:KunufKhJO
737 :
おあおお:2006/01/22(日) 14:07:14 ID:+smYiDxJ0
トンネル通ってる時上に電車が通るその音と音のでかさに泣きそうになる;
一人でその近く、または下にいる時電車が通ると幽霊に会った!ぐらいの寒気とさぶいぼが出る
あ〜;;書いてるだけで恐い〜〜!!
俺は不良が怖い。ゲーセンの対戦で俺が勝って台蹴りされたらビックリしちゃう。
池が嫌い
何故だろ?
740 :
・ω・:2006/01/22(日) 18:31:22 ID:kzRjhpKPO
怒鳴り声・モノに八当たり・アルミはく・黒板を爪で、ひっかく音・コンタクトレンズや目関係のCMや番組・咳ばらい・指で刺される行為が、今のトコ怖いです(>_<)
長文、失礼しましたm(_)m
人型の人形。(何かのキャラクターのは平気)ダッチワイフとかもダメ。
フランス人形は勿論日本人形なんか俺の部屋に置かれたら発狂する。こけしもダメ
よく張られてる「この画像を見たら(ry」とかいう日本人形の画像
見て携帯放り出しそうになった。あれは下手なグロより精神ダメージ負った
セサミストリートが小さい頃夢に出るほど怖かった。
今は平気。
何が怖かったんだろうな。
消防車の音、救急車の音が大嫌い。
夜、眠ろうとした時にあの不気味な音をきくと怖くてしばらくねむれない…(´・ω・`)
そしてなぜか不安な気持ちになる…
あと、信号のハトの泣き声?がこわい。
夜中一人で外歩いてる時、妙に響いて気味悪い。
コンピューターグラフィック。
可愛いアニメ(ピクサー系。モンスターズインクとかニモとか)なら全然大丈夫なんだけど、
中途半端にリアルな人間のCGが怖い。たまに動物も。
一番嫌なのは、事故再現VTRとかに使われる、人間のCG。
うつろな瞳で、無表情なままで車にはね飛ばされたりして、鳥肌が立つ。
今でもテレビで見ると泣きそうになります(´・ω・`)
745 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/23(月) 23:45:14 ID:6H3CSctP0
一度でも誰かが使用した布製の手袋や軍手が超怖い。
自分の防寒用手袋も外したらすぐ見えないところに隠す。
お店で売ってる新品は全然平気だし
炊事・手術用のゴム手袋系はどんな状態で放置されてても全く平気なんだけど。
746 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/24(火) 00:49:21 ID:KbBhyzPKO
黒い鯉と布を爪でひっかいた音!
あと冷たい水を顔にかけるのが恐怖で息がつまる
なんでだろぉ
747 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/24(火) 01:07:45 ID:FcTirsdUO
銀製スプーン(金属製の物全般を含む)が
マジ恐い(T_T)。
口に含むのは絶対イヤだ!!
手に触れるのもイヤで仕方がない。
周りの人は皆
そんな金属製品大嫌いな漏れを見て
「どうぞ!氏んで下さい!」と言う(-_-#)。
748 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/24(火) 13:28:35 ID:CBkdu303O
木や割り箸を噛む感覚が嫌‥普通の箸は平気だけど。歯が浮くような感じで受け付けない‥
道路の脇にある側溝のコンクリートの蓋が怖い。
あの微妙な5ミリくらいの段差が怖い。
歩いてるときは良いんだけど、自転車乗ってると死にそうになる。
あの微妙な段差とチャリのタイヤが平行にこすれた瞬間、
転ぶ!ってのを妄想して気ままに自転車に乗れない…
というか絶対転ぶ。気がする。
同じく、車道から1段高くなってる歩道の、車入るために低くなってるとこが怖い。
車道をチャリで走ってて、あそこから歩道に入るのは無理。
あの1センチくらいの段差とチャリのタイヤがry
絶対に転んで血まみれになる。気がする。
結局のところ、自転車に乗るのが怖い。
750 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/24(火) 16:19:02 ID:xpX5DyHhO
昼間
昼間に一人で家にいるのが怖い…夜は平気
ラインストーンがついてたり水玉模様が描いてあるネイルアートが嫌い。
爪に点々、ていうのが気持ち悪くてダメ。
752 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/24(火) 20:17:17 ID:UtkaMmsn0
ドリカムのボーカル。あいつがテレビの画面に映ると蹴りいれたくなる。
骸骨怖い。
夢で何回追いかけられたことか…。
後、ゴキ。
754 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/25(水) 23:25:29 ID:rdORvoffO
血液はまぢ無理。倒れる。
あとトマト。あの真っ赤なものがぐしゃっと…
しかも中も気持悪いし。
755 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/25(水) 23:36:44 ID:no5uwe6xO
うずまき
756 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/25(水) 23:53:34 ID:X2zDuayhO
ピーマンの種がダメ。
あのびっしりが…うわあぁぁ
757 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 00:22:56 ID:lIFjBZ9p0
>1:164】最初にこの表現を使ったのはこの番組
>1 名前:名無しだョ!全員集合 03/12/21 14:00 ID:???
>最初に「(番組名)は御覧のスポンサーの提供でおおくりします」と言ったのはめちゃイケとかそういうのを挙げたりするスレです
この古いスレ。ご覧のスポンサーの提供でお送りしますなんて大昔からあるじゃん。
なぜめちゃイケなのか、しかも誰も突っ込まずにスレが進行してる。謎過ぎて少し恐い。
「ご覧のスポンサーは」じゃなくて番組名を言うのが最初って意味かな?
それでもずっと昔からあったけどなぁ。
砂嵐の音
ゾワッ(((´゚д゚;)))
↑
ってか誰でもか スレ違いスマソ
760 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 00:44:15 ID:lIFjBZ9p0
>>705 似顔絵っつーかモンタージュ写真ね。
あれあの写真にまつわるエピソード知ると、もっと恐いよ。(知ってるかもしれないが)
761 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 01:02:27 ID:BLtB0aWxO
バレーボールのマスコットのバボちゃんが怖い。
>>742 俺の友達はセサミストリートのキャラを実写化したら眼球剥きだしじゃねえか!!つって嫌いだった
763 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 01:24:24 ID:NOAUXW3vO
赤と白のボーダーの煙突。煙出てる日は直視できない!しかもでかいんだおん・・・威圧感というか・・・鳥肌が立つ
クレーン車とかでかくて威圧感のあるもの
765 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 02:36:59 ID:GrwsuN2mO
引っ越し
終電近くに電車に乗るのが怖い。
酔っ払いが60%ぐらい占めていると、ケンカ、ゲロ、からみ
色々怖くて寝てられない。
大きなマンション怖い。
それもちょっと古めで15階建てくらいのコの字型のマンション。
家から1`くらいのところに建ってるんだが怖く・
雨の日のアスファルトの道路が恐い。
いろんな汚物が水で浮いてそうで、ぬれた場所を歩くのが気持ち悪い。
人形やこけしがこわい。動物のぬいぐるみは平気なんだけど。
人に似せた作り物はだいたいダメ。
770 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 08:29:07 ID:GrwsuN2mO
堀江
ゴキブリ 虫
772 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 08:52:47 ID:GrwsuN2mO
人が吐いてる時、ゲロ
背中挿すってあげられない。マジで苦手です。テレビでのゲロシーン見れない
773 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 10:06:34 ID:QgkGE9LVO
ゴキ。ピエロ。神社の階段。掃除機。暗闇のなか電気をつけるとき。クレヨン。機関車トーマス。
だめぽ・・・('A`)
774 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 10:09:54 ID:TmwDVXRQO
ふかわ…あのMさが怖い
マジレスすると男の人。…いい人は沢山いるんだろうけどすごい怖い
776 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 10:56:53 ID:BRnulzmF0
>>763 赤と白の煙突も怖いが、赤と白の鉄塔のほうが苦手。
もともと鉄塔自体がものすごく嫌いなんだけど、赤と白に塗られてるヤツを見ると
「鉄塔のクセになんでこんなにめでたい色してんだよ!」
と、むしょうに腹が立つ。何と言われようと許せない。
777 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 11:22:27 ID:nwXGhn+s0
国立博物館の展示室が怖い。
生物の進化とか言っていろいろ展示されているが、
全て標本や剥製。
生きてるものは何も無くて、屍骸ばかりの建物と思ったら、
気分が悪くなってそれ以来だめ。
臭いも嫌だ。
778 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 11:27:13 ID:iT8537yUO
芋虫と教科書
勉強用語 など
779 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 12:01:46 ID:DSz5XoRBO
ゲロ、虫
780 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/26(木) 16:31:55 ID:Hn9MdI/3O
ウツボ。
水族館で見ると涙でてくる。
顔も怖いし体も怖い。
海に行くと「いま足下にウツボがいたら…」と思ってとてつもなく怖くなる。
前世は絶対ウツボに食われて死んだんだ。
>>776 もしかして、細身か尖ってて高さあるもの全般が何となく嫌い?
