ここには絶対住むな! 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
という土地の情報を再び
2本当にあった怖い名無し:05/01/17 15:48:37 ID:vPp0i7ho
とにかく
3本当にあった怖い名無し:05/01/17 15:49:08 ID:8lZIpcuh
まぁ、アレだ
4本当にあった怖い名無し:05/01/17 16:22:16 ID:6X3ohBbB†
4様
5本当にあった怖い名無し:05/01/17 16:25:09 ID:IUnEx8mR
6本当にあった怖い名無し:05/01/17 18:32:30 ID:0eUAlJqY†
天国はいいよー
7本当にあった怖い名無し:05/01/17 18:38:21 ID:amHBeMqQ
その日暮らし板に行けばオカルトでないヤバい地域の情報があるよ。
8本当にあった怖い名無し:05/01/17 19:48:06 ID:bvQNPMUq,
水に関する地名は、水害に遇いやすかったり、地震の時、液状化現象が
起きやすいってテレビで言ってたような・・・。
9本当にあった怖い名無し:05/01/17 21:25:14 ID:oPPhlC9u0
池袋や渋谷みたいなサンズイ
が付く地名もそうとか
沼袋、浅草、信濃町、江東区、浦安、深川、江戸川区、一之江、舞浜、横浜、浜松町
キリがないな
水がついた地名は思い出せない
あ、お茶ノ水
10本当にあった怖い名無し:05/01/17 21:29:27 ID:6w2A8xN00
池尻 奥沢 深沢 野沢
世田谷区自体もう坂の多いとこだしね
でも多摩川沿いじゃなきゃなんともない
11リキプロ:05/01/17 23:08:15 ID:ZVCEwfaPO
>3 〔サイパン大好き多重債務者〕来たか
12本当にあった怖い名無し:05/01/18 09:40:01 ID:eEqteO+v0
つか、川とか海とか湖とかに近いから水にちなんだ地名がついたわけで
水に近ければそれだけ水害にあってきた回数も他の地域に比べれば
多いわけで…
13本当にあった怖い名無し:05/01/18 12:14:29 ID:EwLAJwL70
永田ァッ!俺は「四」の付く地名のど真ん中に立っているぞ!!!
14本当にあった怖い名無し:05/01/18 15:53:10 ID:cQbvZjmo0
15本当にあった怖い名無し:05/01/18 18:33:56 ID:5R/XrYMCO
水海道とか
水戸とか
水道橋とか
スイスとか

結構あるね
16本当にあった怖い名無し:05/01/19 07:16:50 ID:EHx3E+bZ0
>>15
何故か書いてくれい
17本当にあった怖い名無し:05/01/19 07:17:29 ID:EHx3E+bZ0
あ、水がつくところね(´・ω・`)
18本当にあった怖い名無し:05/01/20 04:41:10 ID:TQDz9Org0
要町はマジでヤヴァい
19本当にあった怖い名無し:05/01/20 04:48:53 ID:oN+iSlrXO
「木」が付くのは大丈夫なんでせうか?
木星
21本当にあった怖い名無し:05/01/20 09:30:54 ID:TU0SR9YU0
木星はマジでヤヴァい
22本当にあった怖い名無し:05/01/20 09:38:20 ID:ejvlVQ+v0
木星はマジで軽い
23本当にあった怖い名無し:05/01/20 12:31:00 ID:zvb6179c0
雪の降る地域。
24本当にあった怖い名無し:05/01/20 13:28:28 ID:4SFRfYRr0
土がつくところは地震がやばいのか?
25本当にあった怖い名無し:05/01/20 13:35:52 ID:TxjzlNA+0
>18
要町の隣の池袋本町もかなりヤバイぞ
道を渡り本町に入った瞬間重苦しいどんよりした空気に変わる
住民もおかしな奴が多いし
あの町に住んでいた時はろくな事がなかった
26流☆軍:05/01/20 13:39:12 ID:xP7mIXX+0
日本全土だね。
次ぎに横浜、都心
次ぎは東南海添い
次ぎは戸の付くエリア
次ぎに水辺の周り
次ぎに水の名が付くエリア
次ぎに断層添い。
27本当にあった怖い名無し:05/01/20 14:32:27 ID:/MRgtG5r0
都心部の武蔵野台地に乗っかってない地域はやばいです
28本当にあった怖い名無し:05/01/20 20:16:04 ID:K7wQa9PQ0
尼崎
29本当にあった怖い名無し:05/01/23 12:00:47 ID:FgefAXIr0
オラはトーホグ生まれ 民謡育ち 
カッペな奴は 大体友達 
カッペな奴と 大体同じ
裏の山歩き 見てきたこの町 

クボタコンバイン そう思春期も早々に これにゾッコンに
鍬なら置きっぱなしてきた 農道に
マジ稲に 迷惑かけた 本当に

だが時は経ち 今じゃビニールカヴァー
そこら中にハウス 作る算段だ
鎌つかんだら マジで収穫は
トーホグ代表 トップランカーだ

そうこの田この畑に作物を預かり
JA(ジャー)に無敵の 農薬授かり
仲間たち親たち牛たちに
今日も感謝して耕す 荒れたオフロード
30本当にあった怖い名無し:05/01/23 12:06:37 ID:KIO529ul0
>>1
マジレスすると大阪と福岡
31本当にあった怖い名無し:05/01/23 12:18:36 ID:NIgq91OS0
それは地形じゃなくて人間の問題
32本当にあった怖い名無し:05/01/23 14:52:19 ID:Jrhygd4iO
水がだめなら泉ってつくのもやばい?
33本当にあった怖い名無し:05/01/23 16:15:37 ID:9gRFB9FR0
仙台の泉区あたりはいいとこだけどねぇ
34本当にあった怖い名無し:05/01/24 00:07:59 ID:I+l2elzI0

35本当にあった怖い名無し:05/01/24 00:14:39 ID:E5TxMFXW0
名古屋ブスばっか。
36本当にあった怖い名無し:05/01/24 00:18:05 ID:BHqK8zDS0
>33
まぁ、若林区には住むなということか。
37本当にあった怖い名無し:05/01/24 00:57:41 ID:yq6wIpkM0
オカルトの観点で語ってくれないかな。
38本当にあった怖い名無し:05/01/24 12:51:31 ID:77pYI1c30
オ力ルトの寒天から木星と土星はヤヴァい!
↓ 次のヤヴァい土地ドゾ-
39本当にあった怖い名無し:05/01/24 12:59:02 ID:ietiBatoO
中央公園のダンボール
40本当にあった怖い名無し:05/01/24 13:21:09 ID:dWr0S0s1O
29クソワロタw
41本当にあった怖い名無し:05/01/24 13:22:41 ID:WLkoL0rV0
イラク
42本当にあった怖い名無し:05/01/24 13:29:30 ID:sL5OiPTM0
43本当にあった怖い名無し:05/01/24 22:06:42 ID:bqNBtb4D0
綾瀬
44本当にあった怖い名無し:05/01/27 11:07:02 ID:lp0kJOlp0
上尾署管内
45本当にあった怖い名無し:05/01/27 11:39:17 ID:GfTxaoTi0
強姦事件多杉な四日市
46本当にあった怖い名無し:05/01/27 11:47:11 ID:WQaO6R0g0
>>1
)゚0゚( ←この顔文字がないとカワイクないだろ!
47本当にあった怖い名無し:05/01/28 23:39:34 ID:aUld27da0
土地というかT字型の突き当たりになる(ーと|のつなぎ目)場所の
家は良くないってよく言うけど。何でだろう。
あと神社の真正面も良くないらしい。
48本当にあった怖い名無し:05/01/28 23:58:28 ID:eT0ge9fWO
私の実家周辺。
ごく狭い範囲だかやばい。
まず、並んだ四軒全家庭夫婦不仲で離婚している。(私のとこも含む)そのうちの一家は引っ越して行ったが、その後新しく引っ越してきた新婚さんもいまでは険悪の仲だ。
その他、病気になりやすい、精神不安定、不仲、早死などおかしなことばかりだ。
実家にいたときは金縛りがよくあり、家庭内もめちゃくちゃで自殺未遂までおこしてしまいました。しかも私の姉も包丁で頭を突き刺し、自殺をはかったのです。
引っ越したいまは平和です
49本当にあった怖い名無し:05/01/29 00:05:53 ID:MLS7CMbg0
>47 T字型 → T字路?

酔っ払い運転の車に突っ込まれる。

神社の正面は良いものと思ってました。
50下級妖精:05/01/29 00:08:30 ID:2KUpnuBCO
ここも違うなぁ・・・・
51本当にあった怖い名無し:05/01/29 10:43:55 ID:TRBAzCni0
>>47
風水でも聞いた気がする。
道路からまっすぐ悪い気が入ってくるので
玄関ドアの裏にひっくり返した八卦鏡を置き、跳ね返すとか何とか。
52本当にあった怖い名無し:05/01/29 10:52:01 ID:LNFEXEzM0
>>47
知っているT字路のアパート、気味が悪い。いつも空き部屋があるみたい。
少し奥まっていて暗いし変なところにゴミ出てるし。いつか車つっこみそうだし。
風水と関係なしに住みたくはない雰囲気。
53本当にあった怖い名無し:05/01/30 07:42:13 ID:ig3BArG40
神社の正面は邪気が集まるからよくない
っていうよね。鳥居が結界張っているからね。
よく寺とか神社の周りは心霊現象起きるっていうし。
5447:05/01/31 05:49:46 ID:D45agKYO0
>>49
酔っ払いの車 ワラタ
そうT字路の突き当たりに当たるお家とか駄目みたい。
友達から、彼女の家のそばのそういう場所にあたるお家のお子さんが
発Xしたっていう話を聞いて、そのとき、「ああ、あそこの場所T字路の突き当たりだもんね」
みたいな事を言った人がいて何でだろうって思っていました。
神社は神聖な場所に入れない者たちが前でウロウロ集まっているらしい?です。
>>51
でも鏡は良いものも跳ね返してしまうと聞きました。どうしたらいいんだろうw
>>52
君が悪い、そういう風に感じるってことは、多分悪いものが集まっている証拠かも。
>>53
結界で神社に入れないっていうけど、午後2時か3時?4時?(曖昧)以降って
中にもうじゃうじゃ集っていて逆に危ないって言うけど、
それは神様その時間はいないから?
・・え、心霊現象?そうなの?家神社の真裏じゃないけど、裏手側にあるよ。。
徒歩2、3分  ウツ・・・
55本当にあった怖い名無し:05/01/31 13:32:04 ID:ZQkhPvUD0
> 突き当たり
石敢當おいてみたら?本土でも効き目あるかどうか知らんけど。
56夏鈴 ◆KARIN/OTu. :05/02/03 16:37:22 ID:PoZUtYXR0
宮城県岩○市。

マジでやばい。
小学生が30人くらいが集団になって自転車に乗って襲ってくる。(通称自転車暴走族)
しかも片手に携帯電話を持って着メロを鳴らしながら商店街を暴走する。
他にはカマを持って女を追い掛け回すストーカーや、子どもに見境なくガムを配りまく
るオッサンなど。
市民の大半が変態だという。
57本当にあった怖い名無し:05/02/06 18:29:15 ID:h9efjrT50
家の近くにT字路の突き当たりに建つ神社があるけど丑三つ時
にはスゴイことなってそうだ
58本当にあった怖い名無し:05/02/06 20:53:00 ID:ttMRvNQX0
>>56
ガムを配るのは別にヤヴァくないだろW
それともガムがヤバいガムなのか?
59夏鈴 ◆KARIN/OTu. :05/02/06 22:32:05 ID:yJhyM/ZN0
>>58
そのオッサンはすげー貧乏であばら屋みたいなトコに住んでて
ちょっと頭も逝ってて近所付き合いもまともに出来ないようだ。
だが何故かその僅かな収入のほとんどを駄菓子に使い、小学校で下校する子ども達を
待ち伏せして駄菓子を配りまくる。
これが毎日続くものだから教職員にも目を付けられたようだ。
事情を知らなければ人が良いオッサンなんだが、目的がわからない分とても不気味。
ニヤニヤしてヨダレを垂らしていなければまだ救いようがあるんだが・・・。
60本当にあった怖い名無し:05/02/06 23:11:26 ID:SxfXY3wF0
おじさん
きっと寂しいんじゃないの?
頭の年齢にあわせた対象に接触してるんじゃないだろうか
61夏鈴 ◆KARIN/OTu. :05/02/06 23:39:19 ID:yJhyM/ZN0
言われてみれば子どもがそのまま大きくなったような感じがするね・・・。
可哀相って言ったら可哀相なんだけど、変態って言ったら変態だよ。
まぁ何にせよヤバイとこです。
製紙工場の煙で臭いし、工場と田んぼばっかだし。
街全体がドヨーンとしてる。
俺の友達が3人いたんだけど、成人式を境に誰一人連絡とれなくなって早1年・・・。
アイツら生きてるのかな・・・。
62本当にあった怖い名無し:05/02/06 23:47:44 ID:iIdDgYnv0
T字路の突き当たりに神社ハケーン。
近所だったので驚いたのと、夜で暗かったのでもや〜んとした気持ちに。
ご近所の者です、って内心ご挨拶してきたけど
どうなんだろ?
63本当にあった怖い名無し:05/02/07 03:37:01 ID:JZw2WS0tO
私が昔住んでた社宅って、もろT字路で、となりがお寺(そこもT字路)でした。社宅の敷地内には白蛇様のお社、お地蔵さんがあり、過去には井戸を潰していたり、とっても好立地でしたヨ。
64本当にあった怖い名無し:05/02/07 03:39:02 ID:AJ8rfNSc0
被差別地区
65本当にあった怖い名無し:05/02/07 03:43:46 ID:pL3qfbOL0
治歯県仮死輪氏婦慈個々路
66本当にあった怖い名無し:05/02/07 05:20:54 ID:w1dnRrdn0
そういや近所の古い村のT字路にはお地蔵さんのほこらがあるな。
67本当にあった怖い名無し:05/02/07 05:39:50 ID:9w2nSX9o0
信じがたい物件なので、ネタだと思って頂いても結構です。
場所は明かさないことにします。
その家は、別に誰かが死んだとかということはありませんが
住む人は皆、体調を壊し気味悪がって出て行きます。
築二十年以上の家屋で、一度風水を見る方が来たことがあります。
その人は、家に近づくなりその場で「げえ」と吐いてしまいました。
土地自体、非常に良くないとのこと。どう良くないのかは、はっきり
聞きませんでしたが、その家は風水上、最悪な上に、家の中に
井戸の跡があるそうです。なぜか鬼門がすべて家の中心で滞るように
設計されていて、しかも家の前の道が、家を突き刺すように
玄関へ続いているのです。(つまりこの家の扉が道の行き止まり)
入居者は、体調を壊したり、悪夢ばかり見ると言って出てゆきました。
今は誰も住んでいませんが、問題はこういう家を誰がなぜ
建てたのかです。それと、この家に近づくと窓から誰かが見ている気が
してなりません。近所の人の話では、玄関の扉がうっすら開いていた
こともあるそうです。本当に変な話ですが、この家は私の住んでいる
町の最寄の駅から見えます。電車の窓から遠くに見えるその家が
ある時刻のなると、二階建てなのに、三階建てにみえるそうです。
私の父もそれを目撃し、私の友人もそうなっているのを見ました。
私は住宅地図で確認しましたが名前は掲載されておらず、空白に
なっています。これもおかしい。何世帯か住んできたのに・・・。

68本当にあった怖い名無し:05/02/07 07:00:25 ID:EZm25a040
写真でもうpせんことには「怖い夢見たんだねー」くらいしか言えんぞ
69本当にあった怖い名無し:05/02/08 16:22:03 ID:FCiM6lE10
西成区で決定でしょ。
70本当にあった怖い名無し:05/02/08 16:26:00 ID:TJykOzDM0
>>67
どこなのかわからん以上は「力説されてもな・・・」で終わるもの。
71本当にあった怖い名無し:05/02/08 16:32:50 ID:CM6qycFVO
晒されて不動産の価値が下がったりした場合は何処に怒りをぶつけますか?
72本当にあった怖い名無し:05/02/08 16:36:34 ID:TJykOzDM0
価値もくそももう危険そのものでしょう。その家と土地の存在自体が。
事実だとすれば人の世界ではどうにもできない事がおこっているんだから
そこを商売の域に入れる事もやめた方が(ry
73本当にあった怖い名無し:05/02/08 16:40:45 ID:CM6qycFVO
訴えちゃう人間の方が恐いと思います
74本当にあった怖い名無し:05/02/08 16:46:05 ID:TJykOzDM0
それも怖いけど・・・なにがなんだかわからない存在も怖いよお・・
もういろいろ起きてるんだし・・ニュースにこそならんが・・
75本当にあった怖い名無し:05/02/08 16:52:21 ID:CM6qycFVO
では誰かさんの所有地を晒してみて通報しますたされないか実験してみましょう…
勇気のある人どーぞ。
76本当にあった怖い名無し:05/02/08 16:55:18 ID:TJykOzDM0
>通報しますたされないか
ってなんだろお・・
77本当にあった怖い名無し:05/02/08 17:46:27 ID:g4EApCTC0
うちの隣のアパート
78本当にあった怖い名無し:05/02/08 23:20:46 ID:kTdfufZl0
ふむん。
では、東京都千代田区1丁目1番地。
ここは大変な場所です。
詳しくは言えませんが、普通の一般人では近寄ることすら出来ませんし、
人によったら大変な目に遭うこともあるでしょう。
まぁ、それでも昼間ならば何とかその場所に足を踏み入れることも出来ますが、
夜、特に深夜にそこに行くことは危険です。
あそこは、マジでやばいです。


こんなモンで良いか?
79本当にあった怖い名無し:05/02/09 00:54:50 ID:CXhl14Hj0
なんやねん、それ。
80本当にあった怖い名無し:05/02/09 01:10:20 ID:wp3/As2z0
これは実際にある家屋なので、最寄の際は
充分に注意してください。
新築三階建ての建売住宅。僕の家かの窓から見えるほどすぐ近くです。
2年前、ある新婚夫婦が越してきました。
この夫婦は非常に仲がよく、ここに書くのもはずかしいのですが、
夜な夜な悩ましい声が聞こえてきます。旦那さんは一流企業に
勤め、若くして係長に抜擢された逸材。奥さんは、黒木瞳を十年若く
したような美人。誰もが羨むご夫婦です。
近所付き合いも良く、人が嫌がるような町内会の仕事を率先してやり
うちの親父も「若いのに偉いなあ」としきりに褒めています。
去年、男のお子さんが誕生しまして、年賀はがきも、親子三人
仲睦まじい写真入の年賀はがきで、幸せ振りを見せ付けました。
赤ちゃんのホームページを作ったらしく、そこにはお子さんの
動画やフォト・ポートレートのコーナーがあり、さらには
「○○ちゃん掲示板」まであります。
皆さん!気をつけてください!この家に近寄ると、幸せビームで
「やってられっか!」状態になります!ああ恐ろしい!
81本当にあった怖い名無し:05/02/09 01:32:11 ID:qdXceP190
>>80
いやいや、拝むとご利益があるぞよ。
信心が足らん者はかえって生気を抜かれるのじゃ。
82本当にあった怖い名無し:05/02/10 09:48:53 ID:er0g6hXg0
そういうときは「やってラロッカ!」と考えるようにしましょう
83本当にあった怖い名無し:05/02/11 04:22:59 ID:HzFGQ5lx0
うちは新興住宅地で7年前に引っ越してきましたが、
1区画10軒あって、うちの区画だけ不幸が多過ぎる

7年間に離婚した夫婦六組
病死・事故死・自殺した人間、大人十二人子供九人
現在病気、怪我、精神を患って入院中の人間、大人四人子供八人
7年前から現在まで居続けてるのはうちを含めて2軒だけ
引っ越していった家族十一組
うちは母親がここに住んで四年目に心筋梗塞で死去
父親がそのニ年後に脳腫瘍で死去
その四ヶ月後弟が骨肉腫で死去(去年のクリスマスでした)
今兄と妹と3人で暮らしてるけど
兄はこれまでに四回交通事故に合い、
右足の膝から下を切断、右腕も肩から上まで上がらない。
妹と自分だけがまだ大きな病気や怪我をしていない。
妹が高校卒業したら3人で引っ越すつもりだけど、あと二年生きてられるかどうかが心配。
大阪南部の住宅地です。
84本当にあった怖い名無し:05/02/11 12:23:25 ID:hgYMKkYr0
((((;゚д゚)))) ・・・
1区画何人住んでるの?
原因不明の火事は無いですか?
85本当にあった怖い名無し:05/02/14 02:58:32 ID:W+hLieIz0
埼玉県 南河原村
86本当にあった怖い名無し:05/02/22 23:24:19 ID:WkietFvk0
O坂市のWEST成区
87本当にあった怖い名無し:05/02/23 00:27:39 ID:UlGZ7TgK0
大阪市生野区
88本当にあった怖い名無し:05/02/23 20:51:30 ID:0PD8em190
横浜のフェリス女学院が有る街
駅から女学院側は海岸までブティックの立ち並ぶお洒落な街。
でも駅の反対側にいくと((((゚Д゚;))))
89本当にあった怖い名無し:05/02/27 11:01:36 ID:hzn5u9JAO
>>83
マジ!?早く引っ越してください!ヤバイって!
90本当にあった怖い名無し:05/02/27 22:56:23 ID:SrT/oIGO0
ふつーにこわい>87
91本当にあった怖い名無し:05/02/27 23:51:06 ID:hT5WKrNx0
オカルトでもなんでもないんだけど、
大きな通り沿いの住人は平均寿命が短いんだって(多分何かの新聞記事だった)。
原因については触れられてなかったけど、
騒音のストレスとか大気汚染とかが影響してるんだろうね。
92本当にあった怖い名無し:05/02/27 23:55:09 ID:PmR2pyZV0
千葉県成田市並木町のはじっこの方

住宅街なのだが、はじっこの方へ行ったら崖になっていて、
そこの地層は、土ゴミ土ゴミ土ゴミ。
ゴミの埋め立て地の上に住宅街が造成されてた!
93本当にあった怖い名無し:05/02/28 00:00:48 ID:nwvtRt/n0
>>91
それあるね
昔、片側三車線の幹線道路沿いに住んでたとき喘息が治まらなかった
引っ越しと共に改善、完治 洗濯物も真っ黒になるよ
94本当にあった怖い名無し:05/02/28 01:07:34 ID:StQDAR7F0
>91 >93
「主要幹線道路から、150m以内の呼吸器疾患は多い」
と言う調査結果が以前、新聞に出ていたよ。
調査したのは確か、運輸省だか、医療機関だか、大学だか。
そう言った名の知れた団体だった筈。
150m以上離れると激減する、みたいなことも書いてあったっけ。
その記事には寿命に関しては、書かれていなかったので、
追跡調査でもやったのかな。
95本当にあった怖い名無し:05/02/28 23:34:35 ID:Pq05tC/C0
やっぱりダメな土地ってあるんだな。もしかしたら自分の住んでる家がある
土地もそうなんじゃ・・とか感じる。気のせいだと思うけど。でも馬鹿にできない。
家の祖父母なんて方角的に柵とか建てちゃいけないとこに庭の都合で建てたら
その年の夏に祖父が倒れて危篤に陥って、あとでいろいろ話したらそういう事を
していた、というのがわかって。祖父も高齢だからいつ倒れてもおかしくはないけど
危篤というのはちょっと・・・・・なので不気味でした。私のとこにも虫の知らせが
来たし。祖父が倒れる数日前に。
96本当にあった怖い名無し:05/03/01 00:45:33 ID:stPvc94v0
>>92
だってあそこは被差b(ry
97本当にあった怖い名無し:05/03/01 13:30:58 ID:JYDPawFc0
公営住宅が建ってる土地というのはどうも「陰」の気の強い土地のような気がする。
低所得であるという理由以外に何か「持ってる」ような人が住人に多いのか
(そういう人が引き寄せられるのか)
他の民間のマンションに比べて自殺が多かったりする。
友人の住んでた県営住宅ではモロに見てしまったし(幽霊の噂もあった)
そこを建設中にもいろいろ奇怪な事故があったらしい。
98本当にあった怖い名無し:05/03/01 13:59:13 ID:P1nQoxQaO
なんつーか大阪
99本当にあった怖い名無し:05/03/01 14:08:14 ID:6De9+ZxK0
宮崎県 西都市・・・DQNが多い。女は気が強い。イジメが惨い。
          泥棒多し。ド田舎。よそ者を嫌い、絶対
          寄せ付けない。西都原古墳群には近づくな。
          祟られる町。
100本当にあった怖い名無し:05/03/01 14:16:17 ID:YMN4du960
100(´・ω・`)sトボーン
101本当にあった怖い名無し:05/03/01 14:16:26 ID:TtzwgzlFO
>99
漏れ日南だが西都はそうなのか( ´_ゝ`)フーン
102本当にあった怖い名無し:05/03/01 14:35:42 ID:aBH9zpnPO
山谷
103本当にあった怖い名無し:05/03/01 14:54:49 ID:/hvyh2FkO
そりゃただのドヤ街だろ
そういう観点なら人権板にでも行け
104本当にあった怖い名無し:05/03/01 17:30:01 ID:em+z9uw10
ごめん・・
105本当にあった怖い名無し:05/03/01 22:55:18 ID:cvBcgyo20
大阪の泉北。
西成、鶴見、東淀川、城東区。
大阪狭山市。
兵庫県尼崎市。
宝塚市。

どこが何であるのかは想像に任せます、ヤバイので細かい地域指定はしないです。
106本当にあった怖い名無し:05/03/01 23:08:24 ID:ItdyNvVg0
>>105
昔、泉北に住んでたよ。
どーやばいか説明してくれ。
107本当にあった怖い名無し:05/03/02 07:10:17 ID:YUl5BcSBO
53
神社の真横にむっかーし住んでた。
レス読んだら恐くなった…鳥居なんか窓開けたら真横にあったよ。
安全かと思ってた…(;゚д゚)ガクブル
108105:05/03/02 23:11:14 ID:fYRKm1Ri0
その手にはのりませんよw
ソコに住んでいた人間になんでワザワザいわなきゃならんの?w知ってるくせに〜〜
109本当にあった怖い名無し:05/03/02 23:41:09 ID:Todls4icO
>>105
なんでヤバいの?
最近引っ越してきたばっかだからわかんねーよ。
そんな風にもったいぶるなら最初から書くな。
110本当にあった怖い名無し:05/03/03 00:03:43 ID:GUMjTYxX0
民族・宗教・結社のいずれかに該当するものかと勝手に想像。
111  :05/03/03 00:28:21 ID:gp/aAtCM0
北海道旭川市春光台。小さな子供がいるなら止めとけ。
112本当にあった怖い名無し:05/03/03 00:48:45 ID:HHqO6McX0
とにかくもったいぶるのってやめない?
なんかムカってくるんだけど・・・

いえないんなら書くなよ
113本当にあった怖い名無し:05/03/03 01:02:08 ID:ajgRCcaE0
やかましい
114本当にあった怖い名無し:05/03/03 01:33:22 ID:6gy+Y3YcO
>111
俺旭川市に住んでるんだが、春光台ってやばいのか?墓あったよなぁ。あと春光台トンネルの近くに防空壕跡があるとか聞いた事あったような…詳細キボソ。
115   :05/03/03 02:21:42 ID:gp/aAtCM0
>>114
別にオカルト的要因は無い。ただあそこは旭川のスラム街だ。(特に寺の近くの市営
住宅付近は本州で言うところのB)
子供がまともに育たない。
116本当にあった怖い名無し:05/03/03 02:48:13 ID:IyQkq8b1O
怒るな 頭使え
同和地区のことが
いいたいだけだから。
もったいつける奴は
書かないでくれ
117本当にあった怖い名無し:05/03/03 03:02:14 ID:hU6MLT3O0
でもいきなりBとか在の話すると板違いとか
目くじら立てる人いるぞ
118本当にあった怖い名無し:05/03/03 03:18:17 ID:0fb5j4Ec0
オカルトじゃないじゃん!

