【UMA】未確認動物について語ろう 十二匹目【UMA】
>>872 871じゃないけど、日本全国カラスヘビって言うよ
アルビノってあるでしょ、あれの逆で黒色色素の多いシマヘビの事
色素の異常なので、中途半端に黒の入ったやつもいれば真っ黒のやつもいる
もちろん無毒
869のいう「烏蛇」とは別モノかも知れないけどね
888 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 09:02:09 ID:NdpCRZK50
神様なんで
>>875のような生物が海を支配する時代に私を生んでくれなかったのですか
現代の生物は人間に比べたら無力で相手にならない。海に怪物がいる時代に生まれたかった
強度ある部分は確か顔面とか顔面周辺だっけ?
そういう種類の魚類大昔おったよねえ。
>>888 そういう時代にいたらすぐ食われて死んじゃうよ
メガロ丼食べたい
せめてタイムマシンがある時代に生まれたかった。
できるまで生きてればいいんじゃね?
作ってよ。
前にテレビ特捜部で放映されたオンデンザメ。
推定25m超らしいが、こんなのいるんだったらもっと大ニユースになってもよさそうなのに。
オンデンザメっていうのはこれくらいの大きさならそんなに珍しくもないのだろうか?
>>896 英名: Pacific Sleeper Shark (パシフィック・スリーパー・シャーク)
体長: これまでに計測されたものでは最大4メートル、しかし7メートルのものが潜水艇から撮影されている。
体型: 姿形は西オンデンザメとほとんど変わらなく、シリンダー状の体つきに、鈍い鼻先、小さな胸ビレとほとんど同じ大きさの第1、第2背ビレを持っている。
体色: 背中はピンクがかった灰色、ヒレは暗い青色をしている。
このサメはたいてい暗い茶色の泥におおわれている。
分布: 日本、シベリアからカリフォルニア、バハ・カリフォルニアに沿った北太平洋の海域に生息する。
水温が冷たければ、海面近くまで上がってくるが、表層面に姿をあらわすことはない。
200メートルの深海にまで生息する。
生態: 硬骨魚類や甲殻類、死骸を捕食する。
アザラシも体内から発見されたが、生きたものを捕らえたのかは不明。
オンデンザメは体内に毒素を有するといわれ、食べた時は酔っぱらったような感覚に襲われるという。
メスは3.7メートルで成熟するという。
人間にとっての危険性は不明だが、普通は出くわすことはない。
いちどフランスの深海潜水艇ノチール号に、
7メートルと思われるかなり大型のオンデンザメが近づいてきたことがあって、
「深海に巨大ザメ現る」と大げさな報道がされたため、
7メートルが20メートルということになってしまった。
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/4515/archiv.htm
>>897 テレビ特捜部に出ていたのは、フランスではなく日本の四国沖で撮影されたものでした。
大きさ比較用?に2〜3匹のサメが近づいてましたが、
こいつらとはあきらかに大きさの桁が違いますた。
↑駿河湾らしいです。
二年ぐらい前だと思うけど、ザ・ワイドのニュースで日本の漁船の網に
巨大なウバザメが掛かったのを見たけど、あれ今まで見たサメの映像の中で一番凄かった。
多分船員が漁船の一番高いところから撮影したんだろうけど、
漁船の半分以上あったかな。尾びれが人間ぐらいあったし、最後船が傾いて
ワイヤーロープが切れて逃げた。有名な駿河湾のより凄かった。デカイのが水面で暴れてたから。
>>898 深海棲のサメでオンデンに匹敵するようなサイズはほとんどねーだろ。
そりゃ7m級と比較したら桁違いに見えるわい。
>898-899
フランスで撮影されたんじゃなくて、駿河湾でフランスの深海調査船が撮影した映像です。
ギミアブレイクって番組で流れたのが初出でテレビ特捜部とか世界まるみえのはそれの使いまわし。
>>895 良い備長炭ですね。 リードシクティスって外見が普通の魚と似てるから余計に凄く感じる。
こんなのが群れで泳いでいたりしたのかな。
>>869 わざわざ蛇に噛まれてみようとする香具師もいないだろうから、
めったにいないシマヘビのメラニスティック個体を見て
検証もせず「真っ黒で不気味!これは猛毒に違いない!」ってなったんだとオモ。
毒はないのに「噛まれたら命はその日ばかり」ってことで「ヒバカリ」なんて名前がついた蛇もいるし。
あと、農村なんかでは蛇はかなり細かく区別して認識されていたそうだから
そのカテゴリーに当てはまらない黒い蛇が地方によっては不気味に思われても無理はないし。
>>904 群れで泳いでたら、それこそ船団か艦隊だよ。
そこでリオプレウロドンですよ。リードシクティスを襲ってたかも。
でも影が薄いんだよな史上最大の肉食生物なのに。
908 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 09:32:50 ID:YKmwvVCZ0
明らかに恐竜より強い
なあ、おまいらバッツカッチってエロカコイイなw
こ〜のバッカッチ〜ン!!!
