昇天舞踊の稽古場♪アセンション5ダン

このエントリーをはてなブックマークに追加
433ぷーちゃん:05/03/19 00:26:04 ID:D/Fyg2kW0
>>307○さんより
>人間は一季節に囚われてはならない。一年間の全ての季節に生きる以上は全ての季節の
>特質を体得していかなければならない。ひとつの体質特質に固執することがエゴである。
>エゴは未熟者という意味。だから、エゴは身体体質に直結しているから・・・体主霊従なのである。

やれこうじゃないといけない、ああじゃないといけない。これがエゴなんだな。
それ以外考えられないと思い込んでいるんだな。思い込みほど卑屈なものはない。
今日も一つ体験しました。これが「体主霊従」かなと思いました。
【体主霊従】かな?と思い発表します。
今日たまたまコインランドリーに行って来てビックリ。おじさんが二番目に入って来た。洗剤を持って来た。
ポスターに洗剤とソフランが自動で入りますと書いてあるのに、なぜ見ないで洗剤入れようとするのかな?
脇にお客様が洗濯機を壊したら弁償して頂きます。と書いてあるのを見ていないでやろうとしていた。
もし自分のせいで壊したとしたらと考えないのかな?回りみないのかな?自分の事で手一杯なのかな?
誰かが使っていて蓋がしまっているのに洗濯機に人がいないから洗剤の箱乗せても
いいや、みたいだった。自分の入れた所からかなりはなれているのに凄い自分勝手の我侭だな。
私が洗剤入れなくてもいいみたいですよ。と言ったらアッソだけの一言だった。
「分からなかった」と一言あれば、しょうがないか、ですむのにな。
今までならせっかく教えたのになぁ何この人と怒っていたと思います。何かイイやと思った。
あきれてしまいました。でもほんとうはありがとうって言うべきだな。
いい年の問題じゃないか。ああーと思った。その人見て「人の振り見て我が振り直せ」と言う
言葉がふっと浮かんで来た。私も変えていかねばと思いました。わたしの感謝のたりないところを
考察するするぞー!
434ぷーちゃん:05/03/19 00:27:02 ID:D/Fyg2kW0
>>308翔さんより
>精神や理知が未発達で萎縮している分、人生で境地、境遇、境涯が駄目駄目となる。−→体が霊を引き摺っている。
                                          霊は寝こけてるんだべか?
精神や理知が未発達で萎縮していると、美味しい話しと思い乗ると、騙されそれでかってに恨んだりしているだけ
でしかない。結局美味しい話しはない。それに対して反省もなければ、自分のいい様にするだけでしかない。
自分の悪い境地、境遇、境涯が悪くても、変えようという気持ちが一番大切なんだと思う。
その変えようと思えたのは、よきアドバイザーの大善○さんよき先輩翔さん、クーさん、ミノムシさん、、桜さん
みなさんのおかげなんです。

>運命も境遇も条件も自分の精神力、理知力で解決、開拓する能力は無くカルマのままである。−→運命に引っ張られて行くエゴ、惨め!

自分の運命だから、カルマだから、因縁だからとごまかす。上段人類に行こうか下降人類に留まるか?
運命なんだと決め付けかるか?よし変えようと思えるか?で全くの違う入り口。
ただ運命だからでは、エゴにいい様に利用されるだけ。それが自分なんだと変に決め付けている。
ただのエゴの厚塗りで自分を大切にしていないだけ、だれに大切にされるんだろう?
自分滅ぼして、他の人も滅ぼしているだけ。その事にさえ気が付かないで恐ろしい。
地獄行きが気がつけないなんて!馬鹿だなと思う。
435ぷーちゃん:05/03/19 00:27:54 ID:D/Fyg2kW0
>>314桜さんより
>足りない部分は補い合い、見習合う過程で
>得られるものは宝だと実感しています。こんなに有意義な稽古場を作って下さって
>ありがとうございます。(o*。_。)oペコッ

ぷーちゃんもまだまだ足りない処があります。このスレでみなさんからいろいろ教えて頂く事が沢山あります。
本当に得られる事は、宝、財産です。大善○さんが作って下さったありがたい稽古場です。
参加していく事が出来るなんてとってもうれしいです。自分が変われるんです。、為になります。
私は毎日生まれ変わって前進します。

>>431桜さんより
>妄想、邪見、我見、愚見だらけで、思い込みが激しく傾倒しやすいです。
>なぜいつもこれから起きそうな悪を防止できないのかというと、怠けて基礎を作ってこなかったからだと
>思います。基礎が無ければいつまで経っても正確な理知的考察は出来ずに、迷いの人生から抜け出せない
>と実感しました。毎回いつのまにか盲進していて気付いた時には、恥ずかしくなりますw

私も自分勝手に思い込みが激しくて、今まで自分はノロマーだから何も出来ないんだと思い込んでいた
んです。そんな自分がイヤでイヤで、悲しかった。そんな時、よきアドバイザーの大善○さん、よき
先輩の翔さん、クーさん、ミノムシさん、桜さん、アミーゴさん、みなさんに心からの優しさ、心からの愛
に応援して頂けてがんばるぞーと思えたんです。がんばりましょうw。
436ぷーちゃん:05/03/19 00:28:45 ID:D/Fyg2kW0
桜さんありがとうぷーちゃん凄く嬉しいw。みんなでこの稽古場でがんばろうねw。
桜さんて気持ちの切り替えワープという感じですね。私も見習おうとw。
大善○さんがとっても大変な思いをして作って下さった稽古場ですもの。
とってもありがたいです。がんばるぞー。と決意新たにと思います。
437マリリン:05/03/19 01:28:43 ID:D/Fyg2kW0
○さん、クーさん、桜さん、皆さん、今晩は!!

スレを見ていて心に残っていた>>419クーさんのレスより

>欲に飢えた獰猛な支配者階級の存在というのも仏教的には「空」として消化吸収していけば
>「今、やるべき義務を自覚し、確実に行う!」これに尽きると思います。
私の人生、やるべき事をやらないで、ず〜っとその現実から逃げて、遅くなればなるほど宿題は
たまる一方だったんだ。たまってしまうと、収拾がつかないから、余計大変で、後から後から
問題勃発。「体主霊従」状態そのままのくせに、「なんか大変〜!!私って運がない〜!!」
と、なんでやらないか、じゃなくて「なんでできないのか・・・」の言い訳作ることばっかり
で、その理由だって「めんどくさい・・」「やりたくない・・」は、すでに誤魔化しで、本当は
自分の能力が全然ない現実から遠ざかりたいだけだった。能力なければ付ければいいだけなのに
理知が回転できない、無能者は如何に自分はやればできるんだけど今はやりたくないだけなんだと
デタラメいってるうちに、どんどんわけが分からなくなっての悪循環に落ちていく。私のように甘い考えは
戦争や災害の被害者として泣き叫ぶ羽目になる。それを望む自分への呪いがある。落ちて破滅するのを
待っている。頭がおかしい私。
438マリリン:05/03/19 01:30:12 ID:D/Fyg2kW0

>>431の桜さんより
>同じパターンを繰り返しているか?
良いとこついてますね!私もそう思います。後手後手の「体主霊従」って悪循環の繰り返しで
落ちながらぐるぐる急降下して、以前も使ってましたけど、下降竜巻で絶対理知を使おうなんて
発想もでない。何かやる時、人に良く思われたいとか、コンプレックスからしか動けない。
ぷーちゃんは根性があるな。うらやましい。私はもう生まれ変わった!

