昭和59年頃、新宿西口で

このエントリーをはてなブックマークに追加
499本当にあった怖い名無し:2005/11/03(木) 22:24:02 ID:qbaFlcUKO
超遅レスだけれどw品川区も流れてたよ>>150
彼女の家に行った時、買い物しながら商店街を散策中に流れ来てうっすらノスタルジーを感じた
500本当にあった怖い名無し:2005/11/03(木) 23:23:25 ID:s3GskPmfO
木更津の事教えて下さい。
501本当にあった怖い名無し:2005/11/04(金) 00:47:21 ID:/boZFDx/0
>>492
とんちんかん、今でもバリバリ営業中だよ。時々行ってるがいつ行っても満員。
あの客を流すシステムは一種の芸術だよなw
502本当にあった怖い名無し:2005/11/04(金) 01:37:58 ID:ZVXHGEM10
こんなスレあったんだ。
俺もちょうど昭和59-61年は通学で新宿に行ってたな。
小田急改札からミロード通って南口に抜けてた。
靴磨きの人はあんまり覚えてない。詩集の女の人は毎日のように見かけたけど。
入場料払えば、やり放題のゲーセンとか、ジュースのみ放題のゲーセンによく行ったな。
今から思えば、バブル前の良い時代だったな
503492:2005/11/04(金) 11:06:21 ID:zQWSdD+20
>>501さん
店の中まで思い出してきました。

>あの客を流すシステムは一種の芸術だよなw

ホントに、その通り!
504本当にあった怖い名無し:2005/11/09(水) 20:27:17 ID:VnhvFTpSO
保守
505本当にあった怖い名無し:2005/11/10(木) 19:51:41 ID:hEYaZQj+0
無理してageなくていいよ
もしくは何か言葉残せ
5061 ◆sgPt/TV1B. :2005/11/11(金) 13:50:30 ID:JadFwKV80
そこで1が保守に来ましたよww
名無しでぽつぽつ来てはいるんですけどね。
>>469にさりげなーく目撃ネ申がいらしてるではありませんか。
永遠も半ばを((c)らも)ではなく、スレも半ばとなりましたが
もう一人くらい目撃談が来ないかとひっそり待っております。

この秋から社会復帰しておりまして、新宿よりもう少し東で働いてます。
時々慌しく(子餅なので)帰りに新宿を通る度についつい西口を回ってしまいます。
週末の遅い時間でもまだ志集さんは見かけてないですね。。。
丸の内線の入り口、シャネルかARTISANのショーウィンドーからまた移動してますか?
そのまま小滝橋通りを抜けて左に折れ、坂上方面に足を延ばして西新宿の再開発で廃墟になった一画を
一人フラフラと彷徨ってみたい誘惑に駆られてます。
507本当にあった怖い名無し:2005/11/11(金) 14:51:28 ID:f0Bwqzka0
随分と懐かしい時代なんで、その当時の話を・・。
高校生の時にグランドになる前の浄水場跡地の芝刈りのバイトした事が有ります。
その後、新宿の専門学校に通っている時に西口でカワイイ子に志集買わされましたね。

学生の時に、十二社の裏の方のガソリンスタンドでバイトしてました。信じてもらえないないか
も知れないけど、いつも頭からダンボール(紙袋?)被ってる通行人がいたんです。いつも酒屋さん
がするような厚手の前掛けして下駄履いているような記憶です。こんな人って知ってる人
いますか?当時はあんまし気にしなかったんですがやっぱ変です。

508本当にあった怖い名無し:2005/11/12(土) 09:33:42 ID:05Bh1LGKO
先々週の20時か21時位に居たよ志集の人
真ん中の柱を背にして佇んで白い薄手のコートを着てました


509本当にあった怖い名無し:2005/11/17(木) 02:37:12 ID:gGstpj5x0
10年前、池袋駅(地下階)で
服がスリ切れて汚れきった原始人のような格好をした夫婦のホームレス・・・
だけじゃ驚きませんが、
同じように汚れている、産まれて一度も風呂に入っていないような汚さの、
2歳か3歳くらいのよちよち歩きのハダカの子供。夫婦の側でうろうろ。
異様な視線の中、夫婦はなぜかニヤニヤ笑い。
あの三人はどうなったんだろう。
510本当にあった怖い名無し:2005/11/17(木) 07:10:40 ID:2HuUXA5O0
> 10年前、池袋駅(地下階)で

