☆ヒーリング☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1緋い月 ◆R0n30Y7Eho
夢の中で自分にヒーリング能力があるというものを見ました
自分にもし本当にヒーリング能力があるのならその能力を
アップしていきたいです。

でも方法とかわからないのでよかったら教えてください☆
2本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 01:45:21 ID:yxy+79zMO
おいこそが(ry
3本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 01:46:51 ID:eyPZaD5U0
トー
4緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/26(火) 01:47:16 ID:+xn/hLQi0
おいこそが?
5本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 01:50:33 ID:ZHqnbmMAO
ぬるぽ
6緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/26(火) 01:52:07 ID:+xn/hLQi0
まじめなのに・・・
7本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 02:00:29 ID:kSrdq+A/O
>>1
残念ながらあなたにヒーリング能力などありません。
そこら辺に住んでる人と何ら変わらない凡人なのです。




-END-
8本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 02:02:24 ID:v12+gaBG0
>>1
まじレスすると、情報は集まり辛いと思うよ
霊視技能同様、ヒーリングも技能として習得している人は方法を
大勢の前で語りたがらないだろうし、たとえ教えてもらえても
使えないネタということも、よくあるかもしれない
ヒーリングができる人といってもピンキリが激しい世界だからね
9本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 02:02:47 ID:ZHqnbmMAO
なんかもう

すべてが中学生
10本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 02:06:51 ID:gcHzIi1l0
重複
誘導
真面目にヒーリングを志すなら
【遠隔透視】ヒーリング【遠隔透視】 その弐
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1115299548/

お子様限定だけどここも使ってよいよ
夏休みに因んでいれば何でもあり
お子様専用 夏休みスペシャル
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1122213136/
11本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 02:15:24 ID:vs1d7nHeO
自分はジェダイマスターになれと言う夢を見たんですけど
どうすればいいでしょうか
12緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/26(火) 02:16:47 ID:+xn/hLQi0
中学生じゃないもん!
13本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 02:22:59 ID:hI7Y5/PA0
>>11
近所のベンおじさんに相談すべし
>>12
小の方デツカ
14緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/26(火) 02:31:53 ID:+xn/hLQi0
ぅぅぅぅ・・・いじめだ・・・
15本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 02:35:01 ID:eyPZaD5U0
まあまあ
とりあえずな、>>5にガッって言ってやれ
話はそれからだ
16緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/26(火) 02:36:51 ID:+xn/hLQi0
ぬるぽ?って発言?
ごめんイマイチ意味がわかんない・・・
17本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 02:38:07 ID:qX4nvysnO
とりあえずダーマ神殿行って僧侶になってこい

話しはそれからだ
18本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 02:43:22 ID:vrn+X4IzO
>>16
意味はあるようでない
合言葉みたいなモンだから w

>>5
ガ
 
         ッ
19本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 02:49:03 ID:LfNaPYIy0
このこも2年後には無機質でおもしろみのないレスしかできない立派な2ちゃんねらになるのかな
20緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/26(火) 02:52:47 ID:+xn/hLQi0
ヒーリングしたい〜
手をあてて治す力ほすい
21本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 03:31:52 ID:WFgHEVLp0
まず、動功やれよ。
22本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 03:48:34 ID:hI7Y5/PA0
>>20 (・∀・)イイ 僕もしたいと思ってた
手をあてて、ボールもって、ピンたおして、

ストライクが出ると最高だよね!
23本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 04:15:50 ID:9AA9RFmW0

         勝 者 ぁ

ヒィィィーーーーーーーーーーッッッッッッス!!!!!!!!
ヒィィィーーーーーーーーリィィィーーーーーーーーーーーングッッッッ!!!!!!!!

パー パーパーパーパー パー パー パー  パー パー パー
パー パーパーパーパー パー パー パー パー
パー パーパーパーパー パー パー パー  パー パー パー
パー パーパーパーパー パー パー パァー パァー
パパパァー パーパーパーパー パパパァー パーパーパーパー
パーパーパー パーパーパー パー
24本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 04:21:43 ID:vfXhCMLFO
晒しあげ
25本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 04:26:00 ID:9AA9RFmW0
         勝 者 ぁ

ハンタァァァーーーーーーーーーーーーッッッッ!!!!!!!!
ヒィィィーーーーーーーーリィィィーーーーーーーーーーーングッッッッ!!!!!!!!

パー パーパーパーパー パー パー パー  パー パー パー
パー パーパーパーパー パー パー パー パー
パー パーパーパーパー パー パー パー  パー パー パー
パー パーパーパーパー パー パー パァー パァー
パパパァー パーパーパーパー パパパァー パーパーパーパー
パーパーパー パーパーパー パー


それではぁ、勝利しましたハンター・ヒーリング選手にぃ、もういちどぉ!盛大な拍手をぉ、お願いします!!

パチパチパチパチパチ…

ドンドコドンドコ…
26本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 04:33:39 ID:vfXhCMLFO
お前おもしろいな
27本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 04:42:30 ID:9AA9RFmW0
おう
28本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 06:21:38 ID:LYQ7Itr8O
ベホマズン
29本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 06:22:33 ID:vfXhCMLFO
メガンテ
30ヒース:2005/07/26(火) 06:49:10 ID:F/wNEA7wO
最近試合ねえな
31本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 06:50:09 ID:mtfvou4I0
怪我してるからでしょw
32ハンター:2005/07/26(火) 06:51:39 ID:vfXhCMLFO
試合しますか?
33本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 06:53:14 ID:mtfvou4I0
弟やん
34緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/26(火) 09:01:37 ID:+xn/hLQi0
>>21
動功って何?
35本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 10:38:48 ID:6ybWlCsXO
ヒーリングの試合が早くみたい
36緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/26(火) 11:21:43 ID:+xn/hLQi0
試合はないと思う
37本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 11:53:33 ID:Y2A2nHbd0
今からヒーリングいってくる
38本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 12:23:00 ID:ZAaU9XvJ0
夏休みか…
39本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 14:29:09 ID:mtfvou4I0

夏休み厨  【なつやすみちゅう】

夏に暴れる人(夏厨とは限らない)を放置ができず、とにかく「夏休みか」と言い出し
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏休み」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
・普段と特になにもかわらないのに、とにかく「夏だなぁ」と言えば勝ってる思ってる。
・一日中いや一年中ずっと張り付いてる自分がおかしいことに気付かず、
 夏休みに2chにくる正常な人をなぜか見下している
40本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 17:27:46 ID:vfXhCMLFO
(´・ω・)まったくもう…
41本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 17:41:52 ID:WFgHEVLp0
>>34
なんか気が向いたから教えてやるよ。
まずこれな↓
スクワットの中腰の状態を10分

やり終わったら両手を擦る事。
そして、ここが最初はちょい難いが手から外界の空気(エネルギー)
を吸うという感覚を作る事。
別に難しくはない。
 
ちょんと手からエネルギーが出ていたら紙とか手の上に乗せれば曲がる。



42本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 17:43:27 ID:vs1d7nHeO
ちょんて言った
43本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 18:51:11 ID:6ReLCiYb0
>>1
自分の指とかをナイフとかで浅く切って、試したら?

動物とか他者では試すなよ
44緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/26(火) 21:30:31 ID:+xn/hLQi0
指切ったら痛いよ〜
動物とかそんなことしないってば

>>41は本当?
45本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 21:37:09 ID:WFgHEVLp0
>>44
今、やってみろや。
腰ちゃんと下げて太ももに圧力くるようにな。
46緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/26(火) 21:40:12 ID:+xn/hLQi0
やってみたけど10分無理〜
足痛い・・・・
47本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 21:48:11 ID:WFgHEVLp0
>>46
う〜ん。。。困ったな。。。
これが一番てっとり早いんだけどな。

じゃ両手擦ってから外界のエネルギーを吸うってイメージは?
口、鼻から空気吸うみたく手の皮膚から空気吸うイメージ。
まあここが一番の難関なんだけどな。
コツを掴めば二度と忘れる事は無いど。。。
48ゲレン ◆Sbf0WbqMfI :2005/07/26(火) 21:52:52 ID:3DJ51VLm0
緋い月さん具体的にどんな夢だったの?
できれば教えてほしいな
なんかアドバイスできるかも!?
49緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/26(火) 22:07:21 ID:+xn/hLQi0
>>47
やってみる

>>48
ん〜と
お父さんが手を打って痛がってるのを
私が手でおさえてあげると痛みが治まって
「お前はヒーリング能力あるからもっと磨けよ」
って言われた
で、その後、なぜかお父さんと数人(知らない人たち)で
塔みたいなのをよじ登ってるんだけど
なぜか毒蛇がいっぱいいて登れなくなっちゃう
そこで私が手を出してわざと噛まれて注意をひきつけてる間に
みんなが登ってくの
そして私は毒で紫色になって動かない手を
もう片方の手で治して私もよじ登ってくって夢
噛まれて毒が回ってるときすごく手がしびれてた覚えがある・・・
50緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/27(水) 00:12:59 ID:4B8wzbsT0
聞いたくせにノーコメンツ・・・・
51本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 00:21:48 ID:CfICUgvb0
すごい言い草やな
別に>>48かてお前のレスを待ってずっとここに
張り付いてるわけでもないやろうに・・・
52本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 00:29:31 ID:GFMCAydMO
>>1
漫画の読みすぎじゃねーの?
くだらねースレ立てんじゃねぇよ糞が
53緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/27(水) 00:38:18 ID:4B8wzbsT0
ずーっと
ずーっと待ってるんだよ
54本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 00:40:11 ID:O0v+Yj110
>>12
裏をかかれた。
実は小学生だったかw
55本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 00:40:41 ID:3yQCMSF70
緋い月、ファンになりそう
がんばってね
56緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/27(水) 00:42:45 ID:4B8wzbsT0
>>48ごめんなさい
ひどい言い方しました・・・
57本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 00:42:54 ID:GAe8hq0FO
>53
テラキモスww
58本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 00:49:57 ID:uDV04OIEO
>>1さん
まずは自分自身の『気』を
感じれるような練習から
はじめたらいんじゃない?


でも他人に施すヒーリングは
したいからといって
出来るようになるとは…
限らないかもです(^^;)
59緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/27(水) 00:52:22 ID:4B8wzbsT0
>>58
どうすれば気を感じ取れるの?
60本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 01:09:20 ID:mkmmNNpQo
太極拳は気をコントロールするってのは聞いたことある
グーグル様にきいたらどうすか
61本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 01:09:41 ID:iZazG/3yO
ついにオカルト板にもヒーリングのスレが立ったか。

たしかにグレコ戦でのあれはオカルトとしか思えないけどな。

てかせっかくKに連れてきたんだから、藤田かサップ戦が見てみたい
62本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 01:13:38 ID:GAe8hq0FO
サップはいいや
ヒーリング!ヒーリング!!
63本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 09:28:38 ID:YGFyBiadO
あの後頭部膝蹴りはオカルト
64本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 10:54:57 ID:8QyL1m0L0
Pに戻ればいいのに
65本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 11:43:32 ID:vua07k6lO
>>1 ってかヒーリング覚えてどうすんの?怪我してる人助けたりするの?そんでみんなからすごいとか偉いとか言われたいの?










この偽善者!
66本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 13:29:11 ID:GAe8hq0FO
偽善でも優しくできない人よりいい
だが>1はヒーリング能力がそなわったら自慢する愚者の予感
67本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 13:51:17 ID:CO7xrsgQO
むしろヒーリング級に自爆する奴の予感
68本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 14:09:16 ID:owk6MANe0
>>49
ヒーリングは専門じゃないんだけど、突込み所満載の話なんで。
臨心の勉強してるんだが、この手の話をする人の実証例として、
認めてほしいと言う内部不安と性的欲求が高くて、このまま逃げてくと、
あんまりいい結果がまっていなさそうなので。
(ヒーリングよりも、スポーツか勉強にうちこもうよ)
まあ年齢が十代半だったら、それほど気にしなくてもいいかもしれないが。

多分、深心の専門家(フロイト、ユング系)に聞いても似たようなコト
言われると思うので。 マジレススマソ...

モレも個人的にはヒーリングはPに戻った方が良いと思うし。
69緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/27(水) 16:45:41 ID:4B8wzbsT0
Pってなんだろ・・・?
ヒーリングの力があれば友達が何かで痛がってるとき
少しでも和らげることできるかなって思ったから聞いてみたんだけど・・・

間違ってたかな・・・
70本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 16:49:36 ID:vua07k6lO
ってか>>1のコテ何て言うの?
71緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/27(水) 16:50:23 ID:4B8wzbsT0
「あかいつき」って読む〜
72本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 17:11:08 ID:vua07k6lO
>>71 ありがとう。赤いつきさん。さっきは偽善者なんて言って正直スマンかった。あなたがヒーリングについてどう思っているか知りたかったんです。

73本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 17:33:47 ID:owk6MANe0
>>69
つ/基本的には、間違ってないとオモワレ
ただ、方向性が... 美味しすぎる。
ガンガレ 赤いつき
  (-_-)
 (∩∩)
じゃなきゃおkだ。

>>68 が気になるならマジレスするけど

P なら
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1119801907/l50
こっちだ! Go Go ヒーリング!!
74本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 17:35:55 ID:wAWigbkB0
         勝 者 ぁ

ハンタァァァーーーーーーーーーーーーッッッッ!!!!!!!!
ヒィィィーーーーーーーーリィィィーーーーーーーーーーーングッッッッ!!!!!!!!