基、世の中、S教の害毒が蔓延して「欲に飢えた獰猛な支配者階級の存在」にいつまでもいいように
利用されたくないぞw。というのがこの頃の思いでして、○さんの教えを早急に人々へ伝えて
みんなが理知を回すことに意識を向ける、そんな社会を目指すために私は何が出来るか考えていこう
と思います。こういうことって、今までやってきてないので、反省を込めて、トライしていきます!
チャレンジ!挑戦!私は生まれ変わっていく!!善人になる!菩薩に成った!
439桜 ◆SKv7X/Inko :05/03/19 20:30:37 ID:PFqDi79N0
ぷーちゃん、マリリンさん、皆さんこんばんは!

>>432 ぷーちゃん
自分が世界で一番優れていると思い込む為に、正しい思考を捨てて馬鹿になる。(←三毒の無知)
そんなの妄想でしかないから、結局辛くなる。それでも妄想を持ち続ける為に、人様に考えを押し付けたりする。
そのうちもっと我見の世界を広げたくなって、全てが自分の思い通りにならないといけないと思うようになる。(←三毒の貪り)
自分で馬鹿になっておいて、萎縮した判断力で美味しい話だと思い込む。後で自分が間違っていた事に気付くと、
裏切られた騙されたと逆恨みする。(←三毒の瞋)最初は個人的な逃避から妄想しだしたのかもしれないけれど、エゴを持ち続けると
どんどん下降竜巻に飲み込まれて、無知も貪りも加速して見た目の出来事に振り回されて人生が不幸のどん底になる。
ぷーちゃんの考察から馬鹿まっしぐら状態を垣間見る事ができました。ありがとうございます(*^-゚)v
ちゃんと考察して間違いを正していかないと心が温かくならないので、私も見習って努力します。

>>433 ぷーちゃん
勝手に洗剤を入れちゃうルール違反をした事と、ぷーちゃんに教えてもらった事に対して「アッソー」だけとは、時と処に因って
お礼を言うべきか謝るべきかの判断が出来ないくらい、三毒まみれなのですね。皆の事を考えてルールを守るのが善人だから、
その人は相当自分勝手な悪人だo(-_-;*) ルールも善意の指摘も受け入れられない三毒の狭い世界で生きていると、
他者の良い所も見習えないし、自分の悪いところも直せない。意固地と馬鹿で悪性格や運命を良くしていけないから、
ただ不幸なパターンを繰り返しつつ下降竜巻に巻かれていく。結局【体主霊従】のままになる。
ぷーちゃん出来事に照らした体主霊従の考察ありがとうございます(o*。_。)oペコッ

いつも心から思いやりの言葉を下さってありがとうございます(o*。_。)oペコッ お蔭さまで凄く元気になりました(*^▽^*)
440桜 ◆SKv7X/Inko :05/03/19 20:33:38 ID:PFqDi79N0
>>437 マリリンさん
私虚栄心強いどころかまだまだ三毒持ちまくりです。考察していても虚栄心が出ていたりで・・・少し理知があったとしても
虚栄心とか三毒をほおっておいた所為で最後は屁理屈の押し付けで終わります。
皆さん今まで色々とご迷惑をお掛けしまして申し訳ないです。これからは普遍的な目的を持った発言を心がけていきます。
>チャレンジ!挑戦!私は生まれ変わっていく!!善人になる!菩薩に成った!
マリリンさんに続いて、私も善人に生まれ変わります!


最近事の重大さが分ってきました。○さんに教わる側としてしっかり成長しないという事は、大善と極悪人で極悪人を選んだ
事になって、直接神への冒涜状態の大罪だという事に気付いてきました。しかも、地球人同士集合意識として繋がっているので、
私の行いが世界に与える影響がものすごい事にも気付いてきました。要するにこの善因縁フィールドでの墜落は個人的な罪で
終わらない気がします。と考えたところ、セルフが喜んでいる気がしてきましたwなぜかな?w(o゚▽゚)o
今までは、○さんや研鑚者の皆さんのエネルギーで持ち上げて貰っていたから、成長して来れたんだと思います。
これからはちゃんと自分の内面から力を出して行こうと思います。普通じゃ有り得ない贅沢な稽古場を作って戴いた事と
善行を行える機会まで与えて下さった○さんへの大恩を、実際に返せるようになります。
改めまして○さん、皆さん宜しくお願いします(o*。_。)oペコッ
441ぷーちゃん:05/03/20 00:35:13 ID:nO0BbKo10
○さん、翔さん、桜さん、みなさん、こんばんわ!!

>>315桜さんより
>限定性からも解放され、本当の神の子としての個性が発揮されるという事で、それは神の子解放!
>みたいな感じなのでしょうかw
>ワープの波(浄化作用・作業)に上手く乗りつつ、特質の元か?となる「ソフト」を開発する作業は、
>とても楽しいですね!

全ての物欲(エゴ)を取り除く作業をがんばってする事によって、本当の自己セルフな心が出て来るんですね。
何時までも、よくばった悪い心があると有限性で不純物が無くなった綺麗でクリーンな心が出てこないんですね。
エゴの限定から開放されるにはいかにして取り除くか。その為には、よきアドバイザーの大善○さんにいろいろ
教えて頂いて勉強をして行かなくては、本当の神の子にはなれず、ただ苦しいだけでしかない。
ワープの波は教えて頂いた事を実践しなければ、乗る事さえ無理なんですね。教えの理解を
していなければ教えの「ソフト」の開発さえ不可能なんですね。私は完全に物欲を捨て去ります。
私は完全な魂になります。
442ぷーちゃん:05/03/20 00:36:15 ID:nO0BbKo10
>>315桜さんより
>色々聞きたいです!ライトボディー系もビデオも音楽も、普段参加を自粛して下さっている先輩方にも
>御登場願ってわいわい話したり、
>もっと接していきたいですね(o゜▽゜)o大切なガイアアセンションという大仕事に取り組む善縁の仲間なのですから

