チ 千葉の心霊スポット21 チ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
前スレ

チ 千葉の心霊スポット20 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1116253430/
2本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 12:14:25 ID:WQBSvnYi0
3本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 12:15:27 ID:WQBSvnYi0
チ 千葉の心霊スポット15 チ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1064414196/
チ 千葉の心霊スポット16 チ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076897573/
チ 千葉の心霊スポット17 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1097671836/l50
チ 千葉の心霊スポット18 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1089136254/
チ 千葉の心霊スポット19 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1109405098/
4本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 12:16:31 ID:WQBSvnYi0
            o                o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  立てられました      /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
5本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 12:17:26 ID:1l1P5EWy0
>>1乙

今、見当たらないから立てようとしてた。リロードしてマジよかったよ。
6本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 12:17:51 ID:3ZbPtplh0
5
7本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 12:19:11 ID:Nk/r2IwDO
>>1ヲツ
8本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 12:19:12 ID:WQBSvnYi0
>>5
危なかったね。
スレ立て宣言する場所がないから勝手にやるしかなかった。
95:2005/08/14(日) 12:22:00 ID:1l1P5EWy0
>>8
うん。
とりあえず何番が次スレ立てるとか、何番付近になったら誰か
スレ立てられる人が宣言して立てるとか決めたほうがいいかも
しれないね。
10本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 12:26:12 ID:WQBSvnYi0
前スレを見た感じ、980あたりで充分間に合うね。
てことで勝手ながら次スレは980でお願いします。
11本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 12:47:10 ID:QsVPjYNBO
なんで千葉テレビでは20年も前のCMが放送されてるんだ…マジコエー
12本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 16:23:47 ID:SDBsbD5C0
CM制作費の削減です

13本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 19:31:20 ID:iWkYEtQD0
>>1
OTU!
14TK:2005/08/14(日) 19:41:52 ID:zsnp8Q8UO
また新しいスレ立ったけど、もうネタ切れだろ。
15本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 22:25:52 ID:LJWOLLE3O
ちんどんやが出てくるCMのどこらへんに映ってるの?
16本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 00:50:48 ID:Sji5xHmb0
夜美女
17本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 16:26:31 ID:QE57Ea+OO
夜美女の出演者が美女じゃないのもオカルト
18本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 16:40:25 ID:CaVm0LWj0
夜美女はやっぱり写真とりまくるコーナーが一番だね
19本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 17:06:47 ID:3Ed92U0R0
 今お盆だが、松戸の一部ではお盆の中日の朝・・・というか未明(3〜4時)に
お墓参りをする習慣があった。

 漏れも子供の頃じいちゃんばあちゃんにくっついて行ったことがある。

 考えてみるとこの習慣、お盆でご先祖様の御霊はウチに帰ってきているので
お墓は留守だから、ちょっと変ではあった。

 今ではその習慣を知る人も減ってしまった上、寺も門を開けておかなければ
ならないのを嫌って、すっかり廃れてしまったようだ。
20本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 17:13:22 ID:sPjqL6dq0
千葉マリンスタジアムに現れる白装束の集団はちばテレビのを通じて
怪しい電波を発信しているけど、最近東京ドームのオレンジの集団も
クリソツな電波を発信している。
21本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 17:57:56 ID:Bss6vQOC0
夜美女はわざとブサイクを出している
22本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 18:07:35 ID:wF0n1BNR0
対象がおっさんどもだからそれに合わせてるんだろ。
23本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 18:08:53 ID:3JX1d/yt0
ぶるんるぶるんるぶるんるはるちるがるとるぶるんる
24本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 20:54:21 ID:6Zjfjb9d0
 大房岬に行った者ですが、回天発射基地(繋留地?)はわかりませんでした。
 また、洞穴に関しての情報についても、今回ここで初めて聞きました。
 レス番失念してすいません。
25本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 22:15:23 ID:z6ZyUbXG0
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/37/31.106&el=
140/05/56.639&scl=10000&bid=Mlink

いつもこの前を通ると気になるんだけど、ここの家について知っている人教えて下さい。
(門扉にバラ線が張ってあって人の出入りができないようになっている。)
26本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 22:40:20 ID:LtgXbE+10
浦安の鉄鋼団地って、いろいろ話ありますか?
鉄鋼団地内に新しくホテルオープンするみたいだけど、
そのあたりに何か噂ありますか?
教えてチャンでスマソ。
27本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 03:37:30 ID:uiquNmYp0
>>24
明るいときに一番海沿いを歩いてるとわかるよ

山側の要塞跡に行ったんでしょ?


回天に関してはあくまでも伝聞なので不正確かもしれないけど、
海に向かってカタパルト状の岩が崖の下に沈んでる

砂浜の洞穴は戦争とは確か関係なかったはず
岩場の慰霊塔どうなんだろ・・・
28じ〜えす! ◆GSXRsXmvV. :2005/08/16(火) 09:27:25 ID:nyW4B9S20
>>27
俺は夜中に行った事と
以前洞穴に下りて酷い思いをしたので発射場まで行かなかったが
確か説明書きが降りる階段の入り口付近に有った気がするよ
29本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 10:07:22 ID:hRzGrQxh0
回天うんぬんは信じない方がいいよ
30本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 13:53:31 ID:95ViWYvk0
霊スポじゃないけど千葉県庁正面の県庁南庁舎(旧県庁、企業庁ビル)
と県警本部ビル。まもなく建て替えで壊しちまうぞ。
この辺の眺めにノスタルジイ感じてる房は早めに鑑賞すべし。

しかし地震はコワかった。あれでホントに震度3なの
31本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 14:59:22 ID:CB+KB+cH0
>>30
ありがとう。知らなかった。
そこら辺は学生の頃よく友人とぶらついた所だ。
金ないから遊ぶといったら散歩かだべりだったからな。

まもなくっていつだろう。来週あたり行ってみるかな。
あー、なんかオカルトスレに来てえらいノスタルジックな
気分になっちゃったよw
32本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 17:36:48 ID:1GaUeRor0
県庁南庁舎をモノレール駅側から見てみよう。
2階の出入口がみえるのに、足場が無い。
33本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 23:00:26 ID:ahjvtsq/O
新しい企業庁ビルが出来たら足場(階段)等も出来るだろう。まぁ市の予算等都合もあるだろうけど…
モノレール建設時期が
バブル時代だから青写真では蘇我へ伸びるだ
大宮へ伸びるだ
環状になるだ…
色々予定ぽい事を聞いた事があるよ。
今の時世では無理だけどね
34本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 00:28:37 ID:CZEXE5mF0
>>32 それは、なんでなの? 何か噂が?

>>30 前回の千葉北西部震源地のは、もっと大きくて揺れの速さ早くて
   怖かったけど、今日の震度は確かに3ぽくないよね。
   震度って、意外とアバウトだと思う。 スレ違いでゴメンにょろ。
35本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 00:52:10 ID:iaJ4JvN/0
昨日の地震はなんか艶かしく揺れたな
36本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 01:05:52 ID:szJX0iH20
>>32
たぶん老朽化と思われ。

南庁舎は10年以上見てきているけど、
県庁の庁舎と知ったのは今年になってから。
それまでは「すんげえ古いビル」としか思ってなかった。

オイラは今年南庁舎に入ったけど、
年季入りすぎな床に薄暗い内装に
ドアには黒い案内板に白い文字で「○○課」みたいに書かれてぶら下げてあって
まるで昭和30年代のドラマとかで出てくる役場とかのようだったよ。
あそこだけ時間が止まっているようだった。
37本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 01:34:41 ID:deAXAys+0
>>30
かなり昔、『千葉県東方沖地震』で当初は震度4。それが石灯籠やブロック塀の倒壊
が有っても震度4か?の疑問が投げ掛けられ、震度表記が細分化したんよ。
5弱とか5強とか…。結局千葉県東方沖地震は震度5に変更されたんだが。

地震計の記録を重視する様になったのもその頃からだな。それ迄は記録員の主観で
震度が決められていたから。

今回は縦揺れが来なかったので震源は遠いと判断出来た。
震源が近いとまず縦揺れが来てそれから大きく横に揺れるからね。
38本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 09:11:37 ID:ggVSAX7b0
>30
震度は、その場所の揺れ具合の指標で、震源からの距離や地盤の状態、
建物の構造によって変わりますよ。
以前は、>37の言うように当直の気象庁職員の主観で決めていました。
一昨年ぐらい(?)から、震度計を使って計器観測するようになりました。
震度0、1、2、3、4、5弱、5、5強、6、7の10段階です。

よく言われますが、地震の放出エネルギーであるM(マグニチュード)とは
別物です。Mは8以上が存在しますが、震度は8はありません。

場所によるので震度3とは思えないならば、首都圏直下型地震や東海大地震
に備えて家の耐震強化をしておいた方がイイのでは?
うちの鉄筋長屋も揺れたけど、今年度で引っ越すッポイのでそれまでに来なきゃ
イイやw
39本当にあった恐い名無し:2005/08/17(水) 13:35:55 ID:7ANpDMX/0
30です。
いやあ・・地震のコトは詳しくはよく解らないんだけど
とにかくコワかったコワかった。

南庁舎に関しては、俺の聞いたところでは、
一度県警本部が南庁舎に仮住まいし、立て替えた後で
南庁舎を建て替えるとのことだった。
よって南庁舎自体は、まだしばらく残ると思われます。
しかし、36が言う通り、一時は県政の中心として栄えた南庁舎の
年季の入り方はとてもいい味かもしているので、
中に入る機会があればじっくりご賞味あれ。
何てったって県警本部が入っちゃ、気軽に出入りもままならなくなるしね。
時期は詳しくは聞いていないが、出入りの業者には
ボチボチ説明してるので、間もなくとは思う。
40本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 14:27:38 ID:UlD4d/cd0
匿名者さま、続きをお願いします!!
41本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 14:46:10 ID:/fLsILatO
今、にれの木近くのサンドラにいます。
42本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 15:10:29 ID:pvpclSfm0
ロッテマーリンズの応援オフしましょう。
来週の試合1時間前に、海浜幕張駅南口のロッテリア前に集合。
43本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 17:19:58 ID:GZsZYzC/0
私も、にれの木の近くに住んでいるので一連の話が気になります。。。
前スレの話ですが。
44本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 17:57:44 ID:1UGA2t7f0
私も、宮野木近くに住んでるので気になります。
45本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 18:30:40 ID:Qkh2acIHO
ここのまとめ、作ってます。
46本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 19:24:59 ID:cjrzZluU0
かつて糞固定達が成そうとし
その如何なる者達もあまりの情報量の前に膝を屈し
一度も実現された事のない伝説の禁書
まとめサイトを作ってるのですね?

もし完成した暁にはあなたは偉業を成し遂げたネ申として崇められるでしょう。

真面目に頑張ってねw
4745:2005/08/17(水) 20:32:36 ID:Qkh2acIHO
>>46
ありがとうございます
その糞コテになりそうな気がするけど、CGIで処理progを作って頑張ってみます。
ちなみに、見れないスレがあって、すでに困っています。
48じ〜えす! ◆GSXRsXmvV. :2005/08/18(木) 00:42:50 ID:rPsy9gZH0
>>47
ガンガレ!
かつて俺もまとめサイトを作ろうと試みた糞固定なのだが
パート13位まででついに挫折した

とにかく頑張れ!(藁
49本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 01:56:54 ID:aw9rxJUy0
>>45
神、降臨!!
50本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 03:39:56 ID:ooQofobXo
51本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 04:09:12 ID:nsxEMWo0O
何これ
52本当にあった恐い名無し:2005/08/18(木) 07:32:19 ID:ERMYlGXk0
やべえ、見るな
53本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 08:27:06 ID:U2iwWf0dO
見ちゃった。
54本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 08:29:40 ID:x1Z8UwfP0
>>50
ねえねえ、これなぁに?
見ちゃったんだけど、なんだかよく分からん。

>>52
何がやばい?
55本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 11:33:15 ID:jP5jyg5e0
採血した後に貼った脱脂綿っぽくみえるが
そうでないようにも見える
56本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 12:20:25 ID:bxlRDKAc0
顔のようにも見えるが・・・

気のせいだ。
57本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 14:08:18 ID:IIn+F9NP0
>>19
亀レスですが…私は白井生まれの白井育ちですが
今だに‘朝参り’は行いますよ。
仕事があろうが予定があろうがかり出されるので非常につらい。

私も子供の頃からなんで空のお墓にお参り
するんだろうと疑問でしたが、お墓で留守番してる
方がいらっしゃるんじゃなかったかな?
詳しい事は分かりませんけども。
話ぶった切ってスマソ。
58本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 14:53:41 ID:g7meSv30O
大房岬だけは行くな。あそこは何十人どころじゃない数の霊がいる。見えるやつは絶対に近付くな。

プロ、経験豊富な方、自信がある方もおやめください。一生かかっても供養しきれません。
59本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 20:11:36 ID:I7TDQPkO0
じゃあさ、このキャンプ場とかどうよ?
最高ってことじゃない?
ttp://www.infochiba.ne.jp/FAINS/spot/0206/2854.html
この土日で快感☆霊体験してくっかな?
60匿名者:2005/08/18(木) 22:34:55 ID:RvtYX7WeO
帰省していたのですっかり間が開いてしまいました。
拙い文章で読み辛いかと思いますが、どうかお目こぼし下さい。
 
なお、この話には多少の伝聞が含まれますが、書かれている事柄はすべて実際にあった出来事です。
 
放送スピーカーから流れ出た呻きともつかぬ声に球技に興じていたグラウンドの生徒全員は水を打ったように静まり返りました。
しかし誰かが「O川だ!O川の声だ!」と叫ぶと一斉に恐慌に陥りました。
男子は右往左往し、女子の大部分はしゃがみこんで泣きだしました。
慌てて教頭先生は「今のは風の音が起こしたハゥリングです」とハゥリング現象の説明をして生徒をなんとか落ち着かせました。
17年前はカラオケマイクなども一般的に浸透していなかったし、何より当時の中学生は純朴でした。
ざわめきながらも球技大会は再開されました。
しかしあの声が後にカラオケ等で聴くハゥリング音とは似ても似つかぬモノであったのは言うまでもありません。
勿論、球技大会の写真が卒業アルバムに使われることもありませんでした。
 
このような事件が学校で起きている間、1-1棟の周りでもちょっとした異変が起きていました。
今だに夕方になると奇怪な音が鳴り響いている商店街。
この辺りは以前は非常に野良猫の数が多く、肉屋さんが餌付けしてることもあって人慣れした猫と戯れる事が出来る猫好きの格好の場所だったのですが
この騒動が始まってから猫達はぱったり姿を消してしまいました。
以前は猫を見ない日はなかったのですが一匹残らずいなくなったのです
 
猫は二号棟・三号棟の方に大挙して移動したらしく自治会内でも問題になりました。
原因は不明でしたが、やはりあれが…とまことしやかに語られました。
61匿名者:2005/08/18(木) 22:35:27 ID:RvtYX7WeO
さらにM野木からA日ヶ丘小学校に通っているE藤S子という女の子が下校時に行方不明になり、捜索隊が出される事件が起きました。
幸いその日の夜に保護されました。
その子はA日ヶ丘中から100bも離れていない公民館の裏手の草むらに隠れていて、発見時には外傷は無いものの
非常に怯えて情緒不安定な様子で「恐い芋虫みたいな人が」「死体が向ってくる」と口走っていたそうです。
実際、公民館の隣の文房具屋の周りには何かが這ったような、膝立ちで歩いたような跡が残っていました。
現在ではヤマハ音楽教室が建っているあたりです。
 
その後女の子は家に帰され、翌日落ち着いたら詳しい事情を聴く事になりました。
しかし肝心の女の子の記憶がその時の部分だけ、すっぽり抜け落ちてしまっていた為に結局この事件は、表向きには子供の悪戯と処理されました。
しかし裏事情は漏れなく広まり、A日ヶ丘小・中学校に子供を通わせている親達をいきり立てました。
結果、自治会とPTAは学校側と協議して以前からの事情を知るK見川神社に交渉し実績のあるお祓い師を呼ぶのを急がせました。
そして、一連の事件から約二週間後、ついにそのお祓い師が来たのですが…
62本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 23:10:48 ID:luCIJmYI0
wakuwaku

まだー?
63本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 23:19:24 ID:luCIJmYI0
まだのようなので皆さんにお聞きします。
犬吠崎の灯台を含む岸壁は階段で普通降りますが、夜、子供と灯台の明かりを見に行った私は階段にも近づけないほどの感覚に見舞われました。
まぁ、岸壁ということもあるでしょうが、何かうわさはありましたか?
6419:2005/08/18(木) 23:47:23 ID:0uLq67iE0
>57
 へぇ〜、白井にも「朝参り」の習慣あるんですか。
 漏れは松戸の古くからの市街地に家があるのだけど、この辺だけの
習慣かと思っていた。お袋は川向こうの柴又出身だが、そんな習慣
無いと言っいるし。

 松戸では旧家というか、古くから住んでる住民だけの習慣みたいで、
お寺の方は「ウチの宗派じゃそういうの無いんですが・・・」と嫌々付き
合っていたみたい。そんなだったので、20年以上前かな、朝参りに
行ったら寺の門に鍵がかけられていて入れず、ウチの朝参りは
それっきりになった。
65本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 23:52:11 ID:9IrdOgXV0
どの辺り?ヤックスとかあるとこ?
66本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 23:56:13 ID:gDKVhX910
君津商業はまだでるのかな
67本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 00:28:29 ID:1+zhFZuI0
幸町スレ、稲毛スレ、穴川スレでpointが大暴れ。
房総に引っ越してくれ。
68本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 00:46:03 ID:RMnBEtyD0
うちの方は13日に迎えに行って14日に早朝お参りし15日の
夜に送りに行く。今年は雷雨だったからご先祖は車に乗ってもらった。
朝参りは日の出前、送りは各々違うと思うけどうちは23時ごろ。
ちなみに八千代
69本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 01:24:58 ID:1kp2A1J20
pointがdion叩きしてるな
70本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 06:39:20 ID:Kbkm8Lto0
ここがpointヲチスレになりつつあるw
71本当にあった恐い名無し:2005/08/19(金) 07:28:53 ID:4GDQFhl30
稲毛の中の蛙 大海を知らず
72本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 08:50:12 ID:BzIBL9ZF0
東金活魚行きました!
全然入れましたよ!
確かにバリケードみたいのがあったりしたんですけど、
誰かに壊されてたみたいでそこから人一人分入れます
73習志野スペクター特攻隊長井川:2005/08/19(金) 10:18:45 ID:hMV+BYOq0
千葉県の房総にある八日市場(通称妖怪島)に萩原君と肝試しに行った。
あそこはまじヤバイ!狂ってる。途中変な全裸男に追い掛けられて死ぬ気で逃げたが萩原君だけは捕まって消息不明。
74本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 14:10:24 ID:p9fG+3Ff0
>>73
その後どうしたの?
75本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 14:39:51 ID:Ms2qb5AU0
幽霊よりデンパな人間のほうが怖いな…
76本当にあった恐い名無し:2005/08/19(金) 17:15:38 ID:4GDQFhl30
てめえスペクターのカシラだろ
根性出してバラされる前に萩原取り返してコイよ
77本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 18:27:34 ID:LJyL4hFz0
>>75ここに来たらうつるぞ
78本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 22:59:39 ID:9jX7kDFUO
よく県民の森って書いてあるの観たけど、県民の森って場所はどこなん?

実はこないだ船橋の県民の森行ったけど、達磨神社が無くてガッカリしたよ

誰かマジレス頼むよ
79本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 23:11:46 ID:Jc5xYuNP0
point、またやってるの?高洲スレのも同じ人?
80本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 23:19:05 ID:pVnWqpdu0
>>69>>70>>79
板違いなので
81本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 00:05:30 ID:UkTq1Tex0
82本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 00:46:06 ID:PvsYw6ysO
76 カシラって!笑(頭)族の頭ってあたまって言うから!カシラなんていわねーよ笑
83本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 00:49:27 ID:PvsYw6ysO
ちなみに特攻隊長は頭じゃないからね!!76がんばって不良くさくコメントしてるけど無理しなくていいと思うよ(^o^;
84本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 00:58:49 ID:D1ruzlipO
>>82
スレストくらってもはや伝説にもならなかった稲毛限定スレにいた萩台みたいなやつだな
やたらいきがってるあたり
85本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 01:04:51 ID:PvsYw6ysO
スレストって何?おしえてオタクさん!
86本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 01:06:48 ID:bS1IjaCOO
>>63
そこは年に1〜2回飛び降りがあります。近くの防空壕(ホテルに向かう遊歩道の上)で焼身自殺あったりもしました。海岸では女の子の霊が遊んでいます。こちらは誘われるので注意して下さい。
87習志野スペクター特攻隊長井川:2005/08/20(土) 09:50:10 ID:/93HjAa80
荻原君救出に向けて人質として八日市場高の総長を拉致して市川塩浜の工業地帯で全面戦争した
あいつらマジ弱くて何人かあの世に送ったけど荻原君は未だに消息不明


88本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 09:54:48 ID:/oL8rn8W0
>87
救出する人変わってるぞ(ゲラゲラ
ちゃんと宿題やれよ
89習志野スペクター特攻隊長井川:2005/08/20(土) 09:59:32 ID:/93HjAa80
もう、荻原でも萩原でもどっちでもいいだろ
90本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 11:56:57 ID:uMIrtbqk0
珍走の自慢なんぞ聞きたくないな
91本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 18:28:57 ID:VA1oIABs0
習志野スペクターは誰も居なくなったから解散したって数年前聞いたぞ
92本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 19:03:14 ID:heNB6S4N0
じゃぁ大塚クリニックは??
93本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 19:50:17 ID:Z5e+qO0x0
人見のゆうれいボーリング場わかるひといるかな
94本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 20:09:07 ID:CYSw9g8E0
つ【機密快感】
95>>63:2005/08/20(土) 22:11:08 ID:5G2qGCob0
>>86さん、ありがとう。
これで夜近づくことは2度と無いでしょう。
真相分かってスッキシ。
96本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 22:47:42 ID:sMH6DCDDO
>>93
あれね。アクアマリンスタジオとか言う多目的施設として再利用されてるらしいよ。
以前はあそこでプロレスの試合があったようだが。
巨費を投じて解体するより、再利用する道を選んだようだ。
97本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 00:39:18 ID:92Ny/2Xn0
>>96
あなたはひょっとして周西中学校かい?
98本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 01:43:52 ID:+5oQSRJn0
>>95
オカルト板でこんなことを言うのもなんだけど、
本当にヤバイとこだったら、昼夜の区別なくヤバイはずなんだが…。
海のある場所だったら、水難事故や自殺のない場所を探すほうが難しいだろうし…。
99本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 10:46:37 ID:XQ6VIcJkO
>>98
>>86です。その通りです、防空壕のほうは昼でもヤバイです。遊歩道はトンネルになってるんだけど、絶対近づきたくありません。そういえば昔、近くの水族館からアザラシが脱走してたっけ…
10045:2005/08/21(日) 12:07:03 ID:hiAJA5cC0
html化してないスレッドが見れません!
過去にまとめスレッドを作ろうとした方々の中
にhtml化されているスレッド以外のスレッドを
持っている方いますか?
101本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 13:04:22 ID:olzwBumC0
大塚クリニックは、やばいよぉ。
海浜動物医療センターのほうが診察も丁寧だよ。
102本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 13:43:28 ID:JT+JfcuH0
九十九里の話は最近聞かないな
103本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 14:59:11 ID:c8gScZoB0
>>100
・●を買う
・2ちゃんねるプロバイダーに加入する
ttp://makimo.to/index.htmlで見たいタイトルを検索してみる

こんなとこか
104本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 19:20:51 ID:vO9MrlJO0
>97
俺ならそうだが?
お嬢さんならご飯でもしてくださいw
105本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 20:59:40 ID:NxSGfR5+0
>>100
みれないスレ番教えてくれたらどこかにうpするが
10645:2005/08/21(日) 21:18:08 ID:hiAJA5cC0
>>103
ご返答ありがとう

>>105
それはありがたい!
千葉県の心霊スポット8〜10
千葉県の心霊スポット12〜20
をお願いします。
107本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 23:56:15 ID:pwILgDy9O
まとめサイト、ガンガ!
108本当にあった恐い名無し:2005/08/22(月) 07:23:41 ID:mQn1VoG10
稲毛優先でお願いします
109習志野スペクター特攻隊長井川:2005/08/22(月) 10:25:55 ID:5mRXtz1f0
親父には
あわせる顔が無い・・・
110本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 11:49:08 ID:rzyTTu9eO
稲毛限定きぼん
111本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 12:42:37 ID:QkqSIVjT0
活力ラーメンでも喰ってろw
112千葉霊弧 ◆j8OtAwwTmo :2005/08/22(月) 16:07:47 ID:us0f4wDs0
稲毛のN田病院には昔隔離病棟がありました。

現在でも敷地内に当時の施設のごく一部が残っていて
深夜(時には白昼でも)当時の入院患者が
さまよい歩くといいます。
113本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 17:40:22 ID:E3zlH97a0
↑プッ!まだそんなことを言ってるヤツがいたとは・・・・
114本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 18:44:21 ID:D5oufhaS0
>>113
それって中学校のちかくですか?
115本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 20:10:54 ID:QwSQQPiA0
海外旅行でコレラなんかの感染症にかかれば今でも隔離されるよ。
病棟が別ではなかったけど、旧市立病院にもそういう部屋はあったし。
116本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 20:54:24 ID:NMTURYxo0
昔からある病院には隔離病棟跡って普通にある。
117本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 22:30:18 ID:jKsd7KUN0
里見公園ののらぬこは顔付が精悍ですね
118じ〜えす! ◆GSXRsXmvV. :2005/08/22(月) 22:31:58 ID:71CldBmP0
>>78
スレ上でよく語られる県民の森は、その殆どが船橋県民の森の事だろうねぇ
因みに、達磨神社は今でも有ると思うよ↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.46.10.713&el=140.3.41.473&la=1&fi=1&prem=0&sc=4
辺りに有ると思うよ
入り口付近に墓石みたいな石碑が幾つも建ってるから分かりやすいとは思うけど
119本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 23:14:29 ID:3AvjuKsLO
松尾町の犬殺しの坂はガイシュツ?
120本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 00:04:27 ID:wLl9684K0
>>119
詳しく。
121本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 00:55:51 ID:iim0LFLK0
スポットは車とバイク、どっちで行くのがいい?
122本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 05:20:11 ID:DKaizYIu0
121
近くに人通りの少ない廃墟系は車もバイクも盗難にあいそうな気がしないでもない
今のところヤクザが廃墟を買い取った後侵入者を脅して金を取る、又は女を輪姦すってのはよく聞く
でも待ち伏せしてた何者かに車荒らされた〜、とかバイク持ってかれた〜、とかはあまり聞かないからないのかな?
ただ近頃のヤクザはこまいシノギをし始めてるから危険かも
わざと車にぶつかって修理代請求してくるのは昔からいるけど
最近はコンビニ等で床が濡れてる時(雨の日or掃除中)にわざと転んでおいて「お前のせいで転んだんやぞ!責任取れや!」
と言って慰謝料を強要してくるといったちゃちなヤクザ(多分朝鮮系)が実際に出没してる
金になることなら必死でやるのがヤクザ
ヤクザの次なるこまいシノギのターゲットが心霊スポット付近に置かれた車やバイクになる日も近いかも?
123本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 05:37:03 ID:CvQ3lTcf0
とりあえず頻繁に同じスポットに行くのはやめた方がいいと思われ。
廃墟系はやーさんよか珍の方が問題。