鉄塔は確か、高さ何メートルか以上の奴を赤白に塗り分けてあるそうだから
783 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/27(金) 17:40:29 ID:8fcCsBuP0
>>782 東京タワーとか、エッフェル塔とか「A」の形のものは平気なんだよ。
苦手なのはイガイガしてるヤツね。「出」←こんな形のヤツ。
目の前で見るのはもちろん、山の上とかに立ってて小さーく見えるのもダメ。
鉄塔だけは生理的に受け付けない。気持ち悪い。
でも高さで赤白に塗ってるのは知らなかった。勉強になったよ。
784 :
本当にあった怖い名無し:2006/01/27(金) 17:44:03 ID:AgRYYRxOO
私は物心つく前から『ドイツ』『ヒトラー』『ナチス』とゆう言葉を聞くだけで怖くてふるえていた
きっと前世はユダヤ人だ…
異常なほど嘔吐がこわい。映画とかで人が吐くシーン見ると本当ヘコむ。
未婚で出産予定ないのに今の時点で、妊娠したときつわりひどかったら
どうしよーとか勝手に悩んでる orz
>>784 うむむ、同志だ。
そして、ハマスの圧勝にビビッている…
787 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/01(水) 02:48:11 ID:HHncVfnjO
何て呼ぶのか解らんけど、山削った所に段々に住宅が沢山並んでる様子。
今日見て、緑があるべき所に住宅がひしめいててゾッとした。
788 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/01(水) 02:57:32 ID:MiM+GyYEO
TVの放送終了のアナウンスがこわい…
泣きそうになる
バンソウコウがダメ。新品でも気持ち悪い
使用済みだと自分のでも吐き気がする
人のだとリアルでひきつけを起こす
790 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/01(水) 03:31:46 ID:PLk9xdITO
嘔吐がこわい…。ゲロ見るのは余裕だけど、自分の意思とは関係なく誰かが勝手に胃の中身を口まで運んで来ちゃったみたいなあの感覚がほんとにこわい。
夜の公園でだれもいないのに前後に動いているブランコが怖い。存在と音が怖い。
曲がり角を曲がったら人がいるんだろうなぁと想像しながら道を曲がったとき
本当に人が出てきたときが死ぬほど怖い。
無言で背後に佇む人間が怖い。
赤すぎる夕焼けが怖い。
目が笑ってない笑顔を見せる人間が怖い。
オーストリッチの毛をむしりとった毛穴が怖い。
複数の人間が怖い。
人間恐怖なのか?
792 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/01(水) 06:01:45 ID:NlbozgtfO
左ハンドル車の助手席…乗り物(遊園地除く)酔いしたことない自分が唯一酔った
アイスの木のスプーン…既出
割り箸…既出
低い天井…せまって来る感じが無理
蜘蛛…既出
電源のついてないテレビ…既出・何か映ってそう
暗い部屋…・せめてスタンド電気はつけないと無理
階段…昇降ともに×
昇→後ろから何かこないか
降→下から何か上がってこないか…つまり階段の下が怖い(?)
長文スマソ
全部読んじゃった…
>>404に同意
人形・人を書いた絵なども幼少期からだめ。
動物の仔はたまらんかわゆさ感じるのに……
こんな自分、子供産んで育てられるかと本気で不安。
あとタートルネックが無理。
成人してから、自分が首などにへその緒が絡まって産まれてきた事を知ってガクブル
蓮系のドット/海の岩に付いてる堅いやつ/ピエロ/薄い瞼でしか守られていない眼球/人間のグロ画像
ナウシカのあの歌/妄想から産まれた幽霊/虫/死/
スタンダード。少数意見で言うなら、乳首に自分で触れるとものすごく大きな悲壮感と恐怖感に襲われる。
毎回同じビジュアルが脳裏に浮かぶ。なんかよくわかんないけど、地平線みたいなものが。
それとよくわかんないワードが湧いてくる。「お父さん」「お母さん」「置いていかないで」「帰りたい」「たすけて」
ワード自体は繋がるけど思い当たる節はナイ。リアルに要因が知りたい。
749すごい分かる。
自分リアルでチャリ乗っててひっかかって転んで前歯折ったよ。それ以来だめだ。
あと、ひょっこりひょうたん島が怖い。
子供のときとか、あれ見てるとなんか不安で泣きたい感じになった。
走っている車の中で進行方向を双眼鏡で見ると凄く怖い
トイレの水流す音。
人形も全部駄目だった。
(リカちゃん△ジェニー○バービー×ブライス△
毛糸とかの人形××布の人形××陶器×××)
空白の○日
っていうフレーズ。
文字よりナレーションとかで口に出して言われるとゾゾッ
800 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 15:17:13 ID:Eadn9T9J0
水で塗れた手足の切り傷から出血
801 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/04(土) 15:26:51 ID:iGtoed3g0
留守電の声
本当昔から怖くて仕方ない。
ドラマとか終わった後の『この話はフィクションです〜』
の画面。無音だったら恐さ倍増。既出な予感。
>>794 ちょっと似てるかも。
俺はセックスをしてる時に、必ず「笹の葉」「狐のお面」「小さい男の子」のビジョンが浮かぶ。
最初はマジ地獄で、1時間くらい喋れなかった
名探偵コナンの犯人が解る前の黒い影!目だけがギロリと…。あれだけは今でも慣れない…
子供の書いた文章や絵
カーテンのすき間
みんなのうた
爪をヤスリで削ること
あと、相当がいしゅつだろうけどピエロ
爪という器官が嫌い。
何故かわからないけど、いやらしくて汚らしい器官だと思えてならない。
無論それを強調するネイルアートとかも無理。
苦手意識克服の為、1回だけマニキュアを塗ったことがあるが、気になって気になって仕事に集中できなかった。
小さいころは本気で、手術で全部剥がしたいと考えていた。
「爪に火を灯す」「橋爪」「詰めが甘い」「折り詰め」といった言葉も嫌だった。
>>686 俺は天井の換気扇…などとカキコしたが
確かに壁付けのが数倍コワス。TVドラマで退廃的なシーンに多用されているからか…
TVの見過ぎか…
808 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/07(火) 09:43:14 ID:QUnJzRs10
>>807 ゲームで、でかい換気扇がゆっくり回ってる中を通り抜けたり、ゴゥゴゥ回る
でかい換気扇の手前でジャンプしたり(失敗するとミンチになる)
超巨大な換気扇のハネをジャンプしながらよけたり(失敗すると死ぬ)するのが
本当にこわい。
ゲームの中で換気扇って結構ありがちなだけに、その場面に遭遇すると真剣に
ブルーになる。精神的に追い詰められてなかなかクリア出来ないし。
自分でもヘタレだと思うけど、どうにも出来ないんだなぁ、コレが。
809 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/07(火) 09:55:14 ID:VLanzWlVO
くも大嫌いです
きもちわりーんだよこの野郎
810 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/07(火) 10:13:46 ID:YYj7m8m3O
この板
811 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/07(火) 10:27:50 ID:PgEyf96q0
鳩。頭の動きが気持ち悪い。近寄っても逃げないとこもムカつく。
鳥全般は結構苦手かも
>>785自分が書き込んだのかとオモタw
ナカーマ!嘔吐怖い…
813 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/09(木) 07:57:15 ID:qhiB/CNL0
>>803 お前とセクロスしたい!!!!も、最悪だろうな。書き落としたけど1割ぐらい他人に触られても悲愴。
ワードが絵的には出来上がる感じだけど、要因はやっぱり不明?