どんどん覚えて他の人にも「こんなに凄い話しがあるんだ」なんて言う事が出来たら
みんなで楽しめるんですものね。それこそ「教えの花が咲く」ですよね。
もっと大切なガイアアセンションという大仕事に取り組む為にがんばろうー。

>>317桜さんより
>【体主霊従】形に封じ込められた息苦しい存在
このように考えると、すごく分かりやすいし考えやすいですね。
443本当にあった怖い名無し:05/03/20 00:36:41 ID:pau9fb050
エゴエゴ アザラク
長文 読みにくいんだよねー。
444ぷーちゃん:05/03/20 00:37:02 ID:nO0BbKo10
>>343桜さんより
>知っている教えや自在な人格の全部を下に向かって開く。

大善○さんよりこのすてきな稽古場という大チャンスの場で勉強する事が出来るですもの。
心してがんばって覚えて、教えを知らない人に回して行く事が大切なんですね。

>>350○さんより
>上手に星の配置と身体エネルギーとそのケミカル反応と
>出会わされる人々とその出来事と乗り越えるべき課題に付いて描写してくれました。
>流石のクーさんです。超えるべき課題がカルマですね。この辺をセルフと理知の研鑽、
>人間関係行法、気功法、座禅とライトボディーの形成と絡めて行きたいですね。

本当に人間には星の配置と身体エネルギーとそのケミカル反応があるんですね。超える
べき課題もある。しかし逃げていたら何にもならず、どんどんカルマを積んで
辛くなると思う。でも生きていく上で困難と出会える事はなんてありがたいんだ。
どんなにがんばろうと思えるか?のチャンスなんだ。
困難がないのは、ただの思い込みで、流ているだけなんて詰まらない。
成長出来るかの大チャンス。人間関係行法、気功法、座禅とライトボディーの形成と
絡めて行きたいですね。どんどんトライして行きたいです。目標をもって
行く事が大切なんですね。よしがんばるぞー。
445ぷーちゃん:05/03/20 00:38:07 ID:nO0BbKo10
>>351○さんより
>人間自分の殻を破って成功するケースと失敗するケースがあります。
>正しく宿命の課題をクリアーすれば殻を破って成功です。
>間違えた方法だと只の成り上がりとか嫌な性格への変容になってしまいます。

何時までも同じ殻のままでは詰まらない。同じ自分でいいって言うのは
ただの嘘だ、結局は怠け、サボリになってしまう。宿命を正しく掴める
ように私はがんばるんだ。宿命に負けたら後がない。負けるものか!
がんばるぞー。

352翔さんより
>毎日の出会いってのは自分を映す外面の鏡でもあるわけですね。
>他者がある意味、無機質な「鏡」になる構造があるというのが宇宙法則でもあるわけですね。

そうなんだただ単に変な感じの人だなぁと思ったりする事は自分のいけない所が「鏡」で
映っていると考えるチャンスと思う事にします。これもまさしく宇宙法則なんだ。
と考え自分を改めていけるチャンスなんだ。もしそのように考えないで、
ただボーとして過ごしていたら時間の無駄だ。勿体無い。
446ぷーちゃん:05/03/20 00:38:57 ID:nO0BbKo10
>>353○さんより
>心が宇宙を作っているのだから、その心が素直で優しければ真っ直ぐと急成長します。
>ぷーちゃんは素直さ正直さの良い見本ですね。

ありがとうございます。ぷーちゃん凄くうれしいです。しかしいかに上にいくか常に
考えてがんばります。

>>354翔さんより
>以前のレスの話ですが、やはりとんでもはっぷんの係長がいて、皆に1分でも早く会社に
>来るよう奨励してた人がいましたが明らかにナンバー8ですね。

自分の我侭を他の人に押付けるなんて自分が係長の立場ではなく平社員だったら
と考えるとそんな事出来ないはずです。それを考えないで行動出来るなんて変です。
それで社員達に反感買われても仕方ないですね。もし自分がされたらと考えないなんて
自分と他の人の事大切にしない人なんだと烙印を押されてしまう。
そうなるとなかなか後が大変なのに考えないのは自分の事考えているようで、
何も考えない怠けものなんだと思います。
447ぷーちゃん:05/03/20 00:39:50 ID:nO0BbKo10
>>356○さんより
>身体が不幸な運命と繋がっちゃってて、キツいよ;

○さんいつも大変な思いしてくれてありがとうございます。
私ももっとがんばります。早くお役に立てるように
善が栄える為にも今大善○さんに沢山助けて頂いているん
だと思いがんばります。

>>439桜さんより
>馬鹿まっしぐら状態を垣間見る事ができました。ありがとうございます(*^-゜)v
>ちゃんと考察して間違いを正していかないと心が温かくならないので、私も見習って努力します
>お蔭さまで凄く元気になりました(*^▽^*)

私も桜さんのお役になれてとってもうれしいですw。本当桜さんは気持ちの切り替えが
早いだけではなくとってもすごい頑張り屋さんでつw。何時もとってもよい刺激を
頂いています。大善○さんが血と汗の結晶で作って下さった稽古場ですもの。
ありがたい所で勉強して行く事が出来るんですもの。私ももっとがんばろうw。
448マリリン:05/03/20 01:51:51 ID:nO0BbKo10
○さん、翔さん、桜さん
皆さん 今晩は!!

>>440桜さんより
>最近事の重大さが分ってきました。
桜さんはやっぱり回転が速いですw。ぷーちゃんも速いので、私は自分のトロさと向き合って工夫をしていく
ようにしてます。おっと、そういう事じゃなくて、本当に「事の重大さ」があると私も同意です。
>この善因縁フィールドでの墜落は個人的な罪で 終わらない気がします。
とっても、実感します!世の中の惨事がバンバン起きる事に、自分だけ浮かれて浅いところでウダウダしていたから
善因を広めてない現実事実を突きつけられているようで、物凄く責任を感じる今日この頃です。
もっと早くに自覚するべきだった。心の奥から感じるべきだった。トロイトロイと言ってられない。
いつからはじめるの?今からすぐこの一瞬から善を広める。
449マリリン:05/03/20 01:53:00 ID:nO0BbKo10
私、「一生懸命」という言葉に弱いんです。なぜかというと、私は一生懸命やってるつもりでもどこまで
一生懸命やったらいいのかわからないと思うところがすでにやってないって事で、ぷーちゃんなんか
遣り出したら止まらないくらい一生懸命やるところが、姉妹でこんなに違うんだと、うらやましのです。
職場のRちゃんの話です。オーナーから「やる気あるの?」と言われて、黙っていたそうです。
私は人に言えた義理ではないと思いながらも、ここで一言いっておこうと思って、
「心を込めて、一生懸命やるんだよ!!」とだけ言いましたが、自分もなかなか理解できなかったところ
を思い出したりして、Rちゃん、どうかな〜と思います。翔さんが言ってた「鏡」を感じました。

