子どもを怖がらせるための怪談

このエントリーをはてなブックマークに追加
1酋長 ◆JOytoYhyPI
子どもから「怖い話聞かせて!」って言われてもオカ板屈指の怪談は怖すぎるべ?
それに話も複雑すぎたり、理解できなかったりすることも多いべ?

だので、子どもにも分かりやすくて、ほどほどに(夜眠れなくならないくらい)怖い話を集めてみないか?
きっといつか何かの役に立つときがくるべ?
2酋長 ◆JOytoYhyPI :2005/09/06(火) 19:30:14 ID:wEPjYi+s0
2ゲットはセルフサービス
3本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 19:30:57 ID:zi9EQUKcO
「俺の顔」
4本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 19:32:25 ID:NwY1/JsW0
2ゲットォ
5酋長 ◆JOytoYhyPI :2005/09/06(火) 19:33:44 ID:wEPjYi+s0
とりあえず子ども用怪談の定番「テケテケ」を基準にしたいと思います。

「テケテケ」は俺子どものころかなり怖かったので、怖さ☆☆☆☆、分かりやすさ☆☆☆☆☆
くらいで。

☆5つが最高点で、ちょっと点数つけながらやっていこうよ。
6本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 19:35:50 ID:hlISk+4d0
あの酋長伝説を語ってやれ。
最後に、酋長は私だ、と告白すれば
子供は背筋も凍るほどドン引きだぞ。
7本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 19:42:49 ID:9ORVoacf0
本当の昔話を聞かせれ
けっこう怖いぞ
8本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 19:43:52 ID:IXG2AI0nO
>>6詳しく
9本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 19:47:22 ID:eaG855A70
みなさんコンニチワo(^-^)o初めましてーm(_ _)m
この「2ちゃんねる」というホームページでも、あの『のまネコ』が
大ブームだと聞いて来ました♪
みなさん、『のまネコ』のアスキーアート、お上手なんですね♪
『のまネコ』カワイイですよね☆アタシ大好きです(>▽<)
10本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 19:53:56 ID:KQJn1lgW0
>>9
怖さ☆☆☆☆☆、分かりやすさ☆☆☆☆☆
11のんちゃん ◆nBadJXy49I :2005/09/06(火) 19:58:58 ID:QnzcmCuZO
いたずらスレにあったけど、
寝る前に『さっき5cmくらいのゴキブリがいたんだよ〜。つぶす前に逃げられた。』
って伏線張っといて、寝付いた頃に、クシャクシャのメモ用紙を顔の上に落としたら?
きっとビビるよ♪昨日弟に試したら『ぬぅおぉぉぅ!!!!!』って飛び上がったよ♪
12本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 21:54:57 ID:CXT2StYxO
マナナンガール

昼間は普通の女性として生活しているので人間と区別できない
夜になると上半身と下半身が分離し、上半身にはコウモリのような羽がはえ
昼間に目星をつけた妊婦さんの家に行き
お腹を管状の長い舌で突き刺し、中の胎児を吸い出してしまう
しばらく妊婦さんが見つからないと、子供のいる家にいき、家に隙間があればそこから長い舌をいれ、子供の生き血を吸って空腹を満たす
夜に出歩いている子供がいれば襲い、丸ごと食べてしまう事もある
子供も見つからないと無差別に人間を襲う攻撃的な妖怪
退治する方法は、分離した後の地上に残された下半身を見つけて始末するか
特定できるなら昼間の普通の女性として生活しているところを捕まえて
呪術的な治療をするしかないらしい
アスワンとも呼ばれるフィリピンの有名な吸血鬼

あまり怖くないし、こんなんダメ?
13酋長 ◆JOytoYhyPI :2005/09/06(火) 22:00:29 ID:wEPjYi+s0
>>12
怖いんだけど、何ていうか子どもには不適切な感じがしないでもない?
いや、でも怖いっす^^;

