蛾が怖い 2匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
932本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 21:45:17 ID:pZq96cZT0
>>930
それ本当に夢だった?
933本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 22:52:37 ID:3AoFzREt0
二年くらい前の秋
ちょっとあつくて学生服を木の下に置いてたんです
で、一時間くらいして服をきいて塾に行ったんですけど
いろんなところがかゆい
頭も体も下半身までかゆかった
家に帰って風呂に入ったら治るとおもったけど全然なおらなくて
ふとんの中に入ってもかゆすぎて寝られなかって
じいちゃんが医者なので見てもらったら
ガの鱗粉が原因かもしれないといわれました
そのとき初めてガに恐怖を感じました

934本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 01:11:55 ID:Z+IknEQF0
今日、エピソード3観てきました。

で、ふと思いつきました。
「蝶々が暗黒面に堕ちると、蛾になるんだと。」
935コロンタン ◆Qd1AnXsycw :2005/09/04(日) 01:36:48 ID:4etKEAed0
今日変な蛾を見かけました。
色は白、というかクリーム色。
幅3cmぐらい。
そこまではまぁ普通なんですが、よく見ると胴体部分が蛍光オレンジで
黒い点々が縦にキレイに並んでるんです。
胴体だけがてんとう虫みたいな・・・
写真撮ってきたんでまぁ見てみて下さい。
ttp://upjo.com/up3/html/PICT7007.html
936本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 01:59:29 ID:b6sFIW/oO
怖い話しとちょっと違うんだか
うちの3才児
夜 窓ガラスに張りついた蛾を見て一言
『夜の蝶だね』
937本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 05:33:38 ID:9QnC1lEx0
>>935
うわっ!!! きんもーっ☆
938本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 07:07:53 ID:jezWYVv3O
>>917
でも怖がる人だったらたぶん一緒に叫んだ後、君を捨てて逃げると思うよ。


俺は部屋に3cm程度の奴が訪問してきた時ツナギにマフラー、軍手にフルフェイスのヘルメットという装備でもだめでママに取ってもらった(´・ω・`)
もう何度も蛾が出てくる夢を見ている。
決まって俺が布団に入って気持ち良くなっている夢だ。
そこにあいつが潜り込んでくるのよ(´;ω;`)

でかい奴で、毛布から服の中に入ってきて俺はこれは夢だ、と冷静に対処しようとゆっくり服を脱ごうとすると・・・







バサバサッ!!
939本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 15:52:50 ID:Z+IknEQF0
俺は蛾が大嫌いである。けれど、人生30年近く生きてくると、ある部分では嫌悪の度合いが変わるみたいである。
そう、「蛾らしい蛾」なら、ある種の「そういうものだ」というあきらめに近い感覚が働く。
つまり、ヤママユやヨナグニサンといった「蛾の中の蛾」みたいなやつには、以前ほどのヒステリックな嫌悪は
薄れてきた。たぶん、死骸くらいなら指の先でつまむくらいのことはできそうだ。
けれどそんな俺でも、何年経っても絶対に嫌悪感が変化しない蛾が一種類だけある。
オオミズアオである。

ヤママユやヨナグニサンは許せる。茶系をベースとした禍々しい配色と模様。ある意味で
「自分の禍々しさに対する開き直り」みたいなものすら感じる。けれど何だ?あのオオミズアオのあり得ない配色は。
羽の水色に加え、対照的に羽の上部のフチと、触覚から6本の足まで真っ赤。
もはや「禍々しい」とか「毒々しい」とかいう感覚の範疇にはない。もはや自然の摂理に対する悪魔的な反逆であり、
クトゥルー神話的な冒涜すら感じる。

