152 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 02:11:27 ID:b16xv9RK0
「二ノ宮神社」。。。「お陰さま」にお願いごとをする作法があるって聞いたんですが
誰か知りません?教えてください。
153 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 12:54:22 ID:DEMuUaQ10
三重県伊勢市在住です。
伊勢といえば伊勢神宮で有名ですが、
間違っても伊勢神宮にはカップルで行かないように。
別れさせられます・・・。
伊勢神宮は内宮さんと外宮さんと分かれてるけど、
内宮さん(女神)と外宮さん(男神)が恋仲で
引き裂かれたように離れたところに祀ってあるから、
カップルが来ると嫉妬して別れさせるんだってさ。
オールマイティだと言われてるけど、恋のお願いだけはNGだね、あそこは。
伊勢で縁結びなら、内宮さん近くの猿田彦神社がオススメ。
もっと詳しく言うと、猿田彦神社内の「佐瑠女神社」が縁結びの神様。
猿田彦様と佐瑠女様は夫婦なのです。なのでラブラブハッピーのオーラが、
宮内にはあるんでしょうね。
ちなみに猿田彦様は、道開きの大神様で伊勢の氏神さん。
確か開運・交通安全・安産なんかに良いそう。
佐瑠女様は、縁結び他は芸能・健康・美容の願いに良いそうな。
猿田彦神社で猿田彦様に会ったけど 鼻の長い神様だったよ
155 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 14:19:57 ID:6YpvqIAt0
>>153 私も三重なんす^^;
猿田彦神社内の「佐瑠女神社」が縁結びの神様だとは知りませんでした。
私、鈴鹿市です。近所にちっぽけな「猿目神社」がありますが、その末社なのかなあ?
出典の本の名前はもう忘れてしまったのですが、不思議な話なので聞いてください。
月夜見(つきよみorつくよみ)、だったか月読神社って伊勢にありませんか?
イザナミとイザナギが、世界を産んで後、神様を御三柱お産みになったそうな。
すなわち、天照(アマテラス)、月読(ツクヨミ)、須佐嗚(スサノオ)の御三柱。
そのうちアマテラスは全国の神社ネットワークの最高峰に据えられ。
スサノオは、荒ぶるカミ、荒神さんとして、全国に末社があるが、この「月読みさん」
だけは、伊勢のどこかに、たった1つ神社があるだけなそうな。
どこか解りませんか?
156 :
155:2005/08/23(火) 14:23:31 ID:6YpvqIAt0
あっ、大国 ◆q0MaSCiI0M さん。
先ほどは、ほとんど同時にレスを押したような、奇遇なご縁ですね。
この板で、あちこちお見受けしますが、ホームグラウンドのスレッドはどちらですか?
また、どうして神社に詳しいのですか?
神様の実存がわかったので 色んな神様に会いたくて 一時期 神社巡りをしてたよ
月読宮は五十鈴川駅の近くにありますよ あと伊勢市駅の近くに月夜見宮がありますよ
お伊勢参りは 興玉神社(二見が浦)〜外宮〜猿田彦神社〜内宮〜荒魂宮〜倭姫宮〜月読宮の順番で良いのかな 間違ってたらごめん
159 :
155:2005/08/23(火) 19:41:44 ID:6YpvqIAt0
大国さん
レスありがとう。
月夜見、月読と2つあったんですね。
なぜ、この神様だけは孤立して居るんでしょうか?
御利益はあるのでしょうか?
>神様の実存がわかったので 色んな神様に会いたくて・・
本当に、神様っているのですか(?_?)?
自分的には、神域にはいると何か震撼としてありがたいような気持になるし
な〜んにもすることがないときなど、神社に行きたくなります。
神様の実存について、教えていただけることがあればお願いします。
また、三重県、滋賀県、奈良県で、これわっていう神様の神社などございましたら
是非行ってみたいので、教えていただけませんか?
よくギャンブルするんだけど これスレを見て 神社に御参りしてから
ギャンブルしてみた。詳しくは書かないけど じゃんけん大会のイベントが
あってみごと優勝して30万円相当をゲットしました。
家に帰り今までの収支をしらべたら トータル マイナス千円でした。
もしかしたら これでギャンブルを辞めろって神様が言ってるのかな?
