群馬の恐怖心霊スポット6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
今年はどこにいこうかな・・・
2本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 17:24:57 ID:k1zSeFm20
3本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 17:32:24 ID:DO3xwF/40
3
4本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 17:49:32 ID:WtU66MHkO
4ぬるぽ
5ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2005/07/09(土) 20:40:04 ID:sfj23zzZ0
>>1
乙です
6本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 20:53:49 ID:nqGauDBa0
>>4
ガッ!
7本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 00:37:19 ID:YBoz1qY30
夏の風物詩

群馬県の実在について2005
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1120799425/l50
8Spooky ◆6uFuU8XxWw :2005/07/10(日) 00:39:39 ID:svWhQCov0
>>1乙です。
さっき次スレと勘違いして↑の変なスレ行っちゃったよ。
えっと前スレの流れは…

・紫ばばぁ&白ばばぁ&サーティーワン子の都市伝説について
・大泉の古○(?)病院&ガラス張りの家の真相について
・桃鉄で群馬の駅が只のマスの件について

辺りで良いのかな?
9本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 01:09:28 ID:vDOPldj2O
自分の中では太田の金山がガクブルなんですが誰か太田ネタありませんか?
10本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 01:58:28 ID:He1JGDrZ0
前橋のガクブルスポットとかありませんか?
11本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 13:21:16 ID:p8iyyiH00
>>10

天川大島駅の近くにある交番の隣のアパート
殺人事件があった部屋は格安で借りられるよ

何が出るのかは知らないw
12ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2005/07/10(日) 18:02:52 ID:JJ09WJGmP
前橋、三俣町の銃乱射事件の跡地も借り手いないね。
被害者の人には悪いけど、怖くて借りられないよなぁ
13本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 18:08:02 ID:dwphDhFl0
前橋駅南口の幽霊マンソンはガイシツ?
14 ◆ic.nViJrQE :2005/07/10(日) 18:35:48 ID:2adEJyLX0
>>11
 それ、しらなんだ…
 明日は帰り遅いし会社の帰りに寄ってみるわ

>>13
 前スレでガイシツ
 でも詳細な内容はなかった希ガス
 詳細知ってたらキボン
15シチュー ◆X/fc3s/VGQ :2005/07/11(月) 10:56:56 ID:4Q1fHc4mO
>>1さん乙です
風物詩スレでフラフラしてました
16本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 14:50:05 ID:sDGA4NQVO
今の時期なら土合駅。
蒸し暑い日に
下り線トンネルの地上入口に電車の入線時間に立つべし。(日中可)
17本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 21:09:12 ID:ExhGOvWJ0
おっ、新スレたってたんだ。>>1乙です。

>>9
金山は15年くらい前に水道山の方で女が殺されたとか・・
あと、どこかのサイトで「キャンプ場に出る」って出てた気がするが、、そもそも
キャンプ場なんて有った?

で、<大泉の古○(?)病院&ガラス張りの家の真相について>
激しく詳細キボンヌ!


18本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 23:39:22 ID:hNMQ4svw0
古○病院はベイ○アの近くの廃病院でOKだよね?
ガラス張りの家は篠塚駅の近くだそうです
19本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 00:25:38 ID:TZzfrinp0
古○病院(産婦人科)

もう営業してないんだから
わざわざ伏せ字にしなくても
いいんじゃね?とオモ。
20本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 00:40:37 ID:ZJfQPZZc0
前橋駅南口のマンソンって、狭くて7〜8階くらいのでしょ?
何年か前飛び降りあったからねぇ。
21本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 13:46:09 ID:xim+y9HT0
ひょっとして岩○マンソンか?
友達が昔住んでたぞ
22本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 16:04:18 ID:AAS7yk3P0
>>18
thx 近じか行ってみますww
23本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 17:53:48 ID:F0SeHs4C0
>>21
岩●佐は、10階では?
もっと、前橋駅よりだと思う。1階に1世帯ずつだったと思う。
24本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 20:24:42 ID:xim+y9HT0
http://salad.2ch.net/ramen/kako/993/993180916.html

この件について詳しく知っているヒトはいるのか?

25本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 20:29:26 ID:fIkjwRLeO
水沢うどんの社長さんが殺害された件とか
情報倶楽部の社長さんが殺された件とかも未解決な訳だが
26本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 12:13:25 ID:/W8rQfH4O
>>19
前スレで古○病院のネタを投下した者ですが、伏せ字にしたのは名前がうろおぼえだったのと、前スレに書いた噂話が妙に生々しかったので、実名をだすのはちょっと気が引けました…
確か「ふるや病院」ですよね?
漢字はわからんorz
27本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 20:52:06 ID:AQHWvxv50
>>26ふるや病院で合ってるよ。
んじゃ実名の古屋病院でGO−
28本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 09:58:30 ID:cfraXl4kO
昨日、梅田の第三トンネルと廃校に行ってきました。
29本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 16:03:50 ID:R+wDoeABO
梅田の第3トンネルってドコにあるの??桐生から行って
ドコを曲がればいいのかわからない…ダムとかは行きすぎ?その前にどっか曲がる?
30本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 16:33:03 ID:fSsqWpPS0
桐生の話おナかイパーイ
31本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 18:28:23 ID:R36l4Z9p0
月夜野の矢瀬親水公園ってなんかある?
32本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 18:38:06 ID:2r4XGoi7O
蛍がでるね(・∀・)
33本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 20:58:44 ID:VWjtk5Vb0
>>31
ぼくのなつやすみの舞台だね
34本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 21:35:32 ID:cYzu4elP0
>>26
肝試しに行った先から何かを持ち帰ったら
「返して」と電話が…、という話は、
行き先と物が改変されたネタが
そこらじゅうに転がってるよ。

それに、あの病院、そんなにバリバリ手術をこなしていた訳でもないから、メスを返して、といのは
真実味に欠けるなぁ。
金儲けの為に入院の必要のない患者を入院させたり、
元気になった患者をなかなか退院させてくれなかったり、
産婦人科なのに、妊婦いないし、
末期は老人ホーム状態だったし。
そういう病院だったから。
35本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 21:46:05 ID:VWjtk5Vb0
>>34
メスネタよりそっちの事実のが怖いな。
36本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 23:27:32 ID:tWW7YjIC0
>>33
へぇ〜、そうなんだ。
37クンニ派 ◆8yeCunnInI :2005/07/14(木) 23:35:28 ID:PGVhfDrF0
>>34
> 肝試しに行った先から何かを持ち帰ったら
> 「返して」と電話が…、という話は、
> 行き先と物が改変されたネタが
> そこらじゅうに転がってるよ。


息子に買ってあげた「小学2年生」今月号にも似た話がありました。
作者の名前も書いてあったけど
何様のつもりなんだろ?
おまえが考えたんじゃねーだろって、つい一人突っ込みを入れてしまいました
38本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 00:05:58 ID:IVXUcVg40
邑楽の「ガラス張りの家」行ってきたw
確かに「ガラス張り」。、なぜこんな造りにしたのかが分からん??
生活する為の家ではない、「生活を見せる家」だな、水槽みたい、
と言うか「檻」に近い。ピアノが寂しそうに置いてあった。

聞いた話だと、20年以上空き家だそうな・・
何の為に造ったか?? 非常に気になる??



39本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 00:57:06 ID:VTymN93p0
館林にはスポットない?
40本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 16:04:44 ID:yKEkAuUV0
館林じゃないが佐野藤岡インター近くの元ヘルスセンターだかホテルだかの
廃墟は出るときいたことがある
41本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 19:35:03 ID:hFlKe0FG0
佐野のレジャーランド?
行ったことあるけど出るのかなぁ?
最近は、サバイバルゲームとか映画のロケで使われてるよ、
たまたま観た映画(私のグランパ)で使われてたww

板倉にあるBトータルって廃墟も出るって聞いたけど、、何処だか解らない。。。
42本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 22:13:03 ID:yUU7JwshO
さっさと梅田の第三トンネルの場所教えろや
43本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 22:34:59 ID:V6E3pGLc0
>>42
梅田にあるよ
44本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 22:36:20 ID:yUU7JwshO
>>43
詳しく
45本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 01:22:42 ID:KTipBYKAO
>>44

梅田湖横の第二トンネルからさらに道なりに10`近く奥に行った山頂付近にある。
ちなみに田沼町方面じゃないぞ。
5`ほど行ったあたりでT字路を左に曲がるが、まぁ行けばわかる。
直進は狭いし行き止まりだったかな。
トンネル抜ければ草木ダムの方に行ける。
道狭く、落石多い。注意されたし。
46本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 11:01:57 ID:shQLSH5m0
>>45
教えたからってどうせ>>42は行かないと思うよ
そういうヤシなんだよ、昔から

47本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 18:34:25 ID:orPMoM2SO
>>46
うるせぇよ テメェはもっと詳しい道知ってんのか?あ?
知ってんなら教えてみろやカスwわかんねぇんなら黙ってろ
48本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 19:01:09 ID:u4ltIhQNO
ナビ使えよ小僧
49本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 20:34:07 ID:cJOpDPGy0
ナビで思い出したが、ナビで心霊スポット群馬県で検索したら、茂林寺(狸が茶釜に化ける話ね)
しかでてこなかったww
50本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 02:31:21 ID:2JQNO8gK0
あそこも心霊スポットなのかw
51本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 11:10:51 ID:TBtTKaE3O
今日のサンジャポ見たか?誰かゴーストレーダー持って梅田のトンネル逝ってきて。
52本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 16:40:02 ID:I8Ug1xQq0
本当に怖いのはむしろ松井田町内、一級国道に沿った某所じゃないのかね。
その土地でどんな時代に何があったか、歴史を知ることだ。そこから始まる。
1年半の間に上野村某所と変わらない人数の人達が亡くなった場所であることを君は知っていたか?
軽井沢に新幹線で遊びに行く時には思い出して欲しい。
そして彼らの仕事を見て、その大変さを偲んで欲しい。
有名なスポットになれないのは要するに悪い人がいないからなのかも知れない。


53本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 16:44:20 ID:I8Ug1xQq0
C-121の路側帯にも恐ろしい光景をみた。
国土交通省の仕業か群馬県警の仕業かは知らないが、しげのとかいう漫画家を
いつか暗殺しかねない勢いだ。
54本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 17:23:56 ID:/CK40Siz0
大泉町の○の内公園も何か出そうだけど…
55ネオ赤軍スーパーX:2005/07/17(日) 19:05:42 ID:2veCSaGt0
本当に怖いのは人間。

群馬にはかつて左翼のアジトが多数存在、そこで殺害された若者は数知れない。
その割にはこれらの地には怪奇談が少なすぎる。
この世に怨恨を抱いていたにもかかわらず、悪霊になってないのか?

地域に対する中傷にしかならない根拠不明な怪談など聞きたくない、読みたくない。
本物だけが要求されていることを何故理解しない?
貴様等には○という名を持つ人間として誇れるあの精密なる臓器がないのか?

怪奇スポットに現れたら粛○してやる。
その価値のない○を取り出して破壊する。
56本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 19:10:03 ID:2veCSaGt0
ネオという文字を見ていたらネ申を思い出した。

しかし、>>53ではない!ああ、悔しさで狂いそうだ。
57本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 19:10:49 ID:2veCSaGt0
しかも、>>53はネタさえわかればかなり面白い…こいつ本当にネ申じゃねえのか。
58本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 19:12:34 ID:2veCSaGt0
しかし、俺のIDを見て考えが変わった。

勝った、圧倒的に勝った。
59本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 20:09:43 ID:2JQNO8gK0
>>55
左翼思想は霊魂や神仏の存在を否定してるみたいだから
そういったモノにはなれないんじゃ?

60本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 21:38:52 ID:PXK+ra1BO
左翼って普通の人の事じゃないの?右翼がヤバい人達なんじゃないの?
61本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 21:43:16 ID:dVl+B01J0
お前ら!俺に今頃こんなスレ見つけさせてどうするつもりだ。
実家に帰れなくなるだろ
62Spooky ◆6uFuU8XxWw :2005/07/17(日) 21:52:37 ID:0PTD5ObD0
うふふふ…はやクこっチにヲいでェぇぇェぇ〜〜
63sage:2005/07/17(日) 22:07:28 ID:YOjp2f3F0
漏れ栃木なんだけど、群馬は遊びに行く度にむちゃくちゃな恐怖体験したよ(´Д⊂
赤城が最多、草木ダム、金山、珍走団がいるとこには必ずいる気がする
榛名で鯉釣りする椰子らは幼女の霊を見るらしい
これは恐いよりも、ちと悲しいな…
64本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 02:46:08 ID:gSFH+ub10
>>63詳細
65本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 11:11:18 ID:w8O92eL5O
そういやこないだ榛名湖で溺死した人がいたね。
66本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 22:34:38 ID:egRNjxq/0
>>9
やはり金山何かあるの・・・?
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
67本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 23:48:14 ID:U0x9Vy8xO
時期的にオフ会しませんか?
68本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 00:05:04 ID:KWIJCNJH0
毎年、ここの掲示板見てますがオフ会いいですねえ、自分も参加したいです。
69本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 00:08:41 ID:TJodM4/p0
したいです。
70本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 12:05:12 ID:rIVVGnND0
また草かき分けるの?(´・ω・`)
71龍人 ◆XHKDIsPEFA :2005/07/20(水) 09:00:23 ID:S7BoH8xFO
流れをブッた切って悪いが、今年も関東怨念地図が出た訳だが、みんなとしてはアレはどうよ?
72ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2005/07/20(水) 15:52:32 ID:h9hQpBG80 BE:89141827-
>>71
ほう、見たことないなぁ。見てみたいけど。

明後日、金曜日にFM群馬に稲川淳二が来るね。
7時半から怖い話とかするってさ。
73龍人 ◆XHKDIsPEFA :2005/07/20(水) 20:34:54 ID:S7BoH8xFO
>>72 今は埼玉に住んでるから無理だろうな〜。仕事も終わってないし。よくある、体験談なのに体験者が死んでる話じゃないのは好感が持てるね。
74 ◆ic.nViJrQE :2005/07/20(水) 21:02:47 ID:wjU94+750
>>71
 ここ4、5年買っているが、ネタがワンパターンで
 余り意味無い・・・
 しかも、ここのスレと話がかぶってる。
 そんなんで俺は関西や北陸版を手に入れてみてる状態。
 今週末、大阪行くから、向こうのを仕入れてくる予定。
75龍人 ◆XHKDIsPEFA :2005/07/21(木) 08:56:44 ID:ipL6i9vcO
>>74 今回は検証なんてこともやってるよ。大した事じゃ無いけど。
76本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 12:14:55 ID:oRCx2OR7O
そういえば足利の縁切り神社もいろんな意味で怖かったな〜
人間って恐ろしいよね…
77本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 19:23:30 ID:56unl9ZZ0
オフ参加キボン
78本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 20:14:08 ID:hItQug1BO
オフ会…
ノシ
79本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 21:15:23 ID:p8AvOiND0
ノシ

赤城ロマンドってもはや怖くないスポットですか?
80本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 00:18:47 ID:Ss/ED+Gr0
あたしゃ鼻毛石が怖いヨ
81Spooky ◆6uFuU8XxWw :2005/07/22(金) 21:02:53 ID:te40RdMgO
(´・ω・`)へそ祭りオフ?
82本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 22:27:35 ID:Ppu5jKSCO
心霊スポットでだんべえ踊りオフ
83本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 01:53:05 ID:Shr18uwK0
>>72
稲川淳二聴いたよお
84本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 07:42:36 ID:FGpzioyg0
>>83
ん、どうなのぉ?よかったのぉ?
85龍人 ◆XHKDIsPEFA :2005/07/23(土) 09:27:33 ID:SnhtS7XfO
>>83 詳しく!
86本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 18:15:12 ID:fOt3PXIu0
age
87本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 18:19:17 ID:8FFdb6ZE0
>>82
八木節じゃないの?
88本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 18:43:10 ID:RhpQn8lhO
八木節キター(Ψ゚Д゚)Ψ傘使って踊ったなぁ…
89本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 18:48:45 ID:FGpzioyg0
じゃあ心霊スポットで上毛かるたオフ
5ポイント先制で安全地帯に抜けられるルールで
90本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 19:01:45 ID:RhpQn8lhO
あげちゃったスマソorz
>>89
いいね〜上毛かるた五年はしてないけど('A`)
91本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 20:23:54 ID:PSllT9VQ0
負けた人は霊と一緒に八木節ヨロ。
92本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 20:30:49 ID:RhpQn8lhO
>>91
私が罰ゲーム決まりってことかよ('A`)
子供の頃は強かったから負けないぉ(´・д・`)
93マン・オン・ザ・タイトロープ ◆MANtaiPMC6 :2005/07/23(土) 22:18:59 ID:UhkOgNkz0
群馬って、本当は存在しないんだろ?
94:2005/07/23(土) 23:53:17 ID:cglQ89CH0
>>93
糞コテ、どっか池
95本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 00:20:32 ID:7J+C+4j+0
>>93
もうそのネタはあきた
どうせ書くのならもっと気の利いたこと書け
96龍人 ◆XHKDIsPEFA :2005/07/24(日) 01:10:27 ID:M/mIgvnIO
>>93 貴方、本当にフルチンスレのマンタイさん?紳士さが感じられないけど、もしや偽物?!
97ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2005/07/24(日) 02:16:09 ID:kF+8ByL10 BE:203750584-
本物だよ。
98本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 16:36:43 ID:6UguBKEZO
誰か、白い家って分かる?一階がガレージ?になってて、モンローのポスターがあった気がする。
一度行ったんだけど道がわからない…
99本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 17:17:58 ID:Z0qHbDe80
群馬の富士見在住だけで群馬ってそんなにオカルティックな所あったっけ?
100本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 17:48:55 ID:ITLR3a5a0
100get
101本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 18:15:54 ID:JynjrxW7O
赤城にあるロマンドの事?>白い家
102本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 18:17:29 ID:08hSQFB+0
>>99
白い家
103本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 18:23:03 ID:Z0qHbDe80
ググッたけどお化け坂の近くにあるの?
あそこら辺はよく遊んだとこだけど白い家なんかあったかな?
104もす ◆UFe7PhFKw2 :2005/07/24(日) 18:23:49 ID:ZcosUf3r0
ざっくばらん
105本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 18:42:59 ID:P6dpxtwE0
>>99
同郷ハケーンwwwうはwwwwっうぇwwwwwwwwww
106本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 19:01:08 ID:suYPlmju0
オフやりません?
107本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 19:18:56 ID:Z0qHbDe80
結構やりたいです。
近々友達と行く気ではありますが。
10898:2005/07/24(日) 20:13:26 ID:6UguBKEZO
うーん…
なんか普通の白い家なんだけど、近くに牛舎みたいのがあったなぁ…
二階とかは荒らされてて凄くて、ガレージ部分もゴミが凄かった…
富士見とかそっちの方だった気がス。
オフやるなら行きたい★
109本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 20:44:00 ID:vWAp3l5gO
第三トンネルは梅田の廃校の先にあるよ
110本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 21:02:16 ID:6JIDNqn4O
>>109
廃校の場所すら分からん…何号線?
111本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 21:56:38 ID:Z0qHbDe80
逝って来る
112本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 21:58:28 ID:qot5CouqO
ついでにアイス買ってきて
赤城しぐれね
113本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 23:34:09 ID:Z0qHbDe80
帰ってきました。
親に「白い家知ってる?」って聞いたら妙に乗ってきて結局行く羽目に。
行くといっても深い探索はせずここでこんな事があったみたいな話をして、車から外見てただけですけど。
あそこら辺って結構あるんですね、知らないだけで。自殺とか事故とか殺人とか。
改めてみると気味の良い物じゃないですね。

>>112
赤城しぐれがあるのって群馬だけ?
114本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 23:38:38 ID:1lvRhBSxO
このスレ怖すぎるんですけど…
存在しない場所でオフ会だなんて
あなたたち、誰?何者?
115本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 23:57:15 ID:R29Oqr450
>>114
もう一度自分の文章を読んでみるんだ
出来れば声に出してだ

どうだ?面白い文章だと思うか?
116本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 00:00:48 ID:P704TwZsO
伊勢崎市在住なんですが、怖いスポットありますか?(´・ω・`)
117本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 00:01:19 ID:xLWyuioRO
>>113
行ったんだぁww
場所覚えてたらキボンww
ってか親御さんスゴス
ヾ(*´∀`*)ノ

>>114
ここはオカルト板
ってことは分かるよね…?


…ん馬、おい で



よ…
118本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 00:17:07 ID:GyzlTV550
白い家オフきぼんぬ
119本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 00:47:32 ID:hDxB7zVd0
老神温泉にある人造湖はどうなん?
120本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 12:42:13 ID:b/nBB9Xk0
白い家近づけないくらい気配ヤバイ(((((;;゚Д゚)))))) ガクガクブルブル
121本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 15:29:34 ID:mOc1pcgz0
心霊スポットと言えば赤い橋では?
日本の心霊スポット百選という番組で一位に選ばれてたしな。

あとは碓氷峠とか?
峰公園もただならぬ気配だな・・・
122本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 15:56:19 ID:AdF8pK6F0
前橋在住です
白い家ってどこにあるんですか?

ちなみに私の家の前は事故多発スポット。
何年か前も亡くなった方がいる(((;´д`)))
123本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 16:11:18 ID:GmU3Mgi6O
>>121
赤い橋って赤城山の?

嶺公園近くなんだけど、昔から自殺者多かったらしい、、あそこ墓地だし。
友達のお父さんが首吊り死体発見して通報したことがあるっていってた…
嶺町コワスw
124本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 16:15:31 ID:I7vrUcHB0
125本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 16:36:23 ID:AdF8pK6F0
>>124
すみません。そしてサンクス!

白い家、かなり行きたいかもしれん・・・

126113:2005/07/25(月) 17:14:32 ID:kNix05mG0
嶺公園はヤクザが射殺されてるって聞いた。
127本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 17:40:31 ID:Oz7EQysX0
赤城しぐれって何?館林にはないぞ。。
128本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 17:50:59 ID:X0y1j60JO
127
同じところに住んでいるな。
ちなみに赤城しぐれはわからん。。
129本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 18:19:58 ID:55L7CqUe0
赤城しぐれ、東京のサンクスで見た。
カキ氷だよ。
130本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 18:45:38 ID:UP+zWWW20
>>122
どこの地区ですか?もしかして広瀬?
131本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 22:23:07 ID:BElV0Vgb0
>>123
赤い橋はなんていう場所なんでしょ?
下久保ダムの近くですよ。
ダムの慰霊碑もあるし、自殺者多いしやばいっすよ。
132本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 22:43:36 ID:AdF8pK6F0
>>130
広瀬ではないですよ
133113:2005/07/26(火) 14:08:44 ID:7R6917H50
オフの件だけどやるの?
やりたい香具師ノシ
134本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 16:31:46 ID:JoHNooty0
廃墟不法侵入オフ?

そんなドキュソを生暖かく見守るオフなら逝きたい
135本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 18:16:29 ID:Oh0EmzhuO
嶺公園に一泊するオフはどうです?
136本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 19:29:41 ID:WWdIO9bZO
ホワイトハウスは富士見だって聞いたよ。木に囲まれてるって聞いた。
137本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 22:14:02 ID:wf0VMPkn0
>>133
お盆の週末以外なら参加してみたいです。
138本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 22:25:02 ID:qnBbNfQn0
この前仕事で白根山の湯釜見に行ったんですけど、
頂上まで上る途中道の横にたくさん岩とか石が転がってて
その石が何箇所も積み重ねられてたんですけど
あれって誰かが積んでるんですかねぇ??
上に登るまでずっと続いてたんですけど。
明らかに自然に積まれた感じじゃなかったし。
139本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 22:35:50 ID:JoHNooty0
ガキのころに賽の河原の真似して石積んだっけ
なにが楽しくてやったのか覚えていないが
140本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 22:36:22 ID:6/o9YdXz0
富士見のピンクハウスなら知ってる。上細井だったかも
141本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 00:34:29 ID:CI+/lSar0
石積み怖い(((((;;゚Д゚)))))) ガクガクブルブル
なんでめったに人の通らない不自然な場所とかにも積んであるんだよぉ
142本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 02:05:01 ID:ay7LWPkS0
それはケルンというものじゃよ
若い衆はしらんのかのぅ
143本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 22:34:06 ID://t1x4C3O
知らんのでしょうなぁ。
144本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 22:49:23 ID:ZNXSKJ8B0
誰が積んだか知らないが
それを崩すのが何となく楽しい
145本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 00:51:53 ID:W/k0R1n+0
>>137
有明でお待ちしておりますw
146本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 02:23:38 ID:y6WiOmqT0
>>144
遭難した方への慰霊の意味もあるのでやめといたほうがいい
147本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 11:53:51 ID:UKq/HjVsO
飛行機墜落事故でどーのこーの
148本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 20:43:30 ID:K1XQPI4N0
飛行機の残骸を積み重ねて(ry
149さいたまー市民:2005/07/30(土) 10:19:46 ID:4mRlvwQ+0
これから赤城山にいってくる

なんかおもろいもん見つかるかな
150本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 12:34:07 ID:SXuQCRzSO
↑鳥居に行くのかぃ?
てか鳥居の奥をずっと上ってくと何があるの?走り屋の道なだけ?
151本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 16:43:29 ID:cC8Aw/ig0
>>150
沼田
152本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 22:03:04 ID:/8j6mSYc0
>>149
なんでひとこえかけて誘ってくれないんだ!