セクロスするまでは純粋に性欲とかで昂るんだけど、浮かんだ瞬間に怖くて寂しくて悲しい気分になって
どこか安全なとこに、安心したくて、ヤダ助けて!になる。稀に相手にさえ不信を抱いて泣き出して中断orz
毎回じゃ無いのが救いだけど、いつ浮かぶか分からないから厄介なんだ。
克服もしくは要因の追求がしたい。似た人が居て正直安堵。
814 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/09(木) 08:08:11 ID:i6MS4z1wO
俺は何故か中国の器や模様が嫌いで、こういう器で食べようとすると、何故か吐き気がする
こいのぼり/土星の写真/海/でかい川/工場地帯の赤白の煙突
巨大な物がとにかく怖い
816 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/09(木) 19:43:36 ID:pdJ7vAaI0
虫。とにかく虫は全種類駄目。
あと、ホラー映画とかホラー番組は好きなのに恐怖フラッシュだけは駄目。
一回面白半分で見たらすっごく怖くてトラウマになった。
817 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/09(木) 20:09:58 ID:a2NfHp96O
二歳のころから自分の家のトイレの『流す音』がなぜかすごく恐くて、耳を塞いで流してダッシュしてた。
今はトイレを改装したから恐くない。
なんでだったんだろ…?
黄色と黒の関取りみたいなカメムシ。名前忘れた…
あと古(いにしえ)て言葉の響き。
819 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/10(金) 16:56:30 ID:+/dozJ0L0
>>794 乳首のやつは、ここか生活板に以前専用スレがあったような。
体洗う時とかに自分で乳首に触ると妙にやるせないか心細くなる、
「お母さんごめんなさい」って心境になるとか。
水泳の授業の後着替えてる時も同様の感覚があった。
あれは確かにかなり苦手だったわ。原因が分からんから余計に嫌な感じ。
なんかセックスしなければ人間として不完全・人間として欠陥品
ていう考えが世の中に浸透し過ぎてるんだと思う。
体は動物だが知性が発達した動物である人間のジレンマじゃないかな
他人と触れあうって行為は、女にとって苦痛でしかない場合もある。
童貞はいやがられるのになぜか非処女は中古女とか酷い罵りの対象になったりするしね。
結婚して自分と自分の子供を一生面倒見て育ててくれる人間以外とのセックスは
事実上女にとって不利益以外の何者でもない。
恋する女症候群で結婚しても浮気しまくって男とやりまくることを
人生を楽しんでいるいい女、なんて勘違いしているバカ女をみるとつくづくそう思う。
理性をなくして動物的本能にしたがい性的欲求のままに相手所かまわず交尾しまくるような
人間には異性とのセックス以外の楽しみがないから仕方ないんだと思うが
>>819 まさにそれです。小さい頃は特に「お母さんごめんなさい」な気分から、勝手に見放された気分になって
孤独と悲愴に大袈裟に打ちひしがれてました。
生活板にもあったんですね。それっぽいワードでググったりしてみます。ありがとうございます。
既出だけど、アイスクリームに着いてくる木のスプーン。
割り箸は木は平気だけど、竹のがダメ。
想像しただけで後頭部がわらわらしてくる。
>>820 スレ違い
憎しみいっぱいで読んでいて不快
824 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 14:30:49 ID:xltf+YNp0
>>801 俺も苦手だ。直接の電話応対は会社でも家でも全く平気なのに
別にやましいこと何もなくても、録音聞く前に妙に緊張する
>>821 その気持ちすっごいわかる!!
保育園の頃からずっとそれがイヤで仕方なかった。同じ人がいて嬉しいよ。
虫。特にクモ。
どんなに小さくても近付けない。
ゴキやムカデは立ち向かえるのに…
リスカをしてる友達の友達(つか他人)の話を聞いたら手首がゾワゾワーってして駄目。
あと、紙とかで切った指の傷口もすげぇ怖い。
あと虫全般。
小学校低学年の時に何故か蟻の足を千切ってて、
さあラストは触角だ→頭ごとプチ
それ以来虫が駄目。ゴメンよ蟻…
>>825 乳首触ると快感→お母さんに怒られる→罪悪感→やっぱり触る→怒られる
以下繰り返し。大きくなると忘れる。
829 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 19:30:54 ID:l7nvFIZD0
行方不明の広報が嫌い。なぜか分からないけど。
830 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/12(日) 19:41:27 ID:esGuHT2RO
蟹が嫌い、いまだに触れないし、小さい蟹も怖くて嫌だ…(蜘蛛とかは平気)
>>831 まさしくソレダ
婆ちゃん家にある日本人形ズも怖い
何故か婆ちゃん家限定で
ガイシュツですが、トンネルの中の換気扇?
物凄く怖くてずっと目をつぶってる。トンネルの中の変な色の電気も嫌。
虫。子供の時は平気だったのに、今は足がいっぱいあるのも無いのも大嫌いだー!