>>159さん
僕の現実の中には 神様が実存しています100パーセントね
奈良県のオススメ神社は 大神神社が良いですね機会があれば三輪山にも登ってみたら良いですよ 往復で3時間はかかりますから朝から登るのをオススメしますよ あと石上神宮も良いですね 観光を楽しみたいなら 世界遺産の春日大社が良いですよ
滋賀県は 日吉大社 武部大社 多賀大社がオススメです
三重県は 先ほどのルート以外なら伊雑宮はどうでしょうか?
(良いと書いても個人差がありますので具体的な事は書きませんでした 自分で体感する事をオススメします)
162 :
153 :2005/08/23(火) 22:45:48 ID:DEMuUaQ10
>155さん&大国 ◆q0MaSCiI0M さん
鈴鹿にある椿大社も猿田彦さん&佐瑠女さんが祀られていますよ。
この神社も勿論、縁結びにオススメ。
伊勢の猿田彦神社、二見の夫婦岩、鈴鹿の椿大社は同じご祭神です。
ちなみに佐瑠女さんは、天岩戸で天照大神を踊って出したことでも有名。
大国さんのおっしゃるように、月読宮さんは二つあります。
大まかな話、外宮さんと内宮さんの近くに各あります。
内宮さんの方(五十鈴川駅の方)は、月の神様以外に
天照の親神さんのイザナミさんとイザナギさんが祀られています。
大神は良いですね〜。
あそこは居心地良かったw
そうですね 月読宮は 伊邪那伎様と伊邪那彌様と月読様の荒魂と四つの お社が祀られていますよ
165 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 11:52:58 ID:omj0C4VZ0
加門七海がそんな本を出してたよね。
「なんとかの神仏」ってやつ。
ソレ読めば?
ご利益とはあまり関係ないけど…。
昨日彼氏が茨城の鹿島神社に連れて行ってくれたのですが、あそこの雰囲気、すごく好きです。
特に大きな杉が沢山並ぶ参道は、歩いてるだけで癒されました。
茶店の抹茶と芋羊羹も美味しかったなぁ…。
観光も兼ねての お参りが良いですよね
その土地の美味しい物を食べたり 景色を楽しんだりする事も必要な事だと思いますね
神社近くの美味しい店なども紹介するのもありですね
168 :
153 :2005/08/24(水) 18:22:47 ID:htd7vwQf0
大国 ◆q0MaSCiI0M さんは三重県民ですか?
169 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 18:52:52 ID:Ub8QNZ3w0
>>165 うわさの神仏
ヤバイ寺社仏閣も掲載されているので参考にされたし
京都府宮津市の籠神社
結構有名な神社らしいけど、ここに出てた屋台だったか店だったかはわすれたが、
焼き栗が実にうまかった。
171 :
155:2005/08/24(水) 20:13:58 ID:UrfaFDuK0
153さん
>ちなみに佐瑠女さんは、天岩戸で天照大神を踊って出したことでも有名。
って、ウズメさんですか。神様はいろんな呼ばれかたしてるんですね。
大国さん、153さん、165さん、貴重な話ありがとうございました。
172 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 20:28:23 ID:VVrKd7qs0
俺が毎年行く神社なんだけど福岡の宮地嶽さま。
石段の側に池があるんだけど、その近くに水神様が祭ってある。
弟が国家試験の前にお参りしたら、今まで取った事がなかった高得点で受かった。
でも副作用で試験終わった晩から3日間高熱で寝こんだ。
あそこは小さな子に良いよね。
174 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 21:44:35 ID:j0doz+Kl0
>>161 大国さん
>僕の現実の中には 神様が実存しています100パーセントね
って、自分の中の神様と対話とかするの?
はい めったに質問しないですけどね 自分が何歳で死ぬのか位は知ってますよ
>>142 調べたら、うちのすぐ近所やった。へぇ〜(・∀・) 幽霊騒ぎも知らんかった
近頃は大神さんの御札に、勤め先が倒産しないようにお願いしてます。
178 :
176:2005/08/26(金) 19:45:45 ID:Nj6Sv+9v0
179 :
174:2005/08/26(金) 22:24:47 ID:g9YrvNNM0
>>175 へえ(?_?)
自分もそう言うことできるようになりますか?