あー、心霊オフしたい。
153本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 05:36:52 ID:6AhHOP4aO
三年位前に松井田トンネルいったんだがあそこは怖かった。
入り口になぜかアンパンマンの人形が置いてあって…。


なんかいわくつきの場所なのかえ?ただならぬものをかんj
154本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 20:02:01 ID:6Xo/cPw/O
フジワラ湖の旧道のトンネル
155本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 22:09:11 ID:6KdtiTLy0
オフるのはいいがとりあえず場所決めが先決かと

前のオフのコースだと 群馬の森→(赤城の大鳥居通過)→嶺公園 だったけど。

東毛の人が西毛に(orその逆)行くのもちと難だと思うので
西側か東側で場所固めて行った方がいいような希ガス

とりあえず私が知ってる範囲で・・・

南西側の候補(高崎以西)
・碓氷峠(特に熊の平) *
・旧松井田トンネル *
・琴平橋(神流湖の赤い橋・車通行可) *
・新井さんち(実在しない可能性有り。伝説と化してる希ガス) ?
・御巣鷹山尾根(日航機墜落) ?  
・観音山 *
・群馬の森(陸軍造兵廠火薬製造所) *
・榛名山南面(連合赤軍リンチ殺人・地蔵峠付近・場所不特定) ?
・プラザアテネ(改装されて新装開店状態。一緒に行ってくれる相手きぼんぬw) *
156本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 22:09:16 ID:6KdtiTLy0

南東部の候補(前橋・赤城山南東部含む)
・草木ダム *
・城下トンネル *
・はねたき橋 ?
・梅田湖・桐生梅田線 ?
・赤城ロマンド(警備員や警察呼ばれるっていう話があるんで長居できないかも) *
・中ノ沢病院(取り壊し済み・跡地) *
・嶺公園 *
・前橋大島の松並木 *
・広瀬団地・山王の洗車場 *
・敷島公園(大久保清事件) *

北部(渋川近郊以北・赤城山南西部含む)
・北橘真壁貯水池の赤い橋 *
・富士見村の白い家 ?
・清六新道(板東橋脇の断崖中腹にあるトンネル) *
・西群馬病院(遙か昔に旧病棟は撤去済み) *
・薗原ダム(吊り橋等・たしか車通行不可) *

(*:自分で行ったことあり ?:地図があればなんとか・・・)

とりあえず他に有れば追加きぼん
というか、私ゃ休みが水・日なのよね・・・(つД`)
157本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 22:19:05 ID:pFvMbiry0
・水沢観音
・妙義湖(裏妙義)

158本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 22:32:44 ID:wgqGgsmiO
碓氷峠の廃線は出るの?
159本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 00:11:59 ID:3EvV5MEHO
みね公園て前橋のトコだよね?あそこ心霊スポットだったの!?
160栃木人:2005/08/01(月) 01:22:49 ID:WsQdry6JO
赤城神社はヤバイですよ。
7年位前に友達5人で肝試しに行った時、敷地に入って探索している時は何も感じなかったのに車へ戻ろうとした時になって背後が追い掛けてくるような足音が聞こえましたよ
もうみんなかガクブルで一目散に車まで逃げましたよ(((;゜Д゜)))
161本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 02:55:08 ID:/ILFmmeR0
>>159
ヒント:霊園

それだけじゃないがな
162本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 09:07:26 ID:qUC/j+C+O
開かね峠の廃線
163本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 16:55:40 ID:PEkxh6pA0
>>160
7年くらい前か〜
それはたぶん俺たちかもしれん
当時は赤城山で走りつかれたら神社付近に車止めて
あの辺に来るDQN脅かして遊んでた
見つからない様にコソーリとな
5、6人でグルになってやってた(w
164本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 19:28:59 ID:XSpVmsVoO
あんま心霊スポ行ったことないからオフりたい

行ったことだけはあるのは、
白い家
北橘の赤い橋
嶺公園

行ったことアリで場所もわかるのは、
敷島公園
水沢観音

位ですorz

金土なら参加したいなぁ
165本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 22:24:42 ID:PEkxh6pA0
焼き饅頭オフ
キボンヌ
166本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 22:38:04 ID:ZVQwg9hIO
御巣鷹山はどう?時期的にでるんじゃない?
167本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 22:43:43 ID:jY4LiEmx0
>>166
あそこはしゃれにならんからやめとけ
168本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 22:43:57 ID:iE/82GPIO
さすがに不謹慎な気がする
169本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 01:08:10 ID:t3cIaOWw0
>>165
焼き饅頭オフ
よりも
他県の人間に焼き饅頭をうまいと言わせるオフ
がやりたい
170本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 02:02:03 ID:Z7HPvvroO
≫163
おまいらだったのか!!

じゃあ、その一年位前に旅行途中そこへ参拝に立ち寄った家族が目を離した一瞬の隙にばぁちゃんだけ行方不明になったらしいが…それもおまいらのしわざか???
171本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 00:41:57 ID:t0DjiKviO
>>162

あんた、月○野か? 高○か?ローカルすぎWWWW
172本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 00:55:45 ID:4qB24GW6O
その伏せ字には何の意味も無いな
173本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 01:26:22 ID:iG+hJvmY0
>>162
廃線?廃道じゃなくて?
174本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 01:41:25 ID:t0DjiKviO
>>173
新道の脇に旧道[廃線]があるのさぁー(・∀・)
つぅか恐いよ赤根は廃線の頂上あたりは((((;゚Д゚)))ガクブルだね!
175本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 22:46:57 ID:iG+hJvmY0
廃線ってのはもっぱら鉄道の路線が廃止されてできたもので道路が閉鎖されたものとは違うと思うが・・・

県内の鉄道路線記録見ても赤根には鉄道は通っていなかったし
176本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 00:10:23 ID:0QKwUwg/O
ごみん(´∀`)
廃線 ×
廃道 ○

177本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 02:19:52 ID:Dc9C3d7YO
フジワラの廃道のトンネルってどおよ?

あと土合の駅とか。
178本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 03:53:00 ID:0QKwUwg/O
藤原は旧道の事でし?
あまり((((;゚Д゚)))ガクブルこないよぉ!
裏見の滝の方が((((;゚Д゚)))ガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブル
179本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 03:57:39 ID:DDwRT0+s0
裏見の滝は写真とった時オーブが写った(((((;;゚Д゚)))))) ガクガクブルブル
なんとなく写真消せないでとってあるけど
180本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 03:57:54 ID:0QKwUwg/O
連スマソ(;´д`)

群馬北部は園原が一番((((;゚Д゚)))ガクブルだね
今だに、橋渡れないんだが漏れ(´;ω;`)
181本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 04:02:09 ID:0QKwUwg/O
こんな時間に即レスありが屯m9(^Д^)プギャー
おーぶ取るなんてアナタは凄い(;´д`)ハァハァ
ついでに集団練炭自殺の駐車場はとりますたかぁ?
182本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 04:16:50 ID:H2JuwPl8O
草木ダムってやばい?
お盆に家族と旅行行く時そこよるみたいなんだけど…

183本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 04:24:28 ID:Dc9C3d7YO
フジワラの廃道のトンネルはダム線(東線)の廃道の事でし。

ダムを過ぎて最初の橋の手前に分岐(ゲート)がありますです。
184本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 04:39:26 ID:t858yEaw0
>>169
他県からの客人には必ず喰わすことにしてるんだけど
漏れあんまり好きじゃないんだよね。
そう言うと『なら喰わすなYO!』って怒られるんだけど
マズいと言われたことは無いな。
屋台で1本だけ(or自分除いた人数分)買ってそのままホイって渡すから
一瞬不思議な顔される。

それはそうと、やはりいろんな意味で無難なのは榛名湖かね。
夜中に湖畔をぶらぶら歩いていると、いつのまにか後ろから
ぞろぞろ付いてくる気配が増えていく気がする。
別に何事も無ければただの散歩になるし。

>>65
こないだっていつよ? 最近なの? 全然知らんかった。
ずーーーっと昔にボートに乗ってた男の子が沈んだままってのしか
知らないんだけど、あそこで命を落とした人って他にも居るの?
185本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 11:04:35 ID:4+C5gElEO
>>184

65じゃないが、死んでる人は自殺等を含めて結構いそうなイメージがある。

ちなみに俺が知ってるのは、6年前くらいのGWあたりに
ボートで釣りしてた人が転落、死亡って事故があった。
新聞にも載ったし、事故当時は岸に花束等が置いてあったのも見た。
その事故の影響でボートに乗るときはライフジャケット着用みたいになった希ガス。
今は釣り行かないから、状況はしらないけど。

あと、榛名湖は水草等のせいで死体が浮いてこないらしい。
そして水が綺麗で酸素が豊富だから死体が綺麗なままって聞いた事がある。
今もまだ・・・
18665:2005/08/04(木) 15:27:07 ID:N+drU9jMO
>184
書き込んだ後に知ったんだが、その溺死した人って祖母の友達の近所の人だったらしい…あんまり近くないな…

確か遊泳禁止なのに泳いで溺死したってテレビでやってた。
187本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 18:19:28 ID:0QKwUwg/O
オフ会キボンヌ(゚Д゚)
188本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 18:28:27 ID:upr9Pke/O
俺のグランドハイエースなら大勢乗れるから
まとまってツアーみたいに行くきゃあ?
189本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 20:28:58 ID:0QKwUwg/O
いくべぇ(∩´∀`)∩
祭りだワショーイ
190 ◆ic.nViJrQE :2005/08/04(木) 22:43:07 ID:0MFoehlG0
俺のは、R34スカイラインだから5人だと厳しい・・・
でも、オフ会したいべさ
191本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 23:10:14 ID:9q7PznGdO
>>188
いきたいでつ(o´艸`o)
192本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 23:18:38 ID:edivo0xD0
俺のR32ぢゃあ3人が限度・・
193本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 00:46:43 ID:z5i/OJaYO
おいらもノシ
太田住みです。
194本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 11:53:32 ID:ZxoEjHJz0
いっそのこと西側と東側に分かれて同時オフなんてどだろ
195本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 23:37:10 ID:YI+gf0sKO
ど田舎ミステリー

群馬って在日チョン多いんでしょ?いわくつきだね…
196本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 02:05:09 ID:qrlI+RGO0
>>185
伊香保在住だが榛名湖の水はキレイじゃないとおもうが・・・
むしろ生臭くてしょうがないよ。今はどうだかしらんがね
197本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 02:15:40 ID:hE2oYOZN0
>群馬って在日チョン多いんでしょ?いわくつきだね…
大泉町在住だが
ブラジリアンの方が多い希ガス
198188:2005/08/06(土) 08:57:38 ID:z32UFMPGO
俺は前橋なんだが
東毛方面はよく知らないんだよねえ
やっぱ西と東に別れてやる?
199本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 11:08:45 ID:TMoZfv2HO
北毛を見捨てないで・・シクシク
200本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 11:14:02 ID:i/ogIVVoO
げと
201本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 11:35:10 ID:dYcvJyEu0
>>199
南北で分けると北部は薗原ダムと藤原ダムくらいしか残らない希ガスw

あ、北部で思い出した。

・湯桧曽駅の旧駅舎
も追加
202本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 12:23:28 ID:TMoZfv2HO
ハァ?湯檜曽の駅舎?
聞いた事ないぜ。
土合と勘違いしてないか?
203本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 12:42:54 ID:WTdNCwFb0
>>201
旧湯檜曽駅は駅舎は残ってないでしょ。
ホームと通路くらいしか残っていないはず。
心霊スポットの噂すら聞いた事ないよ。(テッチャンはタマに見に来るけど)

土合なら何か出そうだけどね。
下り線ホームのトンネルとかさ。

谷川岳関係はその手の話は多いわな。(某沢筋とか某山小屋とか)
あとは近辺の橋で幾つか噂は聞くけどね。
204本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 15:25:33 ID:r0oyRxKw0
>>195
氏ね
205本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 15:34:43 ID:+viNI04C0
前橋の中央駅の近くの○○ヒロという食品問屋、元はボーリング場
だったらしい。当時のボーリング場オーナーが死亡、買い取った○○ヒロの店舗
建設中にぼや、また設計士が、建設後に死亡、そして、○○ヒロ倒産、その後跡取りが死亡。
今はさら地になっているそうです。あまり近よらないほうがいいとの
近所の評判です。
206本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 17:00:14 ID:oCFtb532O
>>204
おまえは
チョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョン
チョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョン
チョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョンチョン
207本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 17:42:51 ID:oCFtb532O
>>206
自分の事言ってんじゃねぇよ 殺すぞ
208本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 17:54:27 ID:KShsOSfH0
この自作自演も心霊現象ですか?
209本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 18:35:07 ID:L+xC9UJ/0
R32とR34なら乗りたいでつ

R海苔の人なら解ると思うけど、裏春。
あそこを攻めに行った時にお持ちかえりし、
いろいろ大変ですた。
210ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2005/08/06(土) 20:26:25 ID:XCNyHIsO0 BE:191016465-
>>205
○○ヒロを知ってる人がいるとは・・
あそこは直裏に墓地があるしね、なんかあるのかなぁ?

佐野の潰れたレジャーランドに行った時、壁に「上州連合」って書いてあったのだが・・
「上」の字の上の横棒が右側じゃなく左に書いてあった・・
群馬の珍走団は佐野まで行って、そんな字を間違えるな、恥ずかしい事すんなって思ったよ。
211本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 20:31:36 ID:thTCVl6aO
あーそっか、R32って日産スカイラインのことか。

マニアックな車だなと思ったが、VWのR32ゴルフじゃないのね。
勘違いと変な期待してた自分が恥ずかしい・・・
212本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 21:04:35 ID:/+faGsEC0
>>209
ライダーかい?
213本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 23:05:25 ID:+viNI04C0
>>210○○ヒロを知ってる人がいるとは・・
あそこは直裏に墓地があるしね、なんかあるのかなぁ?
墓地は裏でなく真下らしいですよ。無縁墓地って言ってました。
住んでいた人たちも、音信普通らしいですよ。。。
いろんな現象があって気持ち悪かったって言ってたらしいです。
足音なんか頻繁で、夜中に部屋のドアをノックされたり、大人数の騒ぎ声
とか、なんせ大きなお屋敷だったので、廊下を走り回る小さな影もよく見たらしいです。
でも、怖いので座敷わらしと思い込んでたっていってたみたいです。
いまは、綺麗なさらちになったみたいですね。
○○ヒロって、他にもいろいろ悲惨らしいですよ。
214本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 23:16:24 ID:oCFtb532O
↑音信普通なら問題ないじゃないのw
215本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 23:23:08 ID:+viNI04C0
>>213
知ってる。シマ○○って、伊勢崎のほうに大きな本社があったけど、つぶれて、
中央駅の近くの、倉庫が放火で全焼、最後の店と自宅も取り上げられて
壊された。なんか、大きな会社だったらしいけど、副社長に横領されたらしい。
で、その副社長は大きな豪邸に住み、伊勢崎できんたろうって居酒屋をやってんだって。
216本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 00:04:34 ID:1vjmzL5q0
まぁ、中央前橋駅近辺なんて昔からその手の本場の方々が住んでいた場所ですからねぇ・・・
217本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 00:08:38 ID:q6dhx8FV0
>205
>213
>215

レベルの低い自作自演だこと。
だから「音信普通」なのかwwwww
低能カワイソスwwwwwwwwwwwwwwwww

218本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 00:09:36 ID:smQD0dbr0
>>213
シマ○○跡地は7階建ての老人ホームになる予定です。
219本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 00:36:21 ID:9dlNoh/J0
な、夏だねぇ…。
220本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 11:09:54 ID:hfvnXQ1u0
でも中央前橋駅付近ってなんか嫌な気配するよなぁ〜
221本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 13:45:32 ID:7sDCkyIpO
大泉行けばブラジル女とセックスできるかな?
222ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2005/08/07(日) 14:36:22 ID:GcV8llsr0 BE:191016656-
レスしたら自演で帰ってくるとは・・
223本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 16:08:48 ID:JwuzcwrS0
梅田の廃校ってまだある?
224本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 23:08:51 ID:c7PvYPtI0
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   知らんがな〜
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
225本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 00:08:53 ID:doVHxbsD0
>>221
その期待にはきっと応えてはくれないだろう…
226ブラジル女:2005/08/08(月) 18:07:25 ID:v7rcnS47O
>>225
いや>>221の出す金額によっては…ヤレるかもよ。。。
227本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 21:19:28 ID:SPLzQFZ60
この前ネトゲのオフで東京組みの何人かとこっちで合流して夜中に高津戸峡(はねたき橋)行ったんだ。
その時は結局何にも無かったんだが、その後撮影した写真見たら俗に言うオーブが物凄い数で写ってた。

キレイになってから昔に比べて見た目の怖さは全然無くなっちゃったよねあそこ。
228本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 22:11:33 ID:dInyiKsqO
最新名所。藤岡南中。かなりヘビーな廃校。
229本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 22:12:59 ID:UlSvcoU/0
230本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 10:29:35 ID:0NeYdbtFO
このまえ「はねたき橋・赤い橋・梅田の廃校・梅田第3トンネル」逝ってきた    幽霊はいなかったがヤックンがいた。
231本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 10:36:49 ID:LxA6gIOPO
薬丸が何故そんなとこに!
232本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 13:49:53 ID:n3R+rN+Y0
>>215
シマ○○のひと?
233本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 16:37:11 ID:5K46KIm70
失礼します、ラウンジから来ました。
人が集まらなくて困っています、宣伝させて下さい。

ラウンジャーで寄せ書きしたノートが全国を旅する
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1122462690/
北ノート現在位置福島県いわき市
回収人光臨待ちです。来たれ。
234本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 17:41:45 ID:XhOE67LxO
下久保ダムとか新井さん家行ったことある人いる?
235本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 19:26:53 ID:4cd8wyhW0
>>230
梅田の廃校まだあるんだね。
情報ありがとうです。自分もお盆に行ってきます
236本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 20:34:45 ID:Q3S7oFHK0
>>234
去年行ったよ
237本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 21:03:13 ID:XKNCslPi0
新井さん家の幽霊も尋ねてくる人多すぎて大変だな!
238本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 21:36:57 ID:MTVx7Rzw0
この盆に実家の新潟へ行くのですが
R17沿いで、県境付近にヤバイとこって有るんでしょうか?
239本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 21:54:58 ID:DP0QWQEv0
超超亀スマソ。
親父が昔仕事でふるや病院の屋上にある物置?を片付けたそうな。
ベッドの残骸とかガラスとか雨風晒されてどうにもならんカルテとか、とにかく
物がいっぱいあった。
それをガシャガシャ片付けてると、ガシャガシャという音の中に赤子の泣く声が。
片付けをやめると止む。無事に全部片付けられたけど
その真相は結局不明のまま…
他にも色々やばそうな治療してたらしいね。
240本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 00:48:09 ID:G9F4ilcR0
で、オフ会は?
241本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 08:54:41 ID:Lf/474ZE0
前橋の花火大会見て、その足でその辺周るんだってさ。
242本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 12:42:27 ID:dKL+h9Ee0
オフの平均年齢っていくつぐらいになるんでしょうね?
243本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 16:53:00 ID:Pmc9PzYF0
平均年令が26以下ならお調子者が出て
変なことになりかねないのでパスします
244本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 20:05:16 ID:lMNfGfe3O
俺は今年20になりました。オフ会とか行ってみたいけど、
俺は人見知りするタイプなんで遠慮しとこっと。やっぱイケメン揃い?
245本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 22:04:34 ID:WeUQXARqO
雌でつが参加したいなぁ(´・д・`)
246本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 00:44:58 ID:yRTPt/1E0
全員ダースベーダーのコスプレ着用だって
247 ◆ic.nViJrQE :2005/08/11(木) 10:55:32 ID:AfUHZ1cl0
あ〜花火後って、車、10時過ぎまで動けないやん。
花火組みと、それ以外になるか・・・。
その場合、漏れは、それ以外組だな。
ってか、いつそんな話出たんだ?(´д`;)

一応、30代。県央南部なんで、東毛、西毛どっちでもOK
248本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 11:45:43 ID:k52HK/QCO
前橋花火大会って15日だよね?何時から?交通規制とかあるの?
てかやっぱ花火大会当日は前橋駅とか前橋市内は渋滞かな…?
249本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 12:10:57 ID:73LNVRjY0
大渡橋周辺だね、混むのは

で俺はハイエース出すって言った30男なんだがどうすればいいんだ?
250本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 13:56:27 ID:+g3XXoaXO
群馬に今住んでないんですけどオフ会に是非参加したいと思っているのですが15日に何処に行けば良いのでしょうか?出来れば大泉、太田辺りが希望なんですけど… その地区が無いなら前橋辺りまで行きます。
251本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 14:09:22 ID:jKqHfzg30
13日だけど、群馬の突発オフスレでも心霊ツアーオフ企画が出てるので貼っておきますね

【群馬】いまぐんまいまひま Part9【オフ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1120330442/517
252本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 14:54:27 ID:9LBa1TDKO
国体道路辺り一体混むだろうね…
253本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 15:07:47 ID:g/r7pdp60
花火大会の時はやめた方がいいと思われ
慣れない道で事故も起きたら悲劇だし
254本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 15:55:31 ID:GP5VBFGX0
13・14無理(´・ω・`) アリアケ…
255 ◆ic.nViJrQE :2005/08/11(木) 21:00:19 ID:AfUHZ1cl0
13のOFF参加する事にしたYo (・∀・)
伊勢崎、境方面なら送迎するよ
256本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 21:49:57 ID:NuZmsmEN0
土曜の夜に碓氷峠行くなんて勇気あるね
257本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 21:53:10 ID:UCC7YzDB0
そういや前回の心霊オフからもう2年近くたつのか。
258本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 21:54:12 ID:9LBa1TDKO
>>256
なんで?
259本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 22:02:46 ID:5V1D/RTD0
>>258
霊より車がいっぱいいるかもって言いたいんじゃない?
260本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 01:52:39 ID:4f1Dlojj0
オフ板みてきたけどああいうノリはやっぱダメだわ
5〜7人くらいで地味に行きたいなぁ
261本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 02:12:11 ID:A2KESrtPO
その地味なヤツ参加します
262本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 04:21:42 ID:C+M6RiFdO
オフ会に出ちゃいかん!あれは君以外はグルなんだ!!
そして心霊スポットと言われるダムに皆で行くんだが、周りの連中に
担がれて君はダムに投げ捨て殺されるぞ!通称殺人OFFって言われてるんだよ…
263本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 12:27:12 ID:g2xgjdx80
>>262
ついでに言うと女は輪姦されてドボンな
264本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 12:57:34 ID:A2KESrtPO
やっぱやめときます(´・ω・`)
265本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 15:47:24 ID:IDMr3Q6WO
からかうなよ('A`)
女だけど参加したい。
266本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 19:52:46 ID:GYCpE0MZO
榛名湖、藤原ダム、園原ダム行かないかオフは(`・ω・´)シャキーン
267本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 20:31:18 ID:lxtEbsgH0
加世田の住んでる場所のヒントをくれ
268本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 20:31:43 ID:67sD9uBx0
不通橋が出ないのは西毛の人間が少ない証拠なのか…?
269シチュー ◆cu1V49brnU :2005/08/12(金) 22:26:03 ID:UrITH62hO
フジの特番見てる群馬県民どれくらいいるんかな
しかし雨すげーなー(´・ω・`)
270本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 22:33:02 ID:QMIDdAW60
前回はどこいったの?
なんか問題とかなかった?
271本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 00:23:09 ID:ljDoTC1dO
御巣鷹山は?
272龍人 ◆XHKDIsPEFA :2005/08/13(土) 01:29:18 ID:eQ5nt6bhO
明日なら園原は行ける!でも、たいしたことはないよ。行くまでは怖いけど。
273本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 02:04:09 ID:UOuGLdw60
前◎駅の辺に2箇所廃病院があるけど何か噂ってないの?
274本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 11:29:47 ID:un3fh5cL0
あったかなぁ・・・・・・・・
275本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 13:50:31 ID:UOuGLdw60
あるよ。1箇所は並木通り
276 ◆ic.nViJrQE :2005/08/13(土) 18:50:02 ID:Ckv2Q/8N0
心霊OFFこれから逝ってきます。

277本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 19:47:51 ID:O/AplLgK0
かみなり鳴ってるよ、気をつけてな
278本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 20:44:20 ID:eJMj/2zZO
鬼石町で怖い所があるて聞いたんですがどこですか?
279本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 21:01:04 ID:W2z+kRtvO
>>278
バトルロワイヤルで使われた廃校
新井さん家

とかかな??廃校は行ったことないけど
280群馬人:2005/08/13(土) 21:05:57 ID:B8TkkHfu0
はねたき橋も赤城山も梅田トンネルも赤城ロマンドも
黒保根のトンネルも行ったことあるけど、なんせ
昼間なんでぜんぜん怖くなかったよ。
281本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 21:39:59 ID:HUmL8V5uO
突発offは人集まったのかなぁ?詳細き盆(`・ω・´)
282本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 21:46:27 ID:qRm+PHiS0
しのずか駅近くの廃墟に行って来い!
283本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 21:56:00 ID:xbEZlt9wO
今、幹事いれて3人。
あと一人連絡取れず…
1時間待ってたが来ないので、これから移動するところ。今からくる人は18号の休憩場に集合!
284本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 22:12:32 ID:xDDc0p940
3人はキツイな〜
コワすぎ
285本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 22:41:05 ID:HUmL8V5uO
呪われるねきっと(`・ω・´)
286本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 22:52:06 ID:OMeBTivj0
粕川村の線路ってがいしゅつ?
287本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 00:05:20 ID:2oLxlhPbO
碓井湖に到着。行き止まりの場所まで行って駐車場に戻ってきた。電気全くなくてコワー
288本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 01:20:14 ID:Sb/xD9p2O
碓氷湖?
霧澄ダムじゃないの?