> 10年前、池袋駅(地下階)で

> 10年前、池袋駅(地下階)で
511本当にあった怖い名無し:2005/11/18(金) 04:20:33 ID:mfkDfjtX0
10年前、方南町で大失恋をした
512本当にあった怖い名無し:2005/11/18(金) 04:28:00 ID:snNzrLFoO
10年前、十二社通り沿いの家で恋をしたり失ったりした。
513本当にあった怖い名無し:2005/11/18(金) 11:40:54 ID:o5IwwYVS0
新橋ネタで悪いが、20年ぐらい前に新橋で働いていた頃、柳通りで
足にビニール袋を何枚か履いて、ダンボール箱の船に乗って
木の棒で漕いで進んでいるお婆さんを見た。
514本当にあった怖い名無し:2005/11/18(金) 11:46:02 ID:nVWN/Qx00
>>511-2
くわしく聞こうか
515本当にあった怖い名無し:2005/11/19(土) 01:21:48 ID:S4cx80YF0
>>507
時代が違うのでたぶん別の人だと思うけど、ダンボールをガンダムみたいに
まとって、洋服のつもりにしている人ならいたけどな。
まあ、新宿にはどんな人がいても驚かないけどさ…。
516本当にあった怖い名無し:2005/11/19(土) 01:30:20 ID:Kc7qyB8u0
>まあ、新宿にはどんな人がいても驚かないけどさ…。
でも、新宿南口(小田急線の改札付近)で
通行人行き交う中いきなりうんこしてるおっさんがいた時はすげー驚いた。
ホームレス風でもなく普通の身なりの人。5年くらい前かな?
517本当にあった怖い名無し:2005/11/19(土) 12:19:17 ID:ti4yp3uQ0
>>516
更に洗練されたオトナになったオレは
「それは果たして  日本人  かい?」と思ってしまう。
518本当にあった怖い名無し:2005/11/19(土) 13:07:15 ID:Yio6RuvK0
本来の日本人など消えつつある。
今や日本も周辺国集めたアジアの一環。
韓国人、中国人などの台頭はその現われ・・・
過渡期だなw
519本当にあった怖い名無し:2005/11/19(土) 15:56:30 ID:YDFotPox0
>>513
痿躄のお婆さん居ましたね。
最後に見たのは17年前かなぁ。
銀座でホステスしてた頃で、懐かしい・・・

520本当にあった怖い名無し:2005/11/19(土) 17:01:32 ID:9CxvikeN0
10年くらい前、歌舞伎町の某ドーナツ屋で並んでたら、いきなり変なオサーンに後ろから
頭バコーンとグーで殴られた。何もしてないのに・・。思わず地が出て
「いってーな!コラ!」と叫んでいた。(当時うら若きギャルw)
振り返るとオサーン、ブツブツ一人言を言ってて目がヤバかったので、
あんまりかかわらないほうが身のためと思い、店を出た。
当時、田舎からひと月ほど東京に遊びに来てて、友人宅に居候しながら
もう東京に住みついちゃおうかなと考えていたが、この事件以来「東京ってコワイ所」
っていうイメージが離れず小心者の私は今も田舎暮らしです(・ω・)
スレ違いですね。スミマセン
521本当にあった怖い名無し:2005/11/20(日) 11:06:36 ID:ZTrIDlVL0
>>519
「痿躄」なる、文字も言葉もいい年して知りませんでした。
早速調べてみました。ひとつ勉強になりました。スレ汚しスマソ。
522本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 05:38:34 ID:vzyidY0y0
>>520
あのときは申し訳ございませんでした。
機会ありましたら懲りずにまたお寄りください。