・・・まぁオレは基本的にバイクだけど。
124本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 07:40:47 ID:GWnlMs3S0
>>106
http://up.isp.2ch.net/up/88dc61e6c58c.lzh
13番目はdatが存在しないそうで…
125本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 12:25:59 ID:k7/A0qos0
稲毛限定の話題にして下さい。
126本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 13:13:36 ID:9viTWOca0
>>125
うるさいぞpoint
12745:2005/08/23(火) 14:42:35 ID:SNqYuOYY0
>>124
ありがとうございました。

13番目が存在しないんですか・・・。
どなたか、13番目のスレッドを持っていませんか?
128本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 17:04:17 ID:8Z4XDXxhO
たまぁ〜にたった1・2台でうっさく走ってんのって習スペ?マジうざいからやめろ!
129本当にあった恐い名無し:2005/08/23(火) 17:33:21 ID:2qabmTFP0
奇形児を見たことはありますか? これは北海道の網走市であった話です。
古塚美枝さん(当時23) は、いわゆる売春婦でしたが夫がいました。
しかしその夫は働こうとせず、酒に溺れる毎日、そして酔うと必ず美枝さんに
暴力を振るいました。83年の夏、美枝さんは体調を崩し病院へ行きました。
原因は妊娠によるつわりなどでした。売春婦であった美枝さんは、
まず誰の子なのか考えましたが夫の子である事を確信し、
早く報告しようと急いで帰りました。しかし夫は自分の子とは信じず、
中絶を命じました。 それから5ケ月。結局美枝さんは中絶を拒み、
生むことを決意しましたが、夫は従わなかった事を不満に思い、
さらに暴力を振っていました。 そしてその日夫は美枝さんの腹部に
膝蹴りをしました。する と、美枝さんの股間からは溢れる様に血が流れてきました。
そして美枝さんは崩れ落ち、声にもならない 様なうめき声で唸りながら
........流産でした。夫は慌てて家を飛び出して行きました。何故?
それは生まれてきた子供が余りにも醜かったからです。目はあべこべに付き、
片方の目は眉毛の上に付いていました。鼻はだらしなく直角に曲がり、
口なんぞは縦向きに、しかも耳のつけねから裂け目の 様に付いていました。
動きもせず、ただこちらを眺めていました。 それからどうなったかは分かりません。
ただ、この話を聞いた人は最低3日間気を付けてください。
うしろで何か気を感じても振り向いて いけません。
それはあの子があなたを眺めているから。 10分以内にこれを
掲示板の5箇所に貼らなければそのままあの子は離れて行きません。
お気を付けて
130本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 18:18:09 ID:/tF8r1LQ0
↑ただ単に妊婦の腹を蹴ったからじゃねーか。
つまらん。
131本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 18:20:57 ID:MFQaPrzG0
数年前にチェーンメールで来たぞ、その文。
132本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 18:30:19 ID:2Dxvwyvc0
ゴローさん、つまらないです!
133本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 18:38:32 ID:MBd24Cma0
すみませんららぽに出ると聞いたのですが詳しく知ってる方教えてください
134本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 18:50:38 ID:MFQaPrzG0
過去ログ嫁
ホテル側の入口近くのトイレが出るとか出ないとかだった気がする・・・
135本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 19:28:44 ID:MBd24Cma0
ありがとう。
過去ログはこのスレ以外読めないので・・
136119:2005/08/23(火) 19:46:38 ID:sEJS6trMO
>>120
県営住宅を下る坂道なんだけど理由は知らないが戦時中だかなんかに犬を大量に殺したらしいのよ。
それを祀ってある神社みたいのがある坂。
短い坂なんだけど周りは木だし近くにお墓もあるし雰囲気はなかなか…
おじゃが池よりもよかったなぁ。
三年ぐらい前にそこで自殺あったらしいし
137本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 21:16:01 ID:9viTWOca0
>>135
ググればいくつか出てくるけど。
138本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 21:34:40 ID:boBbdeHM0
>>135
過去ログなら>>124にうpされてるような・・・
139dクスであります:2005/08/23(火) 22:13:28 ID:ffe/QiPdO
>>118

誠にサンdクスであります

前にレスしたとおり、ついこの間ダチと霊スポ(県民の森と佐倉の処刑場)に行ったんでありますけど、そこでスポット内で、ダチに先に行かれたんであります、そしてなんとかダチに追い付いて、帰宅の途中になんとあろうことか我輩の肩に居たんです…







尺取虫が…

自分の気分はその日、一日最悪でした…
140本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 23:28:17 ID:MFQaPrzG0
>>139
俺の素足でゴキブリ踏んだ話のほうがよっぽど怖いぞ
141本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 23:29:28 ID:kVTLlcMRO
廃墟スレからのマルチで申し訳ないのですが、こっちの方が詳しいかもということで、失礼します。

http://kanto.machibbs.net/nagareyama/1045053950.html
↑このスレの105ぐらいから始まる話し詳しい人いませんか?
107の場所とこの話↓
http://bw.st/pc/b/37117/30に出てくる場所同じっぽいのですが
聞いたことあるとか、場所等検討つく人いますか?
142本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 23:36:25 ID:KhsVc/g40
>>139
俺の10年ニート話のほうがよっぽど怖いぞ
143本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 23:45:55 ID:9SjaF4Z/0
オレのツレは、スニーカーの中にトカゲが入ったことに気づかず一日を過ごし、
自宅玄関で気絶したことがあるぞ

もちろんつぶれてぐちゃぐちゃだったそうだ。
相当なトラウマらしい
144本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 00:09:03 ID:6Mv3reqaO
聞きたいっす10年ニート話…

ちなみに尺取虫ハケーン後、帰りの車中にて、我輩はダチ等にシャックMENと呼ばれた事は言うまでもない…
しかもなぜか複数形
145本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 00:14:52 ID:6Mv3reqaO
あと姥ガ池にて深夜3時なのに、処刑台跡地で50代位のオバサンがウォーキングしてたのは、正直言って驚いたっすよ━(>□<;)━━
146本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 00:18:34 ID:6Mv3reqaO
連レス本当すみません

因みに我輩は>>139です
147じ〜えす! ◆GSXRsXmvV. :2005/08/24(水) 01:21:37 ID:qTclusTo0
>>127
13は鯖がクラッシュしたとかで、データー自体が壊れてしまい
確か300もレスが付いていない状態で13.5に移行したはず

確かひーに13のテキストをあげた気がするが
まだ持ってるかなぁ
148本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 10:40:42 ID:3l9D+K/s0
>124
ダウンロードできないのですが…。
149本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 10:47:24 ID:08XRtNrz0
>>133
ららぽに出るのってあの有名な従業員通路を猛スピードでかけぬけるババアのことか?
150本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 11:03:01 ID:08XRtNrz0
>>125
稲毛?稲毛はいろいろあるよね。
151本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 11:08:13 ID:08XRtNrz0
そういえば佐倉の処刑台跡を旧日本軍のものだっていう人もいるけど
実際は江戸時代に罪人を処刑したところですよね。
処刑場跡とされる場所も微妙に違うし。
んでその遺体を当時の蘭学者が解剖したと。
それらの供養塔が佐倉病院の近くにある。
152bv183.ade3.point.ne.jp:2005/08/24(水) 11:42:00 ID:tqjHHn2N0
>>150
稲毛早く書き込んでください
153本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 12:00:44 ID:ngsiB2f2O
佐倉はよく処刑台跡地、って言われてるけど、実際は違いますよ?旧、日本軍の演習跡地です。
昔からそんな噂があったから、番組やらで地元の歴史を調べたら日本軍の演習跡地、という事がわかったのです。あの時代、色々な地形の場に行かなければならなかった為、少しでも歩みを進められるように、練習させられたようです。
地元のおじいちゃんが階段の上からジャンプさせられた、って話してましたよ。あと、何で処刑台跡地、って話になってるんだか、って笑ってました。
154本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 12:11:48 ID:IPy2l/+20
稲毛、稲毛うるせーな。
昔住んでたけど、なんもねーよw
エロビデオ借りるのにも、レンタルビデオ屋少ねーしwww

臭い海で戯れてればいいじゃん。
155本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 12:21:02 ID:tIlWHbzg0
千葉県に投票しましょう!

人気都道府県ランキング
http://www.ninki-tohyo.com/direct/prefecture-off/

156bv183.ade3.point.ne.jp:2005/08/24(水) 12:25:18 ID:tqjHHn2N0
稲毛に1票
157うgほえd ◆Bqazgr6mdQ :2005/08/24(水) 14:02:21 ID:08XRtNrz0
>>152
小仲台の幽霊カーブは?
浅間神社近くの黒い家もあるよ
稲毛駅近くではないんだけど穴川の白幡神社の話は有名だよな
あと、犢橋の惨殺屋敷とかな
158本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 14:46:36 ID:3l9D+K/s0
>>157
小仲台の幽霊カーブ?
浅間神社近くの黒い家?
詳しく!
159本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 15:02:40 ID:+c6p4OXG0
>>157
幽霊カーブってどこ?
160本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 15:16:31 ID:KpiUJRpG0
161本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 15:22:05 ID:08XRtNrz0
>>158,159
さっきの「小仲台」間違えてた
「小中台町」だった
S価学会前のト○タとタカヨシの間を入ってしばらく道なりに
いくとあるカーブ。へんなドラえもんもどきの看板が目印
夜中に車で通るとヘルメット被った男が前を横切る

ちなみに浅間神社近くの黒い家というのは一度道に迷わないと
見つけられない
その家の主人が狂い死にしてそのあと他の家族も変死したけど
警察の捜査が入らなかったという話
162本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 15:53:52 ID:+c6p4OXG0
>>161
ワカッタ(・∀・)
ドーモデス
163本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 16:45:13 ID:yblZAkPyO
土曜日、黒い家探しオフしよう。
京成稲毛駅に二時に集合
164本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 17:28:55 ID:ImMDDAHLO
point本物か?
165本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 18:29:05 ID:JzICd7+40
>>164
偽者
166本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 19:33:25 ID:REJTW+XQ0
よし!土曜日、京成稲毛駅で待ってるぜ!!
…黒い家、あの辺かなあ?
167本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 20:25:43 ID:TMsbhKmX0
空気が違うだけならまだしも
ありもしない惨殺事件をでっち上げるとは・・・
168本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 23:51:15 ID:REJTW+XQ0
>>167
変死とは書いてあるけど、惨殺事件なんて書いてない
落ち着けよ
なんだ?空気が違うって?
169本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 00:03:39 ID:XZ9Ds6m6O
黒い家ってなんか特徴あるの?
壁、屋根が真っ黒とか?
170本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 00:24:47 ID:9lY3SotI0
千葉県に投票しましょう!

人気都道府県ランキング
http://www.ninki-tohyo.com/direct/prefecture-off/
171本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 00:49:32 ID:WQT4ZUcP0
佐倉の処刑台跡地って石碑を右手に坂を下って一つ目の信号を
右折(風車のほうに行く)したとこら辺だったような。
172本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 00:49:34 ID:9lY3SotI0
千葉関連スレにコピペしましょう。
千葉県に投票しましょう!

人気都道府県ランキング
http://www.ninki-tohyo.com/direct/prefecture-off/


173本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 01:33:33 ID:EVxM/Ezo0
船橋ららぽーとオープン時からある (そごう-専門店-ダイエー)の
ブロックです。
霊感がある数人に「この辺でるんだけど・・・」なんて話したら
具体的な場所をほとんどの人間が言い当てるので、
霊感がある人なら上のヒントだけで十分だと思います。
(ちなみに1箇所ではありません。が上記ブロック内です。
このブロックは「構造的」に呼びやすい(呼び寄せてる)様な気が
したんです。 詳細は省きますが(場所が特定される恐れ)、
「ららぽ開店以前の要因」+「現在の構造的な要因」 が重なっているように
思えます。 又、他にもあまり人が通らないような場所もまわってきました。
ほとんどの場所で特にヤバそうな雰囲気はありませんでしたが、
一箇所「この先ヤバそう」と感じた場所がありました。
確かにあそこにいるのはよくなさそう。 (場所は伏せます。)

「ここから先は・・・」と言っていた場所は、道を挟んでホテル(サン
ガーデン)の横から、ららぽーと1の方をのぞんでいた時に口にしたそ
うです。
「完全に霊の通り道になっている」 と。
また私も感じましたが、現在の構造にも「通りみち」及び 「呼びこむ」
原因がある様だとの事。 まだ解らない人は、私を含む全てのららぽ関連
書きこみで、「一番」 共通項の多い場所 といっておきます。
あとシツコイほど言っていますが、感が少しでもある人には、
まず解ります。ほんとに。 ただし、どなたかも言っていましたが
「良くない」そうですので おもしろ半分で行くのは慎んだほうが
いいと思います。


174本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 03:26:20 ID:9lY3SotI0
千葉関連スレにコピペしましょう。
千葉県に投票しましょう!

人気都道府県ランキング
http://www.ninki-tohyo.com/direct/prefecture-off/

175本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 06:43:52 ID:BFu5DTYe0
>>173 優しいね(о∀о)ゞ
176本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 09:15:25 ID:3fO2QbBE0
>>161
浅間神社近くの黒い家というのは一度道に迷わないと
見つけられない ??
気になるなぁ。

>>163
本当にやるのかな?
177本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 10:07:43 ID:x6szqhTLO
浅間神社辺り配達してたけど、そんな家無いぞW
霊感がある同僚の話では、稲丘にある○ヤルハイツと、駅前にある焼き鳥屋の裏にある指圧屋辺りがよくでるそうです。
178本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 10:25:28 ID:3fO2QbBE0
>>177
稲丘のロ○ヤルハイツ?
なんかあったらしいね…よく知らないけど。

駅前にある焼き鳥屋の裏にある指圧屋辺り??
知らないなぁ…。
179本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 10:57:56 ID:ZBQzyQB70
180本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 11:05:06 ID:uRcjNlhE0
>>157
犢橋の惨殺屋敷ってもしかして古和清水かな?
あそこって本当に一家惨殺事件があったの?
そんなニュース聞いたことないし(もしかしたらかなり前なのかも
しれないけど)、あまり生活感っていうか人が住んでいた感じが
しないんだけど…
でも確かに悪い気は感じる


千葉三越裏のケ○タは凄い(有名だけど)
バイトしていた時えらい目に遭った
181本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 11:35:32 ID:qGy1FZG70
>>180
えらい目ってどんな目ですか?
182本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 11:50:18 ID:/wMvn33d0
千葉関連スレにコピペしましょう。
千葉県に投票しましょう!

人気都道府県ランキング
http://www.ninki-tohyo.com/direct/prefecture-off/


これ、兵庫の奴必死だなw
183本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 12:52:45 ID:MLNuOdzE0
↑千葉も十分必死だろw

ららぽはよく行くけど何も感じない・・・霊感が丸っきりないんだなぁ。
184本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 13:02:04 ID:uRcjNlhE0
>>181
閉店後の片づけが終わって一服していたら重ねていたトレーが
全部落ちたり、テーブルの上に上げていた椅子も倒れてきたり…
その時は先輩と3人くらいだったから良かったけど、自分が最後に
鍵をかけて出るときは店のすみに男の人が座ってこっち見てた…
一瞬ホームレスか酔っ払いかとも思ったけど、明らかに生きてる
人間の気配(?)じゃなかった

マジですよ
185本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 13:39:32 ID:nMv5KcWD0
>>184
最初の二行だけだとコントみたいなんだが、三行目以降はがくがくぶるぶる・・・
186じ〜えす! ◆GSXRsXmvV. :2005/08/25(木) 13:47:01 ID:V0T+qtYE0
>>180
ぉぉ!
言われてみれば古和清水って犢橋なんだねぇ
確かあの廃墟って産婦人科かか何かの病院系の建物で
建築途中で放棄されたはずだけどね
一家惨殺は無いと思う

>>184
ケン○はそういう話多いよね
プ○ナに有ったその店でも、ポルターガイストっぽい現象は日常茶飯事だったからねぇ
187本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 15:51:10 ID:ZeSUBWndO
若葉区坂月の少女の霊がいる呪われた一軒家
188本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 16:20:22 ID:xPP0JIvE0
>>187
詳しく。
189本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 16:24:45 ID:deGRcscI0
>>183
ちゃんと、ちゃんと投票してね。堂本バアサンより、大切な選挙よ。
190本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 16:29:09 ID:QWZRbroR0
千葉には投票しなかった
191本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 17:15:06 ID:T1v0fZUE0
>>187
そこ、知ってる。レストラン(GSだったか?)の近くだよね
一度写真撮りに行ったらそこの家の禿オヤジが裸で写ってた
192本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 19:34:38 ID:QDnoz1N/0
若葉区って恐いね
193本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 19:36:13 ID:Hs7B6PPP0
大黒山ってなんか噂ないの?
194本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 21:26:39 ID:ZeSUBWndO
187 126号沿い和食レストラン大○の並び。大きい一軒家なんだけど子供の霊がいて越してきた家族の主人必ず死んでる。最終売値200万位だったかな?いまでは空き家
195本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 21:35:30 ID:yY1OEFsm0
>>193
羽黒山?

>>194
確か死んではいないし
住んだのは最初の家族だけだったはず
あとは買いに来た不動産屋が一泊してみんな逃げたんでしょ
空き家だけど管理が入ってるから不法侵入食らわないようにね
196本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 00:15:35 ID:65Ohomxf0
検見川の無線って結局心霊スポットなの?
197本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 00:36:28 ID:+4Jn6mIk0
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < 千葉の心霊フォーーーーーーーー
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
198221:2005/08/26(金) 02:25:08 ID:TsQMCpBF0
ららぽ従業員です。
うちの店には子供の麗がいるらしいです。入った当日から言われたし・・・
先輩や店長の証言では閉店後フィッティングのカーテンが風もないのにバサバサ
揺れて体を包み込まれたとか鏡に子供がうつっていたとか・・・不自然に服が落ちるとかも
しょっちゅうあるらしいです。
まだ私は何も見てませんが。これからも見ませんように。('・ω・`)マジコワイ・・・
199本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 02:26:22 ID:TsQMCpBF0
間違えました。221は気にせんで下さい。
200本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 03:23:37 ID:vEeN7uW50
>>197
「バッチコーイ!」
201本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 07:10:50 ID:Tdy2JwFZ0
セイセイセイセイセイセイ〜
202本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 09:34:55 ID:A8cFUx+B0
今テロ朝で佐倉の十三階段やってる(゚∀゚)
203本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 09:41:25 ID:TKpzsyJ+0
十三階段じゃなくて十二階段だったんじゃないか
誰だ?最初に数え間違えた奴は?
204本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 10:12:21 ID:XZdnpasv0
みんなに見えないものが見えるって脳の障害のひとつじゃないのかと最近思う。
205本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 10:17:50 ID:2rufOyD30
>>204
逆もまた然りだけどねw
206本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 10:25:25 ID:PHDrs9HM0
>>196
送信所のこと?戦時中の施設ってだけであそこで誰かなくなったわけ
じゃないし、心霊スポットって勝手に言われてるだけだと思う。
あれは貴重な文化財だから大事に保存して欲しかったのに
一部のDQNが肝試しにつかうもんだから、取り壊されてしまう
らしいですね。もったいない。
207本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 11:24:17 ID:tvRZyjnF0
どこか。安くて美味しいうどん屋ありませんか?
208193:2005/08/26(金) 11:46:27 ID:TfvIMSAO0
>>195
勝山市大黒山展望台。
http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.109403,139.830884&spn=0.006237,0.007145&hl=ja
この前ツーリングの途中で
あまりにも魅力的なカタチした山だから
ついつい登ってみた。だけなんだけど。

頂上に無人の展望台があって眺めが良かった。
209本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 13:48:06 ID:guUAEgOUO
>>207
山田うどんでも行くがよろしい
210本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 14:16:25 ID:tvRZyjnF0
>>209
客層が悪くない店希望です。
211 ◆wG1CV58ydQ :2005/08/26(金) 14:23:45 ID:ulWwuLj+0
>>1
流山市にスポッチは無いの?
212本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 17:00:26 ID:PHDrs9HM0
>>209
茂原にある讃岐うどんうまいし、客層わるくないです。
うどん1玉100円〜だったきがする。
213本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 20:20:24 ID:vHg+pyDY0
千葉関連スレにコピペしましょう。
千葉県に投票しましょう!

人気都道府県ランキング
http://www.ninki-tohyo.com/direct/prefecture-off/


千葉に投票しましょう


214習志野スペクター:2005/08/26(金) 20:44:23 ID:Ze8QViu/0
親父の顔は
二度と見たくない・・・
215本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 21:34:42 ID:F0Ec4YbkO
>207
長柄のアウトレットにうどん屋あるよ。天ぷらがうまい。
スレ違いスマソ
216本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 22:53:19 ID:FwfCTcQc0
千葉に山伏っています?
217本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 23:43:40 ID:BWDzxa2v0
山岳信仰自体は結構ある
218本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 00:01:39 ID:YDT0I2pe0
テレ朝のスパモニで千葉・佐倉の13階段は、旧陸軍57連隊の訓練用の
施設であったと放映されていました。しかも12段しかありません。
日本各地の連隊基地に木造で存在したそうですが、佐倉のものは、
コンクリート製のために残ったそうです。足腰を鍛えるための施設だそうです。
現在は公園の一部ですが、終戦後なにかの事件があったならば話は別ですが、
心霊スポットと称するのは、英霊に対して不敬ではありませんか。
219本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 01:16:29 ID:TmA+GABO0
220本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 02:08:12 ID:aznG6Uu90
今度友達と肝試しするんですけど
市川周辺で良いスポットって無いですかね?
221本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 04:11:41 ID:+/ZCAn6m0
正直、13階段の話は散々ぱら既出なのだが・・・


つーか、聞く前に過去ログから検索するっつーアタマはねーのか・・・

1〜5位までで殆ど主要なスポットは書いてある。
次のスレにのテンプレに加えておいてくれ。
222本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 10:37:50 ID:jfLHAetE0
それやったらスレが終わっちゃうよw
同じ事を延々繰り返して続くスレなんだから
223本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 12:13:19 ID:kiS9Zorc0
へえ
偉そうな事言うわりには他人任せなんだw
224本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 16:19:47 ID:bO47bMXS0
市原はなんもないのかな。
モトカノがそこ住んでてよく車出してたからさ。
225本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 18:50:25 ID:1j4HwIADO
>>224
元カノに聞いたことはないのか?
地元民の元カノなら詳しいでしょ。
226本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 19:06:09 ID:SJR+f0TY0
>>224
そうそう。モトカノから新スポットを聞き出しちゃいなよ。
227本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 20:06:16 ID:N/sw9qSB0
>>224
そうそう、元カノから…。
228本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 22:16:23 ID:O4E1OZCE0
>>224
そうそう、元カノ・・・。
229本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 23:43:29 ID:PPOhe0Kb0
>>224
そうそう、元カ
230本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 00:52:27 ID:SO8vkgJh0
>>224
モトカノがオカルト
231本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 01:02:14 ID:6zrxZZbY0
>>220
夜中に八幡の藪知らず入ってレポート上げてくれ。
232本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 01:22:55 ID:oiPCC6sk0
鎗田病院に出るとは聞いた事がある
233本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 01:26:56 ID:3ieckkmU0
東金病院もやばくね?
234S-Lion:2005/08/28(日) 09:57:29 ID:Qla/hHN6O
千葉県のとある場所に「ねんねこ坂」という場所があるらしいんですが・・どなたか知ってますか?地元の人がそう呼んでるらしいんです。
坂の上には廃ラブホがあって、途中に電話ボックスがあるらしいんです。
235本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 10:58:06 ID:GlVZ6plFO
稲毛のマスヤが消えたよ!
236本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 11:06:01 ID:M5PlOILu0
稲毛のマスヤってなんだよ?
237本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 11:53:06 ID:/05cTG5cO
マスヤガクブル
238本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 12:24:20 ID:149hc7N10
>231
あそこは今、竹林で何も無いよ、狭いし
239本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 14:47:10 ID:g1+wDpCU0
過去スレに出ていたHNCB駅近くにあるキムチ屋のMに行ってしばらく散策したけど、何ともなかったよ。
240本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 18:37:36 ID:D/vGYZP20
HNCB駅近辺ならIH公園と、過去に飛び降り自殺者の出たCB城に
工事したら死ぬSTN塚に、CB大I学部附属病院に
場所を隠したYHGの火葬場に旧IR病院と心霊スポットに目白押しな罠。
今度はその辺も探ってみては?
241じ〜えす! ◆GSXRsXmvV. :2005/08/28(日) 21:31:05 ID:EFzcwiYD0
>>234
貴方が言っている場所と合っているかどうか分かりませんが
県道82号線の岩高山付近の事では無いでしょうか?
地元の人の通称は知りませんが(藁
242本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 23:54:41 ID:oSfKMFyn0
市立○高校の首切り塚は既出ですか?
いい雰囲気かもし出してますが。
夜中に行くとフェンス上に首が並んでいるらしいです。


243S-Lion:2005/08/29(月) 08:35:50 ID:QcOlntMjO
じ〜えす!サン
ありがとうございます!岩高山ですか・・千葉のどのあたりにあるのか分かりませんが、調べてみます!
244本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 13:06:12 ID:OIye/SHS0
幕張の首塚とかは?あの山、夜行くとマジで怖いです!!
245本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 13:59:49 ID:CecMXh7AO
市原の姉崎の廃旅館はマジヤバい…人が一人シンデイル。有名な心霊スポな気がする 誰か知ってる?
246ゲレン ◆Sbf0WbqMfI :2005/08/29(月) 14:03:27 ID:NgDUPQhM0
>>211
流山っていったら血飛び山だろうよ
247本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 14:25:14 ID:OIye/SHS0
>>245さん
それはもしかして山○荘のことでしょうか?
私は某大型廃墟サイトでしりましたが…
そこで首吊り自殺があったんですよね?
なんでもそのサイトの管理人さんがもろに遺体と出くわして
しまったという…


ここまで書いておいて違ってたらごめんなさい
248本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 14:53:47 ID:CecMXh7AO
247さんきっとそうです!!今は一階は壊れていて釘に足をひっかけて二階から入るのですが…。
249本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 15:45:35 ID:7rC3ge0P0
>>247
そのサイトの該当記事のurlきぼんぬ
250本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 16:14:14 ID:OIye/SHS0
>>249
ttp://haikyoex.hp.infoseek.co.jp/sanou.htm
はい
ただ、ここの管理人さんとても生真面目な方のようなので
くれぐれも(ここの人はしないと思うけど)掲示板に特攻とか
しないようにしてくださいね
251本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 16:36:40 ID:7rC3ge0P0
>>250
ありがとうございます m(。。)m
お忙しい中手数おかけし誠にもうしわけございませんでした。