あそこは殺人事件があったから、行ったらいけないって友達の親におこらりたよ
289本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 01:25:16 ID:g5dR++m00
ぶった切ってスマソ。
梅田の廃校はトンネル3個超えた所だと上で見たのですが
2個目のトンネルを過ぎてしばらくしたらせまい砂利道になってしまいました。
暗くて行き止まりかとも思ったのですがその先にあるのでしょうか?
エンジン重たくて40km出せない状態だったので引き返しちゃいましたが。
ちなみにその後、はねたきと草木ダムに行ったけど何もありませんでした。

オフの方、山に向かうなら霧が出てたので気をつけてくださいねー
290 ◆ic.nViJrQE :2005/08/14(日) 01:58:41 ID:zA67nIKu0
ただ今、解散し戻ってきました。
碓氷湖は、暗すぎて、足元もおぼつかない状態の為
蝋燭だけで逝こうとしましたが挫折_| ̄|○
>>288さんのいう霧澄ダムも逝きました。
こちらも街灯などの灯りが一切なく真っ暗。
ただ、そんな場所でキャンピングしている車が1台だけ
ありました。

碓氷湖駐車場です。
ttp://o.pic.to/b8hj

291本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 02:16:52 ID:Sb/xD9p2O
>290
乙です
碓氷湖と霧澄ダムは別みたいですね、スマソ
でも あんな所でキャンピングカーなんてチャレンジャーだよね
私らはまだ明るい内に釜飯食べて帰ってきたよ。
292本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 03:15:16 ID:F68EHeAR0
はねたき橋と草木湖に行ってきました  特にこれといって怪現象も起こりませんでしたが・・・  でも暗くなって行ったからわかりませんが
昼間だったらどっちも観光スポットにはちょうどいいですね  はねたき橋でカブトムシ見つけましたし  
で、帰りに前橋国道17号でステレオガンガン鳴らして窓から体出して踊ってたDQNがいて面白かったです
293本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 04:13:55 ID:xbpN/Q4XO
とりあえず無事でなによりです
294本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 08:59:18 ID:g5dR++m00
ageで申し訳ない。
カッパピアってまだ残ってますか?
295本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 10:45:21 ID:jGkOpfli0
廃墟としてあるよ
296本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 13:38:25 ID:xbpN/Q4XO
3月頃カッパピア行ってきた。
297本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 15:13:07 ID:RnYnZNv8O
今から不死身の白い家探しにいくんだけど、情報プリーズ。
298 メルモ♪:2005/08/14(日) 15:20:48 ID:l0PH7ZRW0
299本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 22:06:03 ID:t7cLmoXtO
二十歳の時、5人ではねたき橋のダム工事の供養塔に行ったら、僕だけ強烈な吐き気に襲われました。
内臓ごと引っ張り出されるような感じで、泡吹きそうでした。気分悪すぎて動けないし…
友達に引っ張ってもらい橋から脱出すると、何もなかったように吐き気が退きました。遊び半分で行った為か、抵抗されたのかもしれないです…
いろんな群馬の心霊スポット行きましたが、ここだけです変な体験したのは…
長文スマソ
300 ◆ic.nViJrQE :2005/08/14(日) 22:29:27 ID:zA67nIKu0
>>299
それは大変でしたね。
自分の場合は、もう10年前、深夜に行ったけど
ライトアップされてたんで、ただのデートになってしまいました・・・
まあ、自分も含め連れも霊感が全くゼロなので・・・
そのあと、城下トンネル→草木ダム→三境線→桐生川ダムと周りましたが
yっぱりなにもなかったです。
スレ汚しスマソ
301本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 08:42:36 ID:BlpWK2wLO
>>299ですが、
五年くらい前に梅田の廃校行きました。閉鎖された入り口を破壊して不法侵入。
中は普通な感じ。ちょっとめちゃめちゃでした。鳥の白骨化があったくらいです。
302本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 12:33:14 ID:iO+JKwzv0
碓氷湖と霧積ダムいったのなら熊ノ平までいってくればよかったのに・・・(´・ω・`)

303本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 22:03:38 ID:YWu7+bXO0
熊ノ平ならまえの道になぜか車が止まってたよ。
人も乗ってなかったし先客だったのかもね
304本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 00:41:02 ID:zGM1c9lN0
今のはねたき橋って本当の場所とちとずれているぞ。
元祖の辺りってかなり磁場が乱れている様に感じたのは
俺だけ?
305本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 05:20:55 ID:4TKkcqKWO
↑詳しく(´∀`)
306本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 05:57:38 ID:/P2NZ8iL0
>>304
詳しく!!
307本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 11:28:23 ID:fy/2r0Yv0
>>304
切なく!
308Spooky ◆6uFuU8XxWw :2005/08/16(火) 11:52:23 ID:sZS8ddew0
地震、結構揺れたねぇ。
309304:2005/08/16(火) 14:16:31 ID:oO/ZSl4J0
304です
今のはねたき橋から見えるよ。
橋自体は無いけど橋があったらしき形跡があります。
大間々駅側から橋を渡った場合左側で、反対岸になるかな?
あんな場所見ただけでガクブルだから近づいてないけど・・・。
行かない方がいいよ。
俺的にはアライさん家近くの赤い橋より怖い!
310304:2005/08/16(火) 15:51:51 ID:pORrCkhf0
そうそう、西群馬病院跡地も怖いよ。
もうなんにも無いから視覚的には全く怖くないけど・・・。
↓霊感体質の友人の話↓
数年前の夏の夜中に西群馬病院前の道路を通ったら街灯の下に
パジャマ姿の5〜6歳くらいの女の子がいたんだって。
病棟から離れてるし、小雨が降ってるし、青白いしで
すぐにこの世の者じゃない!と直感。

その夜パンツ1枚で寝たんだけど、ある夢を見たらしい。
数時間前に見た女の子が、「遊ぼうよ・・・。」と服を
引っ張るらしい。
そこで目が覚めたらしいが起きてみてビックリ!
パンツ1枚で寝てたはずが、夢で見た自分の服装で寝てたと。
おまけに靴下に泥が付いていたらしい・・・。
遊んでたらどうなってたか気になるw
311本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 23:59:53 ID:fy/2r0Yv0
>>310
>女の子がパンツ一枚で
まで読んだ
312本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 01:40:18 ID:Zot/3Y+IO
1月の朝4時からのランニング.
桐生市の市街地から,桐生川の東側の道を,梅田の鷹林寺近くの突き当たりまでずーっとまっすぐ行き、そこから左折して66号線に出てずっと南下して戻るなんて事よくできたなぁ.
街灯がずっとない山道を延々とさ.星がなかったらなんも見えなかっただろう.途中で「ガルルルル…」なんて聞こえたりもした.
スタートから元の市街地までの所要時間はなんと約2時間.…アホだね。
何より「アレ」に遭遇しなくてよかったよ.
313本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 04:08:36 ID:zZNwgRMSO
>312
アレってなぁに?
314本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 04:49:04 ID:Gfwkj79O0
アレックス
315本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 08:14:48 ID:HfX0PSG9O
変なおぢさん
316本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 20:31:52 ID:RzCQSfCLO
邑楽にあるガラスの家ってミラーハウスですか?

あと,多々良沼って出るって聞いたのですが…
317本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 20:43:11 ID:1hmycc9k0
カムルチーがでるそうな
318本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 20:44:23 ID:hDPekg0So
319本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 20:47:58 ID:OhaDwUM50
名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2005/08/17(水) 15:12:36 ID:fMdvs1v2o
http://o.pic.to/jcwj
320本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 22:25:50 ID:3a8cFPP1O
なにこれ?
321本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 22:44:02 ID:CnEgwCbL0
15年くらい前に、邑楽のセブンイレブン(R354沿い)のすぐ北側の家が
「幽霊が出て買い手がつかない」って聞いたことがあるけど・・・どうなの?

322本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 02:25:42 ID:7hX1tWG60
よ!邑楽に住んでるので来ましたよ。
323本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 02:46:41 ID:qZMTr5As0
なんか真夜中に書くのも気味悪いんで一旦寝ますね…w臆病だな↓
324本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 08:40:20 ID:yvFV/KgV0
>321
セブンというか、隣の家に出る幽霊がセブンにも出たので、
その当時は24時間営業ではなかった。今は出ない。
と聞いたけど・・
325本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 08:42:32 ID:yvFV/KgV0
↑ごめん,321の答えとしてはおかしい文章でしたorz
326本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 09:31:08 ID:60sdI/450
>>324
確かその家はもう取り壊されてるんでしたっけ?
327本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 14:06:33 ID:0prdTqpm0
川場村から片品村方面に行く途中の背峰峠を知ってる人
いないかな?
トンネルのちょい手前の左側に不自然で車だとまず
気付かないような位置に鳥居があったはず。
328本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 14:21:31 ID:1EBHayNHO
↑ 詳しく!
その鳥居は何?
329本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 20:40:25 ID:yvFV/KgV0
>326
お払いしてもらいもう出なくなって、誰かに買い取られたって聞いたけど・・
真相はわからないです
330327:2005/08/18(木) 20:52:42 ID:0prdTqpm0
ごめんよ。実は良く知らないんです。
そこは隠れた走り屋のスポットでもあって昔、一人でそこへ
行って練習してて、たまたま休憩がてら近くを散歩してたら鳥居に
気付いただけです。(8年ぐらい前の話・・)
とにかく冷静に考えたら雰囲気が良くないとこなのでたぶん
何かいわくのあるとこなんだろな〜って思ってたら関東怨念地図?の
vol1にも載ってましたよ。
もう一度チェックしに行きたいけど遠いし・・怖いし・・(ブル
331227:2005/08/18(木) 21:56:40 ID:lnnI0rIB0
微妙にはねたき橋の話題が出てきてるけど、スレの流れ的に撮った写真うpとか需要あるかな・・?。
332本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 22:10:49 ID:RcDe4xFZO
>330
そこってヤンキーが走り屋狩りしてた場所だろ?
何人か逮捕者でたんだよな。

それ以来、別の意味で恐いので夜には行かないようにしている。
333本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 22:12:34 ID:mgiPqBFuO
伊勢崎市になんかスポットないですか?(´・ω・`)
334本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 22:30:28 ID:Bwcs1HpvO
榛名とか榛東村の方って今だに部落があるってホント?
心霊スポットじゃないけどそっちのが恐くないか?
335本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 23:28:26 ID:wyDIHfdZ0
>>331
オーブの写真ですか?見てみたいかも。
ちなみに自分は土曜日の夜8〜9時くらいに行ったけど何もなかった。
先客いたし。
336本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 23:39:43 ID:Zb5UGlUk0
はねたき橋って何?
337 ◆ic.nViJrQE :2005/08/18(木) 23:45:09 ID:EOYGGnUK0

>>336
 元自殺の名所。
 昔は木の吊橋が掛かっていて、飛び込み自殺が頻繁にあった。
 自分の聞いた話では、多いときで、2週間で10人以上自殺したらしい
338本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 00:01:51 ID:Zb5UGlUk0
ありがとさん
あと、ついでに坂東橋から見える洞窟って何?昔から気になってたんす
339本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 00:09:59 ID:nuUzo7ok0
>>332
そそ。潰し屋が出てさらに過疎ってたから一人で練習するには
絶好の場所だったのよ。今考えるとホント気楽に考えてました。

ttp://www11.plala.or.jp/emina/sinrei1.htm
↑検索してみたら1個だけ引っかかりました。
340本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 00:59:44 ID:pbE/rvn50
>>330 そこ登山道入り口の看板かなんかなかったけ?
たしかトンネル脇から登山道があった気ガス
冬に武尊牧場通ってたけど気付かんかった。
341227:2005/08/19(金) 01:35:00 ID:SzB6BIV80
>>337
具体的には15人って聞いた事がある。


で写真うp。
まずこれは何も写ってない写真。はねたき橋付近の駐車場にて
ttp://viploader.net/src/viploader0204.jpg

でその一分後、同じ場所にて。
ttp://viploader.net/src/viploader0205.jpg

オマケ。はねたき橋知らない人の為に、こーゆー所です。
ttp://viploader.net/src/viploader0206.jpg

オマケの橋の画像。写真では分かりにくいけど下の川までは物凄い高さがあります。渓谷って奴かな?。
当方霊感ゼロな事もあり、心霊写真なんだか分かりませんが酒のつまみにでもなれば幸いです。
342本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 01:45:09 ID:pbE/rvn50
オーブより橋の写真の左側が気になる・・・
左って元橋の方角ですか?
343本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 01:53:04 ID:kqHmhjrQ0
>>341
すいませんがこの橋ってどこにあるんですか?
344本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 02:12:59 ID:YVQtG/L6O
>>343 はねたき橋は桐生から大間々に122号を行って大間々駅を通り過ぎて1つ目の信号を右だったと思います。
地図で調べるなら、ながめ公園調べてください。
公園の所に車が通れる橋の中央部まで行けばはねたき橋が見えるので分かりやすいと思います。
345227:2005/08/19(金) 03:24:46 ID:SzB6BIV80
>>342
えっと元橋ってどこでしたっけ?。
これは駐車場から道沿いを歩いて、踏み切りを右折。そのまま更に歩いて行って橋を渡る前で撮影しました。
346342:2005/08/19(金) 03:57:50 ID:pbE/rvn50
>>227 元橋は大間々駅側から来たら左側だったと思います。
1回しか行ったことがないから詳しく解りませんが・・・
347本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 11:17:24 ID:kqHmhjrQ0
>>344
レスサンクス
348本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 12:22:00 ID:Of4+XdkD0
349本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 20:18:13 ID:npVKN4q60
今頃行っても怖くもなんもないがな>はねたき橋
綺麗に整備されて明るい公園になってるよ

20年くらい前なら肝試しの名所だったが
吊り橋がネットで覆われていていかにもって場所だったし
ダムの照明くらいしか無いから真っ暗だったし

肝試しの後は近所の居酒屋でまったりしてたなぁ
ジジババのカラオケ聞きながら焼肉やラーメン食ってたっけ(w
まだあの店あるかなぁ
350本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 14:46:04 ID:I8VvA6bF0
というわけでこれから道平ダムに行ってくるノシ
351本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 15:04:25 ID:yHgfAsFk0
赤城神社の神隠しってガイシュツ?
詳しい話みたいなもの知ってるんだが。
352本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 15:57:28 ID:1rJftCDPO
詳細キボーン。
353本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 22:11:40 ID:rvExK5Y5O
>>351

これ?>>170
もっと詳しい話or別の話なら詳細キボン
354163:2005/08/20(土) 23:03:35 ID:zgzAP3vz0
赤城神社の心霊現象に詳しいおいらが来ましたよ

俺らは肝試しに来るDQNを脅かしたけど
拉致や暴力行為は一切してないぞ
逃げる途中で道に迷ったり
転んでケガしたやつはいるかもしれんが
355本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 02:06:26 ID:pL8vSr5hO
>313
霊的な存在
356本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 09:08:12 ID:OqHSgvJl0
神隠しって実際はほとんど拉致だろ。
海沿いに限った話じゃない。
357本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 09:25:57 ID:CegNTpO/0
ちょっとまて
老婆に近いおばちゃん拉致してどうする?
358本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 11:58:52 ID:9I0p2c5NO
お婆ちゃんの知恵袋
359本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 12:49:02 ID:9A2pjD8VO
知恵袋を奪うためか!

河童みたいだな
360本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 13:01:37 ID:CegNTpO/0
    <(________)>
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      カッパじゃ、これはカッパの仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\ー--、、
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽXX l
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽXXi
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽXl!
E////         ヽヽヽヽヽヽヽj
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
361本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 13:18:08 ID:2DnLmNUS0
オカルト好きなのにへタレの奴(俺とか)の為の真昼間心霊スポットツアーしようぜ!!
362本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 14:04:19 ID:q77tDLXP0
車がスカイラインに限り参加の心霊ツアーやろうぜ
当方R32
363 ◆ic.nViJrQE :2005/08/21(日) 14:24:42 ID:yThs7hXM0
どうでもイイが、こっちはR34の4枚です。
364363:2005/08/21(日) 14:28:47 ID:yThs7hXM0
>>361
  企画ヨロ

どうでもイイ⇒限定じゃなくてもイイ
って書こうとした。
連投スマソ
365本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 15:08:03 ID:2DnLmNUS0
真昼間心霊スポットオフ in 群馬

オカルト好きなのにヘタレで深夜の心霊スポットに行けない彼方!
明るい時間帯に心霊スポットに行き「行った」という既成事実を楽しみましょう!

スカイラインじゃなくてエルグランドとかアルファード乗ってる人が参加して車出してくれたらいいなぁ・・・


そのうちホントにやりたいね



366本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 17:10:46 ID:CegNTpO/0
>>362

>車がスカイラインに限り参加の心霊ツアーやろうぜ

(゚Д゚)y─┛~~<なんでスカイライン限定なんだ?
367本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 19:41:35 ID:RkN3eAPd0
S2000の俺が来ましたよ・・・二人しか乗れねーな。
368本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 19:49:41 ID:VEFgx/GAO
コペンの俺が来ましたよ・・・二人しか乗れねーな。
369本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 19:58:00 ID:kDvl4Ce90
軽トラの俺が来ましたよ・・・二人しか乗れねーな。
370本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 20:08:47 ID:9A2pjD8VO
ミゼットの俺様が(ry
371カプチーノ乗り:2005/08/21(日) 21:02:19 ID:2DnLmNUS0
2シーター限定心霊オフ
372本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 21:20:22 ID:FhNrdGCOO
MR2の漏れが来ましたよ 二人しかのれねーな

というのはともかく昨夜梅田のトンネルにいってきました。夜中の三時ごろでしたが
トンネルを抜けたあとひきかえすと対向車がきてある意味ビビりますた
道が狭かったり落石あったりして疲れた。軽でいってよかったよ。
373本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 22:13:42 ID:eJh34X3L0
SR海苔の俺がきましたよ・・・シングルシートだから1人しか乗れねーな。

10年程前バイクではねたき橋に行ったとき、5台くらいで行ったんだけど
俺ともう1人の奴のエンジンが掛からなくなってパニくったなー。
俺ら2人が付いて来ない事に気付いて他の奴が戻ってきたら
普通に掛かるようになった。カブった訳でもないし原因が分からんかった。
時間にして5分も経ってないんだろうけど、えらく長く感じた。
もうこねーよ!ウワァァァン(`д´)ノ とマジで思いました。
374本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 22:26:36 ID:hL+Sm6ri0
Z50J海苔の俺がきましたよ・・・原付だから1人しか乗れねーな

はねたき橋と赤城神社以外なら逝きたい
375本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 22:55:22 ID:vxOTe5qiO
自殺の名所を一づつ書いて地図を作らないか?
まず一つ

(´ー`)つ草木ダム
376本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 23:32:16 ID:CegNTpO/0
(´ー`)つ神流湖
377本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 23:50:15 ID:2DnLmNUS0
(´ー`)つ下久保ダム
378本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 00:15:38 ID:D8YWQF4q0
(´ー`)つ神流湖と下久保ダムは同じ


379本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 01:28:52 ID:HIlX05Nc0
下久保ダムというコンクリート建造物によってせき止められた神流川により出来た湖が神流湖。
場所としては同じだが。
380本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 10:35:39 ID:qKKHe52WO
(´ー`)つ吹き割りの滝
381本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 11:05:26 ID:D8YWQF4q0
(´ー`)つ赤城山中のオートレース場のちょっと上のあたり

382本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 12:27:17 ID:wY+LTW0N0
まだオート練習場あるのかに?
383本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 12:34:59 ID:uFuoWcPIO
つ 薗原ダムと赤い橋
384本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 12:45:19 ID:F4N592ld0
城下トンネル、昨日通ってきたが、微妙に車止められる場所があるんだな・・・

あと、トンネルの出入り口脇にのびる旧道とか行ってみたい
385本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 13:04:54 ID:qKKHe52WO
マダマダ(゜Д゜) (´ー`)つ不動の滝
386本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 16:26:30 ID:3yMhKxuk0
吹き割の滝は、飲み込まれるとツライ。
387本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 21:47:48 ID:981rK1TA0
あそこは流れが速いので遊泳禁止ですよ。
388本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 22:34:14 ID:D8YWQF4q0
冒険野郎マクガイバーの俺様がきましたよ。
389本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 22:45:56 ID:+1UJl91+O
ガンダムに乗ってきました(・∀・)
390本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 23:22:52 ID:vO+OWgh3O
>>388
ピューと吹くジャガーじゃんww
391本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 02:12:08 ID:tgYtp1aw0
群大医学部は、フツーに見える患者が霊だったりしますよ。
392本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 03:05:56 ID:7qZQpIyH0
特務機関ネルフではレイが何人もいるらしいぞ
393本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 11:13:02 ID:T//+d8Hq0
Aチームのリーダーな俺様がきましたよ
394本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 19:03:33 ID:jPZk26hb0
ノーブラの俺が来ましたよ。
395本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 19:20:51 ID:gX3YicsCO
ブラブラの俺が来ましたよ。
396本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 19:45:45 ID:n6IrpGqv0
チンブラの俺が来ました!チラッ〜チラッ〜タマタマチラッ!
397本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 19:54:23 ID:fyqnGcNt0
ヌーブラの(ry
398本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 21:12:21 ID:P6joYOirO
ブラクラに引っ掛かった俺様がきましたよと。
399本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 21:23:13 ID:gX3YicsCO
西城秀樹つれてきました。
400本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 21:31:49 ID:Wz+im6Q40
ちーんちんぶらぶらそーせーじー はいはいハムじゃないー だっけ?
401本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 00:36:19 ID:RC1nR+8M0
なんかお盆ごろやった日航機123便の映画の捨て看板が未だあちこちにあるじゃん
あれ上映終わったら片付けるのが常識だと思うんだけど

カネ集めたらバっくれかよ・・・・・・・・・・

402本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 06:14:25 ID:mAWD72qI0
>>381
赤城にオートレース場なんてのがあるんですか?
この地図で言うとどのあたりですか?
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.10.54.7N36.33.6.0&ZM=6
403本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 13:41:36 ID:TOyZVczD0
【社会】車種もナンバーも色も同じ車の怪 −群馬県−
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124599842/l50
何が何だかさっぱり判らない
ニュースです。
404本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 21:02:32 ID:RC1nR+8M0
405本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 21:05:58 ID:RC1nR+8M0
>>402
ごめん間違ったorz

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.9.9.8N36.30.4.2&ZM=9

前スレか前々スレか忘れたが産廃の違法投棄の監視してる人が
よく自殺死体を発見するってレスがあったよ

あとチェーンでグルグル巻きにされた冷蔵庫を見かけたとか
406本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 02:08:14 ID:W4zF4ZyhO
赤城山に行ってきました。
小沼から下る道は封鎖されてました。
封鎖場所にMPVが停まってましたが、監視かな?
407本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 02:31:22 ID:EifX3235O
こんな夜中に勇気あるなあ
408本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 06:09:36 ID:ylxxD3Ue0
>>405
ありがとうございます。
検索しても出ないのでもう運営してないんでしょうか?
不法投棄があるのなら結構荒れてるみたいですね。

誰か一緒にいきませんか? チキンなのでできれば昼に(笑

>>406
小沼からの道ってことはサンシャイン峠には今現在行けないんでしょうか?
409本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 08:45:14 ID:YTo/5ve60
>>408
あの辺は昼間ですら全くと言っていいほど誰も通らない
まぁ辺鄙な山の中だから当たり前なんだが
注意してもらいたいのはそのつぶれたっぽいレース場に人が住んでるらしいことかな
先日通ったときはプレハブからヤバそうな親父が出てきてこちらにツカツカと歩いてきたので
あわてて逃げました(俺もチキン)
なんつーか「テキサス・チェーンソー」って感じだったw

410本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 11:06:29 ID:W4zF4ZyhO
>>408
小沼の駐車場までは行けますが、その先数百メートルにバリケードされてます。

昨日は山頂駅付近(登る時も)霧が凄く、砂利の駐車場に気付かなければ店に突っ込んでしまいそうでした。
411本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 14:32:50 ID:W4zF4ZyhO
書き忘れたけど
下から行くと赤城温泉から閉鎖中(冬季閉鎖と同じ)。

でも、忠治館過ぎた辺りから結構縁石が崩れていた。

何故かは知らんが、鶏5〜6羽が道にいたぞ。
これも不法投棄か?
412本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 14:54:33 ID:dyIrPP570
台風きてるし土砂崩れとか危ないから封鎖してんじゃないの?
もう5年ぐらい前だけど封鎖してた事があってそこから徒歩で先に行ったんだけど
道がぐにゃぐにゃになってた事があった。
皆で赤城が怒ったんだろとか冗談で言ってたけど今でも謎。
413本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 15:21:48 ID:p4CnasAx0
草津温泉で猫肉を鹿肉と偽り客に出していた旅館が
保健所係員に『ウチラの経営に口出すな!』や『日本人なんて猫肉喰ってればいいんだよ』
と暴言吐きまくりの旅館経営者(創価学会員)が、暴露した2ch『温泉板』に攻撃を仕掛けて
祭り状態になっています。
【驚愕の猫肉】草津温泉・●嵯波旅館【創価学会員】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1124102759/
414351:2005/08/25(木) 15:24:40 ID:xPpUH/qc0
どもノシ
詳しい話っていうかなんていうか。
赤城神社の近くに赤城青年の家(名前ってこれであってる?)があるんだが、
そこのアクティビティホール(だっけ)の窓に顔がうつる。
ここまではあんまり神隠しに関係ないんだけど、
噂だと神隠しにあった人の顔らしい。ちなみに俺も見た。
たしかにおばあさんの顔がみえたんだ。
さらに、おじさんの顔、そのすぐ上に子供の顔がみえた。

これは本当だかわからないが、神隠しの場所は広島(原爆がおとされたとき)
に繋がってるらしい。この話の信憑性は低い。

ごめん。なんか神隠しに関係ないかも。
415408:2005/08/25(木) 16:09:31 ID:xIGzYEi60
>>409-412
レスありがとうございます。
オート場を調べたところ活動しているようです。
「アカギオートレース場」でぐぐれば出ると思います。

展望台にはいけないんですね…。
土砂崩れとかでしょうか。
416本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 18:26:23 ID:W4zF4ZyhO
7月30日から通行止めらしい。


赤城青年の家は、赤城神社よりも西で馬事公苑の方。
417本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 23:05:29 ID:2Z2+im0TO
>414
赤城青年の家と言えば、中学の時学年行事で泊まりに行ったんだが、女子トイレに出たと皆が騒いでいた。
何でも女の子の影が鏡に写ったとか…
418本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 23:32:49 ID:LfJKqwcQ0
赤城青年の家って数年前にリフォームしたけど
その理由は幽霊騒ぎらしいね
419本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 23:37:13 ID:Gi9NrR8AO
一般人でも利用できるならオフするか?
420本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 12:10:05 ID:5wXjd9tj0
群馬少年の船の事前説明会で一泊したなぁ・・・<赤城青年の家
421本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 12:24:48 ID:cBWy6uip0
で、でたんか?
422本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 12:53:54 ID:UQD8ZdsVO
真冬に泊まったケドでなかった
ゴハンがあまり美味しくなかった…(´・ω・`)
423414:2005/08/27(土) 13:15:02 ID:6OfNi5uk0
>>419
一般人の利用も最近OKになったと思う。
そういえば、トイレの鏡がなんていうんだっけ、奥まで自分がずっと続いて見えるやつ
になってたなぁ。それがこわくてドア開けっ放しでトイレはいりました(´・ω・`)
私はみなかったけど昼間に窓からにたにた笑った人(何歳ぐらいだかは不明)
がみえたらしい。
本当に不思議なことがおこりまくりですた。
424本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 22:30:44 ID:nkJ7TGDL0
425本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 22:53:30 ID:AaEegz+eO
旧下仁田トンネル恐くね?もうこの話題は終わった?
426本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 22:55:28 ID:KSfcyxEb0
いや、終わりなんてない。
427本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 23:16:40 ID:EoUkyAn80
>>425
行ったのか?
428本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 01:48:21 ID:2xsQnwIiO
行った。トンネルを目の前にしてガクブル(´□`)近場のコンビニに一時避難し会議。結局侵攻したよ。
429本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 02:28:13 ID:teTds1qL0
>>428
kwsk
430本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 04:38:32 ID:D3n2A44Q0
431本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 16:41:29 ID:KQwpa7jY0
いまから下仁田トンネルいってくるよ
もちろんソロで。
432414:2005/08/29(月) 16:49:50 ID:CluM6epi0
>>431
ガンガレ。なにかあったら報告してください。
433本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 17:33:28 ID:KQwpa7jY0
明るいうちに行ってこようと思ったけどちょい無理そう。
夜でひとりか…。コワスw
434本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 19:55:26 ID:IVYtAeYU0
>>431
無事を祈る
435431:2005/08/29(月) 22:03:25 ID:KQwpa7jY0
下仁田トンネルに行ってきたよ。そんなに長いトンネルじゃないですな。
でもあたりはもう真っ暗で、手前の火葬場をみてかなりチキン入ってしまい、
結局入り口で写真とって一往復して速攻撤収!
特になにも起こらなかったです。あえて言うならオーブが写りまくりって事くらいですね。
一番怖かったのは帰りに寄った不通橋で見かけた白いヌコタンですねw
436本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 22:49:58 ID:IVYtAeYU0
>>435
お疲れさま。
ついでに通らず橋の下に降りてみれば良かったのにw
437 ◆ic.nViJrQE :2005/08/29(月) 22:51:01 ID:fE7bU3E/0
>>431
 1人突撃、乙!
 写真UPキボンヌ(ヌオタソも?) 
438431:2005/08/30(火) 02:55:09 ID:G/G32fw/0
ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file1495.jpg
ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file1496.jpg
ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file1497.jpg
ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file1498.jpg
上から、入り口・内部・駐車場・不通橋です。画像が悪いのはカメラがぼろいからw

>>436
そうだよね橋から飛べば下に降りられ…ってコラw
暗くて下はみえませんでしたよ。

>>437
ヌコを撮ろうと思った瞬間に逃げられた!惜しかったです。
439本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 11:29:34 ID:IvtYHAc70
>>438
マジこわいんですけど
よーくこんな寂しいところに一人で行けるなぁ・・・・
440ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2005/08/30(火) 13:51:34 ID:283Gldly0 BE:401133997-#
乙です。
1人ですかぁ・・
俺には無理だな、昼間でも怖くて行けねーよ。
441本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 19:05:01 ID:3LBt+eSZ0
>>438
二枚目の写真
トンネル内の右下のオレンジ色の光は・・・・・なんですか????
442本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 20:48:29 ID:FBbrVCvb0
>>441 同感。イマシタカ・・・。
443438:2005/08/30(火) 21:29:47 ID:GW+CWqi60
そういえば一体なんだろうこの光は…
も、もしや?

