【宝石】石の不思議【八個目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
石の浄化や、ちょっとオカルトかもしれない石とのエピソード、
石に関する不思議などをまったりと語り合いましょう。
スレはsage進行でお願いします。
また、荒らし・煽りはスルーしてください。
石の意味や効果、基本的な浄化方法などは、
まず自分でググって調べてみましょう。

前スレ
【宝石】石の不思議【七個目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1121314909/
2本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 21:47:17 ID:WjYi3XCu0
初代スレ
石(宝石)の不思議    
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1058361935/
【宝石】石の不思議【二個目】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1073283568/
宝石】石の不思議【三個目】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1078071038/
【宝石】石の不思議【四個目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1090916628/
【宝石】石の不思議【五個目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1102339538/
【宝石】石の不思議【六個目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1114068038/
3本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 21:51:37 ID:WjYi3XCu0
【関連スレ】
お店の話についてはこちらでどうぞ↓

〇∽∽パワスト天然石アクセの店3∽∽〇
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1122140890/
【天然石アクセどこで買う?】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1076324748/

鉱物関連スレはこちら↓

★鉱物・石ヲタスレ★Vol.6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1117887676/
鉱物学初心者質問スレ part2
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/earth/1100282646/
おいお前ら!最近どちらへ採集にいかれましたか?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/earth/1016538179/

ヒーリング・パワーストーン関連はこちらへ↓

○ パワーストーン的天然石アクセサリー制作 ○
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1083991116/
【パワーストーンや水晶の好きな人】part28
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1124460820/
◆◇クリスタルヒーリング・石を使ったワーク2◇◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1121235383/
4本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 21:53:17 ID:WjYi3XCu0
その他↓

宝石スレはここでいいんでしょうか?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/material/1004866323/
ネットで宝石を購入〜♪part17
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1122473572/
宝石スレ!11ct
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1124036139/
◆消防・厨房に大人気◆サン宝石◆Part5
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1125143669/
5本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 23:17:25 ID:pPpHU7PI0
>>1
6本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 23:19:21 ID:b4WpmHD4O
1乙でした。 ドゾ(・∀・)ノシ●
7本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 23:56:04 ID:KD9AQIee0
>>1さん乙でした。ありがと〜! お茶もドゾー(・∀・)つ旦~
8本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 00:38:53 ID:+TS0D5sC0
つ 関連スレ追加

@-@-@ 天然石ビーズアクセサリー制作 八連目@-@-@
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1118396594/
( >>3にある制作スレに比べて「パワー」の話は少なく、
  「制作」が中心のスレ )
9本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 00:47:06 ID:+gHk0bfF0
つ 関連スレ追加 2

●翡翠(ジェダイト)コレクター集まれ●Part4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1125093997/
10本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 01:55:52 ID:14h7Z10z0
>>9
そのスレはパワスト向けじゃないとおも
11本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 10:07:54 ID:0EgX9x8o0
>>1さん乙でした。

>>9のスレはいい話をしている時もあるけど、
ショップ叩きが割と多い印象があるんだよね。
翡翠は好きだから覗いてはいるけど、
パワスト関係ではここがいちばん雰囲気がいい感じがするよ。
12本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 18:56:08 ID:ZRwl+kyR0
エレスチャルを浄化して握って眠ったら
すごくHな夢を見ました…リアルでした。私は女ですがあんまりHなことは考えないんだけど…。
潜在的な願望なのかな。それとも偶然?

13本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 20:29:37 ID:ofb++QHH0
>12
別スレで最近エレの話が出てましたけどエレって『心の膿だし(過去を清算する?)』の効果があるみたいですね
もしかしたら自分でも忘れてる心の傷を綺麗にしてくれてるんじゃないですか?
14本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 23:04:53 ID:YsQVbIaa0
ここの前スレでガ−ネットの事が出てたの見てガ−ネットが欲しくなってネットショップで申し込んだ
先月再就職したものの覚えるのがカメでしかられてばかり やる気と情熱を沸き立たせたくて買いました
今持ってるヒマラヤ水晶のペンダントとともの私の頑張り応援して欲しいなぁ
15本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 00:53:03 ID:eoqntSL0O
>>14ガンガレ!
16本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 01:28:04 ID:lNMZOsok0
>>14
色着き石のが優しくサポートしてくれるよ。
ガーネットは気力だけじゃなくて肉体的な疲れも取ってくれると思います。
前向きな石です。
でもエライなあ。自分ならホークアイとかブラックトルマリンとか
シールド張るとか、叱られた念を相手に返そうとか思ってしまうよ。、(笑)

水晶は良くも悪くも色んなものを見せてくれる。
後々プラスになる情報が多いけどその時は辛い時もある。
さすが透明だね。
17本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 02:01:45 ID:fO0isWfg0
>14
もしガーネットが強すぎて、気力が出ても疲れるようなら、
カーネリアンもいいよ。
18本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 04:25:15 ID:JRK++UWm0
とても気にいっていたスモーキールチルの指輪をなくして一月ぐらいたったころ。
手持ちのローズクオーツと仲良く寄り添ってきらきら光っている夢を見た。
その日の夕方、ルチルの指輪が思いがけないところから出てきた。
門のポスト。なくしたのは確かに家の中だった。

旅に出ていたのだろうか?としか考えられない。
19本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 05:37:09 ID:+pcBA0jn0
>>18 いい話ですね。自分のなくしたラピスも戻ってこないかな〜
類似レス貼っておきます。

335 名前: 名無しさん@占い修業中 04/05/01 22:45 ID:???

すっごく気に入ってたブルームーンストーンを落としたのですが、
小指の爪の4分の一もないようなちっちゃな石だったので、
帰宅途中で無くしたものだし探しようがなかったんだけど、数年後にトイレに入って何気なく下を
みたらキラッと光ったので、見てみたらその石だったのでビックリしました。
しかも落とした時とは引越しして違う家でトイレのカーペット類も新しくしていたし
朝掃除した時にもなかったはずの所にありました。

初めて失った石が戻ってくるってやっぱりあるのかな?と思った出来事でした。

20本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 12:21:41 ID:Tzo/bXnn0
シルバーとダイヤ
ttp://www.eonet.ne.jp/~musubi-81
21本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 13:04:38 ID:iZz5s/T40
>20
シルバーとダイヤね…。
あやしげ。それに価値を見出すひとはドゾーってかんじ。

石を載せたり繋いだりする台やチェーン。
これって電流を通すコードのようなもの。

コードならただ通すだけだけど、金属は、石との相性で力を増幅したりするし、
石から拾い上げる要素が違ったりもすると思う。
金属にも性格があるようだから。
これは想像混じりだけど、最近実感したことでもある。

ゴム使いのブレスなら、石に隙間がないからいいけど、
よくあるワイヤー通しのは中途半端なかんじがする。
円のようにぐるっと途切れないのと、
途中で切れてるのでは、ちょっと効果が違う希ガス。
22本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 13:17:07 ID:U+ymz15i0
便秘の改善に役立つ石ってありますか?
23前スレ963:2005/09/03(土) 13:21:54 ID:zRC32KCe0
前スレの>>964
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=101.jpg
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=102.jpg
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=103.jpg

猛烈に反射して上手く撮れなかったOTL
デジカメも古いししょうがないか・・・
24本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 14:03:29 ID:HkbelFjU0
>>23
前スレ964じゃないけど、獅子の頭にガーネットカコ(・∀・)イイ!!
25本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 15:17:30 ID:ojF3Seto0
>22
別スレでレモン水晶の話題があって、胃腸に効くとかありましたよ

ガーネットとかカーネリアンの話題が多いですけど、
涼しく今月の誕生石ブルーサファイアの話題なんてどうですか?

サファイアは欲しい石の一つなんですが良い石は高くて手が届きません、
で今月の『国際ミネラルアート&ジェム展』で掘り出し物を探そうと
思っているのですがスターサファイアにしようかどうか迷っています
基本的な効能は同じかと思うのですが微妙な違いとかあるんでしょうか?
2614です:2005/09/03(土) 16:53:48 ID:ROel0Evt0
15 16 17さんレス有り難うございました
カ−ネリアンも良いんですね 又探してみます
今日 小さなガ−ネットの付いたシルバ−リングをバ−ゲンで半額で手に入れました
今度来るブレスとともに大切にしていきたいです
27本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 21:25:18 ID:yWtWmoxqO
熱処理や染めのカーネリアンが多く市場に出回っていますが、
都内で天然色のカーネリアンを売っている店をご存知の人いますか?

コスモスOOOのカーネリアン丸玉は天然色だろうか?
28本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 22:17:23 ID:kWiPi6R80
>27
コスモスOOOで天然物売ってるかどうかは知らんが、通販だけどビーズならここで天然物売ってるよん
ttp://hccweb1.bai.ne.jp/~hcf39701/frame3beads.html
29本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 23:05:35 ID:UJjpq5BZO
電話して聞けば?無駄足踏まずにすむよ
あと急がないんなら月末のフェアまで待てば?
30本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 23:07:06 ID:UJjpq5BZO
あ、>27さんへのレスでした
31本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 23:52:32 ID:EIndvvcu0
>>25
私もサファイヤ欲しい〜。
カルティエの時計に青い石がついてて(サファイヤなのかな)、
じ〜っと見てたらすっごく欲しくなってしまった。
吸い込まれそうな感じになって妙に忘れられず、青い石が気になる。

サファイヤの良くない効能ってなんですか?
精神的に強くない人はムーンストーンはちょっと…というのを
聞いてあきらめたばかりなので、サファイヤも?とがっかりしてます。
32本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 00:16:38 ID:jp+/PHMS0
首から下げると対人関係のトラブルを呼び込むらすぃ
33本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 00:20:09 ID:2zfbqSgh0
>31
私にはカルティエの時計なんて買えないよぉ
前スレで『ペンダントにした場合、他人のトラブルにかかわり易くなるので注意』
ってのがあったよ、
他には悪い効果はないと思う、いい石なんで資金に余裕があれば買いたいです
34本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 00:32:23 ID:cfAPsy5K0
>31
気力の無い人には一般に青系の石はよくない見たいね。
陰の気を増幅するみたいだ。
ちょっと頭を冷やしたほうがいいような、カッとなる人向きかも。
35本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 00:37:21 ID:1Dk6hqgD0
>陰の気を増幅するみたいだ

そうなのか〜だから自分には、どんなに綺麗な
青系の石でも、着けてみるといまいちしっくりこないんだなぁ。。
36本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 00:40:08 ID:tMFsWJ33O
では>31さんはカルティエのルビーの時計だね、もちろんピジョンブラッドの
37本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 02:53:22 ID:SheqxFyN0
>>19の紹介してくれたいい話ブルームーンが出てきた話はもしかして、
帰宅途中で無くした時の服を着てトイレで服をめくり上げたときに
引っかかっていたか、ポケットに入り込んでた石が落ちたのかな〜。
なんてロマンぶち壊す想像をしてしまいました。スイマセン。
3831:2005/09/04(日) 03:08:41 ID:ASc4+k2y0
みなさんありがとうございました。

時計はOL時代に無理して買ったものなので、
今思うと恥ずかしい感じなのですが…(ってここでは関係ないですね)

サファイヤは陰の気を増幅するんですね。
でも私はカッとなっちゃう時もあるから、そんな時にはいいかな。

この前インペリアルトパーズを買ったら、
とても自分にしっくりきて、見てると心が落ち着くよ。
またそんな石に出会いたいんだが、道は遠いね。
39本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 03:40:40 ID:nW87sxOB0
3月くらいにオーダーメイドで何種類かのストーンを使って
ブレスレットを作ってもらったのですが
6月下旬から7月上旬までの間に、いつの間にかなくなってました。

こういう時って「石がその役割を終えたから、姿を消した」
とか
「何らかの身代わりになってくれた」
的なことを言う人がいるんですが、そういうもんでしょうか??
まぁもちろん、なくなった最大の原因はどう考えても
自分の不注意なのだと思うのですが・・・

(3ヶ月ほどで役割を終えた…って言われてもどうなのかなぁ。
とか思う反面
(ちなみにこのショップの売りは「自分に合った石を選んでブレスに
してもらえる。」なので自分に合わないからどっか行ったってのは
考えにくいのでしょうし…)
止める部分の金具が壊れていたとか言うことは無いですし、
移動は車だけを使っていて、行く場所も県立図書館か大学の図書館だけで
なかなかどこかに置き忘れるってことも考えにくいのです。)
40本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 03:56:18 ID:SIEQDoF+0
>>39 その場合、あまり深く考えない方がいいんじゃないかな?
「単に不注意で失くした」ということにしておきましょうよ。
縁があれば戻ってくるだろうし。
41本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 09:10:31 ID:dkuUlCO80
サファイアはセックルばかりしてるとどす黒くなり
オナニーばかりしてると白く濁り
喧嘩ばかりしてると赤くなり
落ち込んでばかりいると青くなる

つまり鬱石ってこと

42本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 09:14:00 ID:JYoScTIG0
よし!わかった!漏れはサファイヤなんかじゃなくて。
太陽の子!レッドジャスパーにするぞ!
43本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 09:43:23 ID:eygXO8Le0
ルビーとかガーネットとかサンストーンとかも太陽の石だぞ。高いけどな。
青系の石って結構いっぱいあって迷うな、でも好き。
アクアマリンってどう?
44本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 15:26:09 ID:qLud8TZc0
アマゾンがいいぞ。
地味扱いされてるがランクAAくらいになるとかなり綺麗な石だしな。
45本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 15:26:51 ID:2zfbqSgh0
>43
アクアマリンは優しく癒される感じ
蒼い石だけど欝には無縁だと思う
46本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 15:43:53 ID:BdvEPGid0
アクアマリン…
キラキラクリアーなルースも良いけど、ちょっとミルキーな丸玉も素敵だ。
幼少時は、大きくなったらアクアマリンを…!と思ってた。
でも、実際大きくなってみるとピュアすぎて自分には合わない気がorz

関係ないけれど、自分のイメージに合う石は〜、とか
○○さんはあの石のイメージだなぁ…とか、考えるのがすき
47本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 15:56:26 ID:2zfbqSgh0
毒気たっぷりの私のイメージにはにはルビーがピッタリ、などと自己陶酔する今日この頃
でも高くて手が届きませんorz
48本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 16:31:36 ID:BdvEPGid0
某ルース屋さんのルビー動画を見て、その赤さにクラクラしてた今朝。
石って、やっぱり、魔的な力も秘めてるね

ジブンの自己イメージ石はラブラド。
地味な色なのに光り方がアヤシくてピターリw
49本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 16:37:17 ID:7LYqMAFb0
ブルームーンが好きだったんだけど
神経過敏になってしまうので付けなくなった
後で知ったんだけど神経質な人には向かないらしいね
50本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 17:01:52 ID:C6e6E/jU0
アイオライトのブレスレット付けてたら老廃物の排出wがスムーズになった。
体重もちっとずつ減ってるような。
でも一見真っ黒な数珠みたいに見えるようで、親から新興宗教っぽいと言われた…orz
51本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 17:10:29 ID:FlSymg7CO
>28
むぅ・・天然色カーネリアンは、物によって色合い,色味の幅が大きいですね・・。
赤黒いカーネリアンはアレですし、白っぽいカーネリアンはムリがありますね・・。
その中間の赤オレンジのカーネリアンは理想的。w

>29>30
だいぶ前に コスモスOOOでカーネリアン 10_丸玉を購入済です。
買う前に店員さんに質問してみたところ・・店員「わからないので、店長に訊いてみてください」。
しかし、その時、店長さんは不在でした・・。電話で訊くのはチョット恥ずかしいっす。

今度の国際ミネラルアート&ジェム展に行ってみたいと思いますが、むぅ・・入場料 600円。
52本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 17:15:43 ID:o3tkYQD70
>>50
玉以外のカットされた石使って作ってみては?あと、さざれとか。
宗教っぽさはだいぶ薄れるよ。
私もアイオライト好き。
53本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 19:05:22 ID:j79l/XRV0
すみません、別スレで質問したのですが、スレが落ちてしまったので
こちらでも質問させてください。

ブルーオブシディアン、グリーンオブシディアンっていうのは
天然で存在するものなんですか?
最近、オパールオブシディアンが人工物だって知ったので気になって。
つまりガラス球なんでしょうか。
オパールオブは持っていますが、綺麗ですね〜。
でも人工物か・・・。
54本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 19:10:08 ID:tg2lda/r0
>53
ブルーオブシディアン=グリーンオブシディアンだったと思います
たしか天然物も存在するけど安いタンブル等は偽者(ガラス)が多いと聞いたことがあります

別スレ、新スレ立ったみたいですよ
55本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 19:22:17 ID:j79l/XRV0
そうなんですか、ありがとうございます。
天然のものも、あんなに透明なんですか?
不思議ですね〜。
56本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 20:02:30 ID:YhqK7tkf0
>>23
おー、サンクス。
ちょっと分かりづらいけど、渋いなあ。。。>獅子頭ガーネット
「気合いを入れる時」ってのが分かるかも。
57本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 20:05:50 ID:04Mhd0luO
今日はじめて石を買ったよ
水晶の丸いやつ
みんなは最初何の石を買った?
友達も水晶なんだけど、最初は水晶のひとが多いのかな?
58本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 20:16:02 ID:tMFsWJ33O
漏れの最初の彼女はやはり水晶のマガタマですた
でも彼女は失踪してしまいますた
彼女の事が忘れられず次から次に石を買ってますが未だ満たされまセン
まぁとにかく石(ビンボー)の世界にようこそ
59本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 20:23:16 ID:ggZ/l7Hf0
自分はラピスブレスで、浄化はお香と月光でやった。
それから浄化用にクラスター買ったかな。
最初はそれだけだったのになあ・・・シミジミ
60本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 20:40:14 ID:j79l/XRV0
私は、タイガーアイだったよ。
まだ浄化とかわからんガキンチョのころだけどね。
しばらくパワストから離れて、ここ最近またハマりだしたんだけど、
そのきっかけはハーキマーだったな。
61本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 21:01:37 ID:tg2lda/r0
>57
最初は水晶タンブルだったかな
で、こんな順に堕ちていったよ、たしか。。。
ラピス→ローズ→レインボー→クラスター→アメジスト→ルチル。。。
62本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 21:34:47 ID:rJJoINeA0
水晶とかローズクオーツ、アメジストとかの
有名で、わりと手頃な値段で手に入りやすいものから入るよね。
で、だんだんとマニアックで稀少で高価な石が欲しくなってきて…。
私は今、ストロベリークオーツとチャロアイトが欲しい。
ちょっと高いよね。
63本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 21:56:21 ID:iA5Q/JfJ0
自分はなぜかハウライト。しかも原石w
急に石が欲しくなって探したお店で惹かれてしまったのがそれ。
水晶とかローズクォーツみたいなのしか知らなかったから
そういう綺麗でつるつるしたイメージで探したんだけどなぁ。
んで、そうやって最初が原石から入ってしまったもんだから
そのまま石ビンボーへまっさかさまになりましたよw
64本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 22:08:39 ID:OvR7ykSg0
>>41
ほんと??
65本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 22:14:38 ID:tg2lda/r0
>64
それは言いすぎだけど『不貞を働と光沢が失われる』とか『愛がなくなると色が変化する』
と言うし、感情を抑えるとかの効果はあると思うよ
66本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 23:15:59 ID:49q3yPZ00
サファイアもやっぱり個々に違うと思うよ。
自分の持っているサファイアは鬱は誘わないす。
常に明るい光で明るいエネルギーを注いでくれるので、
楽しく一日を過ごしたい場所に身につけていく。
指輪。首には着けたことが無いからその影響は分からないが。
67本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 23:17:16 ID:49q3yPZ00
指輪。
じゃなくて、指輪を持っています。
と書こうとしたのでした。
68本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 23:21:27 ID:YhqK7tkf0
石の力が自らの持つ内面を覆す程のことはない。

例えばサファイアが大好きな人間がそれを持てば、
自分に自信が持てるかも知れないし、
どんな時も明るく振る舞えるかも知れない。

でも悪い先入観を持っていると、正しい判断以前に
良くないことは石のせいにして考える人になってしまう
かも知れない。

あなたが欲しいと思う石、持っていて気持ちの良い石が
あなたに合った石なのである。

耳年増になる前に、出会いを大切にしなさい。
石も、人も。
69本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 23:29:26 ID:O34AlcuM0
ここのスレ読んでいたらまた石が欲しくなってきた。
相手はなぜか、いまいち食指の動かなかったレインボーオブシディアン。
ネットで早速注文したよ。到着が楽しみ。

あと、友人からハーキマーダイアだと思うよ…いうのをもらった。
なんだかこめかみの上辺りがむずむずする。
こんなことってよくある事かな?
70本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 23:59:13 ID:qOtrrbjr0
>>69
当たり前の人は当たり前だし、そんなこと無い人は全然ないらしい。
多分水晶のパワーでなったんだと思うよ。
こういうのって出かたは人によってまちまち。
過去スレには体験談があったと思うよ。

私もレインボーオブシディアンが欲しいー、レインボーが大きくてはっきり出てるヤツw
71本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 00:31:59 ID:USJKGFAPO
水晶クラスター
鉱石屋で見てて気付いたら買ってたw
シトリンとローズクォーツの
ペンダントをしてたから、石達が欲しがった…
って事にしとこw
72本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 01:07:55 ID:Xen4H9lc0
レーザークリスタル(?)って書いてある
褐色っぽい色の、鋭く尖った水晶が売ってたんだけど、
これはやっぱり扱いが難しいの?
オーラを切り裂くとか…。
73本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 01:35:01 ID:XB2aVS3d0
>>66
サファイアはペンダントにしない方がいいって本に書いてありました。
66さんは無意識にわかっていたのかもしれないですね。
74本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 01:42:21 ID:u2oMus/3O
月にはムーンストーンが、太陽にはサンストーンやクリスタルが縁が深いような気がするのですが、雨と縁が深そうな石ってないですかねぇ?水でもいいんだけど…。
75本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 02:01:50 ID:QFF+0zBZO
水と言えば水晶かなぁ?
昔の日本では水精とか言っていたらしいし、ギリシャ人は水の化石と思っていたとか。

雨となりますと、豊作をもたらすと言われるモスアゲートかな?
他に色々あれば皆さん教えてくらはいな。

ただ今セージで浄化中〜
(*´∀`)〆~~~
7666:2005/09/05(月) 02:04:28 ID:m3UUYBxq0
>>73
いいえ、感覚で解っていたわけではなく
自分はその記述が書いてある本を持っていますよw
なので多少用心している所はあります。
あとたまたま気に入ったサファイアが指輪だったというだけでしょうか。
自分が持っているサファイアは色が明るい為
深い色合いよりエネルギーが軽やかなのかもしれませんね。
とても明るく強く見ていると嬉しくなる、そんなサファイアです。
77本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 02:18:57 ID:1RIn/Kid0
>>76
73です
色の明るめのものや、空色のスターサファイアは気持ちが軽くなりますね。
濃い色のものは気持ちを落ち着けてゆっくりしたいときに見てます。
軽やかなサファイアさんをかわいがってあげてくださいね。
7866:2005/09/05(月) 02:35:33 ID:m3UUYBxq0
どうもです >>77
随分前に仕事のご褒美に買ったものですが
もう本当に長い連れ合いです〜今後とも大事にしたいと思います!

スターサファイアはまだ手に入れた事が無いので
当方感触は分からないのですが、
良いスターサファイアをお持ちのようですね。
いつか自分にも素敵なご縁があればいいなぁと思います。

実は深いグリーンのサファイアも持っているのですが、
これは軽やかというよりは深い落ちつきのある感触ですね。
他のグリーン系の石とは違ったちょっとクールな感じがします。
79本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 02:38:54 ID:1SOBQ8i30
>>74
雨ならアメジスト(・∀・)ドゾー
水はアクアマリンだよね。
80本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 02:47:08 ID:FaQRV6g/0
>>78
73です。
仕事のご褒美、連れ合い
いい言葉ですね。
グリーンのサファイアって見たことないです。
グリーンのコランダムエネルギーが放射されてる感じですか。
いいなー。
81本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 03:42:08 ID:CNHeuaiuO
水晶が傷付いてたんだけどどうしよう;
82本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 04:46:28 ID:GvWPvN6Y0
振られた後の女を口説くとかなりの高確率でおまんこおk
それと同じく傷ついた水晶をおまんこだと思って精液浄化あるいはアナニー
83本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 04:51:18 ID:CNHeuaiuO
男じゃないから。ってか余計悪くなりますよ。
しかも数珠の1つだけなんだよねぇ…
84本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 06:09:53 ID:GvWPvN6Y0
85本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 08:01:36 ID:CNHeuaiuO
>>84
見れないです;何ですか?
86ルチル:2005/09/05(月) 10:06:38 ID:+Kt7ruvyO
パワーに詳しい方に質問です
先日ルチル10_玉一つだけ購入時に、
クラスAAではなくBの中で気に入ったのを買いました

しかし本でみると針がびっしりなのがいいとありました
そこで
パワー的にも
AA以上とBでは違いがあるものでしょうか?
自分的には
なんだか買って来たその日だけ
パワーを感じたような…
(お店にて他の石もたくさん触ったせいかも)

あと、ルチルって
偽物や加工品が多い石なのでしょうか?
87本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 10:29:37 ID:s18mXuqKO
パワーは分かんないけど数珠組んだ後の水晶浄化用のタンブルの
水浄化は月1位で良いの?
88本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 10:34:01 ID:s18mXuqKO
パワーの事は分かんないけど今まで沢山数珠作ったけどルチルの合成は1回しか
見たことないっすよ。
色水晶は染め玉掴まされる事が多いですけどね…
89連投スマソ:2005/09/05(月) 10:45:58 ID:s18mXuqKO
>>83さん 数珠玉の場合は1個が傷付いたと言うことは貴方が1つ災難
を逃れたってだけで中の糸が切れたので無ければ問題無いですよ。
一つ欠け2つ欠け…と全部欠けちゃったら水浄化してバラシて
次のお念珠を購入した時の浄化用に使ってください。クラスターも欠け水晶も浄化の
意味は同じですから…ってその浄化用の水晶の水浄化は月1か1連組むごとにか
悩んどる人間がいっても説得力なしですな(^^;)
90本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 11:22:21 ID:CNHeuaiuO
>>89
傷付いたのは私が何処かにぶつけただけだと思うんですけどね;でも外さなくて良いなら良かったです。
お答え下さって有難うございます
91本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 11:24:38 ID:Ey/EuTja0
>84
虫系ややグロ動画 注意
92本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 12:34:42 ID:cJL8lZqPO
こちらでエレの事を読み、興味を持ち、小さいサイズですが、早速注文してみました。中に水が入っているらしいです。
しばらく石を購入していなかったのですが、これを機会にまた復活しそうです。
93本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 13:16:53 ID:vz1VzvSb0
なんで水晶=太陽と思ったんだろう…
水晶は溶けない氷とも言われていたし、水ですよねぇ…
でもなんか、月光に当てると月長石が艶やかになるように、
水や雨に濡れるとよりしっとり輝きを増すってイメージじゃないんだなぁ。
キラキラしたやつじゃなくて、カボションタイプだといいのかな。
94本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 13:59:01 ID:fzNJq3YPO
昔は自分には少女趣味すぎるかと思っていたインカローズの指輪とペンダントを購入。三十路にしてなんだか気分が落ち着くような‥

その後、晴れやかな空のような色に惹かれてラリマーのペンダントも購入。ああ密かな幸せ‥
95ルチル:2005/09/05(月) 15:21:55 ID:+Kt7ruvyO
>>88
そっか〜ルチルって本物が多いんですね(価格も高いですよね)
安心して
また買いに行けそうです〜(^O^)v
96本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 15:25:02 ID:0QGAYnjY0
心身ともに癒されつつ集中力を増す…そんな石が欲しいなあ
97本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 15:49:52 ID:aWHmJHKv0
>86

自分の感覚を信じなさいな。
他の本にどう書いてあろうが、自分の気に入ったものの方がいいよ。
98ルチル:2005/09/05(月) 15:55:41 ID:+Kt7ruvyO
>>97
そだねありがと
けど実はAAが綺麗でいいなあと思いつつ
価格的に妥協して選びました(^_^;
今度はしっかり予算くんで
妥協しないぞ!!!
99本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 16:22:14 ID:s18mXuqKO
>>96さん硬玉本翡翠 高いけど…
ブラックルチル<シルバールチル<ゴールドルチル
<グリーンルチル(ガーデンクウォーツ、庭水晶と呼ばれる物)<レッドルチル
の順に値段が上がります。レインボールチル(多色針水晶)の値段は不明
100本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 16:26:01 ID:CNHeuaiuO
>>93
私は太陽=ペリドットだと思ってますよ。後はタイガーアイとか…
101また連投スマソ:2005/09/05(月) 16:27:16 ID:s18mXuqKO
石は身に合わない物は身に付けない。
実際に触って買えるお店なら金額ではなく触って「ピンっ」と来る物が
必ずあるはず…それがどんなに安物でもその人の身に有った石のはずです…
数珠の話だけど(^^;)
102本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 16:44:15 ID:s18mXuqKO
太陽を表す石は金剛石(ダイヤモンド)です。
金属では
金=太陽
銀=月光
佛具では金=仏の物
銀=元世の魔避け
シンチュウ=死神避けや仏門に携る人の物
大病を患っている人に黄金を身につけさせるべからず
103本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 16:50:23 ID:xkwWNI8E0
佛具では金=仏の物
大病を患っている人に黄金を身につけさせるべからず

死にやすくなるからってことですか?
104本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 16:57:50 ID:GvWPvN6Y0
ダイヤモンドは、全体として土星の支配下にありますが、二次的には全ての惑星に支配され、ハート(胸)と呼応する金星と密接に結び付いています

仏教って嘘も教えるのかよ
105本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 17:29:18 ID:KFv+nI2f0
>>103
仏になる準備に入った事になるから
106103:2005/09/05(月) 18:11:43 ID:xkwWNI8E0
>>105
ありがとうございます!

昔、原因不明の病気をしたときに祈祷師?拝みや?見たいな人に憑依霊が
私の口を使って言いたいことを言える法をかけてもらいました。
(中略)
その後、この人はこれが限度とこちらから見切りをつけました。
ですが、その祈祷師がいなくても私の口から金のネックレスの太いのをとにかく付けなさい
と言葉が勝手に出てきました。
実際にそのようにしたのですが、病気は全然好転しません。
(中略)
こういった神仏ごとで力はそんなにないんだけど、知識があり詳しい方に相談しますと
霊にあなたの口を使って喋らせるのと、因縁を解いたり、病気を治すのはまた別の力だよ
と言われました。
それに祈祷師の力が弱いとあなたも祈祷師もいっしょにあやつられると。
前々からなんとなくいい気がしなかったんで、金のネックレスは外しました。
(中略)
その後、水晶玉を家に埋め、先祖供養をして、翡翠を身につけたらいくぶんか症状が
軽くなりました。

久々に見たこの板で、なぜか不思議な気がしました。

107本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 19:19:51 ID:Z8+a4JCL0
地元のお祭りの前夜祭でフリマとしてよく升で一杯何百円で売っているような
石ダンブルを10個で100円で売ってる人がいて、
もう夜で暗くてよく見えなかったけど、闇鍋のように着色を避けるように
選んで買ってきたら、家に帰ってから見てみたら
1つルチルクォーツだったし、メノウで十字模様になっているものが入っていた。
1つ染色も入っていたけど100円だったし満足。
108本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 19:37:59 ID:Hm+KZm2b0
フローライトって色のバラエティがあって、しかも
どれもビビッドすぎず、どっかマターリした感じがとても好き。
これで、硬度がもっと高ければなぁ・・・。
実は、あるお店のフローライトのビーズがとても気になったんだけど、
やっぱり硬度が心配で。ブレスは着けっぱなしにする習慣ないんだけど、
着けているうちに傷ついたり割れたりしないかって思うと、怖くて買えない。
以前アパタイトのビーズをを買った時、届いた時点で既に穴の辺りが擦れて
白く粉吹いていたのを見て驚いたことがあって・・・。

フローライトのビーズでアクセを作ったことのある方、
傷みの早さの具合など教えてくださいませ。
109本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 20:18:53 ID:sgRr2XgZ0
ttp://www5.ocn.ne.jp/~space7/tima.htm
今月末に国際ミネラルアート&ジェム展がありますよね、
この夏は休みが取れなかったので、その期間休みを取って4日間フル参加しようと思ってます
でも入場料600円なんですよね。。。
どなたか招待券or割引券の入手方法をご存知の方いらっしゃいますか?
110本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 20:50:24 ID:NESUUKFd0
お気に入りのガーネットが大きく欠ける夢を見てしまった。
大きなガーネットが欠けるなんて何か信頼とかそういうものが壊れる前兆だろうか……
111本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 21:16:33 ID:/vwbSU7sO
>110
きっと『逆夢』、いい事があるに違いないです
112102です:2005/09/05(月) 21:29:43 ID:s18mXuqKO
>>104さん あくまでも仏教的捉え方なので、鉱物的とか占星術的とかの観点は
無知なので気分を害したのであれば申し訳ありませんm(_ _)m
>>105さん お答えありがとうございます。

個人的好みは緑瑪瑙(グリーンアゲート)と翡翠、血珀が好きです。
113更に連投m(_ _)m:2005/09/05(月) 21:40:04 ID:s18mXuqKO
>>108 さんフローライトは蛍石の事ですよね?
以前オーダー頂いた方が1年弱お風呂も外さずに入ってらっしゃる
みたいですが目だった損傷は無い様でしたよ。
114本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 23:07:29 ID:CCMp0aV70
アイオライト、毎日つけてたらけっこうヒビがはいったよ・・。
自分はフローライトつける勇気がありませんw
115本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 23:22:42 ID:beV7paKI0
最近アパタイトの細かいさざれでブレス作ったばっかりだ…
いつもつけてるアイオライトと相性抜群だと読んだから
一緒につけたりしてるんだけど、あんまり外にはつけて行かない方がいいのかもな。
フローライトも好きだけど、脆さは悩みの種だねぇ。
>>113
それを聞いて、前から気になってたフローライトのビーズで作ってみたくなったよ。

ちなみにブレスはアイオライト、ガーネット、ロードナイト、アベンチュリンあたりが常連です。
116本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 00:14:37 ID:Cu8at60F0
石にパワーがあると本気で思っていなかったけど、
ラピスだけはなぜか自分に合わないと思った。理由はわからないけど。
後、金のルチル水晶のペントップ、つけると必ず悪夢。
偶然とは思いつつ以上の2点は絶対に身につけない。
体調が悪い時に選びやすい石だった、という事だと思うけどね。
117本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 01:13:26 ID:CwisiThb0
レインボーオブシディアンって、相性の悪い石とかありますか?
どこかのサイトでオブシディアンは何やら注意事項がかいてあったような記憶があるんですが
特にタブーなどあるんでしょうか?
118本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 01:30:47 ID:01owTy8W0
>>117
プレゼントしちゃ駄目だそうな。その人を支配してしまうから。
自分で持つにも意志の弱い人は止めた方が良いみたい。
チャロアイトとかセラフィナイトとか、まったり系とは合わないらしい。
あとシトリンとか感情をオープンにする石とは特に相性が悪いってどっかに書いてあった。

私は凄く好きな石。レインボーオブシディアンだけでアンクレット作っていつも身につけてるよ。
好相性はオニキスとガーネットだとか。
119本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 02:00:27 ID:CwisiThb0
ああああソレダ!人にあげちゃいかんという
やっと思い出したよ有難う

しかし、意志の弱いヤツには向かんのかー
ちょっとでもシッカリせにゃ、と思ったけど付けて大丈夫か迷う、、、前にもう買っちゃったyp
このスレでガーネット祭だったのを読んで、ガーネットも頼んだから、ふたつ合わせてブレスでもこさえてみます
120本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 02:19:20 ID:6YDRIEA30
>>108
自分とこのグリーンフローライトブレスは気づいたら少しだけだけどかけてました。
そんなに頻繁に身に付けてたわけじゃないけど…
3〜4ヶ月ってとこでしょうか。
私はがさつなのでいろんなとこにぶつけてたりしたんだと思いますw
丁寧に扱えば長持ちすると思いますよ。

>>113
フローライトって水につけて大丈夫なんですか?