昔テレビで見たアメリカの若者たちが森の中でサスカッチに遭遇して
「サスクァッチィ!サスクァッチィ!」って叫んで逃げ惑う動画をまた見たい。
913 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 02:34:07 ID:CM0Z0+D20
関係ないけど昔「馬」ってあだなの奴が、毎日ウマウマ呼ばれてて平気なくせに、
黒板に「UMA」とアルファベットで書かれた時だけめっちゃキレてた。
>913
ワシントン条約に基づき、大切に保護してあげなさい。
915 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 08:56:20 ID:fSQJ3H6X0
サスクァッチィ!サスクァッチィ!
サスクァッチィ!サスクァッチィ!
サスクァッチィ!サスクァッチィ!
サスクァッチィ!サスクァッチィ!
サスクァッチィ!サスクァッチィ!
サスクァッチィ!サスクァッチィ!
サスクァッチィ!サスクァッチィ!
サスクァッチィ!サスクァッチィ!
サスクァッチィ!サスクァッチィ!
サスクァッチィ!サスクァッチィ!
サスクァッチィ!サスクァッチィ!
サスクァッチィ!サスクァッチィ!
サスクァッチィ!サスクァッチィ!
サスクァッチィ!サスクァッチィ!
サスクァッチィ!サスクァッチィ!
サスクァッチィ!サスクァッチィ!
サスクァッチィ!サスクァッチィ!
サスクァッチィ!サスクァッチィ!
サスクァッチィ!サスクァッチィ!
サスクァッチィ!サスクァッチィ!
サスクァッチィ!サスクァッチィ!
↑なんかシュール
チョウザメの一種かなにかか?
>>921 観られないけどサン楠。あぁ、やっぱり。どこかで観たと思ったんだ。
話は変るけど、以前福井の漁港に流れ着いたって言う巨大な生物の死体って鯨だったんだっけ?
どう見ても鯨には見えなくて納得できなかったんだが。
実はその画像、手前のチョウザメじゃなくて
後ろの茂みの中の赤いのがUMA。
またセルジオか
チョウザメだけどネタ元に年齢、性別にとれたキャビアの目方まででてるのになんで本体の全長や体重がないの?
これ書いた人ふざけてんの?
927 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 21:30:17 ID:rbblAI850
>>921 本当のサイズは小さい。
周りの草木とアングルで所為で遠近感が狂うため、大きく見えるだけ。
928 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 22:34:12 ID:XshGeDZ90
>>926 この記事は、チョウザメの現状の説明に重点をおいてるから写真はおまけみたいなものでしょ
かなり面白い記事だね
>>924 ま た フライング・ヒューマノイド か !
>>922 どんなのだったか写真がないのでわからんが、クジラといって想像される形と
骨格、脂肪のつき方はかなり違うよ。
特にマッコウ系は脂肪が相当大きいので腐ると全然違うように見える。
932 :
本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 03:27:17 ID:Yev+Zg9nO
ステラー海牛ってUMA?
原生してればUMA
あ、違うか
目撃等の情報があれば、かな
絶滅種だし
これって以前に捕まってた蒼白い毛なしのイヌみたいのと同じだよなー
やっぱこいつがチュパカブラ?
チュパであるためには
二本足で立って、ジャンプする
背中にトゲトゲが生えている
頭蓋骨や頚部にかなり深い穴を開けて血をすう。数センチ以上はある牙が必要
アーモンド型の眼が赤く光る
頭部はグレイに似ている。耳があるという目撃談はあまり聞かない
などの要件を満たさねばならないのだが...満たしそうに思えない...orz