って冗談です、オレンジ色の光は単なるヘッドライトですw
バイクで行ったので撮影位置が左側&ライトがオレンジ色ってわけです。
この画像を撮っていたときも、エンジン掛けたままですぐにでも逃げられる
チキン状態を維持してましたw 
444444:2005/08/30(火) 22:01:11 ID:pIhdU7CiO
死して屍拾う者無し
445本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 00:20:25 ID:0qVUfJZXO
>>438
アナタに弟子入りします。((((;゚Д゚)))寺コワス
446414:2005/08/31(水) 15:24:16 ID:GuipwS9h0
>>438
なんか左にあるトンネルの模様(?)が目にみえる。
左上にもあるし…。
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200508g/20050831152239_543.jpg
とりあえず気になるところなぞってみた。
劣化してるのは気にしないでください。
447本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 16:00:26 ID:wJSBOH1l0
解説の字がカワイス。
448438:2005/08/31(水) 16:55:19 ID:JcAe/gYQ0
>>446
ちょwwおまwwっうぇっうぇwテラコワスw(vip風
何で見えてしまうですか?(笑) ってか上部の落書きらしきものは気づかなかったです。
普通の状態だと上には確実に手は届かないはず。車の上に乗ってかな? 酔狂なw
449ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2005/08/31(水) 17:14:36 ID:JX0Q2oH60
右の方にもなんか妖怪のようなのが写ってない?

http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200508g/20050831171334_4325.jpg
450本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 21:20:32 ID:q1Dlr8X60
>>333
2号線沿いに有る焼肉の米○亭の一角。出たって聞いたことがある。以前あそこには本屋が有ったんだけど、それが火事になった時にそんなことを聞いた。
451本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 21:22:34 ID:q1Dlr8X60
452本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 21:55:01 ID:+DXQYX/00
赤城青年の家は厨房の時行ったが女子が出たって騒いでたな。
二段ベットのとこに出たらしい
信憑性は低いが
453414:2005/09/01(木) 11:47:19 ID:ODCTdAYw0
>>449
ほんとだ…。でもなんだかユニークwwww
>>450
それ知ってる。私はお墓をこわして駐車場をつくったらでたっていうの
聞いたけどどうなんだろ。
ちなみに伊勢崎に住んでます。心霊スポット少ないよ…。
454本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 23:54:22 ID:3FA+LyQg0
ビルのてっぺんに
T Car 4 Sea
とかかれていた。






これで、高義って読ませるのは無理があるだろ??
ん〜このネーミングセンスこそ オカルト

以上 高崎市 高○不動産ビル
455本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 06:53:53 ID:UMY57QV70
>>450
あの辺は昔全部お墓でそれを移してその上に
本屋やパチンコ屋とかいろいろ建てたって聞いたけど。
本屋は火事、でも自演って聞いたけど…
今は無きパチ屋はトイレに出るって有名だったし盛り塩が
してあった気がしたな。
ちょうどそこら辺に今焼肉屋があるんだよね。
456本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 11:38:43 ID:O1+fo0ye0
>>454
その会社は評判悪いみたいね
457本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 21:04:40 ID:EKKLgVwD0
>>456
ヤ○ザ経営っていう噂だ 
458454:2005/09/03(土) 23:41:26 ID:CdS6rUbm0
>>456
>>457
レスサンクス。
そこまでの事情は知らなかったです。
でも、あのビルって雰囲気がよくないなぁと言う印象が強烈にのこっていました
一言で言うと臭い!!
459本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 23:45:47 ID:EKKLgVwD0
>>458
その建物は最近壁を塗りなおしてたような・・・・  ちなみに高崎の不動産関係会社はほとんどヤ○ザの息がかかってると聞いた
460本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 07:57:37 ID:1sl71Xx0O
オカ板がアウ板になってきた((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル!
461本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 15:35:55 ID:rkqRE/AXO
>>459
高崎に限らず不動産業とは多かれ少なかれそーゆーもんだよ。

高義は安っい物件いっぱいあるから若者や貧乏人には重宝してるよ。
462本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 23:29:28 ID:DOgYddSN0
思い切って
T Car 4 Sea
あげ
ヽ( ・∀・)ノ





臭いっつうても、ペンキ臭じゃない
ぶっちゃけ尿臭
463本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 09:42:43 ID:Z8dU6tBy0
俺地元住民なんだけど・・・
赤い橋ってあるんじゃん。こんぴら橋
アレってみんな琴平橋って言ってるけど、
俺実際鬼石街道走ってる途中現場に行って橋の名前確認してきたんだ。
金光羅橋って書いてあったよ?
464本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 09:57:03 ID:9HaH6qKY0
きよ子死ね!
465本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 11:23:12 ID:084ZWE19O
誰だよ('A`)
466本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 19:24:55 ID:Ou0tL/oR0
467本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 20:49:44 ID:edIaLe1M0
めし後に見せんなよ!
見たくなくても漏れは見れちゃうんだよ!
クソッ!

あ、逝っちゃった・・・。
468ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2005/09/05(月) 21:47:57 ID:ZAZ8VUyW0 BE:152812883-#
>>467
俺は飯の前に見ちまったよ・・
夕飯がカレーじゃなかったのが、せめてもの救いだった・・
469本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 23:03:29 ID:GHocX6vZ0
よ、夜ご飯はハヤシライスだったから⊂ニ(^ω^;)ニ⊃ セーフ
470本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 18:37:22 ID:4UrwF9ld0
みなさんにこれ↓についての意見を伺いたい
http://viploader.net/src/viploader2775.jpg

471本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 19:14:15 ID:ic/yGgQAO
>>470
携帯からだとお家の屋根しか見れません。
何方か、私も仲間に入れてくださいm(__)m
472本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 19:34:50 ID:xxEzGTWw0
>>470
人身事故? コラ?
詳細キボンヌ!
473本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 20:16:59 ID:KyR//d0E0
親父の頭が転がってるよ…
グロ画像認定。
474471です:2005/09/06(火) 20:38:41 ID:ic/yGgQAO
 …途中までしか見れなくて良かった
475本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 21:06:32 ID:RsWIKT0m0
おやじの頭がちと小さくないカイ?
血もないし。
お上手。
476本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 00:02:15 ID:x3zu507L0
お上手っていうか、本物じゃないんか?
あの救急隊もコラなんか?
477本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 00:57:28 ID:HpouO5UM0
25 :本当にあった怖い名無し :2005/07/06(水) 07:37:19 ID:iTFPB4210
> 七日町駅人身事故の写真うpします
> グロ注意です。未成年者、グロに弱い人、女性は見ないで下さい
> http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php
> upload19638.zip] [DLパス有り]七日町駅人身事故
> ぱss:jiko75
 
2枚目の写真です

5日午前7時ごろ、会津若松市七日町のJR東日本と会津鉄道の供用線路で、
会津若松発鬼怒川温泉行き下り快速列車(二両編成)に市内の男性(56)がはねられ死亡した。
会津若松署の調べでは、列車が七日町駅に進入する際、線路脇の草むらから線路上に
男性が入り列車と衝突した。列車には乗客12人、乗務員2人が乗っていたが、けが人はなかった。
福島民友新聞
ttp://www.minyu.co.jp/flash/flash.html#flash2


これかな?
478本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 20:57:59 ID:JSUWIwxl0
不通橋って自殺の名所だよね。
昔肝試しに行ったら直後だったらしくお花が…
479本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 11:06:22 ID:+uNH3rEM0
心霊スポットに花.....う〜ん、良い事だ。
480本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 14:48:49 ID:BfvjiEzXO
金光羅橋逝ってきたお
http://o.pic.to/2mz3j
481本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 16:22:04 ID:ern4go0JO
薄根中学校とか言う場所の隣にある廃神社に井戸があってそこに白い着物着た霊がでるって聞いたことあるよ
482本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 21:23:26 ID:bEfF/QmK0
483本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 22:09:51 ID:i/Im0u54O
宮田橋知ってる奴いねーの?
484本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 01:10:59 ID:1LPuX/0pO
観音公園は?昨日夜景を楽しみに行ったら その場に彼・私・弁当食べてる人しかいないのに後方から た、た、た、と駆け寄る足音がした。後ろを振り替えると誰もいないんです
485本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 01:20:01 ID:1/Htisee0
観音公園て観音山の裏のほうにあるだだっ広い公園? 
486本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 06:13:14 ID:1LPuX/0pO
そこは不気味で通りかかったのみで観光案内所がある所で以前は駐車場開放されいてナンパがすごかった所です
487本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 12:20:25 ID:fc9ZMmFv0
>>483
しょっちゅう通ってますが何か?

自殺の名所になり切れていない場所だがw
488本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 15:06:03 ID:iDO3CIUyO
>>487 君は赤城村民?子持村民?
489本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 16:05:52 ID:fc9ZMmFv0
>>488
残念渋川市民だw

友人の家が赤城にあってしょっちゅう通るだけだが('A`)
490本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 18:35:03 ID:xbkhIz/aO
群馬で部落が多い地域ってドコ?
491本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 19:08:39 ID:SuE4BOeC0
地元群馬です。今は住んでませんが。
一番ヤバかったのは鬼石です。あすこらへんマジでやばぃ・・・
492本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 19:52:56 ID:jfTW99t80
尾西住民に失礼
493本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 20:20:07 ID:xbkhIz/aO
鬼石って部落がいっぱいなんだ…初めて知った
494本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 20:54:48 ID:3tWobUGt0
うちの地元、10年くらい前は一箇所に同じ苗字が集中してて
部落のことを少し調べれば一発でわかったけど
今は住宅も増えてきたし、ややわかりづらくなってるのかも。
495414:2005/09/12(月) 21:16:28 ID:Jx6JVkC50
鬼石といえば
親戚の家が鬼石のいぬめというところにあるんだが、
その家の裏の家で殺人事件が・・・。1年ぐらい前のことかなぁ
なんとなく嫌な感じがします(´・ω・`)
496本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 18:07:36 ID:I9HZ3HXl0
鬼石街道は魔境だよ。富士の青木ケ原樹海にもヒケをとらない。
まず神流湖。村一つ沈んでる上に事故死者大杉、ヤバイ
あと神坂トンネル。普通に幽霊トンネルらしい
トンネル抜けた先にあるカラオケボックスは昔殺人事件がおきて閉鎖になった
あと金光橋。自殺名所。普通にヤバイ
夜中にバイクで通ったら上から血が降ってきたとか日常茶飯事
他に大田部橋ってのもあってこれもヤバイ。
普通に自殺名所。車が引き上げられたこともあった。
でもやっぱり一番のネックは新井さん家
ダム建設反対のやりとりが原因で親父が狂って一家無理心中
新井さん家の者を取って帰ってくると夜中「返して・・・」と電話が来る

497本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 19:08:03 ID:02+omv7V0
アライさんちオフきぼん
498本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 19:33:43 ID:m1xkd9PPO
新井さんちって鬼石だったんだ。鬼石って高崎から近い?
499本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 21:26:56 ID:GMbsxUy50
>>496 ダム反対で〜って話しホント?
一説だと埼玉に引っ越した説もあるけど・・。
特にヤバイ感じはしなかったけど、赤い橋の方がテラコワス。。。
500本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 22:39:22 ID:p7Hu1sKL0
先日はじめて高崎観音の胎内に入ってきました。
最上階の眺めはすばらしいけど、途中ひどく気味が悪くってたまらんかった。
もう二度と入りたくない。次回は外から眺めるだけにしときます。
501本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 23:34:01 ID:sgb9q51u0
>>496
その話はいろんな怪談のテンプレがごちゃまぜになってるな

502本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 23:40:33 ID:9s0tOhwF0
>>499 新井さんちはもうないはず でも途中にマジで自殺者がいたりしてそっちのがャバス
 赤い橋の話は良く聴くけどやばそうだね〜
 つか、さっきUFO見た気がすんだけど・・
503本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 05:46:48 ID:iJFh0jKL0
新井さんちつーと、5・6年前にいったことあるけど住宅の雑誌とかがおいてあった。
確かにあんなとこに住んでたらよそに引っ越したくもなるよ。
ましてや外の世界をしっちまったらなおさら。

鬼石は近いようで遠いからちゃんと行ったこと無いから気になるな。
バトルロワイヤルのEDロールに名称でてたのはほんとにこの鬼石だったのか。
ひぐらしがなく頃に、の舞台の村部分だけを切り取ると鬼石にならんかな。
504本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 14:32:56 ID:Wt+f9D3K0
今フジで赤い橋とトンネルやってるよ
505群馬の人じゃない人:2005/09/14(水) 14:50:56 ID:qtjMOI0x0
結局3つ目のトンネルの先になにがあるのですか?
506本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 14:56:04 ID:8aTLRdDZ0
あれは薗原湖なのか
507朝から焼香:2005/09/14(水) 15:35:33 ID:xXgaUyhi0
508朝から焼香:2005/09/14(水) 15:41:19 ID:xXgaUyhi0
>>505
三つのトンネルの地図です
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.38.10.887&el=139.10.42.375&la=0&sc=3&CE.x=264&CE.y=214
結局どっちに進んでも、集落がありますね
違うトンネルなのかしら?wwだったらゴメンネw
509本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 15:56:42 ID:p3/vwqlA0
結局、中途半端な番組だな、トンネルも入れずなさけない。
510本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 16:06:38 ID:Wt+f9D3K0
>>45嫁って事か
511本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 19:53:33 ID:aTx8Kq+/O
今週末あたり心霊オフでもどう?
512本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 20:20:12 ID:Q1clk4MF0
>>504>>507
結局、今日のF2で取り上げられてた場所は薗原ダム周辺ということでいいですか?
3つのトンネルも。
場所がよくわからなかったので、他のスレでは奥多摩ではないかということになっていました。
513本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 20:37:10 ID:H2NHsVRLO
496
では、そこを深夜に月2位で往復する俺はどうなる
(´・ω・`)コワイジャマイカ
514本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 22:47:22 ID:PyqO5WAf0
>>512千葉県だよ、菌原じゃないよ。
515朝から焼香:2005/09/14(水) 23:06:53 ID:xXgaUyhi0
>>512
奥多摩にあのトンネルのある場所はないです
トンネルの件も、長い髪の女の件も、謎の墓の件も
全部↓ここにのってます、なお赤いつり橋は修理されて春先くらいからわたれるようになってます
http://www.occult-web.com/walk/kanto/gunma/gunma11.html
516本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 23:07:24 ID:Q1clk4MF0
>>514
千葉ですか!意外ですね。
千葉のどのあたりですか?
517本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 23:10:52 ID:HmqMJOdA0
教えよう千葉の金山ダム付近だよ。
518本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 01:35:53 ID:HZzctUUY0
昨日pm2:00からやってたTV番組f2に出てきた心霊スポットって、
最初下記のサイトに出てくる薗原湖だと思ったけど、どうやら金
山ダム近辺だねぇ!
http://www.occult-web.com/walk/kanto/gunma/gunma11.html
↑群馬県にある薗原湖のhp

【心霊スポットでタクシーの運転手が女性の霊を乗せて、目的地に
ついたときにはいなかった】というての話どこの心霊スポットでも
あると思う。
 手がかりは、関東地方にある赤い橋がかけてある自殺の名所で、血
だらけの女性の霊が出てきて、近くに3つの手彫りのトンネルがあり、
なおかつ昔その近辺で合戦があり、源氏の一族が、その地方豪族を
滅ぼしたという歴史もある場所。
薗原湖と金山ダムの違いを比べてみると、

519本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 01:36:57 ID:HZzctUUY0
上の続き↓
【金山ダム】
●3つトンネルある。←手彫りのトンネルか不明
●清●源氏一族の里●氏が、地方豪族<正○氏>を滅ぼした
●赤い橋がある。
●自殺の名所
鎌倉初期〜南北朝時代まで、金山城という城が昔ありました。

【薗原湖】
●赤い橋がある。
●トンネルがあるけど、手彫りじゃないみたい。
●その近辺で源氏の一族が地方豪族を滅ぼした歴史があるのかは不明
城跡もその付近にないところを見ると、そういう歴史ある可能性は低い
城跡があるとその近辺合戦している可能性は高くなる。城跡がないとその
可能性は低くなります。

鎌倉期〜南北朝時代群馬を治めていたのは清●源氏一族の新●氏なので、
新●氏が昔その付近の地方豪族を滅ぼした可能性はあるけど史料には
出てこない。地方にそういう史料あるかもしれないけど・・・・
520あ ◆3zNBOPkseQ :2005/09/15(木) 08:17:34 ID:jpJ/ROY1O
てすと
521本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 12:48:41 ID:qGoTXIKz0
でたよ!でた!
第三トンネルに!
桐生側から入ろうとしたら…!


ピョコピョコとうさぎタンがでてきたw
522本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 14:19:52 ID:Fo1WVyU30
テレビで写ってた釣り橋と慰霊碑は薗原湖でした
http://marie.saiin.net/~tochigi-castle/kanayama.htm
金山城はたんに廃城 戦いで自害・全滅なんて歴史全然無い
しかも山城で女性云々ってちょっとおかしい
もしかすると金山と薗原を両方取材してデッチアゲたのかな?
http://ime.st/www.occult-web.com/walk/kanto/gunma/gunma11.html
これみてそう思った
523本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 14:23:37 ID:Fo1WVyU30
自分の友人は真壁調整池じゃないか?って言ってました
524本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 15:19:15 ID:v7dC4gMl0
薗原湖の渡った先にトンネルがあればガチでよくね?
歴史的背景については、TV局はそういうでっちあげをよくするから
あてにしない方がいいと思われ。

うちも昔取材を受けた時は地元で数百年続く豪族の末裔になっていた。
残念。20年前に引っ越してきたばかりですから!
525本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 15:21:43 ID:WA7xLV4Q0
新井さんちは10年位前に行ったけど一家心中は嘘らしい。
着いて家の中みてたら1mくらい長い鎌もった親父が怒鳴りながら
こっち向かってきてそっちの方がびびった。詳しく話しをきいたら
その家の持ち主で家を建て替えただけだといっていた。そんなこと
あったら俺は今いないだろ?って言われてしまった。
来るやつが多くてその家の中で爆竹やら花火やらやられてたので
困っているとのこと。それなら早く壊せよといいたかったが・・。雑誌は
散乱してるわ家具とかめちゃくちゃだしそれなりの雰囲気はあったけどね。
526本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 15:50:06 ID:Fo1WVyU30
両方取材してくっつけてデッチあげたに1ガバス!
527本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 15:57:29 ID:38sy7Xjn0
>526
おまえ、30代だろ?
528本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 16:14:56 ID:v7dC4gMl0
ガバス、ナツカシス。
憧れのファミヨガで田尻サトシがインド人のコスプレしてたなぁ
529本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 22:22:49 ID:qMMYdwpg0
やっぱり中ノ沢病院が恐かった。親父が車で通る旅に、あそこは出るっていうもんだから
まともに目を向けられなかったよ。最近壊されちゃった跡を見たら少し悲しかったけどね
530本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 23:10:21 ID:uMWyBTkk0
薗原ダムはやめておけ。シャレにならんぞ、あの場所は。
感度が高いヤツなら確実に…(((゚Д゚';;)))ガクブル だぞ。

>>529 友人がロマンドに行く途中中ノ沢を通過。鉄格子付き窓にしがみついて
ガシャガシャ暴れながら奇声を発するオサーン目撃。
ロマンドの帰りにもう一度通過。今度は誰もいなく静かだった。
翌日違う友人に「あそこは数年前から廃墟で心霊スポット」と聞きビビったそうだ。
12年くらい前の話しだけど・・・。
 
531本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 14:21:11 ID:O1wBJ4u70
むかし、ヤクザにボコられてから下久保ダムに投げ落とされた、って事件あったみたいだけど
詳しい方はいらっしゃいますか?
532ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2005/09/16(金) 14:47:28 ID:kGrXQIRH0
赤城の嶺公園で射殺なら聞いた事あるけどなぁ
やったヤシは捕まったけど。
533531:2005/09/16(金) 15:00:16 ID:O1wBJ4u70
そうですか。投げ落とされた人は埼玉の本庄市で拉致されたみたいだけど。
新聞に載ったらしいから調べてみようかな。
534本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 18:32:56 ID:BZkgXxTmO
ダムに落とされるとか怖くてたまらんな…
535本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 18:45:18 ID:Z5+DddL90
>>531
その手の話は多すぎてどの事件かも謎な気がする。
536本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 20:58:46 ID:BUSv7flCO
古いダムの殆どは人がいっぱい埋まってます。

昔はダム工事が始まると全国から人夫が集まった、飯場で喧嘩がおこるたびに人が一人消えたらしい。




ダムの中に
537本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 21:12:53 ID:LTe8MsbLO
その事件かはわからんけど、下久保ダムの橋がまだ水色だった頃は、落とされた人の爪痕が残ってたそうだね
今はもう塗り替えられちゃったけど
538シチュー ◆X/fc3s/VGQ :2005/09/17(土) 19:28:18 ID:n80Lyb6hO
明日、吹割の滝行きます










昼間、お母さんと、旦那とwww
もうやだーいきたくなーい滝とか興味ねえー
539本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 19:39:01 ID:96VpPOih0
下久保ダムと聞いて20年ぶりに思い出した話がある。
子供の時聞いた話なんでうろ覚えだけど・・・多分群馬の話だったと思う。

犯人の名前が大久保か、場所が下久保ダムの近くだった気がする。
昭和30年か40年くらいの話。
そいつはその時代に珍しくおしゃれで白いスーツに革靴、スポーツカーに乗っていた。
目的は女性にモテるため。そして本当の目的は・・・女性を次々とレイプして殺害するため。
おしゃれで目立つ犯人は次々と女性と知り合う。
知り合うとまもなく目的を達成し、山に死体を穴を掘って埋めた。それの繰り返し。
山に埋める時は、白いスーツや靴が汚れないように脱いで穴を掘り、
土で汚れた車もピカピカに磨いてから次のターゲットを探しに行く用意周到ぶり。
最終的には逮捕されたらしいが、複数の女性が犠牲になった。

この事件の被害者が出たりしないのだろうか?と思った。
しかしなんで20年もたって、ふと思い出したのだろうか・・・?
540本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 20:37:08 ID:HfGrdRzS0
>>539大久保清だろ?
榛名(倉淵寄り?)とか敷島公園にも埋めたと聞いたことあるが。。。
敷島公園駐車場には女の霊が出るという噂はよくある。
大久保清でググれば詳しくでてくるかもね。
541シチュー ◆X/fc3s/VGQ :2005/09/17(土) 21:14:03 ID:n80Lyb6hO
>>539は釣りだとして、>>540は素で釣られてんのか?と、
素で聞いてみるテスト
542本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 22:11:41 ID:7dcshFQ/0
犠牲者は高校の先輩なんだ
やめてくれ
543本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 14:09:30 ID:xzby3bIb0
>>541はそれに更に釣られてんのか?と言ってみるテスト
544シチュー ◆X/fc3s/VGQ :2005/09/18(日) 14:34:46 ID:s+ygs/FfO
(´・ω・`)うん…。
545本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 15:58:14 ID:NFwh4z5a0
>>544
滝は行かなかったのか?(・ω・`)
546414:2005/09/18(日) 17:57:36 ID:ED7fG8oy0
さて、今日は親戚の法事で下久保ダムのすぐ近くまでいったわけですが
下久保ダムが真下にキレイに見えるところでご飯たべますた。
水面がキレイに輝いていました。
でも
その下では・・・((( ゚Д゚)))

親戚の家に下久保ダムの建設の写真があったよー(*´∀`)
547シチュー ◆X/fc3s/VGQ :2005/09/19(月) 09:19:30 ID:RHqPvTxPO
>>545
行たよーたいくつだたよー
滝は滝。
548本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 23:47:38 ID:33SdMUNP0
興味本位だけで心霊スポットに近付くのはやめましょう。
霊媒体質のヒトは特に気をつけましょう。
特に皆さんが話題にしているダム、湖。
その他、群馬県西側の林道の類。
俺は生まれつき霊感が強いからハッキリ判るんだよ。
549本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 00:12:21 ID:xFgpx0sx0
みかぼ林道は怖い。
何せ人気の無いところにエロDVDが落ちている。
これは怖い。
550バンザイ:2005/09/20(火) 01:25:07 ID:HOsHs7k1O
邑楽のガラス張りの家は 何もないよ。だってそこの土地うちのだよ
551本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 04:21:55 ID:wtqdeEfb0
西側の林道って、榛名西麓広域農道とか?あそこは平気だろ。
ヤバいのは国立コロニー周辺、少林山周辺、松井田〜榛名までの林道、そのぐらい。
552本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 06:20:03 ID:AqCvR/dTO
観音山にオバケ無し
553本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 11:20:43 ID:1ATIelfH0
>>549
御荷鉾はある意味聖地だからなw
西側なんか人家のない鬱蒼とした森の中だし

でも、数少ないオフロード林道なので、年数回走りに行ってるわ
554シチュー ◆X/fc3s/VGQ :2005/09/20(火) 17:49:19 ID:Z9EzNTCsO
国立コロニー研修で行ったけどなんもなかった
林道とかダムとか毎度毎度不気味=霊じゃないと思うしはっきりした話はないんかな
自分が聞いたのって草木ダムしかないや
555本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 19:28:33 ID:7bUg3PCx0
>>538
糞コテのチラ裏カキコというのはまさにこれだな。
556本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 07:36:03 ID:IvajjZ590
>>555
ローカルなスレで煽りとかすんなよ
557本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 07:41:02 ID:zKIKZBaLO
だってウザイんですもの
558底意地悪夫 ◆t7RUUQ/qaU :2005/09/21(水) 12:04:27 ID:Q6ONuSH6O
>>555
意地悪言っちゃだめよ
559本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 17:11:50 ID:GQxzJDYF0
支柱ウザイに一票。
560本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 17:26:54 ID:iOOoVeeH0
地元の皆さん、仲良くするべぇよ
561本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 18:15:56 ID:Da9ydjrvO
>>559にハゲどう
562本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 18:24:38 ID:yJ+m3CGjO
どっちでもいいに一票
563本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 18:34:14 ID:+i936SNu0
皆さんお茶ドゾ-
      且且~
      且且~
  ∧__∧ 且且~
 (´・ω・) 且且~
 /ヽ○==○且且~
`/  ‖__|且且~
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎
564本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 20:21:12 ID:IYcTTE+s0
お茶ウザイに一票
565本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 21:56:58 ID:wxvWwzU40
ま、俺はその日に吹割の滝に行ったんだけどね。
566本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 21:43:04 ID:t9SRDJWP0
女ってだけで構ってもらおうと思ってる駄コテか。
面白い話ができるようになってからコテ名乗ればいいのにな。
こういうのって私生活晒しまくりなブログでも
2ちゃん語使いまくりなタイプだな。ウゼ
567本当にあった怖い名無し:2005/09/23(金) 05:22:34 ID:I5ajWcqR0
はねたき橋の手前の高津戸橋(赤い橋)、
うちの父親が言うには、大昔幽霊騒ぎがあって、
出店まで出たということなんだが、知ってる人いる?
いたとしてももしかしたら50〜60くらいのオサーンだけかも。