121108です。:2005/09/06(火) 08:27:11 ID:crbzpPmRO
>>113さん 私はな〜んも考えずに清流浄化した上に使い手さんもお風呂に
そのまま入ってるそうです…てか配珠に使った珊瑚は水…良いのかしら…水の世界のものだし……
水浄化より水晶のサザレかタンブルを大量に集めて置けば何でも浄化です…
で浄化水晶の清流浄化は月1回で良いのでしょうか…?
122違った…:2005/09/06(火) 08:29:20 ID:crbzpPmRO
↑は
>>120さん宛てでしたm(_ _)m
123本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 09:24:25 ID:oYjr/tlq0
自分もフローライトのビーズ考えてたんだけど、
やっぱり見送ることにした(つД`)
ブレスレットにする石だと、綺麗さのほかにそれなりに頑丈なものをと
いう規準があるものだから。オブシディアンも決して硬度が高いとは
いえないのに、こっちの方は結構丈夫な感じがする。
同じぐらいの硬度のアパタイトやラピスは結構傷みやすいですよね。

フローライトは原石とかでまったり愛でることとしよう。
モロッコ産の綺麗な青い色のとか、イギリス産の日光でも蛍光するものとかが欲すぃ。
最近オクとかでコレクション整理したばかりなのに、また石貧乏の世界に逆戻りだわ。
124本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 14:49:13 ID:MZfCjv0i0
何故か解らないのだけど、六角の水晶柱を持つと右のこめかみ辺りが
キリキリと痛む。同じ水晶でも丸やハートや多角カットだと何ともないのに…。

何か理由があるんでしょうか?本当に六角柱水晶だけなんですが。
125本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 17:06:00 ID:Kca0Tjwt0
>124

その水晶になにか憑いてる。
126本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 18:08:10 ID:hbD1UmOF0
オプシディアンってどんな石なんでしょうか
最初のころは好きで良く持っていたんですけど
いいのかわるいのかよくわからないです。
現実的になんか問題が吹き上がってくるというか
石のせいにしてはいけないのはわかってますが
どなたかオプシディアンのことについて知ってることや
気がついたことがあれば教えてください。
127本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 18:34:10 ID:FW16wHEZ0
>120
フローライトは水OKですよ、ご存知でしょうが日光は×です

>121
珊瑚は鉱物ではないので水は避けたほうが良いと思います

>126
オブシディアンは良い石ですよ、人に上げるのを注意すれば問題ありません
自分で持ってみて嫌な感じがしないかぎりokです
128本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 19:35:06 ID:eWJ1bpekO
アメジストのブレスを買いました。        皿に塩を盛り、ブレスをティッシュに包み上に乗せ一晩置きました。この浄化はどうなんでしょうか?
ミネラルウォーターでの浄化も考えましたが水に浸けても大丈夫なのか分からず…どなたかアドバイス下さい。
129本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 19:55:06 ID:8/0TaJrz0
>>127
ダウト。
130本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 19:57:42 ID:LPXU92JLO
>128
その浄化方で良いよ、個人的には水への漬け込みは良くないと思うyo(アメジストに限らず)
131本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 20:25:18 ID:eWJ1bpekO
>>130 ありがとうござちます。水浄化は避けようと思います。
132本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 20:54:19 ID:8ZMOMmFb0
数珠タン戻ってキタ!!!!!!!!!!!!
あのあと逝ったらママンのパールだけ帰って来て俺のは帰ってこなかったから久々の対面だ。
133本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 21:14:04 ID:LPXU92JLO
>132
ガーネットのお数珠の人?
134本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 21:16:16 ID:8ZMOMmFb0
>>133
そそ。久しぶりに2chきたから一応報告しておこうかと・・・
あの時はホントがっくりきた。
135本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 21:25:00 ID:LPXU92JLO
>134
今度こそおめでとう(・∀・)
136本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 21:52:14 ID:8ZMOMmFb0
>>135
ありなとう。
ハァハァ。ガーネットかぁいいよガーネット
137本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 22:10:23 ID:5CYaFDEa0
アメジストでブレス作ろうと思ってて黒系の石と組み合わせたい。
ブラックトルマリンかオブディシアンかで迷ってるんだけど、
アメジストと組み合わせるとしたらどう違いますか?
138本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 22:14:06 ID:FW16wHEZ0
>137
色合い的にはアメジスト+レインボーオブシディアンかな、
効果は。。。どちらとも大きくは変わんないと思うけど
漏れなら魔除けだったらオブ、なんか願い事があるとかならトルマリンかな
139本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 22:18:28 ID:h1EfFtKl0
オブシディアンもらっちゃったよ・・・orz
職場の人からレインボーとブラックの2つ
その人は石にまったく興味がないので私にくれた
そういえば最近職場の人間関係があやしくなってるなぁ
140本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 22:19:02 ID:sugHWmJN0
カボッションと普通のカットでは意味合いが変わってくるんでしょうかね。
141本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 22:36:24 ID:Bd/33avr0
>139
貰ったんでしょ?
ならその人操ってしまえばいいじゃない、体はって職場改善してもらえば?
142本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 22:41:19 ID:2LH/GdJo0
>141
>118に
>プレゼントしちゃ駄目だそうな。その人を支配してしまうから。
とあるから貰った側が支配されると解釈したんですけど逆ですか?
143本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 22:42:16 ID:01owTy8W0
>>137
スモーキークォーツとかどう?ちょっと濃いめのやつ。

>>139
天然素材の布に包んで、土埋め浄化お勧め。植木鉢の片隅とかで良いと思う。
その後流水浄化すれば大丈夫だと思う。
144本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 22:43:24 ID:Bd/33avr0
>142
逆です、あげた人が操られるんです
だから一度手にしたオブは簡単に手放しちゃいけないんです
145本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 22:57:05 ID:UdY1FX/M0
>144
んん?漏れの認識では逆。
「あげた方が」「貰った方を」
操る(というか流れの影響を与える)側になってる
146本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 22:58:18 ID:2LH/GdJo0
>143さん>144さん
安心しました
ありがとうございます
147本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 23:00:30 ID:CwisiThb0
もらって現物を持ってる方が操られるんでは?
148本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 23:01:09 ID:2LH/GdJo0
おお?
とりあえず浄化します・・・
149本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 23:02:58 ID:CwisiThb0
他人に譲ったりプレゼントしてはいけない(相手の事をコントロールしようとしてしまうため)。 他人を自分の思い通りに操る。

↑と、オブシディアンについて某所に記載されていますが。。。
150本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 01:11:56 ID:BH3JRv+tO
ふふっ...ふふふっ
いい事聞いたわ、オブシディアンね、大好きなあの人操ってやるわ(・∀・)
151本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 01:35:46 ID:2/dPQJ9m0
>>150
本当に操れるかどうかは、判らないですが
とりあえず、自分のした事は自分にいつか色んな形で返ってくる
っちゅーことは覚えておくといいかもしれないね。
152凶散党:2005/09/07(水) 04:26:26 ID:gTt082mM0
オブシディアンで他人を思うがままに操り、返ってくるはずの業をオニキスでガード
他人の不幸をいかに楽しめるかがこの混沌の世の中を生きていく上で極めて重要
153本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 04:56:36 ID:BH3JRv+tO
>152
アナタとは気が合いそうな気がするわね(・∀・)
154本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 05:04:13 ID:3UkriD2XO
皆さん数珠とかってずっと付けっぱなしですか?お風呂とかでも…
155本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 07:13:22 ID:1gJjamXeO
二つ聞きたいのだが
自分の誕生石が入ってるアクセサリーが4000円程度で売ってたら買う?
誕生石でなくても有名なパワーストーンが入ってたりしても買う?
156本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 07:49:40 ID:CwEhSIlw0
>155
1.アクセの種類とデザインによる
2.有名でも好みの石じゃなければ買わない

>154
お風呂・ザバザバの水仕事・仕事中以外は着けっぱなし
157本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 14:29:51 ID:0IErVEP80
アクアマリンに合わせるとしたらどんな石がいいですか?
黒っぽい石なんかいいかなと思うんですけど
158本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 14:40:13 ID:GwNpKGBS0
アクアマリンはアイオライトが相性いいみたい。
実際、それ知らなくてアイオ、ブルートルマリンと組み合わせてたけど
最高だよ。
すごく穏やかで癒される。
後から知って納得。
159本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 14:50:29 ID:0IErVEP80
>>158
dクスです。
そうですか、試してみようかな…。
結構大きめのアクアマリン玉なんだけど似合うかな。
160本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 17:39:23 ID:Jv/sWvHM0
>154
水仕事とお風呂のときは外してます

>155
(1)買いません、自分の誕生石あんまし好きくないから
(2)品質次第、あと自分で作っちゃうと思います(ゴムブレスだけど)
161本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 18:34:15 ID:cF7mtEkj0
>>154
水仕事はバリバリつけてます。
時々ブレスも水で流したりすると喜んでます。

お風呂ではブレスはずします。
そのかわり必ずレーザーポイントを持って入りますね。(笑)
162本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 18:36:59 ID:cF7mtEkj0
>>159

10mmアクアの人かな?
10mmなら間に6mmくらいのアイオライト入れてくと似合そうです。
163本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 18:44:38 ID:zgYRYMze0
20mm玉アクアマリンブレス発見。
誰がつけるんだこれ。
164本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 18:50:06 ID:Jv/sWvHM0
>163
どこで見つけたの?男性でも20mmのブレスなんてムリじゃない?
165凶散党:2005/09/07(水) 21:07:38 ID:gTt082mM0
>>164
ストUのゴウキは30mmくらいのつけてる
166本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 21:29:22 ID:XQi/puW10
>>152
本当は良くないことですが、あなたの説明わかりやすくって面白いです。
167本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 21:44:04 ID:sGti53bh0
うまく願いをリセットする方法を見つけられない…。
リセットしたいってお願いして、浄化するのじゃだめかなぁ…。
168本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 21:52:24 ID:3UkriD2XO
>>160-161
ありがとうございます
169本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 22:54:38 ID:mBojydb10
>167
太陽浄化できるものなら毎日朝日に当てるとか、セージなんかと一緒にタンスに半年とか一年しまっておくとかじゃダメ?
170本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 07:30:30 ID:08EDmbY60
>167
誠意を持って接していれば、石はちゃんと聞いてくれるんじゃないかな。
とりあえず、浄化するのは良いと思う。
171本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 09:05:38 ID:N9vpKU1w0
>>167
願掛けしている間の浄化は厳禁、とあったので
逆にリセットしたくなったら浄化すればいいんじゃないだろうか。
浄化する際に、石に感謝の気持ちを伝えるといいと思うよ。
172本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 10:06:53 ID:lDznUBH/0
>>167
わたしはむしろ逆で、浄化よりも破壊
石そのものを地面に叩きつけて自尊心をなくさせることによって
どんなプレイにも耐えられるセックス奴隷にしてみたいわ
173本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 21:35:02 ID:KaNcsrz40
ブレスの中に大きめの翡翠一個だけ混ぜてみたんだけど、
なんかいい感じでわくわくしてる。
最初浄化した後願いを込めて、それからは成就まで浄化しない方がいいんですよね?
174本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 22:40:11 ID:F5utSUqf0
うおおおおおおん!
いきなりうおーん泣きですよ。
行きつけのショップにシルバーパーツ1000円分相当を依頼してて、
それと一緒に、入荷したばっかの淡水パールとローズクオーツを1700円相当買い物して
こんな感じ→(*´Д`)/lァ/lァ だったんだけど、
帰りがけ寄ったヤマダデンキかセブンイレブンか、古本屋のどこかで、

ゴミと一緒に捨ててしまったよ。

ああああ、il||li_| ̄|○ il||li

さっき、さー作るぞー、買ったばっかりのシルバーパーツと、
ローズクオーツちゃんを合わせるぞー(*´Д`*)
ってカバン開けたら、無いんでヤンノ。

ローズクオーツ、縁が無かったのかな。そんなに私の側に来るのが嫌だったのかい?
・゚・(ノД`)・゚・。
175本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 22:45:12 ID:1knPzGj90
>>174
今すぐ両方の店に電話してゴミ箱チェックしてもらえ!
176本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 22:46:50 ID:F5utSUqf0
>>175
気がついたのが10時過ぎ。
ヤマダデンキは電話繋がらなかった。
セブンイレブンは今からかけてみる。
古本屋は、女子トイレ見てもらう。
こともあろうに3店で少しずつゴミを捨ててた。
177本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 00:34:22 ID:2Wv/npdE0
>>176
取り敢えずローズクォーツたんたちの無事を祈っておく……
178本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 00:49:52 ID:XJ6GajDYO
買って数日して、グリーンフローライトに虹が出てきたと
以前書いた者ですが、
今日ゆっくり石を見たら、虹が消えていました。
確かに買ったときほどの熱意はなくなってしまっけれど、
私だって毎日ゆっくり石を愛でられるほど
ヒマじゃないんだよぅ。
179本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 00:53:08 ID:aKaZJ2ws0
>>178
フローライトは硬度が低いせいか
思いの他変化が激しいね。
置いたままにしたらクラックが広がり虹が
たくさん出てたり、またその逆もある。
温度や環境の変化にも結構敏感のようだ。
だから放っておいたらまたいつしかそのうちに虹も
でると思うよ。
180178:2005/09/09(金) 01:30:39 ID:XJ6GajDYO
>179
そうなんですか!?
よかったぁ、ほっとしました。
毎日石に語りかけなきゃなんないのかと焦りました。
181本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 01:40:26 ID:ryIip8Lq0
クラスター浄化でも虹がいっきに増えてたりするしね>フローライト
182本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 02:54:43 ID:vZPlMH7s0
虹は出たり消えたりするけど、一度出来たクラックは消えないよね…
183本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 02:56:20 ID:wGzgpVC40
消えたように見えることはあるけど、消滅はしないね...>クラック
184本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 05:02:38 ID:47MowN5I0
さっきルチル握り締めてたらビリビリしたよ。
これがよく言われてる感覚なのかぁ…ちょっと感動しました。
185本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 05:39:07 ID:6UGHX6FEO
>>164
ショップ ラ○ス
ぼったくり値段のパワストアクセ屋
石自体はいいのになー
186本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 06:34:13 ID:bAPsgoUJO
福岡県内でパワーストーンを売ってる店があったら教えて下さい
187本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 10:07:18 ID:v1CukKh00
>>186
結構あるよ。天神近くの大名町にもある。
店の詳細な場所は忘れたけど、グレムリンとか、エイリアンをかたどった
金属のオブジェがあって、ファッション系かと思いきや、結構色々あった。
石マーケット(英訳してくれ)も、博多とかにあるけど、
個人的に石マーケットは、あんまりお勧めできない。
石を売りにしてる割には、石の表記がいい加減すぎかも。
人工オパールを「オパール」として売ってたり、
広報誌で堂々と、リングについてるガーネットをルビーって書いてたり、
他にもガーデンに見えないガーデンクオーツとか、
ルチルに見えないルチルクオーツとか・・・
石にこだわってるって言う割には、色々雑。
ただファッション性は高いし、見るぶんには楽しい。
でもなんかなー、オカルト的なことを言わせてもらえば、
人が沢山入って、見ていくだけみたいな店は、
こころなし石が疲れてるてるような感じがするから、
できれば裏路地にひっそり立ってるような穴場を見つけたいね。
188本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 11:45:20 ID:KWRnB2kQ0
今はイオンモールに入っているところもありますよね>石バザ
先日イクスピアリに行ったらそこにもあった。
そこでスタールビーやスターサファイアのリングがあって、
「へぇ、こういうところでもスタールビーとか売ってるんだ」と
凝視したら、どうも人工的な感じがして。
ルビー・サファイアで1マソ前後だったら、宝石よりも天然石風味のルースが
ついてそうな感じなのに、色も星の出方も妙に綺麗過ぎるんだよね。
昔でていた人工石の「リンデンスター」の類なのかも。
石バザでスタールビーやスターサファイアを見かけたら、
ちょっと気をつけて見たほうがいいとオモ。
189188:2005/09/09(金) 11:46:15 ID:KWRnB2kQ0
あ、間違えた「石バザ」じゃない、
「石マーケット」の方です。ごめんなさい。
190本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 12:38:34 ID:483bsnyP0
スタールビーもスターサファイアも色合いがきれいで星がくっきりしてる奴で
大きさも3カラット近くあるような天然モノならサファイアは直輸入価格で最低5、6万
ルビーは20万以上するだろうと予測
これが現地からの直輸入でなく卸しを介して店頭まで来ている場合さらに上乗せ価格がかかる
天然モノは1万じゃ買えない
逆に人工でも宝石が作られる過程と同じ状況を再現して作られる人工宝石があって
これが結構なコストがかかるらしく人工モノなのに高価格ってのもある

人工宝石、天然宝石、天然宝石にトリートメントした石、etc
きちんと表示をして販売するように義務づけてほしい
法律できちんと決めてくれないからぼったくり商売が横行するんだと思う
191本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 13:20:05 ID:BHxSBkJD0
パチンコがやめられません
人生がダメになりそうです

こんな私にお勧めの石はありませんか?

金運が良くなるとかじゃなくて、意志が強くなったり
澱んで鬱憤の溜まった気分を鎮めてくれたりとか

ものに頼る時点でダメダメですが・・・orz
192本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 13:42:56 ID:QFo1/tVvO
水晶なんてどうでしょうか。
よどんだものを吸いとり、浄化してくれます。
クリスタルヒーリング(スレ有)をしてみるのもおすすめです。気持ちいいっすよ。
私はこれで鬱が治ったぜ
193186:2005/09/09(金) 14:00:31 ID:bAPsgoUJO
ありがとうございます。
早速探してみます
194本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 14:08:51 ID:gXtfCqn90
>191
とりあえずココ読んどけ。石の話はそれからだ。
ttp://www8.ocn.ne.jp/~tsugaru3/shakkinn1.htm
195本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 16:34:34 ID:cyk8qv/d0
>191
別スレにあったけど意思を強固にするのはカイヤナイトとアマゾナイト(この2つの石は相性良し)
鬱脱出にはガーネット+オブシディアン(この2つの石も相性良し)
196本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 16:53:49 ID:gXtfCqn90
ガーネットと赤ルチルも相性いいお!
197本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 17:19:08 ID:cyk8qv/d0
ガーネットの力をレッドルチルが増加だね
でも漏れが着けると暴走しそう
198本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 18:57:02 ID:7gZjKv1G0
>188
石マーケットは雑な分、パワーによって値段付けとかしてないから、
見る目ある人には掘り出し物もあるとか。
石の種類さえ、まだ書いてある名前見ないとわからない人には
向かないけどね。
199本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 22:11:55 ID:5IFrYIbw0
そういや今日、ジュエリーの値札付けってのしたんだけどさ

半貴石のごっつい指輪が35万…

確かに綺麗だけど、綺麗だけど…orz
少なくとも私の千円台の世界とは無縁な子達でした
でも、ある意味いい機会ではあったよ

盗みたいほど欲しい子とかに出合ったらきついと少し思ったくらいで
200本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 22:23:29 ID:mbRVBYwxO
願かけ中の石を浄化するのは厳禁、という説がありましたが、
持ち主のネガティブな想念や他人の悪い気などを、石が吸収してしまった場合は、どうすればいいのでしょうか?
石を浄化したあと再プログラミングする方法もダメですか?
201本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 22:26:49 ID:XRM9iLPM0
>200
そゆ話しはこっち向きじゃね?

◆◇クリスタルヒーリング・石を使ったワーク2◇◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1121235383/
202本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 00:38:59 ID:9re2mFV80
>>186
博多駅のなまえは何だったか忘れたが
名店街の中にある店。
知識なさ過ぎ、こぶし大くらいのマラカイトをターコイズとか言って売られた記憶がある。
知人が怒って言うことには
そこの店長に取り置きしてもらったローズクオーツの金の指輪
店長が勝手に客に売ってたらしい。
売りたい気持ちはわかるけど自分のした約束ぐらい守れ。
確信犯だね。
やっぱり石は縁起物だから少し足を運んでも信頼できる人の店で買ったほうがいいですよ。

>>191
パチンコで人生成功した人っていないだろ。
パチンコ店は悪い波動がいっぱいだから
行かない方がいいですよ。
好きなこと、好きな友人をまず作ってみてはいかがでしょうか
特になかったらタンブルを集めてみてはどうですか。
がんば。
203本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 00:56:52 ID:O5yFGFOe0
出会いがある、きっかけをつくる石があるなら教えて下さい。
 ロ−ズクォ−ツとか持ってるのに、何もない・・・・。
 地味に堅実に生きていくしかないのだらうか・・・・・。
 
204本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 01:01:36 ID:S3xGDqJ40
>203
ローズ、ロードクロサイト、アメジスト、ラピス、あと水晶1〜2個のブレスなどは?
他スレからの情報です
205本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 01:08:27 ID:rx+fjDf0O
>203
204の組み合わせはいいかも、あと漠然と持つのではなくプログラムしてみては?
206本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 01:14:41 ID:FS26zptO0
プログラムって、みんな具体的にはどうやってるの?
207本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 01:15:21 ID:7G5EHdpF0
>203じゃないけど、私も出会いが欲しいです…(´・ω・`) ショボーン

今、ピンクオパール+ブルーレース+ピンクアゲート(各6こ)
+スターローズ(4こ)+クリスタル(2こだけ)のブレスしてるんですが、
何一つ変化なしです。

この組み合わせ、間違ってるんでしょうか?
208本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 01:44:58 ID:/WcwoxIc0
なんつーか、まあ、

ギャンブル中毒な>>191は、なんか別に打ち込めるものをお勧めする。
ただ、そんな打ち込めるもんがあるんなら、最初からパチンコにはまんないよね?
多分、石のパワーだけでは更生できないと思う。
石のパワーって、受け取り手が閉ざされているならば、伝わらないってこともある。
191に必要なのは、石ではなくて、医師の方。→ttp://www.f5.dion.ne.jp/~with/pati.htm
無料でチェックをやっているよ。数百円出して石を買うより、現実的だと思う。

203.207
石を持ってるだけで、道の向こうから素敵な男が来るわきゃー無い。
もし石を持ってるだけでいい男と出会えるならば、
わたしなんか何十人と出会ってなければおかしい。w
性別を置き換えてみるとわかりやすいけど、
良い女と出会いたいからと、努力して外面も内面も磨いてる男性、
良い女と出会いたいからと、石に「オネガイ」してる男性、
さして女を求めてはいないが、仕事や趣味に打ち込んで輝いてる男性。
あなただったら、どんな人を選びますか?
女にもてたいが為に必死になってる男性には、女狂いみたいでちょっと引いちゃうし、
出会いの為に、石に頼ってる男性など速攻「きんもー☆」でしょ?
仕事や趣味を頑張って生き生き人の方が、素敵だなって思いませんか?

ガケップチな年齢でもなさそうだから、石にすがって、男探しに必死になるより、生活を充実させたほうが、
不思議と出会いが増えたりするもんだとわたしは思う。
209本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 01:46:31 ID:/WcwoxIc0
>仕事や趣味を頑張って生き生き人の方が、
仕事や趣味を頑張ってやってて、生き生きしている人の方が、でした。
210本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 01:47:25 ID:uVamHbnl0
>>203
ローズクオーツは小さな小石でもいいので胸につけてね。
効果あるよ。
211本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 01:48:25 ID:rx+fjDf0O
>207
問題はあまりないとおもうけど...
ロードクロサイトを入れてみれば?ローズ+ロードクロサイトは恋愛に関する王道みたいだから、あと人によって効果はマチマチみたいだからあとは自分に会った組み合わせを見つけてくださいね
>206
プログラムっていうとなんか大袈裟に感じるかも知れませんが難しくありません
ブレスを浄化したら両手て握って5分程度自分の望みをイメージします、
この場合『恋人とラブラブで幸せ(*・∀・*)』な自分を想像ですね
この時、自分の気が左から右に流れるのをイメージできたら更に良いです
あと毎日左手で数分間エネルギーを送ってあげましょう、石にだってごはんは必要ですからね
212本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 02:07:10 ID:Az5oRLJP0
何故かいつの頃からクリソプレーズが大好きで、石屋さん系サイト回っても気づけばこの石ばっかり探してる
この前丸玉を入手したので、小さなブレスをこさえてみた
なごむーこの色

この石好きな人は癒されたいというかへこんでる人っぽい説明をどこかで見たんだけど
弱ってる人が惹きつけられる石なのかな?
213本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 03:01:38 ID:vmXarZs30
>>207
その大げさなブレスレットが逆に相手を引かせているのよ。
石の託児所じゃないんだから石なんてあまり組み合わせない方がいいわ。
まずは同性の友達を大切になんにでも感謝して行動して楽しくたのしく!
あなた、まじめないい方みたいだから気がついたらいい人ができてたなんてこと普通にいつかありそうだわ。
いいこと、毎日下着や服、靴はどこへ行くにも清潔なものをまず身に付けること。
まずは初歩的なところだけどやってごらんなさい。
次は、、、、、いろいろあるけれどあなたならきっと上手くいくって。
明るく、楽しむのよ。
214本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 03:15:41 ID:sUcx5Krn0
人によってどうしても特別気になる石ってありますからね
僕の場合はロイヤルブルームーンストーンのふわわ〜んてかんじの青白いシラーに一目惚れしまして
どうしても欲しくて欲しくていろんなサイト回って結局女性向けの指輪買ってしまいました
あのころは現実社会の厳しさを知ったりとかマナーを守れない人達を直視させられたりとか、
いろんなことで傷つけられ、幻滅させられてた時期で占い師からも社会運どん底状態って告げられてました
そういうこともあってやさしい色合いに惹きつけられたのかもしれません
215 ◆wp0ZJLRmVw :2005/09/10(土) 04:01:55 ID:0qJeRPzqO
強運でお金もちになれる
石って何だろう(・ω・)
前にどこかの社長(若く
して自分の腕一つでお金
もちになった)が言って
たんだけど忘れちゃった
…。石の名前聞いたら思
いだすと思うんだけど…
。一般的に強運でお金も
ちになると言われてる石
ってなんですか?



216本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 04:10:02 ID:QZAyyj9l0
ここには初めてきたけどなんだか相性がよさそうな気がするyo
自分は石屋とかで石をお迎えした事が無いな…近くに無いみたいだし
今手元にある子は、横も縦も大体、
MONOの普通サイズの消しゴムぐらいの大きさのアメジスト
地元県内の星祭りと言うお祭りで散々迷って選んだ子。
以前は一緒に買った赤、青、緑の瑪瑙と水晶も一緒だったんだけど
手元に残っているのはこの子だけ。

なんだか今無性にこの子が愛しいyo
浄化とかしてあげた方がいいのかな?仕方わからんのだけど|ω・`)
217本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 04:26:03 ID:rx+fjDf0O
>216
来週の土曜か日曜が満月(仲秋の名月(・∀・)!)なので月光浴とか、
あとたまにお線香での浄化も石が喜ぶと思いますよ
218本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 09:11:39 ID:kTP46Ij60
>>213
おねぇさまっ!って感じだわ(w
219本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 10:18:29 ID:lu8D2rG80
宝石にも色々な種類があるけど私は翡翠が好き。
あの深い緑色に和まされる。
緑色は目にも優しいしね。
翡翠を売っているところも色々あるけど
検索で一発で出てきたジョイテックが一番のお勧めです。
見てみる価値あるよ。
220本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 10:25:18 ID:eVcXnX1i0
>>202
ああ、博多駅の中の店、私もちょっとパスだわ。
知識不足の店やアバウトな店は他にもあるけど、群を抜いてる。
オカルティックというかスピリチュアルな言い方を許していただくと、
石もスカスカ感があって、パワー切れ起こしてる感じがした。
あそこはパワスト屋じゃなくてアクセサリショップと考えるのがいいと思う。
221本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 11:13:03 ID:CcpLm0jq0
普通の緑色の翡翠とラベンダー色の翡翠ってどう違うんだろう?
222本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 11:25:55 ID:3GsLMDsP0
>221
癒しにはラベンダーがいいっていうね。
とはいえラベンダーにも藤〜青み…色の幅があるから。。。

黄〜赤は、身につけるには要注意らすい。
223本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 11:48:38 ID:lP3MR/gm0
>>222
ふうん、なんで?
つけると最悪どうなるの?
224本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 12:32:33 ID:bT+H/5120
>219
ジョイ○ックは高いよ。リアルでいくつか買ったけどw
石はきれいだし磨きもいいから、ネット購入で失敗したくない人向き
225本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 12:43:41 ID:CcpLm0jq0
アクアマリンとアイオライトが合う、と聞いたんで、
アクアマリン大粒一粒+アイオライトにカヤナイトも混ぜて作ってみようかな。
恋愛はともかくとして人間関係円滑にしたい…。
226本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 12:44:42 ID:lP3MR/gm0
>224
へ〜〜、何買ったら石がきれいで磨きもよかったの??
コレクション版の翡翠コレクターのスレ、ちょっと読んでみそ。
今盛り上がってるから。
227本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 12:47:47 ID:3GsLMDsP0
>223
赤は、プラス面だとエネルギー。ほかの赤石と同様かな。
マイナス面は感情。
本人の怒りとか、溜まったものをかきたて表面化するらしい。
お掃除覚悟のひとにはいいかもね。

黄色は、チャクラの色と同じ太陽神経叢を守るのにいいけど、
直接肌に触れされるのはNG。
エネルギーが強すぎるのかな?
財布とかに入れてても、使うとき
ちゃんと石をアジナにイメージすればいいらしい。

中間のオレンジもむずかしっぽい。
自分は翡翠初心者。体験ないんで、誰かあったら聞きたいな。
228223:2005/09/10(土) 13:08:36 ID:lP3MR/gm0
>227
ありがと。
オレンジ好きなんだけど難しいかね。
ちょっと考えてみよ。
229本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 14:31:20 ID:bT+H/5120
>>226
確かに苦情でてるね。安易におすすめしてスマソ
池袋の石展で手にとって買ったんだけど処理済みとはシランかった。
でも正直、ネットで買うヒスイはハズレばっかだっただから
加工してあっても他の粗悪店に比べるとまだましだったりするw
ヤフーオクの龍香堂が、いまんとこワースト
230本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 14:33:11 ID:uSij8xDi0
>>219
そこは画像がきれいですね。
ぴか一です。
ただし画像と実物が違うことで有名です。
トラブルの原因は他にもあります。
購入したことありますが、もう懲りました。
コレクション版の翡翠コレクターを読んでみてください。
というよりあなた社員でしょ。
231本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 14:49:12 ID:FS26zptO0
いや、ageてまで書かんでも。
232本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 15:27:38 ID:S3xGDqJ40
私は新宿のフェアは今回始めてなんだけどその問題の店も出店するのかな?
ちょっと覗いてみたい気がする、あとフェアの他の店で納得できる翡翠を売ってる店の名前知りたいな
233本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 15:29:41 ID:3GsLMDsP0
>232
フェア情報、すでにいくつか話されてるよ。
専門スレにどぞ〜。
234本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 15:30:09 ID:mLlM4qgR0
店関係の話は店のスレでお願いしますお。
235>232:2005/09/10(土) 15:40:46 ID:S3xGDqJ40
>233
専用スレってどこですか?
教えてちゃんで申し訳ないが...
236本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 15:50:52 ID:VzSQPKX/0
限りなく白色に近い翡翠ってパワスト的にはどうなんだろう…?
237本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 16:13:58 ID:Et28Qi8gO
このスレの>1と、>201のスレの>1を読み比べましたが、
>200の内容は、こちらに書き込みしても問題無いと判断しました。
 
改めて伺いますが、>>200について 
どなたか詳しい方、ご意見をおねがいします。
238本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 16:33:14 ID:Xi5lrVX30
つーか俺はプログラミングとか言う話をはじめて聞いたわけだが
239本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 16:53:59 ID:3GsLMDsP0
>235
あ、ごめん。コレクター板の翡翠スレね >>9
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:02:16 ID:S3xGDqJ40
>237
詳しいわけでは無いんですが、参考まで
願掛け(プログラム)したブレスなんかは二ヶ月に一度ぐらいでお香か月光で軽く浄化します
そのあとで軽く再プログラミングしています

>238
>211でプログラムの方法が書いてありますよ、
プログラムは具体的な望みを石に刻み込むといったものだと思ってます
恋愛ブレスの場合『恋人とラブラブで幸せ(*・∀・*)』
金運ブレスの場合『お金がたくさんあってウハウハ(*・∀・*)』
といった具合に
ネットのパワストアクセを売ってるとこなんかで時々『プログラム済』とかって言葉を目にします
でも私は知らない人にプログラムされたものはなんか嫌で、拙いですが自分でやってます
プログラムも石とのコミュニケーションの一つだと思ってます
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:07:52 ID:x8HrhWpX0
>>237
書き込みしても問題ない内容かもしれないけど、
そもそもコメントできる人がここにいるかどうかわかんないよ?

まあおいらはどっちも読んでるし、プログラミングも普通にやる。
お訊ねの件に関してもコメントはできるけど、
内容的にここで書き込みはしたくない。

というわけで空気嫁>200=237
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:23:17 ID:FYUfQ11I0
石の不思議ってことでお聞きしたいのですが…。
不眠に効く石ってどれになりますか?一応、自分でも調べてはみたのですが
イマイチわかりません。スモーキークォーツとかアメジスト・アズライトと
いろいろ聞きますが、どれがどんな効果なんでしょうか?教えて下さい。
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:24:57 ID:sUcx5Krn0
>>241
ええ!?あげちゃうんですか?勿体無い
さよなら僕のサンドロック
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:37:21 ID:FkLnyabz0
>>242
そうだねえ、自分ならアメジストかスモーキ−クオーツのどっちかだね。
実際に見てみて気に入った方にすれば?
…と、最後にひとつ言い忘れてた。
町の中を歩いていて気持ち悪いとか分かるような敏感な体質ならスモーキーがよいよ。
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:10:25 ID:L5cYd3Mx0
>>242 個人的な体験で言えば「アズライト」、ぐっすり眠れるよ。

>>237 以前、ここのスレでプログラミングやヒーリングの話をしたら、
「石をそんなふうに利用するのは反対」という意見があり、
スレも荒れがちになったので、ヒーリング・ワーク専門スレを別に立てたのです。
246207:2005/09/11(日) 04:18:07 ID:VD0uajdM0
>>208
まったく仰る通りでorz
自分を磨く努力第一ですよね。

>>211
以前はロードクロサイト(1こ2000円のやつ2こ)入れてたんですが、
つけっぱにしてたせいか、どんどん風化してしまって(涙)
取扱いには気をつけないといけない石だったんですね。

>>213
なんだか一生お傍に仕えたい気持ちになりましたw
どーんと背中を押してもらった感じです。

みなさんありがとうございます。
石に頼り過ぎず、頑張ろうと思います。
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:45:33 ID:vPIRk9q+0
暗めグリーンのルチルが入ってるのって、メジャーな金色のルチルクォーツとは違いますよね?
連売りになっていたのを、石に惹かれて買ったんだけど…
パワスト的にはどうなんだろう。
表記はルテライトです。ググっても出なかったorz
教えてチャンでごめんなさい
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:09:32 ID:dl3IuKQy0
>247
グリーンルチルの効果は『強いストレスを伴う場所にむかう時に、精神をなだめ冷静にしてくれる』だそうです
あと緑色の石と隣りあわせで使うと緑の石の効果をアップしてくれます
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:13:39 ID:+TaBaQZl0
>>247
グリーンルチルのインクルージョンは正しくはルチルじゃなくてアクチノライトだよ
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:02:26 ID:WdmXhgja0
アメジストクラスターを購入。
でも何故かアメを持つと悉くクラックだらけにしてきた自分…(ノД`)
でも、今度こそは最新の注意をはらい美しさを保ちたい。
どなたか、アメジストを扱う時のポイントを教えて下さいまし
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:29:47 ID:Y/iaB1bp0
>>250
落としたとかそういう物理的なことがなかったら、浄化不足ですよ。
よくネットには2週間に1回は浄化しましょうとか書いてますが、非常におおざっぱで…
家、アメジストを置いてる場所のエネルギーが良いか悪いか、持ち主の体調など
いろんな要素があります。
ですから浄化の回数は自分で決めるしかないです。
そうじゃなかったら、何かの身代わりになってくれたとか…
身に着けたアクセだけでなく、クラスターも身代わりになってくれるので…

私は色が抜けた経験があります。
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:35:02 ID:AR368eEq0
クラックが出てくるのって悪いのでしょうか
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:46:23 ID:Y/iaB1bp0
>>252
水晶を買ってきたら結構曇ってることが多いです。
これを浄化してクラックが出てきたのでしたら、問題ナシ。
今まで曇ってて見えなかったクラックが見えてきただけだから。

逆に思いっきり浄化してきれいになったのに、そのうちにひびが増えてきた
と言うのは、悪い気とかを吸い込みすぎてるんですよ。
これが酷くなってきたら割れます。
当然、良くないです。
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:57:38 ID:WdmXhgja0
>251
レスありがとうです!
他の石たちに比べるとアメジストばかり……なので
物理的な扱い(温度管理等)が悪いのかと思っていたのですが、
言われてみると、浄化不足なのかも知れません。
自身の疲れや霊障なんかも有り…
そういったものを吸ってくれてる可能性大です。
これからは、もっとマメに浄化を心がけてようッ。

いつも持ち歩いてる石は
ジブンの体調とかに反応するのがハッキリ分かるんだけど
クラスターやその他も持ち主の状態に反応してくれてるんだ…
ま・益々かわいぃ……(*´д`)
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:10:04 ID:Fr/PlIR6O
>240
2ヶ月に1度の軽い浄化・チャージでは、石の疲れが取れないような気もしますが…大丈夫でしょうか…?

