【3袋目】 ガラクタ捨てれば自分が見える?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 18:26:07 ID:BJTEn0jeO
>950
みたことないから何とも言えないけど
自分の好きな写真で院内を飾ろうという考えなんだろう
ガラクタというより、それだけ院を好きなんだという見方も出来るけど…
まあでもその写真の内容しらないからなんとも。
953本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 18:56:34 ID:/LOqfTio0
【4刷め】 ガラクタ捨てれば自分が見える?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1112089473/

少し早いかもしれませんが立てました。
このスレが1000いくまで、新スレの方はsage進行でお願いします。
954本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 19:25:11 ID:9MrABFtMO
あげ
955本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 20:03:03 ID:7u3+g4BpO
>>944
怖いものはオカ板的に望むところと思われ
956本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 20:24:34 ID:zwnvI99f0
まとめサイトに勘違いした意見が多いので一言。
2chのスレのまとめサイトは、基本的に外出質問だらけになるのを避けるため。
なんで、スレが何代も続いて過去ログを読まなくなるやつが増えてくると、そいつらを誘導するために作られるパターンが多い。
スレをずっと読んでる人間が必要性を感じないのはあたりまえ(俺を含めて)。
このスレがこれから先も続いて外出質問ばっかりになってくると、ほっといても誰か作るよ。
そうしないと、まともなレスが目立たなくなるし。
957本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 20:25:28 ID:CZsI56yk0
もし古い怖い食べ物発見したらここに書き込んでくれ↓
腐敗の恐怖!冷蔵庫の奥にあるものは
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1074819581/
958本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 20:32:23 ID:0PbokSYA0
でもこのスレの場合、テンプレ読め&本読め済むことでしょ。
極めてシンプルなルールだもの。
まとめサイト作ったとしても、微妙に著作権問題が絡みそうだし、
それを外すと不確定で似たような体験談ばかりになると思う。
959本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 20:45:26 ID:dvyzTbr/0
>956
>ほっといても誰か作るよ。

じゃあ、まとめサイトとやらを「ほっといても作ってくれる誰かさん」が出てくるまで
放っておけばいいんじゃないの。
いい加減ループでウザイよこの話題…
960本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 21:01:51 ID:v/ZvsSFJ0
今までにそんな既出な質問ってあったっけ。
あの9分割した間取りってなに?ぐらいはみたけど。
それもテンプレで簡単に説明しておけばすむことだと思う。
961本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 22:54:16 ID:e0x8jGkv0
そういや部屋が綺麗に片付いてたときはやる気に満ちてたな。
実際いろんなことに興味あって勉強もしてた。

スレタイみてどきっとしたよ。
962本当にあった怖い名無し:2005/03/29(火) 23:41:06 ID:TmVq+OhE0
掃除機かけ、お風呂掃除、皿洗いが終わって妙にすっきり。
右下を片付けて友達付き合いが復活した人が結構いますね。
そういえば、うちも南東(南道路なので右下が南東)の家の
横に犬の洗濯物をずっと放置してる。。
明日天気なら使うものは選択していらないものは捨てます。
963本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 01:07:11 ID:sp4Cyt7F0
家に帰ったら、明らかに家の中の気?が澄んでいた。
遂に!母と姉が片付けを始めたらしい。感動。
964本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 02:45:19 ID:JnjRjw3RO
あげ
965本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 02:53:29 ID:S09Hd0WA0
963さんの家族GJ!
966本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 07:28:03 ID:mQ9Y9Nj40
自分の家だと、片付けたつもりってだけだったり、
全然いいことないなーって餅下がったり。
実家で、だめっぽい空気と、家の汚さ(気持ちの行き届いてなさ)を
目の当たりにして、なんか餅あがったー。

汚部屋が普通部屋になっていく過程で、まだいいこと望んじゃだめだ。
と、言い聞かせてがんばる。
きれい部屋になれば、少なくとも自分はいい気持ちなんだし。

で、自分が出来るようになったら、実家もなんとか。
967本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 10:37:04 ID:a9Qvr+oa0
職場のいらないもんやらごみ捨て整理したら、仕事の注文が増えました。
ライバルの会社がトラブルあって、その仕事がみんなうちにまわってきた。
こわい。
喜ぶべきなのか・・・?
968本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 12:03:59 ID:pUxOeYHd0
>>967
喜んでおきましょう!!!ライバル社の事は考えずに仕事の注文が増えたって
事だけ見て素直に嬉しく思っておけばいいんじゃないでしょうか??