オカ板なんだから例えば泉北なら
鉢ヶ峰の霊園内のトイレの前で浮浪者達がカラスを捌いて宴会してるとか、
深井駅近くの貯水池で真冬でも泳ぎにくるおじさんたちがいるとか、
栂・美木多のバス停の前のベンチの傍にある灰皿に説教してるおばさんとか、
泉ヶ丘の駅前の広場にいる鳩を捕まえてはケンタに持って行くお婆さんなんかの話しを汁!
119本当にあった怖い名無し:05/03/03 11:48:03 ID:zPAV+kzH0
>>88
あ〜あそこまじ変な土地だよな・・・
住民の格差が有りすぎるというか・・・
120本当にあった怖い名無し:05/03/03 12:26:40 ID:FELt/iSoO
寿町あたりね関内の

関内のあっち側や
黄金町日の出町や阪東橋あたりは商店街もあるし
生活や交通や飲食には便利だけど街とヘルス街やソープが一体してるから
子供には環境悪いかもなぁ

独身男の一人暮らしならいいんでない?寿町以外なら。
おカルトじゃないが
風俗地帯には霊は寄りやすいからね。
121本当にあった怖い名無し:05/03/03 12:55:26 ID:yrbHHLO90
霊もえっちなお店が好きなんだ。
122本当にあった怖い名無し:05/03/03 13:48:23 ID:tKFJ68mn0
T字路とか三叉路ってのは霊界とか魔界だかと現世の境目らしい
T字路突き当りの家ってのは
辻にいる魔神『辻神』ってのが入り込んできて
不幸が続くようになるんだって
と、水木しげるの妖怪の本に書いてあった、ちなみに水木絵では
黄色い一反もめんに耳と角があるような形をしている。

沖縄とか九州の一部とか南国ではそれ避けの石敢当(いしがんとう)という文字が入った
石を突き当りに置くそうだ。
高校生の頃修学旅行でいくつも見かけたな。
知人の家も突き当りにあるんだけどそういう習慣が無い地方だけど
縁起が悪いってんで新築時に御祓いしたそうだ。
123本当にあった怖い名無し:05/03/03 14:20:15 ID:1SbCghwvO
〆凡
木ヌ
124本当にあった怖い名無し:05/03/03 15:06:31 ID:LdJQjFpVO
ちょっと話ブタ切ります。
T字路は道路だけがダメってことですかね?
部屋の中、例えばホテルとか廊下のT字は別?
うちの家の2階の一室…
階段のぼって突き当たりの部屋で寝ると
金縛りになり腹の上を目に見えない人に歩かれる
友達を泊まらせたら同じ現象がありました
125本当にあった怖い名無し:05/03/03 15:39:20 ID:bN0l0JeN0
>>122
家の斜め前の家、T字路の突き当たりだけど
矯正歯科専門でベンツ2台持ってるし歯医者も
評判良くて繁盛してるよ。
元々地元の地主一族なので働かなくても不動産収入で
一生金に困らない家だし。
126本当にあった怖い名無し:05/03/03 23:35:59 ID:6+FOk43A0
ヤバイっつたら霊とかBとかしか思い浮かばん単細胞ミトコンドリアの群生地帯はココですかw
127本当にあった怖い名無し:05/03/03 23:39:48 ID:RItAgkql0
>>125
いい辻神様ってのも
もしかしたらいるのかもしれんなあ
128本当にあった怖い名無し:05/03/05 03:16:42 ID:uhKSTlmt0
ミトコンドリアは単細胞生物だろうが
129本当にあった怖い名無し:05/03/06 18:39:48 ID:cze3XZrG0
Bとかね、そういう話をね、得意になって(しかも勿体ぶって)したがる年代ってあるのよ。
ハシカと一緒。生暖かく見守ってやろうぜ。

でもここはオカ板だ。やるならよそでやっとくれ。
130本当にあった怖い名無し:05/03/08 21:09:51 ID:vnpWK4P/0
「人権擁護法案で得する奴は誰だ?」
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000483.html
131本当にあった怖い名無し:05/03/08 21:29:44 ID:wvWSKXjI0
>>78
周りのお堀は、有楽町のあたりは夜ロマンチックな感じでいいよね
132本当にあった怖い名無し:05/03/08 22:06:53 ID:NPAhcChy0
>>126
土地に関する「ヤバイ」について、他に挙げてみて。
133本当にあった怖い名無し:05/03/09 19:22:47 ID:Ro5XrsCc0
蒸し返すなっていってるだろ?日本語よめねーやつはケエレ!!!w
134本当にあった怖い名無し:05/03/09 20:08:59 ID:F7JvNTWC0
   ◇
――┬――
    │

うちはこんな感じでT字路のつきあたりにあるけどやばいのかなぁ?
T字路のつきあたりに大して真正面、ではないのだが・・

でもお隣さんもT字路に面してるけどお医者さんみたいで裕福なもよう・・
135本当にあった怖い名無し:05/03/09 20:12:45 ID:F7JvNTWC0
↑ 大してではなく対して です
136本当にあった怖い名無し:05/03/09 22:35:05 ID:x+Blsl8z0
石敢当って彫った石を置いておけばいいよ
137本当にあった怖い名無し:05/03/09 23:15:39 ID:nZYtKL1A0
この手の話ってネットの創世記からあるけど、まとめサイトないよね。
部落とか在日の話になるから?
でも重要だよな引っ越すとき
138本当にあった怖い名無し:05/03/09 23:22:32 ID:d5A/fthf0
>>137
ジオシティーズもだけど
そういう話題のHP作ってると連絡無しに消されるよ
139本当にあった怖い名無し :05/03/10 01:43:58 ID:9q4LCdif0
うち、Tだ・・・(汗

    家
  大きい道路
家   小  家
    道

↑こんな感じ。確かに不幸続き。
道路じゃなくて、小道なんだけどね。
家と家との間の車が一台ギリギリ通れるぐらいの小道。
140本当にあった怖い名無し:05/03/11 00:37:55 ID:xmbwn9HF0
風水とか方位学とかで、この方角よりはこっちとか
ここが鬼門だとか、ここにこういうのを置けばいいとかあるよな。
当然、引越しの際は実用書などを読み、最良を探す。

これを、最悪のパターンから探していく。
すると、どの街にも一軒は『最悪の家』が存在するそうだ。
141本当にあった怖い名無し:2005/03/22(火) 10:48:04 ID:TGVjUCb70
つい最近地震があった地域の話。友人がそこの出身なんだけど、
友人の実家のある地域、完全な空き地が一つと、それに隣接する
最近空き地になったところがあるそうな。
もともと空き地のほうは以前は家があったけれど、住む人住む人
全員が一族(家族?)根絶やしになって、最後には借り手がなくなって
更地にしたらしい。
その隣にはとある自営業の会社兼自宅があったけれど、そちらも
自宅にばーさんの幽霊(?)が頻繁に出てさこの子供がノイローゼに
なるわ、夫婦間も険悪になるわ、諸事情で会社もだめになるわで
今は離婚して引っ越していったらしい。で、直後に更地にしてるけど
どちらも全然売れないそうな。
もしかしたら、土地全体が『よくない』のかもしれないね。
142本当にあった怖い名無し:2005/03/22(火) 15:24:52 ID:hMFbJgC80
゚)
143本当にあった怖い名無し:2005/03/23(水) 00:28:55 ID:lUXdP/l50
割り込みスマン。
こんなスレもありました。かなりコワ面白かったけど、結末知ってる人いますか?
2chにスレ立てなくなってからの展開を・・・。
http://curry.2ch.net/occult/kako/1023/10238/1023805441.html
144本当にあった怖い名無し:2005/03/23(水) 06:21:16 ID:PQzCxhBfO
茂原で決まりでしょ
145本当にあった怖い名無し:2005/03/23(水) 17:56:19 ID:YD+2fYMK0
>122
そりは道祖神とか辻神様とは違うのか?
田舎じゃ婆さんに「辻神様は交通安全の神様だから拝んどけ」
って言われたのを思い出した。
辻神様ってのは道祖神だと言っていたが?
146本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 04:50:06 ID:nROy1dxp0
>>143
途中まで覚えてるよ。
確かに最後はどうなったんだろ。
知ってる方いますか?
147本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 06:47:29 ID:ic2HQ8vm0
八王子学生用とかいいながら
そうでない人も住んでたりする
川そばでやたら安いでかいマンションだけはやめとけ
148本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦06/04/02(土) 11:07:38 ID:R9jdbd400
火葬場近くのカーブのとこか?
149本当にあった怖い名無し:アンゴルモア暦6年,2005/04/02(土) 19:48:32 ID:gWOjSejv0
八王子といえば、三色の旗が立っている家がなんか多いですよね。
150147:2005/04/03(日) 04:51:57 ID:2U1MKWWK0
>>148俺に言ったの?
火葬場近くじゃないよ。浅川沿いの
花嫁が自殺したという噂のマンションだよ。
やたらシナ人とか多いし。てか八王子って土地がもう
いやになった。変な奴ヤケに多いし心霊スポット
ばっかだし治安悪いし田舎だし寒いし。


ろくなもんじゃねー
151本当にあった怖い名無し:2005/04/03(日) 05:12:29 ID:UzVtpfa8O
大通りに住んでる木造建築。

壁が死ぬほど薄いからキチガイになるよ
152本当にあった怖い名無し:2005/04/03(日) 07:25:38 ID:jI9K3xkx0
昔、公園で知り合ったおじいちゃんが言っていた。
仕事を引退して家を川越街道(交通量の多い国道)沿いに
新居を建てたそうだ。
感想=うるさくてかなわん。失敗したとのこと。
交通量の多い通りのそばに家を建てると精神的に参るようだ。
線路のそばだと線路からの距離にもよるけど、
慣れるようだ。
153本当にあった怖い名無し:2005/04/03(日) 13:11:54 ID:O4oZx2p60
>>149
フランス人ですか?
154本当にあった怖い名無し:2005/04/03(日) 14:10:56 ID:t8bRZJH+0
>>149
信濃町と並ぶメッカだからな
155本当にあった怖い名無し:2005/04/03(日) 20:51:41 ID:IZhgpd1w0
東○山市も大杉。うんざりよ。
156本当にあった怖い名無し:2005/04/04(月) 04:21:45 ID:Kx3j9AXA0
八王子は大学あるからか?
公明のポスター御おすぎ
157本当にあった怖い名無し:2005/04/04(月) 10:33:04 ID:t4f9FnCs0
層化板の学会員じゃない層化学生スレの中の人も壊れかけが多い気がする
158本当にあった怖い名無し:2005/04/04(月) 15:03:01 ID:i4UKehgS0
>>147
くわしく
そこむかし(10年近く前)住んでたトコかもしれん。
近況が知りたい
159本当にあった怖い名無し:2005/04/04(月) 16:34:54 ID:RNNwK5FJ0
尼崎に引っ越そうと思ってるんだけど大丈夫だよね・・・?
160本当にあった怖い名無し:2005/04/04(月) 18:57:34 ID:S+d8vd4t0
尼崎のどこ?最寄り駅は何駅だよ 広いよ。
161本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 22:11:22 ID:X7O6Zu+50
尼は怖い所だぞ〜
気を締めて来いよ!
162本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 22:22:30 ID:u+HnxNav0
>>155
俺は東○山だが、確かに多いね。
とくに都営住宅。警察内部や市役所も層化ばかりです。
まぁ、層化多くても住み心地いい町ですよ (´ー`)y─~~
163本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 23:20:25 ID:wLP5vl/G0
俺の自宅の正面の公園で焼身自殺、ちょっと向こうの駐車場でも焼身自殺、
隣の家の叔父さんが(5、60代)アルツハイマーになって死亡、
向かいの家ではおばさんが掃除機持ったまま死亡、
近くの家ではエリート学生が受験に落ちてキチガイ化(深夜こいつを見張る
ためにパトカーが巡回している)

これらは俺の家から半径50m以内で起こっている・・・
164本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 23:21:59 ID:uQapSe6+0
名古屋市千種区の自○ヶ丘(特に城○病院側)が
なんかヤヴァイ。
周りが静寂といより土地が死んでいる感じがする。
(気配というものが感じられん)
何度か散歩であの辺りを歩いたけど
病院正門向かいの団地が特にアレな気が…
人が住んじゃいけない気がするぞ。
ま、俺は霊感なんてものは持ち合わせちゃいないけどね。
165本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 00:11:56 ID:CA4DUMEDO
県内のスーパーを毎週転々とする接客バイトしてるけど
良くない感じがする街、区間は共通して空気が重い気がする
晴れててもどんよりしてるというか、居心地悪く早く帰りたいと思う
そういった場所は決まってお客さんもおかしな人が多い
偶然なのか来客数に対する身、知障の割合も高い
磁場が変なのかな?と勝手に解釈してるけど
166本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 00:19:51 ID:nj33SyR40
>>164
だって自由が丘はBうわなNTYくHLJK;L
167本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 01:39:29 ID:FI82Ujei0
>>158
近況ですか。。まぁ外人ばっか住んでますね。
留学生なんだろうけどちょっと嫌な感じがしますね。
冬はイルミネーションだとかでいい雰囲気出そう
としてるんですが、にじみ出る妖しさは隠しきれてません。

僕は昔の話を聴きたいですね。でるんですか?
168本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 02:13:55 ID:JZrgvf2AO
富山県富山市のスカイタウンってアパートはやばひ
169本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 13:39:24 ID:lS9Xnn9m0
以前勤めていた会社の先輩から聞いた話ですが
徳島県にある眉山という小さな山の周辺はよくないそうです。
異常者が奇声を発しながら路地を駆け回ったり新興住宅地に越してきた人が
突然おかしくなって蒸発したりと・・・。
眉山はその昔は霊場として有名だったらしいのですが今はかなり寂れているそうです。
170本当にあった怖い名無し:2005/04/06(水) 16:38:27 ID:PLmUWxod0
>>169
霊場だったんだ。
山の上には戦没者の記念塔があるしね。
そういえばロープウェイで登ったことはあるけど周辺はあまり気にした事ないなあ・・・
そんなに不気味なところなのか??
171158:2005/04/06(水) 21:14:19 ID:Kg3PC52e0
>>147
花嫁の幽霊って話は当時からあったと思う。
すぐそばの結婚式場で挙式する予定の花嫁が亡くなって
深夜一番大きな棟の1Fでウエディングドレスを着た人影を見かけるって
いうありがちな話だったような・・・
今はどんな話になってるんかなぁ
当時は普通に大規模学生マンションで
サークルのりの自治会みたいのが新歓コンパ(新入居者歓迎)
とかやってたんで、出るってのはネタっぽいっすよ。
172158:2005/04/06(水) 22:04:25 ID:Kg3PC52e0
当時あった話としては、
・一番小さい棟(当時は女性専用、一応男子禁制の棟だった)
 のある階(何階かは忘れた)は壁をとおりぬけてフロアを一周する
 幽霊が出る。
・当時は各部屋の電話は備え付けでマンション内の部屋同士、
 部屋番号をダイヤルすれば内線で話せた。
 内線で特定の空き部屋に内線かけると、なぜかつながり
 「無言」「泣き声」「悲鳴」等が聞こえる。
ってのがありました。
あんまインパクトある話はなかったなぁ・・

心霊スポットなら16号沿いの廃病院(今は無くなったはず)や
城址公園、首切り地蔵(だったかな)などもっと雰囲気のある場所が
あったからなぁ
173147:2005/04/07(木) 01:59:34 ID:yySGqR4+0
前はそんなに人がいたんですね。
今では空き部屋がちらほらです。それにフレンドリーな
感じではありません・・・。
花嫁の幽霊ってのはネタだったんですか。

八王子城址には行って来ました。お坊さんが出てきたのには
焦りましたw。
174本当にあった怖い名無し:2005/04/07(木) 02:17:29 ID:FxuWWJy5O
去年朝霞のとあるマンションで自殺者が腐敗状態で発見された。
現在その部屋を取り壊し中。
奇妙なスペースを作り出している。
175本当にあった怖い名無し:2005/04/07(木) 04:27:25 ID:Y91NK0V10
地学的にある程度推測されていることで、山と川に挟まれたところから急に
土地が開ける場所は、よくない。
川にたまった湿気が急に広がった土地に行くと気化して霧が発生しやすい。
当然土地は湿り、見通しも悪い。住居はかび易く腐朽する。
当然健康にいいはずが無い。事故も起こりやすい。
漏れは今、古都に住んでいるが嵐山の右岸、雲が畑、八瀬、木津、宇治川、
宇治川と山科川が合流するあたり、八幡、園部・・・・
このあたりには色々お話が事足りませんな。
176本当にあった怖い名無し:2005/04/07(木) 07:39:19 ID:enVJZLAV0
>>162
当方町田。ぼちぼち多い。

昨日日野に行ったんだけど、あっちも多い。
豊田も多かったかな。

八王子は論外。
八王子の草加大学付近のアパートは、
借りるなら昼と夜に下見することをお勧めする。
夜になると同志がワラワラと集まってきて
ナムナムやってる部屋があるんですよ…。
本当にうるさい。

誇らしげに旗を掲げてるの見ると
「カルトのくせしてキモイんじゃっ!!」とか思ってしまう(´・ω・`)
177本当にあった怖い名無し:2005/04/07(木) 08:21:04 ID:9bzGJ0SyO
三郷市さつき平のパーク○ィー○○三郷と言うマンションは、マジやばいよ。
178本当にあった怖い名無し:2005/04/07(木) 09:40:57 ID:bVzlXqWe0
知人のそのまた知り合いwのおばちゃん、どうしても昔ながらの『日本家屋』に
住みたいと考え続け、つい先日希望したとおりの家が見つかった、と不動産屋
から連絡を受けて、そこを見に行った。
余裕で100年は経過している、それこそ庄屋さんでもやっていたような建物だった
らしい。
かなり傷んでいるけど、手直しして住むぞ!と中に入ってみたら、仏壇に位牌まで
まんま残っていたそうな。
さすがのおばちゃんもびびって断ったらしい。

かなり続いた旧家で、つい最近最後の直系のおばあちゃんが亡くなって、そのまま。
ただ、件のおばあちゃんは誰も知らないうちに亡くなっていたうえに、その親戚筋に
あたるヤツが「仏壇etc.込みでとっとと売ってくれ!」と言っているらしいけど…。
誰がいってもどよ〜んとした空気がわかるよ、とそのおばちゃんは言っていたらしい。
結局は更地にして分譲にするっていう話を聞くと、知らずにそこに住む人が気の毒だよね。
そのおばあちゃん、最後まで「ここは私の家だ!」と言っていたらしいから、
『思い』が残っていないかと…。
179本当にあった怖い名無し:2005/04/07(木) 16:32:27 ID:VI/DaFW10
>>159
尼崎で30数年住んでました。
うちはJRと阪急の間でしたが、まあまあですね。
上品な人もいれば変な人もいます。
でも一回しか変な人とは揉めなかったのでそんなに心配することもないですよ。
物価が安くてやたらとスーパーがあって便利です。
平地だから自転車があればどこでもいけるし。
あと、層化と在とBも多いようですがそれに関して迷惑を被った
こともありませんし、住む地区を良く選んで層化の勧誘を避ければ
問題ないかと思います。
180本当にあった怖い名無し:2005/04/07(木) 23:05:09 ID:LnOJddM90
>>179
どうやったら、そういうの調べられますか?
どっかに書いてるのかな?
181ダヌル・ウェブスター:2005/04/07(木) 23:15:23 ID:ewVlM1Au0
アタマの悪い「イカサマ霊能者」の書いたゾッキ本には、詳しく書いてありますよ。

でもあわてて書店で買い求めてはいけません。
半年でブックオフの100円コーナーに並びますから。(笑)
182本当にあった怖い名無し:2005/04/08(金) 01:28:06 ID:mjSter1I0
うちのマンションの隣の部屋が
毎年住人変わるんだけど。なんか出る?(´・∀・`)ヤダコワーイ
183本当にあった怖い名無し:2005/04/08(金) 14:25:29 ID:kWjqfS1x0
>>180
人権板に兵庫のスレがなかったかなあ。
そこで聞けば教えてくれる人もいると思いますが。
今どこに住んでおられるかにもよりますが、近いのであれば
住もうかと思ってる地区に行って大体の雰囲気でも確認して
おいたほうがいいかと。
実家とは距離が離れているので実際にはどうなのか知りませんが
北西方向の団地(七色らしい?)や租○だあたりはイマイチと言う噂です。
184本当にあった怖い名無し:2005/04/09(土) 15:16:13 ID:pNkzukuI0
このスレ なんだか色々と参考になるわー

オカ板@住宅情報センター
185本当にあった怖い名無し:2005/04/10(日) 19:02:16 ID:wlsJmGaT0
>>177
8年前まで住んでたよ。5年間だったかな。
5年間でオカルト的なことは3回ぐらいしかなかったが。
それより新三郷駅(ホームが合体する前)とか、
三郷団地の方でヤバげなオカルト体験をした。
で、パー○フィール○三郷に住んで、運気が下がったとは思う。
家庭運や家族運みたいなのがガクンと下がった。
会社の仕事はうまくいかないし、女房とは離婚するし、
とどめは半年も入院する羽目になった。
たまたま買い手が見つかったので8年前に引越し、
都内に戻ったら、新三郷時代が嘘のように好転した。

新三郷って元々は水郷地帯らしいね。霧もよく出たし。
新三郷が呪われてるかどうかはわからないが、
少なくとも俺とは相性の悪い土地だった。
186本当にあった怖い名無し:2005/04/10(日) 21:33:03 ID:tYnVyOL20
>>152田舎でもあてはまるね。田舎でも所要幹線道路や
国道に面してるのは避けた方がいいね。結構、田舎
ってDQNカーや走り屋気取りみたいなのが多いから。
 俺は峠に行く道に面してるから夜が不快。
187本当にあった怖い名無し:2005/04/14(木) 01:31:12 ID:azxF9dLN0
東京のh野、○村山、八王子、町田って創価の巣か?
西は、創価だし東の城東も微妙だし東京って意外と普通の所少ないよね
188本当にあった怖い名無し:2005/04/14(木) 01:34:10 ID:mJLbn9HF0
東村山だけ伏んな
189本当にあった怖い名無し:2005/04/14(木) 03:54:17 ID:bfLNQ/yX0
>>152
線路は線路でも、飛び込みの出やすい踏み切りってのもあるよね。その近辺には絶対に住みたくない。
190本当にあった怖い名無し:2005/04/14(木) 04:42:15 ID:L7Mf9VwLO
>>182君んちの騒音に悩まされて隣の住人は退去するのでゎ?不動産屋に言うのもマンドクセ、みたいな。私が住んでる部屋も私が入居する前の住人がよく退去する部屋だったみたい。原因は隣人らしい。私は我慢強いので意地で住んでるけど
191本当にあった怖い名無し:2005/04/14(木) 05:03:38 ID:sVstHDDuO
俺んちのマンションは壁薄すぎ!!隣人が蛇口捻った音聞こえるから。
192本当にあった怖い名無し:2005/04/14(木) 06:41:46 ID:4ml/A3lR0
朝鮮高校の近所とか?ヤバイらしいぞw
193本当にあった怖い名無し:2005/04/14(木) 06:46:06 ID:hDcKMCoK0
ここには絶対生むな、かとおもたよ
194しゅん:2005/04/14(木) 07:22:52 ID:VIHYPwPj0
加古川
195本当にあった怖い名無し:2005/04/14(木) 08:39:55 ID:FuSXdkj50
>194
三木も追加しといてくれ
196本当にあった怖い名無し:2005/04/14(木) 11:32:09 ID:p4xosVtq0
荒川沿いの土手周辺
197しゅん:2005/04/14(木) 11:36:42 ID:VIHYPwPj0
三木市はよく聞くけど
ほんとは岡山寄り兵庫は全部すまないほうがいい


あと加古川は兵庫1
交通事故が多いとこだ

田舎なのに>>195
198本当にあった怖い名無し:2005/04/14(木) 12:22:59 ID:sajVYE9fO
>>197
当たり屋の出没が多い地域ですか?
199しゅん:2005/04/14(木) 13:00:36 ID:VIHYPwPj0
当たりやが多いのは山口と大阪>>198

姫路のことを言っているのかな?

塩の産地のとこ
200本当にあった怖い名無し:2005/04/14(木) 15:34:49 ID:3bmQE6/W0
オイこそが 200へとー
201本当にあった怖い名無し:2005/04/14(木) 15:49:40 ID:VWX+uFTb0
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::|
          |::| /    _       _    ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い           200ゲッツ
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\

202本当にあった怖い名無し:2005/04/14(木) 20:00:57 ID:vBJCRvvE0
尼○は当りや多いよ。
なんてったって信号まちで当たりに来るらしいから。
しかも周りに共犯者が居て目撃者になるらしい。
203本当にあった怖い名無し:2005/04/14(木) 21:24:33 ID:oUe6slWf0
関西なんて住む気しねえよ
204しゅん:2005/04/15(金) 23:13:54 ID:TSNcPgSY0
関西いいとこもあんだよ!
でも大阪だけは住むな!
205本当にあった怖い名無し:2005/04/16(土) 20:58:53 ID:GsxGNhKN0
菱城下町はいいとこかよ!
206本当にあった怖い名無し:2005/04/17(日) 06:20:41 ID:XHCWX2bi0
沖縄県 安謝
小学校二年までしかすんでなかったけど、近所に、かなり大きな家があって、
「あの家の娘は東京の大学に行ったけど、頭がおかしくなって帰ってきて、
自分を紫式部の生まれ変わりだと信じている」
という噂が流れていた。
当時はもちろんその話がなんとなく不気味で怖かったんだけど、大きくなって家族に聞いたら
全くのデマだったとのこと。
今思い返すと、「東京の大学に行った」「大きな家の娘」というものに対する
田舎のムラ社会の嫉妬そのもののようで、その方が怖いと思うようになった。

「負のオーラが出てる町」スレでも書いたけど、別の話を思い出したので書いてみた。
207本当にあった怖い名無し:2005/04/24(日) 04:03:52 ID:hHs20mkAO
保守
208本当にあった怖い名無し:2005/04/24(日) 04:35:11 ID:Xn835KR00
ガラが悪いや殺伐とちょっと違った妙な陰鬱感があるのは何故?B地区とかだけど。
差別ウンヌンが言いたいのではなく、補助金など出ても
なにか気みたいなのが残るのかなあ。
完全に街を作り変えたところは別だけどね。それも観察力や感受性がないのかもしれないが。
209本当にあった怖い名無し:2005/04/24(日) 05:35:23 ID:qabJn3Og0
実家が加古川なんですが加古川ってやばいんですかね?
加古川線の某踏み切りで何度か不思議な目にあいましたが…
210本当にあった怖い名無し:2005/04/24(日) 15:56:56 ID:bTfErNUG0
城ノミやあたりとかですか??>>209
211本当にあった怖い名無し:2005/04/24(日) 20:24:03 ID:9Vj7pY1MO
うちの実家の近くに明らかにヤバイ場所あるよ
その一帯だけ蒸発、不倫、自殺、気狂い、病気(命に関わる)なんかが多発するんだよね
俺の同級生とか幼なじみもその辺りに住んでるんだけど、そいつらの家庭もやたらと不幸起こってるし
ちなみに回りの町内は全く異常なし
その土地って昔、遊廓が寄贈した仏様や地蔵様があったり、いわくつきの木が生えてたりするんだけど何か関係あるんかな
212本当にあった怖い名無し:2005/04/25(月) 09:44:05 ID:cMMOVmSJ0
国分寺のオリエントたんの、中野の郵政がかなりヤバイ。
213本当にあった怖い名無し:2005/04/25(月) 11:18:28 ID:yytchrh10
三鷹駅北側にある大きい企業
構内に稲荷があちこちにある
合わない人は合わない企業
稲荷が苦手な人は就職を
避けた方が良いと思う
214本当にあった怖い名無し:2005/04/30(土) 01:11:22 ID:jMTSzcZ+0
>>28  当たってない?
215本当にあった怖い名無し:2005/04/30(土) 01:12:43 ID:waLSQDwj0
>>202
ちょっと待てお前
216本当にあった怖い名無し:2005/04/30(土) 01:55:03 ID:oCnWgXXa0
大正解。
あのマンション出ます。

JR買いとって寮にするべき。
217本当にあった怖い名無し:2005/04/30(土) 02:01:30 ID:oCnWgXXa0
ちょっと前に知ったんだけど赤道(あかみち)の上に家たつとやばいらしいじゃん?
あのマンションはまさにそれだと思う。
ましてや昔港に向かってた道(あえて道といいます)の上に建ててるんだし。
その前にはあんなに直線があるんだし、気が入ってないわけがない。
住んでる人の職業によっては守られるところだと思うけど「入り口側がすぐに車庫の入り口」だったり
無機的にもやばいと思います。それに連日新聞のカラー写真で心霊写りすぎてるし。
確実に出ます。
218本当にあった怖い名無し:2005/04/30(土) 02:04:18 ID:oCnWgXXa0
って言うかやばい、家T字のアパート。
しかも奥手に小道をはさんで神社…。
その手前には川と、昔道と平行に走っていただろう線路の土手後。
ちょっとやばいかも。実家の立地がうらやましいです。
219本当にあった怖い名無し:2005/04/30(土) 02:06:34 ID:mlcybanW0
>>7
どのスレですか
220本当にあった怖い名無し:2005/04/30(土) 02:37:25 ID:XnkVs5Qe0
確かに、三郷、八潮、野田、松戸、柏、市川、船橋、浦安、習志野
よくないわな。
221本当にあった怖い名無し:2005/04/30(土) 03:24:14 ID:5t12ElN6O
うちのマンション…(東北。
父親自殺、下の階の高校生がうちのマンションから飛び降り、マンション経営してた人が蒸発。
救急車が頻繁に来ます。
222本当にあった怖い名無し:2005/04/30(土) 14:23:29 ID:NHwd6gAC0
>>221
あなたのお父さんが自殺したんですか?
223本当にあった怖い名無し:2005/04/30(土) 14:52:36 ID:5t12ElN6O
>>222
そうですよ。
224本当にあった怖い名無し:2005/04/30(土) 18:51:25 ID:ro4YTGas0
>>217
>連日新聞のカラー写真で心霊写りすぎてるし。

詳しく
225本当にあった怖い名無し:2005/05/01(日) 23:11:32 ID:E9knrblf0
柏に好きな人がいます
なぜダメなの?
226本当にあった怖い名無し:2005/05/01(日) 23:15:16 ID:02z0f0Bq0
>>225
その好きな人に聞いてみたら良いよ。ついでに告っちゃえ☆
227本当にあった怖い名無し:2005/05/02(月) 00:35:47 ID:2IgLbqfx0
愛知県刈谷市一ツ木は夏になるとポン問う振り回す8○3いるからやめとけ
228本当にあった怖い名無し:2005/05/06(金) 03:59:45 ID:OACNtrRt0
えーん
うちT字だよー・・
このせいか。ニートなのは
229本当にあった怖い名無し:2005/05/06(金) 04:08:03 ID:BcTKQiqf0
>>227

そのヤー公は夏にならんとポン刀ふりまわさんの?
230本当にあった怖い名無し:2005/05/06(金) 04:14:30 ID:2N+GTN5K0
俺の住んでるアパートは、右隣がインド人で左隣がパキスタン人で上の階が中国人で
大家さんが韓国人
231本当にあった怖い名無し:2005/05/06(金) 04:37:45 ID:GSgzd9nS0
君がどこ住んでるかにもよるなw
ニューヨークとかだと、隣も上下も日本人、隣のビルの窓越しのお隣さんも日本人ってことが
あった。しかも皆知り合いじゃない・・・すげえ変な気分。
232本当にあった怖い名無し:2005/05/06(金) 07:52:06 ID:C6pgjPzL0
ココ見てると
出張先で逝くとことかのってるからびっくり
因みに、三重県にも有るんですかね?特に多岐とか亀山辺り・・・。