他にあんまり知らないけど 縁があれば可能でしょう
181 :
174:2005/08/27(土) 06:23:17 ID:cjxlMNP90
そうですか、縁ですか。
縁と聞いて、妙に安心したのは、あるいはそういう縁があるということかなのでしょうか。
そうしとこ。
182 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 06:37:11 ID:OE+ebqKtO
>>166 鹿島神社って鹿嶋市にある鹿島神宮のこと?
ちなみに神宮は戦いの神様が祭られているので正月にはプロスポーツ選手を何人か見るよ。
武御雷之男命様ですね国譲りで有名な神様ですね
自分は大阪人だからなかなか遠くて 二の足を踏んでしまうよ
184 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 09:01:33 ID:zeoFYawg0
宝籤ギャンブル
【宝当神社】佐賀県唐津
【南蔵院】福岡県篠栗
前レス読むと、茨城の鹿島神社っていくつか出てるけど、
鹿島神宮のことかなぁ?
鹿島神宮は、つい最近初めて行きましたけれど、物凄く
神々しいっていうか、神様パワーの溢れている場所でした。
御手洗池のほとりの茶店でお蕎麦とところ天をいただいたの
ですが、非常に美味だったし、森の木々が活き活きしていて
こちらまで元気になる場所でした。
東京からだと東京駅発の高速バス利用で2時間くらいかかるん
だけど、行く価値アリだと思います。
ちなみにうちの実家(関西)の近くにある鹿島神社(鹿島神宮の末社)
は、親が言うには非常にご利益があるということで、何かあるごとに
(受験とか就職とか)両親に連れていかれたなぁ。確かに願い事が
叶いました。
お蕎麦とところてんの組み合わせが 微笑ましいですね
武御雷之男命様を関西で お祀りしてるのは 奈良の春日大社が有名ですね
187 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 01:12:40 ID:xgm8b4T30
気になっていた鞍馬→貴船へと木の根道を夏休みに歩いて来ました。
なぜか行きたいという気持ちが続いていたせいかとても気持ちよくお参りできました。
京都大阪の旅もとても良いものでした。
いろんな神様仏様お地蔵様にごあいさつしてきたせいかな。
すぐに現実的なご利益とむすびつかなくても気持ちが癒され謙虚になる。よいですね。
みなさんのお書きになってるところにもまた行きたいな、という気がわきます。
188 :
182:2005/08/28(日) 05:21:59 ID:JJTBE+fP0
>>185 鹿嶋にいらっしゃったんですね。
地元が鹿嶋で高校時代は神宮の抜け道を使って登校してました。
あの場所はホント静かで通るたびに気持ちがスッキリします。
『参拝→鹿園で鹿に餌やり→御手洗池の茶屋で味噌田楽を食べる』
なんてツアーを友人とやってました。
御手洗池の水は地元でも美味しい水と評判なので
ポリタンクで持ち帰る方も多いんですよ。
都心からは高速バスで2時間ほど掛かりますが、
参拝のついでにサッカー観戦というのもオツですよ!
189 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 07:26:04 ID:MAxppnea0
昨年暮れ、高槻駅前で新潟震災募金と称して集めたお金はNPOでもないピースボートに私的に流用されており、
難病子供の偽募金並の詐欺罪に問われても良いが、
辻元の取り巻きには公安調査庁のスパイ、宮崎学がいて、
政策秘書給与口座管理人の暴力団付き井奥参謀がサイトをいち早く更新し、
募金をやり直して山古志村長に手渡して誤魔化している。
高槻駅前で見た人が詐欺募金を立証できたら、
>>919も可能。
もし当選したら、また、日本赤軍の彼氏に公金を貢ぐだけ。
http://naomi-ando.hp.infoseek.co.jp/Tsujimoto.jpg
190 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 00:03:56 ID:qO3HR3qo0
お伊勢参りには順番があったんですか・・・?
順番通りに行かなかったなあ・・・いけなかったでしょうか。
あと、猿田彦神社内にもう一つ神社があったんですね。
わからなかったです・・・まずかったかなあ・・・?
>>190 まずくない、まずくない!
きっとアレだよ。ホラ。
神様がノーメークだったから190と会うのが恥ずかしかったんだよ!
もっと良い時に合えるだろうから気にスンナ!
