【稲川】生き人形【淳二】2体目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1逝き子
生き人形ちゃんは今どこに? 怪異はまだまだ続いているのでしょうか…
情報求ム!

http://www.esc101.com/ufo/src/1114531556503.jpg(画像)
2本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 00:43:36 ID:hUu9AxUtO
2げと
3本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 00:44:35 ID:PDr190lo0
4逝き子:2005/06/06(月) 00:59:14 ID:af0snB340
5逝き子:2005/06/06(月) 01:02:12 ID:af0snB340
朝のam6:00に書き込めば、オーメソでもありますねw
6逝き子:2005/06/06(月) 01:03:53 ID:af0snB340
48 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 23:11
>>42
よく、男の子がどうのこうのっていうけど、
私が一番びっくりしたのは
3時にあいましょうっていう番組で
後ろの黒い幕が一気に落ちてきたこと。
何箇所も留めてあるので、一気にどさっと落ちるなんて
考えられないんだそうだ。
今考えても怖い。
7逝き子:2005/06/06(月) 01:07:44 ID:af0snB340
123 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/03 01:04
死んだ霊媒師のおばさんのプロフとかあります?

125 :_:03/11/03 03:59
>123
 正しくは「久慈霊雲」といったはず。

 ソース:
ttp://www.nnet.ne.jp/~nana/teiji/teacher3.htm

 70年代によくTVに出られていました。
『話の特集』の怪奇体験特集にも寄稿していたような。
 アッ、美輪明宏さんが天草四郎の生まれ変わりだと言われたのは、ひょっとしてこの方だったかも。

 たしか一度お会いして名刺をいただいたこともあったように思います。
 日本語と英語で書かれていた肩書きが微妙にズレていて笑った記憶があります。

 自分はこのお名前が出てきたので、少なくともまったくの作り話ではないな、と感じて読んでおりました。
 もし作り話なのなら、このような方のお名前は決して出すべきではないと思いますので。
 稲川さんも、少なくともその程度の節度はあると信じたいです。
8本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 22:48:36 ID:FTr6Gs8C0
もっかい豹変した息人形うp
9本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 21:33:33 ID:8TbsY5yL0
生き人形恐いか?全然こわくないんだが、どこかおかしいのかな、俺
10本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 23:41:56 ID:ZMHhWihX0
>9
おかしくないよ、私も生き人形ちゃん可愛いと思うもん
11本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 23:10:53 ID:zHkju5O80
85 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/15 17:05
>78
あてくしは、見てたわよ。
生放送中に電話がじゃんじゃんかかってます。
野球帽をかぶった少年が映っているという内容です。
青いシャツを着ているそうです。
っていう・・・

86 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/16 22:22
俺も見てたよ。
野球帽をかぶった青いシャツの少年が映ってて、
問い合わせの電話がジャンジャン鳴ってた。
12本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 23:12:12 ID:zHkju5O80
114 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/31 13:06
形が変わったあとの人形の映像を、当時のテレビ番組で見たよー。
目が>71の時より更に腫れ上がってて、とにかく異様な雰囲気だった。
>71の元の姿は怖くないのにね。
13本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 23:14:20 ID:zHkju5O80
209 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/25 23:18
わしは例の「プラスα」をリアルタイムで見てたんだけど、
ほんと、地震でも起きてんじゃないかってくらい看板なんかが激しく揺れてた。

「生き人形」、まあ部分部分は脚色されてるんだろうけど、
大筋では真実じゃないのかなあ?
14本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 23:15:37 ID:zHkju5O80
212 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/26 23:52
>210
トシがバレちゃうなぁ(笑)。
自分がその番組を見たのは、スタジオ内が騒然としてたところからでした。
司会の乾アナの言葉より目の前の現象のほうに気を取られてたから
電話が殺到したかどうか、よく覚えてないんです。
それと、男の子の霊が映ってるというのは、自分には見えませんでしたね。

また、人形にカメラがパンした瞬間、後ろの幕がバサッと落ちたところも見ました。
これは別の番組「3時にあいましょう」でしたかね?
その時は用事があってそこしか見てなかったので、今思うともうちょっと見てればよかったなと残念です。
15本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 23:19:53 ID:zHkju5O80
●南こうせつ(この話のプロローグとして登場。深夜の番組で、かぐや姫のコンサートを収録した
レコードに「わたしにも聴かせて・・・」と入っている声を聞いてそれが誰かわかって
大声で泣いていた。この番組はオールナイトニッポン??)
●東さん(ニッポン放送のディレクター、南こうせつをなだめた後で
コワイので稲川淳二と一緒にタクシーで帰った)
●前野博(人形師、舞台・呪女十夜のプロデューサー、件の人形を持っていた人物。
既によく知られている人なので詳しい話は省略)
●橋本三郎(人形の作成者、初舞台前に一時行方不明、後に京都の山奥で仏像制作していた)
●斉秀一(文学座の純文学作家、舞台・呪女十夜の台本作家)
●杉山佳寿子(ハイジの声で有名、舞台・呪女十夜で出演中、頭のかつらに火がついた。
杉山和子と書くサイトもあるが間違いだと思われ)
●小松方正(俳優、TBS・3時にあいましょうで人形作家の橋本三郎にレポートしに行ったが
ホテルに着いた関係者全員が取材に行こうと皆で待ち合わせ場所に行っても、
全員がそろわなかった事で取材中止になった)
●野村泰治(TBS・3時にあいましょう司会者)
●遠藤泰子(TBS・3時にあいましょうアシスタント、あるサイトではこの番組にアシスタントで
出演していた女性のタレントが、後日交通事故を起こし雑誌で一斉に騒がれた為に、
その後芸能界から完全に引退してしまった、とあるが引退していない。一部事実と違うようだ)
●久慈霊雲(霊能者、久慈玲雲と記述されるサイトもあるがどうやら間違い。
この人形を鑑定するのをかなり拒否したが、しぶしぶ見るハメに。その日の夜に倒れて3日後に
80kgあった体重が30kgまでになり後に亡くなった)
●乾浩明(ABC=大阪朝日放送アナウンサー・プラスα司会者、
放送中、奇妙なことが続きスタジオ内がパニックになり台本を捨てて番組を進行した)
●川崎敬三(テレビ朝日・アフタヌーンショー司会、この番組放送内に霊的なことがあったかどうかは不明)
16本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 23:20:47 ID:zHkju5O80
斉秀一氏は台本を書いた直後にその台本がある書斎から出火して自宅が全焼した。

小松方正がレポートの放送局は東京12チャンネル(現テレビ東京)という話も。
ただしあの放送局は「レディス4」のようにカタイことで有名だけに
そんな番組を企画放送したのかどうかは分からない。

ttp://www.ne.jp/asahi/meitei/pedantry/inagawa/frame.html
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3638/list.html
ttp://ke-k.com/k/e/0014.shtml
ttp://home.att.ne.jp/star/danger/ikiteiru.htm
ttp://www.ibjcafe.com/talk/cafe/cafe/20040327012112.htm#20040327003239085
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/monday19/inagawa.html

写真
アフタヌーンショー
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/monday19/iki_3.html
プラスα
ttp://julius.where-i.net/occult/gallery.htm
17本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 23:22:23 ID:zHkju5O80
344 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/22 17:19 ID:r4J7uKFB
>310
その他では確か生放送前に局の前で霊能者が引かれたはず、
その代役で番組に出たのが「王麗華」さんでした。
彼女が番組中に「子供の霊が・・・」とおっしゃってました。
18本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 23:25:06 ID:zHkju5O80
377 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/23 22:36 ID:uL+8VcoZ
放送は関西ローカルだけど映像は後になんかの特番で全国放送しててみたよ。
淳二の話のとおりスタジオが揺れてて天上の照明がガタガタ揺れてて
ヒューヒュー変な音がして観客のおばはんらが悲鳴あげてたよ。

378 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/25 15:00 ID:U+K+WcTi
突然バリッって大きな音がして、大騒ぎに。
司会の乾さん「今、なんか音しました?」
若い女性の霊能者「いらっしゃいました」
霊能者が指差すほうにカメラが向けられると、
吊ってあるでかい照明がグラングランに揺れてんの。
あれはほんまに怖かったな。

子供が映ってるってのは漏れにはわからんかった。
霊感ないと見えないのかな。

84年頃、オールナイトフジで特集されてたのも見たよ。
19本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 23:27:52 ID:zHkju5O80
406 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/12 02:12 ID:f0KSvZLc
えーっと、その昔、家のオカンが学校から帰ってきた俺に
「今日、テレビで変なもん見たよ」
なんだよソレ?と俺が聞き返すと
「テレビの心霊番組で人形の話題だったんだけど・・・・
 人形が置いてある後ろを男の子供がうろうろしてるのよ。その子がじゃまでね
 スタッフの子か見学者かなあと思ったんだけど・・・」
いいじゃん別に。それがどうかしたの?
「その人形に子供の霊が憑いていたらしいのよ。見ちゃったわよアタシ
 局に問い合わせの電話バンバン掛かってたらしいわよ」
 へー、まあオカン霊感強いしいいんじゃない。

18〜20年前の会話ですが
これって生き人形のことだったのかな・・・・・。
20本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 23:33:26 ID:zHkju5O80
616 :本当にあった怖い名無し :04/10/01 15:49:24 ID:XOAhdgl3
久慈霊雲という霊能者が亡くなった時体重が30Kgとか書いてあったけど
実際はすごい浮腫で体重もそうとうだったような・・・。
かといってこの話が嘘という訳ではないけど、日にちに相当ばらつきがあるような
気がするんです

617 :616:04/10/01 16:12:25 ID:XOAhdgl3
それで久慈霊雲さんが亡くなった前後に久慈さんが入院していた
病室の近くで着物を着た女の子がウロチョロしてるという目撃談
聞かれる様になったんだけど、でもその当時稲川さんの人形の話
を知っている奴もいないし私も「おっ久慈霊雲じゃん}(本名で入院してたし
トワイライトゾーンで本名も知ってた)霊能者も重い病気になるんだね、
思いました。
21本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 23:35:09 ID:zHkju5O80
618 :616:04/10/01 16:22:38 ID:XOAhdgl3
その後はその病院は産科もやっていたので、堕ろしちゃったり
流産した子が来てんじゃねーので片墜ちゃいましたが

623 :616:04/10/03 22:52:48 ID:YZ8lPwoH
>620さん
当時働いてました、一応書き込むとき患者さんのプライバシーもあるので
どうかなと思ったんですが、15年位前の事だからいいかなと思って書きました。
同僚に「あの日と有名な霊能者なんだ」って逝っても「へーだから付き添ってる
人とか先生、先生って言ってたんだ」程度の反応だったのを覚えてます。
22本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 19:25:08 ID:cyzA9hgc0
age
23本当にあった怖い名無し:2005/06/17(金) 00:45:42 ID:ySnlG4Yr0
ほっしゅ
24本当にあった怖い名無し:2005/06/17(金) 17:28:41 ID:CLdbEmy20
age
25まな:2005/06/17(金) 21:05:28 ID:YnbcANzp0
おもしろいけど、ネタぎれ〜?
漫画もおもしろかったよ〜!
26本当にあった怖い名無し:2005/06/17(金) 21:08:34 ID:R07Mc72i0
懐かしい。
私のレスがいっぱいあるわw
27まな:2005/06/17(金) 21:57:09 ID:YnbcANzp0
放送時オン・タイムって今何歳なんだー!?
28本当にあった怖い名無し:2005/06/17(金) 23:24:10 ID:ceVZPhyK0
計算してみようぜ
当時百歳だとしていまいくつよ?
29本当にあった怖い名無し:2005/06/18(土) 16:48:52 ID:0godHsIP0
>>26
そのテープある?
30本当にあった怖い名無し:2005/06/18(土) 23:27:12 ID:CjKFHnh/0
>>29
当時はビデオなんて、一般的では無かったよ。
30年近くまえじゃないの?

>>28
138歳。
31本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 19:30:32 ID:wsYs5mNR0
人形の作成者は小宮さんじゃないの?
32本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 19:36:29 ID:WylexXB90
生き人形たんハァハァ
33本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 22:14:52 ID:Q4k421tg0
>>32

あっちゃー、おまえ呪われるな。

で結局生き人形っていまどこにあるんだよ
保管庫から消えたなんて言って小宮さんがなくしたんじゃないの。
34本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 23:48:45 ID:PjXAPnah0
四国でバラバラの状態であるらしい
35本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 17:18:51 ID:QK0AGPkTO
昔出た生き人形の話をCD化してくんねぇかな
あれ毎晩聞いててテープ擦り切れちまったんだよな
36本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 17:57:04 ID:B3Gfez+y0
とっくに出てるが。
でもとっくすぎて、逆に今じゃ見つからないかも。
37本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 18:25:47 ID:FDnHpRTR0
>>35
amazonでも普通に売っているよ。
38本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 19:27:02 ID:ruAIImZr0
ええっ南米まで行かなきゃ手に入らないってえの?
どっかの部族の人が日本人にもらったのかな。
39本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 20:07:52 ID:Aqq+V0Qc0
ジーコが持ってたらしい
40本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 07:08:10 ID:rVTFLM1h0
はは・・・本気で見下しちゃった。
41本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 17:08:55 ID:Zzqp+GG10
生き人形たん最初見たときカエラかと思った
42本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 19:57:38 ID:/QuHzlIKO
37
サンクス
出た当時聞いてたら買ったばっかのラジカセが煙吹いて壊れたんだがあれはなんだったんだろう
やっぱり生き人形たんの仕業なんだろうか
43本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 20:07:24 ID:OQoRzaKW0
42
読んで突然思い出した。その話聞いたことがある。
ラジカセが壊れるのが怖くて、聴けなかった。
44本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 21:12:59 ID:0TgQqZe80
お人形の画像を、加工しようとすると
変なことが起こるという噂もありますね。
45本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 21:22:13 ID:6tDiHbBJ0
詳しく
46本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 22:40:18 ID:8iBVr1un0
詳しく聞きたい。
47本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 00:33:22 ID:E4nnbVIU0
>>43
それこわがるとこまちがってるよ
48本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 00:34:11 ID:dVOx1iC80
ラジカセから煙が出たりとかがあったのは、生き人形の次のカセットの話。
生き人形が売れたので、レコード会社から次作をすすめられて作った。
しかしそういうトラブルが報告されたので、プロモの段階で発売中止になった。
そのテープは関係者や縁者にのみ配ったものだったそうな。

と、このあいだ発売されたCDで稲川さんが言ってたよ。
49本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 01:57:20 ID:E4nnbVIU0
マジ!?
でも買った奴からたくさん苦情がきたって言ってたんで
生き人形のほうもいろいろあったんじゃないのイワク。
50本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 02:35:59 ID:5sgxFivJ0
生き人形の話、火事はつきものなんだよね?。
51(`∀´)カリソズ:2005/06/23(木) 03:19:28 ID:rCGX/nbW0

../⌒  ヽ
(     ヽ
 ヽ   ノ ヽ
   ゞ 、   丶
     ヽ ノ  \          _ _,__ -' ─ ─ ,、  _
    |\_ ノ\      , '´/_ヽ_ヽv /: / ヽ`、
  /⌒\        丶   / /  ̄ヽ-、___ ,-r'  ̄ ̄  ヽ.
 │  \  人  |/⌒ヽ | !     ヽーーーーー |     :::::|
 /    \    /    | | !      ! r ひ 、. !     :::::::|
(  \   ヽ  /    / | !      !  ノ:::\. !     ::::::::|  プギャーーーーッ
(       |  /   )  |      ! (::::T::::: !    ::::::::::|
 ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/   'i:;;;    `'ー--‐‐'   ::::::;;;:ノ
  \  ヾ丿  ヽソ      `''─ _      _. ─''´
    ヽ ノ _ __/             ̄ ̄ ̄


52本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 04:04:05 ID:ObPp+2TUO
人形の話じゃないんだけども、去年のツアーで、
蔵に霊を閉じ込める〜それを開けちゃって、、、
みたいな怪談をしてたんだけど、CDやDVDに収録されてるのかなぁ?
題名がわからなくて。。。
稲川通な方、情報くださいm(._.)m
53本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 05:00:55 ID:0iR6lGgu0
ツアーでやったかは知らないけど「緑の館」っぽいな。
それなら「稲川淳二の実体験怪異談 怖いから聞かないで 惨」に入ってる。

そういや、生き人形のその後の話が文庫のコラムに少し載ってるね。
54本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 08:47:27 ID:WEIXUHa40
>>50
あと水もな。

>>48
次のカセットって山中湖のやつじゃないの?
カセットだと人形がVK-212、山中湖のがVK-213と続き番号になってるけど。
もちろんちゃんと市販品。
上にもあるけど、後にCD化もされてるシロモノ。
55本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 09:08:35 ID:EllCKVLe0
>>53
その後のコラムってどんな内容でしょうか? 教えていただけますか??
5652:2005/06/23(木) 14:49:33 ID:ObPp+2TUO
53さんありがとうございます!
早速注文しました!