特にGと蜘蛛。女郎蜘蛛だっけ、大嫌い。見た瞬間ゾッてする。
怒ってる人とか大きな声とか怒鳴り声とか物を壊す音はホント嫌。足がすくむ。
チャルメラの音と救急車とかのサイレンも泣きそうになる。
同じ漢字や言葉がびっしり並んでるのもめっちゃ怖い。しかも急に現れるとゾワッってなる。
田舎に住んでいた頃、夕方の五時にサイレンが鳴った。
時報は一回だが、火事が起こった時もサイレンが鳴る。
その場合は二回以上で、ウ〜と鳴ってすこし音程が下がり始め、
すぐもとの音に戻る鳴り方。
定時以外のサイレンは切迫かつ悲壮な雰囲気で気分が重くなった。
携帯からすみません。
私も乳首駄目です。
他の所も一緒に触ればそうでもないけど。
触ってる相手を思い切り殴りたくなる。
内側から不快感が込み上げてきて、心臓が締め付けられるような感じ。
どうにかなおせないかね。
我慢するのが苦しい。
動く人形。
着ぐるみや前に進むだけの人形は大丈夫だが、人間ぽい動きをする人形は苦手。目が怖い。
>>835 同じだ〜。
私も乳首さわられると凶暴になりそう。
セクースするぞ、と構えてるときは割と不快にはならないんだけど、不意打ちでチョンとされたりツル〜となでられたりすると、相手を突き飛ばしたくなる。
何か、体中がイヤダ=!!!て騒ぎ出すかんじ。
何でだろう。
838 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/17(金) 16:51:13 ID:uVyw1vs7O
サイレンの音(´Д⊂
タランチュラ。マジ苦手(x_x。)
2ちゃんからリンクに飛ぶときの広告の赤い顔…。
今は携帯だけど
840 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/17(金) 17:15:36 ID:7nA2QC470
男子中学生
841 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/17(金) 17:50:38 ID:piIdLFMc0
家の土台についてる四角い柵状の通風孔みたいなやつ。
小さい時、覗くと何かいそうでこわかった。
842 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/18(土) 03:01:36 ID:vs1aa4pc0
このスレに書くのは初めてだけど、ブサー音が駄目。
小さい頃、「クイズ100人に聞きました」で、絶望のイメージでトラウマ。
高校のチャイムが、ブザー音x10秒だったので嫌だった。
最近流れてた消臭剤のCMの終わりあたりも勿論駄目。
私だけ?
843 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/18(土) 03:10:14 ID:7ndvn9oaO
花火と雷
家のチャイムが駄目。
いつも怖いのと腹立たしいので居留守使っちゃう。またしつこい場合だと恐怖と変にヒスぽくなって泣きそうになる。
ドラマとかのシーンのチャイムは余裕なのに。
あと電話の音も駄目。ヒス起こしそうになる。
携帯は平気なのに不思議(´・ω・)
845 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/18(土) 03:40:22 ID:7ndvn9oaO
花も何か気持ちわるくてダメ
846 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/18(土) 05:16:06 ID:vs1aa4pc0
プールの排水口の部分。小坊の頃本能的に必死で避けてたけど、大きくなってからTVで「プールの排水口で死亡した」なんてニュース見ると、自分の本能は間違ってなかったんだなって思うよ。
847 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/18(土) 05:32:11 ID:G7glCP3O0
人間の欲(無明)
我欲から解き放たれていない人が99%ちかく居るような希ガス。
よって争いが絶えない。具体的には陰口や悪口、愚痴はまだマシ。
欲深き事が勝負の世界では現実的に仕方ない事だとしても、
人を陥れたり、憎んだり、妬んだりするような人とだけは、
もうあまり心底からは付き合いたくない。。
現実にそれは避けられない事だとしても、その間違った行いを
肯定すべきではないし、それを受け入れてしまっては心からの繁栄へは
道遠い。人間は人間であるが為、欲のある生き物である。
その欲の為に人々は苦しんでいる、、目には見えない所で。
それを救おうとする事も、「情けは為にならず」通り、
自分の身を苦しめるだけであった。もう、私は人間の欲を素直に
「嫌い」としておきたい。。
涅槃、悟り、平穏な道へ。 でも、、意欲はおkでつよ
世捨て人へなっていたが、これからは「中道」頑張るっすよ
848 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/19(日) 20:53:17 ID:sJl2TCEM0
医療従事者の卵です。(4月から働き出す)
病院実習での事。
手術を見るため白衣から手術着に着替えたら気分が悪くなってきたw
なぜか、手術着+マスク+帽子というオペのスタイルを体が拒否するのです。
その姿の他人を見るのもだめ、自分が着るのはもっとだめ・・・
なんかものすごい恐怖心みたいなのを感じるのです。でも原因が思い当たらない。
なので実習中は手術の時がとても苦痛でした。
結局、絶対にオペ着を着る事のない仕事(部署)へ就職しました。
849 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/19(日) 21:18:25 ID:Uap4Co0v0
お風呂場の床(タイル)濡れるから嫌とかじゃなく、どーしてもつま先立ちになる!
850 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/21(火) 16:55:00 ID:FOVTCBmm0
掃除機の音を聞くと怒られてる気分になる。
掃除機をかけてる時なんかもう「ごめんなさい」「もうしません」
等のワードが延々頭の中でめぐる。
でも掃除機をかけるのは嫌いじゃない。ゴミが吸い込まれてるのを見るとすっきり。
音が大嫌いでコワイの。
首周りを包まない状態がダメ。
夏でもタートルネックだし、寝る時は必ず布団の端で首周りの隙間を埋める。
犬嫌いでもある自分は、昔野犬に首を噛み切られて死んだ事があるのかもしれん。
852 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/21(火) 18:47:46 ID:Awurso2E0
番組が終わってカラーバーになる+「ピー」という音は怖すぎる・・・。
ずっと聞いてたら吐き気を催した。
なぜ木のスプーンがだめなのか分からん。
汚くていやなのか、感触がいやなのか・・・
853 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/21(火) 21:13:04 ID:pRWzhjz00
>>849 ナカーマ
タイルは本当にごめんなさい…どんなにキレイでも駄目だ、走って逃げたくなる
つまさきだちになるしw
855 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/21(火) 22:11:46 ID:PJqujCuIO
>>844 かなりわかる!!
チャイムとか家の電話が鳴ると
ドキドキして欝になってくる(´・ω・`)
最近は家の電話線は抜いてチャイムは
壊れて鳴らなくなったっぽぃので
そのまま放置
856 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/22(水) 22:54:26 ID:9PWUJQuL0
飛行機
いつ墜落するかと思ってビクとも動けなかった。
857 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/22(水) 23:17:58 ID:FStdpkPXO
心を許してない人間に下の名前を呼ばれることが大嫌い。
無許可で心臓を捕まれてるような気分になる。
858 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/22(水) 23:41:30 ID:Ax4wbWB/O
コピー機がこわい。がーっていう音、大きさ。
コピーを始めた瞬間から音が体中に響いてゾワゾワする。
859 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/22(水) 23:44:44 ID:R+26/ILy0
カメムシ
860 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/23(木) 00:18:49 ID:NuUfDxHk0
ナショナルの暖房器具回収のCMが怖い
淡々とした喋りと簡単な色使いが怖い
番組とかで最後に○○(故人)に捧げるとか読み上げられると生きた心地がしない
861 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/23(木) 00:32:15 ID:bJFm1HzZ0
862 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/23(木) 00:36:40 ID:o6RvcPxXO
863 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/23(木) 00:37:42 ID:o6RvcPxXO
864 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/23(木) 00:39:07 ID:o6RvcPxXO
>>856 大賛成。
乗ってる時『船にしときゃ良かった』とか思うよな(笑)
>>863 そんなこと言われても困る…
ってかここの書き込みの大体はそんなのばっかりじゃまいか
原因の解らない&人よりも過剰に感じる恐怖
優しい人
最初から優しく接してくる人は何か裏があるんじゃないか、
いきなり豹変したらどうしようとか深読みして、とても怖く感じる
それが美男・美女だったら尚更
あと雷
1人でいる時に鳴り始めると不安で気が狂いそうになる
尋常じゃないくらい怖い
原因は、消防の頃強制参加させられたキャンプで夜中激しい雷雨にみまわれたことだと思う
それ以前は全然平気だったけど、真っ暗いテントの中でどうすることも出来ずに
ただ雷が近付いて落ちるかもしれないのがすごい恐怖で
一種のトラウマになってしまったんだと思うorz
書いたら軽くパニクって文章変になった、スマソ
867 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/23(木) 00:45:42 ID:o6RvcPxXO
>>855 最近は家の電話線は抜いてチャイムは
壊れて鳴らなくなったっぽぃので
そのまま放置
---------------------
電話線抜いてますか。ピンポン押される機会ないですか。
家に電話してくれる人いないですか。そーですか。
カトンボ(ガガンボ?)、アメンボ、ザトウグモetc...