おっしゃあーみんな突撃すっぞー!!!
252本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 18:01:50 ID:t46FAsz80
ヤバイも何も古墳の上だしな・・・
ちゃんと姉崎神社に参拝しとけよ
253本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 19:10:55 ID:Z9BOKzCX0
>>252
古墳の上だったんだ…
254本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 20:05:24 ID:CecMXh7AO
俺の友達と一緒に夜中入った事あるけど2階はボロボロしてて凄い入りにくくて下に行ったら何枚も鏡がはりめぐらされていますよ(>_<)
255本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 20:13:33 ID:Ay185hOdO
>>233
東金病院ってヤバいんですか?地元なんでよく行くんですが…
256本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 23:33:28 ID:3YpO4Ygy0
最近心霊OFFってないんですか?
257233:2005/08/30(火) 01:28:40 ID:Z4g1kDrI0
>>255
俺もちょっと遠いけど、地元っちゃー地元ってとこに住んでるの。

で、実体験はなくて人聞きなので申し訳ないんだけど、
前の派遣先で一緒だった人が、東金病院でスタッフとして働いていたことがあって、
そのコも含めて、何人もの人が霊を見たり、同時期に原因不明の発熱で倒れたんだって。
今から4〜5年前くらいの話だったと思います。

俺は霊感全くなくて、正直半信半疑なんだけど、その話を聞く前から
あそこの辺りを車で通るだけで何か嫌な感じになってた。
あれを「空気が悪い」って言うのかな?
上の方で、空気が悪いって言ってる人たちを俺もバカにしてたけど…。
258本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 03:14:11 ID:2UvHeC7hO
>>177
正しくは○○プロイヤル稲毛。鉄筋4F。
259本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 08:22:21 ID:G0WV/jww0
【怪奇現象】千葉の心霊スポットスレオフ会【多発】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1121263690/
260本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 10:25:08 ID:AsKF2WQ+0
>>258
稲丘ってなんかあるの?土地的に…。
261本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 10:38:04 ID:IPmtQQDAO
稲毛自体がやばい感じだと思うが、、
262本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 10:45:06 ID:XMoSpYQIO
今 コープロイヤル前にいます。
263 ◆wG1CV58ydQ :2005/08/30(火) 10:50:51 ID:5+9X4gMk0
>>257
霊感じゃなくて霊力。

この中で霊感と霊力の違いを解っていない香具師がいるので、皆に霊感と霊力の違いを話しておきましょう。


霊感とは、「霊感知力」の略で霊の存在を感知する能力の事です。
これは、生まれながら全員が持っています。

霊力とは、霊の姿を捕らえ、視えざる者を視る能力です。
264本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 12:21:59 ID:KmOVNMBLO
>>255
レス、dクス!マジっすか…今度から成東病院に行きます(>_<)
265本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 12:23:34 ID:KmOVNMBLO
アンカー間違えました。>>257さん有難うごさいました。
266本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 12:41:25 ID:D+v0ErIz0
267本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 14:12:26 ID:6YQc2vMx0
>>266
板違いなので、そういう行為は慎んでください。
268本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 16:11:52 ID:+FkgKe/40
国道14号沿いの廃病院ってどこにあるんですか?
バイト先の先輩に話を聞いて興味を持ったんだけど、場所だけは
絶対に教えてくれなくて…
その先輩が肝試しに行った時恐ろしい目にあったそうです
更に帰りには1体お持ち帰りまでしてしまったそうで…
269本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 17:24:36 ID:M44G91Ez0
>>268 ○田病院のこと? あそこは一部肺病院化で一応営業してるけど。
270本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 18:04:26 ID:IPmtQQDAO
額○病院は最強です。霊関係見た事なかった私ですが、研究棟前にたたずむ子供の霊と遭遇しました。
271本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 18:32:03 ID:5tvvhxlVO
銚子の犬吠埼灯台下の下の廃墟
272本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 18:40:29 ID:M44G91Ez0
>>270 研究棟って、ちょっと背の高い建物だっけ?
    あの廃屋になったワンルームタイプに見える2階建ての
    隔離施設みたいなのは、昔何だったのかな〜。
    動物実験室もあるし、動物の霊も居そうだ。。。
    病院から国道14号線に降りる坂道の下に千○ラーメンが
    あるけど、先生とか看護士さんたち食べてんのかな〜。     
273本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 22:28:10 ID:ar8sP0Zr0
意味のない○はやめようよw
274本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 23:58:42 ID:I8xflgJ70
稲毛駅で、ビラビラ配りしてる美容院迷惑なのでやめて下さい!
マツキヨと、クマザワ通路の、高架線下にもいますね。
275本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 00:19:36 ID:fK7HX/UJ0
ビラビラ配りってエロい響きだなw
276239:2005/08/31(水) 00:26:29 ID:8Q6uaTh90
>>240
OK田園
277本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 09:54:29 ID:djAgmW6C0
また稲毛の話か・・・・
278本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 10:08:30 ID:Wsmkco/g0
>>272
あれって精神科だか結核患者の隔離病棟って聞いたけどどっちなんだろう?
279本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 10:10:40 ID:5HAeUrxz0
しばらく行ってないからわからんが活魚って今はどうなっている?
280本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 12:24:55 ID:4S7jMroo0
>>275
どうして?
281本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 13:37:31 ID:h1bMQC81O
>>764
東金病院は医療ミス激シス!!
最近もガーゼ体内に忘れてたらしいしwww
282本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 13:38:16 ID:h1bMQC81O
間違えたwww
264だたwww
283本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 13:48:34 ID:vACTEVEA0
昔・・・東京湾観音の裏手から海岸へ出るあぜ道があって
その道沿いにある雑木林の中に、おばあさんの遺影が捨ててあった。
激しく気持ち悪かったさ〜。
284本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 15:35:10 ID:5Ra2yTAD0
遺影を捨てるなんて怖いな。
285本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 15:47:10 ID:Wsmkco/g0
>>284
いえ〜〜〜〜い。



…誰か俺を殺せ!!
286本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 16:31:14 ID:uG5AQQsR0
>>285は松鶴家千とせ
287本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 17:12:18 ID:nruMl+1d0
東京湾観音の山道
ガードレールまだ緑色なの??
288本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 19:29:26 ID:v/FrMz0Y0
>>286
いや、高島忠夫かもしれんぞw
289本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 20:18:19 ID:bhUzsPBc0
何で遺影ってわかったの?
290本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 21:31:50 ID:4agzxr4X0
新浦安に越したいな。BY稲毛住民
291本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 22:04:51 ID:r6TSEVka0
>>290
あんな無機質な場所すぐ飽きんぞ。
292本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 22:21:19 ID:VExORkDm0
>>290
本当に何もねーぞ
もうちょいしたら海辺に墓地公園やら色々施設できるが
生活は便利にならん
店は夜になると速攻閉まるし、飲み屋もねぇ

霊的に因縁ねーから、そういうの苦手ならいいんかもな
墓地公園できたらどうなるか知らん、俺の家から墓地が見下ろせるよーになるんだろうな
293本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 22:23:58 ID:VExORkDm0
しかし、埋立地って心霊的にどーなんだろう
海難事故の死者とかが残るんかねぇ・・・

水が無いのに船幽霊・・・とか出たらそれはそれで滑稽だ
294本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 23:32:10 ID:j+Rv6EL9O
選挙どうする?
295本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 23:34:51 ID:8Q6uaTh90
>>294
【国政】千葉県選挙の話題part5【首長】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125323104/l50
296本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 01:55:52 ID:Ka+2EO07O
墓地公園夜中入ったけどヤバイぞ、
297本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 02:40:06 ID:LInBdHc20
>>296
千葉県内に墓地公園一杯あるようだな、何処の話?

もし新浦安のなら、まだ完成してねーよ、入れるけど
深夜何回か入った事あるけど、ピンピンしてるよ、何にも会わない
川の堤防の方に入れる所があるな

工事中で明り一つ無くて怖いっちゃ怖いがな
怖いけど出ないから肝試しにはいいんじゃね?
見える香具師には何か見えるのかね・・・
298本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 05:54:38 ID:uTb111RG0
舞浜はなにか出るの?
299本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 08:54:38 ID:fmqTkjhY0
>>202
平成17年度版・関東怨念地図の93頁って新浦安の『入船橋』だな。
300本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 16:07:03 ID:OXRfFa5sO
>>271やっぱそれあるの?怨念地図に2003くらいにのってたけど、何回いっても見つからず。
301本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 16:14:38 ID:bEXmC/mhO
鴨川市にある一戦場は有名ですか??

親子の幽霊がいるらしいです。
302本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 17:18:22 ID:LPC0qEBQ0
南船橋のららぽーとに行くと、もう駄目。あそこやばくない?
数年千葉を離れていて、先日久しぶりに行ったら・・もらってきちゃったかも。
塩だ塩!!!!!!!グア。
303本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 20:16:14 ID:e9FyUftE0
ららぽーとは、よく行くけど何も感じ無いよ〜。
ビビットスクエアも一応面白いし、ラーメン美味しいし。
304本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 23:04:21 ID:pqaTnRyL0
ららぽーとは、絶対なにかありそう。
あと、今 サ●ン ワンダーベイ作ってるところはどうなのだろうね?
新習志野〜海浜幕張間の原っぱもマンションになりそう。
305本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 23:20:36 ID:wuNQwh5QO
>>281
追加情報dクス!そういやそんな話聞いたコト有るような……
306本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 00:31:22 ID:FYbxS8yo0
307本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 01:18:00 ID:myYkFpbk0
ただ地図を広げて ただ風を待ってたんだ 答えもなく
今僕は行くのさ inageの向こう側へ 空の向こうへと
308本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 01:39:25 ID:F8J3BLNu0
自分前スレの四街道の元新聞屋です。
こないだ物井の仲間に聞いたネタ投下。

そいつは以前吉岡十字路近くにある材木センターにいたのね。
で、帰りはいつも51号を佐倉方面に下って、途中にラーメン屋とコンビニ(共に名前失念)が並んでるとこあるでしょ。
そこの信号を左折して田んぼ脇の細い道をずーっと行くと物井駅近く山王団地当たりに出るんだけど、一度バイクの時にDQNに煽られたからってルート変えて帰宅してたんだって。
コンビニ信号を左折、そしてすぐまた左折、そうするとやっぱり細い道なんだけどあまり車が通らない。
ぽつぽつ家もあり、左に神社(なんとか大社)がある道。
その神社越えてすぐにY字路を右に。
そこをまたずーっと行くとみそらのゴミ消却場とか温水プールあるとこに出るのね。
消却場出るちょっと手前なんだけど、もう両側がすごい森でうっそうとしてる所がある。外灯なんか無いから夜は真っ暗。
読んだことある人いればになっちゃうけど、『「超」恐い話』の一遍になんでも屋のおっさんが森に仏壇とか亡くなった人が寝てた布団や畳を捨てに行って恐い目にあう話あったよね、その話の森が俺的にはイメージぴったりな感じ。解り辛くてごめん。
道路もでこぼこなんでゆっくりバイクでそこ抜けてたって。
冬だったからかもう真っ暗で両側もただの闇、黒一色だったと。
だけどフッと気づいたらなんかが右手にいたんだと。
冬だよ冬、防寒服でも寒い時期、そんでライト無けりゃほんとに真っ暗の森の中右手に。
ランニングとズボンのみの中年男性がいたんだと。
そんでこっちが気づいたかららなのか、真っ暗な森の中をバイクと同じ速さでついて来るのが視野で解ると。
まじかよ!ってぐいっと森の方を直視したら、その男性もこっち見てて「ニィ〜ッ」って感じで笑ったんだってさ。
因縁も解らないしそこがそういう噂あるのかも知らないけど、これはネタに良いなぁと思いカキコ。
解り辛い説明に、解らない人には全くな文ですまん。
309本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 02:28:45 ID:I/CqQVPxO
>>308
その道ならよく知ってるよ。オレの自宅のすぐ近くだから…。
雑木林に囲まれた一本道でね、地元のみそら団地ではゴミの不法投棄で有名な林道だったけど、確かにあの森では色んな目撃談があるみたいだ。
地元の人はあまり近づかない場所だけど、朝と夕方は通勤の車が猛スピードで通過するから、そう言った意味でも危ない場所だ。
310本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 04:41:56 ID:FYbxS8yo0
四街道って名前からして怖い。
四谷怪談みたい
311本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 06:59:56 ID:86GM75WL0
>>309
なんつーか、地図サイトで図示キボン。
ルート指示できる地図あったかな・・・。

あ、Mapionは縮尺とかよくないので使わないで。
312本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 07:31:01 ID:bqykUkbU0
じゃあこれ使うなり。
http://maps.google.co.jp/
313本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 10:22:43 ID:hYns8XqDO
心霊スポットってわけじゃないんだけど。。

昨日友達から聞いたんだけど、千葉の何とか川で夜中の2時頃に渓流釣りしてたんだって。
川の中に腰まで浸かって。
したら、ガンッ!って腰に何かが当たったらしいのよ。
痛い!と思って振り返ると、ソトバが流れて当たったんだって。

?って思ってると、上流から何十本ものソトバが大量に流れて来てたから、恐くなって川から出たって言ってた。

これって何かな?
千葉に、そんな風習がある所って知ってますか?
314本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 10:26:36 ID:c8Rc4iL60
>>308

文章を整理してくれ。読む気にならん。
315本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 10:30:54 ID:9/Sq8Fiu0
最近ここ(チ 千葉の心霊スポット21 チ )に来ると、
必ずPCがフリーズする。
先祖の祟りか?今年のお盆にチョット失敗したからな・・・。
316本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 10:31:38 ID:zRVtj4SX0
>>313 ある意味ある、かな。
    船橋の漁師の家庭に育った彼の話では、海で陸からやや離れた沖には
    その場所で亡くなったのか、何かの理由で海で亡くなったのか
    そういう人の卒塔婆が、何本も突き刺してあるんだそうです。
    なので、それが台風や海の変化で川に流れて来たり、海で溺れかかった
    人が、慌てて掴んだら卒塔婆だったと言うのは、有り得る話だそうです。    
317本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 10:42:48 ID:speQ+vzZO
京成大佐倉駅のホームはガチ
いちばん端に夜立つと、得体の知れない力を受ける
318本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 12:44:38 ID:Gb9f+LMA0
>>316
何十本も?大量に??
卒塔婆って、廃棄する時って焚き上げるんだっけ?
川に流すのかな?でも、夜中2時に?
319本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 13:35:44 ID:fwfDIdYn0
>>317
それはもしかして佐倉側ではないですか?
って言うかあんた乗り越し料金払わないで
先端からピョンと飛び降りて何食わぬ顔で歩いて帰ってるだろw
320本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 16:38:14 ID:nGS1BqtX0
流し供養っていって海に卒塔婆は流す風習がある地域もあります。
流し供養専用の小さい卒塔婆ですけど。
最近じゃ行ってる事は少ないと思います。
昔は浜辺に行けば普通に卒塔婆が流れ着いてたりしてました。
海が無い地域だと川に流す事もあるのかな。
321本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 19:56:37 ID:gxxvKAzz0
>>313
私も川ではないけど、鴨川の海で泳いでいた時に
首にゴンってきて「何〜〜?ボードかあ?」って思ったら
卒塔婆だったよ…
322308:2005/09/03(土) 00:24:37 ID:4/7MsoGP0
>>311さん
ごめんなぁ、俺貧乏DCネッターなのよ。
だれか308の場所解る親切な方いたら地図よろしくです。
>>314
ごめんなぁ、今度何か聞いたらその場所だけ書くよ。
文章整理できてませんか...小学校からやり直せたらなonz
323308:2005/09/03(土) 01:53:11 ID:9BvvjjAF0
今310のレス見て思い出した。

「四街道」の地名の語源となったっていう四街道十字路も心霊スポットだった記憶が。
確かダンプであそこを通るドライバーの方々(確かダンプ限定)が、件の十字路で、
・無線機におなごの声が入る。泣き声だったり色々。
・幼いおなごがあの十字路に飛び出してくる。
・ダンプ左側の塗装に五本線の引っ掻き跡が付く(指?)
ってのを昔に聞いた事あった。
324本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 02:25:03 ID:HE8Yz59V0
>>317
城巡り(特に整備されてなくて里山とかに埋もれてる)が趣味で
本佐倉城跡へ行ったときに下車したのですが
あの周辺はちょっと怖いですよね。
人通りもないせいもあるけど

雑木林が多く残ってるし。
自然がよく残ってて気持ちがいいとこだと思ったけど
女一人だとかなり心細かったです(^^;
325本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 03:03:55 ID:7CLEp3aL0
俺元佐倉住民。
佐倉は端から見ると開発失敗、住人達から見ても開発失敗、でも街全体の雰囲気がさびれた城下町しててけっこういいよ。
造られた感の無い街というイメージだった。
住んでると恐いって感覚も生まれないし。
木がたくさんあるのも、まぁあれはあれで良しだしね^^

貧乏ネッターの新聞屋へ。
別に見づらい文章じゃないぞ。俺は好きだよ。
それに場所報告もいいけど、それに付随した体験経験を投下してくれるからちょっと気持ちが盛り上がる。
がんがれ。

皆おやすみ
326本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 10:57:02 ID:ZGDogZ4C0
>>308
半ズボソ氏だな
327本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 12:07:49 ID:uibtL8ZF0
>>323
FM78.6MHzでも、女性の会話音が入るよ。
たぶんコードレス電話の電波かと思う。
328本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 13:36:17 ID:3Pv9DJqs0
天台駅からヤックスに抜ける所の 公園知ってる?
白い陰が横切るの見たので それからは行けません。
329本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 15:48:45 ID:NJdU9GcxO
>>328
作草部公園?
稲毛スレでヤックスから公園に向かう細い道が気持ち悪いみたいな書き込みがあった気がする
330本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 15:58:17 ID:h6YVOoeB0
千葉県の南房総のほうの話題出せ
331本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 16:46:26 ID:s6wcFUTsO
鴨川市の天津の坂の上の電話ボックスに女の人の幽霊がいるとか‥これは見える人に聞いた話だから見える人には見えるんじゃないか?

あと同じく鴨川市の嶺崗トンネルだっけ?そこのトンネルを通ると救急車の音がするらしい。


房総は怖い話少ないかも。


あと有名なのは保台ダムあたり。
332本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 18:13:57 ID:2KbJ5jbE0
珍走団とかのDQNが多いと、オカルトどころじゃなくなるしねw
333本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 18:18:00 ID:PvvFtvz10
>>329
詳しく
334本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 18:21:55 ID:E4BZSO9t0
> これは見える人に聞いた話だから見える人には見えるんじゃないか?

www
335本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 18:27:36 ID:PvvFtvz10
336本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 02:27:07 ID:cQGRKFIu0
>>308
そこの森っての行ってみて今帰宅したよ。
確かにただの森ってのにしてはとても暗く、あとゴミなんかもバンバン捨ててあるし変な柵で森入れない様になってたりでかなーり雰囲気ある所だったよ。
とりあえず現象無しだったけどw途中で二人組のあんちゃん達と擦れ違ってそれにびっくりしたよ。
あっちもびびったろうな〜。
またネタありゃ頼むっす。
337本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 05:01:37 ID:ayUuapTa0
○橋警察署の向かいのラーメン屋の奥の方に、放置されたような空き地帯がある。
水鳥なんかや不法投棄の家電製品も散乱してるのだが、ここへ行くと昼でも気分が
悪くなる。夜は○橋県民の森の次くらいにキテルかも知れない。
霊能者は行ってみて。
338じ〜えす! ◆GSXRsXmvV. :2005/09/04(日) 15:55:44 ID:GPdLrS6p0
>>330
南房総といっても範囲はかなり広いぞ
どこら辺の情報が欲しいのさ
339本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 23:16:50 ID:lgiYpndY0
oi!今からいくから情報キボンヌ
340本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 23:22:56 ID:rEPCCsHM0
南房総は戦争遺跡たくさんあるから、結構あるんじゃない。

館山の沖の島なんかは見える人からすると海に大勢いるらしい。
341本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 23:41:16 ID:lgiYpndY0
黒い家どうなったの?今からイクから情報キボンヌ
342リッキー:2005/09/05(月) 00:25:05 ID:OaThb6qk0
昔、菅野の某女子高で警備員のバイトをしていたのだが、
あそこはもぅ行きたくないな。
343本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 01:29:03 ID:BSfqpCLV0
浅間神社近くの黒い家、気になるなぁ。
あと何とかコーポだったっけ?
344本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 02:12:31 ID:E4wQqum20
いってきた。黒い家はわからねーが、ここの情報はあてにならん。
タカヨシとトヨタの店の先の幽霊カーブにドラえもんに似た看板とかいうのがわからんし。
そもそもタカヨシはもう店名変わってる。

黒い家はわからんかったけど、公園に誰か女の人が寝てた・・
しかも雨ふってきてトイレに移動してたわ・・
345本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 06:14:03 ID:Kbl5arwmO
>>145
俺も、そのおばちゃん見たぞ。もう5年位前の話だけど…
話かけたら、雨が降ろうが毎日この時間に歩いてるって言ってたな。
ありゃ恐かったわ
346本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 06:56:33 ID:ImfbwXAU0
戸面原ダムって知ってる?
私の周りでも ここで女の霊を見たって人がいっぱいいる。
車の後ろに気づいたらのっていて、
明らかに人間でない、顔をしていると。
347本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 06:56:34 ID:w4bMDc9Z0
対岸だけど若洲橋で夜釣りしてたらルアーが見えるところに
引っかかっちゃって適当な長さの棒きれを探しにテトラポットづたいに
明かりのないほうに行った。暗いせいで何かにつまづいた。
それがちょうど良い長さの棒だったので肩に担いで戻ると
連れが変な顔をしていた。卒塔婆だった。
ちょうど東京へリポートの裏辺り。
348本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 07:14:17 ID:w4bMDc9Z0
対岸だと思ったら県境じゃなかった、すまん
349本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 07:23:36 ID:06PpS7p90
>>336
地図で図示して
350本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 08:17:17 ID:Zp2cd0v60
>>346
>戸面原ダム
そこは初めて聞いたかも・・・
351本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 08:52:52 ID:nV+TqnjR0
もうみんな行きまくってるかもしんないけど・・・

土曜日に銚子の犬●崎灯台の廃墟行ってきました。
最初なかなか見つからず岸壁の方まで降りたりして波が高すぎて
ビビったりしながらも無事廃墟を見つけました。
ウワサ通り慰霊碑に写真が埋め込んであり恐怖感倍増。

そこで慰霊碑をバックに写真撮影。
俺が写ってるやつには何も移らなかったんだけど、友達を移したやつ
には明らかに変なものが写りました。

写真全体が赤みがかり、なにかしらオレンジ色のモヤが友達の前を
斜めに横切って、慰霊碑の中へ入り込んでる感じに写ってる。
(もしくは慰霊碑から出てきてる?)
そして写真全体に目をつむった大きな顔のようなものまで写って
もう怖すぎて情けない事に逃げ帰って来ました。
写真UPしたいのですが、友達が「絶対やめてくれ!」なんていうもんだから
ちょっと無理。申し訳ない。

というわけで205号室の探索は断念。

気になるんで誰かあの廃墟の中の画像持ってる人いない?
もしくは探索リポートとかあるホムペがあったら教えてホスィ・・・。
352本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 09:06:08 ID:nV+TqnjR0
>>351
どうしても写真が見たい!って言うなら説得を続けるが・・・。
ちなみに心霊スポット巡りで初めて塩まいたよ・・・。
353本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 13:34:18 ID:DOu4OXWYO
写真に対してで構わないから、ふざけた事してすいませんでしたと謝っとけ。
354本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 15:17:48 ID:nV+TqnjR0
>>353
いや、さすがにヤバイと思って手合わせてその場で謝ったよ。
ただこうなってくると色々知りたくなるもんで・・・。
・あの廃墟は何なのか?
・慰霊碑の全文(暗くて全部読めなかった)
・205号室には何があるのか?
などなど・・・

実際遊び半分で行った事は後悔してるよ。
なんでもちろんお勧めもしないしね。
ただ、オカルト的というよりも歴史的に興味が沸いたんで情報が欲しいのよ。
色々検索してみたけどまともな情報無いし・・・。
355本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 15:20:24 ID:Etw6Vx5D0
黒い家、見つけたことがあります
嘘のような話だけど、中学の時友達からその話を聞いた翌日
みんなで探しに行きました
あれ以来二度とたどり着けないです
稲○教習所の近くの細いS字の坂を下りて、京成の駅方面に
歩いていったところまでは覚えてる
しかし、その後どこをどうやって行ったのやら…
住宅街の中をぐるぐる探し回って細い路地に入ったら
でっかい黒い門のある立派な家があった
長屋門っていうのかな?とにかくとても古くて立派な門だった
大きな蔵なんかもあって
で、友達が「これだ!!」って言ってて
とにかく古くて気味の悪い感じだった
そこから一刻も早く逃げ出したくなる空気が漂っていたのが
忘れられない
356本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 20:21:05 ID:dw09gLCE0
黒い家ネタの事なんだけど、あの辺りは皆農家やら地主やらで
古い門やら不気味な蔵やらのある家だらけだよ。。。
自分自身地元の人間だけど、ネタ話作り上げて欲しくないな〜。

357本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 21:49:50 ID:HooAmvrD0
はげどう!
なんの根拠もなく雰囲気だけで心霊スポットにしないでほしい。
358本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 23:18:19 ID:HQSUGadc0
勝手に心霊スポットにされる方が怖いな。
359本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 23:40:22 ID:BSfqpCLV0
>>344
あ、オレもそのおばちゃんみたことあるぞ。
360本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 00:15:44 ID:r4FkLrAq0
っていうか、心霊スポットといわれる場所の8割以上が雰囲気だけじゃない?w
千葉でいえば、活魚なんてまさにそうでしょ。
361じ〜えす! ◆GSXRsXmvV. :2005/09/06(火) 00:58:56 ID:xJ+PwoMj0
>>360
活魚は昔実際に死体が出たらしいよ
出た部屋には諸説有るけど

実際にソースを探し出した人が居た筈
362本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 06:01:54 ID:H9SDdXQ00
死体現場から見つかったいわくつき賞味期限切れソース
1680円から!
363本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 08:39:15 ID:PR3eC0Az0
ウチの裏山なんかここ十数年で自殺や不慮の事故で数十人も死んでる。
自殺は首つりや焼身や排ガスや服毒と色々。
山自体も宗教的に結構名前が知られてたりする。
それでも噂もたたなければ心霊スポットとして語られる事もない。
雰囲気がないからなんだろうな。
364本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 12:20:03 ID:y4laTr03O
今 京成乗ってるけど 黒い家が見えますた!
京成稲毛から乗って 検見川とのちょうど間くらい
365本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 12:32:56 ID:5KEilmFf0
>>363
雰囲気かよっ

いや待てよ
雰囲気がなくても そんだけ色々あるって事は かなり問題では!!!