233本当にあった怖い名無し:2005/05/06(金) 09:58:11 ID:nvbe7ed90
東北のいじめマット死事件のあったとこは、ひどいな。
よそ者で、大きな家に住んでてハワイ旅行しただけでも、いじめの対象。
被害者を「死んで当然」と言ったり、加害者の親も、金で優秀な弁護士かき集めて
何もなかった事にしたよな。
被害者も、そんなとこに住んだばかりに・・
234本当にあった怖い名無し:2005/05/06(金) 13:00:44 ID:FN0EoBSN0
住んでみるまでドキュ地区ってわからない所もあるからねぇ
235本当にあった怖い名無し:2005/05/06(金) 13:19:03 ID:CGfC5kh+O
>>49
オォ〜
236本当にあった怖い名無し:2005/05/06(金) 15:18:26 ID:Sd7uJkuI0
>>233
たしかに、ここもひどいです、本当にひどい
わたしが知っているのは山梨のある地域
散々、イジメをしていた子が刺されて死んだ
ろくな裁判もせずに、信じられないくらい重い刑
結局、東京の弁護士たちからのクレームで自己防衛のためとなった
苛めていたのは安さで有名なア○○○ホームの社長の息子で有名なドQ
女の子を無理やり自分のものにしたり、暴力もやりたい放題
イジメを受けていた子は帰国子女で、生命の危険を感じ、ナイフを常備していた

他にも、誘拐され殺された女の子がいた
237本当にあった怖い名無し:2005/05/06(金) 16:34:42 ID:8ByL+yae0
古屋ですか
238本当にあった怖い名無し:2005/05/06(金) 16:41:17 ID:nvbe7ed90
>>236
何それっ?ひどい話だ。
そういう育て方をした親も悪いよな。
239本当にあった怖い名無し:2005/05/06(金) 18:10:01 ID:nVJZdruz0
>236 それって、○イフル○ホーム?
240本当にあった怖い名無し:2005/05/06(金) 18:11:34 ID:2t+JHB5XO
海王星
241本当にあった怖い名無し:2005/05/06(金) 18:48:41 ID:8ByL+yae0
(金)のアイフルとは別なんかな?
242本当にあった怖い名無し:2005/05/07(土) 01:06:21 ID:EDcwNz4Z0
針葉樹の多い土地は気が良い場合が多いと聞いた。
そう言えば神社や寺の周りは松とか多いような気がする。
243本当にあった怖い名無し:2005/05/07(土) 12:10:16 ID:tHDMBL/n0
ちょっと情報遅いけど久留米でT字路(実際には変形十字路)
のところの家に車が突っ込んで人が一人死んだよね。
そこは前にもちょくちょく車が突っ込んでいたらしい。
244本当にあった怖い名無し:2005/05/07(土) 14:07:31 ID:axc6Ba780
>>236 結局殺されたのは、ア○○○ホームのほう?
245本当にあった怖い名無し:2005/05/07(土) 20:51:56 ID:DVeQlfHO0
>>236
でも殺されて良かったよな。
ブサイクな顔してクラスのマドンナをレイプとかしてそうじゃん。
246本当にあった怖い名無し:2005/05/07(土) 21:58:53 ID:mE/XKXJN0
オカルト的ではないかもしんないけど。
ニュータウンって奴はかなりやばいんだね・・・・

某TDLの近くの住宅街に出物の一軒屋があったんで見に行ったんだが、
量産型で色だけ違う一戸建てがずらーっと並んでて、しかも空家が多い。
その一帯は本気で住宅しかないから、空家が並ぶとまぢで暗くて怖い

地元の不動産屋に聞いたら、造成直後に30〜40代の核家族が一時期に入居して。
その子供の世代はもっと便利な場所で独立しちゃうから、人が減る一方なんだとか。

多○ニュータウンとか、新しいとこでは光○丘団地とかも若年人口が激減して
ゴーストタウン化してるって聞いてたけど、その辺りも注意しなきゃなんないのね。
247本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 00:16:52 ID:ThboUYI+0
>>244、245
そう、地域でも有名で、「あいつは俺の女」宣言をしていたらしい
本当に東京の弁護士達が抗議した
だって、変な判決だもん
248本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 00:19:01 ID:ThboUYI+0
あと、長野
山梨もそうだけど、公共施設でトイレを貸してくれない
ヨソモノだからだと
山梨では、その公共施設を建てる為に寄付を要求され、結局は出したのに
長野も山梨も地域によってはマジで根性悪ー
249本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 00:22:01 ID:ThboUYI+0
連レス、すみません
山梨では洗濯屋が預けたものを、マジで知りませんと言い張る
山梨では、別荘の人たちだけ、水道代を高くするとかでモメていた
250本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 00:41:27 ID:pUfSzKrr0
山梨のどこらへん?
251本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 02:12:22 ID:4VlbqOWp0
山梨って確か何とか組ってのが残っていて
助け合っているとかTVでは言ってたけど…

裏を返せばそれらは互いの監視であり、
横並びからはみ出ることを許さないってことだったのか!
252本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 02:33:32 ID:0vcRUhgs0
でも山梨は気候の温暖な沖縄を抜いて
最長寿県になってなかったか?
そういうせちがらいしがらみがかえって
ボケ予防にいいのかな?

>>248 その地域在住の身分証明を持ってればいいわけ?
253本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 02:46:57 ID:M4J73LSH0
全人口に占める長寿の人の割合を計算したんだと思うけど
その方法だと、若者が都会に脱出してしまうだけで数値が高くなってしまう
たんなる過疎
254本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 07:21:55 ID:zWtrQEnd0
>>213
Yのつく会社でつね。
言われてみればなるほど。
近所をよく通ります。
255本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 09:15:42 ID:cfsR9hd40
Y電機のことかな・・・
256本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 11:10:36 ID:uBjfmi+q0
東京中央区の
小伝馬町近辺。
マンション結構立ってるけど、あまりお勧めしない。
257本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 11:38:46 ID:kSu1EfHT0
>>256
理由を書かないと、ただの非難中傷でしかないよ。
258本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 12:20:38 ID:ThboUYI+0
>>213 >>254 >>255
には関係ない話なのですが、部署の嫌われ女をみんなでいびったと聞いた
別のキラワレブサメンたちを「あの女はあんたをねらっているよ」と、たきつけ
「ぶす、気持ち悪い!」あるいは「出張先に来い、今夜、付き合え」などと言わせ続け
ノイローゼにさせ、超イケメンのだんなと離婚されるところまでに追い込み
流産までさせ、子供ができない体にしたと聞いた
再度、213、254、255には全く関係ありません
259本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 17:08:09 ID:ThboUYI+0
↑すみません、スレ違いの上にちょっと違った
病気の上、ノイローゼになっただけだそうです

でも、その女が部署を変えると、イタズラ電話までしていたそう
社内でそういうの、普通やるか?と思った
260本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 17:18:28 ID:NhAIBGzc0
>>258>>259
なんでこのスレに書いたわけ?
激しくスレ違いなのはわかってるようだけど、
自分はイジメはしてませんと言いたそうにしてるわりには連投までして粘着。
261本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 17:29:38 ID:dDysJ2Z+O
うち。元病院。戦争中は死体置場けん火葬場。
262本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 17:32:12 ID:ThboUYI+0
スレ違い、連投をここまで責められるとは..
なんで?って話を聞いた時はおもしろかったから
263本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 17:36:41 ID:sbYO8qm3O
264本当にあった怖い名無し:2005/05/08(日) 19:46:16 ID:DscvApl70
>262 スレに合った話題で面白いものを書いてください。
スレ違いどころか板違いだろ。
265本当にあった怖い名無し:2005/05/09(月) 09:07:52 ID:pRygZgIU0
262に腐臭が漂う件について
266本当にあった怖い名無し:2005/05/09(月) 09:10:06 ID:n2dccbhLO
>>262
↑こいつ、やばい!!

てか、そこまでしてお薦めする面白い話(ry
267本当にあった怖い名無し:2005/05/09(月) 20:45:10 ID:8p4y1cmo0
>>262
スレ違いもそうだけど、そういう話されて喜ぶ人
あんまいないでしょ。あなたは好きなのかもしれないけど
268本当にあった怖い名無し:2005/05/10(火) 02:37:05 ID:yD7n7UK40
>>257
遅レスですが
結論言うとただの自分の感覚でしかないです。
3年住んでみて、陰気な土地だと常々感じてました。
理由は、小伝馬町という商業地区に場違いに建った
マンションだからかもしれません。
または、昔処刑場であった場所だからかもしれません。
首都高はじめとして大きな道路が多いことも一因でしょう。
空気が汚いために洗濯物も取り入れ忘れると粉塵が付着します。

ただ、私のプライベートな印象を多分に含んでいることは確かです。
あの土地には絶対戻りたくありません。
この発言に政治的・戦略的意図は全くないです。
人によっては交通の便などを理由に住みやすいという人もいるでしょうね。
浜町にはスポーツセンターもありますし、いろんなメリットはあると思います。
269本当にあった怖い名無し:2005/05/11(水) 02:43:30 ID:hve5H5NP0
俺の職場、小伝馬町だよ。確かにあの辺はオフィスや商業用ビルが多いから
必然的に住宅用マンションが建っている立地って、日当たりがよくないところ
だったりする。俺の職場が入っているビルからみえる住宅用マンションも
日当たりいまいちで裏通りにひっそり建っている感じだなあ。
270本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 15:20:07 ID:+FPgAoZU0
>>220
皇居にエナジーみんな持ってかれてるのかな?風水的に
271本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 15:40:21 ID:YTRe8gaj0
中野区沼袋に住んでいるけど、
あんまりよくないみたいだね。
でも、家賃も安いし、住みやすいし、なかなか快適だよ。
ただ、となりのばばあが1日中お経を唱えているのを除けば。
(わたしもお経覚えてしまいました。ソウカでもないのに)
272本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 17:00:15 ID:xAybo79X0
>わたしもお経覚えてしまいました
おちがついとりますな。事件のあった場所(近くでも)って、賃料安いの?
273本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 17:54:05 ID:Y1qtHvEy0
>>271
実は誰も入居していないって落ちはないですか?
274本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 17:56:57 ID:KItAW7cI0
東京大空襲、関東大震災、  東京も住めないじゃないかw
275本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 18:54:10 ID:lWi5Fvjy0
山梨ってどこだろう?地元なんだけど?
 >>244山梨はねえ、田舎の方に行くと冷たいと思うよ。
個人商店とかも何て言うか地元民同志の相互扶助で
持ってるみたいな所が多いからもし嫌われるとやって
けんと思うよ。別に性格が悪い人が多いんじゃなくて明るい
気さくな人がまずいないんだよね。
でもトイレを貸さない事は無いんじゃないか?そんなんされたら
市町村にクレーム一発であげちまえよ!
276271:2005/05/14(土) 18:55:38 ID:YTRe8gaj0
>>272
事件があったがどうか分からないけど、その昔、刑務所があり、
もっと昔は徳川綱吉のお犬様の犬小屋があったらしい。
地名も忌々しいね。だって「沼袋」だもん。

>>273
ははは。実は私がダブルで入居していて、私がお経となえているのかも!

-----
高田馬場、練馬方面に引越しを計画中ですが、大丈夫でしょうか?
277本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 19:37:13 ID:hI3otFr00
私、ちょっとだけ小伝馬町の老舗の呉服屋でバイトしたことあるけど
場所は堀留あたりなんだけど、もうこれがついてる時点でなんかねえ
そこで聞いた話。 裏の某会社には伝馬町牢の人と思しきお化けが
出るのでノイローゼの人がでたとかいってたの思い出した。
明治時代にはいって、あのあたりの土地が安くで出たそうな。
近江商人が買い取って呉服屋が多いって聞いたよ。
小伝馬町の牢は十思公園は一部で、巨大な建物だったていうからね......
278本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 19:46:44 ID:8N26aMlX0
素朴な疑問
明るく気さくな人の反対
暗く冷たい人ってのは、性格の悪い部類に入るんじゃないのか
279本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 19:47:37 ID:jgkhvl5n0
急にスマン。新宿区の西側って嫌だ。北新宿や西新宿も
あれだけど、中央総武線の線路から南も変な空気。
 外人が多いとか草加の本部があるってだけじゃ無くて
なんか気分が欝になるね。
280本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 19:52:51 ID:89YOGEfH0
大阪環状線の海側・・・・なんかヤバイです。
281本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 12:14:25 ID:e6c4dwa30
土地と自分との相性ってあるよね。
今住んでるところは、自分は結構好きなんだけど、相性がいまいちな感じがする。
片思いw
282本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 05:49:40 ID:k+uiO+YA0
>>281
片思いってなんか可愛くていいね。
私はずっと育った街に住んでいるので両思いです。

>>279
実は全く同じこと思ったことある。自分が知らないうちに
書き込んだかとオモタヨ
283本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 02:15:49 ID:obPboP37O
>>275
たぶん今の甲斐市の話
殺された方の従兄弟が同級生だった
12、3年くらい前のR中か、T中の話
284本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 02:54:46 ID:A7Xpm4oF0
甲州の商人とは仕事をするなというのは昔聞いたな。
285千葉人:2005/05/19(木) 10:55:00 ID:ct0V3vIc0
幽霊云々より、次にでかい地震が来る所に住みたくない。
というか、そろそろ来そうな感じだよ、地元('A`)コエー
286本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 17:32:09 ID:bEWsC6dB0
日本にいる限り地震の危険がない所なんて
ないと思ったほうが良い
来る時は来る!人間氏ぬときは氏ぬ!
287本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 22:38:37 ID:TFTotHQP0
>>275
まさに、長野県でトイレを断られた
スキーの帰り、道が混み途中の公民館に入ったが断られたが
「お前らが、東京に来てもトイレを貸さん」と言ったら貸してくれた
あと、山梨の知り合いで公共のテニスコートを借りようとしたら
嫌がらせをされて、借りられなかったと言っていた
自分達も頼まれて品物を出したバザーなのに、立ち寄っただけで
嫌な顔をされたとも言っていた
288本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 23:41:24 ID:WLnbmvLW0
五年くらい前の話。会社の後輩のいとこさん(独身・男)の東京転勤が決定。都内在住の後輩が
物件探しを手伝う事となった。
いとこの要求は「総武線快速停車駅、23区内、駅徒歩15分圏内」の条件の割りには、予算的には
かなり厳しく、物件探しは難航した。

そんな折、理想的な物件をハッケーン!。新小岩駅から徒歩12,3分程度のアパート。喜ぶいとことは裏腹
に、後輩は「安すぎる……何かある」とビクビクしながら不動産屋に案内されるまま現地へ。

そのアパートは、四方をほぼ墓場に囲まれていた!。いやもう、長崎の出島みたいなかんじで。墓地の中
にそこだけポツンとアパートが……。(大きな道に通じる、アパート用の私道があって、そこから住人は
出入りしていた)もとはどっかの法人の所有地で、寮として私用していたらしいが、平成不況の折、銀行
からの指導によりアパートとして不動産運用をするハメになったとか。

「お盆とお彼岸時に、ちょっと線香臭いのをガマンしていただければ、通風・日当たりはバツグンです!」
と不動産屋は力説していたが、この立地状況に借りる勇者はほとんどいないそうだ。(いとこさんも、諦め
て、かなり条件の落ちる物件に決めたとか)

それと、このスレで神社周辺がヤヴァイとの話があったが、神社周辺は霊の通り道になり易いからなんだとか。
でも、神社の氏子となって神棚とかを正しく祀れば、無問題て話を聞いた事がある。
289本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 00:47:22 ID:9xaboO/y0
>>288
人が入らない賃貸を立てっぱなしにしておくよりは
そこも墓地にして売却した方が元がとれるんじゃまいか。
290本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 02:09:03 ID:y5PV8Ssj0
数日だけ仮に宿泊してみることってできるのかな?
291本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 03:00:53 ID:znxtNn7a0
みんなで部屋借りて、オカルト本を沢山保管して
怪談の座談会を開こう
292本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 07:59:41 ID:kQSAgJao0
>>289
後輩が不動産屋から聞いた話だと、銀行の不良債権がうんにゃで、銀行の都合で売却
できないらしい。売るにしても、墓地以外に買ってくれるトコはなさそうだしなぁ。

てか、そんな「誰も入居しない」のが確定な物件なのに、よく銀行は「他人に貸して、
不動産収益あげろ」と、所有している会社に言えたよなと。寮として使用してた頃は
ほぼ強制的に住まわせていたので、全室満杯だったらしい。

>>291
聞いたのは五年も前なんで、今頃はマジで駐車場になってっかもw。
293本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 20:55:37 ID:Tsbz2ylR0
駐車場でもやな感じだな。
夜とか。
294本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 22:27:55 ID:t/ahq6hU0
>>275俺みたく、使って当然って言う風に
尋ねられなければ平気で公民館とかで断りなく
借りるってのは無しなのか?
 
 
295本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 22:29:33 ID:wWMCAtOt0
おれんち
296本当にあった怖い名無し:2005/05/20(金) 22:32:14 ID:UvepTV9N0
>>295の家だな。
297本当似合った怖い名無し:2005/05/22(日) 22:30:36 ID:9meQz5qP0
一つの地区でここ数年の間に無理心中で4人、
単発で3人ばかり自殺があったのですが、
今では珍しくないですか?
298本当にあった怖い名無し:2005/05/28(土) 19:15:05 ID:N9M1E/qo0
よ く あ る こ と
299本当にあった怖い名無し:2005/05/28(土) 20:14:24 ID:9Z9z9S6F0
>>298
マジデカ
300本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 16:11:41 ID:ryrydTEK0
オイコソガ300ヘトー
301本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 16:44:40 ID:uaw5MC3O0
層化嫌いな人は、幕張町のS友系マンションに住んじゃいけません。
多いよ。管理人からしてそうだよ。
302本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 17:04:17 ID://qlPDWm0
俺の家
303本当にあった怖い名無し:2005/05/31(火) 16:54:28 ID:2LnuGgnM0
>>302の家も層化多いらしいぞ
304本当にあった怖い名無し:2005/05/31(火) 19:14:25 ID:9HUWjCH00
OH!SUCKER CITY

305本当にあった怖い名無し:2005/05/31(火) 19:21:40 ID:TDE4r/VU0
だからヤバイしぃー
306本当にあった怖い名無し:2005/06/04(土) 02:37:57 ID:eG+ponKl0
最近引っ越ししようとして、いくつかの物件を内見したんだけど
不動産屋さんって近くても車で行くじゃない?
その間、会話をもたせるために「幽霊が出る部屋とかって本当にあるんですかねえ?」
と聞いてみた。「インターネットで幽霊が出る部屋をみんなでお金出し合って
借りようとかいうのがあったんですよー」ともw
そしたら、実際そういうこともあるみたいですね、と言う。
「お客さまの希望通りの部屋があったのに断られたことがあって
理由を聞いてみたら『ずっと人が見てたから』と言われたことがあります」って。
私は幽霊とか見たことないけどいたらいいな派なので
(それって断る口実に使えるな…)と思ったけど「へぇー」と答えておいた。

その不動産屋さんの実家のそばでも、結構いい土地なのに
まったく借り手がつかない建物があったり、その人が知ってるだけで2人
亡くなる人が出た物件があったらしい。まあ偶然だろうけど。
「その(幽霊が出る部屋を借りようという)サイトはなんて言うんですか?
僕、結構知ってますよ! 教えてあげますよ!」と言われたけど、
昔の話だから、とはぐらかしてしまった。
307本当にあった怖い名無し:2005/06/04(土) 10:08:16 ID:Zxc8RCUZ0
>306
GJ!
308本当にあった怖い名無し:2005/06/04(土) 11:26:48 ID:77JrRO500
オカルトじゃないが、地名に含まれる文字でその土地がどんな土地か分かると言うのが有る。
俺の住んでる所は「さ」が付くが、水に漬かる土地と言う意味らしい。
そういえば、数キロ離れた所に「さ」が付く地名の場所が有り、
そこは明治時代位まで沼があったらしい。
今ではビルが立ち並び大勢の人で賑わうので面影は全く残ってない。
309本当にあった怖い名無し:2005/06/04(土) 13:21:56 ID:JBVPEuMi0
>>306
その節はお世話になりました
310キャロル ◆mHdWrfFUHI :2005/06/07(火) 21:40:46 ID:webVu0f00
a
311本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:07:03 ID:OvCxmh/W0
愛知県一宮市はマジやばい
312本当にあった怖い名無し:2005/06/07(火) 22:34:27 ID:bzwmzacJ0
中野区、杉並区だよ。二十歳前後ならいいだろうけど
年取ってからあの住環境は安めのアパートしか住めない
奴には地獄だよ
313本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 00:07:14 ID:v4fF8kkhO
>>311 何で?
314本当にあった怖い名無し:2005/06/08(水) 23:14:20 ID:J/7/ppDb0
うち。鹿児島のT墓地(T霊園)から走って7秒。
315本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 14:10:06 ID:cxP00LjG0
家の裏 墓
316本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 15:03:15 ID:hOyjnAouO
7秒=50メートル
317本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 20:19:08 ID:NGhS+s3NO
大田区馬込地区



治安悪し
318本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 20:28:01 ID:UvfmUShW0
>>25
私も池袋本町に住んでたときはいいことなかった
びっくりするくらい悪いことだらけ。二度と近寄りたくないなあ
オウムの事務所もあるらしいね
319本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 20:52:16 ID:1e9x8P6J0
横浜市のとある住宅街の一角。
そこは元々深さ10mほどの貯水槽?があった場所。
貯めるというか、近隣の雨水が集まるやつ。
その上に住宅建ててるんだもん、驚いたよ。
水は今もその地下に流れこんでるらしい。
その区画だけ、マピオンで水色に塗られている。
320本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 22:24:12 ID:DLDry3T00
遅レスであれなんだが「T字路」じゃなくて「丁字路(ていじろ)」が正式なんだ。

>246 
たまに京葉線乗るといつも思うが舞浜〜新浦安あたりのTDL反対側の眺めは奇妙
ミニチュアハウスがずら〜っと
>288
小池真理子の「墓地を見下ろす家」思い出した
321本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 22:33:10 ID:NxAd/xmS0
>>319
上の方のレスにもあるけど横浜は住んじゃいけない土地が多いよね。

港北あたりも昔は動物の死骸を捨てに行くような場所だったらしい(蛇骨とか)
戸塚は鎌倉や藤沢に住む貧しい人(金持ちは寺に墓がある)が死んだ肉親を埋葬していた地だと聞いた。

ちなみにこの話を会社や大学で「オレは浜っ子だ!」と自慢げに話してる奴に教えると、港北区民は( ´_ゝ`)フーンという反応が多いのに、戸塚区民だけ顔真っ赤にして怒るw
322本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 22:40:17 ID:DLDry3T00
>321
そりゃ自分の住んでるところを
「そこって近隣の貧しい人が死んだ肉親を埋葬していた地だってさ」
って言われりゃ怒るだろ
323本当にあった怖い名無し:2005/06/09(木) 23:40:05 ID:wbxJsIFU0
>>320
ずっとT字路だと思ってた…。_| ̄|○うおお恥かしい
324本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 01:46:41 ID:nBG1lNii0
元々、塚って言う場所自体が問題あるわな。
何かを埋めた、或いは葬った場所って意味なんだから。
そしてそう言う場所って言うのは、
普通、水はけや風通し、見通しが良い所には作らんしな。
325本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 11:18:56 ID:TeTTOw8k0
塚とか墓所って普通風水のいいところに作るだろ?
326本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 14:04:04 ID:1olJ0bQC0
Tも丁も 「てい」って発音するの 面白いよね
327本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 18:47:12 ID:byzFCbZR0
戸塚なんていいじゃん、今やただの
住宅街で昔の面影ないし。
 横浜最強は鶴見区じゃない?普通に海側は
住みたくない。
 
328本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 19:39:56 ID:VLlqpt950
江東区(錦糸町より南側2キロ以内)の情報求む!
引っ越ししようと思ってます。
地震と単体の人霊は覚悟の上です。(あの土地だしね)
でもカミサマの障りと団体(生死問わず)はコワイ…。
宜しくお願いします。
329本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 20:06:30 ID:H4I2x9jl0
豊橋は良くない、と聞いた。
330本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 01:59:06 ID:jmTUnZR60
ぼくってば 戸塚区29歳 こう見えても 有名大学 大学院卒 まじ無職!
就職するのも 浪人するのも いやで進んだ 大学院 ダメ人間が ごろごろし
面接受けても なにも喋れず 逃亡し 親には病気と 嘘をつき なんとか卒業
バイトをしても 気はきかないし 動作はとろいし 孤独になるから いっさいやらず
企画はしないが 誘われたがり 受けるときには 偉そうに 断るときは イヤそうに
わざと遅刻で 重役気分で すぐに疲れて 不機嫌に 飲みや食事も 相手のおごり
後日はほかの 友達たちに 歩かされただ 無理やり誘った 被害者きどって みんなに嫌われ
ふだんの会話も 下向き黙って 他人の話題に ケチをつけ 腰を折るのが セオリーで
話を振られて いやな顔して ぼそぼそ喋って 訊き返されたら 舌打ちかまして いきなり大声
ぼくが知ってる ことは常識 知らないの ぼくが知らない ことはむだだよ 聞きたくないよ
ふだんはテレビや ネットばかりで 体験談が まったくなくて ほとんど黙って むかついた
家に帰って メールや電話で 相手を説教 いきなり饒舌 切られる前に 自分から すべて絶縁し
来てから返事の 年賀状 大きくアリガト 遅れてゴメンで 来なくなったら 余計な慣習 廃止論
ぼくのおかげで ぼくの家族は 一族内で 肩身が狭く 法事で集まり むかし遊んだ いとこに無視され
意味がなかった 学歴かざして 働き続け 納税している 高卒けなして 縁がなかった 女をこけにし
納期や予算を まったく知らず 新製品の アラを探して スペック語って けなしまくって 評論家
なんにもしない 自分が上位と 言い張るために 減点主義で 他人の中に マイナス作って 叩きたい
企業の不祥事 抗議の電話 電車のケータイ にらみつけ 喫煙者たちを せせら笑って ストレス解消
小中学生 集まるスレに ずっと張り付き 悩みに説教 意見に罵倒 大岡越前 ぼくは偉いぞ 水戸黄門
他人をけなして ストレス解消 しているだけで コンプレックス 克服されず すべてが自分に はねかえり
きみたちねえ 横浜市とか 戸塚区を ばかにするなら ぼくは自宅で 全裸で包丁 ふりまわし!
331本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 02:29:43 ID:suQof7Jp0
↑らっぷ?
…ラップ音?!
332本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 02:46:27 ID:7K3Lry7r0
丁字路→T字路
に関連して

バイクのチェーンに駆動力を与えるスプロケットの歯の数を
48T(歯:Teethスペル自信無し)とか書くが、間違えて48丁(ちょう)と読む人がほとんど。
333本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 03:41:58 ID:Ti7WvZ4F0
>>329
マジすか((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
334本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 03:55:24 ID:ZUnbe0FdO
>>328江東区は地盤沈下が問題だよ(´・ω・`)
335本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 12:40:28 ID:suQof7Jp0
やっぱ霊より災害ですか。
それ言ったら東京には住めないっちゅーか、日本には住めないですよねー。
うん、霊障より災害だな。決めた。ありがとう!!
336本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 20:51:52 ID:G2c4Qmp80
 世田谷区代沢、奥沢。あんな人口過密基地に
住んだら頭おかしくなる。実際、ヤンキーや芸術家
気取りの変人も一杯いるしな。
337本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 21:43:19 ID:eNCx9+rz0
奥沢っても何丁目のこと言ってんだ?広いぞ
338本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 23:35:19 ID:80kP0UuT0
オカルトとは関係ないけど、
世田谷区下馬は地盤がしっかりしていて、
地震に強いんだと聞いたことがありまする。
339本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 01:33:29 ID:N58QtKOA0
塚本っていいとこだよ、じじばば子供ばかりで。
340 ◆afLOXXsdns :2005/06/13(月) 01:59:30 ID:CX3Z/dlf0




341本当にあった怖い名無し:2005/06/16(木) 22:23:35 ID:YwX5jdAQ0
町屋だろ。若者いな杉。若い人が街で買い物する
店も無い。
342本当にあった怖い名無し:2005/06/16(木) 22:53:37 ID:NW8XvBEw0
若者がいないからって何でスレタイの街になるんだ
343本当にあった怖い名無し:2005/06/17(金) 21:30:17 ID:Ev+4N4FO0
>>342
税金、健康保険等が高くなるからじゃない?
344本当にあった怖い名無し:2005/06/17(金) 22:16:21 ID:FpEc7dco0
いわゆる、騒音、排ガス、住環境の悪化などインナー
シティ問題が発生してる所はアウトですね。
 日本はアメリカみたいに地区によって明確に住み分け
がある訳ではないから複雑だけど。
345本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 11:05:22 ID:kw+xAAKcO
山形県新庄市
346本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 11:11:34 ID:naaiIyMYO
神奈川県横浜市野毛、チョン、在日いっぱーい
347本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 11:42:48 ID:XV9pMFT90
兵庫県伊丹市は?
水木しげるの妖怪辞典で摂津国云々って言う場所は、大抵この市内でつ。
348:2005/06/21(火) 11:50:13 ID:06E8f8jOO
楽しそうやんw
349本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 11:50:32 ID:DZe/nmr50
宝塚市に引っ越す予定なんだがやばいですか?
詳しく言うと○屋敷○園の辺り
詳しく知ってる人か105さん居たら教えて
350嘘八百:2005/06/21(火) 12:02:40 ID:Fra1iohP0
>>346
おまいが道の真ん中で「チョンシネ」と包丁を振り回して警察に
捕獲されてたヤシだな
351本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 12:21:53 ID:RrelNOFq0
>>349 あそこは市役所の職員にソウカ多くて転入届調べて勧誘くるぞ