パー パーパーパーパー パー パー パー  パー パー パー
パー パーパーパーパー パー パー パー パー
パー パーパーパーパー パー パー パー  パー パー パー
パー パーパーパーパー パー パー パァー パァー
パパパァー パーパーパーパー パパパァー パーパーパーパー
パーパーパー パーパーパー パー


それではぁ、勝利しましたハンター・ヒーリング選手にぃ、もういちどぉ!盛大な拍手をぉ、お願いします!!

パチパチパチパチパチ…

ドンドコドンドコ…
75緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/27(水) 17:36:44 ID:4B8wzbsT0
>>72
うん、どういたしまして☆

Pってプライド???
私にどうしろと???
76本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 17:42:40 ID:3yQCMSF70
俺、ヒーリングやら手かざしやら、超能力系は一切信じてなかったんだが、
駅で手かざし風のことをやられたときびっくりした。
ものすごい熱を感じて、ざわざわ波動みたいなものが伝わってくるんだ。
暇つぶしのつもりで受けることを了解したのに、途中からそんなことを感じたから、
びっくりして叫んでた。
資料もらったら、変な新興宗教みたいなもんだったから、ふーんで終わったけどね。
77本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 17:44:07 ID:wipywK7cO
ヒーリングして‥。・゚・(ノД`)・゚・。
7870:2005/07/27(水) 18:04:57 ID:vua07k6lO
まあ携帯房漏れがこのスレにこだわるのは姉貴がヒーリング使えるからなんだけどな。

もしかしたら赤い糸非さんのヒーリング会得の兆しになるかもしれんので、良かったらそん時のエピソードを語ろうか?
79本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 18:06:09 ID:l9UnYcnn0
えーとヒーリングってなんですか
80緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/27(水) 18:07:11 ID:4B8wzbsT0
>>78
お願いします☆
81本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 18:11:14 ID:kvDnWgwp0
>>1
ヒーリング・・・。手当て程度の事は大抵誰でも出来る。
8270:2005/07/27(水) 18:15:50 ID:vua07k6lO
携帯だからメモって一気に投下するんでしばしまたれ!
83緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/27(水) 18:16:36 ID:4B8wzbsT0
>>82
待ってます☆
84本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 18:20:36 ID:7uPkk9rIO
ヨーダのようになりたい
85本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 19:32:44 ID:U8QR8ECE0
ヨーダ待ってます☆
8671:2005/07/27(水) 19:56:53 ID:vua07k6lO
お待たせしました。


この話は前も違うスレで少し話した事あるんだが、話は私が小学生の頃にさかのぼる。

ある夜家族とTV見ていたんだ。内容は「超能力スペシャル!」みたいなよくやってるやつ。その時のゲストみたいなのがユリ・ゲラーだった訳よ。


んでユリ・ゲラーが「今から私がカメラに向かってパワーをみなさんに送りますのでTV前のみなさんスプーンを用意して下さい。」
8771:2005/07/27(水) 19:58:08 ID:vua07k6lO
って言って当時の私は興味津津でスプーンを用意したんだ。一応母も父もスプーンを持ち、準備OK!しばらくしてユリが『では今からパワーを送りますので、みなさんスプーンを両手で持って(曲がれ!)と念じて下さい。」


ユリに言われたとうりにする我家族。そして五分後…私は目を開けた。何とスプーンは!曲がっていなかったorz…父、母もどうよう。しかし!姉『曲がったよ。スプーン。』


Σ(´□`)何ィィ!見ると見事スプーンが曲がっている!いや折れ曲がっている!あのカレースプーンが!
8871:2005/07/27(水) 19:59:19 ID:vua07k6lO
それが姉の力の目覚めだった…それから曲げるわ曲げるわ。スプーン、フォーク、おたま…まあよく力で曲げるとかあるけど、明らかに力じゃ無理なくらいに曲げている。


しまいにスプーンはねじ切れてしまった。そんなある日、母が肩凝りに困っていると言う。それで冗談半分で姉に肩に手を触れてみてくれと頼んだ所、しばらくして痛みが無くなったと言う。
8971:2005/07/27(水) 20:00:18 ID:vua07k6lO
私もこの時に初めて『ヒーリング』と言う言葉が頭をよぎった。それからしょちゅう母は姉にヒーリングをしてもらっていた。


私はその時姉に手を触らしてもらったんだけど、なんかすごい熱かった。多分サーモグラフィーとかで見たら手が赤く光ってると思う。


まあそんな感じです。今も姉がヒーリングを使えるか、解りませんが、多分私が考えるにヒーリングと超能力とは密接な関係があると思います。以上長文駄文ですいますんでしたm(_ _)m
90本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 20:04:59 ID:vua07k6lO
名前間違えた_| ̄|○ ガクッ >>70だった…
91本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 20:12:46 ID:GAe8hq0FO
         勝 者 ぁ

ヒィィィーーーーーーーーーーッッッッッッス!!!!!!!!
ヒィィィーーーーーーーーリィィィーーーーーーーーーーーングッッッッ!!!!!!!!

パー パーパーパーパー パー パー パー  パー パー パー
パー パーパーパーパー パー パー パー パー
パー パーパーパーパー パー パー パー  パー パー パー
パー パーパーパーパー パー パー パァー パァー
パパパァー パーパーパーパー
パーパーパー パーパーパー パー
92本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 20:27:21 ID:7uPkk9rIO
ちんぽが熱いのはヒーリングだよね?
ちんぽは生命の元だから、
あながち間違いじゃないかもね
痛いとこにチンポ当てたら治るの早いし
93本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 21:31:40 ID:fs/Bm3Hl0
ってことは、ヒーリングは
超能力と密接な関係があって、
Pに戻ったほうがよくて、
チソコが熱くなるでFA?
94本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 21:34:03 ID:CO7xrsgQO
ブサイクなミドルキック(笑)
95マジレス通りすがり:2005/07/27(水) 21:43:42 ID:DqrURV6v0
>>1はあきれた根性無しだなぁ・・・・。
スクワット態勢を10分も保てないとは・・・。

とりあえず気の訓練からはじめれ。
もっと自分を磨かないと誰かを癒すなんてできっこないだろう?


といっても霊視専門の漏れ。
96緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/27(水) 23:37:43 ID:4B8wzbsT0
>>86
ありがと☆
誰かに引き出してもらうのかな??
ハンターハンターとかで念を引き出してもらったときみたいに?

あ、でもイメージはやってるよう〜
97本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 04:29:11 ID:w4mJnlFTO
ヒーリングはとりあえずヒョードルにリベンジしろ
98本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 05:07:22 ID:4Rx9cYdx0
惜しい選手をなくしてしまった…
合掌…
99緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/28(木) 09:28:20 ID:4lsf4O+v0
てか何でプライドの話????
100本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 11:02:18 ID:wU0xGa5XO
やっぱりクラピカファンかよ
101本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 13:58:01 ID:879gsx5UO
マンガに影響されて「ヒーリング〜ヒーリング〜」って言ってるだけかよ…
102本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 15:43:42 ID:9zgn+oipO
糞スレ晒しage
103本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 17:04:39 ID:QBRRPO9V0
緋い月さんへ
ヒーリングは超能力とかマンガとかとは、ちょっと違うかなぁ。
人間には怪我や病気を治す力(自己治癒能力)がもともとあって、
中には、難病の癌とかも自分の意識を高めることで、
改善に向かったという事もあるんですね。
自己治癒能力と気持ちの関係は医学的にも認められてて、
それを他者が促進する術(アロマや氣功やヨガなんかの一部)
の研究もいま進められてるんですね。
中にはうさんくさいカルト系の所(結構多い)もありますが、
ほんとに興味があるんなら、近くのヨガ教室でも通った方が良いカモ。
今ヨガはブームだし、しっかりした教室も比較的多いし、
なにより体力のない女性でも始めやすいですから。
104緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/28(木) 17:35:49 ID:4lsf4O+v0
>>103ありがと〜
きっかけは夢だよ〜
ヨガってよくわかんないけどやってみようかな?

自己治癒能力をアップさせて他人も治せるの???
105103:2005/07/28(木) 17:47:38 ID:QBRRPO9V0
ん〜、ちょっと違って。
他人の自己治癒能力を高める方法を学ぶ。かな・・・
106緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/07/28(木) 17:54:57 ID:4lsf4O+v0
>>105
なるほど!ありがと☆
ヨガ教室・・・
ヨガ・・・

うちの近く無い・・・・
107にゃんまげ ◆YW9C2/IHIo :2005/07/29(金) 15:12:08 ID:fvTdEx4VO
ヒーリングはPからKに移籍して失敗した典型的な例だな。
108本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 16:30:00 ID:9M8G1glTO
まだヒーリングは終わっちゃいない
これからさ。きっと奴はこれからさ

`∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
109本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 17:06:44 ID:WACFCo6y0
イケメンヒース
110本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 20:53:44 ID:aEf9pmiEO
ヒースネタはつまらねーからもういいよ
111本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 21:52:29 ID:WACFCo6y0
今日自転車に乗っていましたら、カップルとすれ違いました。
そのときカップルの女の方が「空気読め的な〜」といっているのを聞きました。
こういう表現は好きではないのでちょっとイラっとしました。
112本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 21:53:22 ID:WACFCo6y0
>>110
Pオタ乙w
113本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 16:03:52 ID:1uIMO003O
サップがプライドに出たら余裕で優勝しますよ
114本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 17:26:33 ID:adc+4GIqO
サップなんか目じゃないよ
115本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 04:25:09 ID:sr0ri6FGO
\クソスレ ワッショイ!!/
  ∬∬   ∬∬
  人    人
  (_)   (_)
 (__)  (__)
( __ ) ( __ )
(´∀`∩ ( ´∀`)
(つ  ノ (_つ つ
 丶( ノ  ) ) )
 (_)J (__)_)
116ヒース:2005/07/31(日) 10:14:56 ID:plaoUhi6O
俺の名前を言ってみろ
117本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 15:20:54 ID:g1ZvLj9mO
キース ヘリング
118本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 17:04:48 ID:OmUegEMZO
格板にリンク貼ってるから
馬鹿な格オタがうじゃうじゃ
119アケボノ:2005/07/31(日) 19:33:19 ID:plaoUhi6O
ヒーリングは弱い!弱すぎる!
120緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/08/01(月) 01:46:42 ID:GEIjl6Ez0
ヒーリング弱い?
121本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 03:07:26 ID:Xz2H2ObrO
ヒーリングはKに行く前にアレキ、ハリ、ジョシュとやってほしかった
122本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 07:15:17 ID:GCQJ5UJu0
アレキ、ハリはきっついなあ
123緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/08/01(月) 09:53:45 ID:GEIjl6Ez0


なんでヒーリングから格闘技の話になるの?
124本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 10:38:02 ID:mACbWd7QO
ヒース・ヒーリングっていう格闘家がいるからだよ。ヒーリングって言葉が入ったスレはかなりの確率でこうなるみたいだ。
125ハンター:2005/08/01(月) 23:22:41 ID:UGWvon5TO
そして俺がそのヒースの弟のハンター・ヒーリングだぜぃ!
126本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 23:33:51 ID:Xz2H2ObrO
ヒーリングとレコどっちがイケメン?
127ハンター:2005/08/02(火) 22:46:45 ID:rnpGjm4CO
128緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/08/08(月) 01:57:42 ID:/4YolOXF0
ただいま☆
お久しぶりです

そういう格闘家さんがいたんですねぇ・・・・
少し手が暖かくなりました☆(気のせいかもしれないけど)
目に見える効果ってでるのかな?
129本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 02:12:57 ID:HKuZRnEZO
つか…何でもかんでも分からないじゃなくて
自分で調べることは出来ないのか?
>>1氏ね
130緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/08/08(月) 03:04:46 ID:/4YolOXF0
なんで
>>1氏ね とか言うんですか?
そんなに人を死なせたいんですか?
131本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 03:21:36 ID:GEZl8yB0O
>1死ね
132緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/08/08(月) 03:28:20 ID:/4YolOXF0
>>131
ひどくない???
なんでそんなこと言われなきゃいけない訳?
133本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 03:47:34 ID:fj+XZ2EK0
いちいち反応すんなよ

まあ確かに>>1の腐女子っぽいキャラとかはちょっとむかつくけどな
レス見る限りかなり自分本位な感じもするし
134緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/08/08(月) 03:51:48 ID:/4YolOXF0
わからないから聞いたのに
「死ね」って言われるんだよ?