とにかくああいう脚の長細い、か弱い感じの虫がダメ。ぞっとする。
普通の蜘蛛とか芋虫とか、脚に太さのあるような虫は(見る分には)全然平気なんだけど。
あと、ノックの音。すごくびっくりして、そのあと腹が立つ。
869 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/23(木) 01:05:29 ID:dwTZpzOJO
心臓の音がやだ。ドクン…ドクン…って何回も鳴るとかなり不安になってきて自分の心搏数も上がる。
あとミカンとかフルーツ。剥いた皮とか食べた後のサックとか究極に汚らしい。その手で自分の物触られると腕切り落としてやりたくなる。
それに弁当の時間におかずの臭いと混じるとホント気持ち悪い。あんなものよく食えるよ!
ボツボツが嫌な人多いね。蓮コラがそういう系でしょ?
俺はニンテンドー64のマリオとかの海の面がめっさ怖い。
広い海の真ん中で、水面に顔を出してる想像をすると発狂するw
恐竜の本で、海が描かれたやつが小さいころから駄目で、なにかいそうな感じにガクブルだた。
虫の脚がいともたやすく抜けてしまうのが怖い、奴らは痛くないのか?
872 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/23(木) 05:11:51 ID:+SpmVx+IO
濡れた髪の毛が抜けて肌にくっつくの。頭がくらくらして倒れそおになる
873 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/23(木) 05:18:20 ID:1l+9BRYkO
蝶々が怖い。蛾も怖い。とにかく怖い。
874 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 00:02:55 ID:YzzcyXic0
>>873 禿同!
夏の夜中に窓から蛾が入ってきた時にゃあマジで死ぬかと思ったよ・・・。
つぶしたけど。
風呂でも台所でも排水溝が怖いです。触ることはおろか足で踏むことも
ためらわれます。
自分の話じゃないけど、人が歯を磨いてる音をものすごく嫌がるやつがいた。
877 :
aa:2006/02/25(土) 00:25:13 ID:IngJP4Cu0
おれは身内で集まったときとかにみんな一斉に大笑いしたときとかなんか無性にこわくなる幽霊が集まるんじゃないかとか
なにかとにかくこわい
あと自分の顔を鏡で見てるとき違う人みたいに見えてくる
878 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 01:47:37 ID:uL2kgTx/0
俺は暗渠が大学生になった今でも怖い。幼稚園の頃、飯田橋に流れてる川(外堀だっけ?)を橋から眺めてたら
トラウマになった…。
両岸はコンクリで固めてあって深い、しかも川には高速道路が覆い被さっていて
水面が緑色に濁っていて暗い…。川はその先で地上の道路の下にもぐっていて、暗い四角いトンネルに流れていってるんだ。
もし橋から落ちてあそこに流されていったらどうなるんだろう…って考えたら足がすくんだなぁ。
879 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 01:54:50 ID:TmCgp2npO
深海魚
880 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 02:17:33 ID:XSddCSRgO
惑星の写真。特に、土星と木星。
星空は好きなんだけど、でかくなると恐くてたまらない。
土星のわっか、木星のシマシマ・・・ゾッとする。
大赤斑だったけか。あれが目みたいで怖かったな。そういえば。
砂時計星雲とかいうのも真ん中が目みたいで怖かったな。
…って…俺は目が怖いのか…?普通の人の目はそんなに怖く
ないけどな…。
883 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 02:25:46 ID:8bgvEeu9O
>>877 鏡の件だが、おかしいと思う時は鏡の中に自分になりすました霊がいると言う。
そいつにつれていかれないように気をつけろ。
884 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 03:34:18 ID:M9psFWZoO
蛾もそうだけど蝶も怖い…学校の畑とかに居るしじみ蝶とかでも嫌。何かの偶然で追いかけられたら阿鼻叫喚。
885 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 03:41:24 ID:cNty/DDV0
ギャグが滑った瞬間が怖い
凍りつく、周囲の冷ややかな視線・・・。
最近はなぜか、それを楽しみにしている自分がいる。
886 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 03:53:03 ID:2RiuX5TgO
狭い空間。心臓が押しつぶされそうな不安感が怖い。
地下鉄とかダメ。3〜4ならなんとか頑張れるけど長距離だと、クラクラして気持ち悪くなってくる。
あと暗闇。最近は豆球でも眠れるようになったけど、ちょっと前まで電気つけっぱで眠ってた。
こないだ友達ん家でトイレ入った時に冗談で電気消されて、本気で泣いた。友達ドンビキ。。。
887 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 03:58:31 ID:+5xrJoZ/O
オオスカシバ という虫が死ぬほど恐かった。
虫全般嫌いじゃないのに、あれだけは見た瞬間血が引いていくのが分かった。
耳元に飛んできた時のあの羽音は一生忘れない…
>>882 うわっ!小学生ん時に見たらトラウマになってたかも、画像友達に見せまくってみます〜
>>882 パール・ジャムってバンドのアルバムに、これがまんま使われてるものがあるよね。
これは怖い。けどパール・ジャムの大ファン、って人はどーすんだろ。
890 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 04:08:43 ID:jaakO7ycO
エレベーターが怖い。あの浮遊感?とか耐えれない。常に手摺を握ってる
891 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 04:59:06 ID:1Dwn0OQ30
夕方のニュースの再現VTRとかで、まれに流れる低いベース音みたいな音が怖い
それが流れるVTRニュースは大体事件事
892 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 05:08:25 ID:fgpKzMp5O
芸能人(特に可愛い女)が整形してたことを鼻息荒く教えてくる女友達。
わかった。わかったから。
893 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 13:25:49 ID:JZc41NCcO
ケータイからスマソ
PCでのうpの仕方わかんなかったので
ブツブツ密集系が恐怖の漏れ…
昼にマ・マーの早ゆで3分スパゲティってのを茹でようとして開けたら…
(((('Д';))))ガクブル
http://m.pic.to/2nqsu 写メだとあんまりわからんかもしれんけど、
現物見たとき発狂しそうになったぐらいキモかったorz
そんで触りたくなくて、ばあちゃんに作ってもらったwww
密集系恐怖な人、このスパゲティ気をつけて!