どんどん評判が悪くなるRちゃんですが、私がとことん見ていきましょう。と勝手に思ってるところありますが
それプラス自己の理知発達、他にも善因を広げる活動など出来ることはバンバンやっていきます。
常に「事の重大さ」を意識して、役立つ人へ能力付けながら行動は敏速になっていこう!
大善○さんの凄い教えを、早く伝え広めていく。その為にも、この稽古場での貴重な訓練はこのままで
終わらせない為に目標をもってそれに向かっていきます!!がんばるぞ〜!!
450本当にあった怖い名無し:05/03/20 03:35:17 ID:/+QZjSKZ0
このスレ読んで、おまえら気は確かか?と思った。それだけ。
無知が偉大なのかもしれな。
451本当にあった怖い名無し:05/03/20 03:35:47 ID:/+QZjSKZ0
かもしれない。
452桜 ◆SKv7X/Inko :05/03/20 21:35:21 ID:aVMziuQ30
ぷーちゃん、マリリンさん、皆さんこんばんは!

>>446 ぷーちゃん
>自分の我侭を他の人に押付けるなんて自分が係長の立場ではなく平社員だったら
>と考えるとそんな事出来ないはずです。それを考えないで行動出来るなんて変です。
>それで社員達に反感買われても仕方ないですね。もし自分がされたらと考えないなんて
>自分と他の人の事大切にしない人なんだと烙印を押されてしまう。
>そうなるとなかなか後が大変なのに考えないのは自分の事考えているようで、
>何も考えない怠けものなんだと思います。
全然偉くないのに偉そうにする為に、自分を馬鹿にしてちゃんと考えられなくするのは自己破壊ですね。
エゴ鬼まっしぐらな人一杯いますね(ーωー;)係長=平社員に我侭言っていい人 みたく言葉の意味まで勝手に変えて、
状況の矛盾に気付かないようにしてる。言葉を大切にしない人は呪われているって○さんが以前言っていましたが、
エゴ鬼でまやかしの楽しさに溺れるために、人にとって大切な言葉をむちゃくちゃにしたんだから呪われて当然だと思いました。
これから沢山の教えを覚えて正しく使うために研鑚者は、言葉を大切にしなくてはいけないと改めて思いました。

そういえば翔さんが一生懸命教えてくれた因縁果報も、因には因の状況を、縁にも縁の状況を当てはめて考える
言語定義の基礎の応用だったんですね!翔さん凄いさり気なく重要な事を教えるのが上手、お見逸れしました(o*。_。)oペコッ
453桜 ◆SKv7X/Inko :05/03/20 21:36:17 ID:aVMziuQ30
>>449 マリリンさん
マリリンさんの良い所発見!ケミカル反応に敏感みたい。エゴの悪あがきやセルフの窮屈だよ〜という叫びを感覚で
知る事が出来るのかな?要するに乗り越えるべき壁をパッと発見できる感じみたい。私はというと、怠けてる!と気付くまで
散々ダラダラし続けてしまったりとか・・・(´・ω・`)切り替えシャキーンo(`・ω・´)o具体的な直し方を考えよっと。
でも一生懸命には強いです。でも、、やる気満々過ぎるとつっぱしって失敗します(ーωー;)2日前のやる気満々を
恥ずかしく思えるほど傾倒できます!!(いばるとこじゃないでつねw)ぷーちゃんのやる気は善なのに、私のは悪w
良いやる気満々と悪いやる気満々の区別がついてない私は、セルフは嬉しくも哀しくも無く義務を淡々と行えるという事で、
まずは義務を見極めて取り組もうと思ってます。


三毒エゴでもなんでもそうみたいですが、制御する為には言葉と意味を理解して正しく繋がなくてはという事で、
研鑚者の義務について考えてみます。
義務:始まりから終わりまでが個人の中にあって、全てを責任として管理できる事。
成功も失敗も自分次第だから、結果に自分の管理外の他者が関わらない。(○さんは別)

正しい教えに出会える確立が皆無に均しい下段世界で大善と善因縁で繋がれて、自分さえ頑張れば全て上手く行く
状況って凄く幸せだと実感しました!○さんありがとうございますp(o*。_。)oペコッ
454桜 ◆SKv7X/Inko :05/03/20 21:37:26 ID:aVMziuQ30
ぷーちゃんもマリリンさんも、考察沢山書いているので私もと思い、
今日は善因縁について考えてみました。私達下段人類は、三毒が沢山あって運命を改善する能力が無いから、
日常生活の人間関係の殆どは悪因縁のはずだと思うのです。なのに研鑚者同士の繋がりは善因縁になっている。
これは、大善○さんの功徳力で皆の善因を引き出して纏めているから、指摘し合ったり補い合ったり善因縁として
研鑚出来るのだと思いました。
大善の○さんならマイナスがあっても良い結果を出す事が出来るけれど、教わっただけの私が間接的に善因縁を作ろうと
思っても出来ないのではないかと思いました。なぜなら、以前教わったマイナスはプラスで清算するという宇宙法則
からしても、マイナスを持った状態の私に、他者のマイナスを清算する事が出来るはずが無いと思うからです。
個人の義務としての責任を果たすレベルでは、他者の義務に干渉する事は出来ないのではないかと思いました。
自己の責任を果たし善人100%になるように努力する事が、社会を良くする最善の方法のようなので、
自己破壊衝動や三毒エゴや運命星の影響に徹底的に向き合っていきます。

下段世界でこうして善因縁に加われる事自体が奇跡だと感じました。○さんのお蔭で、生きる意味目的価値を
見出す事が出来ています。有り難さを正しく認識して、それに見合う努力をしていきます。
455ぷーちゃん:05/03/21 00:09:25 ID:CH40lp670
○さん、翔さん、桜さん、みなさん、こんばんわ!!