ヤママユやヨナグニサンの死骸なら、恐らく素手でさわれるであろうこの俺だが、オオミズアオには、仮にサイズが
3cm以下だったとしても半径100m以内には近寄りたくない。あんな蛾は、この世にいてはならない。
940コロンタン ◆Qd1AnXsycw :2005/09/05(月) 00:26:14 ID:78UuEJE8O
>>935の蛾の名前がわかりました。
恐らくスジモンヒトリという蛾みたいです。
正直あんなカラフルな胴体の蛾がいるとは思ってなかったのでカルチャーショックうけました。
941本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 01:36:30 ID:dfE5YVgx0
>>935
蛾の中には結構極彩色の輩もいますよ。
「アゲハモドキ」なんてキレイですから。
942本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 05:06:59 ID:OxmGHH57O
>>941

アゲハモドキ系はいいって言うかまだマシだよね。
見た目蝶だし。

それ系で、世界一美しいと言われている蛾

ttp://www.afftis.or.jp/konchu/chinki/morpho/morpho40.html

ツバメガの仲間。こいつはいても・・・まあ許す。
943本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 11:49:23 ID:oGz8Dj+g0
>>942
これはどう見ても蝶だよな
同定するやつらがいい加減というかきっと馬鹿なんだろうな
俺的には触覚
あの触覚に毛が生えている奴らキモス
触覚が蝶と蛾の分かれ目
944本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 11:55:00 ID:oGz8Dj+g0
945本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 12:19:10 ID:1U36GaNL0
>>942
と言うか、学者どもはなぜそれを蝶ではなく蛾に分類したのか、その根拠を知りたい。
946本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 12:24:53 ID:h83O45sI0
でも胴体、特に腹をよく見るとやっぱり蛾っぽい気がするなぁ
あと羽の一部ふさふさした感じとか。
947コロンタン ◆Qd1AnXsycw :2005/09/05(月) 14:12:07 ID:78UuEJE8O
>>941
私もアゲハモドキ等、羽根がカラフルなのがあるのは知っています。
でも胴体があれほどカラフルなのがいるとは思ってもなかったもんで。
948本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 15:04:53 ID:w7e/vKuE0
オオミズアオでかすぎ気持ち悪すぎ
949本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 15:40:23 ID:wyggTG9K0
今日オオミズアオと会話が出来るようになるという夢見た…
最後オオミズアオが自分のせいで死んじゃって、泣いた
950本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 17:50:01 ID:Yv+MJuXl0
>>949
どういう話をしたの?
何かいい感じ
951本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 18:06:10 ID:AKnZpaYL0
952本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 19:21:04 ID:cZtk6BzR0
>>951
綺麗だよね
953本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 19:35:57 ID:lhH/AHXQ0
>>949
ちょwwwっおまwwwwwワロス
954本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 20:26:10 ID:uGH7U9QV0
>>953
ウゼーんだよ
氏ねよ糞厨
955本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 17:50:42 ID:kzczqRfl0
>>950
なんか家の前にでかい水色の蛾が止まっていて
「これ…オオミズアオ?こんなに綺麗な蛾だったのか」って思ってたら蛾が話し掛けてきて
どんな内容だったかは思い出せないけど
耳で聞いてるんじゃなくて脳で聞いてる感じだった
で、「これってもしかして超能力?すげー」て思ってこのスレに書き込む。誰も信じない
自分はその蛾とどんどん仲良くなっていく(周りには自分の超能力を何故か内緒にしてる)
で、自分はその蛾を旅行に連れて行こうとして
夢の中の自分は何故か蛾を竹筒に詰めて連れて行こうとする
バスの中で自分のしたことに気付く。バスを降りて竹筒の中を見る
ぐしゃぐしゃになったオオミズアオ。泣いた
956本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 18:19:40 ID:9zRm0aJl0
>>955
なんかほろりときた。無邪気なオオミズアオ?

