徳川埋蔵金を発掘するぞ!! 【inオカ板】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
色々な板から意外な人が集まるオカ板だからこそ
広い見地から場所を割り出せるのではなかろうか?
またオカ板らしく霊感頼りに場所を推測するのもいいかもしれない

とりあえず掘ること探ることは二の次で
場所から検討しましょう。
2本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 21:57:16 ID:RWQSL7k+0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwww
3本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 21:59:34 ID:Mv9yWbiX0
オナ板に見えた
4時渡:2005/09/24(土) 22:00:49 ID:gyhg4R2D0
最近地震が多いですからひょっこり顔を出すかもしれないですね
5本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 22:01:42 ID:/q/5XLfJ0
財政破綻ぎりぎりの幕府に金なんぞ無い。
小栗上野介がフランスから借金しようとしてる状態だった。


よって埋蔵金は無い。







以上、終了...
6本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 22:06:23 ID:hKc03yzD0
(〜^◇^)<恐山のイタコに頼んで小栗を召喚
7本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 22:06:30 ID:Ds1sevnRO
徳川埋蔵金=群馬
これ確実
8本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 22:14:38 ID:SBwlbbw30
my雑巾
9本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 22:17:17 ID:bz2QF/DdO
急展開だなこりゃ
10本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 22:34:03 ID:Ds1sevnRO
そういえば4年ぐらい前の大晦日に埋蔵金を発掘する特番やってなかった?
結局見つかんなかったけど
11本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 22:35:04 ID:HNGq2DOG0
糸井に聞けばいいと思うよ
12本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 22:51:39 ID:Hri1mHOt0
徳川埋蔵金の場所は現在掘っちゃダメな場所だと思う。
県庁、神社・寺の地中、城の下

確実に埋まってない場所:海、人が踏み入った事無い山の地中、川の下、本州以外
13時渡:2005/09/24(土) 22:59:20 ID:gyhg4R2D0
墓地もそうですね
14本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 23:15:51 ID:1mB6O6fP0
日光東照宮だろ
15ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2005/09/24(土) 23:33:55 ID:vdNkNVfa0 BE:63672825-#
掘るのはまた望月建設に頼むんべ
16本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 23:35:35 ID:1mB6O6fP0
カゴメ×2
17本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 23:49:42 ID:Ds1sevnRO
望月建設って有名なのか?けっこう近所にあるぞ
18本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 23:54:55 ID:7wImdgOA0
徳川埋蔵金はむりぽだからさ、近所の公園堀りまくってタイムカプセル見つけようぜ。
「今すぐ死ね」って書いた紙とすりかえて埋めるとか。
19本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 23:59:27 ID:XDxK/6LvO
>>18
m9(・∀・)ソレイイ!
20本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 00:08:48 ID:cG45IneD0
でも、深夜は厳禁よ。死体埋めてるとか思われて逮捕されちゃう。
21本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 00:20:55 ID:5+aKvNrO0
懐かしいな。ユンボなら任せとけの望月建設
22ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2005/09/25(日) 00:31:56 ID:hZrtcYJZ0 BE:305625986-#
あの後、ユンボ盗まれて、自分で犯人見つけて取り返しに行ったんだよな。
それこそ、オカルトだなw
23本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 01:08:01 ID:XMl+ZPnP0
とりあえず一人で埋蔵金見つけちゃたら、どこで換金すればいいんだろ?
ヤ○ザと国に命と金が狙われそうで恐いぞ
24本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 01:12:27 ID:cG45IneD0
糸井に売ればいいじゃん。
25本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 06:25:17 ID:IBkMSRXnO
パチ屋の小窓は?
26本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 07:40:47 ID:nfXT6TngO
>>22はやけに望月建設に詳しいなwww
27本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 08:55:08 ID:hVxP1BMI0
徳川埋蔵金と限定するから難しい
過去の人が何か大事な物を隠すなら人に見つからないような場所に埋めると思う
つまり、人が掘り起こしそうも無い場所をザクザク堀まくればそのうち何かが出て来る