怖さ☆☆☆☆
分かりやすさ☆☆
くらいかな?
14ゲレン ◆Sbf0WbqMfI :2005/09/06(火) 22:43:22 ID:LO1RsCjh0
考えとくよ
15本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 22:48:53 ID:CXT2StYxO
評価されんの結構楽しいかも
出直してくるよ
創作ありなの?
16酋長 ◆JOytoYhyPI :2005/09/06(火) 22:52:46 ID:wEPjYi+s0
>>15
もちろん創作でもOKだべw
要するに「子ども騙しでそこそこ怖い」ってのが理想なんです。
実はそのレベルの怪談ってオカ板にはあんまりないんだよね・・・。
17ハロウィン ◆HALLoWKci6 :2005/09/06(火) 23:19:20 ID:xWpc9PQ30
学校からの帰り道、少女の後ろをずっと付いてくる不気味な男がいた。
少女は気味が悪くなり早足で岐路を急いだ。すぐに男は見えなくなった。
「最近怖いニュースしか聞かないからちょっと怖いな・・・。だから携帯電話が欲しいって何度も言ったのに・・・。」
途中、電話ボックスがあったので母親に迎えに来て欲しいと電話することにした。
「お母さん?公園の横の電話ボックスまで迎えに来て」
「いま丁度お客様がいらした所なの、ちょっと無理だわ・・・気をつけて帰っておいでね」
「でもお母さん!さっき後ろにへんな男の人が・・・!お母さん!?」
仕方なく電話ボックスを後にしようとすると・・・いた・・・あの男だ!!こっちに来る!
足がすくんで動けない・・・男の手にはナイフ・・・怖い・・・いやだ・・・どうしたら・・・
気付いた時には男は目の前まで迫っていて・・・悲鳴を上げる間も無く・・・・!!


「わぁぁ!」
自分の悲鳴で目が覚めた。
「どうしたの?朝から大声だして」
「お母さん・・・?ふぅ夢だったのか」


ちょいと長くなったので続く(期待しないでね)
18ハロウィン ◆HALLoWKci6 :2005/09/06(火) 23:30:42 ID:xWpc9PQ30
(続き くどいけど期待すんにゃよ)

その日は夢のせいで一日中すっきりしなかった。学校が終わるとすぐ帰ることにした。
(早く忘れよう・・・。)校門を出てしばらく歩くと誰かがずっと付いてきている気がした。
何気なく後ろを見ると・・・!! あの男だ!夢の男だ!!・・・・そんな!
小走りに角を曲がると男はすぐ見えなくなった。(公園まで行けば電話ボックスが・・・!)
電話ボックスが見えると少女はすぐに駆け込んで家に電話した。
「お母さん!お願い!すぐに公園の電話ボックスまで迎えに来て!」
「あら 今、丁度お客さんが帰ったとこよ。公園ね?すぐ行くわ」
(ああ!よかった!!)
しばらくして母親は公園まで来てくれた。(ホントに良かった・・・。)



公園の角から少女を見つめる男がいた。男がつぶやく。
「なんだ 夢と違うじゃないか・・・。」


(原作 たしか「夢と違うじゃないか」だったと思う)
19酋長 ◆JOytoYhyPI :2005/09/06(火) 23:32:06 ID:wEPjYi+s0
>>18
これもいいね。小学校高学年向けかな。
中学生にはもはや通用しない感じがいかにも子供だましっぽいw

怖さ☆☆☆☆
分かりやすさ☆☆☆☆
ってとこかな?
20ハロウィン ◆HALLoWKci6 :2005/09/06(火) 23:33:41 ID:xWpc9PQ30
かってに手ぇ加えたから長いだけで、てんでまとまってないっすね。長文&駄文スマソ。
でも小学校の時これ聞いてガクブルですたわ;;
21本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 15:21:37 ID:LdMOXR7j0
良スレっぽいけど難しい
22酋長 ◆JOytoYhyPI :2005/09/07(水) 16:34:22 ID:fgxKiBkmO
>>21
でしょ?
俺らって本格派っていうか大人向きの怪談に慣れちゃってるから
かえって難しいんだよね。
これは笑い話にも言えることで、エロとか『死ぬ、殺す』ぬきで適度にブラックで分かりやすいジョークってなかなかない。
前に子どもに「すいかの話」を披露したときは結構ウケたけど、所々改変したら本来の面白さが薄れちゃったんだ。
23本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 16:44:50 ID:gbXb8bNl0