>245
このスレ、すでにパワーストーンの話題が充満していますから、
このスレでもプログラミングやヒーリングの話題が出てくるのは、当然の成り行きだと感じます。
256251:2005/09/11(日) 17:23:20 ID:Y/iaB1bp0
>>254
ちょっと追加しておきますね。

>物理的な扱い(温度管理等)が悪いのかと思っていたのですが、
昔、石オタスレで聞いたんですが、普通の冷暖房ぐらいではひびが入ったりしないそうです。

>自身の疲れや霊障なんかも有り…
>そういったものを吸ってくれてる可能性大です。
なんかすごく私と似てる。 他人には分かってもらえないこともありそうですがお互いに頑張りましょう!
浄化の回数についてはかなり増やした方がいいと思いますよ。
かなりと言っても254さんに回数は決めてもらわないといけないわけですが…
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:28:11 ID:9A16I1ss0
>>253
レスありがとうございます。

一度クラックの入ったものをまた浄化してあげたら
元気になってクラックがなくなることってあるのでしょうか。
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:31:15 ID:nOlj2lVz0
>>257
「石が元気になる」?はぁ?石なんて無機物じゃねえか。
お前のような落ちこぼれ、生きてる価値ねえよ。
中学校の理科からやり直せ、低能が!!
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:31:37 ID:+SWdf5BV0
私は水晶ポイントと相性が悪いのか
買ってきて3日以内に壊すというのを3回もしてる
昨日がその3回目だったorz

浄化後に眺めてて手から滑らせて落としちゃったり
そそっかしいだけなんだけどさ
十数種類の石を持ってて水晶ばかり壊れてくよ
260253:2005/09/11(日) 17:42:23 ID:Y/iaB1bp0
>>257
残念だけど、一度入ったクラックは無くなりませんよ。
でも、入ったクラックが小さいのだったら、また元気になってくれます。
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:49:32 ID:acguO2Fc0
ここって住人が変わった?
石好きが、マターリ石を愛でながら、身に起きた不思議な経験を
疲労する場じゃなかった?
浄化やパワーチャージの話ならいいけど、
ヒーリング・プログラミングまで出てきちゃうと違う気がする。
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:01:14 ID:oQYycydE0
>261
いや、住み分けが出来てないだけだと思う。

ヒーリング〜プログラミング、興味あるけど、
たまーに石を道具扱いぽくて違和感もある。

ここだけは、石とマターリさせてくれ。
263274:2005/09/11(日) 18:12:22 ID:Ox/TnbE90
>>248さん、>>249さん、教えてくださってありがとうございました!
アクチノライトですね。ググってもっと調べてみます
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:25:34 ID:5ylIpgmB0
>>260
ありがとうございます。
とにかくかわいがります。
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:55:18 ID:+JRNAEHE0
>>251
温度変化がどれくらい影響あるのか気になってたので、
有益情報をありがとうございます。
疲れてると石との時間が減りがちなのですが、
そんな時こそマターリ石を愛で(浄化頻度もアップで)がんばりまっす☆
266本当にあった怖い名無し:2005/09/11(日) 23:51:33 ID:CXDpnRu50
>>262
同意
ヒーリングってあっちのスレだろ?マターリさせてくれよ(つД`)
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/12(月) 00:49:21 ID:TbRq0hcT0
ヒーリングっていってもワークの話題あんま出ないけどねw
268本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 09:26:54 ID:Txd/cRD60
>>261
うん、石好きが話す場であって欲しい、
あまりにもどっぷり信心して依存しているようなのは占術理論実践のパワストスレへgo。
269本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 13:08:11 ID:J77BpdeKO
初心者です。エレスチャルを買ってからやたらと夢を見ます。眠りがかなり浅くてちょっと辛い…まあ嫌な感じの夢ではないのですが…マメに浄化をしたほうがいいんですかね…まだ浄化ってやった事ない・・・セージを買ってみようか・・・
270ぱわすとスレからの人:2005/09/12(月) 13:23:44 ID:PRM+IeYO0
>>268

別に依存症のスレじゃないよ。
271本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 13:45:17 ID:QUbsUexH0
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
      'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.   へいらっしゃい! フゥハハハーハァー
      i,  ミ=_‐_-, 'i /
     ,r'' ヾ、‐‐-、  ノ´
   ,/  ヽ `‐---‐':: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _手鏡寿司 "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |


272本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 15:12:36 ID:hnzVwA530
>>270
前はさ、>>269サンのような質問に、「エレってさ」って話が盛り上がって、
質問に答えたり、エレスチャル持ってる人がうちの子自慢したり、
「あぁみんな石が好きなんだなぁ」ってカキコが多かったんだよね。
最近のは正直気持ち悪い、イタイカキコが結構多い。
273本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 16:35:41 ID:czhZ1VTa0
ん〜〜、ヒーリングスレ立てた者だけど
此処は基本的に、石好きが(浄化も含む)石を愛でたり
不思議体験話をするところだと思ってる。

パワストとしてのパワーや効果を期待するなら、占術理論板のパワストスレが相応しいと思う。
あそこも以前より荒しが減ってるし、パワストに詳しい人もずいぶん増えた。

人間の意志で願掛けとか、石をヒーリング、ワークとしてのツールとして使う方法や、
パワストから更に込み入った石のエネルギーについて語る処が、ヒーリングスレだと思ってる。

自分は、このように書き込む時の内容によって三つのスレに分けている。
此処のスレは近頃、パワーストーンスレ化してますね。
274本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 16:37:37 ID:vWMFL2rL0
アパタイトって歯磨き粉に含まれるフッソでできてるらしい。
 いろいろな色あり、キレイなのに。自然の神秘だ。
275本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 17:38:35 ID:fXprwNuo0
アパタイトと聞くと、緑とか青しか浮かばなかったけど
色んなのがあるんだね(ぐぐってみた)クリアーなのが気になるかも…

もってる水晶ポイントの側面にちょんって芥子粒ほどの黄色い何かがついてる。
何の石かずっと気になってたんだけど
↓の写真に色がソックリ。
ttp://www.selfcreation.net/Self_Image/0000212-g5a.jpg
これはガーネットらしい。
もしかしたらアレもガーネットなのかも…正体がわかった様で、ちょっと嬉しいw
276本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 20:54:44 ID:LImRXkdu0
>>244>>245
レス有難うございます。霊感はないのですがスモーキークォーツ持ってますんで
寝る時はそばに置いてみようと思います。数珠だから腕にはめたほうがいいのかな

アズライトは気になっていたけど持ってなかったので購入してみたいと思います。
最近なんか寝つき&眠りが悪くてパワストに頼るのもどうかな、と思ったんですけど
とりあえず参考にして試してみたいと思います。本当にありがとうございました。
277本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 00:54:08 ID:XiQpijIG0
この間美味しそうなみかん色に惹かれてオレンジカルサイトを購入。
効果とか知らずに買ったんで、ググってみたら、「不安や焦りを解消し、
心を鎮め前向きで楽観的に気持ちで困難を乗り越えるよう手を貸してくれる」
らしいんだけど、まさに今の状況にぴったり!

「ったくコイツ仕方ねーな、手助けしてやるか」
てな感じでウチに来てくれたのかなぁ…♪
278本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 02:10:20 ID:gVMODaWq0
>>258
無機物?はぁー おまえもっと勉強しろよ
石にも相手されない引きこもり発見
279本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 04:16:20 ID:vq5OaM7z0
オパールって和名は蛋白石で精子の塊が数千年かけて石になって七色の光を表すんじゃなかったっけ?
パールは有機物の塊で宝石の輸入大国である日本が唯一世界に輸出している宝石だとか
パールに限っては天然か養殖かは価値に影響が少なく、宝石用のきれいな色合いなら高くなるんだってさ
琥珀も有機物の塊、多分珊瑚も有機物の塊
あとダイヤモンドは炭素の結晶だから有機物っぽいけど学術的には有機物じゃないとか

280本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 12:15:49 ID:ISTxN7oB0
>279
スマヌ・・・どこを縦読み?
精子の塊てアンタw
281本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 15:43:47 ID:BA5HRzmI0
とりあえずクリスタルヒーリングスレは気違いの巣窟だよね。
夢見ガチな人達ばっかりですよね。
282本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 19:08:28 ID:PnidQ1zJ0
精子の塊から始まったのでまたおかしな書き込みかと思ったら…謎の>>279

ダイヤって炭素だから、炭素=燃える=有機物、では無いの?
気になるから調べてみたら、単純な炭素化合物なんかは習慣から無機物扱いだとか。
小学校では燃やせたら有機物だって聞いたのに……うそつき。
283本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 23:36:40 ID:Ty+Sq6SLO
みんなーあんまり細かいこと気にせずに、好きな石のこと語ろう(´∀`*)
284本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 00:20:42 ID:c6KsvvgD0
地球の精子ってことでいいじゃん。
285本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 01:49:09 ID:4xmzOBOR0
なんだかすごい流れだね。w
まあ、色んな立場の人達を認め合うのがオカ板。
きんもーっ☆ということは簡単だけど、それじゃあ面白くない。
皆それぞれのスタンスで石を愛でればいいじゃん。

結局ローズクオーツたんは、お亡くなりになりましたよ。
うううっ。ごめんねぇ、ごめんねぇ…。
286本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 02:15:28 ID:tw/v+Zwc0
>>285
間違ってゴミ箱に捨てちゃった方ですか?
287本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 03:27:28 ID:sAlMtXhX0
先日、知人から水晶で出来た数珠を頂いたのですが、
どちらの腕に身につければいいのでしょうか?

パワーストーン自体初めてなので何をどーすればいいのかさっぱり
288本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 03:51:32 ID:Jm+ft1Tu0
右手からエネルギーが入ってきて左手からエネルギーを放出するという説からすると
右手に水晶ブレスをして浄化されたエネルギーを吸収したほうがいいかと
左手に水晶ブレスをつけても出てくるエネルギーを浄化するだけなので本人には効果がないとか
あと水晶は身に着ける人を選ぶらしくパワーの少ない人が身につけるとよろしくないらしい
289本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 07:23:12 ID:FS0mTiHR0
>288

エネルギーが入るのは左手で、出る方が右手じゃないか。
なので、水晶ブレスは左手にするのがいいと思うが。
290本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 07:42:06 ID:lGzt2KXZ0
ただの鉱物好きじゃない。
ヒーリングやワークやるほど信者じゃない。

居場所なくなったなぁ
291本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 08:07:23 ID:WFBNGqPt0
>>290 ココは?
【パワーストーンや水晶の好きな人】part30
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1126518987/

でも、上のスレも最近やけに住人が増えて、進み具合が速いから
オカ板に敢えてパワスト専門スレを立てるのもいいかもね。
292本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 08:49:44 ID:pyoJGnq/0
アズライトと相性のいい石って何ですか?教えてチャンでごめん
寝つきが悪く、集中力もなんとかしたい
293本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 09:44:34 ID:lGzt2KXZ0
>>291
教えてくれてありがたいんだけどさ、ここのスレの1からいたんだ。
で、ここのスレのマラーリ感が好きで住人してたんだけど、
流れが変わったのは最近だよね?
>>261>>262>>266>>268なんかは前からの住人の意見っぽいし。

失くしたと思っていた石が帰ってきたって話は不思議な話だけど、
ヒーリングやワークはここではスレ違いだったはず。
そういう話専門のスレ立てして欲しい。
294本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 10:31:11 ID:lGzt2KXZ0
あーでもこれ以上やってると漏れも荒らしだね。
消えるよ。
295本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 10:53:15 ID:5SAHWV3P0
>>290
私も1からこのスレにいますよ、一回スレも立てた。
最近は住み分け出来なくなってますよね、
その頃はエレスチャルなんつーのは水晶スレで話してたし。

初期はいわく付きの石の話なんかも良く出てたのに、
今じゃすっかりヒーリングスレでチト悲しい。
296本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 11:11:08 ID:UPpQzkAu0
例えば、>>292みたいな話は、占術板のパワストスレが相応しいと思うんだけれども。
297本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 11:13:26 ID:UPpQzkAu0
レスする人はもういちど、>>3の関連スレをチェックしてから
書き込んだほうがいいと思う。
298本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 11:17:45 ID:UPpQzkAu0
連投スマソ。
みんなに聞きたいんだけど、
オカ板に、ココとヒーリングスレの他に、パワスト専門スレは必要だと思う?
299本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 12:45:05 ID:c6KsvvgD0
>>298
いらねーよ。重複スレ認定されるのがオチ。
パワストはヒーリングスレへって書いてあるじゃん。
どうせそんな濃い話も出てないし、あっちで十分。
300本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 12:55:50 ID:Jm+ft1Tu0
スレの流れが悩み相談に変わってるのに今頃気づいた
このままじゃいかん
スルーしないと
301本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 14:41:04 ID:MNOsBzze0
age
302本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 16:30:23 ID:/hAGPav10
d切り

最近憑かれたようにブルーの蛍石を欲している自分がいる…
空が高くなってきたからねきっと。
実際柔らかいんだけど、とろりんって感じの不思議な柔らかさがあるよね。
喰ったら絶対ウマイぞ…と危険な事を思わせる憎い奴だぜ。
303本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 18:03:49 ID:ZGvDRkdQ0
>289
漏れの考えは
エネルギーは時計回り、で手を合わせ上から見たとき右で吸収/左で放出になる
ですだ

>292
カーネリアンが相性が良いみたい

最近は彫刻ビーズに萌え、でも結構な値段するのねん
龍彫刻したルチルのブレス6万以上するorz
304287:2005/09/14(水) 18:51:33 ID:sAlMtXhX0
>>288,289,303

ありがとうございます。
ブレスレットを手にとってぱっと左手に身につけるような感覚があったので、
昨夜は左手につけて寝ました。
が、なんだか目が冴え渡り全く寝付けませんでした。
結局、朝6時ごろ右手につけて就寝。
今日一日つらかったです。

自分には左手につけたほうが、意識が研ぎ澄まされるような感覚を味わえ、
水晶の力を感じれたように思います。

今までこういったことに対して半信半疑だったのですが、
驚くほど実感できたのでびっくりしました。
305本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 19:44:55 ID:cBtIYmk10
>>304
そのブレスに慣れれば身につけても
眠れるかもしれないが、
慣れるまでは起きている時に身につけ、
寝ている時は外す方がいいかもしれないね。
新しい水晶購入後、水晶の気の強さにあてられて、眠れない。
ということは結構よくあるよ。

その逆にクリスタルを購入したら眠くて眠くて
仕方が無いという浄化作用もありまするが。
306本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 21:04:36 ID:dquUaQyx0
>>303
>>エネルギー時計回り

なるほど。説得力あるな。

でも仏像は右手でパワーを送信して左手でおkマークで吸収してるな。
もうどっちかよくわからん。
307本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 21:08:39 ID:c6KsvvgD0
>>303
右回りの人と左回りの人がいるんじゃない?
私は右が放出、左が吸収だと思うね。
ちなみに右脳・左脳は右手・左手と反対だよね。
個人的に、右脳が放出とは思い難いんだな。
右脳はなんでも貪欲に吸収するイメージ。
308本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 21:39:40 ID:xzpIoH6H0
憧れの虹オブやガーネット、翡翠でいくつかブレスに仕立てて、
枕もとの水晶に引っ掛けて眠った。

12時間以上ネテタ。
いつも6時間くらいで起きるのに。
309本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 08:04:11 ID:jZIlt9mA0
だいたいの宗教系で、左が吸収、右が放出かな。
逆の人もいるかも。
ちなみに、今月号のムーによると、右回転がエネルギーの吸収で、左回転が放出らしいです。
ホワイトパウダーゴールド、ワラタ。
310本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 09:53:29 ID:GkAR7s7P0
エネルギーとか、宗教とか、ただの石好きには居づらいスレになっちゃったな・・・
311本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 10:13:00 ID:OPmvkBK10
>>310
ただの石好きなら、石オタスレがいいのでは?
312本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 10:15:30 ID:1ILPZM+K0
>>309の話は、ワークスレ向けだとオモ。
313本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 10:37:11 ID:ijxU/fxs0
ふと考えたんだけど、墓石って何のためにあるんだろう
家族に異変があって墓石が割れたって話も聞くよね
実は霊界との通信マスーンだったら面白いなぁ
水晶で墓石を作ったりしたら墓地の霊様大集合になるのかのぅ

↑この話題は何スレ向けですか?スンゲー面白いレス期待sage
314本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 10:41:43 ID:FPBw/8lE0
スルー
315本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 11:26:26 ID:podnnaLi0
ん?俺坊さんからもらったとき普段は左手につけてください
それで試験とか仕事などで頑張らなきゃっていうときは右につけてくださいって言われたぞ
今でもその言いつけ守ってるがな
316313:2005/09/15(木) 11:56:16 ID:ijxU/fxs0
>>314 (ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
317本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 12:09:00 ID:aNaa0d0D0
>>313 オカ板らしいレスじゃないか!
まさに「石の不思議」だよ w

>水晶で墓石を作ったりしたら墓地の霊様大集合になるのかのぅ
ふつうの墓石でもお盆とか、お彼岸はそうだよ。

318本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 12:47:40 ID:+vWL3oyn0
私も死んだら水晶とかでお墓作ってもらいたいなー。
やっぱり普通より高くなるかな?
319本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 14:26:15 ID:/Kc/ZXbL0
>>311
>>1-4を読んで欲しい。

>>318
私も!
10cmの水晶球でヨロシクと家族には伝えておこう(w
320311:2005/09/15(木) 14:35:51 ID:OPmvkBK10
>>319
読んだけど…。ただの石好き→石オタスレって、違うの?
321本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 15:10:45 ID:/Kc/ZXbL0
>>320
ただの石好きでも、鉱物オタや石オタじゃないんだと思う。
私もただの石好き。
だけど、石に関わる不思議な話も聞きたいし、したい。
>>1に書いてある、
「石の浄化や、ちょっとオカルトかもしれない石とのエピソード、
石に関する不思議などをまったりと語り合いましょう。」ってことじゃないかな?
私はそうなのよ。
>>313>>317-318みたいな話は大歓迎なんだ。
ヒーリングだの、宗教がエネルギーがって言われると・・・
322本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 18:10:43 ID:h/QBGGDw0
>>318
死んだらダイヤに加工してもらえば?ずいぶん前にそんな話題なかったっけ?
323本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 18:21:55 ID:fAzl7HJL0
>>321
ハゲハゲハゲドウです。
そんな話がまったりしたい。
324本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 19:06:28 ID:0AdJEwh4O
スレで疑問が出る→正しいぽいソースを探す→宗教やらパワーだのどうの

パワーとかの疑問が出たらこの流れは必至だよね。
このスレでは石の性質・組み合わせの質問まではセーフで、それ以外の質問は
なるべく控えるようにしたらどうだろ。
325本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 19:24:05 ID:mH3S2JcY0
宗教、パワー、オカルト、不思議な話など普通の人はごっちゃに考えてる人が多いんだよね。
だから、309さんがいろいろ言われてるけど私は全然おかしくないと思う。

余計な話を出さないようにするには細かく決まりを作るしかないのでは?


326本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 19:52:37 ID:vRFCo+GE0
宗教、パワー、オカルト、不思議とかは結構グレーゾーンがあるよね、ある程度は仕方ないんじゃない?
気に入らなければスルーすればいいと思う
327本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 20:27:40 ID:J9FerBww0
ここ、結構、好きなスレ(石好きが石の事あれこれ話すのがイイ)
 やっぱ気に食わんレスは華麗にスル−ですかね。
 最近緑と青い透き通った石、メノウみたいなトロンとした石が気になる
 
328本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 20:57:10 ID:oVfWi06ZO
気に入らないレスには華麗にスルーしてるが、
読むとこないよ状態が多杉!
話の延長上ならある程度仕方ないが、
それ以上は専用スレに行ってくれ。
329本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 22:04:38 ID:lCHvSsfC0
流れをぶったぎって悪いがちょっとだけ聞いてくれ。

俺の可愛がってる石に、深い淵のような緑色で、ひっくりかえすと茶色い層が
何だか河童の甲羅を連想させる瑪瑙がある。
そいつに俺は「川太朗」と名前をつけてるんだが、その川太朗が時々、うっすらと
汗をかいたように濡れてるんだよ。もちろんクーラーも入れてないし、結露する程
湿度が高いわけでもないのにだ。

……いや、そんだけなんだけどな。うん。
聞いてくれてありがとうアロエリーナ。
330本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 22:30:58 ID:q6hJE9MhO
墓石かぁ。地元じゃあ御影は銘を彫りにくいんで
砂石(砂が堆積してできたの、軟らかい)を使って、一人一人の墓を作り
数百年経って亡くなった方のことを皆忘れてしまった頃にはいい感じに朽ちて崩れ、
またその後に新たに亡くなった方の墓を作ってたと聞いた。
最近の御影石なんかは、朽ちることが少ないからどうなっちゃうんだろな。
墓増えてく一方にならんかな。

墓立てんでも、水晶で位牌なんか作ったら場所とらなくて良さそうだね。
墓場行かなくても供養とかしやすそうだし。
331本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 23:08:57 ID:jT9ZaUXB0
水晶とまではいかなくても、石英の墓石なら十分現実的な範囲内じゃない?
紅石英(ローズクォーツ)の墓石なんて作っちゃったら墓場のキャバクラ状態になりそうだがw
332本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 00:04:04 ID:1rN85C3A0
たまにすんごい墓石あるけどなw
333本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 00:07:17 ID:72X0EZNa0
ここにあるぐらいの巨大水晶で墓石作ってくれると幸せだなぁ
ttp://www1.odn.ne.jp/~cin38140/
334本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 03:16:42 ID:4bM6OktL0
水晶の墓
いつの間にか盗まれる
厳しい現実
335本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 03:40:38 ID:f5V1+xV30
>>329
以前のレスにシットリしやすい石の種類なかったっけ?
石に水滴がたれたりするのは石が同調して喜んでるからという話もあった。
で、うちの水晶タンブルはめっさ油ギッシュですよ?
触るとべっとりオイリーな指紋がつく。何度も洗ったんだけどね。
それとは別に、握って水っぽくなる(多分自分の汗)石は相性いい気がするね
336本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 10:46:50 ID:EGFm7SJ80
↑石から離れるけど グラスで1個、そういうのがあるw
小さなお土産系のカットグラスっぽいやつで、いつも他のものと一緒に
飾り棚に入っているのに、なぜかソイツだけ汗かく。
隣のは変化なし。 最近忘れてたけどまだあるのかな?実家にありました。
337本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 15:06:33 ID:ivEostTb0
なんだろうね。
その石だけ温度が非常に低いと考えられるけど
そういえばパワーの強い石ほどよく冷えてるよね。
338本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 15:08:06 ID:ivEostTb0
>>336
人工ガラスでそういう状態になるのは興味深いですね。
もしかするとオブシディアンとか天然ガラスのグラスかも?
どっちにしろちょっとオカルトですね。
339本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 17:17:24 ID:4bM6OktL0
石は陰の気が強い
だから大きい物はなるべく部屋に置かない方がいいらしい
340本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 19:01:49 ID:1BX4dA7I0
私の石との付き合い方は、眺めたり、つまんだりします。
不思議なのは石が電流のようにピリピリしてくること。
それも石によって感じが違います。
ルチルクォーツは、中に金属のようなものが入っているからでしょうか?
もっとも激しいピリピリを発します。
そんなピリピリ遊びをして、一日の終わりを迎えます。
341本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 19:13:25 ID:WsSXSqp60
上の方で出てた水晶の位牌……(*´Д`)'`ァ'`ァ
死後は愛石を位牌としてホスィ。
342本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 19:31:23 ID:Vd88nNL60
>>340
ルチル、モルダバイト、などは特別に強いエネルギーを出す石ですね。
ルチルがピリピリくると言う感覚の人はわりと多いみたいですよ。
私は翡翠を胸から下げていると、時々翡翠があったかくなります。
343本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 20:30:45 ID:72X0EZNa0
探せば水晶の位牌なんかもあるんだね、
ttp://www.zushiya.com/isinoihaipage.htm
ttp://www.crystal.ne.jp/s-22/s22.html
344本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 20:44:21 ID:2cQK7QNK0
死んだらオパール化するか骨をダイヤモンドにしてほすぃ。
それで家に置いておいてもらうだけでいいから家族や好きな人のそばにいられればな。
ジュエリーに加工してもらえたらもっと嬉しい。
西洋のアンティークジュエリーにあるモーニングジュエリーみたいにさ。
オパール化は火葬する日本じゃむりだけど…orz
345本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 20:59:15 ID:72X0EZNa0
>344
ttp://www.lifegem.co.jp/
ここでダイヤにしてもらうんだね?
一連のダイヤネックレス、それは先祖代々の...
一族以外の者が持つと呪われる...
346本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 23:06:40 ID:rWYOFA5yO
オパール化目指すなら若くて骨格がきれいなうちに、
酸性土壌でない外国で珪素の豊富な土に
埋まるといいよ!
がんばれ!
347本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 23:09:34 ID:I9Iz0LsU0
ユーディアライトって石、綺麗だね。
ググったら「戦士の血肉が大地に飛び散った」だって…強そうだな。
348344:2005/09/16(金) 23:35:23 ID:2cQK7QNK0
>>345
ありがとう。
そのサイトのURL、遺言に載せとくw
一族の者を守る、家宝になりたいんだけどw
>>346
これまたありがトンw
じゃあ20歳の今から埋まっとけば綺麗なオパールになれるかなw
できたらウォーターオパール希望
349本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 23:37:33 ID:ij16P1b10
>>344
でもさ、孫の以上の代になって「これがひいおじいちゃんだよ」とか
「ひいおばあちゃんだよ」とか言われても、いくら先祖と言っても、
顔も知らなかったら、残されても気持ち悪くないのかな?
350344:2005/09/17(土) 00:12:31 ID:2xSixp7U0
>>349
きもいと思う
そしたら売るなり墓に埋めるなりして欲しいな
ワガママだけど
351本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 00:13:40 ID:xMDdP3SP0
キモくなったら墓に埋めてもらい、
守護が必要なピンチの時に掘り返される
そんなダイヤになりたい…
352本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 00:45:42 ID:Ap1lXrAaO
>350
捨てたはずなのに箪笥の引き出しを開けると...
でも二色あるんだね、漏れならブルーダイヤにして欲しいな
353本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 00:49:33 ID:muk6NLXG0
>352
そしてホープダイヤに負けない呪いの石になるんダネ
354本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 00:51:42 ID:siK+g7v60
>>352
良い感じにオカルトだね。

でも、ブルーが出てきて良かったよ。
個人的に、人体から生成したものでイエローだから、
ちょっと不潔なイメージがあったんだ。
あれが天然ダイアであんな色だったら、そんなもんかと思うんだけど、
生の人体であの色であの透明度だと、小便しか連想しない。
まんま小便が固形化したみたいで。
こんなふうに感じちゃったのは私だけかな、もしかして。

355本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 00:52:18 ID:dczuAxoR0
孫がピンチのときダイヤの指輪をかざして
「お祖母ちゃん、召喚!!」
と叫ぶとあの世からすっ飛んでくる、特撮モノのような
守護霊さんライフも楽しそうだね。
356本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 00:56:08 ID:muk6NLXG0
親類が亡くなったらしばらく冷凍保存して、10体ぐらい遺体がたまったら大きなダイヤにしてもらうとか?
そうすれば1回の召還で沢山ご先祖様が出てきてくれるよ、FFZでそんな召還獣あったな
357本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 01:03:38 ID:xMDdP3SP0
生きてるうちになんか売り作っとくといいかもよ
ギャンブルに強いとか旅行に強いとか、植物を育てるのは上手かったとか…

とりあえず現時点だと、この体には事故にあっても無傷って銘打てるw

>>356
あの会社だと1カラット未満で300万だからムズいかもなあ
直接米行けばもっと大サイズ作れるんだろうか
358本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 01:11:20 ID:Ap1lXrAaO
浄化方法で良く意見が別れるけどこのダイヤの浄化はお線香に決定だね
359本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 08:38:00 ID:2xSixp7U0
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/imacbc/hanasi/

スレチだけどいい話がけっこうあるのでドゾー
これ読むとほのぼのします
360本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 09:27:06 ID:c1EDK2+70
時計の文字盤にダイヤついてるんだけど
この場合どういう風に浄化したら良いでしょうか。
361本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 10:33:52 ID:2XluhL4x0
>>360
実はキュービックジルコニアだから気にするな
362本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 11:01:34 ID:5sGu73LSO
クラスターにおく
終了
363本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 13:10:06 ID:1OCNHKJn0
>>360 今晩の満月に晒す
364本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 13:50:13 ID:07G3o8Ft0
ラベンダージェイドのアクセが欲しいなぁと思って色々見てるけど
妙に高級なおばさま指輪しか見当たらない・・・

小さい石でピアスとか無いのかな
ヒスイって、ピアスには向かない石なんでしょうか?
365本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 14:25:00 ID:zHHv6Eoy0
>>364
無いようでそれなりにあるよラベンダー翡翠のピアス。
366本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 15:50:53 ID:Ub4rvBYO0
ラベンダー翡翠って癒し系らしいけど願掛けには緑の方がいいかもね
367本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 17:30:59 ID:EfONMEm10
祖母から10ct近くのブルーサファイアの指輪を貰いました。
家に伝わるものらしいので、プラスの効果があるのか、それとも
不幸を齎す呪いの指輪なのか、非常に不安です・・・
368本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 17:47:42 ID:Fwgy8DtW0
>367
判らないでもないけど「病は気から」。
50-50の確率でも、不安があるとマイナス面に転びやすい。損だよ〜。

にしても、10ct!すごいねー。
いままで大事に受け継がれてきたんでしょ?
悪いモノなら、とっくにソレらしい不幸があったんじゃね?
金に困って手放すとか、家系が絶えるとか。
369本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 18:56:26 ID:Ap1lXrAaO
>367
い、いらないんなら
も、漏れにおくれ
370本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 19:00:19 ID:iTPmsrDp0
10キャラットの青いサファイア・・・・。
 綺麗そう・・・・。
371本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 19:36:43 ID:ZrFIjZx70
そこまで大きいとニセモノとしか思えない、
貧乏人な私・・・orz
372367:2005/09/17(土) 21:13:11 ID:CgX8rZw/0
>>368
実は長く続いた祖母(祖父)の家系は母で断絶したんです。
跡継ぎが絶えたので他家に嫁いだ母の子である私が譲り受けたんで、
少々気になっていたんです。

しかし気の持ちようでプラスに考えて見ようと思います。
眺めているだけで吸い込まれそうな清く美しいサファイア。
考えてみれば呪いを齎す事なんてありえませんですよね。
373本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 21:21:30 ID:fe+dHSiB0
話を戻すけど、お骨って、いつまでも置いておかない方がいいらしい。
だとすると、骨を人工ダイヤなんかにしておくのもあまりよくないんじゃないだろうか。
374本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 21:42:22 ID:7gzDKnEF0
>372
あなたが次にそのサファイヤを誰かに譲る時、どんな気持ちでそれを贈るのか想像してみて。
そしたらきっと不安なんて無くなると思うよ。
375本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 23:10:41 ID:fpBQd6Bl0
もうすぐ中秋の名月ですね。
376本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 23:26:34 ID:4aAhMVLo0
>375
明日は確かに十五夜だけど、明日月が昇る頃には月が欠けてます
月齢15.0は明日18日のAM11時01分
満月→新月期間の浄化が嫌な場合、チャンスは今夜ですよ
377本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 01:34:54 ID:zd2S/5i10
月光で浄化してきたよ。
インカローズのペンダントなんだけど色が薄くなってて
色褪せたのかな?って思ってたんだけど満月に近い月の光を浴びせたら
ピンクの部分の色が濃くなってた。嬉しい。
378本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 02:12:15 ID:kbSDixA90
インカローズの浄化は間違いなく、月光浴が一番だね。 ^^
379本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 06:02:14 ID:E22auD+00
太陽光浄化は、上昇するエネルギーということで、
午前中、できれば朝日が望ましいのはわかるけど、

満ちてく月の場合、月の上昇・下降は関係あるのかな?
ちなみに、0時〜の時間帯に月光浴始めた人いますか?
380本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 10:23:20 ID:zzvyGORC0
クンツァイトの仲間でヒデナイトというのがあるが、やはりあれも月光浴かしら…
ヒデナイトって最初カヤナイトと見間違えた
381本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 12:18:13 ID:adkv+NHf0
ヒデナイト感激とかよくわからん言葉が脳裏を過ぎった
382本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 12:27:01 ID:sGEbFVzGO
wwww
383本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 14:13:05 ID:blCbwifC0
>379
漏れは新月→満月の期間なら0時〜の時間帯でも月光浴させます
結果はGood!です
384本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 14:40:54 ID:PZZf71i7O
>381
チミ、そんな事言ってるとチミの年齢がばれてしまうゾ
385本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 14:53:44 ID:V+34gFAH0
おやおや老い耄れを若く見繕ってくれるなんて
ヒデナイト様様だねぇ
386本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 15:20:47 ID:1dR8HtvA0
ヒデナイト…どんな石かと思ったらグリーンの清清しい石だのう。
てっきり濃ゆい石かとw

緑繋がりでグリーンクォーツってどう?(クローライト入り水晶にあらず)
何だかググってもよう分からん…。
387本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 15:22:23 ID:blCbwifC0
>385
も、もしやアナタ様は
石野不思議村の長老様『ゴッドグランマ』では。。。?
388本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 16:26:15 ID:KwyCVi4K0
>386
緑水晶→プラシオライト。
ttp://www15.plala.or.jp/gemuseum/gemus-ctrn.htm
389本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 19:17:37 ID:e1/hlYm30
14で書いた者だが2.3日前にガ−ネットのブレス到着
それまでは手が遅い というだけ単調な仕事しか貰えなかったのだが
ブレスの来た翌日から主任休み 副主任が今までやったことのない仕事を持ってきてくれた
ケアレスミスがあって落ち込んだこともあったが 今までしたことがなかった仕事でやりがいがありました
これからもブレスと共に頑張っていきたいです 今はクビにならないように の願掛けて頑張ってます
390本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 20:18:56 ID:jTRYgQci0
天然の良質緑水晶はミルキーな抹茶色っぽくて可愛いね
精神安定、平和、癒しって感じがする
391本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 02:17:27 ID:1EkbXhbo0
>>389
覚えてるよ!(^^)
ガーネットきたんだね。
お仕事もいい感じみたいですね。
ガーネットと仲良くね!
39239:2005/09/19(月) 06:54:53 ID:AmVkS7dy0
>>39でブレスレットをなくしたものですが
出てきました。2ヶ月くらい紛失していたのですが
なぜか、部屋の机の下から出てきました。
(その近辺でブレスレットを外したことがない)

ただ、パープルフローライトとレインボー
オブシディアンにエラい傷がついてて欝なんですがね。
(硬度的な問題なんすかね?他の、ガーネット、ラピス、アラゴナイト
グリーンアベンチュリン、ブルーレースアゲート、水晶は無事だったっす。)
悪いコトしたなぁ_| ̄|◯

効果的には関係なさげだとは思いつつ、ブレスレットを
組んでくれた業者さんにリペアに出したりしたほうが良いんですかね…
393本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 07:27:55 ID:Wsq9jHYQ0
>>392 気になるんだったらね。
394本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 07:38:25 ID:WXjcDLqc0
そうだね。気になってあんまり愛せないんじゃ駄目だろうしね。
気分一新思いきって出したら?。
395本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 10:46:46 ID:fyLI8nGO0
フローライトは硬度低いから気を使うよね(´・ω・`)デモスキ
396本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 15:42:04 ID:fBhS+rc10
俺も風呂ライトは好き
パープルの小石はショールトルマリンと一緒にいつも見につけてる
397本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 19:16:50 ID:TQCSOBDw0
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p26994161

12カラットのルビーだって。怪しそう・・・
398未知の虫:2005/09/19(月) 19:20:02 ID:EzpMrZ5H0
今日の夕方寮の食堂で見たこともない虫を発見しました。
特徴は
   @、足が多い。8本以上ありました。
   A、色は黒
   B、いろんな色の斑点
   C、体長は、足を入れないで約5p。
   D、場を圧倒する雰囲気
誰かこのような虫を見たことありますか?
399本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 19:47:23 ID:eO/z5G0JO
カラフルなゴキ?