てかそんなに簡単に人に死ねって言っていいものなの?
135本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 04:25:10 ID:fj+XZ2EK0
知るかよ、んなこと・・・
ただ「わからないから聞いたのに」ってのを
当たり前と思ってる内はいくらでも言われるだろうな

つか釣られてんのか、オレは?
136本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 07:47:47 ID:LAaKxjK3O
>>134
死ねって言われたら死ぬの?
137本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 08:16:41 ID:DZLWAUHrO
↑LAジャイアントはやっぱり馬鹿だなあ
138緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/08/08(月) 11:19:50 ID:/4YolOXF0
別に死ねって言われたからって死にはしないよ
でも簡単に人に死ねって言ったらいけないと思う
139本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 12:03:36 ID:nK5JNihV0
>>128
>少し手が暖かくなりました☆(気のせいかもしれないけど)

自分の身体で調子悪いとこないの。
古傷とか。その部分に3〜5分程
手を当ててみれば。?
手の平で実感出来なければ
指全体(特に中指・人差し指・くすり指)を
患部に当てて見れば実感できるかな。

甘やかすなって怒られそうだけど。・・・

140緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/08/08(月) 12:48:21 ID:/4YolOXF0
>>139
古傷は。。ないんです。。
でもレス感謝☆ありがとう☆

これっていうのは「手かざし」って言うの?
なんていう名称なの?
141139:2005/08/08(月) 12:49:27 ID:nK5JNihV0
ハンドヒーリング。
142本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 12:54:53 ID:I/ezZ1XOO
>>1死ね

>>1死ね

>>1死ね

>>1死ね

>>1死ね

>>1死ね

>>1死ね

143本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 21:04:47 ID:SuNDOlymO
>>1さん
検索サイトでキーワードに
『気』『波動』『ヒーリング』
と入れてHP探してみるとか
図書館で本を探して
借りて来るのも良いかも^^
144緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/08/09(火) 01:08:17 ID:g5CMOrNh0
>>143ありがと☆
結構探したのだけど
本とか講習しか出ない・・・

方法とか普通に載っていてくれると助かる・・・・

図書館は一度探したよ
でもなかった・・・
145祟り ◆d6yUCG26uY :2005/08/09(火) 01:16:32 ID:atrnevlXO
( ´_ゝ`)ヒーリングでつか
何かおもしろそーでつね
>>1
集中力とイメージがキーワード
がんがってくださいでつ 
146緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/08/09(火) 01:36:31 ID:g5CMOrNh0
人助け☆したい☆
笑顔好きだし☆

悲しい顔はもうみたくないからね
頑張る☆
147本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 05:49:36 ID:Tsr1B83BO
手かざしなんてやめてもらいたいね
手かざしの本当の力を知っているか?
ほとんどの人は本当の力を使えない
1みたいな奴が使えば、
パワーを与えるんじゃなくて、吸い取ってしまう
1は元気になるが、
手かざしされた人は元気を吸い取られる
金運も吸い取られる
手かざしで人助けなんて言ってる人は嘘つき
人のパワーを吸い取って自分助けをしてるんだよ
148本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 05:55:23 ID:KQ6G1o5m0
>>1
念だよ念。
水に手をかざし念を込めてみな。そしてその水を飲むんだ。味が変わるまで
149本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 06:14:26 ID:fZZ6dgRUO
死ね
150緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/08/09(火) 09:35:27 ID:g5CMOrNh0
>>148
水の味かわるの?
151本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 15:09:33 ID:RE+eZfpBO
お水の話が出たので
お邪魔します ^^

>>1さん
1さんが想った方
(例えばお父様とか…)に
あった味に換える事も
可能です ^^

お水じゃなくても
波動をかければ
味は変わりますけど…
152緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/08/09(火) 22:19:28 ID:g5CMOrNh0
ほんとに!?すごい!
思い出したんだけど
水見式(漢字あってるかな?)みたいなのかな?

いまちょっと挑戦してみる

153本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 10:43:13 ID:PGjdC5D9O
>>1さん
ごめんなさい
用語はよく分かりません…

私はいつの間にか出来るようになりましたので^^;
154ヒース:2005/08/10(水) 11:38:41 ID:rcokReb3O
復帰戦マダー?
155本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 11:49:58 ID:1aLzjlPM0
156本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 11:50:51 ID:1aLzjlPM0
157本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 11:52:05 ID:1aLzjlPM0
158本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 17:13:29 ID:kcFx+0KCO
殺人シェフ
159本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 17:28:27 ID:I3kgt0u60
なぜ最近の房はマンガの情報を鵜呑みにするんだ?
創作という単語をしらないのか?
160緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/08/10(水) 22:25:51 ID:mtXBZX4G0
別にいいじゃん〜なんて言う方法のものかわかんなかったんもん

昨日ずっとやってたけど水の味よくわかんなかった・・・
やりつづけてたらお腹いっぱいになってしまった・・・・

161本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 23:54:02 ID:kcFx+0KCO
え…馬鹿?
162本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 00:09:58 ID:x4SymrC+0
私からも。
え・・・小学生?
163本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 05:37:37 ID:1TPhvkwIO
じゃあ自分も。
え・・・ヒース?
164緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/08/11(木) 09:39:52 ID:SEpTv3xM0
今日は今からチャレンジ!
てか味かわれ〜☆
165本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 09:44:56 ID:3ouK4G5qO
(;゚;ё;゚;)
( ;゚;ё;゚)
( ;゚;ё;)
( ;゚;ё)
( ;゚;)
( ;゚)
( ;)
(; )
(゚; )
(;゚; )
(ё;゚; )
(;ё;゚; )
(゚;ё;゚; )
(;゚;ё;゚;)m9 ぅぃぁー
166本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 10:35:11 ID:segBwhHUO
暴れ馬といったらチャールズ“クレイジーホース”ベネット
167本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 11:56:35 ID:RT+1JgM3O
>>1さん
お水の入ったグラスを
触って波動をかけた方が
いいですよ ^^

慣れれば?指でグラスを
軽くたたく?だけで
味変わっちゃいます☆〃
168本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 13:07:40 ID:+1zKeBKcO
自分に都合が悪い発言を全て無視するような>1に、たとえヒーリングを習得しても人を幸せにすることなどできない
169緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/08/11(木) 14:54:38 ID:SEpTv3xM0
>>167ありがと☆
って>>167さんってヒーリングできるんですか?
170167:2005/08/11(木) 17:16:24 ID:RT+1JgM3O
>>1さん
えぇ…出来ます☆
といっても私の力では
ありませんけど…^^
171緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/08/11(木) 22:06:46 ID:SEpTv3xM0
>>167さん
出来るのに私の力ではないってどういうこと?
172167:2005/08/11(木) 23:17:47 ID:RT+1JgM3O
>>1さん
私がヒーリングする時は
私自身の波動を使っている
わけでありません

『自然の力』が私という
パイプを通ってヒーリーの
体の中に流れていくんです

だから私の力でヒーリング
してるわけではないのですよ
^^


173緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/08/12(金) 02:48:21 ID:j4rGhMd+0
>>167さん
あ、なるほどw
納得☆

>>167さんいいなw
ヒーラーとしてもう人は治したりしてるの?
174本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 08:13:31 ID:ZwztKaiOO
>>173
気安く治す・治療するという単語を使うとタイーホされまつよ
気をつけるべし
175本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 09:29:31 ID:2lOF1TgM0
いい加減sageぐらい覚えろよ
あと他スレ行って迷惑かけんな
はしゃぐのはここだけにしとけ
176本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 12:23:55 ID:VmMeg7eM0
855 :名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 23:51:05 ID:TcK6wkri
全て魔女術・魔術がヒーリングを良しとしているのは間違い。
はたから見ればレイキより遥かに怪しげな印象を持つであろう
魔女・魔術士ですら、他者に対してのヒーリング療術は危険だと言っている。
一例までに↓は、イギリス魔術界の重鎮、マリアン・グリーン著『やさしい魔女』(国書刊行会)より

・太陽のパワーに関連している「ジェントル・アート」の残りの技術は治療(ヒーリング)です。
魔術的方法は、確かに体調を回復させ疾病を治すために、かなり効果的に使えます。
が、あなたが他者の生命に干渉するときには、よく気をつけなければいけません。
あなたは地上での彼らの運命を肩代わりすることにもなるでしょうし、重大な責任を負うことにもなるのです。

・彼らの疾病にヒーリング・パワーを使おうとする前には、時間をかけて、真剣に考慮すべきです。
もしも、あなたが他の人間の一面のために行動したならば、そこから生じた事柄が
良くても悪くても、あなたが責任を負わねばなりません。
あなたは彼らのカルマの一部分を引き受けることで、変化させた彼らの生命の一部分を
自分のものと交換することになるのですから、進んでその重荷を担う
準備を整えておく必要があるのです。(中略)
「地獄への道筋は、善意で舗装されている」という古い格言ほど、
望みに反した結果ばかりではなく、カルマまで背負い込む羽目になるとは考えず、
新しく発見した技術を見せびらかしたがる見習い魔術士に当てはまるものはないでしょう。
177本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 19:17:51 ID:YX8XMD3/O
>11 >129 >135 >147 >168 >176
これに対してどう思ったか聞きたいもんだな、>1さん
それとも自分に都合が悪いからまた無視するかな?
178本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 23:59:22 ID:hyx08hlwO
まぁ、ガキのやることですから…
179opt:2005/08/15(月) 17:20:16 ID:gqiwPf/90
おもしろそう〜 仲間にいれてね。
あのね、息を吸いながら両手を開き、息を吐きながら両手を閉じる。ゆっくりね。
そのとき手のひらの間は2〜3cm空ける。絶対につけちゃダメ。
それを5回〜10回くらいくりかえしてみてちょうだい。
☆ 注意としては体の力と手の力を抜き、ムキにならぬこと。
☆ 真剣にやろうとしちゃダメ、遊びの感覚でやること。
☆ やってるあいだは軽く目をとじ、少し斜め前方を見ていること。
☆ 絶対に目をきつく閉じちゃダメ。

両手の間に何かの感覚(個人差がある)がでたら教えてちょうだい。
その感覚を錯覚と思う人は それでオシマイ。それいじょうの進歩はおきません。
だまされたと思って一度ためしてみてね。
180本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 17:41:16 ID:FoqnKY4r0
私の肩こり治してくれ〜!!
181opt:2005/08/16(火) 00:10:53 ID:NOI6YfNz0
>>180
辛そうですね。 でも自分で治してください。
その前に まず手のひらの感覚を試してね〜
その感覚を感じなければ話がすすみませんよ。
感覚を掴むときは、くれぐれもムキにならないように。
182本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 01:22:55 ID:3RZeb6mU0
昔、知り合いの人に手かざしやってもらった。真光の。あったかかった。
183本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 11:19:01 ID:BCpPgIr/0
ESP科学研究所池
184本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 13:37:39 ID:Ir0Ek6nR0
>>181
 肩こりが酷すぎて手が肩まであがらんです
 届く範囲で触ると超サブッ!冷たいです
 
185本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 13:40:19 ID:MYVsFaeD0
昔ムーに5日でヒーリング能力を手にする!みたいな特集あったな
やってみたけど全く駄目だった訳だが
186opt:2005/08/16(火) 22:01:32 ID:w9TKHFPW0
>>184
なら身近にいる人に試してもらってください。
そうそう、初めのうちは感覚がでても 直接触れると消えますよ。
まずは 掌にある種の感覚を得られたかどうかです。
お話しはそれから。

>>185
それって「集中しなさい」みたいなこと書いてなかった?
それなら集中しようと思った時点で ア・ウ・ト
気楽に遊び感覚で行うのが大切なのにね。
能力を得たら分かるだろうけど、そんな大げさなもんじゃないよ。
ただし、大げさにしないと金をとれないだろけどね ww
187opt:2005/08/16(火) 22:09:13 ID:w9TKHFPW0
簡単すぎて、やっぱり 信じられないかもね。
能力を得ようとするとき、みんな一生懸命に意識を集中しようとする。
その【一生懸命】が一番よくないのにね。
なぜなら【一生懸命】の意識が集中の邪魔をするからです。
聞いたことないですか?「この力は誰にでも備わっている」って。
あれ本当なんですよ。だからこそ、誰にでも簡単にできるのです。
ただし、感覚をつかみやすい人と、つかみにくい人がいるのも たしか。
まぁだまされたと思って >>179 を試してみてちょうだい。タダだしねw
188本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 22:12:04 ID:LKUorMPw0
遠隔ヒーリング出来る方いない?
189本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 23:38:19 ID:gFj/VxfJO
>>188 さん
ご自身の体調が良くないから遠隔ヒーリング出来る方を
探していらっしゃる?のでしょうか?(^_^)
190本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 00:13:18 ID:NMKMNPQ30
>>189
 そうです!
 誰かいませんか!!
191本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 00:33:11 ID:DBbbESZGO
うわっ…クソスレageんなよ
192本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 01:38:09 ID:j3iNV46fO
>>190
オカ板には遠隔ヒーリングの
スレがあるはずです

書き込み許可がでたら
ルールを守りそちらで依頼
された方がよろしいかと
思われます...

