【UMA】モンゴリアン・デス・ワームを捕捉せよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 22:48:03 ID:ZZyNhIaK0
伝説の生き物モンゴリアン・デス・ワームを
見つけ出して捕捉せよ!
http://akid.s17.xrea.com/urlcache.php?file=http%3A%2F%2Fx51.org%2Fx%2F05%2F05%2F0354.php

今、君達は未知の生物の目撃者となる!
2本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 22:50:13 ID:ZZyNhIaK0
間違えて立てる時、下げちゃった、、
みんなの知ってる情報教えてくり!
3本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 22:53:05 ID:3rLDQLNT0

  _、_
( ,_ノ` )     
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~フー ゴビ砂漠まで行けと?

4本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 22:54:52 ID:ZTVsTpBWO
超久々に2get!!
5本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 23:49:20 ID:ZZyNhIaK0
本当に情報少ないので、皆さんの目撃談や、
噂などの情報をお待ちしております!
ではっ。
6本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 00:06:49 ID:eAILm32r0
ギネスブックにのってるね

7本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 12:44:37 ID:jGYuSYfp0
日本ではツチノコになるのかな?
同じ系統の生物のような希ガス
8本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 01:12:40 ID:f9/J8cIJ0
>>6
いねーよw
9神戸におった怖い名無し:2005/08/25(木) 01:14:44 ID:FFa8JMEP0
「トレマーズ」やったっけ?そんな名前の映画に出てこなかった?
10本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 01:22:44 ID:LXqYXgXn0
FF5に出てきたな。全体魔法かけると反撃して来るんだよな
11自由人と狂想 ◆9LLiBjwtgI :2005/08/25(木) 01:24:52 ID:XwQRDXbh0
モンゴリアン・デス・ワームの体内にはものまね師がいるんだよな?
12神戸におった怖い名無し:2005/08/25(木) 01:26:57 ID:FFa8JMEP0
FF8にも似たようなのいなかったっけ?
13本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 01:30:56 ID:yiOl027wO
略してモンデスか。
14本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 12:13:52 ID:PPIayxnx0
>>9
あれB級だけどオもろかったな。2は知らんが。
15本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 14:40:14 ID:5Xa2Te5f0
4まで見ないと駄目。
モンゴリアン・デス・ワームに勝てないよ。
16本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 17:53:55 ID:Hx2+hq+b0
屋根の上に上ってワームと戦う奴?
爆弾投げつけたら投げ返されて、「知恵をつけてきてる!」みたいなシーンを覚えてる。
17本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 10:40:27 ID:6cANH7DO0
FFの名前ではサンドワームだったような?
ロマサガにもいたかもw よーわからんがw
18本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 13:25:08 ID:fxUFTD3S0
ミドガルズオムじゃなかったっけ?
FF5の砂漠に出てくるの。ボス級の奴
19本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 18:56:43 ID:kR/nOu+T0
形態
巨大なミミズとも芋虫もソーセジともにつかない姿かたち

体長
通常50センチ成長した場合1.5メートル

体色
暗い赤

生息地
地熱の高い谷間の砂地のなかに、好んで生息する

出現時期
6月から7月にかけての暑い雨季に出現




20本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 21:47:39 ID:ipqziJFd0
>>19
鳥取砂丘にもいるの?
21本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 04:53:27 ID:ljdoszhf0
生息地
ゴビ砂漠
とくに「GOYO」とよばれる植物の根元の周辺

特性
相手を威嚇して地面からとびかかり毒液をかけてとどめをさす
数メートル離れた場所から電気的な刺激によって
危害を加えることがある

2005年5月
イギリスの研究チームが
本格的な捜索計画を公表した


写真撮影にも成功



22本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 06:37:57 ID:C6yZoPXQ0
UMAか?巨大な蓑虫みたいだ
http://image.blog.livedoor.jp/insidears/imgs/d/e/de46a2ba.jpg
23本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 07:31:58 ID:3ufY0Pfd0
http://2.csx.jp/~smx/file117.html
ウランバートルに単身赴任中の日本人商社マンか
ドルゴルスレン・スミヤバザル氏(モンゴルプロレス協会会長)に情報期待しよう

>>21写真キボンヌ
24本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 09:24:43 ID:psE53swU0
ヨルムンガンドだよきっと
25本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 11:07:51 ID:DPJYGsUC0

モンゴリ・アンデス・ワーム

モントゴメリ・アン・デスワーム

モン・ゴリ・アン・デスワーム
26本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 12:04:25 ID:kLtcIiPK0
ヨルムンガンド知ってる人がいた・・・
27本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 13:20:12 ID:XMBwV4az0
>>26
夜ムンムン度   80%
28本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 14:40:29 ID:IRbS5pMF0
っていうか、
書いてあることが本当だとしたら陸上最強生物では?
ライオンより強い、でも像に踏み潰されたら終わりか。
29本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 07:29:21 ID:7Cy4QdGq0
>>28
陸上最強生物は、人間
30本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 15:51:10 ID:0U37eDq40
辻元さんは執行猶予中でまたでたんですね。

このあいだ辻元さんの出版記念会が突如中止、となったと聞きます。
以前は、第三書館という出版社で著作をだしていた辻元さん。
第三書館は、日本赤軍の元メンバーで、30年前にスウェーデンから
強制送還されて警察に御用となった人物が代表でした。
辻元さんたちとの関係は、JR大久保駅前の新宿法務局でこの会社の法人登記閲覧
(閉鎖謄本)をすればよく分かると思われます。
そういえば、日本に帰って逮捕された、日本赤軍幹部で、「テロリスト」とされる
重信房子さんも逮捕されたのは高槻の辻元事務所のすぐ脇ですね。
この人を匿っていた人物も、辻元さんの支援をしていましたね。
31本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 13:14:50 ID:bNgL4tGi0
ああ、コレ記事見たことあるよ。ゴビ砂漠か・・・
それにしてもポイズンとサンダー使うんだろ?勝てるの?
32本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 13:57:33 ID:J/9b00KM0
>>8のってるよハゲw
33本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 15:43:16 ID:maytaVGZ0
>>10>>12>>17>>18
FF11のワームはまさに>>1の記事にあるイメージ画像そのまんまなんだがw
毒はないがストンガがうざs(ry
34本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 11:27:42 ID:A4ccC6gf0
>>33
鯖どこよ?
漏れガル鯖wwwwww
35オカルト三太夫:2005/09/08(木) 22:11:20 ID:bQ4eAFZM0
そういやモンゴルには、生きた人間の目に蛆を産み付ける蝿がいるらしいな。
突進してくるらしいよ。メガネ必須だな。
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:57:14 ID:wPBoIH9kO
俺なら目蓋で受けとめる
37本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 00:52:26 ID:hgQnYaHS0
だからこれってカエル飲み込んだミミズだろ?
考えたら分かるじょん。
38本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 06:53:47 ID:Ts4RnyL10
今週のムーをみよ
39本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 09:25:12 ID:7bqMe4if0
要するに、モンゴリアン・デス・アームの正体は朝青龍だったってことよ。
40本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 13:50:59 ID:doocjAxj0
95年かいつかわすれたけど

ギネスブックにのってる。
41本当にあった怖い名無し
オルゴイコイコイ