と誤爆に答えてみる
400本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 21:12:34 ID:5TdySywm0
なんだかインクル多そうだ……
本物だったらどのくらいするのかな。きっと自分には手におえなさそうだけど。
401本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 21:46:25 ID:r8HFlMlo0
鑑別所がついてるし本物には違いないんじゃ無い?
で、価格なりの質なんでないかとオモ。

これだけではナンなので…
以前、アメクラを家に迎えた晩。
ふと、いつも愛でている水晶を見ると、一部がアメジストみたいな紫になってた。
ビックリしすぎて固まってる間に、スーッと元の無色に戻ったんだけど
ナンダッタンダー?
402本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 21:54:18 ID:ka5TCB9VO
単なる目の錯覚でしょ?
403本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 22:03:52 ID:YbS+AwEE0
単なる蜘蛛でしょ
404本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 22:52:22 ID:UGQJu42VO
ちょっとスレ違いのような気がしなくもないのですが…。
黒耀石を入手し、適当な大きさに割って穴を開けました。
紐を通して首から下げようと思っているのですが、性質上やってはいけないことや、注意しなくてはならないことはありますでしょうか。
教えていただけますよう宜しくお願いいたします。
405本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 00:16:55 ID:KJ+WVi+I0
石を割るって言うのがなんだかいただけない
まぁアクセサリ作るということはそんなもんなんだけれどね

406本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 00:39:02 ID:CTo/0Its0
いや、黒耀石ってそういうもんだし…
407本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 00:39:37 ID:G/xDxe6H0
そんなこと言ったら、地中深くから採掘することも何だか…
クラスターのかち割られた部分見てると ・゚・(ノД`) ・゚・
408本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 01:57:19 ID:UVSfwQYB0
きれいな石が変なセンスの彫刻にされちゃったりとかいたたまれないよね。
409本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 03:38:06 ID:vib3q8IBO
石も採掘される時痛いのかな。
私達はカッターでちょっと傷がついただけでも痛いけど、石は母岩から切り取られてるんだもんね。
410本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 04:47:53 ID:2egYqDn10
>>404
1 性質上やってはいけないこと
先端を鋭くしてはいけません。刺さります。

2 注意しなくてはならないこと
ぶつけないでください。割れます。
411本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 08:58:45 ID:qJkQLPX40
>>410
知らない間に手とかパックリ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
412本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 09:20:32 ID:ARN4f0Cg0
>>397
評価: 非常に悪い落札者です。 評価者:danceman_222618 (1308)
ジェームス・バンド 007★記念限定モデル (終了日時:2005年 4月 7日 22時 16分)
コメント : (自動メッセージ)この落札者は、落札者の都合によりキャンセルしたため、出品者に削除されました。 (評価日時 :2005年 4月 10日 22時 26分)
返答 : オークション初心者だった為、メールの設定がよくわからず、大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。 (評価日時 :2005年 5月 24日 12時 46分)

すべてのコメント・返答を見る



あんなに出展していて、初心者とは・・・・・
413本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 09:44:21 ID:0eK1nnH4O
このスレきんもーっ☆
414本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 09:52:09 ID:KVH7MBVl0
>>410
そういえば、黒曜石って石器時代にはナイフにしてたんだよね。
こないだまとめて買ってきたオブちゃん、ひとついい感じに割れてた。
手が切れそうだったから、ビーズでくるんでペンダントトップにしたよ。
415本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 10:14:51 ID:kOc4D13JO
404です。
色々ありがとうございます。
割るのはなんとなくまずいかなぁとは思いつつ、拳骨大の石なもので、文鎮くらいしか使い道が浮かばなかったので。
いい感じのツヤツヤ感がたまらんのです。

>>410
アドバイス有り難く頂戴します。
えーと…一度指を切りました。すっぱりいくものですねorz
なるべく割ったときの形のままと思いましたが、あまりに鋭利なのでちょっと削りました。
416本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 11:54:40 ID:tEZu3IEF0
>>409
さすがに痛覚は無いだろ(´д`;)

けど、採掘する時のダイナマイトのショックなんかは
よろしくなさそうな気がする。

>>415
すっぱりいきましたか!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でも黒曜石のツヤ感イイですよね。
石の性質上の注意はできるだけググって下さいねー。
417本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 17:13:38 ID:Nwt4V5ny0
>>416

そこでガネ−シュヒマールの石ですよ。
ダイナマイトや機械を一切使わずすべて手作業で発掘してます。
418本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 18:52:55 ID:RLpXoWli0
オブシディアンのナイフでございます、
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~isi/page5/sub5.htm
419本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 20:49:03 ID:VbZv8Ipi0
↑石器ペンダントかっこいいなー。
着けて出掛けられないけど、いい魔除けグッズになりそうだ。
420本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 21:17:12 ID:CkQivX7z0
石器ペンダントしたまま転んだりしたら胸にグサッ…
421本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 21:21:32 ID:Nwt4V5ny0
>>420
やっぱり形だけでいいね(; ̄ー ̄A
刃は潰しておいて欲しいです。
422本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 21:22:57 ID:Nwt4V5ny0
刃はつぶしてても刺さるか・・・
魔除け効果高くてかっこいいけど危険ではあるな
423本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 21:24:46 ID:e1mmWe210
オブのナイフ続きで、ここなんかも面白い。送料&手数料込みって書いて有るけど海外に送付してくれるかは書いてないんだよね
ttps://plus45.safe-order.net/obsidianarts/index.html

↓今はこのナイフに(*´Д`)ハァハァハァハァノヽァ
ttps://plus45.safe-order.net/obsidianarts/page2H.html
424本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 22:06:46 ID:Nwt4V5ny0
おれはこっちのも好きだ
www.101fwy.com/aichi/src/1118492271585.jpg
425本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 13:52:14 ID:r1numI9v0
友人がアゼツのPTとスーパーセブンのPTとメタモのPTを
自作してネックレスにしてつけてきた
スゲースゲー!!ウラヤマシイ!!
426本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 13:54:28 ID:r1numI9v0
でも周りのみんなは石なんてよくわからん人ばかりだから
ジャラジャラしてて変だよって言われてた(w
427本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 19:40:30 ID:obkmtugQ0
95 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/01/09 19:29

俺の友達は、
大好きだったけど行方不明になった水晶と、
数年後にとある道端で再会したそうな。

数年後の、まったく住んでるとことはかけ離れた道端。

ここに至るまでのドラマを思うとなんかすげえと思う。(笑)
行方不明の石があるみんな、いつか再会できるかもしれないね。
428本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 19:41:35 ID:obkmtugQ0
132 名前: 95 03/01/15 18:43

友達に聞いてきたよ。
まずひとつ訂正から。
彼女がその水晶をロストしていた期間は、
数年ではなく約10年だそうな。
他にもいろいろロスト→再会、の石はあるそうだが、
それが一番インターバルが長かったとのこと。

そんで水晶の形だけど、意外にも「球」だった。
「見分けつくんかい?」と尋ねた所、
「あれはどんなに姿形が代わってても一発でわかる、
例えぼろぼろになってても」とのお答えだった。
普段、見もしないようなところに、いきなり視線が向いたそうだ。
まるで呼ばれたみたいだったと。

この話にみんながどう思うかはわからない。
多分「球だろ、別のじゃないの」って意見のほうが多勢だと思う。
実際球と聞いたとき、俺もチラッとそう思った。
でも、普段の彼女の石に対する態度とか思いとかを知っていると、
そういうこともあるんだろうな・・・・としか考えられない。
実際、たとえ違うものだとしても道端に同じ大きさの同じような水晶が
転がってる確率。ってのも物凄いとは思う。

だから、お気に入りがロストした人には信じて欲しい。
君の大好きな石は、きっといつか君のところに戻ってくるって。
429本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 19:43:34 ID:obkmtugQ0
133 名前: あなたのうしろに名無しさんが 03/01/16 01:32

神がかってる・・・・


135 名前: 98 03/01/16 19:58

95さん、詳しい話をありがとう

確かに道端に同じような大きさの水晶が転がってるのは不思議だ〜
その水晶は10年間どんな旅をしてきたんだろうね。
それともどこか違う空間にでもいたのかな?
なんだか生き物みたい。
430本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 21:40:53 ID:4SB8FG3L0
>>410
黒曜石って園芸でも用土として使うよ。
焼成してからだけど、ビーナスライトという商品名で販売されてる。
軽くて多孔質だから、屋上庭園やセントポーリアの用土になる。

商業価値もあるんだなぁと思った。
431本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 02:16:19 ID:Fb8xYwST0
うちにもあります、黒曜石。
偶然手に入れたものの、どうやって加工するのか悩んで、
面倒くさくなって早3年。
やっぱりナイフいいですねー。
石器ペンダントもいい!どっちか作ってみようかな。
これ以外にもおすすめありますか?
ってか、どうやって加工するんだろう・・・。
432本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 05:18:34 ID:Sd1WD8Ta0
イメルダ夫人の宝石を競売するんだって。
すっごい大きくてすっごい綺麗な宝石ばかりだったけど
例えあげるよと言われても自分には持つ勇気はないや・・・。
433本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 08:47:57 ID:9+IY907B0
>>432
私ももらうとしても、いらないな・・・
浄化してもしきれない、ドロドロしたものがありそうだよね?
434ナタリア:2005/09/22(木) 11:44:48 ID:bGtbBMFh0
私はむしろ逆で
男達の性欲と女の物欲にまみれたドロドロした石たちを
体中の穴という穴をフルに使って浄化してあげたいわ
435本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 11:49:35 ID:Sd1WD8Ta0
>433
そうそう。本人の“欲”とか大勢の人からの“恨み”とか・・・。
絶対に幸せにはなれないと思う。見る価値はあると思うし、
貰ってすぐ売るならいいけどw 絶対手元には置いときたくない〜。
436本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 16:46:58 ID:Rb7fNxD0O
>>430
だからかなぁ。
広い公園の道に黒曜石がゴロゴロ落ちているのを見た事がある。

そのそいかお金出して買うのを渋ってしまうケチな漏れ。
437本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 19:11:43 ID:/p6gNwsz0
イメルダ夫人の念が残ってるだろうな。
本人手放したくないみたいだし余計に。
438本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 08:44:49 ID:+W8DqqO40
               ,-――――――-.
               /           |
              /           |
              /             |
             l"ジェンキン寿司   l
            ,、_lー-―――――‐--、/l
            i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
            ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
             `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ).ハン 
              i,///`,、/ i_ `` ,r' 
        , -‐‐',r^~'i  ,r'ヽ、 _,〉////.  
      /     /i   i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ、 
    /        | l  ヾ、‐‐-、  ノ   ヽ  
   /       / | |   ;;`‐---‐'i'|| ,ノ  丶
  /       / │l          |レ'     }
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |  
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    | 
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | 
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ 

439本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 15:28:42 ID:FhAwsNlh0
ここスレ 伸びなくなったね・・・
440本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 16:34:40 ID:ClBMLV2k0
>>439
そこで今度行われる京都ミネラルショーのお話ですよ。

行く香具師手上げれ〜

)ノ
441本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 18:41:38 ID:XWObLqop0
>>440
漏れは行けな〜い
都内だから来週の新宿フェアに行くだよ

新宿のフェアに行く香具師手上げれ〜

)ノ
442本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 19:30:53 ID:Z65XUHhV0
>440
)ノ
京都行くよー
大阪が終わった直後から待ちに待ってたYO
443本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 21:50:28 ID:bFQBErmg0
>>439
もともとマターリこんなもの。
一時期がおかしかっただけ。
444本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 23:28:38 ID:lzxnzAUk0
>>441
)ノ
新宿行くよー

ラリマーと翡翠が欲しいんだ。
でもどっかにタダ券落ちてないかと探す日々だけどね。去年はネットUPされてた
けど今年はないんかねぇ・・・
445本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 02:17:24 ID:LsuwYSo3O
すみません。
最近やたらとアメジストを着けなくちゃ!みたいな気がするのですが、
ペンダントとピアス、どちらの付け方がよいのでしょうか?
446本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 02:42:42 ID:3DQMr++h0
>>445 占術板のパワストスレでどうぞ
447本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 04:50:28 ID:pTcojGV40
新宿行く予定です。
ホリさんのところで2割引セールで
星入り水晶とか買ったばかりだけど。
星入り水晶って可愛いですね。
448本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 12:59:21 ID:3JUUFDaw0
休み取れたので初日新宿行く予定。
初めてなんだけど、やっぱり英語ちょっとさらっておかないとまずい?
買うものにもよるのかなあ。写真見てもどういう雰囲気なのかいまいち掴めなくて不安…
449本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 19:32:26 ID:kainlLwC0
>>448
ぶっちゃけ英語はできなくても全然大丈夫。

マケテくれよう〜くらいの簡単な英単語ひとつ覚えていけば
外国のバイヤーさんは「これでどうだい?」みたいにお値段を
電卓示してくれる場合が多い。

ディスカウント プリーズとか
ディスワン プリーズとかサンキューのカタコトで十分。
勿論話せればバイヤーさんと深い話もできるだろうけれど
ジェスチャーと表情でコミニュケーションはしっかり取れるよ。
450本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 19:37:53 ID:kainlLwC0
それから出展は日本人も多いよ。
行けば分かるが心配は要らないよ。
451本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 20:33:01 ID:tvyzgQ3/0
)ノ
漏れも新宿に行きまーす

狙いはアメジストクラスター、ガーネット、グリーンガーネット、本翡翠、セラフィナイト、アズライト、天然カーネリアン、エレスチャイル、オパール
予算10マンじゃ無理ダナ

>>44
紙とペンを持っていけば無問題
452本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 20:37:42 ID:r7WrSSroO
この前石をポケットに入れたまま洗濯してしまったんですが、石のパワーに問題はありませんか?
453本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 22:41:03 ID:kainlLwC0
>>452
ちなみにお洗濯したのは何の石なのだろう

自分もラピスをうっかり洋服に入れたまま
お洗濯してしまったことがあるが
あれは良くなかったんだろうなぁ。
多穴性の石だから洗剤が入り込んだ可能性が…
でも石自体は別段変わりなく綺麗だし
パワーが落ちてしまった…!というのは感じなかったね。

それから洗濯機には注意しております。
454448:2005/09/25(日) 22:58:29 ID:3JUUFDaw0
>>449
dクス!参考に見てたサイトで英語交渉の話があったのですっかりビビってました。
パニック時用に簡単な文章だけメモって行ってきます!
455本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 00:03:21 ID:tUUcUu6r0
ラピスの色が突然変化した話は多いけど、
スギライトやエメラルドなどの他の石が、間違った浄化以外で
突然変色した話はあまり聞かないねー
なんかな〜い?
456本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 00:21:24 ID:cuVtn/kp0
>>452
わたしもうっかり洗濯しちゃったんだけど(ルチル)、ものすごくパワーアップしたような気がする。
さわったとたんビリビリっと来た。

かといってわざと洗濯したりはしませんがw
457本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 01:03:42 ID:k4U6dZHWO
>>456
ww面白いね。
中に水竜がいて、洗濯機の水の勢いに喜んだのかも?(笑)
458本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 01:28:15 ID:829o970Z0
洗濯機浄化なのか?w
459本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 01:29:22 ID:tmZfUOSp0
怒ってるのと違うか・・・?w
460本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 01:36:24 ID:VSA2ecsxO
面白いレスありがとうございますw

>453
洗濯してしまったのはグリーンのフローライトです。洗濯後も特に変化はありませんでした。

私はローズクオーツのブレスレッドも持っているのですが、最近ピンクが白っぽくなってしまっていて、天然塩で浄化しても戻りません。他にもこういう方いませんか?
461本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 02:14:46 ID:cadxnraf0
>>460 ローズは月光浴した時に色が濃くなってるといつも思う。
サンストーンの指輪をしながら、洗い物をしてたら、いつのまにか
水流浄化されたのか、石がキラキラしていた☆

しかし冷水はいいけど、指輪を嵌めたままお湯に浸けることだけは避けたい。
462本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 02:26:51 ID:tmZfUOSp0
>>460
うちのローズクォーツも天然塩浄化だと色戻らない。スマッジングは試してみた?
あと、ブレスレットの場合やりにくそうだけど、浄化後やさしく磨いてやると色が濃くなるように思います。
463本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 02:43:44 ID:FaK6yHN7O
ムーンストーンを買ったんですけど本で新月の日にじょこうしてから身につけるといいと書いてたんですけど
新月の日が曇りや雨で月がみえなければまた1か月またなくてはいけないんでしょうか?
ちなみに次は3日ですよね?
464本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 02:54:53 ID:ct1ds15v0
ムーンストンの浄化は、まず毎日香で浄化
次に月光浴で完璧、マジ。
465本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 03:02:21 ID:FaK6yHN7O
>>464さん
線香で浄化でもいいんですか?煙を石にあてればいいんでしょうか?そしたら新月までまたなくても身に付けられますか?
466本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 03:36:33 ID:ct1ds15v0
毎日香の成分の95%は白檀でできています。
>>465 問題ナッシング。
467本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 03:43:56 ID:FaK6yHN7O
ありがとう。明日毎日香かってきます。早くみにつけたいなあ。
線香1本分くらい煙あてればいいでしょうか?
煙にあてたらみにつけます
468本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 04:34:32 ID:3//lIE5pO
石の色変化というと、エメで経験あります。
いつも0.3ct程の、かなり深い緑したエメの指輪を、チェーンに通してペンダントにしてるんですが
先日、渋谷のスタバでふと見たら色が薄くなってて
「こりゃ何か来るかな?」と思ってたら案の定というか何というか
店を出たとたんに「手相の勉強を…」5回「ねぇねぇおねーさん」2回攻撃を食らいました。勿論無視して逃げました。
自宅にいて色が薄くなった時は「布団クリーニング」「浄水機」「下着販売」の電話が来るわ来るわ、
誰が引っ掛かるかヴォケ!と思いつつ丁重にお断わりさせていただきました。

エメって持ち主に騙すつもりの人が近づいて来ると、色が薄くなって教えてくれるとは言いますが
本当かもなーと思った経験でした。
469本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 05:32:37 ID:yCGcGj9/0
>>467 5〜15秒程度でOK 石の様子を見てればわかるよ。
その後、線香臭くならないように軽く水洗いしてあげましょう。
470本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 06:53:22 ID:h04xdtbR0
線香臭い・・・おばあちゃんの匂い・・・
471本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 16:35:51 ID:FaK6yHN7O
線香買ってきましたがラベンダーの香のでも大丈夫ですよね?
あとアメジストも線香OKですか?
472本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 16:38:46 ID:k4U6dZHWO
>>471
そろそろ自分で調べたら?
473本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 20:09:52 ID:vUE9F/MJ0
ラベンダーのって、白檀含有量少ないんじゃないのかなぁ
474本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 21:06:05 ID:FaK6yHN7O
>>473
そうなんですか?もう煙あててしまったよ。
475本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 21:11:30 ID:70jc8sAQ0
立方体の水晶を見てみたい
天王星にも水晶はあるんだね
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005080501000043
476本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 21:46:08 ID:hhK7RdSm0
…面白い!結晶の形が違うとやっぱり感じもまた違うんだろか?
どんなクラスターになるのか見てみたい。
477本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 22:24:17 ID:42plnpxS0
>>471
問題無し。
ラベンダーのお香でも大丈夫。

お香もお線香も煙を石に当てるときは
ちょっと距離は離したほうがいいね。
石の近くで頻繁に煙を当てると成分が付着して
色がついてしまうことがあるから。
占板で以前変に色変わりしてしまった人がいたよ>ローズクォーツ。
478本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 22:55:22 ID:FaK6yHN7O
>>477
ありがとう。安心しました。毎日香は500円もしたのでかえませんでした…

479本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 20:43:54 ID:p6vYDpGs0
いつもアメジストの指輪をしていたんですが、最近すごくイライラして(特に母に対して)
イライラの原因が分からず自分で自分が嫌になってました。
昨夜水晶と一緒に置いといたダイヤの指輪がキラキラして綺麗だったので、アメジストを外してダイヤの指輪をはめたんです。
そしたら今までのイライラが感じなくなり、母に対しても以前のように普通に接することができるようになりました。ついでに風邪も引いてしまったけど…
アメジストの指輪はデザインが可愛くて気に入ってたんですが、どうやら私とは相性が悪かったのかな?
とりあえずアメジストにはしばらくお休みしてもらうことにして、水晶クラスターの上に乗せました。
480本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 20:45:22 ID:p6vYDpGs0
すみません、sage忘れてしまいました…
481本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 02:47:50 ID:R1k60Jio0
>>479
外してイライラが急激になくなったなら
アメジストが合わなかったのかもしれないね。
浄化が十分でない可能性もあるけれど、合わないという可能性もある。
浄化とチャージが十分終わって、また
身につけたくなったら身に付けて、その時の感情の動きを
観察してみるといいのかもしれませんね。

自分、アメジストは結構好きで、時々思い出したように着けるのですが、
長いことは着けられない。
身に着けていると、どのアメジストでも途中で感覚的に
自分とどうにも合わなくなってくるのが分かってきて
外すこととなってしまう。
あの色好きなんだけれどなぁ。
自分には長らく身につけて伴う石じゃないようだ。

アクアマリンとラピスの指輪を始終身につけていますが
これは全然問題なし。いつ見ても癒される。
482本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 07:16:34 ID:wuFp8Vkk0
>>468 エメの色は、「一度色に変化があると元に戻らない」という話を聞いた事が
ありますが、そんなことはありませんか?
でも、良い話ですね。 このスレではそういう石の不思議な変化についても
いろいろ語っていきたいですね。
483本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 10:36:24 ID:rf2oV6DW0
一昨日 自作ブレスレット(ルチル丸玉7個使用。鎖やビーズを挟んでた)を付けようとした時、呼ばれたようです。

  「これ嫌だ・・・」「余った玉も一緒にくっ付いたのがいい」「他の石混ぜないで!」
とか、突然 頭の中に様々な言葉が浮かんできました。
”・・・ぅゎ、私もついに電波系かよ・・・・・・・or2・・・・・・” と、病院行かにゃならんかとも思いましたが、
深夜になってから実行しました(夜更かししないと時間が取れなかった)。

ルチル22個にゴムを通しただけの、いかにもなパワストブレス。
見た目はアレだが、どことなく かわいくなったような気もします。
作り終わると、また言葉が来ました。
  「うん、いい感じ」 「ありがと」 「これからはちゃんと護る」
  「他の石のブレスと同時身に付けてもいいよ」 「そーそー。協力するから。」
石が増えた分、言葉の数も増えてます。わらわらと・・・ _| ̄|○ キキトレナイヨゥ…
1晩経つと、すっかり その言葉も消えました。もう全然わかりません。



っが、昨日の夕方。
そのブレスして過ごしてたら、仕事の見積依頼が初めて来た!!!
頼む、収入に結びついてくれ――!
484本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 12:58:50 ID:fauAuvlwO
>>483
かっ…かわいーー(´Д`*)!!石達萌エス!!
485本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 13:12:29 ID:9zEDn/er0
>>483
マジネタ
486本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 13:30:34 ID:rf2oV6DW0
>>485
マジですよ、マジ。
リアルにあった出来事なんですわ、これが。

脱・月収4ケタ生活なるか!?
487本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 14:10:04 ID:9zEDn/er0
抗鬱剤とかの公認のアッパー系のヤクやりすぎてハイになっただけだべ
落ち着いて窓から飛び降りろ
488本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 15:06:18 ID:rf2oV6DW0
ん〜と、 風邪薬ですら半年は飲んでないし・・・。
アッパー系ってなに?
489本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 17:09:47 ID:uJk/Lcpz0
水晶の過去ログでも石と会話する人いたよね。
>>483さん、また石が話してたら教えてください。
490本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 17:29:45 ID:hewR0P4XO
>>483
石の声私も聞いてみたいなぁ。
買ったブレスだと石の声は聞けないのかな。
491本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 17:41:24 ID:dtAfFQIO0
>>486
月収数千円?
492本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 19:14:07 ID:rf2oV6DW0
>>491
その通り。
自営業を始めて数か月の身・・・ _| ̄|○
493本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 21:31:56 ID:dtAfFQIO0
>>492
あ、ガンガレー!
494本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 22:23:44 ID:tNzS7tfX0
ピンクトルマリンってよく見かけるけど取れる数が多いのかな?
ブルーとかグリーンって少なめだよね、欲しい。
495本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 22:41:00 ID:v1rZVIec0
>>494
宝石スレっぽくなっちゃうけど、パライバとかすごく綺麗だよね
あの蛍光ブルーが素敵だ〜(*´Д`)
496本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 05:05:17 ID:+wONla5tO
パワストスレが荒れてるんで、こちらで質問させてください。

12_ルチルがひとつドーンとついてて、あとは6_のローズクォーツ5つと
6_のアメジストでできたブレスをもらったんですが、
これに赤系の石を加えるとしたら、カーネリアン、ガーネット、赤瑪瑙のうち
どれがいいでしょうか?
もしこれ以外に赤系でお勧めの石があれば教えてください。
お願いします。
497本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 05:49:35 ID:WXO83ySbO
>496
アメジスト入れるんなら赤石は止めたほうがいいと思うな、少なくともカーネリアンとガーネットは避けたほうがいい
ローズが入ってるんならロードクロサイトなんてどぉ?
498本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 07:54:21 ID:qRhR4iXy0
ターコイズ野郎カモ〜ン

ターコイズ収集家集合!【トルコ石】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1127532505/
499483:2005/09/29(木) 08:38:30 ID:8+H3ZbD+0
脊髄反射できるところだけレスしてた483です。
昨日のうちに、見積来てたところにメール返しました・・・ドキドキ・・・


>>489
らじゃ。
もう、滅多に無いと思いますけど^^;

>>490
買った物だと聞けないとかいうことはないような・・・
相性じゃないでしょうか。
でも、デザイン・配置とか考えながらピンやテグスに1個1個通していくと、
自分と物の繋がりが出来上がっていくような感覚が 昔からずっとありますよ。
(だから、人にあげるものは密かに「私のことは忘れて、これからの持ち主と仲良くしてくれ」って想いで浄化します)

>>496
何故 赤い石を入れたいんでしょう?
純粋にデザインを変えたいだけなのか、別の目的があるのか・・・。
あ、別に反対意見を出そうとしてるのではないですよ。

>all
カーネリアンと赤瑪瑙って別モノになるんですか?
どっちも"赤っぽいカルセドニー"ですよね?
500本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 09:24:13 ID:ZXfoSGjF0
500ゲトー!
蛍石買っちゃうもんねー
501本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 10:01:55 ID:Bs50PDKk0
1年ほど行方不明だった蛍石ブレス、引越しの荷物の中からダンナが
見つけてくれた。そんな所に入れたっけ?って所から出てきた。
ちょっと色が薄くなっていたけど、水晶と一緒に塩梅して置いたら
キラキラが増えてきて、嬉しくなってまたつけるようになったんだけど
半月もしないうちにまた行方不明に……orz 嫌われたのかなぁ
502本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 11:05:24 ID:hDhy79Hi0
>>496
ルチルが金線ならシトリンなんてどうだろう。
銀線ならアクアマリンとか。
503本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 12:57:18 ID:iyvxKG190
全然興味なかったのに最近ペリドットいいな〜って思い始めた。
ペリドットってググったら太陽の石とか言われてる割に太陽光はあんまり良くないらしいね。
シトリンといい太陽に縁のある石は何故か日光に弱い…。
504本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 14:32:20 ID:gVNaSrzM0
アメジストあたりは太陽弱くても違和感ないけど、シトリンは意外だよね
めいっぱい太陽光浴びせられたら強力チャージできそうなのにな…
505本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 14:49:45 ID:JYSHFgXY0
>>503 ガーネットは太陽に縁があるが弱くないと思う。浄化も大体全部OKだし。
506本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 14:58:48 ID:VUrZsCTU0
サンストーンは?
太陽大丈夫だよね。
507本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 16:23:33 ID:WXO83ySbO
天然のシトリンは太陽おkだけど、加熱シトリンは太陽×だからね
508本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 16:46:21 ID:wfESwqlo0
>>507 あっ!そうなんだ。
だから代官山では、しきりにシトリン太陽浄化勧めてるのか!

ところで、ダンビュライトの浄化で特に気をつけることってありませんか?
もち、ググりましたが情報少ないです。
また、ダンビュライトの不思議体験談やそれにまつわる話もキボンです。


質問だけではアレなので、プチ浄化体験を。
毎日香を燻さず、そのまま線香一本エレスチャルとローズクォーツの傍に置いてたら
どちらも、かなり透明感がUPした。 効果ありです。
509本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 17:20:47 ID:WXO83ySbO
>499
赤い縞縞はサードオニキス、縞縞が無いのはカーネリアン
510483:2005/09/29(木) 17:31:19 ID:8+H3ZbD+0
もう呼ばれることも無いだろうと思っていたんですが、また来ましたよ。ルチルブレスさん達。。。

あの一件以来、昼間はずっと着けています。
今日のお昼過ぎにまたいきなり 「お外へ行こう!」「いきたーい!!」「早く〜」 とのこと。
所用(銀行・コンビニで支払2件)もあったので、とりあえず出かけてみました。

一昨日「他の石のブレスと同時身に付けてもいいよ」って言ったお子様(?)もいたので
似たような作りの小粒カーネリアンブレスと一緒に付けて外出。
もう わけわかりません・・・orz

そんなこんなで用件を済ませると 「川ないの?」「水の流れるところに行きたい」 と。
・・・・・・ありますよ、大きな川が。思いっきり反対方向ですがね。

サイクリングがてら 久しぶりに川沿いの道を走ると気持ちよかったですw
それが私の感覚だったのか、ブレス達の感覚だったのか、非常に曖昧で。。。
よくわからないんだけども、自然への賛歌を歌ってたような感じでした。

わからんことだらけなんですが、これも浄化方法のようですよ。。。
511本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 18:05:22 ID:wfESwqlo0
>>510 すげーオモロイよ!!石との会話・・いいなぁ。
512本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 18:10:11 ID:gVNaSrzM0
あー、それって体が叫び出す時に似てるかも…
面白いなあ!
513本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 18:32:51 ID:ku9QhP1d0
>510の石たちに(;´Д`)ハァハァ
514本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 18:45:15 ID:aTuwJYeOO
漏れも石と話ししたい。
(´・ω・`)ウラヤマシス
515本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 19:12:38 ID:OIsCS+Z+0
>510
めちゃくちゃ可愛いんだけど(´д`*)
いっぱい聞こえるってことはビーズひとつひとつ個性があるんだろなぁ。
無邪気でちょっと我侭なとこがまた可愛すぎる〜。また聞こえたら教えてぇ〜〜。
例え心の声だろうが電波だと言われようが、ほのぼのして癒されるので開き直って下さいw
516本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 19:40:32 ID:aZBfair50
>510
漏れも羨ましい
でもそれ以上に明日からのフェアに行ける人達が羨ましいゾ
西新宿に住んでるのに仕事で行けない、せめて8時頃までやってればなぁorz
517483=499=510:2005/09/30(金) 00:52:35 ID:g0OeMeGC0
>>509
解説ありがとうございます。
・・・うちにある"カーネリアン"達(6mm玉40cm分)には白っぽいのや
半分赤くて半分白と赤の縞々なヤツがあったりするのですが、ってことは・・・(・ω・`;;;)
518>>509:2005/09/30(金) 00:59:37 ID:+zrEOcS20
>>517
サードオニキスとカーネリアンの判定は微妙なとこがあるんですよね
多少白交じりならカーネリアンとして売ってますが、一連なんかでカーネリアン
買うと縞々のビーズが混じってたりしますからね。
まぁその場合私は2種類の石をゲトできてラッキーと思うことにしてます
(白交じりのカーネリアンは天然の証と言えるかもしれません)
519483=499=510:2005/09/30(金) 01:06:13 ID:g0OeMeGC0
・・・・・・・・・さて。
非難されるだろうと思ってたら 案外好評なので、510の続きをば。

銀行から川までが自転車で15分くらい。
で、川の流れに沿って走ってる時、やたら"高い空"や"きれいな花"、"水の流れ"が目に付きました。
自分が見ているようでもあり 別の存在の目を借りているようでもあり・・・。
そして、人の腕の上でキョロキョロしてはしゃぐ「初めて電車に乗った幼児」が数人いるような感覚もある。(視覚的に見えてるわけではありませぬ)

走りながらちょっと会話が成り立ったのですが。
「なんか君ら、幼児っぽくない?」
『でも人間よりは遥かに長く生きてる〜♪』
「んでは鉱物的には?」
『・・・あのままいたら もっと大きくなれたハズ(・ω・`)・・・ 』 ←顔文字使うなよ、心の声でww

あくまで感覚なんですけど、川の流れとともに汚れが流れていくイメージが。

「・・・さて、そろそろ終わりにしないと家に帰れません。」
『了解〜』 『次は○○まで行って。』
「は!? それはさっきの銀行まで戻るということだぞ!」
『運動になるじゃん♪ ダイエットするんではなかった?』
「へいへい・・・」

○○到着。
『何故に体が動かない?』
「人間はだな、急激に運動すると *疲れ* というものが溜まって動けなくなるのだよ。知らなかったのかね?」
『(・ω・;;;) 』
520519続き:2005/09/30(金) 01:16:15 ID:g0OeMeGC0
○○は小さいお店の集まっているところです。
「お金無いから何にも買わん!」
『まぁまぁ』 『歩くだけでいいから。』

ま、結局、仕事で使う消耗品が安く買えたのはいいとして。
もうひとつの手には、アクセ製作関連を整理するための箱がいくつか(total450円程度)・・・
521490:2005/09/30(金) 01:24:52 ID:ms/LOx4UO
>>499
やっぱり自分で作るとその分愛情もこもっていいのかな?
相性のいいブレス、自分で作れるようになりたいな。
今は持ってる石たちに愛情注いで仲良くなるよう頑張ります(・∀・)
レスdクスでした。
522本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 02:06:12 ID:fbOj7uhD0
石ってみんな個性があるんですね。
ファントム水晶ペンジュラムを筆頭に(いい意味で)アクの強い子が増えてます。

・ファントム水晶→おねーさんぽい感じ。石が増えたら、雰囲気がやんわり→シャキーン!って感じに変わった。まとめ役ぽい。
・レインボー水晶→ふんわり、やんわり。女の子って感じw
・ラピス→マイペース、物静か。「ムーミン」で例えるとスナフキンってとこ。お気に入りスペースはなぜか観葉植物のそば。
・ブラックスターとムーンストーンのリング→するどい。男性的、野心家的な一面を持っている子。

最近買ったインカローズはまだ読めません。
これから本性が出てくるはずw
523517:2005/09/30(金) 02:08:27 ID:g0OeMeGC0
>>518
なるほど。処理してなさ気なお店で買ったからなぁ。。。
2種類、確かにラッキーvv

あ!じゃあ 縞も無い真っ白な"自称カーネリアン"もあるんですが、これはこれで別の石なんでしょうか?
「白玉髓」でググっても中国語のサイトばっかり。"カルセドニー"でいいのか・・・な・・・
てことは 3種類だ〜♪
524本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 03:05:53 ID:Yz3EoLly0
>>520 無邪気で可愛いルチルたん達ですね。
新しい展開があったときは、また書き込みお願いします。

>>522タンもいいなぁ・・どうすれば、どんな感覚で石の気持ちが判るの?
525496:2005/09/30(金) 03:26:28 ID:1df2/EpV0
>>497
アメに赤系ってよくないんですね。 教えて頂きありがとうございます。
私もロードクロサイトは考えたんですが、
ルチルとローズを挟むように加えたいので12こ必要になるんです。
資金的にキビシくて・゚・(ノД`)・゚・

>>499
なんとなく色合いが綺麗かなーって思っただけですw
でもこちらでお尋ねしてよかったです。
あぶないあぶないw
ありがとうございます。

>>502
12_玉は金ルチです。 シトリンいいかもですー(*´∀`*)
ありがとうございます。

片思い&受験ストレスでぐったりしている私にくれたもので
その思いやりが嬉しくて、ブレス自体もとっても綺麗で
気に入ってるんですが、なんとなく「何か足りない」って気がするんです。
それでこちらでお尋ねしました。
526522:2005/09/30(金) 04:43:06 ID:fbOj7uhD0
>>524タン
非科学的ですが・・・
雰囲気と感覚かなぁ?
ひたすら観察してたら、なんとなく・・・なんですよね。
ひとつひとつの石とじっくり腹を割って話す、腹のさぐり合いって感じです。
そうしていくうちに、「見て見て!」っていうパターンの違いがわかるようになりました。
「見たけりゃ見れば?」「もっと見てきれいなところ探して」「ご自由にどうぞ」ってな風に。
まさに520タンの現象が顔文字で起こってる感じ。
明らかに石も綺麗になってます。
買ったお店に持っていって変化を報告したら、あまりの変貌ぶりにびっくりされましたw

購入パターンも思い出しながら、あとからつじつま合わせて「こんな性格なんだー」ってこともあります。
そこから考えると、新入りインカローズは奥手で恥ずかしがり屋さん。
出会いは他のインカローズの紹介w
悩んだあげく即家に連れ込みましたけどw

参考になるかわかりませんが、こんな感じです。
527本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 08:01:58 ID:kqmQnlinO
>523
それはホワイトオニキスと思って良いかと思います。カーネリアンやブラックオニキスは他の石との多少組み合わせを考えなきゃいけないのにホワイトオニキスは殆どどんな石とも組み合わせがおkな嬉しい石です
528本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 09:07:05 ID:kqmQnlinO
>523
補足
ネットショップのユーテックってとこチェックしてごらん、無着色と着色のカーネリアンを比較できるよ
529本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 10:36:47 ID:HhIHfHN50
ネタくらいスルーしろ
530本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 10:45:50 ID:q5w2GUHKO
>>529
お主オカ板住人ではないな?
531本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 10:59:36 ID:YTuVC+7t0
なんだか510のルチルタンたち、自分の頭の中では
こげぱんに出てくるきれいぱんに変換される。カワイイ。

最近、緑色の石に惹かれる。
グリーンガーネットとか翡翠とかグリーンフローライトとか。
ネットで探してる最中、とても惹かれたグリーンガーネットがあったんだけど、
今月お財布厳しい…orz
緑色が欲しいって、癒しを求めてるのかな。
532本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 11:46:46 ID:HhIHfHN50
ならヒモつくれよ
533本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 00:31:06 ID:ABD5Mu2bO
>>531
天然グリーンダイヤに勝る緑系石は無し!綺麗だよ!ダイヤなのにすごく優しいよ。
534本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 00:58:03 ID:xZbKaQ9W0
新宿、行こうかなどうしようかな…
535本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 01:00:01 ID:V7tOJGHD0
行けー 行ってしまえーーー!!!

