一人暮らしの怖い話…part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
901本当にあった怖い名無し
現在学生寮。あんまり怖がらせないで下さいね。
というわけで、いくつかあった不可解なこと紹介。

1、オートロックのはずの寮で、朝4階をふらついている男が発見された。
男はそのまま車で逃走。まだ捕まってないらしい。
冬だったからよかったんですがね。
夏はクーラーとかつかないからみんな扉開け放って少しでも涼しくしようと努力しとります。

2、ある夜、5歳くらいの男の子が私の部屋の前の廊下をうろうろしていた。
似たような構造で迷うのも無理ない、誰かの弟が遊びに来たのかと思って、「どうしたの?」と声をかけたけど反応なし。
こういう時に限って隣の部屋もその隣も前の部屋も誰もいない。いても廊下には出てこない。
30分くらいふらふらして、その子はいなくなりました。あれなんだったんだろう。

3、先輩の前の部屋で自殺した人がいたらしい。
気味悪いし夢見が悪いので数珠を置いたら、悪い夢は見なくなった。
しかし友人を部屋に招いたところ、「あれ?カーテンの色変えた?」と尋ねられたとのこと。
その人曰く、最初は濃いワインレッド、それからだんだん薄くなって、最後に見た時はピンクに見えていたとか。
でも先輩が使っていたのは、寮に入ってからずっと一緒、薄いブルーのカーテンでした。

安いから入ってるけど正直やってられない。