俺はこう思う
天皇や将軍家の歴代墓の下の骨のさらに下、恐れ多くて誰も掘らない、バレたらとんでもない事になりそうで誰も掘らない
その時代の墓地の下にも何か隠されてそうな悪寒
だから何かあるだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
と思う


28本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 10:05:47 ID:rSSNxxkn0
徳川埋蔵金は日本の裏金として外国の株式市場に流れているって噂あり。
29本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 19:54:25 ID:t/yyAYv90
徳川埋蔵金なんか無い
豊臣埋蔵金は今もどこかに眠ってる
30本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 22:35:09 ID:yvqFn/uv0
東照宮は東照宮でも、静岡の東照宮ではないかと言ってみるテスツ
31本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 23:41:10 ID:1Ki7GRgzO
かごめかごめの歌詞から推測して日光東照宮にあるみたいだね。
どっかのサイトで石碑の下にあるって言ってた。
32本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 00:47:36 ID:r/zCrDn1O
山梨おいらん淵あたりに武田埋蔵金伝説なかったか?
33本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 02:35:51 ID:7cBRTnlrO
何年も前にテレビでやってたんだけど、諏訪湖にヒシ形のでかい石が沈んでて、しんげんの墓?埋蔵金?とか言ってたと思うんだけど

しってる人いる?
34本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 12:39:01 ID:rQ1GLWWT0
おー知ってるぞ。なんかテレビでやってた。

そこだ!その石を引き上げろ!
35本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 15:00:29 ID:o+KUc4PI0
>>33>>34
それ実は諏訪湖のデッカイ栓で引き上げたと同時に
諏訪湖渇水…コワ
3633:2005/09/26(月) 15:33:26 ID:7cBRTnlrO
渇水で思い出したが、これも何年か前にテレビで見たんだけど、湖のきったない水を一端抜いて入れ替える、とかゆーのしってる人いる?
確か諏訪湖か野尻湖だったよーな?
長野の人いるかな?
もし諏訪湖だったらあのヒシ形何だったんだろ?
37本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 15:57:41 ID:5sVa6dMc0
どうせだし霊感で山張る人が来ないかな
38本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 17:58:59 ID:RUy3P70V0
>>33
野尻湖だったような・・・・・。

その石どかすと財宝がザックザック出てきたら、誰の物になるのかなー
発見者?諏訪市?長野県?国?
39本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 02:12:11 ID:haAPsWx10
40本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 09:17:10 ID:MVMkTBW80
そういや埋蔵金で有名な畠山さんの本だったか

ここに埋蔵金があるのは分かっているが
そこへ行こうとすると上にある池の水が
流れ込んできてしまうつくりになっていて
行くに行けない場所がある

とか書いてあったな

諏訪湖?
41本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 15:39:58 ID:kq3oqPp20
そもそもなんで埋蔵したの?
42本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 16:57:17 ID:FDbpDUw/0
奇門遁甲埋物秘法とかいうのがあって
基点を決め何年何月何日と日時が分かっていれば
方角と距離が出せる
そこに埋める事で子孫の繁栄を得るんだと

徳川埋蔵金も複数枚に渡る銅板らしいものが
あると言う話だがガセなんじゃねえの?
43本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 00:27:51 ID:VRSVWPfE0
>>41
銀行も金庫もなかった時代に唯一安全確実な方法は、誰にも知られず
地面に埋めてしまうことだったんじゃね。
44本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 01:45:48 ID:PdeFXAXe0
うるおぼえだが、ギニアブレイクだっけ?