できるものなら私が行きたい(泣
536本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 01:25:10 ID:ZUlT+2qy0
占術板のパワストスレがフェアの話で盛り上がってるよ
このスレの住人は誰もフェアに逝ってないの?漏れは明日逝くよノシ

>>531
↑のスレでスターグリーンルチルなるものを発見した人がいるよ
買いにいけば??
537本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 01:32:23 ID:xA4P1FVVO
>536
漏れはそのスターグリーンルチル見たよ、ブレスだったけど高かった事と綺麗だった事しか覚えてないヨ
538本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 08:28:57 ID:mDM91nAA0
これから新宿行くけど、今日の12星座占い
「けちけちしないで」だそーだ。
なんて危険な事を言うんだ。
逝ってきます。
539本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 11:20:18 ID:V7tOJGHD0
ルチルブレスの者ですが・・・
こちらからの呼びかけには全く無反応なのは何故?

>緑系の石
数年前、懸賞でモルダバイドのピラミッド(1辺が6ミリくらいの)が当選しました。
実際に触ったり眺めたりしてのイメージは「タロットの隠者」。おっさんくさくて"可愛らしさ"なんてないっす。
一見きれいな緑色だけど、癒し系には到底思えない。 決して嫌いじゃないけどね。

>531
某サイトによると、グリーンガーネットには 本来のガーネットの意味+「努力を実らせる」
なんて意味もあるらしいですぜ。
540本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 11:40:53 ID:wnZ3Ay/A0
>539

まだきみの準備ができてないからだ。
541本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 12:42:38 ID:wH+yjLBa0
>>539のルチルたん達、素直な石って感じで大好きだなぁ・・。
必要なときだけ出てくるってのが、またいいのかも。
石の気持ちが解かるっていいね。結構参考にさせてもらってる。

542本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 14:01:20 ID:vMx4rxWM0
昨日新宿のフェアで、手のひらに乗るくらいの
小さなシルバールチル入りの球がやけに気になり購入。
煙水晶にルチル入りなのかな?と思うくらい煙っていたのを
洗ったらルチルがびっちり入っていた。レインボーも入っててびっくり。

今日光浴させていたら、運動会やってる近所の小学校から
電車男のトワイライトの曲とマイヤヒーが流れてきたorz
でもキラキラ光っていてなんだか楽しそうだしいいかなと。
543本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 16:10:19 ID:cWelYSaXO
トワーイラーイト(・∀・)♪
544538:2005/10/01(土) 18:57:37 ID:m4pwBmP00
新宿から帰って来たけど、
すごい金使っちゃた。ホントはけちなのに。
占いのけちけちしないでの言葉で箍が外れたようです。
因みに今日新宿には1番のりでした。
先着500名様ミャンマーヒスイ3000円ての
いいの無くて買わなかった。
帰りの時にもたくさん残ってた。
545本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 19:31:30 ID:b9xXqvIa0
>>544
乙かれさま
で何を買ったのかな?夫々いくらしたのかな?是非聞かせて欲しいな
546538:2005/10/01(土) 22:12:27 ID:m4pwBmP00
スタールビー2つ、ルビー2つ、サファイア2つ
グリーンガーネット1ケース、ヒスイのストラップ1つ
選り取り天然石ビーズ5点1,000円のやつ5点
(シーブルーカルセドニー、インカローズ2つ、ルチルクォーツ2つ)
それと、私は耳が薄くて(金に縁が無いから?)
イヤリングはすぐ落とすのでイヤーカフス
1袋200円のをを3袋買いました。
1万で1回出来る抽選を3回ほどやりました。
私にしては使ったな〜。
547本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 23:40:16 ID:ZUlT+2qy0
>>546
ルビーにサファイア、ガーネットに翡翠
テラウラヤマシイです
抽選ではいいものゲト出来たのかな
548本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 01:13:51 ID:EQAmGU1u0
>>546
私も天然石ビーズ5点で1,000円のお店で
10mmインカローズ8個と10mmグリーンガーネット2個買いました!
ラリマーとかもありましたね。
そのお店ではその他にヒスイの500円ブレスも買いました。
ヒスイはバラして使おうか、そのまま使おうか考え中です。
549本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 01:20:45 ID:db5mvHz90
フェア、行きたかったなーと思う自分と、
行かなくてよかったー(散財せずにすんだ)と思う自分がいるw
550本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 02:21:56 ID:jHutEXPG0
そして京都のに行こうかどうか迷ってる自分が居る・・・
(目の保養か目の毒か、果たしてどちらかと)
551本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 03:49:44 ID:ID8Hi/jvO
そして来週のフェアで石をあさってる>550さんの姿がある
でも今の時期の京都は美味しいそうなものがいぱーいありそう
552538:2005/10/02(日) 04:56:12 ID:I786G7ij0
>>547
抽選ではハズレ2回でなんだか分からない
グラナイトのようなの2つ
とC賞1回でアメジストのダンブルでした。
傍でC賞の袋開けてた人のは
魚の化石のペンダントトップでした。
>>548
インカローズ8個ってもしかして私より先に来て
良いの買って行った人ですか?
私が探してた時にはラリマーも大量買いした人がいた
と店員が言っていて、本当に白いラリマーしか残ってなかった。
553本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 08:07:19 ID:RgXnADN40
昨日セラフィナイトのブレスを買ったけど どんな効能があるんだろう??
554本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 09:40:39 ID:IF/5ts9Q0
>>553 検索
555本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 14:13:20 ID:aIJfwpTd0
知ってたら教えてやれよ
553は当然検索はかけてるはず
石の不思議を体験してる人や高度な知識を持ってる人が
ここに集まってるから聞いてるんだ
検索で全てがわかるって思うこと自体愚かすぎる
556本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 14:28:00 ID:tb9H5GWFO
まあまあ。
まず検索したかを聞けばいいじゃない
557本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 15:04:34 ID:CSKX4HpU0
>555
>石の不思議を体験してる人や高度な知識を持ってる人が
>ここに集まってるから聞いてるんだ

玉石混淆、ネタもありの2chですよ?
どこに限らず、ネットならそれが基本。どれにどう対応するかは自己責任。
思い込みは禁物なり。
558本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 16:17:53 ID:qKgFZxNB0
セラフィナイト、ふつうに検索すればいくらでも出てくるが・・・
559548:2005/10/02(日) 19:21:40 ID:EQAmGU1u0
>>552
私は初日に行きました。その時も店員さんが「ラリマーもこのへんに入れました」
と言ってガサガサ探して見せてくれたんだけど、殆ど白だったので買いませんでした。
552さんも初日に行かれたのなら、その時のインカ大量買いは多分私です。w

明日も行こうかな〜。
560本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 23:37:23 ID:mMNacW/Z0
>>553
子宝に恵まれるそうだゾ
どうやら女に相性のいい石らしいな
561本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 00:10:35 ID:6skDfHKj0
セラフィナイトの効能は、検索で出てはくるが
未だ2ちゃんで報告は見たことがない。

自分も毎日セラフィナイトブレスを身に着けてるけれど
いまいちよく解からない。ただ、浄化したときの変化が効果テキメン。
他のセラフィナイト持ってる人も、そう思わない?
562本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 00:44:50 ID:FVofiznm0
クンツァイトとモルガナイト、トルマリン、ローズクォーツで
どうしてもブレス作りたかった。
なぜかはわからないけれど、とてもそれらが相性がいい気がしてた。
今ネットで調べたら、ドンピシャで、これらは似たもの同士で
相性が良さそうなことがわかって、自分もやっと「石」がわかってきた
ようで嬉しい。
563本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 01:17:55 ID:G14JUfz60
翡翠とインカローズをブレスで合わせてみたい。
きっと色合い美しくできるだろうけど、
相反する性質っぽいよねぇ・・
564本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 06:56:08 ID:tLG1uhLA0
その組み合わせのブレス売ってるのを見たことある。
クリスマスっぽくて普段使いには向かなそうに見えた。
(性質とかの話じゃなくてごめん)
565本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 13:05:59 ID:3QGc6rmw0
>>540
そうなのか orz
何をどうすれば "準備"になるんだろうなぁ・・・

>>541
>大好きだなぁ・・。
ありがとうございます(代返)。
昨日・今日と、どうにもあのブレスを付けたいと思えなくて、違うのを付けてます。
決して自己主張しないけど、その分 仕事に集中できるよw


んで、、、どうやら勉強させられてる感が強くなってまいりました(−ー;)
思ったコト全部書いてたら、スレを独占してしまうん・自身がウザイ荒らしになるんジャマイカと思って
チラシの裏を用意しました。、これからうだうだ書いていこうと思います。
ルチルタンが好きな方はどーぞ。 こんな纏めをするのも、たぶん奴等の仕業ですw
ttp://handbill.jugem.jp/

これからも名無しでたまに出てきたいので、その際はどーぞよろしくです。
566訂正:2005/10/03(月) 13:07:37 ID:3QGc6rmw0
× スレを独占してしまうん・自身が
○ スレを独占してしまったり・自身が
567本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 20:42:39 ID:uEP8N2v30
新宿いってきたよー(・∀・)
ジュエリーには然程興味のない私にジェム・アート展は
あんまり向かなかったけど、収穫はアリアリ
少し前から欲しい欲しいと言ってたシェル・オパールの
原石がゴロッと…!綺麗な子が多くてメロメロ
しかも最終日ってのもあったお陰か、まけてもらいました

シェルちゃん達呼んでくれてアリガトー
568本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 23:03:52 ID:wzVbo77e0
ホークスアイ・タイガーアイ・レッドタイガーアイで組み合わせてみた。
金運ギャンブル運よくなるかね、プレゼント用だけど。
なんか信号みたいな色合いにw
569本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 00:42:25 ID:HrX3sF1y0
>568
お!自分も最近タイガーアイに興味持ってこんなブレス作ったとこ。
グレータイガーアイ5 タイガーアイ2 ルチル6
カヤナイト3 水晶4 ミルキークォーツ1 翡翠1
ブルー・グレーをベースカラーに透明系を混ぜて仕上げるつもりだったけど、
なんか翡翠を入れたくなって無理矢理入れちゃった。
いつも手首内側にくるようにして見た目違和感ないように付けてます
タイガーアイも濃い茶色のものなら「いかにも!」って感じしないね
(そう思ってるのは自分だけかもしれんが)
このブレスは左手につけるとすごく腕がだるくなる。
お守り・厄よけのつもりで作ったんだけど、強すぎるんかな?
時々右に付け替えてます
570本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 00:55:41 ID:lKYYJtvQO
石から小人とか妖精がでてくる事ありますか?
571本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 02:01:21 ID:YXq5uZWFO
>>570
一般的かはわからないけど、少なくとも我が家の水晶ポイントには人がいるよ。
時々他の石にお泊まりする旅人もいる。
ある程度(2〜3cm以上)でかくないと入れない(はみでる)ぽいけど。
電波失礼(´∀`)
572本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 04:14:15 ID:QWm+vidK0
>>571 会話はするの?
573本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 08:44:24 ID:YvwkOJWn0
>571 に質問〜ノシ
その人ってどんな風に見える?
普通に肉眼で他人を見るようにくっきり?

昔、買ったばかりの宝珠を "目を閉じて眉間に乗せたら何か見えるかやってみよう"と
ふと思い立って実行したことがある。
そしたら白い人影(女性のシルエット)が ふっ飛んでいったんだけど・・・。
あれは一体なんだったのか・・・(・ω・`)
574本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 08:45:30 ID:YvwkOJWn0
あ、水晶宝珠、です。2cmの。
575571:2005/10/04(火) 11:32:24 ID:YXq5uZWFO
会話は気が向いた時に。
物質的に見ると白い煙みたいに見えて、瞑想しながら見るとそれの色や細部がわかる感じです。
576本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 12:35:40 ID:lKYYJtvQO
昨日妖精や小人が石からでてきたような気するけど気のせいですかね…
なんか石を浄化してくれっていってた気するけど…
名前もあったような気するけど。なんか電波すいません
577本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 12:36:45 ID:COfBtr+G0
>575 どんなお話するのか興味あるよ。
その生き物(?)は、仙人、仙女、妖精、神様、龍など異空間の動物かなんか?
578571:2005/10/04(火) 14:10:26 ID:YXq5uZWFO
>>576
寝床を綺麗にしてほしかったのかもしれないですね。
コンタクトを取る場合は、相手のペースにはまらないよう
警戒することをおすすめします。
>>577
そんな感じです、多分。
私は仙人や仙女に会ったことはないですが、いるそうです
(石の中の人談なので信用できるかはわかりません)
579本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 14:34:58 ID:YvwkOJWn0
>>576
物質的にも見えるんだ。。。 ( ゚д゚)ポカーン
普段から幽霊とか見える方ですか?

>コンタクトを取る場合は、相手のペースにはまらないよう
>警戒することをおすすめします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
580本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 15:04:08 ID:COfBtr+G0
気になって妖精スレ覗いてみたけれど、
幽霊見える人が、かならずしも妖精も見えるということはないらしい。
また、妖精が見えるからって幽霊が見えるということもないそうだ。

「妖精、妖怪て信じます?」
パート1 http://tigereye.s33.xrea.com/kako/1053510712.html
パート2 http://tigereye.s33.xrea.com/kako/1075893265.html
パート3 http://tigereye.s33.xrea.com/kako/1094442135.html

見える次元のチャンネルが違うのかもしれない。
581本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 15:06:10 ID:lKYYJtvQO
>>579
物質的なんかな。よくわからない。
きょう話せたら話してみます。
582本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 15:07:31 ID:cyCZrBms0
そういえば、石の中の仙女と会話する人もいたよね。
ttp://mayfer.fc2web.com/happen.htm
583本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 21:07:08 ID:YXq5uZWFO
581さんは話せたんでしょか。
わくわくだ
584本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 21:13:01 ID:50JznFmQ0
ルチルとコミュニケーション、素敵だなぁ。blogも読ませていただきます。

ルチルの話題が出たところでひとつ質問です。
私もちっちゃいハリネズミみたいなルチルの石っころ持ってます。
当初ぐるぐる針金みたいなのでまいてペンダントにしようと思ってたのですが
立ち読みした本に「ルチルはペンダントにしてはいけない」みたいなことが
書いてあったのでそのまま部屋のクラスターと共にいます。
しかしその後どう検索してもそんなことは書いておらず。
ちょっと前にサファイアはペンダントにしない方がいいという話が出てたので
どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えていただけたら・・・。
585本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 21:20:10 ID:uB21+izo0
>>584 ずっと前の占術板のスレで、
ルチルPTで風邪引かなくなったって人がいたけどね。
586本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 21:21:26 ID:G/PxW6UB0
>>571
私は水晶の人に麒麟とか鳳凰、龍などの霊獣が実在するのか
ぜひ聞いて欲しいです。
587本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 21:22:11 ID:857FWW/m0
ルチルって金・銀・赤・緑と色んな色があるけどそれを組み合わせたら面白そうだな
588本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 21:30:54 ID:lKYYJtvQO
>>583
今日はなんか無理かも…
やはり気のせいだったかもね
589本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 21:46:06 ID:wa/mQX4yO
ピンクオパールには黒いインクルージョンが含まれている物が多いですが、
あの黒い異物は何でしょうか?
それと、色々な種類のオパールがありますが、どれも 生物の遺骸 が主成分なんですか?
最近、ピンクオパールを購入してみたものの…奇妙な印象を感じます…。
590本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 21:46:09 ID:50JznFmQ0
>>585
ありがとうございます。
そうですよねー。普通にパワスト屋でルチルのペンダント売ってますし・・・。
サファイアのペンダントは普通のアクセサリー屋では見るけどパワスト系の店では見ない気も。
591本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 00:20:10 ID:X24cU+SJO
活力や やる気が出るような石って ありますか?
592本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 00:32:29 ID:cipqD+5JO
やる気が出ない理由は何?
何か障害があるのなら、その障害をなくしたり乗り越えやすくするような石がいいだろうし、
体調や神経が不調なら、まずそれを回復させる石がいいのかも。
受け売りですが。
てことで、考えてみてねん。

漠然としたやる気の低下には、何がいいのかな。
精神的にも浄化してくれる水晶?
皆さん的にはどうでそ?
593本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 00:47:58 ID:2zPwEOZu0
>>591
取り敢えず、色味は赤系がいいかも。
アクセにするなら、ゴールドを合わせるといいかも。
594本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 02:31:25 ID:ynDVWT1Z0
やる気の無い時は心が疲れている場合も多いから
徹底的にだらける。自分を甘やかす。
というのも有り。
まずやる気の無い自分を許すこと。

基本的には興味のある石を持ってみることが
一番なんだよね。

ガーデンクォーツでまったりしつつ、
元気が出てきたらカーネリアン、とかガーネットとか
赤とかオレンジ、黄色系の石あたりかな。
カーネリアンはやる気を飛び越えて焦りを感じることもあるよ。
ルチルクォーツは前向きになりちょっと行動的になるかも。
595本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 02:42:02 ID:r1iJv2M9O
>591
良く赤い石が良いって聞くよね、だいたいミンナが言ってくれたからちょっと補足
ガーネットやカーネリアンが強すぎるときはレッドジャスパーあたり、または別スレにあったけどガーネット+グリーンガーネット(或いはペリドット)がマイルドな感じだそうです
596本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 04:21:13 ID:TyprwzVj0
石持つだけでやる気出るなら苦労しないけどな
597本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 04:56:52 ID:r1iJv2M9O
>596
そりゃそうだけどね
全て石頼みにしてる人には何も無いけど、這上がろうともがいてる人、今から歩こうとしてる人の後押しはしてくれると思うよ
598571:2005/10/05(水) 06:17:02 ID:cipqD+5JO
>>586
麒麟→微妙
鳳凰→いる
龍 →いる

らしいです。
最初おちょくられて、龍はいないだとか言われたし、あんま本気にしないで下さい。ごめんなさい。
ユニコーンもいるみたいです。

そろそろお暇しますね。ゆんゆん失礼しました
599本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 07:04:52 ID:QH2Kk9xT0
大きな水晶球に一直線のルチルが7本入ってるの見たことがある。
観光地の中国雑貨店の2F。非売品。
もしかしたら人工なのかも?でも迫力があった。
600本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 07:51:21 ID:S4Bsjqzh0
香港かどこかのお土産でもらったブレス(濃い緑の石のブレス、アベンチュリン?)を
浄化して昨夜初めてつけて寝ました。
夜中に眼が覚めてふとこのスレのことを思い出し、
「このブレスにも妖精とか入ってるかな?」と考えた時に
何故か「70歳の天女」という言葉が頭に浮かんで
その瞬間に体に電撃が走った感じがして心臓がバクバクし始めました。
10秒か20秒くらいでおさまったんだけど
こんな事初めて経験したのでちょっとびびりました。
本当に天女が入ってたりして。
しかし70歳の天女って一体どんな姿なんだろう…(子供?おばあちゃん?)
601本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 10:59:11 ID:1IWXy8Ar0
>>598 ユニコーンの働きを知りたいです。
石の中の人が、どこまで知ってるか解からないけども、
森や花の妖精についても、機会があったら聞いてみて。
602本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 15:35:43 ID:4jDQrdgt0
アクアマリンとアイオライトの組み合わせがグッドと聞いたんで作ってみた。
秋冬にはちょっと涼し過ぎるかしらと思ったけど何だか和む。
603本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 17:05:49 ID:kfoWVjQB0
アイオライトは一目で我が母堂を魅了したナイスガイ
一目見て以来ずっとあれ欲しいと言い続ける母堂の姿は
あれが初めてでござったよ
ぶっちゃけ石の魔力を思い知った瞬間でござった…
604本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 18:04:20 ID:LyjHBrgI0
ぼどう 【母堂】他人の母を敬っていう語。母上。母君。
ってことで用法お気をつけて。
しかしアイオライトはなんとなく男っぽい、というのは
とても同意。結局入手なさったのかな?

605本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 19:06:10 ID:Kc+pkMjb0
>>591 ライトニングクリスタル(雷水晶)はどうよ?
なんかシャキッとしそうな感じがするけども。
606586:2005/10/05(水) 20:04:34 ID:JqNiv+SX0
>>598
聞いてくれてありがとう。
どこかで見ることがあるかもしれないんですね。
私はユニコーンよりペガサスのほうが好きだけど、
似たようなものだからペガサスもいるのかも。ワクワクv
607591:2005/10/05(水) 21:19:20 ID:X24cU+SJO
みなさん ありがとう御ざいます。いろいろ参考にさせて頂きます。
608本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 21:36:50 ID:OZWb+USB0
アイオライトって男っぽいの?
アクアマリンはどうだろう…自分的には女性的なイメージだが。
609本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 22:15:52 ID:SYVhBN7WO
初めてこのスレに来ました。数か月前に、伯母から5カラットのトパーズの指輪を貰いました。
それ以来、なんだかとにかく金運がイイ!
でもトパーズなんて、特別に秘めた力があるなんて話は聞いたことない石ですよね?
専門家に見て頂いたところ、石のクラスとしては最高だけれど、
ダイアやエメラルドと違って所詮は30万前後だそうです。
610本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 22:42:40 ID:cipqD+5JO
30万の形容に「所詮」…!
大人すげー(゚∀゚*)キラキラ
611本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 22:47:13 ID:2zPwEOZu0
>>609
トパーズをはじめとして、黄色い石は金運を呼ぶと言うよ。
トパーズで30万ならホントにすごいよ。
指輪も伯母上様も、大切にして差し上げてくださいね。

ジュエリーと言えば、5年ほどお休みさせていたサファイアリングを、
ふと思い出して箱から出してみた<所詮10万だけど。
お休み前にはちょっとくすんでいた青が、綺麗に輝いている。
そろそろこの子も、復活の時なのかも知れない。
サファイアで、一歩上、目指すぜ!
612本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 00:06:55 ID:57w9+CAG0
>>609
トパーズって黄水晶の?それともインペリアルトパーズ?
30万って凄いっす。
私の今のお気に入りは300円で買ったガーネットです。
それでも所詮という言葉を前に書けない私。
金運欲しいよ〜。
613本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 00:11:39 ID:NnLs/x7p0
>>612
そりゃやっぱインペリでしょう
漏れもほすいよ、でも漏れのママンとかオバサン、そんなの持ってないヨorz
614本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 00:28:21 ID:W9TFDycPO
石の漫画を書く
615本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 04:33:39 ID:km3CedmG0
ラブラドライトはホモっぽいよな
レインボーっていったらゲイだしムーンストーンと混同されるし
616本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 04:54:25 ID:GD84+TjD0
オイラは隕石持ってる。何か小さいことにクヨクヨしなくなる。
617本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 05:57:29 ID:Z/zRChUJO
オイラは胆石もってるよ。トイレとか極限まで我慢するようになったから、おかげでトイレットペーパー代が浮くようになったし。
618本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 07:33:26 ID:gfPJLrmAO
常に肌身離さず持ち歩いてた
水晶を無くしてしまったぁぁぁ。
新しく買おうかな。
619本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 09:11:05 ID:+r/enxSb0
以前このスレで過睡眠の相談に来ていた人と
自分の状態がよく似ていたので
とりあえず昨日マラカイトのブレスをゲットして
水晶クラスターで数時間浄化した後
枕の下に入れてみますた。

…ま、一晩じゃ効果でないよねw
620619:2005/10/06(木) 09:17:30 ID:+r/enxSb0
スマソ
誤爆したようだ
621本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 09:52:01 ID:AQMIJN2g0
>>620
同じスレをチェックしているようですね( ̄ー ̄)ニヤリ
622本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 13:16:38 ID:PN44i44d0
>>609

トパーズは手ごろな石だから、もともとそんなに高くない。
それが30万ということは、そりゃあ、すごい。一級品でしょうね。
623本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 15:56:47 ID:qHulWjae0
いやいや、レッドトパーズかもしれないよ。
インペリアルはまだ流通してるけど、レッドトパーズは珍しいよね。

ってインペリアルでいいからホスィよー。
トパーズとか半貴石が大好きだから、ついつい大き目のを狙ってしまう。
624本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 22:56:06 ID:QJDF9LJ20
インペリアルトパーズはいいよ〜。
指輪をネットで買って、あまりの綺麗さに惚けたように
ながめてましたよ。
そしたら子供が(小学生男子)、
「ママ、それジャムって名前にしたよ」
へっ?って思ったけど、
確かに薄い色でツヤツヤしたジャムみたいなんだよね。
それ以来、朝とかも「ジャムおはよう」とか心の中で思ってる。

金運はまだ効果があらわれてないな。
でもジャムはかわいいからいいんだ。
チラ裏ごめんね。

625本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 23:58:07 ID:PKK7oZF10
何かレス見てると親バカスレって感じで微笑ましくなるぜ
626本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 08:20:18 ID:L9N1M6YuO
仕事柄いろんな場所に行くので常に石を持っていくようにしてます。
石の種類はその日の気分で。
私自身はまったく霊感とかないのですが、たまに仕事で一緒になる人で霊感強い人がいたりして、そういう意味でやばい場所とかで仕事する時怖いです。
627本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 19:11:50 ID:BQPWhq080
やばい場所に行くときはオブシディアンかな、ブラックトルマリンを増幅器にして
でもこのレシピでブレス作ったけど、どっちがオブで、どっちがトルマリンか判らなくなりましたヨ
628本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 19:52:50 ID:Y+pId8Ah0
最近机の上に、フローライトとパイライトとカルサイトを
まとめて置いていたんだけど、
この三つって、一塊で産出されることもあるのね。

個人的に不思議だった話っす。
629本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 00:59:33 ID:jN+LRp4Y0
>>608
遅レスだけど、アクアマリンは柔和なイメ−ジがする。
あと、南国の海の色とか連想する。ブルトパは氷のブル−を連想する。
アイオライトは、アメジストとはまた違った紫色とおもふ。
 シャ−プな紫のふいんき。
630本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 07:42:15 ID:DJuVqS3qO
>>589
多分あの樹枝状インクルはマンガン系の好物かと
手持ちのピンクオパールにあるインクルはデンドリッククォーツに似てるしマンガンはピンク色の元になったりするし
>>600
濃い緑で香港発ならネフライト翡翠かも?なんとなく翡翠=天女みたいなイメージあるなあ
631本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 08:47:38 ID:QkvEikJ10
ローズクォーツ=売女
632本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 09:10:52 ID:QqfPt4WH0
なんでやねん
633本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 10:35:01 ID:c68DsrJwO
石の漫画で思い出した。
プリンセスコミックから「賢者は眠る」とかいう
タイトルの漫画(〜2巻)が 出てて(作者は竹内未来とかいう人)
色々宝石の不思議事件を解決してくって話で、
けっこう石についてよく調べてあっておもろい漫画だと思った。
(心変わりとサファイアなんて有名どころはもちろん、
二層構造にしてあるオパールがあるのねーとか。)

少女漫画特有のキラキラとかお約束みたいなのはあるけども
石好きの人は立ち読みで一読の価値あるかも。
634本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 16:45:32 ID:CZ1syQP00
今日 通販で買ったセラフィナイトのブレスが届く
この所仕事で行き詰まり心が休む事がなかったので 高いヒ−リングの効能に惹かれて買いました
これからも仕事の面で色々あると思うが セラフィブレスと共に落ち着いて取り組めたらいいな と思っています

それから おまけにとショップさんの方からロ−ズクオ−ツとブル−レスアゲ−トとコンビのプチペンダントが付いてきた
セラフィと相性は良いんだろうか??
635本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 18:08:39 ID:RjPNgdh60
>>634
相性問題は出ないから安心していいよ。

おまけの石まで心の癒しなんだね。
かなり疲れてるんでそういう石達が集まってきたのかも?

636本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 19:45:28 ID:Hra7ZZsT0
石にハマッて一年たちました^^手のひら・眉間・頭頂部・のど・お腹でピリピリ
(ヴァイブレーション?)を感じるまでにいたりましたが、嫁や兄弟なんかには、
いまだ;変人扱い(苦笑い)されます。。。すんごくみんなに伝えたいんだけど、
あんまり言うと;宗教ぽくなるんで^^自己満足で楽しんでますョ。。。オカルト
っぽくないけど、ミネに浸したあとの石ってとっても輝いてて嬉しく思います。
。。スレちがいでしたらゴメです。。。
637本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 20:07:29 ID:CZ1syQP00
>>635
どうも有り難うございます 
ロ−ズクオ−ツもブル−レ−スも心に効く石達だったんですね
これからも この子達を大切にしていこうと思います

638本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 22:05:11 ID:Dh5ByFBR0
以前、このスレで「赤系の石達はジューシーな味がする」っていう人がいたけど、
なんとなく意味がわかった。
最近、ロードクロサイトのブレスをするようになったら、
唾液がやたら甘い、マジで。
639本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 23:52:55 ID:U5ZX+bOO0
京都のミネラルフェア行った香具師います〜?
自分は明日(10/9)行こうかと思ってますが皆さん行く方居られますでしょうか?
640本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 02:15:06 ID:ZoY7UQIFO
このスレを九月の頭位にロムって、良い出会いが無いかなと思ってました。
そしたら昨日、用事で立ち寄ったお店にパワーストーンがたくさんあって、何と無くみてたんです。
その中で、グリーンフローライトが何だか私をよんでる気がしたんです。けっこう高かったんで、一度はよそうとしたんですが、頭から離れなくて、買ってしまいました。
綺麗な色で見てて和みます。石との出会いってあるんですね〜。大事にしたいと思います。
641本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 02:44:54 ID:8r+qPBK8O
>>640
おめでとう(´∀`*)幸せな空気がするレスでほわわんとなりました。
642本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 02:54:26 ID:lsXNS4Pl0
>>640 フローライトは硬度が低くヒビが入り易いから、
落とさないように気をつけてね。
643本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 13:41:42 ID:egQP7eoA0
なんとなく天然石が好きで、ラピスラズリの原石とデザートローズと
ロードナイトの原石と翡翠で彫ったふくろうの置物を並べて飾っている。
あ、あと虫入りのコパルアンバーも。
どれも小さいモノだけど、あんまり色々並べるのって良くないかな?
ラピスの原石は随分昔に鉱石展で買ったモノ。その時一緒にブリリアントカット
されたトパーズも買ったんだけど、これ、インペリアル?一般に黄色い石って
みんな一緒くたに「トパーズ」って呼ばれる事があるし。色は少し赤みがかった
薄い琥珀色というか、真黄色ではない。わかんないで買ったのも我ながら馬鹿
だと思うけど綺麗だから気に入ってる・・・。
644本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 14:19:27 ID:N6uT8OfD0
石と話してるって人がいるけど、その石の性格ってどんな感じなんですか?
手元にある石は少なくとも母体から切り取られて、カットされてますよね。
そうすると全く同じ性格の石が2つになるのか、それともそれぞれ独立した性格を持つのか
形を整えるときにでるカスや粉末は「死んだ」石になるのか

すみません。文章下手ですね^^;
でもちょっと気になったんで。。。
645本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 15:10:41 ID:/llvgdkN0
パワスト掲示板、出来ましたヽ(・∀・)ノ

http://jbbs.livedoor.jp/sports/26229/
646本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 20:19:03 ID:H7je5Z47O
>>630
なるほど…ピンクオパールに付いている黒い異物は、マンガン系の鉱物か植物かも…というわけですね…?
ピンクオパールは正確にはパリゴルスカイトという鉱石(オパールとは違う鉱物)だそうですね。

オパールの和名は蛋白石だから誤解されやすいみたいだけど、
オパールの化学組成式はSiO2・nH2O…タンパク質など含まれてない…水分を含む石英系の鉱物。
生物の遺骸がオパール化する場合があるらしいけど、これは稀な事なのかな?
647本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 23:35:00 ID:Glygza0D0
私も疑問に思っていた。
オパール化した貝は良く売られているけど
それ以外のものは見たこと無いよね。
やっぱり、貝以外はほとんどオパール化しないのかな。
648本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 23:49:15 ID:xwhQpKV70
テレビで恐竜の骨のオパール化を見た事あるな。
649本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 00:12:36 ID:wmPX5tag0
634だけど ロ−ズクオ−ツだとともっていたのがどうやたム−ンスト−ンだと言うことが判明した
元々神経過敏でム−ンスト−ンはつけるとイライラしてどうにも合わないのだが
これだけは付けても何ともならない ブル−レ−スで緩和されてるのか
それとも合ってるのかわからないが 心を射やす石だし ブル−レ−ス&セラフィと共に頑張っていこうと思う
650639:2005/10/10(月) 00:41:30 ID:nJeRsjum0
京都石ふしぎ展覧会行ってきましたが、
かなり散在してしまったぽ。
今回石にハマって初めての鉱物展という
事が散在した原因の様で・・・

因みに午前11時位から夕方5時まで
ぶっ通しで店を見て回りました。
その甲斐在ってか自分にとってかなり
良い物を発掘できました(*゚ヮ゚)ゲッチュ!!!