感じる人は何か感じるかも 
どこだかわかったら誰か現地へ出動きぼん!
366本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 12:50:41 ID:DAAjf0QN0
数十人て凄いね。
367本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 12:58:14 ID:76dljFAg0
活魚は札人事権があっただろ!
368本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 17:57:58 ID:BVzgCYwt0
>>344
もう看板なくなってるからなあ、ドラ○もんのやつ・・・
○カ○マ○カーセンターだったっけ?
369本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 18:53:17 ID:NPyxF4+C0
>>363
詳しく
具体的な場所は明かさなくて良いので。
370本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 20:12:32 ID:XZoJQc6o0
雰囲気というヤツは、漏れが分からないだけなのと、
そもそも存在しない事の判断ができないからノーコメント。
ただ子和清水の廃墟のように有りもしない殺人事件を捏造して、
惨殺屋敷とか言い続けるのは勘弁。
371本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 22:57:04 ID:CfpqnwKc0
鬼女板で、ららぽの話になってるけど具体的にどこがヤバイのですか?
372本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 23:54:54 ID:TSflfdCn0
具体的には全くやばくない
雰囲気が〜とか気配が〜という話ばかり
373本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 05:58:29 ID:jHBgDR+f0
つ[スレ1~3]
374本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 09:25:18 ID:6tWJ83mP0
漏れが前住んでたマンソンも飛び降り自殺があって地元では
自殺の名所なんていわれているが、何も感じない。
ていうか、霊よりもヤクマルさん達のオーラの方が強いからかも。
375本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 09:37:31 ID:GBC3ZFYk0
ちょっと前のレスで四街道十字路の話が出ていたけど、初めて聞いたよ。
俺そこの角の会社で何年か働いていたけど、そういった話は初耳です。
376本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 11:59:00 ID:TZ4UFh2J0
>>371
らら2のある区画は霊感とか全くナシの私にも見えたし棚の物が飛んだりとかがあった。
夜間清掃のバイトの人とかも大量にみてたりすると思うよ。普通にいる。
人が集まるところだから仕方ないのかな?
でもそのせいでその区画の売り上げが伸びないとかそういうのはキツなと思った。
377本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 21:38:47 ID:IZH+erZt0
ホントに「ららぽ」がヤバイんなら、あんなに人いつも居ないで閑散として
すぐ潰れるはずなんじゃ。
第一、そのすぐ傍に おっきいマンションらしい建物まで作ってるし。
それから私の相棒は、あそこに船橋ヘルスが出来る前から住んでたんだけど
ヤバイ場所という話は聞いた事が無いそうだよ。
霊感の無い人に見える場所なら、「ららぽ」以外のどこの場所だってたくさん
居るんでないかい? あ、お化けさんがね。
その辺りのヤバイ場所ならエビ川だっけ? あの辺りの方が昔からお化け
目撃情報が多い・・・と相棒は言ってます。
378本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 22:42:56 ID:v7xlfw1NO
>>377
海老川って長いじゃん!どこら辺さ?
と家の前が海老川なんで突っ掛かってみる。
379本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 00:46:03 ID:YEd/BdlZ0
投票用紙に、2ちゃん住人は「バレンタイン監督」と書きましょう。
 

これって、本当?
380本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 00:47:03 ID:YEd/BdlZ0
投票用紙に、千葉県民2ちゃん住人は「バレンタイン監督」と書きましょう。
 

これって、本当?
381本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 01:07:38 ID:0+8UnziR0
ネットの外で2ちゃん住人にはなりたくねーなw
382本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 01:38:15 ID:KyVLX4V50
んだ! んだ!
383本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 02:51:21 ID:A63bmTav0
無効票増やしてどーする
少しでも投票して、選挙で利潤を得てる利権団体の組織票の効力を減らさなきゃイカン

ほら、層化とか色々あるじゃない、怪しい団体が
384本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 04:09:08 ID:le5ddr7OO
松戸、柏の怖い話はありますか?
どちらかに引っ越しを考えているので避けたほうがいい場所とか
知っておきたいんです。この間松戸の伊勢丹周辺を廻ったのですが霊感がサパーリなので
古い街だな〜くらいしか感じませんでした…orz
385本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 04:43:26 ID:mfScnFaC0
>>384
初石駅周辺は要注意。
通信所跡地も。
386本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 07:07:42 ID:p2mmZJFZ0
ららぽーとに関しては具体的な場所を言わなきゃもう信用しない
387本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 10:02:38 ID:gqBIdS2h0
>>386
南側に渡ってすぐ店舗の中。
私がそこで見たのは作業服の男性っぽい幽霊(?)
早朝、カウンターで1人俯いて書き物していたら入口からその人が入ってきて事務所へ入っていった。
空調管理だったり、その他の業者さんが開店前に来ることは良くあるし、点検か何かだろうと思って放置。
計算をしている途中でもあったのでチラっとだけ見てあえて声も掛けなかった。
それで2分位してひと段落ついたのでその作業員さんに挨拶をしに行こうと思って事務所に行くと誰もいなくなってる。
事務所から出たらまた絶対に私の目の前を通るはずなのに。

あとは、棚にバッグが並べてあったのね。
それの前から2つめの商品だけが急に落ちたりとか。

あと、その店のあるエリア(倉庫)は手だの何だのが頻繁に見えるらしくて霊感の強いバイトの子が
「もう限界」って言って辞めていった。

それでそのエリアは以前10坪くらいのお店になってて
何のブランド入れても失敗、入れ替えの激しいとこだったんだってさ。
これは、この場所は何か良くないということになって(商売する人はそういうの気にするから)改装の時には倉庫になった。

あんまり詳しく言ったら営業妨害になりやしないか心配。
388本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 10:30:28 ID:TcEDO0HI0
千葉で一票入れたい奴一人もいないから
俺は伊能忠敬って書いておくよ
389本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 10:32:48 ID:tq0MJ1Vc0
昨日、稲毛駅に田島が来てた。「本人で〜す」って
混雑してるのにバス停前で、やっていた。
むかついたから絶対入れない。
390本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 10:33:22 ID:tq0MJ1Vc0
バレンタイン監督っていうの書いてみます。
391本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 11:04:11 ID:tq0MJ1Vc0
>>387
スポーツ用品売り場辺りのこと?
392本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 11:26:39 ID:MEy3A0Kd0
>385
実家が初石駅のそばなんだけど、どのへんがヤバイの?
詳細キボン
393本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 11:31:14 ID:71mmYGwx0
鎌ヶ谷市周辺に心霊スポットありますか?
394本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 12:49:08 ID:L1ZdN8D4O
>>387
勿体な。リアルおばけ屋敷にすればよかったのに。
余計変なのが集まってきて、そいつらが周りに漏れちゃいそうだけど。
395本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 14:00:25 ID:/jmAvLr00
>>390
監督って字、練習してから行けよ!
396本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 15:41:53 ID:TcEDO0HI0
>>395
自信がない場合はボビー・バレンタインって書けばよろし。
397本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 18:39:42 ID:SxCr2M3/0
東金活魚行きました!凄かったです!
ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で 張型ケツにぶちこまれ腰振ってました。
俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に 排便さらしました。
バリカン出されたときは一瞬引いたけど、全然入れましたよ!
確かにバリケードみたいのがあったりしたんですけど、
兄貴の「いやなら 止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて丸刈りになりました。
その後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、
思いっきりしごかれてたみたいでそこから人一人分入れます
スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くとき
カキコして下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また感じまくってます!
398本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 18:41:14 ID:SxCr2M3/0
す、すみません!
2行目から他スレに使おうと思ってた文章が混じってしまいました
無視して読んでください
誤爆すみませんでした!m(_ _)m
399本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 18:54:36 ID:n2rIJ/dc0
いまいち。
400本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 21:48:48 ID:Jt0yFE6U0
>>397-398
(´,_ゝ`)プッ
401本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 09:35:58 ID:vY9MlgNU0
ちょっと霊感のある友人と夜、房総の山道をドライブしてました。
その辺は山道でくねくねしてて街灯とかもなく
「なんか、出そうだね〜」と言ったら友人は
「動物っぽい気配はするけどゆーれーとかはいなさそうだよ」と笑って話してたんですが
ちょっと道が開けて民家がぽちぽち見え始めた頃、友人が無口に、、、
すると道路の真ん中に短パン姿のおじいさんが現れ、私はとっさに急ブレーキを踏みました。
でも辺りには誰も居なく、もちろん当たった形跡もない。
また走り出して私はこわごわと「もしかして、、今のってそう、、?」と聞くと友人は
うなづいて「多分、お盆が近いから家にでも行くところだったんじゃない?」と
あっけらかんと答えていました。
私は霊感に縁遠くこんなことは初めてだったけど、あまりにもはっきりしてて
友人のあっさりした態度のせいかあまり怖くなかったな〜。
ただ、下半身ははっきり見えたのに上半身がぜんぜん見えてなかったのが不思議。
402本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 09:51:57 ID:pzBF56se0
>>401
普通は逆だもんなぁ。
意識をどっちに置いているかがキーポイント・・・(゚∀゚)!
403本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 11:04:19 ID:px/tf9FA0
ウチの方はお盆といっても7月の地域と8月の地域でバラバラ。
市内でも地域によって細かく違う。
極端なところでは隣の集落で7月と8月で違う場合もある。
404384:2005/09/09(金) 14:46:41 ID:ltJXFnl6O
>>385
ありがとです。初石ですか?松戸辺りを探してみることにします。
405本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 03:01:07 ID:nfa/v0PW0
>>387
それ俺だよ
406本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 07:17:18 ID:k1fum6Yx0
商売の上手くない人と体力のない人が
霊のせいにしてるということだな
407本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 14:11:34 ID:OiyHsINw0
ほぉ〜むカフェ
408本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 14:43:12 ID:ruzj7l120
ららぽはいくつかポイントあるみたいだけど、俺の感じたところは1つだけだな。

ホテルサンガーデン向かいにあるららぽウェスト入口から入る。
ウェストにはトイレが2つあって、どっちかは分らない。そのときは適当に歩いてトイレを探してから。

俺が偶然辿り着いたトイレで寒気を感じた。トイレ自体ではなくトイレ前の空間の、でかいガラス窓があるあたり。
俺がそこに行ったのは2年位前で、それ以来ウェストのトイレは使用していない。
少しでも霊感ある人なら絶対に感じると思うよ。霊感のない(自称)俺でも真夏に寒気を感じたからね。

このスレ見て、やっぱり危ない場所だったんだなと思いぞっとしたよ。
409本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 15:12:35 ID:Hz6CqVFk0
>>385
初石駅周辺って何がヤバイの?俺よく使うんだけど…
410本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 15:51:40 ID:JAP0Nme50
>>409
お化け踏切と呼ばれる所があるからじゃない?
でっかい地蔵もあるし。
ここだけじゃなく、周辺の東武野田線踏切でも結構自殺や事故あったし。
お化けは出ないけどね。
411本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 16:10:50 ID:Hz6CqVFk0
>>410
情報thx
でもお化け踏切って「お化けが出る踏切」じゃなかったと思うよ
昔は踏切事故が多かった。(特に夜)
困った役所があそこにマネキンを置いてみたら
夜に踏切を通る人がマネキンをお化けと間違えて驚いて立ち止まり
その結果事故が減った…
的な感じだったような…
412本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 16:19:27 ID:JAP0Nme50
>>411
そんな話を聞いたこともありますが、本当の話なんだろうか?
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:50:22 ID:CLoMA8tL0
>>408
昔レストランプラザがあった方は怖いやね。焼き鳥屋で店長さん自殺とかあったしね。。
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:28:13 ID:y8aMXdV90
>>409

だからさ、ガ○トだよ!わっかんねえかな!
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:34:12 ID:gLW0ewPT0
なんでわざわざ伏字にするんだろう…。
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:55:48 ID:LMswC3kN0
それはきっと悲しいからだと思う。
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:16:37 ID:mQXbYczIO
選挙やる?稲毛駅は
田島の看板だらけだよ。片付けもしないで
退散したみたい。民主党って酷い
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:46:37 ID:XEea4f+y0
皆様、こんにちは。
先日、デパートの時計売り場で店員さんと
ロレックス談義で盛り上がりました。
そこで、入荷状況についての話になり、
デイトナはここ三年で5本、
グリーンサブは、発売時に1本入っただけ。
そして、EXP1は今、製造してないから入らないという話。
正規店だから入る情報で、最近、ロレックスの工場にも
行ってきたと言うのでちょっと信じてしまいました。
生産終了と言うわけではなく、今年の生産はと言う事だろうと思いますが
最近、EXP1とEXP2で悩んでいる者なので
ちょっと、僕の判断を迷わせています。
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:59:43 ID:mQXbYczIO
ラーメンチョップ前で事故
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:01:30 ID:tdRKTpGv0
久しぶりにラーメンチョップきたねw
まだ営業してる?
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:21:45 ID:mQXbYczIO
今はシャッター閉まってるからわからない
けど、凄いパトカーと消防車がいるよ。寝てたらドカンと
音がしたから また穴川十字路かと思って
外に出たらラーメンチョップ前だったよ。死んだかも。
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:22:34 ID:mQXbYczIO
四街道とかは普通にラーメンショップと呼ぶが
稲毛だけはラーメンチョップw
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:25:46 ID:mQXbYczIO
連続ゴメソ
ラーメンチョップって美味そうな匂いするけど
不味いの?虎穴より美味そうな匂いするよ
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:32:42 ID:1HBD7UL+0
>>389
>>417
創価信者乙!
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:48:31 ID:LPkBwS8G0
虎穴よりうまいの?
ラーメンチョップ。
言ってみようかな
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:57:39 ID:udqHGgvM0
>>417-425
板違いなので、他所へ行ってください。
427不動明王 ◆xRIkDDise2 :2005/09/11(日) 10:07:18 ID:357DhN/E0
地元に刑場跡があって、今は宅地造成されているけど、そこは出るらしい。
居住者の出入りが激しいらしいよ。
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:30:36 ID:+1Fi4v0A0
>>427
わたしの口と下半身をフルに使うことで
死にたくないのに殺された罪人達の霊の無念を晴らしてみたいわ
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:54:47 ID:r2iOhHPu0
西船の慰安婦か?
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:06:32 ID:tdRKTpGv0
いつも何故か混んでいる稲毛随一のオカスポ
ラーメンチョップを板違い扱いするとは・・・!
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:48:52 ID:VAgk+P6a0
シルバーバーチよりコピペ
「地上界は永い間の物質偏重の生活によって、霊性を鈍らせてしまったのです。人類もかつては目に見えない
界層との連絡活動を盛んに行っていたのです。内在する永遠の実在の資質である霊的能力について、ちゃんとした認識があったのです。
古い時代の記録、たとえばキリスト教のバイブルを細かくご覧になれば――といって、わたしがバイブルにこだわっていると思われては
困りますが――太古にさかのぼるほど、心霊的能力が自然に使用されていたことがわかります。残念なことに、それが他の能力と同じように、
使用されなくなるにつれて退化していき、今日では、霊的波動を捉えることのできる人は、ごくごく少数となってしまいました。
 今日の人間は“牢(ろう)”の中で暮らしているようなものです。その牢には小さな窓がたった五つしかついておりません。それが五感です。
目に見え、耳に聞こえ、鼻で嗅ぎ、舌で味わい、肌で感じるものだけを実在と思い、それ以外の、身のまわりに起きている無数の出来事には、
まったく気づいていらっしゃいません。あなたが存在するその場所、およびその周辺には、次元の異なる世界がぎっしり詰まっていて、そこでも
生命活動が活発に展開しているのです。見えないから存在しないと思ってはいけません。あなたの感覚ではその波動が捉えられないというだけのことです。
 人間が“死”と呼んでいるのは、その物的身体が活動を止めるというだけのことです。往々にしてそれが、残念なことに、魂に十分な準備ができて
いないうちに起きることがあります。が、いずれにせよ、死とともに、本当のあなたである霊は肉体という牢から解放され、より精妙な身体、
霊的身体――幽体と呼ぶ人もいます――を通して自我を表現することになります。それまでずっと無意識のうちにその時に備えていたのです。
あなたがたが“死”と呼んでいる現象は、実は、それまでとは比較にならないほど大きな活動の舞台、生命活動の世界へ誘ってくれる門出なのです。
なぜなら、その時から霊的能力が本格的に機能を発揮しはじめるからです」
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:49:28 ID:VAgk+P6a0
「死後も地上の同じ場所に留まるのでしょうか。それとも、まったく新しい別世界となるのでしょうか」

「宇宙はたった一つです。が、その中に無数の世界が存在するのです。生命はたった一つです。
が、それも無数の段階があるのです。こうした霊的実在の問題を扱う際に直面するのが、言語の不便さです。
大ざっぱで、ぎこちなくて、意を尽しがたい、ただの符号(シンボル)にすぎないものを使用しなければなりませんので、
わたしの本意が伝わりにくいのです。
 生命は一つです。宇宙は一つです。そこには限界というものがありません。ここが宇宙の端っこですという、最先端がないのです。
ですから、皆さんの視界から消え去った過去の人たちは、今もあなたと同じ宇宙の中で生き続けているのです。しかし、界層が異なります。
波長の次元が異なります。次元の異なる意識の中で生活しているのです。それでいて、あなたと同じ場所にいるのです。
その肉眼に見えないだけです。それはちょうど、あなた自身は気がつかなくても、あなたは今わたしの世界である霊界にいるのと同じことです。
 生命のあらゆる側面が一つに融合しているのです。仕切り線というようなものはありません。
その中に物的な側面と霊的な側面とが存在し、同じ場所で融合しているのです。
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:50:07 ID:VAgk+P6a0
たとえてみれば、無線の周波のようなものです。あなたのいらっしゃる
同じ位置に、周波数の異なる電波が無数に存在するのです。宇宙空間に
充満しているのです。が、そのうちのどれをキャッチするかは、受信機
の性能一つにかかっています。それと同じで、あなたは今の段階では物
的波動に制約されています。それしかキャッチできないのです。霊視能
力者というのは同じく光の波動でも物的なものとは次元の異なる、より
精妙な波動をキャッチできる人のことです。霊聴能力者というのは、同
じく音波でも物的なものを超えた、より繊細な波動をキャッチできる人
のことです。すべてはその人の性能にかかっております。
 さて、死後のことで、ぜひとも知っておいていただきたいのは、肉体
を捨ててこちらの世界――生命の別の側面、いわゆる霊の世界へ来てみ
ると、初めのうちは戸惑いを感じます。思いも寄らないことばかりだか
らです。そこで、しばらくは地上世界のことに心が引き戻されます。愛
情も、意識も、記憶も、連想も、すべてが地上生活とつながっているか
らです。そこで、懐かしい場所をうろつきますが、何に触っても感触が
なく、誰に話しかけても――我が家でも会社でも事務所でも――みんな
知らん顔をしているので、一体どうなったのだろうと困惑します。自分
が“死んだ”ことに気づかないからです。しかし、いつまでもその状態
が続くわけではありません。やがて霊的感覚が芽生えるにつれて、実在
への自覚が目覚めてまいります」
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:48:01 ID:wLK21TZx0
「投票行って外食するんだ」まで読んだ
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:59:40 ID:RcZiS4NF0
>>431-433
「ちんちんみてまんまんおっき」まで読んだ
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:52:02 ID:KpFDPVaa0
今日、霊感ある友達連れてららぽのウワサのトイレ行ってみたよ。

友達には何も説明してないのに、「ここはやめたほうがいい」って言われた。
437本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 02:14:04 ID:OFbu4yi00
>>436
混んでたから?
紙がなかったから?
438本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 03:05:12 ID:17i5+IVO0
世間は霊能者だらけだなw
439本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 08:14:31 ID:9iKWjup10
ららぽでデートすると女はほいほいついてくるよな。
幽霊官能しちゃう人は近寄れないので怖いのかと。
440本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 09:36:59 ID:wLUufyUT0
実籾駅近くは日露戦争のとき捕虜収容所があったので
ロシア兵の霊が出ます
441本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 11:01:00 ID:hJ1UVssR0
そこまで言い切られると実にすがすがしい
442本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 11:35:06 ID:Hdj1XWzo0
>>440
捕虜収容所時代は糧秣廠倉庫、のち刑務所の跡地に母校のある俺が来ましたよ。
ロシア兵の霊は初耳だなあ。

しかし。暴行で亡くなった野球部員の霊が渡り廊下を「ちーっす」と挨拶しながら走っていくとか、
音楽ホールの楽器庫のひとつで、無人のはずなのに人影を見た吹奏楽部員多数とかなら知ってるぞ。
それ以外にも霊感の強い友人はかなり色々見ていたみたいだが。
443本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 12:41:31 ID:qnVl1RJr0
ららぽーとの、どこのトイレだろう?男便所?
444本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 12:43:33 ID:qnVl1RJr0
>>436
その友達、ここを見てたんだよ
445本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 13:35:36 ID://kPTfbK0
>442
駐輪場の噂も無かった?
446本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 14:05:09 ID:C4gW3L0p0
>>419
稲毛スレの時にもラーメンチョップ前で事故があったみたいだ
やっぱなにかあるよ>チョップ前

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1114842994/708

447本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 14:11:49 ID:HUVKOb6q0
っていうか、霊って同じ場所にいつまでも留まってるものなのか?
台風で飛ばされたりとかしないの?
448本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 14:39:40 ID:wLUufyUT0
>>447
結構、踏ん張って耐えてたりするもんだよ。飛ばされないように。
449本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 19:05:19 ID:5Ut04ddP0
ラーメンチョップ近くの人いたよね?
450本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 22:15:27 ID:rRdDC8yq0
ラーメンチョップ、表にまで椅子が並んでるけど
そんなに美味いの?!
451本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 23:10:34 ID:LqnCNwci0
成東126号線沿いにある某飲食店は幽霊がでるので有名。
営業してるので名前は出せないけど…

452本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 00:03:51 ID:k4J9WgHs0
もうちょいヒントくれよ〜
453本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 00:08:48 ID:BmpnjIjZ0
ラーメン屋の貴生はハエがたかってるのが有名で潰れたなw
こりずに油ギトギトラーメンのまま、同じ味で店の名前だけ変えてやってるけど…。
454不動明 ◆xRIkDDise2 :2005/09/13(火) 00:56:26 ID:Ns4fnm240
幽霊が出て怖がる馬鹿が面白い。
455本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 03:48:39 ID:OxWRK+GEO
ハエたかったラーメンいやん
456本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 03:49:29 ID:OxWRK+GEO
あと美味しいラーメンどこ?幸町の麺花は?
457本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 03:56:52 ID:vq5OaM7z0
珍来軒のもやしそば大盛りが最強だっつってんだろ
細めんで食う奴はカス
あとギョーザでかいしうますぎ
それ以外ではチャーシューメンがそこそこうまいがあとは並
あと水がカルキ臭い
458本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 04:29:15 ID:DZrBDrJuO
明日にれのき台団地に行く用事が出来た
噂の真相を確かめてきてやるぜ!
459本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 04:30:20 ID:XP20OXDZ0
おれもカルキをぜひあじわわねばなるまいね
460本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 07:11:45 ID:wliIrN1H0
>>430>>449-450>>453>>455-457>>459

スレ違いなので、ここで不要な話題はやめてください。
461本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 09:26:51 ID:mwVQ5wDlO
その存在自体がオカルトなラーメンチョップの話題から
流れが千葉のラーメン屋さんになること自体も千葉のオカルトスレたる所以
462本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 09:49:46 ID:C8WA1wYP0
>>460
だって幽霊なんていないじゃんwww
「友達が」って話ばかりでwww
463本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 12:15:35 ID:pSzBGwHY0
ラーメンチョップは、水曜休みだって。
麺花は美味いね。
464本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 15:37:23 ID:m4zI/cGX0
成東の幽霊がでる飲食店

ヒント:○ネ○ク
465本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 17:32:25 ID:Suff4xa30
ららぽの、最強スポットって 3あたり?
466本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 17:37:23 ID:Suff4xa30
船橋ららぽーとオープン時からある (そごう-専門店-ダイエー)の
ブロックです。
霊感がある数人に「この辺でるんだけど・・・」なんて話したら
具体的な場所をほとんどの人間が言い当てるので、
霊感がある人なら上のヒントだけで十分だと思います。
(ちなみに1箇所ではありません。が上記ブロック内です。
このブロックは「構造的」に呼びやすい(呼び寄せてる)様な気が
したんです。 詳細は省きますが(場所が特定される恐れ)、
「ららぽ開店以前の要因」+「現在の構造的な要因」 が重なっているように
思えます。 又、他にもあまり人が通らないような場所もまわってきました。
ほとんどの場所で特にヤバそうな雰囲気はありませんでしたが、
一箇所「この先ヤバそう」と感じた場所がありました。
確かにあそこにいるのはよくなさそう。 (場所は伏せます。)

「ここから先は・・・」と言っていた場所は、道を挟んでホテル(サン
ガーデン)の横から、ららぽーと1の方をのぞんでいた時に口にしたそ
うです。
「完全に霊の通り道になっている」 と。
また私も感じましたが、現在の構造にも「通りみち」及び 「呼びこむ」
原因がある様だとの事。 まだ解らない人は、私を含む全てのららぽ関連
書きこみで、「一番」 共通項の多い場所 といっておきます。
あとシツコイほど言っていますが、感が少しでもある人には、
まず解ります。ほんとに。 ただし、どなたかも言っていましたが
「良くない」そうですので おもしろ半分で行くのは慎んだほうが
いいと思います。





467本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 18:22:24 ID:DZrBDrJuO
にれのき台団地いってきたよ
ほんとに1号棟ってあった
中学校もあったし
現場の自殺場所も確認
 
ただドキュソの死体が見つかった場所は埋め立てられて公園みたいになってた
 
不自然に埋めたかんじ
その公園の上にいくとなんか石碑みたいなのがあった
文字はすり減って見えないけど『成山神鎮』の四文字と
及川って人名だけ読めた
 
カメラ撮影して現像まち
468本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 18:32:58 ID:JbLWMqUWO
>>464
詳細キボンヌ!地元なんで行ってみたい。
469本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 19:01:15 ID:U76XuTVa0
>>467
ちばったらスマソ。
その団地って昔(20年以上前)建物に「姉さん」って
文字が現れたっていう所?
470本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 19:19:37 ID:55iUiY9k0
>>469
それってつくばの方じゃなかったっけ?
471本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 21:20:23 ID:wliIrN1H0
>>462-463
ここの板のスレでは板違いになるので、板の趣旨に反する話題はそれに適した
場へ行ってください。
472本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 22:25:48 ID:DZrBDrJuO
>>469
たぶん違うと思うよ
にれのき台団地は前スレで匿名ってひとが紹介してた方
 