523本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 10:59:35 ID:qmlp4g1CO
>>521
読み方すらわからん・・・なんて読むの?
524本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 11:08:54 ID:a6VcDYthO
オイラにもワカラン
525本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 12:38:37 ID:om64FlUQ0
>>521
あ、ごめんね。
痿躄なんて漢字も読み方も知らなくて普通ですよ。
イザリ です。
失礼致しました・・・
526本当にあった怖い名無し:2005/11/23(水) 23:04:36 ID:QGbt+ftc0
蟋蟀ですが、何か?
527本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 02:24:17 ID:Hx+g6C/R0
アカシヤのシチュー食べたいな
528本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 16:29:41 ID:eky4xI240
やっぱ「アカシヤ年代記」から来てた名前なんだろうな。
529本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 21:01:44 ID:DsdYdAds0
>>527
今、日テレに『アカシヤ』出てる!
美味しそうな洋食屋さんだね。
530本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 21:24:34 ID:zwgpAuX0O
一昨日行った。
相変わらずだった。
531本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 21:44:28 ID:DsdYdAds0
>>530
何が相変わらずなの?
532本当にあった怖い名無し:2005/11/24(木) 22:52:25 ID:eky4xI240
・・・・・
(;´Д`)常套句なんだよ・・・
533本当にあった怖い名無し:2005/11/30(水) 02:46:51 ID:vnTWXocn0
あらぁ・・・
534本当にあった怖い名無し:2005/12/05(月) 00:04:24 ID:pzdpFZu1O
暇だから糞スレ持ち上げ中☆
535本当にあった怖い名無し:2005/12/08(木) 18:09:55 ID:V5orNdRo0
このスレもう書きこむことないな。
536本当にあった怖い名無し:2005/12/08(木) 18:39:09 ID:RdCWHEMP0
馬鹿野郎、まだ始まってもいねーよ
537本当にあった怖い名無し:2005/12/10(土) 15:33:14 ID:J+wk1ZLA0
昭和59年頃の新宿はよく知らんが、当時の
桜木町駅は今とは大違いで、やたらと小便臭
い駅だったなあ。タクシー乗り場の前には結構
ルンペン(当時はホームレスとは呼んでなかった)
がいたしなあ。それにしても当時は、そういう雰囲気
の駅は他にもたくさんあったと思うけど、特に変な輩
を見かけた記憶はないかなあ。
538本当にあった怖い名無し:2005/12/11(日) 12:38:00 ID:TUq9k8h10
昔は伊勢佐木町のバス停前にも乞食がたくさんいたな。

539本当にあった怖い名無し:2005/12/11(日) 13:18:12 ID:Y0o966Q6O
オカ板住人だけの2006年版の手帳ttp://c-au.2ch.net/test/-/occult/1132549704/i
540本当にあった怖い名無し:2005/12/11(日) 15:50:17 ID:vMs8G5PI0
諸星大二郎の漫画で「新宿の目」の裏側は秘密基地に通じてる
というのがあって妙に納得感があったな。 
541本当にあった怖い名無し:2005/12/11(日) 17:24:32 ID:OQfazO030
新宿の目は数年前に一度取り外して大掃除してたな。

西新宿某ビル建設中にクレーンで吊り上げた外壁が落ちる
事故があった。そこはかつてお地蔵さんがあった場所。
同ビルの
地下1階からの夜間通用口横階段のところに
座っている霊が出るそうだ。怖いという声にこたえて?
そこには近年、照明が追加された。
542本当にあった怖い名無し:2005/12/11(日) 18:41:44 ID:vMs8G5PI0
>>541
もしや住友ビル?
543本当にあった怖い名無し:2005/12/12(月) 00:14:58 ID:Rpsljwno0
↑NO.
544本当にあった怖い名無し:2005/12/18(日) 09:07:44 ID:9Xrbe9rj0
自称「西新宿の雄」のとあるビル。

もう何年も前だが、1Fの男子トイレの個室がずっとしまったままなので、
警備員が確認したところ中で男性が死んでいた。
自殺ではなく、心臓発作による急死だった。
とりあえず霊が出るなどの話は聞いたことは無いが、
設計ミスなのか、外から用を足しているところが丸見えなので気をつけてください。
545本当にあった怖い名無し:2005/12/18(日) 13:26:22 ID:DTfB1UMA0
都会と言う悪魔が基地外を生み出す。
やっぱ住むなら田舎サイコー!
ゴキブリ以外の虫多いけど。。。。orz
546本当にあった怖い名無し:2005/12/18(日) 13:57:01 ID:Eb7/U4oK0
ボッキアゲヽ(`Д´)ノ
547中野新橋住人:2005/12/18(日) 17:00:00 ID:Xoc791T0O
今から約30年前の話。
月光仮面おじさん、ユネスコ村でやった私の中学校のマラソン大会に自主参加!
私たちは勿論バスで現地まで移動したのですが、おじさんは自転車でバスに併走してユネスコ村まで移動…
当時は小粋なwスーツにチロリアンハットで、ロビンちゃんと呼ばれてました…懐かしい。
548本当にあった怖い名無し
新宿のタイガーマスクは知ってるけど、月光仮面って?
よく裁判とかに来て抗議してるのが月光仮面だよね?