その中で霊視能力のある方を海外から呼び寄せて穴に入ってもらった。
そしたら、その霊能力者が
ある壁で『この奥に埋蔵金がある』と確信をもって反応したんだ。
この時の俺は『おお すげーやっぱ霊視ってすごいや』素直に驚いたよ。



結果、さっぱりですよ。 全然けんとーちがい

あのインチキ霊能力者は何処へ行ったのだろう
一瞬の夢をありがとう
45本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 01:56:32 ID:YK9AcPkA0
そういや実家の家宝で宝の地図があんだよな・・・
ウチの家は自分で言うのも何だが由緒正しい旧家でさ
蔵があってお宝ザクザクな訳よ
もし地図うpしたらみんな一緒に探してくれるかな?
うちの爺様が人生掛けて探したのだけども見つからなかった
もう勤めも飽きた親の遺産は腐るほどある
俺もそんな酔狂な人生を送りたい
46本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 03:57:32 ID:RV8/DsWQO
>>33
放送終了後も探索続けたが、滞積物が多過ぎるのと、予算の都合で打ち切りになったよ。
>>36
野尻湖知らないけど、白樺湖は渇水させて清掃したよ。
47本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 04:00:24 ID:ATwiUF+/0
徳川埋蔵金は昭和六十四年の十円硬貨一枚だった・・・orz
48本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 04:03:51 ID:ydXWponJ0
>>45
場所によっちゃ支援するお(^ω^)
49本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 07:00:41 ID:Sji492icO
>>45早くうp
50本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 15:32:09 ID:OKLXSlJa0
>>45
やるやる!
5145:2005/09/30(金) 18:46:08 ID:YK9AcPkA0
そんじゃ明日休みだし今から実家帰ってとってくるよ
多分実物は持ち出せないのでカラコピーになると思う
あぁ実家のまで高速使っても片道4時間・・・ダル・・・
それと俺うpの仕方よくわからないから誰か懇切丁寧に教えて
くれるとありがたい
それじゃ行ってくるよ
52本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 19:03:32 ID:iXDmh6QZ0
>>42
子孫も繁栄していないっぽいからなぁ。
53本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 21:00:46 ID:OKLXSlJa0
まじなのか?ネタぽいんだが
54本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 21:26:00 ID:hw5wF/5r0
おまいうp前にそーゆーコト言うなよ・・・
55 ◆DcHOLiDAY. :2005/10/01(土) 00:17:12 ID:d9i30uky0
>>45
何県なの?
56本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 00:20:42 ID:w5Jd1+Pd0
うちの亡くなったおじいちゃん。
北海道の出身だった。大正の初めの生まれ
なんだけど、少年だったころに近所にいた
おじいさんが、こんな話をしてくれたそうだ。

曰く「若い頃、沢山の男と一緒に荷物を運ば
された。一列になってどこまで行くのかも
知らされず、山道を奥へ奥へと進んでいった。
用がすんだら、絶対に殺されると思って、
見張りの目を盗んで、荷物を捨てて逃げた」

たしかこんな内容。
57 ◆DcHOLiDAY. :2005/10/01(土) 00:34:36 ID:d9i30uky0
>>56
続きは?
5845:2005/10/01(土) 03:50:04 ID:LZqwGSNh0
蔵の大捜索の末、宝の地図を発見
一緒に爺ちゃんの日記と古文書が出てきた
今実家のPCからなのでスキャナが無い
自宅に到着次第うpするので夕方になるかな?
>>53
マジマジ大マジ
埋蔵金出たら俺のおごりでオフ開催予定
>>54
実家は石川県金沢市

59本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 06:51:06 ID:NqTaos1RO
石川県か・・・遠いな OTL
60本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 08:49:04 ID:fpfT+4f60
おおっ!意外に面白そうな話
宝の地図、夢があっていいじゃないスカ
金沢もちょっとリアルでOK

ただあの手のは霊的FWみたいなものがあるみたいで
徳川埋蔵金も明治、大正の頃有名な霊能者が
遠隔で「ここにある!」と断言しても
何らかの儀式を行った跡しか発見できなかった事例がある
霊能対策みたいなものがあると考えていいんでないかな?
個人が埋めた分にはそこまで大業な物はないとおもうが
子孫がほっくりかえす分には祟られる事も無いとおもうし