生き人形の話はもうしないのかなぁ、、、
57掛川 ◆sHiMiN68Eo :2005/06/23(木) 15:05:35 ID:zv1cENml0
>>35
生き人形の話ってこれのことじゃなくて?
ttp://kitahide.hp.infoseek.co.jp/kowaihanashi_index.html
58本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 17:36:31 ID:4d9EC2du0
人形を作った先生が「こんなの俺が作った人形じゃない」って言って、
灰色の塗料で塗りつぶして、バラして箱にしまっちゃった。ってオチのバージョンが怖い。リアルな感じがする。

関係ないけど人形つながり話。
友達がお祓いをしてもらった時、必ず処分してって言われた人形があったんだって。
そこまで聞いたときは「そういうのってホントにあるんだねー」って言ってたんだけど、
その人形は大量生産品だけど、他の同種同型の子と顔つきが全然違うの。
だから、霊媒師さんに見てもらうまでもなく違和感があった人形だったから、
「あの人形だよ」って言われたとき、なんだかすごく納得した。
59本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 17:38:56 ID:ilf7Od1K0
ライブの生き人形の写真で、他では見ることはないと思うとか言いつつ
DVD出しているのはどうなんだ……
60本当にあった怖い名無し:2005/06/23(木) 21:36:15 ID:E4nnbVIU0
二度と語る事は無いと言っていたのに
語りまくっているしな。
61本当にあった怖い名無し:2005/06/24(金) 01:43:36 ID:ZJ0rohdu0
>>54
それは再発かもしれないよ
続き番号だし
62本当にあった怖い名無し:2005/06/24(金) 19:31:41 ID:xMLHpbp40
稲川だから仕方がない。
63本当にあった怖い名無し:2005/06/24(金) 20:27:34 ID:FLPvvzVu0
どーいう意味だよw

今年もたいした進展はなさそうだし、いつかライヴ会場に
淳ちゃんが生き人形を連れてくるまで待つしかないね。
これからも毎年ライヴ行くからね淳ちゃん。
64本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 13:09:45 ID:03hFEpwO0
ネタがない稲川は何回も話すんだよな〜。
65本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 22:47:14 ID:MXmSaLbz0
いや毎年ライヴ行ってると新ネタ多いよ
ほとんど他人の体験談だけどね
最近は淳二自身が体験した話が
なかなか出ないのが寂しいよね。
66本当にあった怖い名無し:2005/06/26(日) 00:20:34 ID:Y1QfOV0V0
先日発売された「怪談伝説」は自分の体験だったよ
67本当にあった怖い名無し:2005/06/26(日) 09:36:52 ID:lPcrQ5dP0
今年も見に行ってきます
68本当にあった怖い名無し:2005/06/26(日) 23:26:11 ID:zxaIxUW90
>>66
ホウそれはとても興味深いネエ…直ぐ注文してくるシュタタ…

ライヴ中ってみんな寝てるジャンでライヴの最後のギャーって音で目が覚めるんだよな。
69本当にあった怖い名無し:2005/06/27(月) 03:05:31 ID:D1nGXwhW0
70本当にあった怖い名無し:2005/06/27(月) 04:05:21 ID:2bjtsz0A0
この人の声って人間をリラックスさせる波長が出てるよな
71本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 00:19:17 ID:35Ui6M5Z0
いや早口で落ち着かないからベータ波ばっかだってよ、
ややヤヤヤどーもドーモ…
72本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 00:56:22 ID:oclyOL/p0
でも確かに聞いてて退屈な内容じゃないのに眠くなる声だ・・・。
先生にこういうタイプいたな。
73本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 15:42:23 ID:5tcqLAZR0
74本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 16:19:49 ID:ntZGc1bk0
ローゼン・メイデンのスレは此処ですか?
75本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 16:45:54 ID:347iMb3r0
いや、ここはアイアン・メイデンのスレです。
76本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 17:48:35 ID:KjV67jF+0
真紅
77本当にあった怖い名無し:2005/06/30(木) 16:29:41 ID:FgeoEOih0
>>73
サンクス。昨日、注文したよ。
メーカーに取り寄せだけどあるかな?w
78本当にあった怖い名無し:2005/07/01(金) 11:07:07 ID:LdefTsVU0
別にこの板の住民を信頼してないとかいうわけじゃないですが、
心霊関係の掲示板以外の場所で、「生き人形」について知っておられる方に
意見を聞いても、やはり「事実」だと思わざるをえない情報が
出てきます。だいぶ大げさな話にされてるとはいえ、
「本当にあった」んだと思います。あまりにもやばいからTVなどでも
取り上げられないんでしょうね。
79本当にあった怖い名無し:2005/07/01(金) 19:33:25 ID:bAkzHFTX0
ビデオNyで流れてる?ハッシュキボン
80本当にあった怖い名無し:2005/07/01(金) 20:09:26 ID:sNGvMe4X0
生き人形のDVDって何処で販売されているの?
81本当にあった怖い名無し:2005/07/01(金) 21:02:01 ID:y+Ph2uwW0
講演会場限定
82本当にあった怖い名無し:2005/07/01(金) 23:12:56 ID:Kb9NONuJ0
http://yp.peercast.org/

peercastで稲川淳二ライブやってるよ
83これ何?:2005/07/02(土) 18:05:52 ID:LvT/yX+w0
http://www.esky.jp/shinreitaiken/noroisono3.html
本物見たことないから分からないのですが、
これ本物?なんか偽物っぽい、全然キレイじゃないし。
84本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 21:29:12 ID:pm6BpFZi0
本物
85本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 22:56:52 ID:GYakBccq0
>>77
何だか廃盤ぽいね。w
86本当にあった怖い名無し:2005/07/03(日) 00:26:20 ID:9BbLoxZA0
>>82
今丁度生き人形だ・・・・
87本当にあった怖い名無し:2005/07/03(日) 08:28:12 ID:S0YZojD/0
age
88本当にあった怖い名無し:2005/07/04(月) 17:50:46 ID:FkrYnh3d0
良いネタなしか。
89本当にあった怖い名無し:2005/07/04(月) 19:41:46 ID:FkrYnh3d0
>>73
俺もそこの店で注文したけど、在庫切れで購入できなかった・・・・。orz
90本当にあった怖い名無し:2005/07/04(月) 19:50:21 ID:L8n9+rW7O
仕事だもの。
91本当にあった怖い名無し:2005/07/04(月) 19:59:31 ID:zx7CipNJ0
生き人形の話、前から知ってるにも関わらずこのスレ読んでたら
背中が寒くなってきた。
突然肩に誰かが手をかけてきそうな雰囲気してるんだもん。
でも猫3匹とものんきに寝てるし、1匹は自分の膝の上でぬくぬく
してるし、きっと大丈夫…
92本当にあった怖い名無し:2005/07/04(月) 22:31:00 ID:wXyFvvFo0
>>91
憑かれてるな。早く寝ろ
93本当にあった怖い名無し:2005/07/04(月) 23:31:16 ID:XR6/E4ts0
>>91
大丈夫だよ〜。あたしなんか永久保さんの漫画擦り切れるほど読んだり
生き人形のビデオ見ながら紅茶&ケーキその後昼寝しても
何も起こらないよ。むしろ癒されてるしw
94本当にあった怖い名無し:2005/07/04(月) 23:52:42 ID:AjoEd+4K0
>>93
いやコップの水があふれるかのように呪われる。
95本当にあった怖い名無し:2005/07/04(月) 23:59:52 ID:XR6/E4ts0
>>94
十数年生き人形ちゃんのファンやってるけど何もないって。
96本当にあった怖い名無し:2005/07/05(火) 12:06:30 ID:aRwOSu0b0
萌えキャラ化するか
97本当にあった怖い名無し:2005/07/05(火) 12:21:44 ID:Vgb1Q+qx0
一体ココは何のスレになっているのかが、ワカランw
98本当にあった怖い名無し:2005/07/05(火) 12:53:17 ID:uYpxsZHR0
稲川淳二が少女人形イキーと共に日本全国の妖怪事件を解決する!
99本当にあった怖い名無し:2005/07/05(火) 18:52:12 ID:t5lnW2Mh0
ネタがないな
100眼鏡伍長閣下 ◆SEBUhSQF9U :2005/07/05(火) 19:18:57 ID:PC7IzTa+0
ウェーハッハッハッ!!お前も蝋人形にしてやろうか!!
101本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 06:50:22 ID:bWS1f+OU0
[心霊] 稲川淳二 - 怪談ナイト’99 - ミステリーナイトツアー 「生き人形 完全版」 1h24m Film.avi 164,633,600 e1c8862e3ebf28ada22df6a9ce7d96e6
102本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 07:03:10 ID:KmDJl3BY0
>>100
着メロをミサ曲「創世記」にしたら、
家族からクレームがついたので、辞めました・・・
103本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 07:39:51 ID:DLE3P5v50
とりあえず、生き人形読めるサイトのURL貼っとく
http://koroshit.at.infoseek.co.jp/ikiningyou.html
104本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 10:36:17 ID:3mPNFqHQ0
>>103
話の内容も怖かったが、全部読み終わった後に
他にもこういうのがあるのかなと戻るをクリックしたら
「やらないか?」のやまじゅん作品が大量に出てきてびっくりした
105本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 13:01:17 ID:/W9qKMTE0
>>104
おれは、戻ってから生き人形の話し見つけられなかったよ
106本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 22:15:06 ID:xF82jZK70
>>101
それ、何処にあるの?
107本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 22:27:37 ID:iKuI15+n0
>>104
ワロタ!!
108本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 22:38:31 ID:lRosU7sc0
>>104
なんでくそみそが出てくるんだ
気分が台無しだw
109本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 01:23:16 ID:L14YqQ2g0
>>106
Winny
110本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 18:38:28 ID:OISOa4/P0
>>83
ここは生き人形の写真が見れるんだね。
111本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 20:43:22 ID:ydeq3rGF0
催事の古本市で、単行本みつけて、なつかしいな-と
パラ見したら、生き人形やら、他の市松人形やらの
大量コピーが挟んであった。

丁寧に挟み直して、元に戻しました。

図書館の本に、「誰か助けてくれ」と
最終ページになぐり書きされてるのを見た程度には
いやな出来事ですた。
112本当にあった怖い名無し:2005/07/08(金) 10:16:25 ID:PXiB6IV20
話ぶった切って悪いが、怪談ナイト名古屋公演はいつどこで発売するの?
他の地域はぴあで買えるっぽいけれど、名古屋は載ってなかった・・・
初めて参加したいのに(´・ω・`)
113本当にあった怖い名無し:2005/07/08(金) 15:09:25 ID:YFozuV4b0
>>112
ヤフオクで買えw
114本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 01:17:48 ID:yLdBHpJL0
生き人形の話をネットラジオで一週間前に聞いて、ついでに写真も少しだけみたんだけど
今、夢に出てきた。
家のベランダに生き人形がいて、最初は動かなかったんだけど、突然動き初めて俺に向かってきた。
夢の中で親を呼んだり警察を呼ぼうとしたんだけど、顔を見せない貞子みたいな状態で俺の手を掴もうとしてきた。
電話で警察にかけるかかけないかの時に目が覚めたんだけど、マジ寝起きが悪い。
憑かれてるのかマジで恐いなあ
115本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 01:43:35 ID:yLdBHpJL0
やばい、まじ恐い
寒気がとまらない。
誰か助けて
116本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 01:54:33 ID:TgBir5O+0
気合を入れつつ塩を撒け。
自分にも。
117本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 03:52:08 ID:vSOTn5vu0
’90年頃のゆうせん放送のとあるチャンネルで稲川淳二がこの生き人形の話を延々45分くらいやってた
録音テープ、どこやったかなぁ・・・
118本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 12:42:23 ID:kGijQByF0
怖すぎます…
写真も見てしまいました。本当にこの人形はどこいっちゃったんでしょうか。
前スレが見れないのが残念です・・
119本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 15:29:20 ID:XjTj/pTB0
>>117
詳細希望!
120本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 16:01:11 ID:eDdA7CmO0
上の方で言ってる市販のやつだろ。
121本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 16:23:35 ID:3B6ZKzSx0
>>117
「ムー」の読者投稿とか色々6時間分な。俺も録ってあったけど、上に聖飢魔U入れてしまったよ。
122本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 16:49:09 ID:3rtwuAnJ0
ライブに言った時に買った生き人形のDVD
空き巣に入られて盗まれちまったんだよな。
悔しい。
123本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 22:18:44 ID:jw+Z/ekZ0
空き巣も淳ちゃんファンだったんだね。
うん、淳ちゃんファンに悪人はいない。
124本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 15:26:09 ID:WbeVDkar0
悪人は多数居る
125本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 19:04:05 ID:CRwsCgw70
だが、それがいい。
126本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 22:14:11 ID:PsxOKZfC0
さっき生き人形の完全版見ますた。
まじ怖い・・・、恐怖で風呂も入れない・・・。
マジ半端ないよ。昔何かの特番で3時にあいましょう
映像流してたの思い出したよ。撮った覚えのない写真
も見ましたがなんでポーズとってんだろうと疑問です。
127本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 22:31:33 ID:qeHsXTIR0
>>126
おれも見た。
あれは稲川がチャップリンの格好した話じゃないのか?

チャップリンの格好で一人で撮った時、
人形と友人が一緒に写ってたって心霊写真の話だったはず。
なんか筋書きが違うから萎えた。
128本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 22:52:06 ID:VBI+Zw3J0
>>126
いいなあ、初めて生き人形を聞いた時の新鮮な感動を思い出したよ。
聞き終わった後俺はすでに憑かれてるんじゃねえかと思って
塩を撒いたり、お河童の少女が覗いてないか何度も確認したな。
129本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 23:47:10 ID:PsxOKZfC0
126です。
>>127
そうなんですか・・・でもそれはそれで怖いっす。
でもマネージャーが写ったとしてもあんな笑顔って・・・。
>>128
どんだけ聞いたんすか?もいらはもう勘弁っす。
130本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 00:01:17 ID:ArZOdNa/0
う〜んダメだ 生き人形の画像見るとついつい
サー○タンの顔が浮かんでしまう
131本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 01:30:14 ID:iGYXbpBJ0
>>16の上段右端の画像って何の番組?
http://julius.where-i.net/occult/gallery.htm