>>359○さんより
>生存の危機感を忘れず
>常に生きるべきか死ぬべきか?自分の命に無駄にしないように問いかけてください。

本当に生存の危機を忘れて、怠けていたら今の自分はどうなるんだろう?と真剣に思います。
今生きているけど怠け、サボったら、と考えるとその分命がボロボロになり
どうなっていくんだろう。もっと苦しい、生き地獄を味わっていたんだろうと思います。
そこから救って頂いたんだ!もっとがんばるぞー。と思います。

>>360桜さんより
>ぷーちゃんの素直さ正直さには凄く学ばせて戴きました。
>ありがとうございます。ぷーちゃんすごくうれしいです。

お役にたててよかったです。私も大善○さんに心から優しく、心からの愛
を頂いたんです。桜さん気持ちの切り替え早いし、とっても頑張りやさんでつw。
みんなでがんばろうねw
456ぷーちゃん:05/03/21 00:10:34 ID:CH40lp670
>>372翔さんより
>考察がどんどん、進んでいるようですね。どんどん発表してほチイです。

私もどんどんがんばって発表していけるようにがんばります。

>>373○さんより
>命の源はこの無限と有限の行き来、これが息気によって運ばれます。
>心も意識もはこの無限と有限の行き来、これが息気によって運ばれます。

人間が生きて呼吸する事で無限と有限の行き来して行くことが出来る。
気持ちの意識がとっても大切なんだ。この事を教えてくださった
のは大善○さんなんだ。何時までもまあイイやこうでイイやではだめなんだ。
ピシッと気持ちの切り替えしが大切なんだ。出来るようにがんばるぞー。
457ぷーちゃん:05/03/21 00:11:43 ID:CH40lp670
>>383翔さんより
>命の源はこの無限と有限の行き来、これが息気によって運ばれます。
>心も意識もはこの無限と有限の行き来、これが息気によって運ばれます。
>息と気、おならと気、関係してませんか?
>大気との相互関連ですね。

人間が生きて行く為には大切な事ですね。大気との相互関連ですね。もし何も知らずに生きていくなんて
とっても怖いです。それこそただの怠け、サボりになるんですね。
人間には生きていく上で大切な事がある。それさえ守らず生きて行く事分からないから良いやでは
ただやってればいいのは見せかけですもの。私も心から改めて一からこつこつがんばろうと思います。
458ぷーちゃん:05/03/21 00:12:42 ID:CH40lp670
>>452桜さんより
>言葉を大切にしない人は呪われているって○さんが以前言っていましたが、
>エゴ鬼でまやかしの楽しさに溺れるために、人にとって大切な言葉をむちゃくちゃにしたんだから呪われて
>当然だと思いました。
>これから沢山の教えを覚えて正しく使うために研鑚者は、言葉を大切にしなくてはいけないと改めて思いました。
>翔さん凄いさり気なく重要な事を教えるのが上手、お見逸れしました(o*。_。)oペコッ

言葉はとっても大切ですよね。エゴ=エゴの厚塗り=まやかしほどいいものはない=顛倒夢想=脱落=地獄
翔さんのような裏方に徹してくれる方がいて下さるので、とっても分かりやすいです。
本当に私達にはよきアドバイザーの大善○さん、よき先輩翔さん、クーさん、ミノムシさん、桜さん、アミーゴさん
と言う方がいるから沢山吸収出来ますね。そして正しく覚えて、正しく使っていける
ようにがんばろうと思います。
459ぷーちゃん:05/03/21 00:13:34 ID:CH40lp670
>>454桜さんより
>マイナスを持った状態の私に、他者のマイナスを清算する事が出来るはずが無いと思うからです。
>個人の義務としての責任を果たすレベルでは、他者の義務に干渉する事は出来ないのではないかと思いました。
>自己の責任を果たし善人100%になるように努力する事が、社会を良くする最善の方法のようなので、
>自己破壊衝動や三毒エゴや運命星の影響に徹底的に向き合っていきます。

私もマイナスは持っています。しかし何時までもマイナスに縛られたくはありません。
その思いを本気で持って行く強さを教えてくれたのはよきアドバイザーの大善○さん
よき先輩の翔さん、クーさん、ミノムシさん、桜さん、アミーゴさん、みなさんから
心からの優しさ、心からの愛なんです。私も自己破壊衝動や三毒エゴや運命星の影響に
徹底的に向き合って行く努力をします。がんばろうー。
460マリリン:05/03/21 02:18:57 ID:CH40lp670
桜さん、皆さん、今晩は!!

私はそんなに沢山考察文やってませんが、確かにぷーちゃんはがんばってますね。
桜さんこそ真面目に考察する姿勢が私達に伝わってきます。それはとっても励みとなっていますw。
そして今、自分の心の中に百千万の迷いが生じてしまいました。今日はごめんなさい。
自分と向き合ってきます。

461クー:2005/03/21(月) 19:38:52 ID:LZsxTnMB0
○さん、こんにちは!
稽古場のみなさん、こんにちは!

>>424 桜さん、さっそく倉庫サイトの方に「エクウス」を見つけ出しアップして下さってありがとうございました。
コメントも乗せてくれて感激です。

今日はスノー教の弊害について考察しました。
従順な僕としての羊は象徴的動物として扱われています。幼児のイエスと子羊そしてマリア様が同じ絵の中に
描かれている西洋画を見て不思議な思いに駆られた事があります。羊は「従順な神の僕」としての意味、そして
もう一つは「犠牲の羊」として屠られる意味があるのを知っていました。
せっかくこの世に降誕した幼子イエスは将来あまりにも残虐非道な「磔」の屈辱に遭う運命を背負っている。
その子の将来を何も知らず優しく見守るマリア様。
幼子イエスが二つの象徴的意味を背負っている事を描いた絵を見て、私はどうしても釈然としませんでした。
私の場合はキリスト教で育ったわけではないので何かがおかしいと思うだけででしたが、「エクウス」の主人公は
キリスト教を押し付ける母親の影響で「磔にされたイエス像」をいつも脳裏の中に焼き付けていました。自分も
このように神の愛を獲得する為に磔にされる事が理想なのかと自虐的な夢想に浸るようになって行きました。
人間の健康的な性も厳しく縛る戒律の中で青年は歪んだ精神構造を持つようになって行きました。
「ペイ・フォワード」の原作者が何故トレバー少年を最後に殺されるように設定してしまったのか、そうしなければ
その少年は完全に良い事をした事にならなかったのか。良い事をすると酷い目に遭う下段世界の現実を描きた
かったのか。天国に召されたという設定の方が観客の涙を誘うからか。
そういう結末の方が大衆受けして映画の興行成績も良くなるのか。などなど複合的に考えられます。

一人の救世主の出現によって信じるもの達は救われるという教えは、自分は何も変らずとも誰かが命を掛けて皆を
救いにやって来る。この世の悪と闘ってくれる。闘いの末、救世主が犠牲になってくれる。自分がするのは単にその人を
信じれば良い。もしくはその人と同じ様に犠牲的な生活を営めば良い・・・と暗黙のうちに潜在意識に自虐行為の命令回路が
刷り込められて行く気がします。
462クー:2005/03/21(月) 19:41:21 ID:LZsxTnMB0
以前の○さんからの言葉です。(昇天舞踏の稽古場♪アセンション4ダン)>406 ○さんより

