亀レススマソ。
>>800,
>>816,
>>818 切なくなった・・・。
こういう所が後に心霊スポットなどと言われ、
凸厨にどんどん荒らされたりしたら悲しい。
自然に朽ちて行くならいいけど・・・。
>>919 自分ももと木更津住人だけど、今までその類の話は
聞いた事なかったよ〜。
子供の頃は怖がりだったので、知らなくてヨカタ・・・。
こういうのウェブで紹介するのも考え物だな。
特に二番目のなんかは、
「土足で入り込んでいる自分が、大変失礼なことをしているような気になり」
なんて書くくらいなら、そっと立ち去るだけにしておけばいいと思う。
わざわざ発表するほどの公的価値もないんだから。
詳細な場所を発表してるわけじゃないし、公的には価値が無くてもこのスレでは価値のあるものだろ。
確かに、廃屋であっても勝手に土足で入るのは不謹慎かもしれんな。
いや、不謹慎だな。普通に考えると。
でも
>>954の言うとおり、詳細なのはその場の様子のみだし、
そういう場所に価値を見出した人たちがここ見てる訳だから
別に見てきたものを報告するくらいなら良いのではないかい?
子供の頃の探検を思い出してみんな懐かしんでるだけなのさ。
まあそれは俺なんだけど。
熱くなってすまねえ。流してくれ。壮大に流してくれ。
何か新しいネタは無いかねえ。
人知れないっていうか一族は大体知ってるんだけど
家の持ち山の奥の方には石で出来た横穴があって
ご先祖様の棺が20くらい並んでて
わりとフレッシュな状態を保ってらっしゃる
>>956 外国の名家の奥津城みたいでかっこいいな。
別にカッコ良く無いよ
昔は年一くらいで一族会議があったけど
最近はやってないからうちの家族がたまに行くくらいで荒れてるし
お堂みたいのもぶっ壊れたし寒いし
960 :
本当にあった怖い名無し:2006/04/15(土) 21:35:48 ID:A6tyG/9b0
山沿いの斜面に公園が長細くある所があるんだけど、人の手が
入った山ってのも誰もいないとかなり怖い
あ。それわかる
今まで何度となく単独行で山歩きをしてきたけど、丸一日誰とも会わなかった
時よりも、日中大勢人がいたのに、夜には誰もいなくなるような場所のほうが
寝ていて気味が悪かった。
学生時代に、北海道から岐阜まで自転車で旅行したときのこと。
青森は下北半島の大畑駅前で、恐山に行こうと思って地図を確認した。
メインのあすなろラインはいくつかの峠を越えなきゃならなさそうだったので、
もっと楽な方法はないか探してみた。すると宇曽利山湖から
大畑の町まで流れている正津川沿いに道路を発見したので、
地元民に確認することもなくそのルートで恐山に向かってペダルを漕いだ。
最初は普通の舗装道路だったが、やがて人家が途絶え、
深い森の中に入っていくことに。快晴の真昼間にもかかわらず、
どんどん薄暗くなっていく。途中からは砂利道となり、急坂はないが
思うように前に進まない。車1台がやっと通れる道で、目の前の急カーブを
曲がった先にはお地蔵さんの列がズラーっと。
夕刻、脂汗をかきながらなんとかあすなろラインに合流したときは、
三途の川を渡らないで戻ってきたような気がしたよ。
その後、恐山の空き地でテントを張って寝ました。
>>963 何か曰くのある場所なのかな。お地蔵さんの視線はどちらを向いてましたか?
ところで大畑駅前というのが良く分からない。フェリーターミナルの事?
965 :
本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 16:03:06 ID:QklValrY0
大湊駅と思われる
>>964-965 下北交通大畑線の大畑駅では?