132本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 17:54:35 ID:s8P3gQSm0
稲川めぇ。
133本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 00:06:07 ID:dj/oNjJV0
>>129
数えてはいないけど最低でも五十回は聞いてるな、
初めて聞いた時はこんなすごい経験してる淳ちゃん
すげーって感動したなー。
134本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 02:22:52 ID:iYluZe3K0
初めて聞いたのはもう27年前かな
オールナイトニッポン2部。
聞き終わって、これヤバいよと部屋を出たら弟が立ってた。
「おい、今の稲川聞いた?」
「聞いた聞いた。」
「ちょっとコーヒーでも飲む?」
普段はあまり喋らないのに
この日は朝まで語りあったよ。
135本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 12:04:15 ID:390hPTbX0
>>134
なぜそれを録音しておいてくれなかったのか…
136本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 17:12:41 ID:h/dqKGoy0
生き人形のテープ(多分、ハロウィンから出たやつ)を、
高校生の時にお昼の放送で流した事があります。
2回に分けたのですが、貸してくれと言ってきた人が多かったです。
女子校だったので、苦情も山ほど来ましたが・・・
137本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 19:48:02 ID:5xS8FgZd0
お昼の放送じゃ何言ってるかわかんないでしょ
138本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 19:50:46 ID:390hPTbX0
イカした学校だなあ、
139本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 20:41:56 ID:6C4qyBIS0
生き生き人形だったら…
140本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 20:50:46 ID:0EPx1Yb60
女子高で流したのかよww
141本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 21:03:11 ID:bT+5Cn8i0
その乗り、女子高的。
ちなみにウチは男子校で、飯どきにラウドネスとか掛かってた。
142本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 21:10:09 ID:C+LMiRoA0
稲川淳二の怖い話は結構見たり聞いたりしたけど
唯一現在進行形の怖い話はこれだけのような気がするんですが
ほかにありますか?
143本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 23:47:49 ID:o75AIkXx0
>>126
生き人形の完全版ってどこで見れるの?
144本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 01:31:22 ID:mvKXh+Xe0
俺が初めて生き人形を聴いたのは「伊集院光のオーデカナイト」
というラジオ番組で、真夏のミステリースペシャルという
特集の時にゲストで稲川が出てて、生き人形や長い死体の話とか
してた。その時に伊集院が話した事故物件の話がとても怖かった。
145本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 04:38:51 ID:OSTP0dVu0
上で言ってた生き人形CDともう1枚、俺んとこもアマゾンから入荷残念メールが来た(´・ω・`)
昔買ったカセットと、レンタル屋から借りてナニしたCDでとりあえず我慢するか…。
ライブ会場で売ってないかな。
146本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 09:52:10 ID:+YYYL8lg0
永久保さんの生き人形にでてくる和気はるかさんがアシスタントにいってた
大御所漫画家I先生って誰のことですか?
147本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 10:30:56 ID:EjBoqROu0
ライブ「生き人形」はよくできてたね
148本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 10:51:28 ID:135NTaok0
>>146
一条ゆかりか、ベルばらの作者池田理代子
149本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 11:19:16 ID:B/jLK/XI0
生き人形がVo.のドゥーム・メタルのバンド出来たら最強だろうね
150本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 16:42:57 ID:4/Vuodjh0
おい!amazonが商品を入荷したらしいぞ。俺は注文したけど、
モウ既に発送準備中だし。お前らも買え!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GVVW/249-9392297-1212327
151本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 00:27:51 ID:WT5stBp30
生き人形CDはちょっと前のだから短めね。
俺はビデオをMDに落として聞いているよ。
夜のドライブの友。
152本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 06:25:42 ID:xpQEe/GU0
今時、生き人形で盛り上がっている香具師がいるとは・・・
153本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 14:01:12 ID:toK5uGXH0
さすがに人形の続きの話って出なくなったな
154本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 17:12:17 ID:GxTs+N+60
>>151
サイコー!!
私も曇りの日とかに息人形ビデオ一人で見るのが大好き!!
155本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 17:16:25 ID:1Faezitm0
>息人形
空気嫁みたい(;´Д`)ハァハァ
156本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 17:19:41 ID:9izhEzq00
「この人形って死を呼ぶんだけど、息だけは福山なのよね〜」
歯歯歯
157本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 17:23:15 ID:qyIY4Iqy0
くだらん
158本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 23:30:05 ID:eDcMAsE30
ハンハンフンフン言うだけの赤人形なら、夜11時頃に時々見るな。
159本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 01:43:59 ID:sMM2MNYJ0
2スレ目でだいぶ伸びが早くなったね
160本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 02:57:54 ID:DoGB/qg50
まあそろそろそういう季節だしね。
稲川で怖いのってこれだけだし。
161本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 14:38:14 ID:ckmxLbVX0
稲川めぇ。
162本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 22:11:29 ID:UCWv4v9l0
http://kazumi386.org:9801/nijigen/log/log_data/FUT0163.mht

人形といえば双葉でこんなスレが立った。
それ以後音信不通。

こいつをどう思う?
163本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 01:54:03 ID:/3AZsscD0
去年、ハロモニ。の怖い話SPで話してたのは、生き人形の話だよね?
本当に、そんないろんな事故や現象があったのかな・・・
164本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 07:28:26 ID:LItWzcyC0
>稲川で怖いのってこれだけだし。
ホントそうだねw
165本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 09:54:19 ID:EyhQvtiN0
>>164
いやいや、まだあるからね。w
166本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 09:58:37 ID:0n/QlMb1O
八月になると心霊特集があるよね!
167本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 10:00:16 ID:eExE5Z0Z0
稲川ちゃーん
わー
168本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 00:05:42 ID:+CmhNzkb0
フジTV番組での樹海ロケでお経みたいな声(音?)が迫ってくる話、映像見てから聞くと恐い。
169本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 18:15:28 ID:6MVRRODZ0
>>168
映像どっかで見れるの?
あれ、話には聞いたんだけど見たこと無いからみたーーーーーーーーーーい
170本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 18:38:32 ID:N/up2I6R0
3年程前にツアー行ったけど公演後に売り子のお兄さんが
「あの生き人形のCD,残りわずかでーす」と連呼してたのはちょっと興ざめだった
171本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 20:23:41 ID:i+A5rVwE0
>>170
今や淳兄のライフワークだからねw
172本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 20:38:05 ID:xCkmtc6t0
>>168
(・∀・)人(・∀・)
173本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 21:28:07 ID:opCYzDJs0
稲川だから仕方がない。w
174本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 21:39:26 ID:ohVbFTsw0
>>170
お兄さんはみんなの為に親身になって
生き人形のCDのアピールをしていたんだよ、
実際アレはいいものだ。
そういう善意の人を軽蔑してはいけない
商売しているなんて口が裂けても言ってはいけない。
175本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 22:10:47 ID:s7WE+Tsl0





   つ れ て け や  
176本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 22:19:52 ID:i7hDiG3S0
>>168
ほんとに映像あるの?
あるならみてみたいなー。
つーかスレ違いか。
177本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 22:35:39 ID:tIMbhB4V0
結構前にUSOでやってたけどな
178本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 22:41:10 ID:ohVbFTsw0
淳二が例えて言うならなにかのVTRを真剣な眼差しで
見つめる武田鉄也のような表情で闇に向かってフラッシュ
をたいてカメラのシャッターを切った瞬間ひときわ大きな声が
闇から響き渡る「オヨヨヨヨ…」女の子達「キャーッ」
179本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 23:23:44 ID:8pb/NJlj0
>>103で初めて読んだ…コワー!!!
照明が落ちたり?とか、これほんとに放送されたんだ。
当時の映像残ってないのかな。
180本当にあった怖い名無し:2005/07/20(水) 09:23:58 ID:pSuUFOng0
181本当にあった怖い名無し:2005/07/20(水) 10:54:23 ID:2xJqqGx90
>>180
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
182本当にあった怖い名無し:2005/07/20(水) 12:07:09 ID:pSuUFOng0
183本当にあった怖い名無し:2005/07/20(水) 12:21:55 ID:1Zf50S0d0
>>182
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
184本当にあった怖い名無し:2005/07/20(水) 19:16:38 ID:KmtUviRl0
USOのはイヤホンとかヘッドホンした方がよく聞こえるよ。
ありがとう。ごちそうさまでした。
185本当にあった怖い名無し:2005/07/20(水) 19:55:29 ID:YEimJddS0
生き人形ABC放送版をうp希望
186本当にあった怖い名無し:2005/07/20(水) 20:14:59 ID:A4HtoCFn0
普通になんかの機械の音っぽいよね
樹海のやつ
187本当にあった怖い名無し:2005/07/20(水) 20:26:56 ID:dnGPSjx60
>>182
GJ! 長年見たいと思っていたんだ。ありがとう。
188本当にあった怖い名無し:2005/07/20(水) 23:00:34 ID:eTQtH/Ay0
恐くて開けませんがな(´・ω・`)
大丈夫?
189本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 08:00:20 ID:ucW/mQ8+0
大丈夫だよw。
190緊急告知:2005/07/21(木) 22:45:37 ID:34Zsisnj0
明日、FM群馬で夜7:30から稲川淳二を招いて怖い話大会をやるぞ!
群馬県民or周辺住民は聴こう!(86・3MHz)
191本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 22:46:13 ID:ZX3kbSqx0
都民だからハイラネエヨ・゚・(ノД`)・゚・。
192緊急告知:2005/07/21(木) 22:51:15 ID:34Zsisnj0
>>191
あしたは群馬までドライブじゃ!
193本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 22:53:20 ID:ZX3kbSqx0
帰りに中央高速道路の塀に黒髪の少女が立ってたらどうするんだ!
194緊急告知:2005/07/21(木) 23:01:38 ID:34Zsisnj0
>>193
写真撮ってうP
195本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 23:04:47 ID:vk3Amawp0
>>190
MDに録音しておいてくれないかな、
ちゃんとお礼はするんでお願いします。
196緊急告知:2005/07/21(木) 23:07:05 ID:34Zsisnj0
ごめんな、うちラジカセ未だにMD対応じゃないんだ。
ごめんなさい。
197本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 23:10:39 ID:GSldhRjU0
>>196
Wカセットで倍速ダビング?
198本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 23:17:06 ID:vk3Amawp0
>>196
えーっ残念!
ところで明日は地元の大阪でも
あさ淳ちゃんがラジオでライヴの宣伝をかねて
出演するんだよね、でよる群馬までいくんだね
すごいスケジュール。
199本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 00:17:34 ID:fDMFnRN20
生き人形の為なら地の果てまでも
200本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 00:39:57 ID:F/6Ndmui0
生き人形も飽きたな
いいかげん違う話作ってもらわんと
201本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 06:40:31 ID:f+K3SuBV0
>>180これ聞いて>>182を観ると、大げさに話してる部分があって萎える。
202本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 07:04:53 ID:fqBOO5I60
>>162
面白かった。
ありがとう。
スレ主のその後が気になるね。
203本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 10:11:55 ID:O1GRLM/y0
>190
FMぐんま、どんな感じでした?
204本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 16:09:19 ID:+cTucLx/0
205本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 22:22:13 ID:cBIujg+u0
>>204
今見てきますた。また見ちゃった・・・。
やっぱ怖えぇよ・・。来ちゃってるんですね、稲川氏のトコへ。
206本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 14:20:30 ID:YuDcvdEx0
何かいい加減この話題に飽きてきたな。w
207緊急告知:2005/07/24(日) 14:47:33 ID:I+lsZ4gj0
>>203
まぁそれなりに怖かったよ。
演出過剰なトコあったけどw
208本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 16:24:31 ID:u0q9QdYe0
映像みれないー
>>180、182
209本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 16:55:05 ID:Bvs5jK0u0
樹海のは、見たよ。怖かった。。。
210本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 22:01:20 ID:J0iF1HHn0
「樹海」は当時リアルで観てたからなー。読経は確かに気味悪いぜ。
ほら、TV局はまだオカルト容認の時代だったしかなりきつい映像だった。
逆にやらせが横行してた時代って可能性もあるけどな。
211本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 01:03:06 ID:uxeWd57b0
>>210
だから、面白いんだよw
今の心霊番組は全く面白くないからね。
212本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 22:22:31 ID:zzeLRlZ40
生き人形の胴体が二つあるということだが、両方とも右手右足がねじけていたのか?
これがちょっと気になってる
213本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 22:09:14 ID:ZxfTmIMr0
>212
テレ東に取りに行ったけど
誰が胴体が二つあるって言う電話をかけたかわかんなくて
二つ目の胴体なんて結局手に入らなかったのでは?
214本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 23:44:06 ID:+kmgu03m0
これ、ほんまのことやから、
未だに再放送されないんだろうなぁ。
テレビ局もこれをドキュメントで作ったら、
怖いからやらんとちゃう?

作って欲しいけどな。
215本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 23:45:21 ID:y1CGYb3uO
これは??
http://l.pic.to/2nlga
216本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 17:58:49 ID:ekD3Gz1C0
>>215
またか
217本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 18:47:03 ID:br+tjctw0
オヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオオヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオ
オヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオオヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオ
オヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオオヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオ
オヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオオヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオ
オヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオオヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオ
オヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオオヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオ
オヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオオヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオ
オヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオオヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオ
218本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 18:48:36 ID:br+tjctw0
オヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオオヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオ
オヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオオヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオ
オヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオオヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオ
オヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオオヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオ
オヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオオヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオ
オヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオオヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオ
オヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオオヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオ
オヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオオヨョオョョオョヨオオョョオォョyォヨオョオョォオオオ
219本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 18:49:32 ID:br+tjctw0
オヨオヨヨオオオヨオオヨオヨヨオオオヨオオォヨオオォョオオオオオオョォォオオ
220本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 19:18:06 ID:kOJU4sIS0
また人形のDVD売り出したな
221本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 21:16:06 ID:EJWMK0hC0
ww
222本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 21:38:21 ID:fuPsAsMI0
ずっと売ってるだろ
あと今年のライブで生き人形の続きでたね
223本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 22:03:55 ID:5R/RWGS60
>>222
やべえwかなりくわしく
224本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 22:07:25 ID:fuPsAsMI0
あの、例の写真有るじゃない?取った覚えの無い奴、アレに
225本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 22:08:39 ID:o65SOq77O
226本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 06:36:45 ID:F/TBqEp10
>>222
それってDVD?
227本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 10:02:39 ID:Ooe5jZWB0
>>222
ま・マジ?
うはっチケット買ってよかった(・∀・)
228本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 18:35:02 ID:XiQJ+6IE0
続編の話は長いのか短いのかそれが問題だ…
229本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 22:01:39 ID:OKQQs2xx0
ライブ行った人、報告よろ
230本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 22:02:05 ID:lGz3Raj50
続編は新たな動きがあったって位で長くは無いな
231本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 22:02:39 ID:lGz3Raj50
>>226
いや、話
232本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 22:09:40 ID:F/TBqEp10
>>231
サンクス!
さっき、稲川の公式サイトのBBSに行ったらこんな書き込みがあった。
俺も稲川ライブのチケットが手に入ったからかなり楽しみにしているぜ。w
久し振りに盛り上がりそうだな。w


おはようございます。昨日、入間市民会館で行われた、怪談ライブに行って来ました。今年も稲川先生に、お会い出来てすごく嬉しかったですよ。
話もごく最近ので、スタッフ達も知らない話や、心霊写真が・・・今までメインを飾っていた写真より、恐怖の力を持った写真が・・・披露されました。
すごく有名な話の続きだった。私は全身に悪寒が駆け巡りました。それほどの写真ですよ。期待して下さいね。
233本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 01:13:50 ID:7KroCoxl0
>>232
>すごく有名な話の続きだった。私は全身に悪寒が駆け巡りました。それほどの写真ですよ。

くわしく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
234本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 05:06:24 ID:yhd/fZa00
分かってる、それ今ココに来てるから…
ネタバレ禁止だなw
235本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 17:30:21 ID:/kojmGYI0
age
236235:2005/08/02(火) 21:32:00 ID:ZdLQkhE50
これは本物?????

http://www.imgup.org/file/iup63810.jpg
237本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 21:37:41 ID:rZDPmj8n0
キタコレ
238本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 01:24:55 ID:0dJ1xjXO0
怖いな・・・。
239本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 05:29:22 ID:ULn78zOd0
240本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 17:25:29 ID:8aULPZky0
お尋ねしますが、「生き人形」の話は、
どのバージョンが完全版と言えるものなのでしょうか?
上でも言われているCDは短いバージョンだそうですし、
ビデオというのは、タイトルはなんという作品のことでしょうか。
すべてのエピソードを漏らさず話している、
一番長いバージョンを聞いてみたいです。

ちなみに、私が持っているのは、もう10年ほど前の深夜に放送された、
「稲川淳二の 寝ないで怪談話」という番組のビデオだけです。
この番組の中では、「永遠の魂を持つ人形」というタイトルになっています。
また、タンスの中に水が溜まっていた、という話はないです。
241本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 17:30:51 ID:uegNB29M0
今の所、これが完全版。↓
http://www.topscene.co.jp/goods/order_0002.html
242本当になかった怖い名無し:2005/08/03(水) 18:53:45 ID:PcOxNaav0
今ならiモードのサイトから聞けるよ。
243本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 18:58:27 ID:vfj8WhsNO
生き人形の話を詳しく
244本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 19:14:01 ID:f7HMo4a20


生き人形なんてネタにきまってんだろ
245本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 19:27:22 ID:MA6cUHls0
ネタでなく強力な脚色だ かなりオーバーに話してるな尾ひれつきすぎて
246本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 20:00:12 ID:xVHm74jC0
儲けちゃったから仕方ないんじゃない?
247本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 22:22:43 ID:ohKRhR4c0
>>240
ねないで怪談話持ってるとは貴重だねぇ、
でもそれよりラジオで長時間語ったという生き人形の音源を捜してる。
248240:2005/08/03(水) 22:45:37 ID:8aULPZky0
>>241
お答え、ありがとうございました。レンタル屋では見たことないです。
検索してみたけど、アマゾンでも扱ってないDVDなんですね。