緊急ならば病院へ行くか
リアルでヒーラーを
探された方がよろしいかと。。
193opt:2005/08/17(水) 07:30:33 ID:iyEzf8Gi0
横レスごめん。
>>192
行くならまず病院でしょうね。
どーしても原因が特定できない場合にかぎり、代替療法を考えるべきだと思います。
(遠隔ヒーリングも含めたね)
ただ、病院では原因が特定できないのに薬を出す、あれは困りもんだね。
薬には交感神経を刺激するものが多いから、それをやられたら代替療法も効果が薄くなる。
194opt:2005/08/17(水) 07:38:16 ID:iyEzf8Gi0
原因が特定できない場合

原因が特定できず、治療法がない場合
195本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 09:30:10 ID:XNEAMFmS0
>>192-194
 遠隔ヒーリングレス、ヒーラーさんが叩かれて皆止めてしまって
 STOPしてます。

 自称ヒーラーはたくさんいますが、治療に来ている方に聞いても
 効いているかどうか判らないという答えが大半なのと、私自身
 お会いしてもピンと来ない方にしか出会えていません。

 西洋医学・東洋医学・民間療法(整体・カイロ他含む)を続けて
 来ましたが全く完治せず、3年目を迎えます。
 それぞれの治療は最低でも3ヶ月間続けてきましたが、全く効かず...
196本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 20:30:38 ID:j3iNV46fO
>>195
少しキツイ伝え方だったでしょうか?申し訳ありませんでしたm(__)m

オカ板の遠隔ヒーリングスレですが
自由枠の登録ヒーラーが居ないだけで
停止状態ではないと思います

新スレも立ち上がったようですし依頼して待ってみてはどうですか?
197opt:2005/08/17(水) 21:14:16 ID:jGK1EwM40
>>195
>効いているかどうか判らないという答えが大半なのと、
...え〜と、これは自分だけの感覚ですが、、、と、まえおきね。
ヒーリングは、行ってすぐ、受け手側に【非日常的な感覚】が生じます。
それが得られないときは効果がないと思います。
(遠隔の場合は、直接にくらべ効果は半減)
どのような感覚かは言いません、個人差がありますからね。
ただヒーリングじたいは、
あくまでも治癒効果の促進、リハビリの介助的なもの、ていどに とらえるべきです。
(例外として奇跡的な回復をしめす人もまれにいますけど)
あまり大げさに考えるべきじゃないと思いますよ。
たしかに ヒーラー側も大げさに言い過ぎる人が多い。あれは困りもんだね。
198opt:2005/08/17(水) 21:27:32 ID:rMLfLiWk0
>>195 さん、追加ね。
とりあえず、↓こういう治療法もあるということで。
針治療の一種で刺絡療法(井穴刺絡)って聞いたことあります?
あ、それと自律神経免疫療法ね。
もし聞いたことがなければ それらをキーワードにして検索してみてください。
新しい治療理論(免疫理論)ですが、臨床現場で活躍している医師たちがほとんど。
けっして うさんくさい治療法ではありませんので。
よけなお世話かもしれないけど。
199本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 21:32:38 ID:4idUrKx10
>緋い月
あなたの夢をぶち壊しにするようで済まないけど。
本当にあなたが言うように
>ヒーリングの力があれば友達が何かで痛がってるとき
>少しでも和らげることできるかなって思ったから聞いてみたんだけど・・・
ならば、きちんと勉強してお医者さんになりなさい。
心の底から僕は思うよ。

200opt:2005/08/17(水) 22:22:09 ID:rMLfLiWk0
それにしても>>179 を誰も試してくれてないのかな。
何人かは感覚をつかんでくれるかなと思ったけど。
ヒーリング能力はその感覚をつかむことから始まるんだけどね。う〜ん残念。
ひまスレで、うるさくなくて良いと思ったけど ひますぎかなww
ちょっと試してみたかったんだけどね。もうすこし様子をみてから消えます。
201本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 22:24:41 ID:qDnXM/f9O
今からやってみます
202本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 22:39:14 ID:qDnXM/f9O
手を離してる時にはビリビリしびれがあった
手を近づけると、ムズムズと指の中で
何かが動きまわる感覚があった
確かに何かがあると思う
でもこれが癒やしの能力と考えるのは、
商売も含めた短絡的な考えだと思った。
癒やしのエネルギーというよりも、
体内の毒素が循環してるんじゃないかって思いました
だとするとヒーリングは、
いいエネルギーを送っているつもりでも、
実際は邪悪なエネルギーかもしれないね
203本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 22:44:15 ID:0eskEzLBO
やってみたら手が暖かくなって眠くなった
終了
204本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 22:47:53 ID:4idUrKx10
>202
思うのは勝手だけどさ、それはお前の頭が生み出した幻想だとは思わないか?
205本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 23:06:00 ID:qDnXM/f9O
幻想?
いいエネルギーか邪悪なエネルギーか、
それは確かに幻想だと思う。
だけどシビれや動いてる感じがするのは、
幻想じゃないよ
確かに感覚がある
非科学的なものでもないと思う
正体は血流じゃないかな
206本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 23:15:12 ID:qDnXM/f9O
>>204
足がシビレたことぐらいあるよね?
あのシビレは幻想だと思う?
あれと似たようなもんだよ
人間の手っていうのは、
多くの細かい神経が通っていて、
脳が送る電気信号を受けるのに、
非常に精密に敏感に受ける
わずかな血液の流れでも敏感に受けとめる
手を開いたり閉じることによって、
心臓から送られる血液が指先に流れ込む
その感覚なんだと思う
207本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 23:43:59 ID:DBbbESZGO
悪いところがあるなら医者に行けばいいじゃないか
208204:2005/08/17(水) 23:47:48 ID:OGbEpaYL0
>205
>206
勿論俺だって長時間の正座で足が痺れる事だってあるさ。
でもそれがヒーリングとどう関係が有るのさ?
209204:2005/08/17(水) 23:51:44 ID:OGbEpaYL0
>180
肩こりは基本的に肩の筋肉不足から来ますな。
そんなあなたには水泳「クロール」をお薦めします。
210opt:2005/08/18(木) 00:04:40 ID:+6A3M/870
なにがしかの感覚がでた方へ、>>179 を試してくれてありがとう。
どんなに懐疑的になってもいいのです。それが当たりまえの感情ですからね。
でもそこまでやったら もう一歩進んでみましょうよ。

何度か手の開閉を行って あなたの感じた ある種の【感覚】が出たら、
そのまま両掌を2〜3cm 離した状態で1分〜2分くらいジッとしていてください。
(距離も時間もアバウトでいいですよ、)
☆ そのとき軽く目を閉じて斜め前方を【見続け】ます。
☆ 掌の【感覚】から意識をはなさないように。

そうやって1、2分 掌の感覚を味わっていてください。
体を硬くしないで、気軽にね。その【感覚】がどうなるかです。
別に感覚が変わらなくてもかまいません。遊びと思って試してくださいね。
211本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 06:01:46 ID:Y+i9gTMeO
>>208
幻想じゃないってことを言いたかったんです。
手を開閉することで、
血流に何かしらの変化が起こるんだと思います。
これから次の段階をやってみます
212本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 06:09:40 ID:o6F1TE9+O
馬鹿になに言ったって仕方ないよな。皆ヒーリングの力を信じろよ。
しかし、ヒーリングって何でこんな馬鹿にされるんだろ…
グレコ戦とノゲ2戦目の印象だけで語られることが多いが、まだ第一線級の選手だよ。
213本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 06:53:28 ID:8xCWWygGO

イントネーションの妙だね。
214本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 21:18:47 ID:yqKLGpD+O
大晦日に暴れ馬vsヒキガエルという煽りで曙と戦います。
215本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 21:36:46 ID:sTEagRtc0
>>211さん、ありがとう。
「ちょっと馬鹿につきあってやるか」てな感じで最後まで付き合ってくださいw
ネット上でヒーリング能力の開発ができるかを試してみたかったんです。
>>203さんも付き合ってくれたらありがたいですね。
どんなに懐疑的になっても、否定的であってもかまいません。
ヒーリング能力の発現には いっさい関係ありませんので。
ただ、拒否だけはしないでください。
>>210 は試していただけましたか? どうでした?

ごめん>>210 は言葉が足りませんでした。
☆ そのとき軽く目を閉じて斜め前方を【見続け】ます。

☆ そのとき軽く目を閉じて"少し右"斜め前方を〜でした。

呼吸法もあるのですが、それはまだ先の話です。
216opt:2005/08/18(木) 21:49:29 ID:sTEagRtc0
あっ、HN 忘れた、上>>215 は opt ね。

え〜っと、↓これは自分だけの感想ね、、、
なぜヒーリングって胡散臭くみられるのか。
それはヒーラーの側にすべての原因があるんですね、たぶん。
自分の経験した心象風景(脳内風景?)をマジで口にする。
ときには それに輪をかけてさらに大げさに言う。
そうすることによって ありがたみを付加したがる。
じっさい ヒーリングをうけて【非日常的な感覚】を経験した人ならコロッといくだろうねw
でも、でもね〜
それが多くの人にとってどんなに胡散臭くみえることか、連中は考えたことがないのだろうか。
右脳が活性化する過程で、 たしかに いろんなものが見えるときがある。
が、それを自慢げに他人に話すことが理解できない。
欲ボケなのか、それとも注目を浴びたいだけなのか、、、
217本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 21:52:57 ID:cRpcZXMr0
シャノン ザ キャノン リッチとかバーノン タイガー ホワイト、
パトスミとか今何してんのかな?
218本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 23:10:35 ID:o6F1TE9+O
シャノンはこないだうら謙吾に負けてなかったっけ
219本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 00:22:02 ID:GWixoHbl0
バス ルッテンなんかPRIDEでやんないのかな。
220ヒース:2005/08/19(金) 13:16:19 ID:GrCLAosRO
ルッテンよりヒュームの方が可能性あるべ
221本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 15:43:46 ID:wG3fQNwc0
格闘技オタきしょい
222本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 21:04:33 ID:k4Glnw6sO
ヒョロ男君コンプ丸だしw
223水銀 ◆0xAwK77IHQ :2005/08/19(金) 21:09:39 ID:XDy9v0910
ヒーリングプラス!
224opt:2005/08/19(金) 22:00:48 ID:WldtLo+Y0
え〜、、、っと 2ch 初心者の opt ですw
ヒーリング能力って【超能力】でもなんでもないんだよね。
ほんらい みんなが潜在的にもってるものなんだよ。
だからこそ、ちょっとしたコツときっかけさえあれば誰でも発現するんです。
それも驚くほど簡単にね。
自分のまわりで その能力がでてる人は一人や二人ではありません。
走るのが早い人と遅い人がいるように、とうぜん能力にも差があるけどね。
とかく難しく考えすぎの人が多い、だからこそサギまがいのものが横行する素地がでる。

ネット上で一人でもその能力が発現させることができたら、と期待した自分が馬鹿でした。
お騒がせしました、では消えます!
225本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 01:28:58 ID:BA+kl8ty0
>>224
optさん

自分は興味深く、拝見さしてもらってましたよ。
(ヒーラーになる気は無いけど)

また、気が向いたら、書き込んでくださいな。
226本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 13:19:48 ID:jpM21PV90
ヒーリング受けても全然効果ないんですが
ネガティブすぎてだめなんでしょうか。
227本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 21:15:47 ID:ELq04LqT0
(長文スマソ)

ヒーリングが効かないには多分理由があります。

自分は現在ハンドヒーリングして体調を整えています。
最初肝臓のGPTの数値が異常なので改善しよう
と思い一生懸命 『肝臓にだけ』 ヒーリングしていました。
でも一時的にGPTの数値が改善してもしばらく
するとGPT値が元に戻ってしまいます。
ハンドヒーリングなんてこんなものかって思う訳です。

自分の場合のポイントは『鼻』でした。鼻炎で呼吸が
浅くなっていたのです。(鼻が悪いという自覚なかった)
肝臓に手を当てる前に鼻を健康にする必要があったのです。
ハンドヒーリングで鼻の呼吸を改善してから肝臓にヒーリングを
しました。GPT値も改善されて安定しました。

呼吸が浅い為病気になりやすい(ストレスに弱い)体質を
放置していたのです。そしてそれに無頓着だったのです。

手から出るフォトンエネルギーで健康になるとか言ってる前に

・食生活が大丈夫ですか。
・胃が丈夫だからといって冷たい飲料水ばかり
 毎日飲んで体温が落ちてませんか。
 (体温35°台とか)
・しっかり呼吸出来ていますか。
 (寝てる時鼻呼吸してなくて口あけて寝ていませんか。)

これらの悪条件を取り除いておかないと、現代の医学であろうが
ハンドヒーリングであろうが治るものも治らないかも。
228サクラ:2005/08/23(火) 00:03:12 ID:tJn8eJSuO
optさん、やってみました。
手が今までにないくらいジンジン暖かくなりました。
できればもっと教えてほしいです。
229緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/08/24(水) 23:24:46 ID:2MdXvm2X0
ひさしぶりに復活です
色々事情あってネットつなげなかった・・・