見つけたときの対策として3分割すればいいらしいぞ
3分の1を懐に入れる
3分の1をそのままに残す
3分の1を公共の事に使う
6156:2005/10/01(土) 10:27:56 ID:tHO+9Xbr0
>>57
これで終わり。
上手く逃げて、その後北海道に来たんじゃ
ないかな。昔、徳川埋蔵金の発掘番組を見て
いたとき話してくれたんだよ。
62本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 15:19:12 ID:fpfT+4f60
>52
私見だけどさ
とうに掘り出されていると思うんだな 徳川埋蔵金
埋めた奴らが共謀して掘り出したっておかしくないやん?

幕藩制が無くなってなんに義理立てする必要がある?
ときどき「未だに埋蔵金はある!」というガセの情報ばら撒いておけば
欲に目のくらんだ人間は「見つけてやる〜〜」と必死になるわけだし
そうしておく事で働く仕掛けが何かあるんでないか、と思うわし

そんなものに関わるより45のネタの方がまだ面白そうな予感

ああ、それに徳川埋蔵金より先に多田銀山の豊臣埋蔵金が
先に世に出ないといけないとか言う話があったが
あれはどうなの?
63本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 16:01:21 ID:RAVsfv7+0
ま、使い込みがバレる前に隠したコトにしとこ〜よっていう苦肉の策だね
メジャーなやつはその可能性大だとおも。

それより商人とかためこんでそーな奴の方が期待できるんじゃね?
てことで45氏のネタに期待w

ttp://www.uploda.org/
とりあえずおいときまつね
64本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 18:35:27 ID:NqTaos1RO
宝の地図まだ―――――――???
65 ◆DcHOLiDAY. :2005/10/01(土) 21:45:01 ID:d9i30uky0
45氏まだ??

>>61
埋蔵金と何の関係が?
66本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 00:24:34 ID:DpCKG2lf0
要するに埋蔵金を埋めるのに徴用されたんじゃ
ないのかってこと。大正時代に老人なら、江戸
末期は働きざかりだし。
67 ◆DcHOLiDAY. :2005/10/02(日) 00:56:07 ID:P3RU9kny0
>>66
考えすぎじゃない?
68本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 01:16:49 ID:pxcBw6HF0
まあね。今となっては何とも言い様がないよね。
しかし45さん遅いね。
69本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 08:48:23 ID:TCkWPzicO
まだなのかよ!!!
70深い意味は無い:2005/10/02(日) 12:48:59 ID:5wPSUD6S0
宝探し、したいけど
下関からは遠すぎるな
71本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 15:27:23 ID:hBuo2fho0
45氏はネタってことでFA?
72深い意味は無い:2005/10/02(日) 15:28:31 ID:5wPSUD6S0
謎解きだけでも協力するさー!!
73本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 15:37:20 ID:paAsRlNX0
>45
古文書を読む勉強をしましたので、江戸中期以降ならかな交じりでも多少は読めます。
ウプしてください。
74本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 16:57:35 ID:Sql0nPuE0
45はネタだろ、また現れたとしても。

実家帰って地図を借りてコピーしようとしたら理由聞かれたので答えたら
「家宝を他の人に見せるなんて!」と怒られた。
もう見せてもらえなくなった、でも俺ちょっと覚えてるから一人で探しに行ってみる!

第2の黒帯に。

こんなとこだな。
75本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 17:30:56 ID:3OrvdnBH0
こないだ、TVで寺の真下に500億円の埋蔵金があるとかということで、
本堂を壊して、直径2.5M、深さ30Mぐらいの穴掘ってた。
掘削費用が、2800万円ということだったが、
たった1ヵ月半、作業員3人で、機材入れても、穴掘るのにそんなにかかるの?
高すぎるんじゃないかと不思議だったんだが。教えて、詳しい人。
76本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 17:48:11 ID:zZtgLqiP0
>>75
全然詳しくないけど思いつきであげてみると