バイクの音。
遠くから近付いて来る時なんか心臓止まりそうになるし生きた心地しない。
自分の前通る時は精神的に死んでる。
895 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 13:43:24 ID:xq9D2Ui0O
>>811 ちょっと遅いけど同意
なんかあの表情、
どっから頭でどっから首か分からない体が嫌だ。
あと子供の頃、風の強い日に家の前にビニール袋が落ちてて
なんだろう?と思って開けたら
頭突っ込んで動けなくなってしまったと見られる
○トが入ってて(死亡済)トラウマになった。
あれ以来、道端に落ちてるビニール袋も駄目になった(つд`)
896 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 13:57:20 ID:5Skeolx4O
現状の批判系番組が駄目。みのも●たが大嫌いになるくらい無理。
ソワソワしてきて酷く怖くなって悲しくなって苛立って泣きそうになる。
身内の言い争いとかもヒスになるかと・・・。小さい頃親の言い争いでくるくる回りながら喉が焼け付くほど発狂し泣き叫んだ思い出がある(´・ω・`)
だけど自分が言い争いに参加してるのは全然平気。他人のはなんか普通じゃない恐怖が込み上げて皆ぶち殺したくなる。嫌いだからとかの殺意じゃないんだけど、なんか無理
とにかく蛾が嫌だ…
蝶なら平気なのに蛾になると本当に泣く。
あの太い胴体、触覚、飛び方、模様
すべてにおいて嫌気がさす…
昔山にキャンプに行ったときに遅くまで外でランプつけて話してたら大漁に飛んできて
背中にたかったり首元飛んだり服に付いたりもうホントトラウマ。゚(゚つ∀`゚)゚。
しかもあいつらって目が赤く光るんだよorz
>>844・
>>855 あるある。何なんだろうね。
無駄にビクビク、というかサーっと血の気が引く。
>>857 うん。昔からの友達でないかぎり無理。
それ+気持ち悪くなる。
>>866 優しい人には賛成。
軽い人間不信かも知れんが怖い。
いつか「おまえなんかに優しくわけねーじゃん」な感じで裏切られそうで怖い。
いろいろ見たけどやっぱり
こういう良く分からないのに怖い!
ってのはみんなあるんだな。安心(´ー`)ノ
899 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/25(土) 16:33:41 ID:fe9gSTNP0
細木数子が嫌い。
何が一番嫌いかって、ほっぺたが嫌いだ。
ライブとかの本日の公演はすべて終了しましたっていう最終アナウンス
小さな女の子の歌がニガテ
童謡とかランラララン・・とか歌ってるのとか聞くとヤバイ・・
合唱なら平気だが、独唱がダメポ
902 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/26(日) 19:51:29 ID:ARhkWqg6O
>>900 なんかわかる
泣きたくなる…
ディズニーランドの帰るときに出口流れてる曲もきらい
あと、不規則にあいてる穴きらぁい…
骨粗鬆症の写真やだ
903 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/26(日) 20:26:02 ID:5bVqnsWE0
904 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/26(日) 20:34:42 ID:cclrUli8O
ナウシカレクイエムな
漏れは好きなんだか嫌いなんだかわからん気持ちになるな
905 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/26(日) 20:42:48 ID:/EZKAx2sO
カタツムリ
気付いた時からもう嫌だった。前世に何か関係してるのかな?とにかく嫌だ!!写真やTVで見るのも、実物をみるのも。字を見るだけで怖くなる…。
音が止まりかけたオルゴールが怖い。
息苦しくなって首絞められるような感覚になる。
「怖い」とはちょっと違うかも知れないけど、
小さい頃に自分の顔を鏡でまじまじと見てると
「なんで俺って存在してるんだ?」って思って不安だった。
本当に自分が存在してるのか、この顔、姿は自分の物なのかと疑ってみると
訳の分からない空間に生きているようで凄く不安な気持ちになった。
ちょっと分かりにくいか。スイマセン。
908 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/26(日) 23:45:21 ID:5bVqnsWE0
>>907 なんとなく分かる。というかこの前、自分が自分じゃないと思ってる青年が
自分の皮を脱ぎ捨てていって最後自分はらっきょうだったと悟り喜ぶという
小説を読んでから自分もらっきょうとかそんなんじゃないかと怖くなった。
909 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/26(日) 23:58:22 ID:/rrMEfw6O
トイレが怖い
店のトイレとか人と離れる時怖さでいっぱいになる
あとはクモ
小さい頃近所の子と隠れんぼしてた時
クモの巣にひっかかってそれからトラウマになって
生きてる中で一番怖いのはクモかな
とにかく怖い
米粒位の大きさのクモ見ただけで泣き叫ぶ程怖い
910 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/27(月) 00:02:29 ID:pxpKw/mkO
公園のトイレが嫌だな。
何か雰囲気というか何というか…。
911 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/27(月) 00:59:30 ID:4tANLWU/0
>>901 大昔に吹きこまれた童謡とか怖いよな。「月の砂漠」の女の子独唱とか。
「きっとこの子は今はおばあさんなんだ。いや、老衰で死んでるかも」とか思うと激コワ。
深夜の国道沿いが嫌いだな。
あの無音の中にたま〜に通る車の音と、淡いオレンジの街灯が怖さを引き立てる。
特に橋とかは余計に怖いわ。
「提供」って文字。
なんか判らんがずっと怖い。
今打ってても怖い。
番組のあとに出るやつとかで
青バックに白い文字とかで書いてあると尚更…
笑ってるみたいにみえるからか…
蝶々が苦手・・・
想像するだけでガクブル(((;゚Д゚))
模様から飛ぶ姿まで全部怖いです。
915 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/27(月) 01:50:38 ID:SCwcBGd9O
私は満月が怖い…。赤々と光ってておまけにはっきりデカ丸の時あるじゃないですかその時は見ない様にしてます。
お婆ちゃんに聞いた話だと小さい頃狼男をみて大泣きしてたらしいからそれがトラウマになったのかと…
プールの排水溝!