違う橋だったりしてw
568本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 14:44:22 ID:vLkOJnPU0
群馬県の高崎在住の者です。一つご質問させて下さい。
群馬県内で霊の見える、有力な霊能力者さんをご存知の方がいらっしゃったら
教えて下さい。お願い致します。家に不気味な骸骨がいるんです。
後もしこれがスレ違いでしたら、適切なスレを教えて下さるとうれしいです。
よろしくお願いします。
569パリジャン:2005/09/24(土) 17:18:02 ID:pLBsmKAn0
                 |  |     //´"'''"゙゙`"'''"''"゙~,,;,,:::l:::::::\ |  |
                 |  |.    /;/´ , -‐ ─-l≠ ‐''フ" _,, l:::::::::::::|  |
  ┏┓  ┏━━┓.   |  |.   /;':..ノ_,ニ‐"‐-/-─イ_,二..-''l::::::::::::|  |.       ┏━┓┏━┓
  ┃┃  ┃    ┃.   |  |.   / l./,..-‐ .._Zニ二ェ_,,,...-::ッ、l:::::::::::|  |.       ┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃.   |  |.   l:./ レ,.‐''"   ` ヽ _ノ::::::::::::::::::l::::::::::|  |.       ┃  ┃┃  ┃
┃    ┃┃┃┃┃     |  |.   l: l 彳:'"^=、、...../〈_;ィ::::::::-く:::l:::::::::|  |.        ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ |  ┝━ .トノ. 〈_,,. ー-ミ;;;::フ l;::::く;;) ,ノ:;ノl:::::::|  |:、 ━━━┓┃  ┃┃  ┃
  ┃┃  ┃    ┃┃   |  |   k;ヽ. く;;;),ノ:;;/、 l::::::l::='''゙"´ ,,l::::::|  |:::!.    .┃┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃.  .|  |  r=ャ;.  、 ヽニニン'  l::::::::l     ,;ツ:::::::|  |:::!     ┃┃  ┃┃  ┃
┃    ┃┃┃┃┃┃.  .|  |  l.7_j;.:. ` ̄´. . ノ:. /:::::::::ヽ、,;;;;ッ:::::::::::|  |:::!     ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━┥  |━ .レ' ト.:...     イ;;,,;イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  |;/.━━━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃.   .|  |.  k,..ハ:.:.:.:.:.:./`^''^lゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::|  |
  ┃┃      ┃┃.   .|  |.   ト/ィヽ;:;;:/ ..::r''_,イ;;;;lニニ::;;_:::::::::::::::::::::|  |       ┏━┓┏━┓
  ┃┃      ┃┃.   .|  |.   ヽ_j:: :}. ′.r'く:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::|  |       ┃  ┃┃  ┃
  ┗┛      ┗┛     .|  |     !、:;. } .j!:、\r-ェ::ッ::ノ:::r :::::::::::::::|  |        ┗━┛┗━┛
.               |  |     ヽ:.}:: :. ! \`''''"´ .ィ:::l .:::::::::::::/|  |


570本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 18:34:29 ID:J4A8gV6K0
>>568
そういう人物は知りませんが、そういった方に来てもらう前に
自分の家や近所、身内の事を調べてみたらどうでしょう?
調べて原因が分かってるのなら、関東内の有名なお寺に行ってみて
事情を話せば紹介してくださるかもしれませんよ?
571本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 21:31:40 ID:Br6BYbVc0
572本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 22:45:43 ID:KlYMf5h20
>>568
下手に本物か分からない霊能者に頼るより
まずは自分の両親のお墓参りを丁寧にしてごらん。
親族のお墓のどれかを気付いてなくて放置とか
そういった漏れのないように。
確実に近い解決法がない場合はむやみにソレを刺激するのは良くないよ。
見えてるのがわかるって思われると余計に近づかれるし、
さらに見えてるのに何も出来ない場合は余計悲惨になるから。
573本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 02:15:34 ID:5G8KFu1i0
>>572
ちょwww勝手に両親殺すなよwwwwww
574本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 06:18:56 ID:IBkMSRXnO
両家の墓じゃね?
575本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 15:28:40 ID:B9AthUAR0
ごめwwwwwww両親殺しちまったwwwww
576本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 19:54:33 ID:j0Jbd97mO
やはり先祖の墓参り行かないと呪われたり嫌な事が起きるんですか?
577本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 20:44:37 ID:P9SgA7X/0
8さんはまだ群馬にいるんだろうか。
いたら>>568を助けてあげてほしい。
578Spooky ◆6uFuU8XxWw :2005/09/25(日) 23:36:46 ID:xmVcHrkLO
はいっ!ビラ様に呼ばれて飛んで来ました……んだケド…
オイラ見えたり体験する事はあるケド、除霊とかはできないなぁ…むしろ連れて帰っちゃって
困ったりした事あるぐらいだよ。でも、これが自分だったら>570さんや>572さんの様に
まず、ご先祖様や今住んでいる場所について調べてみると思う。それで何か解決のヒントが
あるかもしれないし。 あと、何処かいわくありそうな所に行ったとか無いかな?肝試しとかじゃなくても偶然
通った場所がソレ関係で連れて帰る事もあるみたい。そうゆう場合はお払いを頼む
事になるんだケド…全然、力になって無いや…ごめんなさい。
579本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 01:41:19 ID:rp6fPX9i0
>>576
嫌な事は両親…じゃなかった、両家のお墓参りに行かなくて
先祖様が怒ったり悲しんだりして出てくるというのが一番多いと思う。
ご先祖様パワーが薄れて外からの邪気を受けやすくなって
連れて来てしまいやすくなるというのはあると思うよ。
580本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 10:47:24 ID:2wn97WZU0
>>576-579
墓参りとかすると気分がよくなる気がします。
もし霊が存在するなら、怒ってる先祖の霊が出てこなくなったり
他の霊に憑かれたのを先祖の霊が助けてくれたりするかもね。
581本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 19:56:57 ID:9yIEZJGMO
今邑楽にガラスの家を探しに来たけど見つからない…
篠塚駅の近くの林の中って書いてあったんだけどもっと詳しい場所わかる方いますか!?
582県外者:2005/09/28(水) 01:43:45 ID:PmrXiUv80
15年も前だけどオフロードバイクに乗って黒保根村から片品へ
行った。 途中の 薗原湖 とその周辺になんとも説明し難い
ものを感じたよ。 神秘的な湖とか女の霊写真が撮れるとかの
本を読んだことはあったがまるで気にしてなかった。
通り抜けて実感したなあ、それから4,5日たったら湖で死体が発見
されたニュースを聞いてゾットしたよ。 他殺死体だったと思うがよく覚えていない。
583本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 08:39:43 ID:6FkdtH6U0
訂正 もう何年か前だったかもしれない
白骨死体が発見だったような気もする ずいぶん時間
がたったので
584本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 14:08:04 ID:ONeW3hhn0
釈迦の霊泉・奈女沢温泉、実は水だった
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1096197963/

釈迦の霊泉として有名な奈女沢温泉、いままで様々な病気の方々がお世話になった
奇跡の温泉である。

だがさる9月4日にとんでもない出来事が…
実は水だったことが判明した。
これは岩手県医師会が温泉施設に潜入して温泉水を分析した結果であった。
岩手県医師会は
「このような悪徳温泉は未だかってみたことがない」との談
この釈迦の霊泉は宗教法人で、宿泊料1万2千円のほかにお布施5万円を
奉納しないとその奇跡の霊泉は貰うことができないという。

釈迦の霊泉ホームページ
http://www.oze.or.jp/~tsukisho/reisen/

抜粋
御神示によって掘り出された、釈迦の霊泉。
釈迦の霊泉は、世界で有名なルルドの泉以上で、日本はおろか世界でもこれだけ病気に
効く霊泉はないと言われています。
かつて、原爆症の治療に効果があると報道されましたが、その他にも、あらゆる癌・糖尿病・
白血病・肝臓・心臓・腎臓・神経痛・ベーチェット病・クローン病・パーキンソン病など、
様々な病気で苦しんできた方々、医者から見離された方々が、御神水の飲用で完治して
おります。


宗教法人・釈迦の霊泉側は…
「科学じゃ解明できないことがあるんです」「お布施ではありません、維持費です」との弁明
585本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 19:22:55 ID:Pn/t2RjV0
>>584
みんなとっくの昔に知ってたよ

586本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 21:48:38 ID:Lm9jiOuc0
3年前に2人赤いつり橋から飛び込んだけど、一人しか上がってませんよ!!
いまだに一人は湖底深く!!??事実ですよ!!JET乗りなら皆知っています!
587本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 22:07:31 ID:n/XhyAnt0
病は気からってことですよw
588本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 22:39:29 ID:BF48HobR0
松本清張の「肉鍋を食う女」って、南〇村〇尾の話だったんだね。
ショック大きいよ。大戦末期に継子を殺して、鍋にしたなんて・・・
血が濃いとか・・・・・かなりトラウマ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
589本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 22:59:16 ID:DoGrAGev0
黒保根村は以前 幽霊騒動で村が慰霊碑を立てた
とワイドショーで話題になっていたが
実際どうだったの だいぶ前の話
590本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 11:21:20 ID:6xWJtCVZO
なにせ黒骨村ですから。
591本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 12:15:52 ID:3gyLOrDNO
>>589
慰霊碑って城下トンネルの事?
592本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 19:04:15 ID:P+OHA6AH0
トンネルにでるという話もあった 122号のトンネル?
あと役場の近くで幽霊を見た人がTVに出ていた。
593本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 19:41:27 ID:cgRGjdmB0
>>588
パンフレットにはさすがに近年まで近親結婚の風習のある村のことは書いていなかった・・・
594本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 23:25:40 ID:N9QV1TMq0
>>593







595本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 23:59:52 ID:bCi8OOeL0
邑楽のはまじ怖いからやめとけ。
あそこらへんは何がおきるかわからん。
596本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 09:45:09 ID:yLlvqBkHO
まぢですか。
調べたら篠塚駅の西ってことまでわかりましたよ。
597本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 20:10:41 ID:909nhmPHO
>>595
そうやって煽ると余計行きたくなっちゃうよW
でも邑楽って心霊情報とか聞かないけどな
598本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 20:45:10 ID:ag0lPpun0
>>593
〇牧村かい?
599本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 21:07:57 ID:S1Ovqncl0
>>596
Y字路左
600本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 06:51:23 ID:TgYALnaq0
600万ドルの眠る男
601本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 13:00:11 ID:WxOY7Qkw0
アトランティスから来た眠る男
602本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 13:57:56 ID:ES1tdsRbO
篠塚駅の西にあるY字路の左か…
今日また行ってみます!!
603本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 19:07:13 ID:vJJf0hNC0
>>598
荒船山の入り口付近らしいね
604本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 11:38:16 ID:gvM7+JLj0
5年の間意欲減退がつずいていて薬を飲んでいても治らないので、近いうちに
心霊スポットに行って霊に取り付かれようと思ってます。
現在の自分は多分脳の働きに異常があると思うんです。
霊に取り付かれて脳の働きを変えてもらい、その後早めに除霊をしてもらおうと
思います。
霊に取り付かれれば脳の働きが変わり、除霊後には5年の間つずいた意欲減退の
状態が他の状態に変わっていると思うんです。
馬鹿らしいとお思いでしょうが、なんとしても現状を変えたいので群馬最強の
心霊スポットを教えてほしいです。長々と申し訳ありませんでした。
御答えお願い致します。




605本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 11:59:57 ID:gvM7+JLj0
連投すいません。
僕は高崎在住の二十歳の男で、まだ車の免許を持っていないので
もし一緒に行ってもいいと思ってくださる方がいらっしゃったら、
その心霊スポットに同行してもらいたいです。
僕は抑制が利かず何か危険な事をしてしまうような事は一切ないです。
心霊スポットに行く事は危険だと思いますが。
606本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 12:14:54 ID:kPoG5+MsO
取り敢えず、一週間でいーから毎朝マラソンしてごらん。
607605:2005/10/02(日) 12:41:00 ID:gvM7+JLj0
>>606 一週間以上つずけた事がありましたが、よくなりませんでした。
608本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 14:16:18 ID:io64GCQX0
>>603
以前バイクで通過した時コンニャク御殿があちこちに建っていた。
よほど気持ちのいいコンニャクがとれるのだろう。
609本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 14:19:45 ID:DiPRYpVm0
>604
>605
免許とってから言え
群馬では免許を取らない男性は
「体がどこかおかしい」「障害者」「気○い」扱いです
610本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 15:01:16 ID:zBfM8aVx0
×つずける
○つづける
611本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 15:13:52 ID:3O9zXaXu0
>>609
免許なきゃ、生活できないよねって群馬は。。

二十歳の男性さんよ
心霊のことなんかより、自動車免許取得の心配した方が。。
612606:2005/10/02(日) 15:27:58 ID:kPoG5+MsO
>>607
一週間以上続けられたなら十分意欲あると思うが?

それより「霊に憑かれたい」という思想は既に何かに憑かれてないかい?

取り敢えず、心霊スポより先にお祓い行ってらっしゃい。
613本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 16:18:01 ID:3O9zXaXu0
>>611
自分で勝手に判断せず、主治医に相談しろ!って書くの忘れちゃいました。。
614本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 16:25:40 ID:hfLnGB0WO
ガラスの家行ってきました。
思ったよりも小さい。
ガラスゎ全体的に割れていて、中には聞いていた通り小さいピアノが…
てかオルガンぽい??
家の周囲だけ木に覆われていて寒かったです。
邑楽町ゎ林みたいなのが点々とあるんですね。

ガラスの家を横切った時、一瞬線香の香りがした…
まぁ気のせいだと思いますが(;´Д`)
615オカルト最高!!:2005/10/02(日) 16:34:20 ID:TF+BL2kN0

皆さんゎ、「さとるくん」と言う本当にあった話を知っていますか???
「聞きたい!!」って言う人がいるんだったら。。。
あたしに、すぐ、レスください!!
616 :2005/10/02(日) 17:43:46 ID:VhKSyWniO
聞きたい!!
617本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 18:09:25 ID:kPoG5+MsO
ぽっくんも
618本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 18:20:58 ID:3T3tLwrs0
おせーて
619本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 18:27:18 ID:kPoG5+MsO
まだぁ?
620本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 18:28:10 ID:yOpanqGUO
あたちも聞きたぁ〜い!!
621本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 18:36:39 ID:3T3tLwrs0
ぶむらいちちん
622ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2005/10/02(日) 19:17:49 ID:RjjDNVZp0
聞かせてください
623本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 19:25:54 ID:0ITJDwCe0
>615
○○○○ンのことか?
624本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 19:45:27 ID:aqunKlQc0
さっき黒保根の城下トンネルくぐって家に戻ってきたけど、
トンネルの中すごく明るくて怖さがなかった。
625本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 22:13:51 ID:PO45Zppp0
>>603
新井さんち以上のトラウマになたよ・・・・・・・・
626605:2005/10/03(月) 00:21:01 ID:sj5X9F6R0
>>609>>611>>612 レスありがとうございます。
免許を取りたいとか、車がほしいだとか全く思えないんです。
多分慢性的に脳の働きに異常があるんだと思います。
医者には4年前から通っていて薬も飲んでいるのになかなか治りません。
御祓いも過去に2,3度してもらいましたが変わりませんでした。
なので霊に取り付かれて脳の働きを変えようと思っています。
取り付かれる前(意欲の減退した状態)と後の状態では、脳の働きが確実に
変わると思うので、除霊後今までの状態が嘘のように良くなるかもしれないと
思うんです。
同行してもらいたいなどと言って申し訳ありませんでした。
一人で行かせてもらいますので、よく霊が取り付く最も強い場所を教えて
もらえないでしょうか?よろしくお願い致します。


627本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 01:22:00 ID:xhm2Y3DF0
>>626
マジレスすると主治医変えてみるのも手だよ。
628612:2005/10/03(月) 01:22:55 ID:GxRlXvnGO
<取り付かれる前(意欲の減退した状態)と後の状態では、脳の働きが確実に変わると思うので、除霊後今までの状態が嘘のように良くなるかもしれないと思うんです。

端から見てると、それは君の理想や希望の様な気がする。
612でも書いたが、マラソン一週間以上続けられる奴は“意欲減退”等ではないと思うが…

取り敢えず何かバイトでもやってみないかい?
最初の一歩は本当に勇気がいると思うが、がんばれ。
629本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 02:41:14 ID:/9zii1JjO
で、さとるくんの話は(?_?)はやく聞きたいよ〜(>_<)
630本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 04:08:29 ID:iHYoVf3kO
>>604
20才の男性さん
ちゃんと病院で診てもらって下さい。精神科じゃなくある程度の設備が整っている所で。
もしかしたらC型肝炎かB型肝炎にかかってるのでは?
よくC型肝炎かB型肝炎にかかるとやる気が出なかったり頑張ろうって意欲がなくなるって聞いたことがあるので。とマジレスしてみる
631県外者:2005/10/03(月) 12:42:52 ID:5ypSpxal0
体調が良くなるまでは気持ちの明るくなれる場所に
行ったほうが良いのでは、グルメでも旅行でもいいし。
心霊は状態がよくなるまで一時延期したほうが・・・
コレモマジレス
632本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 19:42:49 ID:JXVEdc+30
633本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 20:34:50 ID:GxRlXvnGO
↑この画なに?
恐そうだから最後まで見れなかった
634本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 20:39:46 ID:doF0T2890
>633
まぁ、凝視はできない画像だな
別に物的害はないよ。
635本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 20:57:27 ID:LvTVykek0
バカヤロウ!!!
コエ〜〜〜〜〜じゃね〜か!!!!!
泣いてなんかないぞ!!!!
バカ〜〜〜〜〜・・・
636本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 21:52:49 ID:ujH8BdQ40
こんだけアレコレまぜすぎると逆にキモさはなくなる。
B級映画のクリーチャーのほうがまだこわい。
637本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 23:31:10 ID:rIFSs56R0
>>604 心霊スポットに逝きたい、霊に憑かれたいって意欲はあるんだねw
憑依されて自殺にでも引っ張り込まれたらどうする?
というか、ぶっちゃけ除霊しただけじゃ治らない。
本人の治す意志と努力が無ければ・・・。
それと、そのネガティブな考えがマジだと仮定する。
心霊スポットなんぞ逝かなくても十分寄ってくると思うが・・・。
638本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 01:16:43 ID:W6jcTq26O
南牧村の熊倉。地区全体がオカルトだよ。ぜひ行ってみて。
特に熊倉地区の突き当たりに奇妙な看板が…皆さんはあの看板をどう解釈しますか?
639本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 03:44:40 ID:nIigrWMG0
>>638
俺は県外者だが、群馬県人でこのスレ見てる人でも、
南牧村までひょいっと行ける人多くないですよね。
っていうかごくごく少数ですよね。

皆さんはどう解釈しますか?と聞くんだったら、
写真なりをどこぞにアップロードして、
それから聞くべきではないですか?
640本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 08:46:50 ID:+NdHIgSE0
奇妙な看板・・・・・おせーて!
641本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 11:21:05 ID:LUciygQ40
邑楽にはガラスの家のすぐそばに木造の校舎みたいな廃墟がある
入り口には鍵がかかっているが簡単にはいれる
642本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 12:25:38 ID:NdvKFJZY0
>>639
御荷鉾林道走り切るときくらいしか行かん罠(´・ω・`) <南牧
643本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 12:42:11 ID:FQCvtCO30
高崎の貝沢の歩道橋で若い女が自殺したの知ってる?
644本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 19:05:23 ID:SjF/bmci0
>>643
それってその事故の目撃者を募る看板が立てられてる歩道橋?
645本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 22:16:03 ID:MyRfaOwZ0
南牧っていいところだと思うけど?
おまえらにかかると田舎はすべてオカルトスポットにされちまうんだなw
646本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 23:30:22 ID:St5KrzBL0
>>643
前スレより引用
これの事か?

762 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/06/06(月) 04:37:12 ID:tQHcwwdE0
自殺って言葉で先日の環状線での自殺見てしまったよ・・・
車が2台ほどあったが無傷だから轢き逃げかなと思ったが飛び降り→轢き逃げみたいな感じだったのね
交通整理してた人偉いなあ・・・おまいら命は大切に。

814 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/06/12(日) 22:47:14 ID:Q2ezsWAA0
>>795
たしか日付が変わるぐらいの時間だったか人を迎えに環状走って問屋町にいったんだよ
その帰りに環状線戻ってきてて前の車が急ブレーキ踏んだから危なくてクラクション鳴らした。
そしたらその前方から人が歩いて来たから何だろうと思い2車線だから前の車を抜かしたら何かが道の真中にあった。
よく見たら人で、口じゃうまく言えないけどリアルで見ると何だかよくわからなかった。
髪が長いのと太ももあたりが見えたから女の人なのはわかった。けど足がありえない角度で曲がってて何か出てた。
その先の信号で周りの車見たらみんな手を顔に持ってって見ちゃったよって感じだった。
もうちょっと遅く迎えに行くか、もうちょっと早く戻ってきたらと思うとゾッとしたよ。ほんと数分間だから。
歩道橋から飛び降りて車に轢かれたらしいけど轢いた車はいなかったな。
まあ命を大切にして欲しいが最後に人を巻き込むのはよくないな・・・長文すまん。
しばらく肉は食いたくない・・
647本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 01:50:39 ID:Ww/Z2qIDO
南牧の看板をみたい!
てか、南牧の奥の方って明らかに普通と雰囲気が違うよね。
648本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 10:38:27 ID:D5wRkSVl0
まあなんだ、スレ的には問題ない流れなんだろうけど(苦笑
>>645の言い分もわからんではないが、
「南牧をどこまで知っていて」イイトコロと言ってるんだかがちと不明ではあるな。

いや、ワシは南牧は知らないけどね?

身も蓋も無い事を言ってしまうと、群馬って歴史は半端無しにある方(それこそ神話まで)なので、
古い因果や因縁の類いはそこらへんに転がってるんだよね。
で、その手の因果因縁の類い、全部が全部スポット化してるかって言うとそうでもないけど、
じゃあスポット化してないのかというとそうでも無いんだな、これが。
時間・節季限定で現象が発生する可能性がある所なんか結構あるんじゃないかねえ。

まあちょっと「見学」ぐらいならまだしも、「住む」となると影響が出るなんてレベルのもある訳だし。
649本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 12:46:32 ID:cAm8iGgQO
なぁなぁ鮫島事件ってなんだ?
650本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 13:51:36 ID:cAm8iGgQO
ごめ、無かったことにしてくれ
651本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 16:08:40 ID:RUOgB+fh0
自殺か他殺か解らない話なら一つ。

今年の8月ごろだったか、藤岡の竹沼に軽自動車が沈んでいたというニュースを聞きましたよ。
652本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 22:58:33 ID:/utzToe/0
それは事故だ。
知り合いの知り合いは葬式に行った。
653本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 10:40:40 ID:/576KYMC0
>>646
そうだよ!
654本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 12:27:27 ID:/576KYMC0
俺も6月4日に偶然例の事故現通りかかったら警察やパトがいてその時は死体はもう搬送済みだった!
俺警察にアリバイ聞かれた。
後で新聞見たら俺とための女が自殺したって記事んなってた!
自殺したい奴はとことん死ね!って感じ。
自殺して築かず車で死体踏んでも無理ないだろう。
早い話過失処分した方がいいんじゃねん。
655本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 12:33:01 ID:/576KYMC0
そこ出るって噂だぜ!!
656本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 13:19:53 ID:/576KYMC0
>>605
ぜひ同行させてくれぇ!
657本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 13:58:12 ID:j+hMEYgV0
>>656
勇気あるね…
スレは見てるけど実際見に行こうとは思わない。
離れてるから気のせいかも知れないけど122通ると気味悪く感じるし…
658本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 14:06:46 ID:/576KYMC0
>>605
20歳の男性さんよう、ひょっとして心霊マニア?
出かけるならぜってー廃墟には同行しない!
廃墟は昨日ニュースで火災とか話題になってたし違う意味で恐い!
もし同行するなら廃墟は控えて欲しい。
659本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 20:16:02 ID:NPPUkP/r0
廃墟は普通に人為的にヤバイことばかり。
ホームレス、警備、サバゲ、その他。
しかも廃墟ってくらいだから普通に崩壊などの危険もあるしな。
より確実に危険な目にあいたいなら幽霊探しよりてっとりばやいんだけど。
660本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 20:55:53 ID:bZcKYghJ0
うちが管理してる物件に廃虚があるけど、
霊が出る。
それだけじゃなく、俺の趣味として
侵入者は徹底的にやっつける。
警察に突き出した後民事訴訟。
働いてる香具師は職場の上司に密告。
学生は学校と実家の両親に報告。
示談金で軽く100万は取れる。

みなさ〜ん、廃虚にどんどん来て下さいね。
661本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 00:51:21 ID:4OgE5eEgO
今から足尾銅山行ってきます
何か注意点はあるかね?
662本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 01:32:52 ID:wMNY15MvO
足尾行くなら松木渓谷行ってみてください
663本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 12:31:05 ID:ELA4jsj/O
足尾銅山は空気が違うよな…いや真夏でも寒いけどそうゆう意味じゃなくて
664名無し男:2005/10/07(金) 12:48:59 ID:8+5xMcya0
怨念地図に掲載されてる伊勢崎の古墳跡に去年行ったけど別に変わった様子はなかった。
霊感のない俺にはやっぱり何も見えんのかな〜?
665本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 12:54:45 ID:SNzvpd4j0
城下トンネル〜足尾〜日足トンネル上の旧道〜華厳の滝


漏れの国道122号ゴールデンルート
666本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 13:17:19 ID:uZhDukS20
>>664
どこそれ
667本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 19:03:08 ID:s60mDPR10
668本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 19:17:01 ID:ELA4jsj/O
>>665
国道122号線走ってればそれら全ての場所を通るの?
669本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 22:58:25 ID:lk21oVW80
>>665
細尾峠越えの旧道って心霊スポットなんですか?