・本堂解体費
・解体物、土砂撤去
・機材リース?
・光熱費
・作業員給金

全部込みこみだと結構いきそうだけど
スポンサーから引き出すのに水増しはあるかもしれんけど
77本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 17:50:49 ID:3OrvdnBH0
>>76
いいところまでありがとう。

詳しい人、さらにいろいろ積算して教えてくらはい。
78本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 18:00:22 ID:paAsRlNX0
本堂の解体費と復元費もかも
79本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 18:05:25 ID:VkNsl0vWO
>>76
産業廃棄物処理費も
80本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 18:58:30 ID:rEUWE8xv0
久能山東照宮って不自然に高いところだよね
あと墓の横に金の成る木ってのがあったな。
81本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 19:29:09 ID:UXz9K+Yf0
>>1
ここ掘れワンワンだ!
82本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 20:15:01 ID:kPoG5+MsO
>>80
昔からバカと金持ちは高い所が好き
金の成る木なら俺んちにもあるよ
83本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 20:18:54 ID:TCkWPzicO
厨房んとき教室で育てられてたよ
84本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 23:16:27 ID:eVZVAweV0
>>80
そう、石段を延々のぼる。
徳川絡みの東照宮って都内にも有るけど(東京タワーの近く)、
ほんとの東照宮は久能山だけだと思うな。
その名の通り、照らすべき東に江戸があるのはここだけだし。
85本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 01:53:51 ID:4xrOOtbnO
ボーリングは案外高いらしいよ!温泉掘り当てるのに1〜2千万はかかるみたい。たった30メートルと思うかもだけど、その位の費用はかかるんじゃないのかな〜
86本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 01:57:28 ID:VXLvRCyk0
和尚、先祖伝来の土地まで売ったのに埋蔵金出なかった
どうすんだろ?
87TDR:2005/10/03(月) 02:29:31 ID:y6MLSnfa0
徳川埋蔵金ではないけど豊臣埋蔵金なら・・・
京都の東山区に、秀吉が朝鮮出兵の時の朝鮮人の耳を切り取りこの塚に埋めた
とされる「耳塚」ってのがあるんだが・・・俺はかなり昔からここが臭いと
思ってる。なぜなら普通の感覚なら気味悪がってほり起こさんだろ?
逆に耳なんか埋めようって発想のほうが、不自然だと思わない?そう!すなわ
ち「耳塚」のいわれこそが、秀吉亡き後の子孫が埋蔵物が、世間に掘り起こさ
れないように、話からでっちあげられた隠し場所なんだよ!
なんせガキの頃そこで遊ぶだけでも、町の年寄りに激怒されたもんだ・・
皆が、尊がって人があまりたちいれない神社・仏閣・史跡なんかが怪しいね!
「耳塚」なんてホント不自然なくらい無意味に、残された場所だと思うよ。
そのくせ誰も、真実を調べようともしてないし、掘り起こされてもいない・・
仮にあの塚が後から、再建された物だとしても、その地下とか・・・
かなり怪しいぜ!!!
88本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 02:32:17 ID:VXLvRCyk0
>>87
その耳塚なら大分前に調査入ったじゃん

>かなり怪しいぜ!!!
こんなに力んで恥ずかしいw
89本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 12:17:35 ID:zmGFDOK/0
耳塚は知らんが神社仏閣は基点になりやすいと考えてもいい

余程の事が無いと引越しはしないし
火事になっても再建される
石とか木は御神体とは言っても当てにしない方がいい

奇門遁甲の流れでは
禅寺が監視役をかっている事が多い
怪しいと思った地点の25000分の1の地形図買って
神社、寺、等の場所をチェックしていくと
結構面白いものがみえる