怖くて真ん中のレーン泳げなかった…
電話の鳴る音が怖い。予告無しにいきなりくるから、避けようがない。
一番怖いのは昔の黒電話のようなベル音だが、電子音にしろとにかく厭だ。
電車の中で音楽の着信音が聞こえても、ガクブルしてしまう。
918 :
本当にあった怖い名無し:2006/02/27(月) 02:20:51 ID:edZK1y7qO
この板初めてきたんだけど、
>>893とまったく同じことを昨日の昼食のとき思った。
開けてビックリ!鳥肌たった。思わず子供に見せたら、かなり引いてた…。
もうマ・マーは買わない。
怖くて仕方が無いと言えばピエロ。
人が入ってるヤツでも、人形でも駄目です。超苦手。
あとひょっこりひょうたん島・・・というかNHKの人形劇全般が怖い。
ひょっこりはその中でも別格の恐怖だけどね。
劇中歌の「にんげんになるために〜」ってやつが強烈に怖くて、今でも憶えてる。
このスレ読んでたら、ひょっこりが怖いナカーマがいるってことがわかって安心しましたw
>>901 チコタンの歌とか子供の声の独唱で流れたら
泣くね
トリノ閉会式のイタリア国歌も子供が歌ってたな
夜半に飛んでるヘリの音
闇夜にシルエットと点滅する赤い光とか確認できたら更にがくぶる
924 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/03(金) 16:13:23 ID:ATGG5J1u0
ミツバチ?の巣が大の苦手。
正六角形の穴がぶつぶつーって!その中にうごめく白い生物。
思わず冷や汗。
>>919 ピエロ俺も嫌い
昔、風呂に入るたび鏡にピエロが鏡に移ってたらいやだな。とか考えてた。
ちなみに鏡は風呂の扉を開けてすぐ正面にある
夜寝る前に押入れとかタンスが開いてると絶対閉める。
中から何か出てきそうで怖い。
927 :
明智小五郎:2006/03/03(金) 16:49:13 ID:/AtxlBwd0
採血とか注射がダメ。針が刺さる、刺さってるのを見たり想像しただけで無理。あるあるで採血シーンが映ったりするとしばらく思い出して鬱…。
あ、あと点滴と病院もダメ。入院しなきゃいけなくなったら死んだ方がマシって思う。
>>929 点滴かあ…うちは盲腸で3日間入院した時血が逆流?したらしくあの管に自分の赤黒い血が…
それ以来トラウマ。もし再発したら今度は散らさずにきちんと手術しますOTL
>>870 同意!!64のマリオの海の面はもちろん、図鑑の海に生息する恐竜のページやドラえもんの深海を探検する話も恐い。あとテレビでスキューバダイビングしてるのとか見てると顔が引きつってしまう。だけどスイミングスクールの上級クラスでばりばり4種目泳いでた自分。
932 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/03(金) 20:01:29 ID:nuLIyk940
フィギュア荒川静香のイナバウアーを後ろ正面から見ると結構怖い
頭洗ってる時それが脳裏に浮かんでゾッとして目つぶってられなくなったw
(斜め横からなら綺麗なんだけどね)
933 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/03(金) 20:17:47 ID:DLWKW5emO
バリウム飲めねー!
発泡剤とのコンビネーション最悪。
だからって、胃カメラもつらいけどね。
あの発泡剤、一見サイダー風なんだけど、
前日から水分断ちして喉かわいてるのに、とても飲めないんだよな
>>921 あー、チコタン。記憶の扉が甘開きした。
チコタンチコタンエビ好き言うた。
チコタンチコタンカニ好き言うた。
チコタンチコタンタコ好き言うた。
うあっ、鳥肌。
>>935 チコタン殺したのん だれや!?
ぼくのチコタン 殺したのん だれや!?
ぼくのおよめさん 殺したのん だれや!?
だれや だれや!?
だれや だれや!?
だれや だれや だれや だれや!?
アホーゥ!!
((((;゚д゚))))
水恐怖症というか…容器に入った水が怖い
川とか海とかは怖くないんだけど、洗面器に入った水は怖い。
あと自宅のはもう慣れて怖くないけど、ホテルのお風呂は怖かった。
我慢して入ったんだけど間違えて栓抜いちゃって、じっとできた渦巻きを見ていたら
ものすごく怖くなっていい年して泣いてしまった。
あと誰もいないプールを想像すると怖い。
トイレに良くあるモップ洗ったりバケツの水を流すとこで
あれ蛇口を開くと水が流れるけど、下に届くまで結構距離があってそこが怖い。
保育園にあるお尻を洗う↑のようなやつのとトイレが合体したようなのが
今までで一番怖かった。
小さい女の子の声で「待って!」って遠くから聞こえてくるのが怖悲しい。
940 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/05(日) 21:49:49 ID:zkZ4jd9m0
夏の田舎の昼下がりが怖い。
畦道とか遠くまで見渡せる一本道とか。
あと林とか川原や川の深いところとか。
今は正月だけだけど、子供のころばあちゃんち行った時いつも思ってた。怖いだけ
じゃなくさびしいとか違う空間にいる様な不思議な感じ。
941 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/05(日) 21:53:17 ID:0WozBqkJO
菜っ葉を奥歯で噛む感触が大嫌い。キュッキュッて感触はガチで発狂しそうになる。
そんな人いないだろうな…orz
942 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/05(日) 22:06:00 ID:EpoaiKORO
小梅太夫が怖くて仕方ない。出るとすぐチャンネル変える。
キウイフルーツ。
あの密集した黒い種の噛んだ感触がザラザラぶちぶちって
考えただけでゾクゾクする。
あと、カマドウマ。オレンジのような茶色のようなシマシマのぴょんぴょん跳ねるあれ。
小さい頃家の廊下歩いてたらひやっとした感触があって、見たら死んで冷たくなったカマドウマだった・・
近くにうちの猫に遊びもぎ取られたらしき足が転がってた。以来、
カマドウマを見ると足の裏がむずむずむずむず・・・・・
944 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/05(日) 23:25:39 ID:hLSywVPjO
今、携帯からこのスレにあるひめゆり関連のレス読んでたんだけど、突然画面が真っ黒になって消えた!画面から何か出てきそうで怖いから電源切った!ウワァ!
>>941 草は噛んだこと無いからわからんが
キュッキュッは俺もだめだ
そのせいでアイス菓子はクリーム系以外食えない
夜浮かんでる雲が恐い
あとたらこキューピーちゃんに恐怖を感じる!!
↑これはいっぱいいるだろうな
>>941>>945 自分は怖くないが、キュッキュッの感覚は分かるな。
トンカツの横のキャベツの千切りなんてまさにそんな感じ。
職場の同僚でそれがダメな娘いたな。
「あれ食べてるとなんか虫(たぶん青虫とかのことだろうと推測)になったみたいで・・・」
って言ってたな。
948 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/07(火) 20:28:03 ID:DFNCUzsr0
913
俺も提供テロップが昔から怖い。一社提供だとさらに怖いよね。
たしかに「提供」って文字は笑ってるように見える。これは換気扇にも
同じことが言えるな。回っていない時は「提供」の文字同様、笑ってるように見えて、
回っている時は、優しい感じ。でも怖い。
949 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/07(火) 22:25:44 ID:WN1IZT4Q0
ギャオの映画が始まる前に出てくる骨でできたロボみたいな奴
シダの葉っぱの裏のつぶつぶ
烏賊。魚とは違うあの眼。昔、家では祖母や母が正月に烏賊の塩辛を作るため
新鮮な烏賊をさばいていたのだが、あの眼を見ると気が遠くなりそうだった。
無限の暗闇と理解できない精神を持った自分とは全く違う「いきもの」…
952 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 02:22:19 ID:jDrVaQJL0
953 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 02:51:53 ID:iHdIjFDxO
トマトの種。酸っぱさと青臭さがなんとも言えない…。
この間克服しようと食べたら飲み込んだあと戻した…orz
隙間が怖い…( ´・Α・`)
微妙に開いてるドアの隙間とかヤバすぎる。
向こう側から何か得体の知れないモノが
こっちを見てるような気がして………(ノд-。)
955 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 03:28:47 ID:snZQc5SWO
蜂が怖い。
黄色と黒の色をしてぶーん⊂(^ω^)⊃と飛んでる虫を見ただけで、心臓が破裂するくらいパニる。
体が硬直→全身の体毛逆立つ→ダッシュで逃げる。この間約2秒。
生物専攻かつ無神経なので、ほかの生き物や死に物(たとえば青虫とか腐乱死体)は平気で触れる。
蜂に遭遇したら逃げてはいけないのも知ってる。
でもダメ。テラコワス。
>>954 私も!