マジで速攻、しかも市の届出と同じように「皆入ってますよ、当然ですよ」
みたいな言い回しで言ってくる、アポ無しの訪問客は居留守使うのが吉
352本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 12:25:12 ID:DZe/nmr50
なるほど。でも居留守で撃退できる類の不便だけですむならありがたいかも。。
351さんサンクス
353本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 12:28:12 ID:Qd77xial0
伊丹は数年前から活気が無くなってる気がする。
ダイヤモンドシティ?ができて人の流れが変わっただけかもしれんが。
多分絶対バスロータリーを潰して大木を切ったから気の流れが悪くなったんだよ!(キバヤシAAry
354本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 12:37:40 ID:RrelNOFq0
>>352 あと地元の人と余り交流持たない事、引っ越した時の隣家への
挨拶も,できればしないほうがいいと思う
355本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 12:48:03 ID:Gel1v09R0
来年結婚するんですが、相手の仕事の関係で
日本海側の都市を何年かごとに移り住むことになります。
日本海側で特に社民・共産が強い所や、ソウカが多い所はありますか?
心構えが必要なので…
356本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 14:31:37 ID:dF7MCX4L0
日本海側を転々って…

原発?
とりあえず島根か隠岐にいったらことりばこお土産によろしく
357本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 13:21:09 ID:/kvFj6hk0
東上線沿線の「新河岸」「上福岡」「鶴瀬」あたりは
異常に家賃が安い気がするが、何かあるのか?
358本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 13:26:07 ID:hoyYolha0
>>357
家賃が安いのは単に急行通過で不便だからじゃないか?
普通は有楽町、準急はふじみ野で急行乗り換えで使える列車が
実質15分に一本なっちまうからね
359本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 13:28:01 ID:hoyYolha0
>358の訂正
有楽町じゃなくて和光市です
360本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 13:31:17 ID:SCKOojLe0
>>358
なぜ急行が止まらないのか。
→利用客が少ないから。

なぜ利用客が少ないのか。
→住人が少ないから。

なぜ住人が少ないのか。
→住んじゃいけないところだから。

なぜ住んじゃいけないのか・・・・・・・。


そこんところを教えてホスイ。
361本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 13:36:33 ID:XeQDEzeT0
今回の親殺しがあったのは都内の「光が丘」周辺
この板のどっかのスレでだいぶ前見たけど、やばいらしいね
362本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 13:37:40 ID:hoyYolha0
>>360
利用客数なら上福岡は東上線の全駅のベストテンに入ってるよ
急行が止まらないのは普通や準急と急行が接続できないのと
東武がお隣のふじみ野の開発に全力を挙げて取り組んでるからだよ

理由と言えば東武の会社の事情ただそれだけだよ
363本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 13:45:34 ID:wGT0U4E20
新河岸あたりは大雨が降ると洪水になりやすいから不人気。
364本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 13:45:34 ID:63rt8Zf40
北朝鮮
365本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 13:54:42 ID:Oi/8gdDY0
>>361
「光が丘」って名前だけ見ると御利益ありそうなのにな・・・。
逆にやばい所だから縁起かつぐ意味でこんな名前になったんだろうか?
366本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 13:58:21 ID:WtvrJyIo0
>>364
ワロタwwww
367本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 17:58:15 ID:2WgVQq9Y0
>>362
やばいって、どういう風にやばいの?
368本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 20:48:15 ID:qZUIUo/K0
>>364
やばいって、どういう風にやばいの?
369本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 21:13:45 ID:LTc/6nil0
>>364
やばいって、どういう風にやばいの?
370本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 11:58:55 ID:JDTEYI1O0
盛岡市山岸1丁目 呪われてる
371本当にあった怖い名無し:2005/06/29(水) 18:10:52 ID:CLJFsNFu0
どんな感じ?
372本当にあった怖い名無し:2005/06/29(水) 20:40:00 ID:kre6AtO40
変な感じ
373本当にあった怖い名無し:2005/06/30(木) 08:20:15 ID:eeoD4cUN0
>>370が呪っている感じ
374本当にあった怖い名無し:2005/07/04(月) 01:05:48 ID:ARXlh+770
>>365
寮爆破は、光が丘公園の北側、成増1丁目だよ。
成増飛行場→米軍人住宅→公園と団地
375本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 22:55:36 ID:HHqaWn6jO
age
376本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 22:58:24 ID:byVxUwb70
JRといいアスベストといい
今尼崎ヤバイ。
377本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 23:11:08 ID:0JN+sDJC0
>>376

地球の怒りです。地球の逆襲です。
378本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 23:22:24 ID:7ENsoHzL0
甲府市竜王町
仕事で赴任し、地元の新聞を取るのを断ったら
張り紙などの嫌がらせ、うんざり
379本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 00:23:37 ID:LPmD5BNT0
>>378
オカルトじゃないけどwarataよ。(笑い事じゃないんだろうけど)
新聞ごときで・・・ケツの穴の小さいことよ。
380本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 19:11:54 ID:ACkHAx+U0
>>378山日か?あんなゴミ文字媒体取る方がバカに成る。
本社に文句イッタレ!!
 相模原の相模原公園、当麻付近。不法投棄が多そう。
 
381本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 19:12:58 ID:pcW95jm/0
sage進行で進行中w
382本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 20:43:58 ID:kzdSbQgC0
 このスレに棲む事。
383本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 23:20:52 ID:j5eomayY0
>>378
そうです、その専売所の家族は
地域の行方不明(徘徊老人)の放送
(スピーカーから街中に放送されるわけですよ)
をその家族のものがやっていると自慢していた
ピンポーン!「○○さんのところのおじいちゃんが迷子です、探して下さい」とか
いうやつ
384本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 13:47:54 ID:CQWeSJ8M0
会社の研究所が甲府に移転したので、家族ごとの大移動があったが大変だった。
トラブル続出、何にせよ驚いたのは地元の人が平気でウソをつくこと
家庭用の調理コンロの型が合うかなどを確認していたはずなのに、引っ越した当日に
実は型が合わないので、うちの会社から買え(やたら高い)と言われたりなど
東京ではありえない事ばかり、大家が毎日家を点検に来て、奥さんがノイローゼとか
385本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 16:59:12 ID:s95hpcnUO
ここを読んで
甲府には行きたくないと思いました。
386白竜:2005/07/09(土) 23:31:17 ID:hNMunuY40
甲州シティ
387本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 00:04:23 ID:hQetkQhL0
>>385甲府って言うか郡内地区全般だと思うが。
 なんせ山梨中銀がATMを独占し、山日新聞が掌握
するような地ですから、干渉を避けては住めんの
ですよ。
388本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 06:13:56 ID:l08ySQUiO
>>387
どうも長野と山梨は他県に比べて排他的な話がつきないですね。
389本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 16:04:12 ID:qNm2ay350
どちらも山間部だから道路網が整備されていない昔は
内輪の団結が欠かせなかった土地柄。
それが今に到っても根強く残っているんだろうね。

東北あたりだと中年以上の世代には
干渉とかの前にそもそも言葉が通じなかったりする(w
390本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 02:10:48 ID:O+HxuahGO
所詮ど田舎、自分達の考えが法律だとでも思ってる輩が多い、
仕事柄そんな輩を苛める事があるが、かなり痛快だ。
391本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 20:58:42 ID:4nQK+VnJ0
詳しく・・・
392本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 23:38:30 ID:7bNA5l2a0
伯父が山梨に別荘を買い、住む事にした
そしたら、地元民はそのままで、別荘にいる人だけ水道料金値上げだと
市長だか、町長だかの話では、別荘にいる人は裕福だろうからとか
みんな、めちゃくちゃ怒っていた
半端な値上げじゃないですよ、別荘を売った後に出してきた話です
393沈黙の螺旋モデル:2005/07/13(水) 01:28:58 ID:D/G+SRlu0
 山梨の行政なんてなあなあで超保守なんだから。
 康夫チャン康夫ちゃんみたいな突飛な突破者でも崩せないかなあ。
 まあ、行政に魅力の無い土地だよ。
 横浜みたいに若い人で政治に参加してる人なんか
いねえし。
394本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 01:50:31 ID:Zdh6WAtEO
>370
幽霊屋敷の事?
Googleれば出てくるけど、あれは作り話さ。
昔三高の友達と肝試しに行ったけど本当になんもなかった。
後になってわかったけどキチンと所有者も居るみたいだし。
関係ないけど週刊モーニングでやってる鳥の四コマ漫画は、山岸から高松辺りのお話だそうだ。

あ、また関係ないけど去年の秋ごろ高松の池近くの小屋で白骨化死体発見されたって話を思い出した。
395本当にあった怖い名無し:2005/07/13(水) 21:13:18 ID:O1YhNqqN0
>>388
途中まで松本の話と混同して読んでたw
396本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 02:12:00 ID:tvtPUfTb0
 内陸部の田舎なんてどこも同じじゃない?」
 排他的で明るい人少ないのさ。
 でも山梨にBの差別はないっすよ。
 部落、部落って単なる集落の意味で使うし。
 部落対抗・・・・大会も開かれる。
  童話教育も一度も。 すれ違いだねw
397本当にあった怖い名無し:2005/07/14(木) 09:02:55 ID:HKwes5Mr0
>>392
それ2、3年前にニュースでみた。
キャスターも「おかしいですねー」みたいな論調だった。

>>357
亀だけど、自分はふじみ野に住んでて上福岡に買い物にいくことが
よくあります。なんか治安悪そうだ。ゴチャゴチャした下町って感じがする。
でもふじみ野は何かと不便。
398本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 14:32:16 ID:is6zQJ4tO
あげ
399本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 15:05:11 ID:5LNjyL+rO
長野は北と南で全然違うぞ。
400本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 15:46:06 ID:RpTkGzI/0
400get
401本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 18:31:41 ID:OlUaz8MW0
>>397
ふじみ野不便かな?ジャスコあるし、俺は不便さを感じなかったな。
上福岡が下町ぽいってのは同意。
夜は客引きのアジア系のネーチャンが結構いる。
402はるまん:2005/07/18(月) 21:48:20 ID:T9fZrCf20
泉北に住んでるが、30年異以上、ここでのことは
あくまでも噂だから気にするな
403本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 00:18:49 ID:8n2Q25nzO
>>370

是非詳しく!!!
昔山岸に住んでた
(幼児期)
404本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 22:58:16 ID:e8NVhoZZ0
寿町、黄金町、日の出町、八丁畷・・・・
 全部京急線だ・・・
405本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 23:06:20 ID:2P/FuAvZO
俺の家
406本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 23:32:45 ID:4w3Hiflu0
>>405
是非詳しく!!!
毎晩伺ってる
407本当にあった怖い名無し:2005/07/19(火) 23:40:38 ID:Ku1KkKkQO
札幌市北区新琴似
408本当にあった怖い名無し:2005/07/20(水) 00:24:54 ID:Z2/D2u3lO
宇都宮富士見団地▲高齢者が毎年何人も死ぬ姨捨山状態で精神病の母親が子供を惨殺した等凄惨な事件も過去に数多い。夜中にカーテンを開けたら女が笑いながら立っていたり(うちは四階)風呂の中に血だらけの男がいる等、幽霊は飽きるくらい見ている。
409本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 00:55:11 ID:SrVM+GHn0
八王子は創価と在日とヤクザの街。こない方が良い。
410本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 21:11:45 ID:H6qoyz650
東村山も草加だらけだぞ。
特に秋津。
選挙になるとウザイ
411本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 02:49:14 ID:ch1FCU5r0
>>318
東上線利用者からすると池袋北側には間違っても住みたくないってイメージ。
一度だけ池袋から自宅の常盤台まで歩いたけど
池袋本町に入った瞬間の違和感は忘れられない。
412本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 02:50:48 ID:Hc8xzRvs0
>>411
詳しく
昔はオウムがたくさん居たそうだが
413本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 07:56:52 ID:8Ju3dCE10
>>412
411じゃないけど、本町はなんていうか時がよどんでるかんじ。
徒歩だと、池袋北口から品の無い通りを歩いていって大通りとぶつかるんだけど、
そこを渡ってからの違和感は半端じゃない。
ご老人が多くて覇気がないのもあるんだけど、それ抜きにしても死んだ街ってイメージがある
2年住んで引っ越したけど、東京ってどこもあんなかんじなのかと思ってた。
414本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 08:06:12 ID:8Ju3dCE10
なんていうか、住宅街ってシーンとしてるときあるじゃない。
その静寂が「シーン」じゃなくて「ズモモ…」っていうか、「重くて湿ってる」かんじなんだよ
廃墟やゴーストタウン、巨大団地みたいな雰囲気に町全体が覆われてる?

新大久保至近にも、戦場跡にも、死体遺棄がさかんな地域にも住んだことがあるけど、
池袋本町にだけは住みたくないと思う。家賃は安かったけどね
415本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 13:43:58 ID:/EF5dxh70
群馬県前橋市のとあるアパート。
俺が住んでるときに事件があった。警察がいっぱいいて何があったか
聞いたんだけど、答えてくれない。しばらくしてそこは空室になった。
その後何人かそこに越してくるけどすぐに引っ越してしまう。
しばらくするとそこは4階角部屋なのに家賃が一番安くなり、敷金礼金も
いらなくなった。絶対なんかあるよ。
前橋に越して来る人は気をつけて。
416本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 23:26:25 ID:ch1FCU5r0
>>412
>>413が言ってるのとほぼ同じなんだけど、
池袋本町に入った瞬間に静かなんだけど妙な緊張感が走った。
なんて言うのかな、ここにいるとやばそうって雰囲気が立ちこめてた。
抽象的な表現しかできなくて申し訳ない。

その自宅に帰る途中で散歩がてらだったこともあり、上池袋側に行ったんだけど
そっち側はあまり緊張感無かったなあ。
417本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 23:35:37 ID:f6IT1PBg0
俺の家
418本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 00:07:39 ID:ylocBi6p0
>>417
漏れも前橋に住んでいるが
今のアパート4階角部屋。ガクブル
419本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 14:30:30 ID:RPSVkQEW0
>>418
おれもちょっと前に、前橋に住んでたよ。
いまは引っ越しちゃったけどね。
アパートの4階で角部屋なんだけど、敷金・礼金が不要なんだよ。
すごくいい部屋だったな〜家賃安かったし。
420本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 14:18:49 ID:IWArhmSc0
以前、親戚の結婚式があるので、甲府の美容室で髪をセットをした。
その時に気になっていたので、ついでにパーマもちょっと掛け直した。
肌が弱いと言っていたのに、その辺を考慮しなかったらしい。
しばらくして、顔が真っ赤に腫れて来た、それを見て、お店の人たちが笑う、笑う。
指差して、大笑い。
信じられない経験をした。
それから1ヶ月肌は晴れっ放し、顔を洗うのが大変だった。
421本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 14:55:50 ID:SZ8zGBcx0
>>420
訴えればよかったのに
422本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 14:57:08 ID:Hc+1f4riO
>>420
ひどいねそれ。
田舎って本当いやだな。
423本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 15:19:15 ID:SG30SCTb0
>>420
どんな店なんだよ・・・ヒドス
マジで訴えれば良かったのに。
424本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 15:21:52 ID:dys4oPTy0
以前ビデオの撮影&編集の仕事をやっていた。
と言ってもHなのじゃなくて、ピアノの発表会とか幼稚園の発表会とかの。
某市にある某幼稚園の運動会のビデオを編集している時だった。
「保護者競技は出来るだけ1カットを短くしろ。全員写さなくてもいい」
と、普段は編集作業に口を出さない社長から言われた。
大抵の場合、保護者は子供が写ってるのは当然喜ぶが、自分たちが
写っているのも喜ぶもの。だから観覧席の映像なども時々挟んで編集
するんだけど。
「どうしてですか?」
と社長に尋ねたら、
「某市は犯罪者が逃げ込む場所。保護者の中に殺人犯や893がいて、
顔バレしたらやばいんだよ」

話が話だけに市の名前は伏せさせていただきます。
ヒント:実際の会話は関西弁です。
ヒント2:その幼稚園の園歌には、高速道路と飛行場が歌われています。
フォロー:勿論普通の人も住んでいます。
425本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 15:36:14 ID:JynjrxW7O
>>415
あたしも前橋…、、
前に団地に住んでたんだけど、変死体が発見された棟があった。パトカー沢山きてた。
でも団地ってキャンセル待ち??みたいな感じで住みたい人沢山いるから多分誰かすんでるよ。
お金も家庭ごとの収入によるから安くもならない。

絶対何かでるって、、
426本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 21:13:17 ID:HlGWhtHp0
  371 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・  []
   港北ニュータウンある一帯の旧地名というのが、怖いです〜
   歩いて廻れる範囲なんだけど、開発をしても土地の持つ暗い雰囲気が、
   未だ消えずに漂っています〜。
   旧地名は・・・・
  
   「神隠,猫谷,百目鬼,本丸,神無,稲荷谷,御霊,供養塚」
  
   そして、この土地に架かる橋の名前が「御霊橋」・・・
427本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 21:36:44 ID:ukAl2tp70
港北ニュータウンコワー
普通、のぞみ野だとか美しが丘だとか名前変えるよね
428本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 21:39:08 ID:ERGVBSxR0
いさぎよくてイイじゃないか..
429本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 21:47:58 ID:z0/OqfFh0
そこで事件が起こったら、タカ&ユージの出番だよね
「21世紀に八つ墓村かよ、冗談じゃねーぞオイ」「ギャル達の霊なら歓迎だぜ」
430本当にあった怖い名無し:2005/07/25(月) 21:54:00 ID:WvJhNcza0
港北ニュータウンの旧地名って書いてあるからもう今は違うんじゃね?
地名変えてあってもなお雰囲気が暗いってことだからガクブル
431本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 05:21:21 ID:OawiR5qJ0
港北ニュータウンは
怖いとか以前にすげー不便
住んだ人後悔してんだろーな
432本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 13:17:25 ID:Ch2BUc5Z0
ttp://hamaj.hp.infoseek.co.jp/06aza/aza.htm
ここに港北ニュータウンの旧地名が乗ってる。
それにしても昔の名前残してくれればよかったのに。
「メゾン・ド・地獄田」とかマンション名についてほしかった。
433本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 14:30:39 ID:RwqvEzUG0
>>432
いいねぇ。
「コーポ神隠(かみがくれ)」とか、カッコイイと思う。
434本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 15:14:40 ID:3ZQHSZwb0
私は長女で、あとは妹のみ。
地方から、東京の夫の元に嫁いできて、その夫の仕事の関係で2年ほど甲府にいました。
その事を甲府の地元の人に話すと、長女は墓守をしなければいけないのに、とか
名字はだれが守るのか?などと責められてびっくりしました。
そう言っている人たちの家も、そう大した事ない家柄だと思うけど。
435本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 15:16:36 ID:frNUrk9P0
>>433
コーポ神隠(かみがくれ)はカコイイけど、メゾン・ド・地獄田は嫌だよw
436本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 16:07:12 ID:plIAHp710
>>415
私、前に前橋住んでたけど、もしかして山王じゃない?
437本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 17:22:34 ID:blr4/Q4AO
養護学校ぽい施設の付近は嫌だなぁ・・なんかどんよりしてる感じだし一回目合わせちゃったら家までついてこられて最悪
438本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 21:53:42 ID:lGOtx/u50
マンション裏土腐とか中土腐ハイツとか何気に臭そうです。 
439甲府在住:2005/07/26(火) 22:11:42 ID:CblRlA450
うわぁぁ、山梨叩かれまくってるよ(´・ω・`)
しかし、否定は出来ないよ。
最近は、DQNと変人の巣窟。
どこへ行ってもDQNの軽やらワゴンやらがデカイ音出して走り回ってるし、威張ってるし、小中高生の女の子達は不審者に襲われるし。
馬鹿がどんどん馬鹿ガキを生んで、その馬鹿ガキが大きくなって・・・の悪循環

生まれてずっとこの町に住んでるけど、自然豊かでのんびりしてるから凄くこの町が好き。
だから、上のような人が増えてきて悲しいよ。

最近はDQNカーのマフラーに大根を突っ込むことばかり夢見てるよw
俺も馬鹿だなぁ・・・
440本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 22:14:27 ID:PXO2IThp0
かわいそうに
441本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 22:27:32 ID:vfLhS2NC0
>>439甲府人だが確かに否定できないよw
 でも住みやすい、いい街だよ。
 田舎でぬるま湯に浸かったDQNって感じだよ。
 別に関東甲信越の田舎なんてどこも大差ないでしょ。
  少なくとも筑豊や大阪みたいな殺伐感は
無いから大丈夫。
442本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 22:28:37 ID:SDqP45eJ0
自殺の名所の近く
443本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 22:30:01 ID:SDqP45eJ0

例:打越橋 青木ヶ原樹海、等
444本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 22:31:13 ID:SDqP45eJ0
444頂きます。
445本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 22:40:30 ID:nu+dfcIY0
新潟市に元祝町という町がある。
そこに住んでた女友達の話。
昔は別の名前だったんだけど
不吉な出来事が多くて
町の名前だけでも、、、ってことで元祝町になったらしい。
実際行ったけどなんか不吉な感じがした。。。
446本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 22:56:39 ID:M9JAIUzG0
住んでる人には申し訳ないけど竹ノ塚ってやばいと思う
仕事で何回か行っただけなんでなにかあるかとか知らないが
町全体の持つ雰囲気が尋常じゃない
447本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 22:57:35 ID:vMdck9yQ0
大韓民国
448本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 23:30:39 ID:3ZQHSZwb0
>>441
金丸という人が権力を握っていた時に
結構、多くの企業が山梨に工場だけでなく研究所も作らされた
それで、多くの人が移動した時があったが、ほとんどが今は戻っている
一番イヤだったのは、山梨の人が「山梨はいいところだ」と言わせたがる事
それから、武田信玄と金丸先生の話、うんざり
449本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 23:33:53 ID:3ZQHSZwb0
正直、もう2度と行きたくない
だんなよ、今度はひとりで行ってね
450本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 23:44:43 ID:nu+dfcIY0
確か山梨に
神社かなんかのデカイ木があって、切ったら祟られるからって
線路が変な風に曲がってたところあったよね?
451本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 23:53:32 ID:PXO2IThp0
>>449
それは山梨?
452本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 01:48:24 ID:Fn+m7TM70
って言うか山梨は激しく田舎だから
首都圏から来たら誰だって嫌に思うだろ。
 娯楽がねえからパチンコや車みたいな
DQNな娯楽が栄えてるらしいじゃん。
 長野はもっとヒドイですよ。
 なんせ、冬は積雪で最悪だし、皆、暗
い人多いし
Bが未だに残ってるし、珍走、走り屋
もどきは多いし。
453478:2005/07/27(水) 01:51:00 ID:aXoIWDbP0
>>452
青森にも暗い人多いぞ。
やっぱり雪国の人は愛想がない人が多いのかね。
454本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 02:06:31 ID:ezYX33PO0
秋田の人も表情無いよ。
うちの親戚だけかもしれないけど。
455本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 04:33:40 ID:AYw98ssG0
>>443
打越橋は何も無いですよ。昔は自殺があったらしいけど、ここ数十年は何も無いし、深夜によく通行してます。
横浜でその近辺で言うと黄金町かな。つい1年程前まではいわゆる赤線地帯で。
そこだけ『昭和』な空気で、ケバケバしい紫やピンクの明り。アジア人やロシア人のお姉さんと大1枚で本番出来た。
ところが約1年程前突然警察が浄化キャンペーンを始め、雨の日も厳戒に見張ってる。
今はもう『ちょんの間』復活の兆しは無い。ヒドい女も中にはいたが、20代のハクい白人とオメコできる(ゴム付)貴重な場所だったのに。神奈川県警は弱い者をいびらないでまず自分らの内部の不正を徹底して暴いて欲しい。
外人女性達は強制帰国されたのだろうか?
まぁ上記の様な場所で面白かったけど、近所には住みたく無かった。
色々事件も多かったみたいだし、道に注射器が落ちていたり(笑)
456本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 04:38:53 ID:lu9nQq930
出張で甲府に行ったとき、お金を下ろそうと思って
セブンイレブンいったらATMがないのにはビックリした。
しょうがないからイトーヨーカドーに行ってアイワイバンクからおろそうとしたら
イトーヨーカドーの癖にアイワイバンクがない。
アイワイバンクの口座を持っている俺は呆然とした。
なんだこの町はとおもった。
457本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 05:54:55 ID:23ZkvVsD0
@葉県F津市
458本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 09:14:29 ID:5S0kz5on0
>>453
同じ雪国でも北海道の人は
やたらテンション高いイメージあるけど
459本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 10:48:22 ID:KKExcGPx0
>>458
道民ですが普通です。
ポリネシアの人みたいなこと言わないでよw
460本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 12:59:16 ID:ByGGYo2M0
>>436
違うよ。下○○だよ。
461本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 13:07:20 ID:/uBy82hD0
つーか、北海道と本州の北国では暖房の仕方が違うらしいから
その影響じゃない?
本州北国だと室内気温は比較的抑え目で
あとは着膨れ&コタツに入って動かない(プチヒッキー状態)
のが主流だけど、
北海道だとかなり暖気して
室内を割と薄着で自由に動き回れる状態で過ごすって聞いたよ。
(だから東京の冬の方が寒いと言われたり)
462本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 13:46:55 ID:bwEpwKr9O
つか、田舎と寒さについてかよ!