宝の地図・・・見たいなネタ手にとってみてぇな・・・

でも考えてみたら
掘り当ててもぬけの殻の地図以外
表に出るわけないか
90本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 19:52:59 ID:Dnx0oCWK0
>>85
それで済んだら安いものだよ
91本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 17:03:37 ID:gGPahRSa0
和尚の埋蔵金が、もし掘った穴と少しだけずれてるだけなら、
地中探査レーダーとか貸してくれるところ、ないのかな。
あと、昔の人が固い岩盤をいくつも突き破って、30Mもの深さに、
宝を埋めるとは到底思えない。妥当なところで、深さ5Mだろう。
92本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 03:23:07 ID:hYSujUzF0
日本平にあるだろ
93本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 20:49:38 ID:qsXFz/A00
先日の日経によると、トカラ列島の宝島に財宝があるらしいね。
キャプテン・キッドを隠したらしい。って徳川埋蔵金とは関係ないけど。
94本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 04:23:21 ID:rl/wtg+m0
発掘揚げ
95本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 04:36:21 ID:VOP3G6Ps0
加門七海が武田埋蔵金の本出してた気がする…。
96本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 04:39:58 ID:VOP3G6Ps0
>>95は「黄金結界 甲州埋蔵金の呪いに挑む」って本だった。
97本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 21:25:12 ID:GEiTGhRu0
おっ!読んでみるよ。
埋蔵金掘ってみたいなぁー
でも塚荒らして落ち武者に祟られるのも・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルー
98本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 21:33:27 ID:VOP3G6Ps0
>>97
でも読んだのにあんま記憶に残ってないから、場所とか特定してないと思う。
徳川埋蔵金なら、徳川の結界を検証してる「大江戸魔方陣」がなんかの参考になるかも。
99本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 23:34:41 ID:GEiTGhRu0
>>98サンクス
昔、畠山さんの本読んでわくわくしてたの思い出したよ。
埋蔵金は男のロマンだね。

100本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 04:03:48 ID:N6MHpES00
100っと
101本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 12:00:09 ID:TfSQ5vSQ0
>>89
>奇門遁甲の流れでは
>禅寺が監視役をかっている事が多い

どゆこと?
まあ、日本の奇門遁甲は、最近の?偽者が多すぎて参考にはならないでしょ。
江戸時代なんて、日本特有の遁甲が発達したらしいし。
今の世に出てるものは、特有と言うより、ほとんどが似非でしょ。
102本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 19:09:17 ID:VyCS/457O
山下財宝は発掘されたが、他にまだ埋まってそうだな
103本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 23:08:16 ID:NWboJmlOO
>>93
キャプテン・キッドが埋まっているのか
104本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 01:31:21 ID:Q7U8qbdd0
埋蔵金発掘してどうするの?大半が国の所有物になるよ
105本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 20:14:38 ID:z5+uLWel0
もちろんネコババでんがなw
106本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 20:17:09 ID:foq3BejA0
ここの住人しかわからないような暗号を決めておく。
発掘したらあらかじめ決めておいた場所に集合。
山分け。
107本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 15:40:57 ID:IwKEHa2O0
>>17
む、ご近所さん発見!
108本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 20:41:20 ID:ANT4jQ8K0
109本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 22:19:29 ID:ebavblcb0
むっ
お局様専用か
110本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 21:14:11 ID:DRmH5P2Z0
一番可能性があるんは、岐阜県の帰雲城なんでしょ?
地震で地中に埋まってる。掘ると出てくると思うよ。
111本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 21:17:57 ID:WGCWQuW90
山津波で一瞬のうちに帰雲城と三百戸あまりの民家が
地中に埋没した。黄金伝説は超有名。

ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~DD2/c-kaerikumo/kaerikumo.htm
112本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 21:25:56 ID:tDTZpwJt0
黒川行こうよ
113本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 01:01:34 ID:KSZ2coKy0
>>111
リンク先見たけどビミョーだな。
仮にあったとしても、豊臣方に恭順ってことだから
前もって隠してるような伝説でもなけりゃダメだろ。

それと額が問題だな。
すげ〜のが眠ってんなら、当時の人間が掘り起こそうと
してるはずだわ。

それでも掘りたくなるような情報でもありゃ別だけどね。
11417
>>107
世の中狭いもんだなwww