>>247
放送時に3夜とも録画しておいたので、たまに観直してます。
でも、そのビデオ以外には、稲川淳二の作品は全然観なかったのですが、
今年の夏は何故か興味が湧いてきたので、作品など調べている最中です。
今日は、『怪談伝説!』のDVDを、3本全部レンタルしてきました。
249本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 23:17:35 ID:pLOFxedB0
>>248
生き人形のDVDは基本的にそこかライブ会場でしか売ってないね
250本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 23:32:08 ID:A2n08PxD0
ビデオで出てたヤツとは違うの?
昔ツタヤで借りて見たんだけど
251本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 23:46:12 ID:pLOFxedB0
同じだよ
252本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 01:36:35 ID:j5I0TeKGO
8/3、高知でのミステリーナイトツアーに行ってきました!
真ん中らへんで、オヤジがヤジをとばして一時興醒めさせられましたが、稲川氏の落ち着いた対応にプロ意識を感じました!!  話の方は、有名な「〇〇ちゃん」が生で聞けて感動しました。
グッズもいろいろ買っちゃいました(*´∀`*)
ところで高知では、ディナー付き16.000円だったのですが、料金って会場ごとに異なるものなのですか?
253本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 02:23:15 ID:qCU2vmVzP
オヤジのヤジと稲川さんの対応詳しく。
254本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 04:35:06 ID:j5I0TeKGO
会場の真ん中らへんに居たオヤジ「稲川さーん、そんな話はえぇからアンタの体験談話せやぁ」って。
稲川氏は「いやぁ、このライブは怪談話を聞いていただくって事なんですよ。ま、後で私の体験談もお話するんですがね‥」って。
そのオヤジのその後は暗くてよく分かりませんでした(周りの人に注意されてた感じだったかも) 稲川氏は、すぐ何事もなかったように続きを話始めました。 舞台慣れでしょうか。わたしは暫らく嫌な気持ちを引きずってましたよ。
初めて行ったのに・・・
255本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 04:38:48 ID:r0RRpoL20
>>254
寒いなぁ〜そのおっさん
256本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 05:48:25 ID:PZadZkHf0


いつまでもそんな暗い話してねぇでたまには楽しめ

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/2230/kahn/kahn.html
257本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 08:15:43 ID:Pt4r83/O0
>>252 254
淳ちゃんさすがだな。
ところでその高知の会場はホテルなのね。
それで料金増でディナーショー形式?なのかな。
(にしても高いな。話聞くだけで良いから安くしてもらいたいね)
9月に行く埼玉は前売り5千円です。
昔は、前売り金額で4771(死なない)円ってよく告知してたのを覚えてるんだけど、どこかの場所だけだったのかな。
258本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 11:19:25 ID:URRjfe/a0
前スレより

856 :本当にあった怖い名無し :05/02/14 17:27:23 ID:1TMTKXtB0
人形で妙なことが起こり始めているらしい。
生き人形の話の続きが今年語られるかもしれない・・・。


このシト関係者さん?
259本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 17:07:44 ID:PB32x6OG0
生き人形の続き。。。( ´Д`)ハアハア

新規写真3枚(生き人形系)。。。。
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ━!!!!


9月のメルパルク行くから今から超ーー楽しみ!!!
260本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 22:28:11 ID:onfD+BVw0
いいなあ…ライブとかディナーショウ行ける人。
261本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 00:03:40 ID:xfZVeGAJ0
>>241のDVDのリッピングとおぼしきファイルをMXで入手。
改めて見る(というか聴く)と、
かぐや姫のファイナルコンサートとも接点のある話だったのね。
262本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 00:17:01 ID:nBryNZa/0
生き人形って実際生きてないよな?
263本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 13:04:12 ID:jjOCqJNL0
それが、、生きてる、、、生きてるんだぁ
あるんだなぁ、そういう事って。
264本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 15:11:09 ID:E22LZ+Dn0
生き生きしている
265本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 15:29:16 ID:9mW7kDsP0
>>180
>>182

俺も欲しいのでもっかいお願いします
266本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 15:40:20 ID:HMCJx2780
俺も見たい…
267本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 16:00:38 ID:yLoX8L7a0
いやーほんとありがとう、お2階の席の方も
遠い所から聞いてくださってありがとう、
よーおちびちゃんありがとう。じゃまたこの場所で
お会いしましょうか…。
268本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 17:03:02 ID:9Klu/WbJ0



生き人形より俺の持ってるオビ=ワンの人形の方が強いに決まってる。


269本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 17:18:04 ID:hIyDYibM0
以前子供を連れてトイザラスに行ったら、女児用のお人形のコーナーに
イキイキとした表情で人形を眺めているヲタ風の兄さんを目撃した事がある。
子供にはあまり見せたくない光景だったので逃げた。
270本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 19:00:03 ID:HUa1XmcH0
>>269
それは前野さんだな。
271本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 19:25:22 ID:JoyXEhS+0

>>268
エピソードVのならいいが、Wのオビ=ワンだとちょっと弱そうだぞ。
272本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 00:26:14 ID:7lKa2+oa0
273本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 04:51:34 ID:C+jZj/aM0
淳ちゃんが出品中だよー(・∀・)

[チャリティー]稲川淳二さんのゆかた&サイン色紙 
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m16902602?u=make_a_wish_of_japan

[チャリティー]稲川淳二さんのぎゃーTシャツ&サイン色紙
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f35972568?u=make_a_wish_of_japan

[チャリティー]稲川淳二さんの怖い顔Tシャツ&サイン色紙
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f37820509?u=make_a_wish_of_japan

274本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 05:42:42 ID:uG83KIfL0
>>272
全然落とせん!
あ゛〜
275本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 06:38:26 ID:AjE0TguX0
>>272
おれも落とせんです
276本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 07:12:06 ID:CoJWoTHz0
>>101
277本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 08:10:14 ID:lGb4Ayit0
買えよ!
278275:2005/08/06(土) 11:25:07 ID:ip8GHury0
すまん、樹海の動画かと思ってた
逝ってくるわ
279本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 14:19:00 ID:YvF/8XJ90
>>272って樹海の動画じゃないの?
280本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 14:23:16 ID:0GF3y3Fb0
>>279
USOだな
281本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 00:50:13 ID:5AbcRjxv0
生き人形の映像なんかみてみたいもんですよねぇ〜ええ
282本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 16:55:58 ID:VFB6MoW1O
生き人形って市松人形の事?
明日おもいっきりTVで市松人形やるんだが
283本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 17:40:59 ID:hRw+Pfjq0
生き人形動画うp希望
284本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 17:45:25 ID:axTC03Q20
>>282
これだね

12:00
おもいッきりテレビ
▽あなたの知らない世界怨霊か?市松人形の怪▽一瞬を切る報道写真▽力が出る団子の汁物
285本当にあった怖いアタシ:2005/08/07(日) 19:20:02 ID:BTFBgdS60
>>282
最近はお陰さまで、アタシの代表作である『行き人形』を知らない、新しいファンの方も増えて来ましてねぇ、うん。
ありがたいじゃあ、ないですか、ねぇ。。。そんな、『生き人形』をご存知でない、新しいファンの方はですねぇ、
>>57のリンクの8番。コレを聞いて下されば、大筋ですが、『生き人形』が解るンじゃあ、ないですかねぇ。。。ええ。。。
286本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 23:55:05 ID:M0neK9Zb0
>>285
私のレパートリの中に「行き人形」なんてありませんよ、ええ。
「行き人形」があるのなら「帰り人形」もあるってぇ勢いで誤植してますねえぇ。
ではまたお会いしましょう…イィーッ。
287開帳 ◆X9lAMMsI0I :2005/08/08(月) 00:17:47 ID:eAtbBiQf0
288本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 18:26:18 ID:1F13xSGN0
明日のおもいっきりテレビ「あなたの知らない世界」はテレビに映っちゃった心霊映像特集やるって今日言ってたよ。
樹海のオヨオヨやんないかな。
289本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 21:10:55 ID:9CMs7mrU0
ということは美空ひばりのやつは確定ですね
290本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 09:56:38 ID:JTPKR+wQ0
稲川ジェーンフジにでてるよ今
291本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 10:20:05 ID:goMYt64i0

稲川先生、in「こたちょ」

怖がるマルシアと政井マヤを
余裕の笑みでクールに見つめる稲川先生にプロを感じます。
292本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 10:35:23 ID:lBYc9aq60
>>287
あー開帳さんだ!すごく久しぶりに見た気がする
今年の盆もお疲れ様です
293本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 11:03:28 ID:iQlfDdeO0
やらせの代名詞。こんなので喜んでるようじゃ日本も終わりだなwwww
まぁこれで現実逃避したいのはわからんでもないが職安行けやwwwな!www
294本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 11:24:57 ID:/R8q9owi0
興味ないならしゃしゃり出てくるな。だいたいヤラセだろうとガチだろうと
こっちが楽しむのになんの問題もないんでね。オマエこそ首吊って来い。
295本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 11:31:03 ID:qvCwkSWf0
293は恐くて怖くてし仕方ないから、わざわざオカ板まで来たんだな。
覚えたてのwww多用してほんと乙!
296本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 11:45:03 ID:iQlfDdeO0
まぁ、夏休みだし大目に見てやるわwww
腹の調子もおかしいんでなwww
297本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 11:46:04 ID:JhM6nc2Z0
>>296
頭の調子は正露丸じゃ治らないから、ちゃんと医者に行けよ
298本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 12:09:22 ID:goMYt64i0

>>293
怪談は昔から日本の風物詩。こんなのも楽しめないようじゃ日本人として終わりだなwwww
まぁ怖いのごまかしたいのはわからんでもないがメリーさんの館でも行けやwwwな!www
299本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 12:40:30 ID:iQlfDdeO0
>>298は良い人。
300本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 13:23:04 ID:5wu3wxT70
荒れている(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
301本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 14:44:40 ID:qvCwkSWf0
話しをもどしましょう!www
302240:2005/08/09(火) 16:44:14 ID:goMYt64i0
>>241で教えてもらった、『最・恐・傑・作 生き人形』のビデオを
レンタルで見つけることができたので、さっそく観ました。

今まで断片的に聞いてきたエピソードがあらかた網羅されていたと思いました。
でも、人形を作った作家にインタビューに行ったら「そんな人形は知らない」
と強く否定され、しかも灰色のペンキを塗りたくられてしまった、ところが、
後になったらペンキはいつの間にかきれいに落ちていた、
……という話が入っていなかったように思います。

このペンキのエピソードが語られているのは、どのソフトでの話でしょうか。
ちなみに、私がそれを読んだのは、>>16でも挙げられている
ttp://home.att.ne.jp/star/danger/ikiteiru.htm
のページの文章を読んでなのですが。
303本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 18:50:43 ID:/R8q9owi0
>>302
たしかビデオの「稲川淳二の超怖い話2」だよ。
304240:2005/08/10(水) 00:56:02 ID:l3Z4wlQj0

>>303
ありがとうございます。それはもしかすると今、GyaOで公開中のやつですかね。
あれはほとんど、ビデオの「超こわい話」を流しているんですよね?
観に行ってきます。
305本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 08:07:42 ID:Ww1zbvQc0
>>304
うん、ライヴで今より若くてエネルギッシュな淳ちゃんが語るやつね。

しかしさんざん「仲間内ではこの話はタブーになった」とか
「もう二度と語ることはない」と言っていたのがDVD出したり
ライヴで近況報告してくれたりネタはつきないんでありがたい。
306本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 11:09:36 ID:e59sZcIq0
昨夜のヤフーのLIVEでも「生き人形」の話をしてたよ。
まぁ、稲川だから仕方がないか…。
307本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 15:13:45 ID:OILUGFXY0
生き人形=生きた人形でいいの?
308本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 16:15:24 ID:2UCfA0IK0
生き人形→なまき人形→なまいき人形→生意気人形
309本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 17:04:44 ID:sPdt272k0
なまいきシャルロット
310本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 17:45:28 ID:VSwft8gE0
わがままジュリエット
311本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 19:57:47 ID:VZY87yLd0
泣き顔でスマイル
すり切れてシャイン
踊るならレイン
な生き人形ちゃんか・・・
312本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 22:43:54 ID:+KIuCJkdO
携帯で見れるイキニンオリジナルストーリーどなたかお願いします
313本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 22:44:59 ID:lWEpOacT0
生き人形のビデオて借りて大丈夫かな
前スレで借りて数日後事故ったというレスが
あった気がするけど、、、
314本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 23:02:25 ID:Ww1zbvQc0
>>313
事故るどころか見たら死ぬんだよ。
315本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 23:09:43 ID:l3Z4wlQj0
>>314
じゃあ、このスレに書き込んでいるような人は、そろそろ全滅ですね。
316本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 23:13:46 ID:q8n74HEJ0
茶巾寿司とお茶を置いてきたから大丈夫だよ
317本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 23:37:26 ID:GB2G+/jO0
呪女十夜って芝居自体がどんな内容だったのかはあんまり知られてないよね。
318本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 00:08:07 ID:8GxpQOwh0
茶巾寿司とお茶ウマそ〜

>>317
俺もそれ気になる
319本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 09:09:35 ID:SSb51BlX0
俺DVD持っているし。
何回も見ているから呪われているのかなぁ…。w
320鹿島:2005/08/11(木) 12:02:44 ID:aTloq7aB0
>>317
生き別れた父娘が、互いに探しあう。でもある旅先で父親は自らの慰安の為に若い女を買う。
若い女は生きる為に男に体を売る。

でも実はその男女は父娘だった…。

こういうストーリーです。ハイ!
321本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 12:14:15 ID:tEIJ/DkYO
そーいえば、ごきげんように、稲川淳二もう出た?毎年、ごきげんようでも怪談話やるんだけど
322本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 12:16:37 ID:1jqk1Gj30
>>321
そう思って楽しみにしてるんだけどまだ出てこない

一度出ると3回連続で出なきゃいけないから、ツアー終わってからじゃない?
323本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 12:20:32 ID:kaFnYzP10
>>322
あの番組生じゃないんだよ
324逝き子:2005/08/11(木) 14:21:18 ID:6tnpqIo30
>>320
なんか陰惨ですね。その他にもエピソードありますか?
出来れば全部教えていただきたいのですが…
325本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 16:38:27 ID:iMiQBitf0
>>324

他の情報では、確か戦時中の十人の女性の生き様みたいなのを描いてる作品だったと思うよ。
少女が見世物小屋で働いたり、売春行為などをしたり・・・みたいな。
で、空襲で右手・右足が吹き飛ばされた少女を演じさせた人形に少女の
霊がとりついて、その話が「生き人形」になっている。
326本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 17:59:09 ID:xaHLocnE0

>>325
人形にとりついている中でも最も強力な霊が、
空襲で右手・右足を失った女の子だと、久慈霊雲さんが霊視したんですよね?
それどころか、人形が舞台で演じたのも、同様に右手・右足を失う役だったんですか?
その話は初耳なんですが、本当ですか? それとも混同してます?
327本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 18:24:28 ID:zM8m/0oE0
稲川さん、おもしろいですよ。
早口になって聴き取れないことがあるけど。
ただ、一番怖かったのは、稲川さんが工業デザイナーであったという事実w
328本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 18:38:20 ID:xQUcgK2l0
>早口になって聴き取れないことがあるけど。

それがいい味出してんだよなw
これぞ淳二!って感じで
329本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 19:03:24 ID:iMiQBitf0
>>326
右手・右足を失う役だったかまでは未確認です。
誰か情報キボン・・少女人形が棺の中に入ってたのは
五体満足だった気がします。
330本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 19:18:49 ID:zM8m/0oE0
>>328
確かに、うまく聴き取れなかった部分があると、
次は聴きのがさないぞ!、という感じで集中しますから、
より怖さが増しますね。実にうまいやり方だ。さすが淳二!!
331本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 19:27:33 ID:IqGjfKjr0
>>329
人形のボディはスペアが複数あるんだよ。
そのうちのどれかのボディの手足の関節があぼーんされてると記憶。
332本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 20:20:34 ID:34Vh5LR/0
稲川大嘘つきで結構!
333本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 21:30:10 ID:5sZO1eOy0
女、女です!
334本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 21:33:30 ID:mdE6mCCy0
ワロタ。現場の続きでないのかなー
武家屋敷の場所突き止めていってほしい
335本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 22:12:15 ID:xaHLocnE0

>>328,>>330
GYAOで公開している恐怖特集で、桜金造が怖い話を語っているのを
初めて見たのですが、全然上手いと思えませんでした。
やはり稲川さんは別格なんですね。実感しました。
336本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 01:03:46 ID:oMbqfBoy0
>>335
GyaOの金造も酷いけど、あの百物語も酷すぎ
「オチは?」って何度もつっこんだ

稲川と水木と心霊インタビューしか見る物無い
337本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 01:32:59 ID:9mzf4Fi60
その後のその後のその後の、その後ですか・・・
338本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 08:57:06 ID:eJ3TCd4pO
枝豆のと金造の恐い話は、みたことあるけど
やっぱ稲川ちゃんには全然かなわないんだなあ
話はじめのおだやかな口調から、一番恐いところの盛り上げ口調もすごいし、ぺったぺった…とか、イイイーツとか、表現が稲川オリジナルで、他の人ではできません。ええ
人形の話、レンタルでみた時は99年だったし、その後、気になります。ライブでは聞けるときもあるかもしれないですよねえ
人形と夜中話したという、霊感の強い女の子は、もう大人ですね、その子のとこにはでてこないんでしょうかねえ
339本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 09:39:53 ID:X5slBFv40
金蔵の1mmの幽霊は斬新だったなあ
340本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 12:47:39 ID:zW+dAAdF0
金蔵は箪笥の裏の薄い幽霊と、畳の隙間から湧き出る幽霊ぐらいしから怖い話がなかった。

文庫本に収録されてる話のつまらなさはすさまじかった印象がある、
怖かった話を一つも思い出す事が出来ない。
341本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 13:04:34 ID:oMbqfBoy0
>>339
結局金造ってそれだけじゃね?
342本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 13:10:09 ID:YlXTcW4x0
gyaoでやってる金造のビデオってネットで拾った話を脚色してるだけだな
343本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 13:28:25 ID:HYyOQeS40
>>341 たしかにw
淳ちゃん>>>>>>(越えられないヒゲ)>>>>>>>>>金造
344本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 14:09:01 ID:8zEvJ6Z00
淳ちゃん>>>>>(越えられないヒゲ)>>>>>>>>金造 ≒アゴ勇
345本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 14:14:01 ID:h2H4N0Hq0
金造って顔自体が典型的なモンゴロイドだから、それだけで威圧感!