JR大湊線の下北駅から分岐して大畑まで結んでいた路線で2001年廃止。
>>966 サンキュー、古い地図で大畑線を確認しました。
下北駅から赤川方向へ出て早掛沼の東側を通って大畑に至っていたんだね。
>>1-613 オマエラ、進化論を提唱したダーウィンその人が「人間だけが進化論だけでは説明出来ない!」
と自らの手記に記したことは有名だからよく知っているよな。
だが、その後の部分は日本人達にはあまりよく知られていない。
「私の周りを考察した場合、このような脆弱な生物種が今まで生きて続けてこれた事の
合理性を私は見つける事が出来ない。」
「結論を述べれば今の人類は人類ではない!」だ。
これから、宇宙-地球そのものによる『人類』のみを残す徹底的な間引きが行われると言うことだ。
不思議ナックルズVol.5という4/10発売の本に、
X県Z谷の山奥に、大麻畑が有ったりして、変な集落が在るとのこと。
何処か分かる人いますか?
10年程前の話。
林道ブームとか言うことで、都会の車やバイクが大挙して入り込んで来て、騒がしいことこの上なかった。
もう夜も遅いというのに、凄まじいエンジン音。所構わず散乱する空き缶やビニール袋。
しかも、交通量増加に伴って、元々は砂利道だった林道が、次々と舗装されていくのだ。
何のための林道ブームなんだか訳分からん。お前ら何しにきているんだと。
それに、そんなことの為に山道を舗装するくらいなら、もっと地元民に役立つ道を舗装してくれと。
観光収入? そんなのは中央資本の企業だけ。
俺ら地元民は、もう我慢の限界だった。
そんな時、隣県に用があって、叔父と林道を走ることになった。
行程の3分の1ほど来た頃。真っ赤な高級車が砂利道の路肩で立ち往生。
俺らはゆっくりと通り過ぎながら、一体どんなバカが乗っているのかと観察した。
きらびやかな服に身を包んだカップルだった。2人とも最悪の表情。最悪の雰囲気である。
「・・・ありゃあ、絶対に別れるなw」と、叔父が言った。俺も全く同意見であった。
戻って乗せてやろうかとも思ったが、都会の方に小汚いランクルに乗っていただくのも
失礼に当たるだろうと思い、止めておいた。
そもそも、4駆だからといって、低床車が安易に林道に入るからいけないのだ。
都会の皆さんへ。
現地で生活してる人に迷惑をかけるような行為は止めてくれ。
変な集落なんてありません。普通の田舎生活を営む善良な一般市民です。
971 :
本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 14:20:06 ID:D+KsQOdP0
>>969 単純に麻の栽培をしてるだけなんじゃなかろか。
大麻って言い方するから麻薬みたいだけど、
オオアサの栽培は許可を得ればできるんだった気がする。
大麻の栽培は免許制ですね。
長野とか栃木で公に栽培しているらしい。
>X県Z谷の山奥に
オマこれだけで折れに何をしろと
本当だなw
>X県Z谷の山奥に
これで特定できるほどエスパーがいるかってw
つか逆に考えるとでっちあげ記事とも言えるな
XIたま県
むりやりすぎてワロタ
977 :
本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 02:21:20 ID:cK9LV64E0
三峰はなにかありそう?
978 :
本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 02:25:17 ID:nXdYkkkm0
高野聖の世界ってあるの?
979 :
本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 02:39:43 ID:cK9LV64E0
知らん
980 :
本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 13:40:19 ID:cvmSWR2M0
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けRIGEL340MHDD・ドエット・寄生虫キムチ
虫食い付きウールセーター・アヒル隊長・最高級黒酢・ナニカの生首
982 :
本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 17:49:51 ID:cJZN1fPU0
>>980 剥ぎ取られてますよ。
996 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2006/04/24(月) 17:14:06
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:ライター・コーヒー・枕・ケータイ電話
ダッチワイフ・外付けRIGEL340MHDD・ドエット・寄生虫キムチ
アヒル隊長・ナニカの生首
ありがとう、最高級黒酢はカーチャンが欲しがってたんだ。
>>937 これは実際に現場へ行ったことのある人が書いたもので間違いないけど
(どういうルートで上ったかということもわかるし)
三滝でそういう話は聞いた事無いけんなぁ。
そもそも祭り以外では近づかないし。
あとね
カーネーションは地元の名産品です。
984 :
本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 20:35:21 ID:sQ12LFeq0
埋めた方が良いのかな?