オカルトかと思った
463本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 14:54:09 ID:hZGWIWaD0
>>432
>「メゾン・ド・地獄田」
ハナミズ噴いたwwwwww
464もこ:2005/07/27(水) 15:42:56 ID:fW6aBGkr0
>>446
足立区の?
どんなんにヤバいんですか?
465葛飾区民:2005/07/27(水) 15:46:59 ID:oIAuSXWf0
竹ノ塚に限らず足立区は(ry
466本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 15:54:34 ID:8M+TWruU0
足立区は全域変なんだけど、千住とかもともと人が住んでいた
ところがにぎやかになった場所よりも、ここ20〜30年で
田んぼや畑が住宅地になった場所のほうが何か変な希ガス。

最近まで田畑だった場所って水はけの問題とかある事が多いから
霊的な原因より地勢的な原因なんだろうと思うが。
467本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 16:09:31 ID:8PK+wcik0
>>466
足立区もモニョるけどそれより江戸川区とか江東区とかの
東の方が嫌な気を感じる。
生まれてからずっと都民だけど東の方にはめったに行かない。
468本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 21:45:20 ID:WlOf2Hyl0
>>467
げ、俺江戸川区だ。
DQNが多くて嫌なんだよ。殺人事件も昔あったし。

>>432
「餓鬼塚」とか「供養塚」、「下土腐」とかいうのもムチャクチャ怖いな。
絶対住みたくない。

大体「光が丘」とか「緑ヶ丘」みたいないかにもな名前のところは怪しい感じがするな。
469本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 22:28:00 ID:oR0YdYfU0
俺は浦安在住だけど、同じ東西線エリアの江東区や江戸川区は別に何とも無い。
歴史が浅くて”古くからの住人”というのがいないので、しがらみも無くさばさばした感じ。

でも墨田区や足立区に行くと「何か違う・・・」という感じがある。
同じ東京の東側でも雰囲気が違うとおもう。
470446:2005/07/27(水) 22:52:53 ID:MDfACM5m0
>469
そうなんだよ俺も
なんだろうあの何か違うという感じ

>466の言ってるように昔から人が住んでるところはそうでもなくて
むしろ細い路地に郷愁を感じたりして好きなんだけど
開発で住宅地になったところはほんと気味悪い
人の住めなさそうなかんじというか・・
俺は足立区近辺は竹ノ塚くらいしか下りたこと無いのでそこ以外は知らんのだが
471本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 07:59:46 ID:02reK4H90
>>468
恐らく、練馬区の光が丘の事を言っているのだろうけど、光が丘は昔の住所は今でもある、高松という住所。
光が丘が無かった頃の高松が滅茶苦茶広かったそうだ。
472本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 09:57:51 ID:sESSBfB10
私も、前スレで住めない町(横浜市南区)について書いたんだけど、
このスレに出てくるようなところでも平気で住んでる人が大勢いるんだよね。
いるから、町があるわけであって。
このスレの人たちとは、人が住める感じじゃないとか、不気味とか語り合えるけど
そういうのが全然わかんない人もいるんだよね。
不気味な町が存在する以前に、そういう人たちの存在が不思議だよ。
473本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 10:57:51 ID:633eZQNN0
>>460
間違えた。上○井だった。
474本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 12:26:40 ID:zuRRj2xx0
>>472
例えば、生まれてからずっとそこで生活していると
他の場所との違いが分からないから普通に生活
出来るというのはあると思う。
霊感がある人とかは別として。

俺も、生まれてからずっと綾瀬に住んでいたけど
最近別のところに引っ越して初めて空気の違いというか
うまく言えないが、そういうものが少しかわった。

とはいえ、そこで普通に生活している人がいて、そこにも
生活があるのだから、
>不気味な町が存在する以前に、そういう人たちの存在が不思議だよ
これは言い過ぎというか、住んでいる人に対して無礼だと思うぞ。
475本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 12:35:48 ID:MkGfjPZY0
港北ニュータウンは別件として置いておいても事実空気が違うって言うかなんかどんよりしてる場所ってあるじゃん。
窪地になってたりとかでジメジメしてたり、いつも影ってたりとかさ。
って言いたかった。住んでる人は慣れちゃうのかもしれないけど部外者が来ると、どことなく雰囲気おかしいって感じることもあるんじゃない?
476本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 17:58:06 ID:pVtPphBu0
>>472
普通の人はそれを感じられるという人が存在してる方が不思議だよ
この事にあなたも薄々気付いてるから、ここでしか語れないんでそ
477本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 21:22:06 ID:IVe2YsAc0
472です。
そう、ここでしか言えないんだよね。
住んでる人たちに無礼だってわかってるから。
478本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 08:22:59 ID:fpGJKTGf0
山梨の甲府が実家。若い奴よりも老人がDQN。
 超絶高齢社会なので絶対数が多い。
 やたら連帯感が強く、口だけは達者。妙に
プライドが高く、自分の事しか考えない。
 その実害は高齢者の自転車や自動車の
運転、病院に殺到して集会場と化してる
姿に現れてる。
 笑ってヨロシクのしおらしい第一村人
なんて姿は皆無だね。山梨って意外に
農業人口は少ない。ちょっと言い方
悪いけど終わってる老人が多い。
479本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 09:03:49 ID:drJ2Ajna0
>>474
綾瀬っていうと、女子高生コn…
480本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 13:28:19 ID:SOdq7FqL0
>>479
そそそ。
弟が主犯と同学年で、消防のときいじめられてひと悶着
あったりしたw

外から見ればとんでもない土地に見えるが、そこで生まれ育った
人間にしてみれば、日常を過ごす場所なわけで、だからといって
あんなのばかりでは無いわけで、生まれた土地の事を部外者が
あれこれ言うのはつらいよ。
でも、確かにDQN、総連、在日率が昔は高かったし(今は大分良くなったが)
その通りと思うこともあるから何も言えんw
481本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 20:36:04 ID:Lv9RrDep0
テスト
482本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 21:05:29 ID:xkpUd72i0
>>56
そこの市、私いまモロに住んでるんですが・・・。
長いことここ住んでるけど、自転車暴走族や駄菓子おっさんの話は
聞いたことなかったなあ・・・。
でも、駅西口にバット持ったおっさんが出没したりで市民の大半が変態ということに
否定はしないけどね・・・orz
483本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 21:10:59 ID:vCmimiCUO
神奈川県の三○市には住むな。

正式に言えば三○市の一部なんだが…

俺今住んでいる三○のヤバい地域なんだが…。
484本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 21:25:48 ID:vMh4t9Tt0
夜中の10時過ぎになっても自動車が毎分3台以上も通リ過ぎる道は滅多に無いと最近気が付いたが
宗教掛かった薬物洗脳済みのストーカー集団が 罪を身代わりに背負ってくれる「救い主」として
(犯罪者が罪を逃れる為の警察への手土産の「鉄砲玉」として)常識がずれている人を作っている…なんて話
何処に知らせるんだか?(安易な手柄にならない話は書類にしないみたいだし。)

485本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 21:34:19 ID:drJ2Ajna0
>>480
事件という形で故郷の地名が有名になるというのは、なんだかやりきれないですね。
私今小田急沿線に住んでるんで、「綾瀬」という地名は多摩急行→千代田線でお馴染みですが
486塾長 ◆wnW/Y.I8qE :2005/07/29(金) 21:49:53 ID:QNCS2pul0
i||/从 从)
从 ´∀`)つ))
中野区
哲学堂公園の詳細キボンヌ
487本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 22:29:43 ID:cpT9GKm/0
>>486
仕事で先輩と外回りしてる時、そこの前の道通った。
「首なしライダー」が出るらしい。俺一回も見てねぇけど。
488ロビノテ:2005/07/29(金) 22:43:04 ID:BkHzHlrUO
俺が見つけた法則

個人で経営する喫茶店や飲食店がやたらと多い地域の住民はヤバイ
(奴等は他人と組織して働けないが為に、やむをえず個人で仕事をしている。
同業者過多のため売り上げも伸びず、また休みもまともに取れないため常に
いらだっている)

たまに仕事で訪れる程度なら、食う所に困らず助かるのだが、
大半は店主が店の片隅で競馬新聞を読みふけり、奥さんが冷食のピラフや
レトルトのカレーを温めて持って来るw
489本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 01:54:15 ID:ERz5ynqN0
>>488
それは名古屋のことを言っているのかと小一時間(ry
490本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 08:37:45 ID:9BWRraJN0
しかし名古屋ならばモーニングサービスが充実しているのでいいではないかw
491本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 22:10:39 ID:s8MJ9y7S0
大阪西淀川区歌島
江崎グリ○とアラ○工業のあたり
貧相な住宅地なんだが、なんとなく陰気なんです。
近くを走る国鉄の福知山線で人身事故なんかも割りと起こってるし。
昔なんかあったのかな?
492本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 22:21:27 ID:ET1No58U0
要するに君たちが言うヤバイ地域はB地域に該当しているのでは?
B地域は不のエネルギーが渦巻いてるかも知れないね。歴史的背景があるから。
493本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 22:26:10 ID:CIwtiCu20
さんざん既出かとおもうが 青森 宮崎には住むな
テレビの放送局が少ない
494本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 22:37:29 ID:wcfZulPK0
>>493
福井もな
テレ朝とTBSがない
495本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 22:46:35 ID:cn/wna7v0
ゾンビが怖い人は山梨県に住むな
日照時間日本一の明野村から、まるで隠れ里のような場所での葬式に参加したが
土葬だ、しかも風呂桶のような樽にご遺体を収め、荒縄で括り、丸太を通し
血縁者が交互に運んでいく
そこへ行くまでの道路も覚えてないが、まるで映画の世界のようだった
496本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 22:53:56 ID:cn/wna7v0
すみません、明野村から山道を登って行くのですが
明野村の人もそんなところに集落がある事を知らなかったそうです
明野村のお葬式は、多分普通だと思います
497本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 22:56:48 ID:K9/3PonI0
>>494
テロ朝とt豚sがないなんて理想的じゃないか。
498本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 23:13:50 ID:kH1EogKB0
花とか楽とか園とか光とか
やたら美しい名前の町は高確率で気まずい区画が含まれている
童話地区に住んで見るもの聞くもの感じ取るものは
もはやオカルト
499本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 23:23:40 ID:RKryQzrDO
最悪はサイラーグだな
絶対呪われてる
500本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 23:25:49 ID:nr8jLbrU0
500
501本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 23:29:39 ID:hARCbqG+0
甲州商人とか甲州選挙なんていうロクでもないものばかり。
502本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 23:33:04 ID:8gwslrpo0
田園都市線沿線って緑ヶ丘とか夕陽丘とかあざみ野とか
取ってつけたような名前のオンパレードだよね。
見栄っ張りが多かったくらいしか覚えてないけど
昔はいわく付の地名だったのかな?
503本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 23:33:23 ID:2AoyD7BgO
甲州人の俺が来ましたよ(´・ω・`)

>>490スレイヤーズでつか??
504本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 23:38:18 ID:2AoyD7BgO
間違いた…orz
>>490じゃなくて>>499でした…
505本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 23:45:59 ID:y1CGYb3uO
見て下しゃい
http://l.pic.to/2nlga
506本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 00:12:05 ID:Pud4NrG+0
>>502
そこら辺は東急のイメージ戦略だろうね。
二束三文の土地再開発してブランド価値つけて高く売りつけるっていう土地転がし。
507本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 00:45:11 ID:XB4mJhyY0
西武池袋線ひばりヶ丘駅北側。
西東京市・東久留米市・新座市が交わる無法地帯。
迷いネコと同じような感じで、「この人を探してください」とか手書きのポスターが
貼ってある。
ちなみにはるか昔は古戦場。
508本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 01:22:24 ID:HDjmnGHq0
このスレ初めて読んだけど、港北ニュータウンテラワロスw
パンキッシュな街だなあ。過去に何があったんだ。
509本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 02:36:50 ID:aGfqHe7n0
特殊マンガ家の根元敬が何年か前に引っ越したら偶然食人家の佐川クンが近所に住んでた。
そしてその地名が夢見が丘とかファンシーな地名で(w
食人鬼の住む夢見が丘って嫌だな。
510本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 03:31:02 ID:42tFOcI1O
>>504
そう
白銀の魔獣に襲われて
やっと倒したと思ったら死体が瘴気撒き散らすし
何とか汚染浄化するも偽レゾに壊滅させられ
あげくにヘルマスターに死者の街にされる

さすがにこれ以上はないだろ
511本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 06:33:15 ID:FBlqnv0X0
>>493
青森でも大間あたりだと北海道からの電波も受信出来て
テレビライフは問題ないらしい
512本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 10:09:41 ID:/lBioOof0
>>497
しかしながらW杯予選はぜんぶテレ朝だったし
オールスターもみられなかったし
やはりTBSとテレ朝も必要なんですよ
513本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 11:29:31 ID:dhpdsP0U0
>>450
それってこれでしょ?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1089979881/361-363

漏れはどこ行ってもあんまり空気が違うとは感じないな
足立区の千住ら辺に住んでるけど
514本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 13:47:31 ID:B1ZSWfCL0
誰かここまでまとめて
なかなかどうして有用なデータではないですか

層化→場所
幽霊→場所
自殺→場所
不明→場所
・・・

みたいに理由と場所を
515本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 19:29:58 ID:RIDZKy1J0
>492
B地区スレッドってありますか
名古屋に引っ越して市営住宅探してたら
ムッちゃ空き屋ばかりの住宅郡があって
バス停で隣にいたおばさんに「ここ空いてるんですか」って
きいたら、「ああ、ここは普通の人は住めないんだよ、
もう何年も空き屋、新築からづっとひと入って無いよ」
っていわれた。
2階建てから10階建てまで色々全部で50棟くらい
すっごい数もったいないよ。
516本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 19:33:22 ID:MA1XkWImO
人権版
雑談2へ逝け
517本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 20:16:51 ID:RIDZKy1J0
>516 ありがとうございます。行って来ます。
518本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 22:12:23 ID:+/YinobC0
綾瀬ってそうなんだ。まあ、沖縄、横須賀もそうだけど
基地付近ってどうしても昔の陰の部分を引きずってる
部分があるよな。
 まあ、ただビジターで行くぐらいならそれを感じさせない
所もあるけどな。
519本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 22:40:29 ID:Pud4NrG+0
>>518
非情に残念なことだが、綾瀬違いだと思われ。
520本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 01:25:34 ID:NHYs8IO60
>>515
>>492
その場所って名古屋のどの辺ですか?あとその場所って何で人が住めない場所
なんですか?昔どのような場所だったんですか?その辺知っていたら教えてく
ださい。
521本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 01:30:33 ID:kJRcFWw30
神奈川県相模原市の、小田急相模原駅あたりも恐い。
暴●団関係のお店や風俗がいっぱい。夜一人で歩くの危険
522本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 02:49:46 ID:wU339Typ0
地球には住むな!住むなら惑星ベジータ
523本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 02:51:45 ID:hfEaqgGtO
長野の諏訪と埼玉の春日部。
頭おかしいのとやたら排他的。
524本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 02:57:15 ID:3Iuw3OrJ0
仙台市青葉区安養寺
525本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 00:16:50 ID:0xGVpiHa0
福岡市全域
イメージ戦略に騙されるな
ここは政治、行政から財界に至るまで
グルになって必死に素晴らしい町を演出してるが
住人が80%以上基地外
B地区も多数、というかB地区の中に普通の地区が点在してる

福岡市の嘘八百のキャッチフレーズ
「適度に都会で適度に田舎で暮らしやすい!」←暮らしにくいです。
526本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 11:04:43 ID:SIfbPe0eO
山形県河北町
527本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 11:10:55 ID:RVvE0VpNO
>>524
kwsk
528本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 11:27:17 ID:nkdr4NsF0
東京 北区の神谷ってどうなの?
昔、ある通りに面した家々に順番に死人
が出て、端までいったら今度は通りの反
対側で死人が出たとかなんとか・・・・
529本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 13:14:40 ID:QqOKAavk0
>528
根拠のある話なのか?小学生の噂レベルじゃなくて?
530本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 18:00:19 ID:aFHyaMxq0
大和川沿いってB地区多いな。土地は安そうなんだけど、なんともいえない空気感が・・・
531本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 20:08:27 ID:VMZRPdkh0
>528
ずっと昔、なんかの漫画本で読んだ事あるでも
確か、その話は坂の上と下で
霊能者の人に見てもらったら
どうする事も出来ないっていわれたって話し。
532本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 20:39:48 ID:MoUQ/zmdO
>>522ワロタwwww
533本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 11:46:07 ID:XSg+AFXc0
会社から1年の約束で、甲府の工業団地へ長期出張した
歓迎会で出身地を聞かれ、戸田と答えると知らないと言う
埼玉だと言うと、みな一様に「埼玉よりは山梨が上だろう」と勢いつく
それからは1年の間、「良いところだろう、ずっといたら?」
「女性を紹介するから、地元の子と結婚しろ」だのと言われ続けました
会社から、あと1年頼めないかと言われた時は、ソッコー断りました
534本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 18:18:22 ID:FGNMuw0v0


てか、住むとこ ないな。


535本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 19:04:54 ID:TD8ibakf0
過去の非物質的存在のために現世の人間が苦労するというのは
実にバカバカしいことだ
536本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 19:35:10 ID:u+fst4830
>535理屈ではな。
でも実際そこにはそうゆう人間が住んでるんだ。
まともに育った人間じゃ想像もつかん世界があるよ。
537本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 23:56:27 ID:Q4uEATT80
>>518
>>519
あの綾瀬を知ってる人が2ちゃんにいたことにびっくり!
思わず書き込んでしまいましたよ。
生まれ育った土地を悪くいうのは気が引けますが
基地はあるし、豚屋はあるし、駅はないし、
いろんな意味で絶対住まない方がいいところではあります。
残念ながらオカルトな噂はないですねー。
スレ違い失礼しました。
538本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 10:48:32 ID:ReZebK9Y0
>埼玉よりは山梨が上だろう

うーん…
山梨の人って…
539本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 11:23:36 ID:UVZpneee0
言わせとけ


まぁ横浜出身→都内在住の俺からすれば、どっちもどっちだなww
540本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 11:44:00 ID:XnoV6gSZ0
>>539
惜しいな
IDがもう少しでUZeeeだったのに
541本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 11:56:45 ID:sT+dsfDZ0
>>540
大丈夫、>>539の存在自体十分Uzeeeから。
542本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 13:19:47 ID:cd28yH8L0
神奈川出身のヤツって
暗い人生ひきずってるよね。なぜか
543本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 13:54:31 ID:yJTB4/sw0
出身地判断はやめようぜ
血液型判断と同じ
544本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 17:27:13 ID:oTFaHCXy0
>>538
悪い!おれ山梨県人だけど、埼玉の方が上と思ってるよ。
他のトコ住みたいけど、このスレ見てたら住むトコ無いってww
だから我慢しる。。。_| ̄|○
545本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 23:20:28 ID:xhUqGIjj0
埼玉も場所によっては山梨と同等だと思うけど、
戸田あたりだと下になるってことはないだろう。

ただ何をもって上か下かを決めてるのかによる。
空気のうまさだったら山梨が上だろうな。
546本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 08:58:24 ID:3K5bqq/J0
基準がいまいちわからないよね。
千葉と山梨なら千葉のほうが上なんだろうけど…
547本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 10:22:53 ID:ylDJx+530
単にどっちが「都会」か、ってんじゃないのか?
548本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 11:47:14 ID:7lRMtfnd0
標高 ?
549本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 13:30:32 ID:9zNZ7Jr+0
物価
550本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 13:57:40 ID:uItd6+Jx0
毎度甲府と熊谷は最高気温のトップ争いしてる
551本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 17:29:26 ID:NoHIISOV0
東京だと練馬区が一番暑い。24区と別分けにされてるし
しかも光化学スモッグ注意報が頻繁に流れる
練馬は危険だ!皆逃げろ!
552本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 00:20:23 ID:xefEdT2s0
いや、心に引っ掛かったのは
彼らは戸田市を知らずに甲府の方が都会だと意気込んでいること
山梨以外は良く知らないらしく、中野サンプラザで結婚式を挙げた事を
すごく自慢していて、目黒雅叙園で式を挙げると言ったら
みんな、すごく馬鹿にしていた
いや、別に..中野サンプラザでも良いのですが
553本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 00:24:08 ID:Vet1tqVm0
戸田市より甲府のほうが都会ってw
554本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 00:25:28 ID:Bfrwrhqb0
中野サンプラザで結婚式なんか挙げられたんだー。
中野サンプラザで結婚式=古びた市民会館で結婚式挙げましたみたいな感覚かな。
555本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 02:06:02 ID:DxKjwGYC0
まあ、山梨出身者だけど埼玉の方が都会
なんてみんな思って無いが。
 まあ山梨から出た事の無い中年や高齢者や
DQNはそう思ってる人も居るかもな。
 俺が山梨の中でも最強なのは北部地区。
 韮崎市や北杜市などだと思う。
  典型的な内陸の田舎。
 何も無い。清里とアウトレットしかない。
  まあアウトドア好きには天国かも知れないが
556本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 02:11:05 ID:YNt9ZvIhO
>>555
ものすごく文が読みにくい。
557本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 02:21:41 ID:ww3UOkgp0
戸田≦甲府
甲西工業団地>戸田って感じだな。
周りはパチ屋、ダイソー、たんぼだからな・・・
558本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 03:59:32 ID:slx4mune0
ここみてびっくりした、池袋本町が何回も出てきていることに。私も池袋本町はかなり
ヤバいと思う。あそこに立ち居るだけで、全身でヤバい雰囲気を感じるよ。なんというか
町全体からいやな感じがあふれてるって感じ。
それと梅屋敷もヤバいと感じた。ここは町全体っていうよりは、どこかから強く悪い
雰囲気が噴出している印象。ともかく安心してすむことはできないかと・・・。
最後は北新宿。ここは池袋本町と似てるかも。退廃したオーラを感じた。
559本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 06:31:42 ID:Qb4PYgLX0
>551
うん、同意、同意。
練馬は、私立高校が近所のオッサンに占拠されたりするからな。
幽霊の人も出るし、生徒会長選では校舎のガラスが割られる事件が
起きたり、妙な空間が発生したりするし、オニギリが道路に落ちてい
たりとか、とにかく危険だ。


560本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 12:47:09 ID:wIJrF9fC0
>>551
24区ってなんだよw
練馬は単に気象庁の気温を観測する施設があるから
天気予報とかで紹介されてるだけだろ?
まぁ確かに23区中で一番内陸だから暑いのかも知れんが。
561本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 13:07:59 ID:RehFHa2m0
湾岸のビル郡のせいで風が海から入ってこない。
う〜ら〜め〜し〜ぃぃぃ
562本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 17:52:07 ID:JGe4a5iV0
>559
まぬけ時空は夢落ちだよ
563本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 21:39:44 ID:qjd6a/oTO
おにぎりが落ちてるって・・・・シレンかよ!
564本当にあった怖い名無し:2005/08/07(日) 21:57:13 ID:f/es1o/u0
俺はもうペケジとは一緒に行かない!
565本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 02:25:03 ID:jbWtT6tj0
そんなこと言わないでよ、兄さん!
566本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 04:20:48 ID:pyZMluAs0
>562
発生器は完成していたぞ。
567本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 20:29:44 ID:3eSS1OOy0
>562
あ〜る?
568本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 19:37:32 ID:PGnqBIid0
>>561
湾岸のビル群はホント迷惑だよなーーー
今度の地震で崩れてくれ
あのビル群だけ崩れ落ちてくれ
569本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 22:34:48 ID:AGSdTyvM0
>567
いぇs
570本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 00:57:32 ID:JCt5QhnY0
ちょっと思いつかないな…住んじゃいけない場所
がどこかなんて…。う〜ん…住む場所なんて
さ、自分と相性が良かったらどこでも良いような
きがする。
571本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 01:02:13 ID:1ADa/Lcj0
>>570
だったら書き込まないでいいよ。
572本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 01:46:36 ID:stbMTgX70
よくやっちゃうwもしかして呼ばれてるのかな?
霊感は全くないので怪奇現象にはびた一文遭わないんだけど、
身体の調子が悪くなるので参るよね〜・・・。
このアパートなんか、越してきて2ヶ月で10kgも痩せちゃった。
一部屋挟んで隣の大学生が言うには、そいつが住み始めてから
何度も住人が入れ替わって、10日以上もったのは俺が初めてらしい。
どれくらい鈍いんだっての!その大学生、俺の部屋の前通るだけで嫌な感じがする
って言うんだけど、「いや感じ」とか俺は全く解らない。
前のアパートは、親が泊まりに来て次の日即刻解約手続きをさせられた。
理由は詳しく教えてくれないけど、出たらしい。そこに住んでた頃は、
やたら下痢して参った。
なんだかなー、次部屋選ぶ時は霊感の強いやつ連れて行こう。
でも俺の周りに一人もいないんだよね。誰か紹介して。
573本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 01:48:21 ID:sXTx5OptO
高知の人間いる?
日○駅の近く、線路の見えるアパートは、絶対住んじゃダメだ。
びっくりするぐらい兵隊さんがでるらしいよ。
574本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 02:07:58 ID:z34n8NwT0
埼玉の鶴瀬は?
ヤクザだらけって本当?
575本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 02:11:38 ID:awYgu+SwO
甚目寺の廃墟
マジやばいから、余所者が知らずに入居したらえらいことだ
576本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 02:15:56 ID:B6AWrAGe0
>>572
そういう場所は、オカルト的なことを考える前に、
まず水道や近隣施設を調べた方がいいよ。

飲み水に有害物質が過剰に含まれていたり、
近隣にゴミ処理施設とかあったりすると、いろいろやばいからね。
577本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 02:35:57 ID:BjCQB7Uo0
>>571
ち  ょっと思いつかないな…住んじゃいけない場所
が  どこかなんて…。う〜ん…住む場所なんて
さ  、自分と相性が良かったらどこでも良いような
き  がする。

こう書けば分かるか?
578本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 03:44:46 ID:ncP8VXql0
↑理由を書いてちょ。
579本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 04:13:10 ID:uzjnwP+T0
>>572
 10日以上、入居者がもたない物件なんて不動産屋を通す正式な
 契約物件であんの?

 しかし、親なのに理由は詳しく教えてくれないってゆうのもなー。
 
 いい年した男に理由も話さず、強制的に解約させるほどの出来事
 があったんだととしたら、576のいうような、他に大変な理由でもあ
 ったんじゃね?
580本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 08:59:28 ID:MHQMujL10
.577縦書きする必要あるの?
581本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 09:00:53 ID:MHQMujL10
アンカーまちがえたついでに>570=577
582本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 11:39:14 ID:Yw77wlLr0
>>580思ってるだけでいい事をいちいち突っ込む必要あるの?



あそっか、縦書き読めな(ry
583本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 11:52:59 ID:MHQMujL10
>582
はあ?
書きたくないけど夏厨ですか?
584本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 12:00:36 ID:z34n8NwT0
>>583
577のアイディアを僻んでるようにしか見えないよ・・・
585本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 12:06:53 ID:P0LFxSZQO
(´ー`)夏休みだなぁ。お前ら、ご先祖様を迎える準備はできたのかい?
586本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 13:07:08 ID:3nHUoKHD0
縦書きしたいなら空白は入れない方がいいと思う。
縦書きを読む楽しみを奪われるから。
587本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 13:32:14 ID:MHQMujL10
>584
やっぱり厨か
もういいよ面白くないし
588本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 22:52:56 ID:gE1D5ttL0
まぁ大して面白くない縦書きであることは確かだ。
589本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 01:30:48 ID:5N3jgdv10
>>588
確かに何故あそこに住むのがヤヴァイのか分からないやつにとっては面白くもなんともないよな。
590本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 16:29:59 ID:HSvYfJeT0
アイディアage
591本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 17:15:26 ID:TTlD4M9Q0
夏のまとめ
>>570=577=582=584=589




592本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 17:24:16 ID:kjm9ZZtU0
大阪市平野区 南海軌道平野駅周辺・国道25号線沿い・JR平野駅周辺。
廃れていった街の澱み具合が染み付いていて運気が下がる。
593本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 17:39:36 ID:WxexKeZQ0
越谷のパイピンピン附近は恐ろしすぎて書けない
594本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 01:10:16 ID:Wlqi4/Cx0
>>593
!!
俺の実家だ
詳しく

パイピンピンって何??
595本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 02:26:20 ID:j/yAwWwP0
九州は福岡佐賀以外住むな。
596本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 03:25:00 ID:4GTvEJ9zO
某雑誌に書いてあったんだけど…日本を動かす特権階級達が住むあの六本木ヒルズって風水的にみると東京でも五本の指に入る凶相なんだと。
597本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 12:59:05 ID:sKvTiEpS0
風水で一番重要なのは、地相だよね。
六本木って、そんなに地相が悪いのかな?


どなたか、品川区・港区でやばい所知っていたら教えてください。
来年、引越予定なんです。

598本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 15:08:58 ID:ts8KofEj0
>>570
>>571
>>577
>>580
>>582
>>583
>>584
>>586
>>587
夏の思い出

>>571が素直に「釣られた!」と書けずに憎まれ口を叩いてしまうのが面白かったです。
599本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 15:38:28 ID:Au3fCjq90
600本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 15:50:59 ID:Au3fCjq90
すまん、間違えた…。orz
601本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 15:54:06 ID:PzKyUwI80
>598
みっともないからもういいよ
602本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 15:54:50 ID:PzKyUwI80
てかそんなアンカーの付け方すんなよボケ
603本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 16:12:32 ID:24NHxZq50
日本中に戸塚って地名があるだろ。昔、棺桶を作る金が無い人が死んだときに近所の人が
戸に死体を乗せて運んだんだ。戸に死体を乗せたまま土を掛けた死体捨て場を戸塚って
呼んだらしいよ。
604本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 01:49:49 ID:sOZIC/Sx0
>>572
ダイエット部屋として紹介すれば入る人いそうだな
605本当にあった恐い名無し:2005/08/15(月) 02:50:07 ID:TN/B9LnC0
>>573
もうちと詳しく
606本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 08:17:28 ID:Mmr9Gv2F0
>>603
戸も埋めちゃったら家の戸がなくなっちゃうじゃない?
607本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 14:52:32 ID:LFSuFVpe0
>>606 >>603
戸にのせたまま埋めたりしないよな。
戸板に乗せていって埋める所に死体を転がして土かけたってことだね。
棺桶にも入れてもらえず、墓としての記録も無い。
でも戸塚って地名がそんな死体の一杯埋まってる場所だと示してるんだよーと。

コレがらみで個人的に笑えると思える地域、横浜の栄区(元戸塚区)。
宿場町でもあった戸塚のはずれ、鎌倉寄りの栄区の山がまさにその場所だったのに
新興住宅地に住む人間って古い戸塚よりいい所だと思ってる。
608本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 16:20:40 ID:HbgC3jT60
池袋、得に西池袋公園の付近

臭い
609本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 18:51:27 ID:KW6iWX/m0
>607
ふと思ったんだけど
ただの元墓場より元貧乏人が埋められた上の方が「悪い」って思ってるの?
それともただ「元死体廃棄場だったのに勘違いしててワロス」ってだけ?