346本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 15:02:00 ID:CvY+GrpD0
このスレと関係のない話をしている(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
347本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 16:24:23 ID:Qua33GBC0

         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3 `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
      (´・ω・`)ノ これどうやってうごかすの
348本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 17:09:46 ID:rNWd2/sz0
霊を一切否定する層化の信者のくせに金と生活保身のために心霊話する金造。
349本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 20:32:52 ID:3tvz7aNV0
生き人形のレンタルビデオに「観覧中どんな霊現象が起きても責任とりませんよ。心臓の弱い人は見ないでね。」みたいな注意書きがあるんだが、、、 ('A`)
350本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 22:24:54 ID:2ELFocNq0
>>349
うん、でも本当は殺したいけどな。

淳ちゃんの若い頃の語りの方がおもしろいし怖いよ、
昔の話し方は変な演出(ヒッタ、ヒッタ)はしないで
ほぼ内容だけをばりばり語るんで逆にそれが怖い。
実話っぽく感じたしね。
まー今の淳ちゃんもいいけどね。
351本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 01:58:16 ID:I4crSLcO0
一番最初って、1987年にビクターから発売されたミュージックカセットだっけ? (ミュージックじゃないけど)
「あやつり人形の怪」と「夜毎舞い戻る花嫁の謎」のカップリングで。
これが売れまくったんだよな。
(数年後、同じ内容をCD化)

う〜ん、この頃の怪談をまた聞いてみよう。
352本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 10:08:06 ID:AybxF1Ja0
『秋の夜長の怖い話』な。
一応CDにもなってるけど、今売ってるのはほとんど見ないな。

気がついたらCD2枚出てる。
でも新しい話2話収録のベスト盤って方はアレだなあ。
353本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 13:30:55 ID:VXxvGvMb0
三匹の子豚・稲川バージョンワラタ!
354本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 13:59:49 ID:v1xXGhqo0
>>352
え。あれって一番最初なの?
俺持ってるよ。もう一本同じシリーズのカセットもあったんだけど、今片方しか残ってないはず
355本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 16:25:01 ID:AybxF1Ja0
>>354
いや、ちょっとわかりづらかったな、今年に入ってから2枚出てる、って事。


ttp://www.neowing.co.jp/list_from_code_banner.html?key=193667
秋の夜長の〜はneowingでまだ買えるみたいだな。
356本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 22:34:50 ID:/CNVapNt0
>>354
もう一本って木枯らしの吹く怖い話?
あれもCD化してるよね。

最近のCDは分かったから、
過去の語りどっかからめっけて
CD化して欲しいな。

>>351

木枯らしの吹く怖い話もいいものだ。
(呪いは付いて来ないけどね)
特に淳ちゃんが学生時代旅行に行って
近くの海で後輩が死んだ日に、
「さぁ気分変えとー」つって
ドンチャン騒ぎするのが興味深い。
357本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 23:27:41 ID:v1xXGhqo0
>>355
なあんだ。プレミア付いてるかと思って探そうとしちゃったよ・・・
358本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 11:52:58 ID:/UeB67k80
普通にあるからね。amazonでも普通に買えるよ。
359本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 00:38:49 ID:c/RPAxqj0
生きている人形に勝てる霊能者はいないのか!!!???
360本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 03:09:54 ID:4sZ5+NUz0
winny
[心霊] 稲川淳二 - 怪談ナイト’99 - ミステリーナイトツアー 「生き人形 完全版」 1h24m Film.avi 164,633,600 e1c8862e3ebf28ada22df6a9ce7d96e6
361本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 11:30:03 ID:GwxQzXq20
生き人形の絵描いてみたいけど…どうだろ?…
漏れ的には可愛くみえるんだけどなぁ。
362本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 12:06:31 ID:TBNbwp9G0
俺はいつもおかっぱの少女の人形抱いて寝てる。
363本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 12:30:20 ID:g/5J8+SN0
生き人形に、同じくらいの怨念を持った呪いの人形をぶつけてみて
相殺するというわけにはいかないのだろうか?
364本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 12:36:16 ID:5nZ7Ucb30
生き人形ビデオ、ライブで話していた
数字にまつわる話が全部カットされてるんだが
何か拙い事あったのか?
365本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 12:36:23 ID:uM72b3Bo0
消滅する瞬間に膨大なエネルギーが発生するらしいよ
366本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 13:54:59 ID:/nigl04S0
照明が落ちたり?とか、これほんとに放送されたんだ。
当時の映像残ってないのかな

この動画欲しいのですがUPしてもらえませんか?
367本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 14:25:29 ID:Lj8cU6MU0
動画はネットに出てこないんだよな・・・。
当時ビデオはそんなに出回ってなかったからなあ・・・、今こんなことが起きたら2chで動画うpされまくりで祭りになってただろうに・・・。
幽霊もとり憑く相手がおおくて大変だなw
368本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 15:45:36 ID:x8MVW5ak0
>>364
【数字にまつわる話】の内容求ム
369本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 17:26:50 ID:UbY32xlg0
2ちゃんではプラスα動画upした人はネ申認定らしい
370本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 17:43:31 ID:GwxQzXq20
>>369
当然でしょうね。
怖過ぎて…
371本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 17:54:07 ID:TxrWTaa00
372本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 17:55:23 ID:UN18qfZ10
>>371
ワロスwwwwwwwww
373本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 18:19:47 ID:b/jy7D6K0
>>371
動かないのか・・・
374本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 18:32:41 ID:P/VP2BGGP
俺もギフアニなんだと思って5分くらい凝視してた。。。
375本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 18:34:58 ID:XjHVZR+Y0
怪談ナイトの生き人形のビデオより
恐怖への招待状に入ってる同じ話の方が恐い
と思うんでつけどどーでつか?

個人的に恐怖への招待状は稲川作品で1番いいと思うのでつが…
376本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 20:31:45 ID:SrvJ8d+l0
>>371
ていうかオチだもん
377本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 20:56:51 ID:TzQYojoG0
>>363
それ呪いが増幅されそうなんだけどw
378本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 00:54:37 ID:4wK9TynJ0
>>377
いや、「フレディvsジェイソン」みたく、「二虎共食」の計(だっけ?)
になればいいかな、と思っただけです><
379本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 01:32:04 ID:cV+MzJls0
見た感じは可愛いけど成仏できないのかな?
それが出来れば苦労はしないか。
380本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 02:16:06 ID:Jl4/oB6z0
オークションでいつもこの人形のキャプ画像を使ってる人がいるが、
あれはやめたほうがいいのではないだろうか・・・
取引妨害をするつもりはないが、何か心にひっかかるものがある
381本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 02:24:02 ID:cV+MzJls0
最近、等身大のアニメ系の人形ってあるらしいけど(画像で見た)ああいうのって怖いよね。
その持ち主の思念がありそうで、こういうのって飽きた時どうするんだろ?
382本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 02:36:00 ID:3YAjYNEU0
1/6だけど、海洋堂の綾波とか、ときメモのフィギュア、もういらないのに捨てられなくて困ってます。
ホントに1/1を持っている人はどーするんだろ?
383本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 02:39:22 ID:aoITsC/l0
美品なら売れる
まんだらけとかで中古扱ってるし、オクもある

汚ければ潔く捨てろ
384本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 08:41:29 ID:CmJzQFox0
特に話題なしかw
385本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 08:47:50 ID:wgFt1J2/0
>>382
捨てるなら供養してやれ。
多分好きだった頃の思いとか、製作者の念とかが詰まってるだろうからそのままポイするとあまりいいことはないと思う。
386本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 10:44:21 ID:HTwtceyP0
週アスのレポート漫画でダッチワイフ制作会社を
レポしたんだけど、いらなくなったドールが
送り返されてきて(不要の際は引き取るらしい)、
顔を見たら別人になってた、って話があったよ。
387本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 12:31:48 ID:S8uugf+e0
>>386
コワスwwwwww
笑い事じゃないか・・・
388本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 17:10:09 ID:7aDS0svu0
最近はダッチのデリヘルなんかあるらしいよ。
http://lovelydoll.seesaa.net/
389386:2005/08/16(火) 17:53:33 ID:BhIcIpQ4O
>387
持ち主は結婚するので処置に困って送ってきたらしい。
製造会社の人は「愛ゆえに変わったんじゃないか…と」とのコメントでした。

実際、生き人形を含めて顔が変わる等の物理的な変化って化学的にはどう説明
するんだろう?
『保存状態や環境によっての変化』とか?
上記のダッチ(シリコン製の高級品)なら『顔を濡らしたり触りまくったり
した為』とかだろうけど、そんなんでなるのかも疑問だし…
やっぱり人形にも何かが宿るのかなぁ。
390本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 21:49:24 ID:o3MXwATJO
DVとかそっち系じゃね?
391本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 09:31:46 ID:+vZpDGW80
>>380
逆に「生き人形」の動画が収録していると間違えて
買う人が多いんじゃないかな?w
392本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 10:46:04 ID:/bHX1lTGO
新耳の中から話を選りすぐり、自分の話として語る
それが稲川クオリティ
393本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 10:53:07 ID:adra1RUz0
っていうかあれは新耳が稲川の話で人気が出たら、更に稲川を使って売名しただけじゃん。
394本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 12:15:14 ID:rKRrJUBS0
プラスαをリアルタイムで見てたねぇ。まぁほとんど内容は既出だろうけど。
マイクがどんどんだめになって、交換する分も使い尽くして、しまいには拡声器で
放送を続けたからね。音声なしで放送続けちまったら「放送事故」扱いにされるしね。
スタッフとしてはそっちのほうが怖かったりしてね。
395本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 17:29:05 ID:20HZzDos0
>>392
そもそも新耳は、稲川と組んでる奴(中山市郎)が集めてたと思った

それを中山が突然盗作とか言い出したような気がしたが、どういう経緯なのかは知らない
新耳つまらないから興味ないし
396本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 17:30:36 ID:20HZzDos0
あ、文章訂正
> 新耳は、稲川と組んでる奴(中山市郎)が集めてた
> 新耳は、稲川と中山市郎が組んで2人で一緒に集めてた

違ったらゴメソ
397本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 18:40:54 ID:yLXoy5G70
もともとは中山氏が稲川ちゃんにネタをたくさん提供し、それを稲川ちゃんが広めて
有名になったから、中山氏も「柳の下のドジョウ」を狙ってメディアに展開し始めたんだな。
たぶん稲川ちゃんと中山氏の間には分け前などの金額のやり取りが発生してなくて
それが不満だったんだろう。
398本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 21:24:38 ID:v6Yd0msf0
新耳スレでは中山の相方の方が酷すぎて、中山の名前はさっぱり出てこないな
399本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 22:56:11 ID:Gd7hZ3FQ0
>>397
それ以前に元々淳ちゃんと中山氏は知り合いだったのか
どうかを知りたい。
400本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 23:20:29 ID:20HZzDos0
知り合いというか、一時期稲川が「ブレーン」って呼んでたのが中山だったと思った
401本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 23:21:35 ID:adra1RUz0
関西でやってる北野誠のサイキック青年団ってラジオで、本は自分が渡した、って中山が言ってたのは聞いた。
402本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 23:26:11 ID:Gd7hZ3FQ0
>>401
じゃあ後で盗作なんてゴネるなよな、
だいたい淳二はこれは中山という男の体験と前置きしてから
語っていたんで盗作には当たらないだろう。
勝手に本の内容を使用したんなら著作権侵害って事だろ?
403本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 23:32:35 ID:20HZzDos0
怪談自体が他人の経験談を語る物なんだから、盗作とか著作権とかちゃんちゃらおかしいわけで

何か嫌だね。怖い話くらい金の匂いを感じずに聴きたいよ
404本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 23:53:11 ID:WVElVaXX0
今、生き人形、掲示板で見た画像を参考にしながら絵描いているんだけど大丈夫かな?
ポジティブな雰囲気の生き人形って感じに仕上げているんだが…
これでも呪われるんだったら泣くしかないw
405本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 23:55:39 ID:20HZzDos0
>>404
大丈夫かどうかはわからないけど、今日からあなたを「勇者王」って呼んでいい?
406本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 00:14:56 ID:3OhUeY3r0
近いうちに載せるわ(生きていたら…)

でもやはりこえええ、止めようかな…
407本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 00:34:23 ID:yxTViH4s0
>>404
ポジティブな雰囲気って…
萌え系とかそういう感じなのか?
408本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 00:42:07 ID:93etU3lI0
>>404

ヒント 生き人形 永久保貴一
409本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 01:02:12 ID:3OhUeY3r0
萌えなのかは自分ではわからないけどw多分萌え系かも。

永久保貴一さんも怖い体験したと言っているんだから何かやだなぁ。
410本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 01:20:46 ID:6tdoO1aE0
なんで祟りや呪いの類のものは
女、特に少女が多いんだろ?