>>668
華厳の滝だけ国道120号線です。
それ以外は国道122号線上にあります。
670本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 00:11:40 ID:IyVAmO8KO
南牧確かにやべ〜。
元同級生が南牧村出身だったけど、両親が従兄弟同士の結婚だったんだって!
そいつも何かいつも目がいっちゃってた。
671本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 00:36:05 ID:IfBdDfNT0
>>670
従兄弟同士の結婚は法的に問題ありませんが。
672本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 00:36:49 ID:IfBdDfNT0
>>667
おぉ、トンクス!
673本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 00:45:24 ID:U/Cm/YQO0
>>670
従兄弟同士の間に産まれた子供って、体に障害が出る可能性があるんだよね?
血が濃いから。
目がいっちゃってたってのも、障害なのでは・・・?
674本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 01:16:55 ID:Hm9h9T490
従兄弟同士やはとこ同士でも繰り返し近親婚を繰り返せば
やっぱりそうなるのかね…
>>670
目がいっちゃってたの意味が知りたい。
私もちゃんと調べたわけじゃないからよくは知らないけど
性格がやばくなるって聞いたことがある。
切れ方が普通じゃないらしい…
どこまでがホントなんだろ。
675本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 01:36:44 ID:IyVAmO8KO
>>674 目がいっちゃってた。というのは、焦点が合ってないというか、澱んでロンパってるというか、表現しづらいです。
676本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 02:12:57 ID:FHDPVZpl0
近親婚が遺伝的に悪いというのは迷信。
かのクレヲパトラの家系は兄弟で結婚していたとか。
って、スレ的には迷信でも何でもいいのか。怖ければ。

前に、お稲荷さんに通ってたらw狐に憑かれた事あるよ、マジで。
通ってみれば。
677674:2005/10/08(土) 02:14:52 ID:54yzYdIP0
>>675
…近親婚恐ろしいですね。
心霊マニアかな〜と自分で思ってますけどこれは違う意味で怖いです。
678本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 02:22:54 ID:54yzYdIP0
>>676
スレ見る前に書き込んじゃいました…
迷信なんですか…

近親婚が禁止されてるのはなんでだろう?

狐に憑かれて悪いことが起こるなら嫌だなぁ…
でももうすでに私も何かにとり憑かれてそう…
679676:2005/10/08(土) 04:27:37 ID:FHDPVZpl0
>>678
近親婚はモラルだろうね。
大祓の祝詞はそこら辺、言及してるし。
でも、聖書でもソドムとゴモラのロトも、妻が死んだあと娘を代わりにして子供を作ってたなあ。
稲川順二が前に、豪雪地帯の家の長老が子供たちに子作りをさせてそれを労働力にしてたとか、
その行為をした部屋を開かずの間といい、座敷童子はそれを言ったものとかいってたこともあるし。
どうなんでしょ。

狐が憑くと体が勝手に動く(首を高速で振るとか)、目の焦点が合わなくなる、
ケタケタ笑いたくないのに笑い出す等。
他人が見たら、間違いなく精神病とか思われるような症状になる。
狐だとは、そこの神社で、肩が重くなってからそうかなって思った。
しばらく付き合って、飽きたからおっぱらったけど。
不動真言で大丈夫だったかな・・・。
680678:2005/10/08(土) 05:21:51 ID:54yzYdIP0
>>679
そういう理由ですか…
なんだか生々しい過去ですね…
それにしても>>679さんすごい知識ですね。
私は体験談とか見るだけです。

私の場合は狐ではないと思いますが、黒い影や一人でいようがいまいが意識が
話に夢中じゃない限りは突然気配を感じるのが多いです。
体験談なんか見てるからか最近は土地の事以外で私に集まってそう。
681本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 05:30:41 ID:r6UH6GRd0
別に特別なスポットに行かなくても身の回りで不思議現象けっこうあるよ、
俺、県内にいくつか支店のある企業にいるんだけど、転勤で行く所だいたい
ひとつかふたつ変なことに遭遇してる。
人の集まるところにはそれ以外も寄ってくるってのを信じるようになった。
あなたのよく行くそのお店、事務所入口に盛り塩とかしてません?
682680:2005/10/08(土) 05:48:48 ID:54yzYdIP0
>>681
私に対してのレスでしょうか?
もしそうならお店ではないです。自分の家…
よくある話だと思います。土地を手放したくなくて〜って話です。
お隣さんも前の地主さんの持っていた範囲でして私とは違い白い影が見えるそうです。
683681:2005/10/08(土) 06:02:03 ID:r6UH6GRd0
>>682
あ、なんか流れに入っちゃったみたいでゴメン、
特に680宛てということではなく一般的な群馬の話として、ですわ。
684本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 08:34:42 ID:zKN2Jx1+0
>>678-679
近親婚のタブーはいまひとつ明らかにはなっていません。

出所不明な統計ですが、繁殖結果の異常頻度は、
他人婚=1
イトコ婚=1.4
オジ・メイ婚=1.8
親子/キョウダイ婚=2.6

ただし、近親婚の弊害が目に付くためには数世代以上が必要とのこと。

イトコ婚はおもしろいですよ。エゴを男性とすると、
性染色体の関係で、父方のオジの娘/オバの娘との関係では危険度ゼロになります。

レヴィ・ストロースは
「近親婚の禁止は、母、姉妹あるいは娘を娶ることを禁止する規制であるよりはむしろ、
母、姉妹あるは娘を他人に与えることを強いる規制である」と解き、
部族間の「贈与と返礼」といった社会関係説を説いています。
685本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 12:56:48 ID:Njr0mSDF0
>681
盛り塩はダメなんか?
686605:2005/10/08(土) 19:54:29 ID:+Tt+xwka0
<<658さん
レスどうもありがとうございます。
僕は全く心霊マニアではありません。心霊スポットにも一度も行った事が
ありません。でも、霊に取り付かれてその後に除霊をしてもらう事によって、
取り付かれる前の状態(慢性の不健康な状態)から脱する事ができるかも
しれないと思ってるんです。ただ車の免許がないのと親に反対されている上に
一緒に住んでいるので、なかなか行くタイミングがありません。
計画では霊に取り付かれたらなるべく早めに除霊してもらう予定なので、
(そうしないとなにをしでかすか分からないし、死ぬかもしれないので)
行った先の心霊スポットの近くにお寺や神社があって除霊してくれる人が
いないとまずいです。そうじゃないと下手したらテレビに映っちゃうかも
しれないし。658さんが言うように廃墟には行きませんので、日程はまだ
決まっておりませんが同行してもらえますか?
行く場所は先に書いた様に、近くに除霊をしてくれるお寺か神社があり、
かつ強力な霊がいる場所が良いです。





687本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 20:30:57 ID:Mbx9djjf0
富岡の者ですが心霊スポットってあります?

あと、水沢うどんの社長さんって本当に殺されているんですか?
ググっても出てこない…。
688ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2005/10/08(土) 20:41:21 ID:cu7SD/ET0
>>687
随分前の話だよ。
水○亭って所の社長だね。
元々水沢うどんの老舗じゃなく東京かどっかの人が始めた店だって聞いたよ。
間違ってたらスマソ
689本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 23:09:17 ID:T7AZKsDU0
近親婚は遺伝学的によろしくないからだめなんだろ?
モラル以前の問題よ
って保険の時間に習いました
690本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 23:52:38 ID:T7AZKsDU0
>>689
あ!
保険→保健です。

691本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 01:38:13 ID:ih30Kui50
ぶっちゃけ近親婚なんかより高齢出産のがやヴぁい
692本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 02:01:07 ID:dhy3o+UG0
>>689
だからさ、現代においてはそれでけっこうよ。
でも遺伝学なんてのがなかった時代はどうよ?

発生も生殖のしくみもロクにわかってなかった太古の時代から、
なぜに近親婚がタブーとされてきたのか(タブーとする社会が多かったのか)、
そこんところが疑問だ、ということなんでしょ。

>>684みたいな社会学的な見地は、
おお!ってかんじで納得できそうだし。

そもそも、人間の近親婚の遺伝学的弊害がわかるような、
連綿とした記録の批評や観察なんて、
近代以降にようやく、でしょ。
693本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 04:11:47 ID:9KaWMb8d0
近親婚が何故いけないのか?
それは遺伝子の二十螺旋構造に問題があるからです
血が濃いからと言うのもあながち間違いではない。
人にはそれぞれ欠落している遺伝子があります、それが兄弟なら同じ遺伝子が欠落している可能性は非常に高い、血の繋がりのある近親者なら又同じである
そこで近親者同士の結合では欠落した遺伝子を補うことが出来ない可能性が高いため近親者間での結婚は禁止されている。
例えば男がBと言う遺伝子が欠落していて女がYという遺伝子が欠落している場合は、お互いの欠落遺伝子を補うことが出きるため何の問題もありません。
694本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 05:55:55 ID:dhy3o+UG0
>>693
だから近代以降の解釈じゃ、
タブーの解明につながらないと言ってる。

だいたい欠落している遺伝子ってなんだよ(´・ω・`) 
欠落してたら致死性で死んでるでしょ?
デムパもたいがいにして。
695本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 12:52:40 ID:WskOB3Nm0
なんか群馬話から離れてきちゃってるが、こんなのはどうか?

近親婚の結果生まれる子供は遺伝子が偏るため出来不出来の差が激しい、
これは高い社会生活と営むヒトという生物としては致命的であるといえる。
遺伝的にどうとかいう概念がない古代でも多産だった場合
家族とか群れの中でこれが見た目でも表れる可能性は高くなってくると思われる。
で、種の保存という本能的な感覚がこれを感じとって近親婚にタブー感が生まれた。
(意識的に「血を絶やさない」とかの目的がある場合はその方が勝つ、みたいな)

ということで、そろそろ群馬話に戻らないか?
696本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 13:31:14 ID:w3R27T+B0
片品の先、丸沼 何か雰囲気ありそう
怪奇小説の舞台にもなったらしいぞ
不思議な体験談ない?
697本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 16:18:21 ID:MYNIgWLRO
南牧と言えば、確かに近親婚で有名だが、藤岡の下日野地区も有名。
友人が下日野地区に住んでて、よく遊びにいったが、そいつの地元の友人ほとんどが、そいつと同じような顔。
別に親戚でもないらしいのだが。ちなみにその連中は、どいつも男前。ジャニーズ系統の顔をしている!ある意味羨ましい!
698本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 20:03:38 ID:CnQps8cG0
近親相姦のヤバさは、天○家みれば一目瞭然だと思うのだけど…。
動物は本能で自分とより違うDNAに魅かれるように出来てる。
それは、よりよい子孫を残し繁栄させていこうとするため。
例えば遺伝で先天的な障害がある人間がいるとして
その部分の遺伝子が正常な人間との間に生まれた子供は
障害を持ち生まれる可能性が微々たるものでも低くなる。(障害によるが)
しかし同じ障害を持つ人間との間に生まれる子供は
両親がそれぞれ、障害を持つ可能性が70%の状態で障害を持っていた場合、
同じ70%ではなく障害を持つ可能性はそれ以上になるということ。
専門ではないので正解ではないだろうけど遺伝的に良くない説が濃厚だよ。
699本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 21:06:39 ID:Ow/Oc6CN0
雑種は病気に強いって言うしな。
700本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 21:57:27 ID:dhy3o+UG0
>>698
野良犬や野良猫をはじめ、
野生動物はかなり「もどし交配」してますが?

ペット産業や農作物においては、
かなり意識的にもどし交配してますが?
701本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 23:33:05 ID:MQUnHrk80
>>700
なぁ
「もどし交配」ってなんだよ
分かりやすく教えてくれや
702本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 01:32:09 ID:7S8elIqE0
>701
かわりにおれが教えよう。
簡単に言うと先祖がえりさせようっていうプロジェクトだ。
例をあげるとすると幽白の幽助の魔族化だな。
あれも先祖がえりしたほうが強いべ?そういうことだ
703本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 04:52:01 ID:7o+COQnU0
>>701
簡単に言うと、特質を普遍的に出現させるための繁殖方法を指す。
ただしこれは人為的(ペット動物や農作物など)な場合。

もっと単純に言うと、
【動物の場合】父が娘と、母が息子とやって子=孫=弟妹を作ることです。
704本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 06:01:43 ID:68OEflww0
つまりは関西○○の千○か…
705本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 11:02:38 ID:f5m1A/C+0
小難しい話はやめて群馬の怖い話しをしようぜ

そんな俺はこれから赤城神社に逝ってくる(w
706本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 13:45:37 ID:yJoxfLaQO
ちゃんと御参りしてきてください
707本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 19:54:42 ID:yxeRtxeR0
>>705
アライさんちはガセだけど、南牧村の天〇さんちはガチだからね・・・
708本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 21:36:37 ID:kO/yryqfO
ちゃんと神隠しにあって下さい
709本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 23:01:18 ID:B36+9ugF0
赤城山の先 薗原湖は静寂すぎて怖い
710本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 00:04:27 ID:Y7/UEAjB0
701です
>>702
>>703
わかったよ!!
ちょっと遅くなったけど、本当にありがとう
711名無し男:2005/10/11(火) 10:22:36 ID:3imC162O0
5年前駒形の踏切で自殺した事件知ってる?
712本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 15:16:58 ID:kLFM0h9OO
南牧の看板見てきました。ありゃスゲーわ!心残りは幻の星尾温泉が発見できなかったこと。行ったことある人いる?
713本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 15:50:19 ID:ulU1dvUT0
>>712
写真撮ってきてない?
714本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 19:01:23 ID:W+NpELr+0
715本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 19:04:51 ID:ulU1dvUT0
>>714
見なくても明らかに偽物ってのがわかるがな
716本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 20:39:02 ID:Cwz90Go8O
>>714
おまぃやめろよー
おっかねーだろー
先生にゆーぜ
717本当にあった怖い名無し:2005/10/11(火) 23:49:18 ID:T+iaTGe0O
>>714乙。白いのはもしかして、、、
718本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 06:28:29 ID:Tb/HX/sPO
714。・゜゜(>_<)゜゜・。
朝からもう……orz
719本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 09:32:37 ID:wCULf/JhO
先ー生にいっちゃーろー♪
720本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 21:10:11 ID:0e7aOMLKO
>>712
南牧の看板ってなーに?
721本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 07:07:59 ID:K3I4Dgft0
群馬スレもネタ荒らしに毒されてきちまったか・・・
722本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 18:52:41 ID:DhjJEm8e0
723本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 21:55:31 ID:0fenp9lpO
松並木にあったマックの話おせーてー
724本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 23:57:21 ID:OUwVz3Z80
松並木、一気に店立ちおってん。
何かあったん?
725本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 19:16:26 ID:pa/4wE1D0
726本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 16:58:04 ID:SG5+LZ4k0
>>665
おまいら!わたらせ渓谷鉄道が年間パスだってよ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1111286929/
727本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 03:58:10 ID:VEr+gIoVO
高崎の109映画館の トイレが怖い。
いつもなんとなくイヤな感じがする。
私はなるべく入らないようにしてます。
728本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 19:02:07 ID:GtvtogwF0
>>727
私は何も感じないな〜。
729本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 22:26:11 ID:wRufKCiAO
>>727
同業他社の細やかな抵抗
730本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 03:06:45 ID:hAWE+E7S0
松並木のあたりは処刑場だったからか殺伐とした雰囲気だったのに、
お店がいっぱいできたね。
JRの駅のそばに天国社もあるのに。
731本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 04:08:15 ID:h5Dv5IDx0
おまえら知らないのか・・・
はねたき橋がある大間々町。地元の人もあまり知らないが
福岡大橋を渡ってちょっといったところに潰れたサーキット場があるんだ
6年くらい前の記憶しかないけど 入り口はかなり草ぼーぼーだった記憶がある。
そして車が通れないものすごい坂を下っていく。
すると寂れたサーキット場の跡がある。そこに廃屋があるんだ
まじおすすめ やばいなんてもんじゃない。
732本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 04:39:59 ID:68rOPQIX0
藤岡市内の某お寺

ときどき敷地内で気絶してしまう人が出たりして、近所じゃ有名な心霊スポット
出るのは6時以降の暗くなった辺りだって、寺のすぐ近くの人が言ってた。
でも、深夜に寺に行って敷地内で気絶してしまって、
翌朝住職に発見された人もいるから、別に6時でなくても遭えるらしい。
住職たちも、以前は寺の敷地内に住んでいたんだが、
堪りかねて別に家を買ってそっちに住むようになった。

寺の住職一家に遠慮して誰もこのことを公言しないけど、近所じゃ有名なスポット。
日が暮れて近づく人は大体痛い目見てる。
733本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 07:08:46 ID:1MQmH3IPO
>>731
俺 地元。確かに雰囲気あるけど何も出ないだろ…
734本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 08:09:41 ID:h5Dv5IDx0
>>733
同郷かw
久々に帰省したくなったよ
735本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 08:41:21 ID:NI0+cvGJ0
>>732
俺藤岡だけど、そんな話聞いたことが無い
ヒントください・・・
736本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 13:15:05 ID:/X3CpsHqO
>>734
たまには帰ってきな
737本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 13:40:52 ID:oHwUBkS2O
>>735
あたしが藤岡でしってるのはマ○コーのよこの諏○神社の公園トイレ。寺はワカラナャイ…
でも学校帰り公園にたまってたけど何もなかった。

あとはこう○ん山、白石の古墳、藤岡○子、○業高校、トンネル、竹沼…くらいかな。
738本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 14:32:14 ID:68rOPQIX0
>>732
○近寺と言います。
藤岡でも新町に近いところです。

昼間に行くと、とてもミステリースポットとは思えないほど普通のお寺だよ。
といっても、もう何年もうちの家の人間はそこに行ってないから
もしかしたら構造も少し変わってるかもしれません。
やっぱり気味が悪いから、昼間でも行きたくないね。

よく見られるのは、お寺の本堂の前辺り。
後、寺の門のところで見た人もいます。
本堂の中でも見られるかもしれません。
真っ白な人間だったという人もいれば、女の人だったという人もいます。
739本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 14:33:01 ID:68rOPQIX0
アンカーミス
>>738>>735へのレスです。
740本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 17:43:17 ID:NI0+cvGJ0
>>738
ありがとう、最近心霊スポットなんていってないけど
今度、暇なときに行ってみます


昼間ね・・・

>>737
そんなにいっぱいあったのか
どこも昼間ならいったことあるけど、夜は確かに怖そうなところばっかだね
しかしマ○コーって略すとなんかエロいものと勘違いしてしまうぞw
741本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 18:59:36 ID:1mJ5uKxL0
おれ実家桐生なのに大間々にサーキットがあったなんて知らなかった
今あるなら行くのになあ〜
742本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 19:48:39 ID:lWH7j+5Z0
藤岡の話題で思い出した 違ってたらゴメソ
日航機事故のとき藤岡の体育館に遺体を安置してその棺も
藤岡で用意してのでは・・・

心霊スポットと違うけど外部の者にはそのイメージが残っている。
743本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 20:26:34 ID:ycjR7O3P0
>>742
遺体安置所は藤岡の中学校だかの体育館で、遺体の洗浄などに当たったのは
多野郡医師会所属の看護婦らだったと記憶しているが。
744本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 20:56:10 ID:MHXRvsIe0
大間々のサーキット興味津々。
廃墟大好きだから是非探してみたい…。
745本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 22:02:14 ID:BctFN3Z40
ほっぺにB-Tと書いてある人が沢山いるのはこのスレですか?
746本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 22:13:46 ID:68rOPQIX0
>>745
氷室狂介はうちの近所
747ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2005/10/17(月) 23:24:39 ID:/MiGgwLw0
本名、寺西おさむさんですか?
オカルトな芸名を付けたもんですね。
748本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 01:55:50 ID:FiFws8ifO
>>747
ちがうよ、氷室京介が本名。
寺西修は世を忍仮の名前。
749本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 03:08:39 ID:pwtMXZID0
750本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 22:50:04 ID:ZcQxsNyk0
>>749
こんなに近いところにサーキットとは・・・・
ちなみにいつ頃まで営業していたの?
親にも聞いたこと無かった
751本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 07:03:21 ID:taNkkw9I0
>>750
当方23歳ですが、多分自分が生まれる前にはもう廃業してたんじゃないかな
752本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 09:05:51 ID:AfqFeOh0O
>>751
それはない。

当方25才
記憶が曖昧なんだけど、たぶん俺が小3〜小6の時にオープンしたのは覚えてる。
ちなみに三年位で潰れたよ
いや…二年位かな…
753本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 09:16:57 ID:8KpZt0g4O
>743
藤岡高校の体育館。
754本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 09:44:34 ID:A85zAAHG0
>>753
ああ、一時期話題になったねえ。
なんか、体育館横の通りを歩いてたら、
「すいません、名古屋に行きたいんですけど」と声かけられて
振り向いたら首がない人がいたとか

しばらくあの体育館の裏は通れなかったよ。
755本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 12:34:40 ID:6JP4UU7h0
改装費を何千万か要求して世間に叩かれていた
無理な話でも無いのにと思ったよ
756群馬県民:2005/10/19(水) 13:17:50 ID:qyDG1qaDO
>>725
バカァ。゚・(ノД`)・゚。
心臓がバクッっとした。。

…眉毛あたりまでしか恐くて見れないんだけど全部見たらどんな顔?
スレ違いスマ
757750:2005/10/19(水) 14:59:21 ID:CMJAvoaS0
俺は>>752と同い年で桐生出身だがまったく記憶に無い
2、3年で潰れるとは・・・  それなら親も知らないかもしれない
758本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 17:43:22 ID:EwT5HDPj0
>>754
その藤岡高校の体育館の裏に住んでいる俺はどうしたらいいんだろうか・・・w

てか、遺体を安置したのって、中学高校の体育館じゃなくて
公民館だったんじゃなかったっけか?
だからあのあと立派に建て代わったのだと思ったんだけど・・・
759本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 21:51:58 ID:0CRX3p0JO
藤岡は中山ヒデの地元。篠原涼子は桐生だよね?井森美幸はドコ?
760本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 21:56:57 ID:PpkwC4DrO
下仁田だな
松本典子は伊勢崎だっけ?
761本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 22:31:57 ID:YEuEJjePO
ヒデは榛名じゃね?
762本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 00:43:01 ID:0XpB4lj7O
日航機の遺体安置所は、市民体育館、藤高、藤女、藤工。
中山ヒデは藤岡小野中出身。松本典子は伊勢崎出身で共愛学園。井森は下仁田出身で里子。
763本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 01:03:11 ID:qbs8+Sq60
中山秀&井森って田舎話ばかり宣伝するから嫌だ…。
普通でいいのに。妙な田舎でいいとこアピールやめてほしい。
764本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 01:12:01 ID:WXeCPjWw0
田舎自慢ていいことなんじゃないの?
765本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 03:19:26 ID:J+zg3p7z0
>>762
小野中じゃなくて北中。
小野中の学区だったけど、小野中はビデの厨房時代にはまだ無かった。
その頃の小野中生は、自転車で遠方の北中まで通ってた。
766本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 08:36:51 ID:JxfYLr130
738のお寺の話 続きない ?
767本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 16:25:00 ID:jFtCjGwaO
篠原の実家うちの近く。昔からそこらへんに住んでる人は篠原の事「広沢の面汚し」って呼んでた。可哀想な気もするが過去を思うと仕方ないわな。
篠原がオカルトって事で。
768本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 18:44:18 ID:YibZw9S90
コロニーどうよ
769本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 19:25:46 ID:RUUL/IR1O
観音山にオバケなし
770本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 22:02:45 ID:RYF06jPT0
>コロニーどうよ
ジオンが地球に落とした
771本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 00:17:15 ID:o3IGbVd20
>>763
松本典子みたいに東京生まれと言い張って
群馬出身である事をひたかくしにする方がいいのか?
772本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 00:30:10 ID:ir8MbLFU0
>>771
そ、そうなん?
773本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 04:45:23 ID:ftTzj6F+0
>>771
ま、ありゃしょうがないだろ。
レイプされた過去を隠したいだろうし。
774本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 06:12:03 ID:F18Xk3J/O
>>773
詳しく
775本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 20:46:49 ID:f57rZM6/0
井森が養子って、まじ?
776本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 22:06:01 ID:R4j00O400
16 :アヌヌ:2005/10/20(木) 20:39:49 ID:XmkEFgsM0
このスレ立てるのにはちょっとした理由がありまして、先週土日に栃木粟野町か
ら林道をバイクで走り、群馬県の草木ダム近くに下りてきたんだけど、途中行き
止まりのところで小休止をかねて食事タイム、小用で2mほど下に降りると洞穴
発見。
洞穴といっても開いてるのは70cm四方くらいで中をのぞくとなんか目がひかっ
た感じがして熊だ!てんであわててバイクまで戻ってバーナーとかコッヘルとか
置きっ放しで振り向くこともなく速攻で人家のあるとこまで来てしまった。
今週またいこうと思うのだけど実は正確に場所を覚えていない。
1、草木ダムの近く
2、林道入り口にTVや冷蔵庫が放置させている。
3、行き止まり場所は車でのUターンは難しい場所。
4、なんの表示もない洞窟(穴といってもいい)

これだけで場所特定できませんか?