985 :
本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 21:57:51 ID:jmwamBt30
うめ〜
986 :
本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 11:46:21 ID:K0RsHnIH0
埋め
987 :
本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 12:19:35 ID:2phA9kfE0
生め
988 :
本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 14:13:19 ID:g2fW0/UT0
ume
オカルトなことなんて全く信じてない俺が唯一遭遇した変な話をしてみる。
あれは初秋の頃だったかな。
その当時中学生だった俺はいつも一緒だったあいつと
いつも遊び場にしてた山にいつものごとく自転車で向かった。
空は気持ちよく晴れわたり体に当たる風も心地よかった。
登り坂をヒーヒーいいながら登りきりいつもの湖に着いた。
いつものように釣りを始めようとして行ったことのない脇道を見つけたんだ。
990 :
本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 15:10:27 ID:BlqO0umh0
それで?
コンポタ梅
行ったことのない脇道を見つけた変な話でした。
993 :
989:2006/04/25(火) 17:27:32 ID:sdWH5wAh0
>>992 当たりw
つづき
その山は庭みたいな感覚だったし脇道なんて全部知ってると思ってた。
でもそこは覚えがない。
もしかしたらいいポイントが見つかるかもってことで行ってみることにした。
カブトムシの場所とか他のヤツラにばれてたからね。
ずんずん進む俺達。
快晴で日はまだまだ高い。
木は鬱蒼と繁って鳥の声も聞こえる。
2〜30分した頃少し開けた場所に出た。
まわりは畑なんだけど何も植えられてない。
でも荒れてもいない。
斜面から湧き水が出ててそこにはサンショウウオの幼生がいっぱいいた。
小踊りして喜んだよ。
でも少し怖くなった。
なんだか虚ろな感じがしたんだ。
あれだけ晴れてた空が真っ暗に思える程曇ってる。
鳥の声も聞こえない。
物音ひとつしないんだ。
道はまだ奥に続いてたけど帰ることにした。
雨が降ると思ったし道は山奥にむかうだけそして何より怖かった。
よくわからないけど怖かったんだ。
994 :
989:2006/04/25(火) 17:54:38 ID:sdWH5wAh0
つづき
何がでたわけでもないけど必死に道をもどった。
湖に出てほっとした。
空は綺麗に晴れわたっていた。
ほんのちょっとの冒険だと思ってたら夕方も遅くなってた。
少し変な気がしたけど次にサンショウウオを取りにいく話で盛り上がりながら帰った。
アイツの家に着いてアノ場所を地図で確認することになった。
アイツの父ちゃんから詳細な地図を借りて一生懸命探した。
無い。
そんな脇道なんて無いんだよ。
アイツの父ちゃんは山に詳しい人だけどそんな脇道は知らないって言うんだ。
次の日曜日朝から俺達は山に行った。
弁当とサンショウウオを捕まえる道具を持って。
でも脇道は無かった。
あれからもう十数年が過ぎた。
田舎を離れた俺はアイツとも疎遠になった。
帰省した時久しぶりにアイツに電話をしてその話をした。
なぜか話をはぐらかすアイツ。
会おうって言っても忙しいって言うだけ。
アイツはひとりであの場所へ行ったのかな。
何かあったのかな。
帰省する度あの場所目指して車で行ってみるけどやっぱりたどりつかない。
アイツとは疎遠なままだ。
そういうウエルズの「くぐり戸(魔法の園)」っぽい話は好きだ。
996 :
本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 19:47:59 ID:cqT6UnUn0
埋め
997 :
本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 19:48:43 ID:OXE92hhP0
面白かった
998 :
本当にあった怖い名無し:2006/04/25(火) 19:50:06 ID:ouNQhcTF0
998
1000?
良スレだ
1001 :
1001:
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・