610本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 22:09:39 ID:lMrF8Izv0
>>609
オマイ、読みが深いなー。
オレは「勘違いしててワロス」の方としか思わなかった。
607はホント、どっちの意味で書いたんだろな?
611607:2005/08/17(水) 22:28:55 ID:LFSuFVpe0
>>609 >>610
わかりにくくてゴメンよ。
勘違いしててワロスの意味。
元死体廃棄場に住んでることを知らずに、戸塚の地名が残ってるだけで
そういう場所じゃなかったほうを蔑んでる勘違いな人たちワロス。
612本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 00:52:59 ID:IlvtelYM0
戸塚のよーに、地名に塚が付いてるから元死体捨て場あり・・・の法則があるとしたら、
大塚とかの地名の由来ってどーよ?
他にも塚の付いた地名多いよな〜
もっとも単に、「むかーしむかし大きな貝塚がありました」・・・とかかもしれないが。
613本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 00:55:42 ID:CouUZknG0
そもそも地名なんて時代ごとにどんどん変わるしな〜
614本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 01:17:43 ID:IlvtelYM0
>>613
確かに・・・
まあ、地名から連想するイメージで、(妄想→思い込む)ってのはイクナイかな〜とカキコしてから思った。今更ながらw
逆に、おどろおどろしい地名が「○○台」とか「○○ヶ丘」とかに変貌してるケースも多いだろーしね。
615613:2005/08/18(木) 01:57:34 ID:CouUZknG0
オレの地元なんざ、市町村合併でとんでもない名前になりそうなんだよ〜〜〜!!!
もうカンベンしてくれよ、名前決めてるハゲジジイども…。
616本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 13:20:33 ID:/zfDMNV60
>>615
セントレア市民乙
617本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 14:24:35 ID:EwmCigso0
どっちかというとセントレアの方がワロスだよな
さいたま市にもかなりワロスしたが
618本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 15:33:47 ID:y2e2zTZm0
>> 614
そこで港北ヌータウンの出番ですよ。
619本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 15:49:49 ID:tsEbq/9cO
埼玉県春日部市の一ノ割。
駅舎の左側のチャリ預け屋の嫁がキチガイでいつも若い女に死ね、殺す、など叫ぶ。
というかこの土地に住んでる奴ら頭おかしい。
一ノ割3丁目の夜逃げした家は後日、鍵開けて入ったら仏壇、位牌、遺影(水子)放置だし。
その後、その家に入居してきた家族が不幸に見舞われてる。
620本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 17:07:03 ID:NtlfZb2a0
>612
戸塚の由来

伝説によると、「戸塚」の地名には「富塚」「十塚」「豊塚」という三つの由来があります。
また、富塚八幡(戸塚町)の縁起には、
平安時代の後期、戸塚修六郎友晴及びその子孫がこの地の開発に努力したので
「戸塚」と呼ぶようになったとしるされています。

ttp://www.city.yokohama.jp/me/totsuka/kusei/ayumi.html

ちなみに富塚八幡は源頼義・義家親子が,前9年の役平定を神に感謝して建立したもの。

と全部ネットで調べてみた
621本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 17:08:41 ID:NtlfZb2a0
ついでに聞いた話
藤沢のどこだが知らんが
そこの部分だけやたら家賃が安くなったりする
地域があるらしいぞ

たぶんBか何かだと思うのだが
知ってる人プリーズ
622本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 19:50:46 ID:8Hc3MdCf0
>>612
山手線の大塚なら、古墳があったので王塚と
呼ばれていたのが大塚と言い換えられた。

だったような。
623本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 20:19:57 ID:xV/4RGMC0
鬼塚も良く聞くけど鬼の塚?
624本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 20:29:08 ID:aF0kgra30
急に変わるけどやっぱ田舎の老人の
多い場所だよ。田舎の老人ってのは
癖の強い奴が多いから、住むと
干渉されるか、完全にはぶられるか
のどっちか。
625本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 22:06:51 ID:RmoRD0J50
春日部なんか、狭山に比べればずっとマシだろ。
狭山、ちょっと異常なレベルの育ちの悪い人間を見かけることが多い。
626本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 22:09:04 ID:VWQjnA6a0
地名ネタだが、地図で八街見てみ?
627本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 22:32:15 ID:0If2IPu10
地図見てて、南アルプス市と言うのが有って驚いた。
628本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 22:35:34 ID:NtR0TLJO0
>>626
いろはにほへと
の事かな?
629本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 22:37:13 ID:OcOwZy13O
平塚もあるぞ
630本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 22:37:59 ID:3+TQyQkL0
>>626
「おまえどこ住んでんの?」
「は。そういうおまえは?」
「ほ、だよ」

こういうこと?
631本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 23:23:56 ID:0TmjStmy0
>>624
ほぼ日本全国の田舎が該当すると思うんだが…。
632本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 23:29:22 ID:luCIJmYI0

んだんだ。
633612:2005/08/19(金) 00:42:23 ID:kbNYZq4L0
>>615
そうやって昔の地名が淘汰されていくんすね〜 って、遅レスですが。
>>614
港北ヌーダウンは、オカ板的にはカナリ魅惑的な名前の地名だらけだったんだよね。確か「鬼」「黄泉」関連の文字が踊ってたような・・・詳細は忘れたけんど。
>>620
人名が地名になったケースでしたか〜 歴史を紐解く情報!サンクスです。
>>622
なるほど、「塚=古墳」ってのはしっくりきますねぇ。

皆さんレスどーもでした。
634612:2005/08/19(金) 00:49:49 ID:kbNYZq4L0
>>629
平塚の由来は、平らな古墳があったから?
とかこだわってたら、地名の由来を探る学術的なスレになっちゃうかw
・・・と言いつつ、煩悩の数をGETしときますw
635612:2005/08/19(金) 00:52:12 ID:kbNYZq4L0
>>634
最後の一行は誤爆です。連レス&しゃべりすぎスツレイ!
636本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 01:06:14 ID:exQvFagz0
>>424
八○?○丹?
637本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 01:08:35 ID:IexPEMSD0
>>424はネタじゃない?
そんな場所があったら、金に困ってるカメラマンや特ダネ屋が放っとかないよ。
638本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 13:35:39 ID:JGDD8nBV0
漏れの家には住むな!

悪霊よ!

退治して、桃太郎!
639本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 14:34:51 ID:M5BMhdyj0
>>424
・・・A崎市か?
640本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 19:41:26 ID:69u4rlr40
>>634
「平塚」の名前の由来は?
江戸時代の天保十一年に幕府によって編さんされた
「新編相模国の風土記稿」の中に里人の言い伝えとして
「昔、桓武天皇の三代孫・高見王の娘である平政子が、
東国へ赴く途中の天安元年(857年)2月にこの地で亡くなった。
棺はここに埋葬され、墓として塚が築かれた。
やがてこの塚がいつしか平らになったために、
里人はこれを“平塚”と呼んできた。」
という一説があり、これが平塚という地名の起こりと言われています。

ttp://www.u-kanagawa.gr.jp/tokaido/hiratsuka/rekishi/hrekisi.html#kamakura
641本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 22:03:23 ID:p6XXQzgf0
>615
漏れの地元もだよ・・・orz
いろいろ書くと問題あるから書かんけど、公募しといて全然下位の名前に決まった。
合併協議会は当然紛糾したが、密室でのデキレースによってうやむやのままケテーイ
市町村合併なんて、欲ヴォケのくたばりぞこないどものいい餌なんだな。
642612:2005/08/19(金) 23:28:30 ID:kbNYZq4L0
>>640
あッ、またぞろ情報どーもです。
つーか、俺も無責任なカキコばっかしてないで、自分で調べろっつー感じですね。
リンクのサイト見てオカ板らしい感想を述べれば、「碑」ってイイなw
いろいろな残留思念が、冷たい石の中に封印されていそうで・・・
魅力的だな〜
643本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 03:25:50 ID:7/E7vABb0
>>611
なんか・・・。
どーして勝手に想像したことで勝手に誰かをワロスになるの?
わかりにくいのもだけど、言いたいことにも退く
644本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 14:27:26 ID:dHMmIqOD0
>643
遅レス&住民乙
645本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 17:42:51 ID:7/E7vABb0
>>644
毎日同じスレに張り付いてる暇人乙
646本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 20:18:33 ID:n63SVIEB0
>643=645
30も前の書込みにレスしてるのを指摘されて逆切れの人真似猿乙
647本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 22:00:15 ID:647nGeNy0
外国の地名ネタだけど。
こんなのあった。
ttp://x51.org/x/05/08/1559.php

……住みたくない。
648本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 17:34:09 ID:ObZyRM3W0
>ミスター・ファック、ファック・ファミリー

ギガワロス
649本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 20:12:34 ID:AqyVpXiR0
>>33
泉区に必ず災害で死ぬ奴がいる。
そいつは親の障りで死ぬ。

650本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 21:13:00 ID:JZjtoe+L0
富士山の麓の町なんだけど。
町を縦にぶった切る通りが何本かあるのよ。
んで町から外れた通り沿いはあまりよくないらしい。

富士山が噴火した時マグマの通り道になるらしい。
そのように都市設計してると爺ちゃんが言ってた。

つーかオカルトじゃないけどな。
651本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 23:35:40 ID:e0egS+27O
近くにある町。流石に町名は晒せないが、要約すると被部落で893の町。住人も顔つきがなんか憑いてるの?って顔。一目で「ああ、あの町の住人」って判るくらい。もうね、救いようがない…
652本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 23:50:41 ID:pxSQuQWs0
>>651
おまいの勇気が地雷を回避出来る人を生むと思うんだけどな
大したことじゃないかもしれんけど
653本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 00:13:09 ID:CjnE3sSW0
>>651
被部落ってなんだよw
オカルトでもなんでもなく、単なる差別じゃん。
おまいも他の人から見れば、似たような顔してると思うよ。
近くの町に住んでるくらいだから、血の繋がりもあるかもしれないし…。
654本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 04:26:28 ID:EtC2bqrx0
差別だからオカルトと関係ないというのは乱暴だな
タブーや禁忌ってのはオカルトの宝庫じゃないか
655本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 09:38:34 ID:7MG1Ua9G0
その街のマイナスを「部落」としか言えてないから叩かれてんだろ
656本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 18:35:02 ID:yXWBKeTL0
千葉にある、、、。霊感とか私ないから解んないけど
ある子は「よくあんなトコ住めるな」って言ってる。
うちのとーちゃんが建築設計の仕事してんだけど
とーちゃんも「あそこで仕事したくない。」
って言う・なんで?って聞くと
「気持ち悪いから口にしたくない」って言う。
結婚して家建てる時はあそこだけは駄目!って言う。
学校がそこだったんだけどクラスメイトの子が霊感少女だったの。
よく家に泊まりにきててかーちゃんも「いーよいくらでもいな!」
って言ってた。友達は「なんかね、解んないけどなんか、怖い」
っていってた。噂なんだけど古い家が多いからかもだけど
独房みたいなのを持ってる古い家が多くてそこに、気のふれた家族
や体の不自由な子を閉じ込めてた家が多いって聞いた事あるの。
昔はそーゆうのいっぱいあったとこなんだって。
見得っぱりなやつばかりとかって、、、。ホントか知らないけど。
以上でした。
657本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 18:40:53 ID:p1Ng1I2v0
>>656
そこまで言ったら
勇気を出して地名を言いましょうよ
せめて最初の漢字だけでも
658本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 18:45:10 ID:xfxyfK/60
何より周りの住人がどんなやつか確かめろ
659本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 20:01:38 ID:wDd14ViEO
イン○○○スはヤバイよ・・・
絶対住んじゃダメ
660本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 20:06:32 ID:yXWBKeTL0
そうだね。キーワードだけね。
あとは自分で推理して行く機会があったら霊感ある人といけば
すぐにわかる?かも、、、。友達は「ある奴はすぐにわかる」
っていってたから。
「区」で中央区ではない。あとは、、、ごめんね。
でもその付近。
最近は色んなとこから引越してきてもうごっちゃだよ。
古い住人を調べろって思う?
ごめん、、、そこまで興味ないし、怖いもん。
友達とかの話を「そうなんだ、、、」
って聞くのでいっぱい・いっぱい。
661本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 20:24:55 ID:yXWBKeTL0
前にも書いたけどホントかは解んないよ。

噂&友達情報だから、、、。
以上でした。
662本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 20:51:26 ID:ZkNeNJDz0
インディペンデンス?字余り・・・。
663本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 21:48:07 ID:wdaYjfxY0
マジレスだがインスマウスだろ。
初めて読んだラブクラフト作品が「インスマウスの影」で思いっきりハマってしまったよ。
664本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 22:29:21 ID:p1Ng1I2v0
>>661
ありがと 自分で調べてみます
665本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 23:52:10 ID:CAXnaTnI0
地名そのまま書かないように
こういう話題はこっちの板が詳しい
  ↓
人権問題
http://tmp5.2ch.net/rights/
666本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 02:44:10 ID:J3BTpABU0
>>660
霊感の無い一般人にも分かるようにかけよ
667本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 03:16:29 ID:On02TE3R0
↑うわぁ、666踏んじゃってるよ・・・カワイソー
668本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 15:51:16 ID:8u+sUg770
オレは裏山鹿w
669本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 21:02:56 ID:oc49Q51D0
Bったって日本人ならいいよ。
やばいのは中・韓・朝だよ。
670本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 04:27:15 ID:A6BwKGwp0
いや、本当に怖いのは差別する人の思い込みだ。とマジレス
671本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 11:23:30 ID:oL7AG7XF0
そういう奴って
自分の恋人や親友の配偶者や親戚のひとりが
Bとか在日とかって知ったらどう思うんだろ
672本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 12:09:23 ID:IPy2l/+20
>>671
後付けで差別すんのかよwww

おまいってアレだろ、自分でめちゃくちゃ旨いと思っていたラーメン屋が、
メディアで酷評されたら、急にまずいと思い込むタイプだろ?www
673本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 14:21:05 ID:qclX4bCp0
>>672
もちつけ。671は差別的な事は何も言ってないぞ。むしろそういう差別をするやつに否定的な書き込みと思うが。
674本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 16:05:05 ID:0XSxl5sq0
>672
>673がフォローしてくれてる通りだよ
675本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 18:35:39 ID:t1Dceh6E0
文章すらまともに読めない>>672
676本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 18:35:41 ID:FY+9fIX30
wいっぱい付ける人って頭悪い人多いよね。
677本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 20:06:46 ID:Tb3cOa+10
正確には「頭の悪そうな書き込みをする人が多いよね」だな
678本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 22:45:46 ID:FY+9fIX30
「頭の悪そうな書き込みをする」という行為
はたして、ソレ自体が賢い人間のやる事に思える?
679本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 23:13:37 ID:5iHaSvyj0
んなこと言い出したら、2ちゃんに来てる時点で(ry

っていうか、2ちゃん程度ならまだ良いけど、
オカ板来てる時点でもっと(ry www
680本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 00:06:45 ID:DdLkuSjM0
>>676
wをある回数重ねたのをNGワードに登録してるから見なくて済む
681本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 00:21:08 ID:ird1R9hO0
wいっぱい付けてる人は、基本的に煽りでしょ。
>>676みたいに文脈を読めなそうな人の方が(ry
682本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 01:44:00 ID:yA8X7Qd20
wwwwwwwwwwww?
683本当にあった怖い名無し:2005/08/25(木) 08:31:49 ID:CWyguN/Q0
>>682 wwwっうぇwwっうぇwwwwwwww
684本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 16:55:30 ID:TJUESTi8O
保守
685本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 17:30:38 ID:+LLYZIl90
御霊棺峠 名前は怖いけど心霊の類の話しは聞いたことがない
686本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 18:51:23 ID:2DajHbZB0
新宿紀伊国屋(ハンズの横)で古地図のコーナーがあった
因縁のありそうな土地を色々探せそうだ(゚∀゚)
687本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 03:00:24 ID:EQpPs6/t0
>>685
ただの山の中だろ。トンネル出来てからだいぶ便利になったな。
でも戊辰戦争の時に会津軍が立て篭もってた場所らしいけどな
688本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 19:21:57 ID:KgVKGQZZ0
引越しを機会に塚関係(それも田舎ですごくコアなの)の地に住んだけど、
よ〜〜く調べてみたら、もう誰が城主だったかもわからないような昔の要害
(要塞的城)とか近くにあって、歴史サイトで「鐙塚」から変化したと思われる
地名だったことがわかった、近所の友達とかとも話をしたことがあったが、
どうも状況的に自分の実家は塚の真上ビンゴな気がする。
怖いこと、多かったし。
でも害を与えられたことなくって、帰省したとき旨い酒を手土産に、
手を合わせたら怪異は減った。
塚の主が良い人でよかった・・・・
689本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 21:43:41 ID:YfbVMRLAO
>>650裾野市?
690本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 23:32:52 ID:4iIFwPIb0
御霊棺峠は戦場にはなっていない。
ひねくれ者の板垣退助らがいちばん遠回りかつ峻険な母成峠から攻撃したのであの辺の会津軍はあわてて引き返している。
691本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 23:46:50 ID:myKIhBjQ0
横はま市青ば区なんだけど、うちの近くの地域がなんか変
人も空気も淀んでいる、という感じがぴったりなんだ
地図などの平面で見たときに、
古墳を頂点、その近くの川を底辺として結んだ三角形の中の部分が特に変だと思う
底辺(川の範囲)は高校から国道246くらいまでかなあ
その中の住宅が密集してる地域
三叉路ってなんか意味ある?やたらあるんだけど

高い金を出して買うのならお勧めしないかな・・・
692本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 00:08:23 ID:g/qDJWrP0
三叉路って勝田橋のあたりの事かねえ?

勝田橋のあたりの仲原街道沿いや早淵川沿いの違和感は、
単に古い街道沿いで市街も古いだけだよ。

このあたりは30年前まで本当に山の中だったので、
それがそのまま残っているだけ。
693本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 02:37:16 ID:OiTSJznJ0
>>691
劇団死期ファンなので、本拠地の青ば区に住みたいな〜って
どこかのスレに書いたら、一斉に
「やめとけ」ってレスついたのを思い出したw
不便だし空気重いし、みたいなこと書かれたよ。
694本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 08:21:52 ID:hzCxa9i70
有名では無いけど、ヤバイ場所なんていくらでもありそう

20年くらい前、俺がガキだった頃、墓地だった場所に
今では新築の一戸建てが4棟建っている
新婚っぽい若夫婦が、綺麗な庭で水撒きしてるのをよく見るが、何ともないんだろうか?
695本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 09:21:00 ID:cgk5nmop0
>>694
モノが地中から出てこない限り、別になんとも思わないんじゃない?
気の持ちようだよ。

今、俺らが住んでるこの場所だって、戦時中は死体の一つや二つあったかも知れないし…。
先祖が残忍な事件に巻き込まれていたこともあったかもしれん。
696本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 10:16:59 ID:OnuYaa9n0
>>694
観察してたら面白いかも
697本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 11:28:48 ID:C62+Ro6p0
いちいち「ここは昔は墓地〜〜」だの「戦場〜〜」だのなんだの言ってたら
住むとこなくなっちゃうもんなあ
698本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 15:46:10 ID:jqbBC6jw0
青葉区といえば
「浜ナンが1番(車が横浜ナンバー。品川ナンバーに対抗心)」
「電車1本で行けるから渋谷でバイトしてる(渋谷がカコイイらしい)」
「TV局のバイトをしたことがある(何とかスタジオがあるらしい」
と、やたら劣等感の強い人にしか会ったことがない。
青葉区3人、3人ともこんな人だった。
なんか落ち着かないところだよね。
699本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 16:17:11 ID:C62+Ro6p0

田園都市線なんてダセエイモが住むところだ
700本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 18:10:51 ID:5N4Jyfbo0
tamaぷら駅の近くはいかがでしょうか?
701本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 20:28:08 ID:5pFAY8e90
池袋本町がよく出てきてるな。近いんだよなー・・・行ったことないけど。

地図で確認したら池袋労働基準監督署のあたりで、
川越街道と、割と広いもう一本の道が「丁字」を作ってる。
・・・これか?
702本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 21:10:39 ID:A4NBb5RV0
>>698
劣等感感じない台詞だな。
703本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 22:03:17 ID:ROKgFI+lO
福岡市の処刑場後地、昔は沼地だった。最近は新興住宅街。弔いの地蔵があちこちに。二キロ程離れた所に死体の処理や所謂汚い仕事をやっていた人達の住む街がありましたね。そのヒト達の住むところは細い路地でも綺麗に整備されていて、家賃は月に三千円。普通免許はタダ。
知らずに引っ越してきて周りの異様さに気づいても時すでに遅く。因縁つけられ…。
704本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 23:10:27 ID:UIIENpiR0
691です
>>692
場所が違います そこではないです

246号線の、そちらとは反対側です
705本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 00:12:38 ID:ZPQWsyLj0
両側が丘に挟まれた低地で底に川が流れているような場所は、どうしても陰気になる。
幽霊話も多いようだ。
周りから水が流れ込んでいて地下水が浅いから、防災上も宜しくない。
出来れば避けたい地形だが、どういうわけか開発が進んでいるんだよね。

706本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 00:20:02 ID:ZEeLyKrU0
福岡市の祖原山って所は元寇の時の元軍の宿営地だ。
たぶん当時はその周辺地域は死屍累々。。。
今は市内での花火大会時の絶好のスポット。で近所の人が大勢登って花火見物。
平和が一番!
707本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 00:38:09 ID:OqfY/rC+0
>702
レスしたなイモ
708本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 21:12:03 ID:Imj1m3FA0
知人が彼氏といっしょに住むのに物件探ししてたときに聞いた話だけど
最寄駅が武蔵小金井だか東小金井駅でそこから徒歩20分はかかるところに
あった家がかなりやばかったらしい。
物件見に行った日は初夏のさわやかないい天気だったんだけど
そこに向かう道中がなんかもうすでに空気は淀んでるわ、道が湿っぽい感じが
したそうだ。
その物件、3DKで7万5千とかだったって。(ちなみに平屋の1軒家)
まあその彼女は小金井にある別の物件を借りたんだが
やはり天気のいい日でも空気がジメッとした感じは常にあると言っていた。
あの辺りは行ったことないが、曰くありの土地なのかな。
709本当にあった怖い名無し:2005/08/31(水) 21:15:47 ID:Imj1m3FA0
あ、書き込みした直後、こんな物件いやだ ってスレ見つけてもた。
そっちのがよかったかな^^;
710本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 04:35:02 ID:UYJ5qJaW0
>>709
スレスト状態
^^; ←キモい
711本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 06:52:09 ID:ZDVLEb990
>>710
そんなんに突っ込むのもキモス
712本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 08:41:53 ID:OOBevsun0
>>710
しかも朝の4時に書き込んでてキモス
713本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 13:00:10 ID:UYJ5qJaW0
>>712
そんなんに突っ込むのもキモス
714本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 13:17:58 ID:x/w9rIzH0
>>169
>>170
3年前の夏にロープウェイで山に登って外人の記念館が
あったのは覚えてる。

そこを管理していたおばあさんがいい人で客が俺一人しかいなかったせいか
冷たいお茶とお茶菓子を出してくれてもてなしてくれた。
だからそこには悪い印象は無いな。
715本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 15:56:56 ID:5D4H1V2L0
昔住んでいた辺りに行ってみたら、大昔から墓地だった山が宅地開発されて○○○丘になっていた。もちろん墓地移転済みなんだろうけど、持ち主のわからない古い土葬の墓が多くて造成中に多量に人骨が出たんだそうだよ。 場所は宮城県塩釜市、塩釜神社の北です。
716本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 23:04:34 ID:YBaXIc2J0
愛●県●山市の●山城の北側は、神社やお寺・墓地がとても多いので、
霊感の強い人は、要注意!

特に、M町やM1〜2丁目は、かなり強烈らしく、マンションの
エレベーターが突然止まったり、強烈な金縛りや頭痛に襲われたり
するぞ。
717本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 10:09:07 ID:wUouaBwf0
>>715
日本はこれから人口減るから、無茶な宅地開発も無くなるね・・・
718本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 11:31:09 ID:06ZUNld60
>>716
城の北側はすぐ木曽川だぞ。
多いのは東側だな。
それより成田山の上の方の山にある神社と古墳が気になる。
719本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 12:17:41 ID:ynI1KipZ0
>>718

>716は、おそらく四国の方だと思うんだが・・・。
720本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 12:26:53 ID:M7N5EzRU0
「塚」のつく地名は大抵そこに墓があったってことだよね。(古墳含む
721本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 19:24:18 ID:MsNGzDxu0
>>719,>>716

(´・ω・`)・・・ゴメンネ
722本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 21:59:33 ID:ryhvhY/a0
>>721
イ`。
俺もおまいと同じ事考えてたw
723本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 01:53:46 ID:kRI4qIB70
>>716
モマイ狙ったなw
724本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 12:51:35 ID:tGhKS5Ft0
まぎらわしい書き方しやがって。
725本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 14:34:27 ID:sxWNrquP0
>>708
詳しく
726本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 14:58:53 ID:WHIF85KZ0
>>708
おれも小金井市民だから気になる。
ちなみに武蔵小金井駅南口側には古戦場跡というのがあるが。
ttp://www.koganei.com/zone3/jiten1/07rekishi.htm#no4
727本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 15:03:58 ID:yEJ83Tol0
東小金井ってレイキとかオーラを見るとかそういう類の
自宅開業のヒーラー?が多いよね。
前に調べたときに新小金井駅徒歩5分圏だけで5件、
検索で見つけてびっくりした。
電波系のお仕事の人をひきつける何かが
エネルギー的にあるんだろうか。
728本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 05:04:20 ID:ValXzyFJ0
>>719
四国だと●の中身がわからない
729本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 08:23:30 ID:0Z4AIXfb0
>>728
釣りですか?
○媛県松○市。
小学校で47都道府県の名前と県庁所在地は叩き込まれたと思うけど。
730本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 15:05:39 ID:zngftQCj0
ちょっと待ってください。
>>716
○知県○山市○山城
ではありませんか?
731本当にあった怖い名無し:2005/09/05(月) 15:11:16 ID:zngftQCj0
あ、そうか城の北側は木曽川ってことで
つまり犬○市ではないってことか。

スレ汚しごめん。
732本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 06:44:10 ID:EA9+3ITy0
昔住んでた村○団地
あそこもかなりヤヴァイよ!住んでた同じ階段の世帯が10世帯あったんだけど
全世帯不幸な展開だった。子供の非行、ご主人が突然精神やられて発狂、事故で半身不随・・・
キリが無い状態だった。うちも大怪我で手術の繰り返しだったし
何しろ半径100m以内で殺人事件が何度もあった。団地内の飲食店じゃ同じ店舗で知ってるだけでも
2度は殺人事件があった。
まぁ、地元の人がこれ読んだらどこだかすぐ分かると思うけど・・・
今でも住んでる友達に聞いたら「最近は変死が多いよ」って言ってたなぁ
何でも以前そこは墓地だったって噂があるけど、真相は分からんがな
とにかくヤヴァイ団地っつーのは確か
733本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 13:31:27 ID:pbYE3ppRO
>>732 何県?伏せ字でいいので詳しく
734本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 14:12:03 ID:tFrx8PyK0
>>732
もしかして東○都立○市?
735本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 14:15:40 ID:tFrx8PyK0
いや武○○山市だ
736本当にあった怖い名無し:2005/09/07(水) 16:27:56 ID:CjnP6PW50
近所にキチガイがいるところは嫌だなw
737本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 00:10:31 ID:c7dQ3K7D0
きたちょうせん
738本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 02:46:19 ID:VETCLw3p0
あげ
739本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 04:42:34 ID:id2sl9YDO
犬小屋
740本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 07:49:06 ID:/FtBp9mW0
>708
友人カポーがまさにその辺りで一件家借りたよ!
相場よりかなり安いって言ってたし、もしかしてビンゴ? ガクブル

今度会ったら平屋かどうか確認しよう・・・
741本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 10:34:13 ID:ZQCAagqZ0
負け組坂 超コエー
はしご並み つり橋より危険!!!
742本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 10:35:18 ID:OGt+wqWL0
そりゃー板橋区の高島平地区に決まってんじゃン。
理由は言わずもがな。
743本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 10:55:57 ID:foC1tOw50
処刑場の跡だったというところに実家がある。
前が川と学校、三方山で湿気がものすごい。
神社の鳥居くぐった中の住宅地なのだが、住んでる人間も陰気。
744本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 13:47:10 ID:oaej60um0
村山団地ってしょうもないヤツをまとめて送りこんだ場所でしょ
しかも層化が幅をきかしてるから最悪だよ
745本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 15:42:00 ID:soH93KKW0
良い土地には良い気がある
悪い土地には悪い気がある
746本当にあった怖い名無し:2005/09/10(土) 16:25:50 ID:EvRhGc9J0
>>732>>744
俺、村山団地のすぐそばにバイト先があるよ・・・
砂○1番なんだが。。 まじっすか
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:42:58 ID:7kilAZmI0
シルバーバーチよりコピペ
「地上界は永い間の物質偏重の生活によって、霊性を鈍らせてしまったのです。人類もかつては目に見えない
界層との連絡活動を盛んに行っていたのです。内在する永遠の実在の資質である霊的能力について、ちゃんとした認識があったのです。
古い時代の記録、たとえばキリスト教のバイブルを細かくご覧になれば――といって、わたしがバイブルにこだわっていると思われては
困りますが――太古にさかのぼるほど、心霊的能力が自然に使用されていたことがわかります。残念なことに、それが他の能力と同じように、
使用されなくなるにつれて退化していき、今日では、霊的波動を捉えることのできる人は、ごくごく少数となってしまいました。
 今日の人間は“牢(ろう)”の中で暮らしているようなものです。その牢には小さな窓がたった五つしかついておりません。それが五感です。
目に見え、耳に聞こえ、鼻で嗅ぎ、舌で味わい、肌で感じるものだけを実在と思い、それ以外の、身のまわりに起きている無数の出来事には、
まったく気づいていらっしゃいません。あなたが存在するその場所、およびその周辺には、次元の異なる世界がぎっしり詰まっていて、そこでも
生命活動が活発に展開しているのです。見えないから存在しないと思ってはいけません。あなたの感覚ではその波動が捉えられないというだけのことです。
 人間が“死”と呼んでいるのは、その物的身体が活動を止めるというだけのことです。往々にしてそれが、残念なことに、魂に十分な準備ができて
いないうちに起きることがあります。が、いずれにせよ、死とともに、本当のあなたである霊は肉体という牢から解放され、より精妙な身体、
霊的身体――幽体と呼ぶ人もいます――を通して自我を表現することになります。それまでずっと無意識のうちにその時に備えていたのです。
あなたがたが“死”と呼んでいる現象は、実は、それまでとは比較にならないほど大きな活動の舞台、生命活動の世界へ誘ってくれる門出なのです。
なぜなら、その時から霊的能力が本格的に機能を発揮しはじめるからです」
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:43:33 ID:7kilAZmI0
「死後も地上の同じ場所に留まるのでしょうか。それとも、まったく新しい別世界となるのでしょうか」