777本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 22:17:27 ID:hUz7q7Rk0
おおおおお
778本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 00:16:19 ID:pDSxaa9k0
中山美穂・忍姉妹も幼少時群馬にいた。
大沢樹生も。
779本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 00:41:12 ID:iSVPJ+It0
なにこの噂板
780本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 06:18:38 ID:YAbzPf+mO
高橋まことはBOOWYツアーで高崎来た時打ち上げで酔っ払って高島屋の外壁登った。
そーそー、あのレンガが飛び出てる所だよ。
781本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 15:10:28 ID:rj5MhT75O
松本典子がレイプされたって噂は、中学時代に俺も聞いた事あるけどガチなの?確か共愛に通っていて、当時の前○の○○○の○長にやられたって聞いたけど!?
782本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 00:38:24 ID:LnPNck5N0
今年何ヶ所かまわったがなんにも起きなかったんだよね〜  真壁貯水池、城下トンネル、下久保ダム周辺、草木湖、
薗原湖、はねたき橋、沢入トンネル・・・・  などいってみたが・・・・な〜にもなかった!(><) 誰かマジで怖い体験し
た人いる? もち心霊関係で
783本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 01:53:56 ID:ZmVvjd310
>>782
もう10年以上前の昼間、ロマンドに行ってメチャ怖い思いしたな。
友達とバイクでツーリングに行ったんだが、
赤城の山を攻めるのと一緒に、ロマンドにも行ってみた。

当時、ロマンドには塔みたいなのがあって、そこに登ってみようとしたんだけど
塔を登るための螺旋階段を上がろうとすると、上から人の話し声が聞こえる。
でも、ついさっきまで上には人なんかいた気配がなかった。
とりあえず塔をぐるっと一周してみたけど、やっぱり上には人がいる気配がない。
塔に上がるための方法は、その螺旋階段しかなかったから、降りてくればすぐに気付く。
でも、誰も降りてこなかった。
ビビッたもれたちは、上がれなくなってしまった。

ちょうど知らない人たちも肝試しに来てたので
その人たちを誘って上まで、とりあえず塔を登ってみた。
案の定、上には誰もいなくて、一緒に登ってくれた人たちは
なんだ、特に怖くもないなみたいなこと言って降りてしまった。
784本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 01:54:57 ID:ZmVvjd310
>>782
ところが、一緒に登ってくれた人たちが塔から降りて、漏れたちだけになると
また声が聞こえた。
大きな声だったし、はっきり人の話声だと分かるのだけど、なぜか何を話してるか全然聞き取れない。
でも、とにかく声は2人分で、どっちも10代ぐらいの男の声だ。
会話は聞き取れなかったけど、最後の一言は聞き取れた。
「言うか?」「ああ」だった。
その言葉を最後に会話の声は聞こえなくなり、今度は足音が聞こえてきた。
その足音は、どうやったらこんな足音が出るのかというほど、大きな音だった。
その足音は、一歩一歩こっちに近づいて来るようだった。
後はもう、全力で螺旋階段駆け下りて、超ダッシュに逃げた。

たったこんだけだし、何にも見てないけど、でも初めての昼間の霊体験でした。
それにしても、あいつらは一体何を言うつもりだったんだろう。

その帰り、友達は事故った。享年16歳だった。
以降、心霊スポット系は行ってない。
785本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 05:01:16 ID:hfRNGIjg0
怖いだけでなく、とても辛い思い出になってしまったのですね。
786本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 09:07:06 ID:NzUmHLn10
ロマンドは昼間でも怖いよね
俺は幽霊が出るっている噂を知らずに原チャリで勝手に敷地内に入って走ったんだけど薄気味悪かった
後にアンビリーバーボーの心霊特集に取り上げられて初めていわく付きの場所だと知ったよ
787本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 17:49:55 ID:qwS2v/oI0
ロマンドには奇妙な現象が起きる坂があったと思うよ
坂道でボールが重力に反して坂道を登って行く坂が。
788本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 20:21:11 ID:DRuHF95VO
>>787白い家に行く途中の坂じゃなかたけ?白家のすぐ手前の
789本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 00:38:38 ID:5VDaQ87F0
赤城周辺にはお化け坂がそこら中にあるよ。
790本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 13:22:27 ID:icyizXk50
>>789
(´・∀・`)ヘー
お化け坂のところしか知らないや
791本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 13:23:13 ID:e1hXx+7V0
>>776
東村の童謡ふるさと館の近くだとは思うけどあのあたりは4箇所くらい
林道への入り口がある。
冷蔵庫は鎖ぐるぐる巻き?
792本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 19:48:57 ID:c4/voEkF0
>冷蔵庫は鎖ぐるぐる巻き
懐かしいな。
このスレで、スキーヤーの書き込みに反応して捜索隊が出たことあったよね。
ちょうど鹿沼で殺人事件が起きた頃。
793本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 21:30:18 ID:eOk8IcCcO
群馬で一番やばいスポットはどこだ?テレビでも全国一位に紹介された
薗原湖か?あれは薗原ダムだっけか?確か赤い橋を大泉の母が渡れなかったような…
794本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 21:47:01 ID:E3sQnpefO
>>743
死体を洗ったのは藤岡女子のプールで、今は死体をあらった際の肉片や髪がつまって、閉鎖されています。
プールは隔離されていて、創設社の胸像が近くにありにかなり荒れてます。
夜になるとプールでさまざまな遺体が自分の体をさがしてるそうです。

藤岡高校、藤岡市民体育館の横の公園、藤岡女子高校などで遺体保管、
藤岡工業高校体育館はお線香の香りでむせかえったそうです。

かの坂本九氏は、顔、体がバラバラ、痛みすぎてわからなくて彼が首につけていたネックレスで断定できたそうです。


795本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 23:58:15 ID:z08WHPlQ0
下久保ダムの赤い橋が渡れなかったと聞いたことがあるが、彼女かどうかは知らぬ。
薗原ダムは鬼ヤバス・・・・・。
薗原行った知り合いが霊障受けてたぞ・・。
796本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 00:25:19 ID:gZApze0C0
>>789
だよね。条件揃うとこってけっこうありそう。
とくに本家おばけ坂周辺。
ま、ウロウロしてみても見つからなかったが・・。
797本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 00:39:18 ID:lSfHfI2w0
20年位前の心霊写真集に薗原湖を背景にして女の顔が写った
霊写真があった。
近県者なのでそれを見て初めて園原湖の名を知った。
798本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 02:26:42 ID:aIXNKgYx0
つーか ほとんどの心霊スポットに行ったけど霊現象なんて一つもなし!!
ロマンドだって夜中一人で行ったけど何もなし・・・
まあ信じてる人からすれば霊感がないからで終了なんだろうけどな〜
もちろん写真撮影もするけど特に霊的な物は一度も写った事がありません。

みんないいかげんに目を覚ませよ!!お化けなんていないぜ!!
799本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 02:34:22 ID:tOJPDMKn0
前に住んでいた家には普通に幽霊いたがな。
毎日のようにバチバチとラップ音。
階段を駆け下りる音は日常茶飯事。
友人が遊びに来るとカチカチと二階の電灯のスイッチを引っ張る音がする。
「だれかいるの?」
と聞かれても苦笑するしかないし。
しまいには幽霊に息を吹きかけられるし。もちろん誰でも感じた。

そういうのが感じる人と感じられない人がいるのは、あると思う。
憑いてる人と憑いてない人とか・・・
800本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 02:35:47 ID:GtsTQmjV0
運じゃね?
俺は人がけっこう居る群大病院で見たけどな。
霊感あるとは思えないが、見るときには見るんだよ。
801本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 08:48:23 ID:lSfHfI2w0
799 取り壊す前の旧宅に住んでいた時 3回耳元に息を
吹きかけられた事がある 新築してからは無い

旧宅では親戚や近所で不幸があると誰もいないのに異常な
物音がしたのが5,6回あった。
802本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 11:28:14 ID:swlebfVW0
>>794
それって日航機墜落事故(字合ってるかな?)で運ばれたって事だよね?
その他の市とかで運ばれた所はないの?
803本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 12:44:53 ID:Ec9ohMj50
日航機落ちた翌年だったかな?御巣鷹山だっけ?からそんなに遠くない所
にいた時、一緒にバイトしてた人が「山の辺りをタクシーが流してると、
よく家に帰ろうとする霊を乗せちゃうらしい。」と行ってた。

804本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 13:27:09 ID:clGtoHOS0
突然で悪いんだけど大間々のサーキット場に今日行ってきますた。
なんかあんまりサーキット場って感じはしなくゴーカートのコースみたいな
ばしょでしたね〜
805本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 13:43:34 ID:4DagcoGo0
そういえば、事故のときに御巣鷹山に死体探しの仕事で行った人が言ってたんだけど
あのときの現場って、相当すごかったらしい。
近くにホテルもないから、テント張ってそこで寝泊りしてたらしいんだけど
寝てると何人もの人から、すごい力で足を引っ張られるって言ってた。
足を引っ張られることが分かってても、仕事上どうしても
テントで寝なきゃいけないから、木と体を紐で繋いで寝てたってさ。

もう50ぐらいのおじちゃんで、普段は心霊系の話なんかするような人じゃないし
本人も自分は霊感なんかないって言ってる人なのに、それが
真顔で淡々と当時の様子話すから、そのギャップに驚いた覚えがある。
806本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 14:02:37 ID:t3mGXHiiO
霊現象のある場所では強力な磁場発生している。
有名だぞコレ
いい加減目を…
807本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 15:38:49 ID:3C21KysVO
>>804
ポケバイのサーキット場だったからね〜
808本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 17:10:24 ID:cfST4vzIO
>>804
まさか筑波や鈴鹿を想像したんじゃないよね?
809本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 17:56:10 ID:clGtoHOS0
いやいや、モトクロスするようなところかと思ってね・・。
意外とショボかった
810本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 18:01:31 ID:1tovHdwQO
ケータイから失礼。
カッパピアって潰れたらしいけど、霊的なウワサとかある?
811本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 18:15:12 ID:cfST4vzIO
観音山にオバケなし
812本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 18:54:19 ID:PXlf5lcK0
観音山にオバケなしって言ってる香具師は関係者なの?
自分は麓の住人だけど、普通にたくさんいるけど。
どうせただの鈍感野郎だろ。
そんなお前にこの言葉を贈るよ。

ラブホあるとこ霊がたくさん
813本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 19:17:50 ID:atGktYsG0
やっぱコ○ニーっしょ
814本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 19:19:12 ID:cfST4vzIO
>>812
そんな真面目なレスもらっても困るんだけど…

俺は観音番長として静かな町民生活を守る義務があるんだよ。
オバケ探検隊等が出没しない様にね。
ここ十年来観音山のDQNは激減しているはずだよ。
静な夜を過ごせているでしょ?
当然、自覚は無いと思うがあんたも俺に守られてるんだよ。
815本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 20:21:13 ID:PXlf5lcK0
俺はそういうDQNにこそ霊を背負って帰ってほしいと思ってるよ。
自己責任で行動してるんだからお前がいちいち口出す話じゃないだろ。
その後精神に障害を負おうが交通事故であぼんしようがこっちは痛くも痒くもない。
不法侵入なら逮捕やむなし。
お前に行動がDQNの人生の助けになってるんだ。自覚しろ。

惜しむらくは観音山の霊は薗原湖みたいな派手なキャラじゃないってことだ。
俺はDQNの皆さんには薗原湖と夜の三夜沢の赤城神社を強くお勧めしておくが。
816本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 21:33:51 ID:cVl5C7x90
>>810
何もいなかったよ。
廃墟としてマッタリ楽しめる。
中にある食べもの屋と観覧車は廃墟っぽいいい雰囲気がある。
乗り物は微妙だから綺麗な廃墟写真撮るのは不向きかも笑
817本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 22:54:16 ID:qk8dITlO0
お化け屋敷横のアスレチック?施設が怖いな。
818本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 00:42:20 ID:szSh7SWC0
夜の観音様の足元で黒い影がふらふらしてるのは見たことあるよ
819本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 10:59:00 ID:Kwyk7MnU0
それは○○高校の学生じゃないか?
820本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 13:41:40 ID:lKNs4RQ30
深夜の洞窟観音に忍び入った勇者はいないか?
821本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 19:04:02 ID:s7Cp5Mth0
822本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 22:18:05 ID:6FfBLrEdO
カッパピア突撃したら、 人いすぎでなえまつた(´Д`)
823本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 00:36:22 ID:NHhuluUX0
金山で心霊写真写りました。
824本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 00:52:06 ID:T20RtbW10
>>823
太田金山子育てどんりゅうってなんなのかな?
未だによくわからない。でも上毛カルタで単語は知っている。
825本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 01:23:21 ID:NHhuluUX0
やばいよ、あそこはマジでる・・
怖いので寝る。
826本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 04:51:26 ID:8/safViVO
安産祈願の神社でつ(´∀`)
827本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 21:45:24 ID:8/safViVO
グンマー(・∀・)
こうしんやまコンワァー
バイクでパイプもった基地貝におっかけられたぉー
828本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 21:51:35 ID:YDZEfik90
>>824
ちょっと調べれば呑龍和尚のことはでてくると思うけど
大光院っていうお寺の家主である呑龍和尚が学校にいけない子供たちのために
自分の寺で勉強を教えたりしてたらその子供たちがどんどん賢くなっていって
子育てといったら呑龍さんっていう風になったっていう話
829本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 22:13:03 ID:T20RtbW10
>>826
>>828
さんくす。いい和尚さんだったんだね。
そこで和尚さんが実はショタだったっていううわさはないんだね。
しかし呑龍ていう字だとはしりませんでしたorz
830本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 23:21:33 ID:GCyKCVZq0
>>827
詳しく
831本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 03:08:53 ID:BJuo/kujO
>>827でつが、深夜に彼氏とコウシンヤマで肝試し兼デートをたのしんでいまつた。

サッカーコート?のうえの土手をいちゃこきながらあるいていたらバイクのエンジン音が後ろからきこえてきました。
どうせ無免許厨房がバイクのりまわしてるんだろなーと、きにもとめませんでした。
気にせずいちゃこいてると後ろからバイクのライトがあたりました。すると後ろのヤシがヒャヒャhjmtpzふじこ。とブツブツいってました。
彼氏が『あんなんはほっとくのが一番』
と特に振り返りもせずシカトしていました。

バイクのエンジン音をうならせてるだけで、ちかずいてきてはないのは解りました。

するとソヤシが『おい』『おい』『おーあい』と野太い声でさけぶのです。
『シカトシカト』
あたしが彼氏にいっ た瞬間


ブオオオオオん
バイクをわたしたちに横付けしてきました。
ソヤシはわたしたちの顔をのぞきこんできました。その時にみたソヤシの顔は、小太りで髪は黒でだらんとおろし、前髪でかくれていた目はなんだかにごっていて、虫歯だらけの口でニヤニヤし、とても異臭がしました。
片手には鉄のパイプが。
832本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 03:22:55 ID:BJuo/kujO



そのときわたしたちは厨房でチャリをとめた場所が幸い近かったのでチャリの場所までつっぱしりました。
急いでチャリに乗り、だいぶ距離を稼ぎ、振り返るとソヤシはおいかけてきません。

ほっと安心し、彼氏に『気味わるいからかえろ』と言った瞬間、
エンジン音が…
そのまま帰り道の方向にチャリで猛ダッシュしましたが、バイクにかてる訳がありません。すぐに後ろに見えるほど近付いてきました。
ブツブツさけんでいるのがきこえてきてガタブル になってこぎまくり、道路まで出て、ふたりで畑の中に身をなげチャリをのりすてて
もう近くまできている基地貝。声とエンジンがすごく近くまできこえて駄目だ…と思った瞬間
基地貝はきづいてないのか何事もなかったように目の前の道路をとおりすぎていきました。

わたしたちは土でドロドロになり擦り傷を負い、さんざんなデートでした

同窓会でこのことを語ると同じ目にあったカッポォがいました。
カッポォの方たちはきをつけてね。
落ちはショボンだけど本気でこわかったよ…

833本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 07:27:28 ID:UWlKfOnsO
あの辺りはBだからな。
オカルトではない。
834本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 10:05:53 ID:9gnph4bM0
>>832
漏れも昔、藤岡の某珍走団だったが、そりゃおまいらの自業自得だよ。
誰だって、シカトされたら構いたくなるだろ。
たぶん、当時のおれでも、面白がってからかうと思う。

話しかけられたときに、普通に会話に応じてりゃ、問題なしだったろうな。
そうしなかったおまいらが能無しだったってことだ。
835本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 11:37:54 ID:vesXpdhp0
↑↑ B  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
836本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 18:47:36 ID:fIB2KWwI0
珍走団がキティガイてのがよくわかった
837本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 19:06:36 ID:BJuo/kujO
藤岡の珍走団だったんでつか(*´艸`)
ソヤシみたいなのはいまつたか?


返事しないのは能なしかもしれないけど、あまりにも見た目中身、基地貝で怪しくて、片手に鉄パイプ持った方に受け答えてお話なんかできません。
お話してもマトモにお話できるとはおもえないのでシカトしますが…
どっちにしろシカトです。
変なヤシにはかかわりたくないもーん




838本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 00:04:28 ID:2b9luTGr0
誰か「愛の沼」っていう心霊スポットのこと知ってる人いませんか?
839本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 01:30:36 ID:gv7zSfCm0
つ【合の沼】
840本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 04:00:18 ID:ghmWZUVf0
>>837
>どっちにしろシカトです。
気持ちは分かるが人気のないところでするなよ。
漏れならたぶん、男殴った後にちょこっとスキンシップしちゃうぞ。
さすがにレイプとかは、人の道に反するからしないけど、
マムコに指入れて走って逃げるぐらいの、警察に通報されなそうな
笑って許してもらえる範囲のことはしてると思うぞ。

遭ったのがDQNでよかったな。
漏れみたいなねらーだったら、そんなおいしい状況を見逃す手はないよ。
841本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 04:24:02 ID:KrVoCqhG0
>>840は、自分がDQN以下の人間であることを、自己申告している。
842本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 04:43:53 ID:8GDlYlph0
DQN基地外よりねらーのほうが女にとって危険か。
843本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 05:00:23 ID:ghmWZUVf0
>>841-842
何だよおまいら!いい子ぶって。
おまいらだって、誰もいない深夜のサッカーコートで女見かけたら
ちょっとおさわりぐらいしてもいいかな?とか思ったりするだろ?
嘘をつくなよ、嘘を。

健全な成人男性だったら、痴漢願望は誰しも持ってるもの。
犯罪スレスレで止めることができるなら、別に恥ずかしいことじゃないだろ?
844本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 08:33:00 ID:qTBnQZVh0
>>843
○ンタマ肥大症にでもなればいいのに
845本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 09:47:44 ID:uo/fp43r0
誰もいない深夜のサッカーコートで女見かけたら
ってあんた・・普通怖くて近づかないけど
846本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 11:16:24 ID:6n1nhRZX0
TVで八王子の心霊スポットを深夜二時位に撮影した映像
があったが 小学生位の男の子が走って逃げるのが
一瞬写っていてスタジオ ガクブルだった。
仕込みかもしれないが
847本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 12:08:43 ID:MJkvORLiO
仕込みだよ。
848本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 13:15:33 ID:zFYdBHujO
>>834受け答えれば何も問題無し
>>840俺ならマンコに指入れる
>>843嘘をつくな嘘を
オマイが嘘をつくな
849本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 14:10:35 ID:64X99hlj0
>>848
健全な成人男性なら、誰しも女子小学生に痴漢したい気持ちを持ってるというのは本当です。
850本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 16:44:20 ID:P5INBG6e0
普通にキモイしDQNでFA
851本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 17:29:59 ID:zFYdBHujO
ロリコンDQNきんもー(`Д´)

852本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 18:34:12 ID:ex+mD0ulO
おまいら…
あんまりそういう話題してると深夜肝だめししようとしてる自分(♀)の気が萎えるじゃないかwwwww
珍走でなくておまいらがこえーよwwwwww
853本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 19:08:13 ID:yE4sK4EKO
話題がずれすぎだろwww
854本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 20:52:58 ID:eCRLqrCU0
どなたか、小池ハウス知ってますか?
855本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 22:14:25 ID:zFYdBHujO
でもコウシンヤマの電話ボックスの黒い人?は有名だよね
856本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 22:19:38 ID:5VGPmCYT0
857本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 22:36:04 ID:gA9f7a5ZO
え?なに?藤岡って部落がいっぱいなの?まさか中山ヒデちゃんも…
858本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 23:39:41 ID:2DCUL2ES0
>>852
お前は平気だって。満場一致で
859本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 00:23:38 ID:LqA2n6DrO
藤岡人
860本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 00:32:35 ID:LqA2n6DrO
↑誤爆(´Д`)
藤岡人だけどわたしはぶらくってきいたことないよ。
どうなんだろ?
ぶらくとは関係なしで、中学に日野の子がいたんだけど、田舎だからって日野っ子ってよんで藤岡扱いしなかったよー(´Д`)
今思うと申し訳ないよー
861852:2005/10/31(月) 00:58:49 ID:GRDsMSQIO
>>858
OK。ならいいや。

誰か前橋(50号周辺か2号周辺)に肝だめしにいい場所知りませんか??
862本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 00:58:57 ID:iAUsmeEL0
>>860
確かに、藤岡でBの話って聞かないね。
でもBの話はないけど、B問題を扱う人権団体はあるお。
一体誰の人権守ってるんだか。
863本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 02:04:03 ID:LqA2n6DrO


>>862
へえ〜(´∀`)
結局そういう問題だときっと名ばかりの活動なんだろうね。
>>861わたしは前橋の心霊スポットは敷島公園しかしらないなー…駐車場の辺り子連れの霊がよくでるってきいた事あるよ。
どこにしろいくならDQNにきをつけてねー!
ちょっと足のばして高崎ならいろいろあるね。
あまり通らないし見たこともないんだけど、だるまの橋は通るたびガクブルでつ(´Д`゜)
864本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 03:38:17 ID:OGhx7WKf0
日野の奥の、
会場から御荷鉾林道を経て万場に抜ける道ってどんな感じですか?

自分が以前行った時は御荷鉾林道〜会場は、まだ工事中だったので。
865本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 10:17:56 ID:fLwNTIRh0
フツーの舗装された林道になってる<富岡万場線

それよか、富岡万場線から分岐して南牧村へ抜ける御荷鉾林道がもう最高

ダート道走りたい方はおすすめですよw

その代わり、周りに民家がほとんど無いのでコースアウトやロールオーバーしたら
助け呼ぶのに一苦労ですが
866本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 20:09:40 ID:+IjjBb8n0
>>856ありがとう
867本当にあった怖い名無し:2005/10/31(月) 23:33:19 ID:aU/RdJ6c0
全線ダート時代に御荷鉾林道を走ったが単調で飽きてしまった
記憶がある 北榛名山林道は風景の変化に富んでいたとおもう
視界が開けたあたりで無数の廃車が野積みされて荒涼した場所もあった。
人によっては出る場所とも言うらしい。
868本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 00:01:32 ID:rz4u/1yl0
御荷鉾は舗装化がすすんでますね。
妙義の裏の林道は結構荒れてます。
雨水が流れて轍の様になったのが崖に続いてたりしてます。
どうやら管理されなくなったとかで、道が土砂崩れで
完全に埋まったままの状態で放置されてますよ。
長野方面には抜けられなくなってます。
あと妙義隧道は夜に行ったらチビっちゃうと思う。
869本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 01:42:15 ID:FsZu1kc70
>>868
15年前カワサキKL250RというオフバイクでR18から林道ドライブの経験があります。
妙義湖から裏妙義国民宿舎を抜け和美峠近くの県道にでました。
その道の事でしょうか ?

国民宿舎の先で土砂崩れ通行禁止の案内板を無視して進むと
千駄木山の2,3km手前で土砂で林道の半分以上が埋まっていた。
バイクなので難なく通り抜け成功 記念に写真を撮って。

林道や峠越えをしていた時言葉で説明しにくい恐怖を感じる場所も
ありました 木材満載のトラックと狭い林道で鉢合わせも怖かった。

870本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 01:50:53 ID:YIIPT+xS0
>869
その道はR18号の迂回路。
昔、高速が開通する前におぎのや渋滞を回避するために
よく使ったなぁ。
たしかあの辺からも赤軍で粛正された遺体が出たはずなんで
感じる人は感じるかもね。
妙義湖なんか十数年前にも水死体が上がってるし、
群馬町の一家残殺事件の犯人の車をあの当たりで見たなんて噂もね。
871本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 03:27:23 ID:vn0GOhPM0
>>865
864です。道幅が広く本線だと思ったのが当時工事中の富岡万場線でした。7年程前のことです。

塩沢ダムから登り、塩ノ沢峠まで抜けて上野村堂所へ降りた。
ガレ場の様な道で轍も深く、何度も車を降りてロードクリアランスを確認しました。
霧が深かった為、設置されていた双眼鏡も楽しめなかった。
機会があったら富岡万場線を通ってみます。
872本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 08:46:40 ID:dXxkOHMf0
>>870
貴重な情報ありがとう
裏妙義に総括リンチの死体を埋めたのは有名だけどあの辺の場所だったとは・・・
特に何も感じませんでした。
あの林道は木々に視界を遮られず展望の良い貴重な林道でした。

やまびこ荘に泊まって塩ノ沢峠も通ったが心霊スポットと言う人もいる。
873本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 09:29:51 ID:nYcK4N8vO
松井田トンネル
874本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 19:29:26 ID:W9R26Wen0
>>870
群馬町の事件てS13シルビアで逃走したトラック運転手の犯人 ?

875本当にあった怖い名無し:2005/11/01(火) 19:44:32 ID:YIIPT+xS0
>874
黒のS14でつよ
876本当にあった怖い名無し:2005/11/02(水) 12:49:20 ID:enYATGGZ0
Nシステムに読みとられて無いのだろうか オカルトだ。
877本当にあった怖い名無し:2005/11/02(水) 14:35:09 ID:2r3NevBZ0
群馬県安中市ホテルパンプキンは安くて
ちょ〜きれいで、ちょ〜かわいいよ
平日はランチタイムでメニューが100円
お風呂がちょ〜広いし、休憩3800円の部屋が4つもあるぜ
フリータイムが朝5〜夜8時で宿泊は12時から翌12時

http://couples.jp/cgi-bin/ht_main_p.cgi?hotelcode=313
878本当にあった怖い名無し:2005/11/03(木) 13:55:05 ID:p1xDqiT/0
南牧村の熊倉行ってみたんだが、看板見つけられなかった…
誰か詳しく場所教えてくれないかな?
すげー、気になる…
879本当にあった怖い名無し:2005/11/03(木) 18:13:59 ID:ZewyKHKs0
オカルト話では無いけど だいぶ前、御巣鷹山が気になって
南牧村から塩ノ沢峠を越えて上野村に入り御巣鷹山に登った経験がある。
880本当にあった怖い名無し:2005/11/03(木) 20:49:06 ID:AA0/7pTR0
>>869
その道だと思います。
たしか18の抜け道とはまた違う、舗装のない林道でしたよね?
今はこんな感じで通れなくなってます。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike/img-box/img20051103203759.jpg
左のガードレールの先に道があったはずなのですが土砂で埋もれてます。

それと赤軍派と裏妙義はこれが詳しいです。
他のページに妙義ベースになった洞窟の写真もありました。
ttp://www12.ocn.ne.jp/~chi0010/renseki.htm
881本当にあった怖い名無し:2005/11/04(金) 00:38:03 ID:iYGTaGlZ0
>>880
国民宿舎を過ぎたあたりでダートだった気がします。
以前、路面の状態は固くしまっていて非常に走り易い林道でした。
轍は全く無かったですね オフバイクがあれば行けるところまでいって
みたいです。
882本当にあった怖い名無し:2005/11/04(金) 02:44:37 ID:r5FvQY4t0
昨日群馬に行ってきました。
そこで一時期ネット上で話題をよんだ「謎のビニール紐」を発見しました。
(過去ログ:http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1033/10339/1033991240.html
たまたま通過しただけで、場所はわからないのですが、あたり一面田んぼでした。
近くには川が流れ、通りがかりに見ると粕川と書いてありました。
また、近くにカタカナの板金屋さんの看板がありました。
色とりどりのビニール紐が川の横の柵の一部分にモジャモジャ結ばれてました。
怖かったです。
883本当にあった怖い名無し:2005/11/04(金) 09:58:56 ID:F368RmEs0
>>882
あれは大阪の話だろ?紐があっただけで混同すんな。
884本当にあった怖い名無し:2005/11/04(金) 21:38:55 ID:fllK5sVC0
三夜沢の赤城神社は何か噂があるの ?
885本当にあった怖い名無し:2005/11/04(金) 21:58:21 ID:NRJZlBZZ0
中山峠はどうなの?
886本当にあった怖い名無し:2005/11/05(土) 03:16:52 ID:NuENKR0/O
>>884
赤城神社は神隠しが有るらしいよ。
実際、見つかっていない人もいるみたいだし
DQNの溜り場?だって言う人もいるから。。。
887本当にあった怖い名無し:2005/11/05(土) 09:12:41 ID:QsBRwAnR0
群馬太田市の大光院あるじゃん?
大光院から まあどっちかっていうと駅方面の山の上あたりに、
(周り普通の民家とかもたくさんあり、そこから降りていくと ファミリーブック?があるとこ。)
ある、ホテルみたいなでっかい建物あるじゃん? タブンっていうか 絶対つぶれてると思うんだけど、
あそこって心霊スポットでもなんでもない? すっごい不気味なんだけど・・・
888本当にあった怖い名無し:2005/11/05(土) 12:43:41 ID:S+kKWkt90

     .___
    |    | |ぬるっぽー
  ∧_∧888.||
  <;;  >..  ||
  /    つ  ..| | キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
 (__ `i ̄| ̄|
  |   |J     |
  nullP  ⌒  o
889本当にあった怖い名無し:2005/11/05(土) 22:00:53 ID:jb4zkdNXO
(・∀・)ニヤニヤ
890本当にあった怖い名無し:2005/11/05(土) 22:16:59 ID:DZdqTP470
886 サンクス 赤城山に行く途中に見つけて参詣しようとしたら
友達が怖そうだから行きたくないと言ってスルーした 15年位前の事
実際何も無いだろうけど今度逝ってみる。
891本当にあった怖い名無し:2005/11/06(日) 02:04:03 ID:1jw9ao9T0
今日(4日の深夜0時過ぎ)敷島公園の北側の道路から何気なくひょうたん池
をみました。すると道路の真下の排水溝のところに男の人が一人でうずくまってた。
なんでこんな狭いところに?何かじっと水面をみていたような・・・
普段は全然人がいるような場所ではないのに・・・もしかして、俺、みちゃったのか・・・・
892本当にあった怖い名無し:2005/11/06(日) 02:25:43 ID:2ykkYAy9O
>>891
あぁーそれは見ちゃったんだな
893本当にあった怖い名無し:2005/11/06(日) 04:13:10 ID:xS2pQC1d0
       /:::::::::::::::::::::\
      /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ
      |:/ ,--、 _, -、ミ:::! 
      l:i ,ro、  ィo,、 |:|  
      l:{  ~ ノ 、~   ri   呪われてるで!!
      ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ      
     ,r''ト、  〈 ̄ )' /
   ,/  ヽ\ `ニ'  / `ヽ
  /     ゙ヽ `ー- '、::::  ゙l,
894本当にあった怖い名無し:2005/11/06(日) 14:58:00 ID:uxGrOiWa0
ここをどこだと思ってんだ !
群馬でつよ
895本当にあった怖い名無し:2005/11/06(日) 15:42:40 ID:1jw9ao9T0
>>892
お願い、嘘って言って・・・
896本当にあった怖い名無し:2005/11/08(火) 15:26:56 ID:wTbPYSU40
脳味噌がオカルト

[7521]M11/08 15:20 返信
3年ぶりに専門時代の友達からメールがきて・・即電話!そしたら知らないおばちゃんが出た・・
早速間違い電話(汗)気を取り直して掛けてみたらこれが意外にかなり盛り上がって、
あたしのスポンサーに会ってみたいとのこと。
彼女は群馬っコなんだけれど湘南新宿ラインに乗ってひっとっとび?で来るといっていた。
お!ついに群馬に進出か!!
ttp://iboard3.to/pc/bbs.cgi?id=7063way&s=0
897本当にあった怖い名無し:2005/11/08(火) 18:24:42 ID:Pd2LNij2O

高崎か、山名あたりの民家の廃墟にはいったことがあるんですが
血痕みたいのがあって怖かった。
ご存じの方います?
898本当にあった怖い名無し:2005/11/09(水) 17:38:15 ID:lJtCSrek0
高崎=山名
899本当にあった怖い名無し:2005/11/11(金) 03:19:05 ID:2KEtVDx/0
藤岡市下日野の二千階段の辺りで、何か怖い話ありますか?
900本当にあった怖い名無し:2005/11/11(金) 23:07:26 ID:SDUXxdGg0
18年位前の話なんだけど、
埼玉方面から大間々の街中抜けて中善寺湖に釣りに行った時に変な人をみたな‥。
正確な場所を覚えてないんだけど、渡良瀬川沿いのR122脇の床屋?の前で、
霧雨が降る深夜、白いワンピースを着た女性が道路の方を向き、
立って前かがみになり、丁度お辞儀をした様な格好してたんだ。
普通じゃないのは両手をダラ〜ンと下げてた事…
2人で見たから見間違いじゃないと思うんだけど、
あの頃流行ってたソバージュみたいな髪形で、それも地面に付きそうに垂れ下がってたのを覚えてる。

あれはいったい何だったんだろうか…?