しろいろでくねくねしてるものをみたら
じっとみてはいけません
ちかづいてはいけません
なまえをきいてもいけません
おともだちになってはいけません
それはくねくねです
24本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 19:43:27 ID:p/SYGWA40
誰か酋長っての教えてよ
25酋長 ◆JOytoYhyPI :2005/09/07(水) 20:44:01 ID:cZvk8Y1A0
>>24
オフで揉めてあることないこと吹聴されて大変な目にあった。
以上。もういいだろ?
26ゲレン ◆Sbf0WbqMfI :2005/09/08(木) 00:39:13 ID:owjJl2BA0
難しいな考えるからもうちょっとまってね
27本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 07:28:12 ID:XdIyfU++O
キレやすくて大人気なくて変態チックで嫌な人の仮面を被ってる人。
実際は嘘過ぎて誰も信じない位の良人。
28酋長 ◆JOytoYhyPI :2005/09/08(木) 18:34:55 ID:h1DFUlfq0
>>27
嘘過ぎて誰も信じないくらいの良人って意味が分からないけど、俺バカになっちゃった?
29Exotic ◆nePIabMHRw :2005/09/08(木) 18:39:24 ID:G0O4cv3T0
酋長こんにちは。
このトリップどうですか?
ネピアですよ!ティッシュのネピア!
30Exotic ◆nePIabMHRw :2005/09/08(木) 18:40:43 ID:G0O4cv3T0
最後に大きな声で脅かすやつでいいのではないでしょうな?
31酋長 ◆JOytoYhyPI :2005/09/08(木) 18:45:08 ID:h1DFUlfq0
>>29
俺はコットンフィールのCMが好きです。
最後に大声系はまぁ定番ですごくいいんだけど、そこまでに子どもが聞き入ってくれないと意味がないわけ。
だので、子どもが聞き入ってくれるような話がいいね!
32自由人と狂想 ◆9LLiBjwtgI :2005/09/08(木) 21:47:07 ID:9zgHxz+40
妻の行方がわからなくなって2ヶ月。
残された幼稚園児の息子は
母が居なくなったのを知ってからと言うもの食べ物をろくに食べずずっと水ばかり飲んでいる。
夏で暑いせいかいつもに増して水を飲んでいるので
「そんなに飲んでいるとトイレばっかりに行って最後は自分がおしっこになって流されちゃうよ」
としょうしょう怒鳴り気味に息子に言った。そしたら息子は目を丸くしてこう言った。
「ママみたいになっちゃうんだね」


創作おkだって聞いたので作ってみましたが・・・う〜ん
33本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 14:37:48 ID:M/+gHMDg0
>>31
聞き入らせるには、わざと聞きにくい声で話すとかね・・
34八雲:2005/09/11(日) 21:03:55 ID:D4WHZUxM0
信号機に付いてる黄色い!マーク
お前だ!の話
学校の七不思議
消えるヒッチハイカー
コックリさん エンゼルさん キューピッドさん
今度は落とさないでね
さとる君
13日の金曜日の合わせ鏡
テレビの砂嵐伝説 逆さ女
トイレの花子さん 仮面つけた花子さん
左肩叩かれたら・・・
とかかな子供が恐がる話は  
35酋長 ◆JOytoYhyPI :2005/09/11(日) 21:07:05 ID:J0OURnWp0
>>34
信号機に付いてる黄色い!マーク
消えるヒッチハイカー
さとる君
テレビの砂嵐伝説 逆さ女
トイレの花子さん 仮面つけた花子さん
左肩叩かれたら・・・