今月末まで如何にして生きるかが問題になりそう・・・orz
651本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 00:48:08 ID:mTvwdSiX0
ttp://mahoroba.s70.xrea.com/up/img/026.jpg

地層観察会に参加して、採取してきたローズクォーツです。
石を見る力のある人が見たら、なにかわかるのかなぁ。
652本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 01:14:44 ID:G3HKdxGb0
>650
で、で?
何買ったの??
653本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 06:55:10 ID:iRroOyd50
>>638
あ!それ自分だ(笑)
分っていただけて嬉しいです。(´∀` )
どんどん敏感になっていってますね。

>>645
したらばのパワスト板設立おめでとうございます。
またそちらにもお邪魔したいと思います。( ゚∀゚ )ノシ
654本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 08:43:50 ID:z6pSQO9y0
実験中
655本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 17:47:17 ID:thzZ8pyZ0
なくしたと思っていたパワストのブレスレットが
実に半年ぶりで見つかりました。
車のシート下からでてきたんだけど、車の中で
外したことがいっさいないのでびっくりしてます。
今はクラスタの上で浄化&チャージ中です。
656本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 19:22:27 ID:Y/9Db/xG0
不注意でしたか
見つかってよかったですね。
大切にかわいがってあげてくださいね。
657本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 20:20:48 ID:URDnmgWQO
『蛇石』って知ってますか?
大切にすると必ず大金持ちにしてくれるけど、粗末にあつかうと必ずタタリがあるって石。情報求む!
658本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 20:29:13 ID:R/NT9ScT0
必ずタタリがある石なんて聞いたことないよ。
659本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 20:49:20 ID:URDnmgWQO
ところが有るんですよ。タタリの内容としては目が見えなくなったり、ウロコの有る子供が産まれたりするそうな。
実物が神奈川県の江ノ島神社にあるんだけど盗むわけにもいかないよね。
どこかに売ってませんかね?
660本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 21:18:24 ID:elAXmoE/0
数珠のヒモが切れた・・・みんなどういうヒモ使ってんの?
もう面倒だから自分でヒモつけようと思うんだけどどういうの使ったらいいのかわからない・・・
ちなみに前のヒモはシリコンゴムですた。
661本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 21:33:51 ID:t1hc512A0
>>659 オカ板らしいレスを返すと、
そういうのって、人間達の思いのエネルギーが増幅して事実を産むんだよなー
662本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 22:11:58 ID:nN+akSla0
蛇絡みって金持ちにする&何かしらの祟りがあるよね
663本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 23:09:58 ID:yVYUhWFpO
水晶がピンクぽくなってたけどなに?近くにローズクウォーズ置いてたから?
664本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 23:27:45 ID:Uycix3RiO
京都行ってきた。絶対無理だと思ってたけど、いきなり時間が取れた!

初めてフェアに行ったわけだが……あんな中で正気を保って商品選べる人がいるんならマジで尊敬する(-.-;)
石がありすぎて「自分にはどれが必要だろう?」なんて悠長に構えていられなかった。石(=ルチルタソ)の声なんざぁ 全く聞こえねぇ―――(ノ ̄▽ ̄)ノ ┫

そんな私の戦利品…ムーンストーン丸玉、ガーネットボタンカット、四角いペリドット、モスアゲートさざれ、エメラルドさざれを1連ずつ。翡翠ビーズ16個 さかずき1個 カボッションカット(?)1個他アクセパーツで計6000円でした。 これって買い物下手?
665本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 00:10:24 ID:NqVWdTii0
今日ひょんな事からタ−コイズのネックレスを手に入れる
セラフィナイトのブレスと合わせたいと思うのだが相性は合うのだろうか
誰か教えて・・・・
666本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 04:45:29 ID:7O77VmpC0
蛇や狐のたぐいは霊界の中の立場としては神の使いであって神ではない
弁財天とかその他諸々の神々に祈って願をかけると結構時間がかかる
でもその使いである蛇や狐に願をかけるとすぐ良い結果が出る
神に比べて蛇や狐の方が現実界への影響力に即効性がある
でもこれで有頂天になって本来の道(神の使いとして人を導く)からはずれ
自らを神と勘違いしてしまってるような蛇や狐に願をかけてしまった場合きちんと感謝しないと祟られる
667639:2005/10/11(火) 10:42:14 ID:xoqsy44fO
>>652
あい〜、色々買いました〜

フローライトスカル…3600
 フローライトの綺麗さにウットリ八平状態(*´Д`*)ハァハァ

クリスタルスカル…15000 独特なデザイン&作った人の念をびしびし感じる一品!

約1の穴空きスカル×15…8000
 水晶・オニクス・タイガーアイをそれぞれ5個づつ。
 かなり安くしてもらったお〜。

翡翠の輪、直径5高さ3…8000
 周囲に龍雲の彫られた一品、素敵だぽ!

スモーキークォーツルチルの勾玉…8000
 勾玉好きな私には耐えれませんでした…(*´Д`*)モエス

ギベオンに蝋紐を結び付けた物…6000
 高レベルな紐結びの一品。
 私も何時かこれ程の物を作りたいぉ…スゴス

龍玉、勾玉の形によく似ている…秘密
 勾玉の形をした古代龍。
 翡翠製の一品で、台湾の古代遺蹟から見つかった物のデザインのレプリカ。
 これで今月末は死にそうだお…orz


とりあえずこんな感じだお。
金使いすぎたけど、満足してるお。

一日一食でダイエットにもなって一石二鳥だポ…('A`)ノシ
668本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 11:22:47 ID:mvtuEfYf0
以前友人からお土産と言われ、何の石だかわからないけど
ブレスレットをもらった。

自宅に戻って早速手首にはめてみると、く、苦しいー!!
ものすごーく苦しくなった。
塩と一緒に土に埋めました。
やっぱり自分に合った石じゃないと怖いですね。
669本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 16:17:59 ID:l3biUGDWO
もらったブレスは浄化しないではめたの?
670本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 18:59:57 ID:KaRGumP00
クラスターは持っていないのですが、水道水や日光にあてる浄化ではだめでしょうか。
手持ちはムーンストーンブレス、クリスタルとムーンストーンを合わせたブレスです。
クリスタルのざされをお皿に敷いて、その上に乗せていますが効果が分かりません。
また、着けていたムーンストーンブレスを外した後、手首がフワーっと軽くなります。
着けてると重〜い感じがするので、浄化したほうがいいのか石との相性が合わないのかと。

クラスターは玄関に置いたりもできるそうですし、あった方がいいかなと思いますが
あんまり大きいのは買えないので、皆さんどれ位のクラスターをお持ちなのか教えて下さい。
なんだか色々書いてしまってすみません。
671マジレス:2005/10/11(火) 19:12:39 ID:091k/E220
>>670 その組み合わせだと、毎日香と月光浴がベストだと思われ。
672本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 20:43:23 ID:OdpAdShf0
このスレの前のほうで意味を知らずに
オブシディアンをもらってしまった者です
浄化しようと思ったら見つからない・・・
一応貰った時に1度浄化してあるんですけどね・・・
673本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 21:14:40 ID:pznvYqeo0
>>670
自分の持っているクラスター(ブラジル産)は、
大体だけど10センチ×10センチ×10センチ位の大きさで
重さは300グラムと少し。
値段は一万円でした。
674本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 23:43:54 ID:sMkM76vh0
ハンズでピンクアンデスオパールというのを購入しました。
普通のパワーストーン屋では見たことない石で、
ググッても大した内容はでてきませんでした。
でも、優しい色で、可愛い石です。
この石について何か知ってらっしゃる方はいませんか?
675本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 00:07:53 ID:Peydluem0
>>666
ここで石の中にいる人と話せた話を読んで
私も夢で石の何かが見れないかなと思って寝たら
夢の中で私が神社の前で手を合わせたら
左肩に動物の毛の感触と気配を感じて、
見えるわけではないのですが、夢の中の私は
狐に憑かれたと言って払い落とそうとしてる夢を見た。
実際は何も変わり無いし、ただの夢だと思っていいのかな?
あれは私の夢なのか、もしかして石の記憶だったりするのだろうか。

>>667
すご〜い。
ビンボー&ケチな私には半年はうじうじと悩むほどのお買い物だ。
でもいいものそうで羨ましい。
676本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 00:09:31 ID:6KtHvIAP0
>674
パリゴルスカイトじゃないかな?
677本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 00:32:42 ID:xZhWtqSp0
>>663 ぜひ見てみたいですね。
ちなみに、白水晶が金色っぽく変化した人もいるようです。
ttp://powerstone.jugem.jp/?eid=27
678本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 00:39:22 ID:ADlN70Oz0
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k21796360

やばいよ、いわく有りげすぎ。
しかも落札するなと言わんばかりのお値段とコメント・・・
679670:2005/10/12(水) 07:15:50 ID:elkK6wYG0
>>671
ありがとうございます。
毎日香(?)と月光浴ですか、そうかムーンストーンだからですね気がつきませんでした。
家にお香はありますけど、それでもいいんでしょうか?

>>673
レスありがとうございます。
一万円のクラスターはとても買えません、手のひらサイズ位ので浄化するしかないかなぁ。
680本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 09:19:58 ID:LpCkuJpkO
こんにちはー石の中に人がいる人です。
ユニコーンについて聞いてみました。
娯楽として聞いてね。
人を運んだり、行く先々で金色に光る無垢な幸運(?幸せなもの)を
口から産み落とすのだそうな。

ミネラルショー行きたかった…。
近所の石屋で、健康目的でアンクレット買いました。
カラフルなトルマリンとチタン、小さい水晶の組み合わせで綺麗(・∀・)
が、血行がよくなる等の効果は感じず。
これから効果が出てきますように…
681本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 09:30:10 ID:8dMLTzKf0
>>680
また質問ですみません(以前にも リアルに見える? と聞いたものです^^;)
翡翠の中には龍が住んでる、なんてことあります?

今 すごく気になってて・・・ 見えてないけど。
682本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 10:21:04 ID:7iu0IpzN0
>>680
金色に光る無垢な幸運って素敵ですね。
680さんの石の中の人の話を読んでから
うちにある大き目の水晶ポイントにも何かいたりして〜(いてほしい)と思い
今までただ置いてたのをちょっと周りを飾ったりしてみました。
気のせいか家の中の雰囲気がなんかいいです。

チラ裏スマソです。
また何かあったら教えてくださいね(・∀・)
683本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 10:21:59 ID:7iu0IpzN0
あげちゃいました、スミマセン。
684本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 11:57:22 ID:/NYXbxku0
>>679 毎日香は、白檀9割以上なのでお勧めしました。
白檀じゃなくても、できるだけ天然の香を用いたお香がいいでしょう。

>>680 質問した者です。訊いてくれてありがとう。
ユニコーンはやはり幸運の使者なのですね (*´∀`*)
噂の通り、馬の体に角が一本なのでしょうか?
その容姿に関しては、いろんな諸説があるらしいですが・・。
Wikipediaの解説によると、処女の前でしか姿を現さないらしいが本当かよ!w
また、ユニコーンが石に宿ったりはしないのかな?
685本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 13:26:43 ID:SiVgVkmU0
>>660
遅レスだけど、ビーズ屋とか手芸屋にシリコンゴム売っているよ
私は0.5mmと0.3mmを買って用途に合わせて使い分けてる
本当は結び目にシリコン接着剤とか付ければいいんだろうけど、
付けなくても二重に通して結んだりすれば、結構もつよ

無印の白檀アロマスティック買ったら、スゴイ匂いだった
天然ものじゃないのかな
686本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 14:43:30 ID:jjnAJ0C30
青紫のうつくしーフローライト原石ゲットして嬉しかったのに
落っことして先っちょが欠けた…orz
すまんよぉ
687本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 15:52:14 ID:Q9KnRwcYO
青紫いいなぁ
688679:2005/10/12(水) 16:51:42 ID:lYNpq0b20
>>684
何度もありがとうございます。
白檀が9割も使われているなんて知りませんでした、こんなんじゃダメですね。
よく焚くのはお香屋さんのラベンダーとかグリーンフローラルなので、
自然のお香を使いたいと思います。
689674 :2005/10/12(水) 17:34:41 ID:L8x2KxEF0
>>676
ありがとうございました
690本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 19:34:24 ID:whuA+8S90
>>681

下記、某スレに投下した夢の引用です。


先日、透明の龍の夢を見ました。
半透明の薄い貝殻がいくつも重なっている感じでしょうか?
半透明のうろこだったのかもしれません。

自分が小さいころ住んでいた街の商店街を歩いていて
ふと、空を見上げると彼がいました。
すいっと降下してきて、数度後ろから小突かれました。
転ばす感じではなく、とん、とん、とちょっとよろける程度。
全然恐怖感はなく、妙に乾燥したイメージの龍さんでした。


実はその夢を見た晩に
2cm直径の大粒ルチル球の綴れ(15個くらい)を
購入して初めて月光浴させて枕元に置きました。

観た龍は、CGの様で質量感が無い感じでした。
後で龍とご縁がある方に伺ったら、ルチルに住まう龍かルチルに惹かれて来た龍では?との事。

私はルチルでしたが、翡翠も東洋龍とのつながりが深そうですよね。
691本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 19:50:17 ID:FtigRw5h0
パワストに願いを込めてブレスレットを作ろうと思っています。
そこで迷っているのが珠の大きさです。
あまり珠が大きいと普段使いには無骨な感じがして、購入するのに躊躇しています。
4mmで作ろうと思っているのですが、やはり大きい方がパワーがあるのでしょうか?

もし、スレ違いな話題でしたらスルーして下さい。
692本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 20:10:09 ID:Q9KnRwcYO
パワー多少弱くても変な数珠、て思われるよりいいんじゃない
693本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 20:12:22 ID:HFrFe9pP0
>>691 6mmと8mm両使いならさりげないし、パワーも実感しやすいんでは?
694本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 20:29:17 ID:rL6RgOIb0
しまってあったラピスを久しぶりに出して見てみたら
金色のキラキラ(なんていうんだっけ…)が増えてる。
ビックリ!
何かの前兆…?
695本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 21:08:01 ID:7iu0IpzN0
パイライト?
696680:2005/10/12(水) 23:24:38 ID:LpCkuJpkO
レス下さった方ありがとうございました。
またなんかあったらお話ししますね〜

>>681
翡翠には手を出したことがなく、経験がないのでわかりません。
お力になれなくて残念です(´・ω・`)
てか不躾ですが、ルチルタソの方ですか?
697675:2005/10/12(水) 23:34:22 ID:Peydluem0
ユニコーンに龍いいな〜。
美しいし縁起いいよね。
私も大粒ルチル買ってみようかな。
698681:2005/10/12(水) 23:43:19 ID:Drr9LNyOO
>692
御答えありがとうございます。
そっか、翡翠はわかんないですか…(・ω・`)

今はケータイからなのでIDが違いますが同一人物です。
ぶっちゃけルチルタソの外の者です(^_^;)
699本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 23:59:33 ID:Drr9LNyOO
>696さんでしたね。
アンカーミス失礼しました〜
700本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 00:24:28 ID:5ngXHTH+O
インペリアルトパーズをつけ始めてから、他の石をつける事がなくなった。プライドの高い石なのかな・・・あと、不眠によく効くと本で読んで知ってたけど、本当によく眠れる。これはおすすめ。
701691:2005/10/13(木) 02:15:50 ID:iQCx3SHf0
>>692
>>693
レスありがとうございます。
やはり4mm珠だとパワーは弱めなんですね。
お二人のレスの間?をとって、4mmと6mmで
チャレンジしようと思います。
702本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 10:26:31 ID:vtKIa0600
>>701 願掛けするくらいなら、勾玉やタンブル持ったほうが早いかと(ry
自分の場合、ブレスは副次的な効果だと思ってるんで。

>>680 石の中に何かがいる場合、あまり浄化はしないほうがいいのかな?
特に、塩梅とクラスターはどうなんだろうと気になるところ。
703本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 10:38:42 ID:I+xAHBbY0
ありったけの力を込めて床に叩きつけるっていう浄化がお勧め
中の人が出てきて挨拶してくれるし石は床に衝突したときのエネルギーを吸って以前に比べ遥かにパワーアップ
704本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 10:51:40 ID:4N5k4jGH0
↑sageって… なんで一文字全角なんだよw
705本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 11:23:20 ID:vtKIa0600
「ブルーオパール」という綺麗な石を見かけたのですが、
スリーピングビューティ・ターコイズとパライバトルマリンの青の中間って
感じでひとめ惚れしてしまいました。
染色や処理石の可能性はありますか?
706本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 11:25:50 ID:L3Ylc/7T0
今日初めて来ました。
スレ一覧を見ていて、何気に覗いてみてて
ふと自分がお守り代わりに左手首にしていたブレスを見たら・・・・・・・
無いっ!!!!!!
いつからなくなっていたのかさえわからない。
とりあえず、部屋を探したけど見当たらない。_| ̄|○ 
きっと、失くしてる事に気付いていないので
このスレに誘導されたんだろうな・・・・・・・。
707本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 11:29:45 ID:I+xAHBbY0
痴呆症の初期症状だよ
708本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 11:32:35 ID:Fg/Y/BlJO
同じ形に研磨された黒トルマリンと黒オニキスは、外見が同じなので区別するのが難しいのですが、
確実に見分ける方法はありますか?
709本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 11:47:50 ID:I+xAHBbY0
床に叩きつけろ
710680:2005/10/13(木) 13:17:20 ID:3lImPpR9O
>>702
中に人がいるなんて思ってもみなかった頃、おもいっきり塩水につけたり流水浄化したりしてましたw
煙と光もやったことがあります。
けど居座っているので、こういう浄化では消えないのかもしれませんね。
石は中の人の部屋みたいなもののようです。
711本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 13:24:30 ID:I+xAHBbY0

次はルシファーがいるかどうか聞いてみて
あとなんで神に反抗したのかの真実も
712本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 14:11:46 ID:jqt+jaPS0
>>680 中に人とかがいる石の場合、普通のパワストなどのように
握っててジンジン、パワーのようなものを感じるんでしょうか?

石の中に何かが見えるってのは、肉眼じゃない目で見るのですか?
例えば、半眼開けた状態とか・・。
713680:2005/10/13(木) 14:55:07 ID:3lImPpR9O
水晶についての見解には、
・まわりのもののエネルギーを+-構わず吸い込んでるだけ

・浄化はできるが自浄作用はない

・浄化はできるが自浄作用はなく、エネルギーチャージに向いている
等がありますね。
実験して確かめていくしかないけど、正確な実験って難しいし、これだけ説があると戸惑いますね…。
ブレス作る時に水晶どれだけ入れるかで悩む。

>>712
石のパワーも感じます。それに加えて変な存在感がどーんとある感じですね。
なんかいるよこいつ、みたいなw

あと、石の中にいる時は見えません。
外に出すと、普通にしてても肉眼で見えます。あ、薄暗い方が見やすいです。
714本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 15:38:11 ID:Vcw85XtY0
>>713 よくポイントになってるものは、丸玉に比べてエネルギーを放出しやすいので
邪気を溜め込むことはないという話を聞きますが、
形も関係ありますかね? 
水晶がどれだけ活性化してるかにもよるかもしれませんね。

>なんかいるよこいつ、みたいなw
そういう石、あったなぁ・・
ブランドバーグ水晶なんだけど、届いた時から恐ろしく綺麗でただならぬ存在感あった。
握ると、激しくビリビリする。
塩やセージで浄化しても、変化なく綺麗なままだったから
あの石だけは浄化とか関係なかったかも。
大抵の水晶は、毎日香をあてると透明感がUPするんだけど、
それだけは変化なかった・・いやむしろ嫌がってる気がした。
購入後3週間、お香浄化の翌日に忽然と部屋からその水晶は消えてしまいました。
なんか語りかけたら良かったのか?
チラ裏スマソ。

>外に出すと、
中の人に、外に出て来てとお願いするのですか?

715本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 21:45:19 ID:OfBQf2PJO
球の中が傷ついてる水晶を買ったのですが、傷がついている事によって何か影響があるものでしょうか?
716本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 22:03:49 ID:llhFBHKO0
なんもないです。
ただまあ傷ナシの物より衝撃には弱いかも。

傷の部分のキラキラが意外に綺麗だったり。
717本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 22:06:35 ID:3oa5o4sC0
       |
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'      【お魚No.】716匹目
718本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 22:49:58 ID:zthuuODl0
>>705
ブルーオパールは
綺麗な色のものも多くあるね、染色ではないから
安心しる。

外気にあたりっぱなしだと水分が抜けて
透明感が無くなり、色も冴えなくなってくるので、
そんなときは暫く水に浸しっぱなしにしておくと戻るよ。
ジップロックのようなビニール袋などに入れて保管すると
水分が抜けにくく、透明感を長らく保っていやすいですよ。
719本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 01:49:21 ID:l1f88DaD0
中の人などいない・・・
720680:2005/10/14(金) 02:01:15 ID:EKzKTmnqO
>>714
引っ張り出します。

そろそろお暇しますね。お邪魔しました。
721本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 02:10:12 ID:dEK+5ebB0
>>680 引っ張り出す・・?ますます解からないよ・・・・。
ってことは戻す作業もあるってことだよね

680さんって、普通の人にはない霊能力でもあるのかな
722本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 15:13:55 ID:Ch1qF6Au0
>>718 そんなにメンテに手間がかかるとは・・。
ブルーオパール綺麗だけど、やっぱやめとこう。
723本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 16:43:24 ID:4Cn8NC3M0
>>685
マジでdクス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ありがたい・・・ほんとにありがとう!!!
724680:2005/10/14(金) 16:55:10 ID:EKzKTmnqO
>>714
すみません、ちょっと焦っていて、かなり文章少なくなってしまいました;
そっけなさすぎーorz

球体は精霊等も入りやすいらしいですね。
持っていないので実際に確かめたわけではありませんが;

>引っ張り出す
お願いはせず、有無を言わさず出現させるということでした。

では。長々とすみませんでした。
725本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 19:23:03 ID:NTtK4h4SO
オパール、そこまで面倒な子じゃないですよ。
宝石屋さんには年に一日くらい水につければいいと言われました。
持ち歩くのでなければ、水に浸けっぱなしでもいいみたいです。
普通の石浄化と同じくらいの間隔で、塩でなく水に浸けるって感じの手入れでどうでしょうか。
(ルースが水入りのガラス瓶に入った状態で届けられたこともあります)

うちのオパールちゃんは、聖水入りのプラスチック瓶に入ってキラキラしてます。
(長崎の某教会でルルドの水って聖水が湧いてて、それをプラ瓶に入れてたのを売ってたので、そこにinしました)

ちなみに水晶はいつも谷川岳の水入りの大きな瓶に入ってチャプチャプしてます。
726本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 20:26:22 ID:9vN0XpqE0
ルルドの水は聖水だけど、プラ瓶はやめてガラスにしたほうがいいよ。
プラスチックは水に少しずつ溶けるからね・・・。
727675:2005/10/14(金) 22:14:43 ID:XSwCgpZ30
>>725>>726
ルルドはフランスでは?
フランスの湧き水を空輸?
それとも名前が同じ長崎の水?
728本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 22:34:13 ID:NTtK4h4SO
霊験あらたかな効果があったとかで、
フランスにあやかってルルドの水と名付けたそうです。

プラ瓶は、医療用の水薬入れと同じヤツなので、
多分溶けだしは平気かと。
729本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 00:24:47 ID:tj7h5rCu0
>>725
ブルーオパールは何個か持っているが、
一年に1度水につけるようではブルオパの場合は駄目なのですよ。
他のオパールは大丈夫なのかもしれませんが…。
放っておけば水分が抜けてヒビが入ってしまうことも。

とはいえ、神経質になりすぎなくても
怠惰な自分でも十分管理できるし、
欲しかったら>>722には手に入れて頂きたいな。
ブルーゼリーみたいな美しさを味わってくださいな。
730本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 00:33:49 ID:zzv2rvBW0
パワストブレス見てるとよく同じ石のビーズで長さが違うのに
値段は一緒のとかあるけどなんでだろうな?
731本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 03:40:43 ID:jbqcCTyhO
シルバールチルクォーツってあまり人気ないのかな?
別スレでもゴールドルチルの話題が多いし。
ネットショップでもゴールドルチルやグリーンルチルのビーズは見かけるけど、シルバールチルのはない。
あってもすでにブレスになってるかポイントやスフィア。
シルバールチル持ってるかた、どんな印象ですか?
あと最近出てきてるプラチナクォーツってまったく別物ですよね?
732本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 08:02:48 ID:aZ3Vijps0
わちゃー、わたしのブラックオパール、ずっと貸金庫に入ったまま
3年経ってるんだけど・・・・・大丈夫かしら;;;;
733本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 10:02:47 ID:NhEcQ9j90
>>730
単価が安いんじゃないのかな。
洋服だってSサイズとLサイズが同じ値段だしな。
734本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 14:38:13 ID:WuLGBp8R0
>>732
大丈夫……じゃないかなぁ?
ブラックオパールは元々熱砂の砂漠から掘り出される石なんだし。
うちのブラックオパールは何のメンテも無しに仕舞いっぱなしだけど、全く問題ないよ。
735本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 17:10:16 ID:CUMN3H3G0
あんなに瑞々しい蒼い(印象の)石が熱砂の砂漠から
掘り出されるというあたりも、石の不思議な気がする
同じ石で色々な色があるってのも不思議だけど、どれも
綺麗でいいなぁと思えるから石が大好き
オパールの原石だらけの水入りガラス瓶は宝物です
736本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 18:19:32 ID:dRnhtJ5x0
>>732
なんか、研磨済みのものは水に入れなくても大丈夫
と聞いたことがあります。
737本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 19:20:09 ID:TH3tzvCU0
>>731
シルバールチルのビーズなんて、
普通にネットショップで見かけるが?
ちょっと見ただけでも3軒は扱ってたよ
738本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 19:43:29 ID:jbqcCTyhO
>737
だいたい大きいのじゃない?
9mmや10mmの。
6mmが欲しいんだけど。
739本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 19:58:01 ID:TH3tzvCU0
>>738
6mmが欲しいとか書かれてもwww
4mm、6mm、7mmのシルバールチルビーズ
ネットで売ってるとこあるよ。探せば見つかる。
740本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 20:14:27 ID:wzSQZ6W3O
初めまして。オパールの
ジュエリーは水抜けより
衝撃に注意しましょう。
意外と割れやすいです。
パワーストーンの場合、
水入り小瓶に入れっぱな
しと言うのはいいアイデ
ィアですね。それでは。
741本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 20:27:47 ID:jbqcCTyhO
>739
スマヌw
君の書き込みのおかげで6mmシルバールチルの希望が出てきたよ。
探してみる。
ありがとう。
742本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 20:39:26 ID:dHy0GjbT0
>>740 ってことは、なるべく指輪にしないほうが無難?

ガーネットシルバーPTを3日間塩埋めした。
が、シルバーの部分が黒くならなかった・・。
シルバーって、塩では黒くならないのかな
むしろ水分の方が危険?
743740:2005/10/15(土) 21:28:39 ID:wzSQZ6W3O
そうです。リングはいろ
いろな所にぶつけやすい
のでその石の為に慎重に
行動しなければならなさ
そうです。典型的ガサツ
者の私は恐くてつけられ
ません・・・。シルバー
は温泉につけると黒ずみ
ますが、塩についてはど
うでしょうね。
744本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 22:49:12 ID:eYDK5/LGO
リングはもちろん、ブレスレット等 手足につける物はあちこちにぶつけやすいと思うよ。
弱い石はペンダントやネックレスがいちばん無難ではなかろうか?
745本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 22:52:38 ID:nUGD2fS90
>740
パワスト扱いはしてないけどジュエリーでもないから水入り
ガラス瓶に標本状態なだけ〜
というか、原石だからそれ以外だと色々怖いのもあるし

でも、水の中にあるオパールは外に出してるのより綺麗に見える
自分の気持ちの問題なんだろうけど、喜んでくれてると嬉しい
746本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 23:19:36 ID:wzSQZ6W3O
調べてきました。やはり
銀を長時間塩漬けにする
のはまずいようです。
さて、よく「石には相性
の良し悪しがある」とい
いますが、私は水晶系の
石と相性が良いよう
です。皆さんはどうかな。
747本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 23:24:53 ID:UZXfJPDq0
>>746
銀に限らず純金以外は塩は×
石だって鉱物が含まれてるものが多いから塩は×なんだよ

漏れは鈍いからどんな石でもおk
748本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 02:24:43 ID:xJmb/wjq0
オパールっつっても色々あるから。
水の含有量が多いメキシコ系のとオーストラリア系のとでは扱い方が変わってくるよ。
あと鉱物は一般に水に浸してあった方が美しく見える。水に強い弱いは関係なく。
749本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 03:12:23 ID:7o4OHHFoO
石をたくさん売る夢をみた… けっこうな売り上げになり 喜ばれる夢だった
ずっと関わってきたけど最近触れてない石たち 最近、神社に埋めようか川に流そうと思ったり… おおぶりのハーキマーや… 石も 誰かのてにわたりたがってるかな

多すぎて関われないなら
750本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 07:56:39 ID:CAeD5OqYO
>>749
石の次の居場所が決まるまで、間借りさせてあげてみたらどうでしょう。
あなたのお宅にいらっしゃる方の中に、次の貰い手がいるかも。
石は場所しかとらないし、まだ破損等がなければ、埋めてあげたりなどは
急いでしなくても大丈夫だと思います。
751本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 10:11:08 ID:7o4OHHFoO
ありがとうございます。
欲しい人を探して、あげようかなと思います。
752本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 10:11:15 ID:fKRkGBts0
石の超初心者です。
数日前、突然パワーストーンが欲しくなり、ネットで色々見て
とても綺麗で小さな水晶のクラスターを買いました。

昨日届いたので、早速白檀で浄化したら
眉間にもの凄い激痛が…その後頭にも痛みが広がりました。
昨日の夜はとりあえず月光浴のあと、朝日にも当てておきましたが…

石の気にあてられたんですかねぇ…
753本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 11:02:10 ID:CZiKYjf80
>>749
ハーキマーゆずってくれ!!!
754本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 11:36:53 ID:1OXJnAWk0
>>752
自分もクラスター欲しくてあちこち見て回ってるけど、ほとんどが売り切れ・・。
そんなに石の気って強いもんなんですか、効果が期待できそうだけど怖い。
755本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 14:05:15 ID:RnzZehYLO
752さん、754さん
その激痛は好転反応(石
がまだ持ち主に馴染んで
おらず必死に適応しよう
としている?)の可能性
がありますね。これから
浄化などを怠らないで接
していけば、相性さえ悪
くなければ大丈夫でしょ
うね。手に入れて間もな
い石が強すぎる反応を示
すのは、私も経験しまし
たので。
756本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 14:27:38 ID:OdJzM+8y0
>>755
見づらいよ。携帯厨はどっか消えて
757本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 14:33:04 ID:cnpJNJ8N0
>>752 水晶クラスターは、最初は3日以上は粗塩に埋めたほうが無難。
それぐらいのパワー持ってるなら一週間はお勧め。

>>754 ttp://www.shylph.com/main.html
758本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 14:35:44 ID:xoxiRNHW0
506 :笹原前GM:2005/10/16(日) 09:58:02 ID:YRggqF2h0
>>504-505
シャラップ!!シャラップ!!シャラップ!!シャラップ!!
シャラップ!!シャラップ!!シャラップ!!シャラップ!!

アイアム GM!!
俺だけ見てりゃいいんだ!!



507 :アン・ジョー:2005/10/16(日) 09:59:23 ID:YRggqF2h0
オー!!ジーエム
オトコマエデース


508 :アン・ジョー:2005/10/16(日) 10:00:09 ID:YRggqF2h0
ミーハ
マッテイヲ
300パーセント
タタキマース
759本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 14:42:31 ID:2pj2r/Cs0
 ξ\_(-_-)_/ξ 赫赫陽陽 日出東方 断絶悪霊 辞除不祥 急急如律令
>>嵐退散・・・
760754:2005/10/16(日) 15:12:23 ID:1OXJnAWk0
>>755
へぇ〜そうなんですか、ビーズはやたらと持ってるんですがクラスターは最近欲しいなと
思いはじめたので、ここだと色々知る事ができて楽しいです。

>>757
ありがとう!
ここのクラスターが更新されてたので買おうかどうしようか悩んでいたら、
売り切れ続出してしまって・・・欲しいのはすぐにポチらないとダメなんですねぇ・・。
一度も購入した事のないショップなもので、考えまくって失敗しました。
ついでにお聞きしたいのですが、こちらのショップの対応と評判はどうでしょうか?
クラスターって届いた時、細い結晶が折れてたりしませんか?
実店舗で出会えればいいですが、なかなかお店がないし高いし。
761本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 16:54:14 ID:MUuEfOXk0
スギライト(8mm)のブレスとオニキスの指輪を付け始めてから、
なんだか集中力が上がったような気がする…。
防御・癒しの石とばかり聞いてたから意外&嬉しい。
762757:2005/10/16(日) 21:33:38 ID:QJSS+xPi0
>>760 私はここでクラスターを購入しました。
対応は普通に良いと思います。
特にクラスターの評判がいいようで、こまめに更新されます。
クラスター欲しいなら、毎日チェックするといいですよ。
中国産なので、お値段は手ごろな割りに形がいいのが揃っています。
自分はココで買ったクラスターをアクセサリーの浄化用に使ってて、
最初は無反応だったけれど、お手入れをしてあげてたら、
ちゃんと内側から輝くようになってきました。
ちなみに回し者ではありませんW
763本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 22:50:05 ID:QJSS+xPi0
琥珀がトルマリンより遥かに大量のマイナスイオン(100~1000倍)
を発生させるって、本当?
764本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 02:21:14 ID:WbEqWUme0
>>752
きっと君に悪霊が憑いてるから
水晶のパワーで苦しがってるんだよ
だから君も頭が痛くなったり苦しくなるんだね。
早く悪霊が抜けるといいね!ガンガレ!
765本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 02:24:15 ID:WbEqWUme0
虚空蔵菩薩置いときますね。

のうぼう あきゃしゃ ぎゃらばや おん あり きゃまりぼり そわか (-ノ-)/Ωチーン
766本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 04:12:39 ID:9kWm0BfBO
なんか変な人がわいてる気が…。

手持ちの付き合いの長い水晶がいきなりげっそりしてしまった。
お日様にあててみるか。
767760:2005/10/17(月) 07:17:21 ID:LzrN8HHW0
>>762
ありがとうございます。
クラスターって梱包が気になったんですが、評判がいいならマメにチェックして買っちゃおうかな。
762さん、目に見えて浄化の効果が石に現れるなんて、素敵な事ですね。
768本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 07:53:56 ID:MkeRsnhw0
今日は朝から雨だけど、1時間程度外に石達を出しました。
お日様が出てないのにも関わらず、チャージ効果は抜群だったようで
キラキラ.。*・゚゚・*:.。.
769752:2005/10/17(月) 09:00:18 ID:P0P+GfbD0
どうも、悪霊が付いてる752ですw

出遅れましたが

>>754さんありがとうございました。
まだまだ浄化が足りなかったんですね…

>>757さん
粗塩早速買ってきます。
どこ産のものでもいいのでしょうか?塩は…。
アホなこと聞いちゃってすみません。
770752:2005/10/17(月) 09:03:03 ID:P0P+GfbD0
ぎゃっしまった
>>755さんにお礼を言うつもりだったんです、ごめんなさい。
ありがとうございました。
>>754さんもいいクラスターが見つかるとイイですね

スレ消費失礼しました
771本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 09:56:36 ID:B25qt7bd0
>>752
いえいえ、水晶くださいw
772本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 13:15:47 ID:mA6/BLgf0
>>769 粗塩は、スーパーで売ってる「赤穂の塩」「伯方の塩」等で充分。
使用する前に、フライパンで炒ってサラサラ状にしてから(もちろん冷まして)
石の浄化に使うと効果的。
心配なら、数日経ったらまた塩を交換するのでもいいかもね。
773本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 13:55:08 ID:XXVjFBUC0
>>770

よかったら大日如来置いときますね。

ナウマク サマンダボダナン アビラウンケン オン アビラウンケン!