901本当にあった怖い名無し:2005/11/11(金) 23:43:20 ID:zF8u3Mb80
シンナーやってた
902本当にあった怖い名無し:2005/11/12(土) 00:01:42 ID:CxZ7KTG90
板倉の雷電神社付近に何か話はないでつか
神社の裏のほうで何か噂があると又聞きした。
903本当にあった怖い名無し:2005/11/12(土) 23:20:08 ID:+OPywQZC0
>>902
あるのは河童の看板くらいかと…
地元ですが聞かないなぁ…
904本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 01:17:13 ID:JDjiuPrtO
>>899 高山地区集落の夜の儀式。
905本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 01:46:46 ID:TJQXxJU2O
だんべえ踊りの練習だな
906本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 21:12:26 ID:DFEWLpq50
うちの近くの神社なら、よく裏山で首吊りしたいが見つかるらしい。

まあ、そういうのに当たる人はなにもしないでも当たるわけで…
907本当にあった怖い名無し:2005/11/14(月) 22:37:41 ID:OrJ5HJBF0
>>904
どのような儀式ですか?
908本当にあった怖い名無し:2005/11/17(木) 06:22:45 ID:9lU6F5ds0
5年位前夜中の2時くらいに
三夜沢の赤城神社にいったんだが
特に何も起こるわけでもなく
夜風が気持ちよかったので
一服して帰ってきた。
909本当にあった怖い名無し:2005/11/17(木) 11:30:56 ID:QEBpymIP0
館林のアピタ付近での死亡事故現場って何か聞かない?
910ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2005/11/19(土) 20:58:25 ID:/tiUqKBU0
前橋の銃乱射事件のあったテナントにコーヒー屋さんが入ったよ。
あとさぁ、ラブホスレ見てきたら、高崎のラブホのロッ○でなんか見たヤシがレスしてたよ。
911本当にあった怖い名無し:2005/11/19(土) 23:28:36 ID:NTA9y4CU0
>>910
きっとホテルのギミックを本物だと思ってしまったにちがいない
912本当にあった怖い名無し:2005/11/20(日) 23:28:59 ID:imTYeCnCO
ラブホね〜藤岡のハワイ、よかった〜
コスプレタダでケーキもタダだしへんな機械があってワロタ
913本当にあった怖い名無し:2005/11/21(月) 02:44:41 ID:mXL5rhxZO
おまいさん
それはアロハだんべ
914本当にあった怖い名無し:2005/11/21(月) 18:50:17 ID:+05SKSuG0
もう随分前の事です。私の友達が結婚する事にナリ新居を探していました。
県境に一戸建てを借りて、荷物を入れ、掃除をして楽しい日々が過ぎました。
ある日私の所に彼女が泣きながらやって来ました。
彼女の話はこうでした。荷物を入れた日に、電気のブレーカーを
降ろしていた筈なのに電気が点いている。???
夕方になるとドラムの音が聞こえる。(続)

915本当にあった怖い名無し:2005/11/22(火) 18:54:50 ID:mPgZ/jhf0
誰か吹き割りの滝の心霊体験規模ンヌ
916本当にあった怖い名無し:2005/11/22(火) 18:55:06 ID:82s4u3x4O
('A`)
917本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 00:00:17 ID:FzUQQ9AV0
>914
の続きは?
キボン!
918本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 04:38:14 ID:MSHQmQbXO
>>873
松井田トンネル懐かしい(・∀・)
知らないうちに同級生が肝試しやってたw
919914:2005/11/23(水) 06:29:06 ID:x+cVJRgg0
914の続きです。
何かオカシイ、一緒に見に行って欲しいと頼まれました。
私は霊感とかは全く有りませんから、冷やかし半分でした。
家に着くと彼女は、やっぱり又点いてる。何で・・・と
玄関の電気と中の和室の電気が点いています。
思い違いじゃない?私の問い掛けに彼女は、彼のお母さんが一緒に来て
電気の必要な物は無いからブレーカーを降ろしたと言うのです。
ブレーカーを見ると、ちゃんと上がっています。という事は
誰かが無断で家に入っている?それともブレーカーが勝手に上がる?
大家さんに言わなくちゃ駄目だよと彼女に言うと、その夜
彼と二人で聞きに行きました。そして渋々大家が話した事とは
前の住人が死んでいる事、一人暮らしだった為発見が遅れてしまった
と言うものでした。
二人はすぐに部屋を解約、荷物を出しに行った時、近所の人に聞きました
前の住人は借金で身を隠して暮らしていて、偽名だった。
ドラムやカラオケが好きで、夜部屋から音がしていた。
亡くなってからも夜になるとその部屋から音がする。
灯りが点いている。人影を見た。
そのため大家さんに借家は壊してしまった方がいいと何回も
言ったのに、欲深な大家だから家賃も下げずに貸してる。
あんたたちの前にも2〜3人こういう事が有ったと。
920本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 12:46:47 ID:3+g8VG4m0
     |
      |
      |
      |              /  ̄   ̄ \
     (=)           /、          ヽ
     J            |・ |―-、       |
                   q -´ 二 ヽ      |
                 ノ_ ー  |     |
                 \. ̄`  |      /
                   O===== |
                  /          |
                   /    /      |

921本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 15:45:55 ID:+9U2KOykO
>>8にあるサーティワン子についてkwsk
もしかしたら自分も見たことがあるかもしれない…
922本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 15:51:10 ID:HPEFWh/80
借金で身を隠して暮らしているのに、ドラムやカラオケとは賑やかだな。

ブレーカーの話は結局何なんだ?
923本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 16:53:01 ID:UxdtcFHyO
茶臼山の石切場も噂を聞いたことあります
924本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 16:59:47 ID:wkodaZPkO
薮塚駅のだろ?
925本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 20:11:00 ID:hiIU+JUS0
榛名湖ってなんか心霊現象おこりますか?
今度行くので。

因みに母が中山ヒデと遊んだことがあるらしい。
その兄弟と同級生だったから
926本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 20:45:31 ID:1xRV742c0
榛名周辺で心霊現象が起きる場所はないのでは?
夜は伊香保から榛名に続く道ではドリフト車多数居ると思われる。
927本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 20:52:00 ID:HN+hNBZI0
>>925
榛名湖近くの電話ボックスに女の霊が出るという話がある その昔強姦されて殺された女性がいて
電話ボックスのあたりに埋められたらしい 
あとは日本赤軍のリンチされて殺された人たちが埋められた場所が案外近いところにあるな
928本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 22:40:06 ID:qkK9R4zf0
>>927
峠の上の、仁Dで言うスタート場所にある公衆電話っしょ?
929本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 00:28:57 ID:d8XdwWUe0
>>927
いや確か峠まではいかなかったよ ほんとに榛名湖沿いに近かった
930本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 09:35:12 ID:t/CgHl8+O
友達が榛名湖に行って心霊現象があったと言っていました。

元々霊感の強い子で(自分の部屋でゴロゴロしていたら生きていないお坊さんに頭を跨がれたり)色々見たり撮ったりしてしまうようでした。

ある日、その子が知り合いと榛名湖にドライブに行きました。

学校が終わってから行ったので辺りは暗くなっていました。


榛名湖に着いて夜景を見た後帰ってきたのですが、家に着いて何気なく携帯のデータフォルダを見たら撮ったはずがない写真が3枚…
見てみると景色を撮ったのにブレてしまったようなものが撮ってありました。

それだけなら良かったのですがその中に顔のようなものが……


友達は携帯をポケットに入れていて出した覚えはないと言っていました。誤作動としてもポケットの中に入れていたのだから真っ暗なものしか撮れないはずです。


その写真は気持ち悪いので消したそうです。

長文すみませんでした。
931本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 15:10:25 ID:Z4hkMS4EO
群馬の廃屋で今撮影されてる映画って何だろう?
932926:2005/11/24(木) 18:39:17 ID:ra1IIB+g0
みなさんお答えありがとうございます。
怖いけどさがしてみようとおもいます
933本当にあった怖い名無し:2005/11/25(金) 23:10:38 ID:iW9s7vq3O
ぐんま=部落集団
ドウワ万歳!!
934本当にあった怖い名無し:2005/11/26(土) 06:08:22 ID:lHdPKd3+0
ハイハイワロスワロス
935本当にあった怖い名無し:2005/11/26(土) 17:44:10 ID:pwzmIgvK0
空中回廊は深夜でも渡れますか?
936本当にあった怖い名無し:2005/11/26(土) 19:49:27 ID:qAe/El430
吹割の滝に25日、人が落ちて行方不明に・・・
937ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2005/11/26(土) 19:58:13 ID:NK11GmPh0
>>936
鱒ますとび飛ますとびの滝の滝つぼに落ちたらしいね・・南無・・
938本当にあった怖い名無し:2005/11/26(土) 20:57:51 ID:iHUE1kAA0
吹割の滝のすぐ下流はあの薗原湖では。
939本当にあった怖い名無し:2005/11/27(日) 00:39:09 ID:weGPUK9fO
>>935 天空回廊でしょ?渡れるけど、怖くて渡れない。
940本当にあった怖い名無し:2005/11/27(日) 02:31:52 ID:jAThwapr0
>>939
あっ、そうでした。天空回廊です。いつか挑戦してみたいです。
941本当にあった怖い名無し:2005/11/27(日) 23:40:34 ID:vIdxZmPzO
桐生の梅田の第三トンネルの場所教えろ。いやわからないんで教えてください…
あそこ恐いの?行ったことないから分からないんです
942本当にあった怖い名無し:2005/11/28(月) 00:29:26 ID:bMM27ArL0
ダムのトコロのトンネルが2個目じゃなかったっけ…?
うる覚えでごめん。その後にもう1個あってその先を
ずっと進むと軽でも通れるか微妙な狭い道になっちゃう気がしたような。

ダムの所のトンネル越えると途端に廃屋のような家ばかり&街灯なくなって
すげー怖いんだけど人住んでるのかな…?
943941:2005/11/28(月) 20:44:34 ID:nnZAm/wEO
>>942
レスありがとう。あの先の道を真っすぐ行くのか…厳しそうだな
944本当にあった怖い名無し:2005/11/29(火) 18:39:33 ID:aPptQ74c0
数年前、帰宅途中の高校生が殺された事件があったけど、その現場って赤城神社だっけ?
945本当にあった怖い名無し:2005/11/29(火) 21:43:21 ID:FCt14/oP0
>>936
吹き割りの滝はなんだか引き込まれそうになるんだよね…
ちょっと怖い場所だ
946本当にあった怖い名無し:2005/11/29(火) 21:57:13 ID:rrUatXKd0
>>945
そんなアンタなら、黒い服を着て群馬用水を覗き込めば確実に呑み込まれるだろうな。
947本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 14:53:22 ID:7TTa/ixb0
つ[赤榛分水工]
948本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 22:53:30 ID:45YCKPw/0
>>942
なんとか人は住んでいるようです。
桐生市在住ですが梅田のダムの先(奥)は雰囲気変わりますね。
昼間でしたが、普通乗用車では、バスのUターン場所と
書いてある所までしか行けなかった。
誰かこれが第三トンネルだというのを
写真アップお願いします。
949本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 23:08:39 ID:TwYjD9rIO
第三トンネルの中に入ろうとしたら異常な風と不思議なバリアみたいなのに阻まれて入れなかった…
あの雰囲気は異常だ。トンネルの周りの山肌の岩とか普通に人の顔浮かんでるし
950本当にあった怖い名無し:2005/12/02(金) 02:28:07 ID:05LWXgPt0
27日に友だちと二人でジムニーで出かけたのです
山のほうに紅葉見物に行きました
行き着いた先は群馬の秘境、と呼ばれる旧利根郡利根村(現在は沼田)の根利
群馬の秘境、根利 → http://realrail.hp.infoseek.co.jp/D08/page11.html
根利から林道が3つに分かれて、さらに奥地に続きます
ワタシたちは根利牧場の方へ行こうと思ったのですが、道に迷って反対方向の林道に入ってしまいました
左側は渓谷に落ち込むような断崖、右側は今にも崩れそうな山肌です  道はもちろん舗装されてません  ダートです
その道はさらに細くなって、もうこの先は車が進まないのでは、と思ったころ、急に道が広くなったのです
それで先に進みました
もう道に迷ったのは解っていた、でもその先にナニがあるのか興味があったので、少々の不安も
あったのですが、さらにジムニーを走らせました
すると・・  行き止まりかと思った先に、なんと民家が  それも数件  中には廃屋も・・
あとでこのあたりが「菅谷」という地区だと知りました
それにしても、いったい、なぜこんな場所に集落があるのでしょうか?
なんで人が住んでいるのでしょうか?
近くには「子捨て川」なんて奇妙な名前の川もあるのです
国土地理院の詳細地図  ↓
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=54397155&slidex=0&slidey=1200
951本当にあった怖い名無し:2005/12/02(金) 14:25:22 ID:bqC/4lxTO
亀レススマソ
白い家いったぉ!
雰囲気だけは超ド級!
しかしなんかでそうって空気ではなかつた
952本当にあった怖い名無し:2005/12/02(金) 21:45:03 ID:Ro/t5gnd0
>>950
子捨て川 何か怖い由来でもありそう
953本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 00:05:15 ID:Jj18TZ7PO
>>950 足尾銅山関係の鉱夫が、住んでた集落だった気がする…
954本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 03:16:15 ID:MAP5zCyo0
>>952
改めて地図を見たら「子捨沢」でした
「弟切草」以来の不気味ネーミングです
>>953
そうなんですか
しかし足尾銅山からは遠いし、なんでこんな場所に集落が、って感じです
住んでる方々には失礼かもしれませんが、生活どうしてるのだろ、と思いました
955952:2005/12/03(土) 06:33:53 ID:TILoFNv60
>>950 >>954
国土地理院の詳細地図で大立沢とされている沢が、下の地図では子捨沢になっている。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=36/37/45.144&el=139/13/59.660&scl=25000&bid=Mlink
改めて見てみると、この場所の北東側には2000m級の山々が連なっている。凄い所だね。
956本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 14:52:17 ID:NViZ6X3P0
>>910 ロックは出るって有名ですよ!
957本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 15:02:49 ID:k5ii6xO40
ロックになる前のボロホテル(名前失念)時代に利用したことあるけど
ジメッとしていていやな雰囲気だったな。
958本当にあった怖い名無し:2005/12/03(土) 23:56:42 ID:WxPPXBy00
菅谷の集落のことは、触れないほうが良いよ
959本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 00:12:10 ID:zx6p9ZTqO
あやど橋ってしりませんか?確かかなりガクブルときいたのですが…
960本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 01:28:40 ID:Fa5iMwT30
太田市の方いますか?
甥っ子が空き地の奥でイノシシのように大きい動物の死骸を見つけたらしいんですが
1匹だけじゃなく他にも死骸が散乱?していたと言っていたんです。
よーし、パパ確認に行っちゃうぞ〜!って人いませんかー?
961本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 03:21:06 ID:IWfc+uCWO
高崎インターんとこのラヴィリンスに
金魚の幽霊が出るって聞いたんだが……
962本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 04:59:17 ID:gYKgOk4R0
>>944
前橋東商業高校1年、安田愛さん(当時16才)殺人事件だね。
(犯人、 粕川村込皆戸、坂本 正人(36)

事件当日、宮城村柏倉の赤城神社近くの山中で、下枝の伐採作業をしていたAさんは
16才くらいの少女が泣きながら山道を走っているのを目撃した。
少女はAさんの存在には気づかず、西から東方向に慌てた様子で走り去ったという。
Aさんが「なんだろう?」と思っていると、あとから白い乗用車に乗った男(30代半ば)が現れた。
男はAさんに、「自分の娘が山中で迷子になった。見かけなかったか」と、そう問いかける。
そこでAさんは、「それなら、今しがた、少女がアチラの方向に走っていった」と男に告げた。
すると男は礼も言わず、先ほどの少女を追うように、東の方にクルマを走らせたという。

噂話だが、ワタシはそれを聞いてゾッとした。
Aさんは、犯人(坂本)にダマされ、逃げる愛さんの行方を教えてしまったのだ。
963本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 05:34:18 ID:8+kS7LiZO
>951
行き方詳しく教えてもらえませんか?
964本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 06:09:27 ID:t4e0pe79O
>>954 生活、どうしてるのか、私も気になります。
965本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 12:28:51 ID:Fzxg4twG0
>>962
宮崎勤バージョンを見たことあるから、都市伝説だろ。
966本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 14:26:56 ID:dWKs9BT1O
>>959沼田のかな?工事が難航して、何人か作業員の方が哭くなって(←何故かry)いるはず。
個人的にはその先の道の方が細くて暗くて((((;゜Д゜)))だが。
967本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 17:20:07 ID:48jcFWMI0
国土地理院の地図
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=54397155&slidex=0&slidey=1200
によると菅谷には10軒近くの住居がある(地図上の■のマークがそれ)
根利からは数キロも離れていて舗装されてない一本道でつながっているだけ
(その道も大型車両は通れない)
商店、学校などの類は全くない
その道が崩落でもしたら完全にこの地区は孤立だろう
なぜか、古いアメリカ映画「脱出」を思い出してしまった
968本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 17:22:55 ID:BQ8k9h4AO
↑おーす!
長い間とまってたからだめになったかとおもった
969本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 17:23:27 ID:48jcFWMI0
>>967
菅谷 → ×
菅平 → ○
970本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 17:28:43 ID:BQ8k9h4AO
その村どうなってんだ?かなり気になり…( ̄○ ̄;)
971本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 18:10:03 ID:48jcFWMI0
子捨川・・・
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
972本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 18:41:09 ID:zx6p9ZTqO
>>966
沼田のです、結構自殺者も多い地元ではスポットです。
973本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 21:58:17 ID:uT7XQFot0
>>967
足尾銅山へ材木(炭)を供給する為に作られた集落の一つです。

974本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 22:00:32 ID:BQ8k9h4AO
じゃあ今は過疎のすすんだ爺さん婆さんの村になってんのかなぁ…
975本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 22:02:46 ID:oSVgeT+h0
高崎在住のセレブ主婦です。
西毛中心の心霊スポット紹介が満載なので是非遊びに来て下さい。
http://blog.goo.ne.jp/cheboo/
976本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 22:04:38 ID:BQ8k9h4AO
わかったお―
977本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 22:15:48 ID:LSfDeLdNO
粕川とかも怖いよ
978本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 22:20:08 ID:BQ8k9h4AO
漏れは昔チャリで赤城神社までいったことあるお!
いろんな廃墟とかいっぱい通ったお!
今考えるとガクブル
979本当にあった怖い名無し:2005/12/04(日) 23:01:39 ID:kbNDIzIK0
>>973
それは納得がいかない
小中新地林道または県道62号線(大間々、沼田線)を使っても足尾までは50キロくらいある
そもそも根利なんてところにポツンと集落があるのも謎だ
ちなみに佐野眞一著「性の王国」によると、根利はソープランドの営業が許可されている
群馬で唯一の地域
それから桐生市には在日が多い(平○の社長一族他パチンコ関係、○紀さおり・○田祥子姉妹他
芸能関係)のはその昔、(WWU前)足尾銅山を掘らせるために、
半島から労働力として連れてこられたから、と聞いてますが?
980本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 00:40:41 ID:7/AdcBhBO
>>979 足尾銅山関連の集落だよ。皇海山が関係するらしいよ。
図書館に、それについての文献が結構あるよ。
981本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 01:32:13 ID:zwlyxfJS0
>>979
初期の鉱石の製錬には大量の薪材、木炭を必要としていました。
これらは銀山平からまた奥へ20数kmほど離れた
「足尾鉱業所調度課根利出張所」で調達していました。
根利・根利山・砥沢・菅平・平滝・楡沢・穴原などの集落がありました。
最盛期の総人口は約3000人で砥沢・平滝に学校も建てられました。

江戸時代の頃、根利は宿場町として機能しており、
根利道(県道62号線)は、黒保根〜根利宿〜老神温泉を通り、
会津街道と一度交わり金精峠を越える日光裏街道の一つです。







982本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 02:08:09 ID:jEr05saDO
旧利根村の人には根利の特集をした冊子が配られたな、根利が栄えてた頃の写真も載ってた
983ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2005/12/05(月) 07:26:29 ID:Zu281oW3P
警察の新風俗営業法の説明会に行ったことあるけど(代理で)
根利のソープランド営業の許可がでる地域は
とても営業しても人が来ないような場所だって警察の人が言ってた。
984本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 08:35:24 ID:j/VUHGEc0
一体、誰がそんな申請を・・・
985本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 09:02:33 ID:P+eE5IHNO
あんなとこ誰もあんまり行かないでしょ―!
もし風俗いくならみんな高崎、伊勢崎、太田あたりにいくんでない?
それよりそこの住人は何して生計たててんのかなぁ〜…
生活保護受けてるのかな…
986本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 11:33:27 ID:N5J8y0yp0
987本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 15:07:36 ID:1/ZiBrwdO
>>979
俺は桐生人だがそんなこと言われるとムカつくな。俺も在日チョンだったらどうしよ…
でも名字は普通の日本人と同じだし…俺んち肉屋じゃないし…朝鮮語とか話せないもん
988本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 15:54:01 ID:ofGdGy8M0
前橋中央駅の近くのいたみ、なくなっててあな。向かいに新しく工事してるけど
立て直すの?あの辺は昼間いっても気味わりい・・・・
989本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 18:27:12 ID:P+eE5IHNO
>>987 気にすんな!今でも一部の人間が部数差別しているが時代が違うんだから!

スレ違いスマソ
990本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 18:58:00 ID:1/ZiBrwdO
>>989
えーでもやっぱ自分が違かったら嫌じゃん…?なにかそうゆうのが分かる方法ない?
991本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 19:18:31 ID:P+eE5IHNO
↑自分がそうだったら嫌って…それじゃ差別はなくならないよ…
まぁ調べたいなら雑談2という板にいって→人権批判→群馬ででると思うよ!
また報告まってるよ!
再びスレ違いスマソ
992本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 20:23:20 ID:PpGSyhRO0
>>987
自分は979だけど、別に在日朝鮮人や被差別部落のことを侮蔑してるワケじゃない
むしろ差別を乗り越えて大成した人々は凄いと思ってる
例えばパチンコメーカー平○の創設者○島氏、ウリナラ労働者から世界有数の大金持ち
(一時期)までに成った  これはもう奴隷から王様になったようなもの
こんなスゴイ人間いないだろな  尊敬すらするよ
スレ違いだが
993本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 20:38:15 ID:qQj0nmzK0
>>962
でも少女の霊を目撃したという話は聞いたことがないから、成仏したってことかねえ
994本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 21:41:12 ID:/ZWm/Fd50
>>962
むしろ前商以外に前橋東商なんてあるのが驚きですた
995本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 22:10:59 ID:YtCgYuJD0
>>993
962 の話は宮崎勤の話の改変じゃないのか?
996本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 23:18:55 ID:qQj0nmzK0
>>995
あの事件の裁判記録が裁判所のページで見れたから読んでみたけど、
確かに962のような事実はなかったな。

まあ、でもその後心霊話がないから、たぶん成仏したんだろう。
というか成仏したのだと思いたい。
道を尋ねられて答えただけで陵辱されて殺されて、
しかもあんな人気のない神社を永遠に彷徨わなければ
ならないとしたらたまったもんじゃない。
997本当にあった怖い名無し:2005/12/06(火) 00:12:49 ID:SQ+DR5ONO
>>985 林業
998子守り唄  ◆q9zumOsNY. :2005/12/06(火) 01:18:13 ID:yyiGnIIm0
(ノ∀`)y―。oO(煙が目にしみるんだよな)
999子守り唄  ◆q9zumOsNY. :2005/12/06(火) 01:18:43 ID:yyiGnIIm0
(ノ∀`)y―。oO(煙が目にしみるんだよな)
1000子守り唄  ◆q9zumOsNY. :2005/12/06(火) 01:19:30 ID:yyiGnIIm0
(ノ∀`)y―。oO(煙が目にしみるんだよな)
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・