これ知らないんだけどw
教えてくれないか?
36八雲:2005/09/11(日) 21:18:56 ID:D4WHZUxM0
信号機の!は
『その他の危険』通常は!の下部に路肩弱し 見通し悪し
といったように補助標識が併設されている
しかし、中には何の表示が無いものが存在する
このため、そういった標識のある場所は
原因不明の事故つまり幽霊の出現などによる
事故が多い場所であるという噂がまことしやかに流れている
37酋長 ◆JOytoYhyPI :2005/09/11(日) 21:23:04 ID:J0OURnWp0
>>36
「標識」のことを群馬では「信号機」っていうの?
38八雲:2005/09/11(日) 21:29:39 ID:D4WHZUxM0
消えるヒッチハイカー
ある男が車で走っている途中、若い女性の
ヒッチハイカーを拾った
漢は・・・男は女性を後部座席に乗せ
親切にも目的地へ連れて行ってやることにした
目的地である一軒の家の前に着くと、男は
後部座席を振り返る。
すると、そこにいるはずの女性は忽然と消えていた
ひょっとして、もう車を降りて家に入ったのではないか?
そうは思ったものの気になって家の呼び鈴を押し
中から現れた男性に事情を説明すると
男性は悲しそうな顔を男に向けた
その女性は数年前に亡くなった男性の娘だったのである


この話はアメリカの都市伝説
日本ではタクシーの話が有名

39八雲:2005/09/11(日) 21:33:49 ID:D4WHZUxM0
>>37ぐあ・・・そう標識
間違った   スマヌ    
・・・悪霊の仕業だ・・・・コンチクショウ
40酋長 ◆JOytoYhyPI :2005/09/11(日) 21:38:05 ID:J0OURnWp0
>>39
ど、どんまいw
茶化すような言い方してごめりんこ^^
41八雲:2005/09/11(日) 21:51:39 ID:D4WHZUxM0
気取り直して
さとる君
公衆電話から10円玉で自分の携帯電話に電話をかけ
『さとるくん、さとるくん、おいでください』
という呪文を唱える
その後、電話を切り、携帯電話の電源を切る。
すると数日のうちに電源を切ったままの電話に
さとるくんから電話がかかってくる
はじめ、さとるくんは自分の居場所を告げて
電話を切ってしまう
しかし、その後、何度かさとるくんは電話をかけてくる
その度に、さとるくんはジョジョ・・・除々に近づいてくる
そして最後に電話の向こうから
『今、君の後ろにいるよ・・・』
この時、さとるくんに質問をすれば
どんな質問にも答えてくれる
しかし、質問が思い浮かばなかったり
後ろを振り向くと
さとるくんに殺される
・・・・ん!?そういえば殺しは無しだっけ
子供向けだし
・・・・・最後はじゃあ
さとるくんに転ばされる・・・と子供に伝えてくれ
似たような話でメリーさん電話といううのがある
42八雲:2005/09/11(日) 22:00:01 ID:D4WHZUxM0
テレビの砂嵐伝説
テレビが番組の放送を終えると、画面は『砂嵐』と
呼ばれる状態になる
砂嵐を30分以上眺めていると死んでしまう
あるいは精神が参ってしまうというもの
他にも自分の殺される瞬間が写るなどある