「宇宙はたった一つです。が、その中に無数の世界が存在するのです。生命はたった一つです。
が、それも無数の段階があるのです。こうした霊的実在の問題を扱う際に直面するのが、言語の不便さです。
大ざっぱで、ぎこちなくて、意を尽しがたい、ただの符号(シンボル)にすぎないものを使用しなければなりませんので、
わたしの本意が伝わりにくいのです。
 生命は一つです。宇宙は一つです。そこには限界というものがありません。ここが宇宙の端っこですという、最先端がないのです。
ですから、皆さんの視界から消え去った過去の人たちは、今もあなたと同じ宇宙の中で生き続けているのです。しかし、界層が異なります。
波長の次元が異なります。次元の異なる意識の中で生活しているのです。それでいて、あなたと同じ場所にいるのです。
その肉眼に見えないだけです。それはちょうど、あなた自身は気がつかなくても、あなたは今わたしの世界である霊界にいるのと同じことです。
 生命のあらゆる側面が一つに融合しているのです。仕切り線というようなものはありません。
その中に物的な側面と霊的な側面とが存在し、同じ場所で融合しているのです。
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:44:07 ID:7kilAZmI0
たとえてみれば、無線の周波のようなものです。あなたのいらっしゃる
同じ位置に、周波数の異なる電波が無数に存在するのです。宇宙空間に
充満しているのです。が、そのうちのどれをキャッチするかは、受信機
の性能一つにかかっています。それと同じで、あなたは今の段階では物
的波動に制約されています。それしかキャッチできないのです。霊視能
力者というのは同じく光の波動でも物的なものとは次元の異なる、より
精妙な波動をキャッチできる人のことです。霊聴能力者というのは、同
じく音波でも物的なものを超えた、より繊細な波動をキャッチできる人
のことです。すべてはその人の性能にかかっております。
 さて、死後のことで、ぜひとも知っておいていただきたいのは、肉体
を捨ててこちらの世界――生命の別の側面、いわゆる霊の世界へ来てみ
ると、初めのうちは戸惑いを感じます。思いも寄らないことばかりだか
らです。そこで、しばらくは地上世界のことに心が引き戻されます。愛
情も、意識も、記憶も、連想も、すべてが地上生活とつながっているか
らです。そこで、懐かしい場所をうろつきますが、何に触っても感触が
なく、誰に話しかけても――我が家でも会社でも事務所でも――みんな
知らん顔をしているので、一体どうなったのだろうと困惑します。自分
が“死んだ”ことに気づかないからです。しかし、いつまでもその状態
が続くわけではありません。やがて霊的感覚が芽生えるにつれて、実在
への自覚が目覚めてまいります」
750まりぃーさん ◆RsrZ5PuhBA :2005/09/10(土) 23:22:07 ID:2W71Sy/MO
ふむふむ、なるほど、749さん、他にも色々聞きたいです。
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:01:16 ID:rTwYcxL8O
都内に朝鮮部落ってあんのぉ?
大久保はなしね。在日が昔から住んでる場所よ。
川崎の在チョン部落の写真を見たけどすごい場所だったよー。
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:39:20 ID:HePFFYBO0
>>751
上野
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:45:14 ID:pt18GW4DO
上野のどろあたりい?在日いっぱいいるの?
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:56:05 ID:TZ2lZ+vd0
江戸川にもあるぞ
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:15:20 ID:pt18GW4DO
やっぱりキムチ臭いのぉ?
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:36:36 ID:7CYcH9Lv0
埼玉に松原団地ってあるじゃん。あれっていつも見ると思うんだけど、本当に独特の雰囲気醸し出してるよね。
たぶん高度成長期に建てられたんだろうけど、人間も大量生産の工業製品なんだなあって感じ。
同じ棟割り、数字とアルファベットでの分類。すでに現在においてかなり古い感じがさらにそう感じさせてるのかもしれないけど、
同様の作りと部屋割りの現代のオートロックマンションとかではなんとも思わないのに、あれだけは不気味だなあ。
なんかやばい話ないの?あそこ。
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:11:31 ID:HePFFYBO0
>>755
上野と御徒町の間の昭和通りから入ったとこ

キムチ臭いよ
だって、キムチ横丁って名前だもん

10年ぐらい前は、都内でも犬を食べさせる店って
ここぐらいにしか、無かったんじゃないかな。 

758本当にあった怖い名無し:2005/09/11(日) 02:30:22 ID:7jAXMUP90
うちは最寄り駅は黄金町だけど、住所的には西区です。
うちの方まで来ると普通の住宅街なんだけど、
うちからバイクで五分もかからない黄金町駅から
伊勢佐木モール側はやっぱりちょっと変わった空気です。
今も夜は徒歩では歩きたくないな。
へんな人も多いし、よく酔っ払いが倒れてたり
事故も多い。
空襲でけっこう亡くなってるとかそういう話も
聞くけど、とにかく結婚したら住みたくない街です。
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:51:56 ID:cwWmX1iJ0
>黄金町駅から伊勢佐木モール側はやっぱりちょっと変わった空気です。

なにか不思議な経験したのか?それともアジアンが多くて異様なだけ?
そう言やあの辺オウムの事務所あったとこだよな。
760本当にあった怖い名無し:2005/09/11(日) 10:47:08 ID:7jAXMUP90
んーと、単なる土地柄なのかもしれないけど
一人で喋ってたりする人がいっぱいいたり
血だらけのおじいさんが倒れてたり(声かけたら
「ありがとう、でも大丈夫だからほっといて」と
言われた)
駅前でも去年の夏大きな交通事故があって、
知り合いが現場を視たんだけど壮絶だったとか。
駅前に昔から更地なとこがあっていわく付きだとか
聞いたこともある。
アジアンが多いのも893が多いのも、オカルトっぽい
話を色々聞くのも全部含めて初めての一人暮らしで
選ぶような街ではなかったかなーと思う。
近所のコンビニ全部酒売ってることにすらびっくり。
地元の品川はお酒売ってるコンビニ少ないから。
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:15:46 ID:cqDHWc3P0
歩道の脇の茂みに、卵が落ちてた。
10パック入りの卵が丸ごと。
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:23:42 ID:Tdjx5cs/O
タマゴが落ちていたで思い出したけど、
東戸塚の裏の小さなトンネルを抜けた所、にアップルパイワンホールがぶん投げた様に落ちていて不思議ですた。
カップルが喧嘩でもしてぶん投げたのかなぁ!?
食べ物を無駄にするんじゃないよ!!
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:34:36 ID:VAgk+P6a0
>>750
詳しくはここを読んでください。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~spbook/spb-kataru.htm
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:44:27 ID:9Lfn+g2t0
やっぱりうちの団地だろうなあ。
母と仲良くしていた上の階の人が亡くなった時、窓ガラスの外にその人が来たし。
凶Vの事務所が近くにあるせいだと思うけど演説に来てうざいし。
多分30半ばなのにニートな池沼が平日の朝からラジコンで遊んでるし。
そういえば去年の冬だったか、団地内に複数ある駐輪場で同じ日に連続してぼや騒ぎがあったな。

場所:県名市町村名共に「川」がつくところ。
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:58:32 ID:FXif6zoV0
上尾
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:45:07 ID:zeA7UL8n0
>>764
どこにでもある街の風景ですね|ω・`)
767732:2005/09/11(日) 22:39:57 ID:ueK4HOiI0
その団地は東京の23区外、もう名前がいくつもあがっちゃってるまさにその団地。
よく新聞配達の人が変なもの見て悲鳴上げたりしてたよ。
特に住んでた階段は良く出たらしくて
住民もみんなコワヒって騒いでたよ。
あそこは何かるんだろうなぁ・・・
前に通りすがりに手相見てもらった時占い師に
「とんでもない所に住んでるね、いっぱい連れて歩いてる」
って言われた((;゚Д゚)ガクガクブルブル
しかも団地の名前までビンゴだったから何て当たる占い師だって
思わず感心しちまったよヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
その時はまだ住んでたしそんなにひどい場所だと思わなかったんだけど
今思うと住む所って大事だよな。
768本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 04:12:22 ID:AtqcVAivO
中野区野方は強姦、強制猥褻事件多発地帯。
769本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 07:01:34 ID:Ek+2d7wjO
三浦半島全域。祭の日は基地外無法地区になるから注意!!腕力だけはあるからなぁ…百姓も漁師もorz
770本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 10:16:48 ID:1jy8ewYo0
>>760
>単なる土地柄なのかもしれないけど
>一人で喋ってたりする人がいっぱいいたり
>血だらけのおじいさんが倒れてたり

お察しの通りオカルトと言うよりは「単なる土地柄」っぽいね。
あの辺はもう少し石川町寄りに行くと寿町ってドヤ街まである。
(そのくせ山の手には日本一女子校が集まってたりするが)
あそこのムード引き摺ってるよ。

アジアンやヤクザが多いのも国家権力緩いからかな。
風俗乱立してるとこで判断して下さいとw

逆に自分はぼちぼち京急沿いに品川を通る(一通の商店街をチャリで突っ切る)けど
湾岸近辺は近代化してるのに下町はのんびりしているのどかな所だな。
どっかに銭湯みたいな温泉あるらしいんで今度探してみよう。
771本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 18:05:39 ID:Gl+OmahE0
大阪と京都の間にある、巨大送電線がやたらと密集している所
(守口辺り?)

あの辺りは、送電線の電磁波の影響で白血病が多いらしい。
772本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 21:27:31 ID:H6g0kvaB0
阿波座はだめだよほんとに・・・・。
本当に精神をやられる人が多すぎて信じられなかった。
773本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 22:51:27 ID:RqokYNTpO
どして阿波座はだめなの?
かくいう自分も昔阿波座に住んでたが、鬱病になったけど(´・ω・`)
774本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 00:52:17 ID:Opm8ytgx0
>>756
松原団地はどうか知らないが、
高度成長期の建物って古びてくると独特の雰囲気があるよな
サイズも天井が低いとか通路が狭いとか迷宮っぽい感じだし



そのそも団地に密集して住むってのが人間に対して悪影響を与えてるって気がする
幽霊話とか変な人とかも人数が多いから確率的に起こりやすいというか
775本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 04:08:30 ID:bwpul5kp0
>>773
あたしもなったよ。なんか霊感の強いおじさんに言わせたら
「ほんまに気の流れがオカシイ」らしい。
最初はうっそーって言ってたんだけど、、
阿波座駅の駅員、私の知る限り(7年くらいの間)
4〜5人捕まったり、自殺したりしてるし・・・怖いな。

長くてゴメン
776本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 06:50:51 ID:fIl/c/VdO
>>775
そーなのか…
近くに中国領事館があるし、風水かなにかやってるんかな?

靭公園とかあって、街中にしてはいいかなと住んでたが(´・ω・`)
玄関の郵便受けに盗聴器仕掛けられて、引越ししますた。。
777本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 08:26:27 ID:1sm1aPm20
>>771
あの辺は門真市だ。駅名でいうと、大和田
白血病は知らんが、確かに変な奴は多い
778本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 10:03:53 ID:zMmzDOq00
てかKハン電車も変な人多いって聞くな。
友達が電車内でオナニーしてる人よく見るって言ってた。
779本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 10:51:57 ID:rGx6uOp40
>756
仕事の都合で、5年前に松原団地のC地区に1年ほど住んでいた事あったけど
特に他に比べて変わった事は無かったよ、これといった噂も聞かなかった
ただ、商店街の規模が小さいので買い物とかには少し苦労したのと
敷地面積に比べて樹木が多く、街灯の数の割に夜道が暗いのが困り物だったけど

まああそこは広いから、他の地区の事はよく知らないけど
780本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 11:53:05 ID:nBrxoZdc0
>>776
阿波座の近くの立売堀の公園は風水で言う鬼門になる。
そこの公園は首吊りや殺人&傷害事件が現在でも多い。
阿波座の南には江戸時代までは棺桶や仏具を製造する工房がたくさんあったが
現在は家具問屋が多いく、大阪府警自動車警ら隊もある。
781本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 12:32:08 ID:VzgsqDW40
>>758
黄金町から日の出町の大岡川周辺は麻薬汚染地帯なんだ。
今でも、その筋の人たちがたむろしてるんじゃないか?
782本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 13:14:10 ID:h7HTr/rf0
783本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 14:40:27 ID:fIl/c/VdO
>>780
あわわわ(((゚Д゚;)))))
週末その公園で、ビール片手にひなたぼっこしながらベンチで本読んでましたよorz

浮浪者が多いなあとは思ってたけど(´・ω・`)
784本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 15:42:50 ID:asXVrNul0
人は住んでる環境に影響されるんだよ
785本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 15:59:55 ID:1bISIX+s0
>>756さん
オカ板で地名出ないからホントに何もないか存在を知られていないんじゃないかと思ってたw

ウチは団地に住んでるワケじゃないけど物心ついた時からずっと見てる風景だから不思議に思ったコトなかったし、
友達が住んでるけどオカルト的な話も聞いたコトない…ってか、そもそも事件が起きたコトあんのか?

>>779さんの言ってるように団地内の商店街はかなり小規模で閉店も早く、夜道はとにかく暗いから不気味に感じることもあるかも。

現在は老朽化も進んだため少しずつ取り壊しを始めた地区もあるようです。
都内のオカルト的に超有名な団地群もですが、同じ大きさの建物がほぼ規則的に並んでるのはやっぱ不思議な風景なんだろうなと思ってみたり。

オカルトじゃない上に長文スマソ…orz

786本当にあった怖い名無し:2005/09/13(火) 23:19:40 ID:L09nHi1R0
>団地内の商店街

これ結構不気味だよね
「○○ショッピングセンター」とかいって個人商店をビルに入れただけみたいなところ
あと商店街もある、病院もある、etc全部コミでシステマチックなところが不気味
究極は軍艦島だろうな

あと平屋タイプの団地(市民住宅?)も同じものがならんでると怖い
昔、○村○の駅前にあるそういうところの廃墟群へ迷い込んだときは不思議な感じだった
何か出るわけではなくて、「こんなにいっぱい建物があるのに人気が無い」という
787本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 18:16:02 ID:T/qfePfJO
団地は負のエネルギーに満ちあふれている。
なぜか、憂鬱な気分になる。
788本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 13:23:26 ID:FB4FG8pw0
社宅もヤバイと思うね。
789本当にあった怖い名無し:2005/09/15(木) 21:48:29 ID:3Y8CNMyo0
↑ちっちゃくてボロの社宅は血気盛んだぞ。
イッソー懸命金貯めて誰が一番先に出るか競走してるからな。
楽しそうだぞ。
790本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 00:46:33 ID:XSBOCgcY0
>>788>>789
ああ、確かに嫌だねえ〜。気も使うし。
まあ普通の賃貸と違って会社が負担してくれてるから
家賃が破格の安さだっていうメリットはあるけど
(3LDKで1ヵ月7,000円だったらしい)
791本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 00:52:13 ID:PoYiG0kC0
川崎の川崎区の海側に住んでた事がある。
 まあ便利だけどなんか息苦しいし
変人や国籍不明の外人も多い環境だった。
 夜は珍走もでるしな。
 短期ならいいけど長く住める環境じゃ
無いと感じた。
792本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 10:22:34 ID:HwukU3nB0
学校、公園、公共の建物が建ってる場所は何かあった場所と思っていいかも。
と、聞いた。広島にいた時に聞いた。
だいたいお墓やとさつ場とか・・・
793本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 11:21:47 ID:/UCx33gB0
千葉県袖ヶ浦ナンバー地区。
DQNばっかり。
794本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 17:15:07 ID:XEhBfv4H0
高校、中学、小学校の近く。
特に全国区で名を馳せているようなところはお勧めできない。
チャイムや校内放送、体育の時間の先生の怒鳴り声、
応援団の練習などでウルサイ。
休日もゆっくり寝れないよ。。。
795本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 18:18:16 ID:1NstY5Mi0
>>794
確かに。家も小学校と中学校が近くにあるんだけど、今は運動会の練習らしく
午前中に大音量でSMAPが…。
796本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 18:45:22 ID:iOsYSoWz0
やっぱ天理市って天理教じゃない人は住みにくいんだろうか?
797本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 19:11:04 ID:sV2nEnEi0
茨城県取手市はヤバい。小文間はブラウザクラッシャ。白山商店街はモロ「白山」。
近隣の利根町もブラウザクラッシャ布川、これは代表的な冤罪(?)事件。
某スーパーは20年前は腐った魚を平気で売っていた。
15年前のタクシーは極道経営だったが、日共の攻撃により現在は大分改善。
小○間の老人はゲートボールが強いことでも有名。
○根町のみなさんは「あ〜!おうっ!?」と絡んでくる人も珍しくない。とくに老人。
白○商店街で営業している店は不思議なことに長年潰れない。東急やジャスコに客は流れているはずなのに?
暴走族は土着の人たちの家の前を走ることはない。走ったら即あぼーん。
フィリピン人とのハーフの少女が誘拐された事件は未だに未解決。暴力団抗争とのウワサ強し。
「取手」とは宿を手配する手という意味。推知可能。
まちBBS取手スレを参照。

住むならお隣の守屋に住みなさい。東京テレビでも特集された元気印な町。
「守屋」という言葉からなにを連想するかはあなた次第だが・・・。今でこそ住みよい町。
798本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 21:44:59 ID:FMo4W39Z0
>>757
いや、南千住にはあった。
799本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 21:56:17 ID:l0jGdsHj0
>>796
市街地はかなりヤバイよね、郊外出ると普通の田舎町なんだけどな。
800本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 14:55:04 ID:jmvZn4kW0
キリ番get
801本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 15:01:50 ID:9mompF1aO
DQNって何?
802本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 15:06:35 ID:9mompF1aO
DQNって何?
803本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 15:08:30 ID:55UnChJe0
>>801
いろいろあって難しい質問だよ
;゚д゚)<てなわけで、あげ。
804本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 15:13:36 ID:9mompF1aO
んー…気になる(*_*)
805本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 15:29:28 ID:+X9yJ/7/0
南アフリカ共和国のヨハネスブルグ

・軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた
・ユースから徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた
・車で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する
・宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。
・女性の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた
・中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた教われる確率が50%の意味
・ヨハネスブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。

ヨハネスブルグには絶対住むな
806本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 15:39:49 ID:ssdsgobM0
>>805
これって元々のテンプレがあったよな?
結構気に入ってるw
807本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 19:12:36 ID:CWJ21hyq0
>>805
南アも大変だな。
もともと白人の国だったのに
黒人に国を乗っ取られてから荒廃しまくり。
808本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 19:16:08 ID:/NyMHSil0
>・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた

不謹慎だがワロタ・・・ スマン・・
809本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 19:22:41 ID:+mzyyJex0
日本で最強の犯罪、DQN率の高い所は何処?
うちの近くの新大久保もアジア系の人が多くて、危ない感じするけど、
上から何番目位?

真夜中に歩いていると、大きな荷物を運び出して、
夜逃げ?をしている外人とかいるもんな。
810本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 19:55:00 ID:g2RzKQqR0
>>797
北関東って郊外特有の怖さがあるね。。。
811本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 20:10:35 ID:EDQmmOKb0
聞いた話なんだが、地球という星には住まない方がいいと聞いた。
憎しみと争いの耐えないところだから
812本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 20:14:05 ID:whE/nv+3O
>>811
なんだか悲しいね…
813本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 20:24:14 ID:vlARvp+MO
(´∀`)その通りだモナ
814本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 20:26:24 ID:/NyMHSil0
(C)avex/わた
815_:2005/09/17(土) 22:17:23 ID:ddGDFDcU0
東京の三田駅の近くにやたらと中国人がたむろしてて看板も中国語ばかりの
とこがあるんだが、あれはなんですか?
816本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 23:28:36 ID:XoUuXDs40
東京進出計画を目論んでいる中華街住民
817本当にあった怖い名無し:2005/09/17(土) 23:41:03 ID:w+jl8K2/0
市川に引越し考えてる奴いるか?
桜土手公園の近くに空き地が出来てな
その空き地っていうのがプチ引越しおばさんとでも言うべきDQNの家の隣なんだ
結構やかましいから気をつけろよ
818本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 06:20:08 ID:rl30xMnc0
高島平の情報求む。
819本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 06:22:29 ID:W/u0/7z20
そうだな〜。
ケニアのナイロビとか、ベイルートとかかな。
日本人ってばれると半年持つかどうかだね。
820本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 06:57:38 ID:+8PFpZh7O
>>818
ご安心を
緑と色々なお店や各施設があるさわやかで楽しい所です
しかも、始発から三つ目の駅もあって、毎朝、座って通勤や通学が可能です
もちろん、バス停も沢山あります

また、治安も良好で、地域の団結、そして高島平警察の努力もあり、暴力団どころか暴走族のような少年犯罪の類も問題になっておりません
夜中も安心して歩けます

本当に便利で素敵で平和な所ですよ
821本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 07:29:58 ID:rl30xMnc0
>>820
情報どうもありがとう。
今度、高島平に引っ越すことになるのだが・・・
知人に、「あそこは昔、飛び降り自殺が多かったところだよ。」
と言われ、凹んでおりました。
いい所みたいですね。
今度、下見に行ってみます。

822本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 12:04:49 ID:BLrb708yO
話を切ってしまうようですみませんが、埼玉県狭山市のこと誰か情報ください。

狭山市へ行くと、スレのとおりどよんとして気分が悪いです。
親戚が沢山住んでるし、人柄は好きなのですが。
宜しくお願いします。
823本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 12:53:43 ID:5a2kJm6G0
>>822
親戚に聞けばいいじゃん
824本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 13:07:30 ID:UsiWWLJcO
高島平の団地毎日通るよ!結構人がにぎわってて明るいけど、昔飛び降り自殺が多かったのは事実。
825本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 13:26:47 ID:SsySZHQ40
場所より人じゃね?
826本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 13:34:07 ID:7uKhNr+80
>>822
狭山は良いところですよ。
との地域に親戚がお住まいか存じませんが、大抵どこでも西武バス網が充実しております。
都心へのアクセスも、西武新宿線・池袋線を利用して楽々。
治安もよく緑豊かな住宅街は、生涯の居を構えるのに最高のロケーションです。
827本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 13:39:52 ID:tBoLStIrO
さいたまで死んだら負けかなと思っている。
828本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 13:45:51 ID:3uZOyIk10
国立駅北口にある、旧称「駅前の坂」一帯は、もと行き倒れの人や牛馬・イヌなどを捨てた
「捨て場」があった。
平成になっても、ずっと空き地で、7.8年前から宅地化したが、事情を知る地元の古い人は
「あんなとこ、住むもんじゃない」と言っている。
829本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 15:07:50 ID:8LErsZR00
かなり遡るけど>>217ってどこのこと?
未だに気になる。

>>756
その団地に隣接している独○大学の中にヤバイ場所がある。
昔、検定試験を受けに行った時トイレに行ったんだが、
なぜか水道の前に鏡がなかった。
あとから聞いた話によると、そのトイレの鏡に人が映るらしく
見る人が絶えないため、外されたらしい。
830本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 15:15:18 ID:eEjcPFRpO
>>322
所沢よりの狭山市内に今住んでるけど、特に気持ち悪いとか感じた事は一度もないですよ。
場所によるのでしょうか?
831本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 15:30:38 ID:MmEkNb9iO
>>810>>797
地元。守谷が趣味のいい街だからそっちに住んだ方がいいのは賛成だけど
(でも引退後の大人に合う感じ)。797の文章は意味がよく分からん。経香
ちゃんもかわいそうだ。797の言ってる辺りはよく知らないんだけど797が
不安になるほど寂しい地域かもしれないな、確かに。
832826:2005/09/18(日) 15:44:30 ID:7uKhNr+80
>>830
自分は狭山よりの所沢市民。
たまーに>>827みたいな煽りもあるけど、現実に考えれば住むには悪くないよね。
県内の別の都市(大宮や浦和)へ行くのは一苦労だけど…
都心に出るのが便利で、大宮行くよりも時間が掛からず楽!
833本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 16:05:01 ID:Zu+xuYKr0
やっぱ周辺にどんな人がいるかだな
近所に変な人が居たら嫌だろ?
834本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 16:09:47 ID:D1We/tUbO
>>832
狭山事件や、それにまつわるB地区のことを指してると思われ
835本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 19:25:00 ID:rl30xMnc0
>>824
どの辺りで頻発してたのか知ってたら教えてください。


友達から教えてもらったんだけど・・・
稲○淳二の怖い話の「愛人のマンション」の舞台は・・・
高島平らしいじゃないですか!!!
まじびっくり!!!
引っ越す予定なんだけど・・・
偶然、そのマンションに住んでしまったら・・・
(((゜Д゜;)))ガクガクブルブル
836本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 19:36:36 ID:RIBUMjez0
別に自殺者が何百人出て、そのうちの何パーセントかが仮に幽霊になったとしても、
所詮禿リーマンかなんかの霊だろ?
そんな霊に何ができるんだろwww
現世で何も出来ずに死んだ脳なしが、サイヤ人みたいに死んだら強くなるのかな?
837本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 20:11:57 ID:Qowp0xGy0
>>828
北口か・・・ 俺南口利用者だから分からんが、大きなマンションできてるよね?
838本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 20:45:37 ID:Fpgu53rV0
>>828
地元民の友人がマンションか居ったよ。
839本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 22:01:38 ID:FxtDqOPt0
>>835
高校が高島平の近くだったけど、仲良かった先生が
一番飛び降りの多かった団地に住んでるって言ってた。
うろ覚えだけど、たしか3丁目だった。
840本当にあった怖い名無し:2005/09/18(日) 22:06:40 ID:3uZOyIk10
>>837
マンションのあるとこではなくて、雛壇状の戸建てのあるほう。
841本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 01:19:03 ID:Z1liiJkw0
国立の辺りってオカルトじゃない意味で住みにくいじゃん
一方通行も多いし、住民も煩型の人が多そうだし
842本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 01:36:07 ID:yHfSwan10
高島平は生まれてから22歳まで住んでたよ〜。
確かに自殺は多「かった」ね。
いまは3階以上は廊下に格子しちゃってそれから殆ど無いです。

でも実は自殺は少ない分、老人の孤独死が多いようですね。
一般と違って公団は家賃滞納に比較的おおらかなほうなので(今は知らんが)
発見時はチーズになってたなんて話が友人の数件隣でありましたよ・・・。
(対外が近所の人が心配して通報シマスタ⇒ガチャ⇒Σ( ̄□ ̄;ってパターン)

公団は目白とかの新築は若い人に人気があるようで高島平の今の役割は
比較的高齢者向け。新規で入る場合は凄く改造していますね。
最近友人が親から独立して1Kに新規で入ったけど部屋内がほぼ完全な
バリヤフリーになっててびっくりしました。事務所直結の緊急ボタン付だったような。

名前だけで嫌がる人も多いですが始発もあるし終電早いけどは高島平着
で乗り過ごし無し、ストアも団地内に2件、商店街もあり、本屋、レンタルビデオ
もあるしね〜。花火大会も少し歩けばいいし。
ネックは新宿などの繁華街に出るのに時間がかかることかな?
池袋行き直通バスあるけど停車多し+大回りなので1hはかかる・・・。

夜は団地によるんだけどエレベーターが強制各駅停車とかで怖いかもw
強制各駅⇒停止階のエレベータホール電気消えている⇒(((゜Д゜;))))
なんてしょっちゅうでしたw

では、素敵な高島平ライフを〜ノシ
ってか、スレ違い?失礼・・・。orz

また何かあったら聞いてください。オカルトかどうかは分らないけど少しは高島平
話のストックもあります。
843本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 02:05:22 ID:AD+2E3K10
高島平話期待アゲ
844本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 02:22:24 ID:dU+Gp0G5O
高島平有名だよね。格子前と後を見た時はゾッとした 霊能者三人がテレビ番組かなんかで霊を鎮めに屋上いったらそのまま三人も飛び降りたって聞いた
845本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 02:23:17 ID:dU+Gp0G5O
稲川淳二が昔言ってたやつかも
846本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 02:34:07 ID:WrtWhK1+O
平川地一丁目
847本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 02:46:38 ID:8FLDOmWC0
>> 844
コントじゃんw
848本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 10:28:57 ID:O16a5u/Y0
>>844
んなこと、あるわけないじゃんw
849本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 11:30:41 ID:h/7C1SMUO
822です。
遅レスになってすみません。レスありがとうございました。

私の気のせいかもしれないです。プラスに考えることにします。
850本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 12:00:28 ID:DqvBD3xN0
上尾
そんなに埼玉が嫌ならとっとと東京に引越せばいいのに
親のスネかじり野郎
851本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 12:15:10 ID:h/7C1SMUO
〉850
849です。私、埼玉には住んでません。
埼玉に行くことがあったので言っただけです。それと私、働いてます。気を悪くしたらごめんなさい。
852本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 22:24:44 ID:tSUxi8Mh0
>>837
遅レスだが、↓に写真が出てる。「国立市の3」てとこ。住民がいるから、特定しにくいように
撮ってるけど、近くの人ならわかると思う。
http://www.m-net.ne.jp/~v-qst/0425/Special/hi/index-hitodama1.htm
853本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 22:56:15 ID:yjRZFer+0
兵庫の篠山

財政破綻寸前

854本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 22:03:41 ID:1apmYvY50
国立の谷○近辺はDQNが多い。派出所もないしな。

オカルト的にはさくら通りのモ○バーガーあたりに昔病院があって
その近辺では出るって話は聞いたことあるな。

ほかにもいくつか霊スポットみたいのがあったはず。
855本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 23:07:36 ID:CCtqeiei0
霊はともかく、DQNはいないところのほうが珍しいでしょw
856842:2005/09/22(木) 03:35:11 ID:I3a6pUcj0
霊とかそう言うものではないけど本当にあった「怖い話」です。
どこの号棟か、いつ起きたかも明かしませんし、ちょっぴり話を変えてあります。
信じる信じないかは各人の自由です。

私の知人宅であったこと。

高層階の廊下に格子がついている話はしましたが
ある日自殺志望の主婦が訪れ格子がはまっていてどうしても
本懐を遂げられなかったようで・・・。
(↑ここまではK察の推定)

そこで無作為に玄関のドアを叩き(ここが知人宅!)
「こんにちは〜」と言う声に家事で立て込んでいた知人は気がつかなかったのですが
小さい娘(4歳)が気づきお母さんの知り合いと思ったらしくドアの鍵をガチャ・・・。

その瞬間、ドアを勢いよく開けて廊下を抜けベランダへ!
知人が「あっ」という間も無く・・・ベランダからてダイブ!!!!!!!!!
(何が起きたかも理解できなかったぐらいの"瞬間"だそうです)

知人はそんな部屋に住めないと言うことで公団に交渉し住居(号棟)を変えてもらいました。
あの日から引っ越す1ヵ月ほど一家でホテル暮らしだったです・・・。
引越しに伴う諸費用は自殺した主婦の遺族(旦那さん)が持ったそうです。
(主婦は鬱だったらしく、旦那さんがケアしきれずにこうなった事を謝罪。
相手の誠意のある姿勢に知人夫婦は怒ることも忘れたそうです)