男子の幽霊というか、妖怪は「座敷わらし」くらいしか知らないや。
411本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 02:42:04 ID:0M5LPDAz0
なんでも子供の霊ってのは、幼いから自分のやってることが悪いという
自覚がなくて、徹底的にやっちゃうそうだね。
霊能者なんかが懸命に諭しても、なかなか理解できないそうだ。

あと、女性は行動力やパワーで男に劣るかわりに、想念の強い人が多い。
霊的な意味で「子供(新しい命)を生む」という重要な使命もあるわけだし、
それを果たせずこの世を去るってのは、本人の自覚は無いとしても
潜在的にはすごく未練なのかも。
412本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 07:17:31 ID:3WCKU/h40
413本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 09:54:19 ID:MxI4/xIk0
その後のその後のその後の。。。その後ですか。。。
414本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 09:59:19 ID:GFTA1vAZ0
はい、その後のその後のその後です。
415本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 10:16:30 ID:4Jqi0QOV0
あとで分かったことなんですがね、>>406が書き込んでいたその時間、
……ちょうど火事の真っ最中だったんですよ!
ってことは>>406は、死んでからこのスレに書き込んだか、
周りを火に囲まれながら書き込んだか、どっちかしかないじゃないですかっ!
416本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 10:57:41 ID:edMMECtA0
多分>>412は今頃、死んでいるなw
417本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 11:27:26 ID:tk391R3N0
>>412のは何かの心霊特番で特集したやつかな?
心霊ツアーで見せてた有り得ない写真とは人形の顔が違うな。
418本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 11:44:48 ID:GEHBcRxN0
っていうかコラでしょ?
419本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 11:49:19 ID:WZREwcHM0
渡辺二郎
420本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 12:43:37 ID:5cIvsD6S0
ワラタ!!
トカちゃんでもいいんじゃない。
421本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 14:23:34 ID:slGhwRvi0
まぁこれも作り話なんだけどなw
422本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 08:55:24 ID:kMPMKCDN0
ロストエンジェルスについて詳しい方いませんか
423本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 09:41:50 ID:fUUM0JWE0
あのー、因縁で言うとね、あの大川興業ってあるじゃなしですか。
あの大川興業の若手の芸人がいたんですよ、ねぇ。
424本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 11:21:59 ID:Mz8k3S700
ふぅぅぅぅぅぅっぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
425本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 22:33:57 ID:9U9wnuGW0
おょおょおょおょおょおょおょおょ
426本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 22:46:47 ID:dUtdE1dp0
427本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 00:36:24 ID:2gu4TW0Z0
生き人形饅頭
428本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 05:50:42 ID:s8gUhoUK0
>>426
イナガワさん、まだ当時は少しふっくらしてたんだね。
しかし髪型に時代を感じてしまう。
429本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 06:47:45 ID:9w5Paw2i0
松田優作の探偵物語に出てきた山西道広演じる松本刑事に激似だな。
このキャプ見るたびに思うよ。この時代はこういう髪型の人多かったね。
430本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 07:59:14 ID:TtZJzSi80
エースコック!
431本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 11:01:30 ID:yXfcy/da0
生き人形うぷぷぷぷぷppp
432本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 19:50:23 ID:penznhbUO
爆天きたぉ。でもヤラセ
433本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 21:22:59 ID:j8MRfkrO0
不思議なことって沢山ありますよねぇ。。。えぇ。。。
434本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 21:49:26 ID:epeUZgMR0
>>428
もうあの頃のアグレッシブな淳ちゃんを見れないと思うと
寂しいなぁ。
今は年もいって体力も無くなってきてるんで
あの頃のような体験は二度とできないね…。
435本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 13:36:07 ID:mYWLyhXU0
お盆特集〜稲川淳二〜Part4 生きた人形 かなりハショッてますし本人
ことわってますが見れます 9月1日まで 簡単な登録ありますが 

http://www.gyao.jp/sityou/catetop/genre_id/gen0000005/?banner_id=variety0034
436本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 16:20:46 ID:A/Q7T2h70
「そんなヤツいなーい」っていいながらちょっと笑ってるね。
現在進行形でホントに怖かったんだろうな当時
437本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 17:22:54 ID:ylbVUmNWO
>>428
『白木屋』の社長。
438本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 10:11:28 ID:TRBc3m2C0
ふぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
439本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 17:11:30 ID:/xdLm5iCO
バッチコーイ!!えぇ。
440本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 09:29:04 ID:BX1prry20
ネタがありません。
441本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 13:50:46 ID:mfkQn/O70
素子〜
442本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 16:29:18 ID:wJEvYaJZ0
2501
443本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 12:40:32 ID:etKUgOuD0
>>180
>>182
のって中身なんですか?

再ウプどこかに、どなたかしていただけると大変嬉しいのですが・・
444本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 13:24:33 ID:cc0+r+G00
>>443
USOで、深夜の樹海でお経みたいな不気味な声が聞こえるのかどうか検証する映像。

前半:伝説となっている、稲川淳二が樹海でポラロイド撮影する映像。
後半:同じ条件で写真を撮影を試みるジャニ

後半はどうでもいいけど、前半の稲川淳二の映像は必見。
445本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 21:43:10 ID:IlcouWE3O
>>435
の幽霊インタビューの女の子って本物の幽霊???
446本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 22:08:24 ID:nSIDIdcc0
>445
なわけねーーーだろw
447本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 22:37:48 ID:IlcouWE3O
そうなのか、
GYOのいき人形の話きいた人いる?
448本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 18:37:38 ID:yu6LdtOs0
449本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 14:01:25 ID:3gP5dWYR0
>>447
今まではOh!デカで喋ったやつしか知らなかったんですが、
サイドストーリーが充実してるからgyao(DVD?)版が話しとして解り易いけど、
実名部分にピーとか修正入ってるのに萎えちゃった。
450本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 01:15:53 ID:NwwLh8bc0
>>180>>182のダウソできましぇん。
心優しい御方、180だけでも再うpキボン。(-m-)” パンパン
451本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 14:06:36 ID:bMqrySos0
前野さん死んだって話うそだと思ってたけど、
本当にヨーロッパ講演前に火災で亡くなっているんだね
うーん、ちょっと怖くなった
ttp://www.linkclub.or.jp/~giga/hachi.html
452本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 14:33:34 ID:bMqrySos0
しっかしここまで人死にが出ると
楳図かずおの「神の左手悪魔の右手」の「影亡者」レベルだなと思ってしまう。
あれも霊能力者死ぬし、テンションが生き人形っぽい
453本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 16:26:41 ID:ESLs06Lj0
影亡者テラコワス

ボキボキガリガリギャー!!
454本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 19:14:15 ID:vmYyZtEV0
で、前野さん例の人形は?
455本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 20:52:26 ID:21HAF6ut0
456本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 21:20:20 ID:bH+vlVkf0
>>454
あっ、人間ならちゃんと小宮さんとこ預けてきたから大丈夫だよ〜。
457本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 21:41:53 ID:nYwT+2FV0
三角の紙が四角くなってないから
まだ丸く収まらないんだよ
458本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 22:35:44 ID:hHSM2JsC0
昨日か一昨日か忘れたが、別スレで紹介されてた写真を携帯のSDにダウソした。
さっき、そのSDのデフラグ終わって、データ確認しようと携帯で見て見たら、両目が開いてた。
確かに、別のPCからビューワーでサムネ確認した時は腫れぼったい瞼は閉じてたはずなのに…

ビビッて思わず消しちゃったよ。
459本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 22:55:34 ID:37uDnMoP0
失敗したからって幽霊のせいにしちゃあかんで
460450:2005/08/29(月) 00:55:58 ID:2mQEgjv40
>>455さん、わざわざありがd。でも、漏れが欲しかったのは>>444さんが
書かれてた「前半:伝説となっている、稲川淳二が樹海でポラロイド撮影
する映像」の方だったのですが……。どんな凄いポラなのかと。
461本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 14:32:07 ID:IKCRLHbw0
いやぁ〜ガンちゃんかい?
462本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 14:33:59 ID:aC6TtzfO0
結局記録映像はほとんどないの?
463本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 04:37:34 ID:0OmFQc3B0
464本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 09:22:13 ID:i+5HjRwA0
生き人形のDVD買いにいってけど、全くなかった。
通販以外でも買えるんですか?
465本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 09:35:56 ID:8M/N5OxH0
TSUTAYAに売ってる
探すの下手杉
466本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 12:03:37 ID:8a5y7QCu0
淳二物はどこも品揃え悪いから通販の方がいいよ
ライブDVD捜すのにえらい苦労した
467本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 13:01:14 ID:ii8rPcQd0
当時の映像が見たいな
生き人形DVDにプラスαの映像も入ってるの?
468本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 14:27:00 ID:LL0Z42xv0
>>467
ないよ

資料的には舞台上で、撮ったはずのない写真の解説をするだけの
シンプルな作り。
469本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 01:04:04 ID:GExjL5hD0
石丸にはコンビニ売りのDVDまで売ってる。
生き人形はどうだったかな。
8月初めに出たライブDVDは見つからなかったので、会場で買うつもり。
470本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 10:05:49 ID:qcKw3vku0
前野さん、やめなさい
471本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 14:38:08 ID:RNq/pP5y0
淳ちゃん、やっぱり油揚げはあげたてがうまいんだな。
472本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 14:45:57 ID:1nDNmz9c0
473本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 15:08:31 ID:CjwgXYdj0
>>472
広告料稼ぎか
474本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 16:13:41 ID:duXS+ca90
>>472
サンクス
6637とその下の6636は同じfile?

>>473
広告クリックはめんどいけどちゃんと見れるよ
475本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 16:31:41 ID:x2wf59WJ0
くだらない事言ってるんだ、こっちはもう眠いですからね
へヘンwへヘンwっつて聞いてたんだ。
476本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 21:42:41 ID:3hn3sdGV0
淳ちゃ〜ん、昨日誰かと降りたよね、って言うんだ。
477本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 07:23:12 ID:vZElOLRy0
あぁ ガンちゃんかい?
ってところまでの話が入っているのかな
478本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 12:41:58 ID:WdmXI5aA0
きゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅる
479本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 16:40:39 ID:/S4JwVLN0
読経とは
度胸が良いな(`・ω・´)
480本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 17:14:00 ID:X+eWhUkk0
早くたって朝の11時なんだから。
481本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 18:02:03 ID:8FFgRfpO0
お友達は?
お友達なんかいないよ俺一人だよ、
482本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 18:09:53 ID:SmTt57Mq0
しゃれにならんでこれお前
しゃれにならんでこれお前

って言ってるんですよ
483本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 19:46:13 ID:omCCHxxF0
なぐり
484本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 23:04:54 ID:WdmXI5aA0
ブルブルブルブルブルブル
485本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 23:37:03 ID:p944mqJm0
おいっ!ちがう ちがうぞこれっ!
スレからだんだんずれてってるぞ

486本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 00:38:09 ID:n0yU4EtQ0
おい、このスレどーなってんだ!
とにかく凄まじかった・・・
487本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 11:17:57 ID:bXG5+AXtO
でね、なんだぁ ここ?
おかしなとこだなぁ って
数レス振り返ってみたんですよ
そしたら、だぁ〜れもいないんですよ
まともなレスしてるヤツなんか一人もいなかったですよ
そんとき ぞくぅ〜 っとしたですよ
488本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 13:06:58 ID:H5nZ+oUR0
昨日のことなんですが、生き人形を友達と山奥の林道に止めて聞きました
周りが暗すぎてとても怖かったですがなんとか全部聞きました
そこはいわくつきの怖い場所だったんですがなんともなかったです
しかし、淳二の声が小さくなったり大きくなったりして少し怖かったです
帰ってお払いもしときました
怖い
489稲川淳二:2005/09/02(金) 18:53:15 ID:K6oYnvs90
不思議な事って沢山ありますよねぇ。。。うん。。。
490本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 23:30:36 ID:FXWI2sjs0
>>488
うらやましいなぁ、
そんな理解の有る友達が欲しいよ。
たいていの人は稲川と口にするだけで
「ヮハハノハハノハノハ!」
だもんな〜。
491本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 12:37:12 ID:+dLOUYMs0
どなたか生き人形の写真アップしてくださる方おられませんか?
1さんのリンクを辿ったのですが既に404になっていたみたいですので。
私の知っている生き人形の写真は、下のページにある奴しか知らないのですが、
もしくは他の写真がある場所をご存知の方、お教えください。
よろしくお願い致しますです。

ttp://www.esky.jp/shinreitaiken/noroisono3.html
492本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 15:10:44 ID:AQucSxSg0
まーた渡辺二郎か
493本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 21:39:28 ID:QjjnUvqa0
それよりも、プラスαの動画をうp!
494本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 14:46:02 ID:b5QbmPOq0
age
495本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 11:45:24 ID:LOCtrSrlO
age
496本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 22:22:03 ID:sKo/p5c80
なんで淳二のヘアースタイル小柳トムなん?
497本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 23:39:13 ID:b687GSGA0
誰かプラスαの動画をwinnyに放流してくれ
498本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 23:47:40 ID:sKo/p5c80
ABCアサシ放送の社員に知り合いでもいないかぎり無理。
499本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 18:55:19 ID:6rnCLYon0
新宿のヨドバシにも売ってない・・・
500本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 23:19:58 ID:gHGAfrdd0
500
501本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 02:25:35 ID:Tv0QECdo0
淳ちゃん、新耳の中山に抗議されてるな。

FLASHに記事が出てたよ。




人から聞いた怪談に著作権ねぇ・・・



何かセコくね?!
502本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 13:30:40 ID:wCzoCPfK0
他所から聞いた話に著作権を主張する

まるで他所から盗んだキャラクターに著作権を主張するavex/わたみたい
503本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 17:32:36 ID:nP1Byw+Y0
>>501
ソースうpしてください!
504本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 18:11:25 ID:eNK9FRUYO
生き人形のビデオ貸りてきた
楽しみだけど呪われそうで怖い
505本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 18:24:11 ID:17I5+I3i0
ただ淳ちゃんはパクリすぎだ。
小泉八雲の話パクってCD出しているのはどうかと思うよ。
小泉八雲の話は人から聞いた話じゃなくて、小泉八雲の創作だからね。
506本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 18:47:04 ID:+A6mcvlG0
>>503 3年前に著作権で中山が文句言って、出版者から淳ちゃんに
   講義してたよ。
507本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 18:52:49 ID:sYK6aJAP0
むしろディズニーみたいなw
淳ちゃんの語りで『耳袋』(新じゃなくて)聞きたい

http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=007&date=20050906
508本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 18:59:58 ID:K/QpHnCW0
小泉八雲の「怪談」は各地の民話を編集・脚色した「人から聞いた話」だぞ。
509本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 19:29:22 ID:8EF5Jk5Q0
淳ちゃんが人から聞いたって意味じゃないかな?
510本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 22:28:27 ID:7M0qqbJa0
>>505
50年経ったら著作権は消えるんだから
小泉八雲の件は法的には問題ないよ。
中山の話は裁判したら負けるけど。
511本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 22:58:02 ID:8EF5Jk5Q0
そういや2chも以前に鳥獣戯画の絵で著作権がどうのこうのって言われていたな。
とっくに50年過ぎてるのに
512本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 23:14:20 ID:JEa4ml1q0
>>510
語られている話が実話を前提にしていたら
著作権て問題が無かったような。
書籍のまるうつし駄目だけど。

そのへんのところをエロ人おしえて。
513本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 23:14:31 ID:KWfOgdWa0
この前ライブに行ったんだが


DVDに出てきたスライド以外の人形に関する写真を

二枚公開してた。


その内の一枚はシャレにならんわ。


あ〜ゆ〜写真は見せちゃダメだろう!
514本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 23:17:26 ID:7M0qqbJa0
>>512
だからほとんど丸写しなんだよ!(キバヤシ風
515本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 23:18:49 ID:KknuQHsM0
>>513
詳しく!
516本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 23:30:52 ID:7M0qqbJa0
>>513
前にも公開してたよ、片手が骨みたいになってる少女だよね。
たぶんあの娘がかつて「青柳」という旅館で日本舞踊を踊った
娘なんだろう。
517本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 23:52:05 ID:8EF5Jk5Q0
今年出た本に載ってた生き人形の話の続きはちょっとスケールダウンしていたな。
518本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 00:39:12 ID:YPj5Q4iY0
つい最近さぁ怪談伝説2借りたんだけども、
終わりに出てくる踏切の映像って何が映ってんの?
ボケ〜としてたときにいきなり出てきたからビビって
見れずにそのまま返しちゃったんだよ。

519本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 15:24:53 ID:6Xhj9Bia0
>>518
『怪談伝説』1でも、冒頭に、変なチャプターが収録されてた。
稲川さんがしゃべってる数秒の短いシーンなんだけど、
早送りしたようにノイズの入ってる映像で、音声もない。
最後は稲川さんの顔のストップモーションで、
そのままメニュー画面に戻っちゃうの。
最初に突然それが流れたので、ディスクに傷でもついてるのかと
思ったけど、リッピングソフトで分析したら、
ちゃんとした独立のチャプターだった。

こちらの再生の仕方によって、そのチャプターが
出たり出なかったりするから、オマケ映像なのかも。
520519:2005/09/08(木) 15:28:26 ID:6Xhj9Bia0
訂正:音声は入ってた。こちらも早送りしたような声になっている。
追加:映像は、早送りの上に、データが壊れているような感じに加工されている。
521本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 16:04:21 ID:es+RbkV90
>>519-520
不良品と思ってメーカーに問い合わせた。
ケースを開けたジャケ裏に、『一部特殊な動作を行う』って書いてあるべ。
これがその“特殊な動作”。
プレイヤーにかけた最初だけ、そういうふうになる仕組みとのこと。
紛らわしすぎだぞ磐梯。
522本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 16:10:07 ID:56f0udrq0
サービスだろ
523本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 18:17:42 ID:duwQp/UI0
お〜い、子供おるで。
524本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 19:57:02 ID:qx9I9buI0
コレどうやってうごかすの?
525本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 21:02:50 ID:tIwvAN7+0
なるほど手漕ぎを動かすのに子供を雇ったんだな。
526本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 21:10:09 ID:sel9hmoj0
おまえ、人に言うんじゃないよ、そんなこと
527本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 22:57:41 ID:7vymE7zoO
このおっさんは50にもなって…
528本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 03:23:52 ID:/EFbjSFH0
それが四角くなったら全ては丸くおさまるね
529本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 03:27:34 ID:/EFbjSFH0
俺の聞いたのでは

しゃれにならんぞおまー
しゃれにならんでおまー
しゃれにならんでこんなもん
しゃれならんぞこんなもん
しゃれならんぞこれ
しゃれにならんぞおまえ

こんくらいあったと思う
しゃれにならんぞおまー、が一番好きだ
530本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 09:37:23 ID:k4ejuncQ0
およおよおよおよおよおよおよおよおよおよおよおよ
531本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 20:25:28 ID:05zOpjUK0
ふぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
532本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 20:46:38 ID:eGP0H1ZO0
くるっくぅ〜 くるっくぅ〜 くるっくぅ〜 くるっくぅ〜

んふふふっ んふふふっ んふふふっ んふふふっ

ドンッ!