43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:01:47 ID:P4g0Mc/80
>>35
そんな有名な話も知らんで良くオカ板でコテやってられるな
44酋長 ◆JOytoYhyPI :2005/09/11(日) 22:08:39 ID:J0OURnWp0
>>43
言われると思ったw
聞くは一生の恥、聞かぬは一瞬の恥って言うだろ?w
45八雲:2005/09/11(日) 22:26:01 ID:D4WHZUxM0
逆さ女
この話は一時期封印されていたものなんだが
学生の間でトラウマになった人が多い
夜中寝ていて、ふと深夜に目が覚める
今何時なのか時計を見ようとするが
体が動かない
言葉も発することもできない
そんな状態がしばらく続いて
いきなり視界に逆さになった女が入ってくる
(丁度鼻から上の部分だけ見える)
目はくまが出来ていて髪は黒で長い
逆さ女は『見てしまったねぇ・・・』と40代の女性の声で呟く
この時逆さ女はある約束をさせる
自分のこと見たことを誰にも言うなと
うなずくと逆さ女は消え
気が付くと朝になっていた
逆さ女を見たことを誰にも話さず一日を終えると
夜になって、また逆さ女が出てくる
そしてこう言う『よく言わなかったねぇ 褒美にアドバイスしてあげる』
『自分が最も信頼している人に私の事を喋りな』
そして、自分が最も信頼している人に逆さ女の事を言うと
逆さ女に八つ裂きにされて殺される・・・
・・・・・殺される話ばっかりだ・・・
なぜ殺されるのかというと
逆さ女は約束を破った人間しか殺せない妖怪だから
アドバイスは罠でこれに引っかからなくても
次々と助言をしては引っかけようとする
逆さ女が出る法則としては布団やベッドにある
ある種類の布団やベッドで寝る人間のところにでてくる
(どの布団やベッドに出てくるのか忘れたw)
逆さ女に殺されないようにするには
約束を破らない 約束をしないようにする
46八雲:2005/09/11(日) 22:49:17 ID:D4WHZUxM0
トイレの花子さん
噂の細部は地域によって異なるが、その多くは
学校のトイレのある特定のドアを三度ノックして
『花子さん』と呼びかけると、誰も入ってないにも
関わらず、中から返事が返ってくる
というものである
(ノックして『入ってるよ』なんて言われたら笑うけどね)
花子さんはオカッパ頭の赤い服を着た小学生くらいの女の子で
一部ではトイレで殺された、自殺した女の子ともいわれている
私が知っている花子さんはトイレに入って3番めのドアを
18 18 36の数でノックし返事があったら開けず
返事がなかったら開ける
他にも目を潰しにくる 学校に閉じ込めて追いかけてくる
トイレに閉じ込める 花子さんを見たら死ぬなど。
仮面を付けた花子さん
心臓を病んでいた小学生の女の子が同級生に
トイレに閉じ込められてしまい
心臓発作で死んでしまう
その女の子はその同級生の恨みの念から悪霊となって
同級生に直接手を出さず、その同級生の
子供を次々と殺していく
・・・私が最も恐れる怪談話だ
この花子さんは白い仮面をつけている
『・・・ただこれだけは覚えておいて。
 あなたが罪を犯したとき、その責任を
 取るのがあなただとは限らないということ』
ってか子供向けじゃねぇ!!
47八雲:2005/09/11(日) 22:53:49 ID:D4WHZUxM0
左肩叩かれたら・・・
左肩叩かれて左から振り返ると死ぬ
end
・・・・・・俺が知る中で一番恐くない話だ
48酋長 ◆JOytoYhyPI :2005/09/11(日) 22:54:35 ID:J0OURnWp0
>>八雲
どうもありがとう!
何ていうか、定番みたいな怪談で、とてもいい感じです!
49本当にあった怖い名無し:2005/09/11(日) 22:59:12 ID:2ClHJl3N0
50ちんちんボンバー:2005/09/12(月) 05:49:39 ID:LkhxIIbi0
怖がらせるのをやめて嫌がらせる程度の方向で行けば万事OKと言う事だな?