つかやばい
なんか今耳鳴りと頭痛がすごい
さっきから視界にちらちら黒いのがうつるし
473本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 22:37:03 ID:1brZ6At/0
>>464
「米作」か?
幽霊話なんて初耳だがw
474442:2005/09/13(火) 22:49:02 ID:92FQLgcV0
>>445
亀レススマソ。
ああ、あったねぇ! …駐輪場を知ってるってことはもしかしてOBでつか?
第2体育館のシャワー室では同じクラスの剣道部の子が遭遇したみたい。
詳しくは忘れちゃったけど、あの学校はそんな話が色々あったよ、本当。
475本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 22:52:03 ID:+E+UurQI0
でつか おさむ
476本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 02:00:59 ID:xGHo5FBmO
ララポ出るの?初めて聞いた
何階のどの辺がヤバいんですか?
477本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 02:19:49 ID:bWncXdVSO
Nのとある小学校は墓地の跡地だからでる
母さんが通っていた時は校庭を掘ったら遺品やら骨っぽいものがでてきたらしい
今だに円形校舎で不気味だし。夜になると跡地の小学校と新しい墓地を霊が行き来してるとか聞いた
478本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 09:36:07 ID:v8jSi/du0
壁に「姉さん」っていう形にひびが入った団地って幸町団地じゃ
なかったっけ?
子供の頃千葉出身の鑑定士が出してる心霊写真集で見た気がする。
479本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 10:47:08 ID:iHV0OJU80
>>478
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/sada_brain/smr/mt_ibaraki/neesan.htm
筑波だって。。
>>467
乙。楽しみにしています。
480本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 11:33:40 ID:v8jSi/du0
>>497
ごめん、筑波でした。俺の記憶違いだったわ。
481本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 11:35:54 ID:MX7VFRjX0
穴川十字路の近くの小学校のスクールゾーンみたいな細い坂の横の林でセックルしようと思ったら井戸を見つけた・・
なんかこれ以上と無い恐怖を覚えて逃げたんだけどあれって何・・
482本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 13:02:00 ID:Jm+ft1Tu0
井戸は長年使ってると蛇神が住み着くらしくいらなくなったからといって埋め立てたりすると祟られるんだって
だから触らぬ神に祟りなしの如く放置してるのかもしれんね
483本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 14:20:07 ID:v8jSi/du0
穴川十字路の近くって高校じゃなかった?ってか、よくあんなところでセックルしようと思うな…。
484本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 14:44:14 ID:gWfKBLVAO
もれがまだセックルしたことないのも
千葉のオカルトランキング上位に食い込むよ
485本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 19:53:45 ID:5QGXu9Ab0
ららぽの心霊現象とかってその土地に悪霊が云々じゃなくって
構造上の問題が大きいと思うよ。
三○がね、百貨店+スーパー+専門店街の相乗効果をねらってるうちに
人の流れを自分の方だけにもって行きたくなっちゃったんだよね。
それで結果今のあのおかしな作りになってしかもそごう撤退騒動が起こって
ってかんじでとにかく巨大なおかしな建造物が残っちゃったの。
人為的に導線おかしくしてあるから気分悪くなる人とかいるのは当たり前だと思う。
霊が出るってのもやっぱそういうおかしな作りの建物には溜まり易いとか
そういう理由があるんでね?
486本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 23:10:55 ID:I7QHSTgX0
>>485
なんかオカルトから離れてちと興ざめする話だな…
487本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 00:42:51 ID:AvsudFb/O
穴川十字路ってラーメンチョップの近くだよね
488本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 01:35:39 ID:l00dte0i0
市原にある、山奥にある謎の家。誰かいったことありますか?
489本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 02:03:58 ID:6KipnTEGO
行った事ないです。
教えて下さい。
490名無し募集中。。。:2005/09/15(木) 02:18:29 ID:brcr0XvM0
千葉の高品のあたりって何か怖いね
昔、ホテル高品があって、更地になっている辺りとか
妙な感じがする
491本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 03:20:46 ID:FPBw/8lE0
また雰囲気で心霊スポット認定ですか・・・
492本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 07:43:20 ID:nnvphcme0
高品には中世の血なまぐさい歴史が在るのだよ。
493本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 07:47:30 ID:nnvphcme0
494本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 07:48:58 ID:nnvphcme0
>>485
気の流れを繰る風水的なものですね
495本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 12:09:35 ID:aGoXr9U60
すいません。ちょっと教えてもらいたいことがあるのですが。
大多喜町のあたりで幽霊が出るトンネルってご存知ですか?
昨晩、父が車から目撃したと血相かえて帰ってきたものですから。
496本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 12:13:05 ID:xrtpomfF0
椿森って、なんか怖い
497本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 12:24:16 ID:xJA8g1uC0
稲毛って、なんか怖い
498本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 14:08:07 ID:pLGXR82s0
高品交差点の周辺も変わったよね・・・アタック5とか出光が有った頃が懐かしい・・・
今パチ屋の駐車場になってる所も日産チェリーだったし。

そういや高品に屋台村ってあったよね・・・取り壊される前は廃墟化してたな・・・
499本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 14:30:30 ID:nHlXuD8P0
屋台村は見た目がもうヤバスだったね
近寄りがたかった
ちょうど今のレンタルビデオの向かい辺りかな
500何これ:2005/09/15(木) 14:47:50 ID:xrtpomfF0
9月17日(土)11時〜17時の間
 マクドナルド 京成船橋店で マックセット買いオフ。
その一日だけ売上を一日200万オフしましょう
 コピペ推奨
501本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 15:01:44 ID:TsruNsjc0
>>495
大多喜の具体的にどの辺よ?
大多喜城の駐車場とか、R297の旧パチンコみやこ前とかは出るって聞くけどな
502498:2005/09/15(木) 15:30:43 ID:pLGXR82s0
>>499
そうでつね。確かに末期は見た目がまさに廃墟・・・

あそこらへんといえば弁天町のの総武線沿いに有った廃墟ボウリング場覚えてる?
自分がガキの頃はもうつぶれててガラスも割れて落書きも・・・ってかんじだったよ。
503本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 16:01:46 ID:NTMdWeYG0
廃墟=心霊スポットって見方はやめろってよく廃墟ヲタは言うけど、
やっぱり廃墟みたいな場所には何か居つくよなあ…。
504本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 16:19:11 ID:YDmcCqP+0
>>498
なぜに高品の話題が……
あの交差点って市街地の区切りみたいな感じがしてそこから都賀・四街道方面に
入ると一気にどんよりした空気になるよね。
ああ、高品そばが懐かしい…
505本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 18:23:36 ID:aGoXr9U60
>>501
ですからトンネルの手前です。
506リキッド:2005/09/15(木) 21:03:38 ID:UY6F8MCPO
成東の幽霊がでる飲食店

ヒント:○ネ○ク
                        俺だよ兄弟 俺のサングラス姿もイカすだろう?
507 ◆wG1CV58ydQ :2005/09/15(木) 22:05:08 ID:Sxbq6yp00
>>506
ス○ー○か。
508本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 15:09:53 ID:/glVoirp0
>>505
ですからどの辺のトンネルよ?
大多喜にトンネルなんて山ほどあるよ
509本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 07:43:29 ID:oVakl/9X0
市原にある謎の家はね,たしか国分寺の奥の道か、子供の国の通りを山ぞいにいくか、粗大ごみ処理場にいくとおりにあったと思うんですが山の中なのにどでかい門がドドドーンとかまえてあっていかにも不気味なんですよね。

510本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 08:02:34 ID:nSS+0lTsO
>>509
新川旅館?
511本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 08:13:22 ID:nSS+0lTsO
>>510は山王荘の間違いですたorz
因みにこれね。
ttp://haikyoex.hp.infoseek.co.jp/sanou.htm
違うかな?
512本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 18:51:46 ID:STxrzQe60
>>511
自殺者が見つかった所ですよね。

今日、近所を歩いていて土に半分埋まった祠があって
ちょっと不気味だった…。
凄く古そうで、中身(?)もありました。
513本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 20:39:06 ID:67w5CZJp0
最強は金山ダム
514本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 20:51:32 ID:ZfeFRMGDO
稲毛を中心にお願いします
515 ◆wG1CV58ydQ :2005/09/17(土) 20:53:50 ID:PySQgv2S0
>>511
上から三枚目のまん中あたり注目
516本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 21:52:36 ID:3N5Ur/HO0
う〜ん顔みたいな形をしたものがいくつか見えるけど・・・・
具体的にどれ?
517本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 22:50:51 ID:JBNKA2Ak0
稲毛スレがなくなってる!!
518本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 23:11:13 ID:STxrzQe60
今日、幕張のトイザらス裏にHGがいた。
うおおお!と思ったら近隣のバカ高校生がコスプレして歩いてる
だけだった。
臭衛ってあんなにバカ学校だったか?
519本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 23:29:46 ID:XoUuXDs40
学園祭準備?タイバラギ知らんがな。
520本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 23:30:30 ID:XoUuXDs40
うっ・・・タイバラギ?チバラギだったよな、確か?
521本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 00:11:00 ID:00p6rORr0
>>517
稲毛スレが無くなってから随分と経つのにやっと気がつくのもオカルト
522本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 00:18:07 ID:gjj9a7V90
523本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 02:10:16 ID:pd7FVKEuO
そろそろ東金の豊成小に現れる女の話しようか
524本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 02:47:05 ID:LwcoaEw70
>>517
稲毛のオカルトスレはここですよ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1124379879/l50
525本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 18:41:04 ID:4neJT8QuO
マリスタ行った友人が、某有名ホテル入口に盛塩がしてあり、
それが散乱してエライコトになってたー
とのこと、どうかしたのでしょうか?
526 ◆wG1CV58ydQ :2005/09/18(日) 20:00:30 ID:txDL+Jtu0
>>516
木の所の奴。
あれ、霊だよ。
特殊な波動を感じる。
527本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 21:06:49 ID:POF/vwJB0
age床。
528本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 23:59:08 ID:RIBUMjez0
>>526
なんだよ特殊な波動ってw
おまいのPCが熱持ってんじゃね?
529本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 00:00:09 ID:7qYxgJ/G0
>>525
宿泊施設や料亭などの盛塩は心霊系ではないですよね。確か。
散乱していたのは最近あの手のホテルでは安いランチバイキング
なんかをやってるから子連れDQNママ達がベビカで轢いたんじゃない?

ただ、ホテルでも額縁の裏に御札が貼ってあったら問題ありだわさ。
530本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 12:58:01 ID:S3I8DKKO0
>>518
すまん、うちの塾の生徒です。
体育祭で、仮装するはやさをきそうという種目があって、
じゃんけんでまけて、やらされたらしい。
531518:2005/09/19(月) 17:27:01 ID:nYdPu2nI0
>>530
マジですか!なかなかエエ身体してましたぞ。
532C.E ◆jJzKTW7p.M :2005/09/19(月) 21:16:17 ID:XAtsMEYE0
>>523さん詳しくお願いします!!
533本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 22:22:56 ID:qTh1LcSz0
稲毛お願いします。
534本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 23:19:08 ID:ViU5kW6J0
稲毛お願いします。
535本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 23:21:12 ID:XVZ8cq7A0
稲毛お願いします。
536本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 23:29:27 ID:k7x+cP190
このスレでレス番が飛ぶとは思わなかった
537本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 00:24:08 ID:nLg8+4VL0
今日休みだったから、昨夜ここで報告あった近隣のスポットをぐるぐる回ってきたよ。

江戸城跡>>よくわからなかったからそれっぽいところにそれっぽく気持ち盛り上げて進入。それっぽいだけだった。
歴史博物館内の階段と姥ヶ池>>ここはなかなか恐味のある雰囲気だった。でも事象は無し。
酒々井のトンネル>>わからず。京成酒々井の脇んとこ細い道入ってく所じゃないよね?この細いトンネルも暗くて夜歩きたくないとは思ったけど抜けると田圃でいい気分だった。
京成佐倉駅周辺>>これはあれだな、人がいないだけ。無恐。
東邦大病院横から四街道へ>>ここはちょっと不気味に感じたかな。ただ地元の人はなんてことないかも。ミイラに出会えず。
畔田と内黒田の境の田圃>>ここは夜通りたくないね。真っ暗だったぞ。あと珍走らしきあんちゃんらがたむろしてた。そっちのが恐かったけど、あっちもびびってたw
物井幽霊タクシーの終着点>>全くわからずwってか物井は随分ひらけてきたんだね。そっちにびっくりした。
タカヨシ周辺のアパート>>全くわからずwもちっと情報をと思い通りすがりのおじいさんに尋ねるも、なにを言っとるのじゃって顔されて終了。残念!!!
四街道十字路>>角にスタンドがある小さい十字路だよね?ここはよくわからないな。ただの十字路だった。
女が枝を叩く墓場>>ここもよく通っているつもりだったけど、細い道入ってグニャグニャ走ったらお寺の正門に出ることできてラッキーだった。うーん、俺は朝刊配るのは嫌かな。ただ比較的通行量のある所に面しているだけに微妙か。

こんだけ回って、その後高品とか16号から稲毛方面へと思ったけど連れが飽きちゃって終了だった。
なーんも恐い目あわなかったけど楽しかったよ^^
538537:2005/09/20(火) 00:31:08 ID:nLg8+4VL0
一ヶ所書き忘れた & ageちまってすまんm(_ _)m

出発江戸城から歴博行く間に51号沿いからみそらに抜ける暗い森にも寄った。
ここは結構不気味だったかもしれない。雰囲気最悪(誉めてる)
ただ車にしろバイクにしろ、道がめちゃくちゃ悪い上に明かりが一切無いので夜お出かけになる方はそこんとこ気をつけて。
後、途中で濡れたエロ本見つけても立ち止まったりしたら連れにもんすごい睨まれたりするので気をつけてw
539本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 01:02:16 ID:3vtMKhBJO
稲毛まだ?
540本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 01:30:18 ID:KUjy/NpU0
>>537
乙です。
今度機会があったら、東金病院の検証もおねがいしまつ
541本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 06:40:07 ID:PGilBvgw0
養老渓谷にある巨大な人面岩って知ってる方いますか?
542本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 08:10:47 ID:GQYcurLx0
濡れたエロ本のレポよろしく候
543本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 21:23:19 ID:w2quqgk10
>>495
県道81号だか82号の岩肌むき出しのトンネルはヤバイぞ。
憑かれて酷いめに遭ったorz
544本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 21:46:15 ID:9m/MeGQL0
>>543
札郷トンネル?
今じゃ岩肌むき出しじゃなくて普通のトンネル。
545本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 23:37:41 ID:dt7ihdM70
千葉東金道路上り線の野呂パーキングエリアは夜中やばいよ。
売店の左側にテーブルとイスがある休憩エリアに夜中行くと老夫婦の霊がいます。
546本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 23:53:30 ID:bxGBNKwI0
>>544
札郷トンネルは確かにやばいよね。
今は綺麗になったから平気だけど昔、あそこにバイクで昼間に行った時、
あまりにも怖くて後続車が来るのを待っていた事があるよ。

霊感0けど。
547本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 10:11:11 ID:+kF3xOBB0
>>546
そのトンネル、詳しい場所分かりますか?
住所は無理なら近くになにか大きな施設があるとか。
548本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 11:37:11 ID:+6JYKylo0
549本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 12:53:38 ID:bg7kRcL00
>>545
昨日の昼頃、金貸しのボスみたいのが、携帯電話で下っ端を説教していたよ。
550本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 14:44:37 ID:xPIrCN610
>>549
それはかなりヤバイな
551本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 15:16:57 ID:7QJdOh5E0
552本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 20:03:14 ID:uN50kXOTO
道端の濡れたエロ本がアップル通信である可能性は高い
553本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 01:50:13 ID:Ab9EN3zB0
稲毛 チンチン(AA略
554本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 02:35:27 ID:LqsL8srR0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |   
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|   
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

この絵は怖いね。

陰謀の絵。

さすが2ch・・・
555本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 03:12:10 ID:2ulEzCFR0
稲毛って怖くねーよ市ね
556本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 03:50:21 ID:Ab9EN3zB0
本当に死ねたら楽になるかもな。
557本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 05:19:06 ID:0MPCoiSm0
千葉って結構怖いスポット多い・・・はず。。。
558本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 11:07:41 ID:MDTAXDjq0
「あたんめだんにお」って、会社の怖い人がよく言ってますがどういう意味でつか?
その人には怖くて聞けません
559本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 11:49:51 ID:pPKqhJzs0
>>558
あたんめ(当たり前)だ、んにお(特に意味は無い、末尾語?)

末尾に意味の無い「えー」とか「おー」をくっつけるのは、房総の地方の方言だよね。
560本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 13:40:14 ID:LIPlKMGE0
鴨川の親戚はアタマに「はー!」ってつけます。
ちなみに「なんともない」を「あんとんねえ」っていいます。
「全然、なんともない!」という言い方のときは「はー!あんとんねえださ!」です。
561本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 13:48:16 ID:g2j4Qn8H0
>560
うちの知り合いも似たようなこと言う。
「あんとんねえ」じゃなくて「あんとねー」だが

舌っ足らずの子供みたいで笑える。
562本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 15:12:49 ID://0f1DvD0
笑えねーっぺよぉ
563本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 19:32:14 ID:KM0R+qFH0
コノスレに書けばよかったかな?
松戸の某所
かあちゃんのアルバイト先だから詳しくはいえないけど
松戸周辺の人が集まるところ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1120076246/471
564本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 19:54:26 ID:KM0R+qFH0
幽霊の話をすると寄ってくるというのであまり詳しくはきかなかった。
寧ろあの男の顔がみたかったなどという母親を
幽霊は他人なのだから好奇心抱いたり、かかわるなと
説得する事で終始した。帰ってくるなり開口一番幽霊みた!だったから
かなり驚いたのだろう。今日まで本人は今その職場で幽霊目撃情報が
多発している事を知らなかった。
スタッフなのか客なのか知らないが自称霊感が強いという人曰く
はしゃぐ子供と女の人がいると言うが、うちのかあちゃんが見たのは
クロだったか白だったかのシャツを着た男だったとの事。
スタッフ曰く最近目撃する人が多いらしい。
565本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 23:41:53 ID:Nc4u/nkW0
松○競輪場かな・・・なんか聞いたことあるけど
566本当にあった怖い名無し:2005/09/23(金) 00:19:46 ID:LmxcYIam0
>>544
いつ頃直されたの?漏れが逝ったのは3年ぐらい前だったかも。
567本当にあった怖い名無し:2005/09/23(金) 00:32:37 ID:LhR9NAqU0
>>565
松戸競輪絡みの心霊情報だと、もうかなり古典的なもんですが、北松戸駅の男性の
霊が有名ですな。

最終電車が発車した後のホームに男性が残っている…当然ながら駅員は点検に行く
わけです。
これまた当然ながらホームには誰も居ない。

目撃したのは鉄道関係者だけでなく駅周辺の住民も含まれている為、事態を重く見た
JR(当時は国鉄)が極秘調査したところ、当該男性の霊はホームの公衆便所周辺に
集中しているらしい。更に過去の事件・事故報告書に迄目を通したところ、松戸競輪
の常連客だったらしい男性が、ホームの便所内にて縊死している事実を確認。

最終レースに全額投入し、結果有り金の全てを無くした男性が発作的にホームの公
衆トイレの個室で首吊り自殺を遂げた。その男性の霊が現れるのだろう…と結論付
けられた。

1970年代に平野威馬雄氏の著書『お化けの住所録』で紹介していた筈。
568本当にあった怖い名無し:2005/09/23(金) 08:57:17 ID:9QL66Yzc0
569本当にあった怖い名無し:2005/09/23(金) 14:06:37 ID:Aelv56b40
習志野近辺に怖いスポットないかな?
570本当にあった怖い名無し:2005/09/23(金) 18:40:47 ID:6WsHzsT70
私が高校の頃、まだブルマだったんだけど、
さすがに体育の時間みんなジャージはいて授業に出てた。
女の先生のときは、何も言わないのに
男の先生はジャージはいてると、すごい怒って
冬でもブルマで授業受けさせられたよ。

でもって、男の先生は変な体操をするのが好きだった。
まんぐりかえし?っていうの?そういう体位とか。
あの頃は子供だったから、そういうの気づかなかったけど
今思うと、すごい最低ドスケベ先生だったんだと。
許しがたいわ。


571本当にあった怖い名無し:2005/09/23(金) 18:53:50 ID:Lt3DsyfT0

    〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいぼっきぼっき
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
572見ないほうが:2005/09/23(金) 18:59:55 ID:2zwjFyHj0
ある日、ある女と男が結婚を親に反対されたため、
駆け落ちを決意しました。ところが旅先で男は車に引かれ、
女はその悲しみのあまり自殺しました。
あなた、このレスを全て読みましたね。
あ〜あ・・・読んじゃった。このレスを読んだ人間は、
一生彼氏も出来ず、一生独身です。もしそれがいやなら、
このレスをコピーして6ヶ所以上の場所にコピーしてください。
(タイトルもそのまま、HNは自分の名前で。)
もしコピーしなければ、さっきも言いましたが、
あなたは一生独身です。もしコピーしたら、
あなたは好きな人から1週間以内に告白されます。
もし付き合ってる人がいる場合は、
その人と急展開しちゃいます☆
573本当にあった怖い名無し:2005/09/23(金) 19:44:48 ID:OJfKpiHz0
>>572
急展開の内容が気になるわけだが。
574本当にあった怖い名無し:2005/09/23(金) 21:28:18 ID:wQTLi6N70
気になっちゃう!! 千葉心霊スポットの急展開!!
575 ◆wG1CV58ydQ :2005/09/23(金) 23:50:40 ID:se5zT3U90
>>572
それ、不幸の手紙ならぬ幸福の手紙でしょ。
良くいるんだよね。
オカルト地味たクソが・・・。
因に、前にも同じ様なのがあって、騙されたと思ってやってみたけど、何も起きなかった。
576本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 01:21:21 ID:hgOEmXQ60
>>575
テラカワイス
577本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 05:27:15 ID:kmtI/fsw0
そういえばまとめサイトってどうなったのかのぅ…( ´・ω・`)
578本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 07:44:55 ID:xIEesB1nO
>>577
触れてはならない事に触れてしまったな
579本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 12:27:21 ID:nwuJLs/Q0
>>572
「彼氏も出来ず」ってことは毒女限定?
580本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 12:51:19 ID:eQYXw0/XO
弘法寺の涙石って寺の奴が濡らしにきてるか濡れて見えるように色塗ってんだろ。
581本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 19:18:42 ID:THBmUCvF0
16号のオーツーパークとかあるらへん昔から動物と人の事故が多々あったんだよ。
それでずっと前飼ってた猫を道路を挟んで反対側に捨ててしまったことがあった。
そしたら夢に道路で引かれた猫の夢を見てドアのとこみたら白い猫型のぼやがぼんやりと目に映った
俺は脳が恐怖と猫の思いのあまりに幻覚を見せているものだと思いながらもかなしばりにあったようになった。
気づいたら寝ていてすごく寝覚めが悪かったことを覚えている。

ジョイフル本田ができる前の森は道路で死んだ動物がそこらへんに捨ててあってものすごく不快感があった。
ここらへんは少なくとも怨念めいたものがどこかしらあると思う。
582本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 19:25:42 ID:Mp5EUSad0
ないない
583本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 19:31:42 ID:THBmUCvF0
>>582
糞スレあげんな!
少なくとも油のスタンドのとこの信号機時差式で死んだ奴いたぞ。
わざわざこの通りでこんな仕様になってるのも何か因縁があるのだろう。
もう時差式直ったかもしれんけど。
7年前ぐらいかな・・おばあちゃんがあぶないって署名か何か集めてたのについ最近まで直らなかったな。
てか俺も歳取ったな・
584本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 20:09:15 ID:FooumOkA0
>>583
で、それはどうオカルトに結びつくの?
585本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 20:16:31 ID:/jjv3W6U0
>>583
なんでもかんでもオカルトに結びつけるお前の為に、age!
ばーか、あの一帯どころか、R16は死亡事故多発道路だよ。
死ぬのは千葉県人のマナーやらなにやらに問題があるのだよ。
オカルトを証明したいなら、
天台歩道橋から飛び降りてダンプにでも轢かれて、アボーンしてくれ。
んで、出てきて存在を証明したらどうだ?
586 ◆wG1CV58ydQ :2005/09/24(土) 20:32:52 ID:dE9ukUhY0
>>579
それを言うなら「童貞」
587本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 20:43:15 ID:THBmUCvF0
幽霊って死んだらでてくるんでしょ?
何もないところ探してもしょうもないぞ
588 ◆wG1CV58ydQ :2005/09/24(土) 21:39:23 ID:dE9ukUhY0
>>587
死んだら出る訳じゃないよ。
生きてる人間も霊になるよ。
生霊って奴。
589本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 21:57:04 ID:cicLdiBi0
588 名前: ◆wG1CV58ydQ 投稿日:2005/09/24(土) 21:39:23 ID:dE9ukUhY0
>>587
死んだら出る訳じゃないよ。
生きてる人間も霊になるよ。
生霊って奴。


これがネタじゃなくてマジレスだったりするから恐ろしい
590本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 22:36:21 ID:JHduLgrI0
稲毛
591本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 22:44:22 ID:btoHBQmJ0
>>581
ジョイフル本田が出来る前は、あの辺は広い松林だったね。
最初に16号沿いにポツンとマックが出来たけど、三方は松林だから
夜行くとなんだか怖かったな。客も今に比べて少なかったし。
マックの傍にある大きなコブシの木はあそこにあった林の名残だね。
スポーツセンター駅の向かいの葬儀社や新しく出来た中古車屋の辺りも
雑木林や畑でたしかに粗大ゴミや動物の死体なんかが時々捨てられてたな。
592 ◆wG1CV58ydQ :2005/09/24(土) 23:10:47 ID:dE9ukUhY0
マジレスと解っててマジレスする>>589が恐ろしい。
ネタだと思わせておけば良いものの・・・。
593本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 23:20:22 ID:THBmUCvF0
>>591
今の話で完璧に思い出した。
何かいいたかったことがあったんだけど。

とりあえずそこが林だった頃は俺は小学生で小学校の帰宅路として16号の林の脇を通ったりもしたからだ。
森林浴できそうなここちのいい林からは信じられない光景を覚えている。
足元に丸々太った飼い犬のような死体、猫の骨とかな。
興味本位で友達と林に少し入ったような気がしたな、あやめ台小学校へいく途中の坂の脇に少年野球の
倉庫として使うコンテナがある。
実は当時その裏に竹林のトンネルとなぜか石垣があってジュータンが引かれていた。
どうやら乞食のような輩が住んでいるような雰囲気ではあった。
その奥に井戸もあったな。
なぜか人の住んでいた形跡のあるような場所なのに荒れ放題になって忘れられた土地になっているようだ。
今入ったらぞっとするだろう。

そしてもう一つ紹介したいのがアリスの迷路、あそこどうなってんのか誰か調べてきてほしい。
千成ラーメンの裏。
594本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 00:33:07 ID:esNxCxD/0
アリス・ワンダーガーデンの所って潰れてから、その後暫くパターゴルフ場に
なってたと思う。 今も、そうなのかなぁ。。。 
595本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 00:57:42 ID:u4QbVoLW0
大体の年齢がバレてしまうが、未だ京葉道路が穴川インターが終点だった頃
田園が広がるあの近辺では何も知らない者が、道路を横断。
事故が多発していたな。
596本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 02:03:37 ID:F0F8ZyF+0
>>593>>594
あそこは今は普通の住宅地になってるよ。
巨大迷路ができた時に園生貝塚のあった林も半分位潰されたね。
開発前は林の下の地面を掘るとけっこう縄文土器の欠片が出てきたけど。

>>595
各地の心霊スポットを紹介してるサイトを見ると
この近辺だと白幡神社と並んで穴川インターも出てくるね。
597本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 02:16:52 ID:kviOAIZp0
交通事故なんて日本全国どこらじゅうで起きてるのに、
それもオカルトのせいになっちゃうの??
598本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 03:05:46 ID:8mKIYCjY0
>>597
そう思った方が楽しい人生を送れることを知った三十路
599本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 03:16:43 ID:XJ8RLicz0
うちの母親が昔に穴側インターの付近に住んでいたのだけど
かなり昔の話、貝塚があったのか何なのかわからないが、あのあたりの発掘に
大学のグループや研究関係のグループが近所に泊り込みでくる事が多かったそうだ
ただ、夜中に泣き声がする、何かがいる、などで急に帰る、逃げるグループが多かったって言ってたなぁ
穴川インター近く、って聞いたけど具体的な場所まではわからない
600本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 06:13:37 ID:Ir9nuT/z0
243 :本当にあった怖い名無し :2005/06/27(月) 14:50:46 ID:+M9TCDET0

今までの話を総合すると、自治会とかに間違いで普通の人を「精神病」と流す。
次にストーカーされていると思い込んでいると話を流す。
次に冤罪をかけて、もみ消したいってことか。

601本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 12:44:34 ID:fCBWUwrW0
君津病院跡は知ってるけど行ったことない
602本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 21:56:04 ID:m9UijZJLO
アリス ワンダーガーデンは、まだ少し残ってるよ 遊具やら食堂みたいなのがまだ 廃虚 として残ってる。
603本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 22:25:44 ID:S0A/WY/A0
先日に八柱霊園で13区をメインに肝試しをやりました。しかし結局なにも見えず、起こらずに無事 糸冬 了!
しかし自分の年齢÷2=年前に安房郡のT町で、小学生の頃の林間学校で2〜3人一組で肝試しをやりました。
コースは浜から宿泊施設まで。夜なんだけど進路が視認出来るくらいは明るかった。
しかし自分が直進する方向に、人が地面の臭いを嗅ぐ犬らしきものに引っ張られる影や、自転車に乗っている人影をみました。
そのときのほうが怖かったです。長々とgmn

604本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 22:31:46 ID:hXysPErO0
つかアリスワンダーガーデンのブラックショックっていう館残ってたらお前らが好きそうなとこだから喜ぶんじゃね?
一度入ったけど狭いところとか床踏むと音がなったりお化け屋敷風味の館。
オバケェ〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜はで無いかもしれないが、人を驚かす館としてできたものだから廃墟になって進入できるのなら
いってみたいきがする。
605本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 22:39:10 ID:v03b6tj90
>>604
俺は高校生の時そこでファーストチッスをしたぞ。
606本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 18:28:38 ID:o1fUcswxO
ラーメンチョップが大行列だよ
607本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 19:50:54 ID:te5tCevvO
>>606
チョップ行列(((゚д゚)))ガクブル
こんな日に限って仕事です。様子を見に行けない…
608本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 20:38:35 ID:o1fUcswxO
ラーメンチョップが混みすぎで
仕方ないから、しゃんしゃんに行ってきた
609本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 23:43:30 ID:te5tCevvO
ラーメンチョップ付近は事故が多いみたいなので、いかれる方は気をつけて下さい。
また、稲毛スレにて、近くの遊歩道が不気味とのレポあり。
しゃんしゃんって、突出しっていうの?なんか煮物一品持って来てくれるよね?
610本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 00:21:32 ID:e+9l8gua0
>>608-609
内容が板違いなので、続きはそれ相応の掲示板にてどうぞ。
611本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 00:28:41 ID:4Z9iWuUt0
ラーメンチョップ見に行ってきたよ。隣の、笠川農園が消えた!!
612本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 06:49:16 ID:z98B42wt0
まあNGワード指定だな
613本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 09:23:25 ID:+FETHsIyO
ディズニーランドのホーンデットマンションの中で ピアノがあるの分かるかな?
誰も座ってないのに鍵盤が沈んで音が鳴ってるんだけど。

でも、椅子の下の方を見ると指を鍵盤に叩きつけるように 弾いてる黒い影が見えるんだけども。


…この黒い影は、ただの演出で誰でも見えてるもんだと思っていたんだけど、霊感のあるお友達が言うには、その影は霊感がある人じゃないと見えないって言うのね。

で、友達何人かに確認してみたら、見えるコと見えないコがいる。

行った事ある人や、働いてる人に聞きたいんだけど みんなには見えてる???