よく怖いテレビ番組観た後にトイレする時、怖くてドア開けっ放しでするとか言う人いるけど逆にその方が怖い…
957 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 04:21:35 ID:TACKuwcHO
流れ星がコワい。地球って宇宙ってって考えると鬱になる
958 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/10(金) 04:58:51 ID:eOK+RFzJO
とんがってるものや細長い棒状のもの
薬用せっけんミューズのCMのアニメの絵。
いきものだいすき〜ってやつ。
>>957俺も!!流れ星見るとパニくる。だっていきなり出てくるしさー…。
あと虹が恐くてしょうがない。パニくる。
あのでかさといきなり出て…(ry
>835 >837
私だけじゃなかったんだ…
乳首触られるとギャーと叫んで暴れそうになる…すごい不快感
自分で触っても同様。
だいぶ前のダム穴?
あれはマジクソ怖かった
ダム穴怖かったな、二度と見たくない写真だ。
貼るなよw
964 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/11(土) 10:30:05 ID:pfA94TiA0
乳首は大丈夫だけど、おへそがダメ。おへそ触られたら発狂する。
自分で触るのもモチロンダメで、おへそ掃除もものすごい気合入れないと出来ない。
でも臭くなるから頑張って綺麗にするけど。
おへその上にパンツのゴムとかが来るのもダメ。他人のおへそにゴムがかかってるのを
見ると、メスにエサ取られて「ウガウガウーーー!」って頭抱えるオスの熊みたいになる。
遠い過去に母親と臍の緒で繋がってたと思うだけでおへそがムズムズする。
誰かがおへそを触ってるところを見ても腰砕けになる。
私だけかなぁ・・・・?
965 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/11(土) 10:48:56 ID:hNzWh+wNO
>>964 へその上にパンツのゴムが来るのは俺もダメだ。
なんか不快感を感じる。触るのはいいんだけどなぁ。
966 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/11(土) 11:19:31 ID:QvNfuEtw0
ペリカンのあごが小さい頃から大嫌い
967 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/11(土) 11:51:09 ID:MwwiFRMt0
小池徹平クンが彼女とヤったんだって。
その時の画像がコレ。
http://www.teppeikoikejp/ これを三箇所にコピペして
どこヵの掲示板に貼れば絶対に見れるよ。
最近こういうの多いヵら絶対ウソだと
思ってゃってみれたらみれた!!
まぢ感動!!!涙
徹平も激しいなぁww笑
968 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/11(土) 11:59:10 ID:H9UU5GYB0
死体が異様に恐かった。
哺乳類のしたいとか恐いのはあたりまえなんだけど、虫のしたいとかトカゲのとか恐い・・・。
「きゃーゴキブリ!バシッ!グシャ!」
殺したほうが恐いじゃん・・・・。
生きてる毛虫とかゴキブリとか平気なのにな・・・。
969 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/11(土) 12:24:57 ID:MzX3w7TH0
家族以外の中年男性がコワイ
ボタンが気持ち悪い。
昔ホテルマンっていうドラマで主人公がボタンを糸引きながら口から出すシーンがあって
それを見てから汚く感じて出来る事なら触りたくない
だからチャックという物にとても感謝する
消しゴムのカス+水。
消しゴムのカスがある机に水をこぼしたりしたらもう・・・
なんででしょうね。
あとはダム・FFの洞窟、地下・深海・ワカメとかコンブが生えてる海で泳ぐこと・
早朝、夕方など道を歩いていたら周りに誰もいなく車の音も聞こえないとき・
暗い廊下・木の割箸、スプーン
>>819 自分がたまに感じるのはそれなのかな。
乳首だけじゃなくオナーヌ中とか何もしてない時でもある。
なんか急に寂しくなって、無性にお母さんが恋しくなる。
ずっと自分だけかと思ってた・・・安心
これ、あくびすると治るよ。自分だけかな。
>>971 うちも!苛々が極端にひどくなって嫌悪感がガーッて沸き上がってくる。
眉間の当たりをこちょこちょされた時みたいになる。
974 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/12(日) 00:30:49 ID:0jB7cGLy0
ペットショップの水槽コーナーを歩くこと
水族館
いけす
((((((゚Д゚;)))))))
脇から横っ腹にかけてかなり敏感です。
誰かにつっつかれたりしただけで、ビクンッ!!!!!!っと大げさなくらい
はねて驚いてしまいます。
以後数時間、またやられるのではないかと背後に人が通るだけでびくびくして、
人が通るたびに振り向きます。
東欧のどんよりした天気の街に誰もいない雰囲気
978 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/13(月) 13:22:11 ID:WKCAqp/hO
ダムと家畜小屋
電話の呼び出し音。
携帯はずっとバイブにしてたんだけど、着うたに変えたら平気になった。
子供の頃、親が借金に追われてた時期があって、そのときの取立ての電話がトラウマになっているらしいと
最近気づいた。
できたてほやほや という言葉。
見た・聞いただけでホブェッて肺から空気を思いっきり吐きたくなる
981 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/13(月) 19:49:51 ID:+cyEzhh70
やっぱみんなそれぞれあるんだな。
俺は足が伸び縮みするピエロの人形。
最近は見ないな
982 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/13(月) 22:35:10 ID:LdZfB2bzO
俺はカマドウマ
983 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/13(月) 22:40:39 ID:ZGSrJymQ0
夜のトイレの水を流すときの音
今でも耳をふさいでます
984 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/13(月) 22:53:09 ID:OwpBp0bWO
なにもないとこにポツンとある電話BOXとオレンジの街灯
985 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/13(月) 22:55:30 ID:EbLrkIZ9O
ひまわり!きもちわるくてダメ
986 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/13(月) 23:06:11 ID:N/rkv5j50
木でできたアイスの棒。なんか「いいぃぃぃ」ってなる。
割り箸はなんともないし、プラスチックのアイスの棒も平気。
アイス用の木のスプーンもダメ。何でかはわからん。
987 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/14(火) 00:36:16 ID:PauYeG+hO
サイレンと飛行機
988 :
本当にあった怖い名無し:2006/03/14(火) 01:05:23 ID:MODcEnYQO
>>983 同じく。
最近のお店のトイレは手をかざすと水が流れるタイプだけど、
手をかざしてないのに急に水が流れ出した時は泣きそうになる。
>>985 元気なひまわりは平気だけど、枯れ始めて下向き始めたやつが嫌だ。恐い。
犬が怖すぎる。大きいのも小さいのもアレルギーなわけでもないのだけど…
猫は大好きなので、友達の前で犬を怖がると「差別・大袈裟」なんてあしらわれるけど
本当にがくがく震え出すほど怖い。
ヒモをつけないで散歩させてるやつとか信じられん どうかしてる
黒電話の音
テレビのドラマとかで鳴るのも嫌だ
椎茸を切ったやつ
なめくじにビロビロした足がはえた生き物に見えてダメだ
友達に言ったら食べられなくなったと怒られた
とある団体の試合中継を見てたら時、壁一面に巨大な段幕(狼のロゴ)がかかってて、意識しないようにしてたんだけど、何か引きずりこまれそうで凄い怖かった。
プロレス??
995 :
933:2006/03/14(火) 18:59:59 ID:bbv+C40S0
うむ1000なら
切腹ものだな
ふ〜ん。
ナラバ
1000はもらった四
1001 :
1001:
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・