↓のハゴロモ。蛾じゃなくセミに近い仲間だそうだが…
こう、止まった時の三角形がすでに無理だ。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/fukumitu_mura/hanshimoku_.html#s057
957本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 18:22:17 ID:z6Cj62UQ0
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~usako/2608oomizuao2.jpg

オオミズ様。ちょっと寒気がしますた。
958本当にあった怖い名無し:2005/09/06(火) 19:01:44 ID:mauKgmP40
>951
私は蝶々もダメだから、いくら綺麗でもダメだ〜
959本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 17:46:51 ID:lrw3aGPb0
怖いのでここの画像はひとつも見れてない状態なので
そのオオミズノアオとやらがどれだけ綺麗なのか誰か文字で教えてくれ
960本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 18:11:45 ID:mM5Guiq70
台風が過ぎたらこのスレッドが早く沈んでいきますように
そして来年はこんなスレッドが立ちませんように
961本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 18:28:14 ID:2vtAIKN8O
>>945
とまった時に羽を広げてるんでない?蝶は閉じてしまう。例外もいそうだから、間違ってたらスマソorz


ヤママユって繭は神秘的よね。イラガの繭もオカルティック。昼間、ハチドリばりの動きで花の蜜を吸ってるガはなんていうのかな。
962本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 19:18:03 ID:o89avNoX0
大学生の頃たまたま入った田舎のコンビ二雑誌コーナーにいき縦に並べてあった
週刊モーニングを手に取って読もうとページをめくった瞬間目に飛び込んできたのは
15センチ以上はあるかとゆう巨大蛾でした。パニックになりおもわず雑誌を床に
叩きつけてしまいなんなんだあのひとは、と店員に白い目で見られました。

963本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 19:47:25 ID:mAUHWfdk0
西洋では蛾も蝶とおなじように愛でるらしいよ。
964本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 20:52:46 ID:dnuIfvoX0
パピオン(犬)の種類にファレーヌと呼ばれるものがいるらしく「蛾」とゆう意味があるそうな
965本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 21:48:27 ID:CeO9qWZ60
電車のボックスに座ってた時(窓側)、座る前から日よけが降りてたんだけど
本を読むから明るくしようと思い、日よけを上げると同時に対面に座ってた
ヤツめがけて15a級の蛾が振ってきた。当時から蛾が大ッ嫌いだった俺は
パニくってボックスから脱出するつもりが足がもつれて思わず隣のネェチャンに
抱きついてしまった。抱きつかれてか蛾にビックリしてかワカランがネェチャンも
パニックになって「キャー!」と言いつつ地面に倒れこむ。ネェチャンの対面の
おっさんも「うおぉっ!」と言いつつ新聞で自分の体をガード。
で、俺の対面に座っていたのはランドセル&黄色帽の小学生だったが
自分の膝の上でバタバタもがいている特大蛾を微動だにすることなく
冷静に片手でキャッチ。一同が息を飲んでその手に釘付けになっていると、
迷うことなく自分の足元に叩きつけ、靴の裏でとどめの一撃。
その瞬間、俺の下にいたネェチャン、這いつくばるようにしてその場を脱出。
俺、そのネェチャンに続いて覆いかぶさるようにボックスを脱出。
おっさんは新聞ガードを解かず(解けずか?)その場でフリーズ。
で、その勇者は自分の服で手を拭いた後、ボソッと一言。
「んもぅ・・・」
そのままそこに座って窓から外を見ているそいつを見て
世の中には恐ろしい子供もいるんだなと実感させられたw
966本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 23:04:30 ID:ILd/MBl40
子供ほどそういうの平気な気がする。
967本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 00:44:00 ID:ndS6k3Fb0

もし満員の地下鉄車内で、もちろん一歩も動けない状態で、
ふと見上げたら目の前がこの状況だったら、皆さんはどうします!?

http://www.mokichi.net/insect/image/ohmizuao1029_1.jpg
http://www.mokichi.net/insect/image/ohmizuao1029_2.jpg
http://www.mokichi.net/insect/image/ohmizuao1029_3.jpg
968本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 03:38:58 ID:vju0/hvB0
どうします!?ってたって見れねえよ