(´・ω・`)
614本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 10:22:48 ID:HW7sTrZ+0
友達ってそんなに信用できる霊感の持ち主なのか?
615本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 10:44:39 ID:dvf/ik2gO
>>613いやいやかなり普通に誰でも見える。
演出だよ〜
616本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 10:57:13 ID:g27NdZdI0
>>613
吊かもしれないけど、お前カワイソス…
んなもん、演出にきまってんだろお!
617本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 12:00:00 ID:KnKA8ji70
市原にある謎の家ってしってます?こどもの国の近くにあると思うのですがなぜか山の中に門があり・・・
618本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 13:24:50 ID:g27NdZdI0
>>617
それはラブホテル宝石だろう。
619本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 13:27:41 ID:Up+Hk/aN0
自分の経験から言うと千葉の心霊スポットでは弁天橋がやはり最強かと。
霊感なんか無いほうがいいやね。
620本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 14:40:42 ID:X6uaqolP0
弁天橋とはどこぞ?
養老渓谷?
621本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 14:47:59 ID:f7eQ3b1x0
622619:2005/09/28(水) 14:52:05 ID:Up+Hk/aN0
>>621dクス
623619:2005/09/28(水) 14:58:08 ID:Up+Hk/aN0
<(´ζ`)> 仕事暇だから経験談書いていい?
624本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 15:14:26 ID:+FETHsIyO
≫614 座敷童子を見てから 霊が見える様になってしまったとか 本人は言ってたました。


≫615 やっぱ普通に見えますよね。(^_^;


≫616 10年位前に聞いた事を思い出して なんとなく聞いてみたくなっただけで 釣るつもりとかでもないです。カワイソでもないのでご心配なく。
625本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 15:27:28 ID:g27NdZdI0
>>623
書いてくれ!!怖いの頼むぞ!
626本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 15:28:55 ID:g27NdZdI0
>>621

あ、今地図見たらうちの近くだった。
ここって昔女の子がDQNに殺された所だっけ?
627619:2005/09/28(水) 15:47:58 ID:Up+Hk/aN0
長いから少し分けて書くよ。

あの辺一体には割と有名な神社があるんだが、とある因縁で氏神様が不在だって言われてる。
その話を聞いてやっぱりなあと思ったんだけど、昼間で日がさしてても、なんとなくフィルタが掛かってるみたいにワントーン暗く見えるんだよね。
628619:2005/09/28(水) 16:06:03 ID:Up+Hk/aN0
磁場的な物かなんかだと思うけど、近寄ると空気が湿っていて濃い。
まあオカ板だから率直に言うけど動物霊などの低級霊がうようよしている感じ。
見えない・感じない人は平気だと思うけど、敏感な人はいろんな0症が起こるだろうな。
629619:2005/09/28(水) 16:15:46 ID:Up+Hk/aN0
前フリナガス?

とにかくそんなんだから昔っからその場所を通った後なんかは頭が痛かったり熱を出したり、何日も悪夢を見たり不眠になったりしてたんだ。
子供の時分から不眠症は辛いぞ。今以上に夜は恐ろしいものだからな。毎晩眠れず空が明るくなるまで布団の中でじっとしているんだが、金縛りは日常茶飯事。
一度絡みつく何かを払おうとして細い腕のようなものを掴んでしまった事もある。
それから自分の体の周りに白と黒の風車がポツポツと現れて一斉にまわったり、部屋の隅が青白く光って、そこに引きずり込まれそうになったりした。
今思うと低級霊が怖がりな子供をありとあらゆる手法で甚振っていたんだなあと思う。
630619:2005/09/28(水) 16:33:50 ID:Up+Hk/aN0
スマソsage忘れた

で、そんなことがあったもんだから大人になって危機判断が出来るようになってからは、
「あそこは自分にとっては近付いちゃいけないところだ」って気付いて、もう何年も避けて生活してた。
車で抜け道にするには丁度いい道路だったんだが、あの雰囲気にはどうしても慣れることは無かったんだ。
霊感が中途半端にあるもんだから今まで何度も霊を見たり感じたりしてきたけれど、大人になってもやっぱり漏れは霊が怖いからな。
単発的に見る分には気のせい気のせいで自分を誤魔化すことが出来るけど、最初に書いたようにあの辺りは濃い。
質量が違う感じがずっとあって、今まであそこを通って眠れないくらいで住んだのはまだラッキーなほうで、
下手したら引きずり込まれるなっていうのがずっとあった。

勘違いしないで欲しいのは、そこへ行けば誰でもそうなるんじゃなくて、その場所やそこに住んでるものの波動とチューニングが合っちゃってる人間だけが影響されるってこと。
漏れはそのアンラッキーな当選者なんだと思う。
631本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 16:36:57 ID:bWRd2SXK0
ラーメンチョップってどこにあるの?
旨い?
632619:2005/09/28(水) 16:37:47 ID:Up+Hk/aN0
一人で勝手に書き続けてしまったが人がいなくて空気が読めないので一旦ここで切る。
うざかったらスマソ。言ってくれればこのまま消えます。
633本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 16:46:19 ID:FuxNYmBL0
>>619
消えんでいいよ
自分もたまにあの辺通るから気になる
634本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 17:30:21 ID:/ctsJcyq0
>>619
ちゃんと読んでるよ
続きあればよろ
635本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 19:07:16 ID:f1xwTm7a0
>>619
俺はこういうのを待っていたんだ。続きよろしく
636631:2005/09/28(水) 20:27:20 ID:bWRd2SXK0
空気読んでなかったのは漏れだ、話ぶった切ってスマソ orz
637本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 22:42:14 ID:NmGMbdEb0
長柄町の浮世絵美術館の近くの地獄トンネル知ってますか
入口は横2メートル、縦10メートルなんだが、
出口は縦横50センチという
638本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 23:32:46 ID:JMFbRELr0
勝浦の言わずと知れた心霊スポット、サンパーキング。
断崖絶壁の階段に霊がでるとの情報だが、実はサンパー前の公衆便所にでる。

男子便所に入り、用を済ませ、手洗っているときに小さな子供を連れた女の霊を目撃した。
その女の顔ははっきりみえない。高速で頭を左右に振ってた。
子供は3歳くらいの男の子。
黒目が無いのだが、こちらをひたすら睨んでいるのが分る。

10秒くらいだろうか?全く動くことができず、声もでない。
女の霊は頭を左右に振っているだけで動かない。
子供の霊は口をパクつかせ、俺を指差してた。

丁度、そのとき車がトイレ前に停まって霊は消えた。
通勤路なのだがあれから2度とあのトイレは使用していないよ。
639本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 23:48:38 ID:Tlyb/Jp50
>>その女の顔ははっきりみえない。高速で頭を左右に振ってた。

うっわー気持ちわりー
640本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 00:44:02 ID:yppA1QrZ0
>>619
俺は夜中にその付近にあるDQN企業を通って弁天橋方面へ行ったんだけど何とも無かった。
641本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 03:39:51 ID:f32M3MSR0
>>637
ぐぐっても出てこないですね。
ドラえもんのガリバートンネルみたいなもんなのかね。
642本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 07:52:07 ID:h5P5ICcb0
>>619
あの辺一体には割と有名な神社・・・って所に入ろうとして
異様なカビ臭さと湿気感に思わず立ちすくんだ。
気を取り直して一歩足を踏み入れた瞬間に
境内の中から犬の吠える声(現実の犬ではなく、霊的な警鐘の様な吠え声)が響き、
背筋に冷気が奔って動けなくなった事があった。

割と最近の出来事で、俺は霊感ナシ男君だけどあれだけは強烈だったね。
643本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 10:58:28 ID:1n5/ir950
説得力を持たせようとして
自分は霊感がないと書くパターン
644619:2005/09/29(木) 11:56:01 ID:/RoYl5uu0
>>631 いやいやスマソ、連カキしたしちょっと忙しくなったから後で様子見て判断しようと思ってただけで、別にモマエの書き込みで切ったわけじゃないよ

>>633-635 サンクソ またちょろちょろ続けます

>>640 >>630に書いたけど、誰でもって訳にはいかないと思う。その場そのものとの相性の問題と思われ(これ相性良くても別にウレシクネーけど)

>>642 その神社については今の話が終わったら書くぜ!

645619:2005/09/29(木) 12:29:01 ID:/RoYl5uu0
>>630の続き

で、俺は高校卒業後に都内に引っ越したんで、このまま行けば怖い思いをしなくて済んだんだが、
今から5年ほど前、帰省した時に友人の運転する車でうっかり通っちまったんだそこを。
その時は素面だった。夜中の3時ごろだったと思う。対向車は全然いなかった。
もう道も忘れてたんで油断してた。橋に着くちょっと前から車内の空気がおかしくなってきた。
友達は黙ったままだし、俺は額から後頭部にかけて締め付けるような鈍い痛みを感じた。
あ、これまずいな。って思って、友達に確認したんだ。「これどの辺?」て。
「あと10分もしないで○千代台だと思うんだけど、、、おい、お前具合悪いのか?あのな、バックミラー、見るな、伏せてろ」友達の声が震えている。
その友達が忠告してくれたにも関わらず俺はつい反射的に「え?」とミラーを見てしまった。
ミラーには、車の後ろの景色が逆さまに映ってた。
646619:2005/09/29(木) 13:52:55 ID:/RoYl5uu0
それまでは助手席で安心して、ちょっとウトウトしていたんだが、それを見て血の気が引いた。
「これ弁天橋通る道だっけ?」って聞くと友達が「そうだ、戻ったほうがいい?」と明らかに色を失った顔で聞いてくる。
戻るといっても後ろはミラーで見ると逆さまで、もしかしたら空間が歪んでるのかも知れないし
引き返すのも進むのも停まるのも怖い…
「とにかく踏め!急いで抜けようぜ」と俺が言うとガチガチにハンドルを握りながらも友達はそれに従った
そして橋が見えた
橋の真ん中に何かがいた

647本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 14:01:19 ID:klV0hB6R0
つ[メモ帳でまとめてからコピペして投下]
648 ◆wG1CV58ydQ :2005/09/29(木) 17:04:24 ID:GSKYUD580
>>642
霊感(霊の存在を感知する能力)は動物の持つ本能だから持って無い香具師はいないですよ。
ある・ないは「霊力」・・・霊を視る力のみ。
その辺をよく理解しておこうよ。
649本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 17:25:54 ID:a0p2SA490
弁天橋に行ってきたよ!
近くの小さい神社つかお社?あれは、どうなの・・・。あと、打ち捨てられた軽自動車が不気味だった
帰りにチョップ前を通ってきたら、確かに笠川農園が無くなってた((゚д゚))ガクブル

ttp://www.uploda.org/file/uporg204270.jpg.html
ttp://www.uploda.org/file/uporg204271.jpg.html
ttp://www.uploda.org/file/uporg204273.jpg.html


650本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 22:57:59 ID:AAWMNwjz0
あー、弁天橋は架け替えられたからなあ。
昔の橋は基部すらも取り壊されたんだっけ?
651本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 23:10:23 ID:HTtDr+Ql0
>>638
そこって道隔てたところにあるトイレのこと?
前にツーリング中尿意をもよおし、ちょっと駐車して用をたそうとしたところ
管理人風のオヤジに駐車代を払わんとトイレはかさんといわれて諦めて
もうチョット先にあるセブンまで我慢したことがあるけど、そこだったのかな?
変な絵の描いてある展望台みたいなのがある所でしょ?
652本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 23:13:53 ID:2CftEIaX0
今、消防車と救急車が ものすごい勢いで穴十から稲毛駅方面に行ったけど
なんだろう。
653本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 23:45:10 ID:tEDA7mDz0
ま  た  稲  毛  か
654本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 07:37:09 ID:KogXaX31O
弁天橋どこらへんどすか?
655本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 08:11:22 ID:VkwwLAmR0
弁天橋ね〜
近くの神社は元池弁天宮のことか

車乗っててどうにもこうにも便意をもよおしたからサイクリングコースの入り口の簡易トイレで
用を足した自分が恐い。あんな汚ったないとこで
656本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 11:14:43 ID:QDZPQkLGO
元池弁天宮の近くの簡易トイレはチェーンでグルグル巻きにされてたよ
657本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 12:38:30 ID:5baI2kEa0
>>655
山歩きをすると、汚いトイレもけっこうあるけどね。
後、ローカル線の駅のトイレとか。
658本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 13:22:00 ID:8T+Vxj/V0
弁天橋と言えば、花見川沿いにある水天宮は、江戸時代に花見川の
氾濫を防ぐための工事をするために出した人柱を供養するもんだ
って近所の爺さんに聞いたな。
659本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 16:05:08 ID:ozFOBQzN0
染谷源右衛門よりも前の話しだな。
660本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 19:07:15 ID:/D8lDS9W0
アキレス腱のところか
661本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 19:43:59 ID:PED0MRNf0
優勝したら花見川か浜田川どちらに飛び込むかと議論しているロッテファンは
オカルト
662本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 20:48:33 ID:knD8FRLl0
619たん。続き待ってるよ
663本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 23:28:27 ID:QXaL0rGx0
>>638
サンパーキング前の便所いってみたw
霊感ある(自称)友達と一緒にいった。

何も言わずに連れて行ったら、ここの便所は入らないほうがいいって言われた。
なんで?ってきいたら、近くのトンネルにかけて霊の通り道になってると言ってた。
664本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 00:52:19 ID:O+KrVvhd0
おじゃが池のトイレに


夜一人で行ったとき・・・・
665本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 02:55:01 ID:A1T/c1NqO
ラーメンチョップの前の坂を上がったとこの
長屋アパートって何か住んでるの?すげー 不気味
666本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 03:42:30 ID:8BJzLFiq0
弁天橋って赤い橋?
中学生の頃よく釣りで通ったよ。
大きい橋だけどなんか夜通るとサイクリングロードが真っ暗でそっちが怖いかも
結局何十回と日が暮れる頃とか早朝とか通ったけどなんもなし。
16号へ行く方の道にラモスがコールドスプレー持ってる看板があった気がしてそれが気になる。
667本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 06:47:38 ID:vTOPO6FdO
>>665 大越コーポのことかな?あそこは平和辞書
668本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 07:41:22 ID:CYb8JiyzO
誰か流山にあるワラ人形神社についてしらないか?
669本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 10:21:11 ID:O+KrVvhd0
>>668
ttp://www.city.nagareyama.chiba.jp/ben/meguri/map/maptop.htm

コレ見て一個一個、調べていきなさいw
670本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 10:26:45 ID:CYb8JiyzO
>>669
ヒント下さいヒントwwwwwwwwっうえwwwwwww
671本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 10:32:53 ID:CYb8JiyzO
sage入れたのに上がったからびびってたらSageになってたwwwwwwwwさっき不覚にも見た蓮画像の弊害がwwwwwwwwっうえっうえwwwwwwwwwwww
672本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 11:31:30 ID:P5cIzKYo0
チミの方が、よっぽど怖いわ。(w
673本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 14:24:28 ID:A1T/c1NqO
ラーメンチョップが外まで並んでる。
漏れも今並んでるが。
674本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 14:26:00 ID:nwyIZFgVO
>>668知ってるよ。去年二体見つけた。

山田○どんとかガ○トとかの近くの裏山の神社だべ。
675本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 15:22:51 ID:HhVwVfYe0
弁天橋の話はよく聞くけど、
何回通っても、何も感じないなぁ。。
オレも、結構見るほうなんだけど。
676本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 16:28:16 ID:YMHdcwsk0
>>673
もう食べれた?
677本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 17:35:16 ID:RSj0ZUBb0
またPointが暴れてる
678本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 17:49:50 ID:E6slmBiF0
又  、  稲  毛  か
679本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 18:17:49 ID:YMHdcwsk0
なす天
680本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 18:33:57 ID:e4ThMZ1dO
>>679はマンション住人w
681本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 20:24:12 ID:tJSf3K/80
弁天橋からサイクリングロードを下っていくと
昔死体が捨てられた所に行き着くよね。
682本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 20:26:09 ID:FvroaKgl0
ラーメンチョップって食べたこと無いんだが、旨い?
683本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 20:52:42 ID:YMHdcwsk0
>>673
最新レポよろ
684本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 21:40:59 ID:OVd7kCDg0
>>673
チョップレポおながい

>>681
10年くらいまえの浜田川の女性じゃなくて?
当時、近くでバイトしてた漏れはワイドショーみてガクブルだったよ
685本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 00:18:00 ID:QWihdGZ70
ラーメンチョップって美味しいの?でも毎日客イパーイいるね。
天台駅近くのバイク屋は迷惑です。車道にバイク並べたりおかしいね。
あと、MAX前の(今、INAX作ってる旧d2)ガリバーも
歩道に看板置いてるから、車椅子の人が看板のせいで通行困難なってた。
686本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 09:54:09 ID:mC08YjLPO
>>674
トンクス
近くにヤマ○ト運輸があるトコですかね?
687本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 13:26:29 ID:3m5I2DVkO
>>686う〜ん。ちょっとわからんが、ガ○トの向かいにセ○ンイレブンと山○うどんが近くにあって、
ガ○ト側の道を松戸方面に向かってすぐ、左の暗い細道に入っていくのよ。
うまく説明できず、地図使えずスマソorz。なにしろわかりにくい。
とりあえず霊感ある奴といったが、何もないって。
ただ、牛の刻の人が出てきそうで怖かった。
霊より生身の人間のがある意味怖いですよね。
おいら女だから特に。

688本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 13:41:26 ID:mC08YjLPO
>>687
いや、大体はわかりました。d。
ワラ人形ひっぺがして並べて写メ取るだけなので霊とかにはこだわりません。
689本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 13:43:27 ID:mC08YjLPO
スンマセンまたやっちまったwwwwwwwっうぇwwwwマジすいませんwwwwww
690千葉県流山市民:2005/10/02(日) 16:17:13 ID:jNNGBEOD0
>>687
女だとぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

友達になってください!お願いします!あなたが、精神病の方じゃなければ。
691千葉県流山市民:2005/10/02(日) 16:27:19 ID:jNNGBEOD0
これだと、31番目だなノヽ土反神社じゃねーの?
ttp://www.city.nagareyama.chiba.jp/ben/meguri/100.htm#31

畑と住宅地と小さな森にある小さな神社じゃねーか!赤い鳥居の!

わら人形が本当にあるのか?俺はチャリで余裕で夜中に目の前通りかかったぞ!
692本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 16:49:01 ID:mC08YjLPO
>>691
俺が見たサイトの説明では
流山街道を野田方面に走り、佐川急便の集荷所の脇を曲がり、
真っ直ぐ行き二股路を右に行くと左側にあると書いてあったのでそこで間違いないと思います。
ちなみに佐川ではなくヤマ○トの間違いでした。
明日の夜突撃してきますー
693687:2005/10/02(日) 19:23:17 ID:3m5I2DVkO
精神病じゃないけど、心霊スポが好きな女なんてキモいでしょ?
明日かぁ。隠れて脅かそうかな。ワラ。嘘嘘。いかないよ。怖いもん
694本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 20:11:11 ID:gVnkPpoc0
流山って皇居から見て鬼門に当たるから、怖いな。
695本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 20:45:43 ID:yuTT6xU00
>>693

キモイ。

けど、うちの嫁もスポ好きドキュだ。

キモくない。
696本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 21:14:28 ID:DI/cxQQ50
>695
現実を認めろ。
スポ好きドキュと言う時点で十分
テラキモスwwww
697本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 21:40:30 ID:mC08YjLPO
>>693
青梅の旧旧吹上トンネルに行った時も女の子の四人組がきてたし普通なんじゃないですか?
>>694
流山か松戸か忘れましたが駅近くにある飛血山って言う地名が皇居と関係あるって聞いたことありますよ。
もと処刑場だったとか。
てか昔の日本どんだけ処刑場あったんだよって話ですが。。。。
698本当にあった怖い名無し :2005/10/02(日) 22:33:14 ID:CwHLErAF0
>>691
そこ俺の近所。

>>697
飛血山って入り口封鎖されてるよね?
イトーヨーカドー行く時に飛血山の通りを使うんだけど、住宅ばかりで
心霊スポットって感じしないよね。
699本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 22:43:33 ID:lJq5i4mD0
>>698
飛地山、入ると警備会社すっとんで来るそうっすよ。
あと、近藤勇が刑に処されたのはそこじゃないので念のため。
700本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 22:50:53 ID:XuZ6ofRZO
21世紀森の裏のほうの神社にわら人形が沢山ある木があるってよ?それではないか?
701本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 00:19:44 ID:aK2guUV2O
うちも流山〜^^
飛血山は今取り壊し中だよー。
702本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 00:24:36 ID:aK2guUV2O
>>692
明日の夜って何時くらいに行く予定ですか?
暗いと恐いから昼間一緒に行きませんか?
チャリで。
703千葉県流山市民:2005/10/03(月) 00:30:19 ID:V58DSYP20
>>693
きんもーっ☆く無いです!

おねがいします(><)友達になってください!

704県外者:2005/10/03(月) 01:22:01 ID:tabZUBqD0





705県外者:2005/10/03(月) 01:32:23 ID:tabZUBqD0
これやり直しレス
飛血山って処刑場跡だとしたらその後 屠殺場になっていたのでは?
そうだとしたらある意味とても複雑でヤバイ
警備会社も飛んでくるよ・・・
近くに住宅が沢山あるとは意外
706本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 01:44:36 ID:pAktqT7F0
>>697
幕藩体制の時代、千葉県内は藩領・天領・旗本領が入り交ざっていました。
藩領であれば、藩が公式に指定した刑場を利用しましたし、天領の場合でも同様に
代官所が公式に刑場を定めています。

問題なのは旗本領…これ以外にも幕張周辺には『町奉行所』配下の与力に対する
扶持を生産する区域も存在していた為、ややこしい事この上無い。

基本的には江戸御府内及び天領・幕府直轄地では寺社・勘定・町・遠国の各奉行
や代官・郡代が、公事方御定書に基づいて裁くんだけど諸藩は別物だし。

でも当時の処刑は見懲らしが目的だから、公的な街道沿いで仕置きをしている。
刑場の噂が有る地域で、当時の主要街道から極端に離れていたらガセでしょう。
707本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 03:30:46 ID:PlmVgZrM0
>>705
飛地山は刑場跡ではありません。
なぜ飛地山と書いているかわかりますか?
血はこじつけ当て字です。
もし血が飛び散るなら「血飛山」じゃないですか。

インフラの整った現代ならいざ知らず、
電気も水道も発展途上な丘の上に、
やたらとエネルギーを浪費する屠場を作るなんて聞いたことがありません。
当時もしそんなものを作っていたら、
丘の下の流山の町では疫病の大流行だったことでしょう。

>>706
いいところに目をつけてますね。
おおむねそれでいいのですが、
野田醤油を控え、みりんの産地でもあった流山は、
西に流れる江戸川舟運で栄えた町でもありました。

あー念のために、わたしも県外者です。
708本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 07:03:44 ID:yR7OGaYEO
>>700
それもしかして船橋にありますか?
>>702
明日はバイト後にバンド練習があるので10時〜12時になると思います。
因みにオレは幻の埼玉ンなのでチャリでは_です…
>>707
そうだったんすか…
2年前に飛地山を探そうとバイクでウロウロしていたんですが、マフラーがうるさかった為に通報されてパトカーに追われてしまったのでそれ以来行ってません。。。。
長レスすいません
709本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 13:44:48 ID:Tfon2fN20
m9(^Д^)プギャ
710本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 14:52:11 ID:v2oV39GqO
大越アパートで何かあったかも 警察百人くらい
711本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 14:55:56 ID:v2oV39GqO
ラーメンチョップおやじが
野次馬してる
712本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 15:57:35 ID:ylNtOoQB0
>>711
kwsk
713本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 16:06:34 ID:tctnnWPE0
なにがあったの?
714本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 16:12:21 ID:v2oV39GqO
とにかく警察がいっぱいいるよ
715千葉県流山市民:2005/10/03(月) 16:32:57 ID:V58DSYP20
稲毛って


治安悪いな。
716本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 16:45:11 ID:tctnnWPE0
マジで気になるな・・・
717本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 16:59:25 ID:phXv40pi0
大越アパートってチョップ付近の急坂の途中?
夏に遊歩道に行った帰りにも警察がいっぱいきてたよ
718本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 17:38:07 ID:loD9/KODO
大越アパ前はよく 警察がスピード違反者捕まえてるから 多分それ
719本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 18:57:17 ID:v2oV39GqO
流山って千葉県でなくもいい気がします
茨城県が似合ってるね
720千葉県流山市民:2005/10/03(月) 19:14:09 ID:V58DSYP20
僕もそう思います!茨城でいいと思います!