>>179さんのすごいねw
やってみたら感覚でたwすごいw
230本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 01:03:15 ID:t0q01z950
>>179
>手のひらの間は2〜3cm空ける。絶対につけちゃダメ。
2-3センチしか開けていなくて手を開いたり閉じたりしたら
左手と右手の指が当たってしまわない?
231本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 01:30:37 ID:NGdmmRHa0
>>230
>>210を読むと距離・時間は曖昧でもいいみたいな事書いてあるから
自分は適当にやってみたけど。確かに手のひらも脱力していると指って曲がるもんね。
それなら指がくっつかない所ギリギリまで離しておいて感覚を味わってみてはいかがだろう。

これはなかなか面白かった。出来れば次なる課題(?)期待。
232本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 05:13:08 ID:lcpXkN8t0
ここが今、犯罪祭りになっているぞ。それも破廉恥罪だ。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/healing/1123152418/l50


いや、このスレの住人とは何等関係ないところの話ではあるんだが。
233本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 20:24:11 ID:0GQztuAQ0
もうoptさんみてないかもしれないけど、
暇だったのでやってみたよ。
2段階目?やってみたら、暖かい空気がたまっていく感じがした。
んで、両手の間に磁石のS極とN極をつけようとしたときの反発感のような感じがして
少し離してみると、今度は吸い付くような感覚があった。
ふよふよしたものが手の間にあるっていうのかな。
感覚がおもしろかったので、ふよふよ遊びながら
どれくらい離しても感覚があるだろう〜?って思ってやってみたら30cmが限度だったよ。
そのあと、両手を交互に前後に動かしてみたら、何かがある感覚があった。
風船をころがしてるような?
もっと先があるなら試してみたいなぁ。
234本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 20:50:13 ID:MAcPu+fG0
ごめん、どうしても気になって・・・。
リングスのフライって今何してるのか知っている人が
居たら、教えてください。
235opt:2005/08/27(土) 22:33:37 ID:P/koWytd0
驚きました!格闘技ファンのスレ違いレスばかりかと思ってたら...
ありがとう、まだ試してくれる人がいたんですね。
ちょっと短気すぎました。ごめんなさい。

>>225 さんありがとう。消えるといいましたが、お言葉に甘えてさっそく(^^

>>227さんは ヒーリングができる方のようですね。
哺乳動物の免疫力には温度依存性がありますから、低体温はいろいろな弊害の元になりますし、
口呼吸は細胞内のエネルギー代謝に影響をあたえる人類しかできない悪弊ですねww

>>228 サクラさん、
その表現を聞くと、サクラさんは能力が発現しやすいかもしれません。
自分が【非日常的な感覚】としか言わないのは、個々の表現を聞きたかったからです。
その感覚が右脳を活性化するためのカギになると思ってます。

>>229 緋い月さん、あなたのスレで勝手なことをやってすみません。
それと あまり期待しないでくださいね。期待しすぎると その気持ちが邪魔をしますので。
あくまでも オ・ア・ソ・ビ 感覚ということで。
236opt:2005/08/27(土) 22:36:07 ID:P/koWytd0
>>230さん、うまく伝えらえなくて すみません、たしかに力を抜くと指がくっつきますが、
そこのところはホドホドにということでお願いします。
>>231さんのおっしゃるとおりで、あくまでも適当でけっこうです。
目的は【普段はあまり感じない、ある種の感覚】を感じたかどうかです。
試していただく皆さんが型にしばられないようレスしてるつもりですが、難しいものですね。

>>231さん、
> これはなかなか面白かった。
...ありがとうございます。「面白い」と感じる その【遊び心】でお願いします。
もう少しで終わりですから、気が向くようなら 続きを試してみてくださいね。

>>233さん、
ね、面白い感覚でしょう。毎日やればもっと手を離しても感覚が消えなくなりますよ。
毎日レスできないかもしれませんが、あと2、3回ですので最後まで試してみてください。
おふざけレスがあっても、もう途中で消えませんから。

続きは明日にでもレスしますね。
237本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 23:02:41 ID:eLJJfCCB0
 取り敢えず。
医学書の初歩くらいは読めって言ってみる。
同じ癒しをイメージするんでも、集中力が天と地ほど違ってくる。
脱臼の治し方なら難しくないけど、それの応用で曲がった手足くらいなら治せるようになる。
基本となる技術は、複雑な処置にも大切なんだ。
どんな複雑な処置でも、基本がおろそかに成る事はない。
先ずは専門の学校を出て、治し方を学び患者に触れられるように成るといい。
心霊治療はそれからだよ。
238サクラ:2005/08/27(土) 23:50:09 ID:eUr0iTPXO
optさん、来てくれたんですね。
すごく楽しみ!!
明日お待ちしていますね!
239opt:2005/08/28(日) 22:06:57 ID:K4cRkpTY0
>>237さん、
それは私へのレスでしょうか。
それなら、
おっしゃってることは了解しました。その通りと思います。

ただ、これは心霊治療じゃありません。
ましてや治療などという大げさなものでもありません。
しいていうなら【イタイのイタイの飛んでいけ〜】です。
便宜上ヒーリングと言ってるだけです。
いい加減に聞こえたら申し訳ありません。ご理解くださいね。
240opt:2005/08/28(日) 22:07:52 ID:K4cRkpTY0
サクラさん、ありがとう。
面白く感じたら最後まで試してくださいね。
次回はいよいよ実践編にしようと思ってますので。
241opt:2005/08/28(日) 22:10:51 ID:K4cRkpTY0
では、続きを。

>>179で感覚をつかみ、>>210を試した人へ、
ある種の感覚が生じ、その感覚をつかめるようになりましたか?

☆ つぎに軽く指先をのばして両掌を触れない程度にギリギリまで近づけてみてください。
そして、再度その感覚を【楽しんで】ください。
☆ その最中は軽く目を閉じ、右前方(少し斜め上)を見つめ続けます(力を入れずに...)

☆ 【ある種の感覚】を感じたら その状態でイロイロ手を動かしてみてください。
★★ 今感じている掌の感覚を【意識し続ける】ことが大切です。

☆ 何度も言います、一生懸命集中しようとは思わないでください。
☆ ただ、ただ、その【感覚を意識しつづける】、それだけです。

べつに静かな環境は必要はありません(極端な騒音は困るけどw)。
テレビの音声や人の話し声が聞こえていても かまわないのです。
それらの音を【うるさいと思う必要はありません】それが我々の自然な環境なのですからね。
うるさいと思えば、そのイライラする心が邪魔をします。

続きはまた...
242本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 22:39:12 ID:1seBlsw5O
今日夕日見ながらやってたらピンクのもやもやでてきておもしろかった(^-^)
中心から白→黄色→ピンク
いつも青か緑だったから新鮮でした♪
243本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 22:40:11 ID:6QgcnbCiO
やってみたよ。なんかあったかいゼリーぷるぷるしてるみたいだった(ry
両手を動かすと感覚途切れちゃうよ。ちょっと面白かった!
244本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 23:01:29 ID:cu5Q6OWU0
やはり面白いね。
これは、何だろう。思い込みだけではないよね。
手のひらの間には何かが出来上がる。
245サクラ:2005/08/29(月) 00:13:41 ID:4dY3y/4lO
optさんありがとう!
続きやってみましたよ。
でも今日はなんだかちょっと違う。
手を近付けようとしたら反発しあうような感じ…
調子が悪い。生理中だからかも!
終わったらまたチャレンジします。
246233:2005/08/29(月) 00:42:01 ID:3lENUNTA0
optさんおかえりなさい。
早速続きをありがとう。
あれから暇つぶしに何度かやって遊んでたの。
だんだん手にじんわり汗が出るようになっちゃったんだけど、何でしょう・・・
何もしなくても手が熱いんだよね;
熱放射してる感じがする。とめられないものか・・・

>242じゃないけど、青か緑のぼんやりしたのがまぶたの裏に見えてたんだけど
今日の『近づける』っていうのをやったら、
黄緑から乳白色になって、動かすとゆらぐんだよねぇ。
反発っていうか、手にゲル状(っていうのかな?)の膜とかできた感覚があったよ。
これからどうなっていくのかが楽しみですな。
247opt:2005/08/29(月) 07:13:13 ID:7caUyu0Y0
おはようございます。

>>242 さん、そんなイメージが見えましたか。面白いですね。
イメージは勝手にやってくるので、こちらから見ようと無理に思わないでくださいね。 
感覚に対する表現がそれぞれ違うので、それを聞くのが楽しみなんですw

>>243 さん、手を動かすと感覚が途切れますか。毎日試すと感覚が途切れづらくなると思いますよ。
それぞれの感覚には個人差があります。ノンビリと楽しんでくださいね。

>>244 さん、
熱感、痺れ、動き、反発、質感、風 etc と感覚は人それぞれに違います。
でも その違いはどーってことないのです。それらは たんなる個性じゃないかと...
その感覚こそが、右脳の活性化を促す要因になる、そう自分は勝手に思ってます。

>>245 サクラさん、それでいいのですよ。
感覚の違いは気にしないでください。ムキになればなるほど それは遠ざかっていきます。
あくまでも適当に、、、ね。遊び感覚でやりましょう。

>>246
233さん、こちらこそ試してくれてありがとう、233さんはもう先に行っちゃったみたいねw
> 熱放射してる感じがする。とめられないものか・・・

水のしずくを切るように手首をふれば消えますよ。
しかし掌を意識している間はすぐ感覚が戻ります。う〜ん、楽しみです。

では今夜、頑張ってレスします。
248本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 08:07:40 ID:j+3+qG8f0
少し遅いけど>>199がいいこと言った
おじさん感動しちゃったよ
249今日は晴天:2005/08/29(月) 12:39:23 ID:08sJ5om80
ヒーリングやりま〜す。
だれかいる?
250opt:2005/08/29(月) 22:16:08 ID:7caUyu0Y0
【非日常的な感覚】をつかめた方へ、さて、いよいよお試し(実践)です。
長レスになるので、いくつかに分けました。

え〜っ!もう実践? と思われるかもしれませんが、
掌のなかに【非日常的な感覚】が生じたとき、既に能力が発現する用意ができてるのです。
なんども言います。どんなに【懐疑的】になっても、【否定的】であっても かまいません。
ヒーリング能力はあなたの意思とは関係ありませんので。
もともとある潜在的な能力なのですからね。
251opt:2005/08/29(月) 22:17:49 ID:7caUyu0Y0
>>179 >>210 >>241 で【非日常的な感覚】を得た人へ、
以下は実践する前の確認です。

★★★ 何も考えず、掌の感覚を【意識し続ける】、これが一番大切です。
これだけは絶対に忘れないでください。

☆ 掌や指先が体に触れないように。
 (理由は、慣れないうちに触れると感覚が消えてしまうからです)
 
☆ 目を軽く閉じ、かるく右斜め前方(すこし上)を見つめ続けていてください。
(あまり目を上に引っ張り続けると疲れますので、かるく、、、ね)

☆ できれば 鼻呼吸が望ましいのですが、苦しくなるなら無理しないでください。
(鼻呼吸の方法はあとで述べます)

☆ 5、6分ほど試してみてください。効果がでるときはすぐです。長すぎても意味ありません。

☆ ヒーリングを始めると、相手が他の部位の痛みや不快を訴えるときがあります。
そのときは あわてず、その部位へ掌を持っていってください。
すぐ消えますので、それが消えたらもとの部位に戻ってヒーリングをつづけてください。

☆☆☆ アトピーなど、アレルギーの人へのヒーリングはやめてください。
ここで理由はのべませんが、
やるなら ある程度の医学的な知識がつけてからにしてください。
252opt:2005/08/29(月) 22:19:28 ID:7caUyu0Y0
では試してみましょう。
まず >>179 で感覚を出してから始めてください。

☆ あなたが今感じている掌の中の【感覚】を、相手に移すような感じで行います。
★★ そのときも 掌の中の【感覚を意識し続けて】ください。

身内や恋人で肩こりや腰痛で困っている人がいたら、
その困っている部位へ両掌を1〜3cm 離してかざしてください。
部位を両手で挟み込むようにしてもかまいません、そのへんは個々のやりやすいように。
距離も適当でけっこうです。

☆ 受ける相手には その人が一番リラックスできる体勢をとってもらいます。
☆ かるく目を閉じ、体の力を抜いてもらってください。
☆ 相手が信じようと信じまいと効果には一切関係ありません。
どんなに相手が信じようとも、その人の感応する力が弱ければ効果は望めません。
逆に頭から否定する人でも、感応する力が強ければ驚くような効果を発揮します。

★ このとき、「治そう」とか「楽にしてあげよう」などと余計なことは考えないでください。
(魔法や超能力じゃないですからw)

相手がいない人は自分の体に、(たとえば便秘ぎみの人なら 自分のお腹に)やってみてください。
253opt:2005/08/29(月) 22:20:52 ID:7caUyu0Y0
さて、
☆ 最初に試した相手が【ヒーリングに感応しやすい人】かどうかが あなたの【運】です。
最初に感応しずらい人にあたれば自分には力がないと思い込み、あきらめて否定派に転じる人が少なくありません。

効果の現れなかった人は それであきらめず、他の人にも試してみてくださいね。
掌の【感覚】を得た人なら 必ずできるはずです(能力の強弱には個人差がありますが)
ただし、あくまでも気楽な気持ちで...