>何故スノーか?白く綺麗な雪は雪山の艱難辛苦の象徴で行き悩むの象徴です。
>救いそれ自体と苦しみや生き地獄がごちゃ混ぜで、学べば学ぶほど、信じれば信じるほど、
>分裂が酷くなります。狂信者という言葉はこのスノー教に当てはまります。
>基本的に仏教には狂信という概念は適応出来ません。何故なら仏教は信じるものではなく、
>理知によって検証し、実践するものだからです。
463クー:2005/03/21(月) 19:48:47 ID:LZsxTnMB0
ぷーちゃんとマリリンさん、ちょっと話の方向性がずれていると思いました。

>>442 ぷーちゃん、
>どんどん覚えて他の人にも「こんなに凄い話しがあるんだ」なんて言う事が出来たら
>みんなで楽しめるんですものね。それこそ「教えの花が咲く」ですよね。

>>449 マリリンさん、
>他にも善因を広げる活動など出来ることはバンバンやっていきます。
>常に「事の重大さ」を意識して、役立つ人へ能力付けながら行動は敏速になっていこう!
>大善○さんの凄い教えを、早く伝え広めていく。

ちょっと、待って!と思いました。
この稽古場はまず研鑚したい決心をきっちりつけた人を対象にした道場です。自分を何処までも深め、向上させ、その過程の中で
研鑚者同士が善因の心でお互いを触発しあって、協力してアセンション・エンジンを作って行く趣旨の「研鑚者の為の稽古場」
ではなかったですか?姉妹で論議するのは当然良いことだと思いますけど、あえて外の世界にどんどん広めようというのは
主軸がずれて行くと活動になってしまうと思います。つまり、自分を高めて行くぞという決心がつかない人にまで話を回す事は
エネルギーが外に漏れてしまう事だと思います。また、すでに稽古場で教わった知識で自分のほうが偉いぞと慢心が起こり
やすくなります。自分一人を深められずにただ外へ外へと布教して行くのではどこかの新興宗教のノリではないですか?
方向性がずれているように思います。

>>460 
>そして今、自分の心の中に百千万の迷いが生じてしまいました。今日はごめんなさい。自分と向き合ってきます。
自粛なさったようですね。考え違いは早いうちに手を打って良かったと思いました。
お二人の今後の研鑚、考察に期待しています。
464アミーゴ:2005/03/21(月) 21:31:56 ID:AmrUH+f80
○さん、お久しぶりです。よろしくお願いします。
クーさん、こんばんは!皆さん、こんばんは!
私はある新興宗教の弊害で育ちました。その「エクウス」の青年のような自虐性を持っています。それだけではなく
他虐性もあるので始末が悪いのです。
私が虚しさ、無気力、自己憐憫を感じているのは罪を犯して悪業を作ってきた自分の現実に目覚めざるを得なく
なって来たからです。私は自分ばかりが悲劇のヒロインだと思い込み、悲しみ、恨みに執着し、罪を犯す暴走を自分が
止めようとせず自分が如何して現在の様な境遇、境涯に落ちているかを見ようとしてこなかったと気づかされました。
自分が生まれた家、自分の境遇が不幸なのは自分の責任であり過去世からの自業自得の報いであり、不幸だから
罪を犯して良いなどという法則は無く、不幸さをアピールしたり、誰かに自分の悲しみを辛さを分ってもらおうとかしたり、
分って貰えれば幸せになれるのかを問えばそうではなく私自身が不幸を売り物にする様なことをして罪を犯す生き方を
止めなければいけなかったと気づかされました。
現在の勤務地で自分がどれ程辛い思いをしたかに執着し、今出会っている人たちに対し、仕事を押し付けようとしたり、
自分だけが楽をして済ませたいと思っている人たちを目にしますが、そうしようとすればするほど誰かが分ってくれる
どころか自分の思うようには成らない現実に耐えられずに人様に八つ当たりしたり、仕事をするだけの事に一々感情で
対処したり、会社を休んで現実逃避をする対処で結局自分を追い込んでいると○さん、稽古場の皆さんのおかげで
実感させられました。
私自身の現実があり他者には他者の現実があり、自分の人生のツケを人様と癒着したり、人様に押し付けたり、
他者ばかりを悪く思ったりして不幸から脱出しようとしても無理無駄であると気付かされました。
現実に対して不幸な自分に執着している限り、○さんの教えの自己(セルフ)としての人生を価値付ける事は出来ないと
気付かされました。
465アミーゴ:2005/03/21(月) 21:33:13 ID:AmrUH+f80
相手の出方次第で自分の出方、もしくは人生が変わるような生き方はおかしな事であり、私自身八つ当たりをされたり、
部長から私がある地方に出張している時に職務分担の事で一川さんからせっつかれた話をされ、戒めた事を聞きましたが、
自分がどうのこうのではなく、そういうやり方で自分の人生を良くしようとしてもうまくいかないのではないかと実感させられ
ました。
他者と比較しようとしても無理であり、他者より自分の方が得をしたいと計らい事をしてもそこに有るのは期待や自分の
思うようになるかならないかの不安やイライラ感であり、そういうものに振り回されている日々は自己(セルフ)としての
人生では無いと気付かされました。自分が得をしようとか、アピールしようとかで生きていることを価値付けようとしても
無理であり、自分でも何が得か損なのか分りませんし、他者から八つ当たりされたり嫌がらせをされても一々感情
的になって振り回される必要もなく「無心の実践」を致し、自分が自己(セルフ)としての人生を価値付けられなければ
自分を大切にし幸せにする事は出来ないと○さんの教えから気付かされました。
他者と自分との比較で幸せは得られず、自分の方が得をしている等とバカな自分が思えた時幸せを感じるならば、常に
他者を意識した感情に振り回され、自己(セルフ)としての人生を価値付ける事は出来ないと気付かされました。
466アミーゴ:2005/03/21(月) 21:34:44 ID:AmrUH+f80
日曜日の朝、ニュースを付け、世界がまともに成るように願い、それからパン屋のバイトに出かけました。
パン屋で出会った人たちに事務的な笑顔を仕事として行う事を致しました。これはこう有るべきだと頭でごちゃごちゃ考えて
やっていると状況に応じて対処する事は出来ず、心を鎮めて自分が居る事をしていますと人様の配慮や感謝を実感させら
れました。また無配慮に人様が困るような事をしないように対処する事が出来ました。
無心の実践をしていますと頭よりハートで動こうとする自分がおり、自分が動いた事ですみません、ありがとう御座います
と返って来ましても、とんでもないとなり、他者とか自分とか主張しないで生きられると実感させられました。
私は今迄これはやりたくないとか、バカな自分が決めて来ましたが自分がこの世に存在しているのにその様な事は通らず
そこに居る限りやら無ければならず、それが分らずにバカな自分が大変だと決めつけてきた過ちを許してあげなければ
いけないと気付かされました。自分が今まで悪い事をしてきた事を反省いたし、あれもこれも対処できない自分がおりましても
忍耐し、心静かに生きる事で自分を大切に致し、振り回されてしまう様な事があっても無心の実践を致し、自分が自己(セルフ)
としての人生を価値付ける事を目的と致し、自分が自分を愛してあげなければいけないと○さんのお蔭で実感させられました。
467ぷーちゃん:2005/03/22(火) 00:26:40 ID:CJolinMt0
○さん、クーさん、アミーゴさん、みんなさん、こんばんわ!!