>>719
稲毛は、大阪か埼玉でもいいとも思います!

なっ稲毛厨w
721本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 22:27:23 ID:KiDIJkmZ0
稲ソー
722本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 22:42:31 ID:+NmKjW5R0
又  、  稲  毛  と  チ  ョ  ッ  プ  か 
723本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 23:44:27 ID:WRRDzLFeO
なんかここは、中央とか稲毛系で、
流山、野田、柏、松戸らへんのスレ誰か作って欲しいな。
すぐ落ちちゃうかな?
稲毛住みは、流山の話とかつまらんべ。
724本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 00:12:42 ID:4xxDAjT20
>>707
水運で栄えていた事は重々承知している。
だが、当時水運を使うのは決して一般人ではなく商人達が利根水運を利用して海産物
や特産の醤油を江戸に運ぶ為に用いたので、一般農・工・商人等は陸路を辿った筈。

一例として、江戸深川は掘割を利用した水運で栄えていたのは承知しているだろうが、
あそこに処刑場は造られなかったし、晒し場も無かった。せいぜい中川河口に番所が
設けられていた程度。それも船の積荷を調べるだけ。

まして当時の流山だと近隣には久世大和守の領地・関宿藩の御膝元、幕閣への出世
が約束された出世城と迄言われた場所…次期老中確定ですよ?
地理的に見て、現4号バイパスや水戸街道沿いに刑場を設け近隣諸藩に対して威嚇
効果を狙うのが常識でしょう。
725県外者2号:2005/10/04(火) 01:47:14 ID:+NdHIgSE0
関宿在住者からの話 境大橋近くに首塚らしきものがあり
子供の頃、夕暮れに通るのが怖かったと逝っていた。
726本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 01:53:42 ID:z6iq01nD0
醤油くさー
727名無し募集中。。。:2005/10/04(火) 02:08:11 ID:k1M5slkL0
野田か松戸の全裸の女性の幽霊が出るって橋はどうなったんだろう?
728本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 03:05:17 ID:dgYiTnfg0
関宿て別の意味で‥
729本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 03:37:38 ID:nIigrWMG0
>>724
なかなか教養がおありですね。
たしかに舟運があったとはいえ、
長距離の移動をするのは積荷がメイン。

そういえば、江戸初期の武州東南部は、
利根川、荒川の氾濫湿地にいくつもの川筋が乱れていたため、
奥羽街道が松戸経由だったという記録を見たことがあります。

とはいえ、飛地山に刑場があったという記録は、
現在までに聞いたことがありません。
もちろんきちんと調べきったわけではないのですが、
幕末の新撰組騒動のとき、陣屋が築かれたり、
ご一新のあと射撃場が作られたりというのは見ました。

で、いろいろ調べてみたときに、
柏に刑場があったことははっきりわかっています。
いまの南柏駅の南側に「今谷刑場跡」という柏市指定文化財があります。
ttp://www.city.kashiwa.chiba.jp/hakken/bunkazai/nanbu.html



730本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 04:40:39 ID:ldUJV+xK0
619氏はどうしちまったんだ? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
731本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 06:50:38 ID:TTt/nHm5O
飛血山は死刑場じゃなくて、晒し首をする場所だったっていういわれが地元では有力。
それをおさめる為なのか別の理由かはわからないけど、祭りにしては静かに年に1回誰かが鎧を着て歩く行事が行なわれてる。

うちは平和台なんだけど、やたらたくさん土地に憑いた霊がいるって言われてる。
この辺は戦場だったらしいからしょうがないのかな。
732本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 07:45:19 ID:J6AQTS0u0
>>723
オカ板の地域ネタは一県一スレが原則なので、
地域スレは立てない方がいい。叩かれるよ。
733本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 08:49:21 ID:KNoWSvEFO
流山ってもし住んでたら、住所を書くのが恥ずかしくなるような町名あるね。
オカルトではないし大きなお世話だけど。
734本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 09:10:40 ID:YufWDPEpO
>>733一文字んとこ多いよね。
735本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 09:44:34 ID:HC2gC830O
いよいよ流山vs稲毛か
流山にはラーメンチョップないのかな
736本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 09:53:03 ID:6XizRfwR0
飛血山って、役所裏の門にSECOM表示のあるトコですよね。
仕事行ってた時、良くそこ通って駅にダッシュしてた。
いつ発車の笛が鳴るか、そっちの方が遥かに怖かったよ。(w
だって、電車少ないんだもん…。(つд`)

いまは筑波線が出来たから、大分違うんだろうけど。
737千葉県流山市民:2005/10/04(火) 10:48:26 ID:dBpZ+zyH0
柏に誰にも知られていない心霊スポットがある。まじで。
738本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 10:56:40 ID:YF7016qX0
>>737
くわしく
739本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 12:22:44 ID:5ARvWLQb0
珍来軒を検索してみたら広島やら熊本やらわけわからんのしか出てこなかったww
千葉の珍来軒ってなんでwwwどうしちゃったのwwwうぇっうぇww
もやしそばうめえから騙されたと思ってたwべwてwwwうぇwっうぇうぇw
あと出される水ほんとにカルキ臭いからまじお勧めwwwwうぇうぇww
740本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 13:07:44 ID:q3h7vONz0
>>739
頭大丈夫?
741本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 13:13:50 ID:ndf2Oywc0
なりきれないvipperほどみっともないものはないなw
742619:2005/10/04(火) 15:33:32 ID:4LNywdK80
ごめ急に忙しくなって メモ帳にまとめてる時間がナス!!
ちょくちょく覗いてはいるんだけど
743本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 21:09:56 ID:oeOU796a0
稲毛駅の喫煙なんとかしてよ
744本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 21:51:22 ID:oDoi1kc+O


地蔵が原って知ってる人いる? 
なにがある?      

745本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 22:33:08 ID:q3h7vONz0
>>743
最近稲毛スレで騒いでる人?
ここはオカ板なんだけどそれはわかるよね?
自分だけじゃ何も出来ないタイプだろ。
よく騒いでるけど何で誰も具体的に乗ってこないのか考えなよwwwうぇwっうぇうぇw
746本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 23:00:44 ID:Mp148wc10
千倉のホテル望洋はどうして潰れたんでしょう?
特に心霊スポットとなる理由は聞かないんですが。
747圏外者:2005/10/05(水) 00:28:02 ID:o2oWrGCn0
>>706
私の地元でも晒し場が二ヶ所あると聞いています。どちらとも
街道沿いで橋のたもとに在ったと聞いています、ひとつは旧日光街道
もうひとつは街道と言いきるのは間違いかも知れませんが宝殊花ヘ向かう

道沿いです。
かつては粕壁宿より栄ていたようですが
狭い市街地を通る旧日光街道の晒し場跡にいつ頃までかは不明ですが
首塚があった聞いています。
子供の頃、祖父から聞いた話ではその場所を深く掘ったとき胴体部の

無い骸骨だけが大量に現れたそうです。
子供だったので時期は不明です 祖父も父親から聞いたのかも知れません。
街道から離れていたらガセとの書き込みを読んで伝聞ではありますが

レス書いてみました。
橋とは古利根川に架かる橋です。
748本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 00:33:13 ID:uKHQrH7x0
ラーメンチョップって、夫婦でやってるの?
749本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 02:24:32 ID:bhk/An9I0
>>706
当時(江戸時代)の獄門<晒し首)は3日2晩という期間限定なんですが、晒し終えた
首に関しては『埋葬厳禁!取り捨て!』が御条法で定められておりました。

706さんのレスは非常に信憑性が高いのではないでしょうか。

現に最近開通した『つくばエクスプレス』が工事中、現在の南千住周辺で井型に組ん
だ木組みの枠で囲われた穴の中から108個の頭骨出土!の事実が有ります。
これは取り捨てされた獄門首でしょう。
750749:2005/10/05(水) 02:26:05 ID:bhk/An9I0
アンカーミスです…このレスは>>748さんへですた。
751749:2005/10/05(水) 04:23:26 ID:TyprwzVj0
また間違えました>>735さんへです。すみません
752本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 05:03:12 ID:1ldQ1UhX0
これはさっきの話のことです。
友達にこのスレを見せてラーメンチョップってうまいんじゃね?
と、いったら「えぇ?そんないいとこじゃないし並ぶわけ無いじゃん」
と言われて他の友達がその時言った言葉。
「ネットで書き込むとなんでもそれが真実になっちゃうから怖いねぇ」
といっていました。
753本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 05:52:43 ID:vItCeais0
>>731
地元の人が言うのなら、まあそういうこともあるのかと思うけど、
晒し場って、本来は晒刑の罪人を晒す場所のことで、
斬首された首を晒すのは、刑場だったと思ったんですが。

しかもただぞんざいに公開してたんじゃなくて、
夜間はちゃんとしまっていたとか。

南柏の刑場跡付近には、関係性が見られる神社もあるほどだけど、
こっちはちっとも心霊現象っぽい話が立ちませんよね。

そう考えると、流山の件は、
どうもなにか別の裏がからんでいそうですね。
754749:2005/10/05(水) 08:58:12 ID:TyprwzVj0
足の裏でしょうか
匂いますね
755千葉県流山市民:2005/10/05(水) 09:17:48 ID:byLAT2UG0
>>738
柏の運河のほう
756本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 09:29:05 ID:6gG3KN4ZO
友達のじいちゃんが、流山は全体が強い怨念に、犯されてる&守られてるって昔聞いてマジ恐かった。

南流山に山の間を切り裂いた丘のような道あるのわかりますか?
南流山駅からすぐの豊四季方面にむかう、サイ○リア→セ○ンイレブンと繋がる道。
あれ、昔、山を切り裂いて作ったらしく、
道路ができてから、あんな安全な道で事故が絶えなかったらしい。なので、事故防止で、すごい中途はんぱなところに
押しボタン信号があるらしい。
聞いた噂だから、ただの噂かも知れないが。
757本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 10:33:30 ID:y+q6omS0O
神奈川スレがやられてきてる真剣な話八街の方それなりの場所ありますか?
758本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 12:36:36 ID:2VJnUeKx0
まってまって
>>749さんは>>749で処刑の話題について書き込みしてますが、
その書き込みは>>735>>748のチョップの話題に対してのレスってことなの?
もいちど整理しておながいしま!
759本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 13:59:14 ID:7JjZw8NN0
>>756
南流山から思井交差点の間の話しかな?
760本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 14:11:58 ID:7tNjRZvS0
>>755
運河に何があるの?
761本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 14:43:08 ID:wD7wzcvPO
>>756
その道毎日通ってる!
その道を南流山から来てセブンを左に曲がる道がまだ狭かった頃、
1本奥に細い抜け道があったんだけどそこの道は
古くからいる地元の人に通っちゃいけないって言われた。
762本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 14:52:53 ID:6gG3KN4ZO
>>761その近くの小鳥の森公園で変なの写ったよ。
763本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 15:31:54 ID:7tNjRZvS0
流山の刑場跡といえば確か三輪野山あたりにあるのでは?
764本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 17:05:37 ID:HWKpGP380
当方鰭ヶ崎に住んでおきながらどこなのかわかってない・・・_| ̄|○

でそこは・・・出るの?
765本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 17:07:48 ID:HWKpGP380
あ、押しボタンって・・・宮○書店の所かな・・・?
766本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 19:22:55 ID:6gG3KN4ZO
>>765そうだね。
でもあの信号には別にいわくはないけど、あんな安全な道路でなぞの事故が多いからついたのは確かみたい。
あの裏のヨーカドーの方の踏み切りはたまにスポット紹介されるよね。
767本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 21:55:22 ID:hWq2941/0
744にも出てるが 地蔵ヶ原 に詳しい人はいる?
伝説か実話か知りたいでつ。
荒れていた頃の大慈恩寺を知る人いるでつか
768本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 23:20:32 ID:da9Z1Cf30
>>766
15年住んでるけど初耳だった・・・俺っていったい_| ̄|○

でも別のは知ってる。カラオケなんだけど、H小学校わかるかなぁ。
そこの裏門出ると元ハローマック(現在靴屋)に出てそこの駐車場から左出るとラーメン屋
でその隣の隣?のカラオケSがあるんだが。

そこのカラオケはガチで出る情報がある。俺も入ったけど他のカラオケと違って室内暗いしそういう雰囲気のある部屋もあるしねぇ。
769619:2005/10/06(木) 11:15:29 ID:O4AzRnf00
続き

運転席の友達がもう限界っぽかった。
橋の真ん中に上半分人間、下半分ナメクジ(もしくは蛇?なんかシュってなってた気がする)みたいな化け物がいた
俺もかなり限界でひたすら「踏め!!(アクセルを)」しか言えなかった
撥ねた感触は無い が、次の瞬間上から物凄い圧力を感じた
車の上にいるぅぅぅーーーー!!
隣の友達は失神しかけている。が、このまま抜け出せなかったら確実にや ら れ る 。
「大丈夫だ!とにかく踏め!」バカみたいにそれだけ繰り返した。
窓は開けてないはずなのに空気が生臭かった。
が、幸いエンジンが止まることもなく八○代方面に抜ける頃には体に感じていたどうしようもない重さは無くなっていた。
そのままもっと人がいる所を求めてとりあえずガソリンスタンドへ。
明るいところに来てようやく安心して、車を降りて二人で確認すると、小石が沢山あたったような傷と、ベッタリとした川の泥のようなものがついていた。
友達とガクブルしながらセルフ洗車しにいったけど、友達は「もうこの車乗るの嫌だ」っていってその後すぐに車処分したらしい。
今考えてもあれはなんだったのか分からないが、俺は何となく、その土地の(川かな)怒りのようなものを感じる。
もう二度と近付きたくないと思った。とりあえずこの話は以上
最後キリキリまいですまん
770本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 19:17:49 ID:EUgGcsyy0
いい加減ウザイな。
771本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 20:47:48 ID:K+PXguIK0
もっと簡潔に書いてくれると読みやすいのは確かだ。
772簡潔に書きました:2005/10/06(木) 20:57:51 ID:q3I0oudK0
運転席友達限界。
橋真中上半分人間、下半分ナメクジ(蛇?シュ気)化物
俺限界「踏!!(アクセル)」言
撥感触無次瞬間上物凄圧力感
車上!!
隣友達失神。抜出確実 。
「大丈夫!踏!」バカ繰返。
窓開空気生臭。幸エンジン止八○代方面抜頃体感重無。
人所求ガソリンスタンド。
明来安心、車降二人確認、小石沢山傷、ベッタリ川泥。
友達ガクブルセルフ洗車、友達「車乗嫌」後すぐに車処分。
今考分、俺何、土地(川)怒感。
二度近付思。話以上
最後キリキリまいすまん
773本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 22:15:16 ID:RboMlS230
短くまとめると
道の真ん中にいたシュッて感じのナメクジ男に二人とも一目惚れ
「やらないか」「ウホッ!いい男」
ガソリンスタンドで友達とガクブルしながらセルフフェラ
今考えてもあれはくそみそテクニックを感じる
774本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 23:19:38 ID:BLVU39IK0
>>769>>619

いろいろ書くヤツもいるが、長文お疲れさま。
ここのスレの初期にはこういうアツイレスが沢山あったけど、
最近はネタを出さずに文句ばっかりいってるヤツが多すぎるよ。

確かにもう少しまとめてくれると、もっと読みやすかったかもしれないけど…
775本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 23:39:45 ID:vf/0g+c40
やっぱりネタだったんだw
776本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 00:00:45 ID:BLVU39IK0
>>775
ツマンネ
777本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 00:04:30 ID:K+PXguIK0
>775
長文を読んだだけでもえらい。
778本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 00:13:38 ID:uVzmZ2Dl0
読みやすくまとめてくれっていうのも文句になるのか
779本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 00:14:25 ID:Kng2Rsep0
都心寄り以外でないかな館山 大多喜 銚子とか
ラーメンチョップもいいけどさ・・・
君津市亀山湖の南に三石山観音というお寺がある
低い山だけど不思議と深山幽谷の気分を感じる。
オカルトではないがお薦めスポット





780千葉県流山市民:2005/10/07(金) 01:44:06 ID:mC3sOrCG0
【怪奇現象】千葉の心霊スポットスレオフ会【多発】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1121263690/

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2005/10/07(金) 01:43:26 ID:ZdEXOo56
12月頃に千葉県 野田市、流山市、柏市で心霊オフ会するよていです。
781本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 09:38:08 ID:lVl3a0UGO
>>768あそこ‥つぶれたよ。。
782本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 11:03:09 ID:m+wLb5wS0
亀だけど>>687
自作の心霊スポファイル(地図や詳細、写真などを
せっせとつづったもの)とオリジナル心霊写真集が最近
夫に見つかり現在別居中の私とお友達になりましょう。
783本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 13:58:03 ID:6W2E4QJh0
>>781
うそwいつ潰れたの!?w

少なくとも八月の中旬は1回仲間と飲み会で行ってるからその後だよね?
784千葉県流山市民:2005/10/07(金) 14:04:42 ID:mC3sOrCG0
心霊好きの女性って

・精神病
・彼氏に心霊スポットつれて行かれてから興味を持った
・親に愛されてない子供
・親が離婚

が、多い気がする。

心霊好きの男は冒険心が多い気がする。
785782:2005/10/07(金) 17:25:13 ID:m+wLb5wS0
>>784
…どれでもないな。
精神病…?は違うし。

その項目に「ただの怖い者見たさ」を付け加えて下さい。
786782:2005/10/07(金) 17:25:56 ID:m+wLb5wS0
連投スマソ
何故に女性の方には「冒険心」を入れてくれないのさ!
787本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 17:59:25 ID:fM5pz9t+O
>>786
心霊好きの妻と姦流に狂う妻だったら前者の方が数万倍マシ。
言っちゃわるいがリストカッターとか自殺願望持ってる人の方がよっぽど(ry
788千葉県流山市民:2005/10/07(金) 19:03:13 ID:mC3sOrCG0
>>785
普通の人か。よかったよかった。よろしくっス!
怖いもの見たさの冒険心豊かな、おねえさま☆でFA?

>>787
去年付き合ってた彼女が境界性人格障害でリストカットなど自傷行為したり
夜中に墓を徘徊したり、夜中から朝まで鳴り止まない電話・・・

親の暴力で育った子供は20歳くらいになると壊れだすんだね・・・

心霊よりめちゃくちゃ怖かったな・・・
789787:2005/10/07(金) 21:09:04 ID:fM5pz9t+O
>>788
ゴメンネ(´・ω・`)
790本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 23:36:56 ID:grK6Ecp50
2ちゃんの住人の国語力では3行までしか読めません
791本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 01:54:03 ID:m0XBcs1p0
>2ちゃん「の」住人「の」国語力…

このへんが国語力を物語ってるなwww
792本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 03:19:53 ID:fvuhFRKo0
「の」住人「の」
これ顔文字みたいじゃね?
793本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 03:49:46 ID:VtjcRvaK0
いいえ。
794本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 08:42:53 ID:QkvEikJ10
でつ
すぬーぴい
795本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 08:49:43 ID:ub7q7cZPO
最近の船橋市は何かありますか?
796本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 11:32:27 ID:qSFAkS3e0
ヘルスセンターでつか
797千葉県流山市民:2005/10/08(土) 13:54:20 ID:fMll1AAF0
ドリフのコント?
798本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 13:56:39 ID:Y/y2Ed9I0
谷津遊園でるよー
799本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 15:22:25 ID:b4dLE3VB0
片貝海岸でサーファーの霊みました
800本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 15:23:22 ID:zKN2Jx1+0
嘘800ですた。
801本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 22:51:51 ID:Osu8EhXw0
90 名前: まちこさん 投稿日: 2005/10/08(土) 07:20:40 ID:pkjlbqmw [ az55.ade.point.ne.jp ]
このスレが整理依頼だと!
全く違う趣旨のスレなのにどうして整理依頼を出されなければいけないのか!
特に「天台 作草部」が入っているから完全に別スレじゃないか!
802本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 23:05:54 ID:s4UXvDQZ0
>>779、あそこの山の境内の傍ににQちゃんの手形があってみたので、合わせてみたら、もぅね、ぴんたんこ。

これオカルトという事でOK?
803本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 00:06:45 ID:0/39nGfC0
みんな流山の「飛血山」って言ってるけど
幕府の飛地領の「飛地山」が正解では。
少なくとも市立博物館の展示ではそうなっていたよ。
オカルト心に水をさしてわるいけど。
804本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 00:17:40 ID:J45BdVib0
もう終わった話だから別にどうでも
805本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 01:30:07 ID:dhy3o+UG0
>>803
前も一生懸命「飛地山では?」とか「刑場なんてなかったのでは?」って人いたけど、
このスレの住人にとっては聞きたくない意見だったようだよw

でも事実こそ知りたいオレみたいなのもいるんで、
もしよかったら、詳しく書いてみて。
806本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 23:52:49 ID:pGMzuenpO
いや いいって めんどいから
807本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 00:37:54 ID:7o+COQnU0
字を読みたくない携帯バカは、
エロ画像サイトでも逝ってろ
808本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 14:28:35 ID:Ak8PmPFYO
ラーメンチョップ前が異臭するぞ
809本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 15:31:33 ID:2nGSUfDl0
>>802
手形気がつかかなかった 高橋吉伸、尚子の
参拝写真もあったね。 オカルト外の話スマソ
810本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 15:35:08 ID:2nGSUfDl0
誤打も気がつかなかった 失礼
811本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 15:35:48 ID:a49gC8Iq0
勝利の喜びは大波となって スタンド全体に広がってゆく
WE Love Love Love ラブマリーンズ 
WE Love Love Love ラブマリーンズ
王者はおごらず勝ち進む 千葉ロッテマリーンズ
千、  葉、 ロッテ〜  マリーンズ 
812本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 15:38:26 ID:2HcVYfOMO
豚切りスマソ
JR新検見川駅前・大京裏にある、
草で覆われたあの不気味な建物は
なんなの?
さっき近くまで逝ったがもう怖すぎて……
813本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 16:12:39 ID:G9t/COvC0
>>812
電波棟だべ
あそこに近付くとキュンキュンします
814ハードゲイ:2005/10/10(月) 21:09:53 ID:Bz0FttuW0
フォーーーーーーーーーーーーーーーーーー
815本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 21:30:38 ID:P/5zq4OP0
>>814
こぇー
816本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 00:29:07 ID:W+sqH4az0
>>346
亀レスでスマソ

昨日の夜11時過ぎに、国道38号を浜金谷方面に向かって走っていたんですよ。
で、JAのあるT字路で右折して県道88号に入り、木更津方面に向かって走りました。

そこでの異常体験です。
@右折してすぐに軽トラが放置されていたんだが、そのなかに人影らしいものを
 見てしまった
A県道88号を走ってるとき、昨夜は小雨が降っていたんだけど途中で急に
 霧が出てきた。戸面原ダムに出たあたりから、急に霧が晴れました。

いや・・・深夜の88号はやばい香りがします。
817本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 13:56:51 ID:IjxfzzCJ0
>>761
先週末その抜け道見てきたけど、確か2軒家があって2軒と廃屋みたいだたな!
確かにあの道は気持ち悪いよ!もう行きたくねえな。
818コロンタン ◆Qd1AnXsycw :2005/10/11(火) 14:13:17 ID:x+UTmNDmO
>>812
これのことでしょうね。
ttp://www.intwk.co.jp/YAMADA/build3b/kemigawa/kemigawa.html
今は正面二階の二枚を残して他の窓は全て鉄板で塞がれています。
819812:2005/10/11(火) 17:01:26 ID:b9bg9j+XO
↑コロンタソタソありがとうございます!!
大感謝です!!

我が家からはチャリで5分ぐらいの処ですが、
とにかく周りの木(皆形が変)までが
薄気味悪さと
もの悲しさをかもしだしています……
近くの水溜まりの色は醤油みたいなマッ黒、
並木の木は呪われたようにすべてが斜めになっており
(普通はありえない生え方)
……
……
820本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 17:07:21 ID:KiiWnNkQ0
たしかにあそこの木は不自然にクネクネしてますね。
そのような木のそばには必ず霊の存在があると言う話を聞いたことがあります。
数年前に罰ゲームで夜中の2時頃あの周辺を一周させられた事があるけど本当に怖かった。
しかも全裸だったから余計に怖かった。
821本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 17:12:26 ID:b9bg9j+XO
全裸ワラ 即レスありがd。
これから隣で宅地開発始まりますよね。
あの建物はどうするんだろう??
あのままずっとあそこにあってほしいよ……
なんでかわからないけど。
822本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 18:17:16 ID:auj18K+i0
あの検見川無線局は、とても歴史的な建物なので基本的に残して欲しい。
戦時中は、あの無線局付近に、たくさんのアンテナ塔などがあって
千葉の歴史としても、かなり重要な歴史建造物と思う。
廃屋となっているため、変に心霊スポット化してるけど、戦時中の建物
らしい西洋的な特徴もあって素敵だと思うなぁ。
裏の窓から1度入った事あるけど、中はラクガキだらけで汚かった。

あと、あの辺りは地図で見ると公園になるらしいよね〜。
ずーーーっと 放置状態だけど。
823本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 19:27:45 ID:8VDgST3M0
>>822
禿同!!
ああいう軍事施設は貴重だよね。
中の落書きを某サイトで見た時は鬱になった。

公園になるのか…資料館とかそういう形で残せたらいいのに。
824本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 19:30:41 ID:b9bg9j+XO
名前は「新検見川廃墟公園」とかかな。
確かにあの西洋的なたたずまいは
惹かれますね……
鉄碑も、近くの小屋も。
閉ざされたあの赤い扉にエロスさえ感じる。

一昨日は夕暮れ時に奥でモトクロスをしてる人がいましたよ。


廃墟って   イ イ !!
825本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 19:32:06 ID:b9bg9j+XO
それにしても、どうやって、いつごろ中に入ったんですか??
今は閉ざされていて
もうだめぽ
826820:2005/10/11(火) 19:40:45 ID:KiiWnNkQ0
俺が全裸で行ったときは普通に入れそうな場所がいくつかあったけど。
なんか普通に犬の散歩してる人もいたし。
827823:2005/10/11(火) 19:45:19 ID:8VDgST3M0
検見川送信所は軍事施設じゃなかった!
失礼しました。
真珠湾の時に「ニイタカヤマノボレ」の暗号を送信したと
聞いたもんで、すっかりそういう施設なのかと。
828823:2005/10/11(火) 19:48:35 ID:8VDgST3M0
連投スマソ
>>824
自分も廃墟(特に赤い建材)にエロスを感じるクチです。
829本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 21:20:59 ID:b9bg9j+XO
廃墟萌えナカーマがいてうれしいです。
じゃ、あそこも好きでしょ、幕張町5〜6丁目の川沿い付近にある、
6〜7建てぐらいのスゴイ廃墟とか、
花見川区役所から天戸中に
向かう道の左側にある(パチンコウラノス付近)の
畑の中の工業系廃墟。
830本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 21:57:19 ID:KiiWnNkQ0
>>829
> じゃ、あそこも好きでしょ、幕張町5〜6丁目の川沿い付近にある、
> 6〜7建てぐらいのスゴイ廃墟とか、

それってどこ?
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.3.59.9N35.39.10.2&ZM=10
ここらへんなのかな。
831本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 22:06:52 ID:b9bg9j+XO
ゴメソケータイなのでみれませんですたorz

インド料理「シタール」前から、幕張方向にずっと行くと、
花見川を越えた少し先左側にありますよ。
説明下手でスマソ


私は他の市から引っ越してきて日が浅いので、
こんな香ばしい土地に住めて感激しています。
あちこちにありますもんね。
832本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 23:16:40 ID:PLwDgTot0
>>830
川の中になってますよ・・・
833830:2005/10/11(火) 23:18:57 ID:KiiWnNkQ0
>>831
了解です。
ちょいと探してみるです。

>>832
霊の力ですね。
まったく恐ろしい事です。
834823:2005/10/11(火) 23:29:13 ID:8VDgST3M0
>>829
もちろんさ!
(違ってたらごめん!)>>830の地図だとシェルの近くでしょ?
何かの寮みたいだよね。板で塞がれてるね。
もうどんどんツタで覆われていく姿がたまらんです。
天戸の工場系は知らなかった!今度行ってみよう。
829はもしかして近所か?
あの辺いいでしょ?たまらん建物が沢山あって。

…ちょっと霊スポとは違ってきてしまったけど。
835823:2005/10/11(火) 23:30:31 ID:8VDgST3M0
今読み直したら俺の文章、めちゃくちゃ馴れ馴れしいですね。
ごめんなさい。
836本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 00:51:28 ID:npijzoa60
>霊の力ですね。
>まったく恐ろしい事です

電子地図にさえ影響が・・・(;´ρ`)オソロシス
837本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 07:37:37 ID:lOlHggpz0
>>830
セブンの隣にあるやつですよね。
昔近所に住んでました。
昼間とか見ると時々扉が開いてたりしてて、
思わず目をそらしちゃいます。

幕張はけっこう多いみたいですね。
首塚、本郷駅近くの陸橋、銭湯前の横断歩道。
あと墜落したUFOもあるそうですよ!
838本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 09:41:30 ID:XkQOC/Gw0
墜落したUFOは俺も見たことがある。
ピカピカ光ってるし、中では何が起こっているのか気になってしょうがない。
839本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 11:47:12 ID:8RAsxppr0
幕張といえば、子守神社(だっけ?)の脇を入っていくとゾクゾクきます。
お地蔵さんの隣にある大きな家の前を通るとアタマが重くなったりします。
でも、住んでいる人がいるみたいなのであんまりなこと言ったらダメですね。
そこからゆるい坂をくだっていくと、右側に石仏がものすごいたくさんあります。
おそらく近くの墓地で処分されたものだとおもうのですが、結構不気味です。
840本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 16:52:28 ID:yCoZPHM3O
幕張ヤバスだね
841本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 18:39:40 ID:c3oF+0usO
>>834>>835かな??そんなことないですよ、
(^∀^)人(^∀^)ナカーマ

>>837 そうそう!!セブンと、
ちっちゃいエロビデオ屋かなんかありましたね。きいろっぽい。

>>839 見に行ってみます!!