これで お試しのレスは終了です。一人でも能力が発現できれば嬉しいですね。
その体験をレスしていただければ もっと嬉しいのですが。

このようにして発現した能力はその人の治癒力を引き出すだけで、副作用は一切ありません。
また何人にヒーリングをしても疲れることもありません。
そして一度得た能力は一生消えません。

改善する人は勝手に改善し、
効果のない人はなにも感じません(あたりまえw)
しょせんは痛いの痛いの飛んで行け〜です(^^; そのていどのもんです。
能力を得たら >>197 のレスが理解できると思いますよ。

連レス、申し訳ありませんでした。
254本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 00:53:07 ID:KcdQT/680
>>253
 何人癒しても疲れないんですか?
物理の法則を無視できるのなら、永久機関に組み込んでみたらいいですね。
あなたの大脳は、何も考えないんですか脳内物質は消費しないんですか?
ATPは、どんなにエネルギーを消費しても減らないんですか?
普通に考え事をしても大脳は、筋肉以上のエネルギーを消費しますよね?
どうして、あなたの大脳は疲れないんですか?
もしかして、ヒーラーの大脳は特別製だと言うのですか?
どう言う理屈なんだとあなたは理解していますか?
255233:2005/08/30(火) 10:22:39 ID:csTpMsCx0
optさん、続きをありがとうございました。

>> 熱放射してる感じがする。とめられないものか・・・
>
>水のしずくを切るように手首をふれば消えますよ。
>しかし掌を意識している間はすぐ感覚が戻ります。う〜ん、楽しみです。

んー、確かに感覚は消えるんですけど、
やっぱりふとした瞬間・・・意識しちゃってるのかな・・・感覚が戻っちゃうんですよね。
でもおかげでクーラーで手先が冷えるということがなくなって
よかったような気もしますw

で、実践を自分自身にやってみました。
顎の付け根が痛かったんですけど、痛みが癒えました。
思えば、肺気胸もちの彼氏に穴があいて寝込んでいたとき
「早くよくなればいいのになぁ」と思っていたら掌が暑くなって
おもむろに肩から背中にかけて手をかざしていたら
治りが普段よりも早かったことがありました。
でもそれは、意識的に発生させることができなかったので
今回ご教授いただいたことで、それができるようになって嬉しいです。

自分がイライラしたときなんかに、
あの「ふよふよ」したのに触ると和むので、
仕事の合間にトイレや喫煙室で何度かやってることがあって
この数日の間ですけど、1mくらい両手を離しても
「ふよふよ」を感じることができるようになりました。

これから他の方にも試してみたいと思います。
「体のどこか痛くないですか?」って聞いて回るのは、
なんだか不幸を喜んでいるみたいでおかしいですけどw
256opt:2005/08/30(火) 22:25:28 ID:jjsopaBN0
>>254 さん、
「疲れない」という言葉に不快を感じたみたいね。
おっしゃることは了解しました。
今回は言葉のアヤということでご理解ください m(_ _)m ヘコヘコ

>>255
233 さんはもともと その傾向があったのですね。
でも ひとりでも 効果があったと知り、とても嬉しい気持ちです。

>体のどこか痛くないですか?」って聞いて回るのは、
>なんだか不幸を喜んでいるみたいでおかしいですけどw

この能力を得た人は これからいろいろ面白い体験ができると思います。
ただし、へたすりゃイタイ人と思われる。
まともな感覚の持ち主なら、ヒーリングするのに周りに気をつかうようになるかも。
それって、けっこう辛いものがありますよ(^^;

よろしければ顎の痛みが消えた経緯を聞かせてもえらませんか。
257opt:2005/08/30(火) 22:30:18 ID:jjsopaBN0
呼吸について一言。
ヒーリングに関わらず、呼吸は【鼻呼吸】が理想です。

☆ 鼻呼吸ができない人やニガテな人へのアドバイスとして、
『舌を上アゴに軽く押し付けます。そうすると口が開きづらくなります』

ヒーリングの際の呼吸は 吸うときは普通に、吐くときに少し長めにします。

慣れないことをすると、掌の感覚への意識が持続しづらくなるので、
鼻呼吸は あるていど感覚に慣れてから練習してくださいね。
258233:2005/08/31(水) 00:06:40 ID:ZYl7HXCr0
>>256
もともと傾向があったとして、これまでで一番強く表に出た・・・っていうのが、
彼の気胸のときっていうのは少し嬉しいです(`・ω・)b
呼吸といえば、わたし『ふよ』をやってるとき
感覚に夢中になって呼吸を忘れてるときがありますよw
普段より呼吸数が少なくなってる気がします。
でも苦しくないんですよね・・・

>まともな感覚の持ち主なら、ヒーリングするのに周りに気をつかうようになるかも。
やっぱり試してはみたいけど、変な人だとは思われたくないので、
テスターさんと二人きりになったときですね・・・ヒーリングできるのは。

で、早速ですが二人ほど試しました。
テスターAさんは、喫煙室でだるそーだったので
「調子が悪いんですか?」ってきいたら「腰が痛い」とのこと。
「気休めかもしれないですけど・・・」って試させてもらいました。
腰って聞いてたけど、背中からお尻の少し上くらいまで
ゆっくり手をかざしていたら、一部分だけ『ヒンヤリ』とした感覚があったので
「ここですか?」って手で触ったら「そう、そこなんだよ」って。
あとはその人と、わたしの手から『ふよ』が感じられる距離で掌をあてていたら
おじさんがお客さんからの電話で呼び出されたので中断。

テスターBさんは、病院に行ったら汗疹だって言われたっていうおじさん。
シャツの上から腕に掌をかざすと、『ぴりぴり』とした感覚があって
「ひょっとして血が出るほど掻いたりしませんでした?」って言ったら
「だって痒かったんだもん。今は瘡蓋になってる」と言ってました。
そこから雑談に突入しちゃったので中断。

相手の反応を聞けばよかったなぁ・・・
259233:2005/08/31(水) 00:07:12 ID:ZYl7HXCr0
連レスごめんなさいです。
引き続き、顎の痛みが消えたレポートです。

この間から、左耳の裏?と顎の境目のくぼみ付近が痛くて
首を鳴らすと楽になったりしてたんですけど
そこが気になってしょうがなかったので、実験開始。
どうやら1日に1回でも『ふよ』をやると、
常に掌が『もやっ』とした感覚になってしまうようで
グーパーをせず、10秒ほど手を離した状態にしたら準備OK。
わたしの楽な姿勢=ベッドでごろーん なので
仰向けになって右手を左顎の付け根にかざしました。
ぽかぽかした暖かさって感じだけだったんですけど、
腕が疲れたので左手に替えた途端、掌に『ぴりぴり』とした違和感がでました。
『ぴりぴり』が少し続くと、左顎の付け根がズキッと痛くなって首筋も痛くなりました。
で、両手を首筋にもっていき、数秒ほどすると痛みはおさまり
左顎がズキズキと痛いので、そっちに手をもっていきました。
しばらくすると、『ふよ』が『ちょっと熱いかも』くらいになり
「熱いなぁ・・・」って手を離した時には痛みがなくなってました。

以上ですー。
260本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 00:37:45 ID:uSbpVMQX0
他者に対しての、ヒーリングって問題無いんでしょうか?

邪気をもらう・与える、業(カルマ)をもらうとか、一部で読んだんですが。。。
261opt:2005/08/31(水) 01:22:31 ID:daP7ic4w0
>>258
うわっ、さっそくやっちゃいましたか(汗
できれば初めのうちは身内や信頼しあっている友人間で行ったほうがいいかも。
へたすりゃ周りから白い目で見られますよ。
>>259
痛みの消えた詳細をありがとう。
嬉しいです。どうやら233さんは本物みたいですね。

これからいろいろ戸惑うことが起きるはずです。
(自分は戸惑いが消えるまで数年かかりました。)
医学的な勉強も必要になるかもしれません。
ここでのレスは次で最後にします。
ときどき ROMしますので、分らないことがあったらアドレスを作ってレスしてください。
自分のわかる範囲でアドバイスの真似事をさせてもらいます。

ただし、自分はヒーラーを職業としている、いわゆるプロではありません。
それでもよければですが....
262opt:2005/08/31(水) 01:28:17 ID:daP7ic4w0
慣れないことをしたせいで、ちょっと、疲れましたw

>>179 >>210 >>241 >>251>>252 を試していただいた方へ、
ヒーリング能力発現テストに協力していただいて ほんとうにありがとう!
(ちょっと急ぎすぎたきらいがあるけど。)

じつは自分はタカツカ ヒカルさんの影響で能力が発現した者です。
一人でも能力がでたと聞き、ちょっぴりタカツカさんへ恩返しをしたような気がします。
(若干1名の人にはタカツカさんがインチキじゃないのが証明されたかもw)

ときどき ROM させてもらいますので、それぞれの体験をレスしていただければ嬉しいですね。
今回初めてテストしたのですが、今回の経験は次のテストのために非常に参考になりました。ありがとうございます。
緋い月さん、皆さん、お邪魔しました。
263本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 01:34:04 ID:TewNJZJ70
>>262
あぁ、それなら・・・報告します。自分も発現しました。
能力発現者+1でお願いします。

とても参考になりました。optさん有難う。
264opt:2005/08/31(水) 09:46:44 ID:xchfuDoh0
>>263
あ、試してくれてありがとう。
発現しましたか、一名様追加ですねww
その経緯をレスいただければ 嬉しいのですが。
かならず壁にぶつかりますので、そのときはアドレスを作って、レスを頂けたらと思います。
自分の経験からのアドバイスの真似事と、関連情報を送ります。
265本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 10:16:47 ID:+x32dAR/0
 そのうち、傷やタンコブなどが見ている間に治って行くくらいに成ると思う。
でも、実際に誰かを救うのは、霊力の習得以上に難しいから頑張ってください。
そして、できたら開業してください。

 日本では、東洋医学はお呪い扱いなので開業が比較的容易です。
誠実に、しっかりと結果を出し続ければ、細々とでも食べていけるでしょう。
世にはびこる宗教詐欺師やニセモノに負けないでください。
 この世界には、霊力を使わなければ、治せない難病が多数存在します。
例えば、早老症や筋無力症などがその典型です。
ちょっとした霊力が有れば、リュウマチのような手足の変形も改善できます。
大きな事故で、体や手足が変形した時にも霊力は力に成るでしょう。
普通に処置するより疲れますが、みんなで頑張ってください。
266本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 14:36:34 ID:BNLQ1kNNO
質問です!
179をやってみようと思ったんですが、
手を開いたり閉じたりって、
両手のひらを離したり近づけたりっていう事?
それとも、手をグーパーするって事かな?
理解力なくてごめんなさい。
誰か教えてくださいm(__)m
267本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 16:09:38 ID:TewNJZJ70
>>266
ここでの格好はグーパー無しかな。「小さく前へならえ」に近いものではないかと。
胸の前に両手のひらを向かい合わせるような格好でもって
それを、開いたり閉じたり。

この実験では、手のひらと手のひらの間に感じる、「何らかの感覚」を大事にして欲しいのだと
optどのはおっしゃっている。

が、自分は貴方のいうグーパーには新しい可能性があると見た。
もう少し上達した時には、是非試してみたい。
268本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 17:01:52 ID:pHGTnHas0
optさん、>>179やってみましたよー。
なんだか手のひらがスースーしました。
ちょっと冷たくて涼しかったです。
269opt:2005/08/31(水) 21:43:15 ID:s/pq2e/I0
レスを控えようと思ったのですが、言いだしっぺですからね、そうもいかないようですね。
遅レスになるかもしれませんが、発現テストへの質問にだけは答えるよう努力します。

>>266 さん、試していただいてるようで、ありがとう。
疑問に関しては >>267 さんの おっしゃるとおりです(267さんに感謝)
あとはレスの流れをみて試してください。

レスを計画せず、衝動的に始めたからね、言葉足らずで分りずらかったかも。ゴメン
それと、自分が返したレスの中にもいろいろ役立つヒントが含まれてるので、そちらも目を通してくださいね。

>>268さん、試してくれてありがとう♪
270233:2005/09/01(木) 00:24:32 ID:1bel8Ys80
>>269
な、なんですと?!
グーパーじゃなかったのか!
わたしはグーパーで『もやっ』というのを感じてから
>>267さんのいう小さく前へならえで反発感を感じました。
まー、結果的になるようになればいいのかな、と…。
今やってみたけど、>>267さんの補足で試してみたけど、
こっちのほうが感覚とりやすいですね。