>>965
オッサンも大嫌いな蛾コワス
969本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 06:01:13 ID:es+RbkV90
>>965
そういう年頃で平気なら、大人になっても無問題だろうな。

風によりそこらに巻散らかされた落ち葉が、実はヤツなんじゃないかとヒヤヒヤドキッチョ。
特に土手そばのマンションや団地。
970本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 07:26:34 ID:rkIGwpK50
>>969
>巻散らかされた落ち葉が、実はヤツなんじゃないかとヒヤヒヤドキッチョ。
禿同!でもって>ヒヤヒヤドキッチョにワロタ&可愛いw
971本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 08:56:18 ID:7h37fVEoO
嫌な罰ゲームを思いついた

むかしよくお笑い系のクイズ番組で負けた方を透明ボックスに入れ、上からオモチャのヘビ(ウナギ)を降らせるってのがあったよね?
あれの代わりにヤママユたん降らせるのってどうよ?





・・・書いてて気持ち悪くなってきた
972本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 12:39:36 ID:O2Zdhg4e0
電気関係の仕事してるんだが、山間部に張られているケーブルが
コウモリガの幼虫に喰われてしまう、なんて話を聞いた。

「コウモリガ?」と思ってググってみたら・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

http://www.fukuoka-edu.ac.jp/~fukuhara/seibutsugazou/rinshi2.html
973本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 17:12:51 ID:2qS1y2rn0
なんかね、もうね、何なのよ、その逞しい四本の足は。
一番上のヤツ、一瞬なんだかわかんなかったじゃん。
ぶら下がらなくていいですから、ホントに。
その必要がないでしょ?ぶら下る必要ないよね?
もう、そういうエイリアン的な風貌というか進化の仕方止めてください。おねがいします。
ていうか、もうダメp亜うぇsdrftgyふじこlp;@
974本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 18:21:00 ID:7h37fVEoO
コウモリガ、ウマー


ttp://www.afftis.or.jp/konchu/hanasi/h10i.htm
975本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 18:28:32 ID:eNXW1Wfg0
「コウモリガの幼虫を食べるパプア・ニューギニアの少年」が
どう見ても少年に見えない件について
976本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 18:53:38 ID:ASW2yGBW0
>>975
ほんとだw
977950:2005/09/09(金) 02:13:59 ID:c3X4Oycp0
>>955
ジーンとくるイイ話だ。
こういうイイ蛾と友達になって、蛾が危険予知とかしてくれるなら怖くないかも。
しかし相手は昆虫、短い命…って切ないなぁ…

これがクスサンやイボタガ、>>972のヤシだったらやっぱり友達になれない。
つーか>>972巨大画像で、このスレの画像の中で凶悪さナンバーワンキモスwwwwww
背中の部分の何とも言えないクリーチャー感!思わず謝ってしまう!
その下のアヤトガリバなんて、メンフクロウみたいだ。
以前フクロウが蛾みたいに怖いってレスあったけど、これそのまんまだ…

>>956の下の方にいるいろんな虫も、虫に見えなくて凄い。身の回りにこんなのが…。
978本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 04:52:46 ID:pYFvU06k0
>>972
コウモリガってはじめて見たが最悪だな。なんだこの薄汚れ感は。
そこの下にあるアシベニカギバってのはフサフサして派手できんもーっ☆
つか撮影場所の教育大構内ってこんなのがワンサカ居るの?
こわ。
979本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 06:05:28 ID:oLvQ5aMK0
なんかここ読んでると・・俺、蛾大嫌いだけどここの住人大好きだ〜〜〜!(´∀`)
980本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 09:03:57 ID:+qRAavORO
981本当にあった怖い名無し
俺の母親は蛾や蝶、特に幼虫が大嫌いなのだが
昔、養蚕をやってたので蚕はなんともないんだよな。
一度俺が「アゲハの幼虫も蚕の幼虫も大して変わらないじゃん」って言ったら
「蚕は蚕で蛾ではない」と主張。
いまだに理不尽だと思ってる。