嫌がらせるための怪談か・・・・怪談の中に必ず酋長を出すってのはどうだ?
オカ板住人も嫌がる事請け合いだが
51本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 13:36:18 ID:YwVeX35y0
あなたのハンドルもオカルト
52本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 08:55:20 ID:tQacAEBdO
>>45
学怖か?懐かしいな…

俺がリア消防のときに、体育館の四隅に四人を配置して、一斉に体育館の中央に駆け寄ると一人消えるってのがあった。
で、消えたヤツは四次元ワールドに閉じ込められるらしい。

今考えると大して…
53本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 14:30:29 ID:toqlgil20
「何人いるの?」の話は?
54本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 16:11:08 ID:MH0alQ9MO
>>53
詳細キボン
55亜科ノ凹:2005/09/15(木) 19:17:07 ID:bp+aiXoV0
>>53
『スクエア』のことか?
56本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 21:23:26 ID:vuRjUQX7O
>>47

これに似たリアルな話しあるよ

上司に左肩叩かれたら社会人終わり
ってやつ
ってか社会人の皆が恐れるリストラ…っすね
5753:2005/09/17(土) 07:26:57 ID:5M0gfEnR0
>>54、55さん、こんな話です。
ある旅館に泊って(違うパターンでは部屋だったりする)
夜中、窓ガラスをドンドンたたく音がするので、
窓を開ける。でもダレモイナーイ
閉めたらまだドンドン叩く音がする。
そこに居たメンツは、隣人の悪戯か何かだと思い、面白半分に質問を始める。

続きます
5853:2005/09/17(土) 07:28:03 ID:5M0gfEnR0
「はい」なら1回、
「いいえ」なら2回、窓叩いてください。
    ドン

どうやらOKのようだ。
「あなたは地元の人ですか?」

   ドンドン

「男ですか?」

   ドンドン

「じゃ女?」

   ドンドン

「オカマ…じゃないよね。この世の人?」
 
   ドンドン

「…そこに何人いるんですか?」


 ドドドドドドドドドドドドドドドドド!


ってやつです。実際机を叩いてアクションを加えると、大人でも怖いですよ。
59本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 01:39:12 ID:Tu4vAwMGO
>>57
ソレカ(・∀・)!!!
親切なレスをdクス!
60本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 00:30:54 ID:IbJjhyIO0
藤壺

この話で実際子供が海岸岩場にいかなくなった。

藤壺で足切ったら大変だよ! 
傷口から藤壺菌が入って膝の皿の裏に藤壺が生えるんだよ....
そうなると 物凄く痛くて歩けなくなちゃうんだよ!
61本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 09:47:54 ID:ZsZusYs20
うわわわー! あばばばー!
62本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 19:37:58 ID:u6ZIynV20
ホシュアゲ

ついでに。
髪の毛を洗うときって、屈んでお湯流す人いるよね?
実はそのときに、後ろに死神が居て、
屈んだ瞬間鎌を振り降ろすの。
でも、屈んでいるから大丈夫。
だけど安心しちゃだめだよ。
何回も何回も屈んでお湯流してたら、そのうちに
タイミングが合わなくなって、死神に首を切られちゃうよ。

って話を昔姉さんに聞いてから未だに屈まずに流す20代。
63本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 18:43:51 ID:4SsahpeBO
>>62
うわわわわ!怖い怖い怖い!

…で、ホシュ。
64本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 18:51:20 ID:5xZhnwSBO
>>44
誰も釣られないのは可哀相なので、釣られるが、それは逆(´・ω・`)
65本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 18:51:22 ID:bj/MOEp60
>>62
風呂ネタは大人でも怖かったりする
とくに髪の毛を洗っているとき
66本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 18:54:44 ID:JFqNeAjqO
海外で男性トイレに入り用を足していたときのことです。
いきなりマッチョな外人に後ろから抱き着かれました。
GAYに誘われた時はエイズなんだと言えばいいと言われていたので
私は「僕はエイズなんだよ…」と震える声で言いました。
すると男は答えました。
「Me too・・・ 」


性教育と英会話もできて一石二鳥
67本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 16:40:09 ID:dcDrJICm0
怖い話ってほどじゃないけど、消防の頃友達泣かせた話。