で、>>261のoptさんへのレス。
ご心配いただいて、ありがとうございます。
一応、仲のいいおじさんたちにやったので大丈夫だと思います。
今日も喫煙所でヒーリングというか、どうして悪いところがわかったのか
っていうのを質問されたぐらいですし^^;
なんとなくなんですけどそういうのに拒否反応がない人だなぁっていうのがわかるので・・・
あとテスターになってくれそうなのは3人くらいかなぁ。
ひとり(テスターCになりそうな人)には時間ができたら是非やってみてほしいって言われました。
271233:2005/09/01(木) 00:25:07 ID:1bel8Ys80
>>265
誰に言っているのか、わからないですけど
もし、わたしへの言葉だったらっていう前提でレスします。
見ている間にっていうのは魔法じゃないし・・・っていうのが
テスターさんに手をあててみて思ったことです。
『もやっ』というのが霊力というなら、それは何か違う気がします。
わたし自身は『チャンネル』があえば、霊の類を見ることがあるし
声をきくこともありますが、それとこれは違うような・・・
「同じなんだよ」と詳しい方がおっしゃえば、そうなのかもしれないですが
わたし自身としては霊力とヒーリングというのはイコールでは結びつかないんじゃないかって思います。
なぜか、ときかれるとそれは言葉にはできないんですけど。
また、開業っていうのは無いと思ってます。
それのみでスケジュールが圧迫され、現在の仕事に影響がでる・・・という
状況になれば別かもしれませんが、そうでなければ現在の仕事を続けているときに出会う、
そういう『縁』というのを大事にしたいなぁと、思ったりしてます。
272本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 10:20:07 ID:QcePy3sx0
>>271
 いずれできるように成りますよ。
私も始めからできるとは思っていませんでした。
日々の小さな成果の積み重ねが、魂の力に成り魔法のごとき力を生みます。
ただ、瞬間に治せる病気は殆ど無いので開業を勧めるのです。

optさんだけに宛てた書き込みではないです。
みんなで、頑張ってください。
273opt:2005/09/01(木) 23:01:09 ID:tyNqb8e00
>>270
> な、なんですと?!
> グーパーじゃなかったのか!
..........スマヌ m(_ _;)m ヘコヘコ
気の向いたときにでも、3人のテスターさんへの結果をレスいただければ嬉しいです。

>>272 さんの前レス >>265 は、その宛先に私も含まれていたそうで。
エールを頂いたのにスルーして申し訳ありません。
「霊力」は別にして、おっしゃることの一部は同意します。
274本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 09:44:34 ID:9W2irS+B0
>>273
>霊力は別にして、

そう、ですか・・・。判らなくていいです。いつか辿り着いた時に知ってください。
手に入れた自分の霊力で、救えるかも知れないし救えないかも知れない人間を目にした時、
その時にどうしたらいいかを考えればいいでしょう。

 みなさんも、いつか、頑張れば治せるかも知れない患者と出会った時に、
でも、治せなかったら責任を取らされ今治療中の他の患者が死んでしまう状況に追い込まれたりした時。
自分が救えたかも知れない命を見殺しにしたような気持ちを味わいます。
だから霊力を手に入れるより、開業して経営して行く事の方が難しいと言ったのです。
でも、だからと言って諦める事もできないから、ここのみんなに頑張って開業してくださいと伝えたいのです。
きちんと結果を出し続ければ、縁がきっと育つでしょう。
頑張ってください。・・・後の者が先に成る。
275233:2005/09/02(金) 15:08:21 ID:gtIYdqrH0
>>274

>>265,272,274さんは、きっと素晴らしいヒーラーさんなのでしょうね。
そして開業されたプロの方なんでしょうね…
亡くなられてしまったこともあるのかな。
あなたのおっしゃるそういう気持ちは、お医者さんと同じなのでしょうね。
救いを求めてくる方の命を預かるっていうのかな。
わたしはまだ、開花したばかりで、そういう方と関わりあうというビジョンが見えないです。
これから先、そういうことがあるかもしれないけれど
わたしには、覚悟がまだありません。
自分の目標を達成するためなら、飯が食えない状態が続いたとしても
それを達成するために続けていく覚悟はあります。
だけど、人の命を預かるということの重大さからいって
そして自分の人生を変えてしまうかもしれないという事項について
覚悟を決めることができません。
そういう意味で、開業はないだろう…ということなのです。
いずれ機が熟し、覚悟ができ、求めてくる方がいらっしゃれば、
開業をすることもあると思います。

ちなみにoptさんの
>霊力は別として
っていう発言は、この力を「霊力」と呼ぶのかどうかという
表現のことだと思いますよ。
違ったらゴメン。
276石龍 ◆XK00001Wtw :2005/09/02(金) 16:33:43 ID:4bnFaBYf0
初めまして。。遠隔ヒーリングスレの石龍といいます。。
私もアマチュアの自己流ヒーラーですので興味深く読ませていただきました。。
optさんはじめ開花された方で遠隔ヒーリングに興味ある方がいらっしゃれば
一度遊びにきてください。。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124269556/
【遠隔透視】ヒーリング【遠隔透視】その参

277opt:2005/09/03(土) 06:53:13 ID:qbGqL2PK0
>>275
> ちなみにoptさんの
>> 霊力は別として
> っていう発言は、この力を「霊力」と呼ぶのかどうかという
> 表現のことだと思いますよ。
> 違ったらゴメン。

いえいえ、233 さんの おっしゃるとおりでんす。フォローされてばかり...情けないですねw
「気」の研究を続けている東京D大のM教授が云うには、「気功師、超能力者、霊能者の脳波は似ているそうです。
ですから気功に似ているこの能力も、霊的なものと全く関連性が無いとは いい切れません。
じっさい霊的なものを感じたこともあります。
が、自分としては あまり霊的なものに重きをおきたくありません。
この能力はけっして特殊なものではなく、
あくまでも 誰もが有する右脳に秘められた力の一部と思ってます。
278opt:2005/09/03(土) 06:56:01 ID:qbGqL2PK0
連レス、ごめん。

>>276
石龍さん、初めまして。お誘い ありがとうございます。
手法は違いますが、10年ほどのヒーリング経験のなかで遠隔に関して自分も試み、その効果も経験してます。
(それに関しては ここでは詳しく言うつもりはありません)
ですから 遠隔ヒーリングを否定はしません。

しかしながら個人的には遠隔の公開はあまり賛成できません。
ご存知のように、直接ヒーリングでさえ胡散臭くみる人が圧倒的に多いのです。
まして【遠隔】などという、さらに胡散臭さが漂うものには より多くの拒否反応を助長する恐れがありませんでしょうか。

自分は この能力が特殊なものではなく、誰もが できることの方にウェイトをおいています。
じっさい、自分の前で発現する人は少なくありません。
それに、能力が出たら セルフヒーリングができますからね。
考え方の違いでしょうが、気にさわったら申し訳ありません。
279opt:2005/09/03(土) 07:22:16 ID:qbGqL2PK0
>>274
エールをありがとう ございます。
280石龍 ◆XK00001Wtw :2005/09/03(土) 08:26:23 ID:i6K1Nkpf0
>>278optさん
さっそくの返事有難う御座います。。

考え方の違いなれば仕様がないと思います。。
ただ、現在の自スレではヒーリング自体に対する拒否反応を助長しているとは
思っていません。。
ヒーリングという目に見えないものですが、確かに「在る」ということを
一人でも多くの人に知ってもらいたい、実感してもらいたいとの気持ちは
同じだと思います。。

optさんの意図が分からず邪魔を致してしまいました事お詫び申し上げます。。
では、またご縁があれば。。。。   失礼いたしました。
281本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 14:09:31 ID:oqE0KEKE0
>>276
 遠隔治療とカウンセリングとの明確な差を教えてください。
過去に、地蔵菩薩が漫談をして民草を癒して回った事は知っています。
千里眼(遠隔視覚能力)も認めます。
でも、霊体が影響できる範囲を遥かに超えた範囲を癒せるとする根拠は何ですか?
私の様に、遠隔地に竜巻も洪水も起こせないのでしょう?
あなた方は、はっきりと結果を出せる霊力を遠隔地に示せるのですか?
カウンセリングと、どこが、どう違うのでしょうか?
できたら、教えてください。
282石龍 ◆XK00001Wtw :2005/09/04(日) 19:02:39 ID:2sF3wSmb0

住人の皆様申し訳ありません。。
>>281さん
自スレでお答えしています。。
283本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 14:23:28 ID:dWdovb6d0
>>282
 返事したよ。
緋い月さんに興味が湧いて見てたスレなんだけどな。
どこにいったんだろう?
284サクラ:2005/09/08(木) 17:35:58 ID:Yc57EZ+fO
optさん、もういなくなっちゃったかな?
報告です!179をやると手がジンジンすると言いましたが、
回数を重ねるごとに手が熱くなっている時間が長くなりました。
最初は手を近付けたら反発しあい、15p程離したら感覚が消える感じだったけど、
今は30pくらいまで大丈夫になりました。
手を色々動かすと形が変わるのがわかる感じかな?
うーん、うまく説明できないなぁ…そして自分にやってみることに。
肩こりがひどいので肩にあててみましたが、なぜか肩が痛くなりました( -_-)どうしてかなぁ…才能ない?それとも何か間違ってます?
285233:2005/09/10(土) 21:28:44 ID:EPsDR1SO0
こんばんわ、233デス。
昨日、親しい友達の家に泊まって、そのときテスターになってもらいました。
先に普通の状態の手と、「ふよ」状態にした手を比べてもらって
座ってもらって、左手で痛そうなところをサーチして
感じたところに手をあてはじめました。
とりあえず腰がこっているような、それとも少し違うような感覚があったのですが、
しばらく手をあてていると、「ぴりぴり」という箇所があり
そこに両手を重ねあてると友達が「うぁ」と声をあげました。
「痛いとこでもあった?」って聞いたところ
「ピンポイントで奥のほうを…押されたっていうか、つままれたっていうか…
 不思議な感じが…でも、きもちい」
と、言っていました。
続けていると、目を瞑ったままにもかかわらず
ぼんやりと白の部分と黒の部分がじんわりと見えてきました。
白が元気なところで、黒が調子の悪いところのようでした。
手をポイント以外にあてると、そこはジンジンと何かを感じると言ってました。
15分くらいして一度休憩して、続きをはじめました。
すると先ほどよりも白と黒の部分が体のラインにそってはっきり見えるようになりました。
つづきます…
286233:2005/09/10(土) 21:31:02 ID:EPsDR1SO0
先ほど「ピンポイントで」と言っていったところを
今度は下から上になでるように手をあてると、
「うぁ。今度は下から揉みほぐされてるように、きたー…」と。
それを続けていると、腰の黒だった部分が徐々に赤く色が変わってきました。
そこからは早く、10分くらいで白に変わりました。
「白になったよ」と伝えると、友達が立ち上がり
「うわっ!腰が軽い!」とくねくね腰を動かしてました。
「すごい、張ってたのがなくなった。楽になった!
 揉んでもらったわけでもないのに、すごいうまい指圧に行った後みたい」と
おおはしゃぎでした。
その後、むくみもあるというので、むくみの感覚を覚えたくて
少しだけサーチとスキャンをさせてもらいました。

終わってしばらくしたら、猛烈に眠くなったのと、
新陳代謝があがったのか汗がなかなかひきませんでした。
これはリバウンドなのかな…。

今は少し、開業についておっしゃっていた
>>265さんのおっしゃっていたことが理解できました。
287本当にあった怖い名無し:2005/09/11(日) 05:06:30 ID:+7bdhj5X0
233さんスゴイです!開眼したんですね!うらやましい
みなさんはその後どうですか?
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:05:51 ID:VAgk+P6a0
シルバーバーチの霊訓より引用
[ヒーリング・パワー(治癒力)はわれわれ人間のすべてに内在しているという。
しかし何の努力もなしにそのパワーが発揮できる人と、いくら養成会に通って
も一向に発揮できない人がいる。その違いについてシルバーバーチが説明する]

人間は本質的には霊ですから、一人の例外もなく霊的資質が内在しております。
その資質が、ある人においては他の人より表に出やすい状態にある場合があります。
意識的に開発する努力によってその資質――“プシケ”と呼んでも“霊能”と呼んで
もよろしい――が発現し、その人間と背後で働く霊団との間の協調性が緊密になります。
 と言うことは波動の一体化の次元が高くなり、精密になり、緊密になるということです。
霊的光波が一つの美しい調和状態にブレンドし、その次元が頂点に達した時に
霊界の医師団と地上のヒーラーとが完全に一体化します。
その完全な状態に少しでも近づくほど霊団とヒーラーとを通して使用できる
治癒力の次元が高くなり、大きくなり、強力になります。
(これは特に霊的治療家について述べたもので、他の治療法、
例えば磁気療法などには必ずしも当てはまらない――編者)
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:06:45 ID:VAgk+P6a0
[ヒーリング一般については、ある日の交霊会でこう述べている]