>>384○さんより
>お気楽にいきましょう!無限と有限の世界を!

確かに形ばかり囚われても、肩に力が入っては無駄ですよね。いかにリラックスしていくか
大善○さんは肩、肘はらず毎日こつこつがんばろうねと優しいです。本当気持ちが落ち着きます。
無限と有限の世界を!とは何時までもエゴに囚われず、ノンエゴで有限の世界の発掘を
して行きましょう。と言う事ですよね。がんばるぞー。

>>461クーさんより
>スノー教の弊害について考察しました。
私も考えてみようと思います。
468ぷーちゃん:2005/03/22(火) 00:29:27 ID:CJolinMt0
>>402マリリンより
風の谷のナウシカ何回も見て泣いたといいますが、ナウシカのようにただ一人だけ苦しまないと
いけない話しは絶対に可笑しい。本当なら村の皆で解決する方がいいんではと思う。
その方がいろんな考えが出てくるはずじゃないかな。
誰か一人苦しんで、村の皆は知らん振りじゃあナウシカはそれをのぞんでいるの?
ナウシカは皆だけの幸せを望んでいたんではないと思う。いくら女王様になる人だって
幸せになる権利はあるはず。だんなを決めるのも大変そう。
ナウシカ一人苦しめばいいなんて。
皆の中には自分さえよければ、ナウシカなんてと言う考えがあったかもしれない。
それこそスノー教の考えだなと思う。「ジブリがいっぱい。」は内容が途中で変わったり、
するからなぁ。それでも皆ないいと言うけど、スノー教がメインなんじゃないかなと思う。
本当の人さえ苦しめばいいみたい変なの〜。みんなで労わり会う事しないなんて変。
労わり会っていたらナウシカだって救われたはずだと思う。
最後村の皆なで仲良く暮らしていた。何かわざとらしい。
469ぷーちゃん:2005/03/22(火) 00:30:23 ID:CJolinMt0
>>462クーさんより。(昇天舞踏の稽古場♪アセンション4ダン)>406 ○さんより
>何故なら仏教は信じるものではなく、
>理知によって検証し、実践するものだからです。

スノー教はただ信じていれば救われると言う考えしかない。信じるものは救われる。
殺人事件など起こったら加害者ばかり恨まれる。被害者にも何かあるんじゃないかな?
仏教は理知の力が重要で、自分でどんどん実践しているのが大善○さん、教えを受けて
いる生徒も自分で考えながら実践出来るようにならなくてはならない。

>>462クーさんより
>自粛なさったようですね。考え違いは早いうちに手を打って良かったと思いました。
>お二人の今後の研鑚、考察に期待しています。

本当にいきずまると辛いですよね。でも私達は凄く救われています。よきアドバイザー
の大善○さん、よき先輩のクーさんに心からの優しさ、心からの愛で
ちょっと違うよと教えていただける。それこそ稽古場があるから分からないままでなく
解決しようと思えるなんてなんてありがたいんだろうと思います。
470ぷーちゃん:2005/03/22(火) 00:31:17 ID:CJolinMt0
>>466アミーゴさんより
>私は今迄これはやりたくないとか、バカな自分が決めて来ましたが自分がこの世に存在しているのにその様な事は通らず
>そこに居る限りやら無ければならず、それが分らずにバカな自分が大変だと決めつけてきた過ちを許してあげなければ
>いけないと気付かされました。

私もこれは出来ないと決めてきました。それこそおかど違いもいいところです。自分からどんどん挑戦
しょうと言う気持ちがなかった。しかし今よきアドバイザーの大善○さんよき先輩のクーさん、翔さん、ミノムシさん
桜さん、アミーゴさん、みなさんに励まして頂いて自分をかえるんだと思えたんです。
今は何でも楽しく思えるんです。持つべきものは先輩です。
471マリリン:2005/03/22(火) 01:49:19 ID:CJolinMt0
クーさん、アミーゴさん、桜さん
皆さん、今晩は!!
>>463クーさんより
>主軸がずれて行くと活動になってしまうと思います。つまり、自分を高めて行くぞという決心がつかない
>人にまで話を回す事は エネルギーが外に漏れてしまう事だと思います。また、すでに稽古場で教わった
>知識で自分のほうが偉いぞと慢心が起こり やすくなります。自分一人を深められずにただ外へ外へと
>布教して行くのではどこかの新興宗教のノリではないですか? 方向性がずれているように思います。

クーさん、ありがとうございます!おっしゃる通りです。主軸がズレズレでした。自分を高める、完全に
エゴを取り除くのが目的で、プラス、理知の発達を遂げる事でした。やはり、慢心があったと思います。
布教活動好きの新興宗教に、母親と入った過去があってその辺も影響してたかもしれません。
稽古場の教えが凄くて、誰かにエラソーに自慢したかったんだと、気がつきました。いけませんでした。
エゴまっしぐらでした。無心の実践しているつもりが、おかしなことになっている。
エゴだらけで信者獲得営業の新興宗教化しては、なんにもならないです。さらに穢してしまう。
スノー教の事ももっと考察していきます。クーさんお勧めの「エクウス」は、今度探して見てみたいですw。
スノー教関連で、ボランティアについてもなんか解せないところがあったり、私には自分をもっと深める事が
必要です。迷いに浸ってないでバッチリ目を覚まさないといけないです。
472マリリン:2005/03/22(火) 01:50:29 ID:CJolinMt0
>>466アミーゴさんより

>無心の実践をしていますと頭よりハートで動こうとする自分がおり
ハートが良い感じで生かされてるのはいいですよね!最近、自分の悪パターンがよく見えてきて、
どうやって、直していこうか考察してます。私は、理知で対処するところを、感情で捉えて訳がわからなく
なってた事がよくあります。思いおこせば幼稚園の時も、それでアタフタしたり辛かったりしてました。
通りが悪いのは、エゴが強いんで、でもエゴなんかのさばらしたくないので、正しく行動していきます。