「あ・・・あれ? その足見せて・・・」
素直に足を出してみせる友達
「あのさ、ここの・・・ひざのとこ・・・顔が見えない?」
えぇ〜 覗き込む外野。ちょっとビビリはじめるターゲット
「子供の顔みたいだね。小さな男の子」
「ほら・・・なんか変な・・・い・・いや〜。怖い〜」
とことん ビビらせる。

少し間をおいて
「ほら。ひざ小僧が。」

消防ならないて怖がって、そして笑ってくれる。(外野が)

ガイシュツ?
68本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 17:14:09 ID:L8zBcjiX0
怖い話ってほどじゃないけど、消防の頃友達泣かせた話。

「あ・・・あれ? そのちんちん見せて・・・」
素直にちんちんを出してみせる友達
「あのさ、ここの・・・先のとこ・・・割れ目が見えない?」
えぇ〜 覗き込む外野。ちょっとビビリはじめるターゲット
「ピーナッツみたいだね。小さなピーナッツ」
「あ・・・なんか変な・・・い・・いや〜。怖い〜」
とことん 搾り取る。

少し間をおいて
「ほら。また先が。」

消防ならないてよがって、そして笑ってくれる。
ガイシュツ?

69本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 20:10:03 ID:5gfhPziNO
「代田荘(よだそう)」
約20年前に新潟の某所に代田荘という旅館で宿泊していた女性23人全員が殺される連続殺人事件がありました。
警察の調査では旅館のオーナーのUが犯人ということで事件は解決しようとしていたが、ここで新たな事件が起きる。
殺人事件から1週間の間に代田荘で宿泊していた生き残った35人(重要参考人U氏含む)が謎の自殺をしました。
結局、警察の見解ではU氏の犯行として事件は解決しました。

この話をきいた人には信じていようが信じてまいが一週間以内に殺された女の人が必ずきます。来る日は人によっては様々でいつくるかはわかりません。ただきたときにパンを外になげれば助かります。


超駄文スマン
70本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 22:24:32 ID:rklku6Yw0
学怖ファン密かに多くね?
71冶金:2005/09/30(金) 22:54:07 ID:uPMqq4a40


>>1

ショタ?

俺はショタ。
中3ですが。
72本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 22:59:44 ID:pEXIpj68O
>>69こえーよ!
73本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 23:21:58 ID:5gfhPziNO
>>72
代田荘を逆から読むと?
注意
田代はかんけいありません
74本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 23:30:24 ID:eWx8mcIvO
>>66
ワロス
75本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 23:51:40 ID:FgX7O0tdO
山純作品で決まりだろ!
76本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 12:57:35 ID:i5sC5auv0
なかなかないもんなんだねぇ
77本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 23:22:49 ID:E7Swi5uo0
しまっちゃうおじさん・・。
「オモチャを片づけなかったら、しまっちゃうおじさんにさらわれて
真っ暗へお部屋にしまわれちゃうわよ!」

そうして育った子が天然ボケかつ自己完結気味で、
所構わずくずおれて「もうだめだ〜」と泣き出すようになっても知らないが。
78本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 23:42:47 ID:21coFzG10
>>77 イイ!!
そうか、無理して怪談からネタをとらなくてもいいんだな
79本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 04:23:34 ID:LOelYv9OO
>>78

277:10/06(木) 17:47 986hDUH4O
今じゃ普通に納豆食ってるけど当時、大阪じゃどこにも売ってない珍品【納豆】
米飯給食が始まった頃なんだが、カップ入の怪しい物体に学校中がどよめきと悲鳴に包まれた。
恐面白い物体に大阪っ子の笑いの血が騒ぐ!