 いかなる方法にせよ、ヒーリングによって治るということは、まだ霊
界へ帰る時機が熟していないことを意味し、身体の苦痛を通して魂が成長
する上で必要な体験が終わったことを意味します。もとより、霊界入り
するまでに体験しなければならないことは他にもあります。身体の苦し
みのみが人間の体験の全てでないことは言うまでもありません。
 治療家が患者の痛みを取り除いたり和らげたりすることが許されるのは、
その体験を通して患者の魂に真の自我に目覚めるチャンスを与えてあげる
ことが出来るからです。病気を治すということは確かに偉大な仕事ですが、
もっと偉大な仕事として、患者の魂に生命の実感を覚えさせることが
出来るのです。その仕事に比べれば、身体が癒えた時に覚える喜びは
大して重要ではありません。
 物的身体に宿っている皆さんは今生きている地上生活のことだけを考えます。
それに引きかえて、地上を去った私たちは、地上生活を無限に続く
生活の中のわずかな一時期として捉えます。皆さんがとかく物を見る
その焦点が間違えるのはそのためです。
 例えば苦難の渦中にある気の毒な人を見て同情心が湧くのを覚えるの
は当然のことですし、私はそれを咎めるつもりは毛頭ありません。
しかし、その時のあなたは苦しんでいる姿だけを見て、その苦しみの中
で過ごす時間は、その後に償いとして得られる喜びに比べれば実に
些細なものであることに気づきません。
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:07:34 ID:VAgk+P6a0
また、日陰(苦難)の時間の方が日向(安楽)の時間より長く感じられ
るようですが、実際はそうではありません。ただ、病気の全てが治ると
は限らないことを知っておいてください。何事にも法則(摂理)という
ものが働いており、患者の中にはいかなる治療家にも治せない人がいる
ということです。
 時機が熟せば、いかなる病気も必ず治ります。それは、魂にとって死
の彼方の生活体験を必要とする時機が至れば、いくら健康な身体でも
魂をとどまらせられなくなるのと同じです。全ては大霊の摂理で
定められているのです。あなた方もその摂理の一翼を担っているのです。
なぜなら、あなた方自身が大霊の一部だからです。
 もちろん借金(かるま)を全て返してしまえば一切の苦痛と縁が
なくなるでしょう。身体が完全な健康状態になるからです。
しかし、地上にあってもこちらの世界にあっても、
人間は何らかの借金をこしらえているものです。
291233:2005/09/11(日) 17:27:12 ID:GCMuhUBo0
>>284 サクラさんへ
optさんじゃないけど、ひょっとしたらまだ不安に思ってるかもしれないからフォローします。

肩こりの件だけど、間違って無いですよ。
才能も無くないと思います。
個々によって反応は違うと思うのですが、
ひょっとして肩こりの酷い部分にあてたら痛くなりませんでしたか?
そしてその部分は、他のところと比べて何か違う反応が手にありませんでしたか?
もしそうだったら、そのまま続けてみてくださいな。
しばらく続けて、他のところと比べて違う反応がなくなったらOKです。
292opt:2005/09/11(日) 23:53:23 ID:KOUI4FjU0
>>284 サクラさん、
セルフヒーリングをすると肩が痛くなるそうですね。

1)始めて すぐ痛くなるのでしょうか?
2) 時間的にはどのていどなさいましたか?
3) 手を離すと その痛みは直ぐに消えますか?
4)痛くなるのは手をかざしている部位だけですか?

もし3)で 手をかざしている部位だけ痛くなるなら
4、5分ほど我慢して続けてみてください。
それでも痛みが消えないようなら、
5分ほど休憩してから再度試してみてください。
293opt:2005/09/11(日) 23:55:10 ID:KOUI4FjU0
>>285_>>286
実践のレス拝見しました。それとフォローありがとう。
233さんの能力は強いほうかもしれませんね。
能力をもった全員がイメージを見れるわけじゃなく、
また、特定部位を感じとれるわけじゃありません。
233 さんの例が普通と思い、他の人がムキになるのが心配ですw

> 終わってしばらくしたら、猛烈に眠くなったのと、
> 新陳代謝があがったのか汗がなかなかひきませんでした。
> これはリバウンドなのかな…。

それは相手がですか?
もし相手なら、よくあるパターンで急激に副交感神経が優位になったせいだと思います。
副作用はありませんので、これからも心配する必要はありません。
294opt:2005/09/11(日) 23:57:34 ID:KOUI4FjU0
233 さん続きね。
> その後、むくみもあるというので、むくみの感覚を覚えたくて
> 少しだけサーチとスキャンをさせてもらいました。

ごめん、意味がわかりません(^^;
私には特定部位を判断することしかできませんので。

只これからのこともあるので、副作用について一言いわせてもらえば、
あまり長時間すると相手によってはヒーリング後に疲れを訴える人もいます。
ヒーリング後は早めに寝てもらったほうが良いと思います。
まれに翌日にその疲れが出る人もいるので気をつけてください。
(仕事に影響しますから)
かりに相手に疲れがでても、その後は驚くほどに改善するので、
それは好転反応の一種と私は捉えています。

自分をヒーリング ボランティアと位置づけているので
開業のことに関しては何もいえません。スミマセン
295233:2005/09/12(月) 00:53:23 ID:Iq7Rgzw70
>>293
optさんへ
個人の違いというか、ムキになられても困るというか^^;
これからの方、気にしないでくださいね…

> 眠気とかのこと
相手もしばらくたってから「眠い」と言っていましたけど
眠気と汗は、わたし自身です。
トータル1時間くらいやっていたので、疲れたのもあると思います。
前日朝方まで起きて酒呑みながら話してましたし(´・ω・)
普段使わない右脳を使ったからかもよw と友人には言われました。あはは。
296233:2005/09/12(月) 00:55:46 ID:Iq7Rgzw70
つづきです。
>>294
> サーチとスキャン
そ、そうですね…
わたしの感覚で、なのですが
目を閉じ、右上あたりを見る…というのは、optさんに教えていただいた通りなのですが
その状態で、「ふよ」状態にした手をあてると、その周辺(30cm四方くらいかな?)の
白と黒で大雑把に色分けされるんです。これがスキャンです。
ちなみに、手をあてなければそのビジョンは見えないです。
更に、細かい箇所を手に伝わる感覚で「ここが痛いね?」と見つけるのを
サーチと呼んでいます。
これは、右手でもできるのですが、
左手のほうが相手の体から訴えてくる箇所を見つけやすいので、主に左で行ってます。
右は見つけたところへの手当て専用で、ピンポイントで当てたいときは両手を重ねる…
というやり方です。

開業については、「続けて治療する」とかそういうことで…かな。

もしよろしければ、なのですが
捨てアドを載せますので、ご連絡いただいてもよろしいですか?
ご相談というか、アドバイスをいただきたいことがあるのですが
ここですと、咲きかけの方たちに影響を与えてしまいそうな気がするので;
297opt:2005/09/12(月) 08:25:56 ID:+rmi7vzE0
>233さん
一時間のヒーリングは長すぎる気がしますね。
相手も疲れてくるし、ヒーリングするほうも同じ姿勢を続けるのに疲れますからね。
という私も初めの頃は時々やったから人のことは言えませんけどね。

サーチ、スキャンはそういう意味でしたか...
233 さんは私より能力があるかもしれません。
最近は殆どイメージが見えなくなってますもんで。
う〜む、嬉しいような悔しいような(笑

たしかにメールの方がいいかもしれませんね。
ここでは言えないことも沢山ありますので。
298233:2005/09/12(月) 11:26:27 ID:lDTNjrOq0
>> 297
やっぱり長いですよね。1時間は…
「腰がやられているのに座りっぱで、そりゃー治るのも時間かかるよ」と
笑い話にはなりましたけど、わたしも腕の筋がやられました^^;
ついつい夢中になるというか、自分も感覚がおもしろくて続けてしまうんですよね。

> メールの件
メールは、前のレスの名前をクリックすれば出ますので、
そちら宛にお願いします。
299opt:2005/09/12(月) 23:29:41 ID:+rmi7vzE0
>233さん
メールを送りました。
件名は「タカツカヒカルの超健康法」です。
300:2005/09/13(火) 14:45:59 ID:PjOV0h0a0
不定も肯定もしないただ

ヒーリングして部位に手を当てると 人体の中では何がおこっているのか?
免疫学だけで本当にすべて説明がつくのか?
ヒーリングがまったく効果がない場合の明確な原因それはなぜか
気孔 霊気 セラピューテックタッチ その他 客観的にみると 違いが
呼吸をする 手のひらに ぴりぴりを感じる 
301緋い月 ◆R0n30Y7Eho :2005/09/17(土) 00:59:07 ID:EKMllVYR0
おひさしぶりです
忙しくてカキコできなかったよう

熱でて寝込んでます・・・
体重い。。。
302本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 10:49:13 ID:Iwa7YLB80
ヒーリングねぇ。。。
否定はしないけどさ
そういう能力を持ってると自負してる奴は自然治癒力を自分の力だと言ってそうな悪寒がしまくるよ
確かに手当てという言葉は手を当てる事から来たらしいが
でもそれは昔の話

俺はこう考えている
プラシボ効果
昔の迷信が本当に信じられていた時代
治癒能力があると豪語する者が居て、確かに傷などの治療は早まった
だけどそれは思い込み、つまりプラシボ効果で
現代で医者が薬と偽って患者にデンプンを処方したら本当に効いてしまう作用と同じではないかと
今でも強く治りたいという気持ちを持ってる患者は、諦めた患者に比べて驚異的な治癒力を見せる事がある
つまり、治癒能力者に見てもらえば治ると信じられていた時代に、治癒能力者が催眠にも似た形で
患者に「これで治る!」と強く思い込ませれば治りが早まる事もあるだろう、程度のものだと考えている

少し非科学的になるかもしれないがまあ範囲内という事で
波動も考え得る


つづく
303本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 11:00:56 ID:Iwa7YLB80
この世の全ては原子と原子核から出来ている
原子核の周りを原子がぐるぐる回った時の振動を波動と言う
近代に入ってから医学界に波動治療というものも出てきたのだけど
まだ波動が人体に与える影響の全ては当然解明されたわけじゃない

どうも波動というのはその人の感情や気持ちなどでも変化が生じて物質化するという事まではわかっているらしい
人と人とのどんな波動が重なり合うとどういう現象が起こるのか、これは当然わからないが
東洋医学、針治療やツボ治療なども今では当然の事になっていて、それに近いものかもしれないな
とも思ってる


まあ原因や過程はとにかく
癒えれば良いんだけどさ、納得出来る理屈が無いと
結果で考えるしか無い

ヒール能力があると自負している人たちは
ヒールをした時の回復速度と、しなかった時の自然治癒速度
これを一度や二度の偶然があれば勘違いを起こす程度の実験では無く
ちゃんとしたデータが作れるほどの実験を回数こなしてから言ってるんでしょうか?
そうでなければ詐欺霊能者とあんま変わらなく見えてしまうんだけどな

自称ヒーラーの方々、答えて頂ければ幸いです
304本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 11:06:24 ID:Iwa7YLB80

ちなみに俺はオカルト否定派ではないです。
世の中科学で説明出来ない事でも事実はまだまだたくさんあるのだろうと思っていますよ

ただ、それに関してしっかりとした検証結果や実験結果、データが無いと
能力があるというのはただの思い込みや偶然かもしれないし
自分にそういった能力があるという根拠に出来ないと思うんです。
すると迷惑を被る人も出てくるのでは?と思って書きました。

305本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 11:10:49 ID:R+JMX+bPO
>>1 氏ね
306本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 11:56:50 ID:Iwa7YLB80
ちなみにこれ置いておくね
こういうのを本物のヒーリングと言うのだと思います

http://www.prideofficial.com/free/fighters/details/1090609903.html
307本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 14:02:14 ID:1T0dtjUj0
やっぱそういうオチかいな。
308本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 20:24:01 ID:qg68mwpu0
ここはまだ>306のオチくらいで済んでよかったよ。
他スレでは302-304の流れの中で、本物のヒーリングと思わせぶりに
ヒーリング業者のHP貼られたんだから(と、眉をひそめる、、、)
309本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 02:38:33 ID:qDzUCpm40
オチワロタw
頭頂チャクラが開いてそうな頭だ

マジレスすると、
データと言っても難しいねえ。治癒と一言で言っても、確実に同様の経過を辿ると推察できる
怪我や障害自体がなかなか見つからないんじゃないかと推察する。
痛みの定量化は難しいし(そういやハナゲってどうなったんだろ?)プラシボ効果まで考えちゃうと
ちと辛いね。もともとプロのところへヒーリングに行く人は信じているから行くわけで、
自己暗示として治してしまう素地は十分にあるだろうし。
310本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 02:59:37 ID:qDzUCpm40
もっとも、自分プロじゃないしヒーラー自称してもいないからレスすべき立場じゃないんだ。スマン

1年位前、首を動かせなくなった親父に見よう見真似でヒーリングして、一時間くらいで
首が普通に動くようになった時には、ヒーリングって効果あるんだなあって実感したよ。
それまで実は信じてなくて、最後の希望を追求する人たちのすがる藁みたいなもんだと思ってた。

目に見えないもの繋がりだと、電磁波を感知できるかどうか二重盲検法でチェックしてみたことがある。
結果は十発十中ですた。人間って結構いろいろできるもんだと思う。
311本当にあった怖い名無し
>>306
ピンクの乳首に萌え