192 :
190:2005/08/31(水) 19:42:26 ID:OidR3TEY0
191さん、ありがとう。
遠くてなかなか行けないけれど、いつかまた行ってみます。
194 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 20:14:06 ID:qI60Ucce0
>>158 大国さん
>お伊勢参りは 興玉神社(二見が浦)〜外宮〜猿田彦神社〜内宮〜荒魂宮〜倭姫宮〜月読宮の順番
伊勢参りの順は知りませんでした。
内宮外宮と2つ行けばいいものと思ってました。
次回、行ってみるつもりですが、タクシーで回ってみようと思っています。
195 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 20:59:33 ID:NjWBYhRn0
月夜見宮(漢字正しい?)が抜けてるような…
興玉神社が最初っていうのは加門七海の本で見かけました。
>>194さん
タクシーは高くつくよ(>_<) 僕なら節約家?だから 三重交通の1日フリー切符(\1000)を買ってバスで行くよ 切符は宇治山田駅のCANバス乗り場か外宮前の観光案内所で売ってるよ
タクシーに乗るなら倭姫宮(徴古館前)から月読宮(五十鈴川駅近く)の間くらいかな? 締めに月夜見宮(伊勢市駅近く)に行くのはどうだろうか?
モデルコース
宇治山田(バス)〜興玉神社〔バス停の名前は忘れた二見シーパラダイス前かな?〕〜◎興玉神社のお参りと夫婦岩に手を合わせる
興玉神社(バス)〜外宮◎お参り
外宮前(バス)〜猿田彦神社前
◎お参り
猿田彦神社(徒歩)〜おかげ横丁を散策して 内宮
◎お参り
境内の荒魂宮
◎お参り
伊勢神宮前(バス)〜倭姫宮(徴古館前)
◎お参り
(徴古館前)(バスかタクシー)〜(五十鈴川駅)(タクシーなら月読宮
◎お参り
月読宮(徒歩)〜五十鈴川駅
五十鈴川駅(バス)伊勢市駅
伊勢市駅(徒歩)〜月夜見宮。
時間がかかるけど 浮いたお金で外宮か内宮で お祓いしてもらえば?御守りや御札を買うなり お土産物を買うなり
僕が行く時は こんな感じだよ 参考になれば良いけどね
197 :
194:2005/09/02(金) 19:43:48 ID:WHSqAsqT0
感激ぃ
>>196 大国さん、ありがとう。
まるで神様に導かれたような、ありがたい気分でいってきまつ(^^;)
月読みさん、このあたりが何とも楽しみなんです。
太陽神・アマテラスは、農耕の神様、っつうのは種まき、芽吹き、花咲き、刈り取りなどは、天候に左右されるので
そうでしょうね。一方、「月読み」は海の潮の干満を始め、漁労・狩猟の神様ってのは素人でも、容易に予想が付きます。
そういう形跡って有るのでしょうか?
198 :
∞:2005/09/03(土) 14:30:59 ID:FCF6LAqu0
古事記によれば、壬申の乱の時のこと。
吉野を脱出した大海人の皇子(後の天武天皇)とウノノササラ姫(後の持統天皇)ご夫妻が
釆女の坂(三重県四日市市)に来た折りに、天気が荒れたので、回復を祈った。
そうすると晴れてきたので、戦勝を確信した。そこで、見事勝ち抜くことができたら、伊勢に
太陽の神(アマテラス)を祭ると誓ったそうな。
そうすると、壬申の乱が7世紀後半だから、伊勢神宮の歴史はそれ以後と言うことになるかな。
詳しくは判らないが・・・
199 :
本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 00:21:17 ID:Bc5NLEZj0
お伊勢参りしたとき、興玉神社をお参りしませんでしたが(夫婦岩には
ゆきました)よくなかったのでしょうか・・・。
気にしなくて良いんじゃないでしょうか?
お伊勢参りは おかげ参りで 昔は地方から村を代表して お金をカンパして 村の繁栄を祈ったりしたお祭り事でしょう
内宮だけでも充分 御利益がありますよ
お金持ちの村の代表は 全行程を回ったんでしょうが 興玉神社〜月読宮まで 2、3日かかるから大変だったでしょうね
201 :
199:
大国さん、ありがとうございます。
このスレを拝見する前に参ったもので
気になりました。みなさんよくご存知ですね。