          悪霊退散! (-ノ-)/Ωチーン
774本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 14:28:21 ID:pLHnEfW80
月光浴をさせたいんだけど、引っ越したマンションからは
月が前の建物にさえぎられてしまう…ベランダに出してもこれじゃ意味ないでしょうか?
どちらにしても今日は月は見れそうにないですね
775本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 14:38:08 ID:vi/qsKZx0
>>774 月光が遮られてしまうのでは、効果ないと思われ。
マンションの屋上は?
776本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 15:42:49 ID:5pkx94a/0
石の浄化について調べて、水、塩による方法は試してみたのですが
どうにも浄化されないようで困っています。
物は、3〜4センチの大きさのハート型にカットされた水晶のペンダントトップです。
925シルバーのチェーンがついています。
元々、石には詳しくなく、アクセサリー類はシルバーしかもっていませんでした。
初めて持つ水晶です。
頂いた物なので、なんとか手元に置きたいのですが、
もっと強力な浄化方法があるならそれを試してみるか
お祓いでもしてもらう方が良いのでしょうか。

悪いことは石のせいにしてしまっているのかと思い
気を取り直してみようとするのですが
腑に落ちないことばかり続いて困っています。
777本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 15:55:17 ID:pLHnEfW80
>>775
やっぱりだめですよね・・・
屋上には行けないことはないけど、夜一人で石もって行くのはちょっと^^;

クラスターで浄化することにします。
あとクラスターもアメジストなんですが、クラスターって浄化しなくてもいいものなのでしょうか?
778本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 16:03:23 ID:vDdIhc9e0
>>776
白檀のお線香(毎日香)やセージでのスマッジングを試してみては?
779本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 17:31:57 ID:XWFK/h1L0
今日は満月なのに雨だ…@東京
仕方ないので全ての石達を流水やスマッジで浄化しました。
780本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 18:24:13 ID:WVzCPF4a0
こっちは曇りな 大阪
雨は大丈夫そうだけど付きは望めそうにもない でも夜風に当てるだけでも石達は喜ぶって聞いたこと有るから
お月様は拝めなくても 石達(クラスタ−&ヒマラヤ水晶のPT&セラフィブレス&
ビ−ズ石のペンダント)をゆっくりさせて上げよう この所本人が疲れ果てて石達も疲れが写ってると思うので...
781本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 18:53:57 ID:A+sqRtns0
クラスターこそ浄化は必要。
参照は>>757 >>769 >>778
そして、6〜8時の朝の光でチャージ。
782本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 19:14:27 ID:eifVRhrp0
岡山、晴れです。物凄くキラキラ光ってます。
久しぶりにずーっと当てて上げられそうです。
783本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 20:33:34 ID:eAo2SciM0
今日は曇りだから月光浴無理だー。
エレスチャルを買って2ヶ月ですが、スラスターや水、お香で浄化したりしました。
眠る前に握ったりしてるのですが、握るとピリッとした力を感じます。
ですが、どうしても握っていると鬱になります。最初だけかな?と思ったんですが
もう2ヶ月もこんな調子で…。合ってないのかな。私は気に入ってるんだけど…。
インカローズを握るとワクワクしてきて明るくなる。だから相性なのかなと。
でもエレスチャルと仲良くなりたい。
784本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 20:36:13 ID:7mkV5Izj0
>>783
エレで産み出し中と思われ
785本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 20:57:23 ID:2Nwgjv0mO
満月なので、ムーンストーンを口に含んで
これからどうなるか問いかけてみた。
頭に浮かんだのは、元彼が言ってくれた
「ずっと愛してる」
って言葉。
吹っ切ったつもりだったのに、まだ引きずりそうな予感…orz
786本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 21:02:08 ID:eAo2SciM0
>784
エレスチャルは膿み出しをするっていうけど、鬱な気分になってるときは
膿みが出てると考えていいのかな。そう思ったら、急に嬉しくなったw
合わないわけではないのかもね。
784さん、ありがとう。
787本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 21:10:46 ID:9kScU9Dm0
昨日、掃除中にミニクラスターを落としてしまい、
少し欠けてしまった・・・・・・。

大きいのを買えってことかい?
788本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 21:23:15 ID:A+sqRtns0
んなことない、単なる不注意。
789本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 22:13:56 ID:wGFnLQllO
店のブラッドストーンのタンブルや丸玉などで、
たまに表面に赤い模様が無くて全体がムラのある深緑色だけの物があるけど、
そういうのがブラッドストーンに分類されるのは変じゃないでしょうか?
逆に表面全体がムラのある赤色のブラッドストーンが、たまにありますね…。
上記2点のブラッドストーンには、石の効能に違いがありますでしょうか??
790本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 22:14:18 ID:ETMStwis0
満月だが、月食でもあるので、
本日はあまり浄化やチャージには向いてないらしいぞ。
791本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 22:21:27 ID:y03DSSHS0
>>790
数ヶ月ぶりなんだよーそんなこというなー!!
9時に月食だから明け方にはチャージされるに違いない!!
……そう信じさせてくれ。今日はほんと綺麗なんだから。orz
792740:2005/10/17(月) 22:57:58 ID:lH0z94wnO
確かにあります、ブラッドストーンと言いつつ緑や赤一色の石。私が思うにそ
れは結構大きなまだらの一部を切り出したものではないかと。もしそうならブラッドストーンと呼んでも
ウソはないでしょうが・・・それとも他に理由があるのかな。
793本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 00:09:47 ID:gTUqsW0A0
>>786
鬱じゃないのにわざわざ鬱になる必要ないと思う。
本末転倒にならないように気をつけて。
794本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 00:16:11 ID:7jD7DV9z0
>>780
夜風に当てるだけでも喜ぶって本当だね…。
窓開けて風邪通したら、石がキラキラし始めたように見えてビックリした。
795本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 01:12:47 ID:rSukJUZL0
>>792
漏れに言われても知らんw
月食の影響はけっこう強いのでそれにより
石に困った影響も出ると言っているお人もおる。
まぁ君の石は大丈夫かもしれないよw
自己責任でどうぞー。
796795:2005/10/18(火) 01:13:27 ID:rSukJUZL0
アンカーミス
>>791
797本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 03:03:47 ID:tRFPfbxGO
>>795に書いてあるのってホント?
月光浴させてしまった…そのあとで願掛けもしてしまったよorz
798752=769:2005/10/18(火) 08:50:34 ID:8yAxHblG0
クラスターの件で浄化の仕方を教えて貰った者です。

>>772さん、ありがとうございました。
昨日早速スーパーへ行き(頭痛いな〜と思いながら)粗塩を買い
クラスターを埋めました。
そしたら30分くらいで頭痛がスッと消えました…。何故!?

一昨日は石の知識が全くない夫までが「なんか頭が痛い」と
言ってたんですよね…まさか関係ないですよね…

なんかちょっと怖くなってきましたorz
799本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 09:25:30 ID:jONeNDzR0
>>798

悪霊の仕業ですね・・・・。
苦しがってます・・・。

なんて
いや~ぁ・・・すみません。

たまには(=^‥^A マジレスさせていただきますと、
クラスターに邪気が入っていたり、持ち主が憑依されてなくても
実は頭痛って起こりやすいんですよね。

パワーが強くて尚且つ新しくやって来た石の場合だと、
持ち主と同調がとれてない為に頭痛が起きることはよくあります。
ご夫婦供に敏感な体質なのではないでしょうか?
感受性が強い。
きっと色んな石の波動を強く感じ取れる体質だと思いますので
これからどっぷりと夫婦でパワーストーンにはまることになると思いますね。
800本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 12:56:37 ID:4rtwJvfo0
パワーストーンの呪縛より抜け出せそうです。

いい石を買うとそこら辺の石はいらなくなる。
っていうか、そこら辺の石も好きなのですがお金を出してまで
買いたくなくなる。
801本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 13:11:18 ID:cVYAkzpQ0
自分も一通り買い揃えて、もう買いたいものがなくなってしまった。
でも石は好き。
いろんなサイトを見て「何かいい石はないかなー」と物色してたけど
特に欲しいものもなし。
クンツァイト格安パーツを手に入れて以来、パッタリと石欲望が消えてしまった。
それより、買いすぎて管理し切れてない石たちと、もっと向き合ってみよう。
802本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 13:32:04 ID:lneJPXpX0
>>801
あ・・・私もクンツァイトで打ち止めになった感じです。
またいずれ、なにか欲しくなるのかもしれないけど、
今は、強く惹かれるものがない。
でも、石自体が嫌いになったわけじゃないし、サイトも覗いてる。

今まで買いためた?石たちと向きあおうと思っているところです。

・・・って、すごく良く似てるから、思わずカキコ。
803本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 14:03:27 ID:kIOx6akz0
私も今一通り欲しいと思っていた石たちが集まってきてくれた感じなので、
あとは一つ一つとじっくり向き合っていきたいと思っています。
804本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 15:44:13 ID:kPlp13LQ0
>>801-802
私も最近クンツァイトとモルダバイトを入手してからは
他の石を買いたいと思わなくなっています。
そして私も今まで手にした石達(タンブルばかり50個ぐらい)と
向き合い直そうと思って、昨日浄化(水OKの石は洗ってあげた)したり
手に取ったりしました。
昨夜は満月ながら雨天だったので、来月の満月には全員を月光浴させたいです。
805本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 16:38:26 ID:kHTR+eUgO
モルダバイトのルースを持っているんですが、手の平に置くとスースーちょっぴりジンジンピリピリ。
持ち歩きたいけどガラスだからちょっとしたことで欠けそうで怖い(-_-;)
806802:2005/10/18(火) 16:45:59 ID:lneJPXpX0
クンツァイトって、段落のシメ?的な気分にさせるんでしょうかねー。w

私は、クンツァイトには、これまで興味なくて、
どちらかと言うと、モルガナイトのサーモンピンク(黄色味が入ったピンク系の)ほうが、
ずっと好きで、それは変わらないだろうと思ってたんだけど、
急に、クンツァイトが気になって(これはブルー味が入ったピンクですよね)
購入したら・・・・なんか、購買意欲?が治まった。
なんでだろ?

で、今までの石を振り返る気になっています。
不思議です。w
807798:2005/10/18(火) 17:32:48 ID:8yAxHblG0
>>799
ああ〜そうなんですね、ご回答ありがとうございました。
謎が解けたような感じです。
夫婦でどっぷり石にはまれたらとっても楽しいだろうなぁ…
でも夫は「パワーストーン?アホくさっ」と言い放ってたので多分無理です(涙

で、皆さんクンツァイトでシメなのですね。
私は全く逆で、クンツァイトから始まりました。
とっても魅力的な石ですよね…
808804:2005/10/18(火) 19:06:42 ID:kPlp13LQ0
>>807
>夫婦でどっぷり石にはまれたらとっても楽しいだろうなぁ…
>でも夫は「パワーストーン?アホくさっ」と言い放ってたので多分無理です(涙
うちもですよ〜!!(泣)
ミネショにわくわくして出かけていく私に「…大丈夫?」なんて言って来る始末。
帰ってからどうだったかと聞くので嬉々として戦利品を披露すればニヤニヤしながら鼻で笑われます…orz
809本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 19:41:21 ID:4rtwJvfo0
800ですが、そういえば今回のフェアでクンツァイトを買っていました。
それかーw
810本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 23:45:16 ID:bMheVW5Q0
皆さんの締めの石はなんですか
私は第一次締め(10年)は日本の翡翠です。
ミャンマー産のは持っていたのですがどうしても締めにはなりませんでした。
第二次締めは非加熱ルビーでした。
811本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 23:51:07 ID:YJz86Htb0
私はこの所タ-コイズのペンダントに惹かれてるな
春頃夏に流行るってだけの気まぐれで購入 しまいっぱなしだったんだけど
この所やけに気になってここ2.3日会社に着けて行ってる
効能を調べてみたら「ストレスを解消したい 居場所が欲しい 不安や心配性を改善する等々」
健在の仕事に就き始めて数ヶ月 合わなくて雑事ばかり いつ解雇になるか?? と不安の日々
なんかそんな私心情察してか 優しく見守って貰っています
目に見えての変化は期待しませんが 頑張ってたらいつのまにか居場所が....
そういう願いを石に込めこれからも頑張ります(ただ今 クラスタ−の上でお休み中です うちのタコさん)
でもこの間買ったセラフィブレスと言い このタ−コイズと言い 私の人生&心 疲れてるんだろうか?
812本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 07:10:45 ID:B/qJdWgf0
クラスターを購入したいパワスト初心者です。
ネットショップでクラスターを色々眺めてますがなかなかこれ!と決められず、
気がつくとSOLDになっている事がかなりあって凹みますorz
皆さんのクラスターとの出会い、決め手って何ですか?やっぱり直感でしょうか?
また、どういうのを選ぶのが無難なのか、ポイントなどありましたら教えていただけると
参考になるのでお願いします。
小さめがいいのですが、お手ごろなのかどこも売り切ればかりで・・。
813本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 08:35:01 ID:Gt5GGMxxO
相談ですが…
無知な頃に誤って買ってしまった粗悪な水晶や石と お別れしたいのですが、
だいぶ前に読んだ>>71さんの話が気になっていて不安です…。

まず、水晶や石の中に篭ってしまった想念や気などをカラっぽになるまで浄化し尽くすためには、
どうすればいいでしょうか?

つぎに、お別れの仕方ですが、
土に埋める方法だと、石の中に篭った想念や気などが大地を巡って還ってきそうで怖いです…。
海に沈める方法は、塩水浄化の作用を期待できますが、海へは距離が遠すぎて行けません…。
人とキッチリ別れるための方法があるように、水晶や石とキッチリ別れるための方法もありますか?
814本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 08:40:30 ID:jrhFxgOB0
>>810
締めというか、最後にしようと思うのは、
直径10cm以上の透明な水晶球。
ただいまコツコツ貯蓄中。
やっと3ケタ・・・orz
815本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 08:42:46 ID:Gt5GGMxxO
すみません…813の補足・訂正ですが、
クリスタルヒーリングスレの71さんの話が気になっています。
816本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 09:35:43 ID:wOZmOZtX0
>>813=815
よく読んでくれぃ・・・”トンデモ理論” なんですよ、あれは。
Q&Aは業者のサイトかなんかの引用。
翻訳すると「自分で理解できない世界は怖いだろう? ラクにしてやるからこっちに金寄こしな!」ってこと。
騙されちゃいかんですよ(・ω・`)

たとえ粗悪品でも縁があって手元に来たんだし、そこから理解が深まったのなら
それらの石にお世話になったこともあるだろうしさ。
お礼とサヨナラ言って、自然に帰せばイイと思う。

石は怨霊みたいに怖いもんじゃないです。。。
817本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 10:20:02 ID:mxFrPvqo0
「当会が浄化して差し上げます。でないと災いが・・・」的なのを信じちゃダメ
恐怖を煽って、お金ガッツリ取ろうとしてるだけ。(おそらく。)

私が思うに「石が怨念を蓄えて、人を死に至らしめる・・・」なんてことはない。
そんな風に石を見ちゃ、石が可愛そうというか、失礼のようにも思う。
粗悪って、どういう風に「粗悪」なんだろう。
どんな出会いであったにせよ、一度は縁あって手もとに来てくれた石。
その石への「ありがとう」の気持ちを伝えることが、最終的に石の浄化(ひいては、自分の心の浄化にも)
繋がるんじゃないかな?
石以外のもの、なんでもそうかもしれないけど。
818本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 10:20:35 ID:mxFrPvqo0
続き・・・

あと、大地が悪い気を吸ってめぐって帰ってくる・・・なんてことも、おそらくない。
自然の浄化力は、もっともっと偉大だと思う。
すべての生き物の死を受け入れ、また新しい命も生み出す力を持ってる。
天変地異にしても、人間の目から見たら「大災害」なのだろうけど、
地球の規模でみたら、必然なのかもしれない。
もっと、別の大きな規模で動いているのではないかな?
(だからって、個々が好き勝手に汚していいとも思わないけど)
819本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 10:21:12 ID:mxFrPvqo0
長くてスマ・・・ラストです。

石や、地球に「仕返しされる」というような考え方は、結局日ごろの自分の心の持ち様に
影響されるのではないか?・・・と私は思ってる。
「仕返しされるような、念」を込めずに過ごす!コレに尽きる。笑
込めることで「いつか仕返しが来るかも・・・・」って自分で不安になるのも、結局は自分の心。
石のせいじゃない。
まぁ時には、ムカつく日もあるだろうし、悪い念に振り回されそうになる日も・・・人間だから。
でも、そんな自分を知って成長すればいいのでは?
そういう意味で、自分と向き合うきっかけになるなら、それだけでも「出会った意味」があるのでは?

心を込めて接していれば、そこから学ばせてもらえることもたくさんあるよ。
どんなものにも、出会いも別れもある。
「別れ」を必要以上に「悪」と考えることもないと思います。
貴方が捨てたいんじゃなく、石がそろそろ旅立ちたいと思ってるかもしれないしね。
820本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 10:23:32 ID:mxFrPvqo0
なんか勢いでいっぱい書いてしまった。
偉そうな部分あったかも、ご容赦・・・。
821本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 11:19:27 ID:chtCj3Ht0
800です。
>>810
今年、石を集めはじめてもう潮時かと思っていますが
ラブラドライトでしょうか。多分。
9センチの球2個からルースまでいろいろ。
大きい一個は遊色は大したことないのですが宇宙の中に浮かぶたくさんの星のようです。
一個は大きな青い目のようですし
まだ、出会いはあるのかもしれませんがとりあえず締めです。
翡翠は龍の香炉の蓋の2センチ位のとても綺麗な緑玉に惹かれてそれを購入しました。
香炉自体とても立派なものなので本物の翡翠だろうと。
翡翠には興味なかったのですが、それには惹かれました。
骨董屋さんの秘密の部屋へ招かれ宝物を見せられた時のことです。
非加熱ルビーにはまだ出会ってないかもです。
欲しいな。

>>813
そうおっしゃらないで、可愛がってあげてください。
何の変哲もない水晶や石でも輝いてきますよ。
私は今年からの初心者ですが
虹やら、レコキーやら・・・その変化も石の愉しみのひとつです。
822本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 11:33:32 ID:pgg7UTW10
>>813
悠久の時を経て今の形になり手元に来てくれた石なんだから、
大事にした方がいいよ。
石たちからすれば人の生きている時間なんて、
瞬きする間もない時間だと思う。
人は自分の物差しで物事を判断しがちだけれど、
もう少しだけ大きな視点で見て欲しいなぁ…と思うよ。

>>818
「地球に優しい」なんてキャッチコピーがあるけど、
本当は「地球は優しい」なんじゃないか?と思う。
これだけ人に痛めつけられているのに、
それでも生きとし生けるものを日々慈しみ育んでいるんだよね。
823818:2005/10/19(水) 11:52:30 ID:mxFrPvqo0
>>822
「地球は優しい」・・・・ほんと、そうだね。

「地球に優しく」って、結局「人類中心目線」で、
オゴった考え方が、根底にあるような気もするね。(「地球に冷たく」・・・よりは、もちろんイイだろうけど。w)
支配?の中心にいるように、人間は無意識に思ってるとこあるけど
ほんとは大きな手のひらの中にいる。

って、石の話から離れちゃうな。;;

お金で買えるから「石」も、つい「商品」って目で見てしまうけど、
もともと、自然(地球)が作り上げたもの。
しかも、こんなに様々な色や、種類、形・・・・なおかつ美しい。
計り知れないロマンを感じさせてもらってます。
824本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 12:49:55 ID:ZuP3EGD/0
なんだか地球に復讐したくなってきた
825本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 18:52:56 ID:RfyAGCU80
石ってやっぱりいいなあと思いつつ、悩み事が・・・。
家庭がゴタゴタしていた時、とても惹かれてシルバールチルの玉を買いました。
調べたら家庭円満の意味もあるらしく、驚きながらもお守りがわりにしてました。

日光浴もお香も2日間ほど塩梅も休ませもしたのですが、最近元気がありません。
浄化の後は元気がよさそうでも、それが一日くらいしか保てない印象です。
一緒にいるうちに弱ってしまった石があるという方いらっしゃるでしょうか。
826本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 19:27:35 ID:H7yR6z6Q0
>824
どんなに復讐したいと思っても地球からすればそれもちっぽけなもんなんだよね。
地球はいろんな意味で大きくて、全てを包んでるんだと思う。

>825
一緒にいるうちにというより、一気に力を使い果たした石ならあるよ。
もう何やっても反応がない感じ。それでも好きだから一緒に寝てるけど。
そういえば前に毎日話しかけてたら元気になってくれたって話があったような・・・。
暫く休ませつつ、おはよーとかキレイだねーとか話しかけてみてはどうだろう?
827名無し:2005/10/19(水) 19:46:34 ID:sONnkgLqO
ビーズ屋でロードナイトの花型ヘッド¥400を買いました。現在浄化中。
これ、効果としては基本的にどんな感じでしょうか?
ぐぐっても何かマチマチで、ロードクロサイトと紛らわしく・・・お願いしまっす
828本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 20:09:45 ID:rTtGSLV90
ロードナイト、穏やかだから気力の無い人には良いよー。
笑顔忘れそうなときにおすすめ。
829名無し:2005/10/19(水) 21:40:03 ID:sONnkgLqO
レスありがとうございます!
思えばヤケ気味でダラけてた時に出会ったな〜、やっぱり縁でしょうか。
クラスター浄化終わったらブレスレットにドッキング予定です。
830本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 21:51:08 ID:MsQcTf630
元々トルマリン好きだったけど、
この頃とみにインディゴライトトルマリンに惹かれる…呼ばれてんのかしら。
インディゴ持ってる方、どんな感じですか?
831本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 00:39:11 ID:H5BKzaGU0
私はそのままでは美しくないダンブルとか、
いらない石は研磨したりします。
石が痛くないかとか思っている人にとっては私って鬼畜?
でも、丸く削ればスターがでるものとかは
削りたくなりません?
832本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 00:52:00 ID:LhETCql10
>>813
みんなの言ってるとうりなんだけどさ、浄化不能だけは気をつけないとな。
割れたり、色が抜けたりするのが酷くて、戻らなかったら残念ながらお別れだよ。
死んだりすることはないんだけど、耐えられない位に体の調子が悪くなる人は過去にちょくちょくいたよ。
漏れも一度経験したことがあるね。
833本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 00:57:55 ID:EVCQMMVj0
ローズクォーツ:優しく親切だが、無償の愛を延々と与え続けてしまう。

ロードクロサイト:パワーと勇気と情熱とエロ(*´Д`)専門

ロードナイト:↑らと似たような効果を示すが、バランサー的要素が強い。
       他の石が暴走しないように制御するお目付け役の先生。

ってイメージです私は。
834本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 01:08:25 ID:O0KpCn700
>>813
小さな石なら封筒に石とお金を少し入れて
神社かお寺に行って賽銭箱に入れるという手もある
835本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 02:00:47 ID:pyUy4rKX0
>>814
直径10cmですか
凄いです。
家一軒簡単に浄化できそうな感じですね。
パワーの強い石や、その人にほんとに合った石が
訪ねてきたときは、締めを感じますね。
それまでは何度も欲しくなって買い続けてしまい。
気がつけば小金ばかりを使ってる。
もっと落ち着いて、自分を見つめて石と向き合っていればよかったと
そんな経験に反省してしまいます。
836本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 02:09:04 ID:+MQZR6Hy0
本当は、こういう石が欲しい

315 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2001/04/26(木) 15:31
マジな話ですが
今年の初め、思いきってかなりいい水晶の原石を買いました。
それからというもの、いいこと続きなんです。
仕事も恋愛も・・・。
特に瞑想したり祈ったりってことはしてなくて
きちんときれいな場所に飾ってるだけなんです。
隣に花瓶を置いたり、部屋をちゃんと掃除したりくらい。
それに日増しに水晶の輝きが違ってきてる感じです。
石のパワーを信じしまう今日この頃です。
837本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 02:20:21 ID:A8sZaQ8q0
それって現在の締めなのね
あなたに会いにきたのよ
元気の出るいいお話ありがとう
またいろいろわかったらおしえてくださいね。
838本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 04:34:59 ID:IK64V2KN0
立派な水晶持つだけでいいこと続きになるなら苦労する人一人もいなくなるけどな
839( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/10/20(木) 05:17:26 ID:rGue+QAU0 BE:242967896-#
( ;‘e‘)<水晶の産地に住んでる人は無敵だね
840本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 10:32:53 ID:GYmoY8BW0
昔、小さい水晶をずっとお守りにしていました。
ある日、何かの本で「どっかの国の昔の人は水晶を飲んで空を飛んでいた」
ということが書いてあったので、「うひょ〜!僕も飛びた〜い!」と思い、
迷わず自分がお守りにしていたその水晶を飲んじゃいました。


ええ、もちろん空なんか飛べませんでしたよ。




841本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 10:48:38 ID:RhXi8ltW0
田舎暮らしなんで近くに石屋さんがないのでネットショッピング専門なんですけど
画面で見てすごく気に入って購入したのに、実際届いて手に取って見たときに
「なんか違う」みたいな感じでテンションが下がった石ってみなさんどうされてますか?
842本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 10:55:44 ID:PADECYT60
>>841
私は、返品できるならしています。
まったく違うなーと思った場合は、即。
少し迷う場合は、返品期間内で良く考えて心を決める。

ポイントはただひとつ。
最終的に長く付き合っていけそうかどうか。

前はどんなものも、来てくれたからには「「縁だ!」と思って、手元に置いてましたが、
長く向き合えないなら、ただの「物」のようになってしまい、そのほうが石に悪い気がして。

その石がドンピシャ!の人も、きっといるのだろうし・・・。
843740:2005/10/20(木) 13:11:41 ID:zSD2/DeNO
842さんと同感です。石を趣味にしていれば、いつか必ず1個は「やっと出会えた、これこそ運命の
石」と言えるものを見いだしますね。私は黒トルマリンが欲しくて仕方がなかったものの店で見ていて
もいまいちピンと来る石が無いと言うことがありましたが、そのわずか数日後ある知人から黒トルマリン
を頂きました。嬉しいと同時に「あの時早まって買わなくて良かった」と思いましたね。皆さんも似た
経験があるかもしれませんね。
844本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 14:37:54 ID:thwoti0L0
トルマリンといえば、
私はパライバトルマリンが・・・
一度、店頭で見て頭から離れない
結構な額だったけど・・・うう
845本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 14:42:13 ID:k3VAL9TsO
>833 ありがとうございまっす!先日のロード質問の者です

バランサーですか・・・愛のバランサー・・・良いわぁ。
846本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 15:13:33 ID:dGMtKagN0
以前知人からウォーターメロントルマリンをプレゼントされました。
でもそのトルマリン、プレゼントされるよりも前に某所で見かけて
とても惹かれたものの予算の都合で買わずに帰って来てしまったものでした。
こういうのが“縁”というものなのかなぁ…。
石がどうしても私のところへ来たかったのかな。
とにかくビックリした出来事でした。
847本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 15:25:12 ID:ZacUi+F60
とっても惹かれたのに、高すぎて買えない・・・ってあるよね。
縁があるなら、誰かを介してでもやってくるなんていいなぁ。

そんなわたしは、店頭で見たブルームーンストーンのペンダントに
一目惚れ。それまでムーンストーンって苦手な石だったのに
自分でもびっくりしながら、即効買ってしまった。決して安くなかったのに。。

ところが、買ってまもなく、2,3回しか使ってなかったのに、
ある日つけて出かけたら、ありえないなくなり方をした。
留め金の部分のみが、繋がったまま、ポトッとスカートの上に落ちた。
普通、チェーンが切れるときは1箇所で切れると思うんだけど、
2箇所同時に切れたかはずれたことになる。
しかも、ポトッと落ちた瞬間、すぐ気付いて探したのに、
友人も一緒にいて、探してくれたけど見つからない。
本当に消えてしまった。何かから守ってくれたんだとしか思えなかったなー。
また運命の石に出会いたいよー。
848841:2005/10/20(木) 16:41:21 ID:RhXi8ltW0
>>843 >>843
ありがとう。最初は風水気分で玄関やらトイレに置くのに水晶さんの30mm、20mmの
丸玉を数個購入したのがきっかけです。
イメージではガラス玉程度にしか思ってたかったのですが、
家に来た水晶さんはトロンとみずみずしくとても綺麗ですっかりとりこになってしまいました。
「他に何かないかなぁ」とネットであれこれ見ててルチルさんに一目ぼれし、
小さなタンブルを購入したのですがなんか曇っててアレ?って気がしたので。
ただ今塩埋め中なので、取り出してみてもう一度考えてみます。
849本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 16:44:20 ID:TafbiPRO0
今なぜか、翡翠と琥珀とトパーズに激しく惹かれてます。
理由は謎。
そもそも、日常生活では黄色とか緑はあまり好きじゃない色なのに…。

ハロウィン(一年で一番超自然の力が強まる日らしい)も近いので、
ちょっと激しく惹かれるままに探してみようかな。
850本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 17:31:53 ID:KlQsdS4o0
へぇ、ハロウィンってそうなんだ。
そういえば10/30は火星が地球に最接近する日だな。
今の時期、月の近くに見える赤い星が火星だよ。
目立つから多分すぐ分かると思う。

隕石はパワーストーンとして扱われているけど、
月の石とかにも何かパワーがあるのかな。
絶対手に入らなさそうだけどw
851本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 17:39:58 ID:dGMtKagN0
>>850
以前父親に連れて行かれたモーターショーみたいなイベントで
月の石のかけららしきものの入った袋を2つもらったよ。
もう20年ぐらい前の事だし、引越しもあったからどこかへ紛失しちゃったけど…。
852本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 18:02:53 ID:DAiJp4nb0
以前どっかの博物館でパラサイトイブって隕石(?)が展示してあって
照明の光加減で妖しく輝いてすごく綺麗でした。
853本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 19:50:09 ID:E+zq6M0y0
ルビーの浄化で適した方法をご存知の方いますか?
854本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 19:55:02 ID:AwYNxdBo0
>826
825です。ありがとうございました。
話しかけたことは全く無かったのでハッとしました。
早速今朝からやっています。キレイだねーいつもありがとうとか。
気恥ずかしくもあったのですが、口に出すとその石への愛着が
いっそう増したような気がします。

力を使い果たしても、そんな想いを持たれて一緒に寝てもらえるその石は幸せですね。
855本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 20:38:08 ID:6PupO0CA0
>>848
トイレに水晶のタンブル置いてみてどうですか?
うちのトイレは北にあり、悪い気がこもってしまうような気がするので
お清めというかそんな意味も含めて、石を探しているところです。
水晶がやはり適しているのでしょうか。
スレ違い気味で申し訳ありません。
856本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 21:12:56 ID:E+zq6M0y0
>>855
ちょいスレ違いだが、生花がお勧め。
857本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 21:34:52 ID:4qDY2aBB0
うちは盛り塩(1週間おきに交換)だ。>トイレのお清め
あと、こまめに掃除
858本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 22:12:12 ID:AjUuz5XLO
あの お聞きしたいんですが 水晶を持ってられるかた 直径何pくらいですか? それと同じくらいの大きさの水晶でも値段が〜百円から〜千円と、幅があるのは何が違うんですか?
859本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 22:25:51 ID:LxgfAs+J0
>>858

練り水晶:水晶の粉などを溶かして固めた偽物
本水晶:天然の水晶(ここでの話はこれ)

値段の違いは、クラック、インクルージョン、見た目、透明度、産地、水晶以外の鉱物が
入っているかなど色々あるので漠然と言われても無理です。
860855:2005/10/20(木) 23:29:04 ID:6PupO0CA0
>>856さん
レスいただき恐縮です、トイレに生花は飾ったことがありませんがやってみます。

>>857さん
掃除はマメにしていますが、盛り塩も生花同様まだなので試してみたいと思います。
861本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 23:43:10 ID:sb3lvJ2z0
>>840
ほほえましいですね。
862本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 23:52:33 ID:iEl6HKr+0
>>853
ルビーって浄化が必要なんですか?
色石は基本的には浄化は必要ないって思ってました。

太陽光に当ててやると
ルビーは元気になる感じがしたので
天気のいい日を見つけては5分程度太陽光に当ててます。
これって浄化なのかどうかわかりませんが、日光は
悪いものを完全に焼き払ってくれるんでやってます。

863本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 00:21:44 ID:mxoWT77iO
>859 勉強不足で すいません。 店頭では 天然水晶 とか 練り物水晶 などと 分かりやすく置いておりますか?
864本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 00:38:20 ID:qBrOr8hH0
>>853 まず、3日間くらい塩梅してみてください。
ツヤ・テリ・輝きが全然違います!

あとは、セージも好きみたい。
自分のルビーは邪気吸収型だったようなので。
865740:2005/10/21(金) 00:39:24 ID:QkeC5DyKO
863さん、水晶はインクルージョンがあればまず天然でしょう。玉の場合、大きい(直径10センチ
位)ものでインクルージョンが全くなく、美しすぎる物が安く売られていたら怪しむべきでしょう。(そ
の位の大きさなら物によっては100万を超えるとか。)貴方がいい水晶に会えますように。
866本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 04:55:47 ID:KR62MZKa0
これ以上教えて君の相手続けるスレになるならここも荒らし対象にするぞ
このスレだけじゃなく次スレも続けて荒らす
スレのいたるところにセックスの文字を刻み込んでやる
867本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 06:15:51 ID:RU/vSC3d0
このスレが好きなんだか嫌いなんだかよくわからん奴だなぁ。
ま、荒らし宣言するようなヤシなんてウンコドゾーだけどな。
868本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 08:25:50 ID:pocnk45kO
あと、練り物の水晶は色が本当にガラスに近い透明。どことなく冷たい感じがする。
良心的なところなら、溶融水晶とかってきちんと表示があるよ。
天然水晶は分かるか分からないかくらいに黄色がかってることが多くて、
どことなく暖かい印象がある。クラックの入りも天然の証。
昔、山梨の武田信玄資料館で直径12cm強の完全透明な
天然水晶玉を見たことがあったけど、アレは大迫力だった…。
869カミーユ・ビダン:2005/10/21(金) 09:09:34 ID:KR62MZKa0
セックス!セックス!みんなセックスし続けろ!
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!

ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3
870カミーユ・ビダン:2005/10/21(金) 09:11:04 ID:KR62MZKa0
セックス!セックス!みんなセックスし続けろ!
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!

ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3
871カミーユ・ビダン:2005/10/21(金) 09:24:51 ID:KR62MZKa0
セックス!セックス!みんなセックスし続けろ!
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!

ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3
872カミーユ・ビダン:2005/10/21(金) 09:28:51 ID:KR62MZKa0
セックス!セックス!みんなセックスし続けろ!
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!

ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3
873カミーユ・ビダン:2005/10/21(金) 09:38:46 ID:KR62MZKa0
セックス!セックス!みんなセックスし続けろ!
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!

ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3
874カミーユ・ビダン:2005/10/21(金) 09:39:58 ID:KR62MZKa0
セックス!セックス!みんなセックスし続けろ!
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!

ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3
875カミーユ・ビダン:2005/10/21(金) 09:48:30 ID:KR62MZKa0
セックス!セックス!みんなセックスし続けろ!
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!

ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3
876本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 09:54:08 ID:PmPF/ua90
>>848
そんな塩につけたり水につけたりして返品というのは
石にもお店にも失礼だと思いますが。
お店の人ではないのでお店の方はなんと思うのか分かりませんが
877カミーユ・ビダン:2005/10/21(金) 10:36:44 ID:KR62MZKa0
セックス!セックス!みんなセックスし続けろ!
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!

ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3
878カミーユ・ビダン:2005/10/21(金) 10:53:12 ID:KR62MZKa0
セックス!セックス!みんなセックスし続けろ!
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!

ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3
879本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 11:09:42 ID:M+Qf99IB0
>>876
そうだよね・・・私もそう思う。
常識として。

>>848
返品可能なネットショップでも、普通は(石に限らず)
「未開封・未使用なら返品可」という条件なのでは?
自分が、店側の気持ちになって考えてみなよ。
さんざんいじくられてから返品されたら、ムカツカない?
880カミーユ・ビダン:2005/10/21(金) 11:19:32 ID:KR62MZKa0
セックス!セックス!みんなセックスし続けろ!
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!

ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3
881本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 14:36:32 ID:woeMTdWG0
>880 完全に削除対象だな。もっと合理的に行こう。

浄化や効能など初歩的な質問は、まず「検索」
それでも、解らない方はコチラのスレへどうぞ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/26229/1128783027/
882本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 15:44:51 ID:yd5vEk6cO
>>881カコイイ
883本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 17:58:36 ID:DMO1ch5kO
>816〜>820・>821 >822 >832 >834
皆さま、レスありがとうございます。返事が遅くなってスミマセン。

問題の粗悪な水晶や石というのは…

元々は普通のクラスターだったと推測される水晶の、根元の辺りから
ほとんどすべてのポイントが切り取られたような状態で、酷いです。
奥側中央に大きめのポイントが 一つ残っていますが、
そのポイントの裏側は縦に割れたような感じで半分ほど欠けています。
その両脇に極小のポイントが数個 付いています。

約半年前に無知だった頃…急に浄化用クラスターの必要性を感じて
その水晶の異様な姿を見て疑問を感じつつも、ハン●で焦って買った代物です。
数日前…なにげなく見つめた時に、その水晶が異様な理由に気づきました。

それと、約半年前…無知だった頃に買った100円・200円のタンプル。

片方の側面が濁った水色で、反対側の側面には大きな黒いシミみたいなインクルージョン(?)があるラピス。
全体が白く濁っていて、少しだけ紫色の部分があるアメジスト。
不透明で表面全体が白色のローズクォーツ。
裏側表面に大きなインクルージョンがあるタイガーアイ。
白い部分が多いブルーレースアゲート。
無知ゆえに、熱処理 赤メノウ・ハウライトターコイズ・人工ブルーオブシディアンなども買ってしまいました。

いずれも、ノル●ーポレーション経由で小売店へ卸された石で、けっこう色々な店で売られています

同種類のグレードA以上の石と比べると明らかに、グレードC以下の石です。
クラックやインクルージョンが多くて低品質な石が、わりと多いです。

あと、鉱物屋で買ったタンブルで、表面の数ヶ所に大きなクラックがある石もイタイです…。
884本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 17:59:42 ID:DMO1ch5kO
>816〜>820・>821 >822 >832 >834
(つづき)
いずれも、ちゃんと知識が有れば買わなかった代物たちです。
しかも、パワーストーンという浅はかな理由で、焦って衝動買いした代物たちです。
この水晶や石たちが、まるで自分の軽率さ・愚かさを象徴しているような感じさえします…。

とはいえ、石そのものが物理的に酷く痛んでいる石は、所有しつづけてもツライだけなので、
その石たちを地球に還元しようと思います。

問題は、地球へ還す石の浄化方法と 石を還す場所ですが…。
地面はアスファルトやコンクリートに覆われている所が多いのです…。
慈悲の心を持って石への お礼と お別れを言うと、自分に罪悪感が残ってしまいます…。
そのネガティブな想念が、石の中に入り込んでしまうのが、怖いです…。

皆さまのレスは、とても良い参考になりました。ありがとうございます。前向きに対応策を考えてみようと思います。
885本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 18:21:39 ID:Ct4GyvHH0
>これ以上教えて君の相手続けるスレになるならここも荒らし対象にするぞ
これが本当の理由とは思えません。
本当に石が好きな人はここを読んだらどんな気持ちか分かるはずです。

それに脅迫で貴方の意見が通ったとしても、それは皆が納得したわけではありません。
886本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 19:21:07 ID:eZVmyR1K0
>885ああ、エサやっちったよ。
ほっといて日干しにするのがいいのに。

透明感があって、表面の研磨に気合いの入った
白翡翠欲しい……
887本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 19:36:22 ID:wb8r3+8q0
>886
マルKさんのサイトは覗いた?
最近商品があpされてるよ
888カミーユ・ビダン:2005/10/21(金) 21:15:31 ID:KR62MZKa0
セックス!セックス!みんなセックスし続けろ!
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!

ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3
889本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 00:05:39 ID:4fneXQ0P0
台湾に旅行に行ったときに、玉市でペンダントを買ってきた。
ひとつは綺麗な青のラピスで、友人への土産兼誕生日プレゼントに。
「彼女を守ってあげてくれよー」と願いを込めてプレゼントしたのだが。
自分用に買った、とろーんとした甘いグリーンの翡翠を身につけると
よく仕事でミスをする気がするんだ。
これってやっぱり合ってないのかな。
一目見て気に入ったんだけどなぁ。
890本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 01:49:08 ID:1XDVz2RtO
丸子さんのヒスイは研磨雑だよ。
マガタマの穴の処理は雑だし、形も微妙。
カービングも細かくなく宝飾品のレベルではない。
まあ安いからいいけど。
値段なりってとこ。
891本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 01:54:06 ID:BYID2Mp/0
ハンズの売り場でお皿にザラザラ入ってる1コ210円のアメジスト買って来た
色んな人が触ったものだろうからーと思ってゆっくり浄化したんだけど
売り場で見たのとは別の石なんじゃないかってくらい綺麗な紫色になったよ

210円も捨てたもんじゃない。
892本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 02:12:11 ID:czDOcTCXO
>>889
お香を何本も使って浄化してみては?
別スレで、翡翠の浄化にお線香を7本使うという方がいましたよ。
その方の持っている翡翠は、お線香を7本使うと
綺麗な色になるって言ってました。


ムーンストーンに願掛けすると笑顔になって、
幸せな気分になれる。
ローズに願掛けすると、「誰からも愛されない…」って
暗く絶望的になってしまう。
何故だろう。
893本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 04:35:18 ID:/AT0UGYK0
以前持ってたクリスタルのルース
余りの相性の悪さに身の危険を感じた
今は人に挙げたから治まったけど、今でもトラウマ・・・
894本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 06:39:04 ID:8CwV5Hes0
>>893
へえそんなのがあるんだ
895本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 06:56:32 ID:8CwV5Hes0
>>893

詳しく
896本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 09:39:06 ID:Wo7CIq4p0
>>884
私も石初心者の頃ハ○ズのセールで水晶クラスター(濁りが多い)と
エメラルド(殆ど黒かった)を買った事があるよ。
お店ではそんな風に見えなかったのに、帰って来てじっくり見てみたら
なんとも言えないぐらいに気分的に気持ち悪くなっちゃって…。
その後石と会話できる人に視てもらったら
「あ〜これは良くないよ…どこで買ったの?」と言われました。
それらは田舎の某神社の近くの小川に流してきました。
897本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 10:56:31 ID:coFBerHp0
そんなことあるんだ
石を見てから手に入れるでしょ
自分に必要な石が来るんだから
そんなことあるんでしょうか
という疑問しか出てこないです。
石を失敗して手に入れたときの自分の心の状態や体調ってやっぱり
関係あるのですか。
体が冷えた人はそれを補う温かい石に惹かれますよね。

それでも間違えて悪い石(悪い石ってあるのかな)を手に入れる。
やっぱりわからないです。
だれかおしえてー。

間違えない石の選び方ってどうやるのですか。
898本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 12:06:57 ID:Wo7CIq4p0
>>897
その時はとにかくエメラルドが欲しい心理状況だったので、
そういった焦りで見る目が曇っていたのだと思います。

>間違えない石の選び方
焦りや欲を持たずに、純粋に石を見ること…かなと思いますが、
他の方はどうしていますか?
899740:2005/10/22(土) 12:29:23 ID:CqQbBdstO
私は・・・お目当ての石ではなくても強くひかれてあらがいがたく感じる石を見かけたらそれを選ぶよう
にしてますね。今はペリドットが欲しいのだが昨日たまたま見たターコイズのリングが私を捉えて離さない・・・。
900本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 12:30:13 ID:dAdHHhlKO
他の石買ったついでに「これ面白いでしょ〜」と店員サンに見せられて衝動買った石。

初め一年は触るとザワついて合わねーと思ってたけど、自分で墓穴掘ってグダグダな心境になったこの頃、何かしっくり来るようになった。
買った後しばらくして「時期」が来ることってあんのかな? ちなみにムーンストーン。
901本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 13:10:30 ID:0xhPRArd0
1年ほど前、とある石屋さんで300円で買ったラブラドタンブル。
大きさは30×20×7(mm)くらい。
買ったときは1面にだけすごいきれいなラブラドレッセンスが出てたんだけど、
浄化してずっと持ち歩いてたら今までなかったところまで
ラブラドレッセンスが出始めてきました。
嬉しいなと思ってたんですが…。





これって、ひょっとしたら中でヒビ入ってるのか…?orz
902本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 13:30:55 ID:UQE1K8mZO
家に赤茶色でシマシマ柄が入った石があるんですが(友達がメノー?って言ってました)どんな石なんですか?教えてくださいm(__)m
903本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 13:32:53 ID:BOpGxhpg0
>買った後しばらくして「時期」が来ることってあんのかな?

あるあるww よくある。
貰った時にはピンとこなかったのに、何ヶ月・何年か経ったら ふとその石に目が留まって
以来 お気に入りになった石がありますよ。
904本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 14:06:15 ID:BOpGxhpg0
>>902
瑪瑙(めのう、と読む)の解説ドゾー
ttp://www.yk.rim.or.jp/~ofukumot/gem_encyclopedia/agate.html

赤茶色のしましま石候補(瑪瑙じゃないものも含む)
 サードオニキス ttp://www.b-stone.net/PowerStone/commentary/Sardonyx.html
 天眼石(別名チベットアゲート、ボツワナアゲート等) ttp://www.himalayagems.com/botuwana1.htm
 ファイアーアゲート ttp://cafedeearth.com/gallary/fire.shtml
 タイガーアイ ttp://www.b-stone.net/PowerStone/commentary/TigerEye.html
 レッドタイガーアイ ttp://www.b-stone.net/PowerStone/commentary/RedTigerEye.html
 ロードクロサイト(別名インカローズ) ttp://www.kaiun-navi.jp/navi/goods/item/00061.html

この中で近いものはある?
905本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 14:07:48 ID:Kz8Sb/H+0
状況が変化することでお近づきになったってのなら最近ありました。
半年くらい前に買ったイシスクォーツ、リーディングやヒーリングに使うこともなくて他の
石と一緒に置いてあったんですが、数週間前に「これからカードの上に置くようにするので、
カードのエネルギーを高くて綺麗な状態に保ってください」って頼みました。

すると必然的に目にする機会が増えるんですが、どことなくやる気があるというか頑張ってる
感じがするようになりました。期待されると張り切っちゃうタイプだったのね・・・と勝手に納得
しています。
906本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 14:25:55 ID:/AT0UGYK0
>>895
そのルースは開運○びで買ったんです
3cm×2.5cmの丸めの石
クラックもほとんどなくガラス球のようでした
だからそれ以来クリスタルのイメージが悪くなりました・・・
別にクラスターも持ってるんだけどそれは少し相性は良いみたいです。
907本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 15:36:49 ID:JYiUmpgK0
今度ウチに来る石達のためにお香を買いに行ったんだけど、
間違えてエッセンシャルオイルとかいうの買ってきちゃった。

香り方が柔らかくてイイ匂い
908本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 15:40:01 ID:avBJ/NLYO
赤〜オレンジと白〜透明のシマシマ模様のカーネリアンの効能は、
色が均一な普通のカーネリアンの効能と同じですか?
909本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 15:43:35 ID:TYPFzzpS0
>>908
それはサードオニキス、ぐぐればすぐ分かると思うよ
910本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 15:59:12 ID:dM2W3HRH0
>>907
エッセンシャルオイル良いよね。私も愛用してる。
でも石によっては直接塗ると変質しちゃうこともあるから気を付けて。
911本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 16:35:34 ID:avBJ/NLYO
908です
>>909
厳密には、赤と白の縞はバンデッドカーネリアン(?)・少し茶色がかった赤と白の縞はサードオニキス
と分類されているらしいのですが…。(茶色がかった赤色の部分をサードという)
どなたか908に、ご助言をおねがいします・・・。
912本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 19:28:09 ID:UQE1K8mZO
904> わざわざありがとです。m(__)m アクセ屋さんに聞いてみたら赤メノウと言われました。石が持つパワーなどは解らないみたいです。首に下げても良い石なんでしょうか?
913本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 20:08:43 ID:+MFOFpp+0
やっぱりここに来る人っていいわー
どんな質問でも
威張らずに教えてあげてる
あんたら
幸福になれるよ!
914本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 20:17:07 ID:T/4bcPmU0
>>908
色によっておおざっぱな石の効果が分かるなど、色って重要だし、
同じ石でも色の違いによって効果が変ってくるとかあるから、
普通のカーネリアンとは違うと思うけど。
例えば、グリーンのフローライトとパープルのフローライトでは効果が違うよ。

>>912
首から下げても大丈夫だよ。
だけど赤メノウを一日塩につけたら、今よりもっとキレイになってくれるので、そのあとの方がいいかもね。
915カミーユ・ビダン:2005/10/22(土) 20:52:16 ID:XW6WO59I0
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!

ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3
916本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 21:05:40 ID:k1TYq0ln0
>>913
アナタ、細木数子さんですか?
917本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 21:51:26 ID:UQE1K8mZO
914>激しくありがとうございますm(__)m一日塩に漬けてから身につけます(^ー^)大事にしよ☆
918863:2005/10/22(土) 21:59:37 ID:qtHZXxQhO
>865さん >868さん ありがとうございます。 自分でもいろいろ勉強してみます。
919889:2005/10/23(日) 00:48:19 ID:dLIqf4/e0
>>892
なるほど。お香は嫌いじゃないので早速やってみるよ。
助言ありがとう。

で、上の翡翠なんだが、買ったときおまけに貰った紫水晶の飾りと一緒に
クラスターの上でお休みしてる。
今ちらっと見たらなんかくつろいでるイメージが浮かんだ。
同じところで買われたもの同士、一緒にいたいのかな。
そうするとなかなか使いにくいのだが。
920本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 00:55:40 ID:znqwmvEj0
>>892 しかし、お線香って1本燃え尽きるまでに約30分かかるけど、
×7本で、3.5時間もかけて燻し続けたことになるねぇ?
921本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 05:29:46 ID:8W7TOrgz0
7本も…石に線香の色が付着しそうだ。

翡翠に緑色の線香を近い距離で長時間使った場合だが、
グリーンの色に染まってコクのある緑にになりそうな気は
確かにするな。
922本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 08:59:59 ID:WJE41pTuO
スットン切りスマソ、
質問失礼します。

ムーンストーンって仲直りや復縁を願う時、自分だけ持っていても効果有りますかね?
ググったら「相手と一緒に持つと縁を結ぶ」的な事が書いてあったので・・・
923本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 10:25:07 ID:EcVSMVMXO
>>914
薄いオレンジ色〜濃い赤色のカーネリアン・半透明〜不透明のカーネリアン が有るわけで…
カーネリアンの定義が曖昧なのが引っかかりますね…?
お店は、赤カルセドニー・白カルセドニー・赤白縞メノウ・半分赤で半分白のメノウを、
一つの袋に入れてカーネリアンと明記して売っていますし…。
石の色と石の効能は、関連があるみたいなので、
均一な赤色カーネリアンと赤白シマシマ模様のカーネリアンは、少し効能に違いがあるかもしれませんね…?
924本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 13:28:12 ID:jjqS+fhvO
日曜日だし、これから、石を買いにいきます。
ちょうどもう誕生日だし…
心を静めて選びたいです。
やはり良い状態で選ぶと良いのですよね。

パワストは幸せの種っていいますし、相性の良い石を、ゆっくり育てたいです。


最近大変だけど、新しい石が見つかったら、また新しく頑張りたいです。


ムーンか、インカか、ガーネットか、ラピス欲しいです。
925本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 13:58:59 ID:9TMvTFWm0
>>916
いやん
笑ったじゃない
そういえば皆さんこの本知ってますか
一度読まれたほうがいいと思いますよ。
騙されたくないもんね。
細木数子 地獄への道
細木数子被害者の会 (著)
926本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 15:31:02 ID:1YKyIdjU0
    /三ミミ、y;)ヽ、
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
    ,':,' __  `´ __ `Y:}  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    }::! { : :`、 ,´: : j !:! < ずばり言うよ、あんた死ぬよ!
    {:| -=・=i ! =・=-'|:}  \________ 
   「(    / しヘ、   )j 
   g !  ` !-=‐!´ ,ノg    
     \._ヽ _´_ノ ソ    
   __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
927本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 16:09:41 ID:nFJqdlI30
>>921 さっき、試しにヒスイを線香一本でやってみた。
緑色が更に鮮やかに濃くなって、範囲が拡がったよ!
928本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 16:13:19 ID:ZTsBNKNm0
>>924
おお、実はわたしも昨日誕生日だったよ。
今日、とっておきのビーズが届いたよ。
一番グレードの高いビーズばかり買って、作るのが楽しみなんだ〜。
メインはクンツァイト。ずっと思い描いていたデザインのブレスの
材料が満遍なくそろったの。すっごく嬉しい。
ビーズだけで1万円以上したけど、ブレスぎりぎり2本できそう。
929本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 16:14:00 ID:iNLxKln70
エレが欲しいよ〜。
930740:2005/10/23(日) 20:34:12 ID:HottXUCrO
やはり呼ばれている気がしたので、ターコイズのリング、買いました。ネハダ産の薄い水色の石です。家
にある他の石達と対面させ、今はクリスタルの横で浄化中です。さあ、いつから身につけようかな。
931本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 21:00:45 ID:F3u+wkt40
日記?
932本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 00:02:24 ID:LNQWhbXJ0
>>927
やめたほうがいいよ
翡翠の結晶構造上ヤニが中に入り込むから

傷のある水晶球をじっくりとセージの煙で浄化したら
なんと中まで入った傷口が赤茶色になりました。
浄化する石の状態をよく見極めた方がいいですよ。
933そら:2005/10/24(月) 00:20:33 ID:wzxh9AzA0
>>932
えっ!?そうなんですか?
ヒスイは買ったお店でも、セージとかお線香は大丈夫と言われましたよ。
かなり焚きこんだのですが、色がついたとか変色したとかそういうことはありませんでした。
今までパワスト系のスレでも全くそんな話は出なかったなぁ…。
どこのセージを使ってるんですか?
934本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 01:09:03 ID:DfeVw5T+0
横れすですが・・・。
翡翠(ジェダイト)の結晶構造は繊維状に絡み合っています。
また、天然のものは、細かい石目(クラック)があるものが殆どです。
石目や内部の状態をごまかすトリートメント(ワックスを浸透させる)を施しているものさえあります。
このことから、石の内部に物質が入り込みやすいと。

長く持っていると艶が出てくる、色目がかわるといわれる翡翠ですが
個人的には、それは人の手の油だったり、経年変化によるものなのではないかと。
(ヌバックの革製品があめ色に変わっていくのと同様)
935本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 01:11:09 ID:EiB7FaDb0
>>934 ソースきぼんです。
936本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 01:20:12 ID:DfeVw5T+0
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/mjade/hisui-mikata.htm
このページだと判りやすいでしょうか?

ワックスや染色浸潤が可能な石ということで。
(ラピスの様な多孔質のものとはちょっと違うのですが)
繊維状にからみついた密度の高い結晶だからこそ、粘り強く衝撃に強い。
モース硬度がそれほどでもないのにもかかわらず、ダイヤモンドよりも強い(硬い)といわれています。
937本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 01:20:49 ID:lRnFr/Hz0
良質の乾燥させたセージです。
だって翡翠の構造は繊維状ですよね。
化粧品とかの油分などは染み込むから気をつけると記憶してますが。
(もし、石の質が水晶と同じような性質だったら、油とかは当然大丈夫なはず)

あとトルコ石も多口性だから煙はいけないんじゃなかったですか。
ラピスは水で洗ってはダメだというし。

翡翠は少しぐらいの煙はくぐらせても大丈夫かもしれない?けど
んーちょっと自信なくなってきました。
自分は翡翠の浄化は、最初に中性洗剤でまわりの油を軽く取り
そのあと塩水(天然塩)に少しの間浸けてます。
だって翡翠は海は深い縁があるし、最近かんかん照りの日に海で
翡翠を浸しながら遊ぶと「かなり元気」になった感じがしました。
時間があれば、草花の上に置いたりして元気付けてます。
938927:2005/10/24(月) 02:07:40 ID:y2CWIEQ30
緑色が色鮮やかに濃くなって拡がったのは、
線香のヤニの影響なんでしょうか・・・?
939本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 02:13:29 ID:d96AEnHM0
>>933
線香やセージの煙に当てすぎて茶色くなった・くすんだという話は
何回か目にしましたよ?
このスレ内とは言いませんが、探せば見つかるはず。
というか、かく言う私もずーーーーっと前にその失敗をやらかして
どっかのスレに書き込みますた_| ̄| , ,,,○

まあ、よほど長時間燻したり、火種の近くでやらないかぎりは
まず心配は無いですけど。20cmくらいは離しましょう。
940本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 02:28:21 ID:d96AEnHM0
鉱物に対する扱いで、『浄化』と『お手入れ』は一部相容れない場合が
あるような気が。
宝石や標本として見た場合に、品質を損なわないためにも
絶対にやってはいけないことも、パワーストーンやヒーリングツール
として活用するためには、ある程度の劣化は覚悟しなければ
ならない部分もあるのではないかと。

そのあたりのことは、各種鉱物の特性を知った上で折り合いを
付けていくしか無いんじゃないかなと言ってみる。

だってねぇ...極端な話、素手で触るだけでもダメージになる石だって
あるじゃないのよさヽ(;´ー`)ノ
941本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 02:33:28 ID:d96AEnHM0
補足。

もちろん石にとってダメージにならない浄化法がはっきりしてるなら
その方法を使うのは当然だと思いますし、安全な方法の中で
より効果の高い方法を研究するのも有意義なことだと思います。
942本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 05:13:04 ID:BCXKbdvPO
ジュエリーコーディネーター資格所有者です。
携帯からなので読みづらかったら申し訳ありません。

ヒスイのお線香、セージなどによる浄化ですが、結果から先に申し上げると止めておいた方が無難です。
ヒスイはごく小さな繊維状あるいは粒状の結晶が複雑に絡み合う組織をもった石です。
その繊維状結晶の集合体である特性を利用して、さまざまな色に着色します。
このことからいずれ変質してくることは充分に考えられます。
943本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 05:49:38 ID:BCXKbdvPO
あとメノウの分類について。
メノウは大きく分けると均一な色のカルセドニー、曲線状の縞目や複雑な模様が見られるアゲート、白色の直線的な縞目が見られるオニックスの三種類です。

さらに細かく分類しますね。

カルセドニー
〔天然〕クリソプレーズ、ブルー・カルセドニー、ホワイト・カルセドニー
〔着色〕カーネリアン、イエロー、ブルー、グリーン、ブラック

アゲート
〔天然〕モス・アゲートなど
〔着色〕グリーン、ブルー

オニックス
〔全て着色〕サードニックス、ブラック

まだまだ縞目や模様から受ける印象により細分化された名称は数えきれないほどです。

カーネリアンはオレンジ〜赤で均一な色のものと捉えてください。
そしてほとんどが着色です。

もちろん自然の色もありますが、宝飾品として用いられる綺麗な色のメノウには、一般に着色がおこなわれています。
しかし着色されたメノウでも、処理が完全であれば、まず変色の心配はありません。
また微細な結晶の密に集合している部分は全く色素が浸透しないので着色せず、白色の層あるいは縞として残ります。

2003年時のジュエリーコーディネーター検定の情報です。
明確な分類ができていない店が目につくのが現状です。

ご参考になれば幸いです。

では長々と失礼いたしました。
944本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 07:22:51 ID:5oqucq250
ちょっと見なかったら色んなご意見が書かれていて参考になりますね。

ゆうべムーンストーンのマクラメブレスをつけて寝たら、1時間も寝付けなくて
思わず外してしまいました。その後はぐっすり。
慌てて朝起きて、お茶碗に塩を少し入れた水に漬けました。
石が自分に合わないのか、それとも寝る時には外した方がよかったのか分かりません。
最近は着けっ放しにしないで月光浴をしたりしていたのですが。
6ミリビーズのマクラメブレスですが、自分に合うと思っていただけに少々凹んでいます。
どうすればこれからいい関係になっていけるのでしょうか・・。
945本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 08:50:40 ID:lidx9dUB0
ムーンストーンは塩だめじゃなかった?
俺は別に気にしないけど
翡翠は煙だめとかいう
神経質な人は月光と水晶クラスターだけにしとけといいたい。
946本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 10:01:18 ID:yj7kZx8m0
>>944
ムーンストーンを購入してからどのくらい経つのでしょうか。
買ったその日からよい影響が得られるのは、よっぽど相性のいい石の場合で、
大抵は石と同調するまでに長くて数ヶ月の時間がかかるものらしい。
最初、同調するまでに体調が崩れたような症状がでる場合もあるらしいし、
なかなか寝付けなかったのも、その石が強い主張(パワー)をもっているからかもしれない。
ダメと思わず、たくさん可愛がって、愛してあげると石も応えてくれると思うよ!
947本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 10:15:27 ID:cSa/5UCD0
ス○ーン○ーケットにて手のひらにすっぽりサイズのエレを何と600円で購入。
あまりに安すぎるのでびびりましたがじっくり見てエレっぽかったので・・・つい。
こんなに安い理由って何なんでしょうか。
948本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 11:11:01 ID:KLm2V3S30
昨日クンツァイトのブレスが届いたので喜んで
夫に見せたら「なんか安っぽいし汚い〜」と言われてしまった…
しかも「700円くらい?」とまで。

1万以上したんですけど…orzorz
ものすごいブルーです。
949本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 11:50:46 ID:O7GCOzEz0
>>948 お手入れで、同調・浄化してあげて
あなたが綺麗にしてあげれば無問題。
950本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 13:21:59 ID:oYREkYSo0
クンツァイトはグレードによっては汚いっぽく見えるものもあるからね
951本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 13:51:41 ID:YRLcf8/C0
ホワイトセイジのお香を買いに行ったけど、田舎だからお香なんてナウい代物は売ってなく、
売ってるのは仏壇用線香ばっか、遠出してやっと100円ショップで見つけたけど、セイジは無し。
とりあえず代わりとしてヒノキのお香を買いました。

うわ〜い!なんか死んだお婆ちゃんの家の匂がする〜!
って、仏壇用線香臭じゃん!

うぎ〜〜〜〜〜〜!



952本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 14:18:56 ID:mwsWQ6gF0
>>951
ネットで買ったら?<ホワイトセージ
953本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 14:48:49 ID:0MEFCRXI0
>>951
そもそもホワイトセージ自体もいい香りではないと思いますよ。
でもそのゆっくりと立ち昇っていく煙を見てると
気持ちがスーッと気持ちが落ち着いて清められた気分になりますね。

ネットでも取り扱っているとこはたくさんありますので
検索してみてはいかがでしょうか?
954本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 15:22:56 ID:lrMDtoO00
>>952
>>953

ありがとうございます、素直にネット通販で購入します。
955本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:21:16 ID:yXHR0wFw0
わたしなんて、ホワイトセージ、苗を買って育てているよ。
育てやすいって聞いたもので。
田舎なら、庭や畑wに直植えして、あとはお天気にまかせっぱなし〜
でも立派に育つよ。
うちはマンション住まいだからプランターだけど、それでも
それなりに葉っぱつけてくれて、時々大きな葉を収穫しては、
風通しのいいところに置いたバスケットの中に入れておく。
そうするといつの間にかいい感じに乾燥してて、いつでも使えるよ。

あと、セージって、手でちぎった葉っぱなら、それだけで魔除けになるんだって。
ハサミで切り取ったらセージに宿る精霊が逃げてしまうんだったかな?
天然素材の袋に入れて持ち歩くか、部屋に吊るすんだって。
他スレでそんな話題を見た。
956944:2005/10/24(月) 17:31:11 ID:5oqucq250
>>945
塩ダメなんですか!5分位漬けたんですけど・・気をつけますorz
教えてくれてありがとうございます。

>>946
レスありがとうございます、6月に購入しました。
マクラメだしと月光浴も他の浄化もせず、水晶のサザレの上に乗せていた位です。
着けている時は、ナデナデしたり。
相性って難しいものなんですね、月光浴の他にセージも試してみたいと思います。
小さい6ミリ玉のマクラメなのに、力があるんですね。
大切にして可愛がります。
957本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 18:05:37 ID:JEi/Q5VH0
5分ぐらいいいんじゃないの?と思ってしまう。
自分はインカローズも3日塩梅した。透明感が出た。
たとえ鉱物として劣化したとしても、パワーが劣化するのとは違うし、
だいたい数百円のものだし。

ジュエリークオリティーの石集めてる人なら、神経質になるのもわかるけどね。
958本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 19:08:46 ID:7EqoyOuK0
>>947
石というのは時に掘り出し物があるものですよね。
仕入れ値が安かったとか、
そういったたわいの無いものだと思いますよ >値段

ストー○マーケットで購入したことがないので
よく分かりませんが、
時々お店によっては何の石か分からず、違う名前で
売っている場合もありますね。
959本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 19:16:47 ID:7EqoyOuK0
>>951
>ナウい
ものすごく久しぶりに聞いた言葉だw

>>955
普通のセージの植木なら持っているのですが、
夏場は何度か枯れそうになったなー。
今は元気。
ホワイトセージも案外日本の気候でも大丈夫なのですね。
種を手に入れてみようかな。
生の葉は乾燥したものよりも邪気避けにはさらにいいようですね。
って書いてあったのは魔除けスレですね (・∀・)
960本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 20:17:51 ID:EjJlM3SB0
>>958
947です。
そうですかー。じゃラッキーだったのかな。
たまたま通りかかって見たら発見したので素直に喜ぶことにします。
現在塩梅中。3日くらい浄化してみます。

その店舗ではあと超ミニサイズのクリスタルクラスターを発見。
パワー的にはミニだと思うけどすごく透明感があってキレイなものが沢山ありましたよ。
961本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 01:04:54 ID:o5fNpxF60
大事にしてた石を無くしてしまいました。
失恋したような喪失感です、、、
962本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 01:33:52 ID:dtvzIebF0
元気出しな
963本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 01:41:22 ID:wiuloMpb0
気持ちは分かるよ。
失恋の悲しみには新しい恋が一番と良く言うけど
石にもそれは言えてるんジャマイカ。新たな出会いがあるといいね。
それにホラ、石だったら新たな出会いの後に消えた石が突然の帰還!
とかいう事態になっても無問題さw
縁があればまたきっと手元に戻ってくるよ。
964カミーユ・ビダン:2005/10/25(火) 04:19:30 ID:tkIPV9p20
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!

ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3
965本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 08:40:57 ID:Aiz9Pd+S0
>>949,950
遅くなったけど、レスサンクスです。
グレードはAA'だから宝石ほどの輝きは無理かも知れないけど、
夫に「あれ?なんか綺麗になってない?」と言わせてみせます!
石も私自身もせっせと磨きます。

石にも癒されるけど、このスレにもとっても癒されております。勉強になるし…
966カミーユ・ビダン:2005/10/25(火) 11:11:16 ID:tkIPV9p20
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!

ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3
967本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 13:28:25 ID:BQCBcbeQ0
ホワイトセージの種や苗って、普通にホームセンター等にあります?
たまに見に行くコーナーではあるけれど、別種のセージしかないよ。

"別種のセージ"のエッセンシャルオイルをお香の代用品にしてる者がいうのもナンですが。
見つけたら買ってみよう(・∀・)
968本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 13:29:45 ID:BQCBcbeQ0
訂正
× たまに見に行くコーナーではあるけれど
○ 種苗コーナーはたまにチェック入れる場所なんだけど
969カミーユ・ビダン:2005/10/25(火) 13:36:10 ID:tkIPV9p20
>>967
ここはお前の日記じゃねえんだよカス
ブログ作ってオナニーカキコしとけや馬鹿
970カミーユ・ビダン:2005/10/25(火) 13:39:24 ID:tkIPV9p20
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!

ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3
971カミーユ・ビダン:2005/10/25(火) 13:40:23 ID:tkIPV9p20
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!

ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3
972本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 13:40:32 ID:nuXJicyE0
>>967
私はネットで苗を買ったよ。
ググって探してみ。
意外と高いけどw セージの葉を買い続けるより安いと思う。
973カミーユ・ビダン:2005/10/25(火) 13:46:28 ID:tkIPV9p20
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!

ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3
974カミーユ・ビダン:2005/10/25(火) 13:47:49 ID:tkIPV9p20
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!

ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3
975本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 13:50:02 ID:zsZT+6Mv0
セックスかぁ・・・もう4年もやってない。。、orz
976本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 13:55:09 ID:ECNCsKrV0
そういえば守護目的のアメジストの色が随分、薄くなってきた。
これじゃあ単なるクリスタル。
977本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 14:46:43 ID:FAoEs88D0
>>976
なにに使ってるアメジスト?
ブレスレットですか?
978本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 15:42:54 ID:BQCBcbeQ0
>>975
イ`
セックスなんかしなくたって生きていけるさ・・・
979本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 18:03:47 ID:joUElLhcO
私もしてないよ。男キライでさ。
980本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 18:26:40 ID:O/WDr+Qn0
愛のない、好きでもない人とセックスしたくない・・
だから、ずっとしてないな
981本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 18:57:00 ID:Bl6OZRA90
ん?どうしたんだ?久々にきたらなんか嵐がいるなwwwwwwwwww
まぁNGにすれば速攻消えるんだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwww
982カミーユ・ビダン:2005/10/25(火) 21:03:29 ID:tkIPV9p20
で?
983カミーユ・ビダン:2005/10/25(火) 21:04:02 ID:tkIPV9p20
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!

ttp://leaf.aquaplus.co.jp/product/images/siz/sz_kyouki.mp3
984カミーユ・ビダン:2005/10/25(火) 21:05:32 ID:tkIPV9p20
愛のないセックスに目覚めたとき
人は
時の涙を見る
985本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 21:24:15 ID:zlGdNh1Q0
愛のないセックスを、多くの人としたけれど
誰とやっても一緒だったよ。
それ以来、自分もセックスはご無沙汰。
986本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 21:35:44 ID:FIs3+a8QO
そろそろ新スレの立て時じゃないかな。
987本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 21:55:40 ID:H+cmCe/E0
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
988本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 21:56:57 ID:huenwgy9O
すごい、面白い流れになってる。
興味深かったです。
私は愛のないセックスでも情がわいて困ってるよ。

新スレたてられませんでしたスマソorz
989本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 22:04:41 ID:jjlPirgN0
愛のないセックス・・・・
どんなことするのか興味ある ワクワク
990本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 22:06:12 ID:sctJNGVn0
新スレになったら、セックス話はやめてね。
991本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 22:08:04 ID:HcuVnR9l0
>>988はM。
992本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 22:08:34 ID:huenwgy9O
さすがにそこまで引きずれないっすw
993本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 22:10:28 ID:huenwgy9O
>>991
正解
994本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 22:15:17 ID:jjlPirgN0
SMかよ! そりゃなぁ〜
995本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 22:17:12 ID:H+cmCe/E0
粘着気質が次スレまでせくーす話持って逝きそう
996本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 22:18:20 ID:sdYUgq63O
997本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 22:20:50 ID:sdYUgq63O
塩梅
998本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 22:22:23 ID:H+cmCe/E0
999本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 22:22:59 ID:sdYUgq63O
1000本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 22:23:05 ID:H+cmCe/E0
               ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\     ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・