969本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 12:53:14 ID:nDS+rp/90
ずーっと、シャキ奥でした。病気をきっかけに、ダラ奥に変身。以来3年。
部屋の掃除は週一回、子供部屋はグチャグチャ、リビングだけはなんとか
人様に見せられるけどでも綺麗とは言えない。で、また去年手術。
やっぱり家が汚いと、悪いものを呼んでしまうのでしょうか?
970本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 15:31:48 ID:zriXssjI0
ご病気だったのですね。大変でしたね。
家が汚いから、悪いことが起こるってことはないと思いますが。
カレンの本にもかいてあるけど汚い部屋には低級なエネルギーがたまりやすいってことはあるかもしれないけれど
手術されたとのことなので、のんびりと少しずつ無理せず片付けをしていけばいいと思いますよ
体を動かしものを片付ける
そういうった前向きな行動とプラス思考が、いい運をしらずと招くのではないかと私的には思います
971sage:2005/03/30(水) 15:54:53 ID:nDS+rp/90
>>970さん
お優しい言葉、ありがとうございます。
自分でも、以前のように動けない自分がはがゆかったりで前向きに物を
考えられない所があります。おっしゃって頂いたように、少しずつ体を
動かして、体力作りのつもりでやってみます。
今回はありがとうございました。私にも出来そうな気がして嬉しくなりました。
972969:2005/03/30(水) 15:56:30 ID:nDS+rp/90
ごめんなさい。sageの位置を間違えてしまいました。
973本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 16:14:38 ID:BbgtZ9xy0
若干スレ違いだけど、CD40枚ほど買取に出したら
15000円になった(嬉
974本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 16:45:17 ID:oLFpw1Sq0
ガラクタ処分した後これといった変化なし
でもマメに掃除するようになった
975本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 18:21:14 ID:oQ/6C6Q60
>>974
人が訪れる度、その違いが実感出来るんじゃ無いかと思います。

かく言う自分も凄く神経質だったのがちょっとした事をきっかけに
ダラダラ性格に変身。その後色々気を揉む事多く、今でもダラダラ。
片付けようと始めるも気持ち悪くなったり、用事が入ったり、
最初の内は「どうしてこんななんだろ」なんてしょんぼりしていたけど
最近は「んな事しった事かよ!」と汚部屋を見て逆切れ。
片付かないのに不思議と苛ついた時に切れるようになったら
そんなにイライラしなくなりました。小出しに爆発した方がいいんでしょうか。
知らない間に色々と内側に溜め込んでいく性格になっていた事にも気が付いて、
自分はまずガス抜きが必要だと感じた春。
この調子で昔のように怒りのエネルギーでもって色々と立ち向かっていた
頃に戻れたらいいな、と漠然と考えてます。
976本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 18:23:42 ID:yOS1+pU70
うーんガラクタねえw
977本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 19:25:37 ID:dJwV9WRs0
>>966 だめっぽい空気
ってすっごいわかる。w
うちの実家も少しずつだけど、きれいにするぞー
978本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 23:33:06 ID:PQj0VTid0
次スレは?
979本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 23:39:43 ID:khfZYms70
>>978
立ってるかってこと? >>953
980本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 23:42:04 ID:1dz+wFko0
>>960
ガラクタとは何か?
981本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 23:45:47 ID:f7x6wCUq0
>>980

それは人類永遠のテー(ry
982944:2005/03/30(水) 23:46:41 ID:DdwvNtNc0
>>955
怖いものはあまり有りませんでしたが
エチーな落書きが沢山でてきました(*・∀・)ゝエヘヘ
983本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 23:50:23 ID:f7x6wCUq0
>>978

次スレたってるかってことなら、たってますよ〜
>>953 にリンクありです
984本当にあった怖い名無し:2005/03/30(水) 23:57:22 ID:/hyJ1KvC0
ありがと〜
985本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 00:45:21 ID:g5z+vsDr0
>>981
このスレの(ry
986本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 01:01:42 ID:hov8LI3b0

ガラクタ捨てればの143頁に本書に載っている私の写真には〜って一文があるでしょ
どんな写真か見てみたい気も・・
きっと、翻訳元の本には載ってるんだとおもうけど。
987本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 02:20:30 ID:1IuJx3Wy0
>>986
カバーの折り返し部分の写真のことじゃないのかな?
・・・って今の今まで思ってたんだけど、違うの??

カレンの公式サイトの写真も、フンワリあたたかい雰囲気だよね。
988本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 02:25:18 ID:SS5PtFwk0
本の写真は背景に何かあるのかなアレ
オカ的に良い話題だね
989本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 02:34:14 ID:1IuJx3Wy0
>>988
今までただなんとなく「並木道の前(入り口)に立ってる」のかと思ってたんだけど、
よく見たら、ボカしてあるというか、光の柱が上に向かって伸びてるようにも見えるね。
990本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 02:51:42 ID:SS5PtFwk0
でしょ、色加工してあるっぽくない?
カレンの首の色とデコルテ違いすぎだしね
991986:2005/03/31(木) 10:55:50 ID:CAZMGO6H0

>>987

あ、なるほど。そういえば不思議な感じのする背景ですよね。
989さんの光の柱っていうイメージが素敵
992本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 20:00:45 ID:cRHA0sNBO
記念カキコ
993本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 20:10:53 ID:y3K/xHja0
ここは埋めなくていいの?
994本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 20:30:56 ID:8QU3zcyC0
生め
995本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 20:42:40 ID:cRHA0sNBO
さっさと片付けチャイましょうか?
996本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 20:55:28 ID:dkOZ8ogcO
。・゚。・゚(ノД`)゚・。・゚・。
997本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 20:57:06 ID:+sd8Dw2u0
梅!
998本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 20:57:54 ID:dkOZ8ogcO
。・゚。・゚(ノД`)゚・。・゚・。
999本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 20:59:53 ID:+sd8Dw2u0
楳(図かずお)
1000本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 21:00:06 ID:dxTdUUjf0
1000
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・