ドンッ!

ドンッ!



ゔわぁぁああぁ〜あ〜!
533本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 16:09:17 ID:XIGXRiLZ0
ガチャ いぃぃぃぃぃぃぃぃぃ〜
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:36:39 ID:KNKc1LXQ0
人間ってのは面白いもんで
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:57:05 ID:JPh9tVQh0
クロコがくぅぅぅぅぅぅぅぅ
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:56:06 ID:XIGXRiLZ0
いやぁね。あたしもそっちの方嫌いな方じゃないもんでね。
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:05:21 ID:9u0suHJT0
ピッタピッタピタ
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:20:49 ID:Zc2exfPM0
パンクしそうです。
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:15:57 ID:YFYz73+4O
安全のカンムリが消えて、女王のために、ってなってたんですよ…
あるんですねぇこんなことって…
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:20:43 ID://+n9UT40
夜は静かなくらい静かなんですよ

これも「行きょ」と同じくらい、変な表現ですよね。
惨殺された娘が雨の夜に出てくる話。
541本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 15:07:48 ID:DeXInwdl0
大阪のおばちゃんたちがさわいでたっていう番組の映像があれば盛り上がるんだけどね
542本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 15:17:17 ID:aiO9ijko0
ルックルックこんにちはだっけ?
キャプチャ映像あるよ
543本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 15:19:59 ID:t93zyb6O0
実際に見た人はいないの?
544本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 15:21:00 ID:t93zyb6O0
>>542
それは見たことあるな
545本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 16:25:40 ID:DeXInwdl0
実際その映像では子供うつってました?
おばちゃんたちがパニックになり照明がぐらんぐらんしてたらしいですが
546本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 18:16:38 ID:5nyVuBJb0
子供は写ってなかったけど、照明がゆれて、おばちゃんがざわついてたよ
547本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 20:27:16 ID:OvFVtA6Z0
今生き人形みてたら
地震きて焦ったガクブル
548本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 20:29:00 ID:OvFVtA6Z0
初めて見たときは家で飼ってたハムスター見た直後に死んだし、
地震くる前は床が何もこぼした覚えないのに濡れてたし、
やっぱ、これだけは俺だめだわ、、
549本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 20:52:58 ID:XzG01HLs0
淳ちゃん怖いね。
550本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 22:04:54 ID:uHuBTOA70
気のせい、気のせい。
551sage:2005/09/13(火) 11:45:27 ID:q7q/BEKT0
動画みたい
552本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 21:13:10 ID:OFnCM1TC0
今日3連チャでおかっぱの赤い着物来た日本人形に襲われる夢見た。。。凹
ココ最近生き人形関係のものを見たからだろうか?
まさか.....家に来てたりしないよなーーーガクブル
553本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 23:15:28 ID:gnSDSZSz0
554本当にあった怖い名無し :2005/09/14(水) 01:43:41 ID:74dgPxFG0
生き人形のビデオ借りて見た

あかん、あかんよ、あれは
ラストの写真は全力で記憶から消去したい
夜にトイレ行けないよ
555本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 05:07:11 ID:Uv7IDnWT0
556本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 11:29:34 ID:1q5qjoqK0
このスレそっくりだったんですよ
557本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 12:14:48 ID:lk0MH/p6O
それ言っちゃうと終わりじゃないか
558本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 12:53:57 ID:1V1F6txW0
その後のその後のその後の、その後ですか。。。
559本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 18:03:51 ID:QJNsEPTu0
その後のその後のその後のその後のその後。
560本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 20:38:18 ID:3YookQ8l0
俺はテレビで見た途端に、
腰を抜かしたな。
本当にヤバイよ〜
561本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 20:40:16 ID:K6G7waWs0
生き人形って焼けちゃったんじゃないの?
562本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 20:49:22 ID:HSveP4dG0
小宮さんのとこから消えたんだよ
563本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 22:20:40 ID:9cC9F3Kw0
生き人形は燃え属性
564本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 23:34:51 ID:HSveP4dG0
だから勝手に燃やすなっての
565本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 23:51:05 ID:bLu9UagC0
前野さんに「お土産は」って聞かれたときに
淳ちゃんが「〜買ってきて」とか言ってたら前野さんお土産持って淳ちゃんちに来たんだろうか……
566本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 02:27:18 ID:pT9JuT1i0
ゴーストが囁くのさ
567本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 03:02:16 ID:pkPFVU+20
昨日の怪談ナイトで写真見ちゃったよ・・・。
稲川淳二が死ねば、この話し完結なんだよね?
568本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 07:34:35 ID:dckcNwHx0
オワラナイヨ
569本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 09:45:16 ID:3SnH/B9S0
今度はあんたの番だね!!!
570本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 10:54:48 ID:mZ4foHXy0
稲川ちゃんが死んで完結なら
その結末を語る人物がいなくなってしまうではないか。
571本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 02:33:53 ID:kajayJuo0
>>567
札幌?仲間だね。
572本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 18:58:15 ID:L8Pc1xlB0
俺、子供の時リアルでテレビ見てた。何か人形の恐い特集で面白そうだったので見たんだけど、番組の最初からセットがバタバタ音をたてて揺れてるから何か立て付けの悪いセットだなぁーって思ってた。
573本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 01:45:01 ID:/+dVzul70
子供の頃からセットの立て付けを気にするとは、ウソじゃなかったらかなりのキチガイ小僧だな
574本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 10:07:09 ID:TkJkBQPU0
167 :本当にあった怖い名無し :2005/09/18(日) 19:37:21 ID:YNdAS6GI0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1126075725/l50
こっちにアップしたけど全然盛り上がらないのでコッチにコピペ
あっちはもういいのでマルチなんていわないでね。

霊の実体化のところ
http://www.twin.ne.jp/~hatanaka/movie/rei.wmv

動画は圧縮率が高いので雰囲気しかわからないとおもうので
ttp://www15.big.or.jp/~kaini/gazou/img/5930.jpg
ttp://www15.big.or.jp/~kaini/gazou/img/5931.jpg

録画したやつは上の画像よりもさらにはっきりわかります。

575本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 14:52:32 ID:8FfHUlHo0
>>574
これテレビでやったの見てたわ。(たしかテレ東の日曜7時からの2時間枠番組だったかと)
例の樹海の読経の話たあとに樹海探索やったときだよな。
TVだともっとよく見えてたけど、この動画じゃ真っ暗で全然わかんね。
576本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 21:53:21 ID:a06gI7ZN0
系列局27人の女子アナ
577本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 11:45:50 ID:2MrB5epj0
sageてもらえませんかねぇ。。。えぇ。。。
578本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 11:57:51 ID:dTOMIJxq0
なんで?
579本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 19:04:36 ID:sA1reyi50
ageちゃいけない!
580本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 19:11:35 ID:H2aXJPPD0
淳ちゃん、油ageはね、ageたてが美味いんだよ
581本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 01:27:53 ID:RoLP6f9r0
ふぅーん、そっかあ、でね、おねえちゃん
582本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 19:09:44 ID:v1D/VvTk0
>>578
sageってママに教わらなかったのか?
583本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 19:45:27 ID:w/97M5Wk0
>>582
おまえは馬鹿か、理由を書けっつてんだろうがよ!
800字以上にまとめてな!
結論を言ってやるけどおまえにとっては崇高なテーマでも
他の人はなんとも思ってない事ってあるだろう?
だからこのスレを上げて欲しくないというのは
おまえの主観でしかないんだよ
それを周りがすべてそう思っているかの如き
既成事実化をして語るなっての。
584本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 23:04:20 ID:NObOWrjl0
>>583
あげてると、あんたみたいのがたくさん来て、迷惑だから。
585本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 23:47:08 ID:w/97M5Wk0
>>584
やたら下げろって奴がいるから言ってんだろう、
そんな規定ないだろうが。
おまえのような煽り屋こそ消えなきゃいけないんだ。
586本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 23:53:49 ID:NObOWrjl0
あ、そう。

最近、ネタ切れなのか、肝心の生き人形に関するレスがあまりつかないですね。
587本当にあった怖い名無し:2005/09/23(金) 17:11:59 ID:W7uGAWtl0
ネタがない(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
588本当にあった怖い名無し:2005/09/23(金) 17:13:41 ID:JWEmvIeYO
http://pr2.cgiboy.com/S/2808966/
僕天使なんだよね♪下等な一般人共は理解出来るかな?
589ネタに詰まった時こそ:2005/09/23(金) 20:54:34 ID:nZRgDr2gO
↓あほの稲川登場
590本当にあった怖い名無し:2005/09/23(金) 21:03:55 ID:OEu5QzdH0
生き人形スレに来たことないだろ
591本当にあった怖い名無し:2005/09/23(金) 21:57:51 ID:MXje0R+10
小学生のときにTBSの「3時にあいましょう」で生き人形の特集を見た記憶がある。
例の怪奇現象の件は、確かにコマーシャルに入る直前に生き人形にカメラが切り替わったところで
バックのカーテンが落ちたと思う。  
しかし、コマーシャル後は何事もなく淡々と番組が進められ、最後まで説明がなかったのであった。

当時、小学生の漏れは心霊大好きだったが、生き人形の話の内容はまったく記憶がなく、たぶん面白く
なかったのだろう。
カーテンが落ちたシーンだけを覚えており、その後に稲川淳二の「生き人形」の話を聞いて、あのシーンと
結びついたのであった。

ま、それだけさ。。。   
592本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 01:50:45 ID:IP0MskFi0
>>583
・800字“以上”には「まとめる」とは言いません。
・そして誰もsageる事に関して「崇高なテーマ」も持ち合わせていません。
単なるローカルルールじゃないですか?
・周りがすべてそう思っている というのは既成事実とは言いません(既成事実“化”という不思議な言葉も然り)。
   ※既成事実=すでに起こってしまっていて、承認すべき事柄

纏めるなら800字“以内”に。
そして>>583に倣って敢えて喩えるなら“既成概念”ということでしょうね。


釣りとしては3点。
スレ汚しを謝ります。

593本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 02:03:04 ID:5dvY7awX0
ワンワン泣いてるんですよー。驚きましたよー。
あの今、トビトリを落とす勢いのかぐや姫の南こうせつさんだったんですよ!
594本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 07:06:18 ID:votfZLtj0
トビトリを落とす
warata
595本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 08:09:31 ID:xp0nwU5g0




   叩   く   バ   カ   は   い   な   い





596本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 15:26:03 ID:v6r0GAkl0
ドンドンドンドン
597本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 18:56:49 ID:pTSPte2GO
一、二年くらい前ですが、深夜番組を見てたんですよ。
その番組はドキュメントみたいで、ある問題がある家族を取り挙げたものでした。
親父は暴力夫で高校生の娘を殴ったり、家族がよく怪我をしたり、
とても嫌な感じの家庭でしたね。
そんな中、子供がある写真を持ってることに誰かが気付きます。
その写真は真っ赤な鳥居が写されており、鳥居の足元に頭骸骨が二つ写ってる不気味なものでした。
霊媒師がこの写真が家族に悪影響を及ぼしてるとして、写真を燃やしお祓いしました。
これで解決かと思いきや、何日か後に燃やした筈のあの鳥居の写真がポストに入っていたのです。
果たしてこの家族に平安は訪れるのか…という後味の悪いラストでしたね。
この番組見た方いますかね?鳥居の写真も淳二かなんかの本で見た記憶があって驚きますたよ(;´д`)
長文スマソorz
598本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 21:50:20 ID:X+8uup+k0
>>592
ローカルルールがあるなんて勝ってに個人個人が思い込んでる
だけじゃん?
ageたら真面目に語り合いたい人が困るってのは分かるけど
そんなこといちいち言葉に出して強制すべきものでもないだろう?
理屈っぽい事言ってる割にどこか抜けてる感があるなぁ。
599本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 21:55:20 ID:mchuyiNY0
淳ちゃん関連のスレは名文句「あげちゃいけない」から
sage進行になっている気がしないでもない。
600本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 01:25:52 ID:2J9+B6fc0
>>599
あけちゃいけない、だお^^
601本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 01:34:17 ID:7JE7LEo7O
>>597
それは、放送禁止2ですねぇ 自分もみてました。
602本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 01:48:25 ID:MmeTAQwh0
ねぇ、気休めでもいいからさぁ。お祓いでも行こうよ、前野さん…。
ね、イキョ?
603本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 15:33:12 ID:ofCwJcTp0
>>597
もっと、詳しく!
604本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 15:41:31 ID:nuHza+XD0
その鳥居の写真て、昔アンビリーバボーでやった
ものとは違うの?
写真を見つけた人は行方不明になっているという話。
605本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 16:15:15 ID:MaE3FLZL0
稲川の本で鳥居が出てたのなら
ライブのとき出してた、鳥居の前に佇むちっさい女の子の写真くらいしかしらないな。
606597:2005/09/25(日) 17:24:05 ID:Di8lyRjDO
>>601
それです!あれってフィクションなんですかねぇ。
>>603
薄気味悪い番組でしたよ。とにかく処分した写真が戻ってくるんです((((;゚д゚))))
そして気になるのはその写真を漏れが知ってることなんですよ。
フィクションだったら本物の写真使わないと思うんです。
>>605
淳ちゃんじゃないかも知れませんねぇ…
うーん他の心霊写真の本だったのかな。
スレ違いなのにレスを下さった方々トンクスですorz
607597:2005/09/25(日) 17:29:55 ID:Di8lyRjDO
>>604
TVでも見た覚えがありますねぇ…。結構有名な写真なキガス。
608本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 18:03:34 ID:MaE3FLZL0
>>604
俺もその写真は記憶に残ってる。確か心霊写真特集のときだよね。
609本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 18:15:31 ID:oDRZlO0J0
そう、放送禁止のパート2だよね。もう放送禁止スレおちてる?
鳥居の写真はアンビリで注目されてた写真。
つーか自分はあの写真生で見た事あるよー。
映画版呪怨1のテアトル新宿で期間限定で心霊写真展やっててそん中にあの写真もあったYO。
610本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 21:30:15 ID:vLSLOq1V0
テレビで見ても十分不気味だったのに、まじかで見るなんていやだ。
写真展をやってたなら、けっこう見てる人いるだろうね。
611本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 01:35:56 ID:Q4nwQjA70
 漏れこの間のメルパルクの怪談ライブに逝ってきたんだけど
心霊写真を解説する時間になって、生き人形関係の写真を
何枚か紹介してたんだよね。1枚は稲川氏が馬になって
人形を乗せてるやつ。もう1枚は今回初めて見たんだけど
右手が骨の様になっていて、体全体も(右足が無いから?)
傾いている赤い着物を着た女の子を撮った出所不明の写真。
 コレって、生き人形に執り付いている女の子の
生前の姿を念写したものなのかな? 結構鮮明に
映っていたからあまり不気味な印象は受けませんでしたが……。
612本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 01:45:41 ID:PLu+XuMN0
俺はその写真見たことないけど(ライブに行ったことない)けど、
以前このスレでも話題になっていたね。
613本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 11:54:28 ID:DddH/u/B0
オレもメルパルク行ったけど、あの写真はびくっりしたね。話しの内容しってるだけ普通に怖い。
あの赤い着物の娘は熱海だか人形の着物縫ってあげた人の娘じゃなかったっけ? 写真の頃の話しじゃないの、四国のどっかの地蔵がたくさんあるお寺にあの人形が居るって言ってたの。
もう大学生だって。ただ今だに霊障はあるみたいだけど。。 文へたですまんね。
614sage:2005/09/28(水) 13:25:13 ID:KYN3+7jl0
手持ちのファイルをアップします。
http://monoganac.sakura.ne.jp/7m/src/milktea73321.zip.html
615本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 14:23:47 ID:C85em3Ve0
あげちゃった、ごめんなさい。
616本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 18:42:29 ID:v5kwr+Hz0
>>614
すまぬがこの人形の詳細を知ってる人教え下さい
どうも、生き人形とは別物のようなので。
617本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 20:57:36 ID:eGRtpfJ10
釣られる香具師って沢山居ますよねぇ。。。えぇ。。。
618本当にあった怖い名無し:2005/09/28(水) 21:29:34 ID:nZMlfZsB0
>>614
これは、今年の稲川ライブで紹介された「生き人形」の写真じゃないか!
619611:2005/09/29(木) 00:04:28 ID:Q4nwQjA70
>>614 そうそう、ライブで見た写真と同じ奴だね。
ちゃんと聞き込んでいれば判るのかもしれないが
この赤い着物の女の子って、現在大学生だという女の子なのかな?
 それとも、この世には既にいない女の子(つまり戦争で亡くなった女の子)
なのかな? 稲川氏もその辺余り語ってなかったような……。
 ところでこの写真を紹介してる番組ってナニ? アンビリーバボー?
620本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 00:26:30 ID:olf+KDOb0
大阪ABC朝日放送の「おはよう朝日です」
ちなみに朝日放送は有名な怪奇事件があった「プラスα」を放送していた局。
この写真というか映像は録画した人が前スレ(かな?)にあげてくれてたもの。
数年前に放送されたものだろうね。写真の女の子は熱海の旅館の娘さん。