>>453桜さん、一生懸命には強いということで、それはとってもうらやましいかぎりですw  私はエゴの
カッコツケなのか、誤認識で一生懸命はかっこ悪いと思ってました。なんて勿体無いことをしたんでしょう!
と、今は大反省です。心でそんなマイナスイメージ持ってるから、そら見たことかで、出来なくなってしまった。
心からそんなのとっぱらって、何事も一生懸命やる人になっていきまーす!!
473:2005/03/22(火) 02:12:35 ID:nafyDEpN0
  ゚   ☆     ・   。      *       

。      *
          ∧ ∧    
            (,,・o・)      < ☆ ○さん、ご無沙汰してまーす。 ☆彡    
        / ̄ ̄人 ̄.\   \
         |) ○ ○ ○ (|   
       /″        \
      /________ \
 ((    ̄ ∪∪ ∪ ∪ ∪∪  ̄
474:2005/03/22(火) 02:13:28 ID:nafyDEpN0


                           ゚   ☆     
          ,ィ   ・   。      *       
  ☆ ゚    /´i   ∧∧
         i゙ ゚ゝ(*・∀・)    ゜ * クーさん、アミーゴさん、桜さん、マリリンさん、ぷーちゃん
         !  ー、( っ♥o  ・  。    ゜     頑張ってますね! 僕の方はなかなか入れなかったんす。
 ゚  ゚ .    ヽ,,  `ー(^)-ァ^)               今夜は挨拶だけでおやすみ!
           `''--―'´ ̄
       ゚         ・。
          ☆         ゚   ☆彡 。
475:2005/03/22(火) 12:26:39 ID:nafyDEpN0
☆彡 新スレ立てまつた!  成功!!

昇天舞台の稽古場♪アセンション6ダン

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1111460699/l50

皆さん、ドゾー!
476:2005/03/22(火) 12:29:25 ID:nafyDEpN0



        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
477クー:2005/03/22(火) 17:51:42 ID:plZXi47+0
○さん、こんにちは!稽古場のみなさん、こんにちは!
翔さん、スレ立てありがとうございました。J( 'ー`)し 

新しいスレに入る前にあとちょっとの書き込みができるのかしら?ちょっと試してみます。

>>325 ○さんより
>ゼロ、一、十、百、千、万の教えで言えば、この順説に対して逆説も存在します。
>つまり、現実の物質的な存在としての自分を恰も自在な自分と言う感覚のゼロとして無知な時は、体主霊従でも
>自分は自由だと思っていたのに、心の奥に進んでいくと、自分と言う出発点の一が見え初めて、
>更には十が見え、百が見えて、千、万と心の宇宙の広がりが見えてくる。
>法則や構造が明確に見えるほど自分が究極の始まりの本当のゼロに近付ける。

限りなく広い宇宙は物質世界であると同時に霊的精神的微細世界と同時に共存していることがよく分かりました。
人間種という一生命体の私たちは心の内部をくまなく探求することにより心が物質宇宙と同じような広がりを持っていると
言うことでしょうか。こんな一般的な人間として存在する私でさえ限りない世界、究極の世界に通じていると考えると本当に
神秘的だと思います。心がその世界への入り口にあるわけですね。
478クー:2005/03/22(火) 17:55:31 ID:plZXi47+0
>>328 ○ さんより
>心の深まりと共に広がりと共に沢山の人格を統合する大日如来と自らがなる事です。
>つまり、無知なゼロから一人の自分としての自覚から2人の自分の発見、例えばエゴとセルフの自分、
>更には理知とセルフとエゴと欲望の自分とかと自分への分析が増えていき十となり、百となり、千となり、
>万となって万物の根源の大日如来のレベルに到達する。
>このような意識の成長過程に自分が居ると考えてみると悪因縁の自分の心に必要以上捕らわれる事も無く、
>自分の中の善良さを発揮出来るでしょう。

○さんの優しさがより感じられるありがたいお言葉です。
こんな悪因縁だらけの私なんか、と卑下することもなく、コツコツ淡々と善い事を積み上げて生きたいと思っています。
479クー:2005/03/22(火) 18:17:35 ID:plZXi47+0
>>464 アミーゴさん、お久しぶりです。
>他者と比較しようとしても無理であり、他者より自分の方が得をしたいと計らい事をしてもそこに有るのは期待や自分の
>思うようになるかならないかの不安やイライラ感であり、そういうものに振り回されている日々は自己(セルフ)としての
>人生では無いと気付かされました。自分が得をしようとか、アピールしようとかで生きていることを価値付けようとしても
>無理であり、自分でも何が得か損なのか分りませんし、他者から八つ当たりされたり嫌がらせをされても一々感情
>的になって振り回される必要もなく「無心の実践」を致し、自分が自己(セルフ)としての人生を価値付けられなければ
>自分を大切にし幸せにする事は出来ないと○さんの教えから気付かされました。

アミーゴさんのように社会でバリバリ活躍していらっしゃる方をうらやましく思います。でも人間関係のストレスはやはり
大変だなと昔を思い出しています。職場での魂磨きはすごく効率的に自分の為になると思いますが、必要以上に
気を消耗しないように「無心の実践」をなさっているんですね。懸命なことだと思います。
これからもがんばってください。応援しています。
480クー:2005/03/22(火) 18:45:56 ID:plZXi47+0
>>144 ミノムシさん、その後、お元気ですか?
>○さんの教えに従って、一日の内で何度か自分の身体と心に意識を向けることは理知の考察と同じ様に重要な事だと思いました。

私は結構身体の柔軟性はある方だと自分で思っていました。小学生の時膝立ちして腰に手を当てたまま後ろに反り返って頭が床に
つきました。それから身体を元の状態の垂直に戻すことができました。今はそこまで出来ません。先日、マドンナがそのポーズをしている
写真を見たので又出来るようにしたいと思っています。
○さんの気功も暇を見つけてはやっています。身体の事、もっと真剣に取り組んで生きたいと思っています。
そして心、精神、意識と身体のバランスを考えて全体に良くしていきたいです。自分の身体宇宙と精神宇宙は交差しダブってているので
どちらの世界の探求も大切だということですね。すごく大切なポイントを教えて頂きありがとうございました。
481:2005/03/23(水) 00:30:10 ID:/D3oie900
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
480本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・
482
                       *。 
                        +゚★*
                     ゚。;*|∧∧
                  ・ ゚* * ∩・∀・*) < See you !
;;;._,,.,;;.,.,.__;;;.__,, ,,,.,,.,_;;;._ ;;.,.,.* : + 。 ・ ,丶 : ⊃._,,,..,,.;,;.    
        + * : * + ゚* ・    (/~U
    : *  :   ゚   ・ 。               
  ・   .   ;  +  :