「いただきます」と同時にウォォォォ! ウ〇コやんけ!! しまいには学校中が「ネルネルネルネ→臭い」とか「頼む、ホイミをかけてくれ」とか担任に先に食べてと強要する奴、しまいにゃ大阪名物ぱちぱち納豆なる投げあいw

爆笑しながらゲロ吐くやつ貰いゲロするやつ、納豆カップで追っかけっこする奴、ぶち撒かれた納豆を踏み叫ぶ奴、泣きだす女子、まさに地獄絵図、、、一瞬にして納豆は大阪の小学校を崩壊させた。

その後も一部の悪ガキが目につく場所にスライムをぶちまけたため納豆崩壊は一週間程つづき、それっきり給食で納豆を見ることはなかった。

ところで今の小房、出てんのかな?ネルネルネルネ世代には良い思い出。
80本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 18:29:59 ID:auhUdxS40
納豆は、大阪人にとって「毒」だからね。
納豆菌が作る、微妙なアンモニア臭が嫌われる理由とか。
ところが、大阪には納豆菌じゃなくて酵母か別の菌で発酵させた
納豆の類似食があると聞いたことが。そんなのあるの?
81雅姫もどき:2005/10/10(月) 18:50:01 ID:RwzxQqlI0
82本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 12:28:26 ID:A2+87gbx0
>>79-80
初めて知った。
83本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 03:41:09 ID:vWpXwYO8O
大徳寺納豆だっけな
アレは茨城人の俺から言わせればウサギのフンだ
84本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 20:28:45 ID:SFr1EYuM0
「ゴリラの鼻くそ」って商品があったな。
85あなたのうしろに紅の名無しさんが・・・:2005/10/16(日) 16:48:49 ID:hJEDo6Po0
>>1
その昔 スイカの種を吐き出さずに飲み込むとどうなるかを母に尋ねたら、

腹の中でそれが芽を出して ぐんぐん根を張り成長し お腹がパンパンに腫れ
最後には お腹が割れてスイカがゴロリと出て氏ぬんだという回答に

ガキの漏れは 食べかけのスイカ抱えたまま金縛り。

参考になればとおもたが 小学生低学年向きの話かな。
86本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 20:58:41 ID:voVGaQiC0
>>85
お前いじめられてたのか・・?
87本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 19:55:30 ID:3hORLvad0
おもしろい!
大きな声で怖がらせる系の話教えてください。
88本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 00:04:03 ID:8HaIKz6BO
age
89本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 00:48:26 ID:9Qu1f5qB0
もういっちょage
90本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 01:04:52 ID:7r4RilKX0
3歳児を怖がらせる話。

うちにはクリスマスなってもサンタさんこないんだよ。
うちは仏教だから、かわりに大仏様がくるんだよ。

夜中に。なむあみだぶつ っていいながら。

だめかな??
91本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 06:11:22 ID:JQ/cMDpe0
自己責任とかヒサルキとかヤマギシさんあたりはどうだろう。
怖がってくれますよ。
92本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 12:42:09 ID:HnjIvHAW0
確かに聞いたらあなたのところに……ってパターンは
小学校の時盛り上がったし、未だに怖い……
93本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 20:53:15 ID:QW4S2C0E0
>>90ワラタ
94本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 15:49:25 ID:1Qp2AQA/0
保守age
95本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 16:15:26 ID:oWnSafI+O
幼い頃、親が食べてる刺身や珍味系を食べようとすると必ず蛇の肉とかカエルの玉子とか言って食わせなかった。
今では、わかっているが食えなくなった。
96本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 01:25:10 ID:Kqy2UWXc0
ウチの子
鶉の卵は怪獣ウーズラーの卵だって信じてた。
小さい怪獣だけどとっても強くて、お前らなんか食べられちゃうと
教え込んでありました。wwwww

真相を知ったときの顔とあわてぶりったら・・・wwwww
97本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 18:20:46 ID:E58k1VBa0
子供連れてスーパーに行き、肉売り場で「センマイ」を指差して
「これは怪獣の肉なんだよ」と言ったら本気にされて困った。
981/2x ◆MnWZ9NdygA
日本はキリスト教が普及してないからハロウィンをすると八百万の神様に祓われちゃうよ。
って言っても理解してくれませんでした。
ハロウィン自体普及してないからな…。