人形に取り憑いたとされる、赤坂にあった料亭「青柳」の娘さんは
戦争時に手足が吹っ飛んで亡くなった、といってるのだから、
こんな鮮明な写真なわけがない。
621本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 14:30:28 ID:FLCczzRN0
当方Macの為見れず、、 or2
622本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 14:51:06 ID:sKJq7rUu0
スマン、俺はLINUXユーザーで
WMVファイルはXINEを使えば見れるんだが、
ファイル名がSHIFTJISで解凍すると文字化けしまくってファイルにアクセスできないorz
誰かファイル名を半角アルファベットや数字だけにして再アップしてくれないかなぁ……
623本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 17:08:48 ID:5m4QHG4k0
ABC放送版うぷぷp!
624本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 18:45:19 ID:OrD/Z2vm0
>>622
使いこなせないのなら、Linux使うの止めた方が良いよ。
ワイルドカード使えば、リネームできるし。

ホントにLinux環境オンリーなの? いまや学校や会社には
Windowsマシンあるだろうに・・・。友達の家とか。
625本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 19:30:17 ID:HAQLzmpEO
よくわかりませんがここに前野さん置いていきますね
ttp://mizumakura.exblog.jp/i15/
626614:2005/09/29(木) 21:18:27 ID:C9g5jQ0p0
ファイルをアップした者ですが、今日、自動車事故を起こしてしまいました。
呪いでは無いと思います。自分の不注意でした。しばらく大人しくしています。

615さん フォローありがとうございました。
627本当にあった怖い名無し:2005/09/29(木) 22:41:46 ID:Iy1OTWXf0
>>626
<(`^´)> ガクガクブル…n
628本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 00:30:07 ID:t1n45D+U0
>626
3点
629本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 13:56:03 ID:P4ukf/t40
>>628
違反点数が3点ってことかな?w
630本当にあった怖い名無し:2005/09/30(金) 16:37:51 ID:K7GSjdzTO
チーフ、11時の方向から何かが来ます!!
全員、カメラをまわせ!!
631本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 14:22:16 ID:0+lY8T1C0
えぇい。
632本当にあった怖い名無し:2005/10/01(土) 20:37:21 ID:Nsdo/01BO
633本当にあった怖いアタシ ◆nbqszjffMQ :2005/10/01(土) 23:17:54 ID:T3lQnaLo0
写真に写っている着物を着た女の子は、誰なのか解らないという話だったと思うンですがねぇ。ええ。。。
あの写真、例の民宿のおチビちゃんが、人形の着物を作ったおばあちゃんのタンスの引き出しから見つけたんじゃなかったですかねぇ ?

でもって、その舞台となった民宿に今年の5月、たまたまアタシ泊まったンですよ。。。ええ。。。
634本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 09:30:18 ID:e/k4FQXf0
怖いですねぇ…。
とりあえず、今日は自宅にある「生き人形」のDVDを見ますか。
635本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 13:30:04 ID:XQ2R/c3P0
なにがどうとりあえずなのかw
636本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 13:34:01 ID:e/k4FQXf0
637本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 02:29:26 ID:ZYsxrETD0
物を着た女の子は、お人形の着物を作った人の娘か孫じゃなかった?
で、その子はこんな写真をとった覚えはなくて、小さいときから手を怪我
していて傷が残ってるとかそんな話じゃなかったけ?
638本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 22:13:29 ID:8MvGt6u80
写真の女の子の正体は不明のはずですよ、
たぶん淳ちゃん的には青柳で日本舞踊踊っていた娘だという見解だったよ。
だから念写なんだろうな。
639本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 01:41:15 ID:AfYX0iD30
人形の供養ってどうすればいいんでしょうか
個人供養っていってもどういったふうにするのがいいのか分からないし、
やっぱり専門の処で・・っていうのもなんだかなあ
640本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 10:43:57 ID:U5RCcQCi0
ふつうにお寺とかでやってくれるよ。
和歌山にたしか人形供養(専門?)のお寺あるよね。見た目、超ぶっとびのお寺。
641本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 11:24:28 ID:MXSYFm6b0
http://www.kougetsu.co.jp/kuyou.html
人形供養でググったらこんなのがヒットした。
642本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 15:03:10 ID:XG9DBZwa0
>>640
神社
643本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 08:06:19 ID:YWLgbg7bO
いやぁね、いぃい旅館なんだぁ。窓のすぐ外を川が流れてたりしてね。
644本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 17:40:53 ID:MEBVxDHZ0
淳二は地方の話しだと最初に景色とかすごく誉めるよね。さすが元祖ヨイショの稲川。
645本当にあった怖い名無し:2005/10/06(木) 20:44:16 ID:IUOTnqv40
旅番組時代の影響が出ちゃうんだな

窓の外から釣りができるなって言ってましたよ。。ええ
646本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 18:49:14 ID:Xm8VrYxY0
ひょうきん族時代の稲川淳二は。。
647本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 22:42:48 ID:ZcswFat90
俺もライブで例の人形(少女?)が着物着てる写真見たが、
スゲー可愛かった。
怖いというよりもそっちで印象深い。
648本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 22:49:00 ID:2XqoNZe/0
>>647
ナカーマ
649本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 09:50:48 ID:aZI/sYVw0
>>647
あんな可愛い娘に「生き人形」の霊が衝いているとは、ゆるさん!!!

っと思った俺。
650本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 21:09:51 ID:oHT05ICV0
>>644
その景色の描写と、後に起こる怪奇現象がいい対比になる訳で。
こんないい所でこんな事があったンですよねぇ。。。と。

で、昨夜〜今朝にかけてのチッタ行ってきたが、再確認。
やはりあの赤い着物を着た女の子の写真(ポラ)は、誰なのか解らないんだと。
発見したのは例のおチビちゃん。どこにあったのか、どうして持ってたのか解らない。。。と。
壁にコンセントもあるし、電気のヒモらしきモノも写っているし、何処で誰が何の為に撮ったのか、それがどうしておチビちゃん
が持っていたのか、不思議な写真だよね。当のおチビちゃんは大学生になり、写真の女の子の様に体が右に曲がる病気で
直すにはアメリカ行ってダイシジツを受けないと直らないらしく、何でも背骨に金属の棒を入れにゃならん。。。と。

あと、初めて聞いたのが、座長(淳二)と人形と前野さんのお弟子さんとで撮ったあの写真。
おチビちゃんの家(実家)では、あの写真を飾って、線香をあげているそうだ。。。何かセツナス。。。
651本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 23:22:19 ID:XJr88IKn0
コンセントがあるという事は少なくとも戦前ではないのではないか?
青柳の少女が空襲にあった頃の写真なら辻褄が合わないな。
652本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 23:41:05 ID:h52Q4X1K0
なんで今回カラー写真なのかってとこが気になるな
ポラのほうが念写向きで色をつけやすいのか?
653本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 20:34:57 ID:DnmnKj0j0
お、スカパーで淳ちゃんの超こわい話やってるじゃん
654本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 20:48:48 ID:DQvIsTuu0
今ちょうどその話みてる時にこのスレのぞいちゃったよ
よくあることか?w
655本当にあった怖い名無し:2005/10/09(日) 20:51:41 ID:kQSHS8Dk0
1:00am迄ぶち抜きか
でも、これ先月やったヤツだよな
656本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 13:32:23 ID:JIpzcHCr0
ageちゃいけない!
657本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 22:26:19 ID:5O/sCgme0
おい玲子ageてくれよぉ〜
658本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 22:59:47 ID:aaAy+mHm0
sageろといってageる馬鹿はいない
659本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 10:29:26 ID:ENZgBFcU0
こたえてちょーだいに稲川淳二出てますね
660本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 01:59:59 ID:gl9fpAMy0
>>659
俺見逃したんだけどどうだった?
簡単なレポヨロ
661本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 09:41:24 ID:nCHt/BDm0
>614のファイル、すまぬが誰か再うpして頂けぬか。
できれば長尺フルバージョン希望ヨロ
662本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 19:38:01 ID:TPXQvZlt0
俺も見逃した。
663本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 11:24:43 ID:YwTR84um0
age
664本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 13:11:20 ID:xoxiRNHW0


478 :電車男:2005/10/16(日) 02:37:17 ID:q5q4ENPjO
たたたたた大変でつ!コミケの参加とエルメスたんのクラシックツアーどっちを優先に?


479 :本当にあった怖い名無し :2005/10/16(日) 02:38:01 ID:q5q4ENPjO
おい!電車よぉ!それは嫌味で言っているのか?


480 :電車男:2005/10/16(日) 02:39:21 ID:q5q4ENPjO
もちろん本来ならエルメスたんとデートを優先するべきだけど!


481 :本当にあった怖い名無し :2005/10/16(日) 02:40:29 ID:q5q4ENPjO
電車〜、デートを優先すべき!


482 :本当にあった怖い名無し :2005/10/16(日) 02:42:56 ID:q5q4ENPjO
コミケは年に一度何だ!コミケに行くべし!


483 :本当にあった怖い名無し :2005/10/16(日) 02:45:06 ID:q5q4ENPjO
で〜と〜!


484 :きしわだ :2005/10/16(日) 02:47:36 ID:q5q4ENPjO
665本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 18:41:33 ID:9SsfJDDoO
お〜い子供おるで〜
666本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 23:15:18 ID:72PAMw1m0
あほーこんなとこに子供おるかーい
667本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 10:26:00 ID:QpdfKFK20
風がふいてるな〜
668本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 15:32:52 ID:tb3OVtUr0
>>621
>>622
>>661
>>662

ttp://kat○ai.hp.infoseek.co.jp/
○=ゼロ
669本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 20:52:20 ID:h/FA5RrL0

あの人形は、京都のある寺に納められていると聞いたが。

人形の主と言われる女の子は、赤坂の「青柳」という料亭の
7歳の女の子なのだそうだ。

3時にあいましょう で見た時、物悲しい「縦笛」の音が聞こえた。
670本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 22:25:14 ID:lqVOFYqH0
縦笛・・・リコーダー?
671本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 03:54:13 ID:qCwkho6F0
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
11時何分を録れ、11時何分を録れ、11時何分を録れ、
672本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 09:29:06 ID:hPtbvpY90
何分だったんだろうね。
稲川じゃないワイドショーの心霊特集でも
何時何分の方向をトレって音が入ってたのあったね。
673本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 19:16:05 ID:y3TcMtdu0
「チーフ!11時の方角から何かが来ます!!」
「よーし、カメラを回せ!!」
674本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 21:22:07 ID:Eu2CxzCH0
ポピュラーだと思って油断してる人いるけど、この怪談はかなり強力だよな。
俺もこれのビデオ借りて見た後に、仕事の相棒が突然血を吐いて死ぬし、
父親が理由もなく失踪してしまって見つかってないし、叔父の家にトラック
つっこんで子供ひき潰されるし、俺突然右腕が麻痺して動かなくなるし余波
を受けまくり。7年飼ってた飼い犬もロープ引き千切ってどっかいったな。
675本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 21:26:54 ID:7WshkyjW0
皆、逃亡したんじゃん。
676本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 22:21:07 ID:J+EsKeIZ0
>>674
なんてバイオレンスな日常なんだ、
677本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 02:04:52 ID:q5Lth0c00
>>674
何で見た本人が無事なんだ
678本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 04:07:45 ID:0+uVP4Lz0
無事じゃないじゃん

でも右腕だけで済んでるのな
679本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 11:44:43 ID:d5WEAjy70

さながら西部警察
680本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 22:42:06 ID:SHv3Hj8N0
相棒や叔父にとってはいい迷惑でしかないな
681本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 22:51:35 ID:vGIKYjkq0
>>679
巧いなあんた
682本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 04:10:14 ID:0qV/BA/A0
て〜て〜て〜てててててて〜て〜て〜て〜ててて〜♪
683本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 09:24:13 ID:SpApcNCk0
>>674
映画の「ファイナルディスティネーション」シリーズを思い出した。
684本当にあった怖い名無し:2005/10/24(月) 13:42:17 ID:JLjN2EyH0
685本当にあった怖い名無し:2005/10/25(火) 23:06:27 ID:PYC7A17J0
生き人形が聞けるサイトってありましたよね?
どなたか教えてもらえないでしょうか
686685:2005/10/25(火) 23:22:40 ID:PYC7A17J0
すみません、自己解決しました
687本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 14:56:45 ID:PrHIVVFA0
そういえば生き人形の被害に遭った舞台ってどんな内容だったの?
淳ちゃんが一人でしゃべったり、杉山佳寿子さんが蝋燭付けて前転とかw
 
誰か知ってたら頼む
688687:2005/10/26(水) 14:58:42 ID:PrHIVVFA0
↑既出ネタだったらスマソ
689本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 21:06:25 ID:TCC6vBPm0
>>687
「呪女十夜」という、十人の女の戦後の悲惨な一生を人形で再現した人形劇。
690本当にあった怖い名無し:2005/10/26(水) 22:35:10 ID:yx8JPHYh0
その芝居の中で淳二の名セリフ「悲惨だなぁ〜!」が生まれたらしいが…
691687:2005/10/27(木) 02:14:22 ID:5wRtDorR0
>>689-690
そんな舞台だったんだ…
その話の霊がホントに人形に乗り移ったってことも考えられるのかぁ。。。
692本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 09:10:52 ID:YULF391U0
悲惨だな悲惨だな悲惨だなぁ〜
693本当にあった怖い名無し:2005/10/27(木) 22:32:52 ID:BVDiAyHC0
>>692
んなわきゃねーだろ
694本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 07:22:43 ID:T7GcEnYH0
>>685
ドコなの教えて?
695本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 07:51:30 ID:ir5pr3XD0
>>426
稲川の小僧顔の方がよっぽどおもしれえよ!
696本当にあった怖い名無し:2005/10/28(金) 07:55:23 ID:ir5pr3XD0
ズズズズズズズズズズズゥイ♪
697本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 07:43:52 ID:dRtBaXxR0
ドコにも売っていない
698本当にあった怖い名無し:2005/10/29(土) 16:16:04 ID:nhM6ROE+0
>>674
凄くお気の毒だとは思うけど、飼い犬の件だけはワロてしまった。
単にロープをゆるく結わえてあっただけだと思われる。
699本当にあった怖い名無し:2005/10/30(日) 08:37:52 ID:Z2FxyYhC0
悲惨だな〜〜〜〜。
700本当にあった怖い名無し
そういことってあるんですねー