私は霊とかには疎いですが、「くねくね」のような
郷愁を含む話を聞くとゾクゾクします。
842本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 18:41:56 ID:c3oF+0usO
ところで>>822タソ!!
中の落書きをさらしていた某サイトって
どこですか?!
いまでもありますか??
843本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 19:40:59 ID:caH6szS70
さっき、川原でやった六尺兄貴凄かったです!ガチムチの色黒兄貴がオッス連呼で
張型ケツにぶちこまれ腰振ってました。俺もくわえさせられて浣腸食らい無様に
排便さらしました。バリカン出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「いやなら
止めていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて丸刈りになりました。そ
の後、脇・チンゲも刈られてビンビンのマラ、思いっきりしごかれ派手にガチムチ
兄貴の顔に飛ばしました。スッゲー男らしく気持ちよかったです。また行くとき
カキコして下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また感じまくってます!
844本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 21:01:31 ID:c3oF+0usO
……って書いてあったのかよワラ
845本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 21:04:34 ID:yCoZPHM3O
誤爆じゃないかもしれないのがオカルト
846749:2005/10/13(木) 01:28:53 ID:DvnNSwKg0
>>822
オレが千葉に越してきた当時(1976年)には、まだ無数のアンテナが立っていました。

その頃には専ら漁業無線を送受信していた。
847本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 06:10:39 ID:cdu0Ve6hO
》830  カレッジハイツ千葉の事かなー?
848本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 14:43:39 ID:kx+FN4DC0
>>829
おお、いつも通り過ぎてたけど今度見てみよう。

概出かもしれないけど、稲毛のこじま公園の今はなき「こじま丸」。
あの船が病院船だった頃、何ていうか知らんけど船についてる声が伝わる管、
アレを伝わって昼夜を問わず聞こえてくる、船いっぱいの傷病兵のうめき声で神経を病んだ船長が首をつって、
その幽霊がでる、という話を聞いた。
小学生のとき船内に泊まった晩に聞いて、眠れなかった。
849本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 18:12:16 ID:BkU7qkQ50
旧公民館「こじま丸」に病院船の歴史は無い。
戦後は海保の巡視船「こじま」として、戦地からの引き揚げで
活躍後、巡視活動に従事。戦中は旧海軍の海防艦「志賀」で、
戦果、戦闘履歴はほとんど無い。艦長の自殺もナシ。
850本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 20:09:35 ID:HzQt6CEp0
>>842
遅くなってごめん!
ここです。
ttp://haikyoex.hp.infoseek.co.jp/kemigawa.htm
送信所内部の画像が載ってます。内部…良い感じですよ。
851本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 21:29:59 ID:JPNeR2vf0
>>849
さてさて名字が志賀の俺が来ましたよ。
852本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 23:59:17 ID:K5WNYAHw0
>>846 そ、想像したらも、も、萌え〜〜〜〜……
>>847 そんなハイカラな名前がついてるんですか?
>>848 「こじま公園」て何区?
>>849 どっちにしても、萌え〜〜……
>>850 ありがdd!!ハァハァ。クレクレ君ですみません。
>>851 きょうはいい天気でしたね。
853本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 00:04:10 ID:DPKuNo0K0
>>851
ファミッ子大集合の志賀ちゃんを思い出しちゃったよスマソ
854本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 07:57:05 ID:BbcsUrxb0
>>852
この人なんかキモイんですが
855本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 16:52:08 ID:6yGHJ8WQ0
>>852はオカルト
856本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 17:12:26 ID:CdZ91WlF0
>>854
いい奴じゃないか。
857本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 17:33:32 ID:ro1a+9Ns0
>>852
こじま公園は美浜区
勝○自動車学校の卒検コースのスタートとゴールがこじま公園脇だった気がする
こえーよー((((;゚□゚))))ガクブル
858本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 19:00:17 ID:CdZ91WlF0
>>857
稲狂でもこじま公園の脇通った!
関係ないけど稲狂って何故か検見川駅方面にはいかなんだよね。
859本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 22:27:28 ID:slwFg7Y80
山武郡成東町R126の成東病院入口の歩道橋に幽霊見ます
860本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 23:10:22 ID:ByqY/KLS0
>>859
幽霊って判断した理由は?
861848:2005/10/15(土) 00:40:31 ID:Lk5azKFG0
>>849
そうなのか!ずっと真に受けてた!やられた〜!
862本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 04:58:41 ID:Cp6YrVqR0
こじま公園って俺のジョギングコースだ、広々してて気持ちいいよ。
863本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 13:19:42 ID:eQSNdkiA0
そういや最近行ってないんだが東金の活魚って現在の状況はどうなんだ?
864本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 15:49:53 ID:/QhGsFzS0
865本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 16:41:55 ID:0ACKslBd0
>>61
続きまだですか?
気になるのですが
866:2005/10/15(土) 18:38:27 ID:bD5+nkzqO
キレてないすよ
867本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 19:44:40 ID:pDBTfjX30
「活魚」の女子高生殺人犯人、
昨日、千葉の刑務所で、首吊り自殺しました。
868本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 19:51:44 ID:pDBTfjX30
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20051015/20051015-00000028-nnn-soci.html

千葉・女子高生殺害 拘置中の少年が首をつって自殺 遺書はなし
千葉市の千葉刑務所で14日夜、
女子高生殺人事件で起訴され拘置中の少年が首をつって死亡したことがわかった。
14日午後10時半過ぎ、千葉刑務所の独居房で拘置中の少年が、
ズボンを洗面台の蛇口にかけて首をつっているのを見回り中の刑務官が見つけた。
少年は病院に搬送されたが、約1時間後に死亡した。
この少年は、去年12月にJR茂原駅前で高校2年の女子生徒を連れ去り、
千葉・東金市の廃屋で殺害し遺体を捨てたなどとして、
強盗殺人などの罪で起訴され公判中だった。
遺書などは見つかっておらず、
直前に刑務官が巡回した際には異常は見られなかったという。
869本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 20:42:31 ID:CXXJCF610
石橋かw
870本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 22:35:22 ID:pDBTfjX30
石橋さんではありません。
高中さんです。
871本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 22:40:39 ID:7GEpd6bF0
この自殺したDQNは刑務所の中でつくづく自分がゴミ人間って
事に気付いたんだろうね。どうせ出所しても税金も払わずに他人に
迷惑をかけるだけでまさにゴミだからな、こういう類は。
国選弁護士費用や刑務所内での飯代、その他こいつにかかる経費を考えたら
本当に新で良かったと思う。
872本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 22:41:49 ID:pm7grq5R0
女子高生の怨念に悩まされたみたいだよ。
千葉刑務所で調理士してる知り合いが噂できいたと言ってた。

なんか、夜になると女子高生の霊が現われると騒いでいたらしい。
873本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 22:50:03 ID:WtkgJoEW0
怨念がおんねん!
874本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 00:00:15 ID:J3vBOBqsO
>>873
マジすか!
875本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 00:10:22 ID:XBQX3rvM0
>>873
愛してる
876本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 00:12:36 ID:+AhqxVkdO
》874
そ、そちらに反応ですかー
てっきり、その上かとオモタ
877本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 00:45:27 ID:7VSRY3VF0
女 子 高 生 の 霊 ・ ・ ・

ちょっとうらやますぃ。
878本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 00:58:24 ID:xhubYQ6i0
でも血ぃダラーっと流しながら植木バサミ持ってチンコ切りに来るんだよ。
879本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 01:55:58 ID:lMz8tXf00
今日、ロッテが負けたのもオカルト
880本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 01:59:17 ID:ZoK7PfE6O
外房線の新茂原って駅には幽霊っていうか、昼間の残像をたまに見る、って聞いた。
ホームとか電柱の陰にチラチラとおっさんやら女子校生がいるんだそうだ。
んで別の霊感が強い友達に周辺で一番霊を見る所を聞いたら「新茂原駅」だって。
881本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 04:12:41 ID:MAFKN0EHO
>>868
拉致現場が自分の通勤経路で、事件直後には大量の花が手向けられてた事を思い出します。
特に夜は、傍らを通るのが辛かった(心情的にも、オカルト的にも)
そんな現場に、今日もDQNの嬌声が響くオカルト…
つくづく救えない街です。スレ違いスマソ。
882本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 05:57:51 ID:Z7rznxSQ0
所詮コリン星と言うことだりんこー!
883本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 10:32:50 ID:WQgmKyAQ0
石○も首を吊ってsi(ry
884本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 10:45:42 ID:e09AME4h0
>>883
うちの会社にいる石○も仕事もできんし、無断欠勤するし、
常識もない。石○ってこんな奴ばかりなのか?こいつもいらんから
さっさと頃すなりクビにして欲しいんだが。
885本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 11:25:32 ID:1fcyGQeyO
千葉の鎌ヶ谷かな?
の廃墟はヤバイらしね。実際に死体が発見されたとの事
886本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 12:22:36 ID:5kcb0W1IO
浦安の女子高生一家を県民の森で金属バットで撲殺し
貝塚墓地でライターオイルで焼いた後活魚に遺棄した事件は怖いな
887本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 12:35:42 ID:1fcyGQeyO
県民の森って色々ない?
かなり前にも首吊りだかなんかあった気する。
っても俺が小二の時に友達に聞いただけだからただの噂かもしれんが
888本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 14:50:54 ID:XVDceHyS0
>>885
どこ?

>>887
森の中の駐車場で、どっかの社長さんが吊った話なら
あちこちで聞くよ。
889本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 17:29:56 ID:LpxhzveTO
マリスタがガラガラだから、千葉県民のみんな、
なるべく来て下さい!
890本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 17:59:02 ID:R3MfNP6H0
>>868
天誅やね。


そういえば2年前にドンキのオイルでジュウジュウ焼かれちゃった子の
家が近所だった…
891本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 21:16:56 ID:IO/b/bdc0
>885 >888
確か初富の方にある廃墟だった希ガス。どっかの会社の寮かなんか。
厨房が肝試しで中に入ったら本物の死体発見、ニュースでも取り上げられてたよ。
ただ殺人とかではなく、単にホームレスが住み着いてて、そいつが病死してただけらしい。
特にヤバイという噂は聞いたことないな。今もその廃墟があるかどうかは知らんが。
892本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 21:29:40 ID:VpE/C72NO
>880
新茂原駅、最寄り駅でよく使うが、そういうのは見た事無いぞw
893本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 22:56:08 ID:dK2ojIV/0
>>891
うち、北初・・・。

どこだか気になる。
894本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 23:07:11 ID:oNtLmhAO0
>>893
確か8号沿い・・・464を初富駅の方に進み、右折して中学校の
先を左に入ったビルのところだったと思います。
895本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 08:41:36 ID:BvOiiZLj0
>>464
>>859
う〜ん米○はそんなこと一度も聞いたことないなぁ〜
んで歩道橋は普段滅多に利用する人なんていないから勘違い?
成東地元だから周辺で他にあれば検証・報告しますよ^^
896本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 13:30:18 ID:5DTT2j8c0
活魚で女子高生殺害した犯人自殺したみたいですね
897本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 13:31:32 ID:5DTT2j8c0
すぐ上で既出たったw
怖いねー
898本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 15:16:09 ID:b+buf1NI0
でもさ、洗面台にトレパン結び付けて首吊りって…
それで死ねるの?
    |←トレパン
   ○ ←首
__/
 ↑足

こういう状態?
899本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 15:17:23 ID:b57HT2+w0
>>898
死ねるよ。頚動脈が締まって意識がなくなるから。試しちゃだめだよ。
900本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 15:50:59 ID:b+buf1NI0
なるほど。何もぶら〜んとしなくても首が絞まればいいんですね。
やってみよう!
901本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 15:52:46 ID:b57HT2+w0
ダメだって。どうもこれはマジでヤバイ、よく考えたら死にたくない・・・

って思ったときにはもう体が動かない。
902本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 15:59:00 ID:d1LvZqpK0
もしかして経験者?
903本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 16:51:48 ID:9lYsm/ud0
活魚犯人はエックスジャパンのヒデと同じ自殺方法だね。
904本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 19:54:43 ID:U974yLYu0
死にたくなるようなことでもあったのかね?>活魚野郎
905本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 20:06:38 ID:j48FIqDk0 BE:306768184-
おやから聞いたんだけど
俺が生まれたころに津田沼市に住んでて
アパートでなんか悪霊いたらしい
となり墓地
>>894
アリがd!

次の休日にでも探索してみる。
907本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 20:28:41 ID:U974yLYu0
>>905
津田沼のどの辺ですか?
908本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 22:20:11 ID:PSknNOEJ0
津田沼市ってのがあるのか!千葉県在住25年なのに知らなかったよ!って思ってしらべちまったじゃないか。
909本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 22:34:27 ID:lWH7j+5Z0
習志野市から独立宣言し今日に至る
910本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 23:12:37 ID:jRUTMSwv0
つ【田沼市】?
911本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 23:36:39 ID:cdDOeiHH0
津田沼駅が船橋市にある件について
912本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 23:48:18 ID:FE1hN6vGO
千葉ロッテがリーグ優勝したのもオカルトガクブル
マリンスタジアム〜海浜幕張近辺でいえば、やはり浜田川か
913本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 01:37:05 ID:Tgqjq1S30
ロッテの選手のビールかけがぎこちなかったのもオカルト!
914本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 08:28:29 ID:09RWxCOf0
シーズン中 外野席以外ガラガラのスタンドで外野しか
盛り上がっていなかったのもオカルト
915本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 08:30:51 ID:F6whzZhkO
千葉県警が優勝パレードの警護に慣れてなさそうなのもオカルト
916本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 09:39:15 ID:8FW51CZG0
おまいらおめでとう
917本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 14:11:26 ID:Tgqjq1S30
ロッテ優勝セールだというのに何も安くなかったYo!カドーも
オカルト!!
918本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 16:33:58 ID:1QMRecmU0
マリスタ行ったけど、鷹ファンが7人いて太鼓うるさかったのもオカルト。
919本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 20:52:12 ID:uoFvYXIz0
コンドームで有名なのはオカモト。
920本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 02:07:21 ID:MGw7iCwY0
ついこの間、阪神タイガースの優勝セールをしていたイオン(ジャスコ)は昨年、中日
優勝セールをしていたのはオカルト。
更にロッテ優勝セールを画策するのはもっとオカルト。

内部告発によると、阪神でもロッテでも日本シリーズ優勝チームの名前を冠したセー
ルを敢行するらしいのは、単に節操が無いだけ。
921本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 10:46:29 ID:+Wc8dDaK0
この流れをヌたぎる勇気がない俺もオカルト
922本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 13:20:01 ID:935ZrkHRO
今、稲毛海岸マリンピアにいますが
この前までタイガースリーグ優勝セールって書いて売ってた
ワゴンがそのまま、ロッテリーグ優勝セールって書いて
同じ品物が売ってます。ワロタ
923本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 15:44:08 ID:BCX+yd400
ちび天
夕立
雨宿りで食べるカップスターはとても美味い
924本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 07:28:24 ID:IDJfumSE0
大東崎灯台のある山にまつわる、何か怖い話ってありますか?
崩れたバンガローとかモーテルの廃墟があったと記憶しているのですが。
925本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 07:31:28 ID:916i9UOx0
太東岬かい?
旧海軍施設があったよな。
個人的には対向車が来ると難儀する道が恐い。
926本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 10:18:47 ID:8kpFSifY0
長沼原のお化け屋敷(ただ立派で見た目が古いからそういわれてただけかも)
この間「売り家」になってて機能通ったらリフォームが入ってた。
売れたんだ!
927本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 11:00:52 ID:ThLDIHOd0
そんな事言ったら巨人とダイエーが優勝した年の
オペセンなんてガクブルで・・・
928本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 14:40:52 ID:r1lWhyu50
太東岬灯台は何年か前に飛び降り自殺してるだろ
肝試しに夜行った事があるけどただただ怖い
929本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 15:21:42 ID:MOuPwLYt0
5,6年前まで、マイチャミー(現釣具屋)から入っていった所に
怪しい木製の釣り用桟橋があったけど、
大波の日にあの上で釣りするのも怖い。
930本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 17:20:31 ID:Y2M37wjNO
そごうのロッテご声援感謝セールがいまいち盛り上がってないのもオカルト
931本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 18:38:56 ID:I0y407xeO
どなたか松戸市和名●谷付近の廃墟のこと知ってます?鳥居が建てられている廃墟です。
一家心中か惨殺があったらしいんですが…
この前車で通ってみたら肝試ししてるグループもいた。
鳥居があり→長い登り階段→廃墟、という何とも言えない条件です。
行ったことのある友達は『二度と行かない』って言ってました。
932本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 18:54:42 ID:mromtOBSO
幕張の海はなにかありますか?
933本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 19:08:32 ID:+XHu4xv70
>>932
俺昔溺れそうになった事あるよ
934本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 19:13:52 ID:SkR3R+X70
ワタリガニが獲れる
935本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 19:14:07 ID:eYn+hmMpO
》926
長沼原のどの辺の家の事か詳しく教えて頂けませんか?
936本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 19:30:26 ID:oBmG+rZp0
>>931
大体の住所キボンヌ
http://www.its-mo.com/alljapan.htm
937本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 20:32:07 ID:WhKDs853O
チャリでベイタウンの近くを通ったら阪神の
ハッピ着た連中が浜辺で発声練習してた(?_?)
もう千葉に来てるのか?寝袋みたいの持ってたぞ
938本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 21:12:54 ID:9VVBH8sh0
>>932
昔はエイがいた。やたらカレイがいた時期もあった。
939本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 23:11:23 ID:70eZLj3I0
余談であるが、幕張の浜にて「赤エイ」を捕獲すると、1万円もらえた。
940931:2005/10/21(金) 01:30:58 ID:p3X+ZTk/O
>>936
スマソ、携帯の為うまく使えないです(´・ω・`)
場所は、国道6号の隣の県道と、東松戸駅付近との間あたりです(´・ω・`)
行った方はいないでしょうか?
941本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 01:47:59 ID:k6OQkXP00
太東岬ってそもそも異人さんとかが住んでた別荘地だったからね
モーテルはあそこらへんにいっぱいあるから怖い話なんか聞かないな
真っ暗で獣でてきそうで怖いけど
942本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 02:03:37 ID:g8aRe6J20
>>941
太東だったか大原だったか記憶は定かでないんだが、北チョンが拉致目的で利用して
いた施設が海岸近くに有るとか。
943本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 02:54:17 ID:iMqOUcsA0
海の方は太東岬に限らず、どこでも自殺や溺死は多いやね。
オカルト的に怖いっつーか、夜の暗さが怖いよ。

俺も海に歩いて行ける距離に住んでるんだけど、
ガキの頃、夏休みに早朝のラジオ体操のために海へ向かったら、
防風林の側に燃え立ての車があった。
中にまっくろこげの人のような物が見えた。
(もちろん本物の焼死体だったんだけど...)

後から聞いたところによると、車ごと焼身自殺したらしい。
県外のナンバーなのに、千葉に来て自殺するなよ…w

ガキの頃だったから、そういうの見ても肝試しのネタが増えた!
って喜んでたけど、今見たらガクブルだろうな…。
944本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 14:03:37 ID:jCzhldKQ0
>>932
エイは今も時々見ます。青潮の時は谷津干潟の方とか浜田川にもいた。
945本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 17:43:23 ID:yhIdU8040
花見川の河口でエイ釣ったことある。
しかし大きすぎて上まで持ってこれなくてもじもじしてたら
ルンペンっぽい人がきて持ってってなべにしちゃった・・・
エイ引っ掛けたまま大分河口の方までひっぱってテトラがある辺りで
ルンペンの人が絶対切れない糸とかいってる糸を使い針をエイにぶっさして
上にあげようとするもなぜか糸が切れたのには笑ったw
最後食われちゃったけど一時期いっぱいエイあがってきてたよ。
4〜5年前の9月あたりだけどw
946本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 18:16:46 ID:7V17DMg1O
ルンペン!ガクブル
947本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 18:56:33 ID:yhIdU8040
ルンペンかどうか知らないけど、みんなルンペンっていってた。
よくボラをギャングかなんかで釣って猫にあげてたおじいさんら。
そのなべにしてた時は3人ぐらいいたな。
エイをサティに売れば2万円ぐらいになるとか思ってたが、そんなの買い取らないよな普通。
948本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 19:21:20 ID:jSllbBx+O
すまんが ルンペンの意味を教えてくれ
949本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 20:00:39 ID:0Nblma/+0
>>948
ドイツ語でぼろ切れの意
浮浪者 ホームレス
950本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 12:53:13 ID:7vyuK4PV0
>>945
もったいない!
あそこは女のそれと変わらない。
指を突っ込んだ野師は大概顔を赤くしニヤケる位ソックリでし。
でも、子持ちは、刺でチンポ刺されるから、入れる前に確認してね!
951本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 14:53:56 ID:KMOYxfWR0
そりゃ、チッチキチーだ
952本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 18:15:41 ID:FN+lJJ59O
試合開始前に雨が上がったのもオカルト
しかも成田〜酒々井で人身事故ガクブル
953本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 20:45:22 ID:f57rZM6/0
いい加減で、稲毛にしようぜ
954本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 21:22:30 ID:PsAhmqJKO
>>949 スンクス!
955本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 21:26:46 ID:So4HLUR40
これもオカルトの一種……カナ

ttp://www.so-net.ne.jp/marines/team/photo/img/03/03019.jpg
956本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 21:27:17 ID:FN+lJJ59O
>>953あせるな
いま流れは海浜幕張近辺、このあと稲毛海岸になって、そのあと稲毛。
いきなり稲毛だと荒れるからな!
957本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 21:41:03 ID:SzJlvQ5V0
 
958本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 21:42:01 ID:SzJlvQ5V0
御蛇ヶ池最近行った人いる??
>>957はミスです・・・
959 ◆wG1CV58ydQ :2005/10/22(土) 22:50:22 ID:iaETTYjZ0
>>955
火事
960本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 23:16:16 ID:zmzbN1ruO
稲毛海岸辺りはなにかある?
961本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 00:44:54 ID:TKighAVF0
大量の人間の体から放出された蒸気だよ
962本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 00:56:57 ID:lP9AGxYi0
8時すぎにマリンに発生した霧の摩周湖の霊は、10時に稲毛海岸を通り南下中。
963太東男:2005/10/23(日) 03:35:35 ID:9aLMuOTYO
>>924
遅レスだが、へこんだ時に太東へと車を走らせる漏れは、何かに引き寄せられてるのだろうか?
ただ風景に癒されるだけなのだが、確かに「この世」に未練はないのは事実…
964本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 05:26:19 ID:qx3k7F3MO
ドアノブに紐ひっかけて自殺した芸能人もいたじゃない。
苦しくてすぐ立ち上がったりとか出来ないのかね。死のうと
決心した人間の心理状態はわからん。
965本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 06:14:31 ID:qx3k7F3MO
ごめん。リロってなかった_| ̄|○
>>964は忘れてくれ…
966本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 16:01:28 ID:+ceMlfriO
稲毛行くと変な匂いがする
967本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 16:30:41 ID:jbzECQWC0
それが俗に言う稲毛臭

稲毛住民の体から放出される稲毛地域限定毒素
ニオイはキツイが人体には悪影響はないので安心だ。
968本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 21:36:01 ID:gb2iK4uuO
稲毛の黒砂台って今までになんかヤバいことあった?去年引っ越してきたアパートに1こ上の先輩呼んだときのこと。
先輩に「オレのアパートここです」って紹介したら、先輩がめっちゃ驚いて「エッ」って顔した。なんか気になったから「どうかしたんですか?」って聞いたら、「何でもない何でもない」ってずっと言ってて何も教えてくれなかった。
その時は「まあいいか」と思ってそれっきりなんだけど、このスレのぞいたら稲毛がヤバいみたいな感じだったので気になり聞いてみました。
969本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 22:09:31 ID:c/pfH0lf0
>>968
・・・・おま・・・・・




















・・・いや、なんでもない、なんでもない・・・・


忘れてくれ・・・・・。

元気でな。
970本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 23:27:34 ID:kMumMDhg0
すっごいやばいとこ行こうぜみんなで
971本当にあった怖い名無し
>>967
その匂いの大多数はアルコール。