娘さんは何がおきたかも理解出来ない歳に加え一瞬の出来事だったので覚えてないのが幸い。
(覚えているかどうか怖くて聞けないそうです^^;)
事件のあった部屋はすぐに入居者も入り何事もなさそうです。
857本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 05:35:27 ID:JsnC3woG0
>>856
(((゜Д゜;)))ガクガクブルブル
他にもあれば、もっとその地域の話が聞きたいです。
よろしく〜。
858本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 05:52:18 ID:qGKMqfuK0
>>856
((( ;゚Д゚)))ガクブルな話だけど、知人の娘さんが道連れにされたり
しなくて良かったね。
859本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 06:01:02 ID:J3z87l0i0
>>858に同意だけど、親の友達だろうとなんだろうと、
小さい子が勝手に鍵をあけちゃだめと厳しくしつけるべきでは。
860本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 06:39:45 ID:JG9zECKp0
公団住宅で高層階に格子がはまってるというと、高○平を連想するな……
861本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 06:41:24 ID:qGKMqfuK0
>>860
だから842=856だと書いてあるじゃまいか。
862本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 07:32:26 ID:JG9zECKp0
ああ、842と繋がってたのか
スマソ
863本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 09:41:08 ID:BG7FllEK0
なんでそこまで強い意志で氏ねる奴が・・・躁状態だったのか?
864本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 10:37:59 ID:bdhO0wUg0
863同意
死ねる奴って凄いと思う
865賢者 ◆GmgU93SCyE :2005/09/22(木) 22:43:52 ID:wsm3BMoCO
てしつ
866本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 23:16:28 ID:w6RDa55r0
同志社大学生対象になるだろうが、1〜2回生時に(理系は4年間な)
通うことになる京田辺キャンパス近く、近鉄新田辺駅からキャンパスに向かう
道沿いに見える、裏に山(神社あり)のある監獄みたいなマンションには住むな。

そこの最上階一つ下あたりの階一番山側に2年住んでたが、
友人がいつも出入りしてくれなかったら、とてもじゃないが無理だった。

そこの部屋がというわけじゃない。もう、全体的に変だ。
地域的にもなんか空気がおかしい。

深夜にゲームしてたらしょっちゅう扉をノックされる。いつも誰もいないから
次第に気にしなくなったけど、あるときふっとあけてみたら、手すりに絡んだ蛇と目が合ったり、
近くの貯水池で死体があがったり、その近くに住んでた友人が原因不明で死んだり。
他にも変だなぁでは済まされないよう現象が多々あった。

いくら学校近いからってあそこには住むな。裏は取らなかったが絶対なんかある。
もうそこを出てから4年くらいたつけど、思い出したので書いた
867856:2005/09/23(金) 00:10:40 ID:1LPqv+cJ0
1/3
調子に乗ってもうひとつお話を。
また自殺なんですがね。あまり怖くないです。

これは私の住んでいた号棟の話。
もう20年近く前の話です。
団地やマンションの窓って鉄線入りとか頑丈なものが多いですが
ある日私が学校から帰宅して麦茶を飲んでたとき…。
どこからか

*+‘??>++L>>!!!!!(なにやら叫び声)

ガッチャ−−−−−−−ン!(ガラスの割れる音)

むぅ、誰かガラス割って大騒ぎしているのだな、と
パオパオチャンネルを見ていたのですが

数分後パトカーやら救急車やらがサイレン鳴らして
俺の住む団地の下に集結した模様。
868856:2005/09/23(金) 00:11:22 ID:1LPqv+cJ0
2/3
「んんん?」と思った私は外へ出てザワザワしているところを見たら…。
人だかりの中心に

=□○_     -∞- ←メガネ

飛び降りでした。ヤナモンミチマッタ… ○| ̄|_
前述の主婦のように格子が入っているものの、死のうという意志が
強かったのかエレベーターホールの強化ガラスを近くにあった
子供用の小さい自転車で割ってダイブした模様。
K察がみるな!寄るな!みたいな事を叫んでたのが印象に残ってます…。

現場は私の住む下の階…。
数日後新しく入れられた強化ガラスが妙に生々しく、引っ越すまでその階は
出来るだけ近づかないように意識してました。

おかんの団地妻情報網ではどうも大学受験を苦にした自殺だったそうです…。

でも前述の主婦といい浪人生といい何がひきつけるのか(たぶん知名度)
結構遠くから来たようで…。
869856:2005/09/23(金) 00:13:39 ID:1LPqv+cJ0
3/3
後日談ですが飛び降りがおきてすぐに友人達が通りかかり倒れている人
を見て「めがね落ちてますよ〜」と言ったらしい…。
周囲に散乱したガラスが見えなかったのか!w

わざわざ来たんなら赤塚公園でマターリしてカエレ(・∀・)9!と思う。
浪人は俺も経験したが凹んでも死ぬほどじゃなかろうにと…。

※ここから高島平フォロー※
ネガティブな話ばかり書いているが結構私は高島平好きです。
駅前の東武・松坂屋ストアは23時までだし、DQNも少ない(今は知らんが)、
大きな公園もあるし団地内は公園も多く図書館も綺麗(になった)。
大きい病院も近いしね。
家を買うまでの一時的な住処にするなら超お勧めです。
1Kでも一般のアパートよりかなり広い(標準サイズの畳使用だった気がする)。
子供を育てるのは向かないけど、一人か夫婦で住むならすごくお勧め。
生ごみもダスト室でいつでも捨てられる〜。
お勧めは32街区。駅前なだけに一番古いけどね。
あ、駐車場が少ない。団地内はまず確保できないですよ〜。

それでは、今夜はここら辺で失礼します。
なんか読み返すと文章下手で面白くないね。ゴメンネ。
870本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 00:29:13 ID:LLXjm5LF0
実家が板橋の隣の部分の埼玉にあるんだけど
ある日、うちからすぐ近くの電信柱を使った首吊り自殺があった
私の部屋はその電信柱に面していて、私もばっちり見てしまったorz
翌日地方版にその記事が小さく出ていたけど、それによると
三田線沿線からわざわざ首吊りに来た浪人生だった
交通網が全然つながってないのに!高島平があるじゃん!!
と、ちょっとムカついてしまいました
高島平の方には大変失礼いたしました

今は高い建物がたくさんあるからアレですけど
できた当時は高層マンションといえば高島平くらいしかなかったのでは?
その時代の先端ゆえ、自殺の名所にもなってしまったのではないですかね。。。
871本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 06:49:50 ID:P5graiI30
>>866
オカルト関係なくDQNが多い京田辺には住みたくないな。
京田辺に住もうが住まなかろうがあの地獄の坂を登らにゃいかんし。

どうでもいいがレイザーラモンHGって同志社出身らしいね。
872本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 10:34:01 ID:VhboZy0F0
ゲイとかって、まだまだ肩身が狭いからね。
どうせだったら、借金とかの世間にありふれたトラブルで悩むほうがいいや。
873本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 19:54:00 ID:KUhSFpsR0
>>871
あれは偽ホモでしょ?
売れないからホモやって笑いを取ってるんだよ
と、知り合いのゲイが言ってました
874本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 15:06:43 ID:GMr9q8yp0
ゲー人の芸GEY
とききました。
875本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 23:07:53 ID:tvyzgQ3/0
オカ板にレイザーラモンHGスレがある、何故だ?( ;゚Д゚)
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1123714534/
876本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 00:13:40 ID:AjF1oaDN0
>>875
あと半年もすれば、おばけのように存在がわからなくなるからじゃね?
877本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 20:04:55 ID:vwbNU9W20
>>876
住谷はHG化する前から新喜劇に出てるし、今の芸風が廃れても問題なかろ。
878本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 00:57:13 ID:ZLOo1NhF0
池袋本町なんども出てますね
やっぱりそういうスポットだったんですね...
今日自転車で間違えて踏み込んでしまいました
半端じゃない空気でした。
「逃げろ!」って本能が言ってました...
仕事で雑司が谷霊園近くにも、しゅっちゅう行くのですが
比べ物にならない怖さです。もう二度とあの近辺行きたくないです
貯水塔の(ここも悪いうわさのあるけど)所まで行ったらホッとしました。
879本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 15:02:36 ID:KlMI5FgI0
>>854
派出所、あるじゃん。
880本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 14:49:43 ID:B0L4/1720
>>854
あそこは昔Bだったからな
今でもその名残はあるらしいから
あまり詮索しないほうが無難だぞ
881本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 20:08:41 ID:lDEyFOJC0
age
882本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 21:08:13 ID:bN+tOdAK0
>>866
裏に山のあるマンションって三山木のほうですか?
だとすると私は同じマンションに住んでいたのかも・・・。

オートロックっていうことで入居したのに、新聞・英会話・統?協会の勧誘がよく来て
ある意味オカルトでした。
883本当にあった怖い名無し:2005/10/02(日) 23:04:17 ID:suLwoJ3+0
>オートロックっていうことで入居したのに、新聞・英会話・統?協会の勧誘がよく来て
>ある意味オカルトでした。

その手のは、適当な部屋に「宅配便でーす」とか言って開けさせてから、中を一軒ずつ回るんだよ。
884本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 22:44:41 ID:Yi8t1Zqu0
>>882
ああ、同じかもしれないね。三山木って懐かしいわ。
ちなみにそこのオートロックは無意味。
業者とかが頻繁に出入りするせいで、ある特定のパスが知れ渡ってて、
簡単に開けられる。今でもそうならセキュリティ怠慢だな

山の側に住まなきゃ大丈夫ではないかとは思うよ。
俺は一番山側(正面向かって一番右側の部屋)に入ってたけど、
夜中エレベーターがチンとか鳴って俺の階で降りる気配がするだろ、
構造上窓が廊下に向いてるせいでその階に出入りするのは全部見えるんだが、
明らかにそこを人影がとおりすぎてるのに出てみると誰もいないとか、
俺の部屋のドア前でピタッと止まるとか、もう嫌だったわ。

悪いことは言わない。そのマンションに限らず>>871の言うとおり
DQNも多いし、地域的になんかおかしいよ。忘れたほうがいい。
まあ、今出川に移って京都市内になっても、端っこのほうとか
未開地域に行くと変なのばっかりなんだが。
885本当にあった怖い名無し:2005/10/03(月) 22:59:49 ID:Gjala4+o0
>>883
オートロックの自動ドアなんて、
誰かを呼び出さなくても簡単に開いちゃうんだよね。
もっと酷いのは、施工業者が建物の持ち主には知らせない暗証番号を持っていたり。


886本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 01:10:20 ID:pg7sSUc80
>オートロックの自動ドアなんて、
>誰かを呼び出さなくても簡単に開いちゃうんだよね。

ファンタジーはいいから。

>もっと酷いのは、施工業者が建物の持ち主には知らせない暗証番号を持っていたり。

そんなもんが存在してたら背任でアウト。
寝言なら寝てから言え。
887本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 02:07:23 ID:FEA9AXNm0
そういえば、不動産会社の社員が、紹介した部屋の合鍵を沢山作っていて、
気に入った女が入った部屋に侵入してた事件が有ったよ。
強姦程度で済んだのか、殺人まで行ったのかは忘れた。
888本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 14:15:08 ID:rZGO+tDG0
( ´_ゝ`)<フーン 強姦程度・・・
889本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 14:22:36 ID:WR7lLdYd0
不動産屋にいたことあるけど、空き部屋の内見用の鍵は
その部屋のドアポストやガスメーターにつるしとく。
→他の仲介業者が客を連れて見に行く時はそれを使う。

共用部のオートロック番号は住人専用以外の番号で。
→リフォーム業者なんかもそれを知ってる。

とか、結構共有してたよ。建物の管理してる業者や大家も
いちいち鍵を持って行ってるヒマないから。
一応、連絡はすることになってたけど、悪用されてもばれなきゃ分からない。
890本当にあった怖い名無し:2005/10/04(火) 20:37:16 ID:OLJ8vSjm0
三山木の話題で盛り上がってて驚きました。
私は興戸に住んでたけど十分に恐怖でした。
現実的にもオカ的にもささいではありますがいろいろ体験しました。
多分裏が山という件のマンションは友達が住んでて行ったことあります。
オートロックはいつも何か挟まってて開きっぱなしでした。
そうじゃなくても学生マンションなんて単純な番号で開きます。
京田辺がおかしいってのは元からの住人には悪いけど私も感じてました。
>884、)871の言うとおりです。絶対住むな!
891本当にあった怖い名無し:2005/10/05(水) 22:32:59 ID:TfM1FtL4O
age
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 00:02:44 ID:3t7KXvLR0
蛇塚が・・・・
893本当にあった怖い名無し:2005/10/07(金) 14:40:52 ID:3sj9zkrw0
>>886
うちのマンションは公にされてないのになぜか住民全員が知ってる暗証番号がありますけど
894本当にあった怖い名無し:2005/10/08(土) 17:53:01 ID:wdxURDLP0
>>893
ガスや電気の人は緊急時のためマンション入り口のオートロックの暗証番号を知っているよ。
マンションの大家や管理不動産会社から知らされている。>>886が知らないだけ。
まあオートロックは防犯には役に立たないよ。誰かと一緒に入ればいいわけだし。
恵比寿でオートロックだから安心して部屋に鍵を掛けないバカ女が部屋に侵入されてレイプされまくる事件があったね。
近所でレイプが多発していたのに鍵かけない神経はわからない。中国人や韓国人の押し込み強盗とか怖くないのかね。
反日教育の結果、口封じで簡単に殺されてしまうのに。
895本当にあった怖い名無し:2005/10/10(月) 05:40:30 ID:AOUERCpo0
オートロックの共通暗証番号はあるよ。
前に住んでたマンションは♯0000で開いた。
(住んでしばらくしたら、管理人が教えてくれた)
896本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 00:22:13 ID:V749n8Ly0
高山稲荷にバッチこい
フォァオォォォォォォ=
897本当にあった素敵な名無し :2005/10/12(水) 18:56:00 ID:A1Ijaco+0
不動産の仕事をしていたので、
この手の話はよくきいた。

一番強烈だったのは、とあるマンション。
私「4LDKで1980? ここ安いですねー」
上司「あーー。そこはただでも人は住まんよ」
私「…え?」
上司「一家惨殺あった部屋や。
飛び散った血が何度壁紙はりかえても壁にうきよる。
そこに入ると基地外になるで」
私「まさかぁー」
上司「包丁で家族めったざししたから部屋は血の海や。
そいつはマンションの踊り場から飛び降りて死んだ。
その後に部屋に入った住人も2人飛び降りた。
あそこ通ったことある?」
私「はい・・・」
上司「夏でも寒ないか?」

確かに。
あのマンション。いつも日陰で、うすぐらい。

マンションは南北の通りに面している。
この通りは地元の不動産では有名な霊の通り道。
深夜、馬に乗った甲冑姿の侍が走り抜ける。
踏切に立つと、向こう側に「足だけ」が見える。
特急がくると背中を押される。
飛び込みが起きると、決まって「同じ場所」に
「首だけ」が飛んでくる。

なお道を北に進むと古い塚がある。
信長に「根切り」をされた一族を奉っている。
ここの椿を切ろうとすると大ケガをする。
898本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 19:47:05 ID:E8CbulzP0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
899本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 21:00:50 ID:hVvc6TxF0
誰か早く怨霊を成仏してやれよwwww
21世紀になってまでも怨念がここにおんねんって寒すぎ
900本当にあった素敵な名無し :2005/10/12(水) 21:13:28 ID:A1Ijaco+0
>>897をちょっと訂正。

4LGKじゃなく3LDKだった。ごめんなさい。

今確認したら価格は1250まで下がっていた。
しかも3部屋売りにでてる・・・

【注意】
会話でお気づきとは思うが、関東圏じゃない。
同じマンションで3戸売りにでている。
どれもが1250から1350の格安。
マンション内に吹き抜けの踊り場が存在する。
(毎晩、その吹き抜けで人が飛び降りる霊がでる)
901本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 21:56:40 ID:pZrZTu5J0
怖い・・・
902本当にあった怖い名無し:2005/10/12(水) 22:48:11 ID:pOnrc3P80
>>900
ネタじゃなかったら、場所晒してよ
903本当にあった素敵な名無し :2005/10/12(水) 23:12:08 ID:A1Ijaco+0
>>902 申しわけないがそれは出来ない。

現実にそこに住んでる人がまだいる。
1階店舗で商売してる人もいる。

私は近くにいる人に「住むな」と警告したかった。
だから遠回しに場所を特定できるヒントを書いた。
地元または不動産屋に出向いた人なら気づくはずだ。

最後にもうひとつ。
このマンションは築33年。7階建。
これが限界だ。
904本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 00:22:36 ID:y2vlLyy50
大まかな場所だけでも・・・・

◎県○市△区くらいまでなら良いんでない?
905本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 02:27:50 ID:nVyoHHb/0
>>900
お願いだす、場所おせ〜て。
ほんとお願い
関西圏なのはわかるから・・たのんますう〜
906本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 02:29:17 ID:cwmOGY/ZO
鎌倉ですぬ
907本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 02:47:12 ID:VewEp3k70
洒落になってない怖さだな・・・
908本当にあった素敵な名無し :2005/10/13(木) 03:35:52 ID:9ea/Nvgw0
名前や住所だけは勘弁して欲しい。
本当に申し訳ない。
でも、そこに引っ越しを考えてる人には判るようにしたい。

そこは大阪と神戸の間。
建物からは東西に流れるコンクリート造りの水路が見える。
70年代の建物だが古ぼけた感じがしない。
管理は徹底されていて、壁はいつも真新しくみえる。
駅から徒歩5分・3LDKで1350万。
築33年でも異常な安値だ。
記憶があいまいだが、例の一室は
15年ちかく買い手がついてないはず。
(私が勤めている時はバブル期だったので
何度も買い手がついたが、契約時になると
きまって壁に血のりが浮かび客が逃げた)

四方約100mの範囲に以下の建物がある。
東>>>ゴルフセンター
西>>>ルー●●教会
南>>>市民プールと公園
北>>>第●●●外科病院

【建物が判った人にお願い】
もし判ってもマンションの名前、住所は伏せたほうがいいと思う。
そこは北側数キロ先に位置する「根切りの首塚」(●●城蹟)の
怨霊達と、同じく信長に恨みを持つ一向宗の亡霊がたむろする
「たまり場」だと聞いた。この地は一向一揆の拠点のひとつだ。
一般人の手に負える代物ではない。
冷やかしや好奇心で近づかない方がいい。
909名無番長:2005/10/13(木) 03:55:23 ID:pepEWDCX0
小平の萩山団地は10年ほど前に15年住んでいたが
自殺ばかりで不気味な場所だ。
心霊写真も撮れるし雰囲気が最悪だぞ。
910本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 12:46:10 ID:+4D7YtnD0
誰か知ってたら教えて下さいな。
とある町を探しています。
それは関東かどこかの地方の町です。その町には大東亜戦争戦没者慰霊碑があって、
その町の住人がその戦没者の祟りか何かで次々と亡くなったって話しを
何かで読んだ事があるんだがどこの町か思い出せないんです。
確か死神に魅入られた町とかってタイトルでしたかな?

ま、そんな恐ろしい所には住めないって事で知ってる人居たら教えて下さい。
911本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 16:40:32 ID:qq7Ar55GO
サイマタ県全域はダサイという怨念が染み付いてとれないらしい。
912本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 17:52:05 ID:hIsF5s2/0
はいはいワロスワロス
913本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 18:20:21 ID:cFIX3+lS0
>>897
もしかして大阪府交○市?
914本当にあった素敵な名無し :2005/10/13(木) 21:44:28 ID:9ea/Nvgw0
>>913 オオサカフでも、カタノシでもない。

そこは大阪と神戸の間。
915本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 22:13:15 ID:hoiJeTAf0
>>911
埼玉は県庁所在地の名前が終わっとる。
916本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 22:21:41 ID:yopwDOaa0
>>914
ちょっとはごまかした表現してると思ってたのに、探してみたらまんまどんぴしゃりの条件すぎてビビった。
絶対に近づかないようにするよ。教えてくれてありがとう。
917本当にあった素敵な名無し :2005/10/13(木) 22:29:13 ID:9ea/Nvgw0
>>916
いえいえ(^^)。こちらこそ判って(気づいて)くれて嬉しい。
くれぐれも気を付けて下さい。
918本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 22:41:44 ID:yopwDOaa0
>>917
おまけに物件まで見つけちゃったよ。ホントに1250万だね。
ただ今商談中ですって……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
919本当にあった素敵な名無し :2005/10/13(木) 22:56:25 ID:9ea/Nvgw0
>>918
気の毒に。・・・たぶんもって半年。
よほどの「鈍感」でない限り出ていくと思う。

玄関入ったら「血みどろの家族」がお出迎え。
玄関でたら踊り場で毎晩自殺する男とその叫び声。
正気でいられるとは思えない。
920本当にあった怖い名無し:2005/10/13(木) 22:59:13 ID:pLaKvbMf0
>>919
どっこい、買った方も名うての霊能者で、
見るに見かねて浄霊しにきたってクチだったりしてw
921本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 00:11:52 ID:/H8B5fSs0
>>918
俺も分かったけど、周辺の物件と比較して特に格安というわけでもなさそうだな。
あの辺の相場はそんなもんなのかな?
大震災以降、阪神地区のマンション相場は暴落していると聞くし。
922本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 11:16:36 ID:+lEigLfVO
群馬県前橋市
923本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 13:11:41 ID:k4dXkSW60
団地はやばいね
自殺おおくて
あと>>220
わかるかも
私的に松戸柏あたりはやばめ
空気も変な気が出てる感じ

924本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 19:36:06 ID:Eh92w5us0
>>897さんの物件の前を今日通りました。
結構家から近いのと、仕事の関係でよく前を通ります。
925本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 19:36:39 ID:ByqY/KLS0
別に団地だから自殺が多いってわけでもないと思うがw
普通のマンションとかだと、人の入れ替わりが激しいから自殺しても話が残らないだけじゃない?
926本当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 20:00:38 ID:8HrMfo/a0
民家よりは自殺しやすいし、住む人も多いからな。
理由としてはソレぐらいだと思うが。
927本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 00:10:14 ID:iyU4dntW0
外国では幽霊の出る物件は逆に大人気で、高騰するそうな
928本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 03:28:56 ID:0ID1t5sY0
>>927
ヨーロッパでの話? それって古いお屋敷とかじゃないか?
日本の幽霊つき安マンションみたいなものを、どこの民族だろうと
好むとは思えん。
929本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 10:14:54 ID:e5pBHJHj0
向こうじゃ幽霊はアクセサリだからな。
もっとも、出る物件はそのまま人が住むんじゃなく、見世物小屋に改造されるが。
930本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 15:17:32 ID:3PpZe2rNO
埼玉県は県全域から死臭が凄いからやめたほうがいい。
931本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 15:38:24 ID:c87PQ2T90
全く怖い話でもなんでもないんですが、
賃貸マンションに住んでるんだけど
隣の部屋に引っ越してきた人達ぜんぜん長続きしないんですよ。
精々持って半年かな。同じマンションの他の部屋はそんなことないんだけど。
先月また、出て行って今は空き家になってます。
詳しくないけど風水的なものが関係してるのかなぁって最近思うようになってきた。
(風水鑑定スレとかってないですか?w)
まぁ心霊系ではないと思うけど。。
932本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 15:55:09 ID:lT5QyRZC0
>>931
隣に入ってた人たちは普通のひとたちだった?
ちょっと前、フジのこたえてちょ〜だいでときたまやる心霊特集で、
闇金地獄で自殺した男の霊が居着いちゃったマンションの部屋ての
やってた。闇金で非常に苦しんだので、金融関係の人が入居すると
とりついておかしくしちゃうっての。その霊は霊能力者に説得されて
成仏したみたいだったけど。
933本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 16:42:30 ID:z6SE+Sy40
まぁ、とりあえず今のところ赤丸急上昇はここだろうな。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129357079/l50
934本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 20:04:17 ID:G7M7WpE20
>>909
萩山団地か。
通りすがったことはあるな。
詳しい話を聞かせてくれ!!!!
935本当にあった怖い名無し:2005/10/15(土) 20:58:04 ID:eGvgpDax0
以前、知り合いが埼玉県岩槻市のとあるアパート(ハイツ?)に住んでたんだけど、
出てたんだよね。霊が。
寝室によく出てたんだけど、不特定多数でさ、
大人の男の足が部屋を歩きまわったりとか、小動物っぽいものに足踏まれたりとか
子供みたいな小さな足音がバタバタ布団の周り走り回ったりとか。
友達、霊感あんまりないのに感じるくらいだからよっぽどだろうなと。
「通り道になってるみたい。まあ、悪さしないから。」
なんて呑気な様子でそこに4年ほど住み続けてたよ。
なんでそこを通るのかは謎だったんだけど、引っ越す間際に、
線路はさんで(アパートのすぐ横が線路だった)向こう側に墓地がある事を知って納得。
「あー、ちゃんと弔って貰ってる霊だからあんまり怖くなかったんだねぇ。」
とやっぱり呑気な友人。
私は彼女の呑気さの方が怖かったでつ。
936本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 07:56:13 ID:CfzT0LkY0
>>910
それは都内の某町
公園内に慰霊碑をたててお参りしたら止んだってよ
だから住んでもOK
937本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 08:30:57 ID:CfzT0LkY0
>>908
関東在住だけど興味半分で調べてきたよ。
そのキーワードで簡単にわかった。
今は1250マンにまで落ちてるね。でも他と比較して特別安い訳じゃない。
少し調べただけでもっと新しく安い物件はいくつも見つかる
もしや商売敵の不動産屋?
938本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 08:41:34 ID:CfzT0LkY0
城跡は確かにあるし、戦国時代は激戦地だったようだ。
しかし一向一揆とは何の関係も無い
首塚も未確認
939本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 21:35:22 ID:EaI4LklB0
そこのマンションの名前(というか話)は聞いたことがある。
940913:2005/10/16(日) 21:49:31 ID:zGEgSX1I0
>>908を読んでなかった。吊ってくる・・・・・・
941本当にあった怖い名無し:2005/10/16(日) 23:25:54 ID:14MbNjzk0
調べてみたが、この城跡内には将門塚のような著名なものも歴史的裏づけのあるものも存在しないようだ。
地元の郷土研究家しか知らないマイナーな塚か?
なら存在そのものがあやしい。都市伝説の類と変わりないレベル
応仁の乱以来の激戦地であった事は事実のようだが、処刑場のような類ではない。
それで一向一揆とは何の関係も無い。
>>908はどっからネタを仕入れたのか知りたいものだ
942本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 01:03:00 ID:wx3q3yy80
>>938
レスちゃんと読んでみればわかるけど、城跡の話と一向一揆はまた別の話だよ。
塚云々のことはよく知らないが、昔あの地域は一向一揆の拠点だったし、実際信長に焼き討ちされてもいる。
何か勘違いしてるみたいだから一応つっこんどく。
943本当にあった怖い名無し:2005/10/17(月) 01:25:43 ID:wx3q3yy80
さらに追加。今さがしてたら塚発見。
それが908の言う塚かはわからないが、城跡のちょっと先に古墳のような塚があった。
ちょっと探してみ。
つうかここら辺遺跡とか古墳とかけっこう多いや。
944本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 01:14:33 ID:qAg34bZw0
うちの近所に、金銭トラブルがあって住んでた土地を売って引っ越しちゃったお宅がある。
その土地はとても広いため、いくつかに分割され、売り出された。
田舎なので価格が低いのだろう、不便な場所にもかかわらず
あっという間に売れた。
だが一ヶ所だけ、いつになっても売れなかった。
理由は「元々 お稲荷さんがあった所だから。」
と、年寄り達は言ってる。
お稲荷さんがあった所に家を建てるのはよくないんだとか・・・。

現在はその土地は売れて、お稲荷さんがあった所に 家、建ってます・・・
家の住人、しばらく行方不明です。


「お稲荷さん」に関して何かご存知の方、
情報がほしいです。

945本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 14:49:58 ID:p26mZ+PV0
横浜のとある高層マンションなんですが、
私の彼が、その土地にすごい恨み・悪意の念を感じるというのです。
マンションの見た目は、明るく、重い感じもしないのですが、
土地には無数の外人らしき人の怨念がものすごく強いとか・・・。

ところが、そのマンションの一室を私のいとこが新築で買って
住んでしまっているのです。
数千万の買い物をして住んでいる新婚さんのそのいとこには、
その話は絶対できなくて。

私もすごく気になり、ネットでいろいろ調べてみたのですが、
その土地に、そんなウワサはないんですよね。
確かに更地だった時期が長いみたいなんですが。

それで、彼に詳しく聞こうとしたのですが、
恨んでいるのが外人で、しかも、時間がたっているせいで
よくわからないとのこと。
「60」というキーワードは浮かんでくるのだけど、
俺もそれ以上は、かかわりたくないというのです。
「お前も、それについては詳しく調べたらまずいぞ。
それぐらい強いし、事情を知っている人間には、
むこうから関わってくるからやめろ。」
と言われてしまいました。

ただ、解決策はあって、庭やエントランスに流れる水を封じればいい。
というんですね。
それが、新築で高層マンションの多数住民の合意で、
水封じるというのも、難しいはなしなんですが。

私のいとこはどうなってしまうのでしょう・・・。
946本当にあった怖い名無し :2005/10/18(火) 15:53:41 ID:dMA0ouh50
>>944
-----お稲荷さんの所に家建てた?

…ちょっと…それシャレにならない気がします。
祠(ほこら)はちゃんと建て替えたのかなー?

お稲荷さんは願いを叶えるかわり、
7代かけて「きっちり」元ををとる神様と聞きました。
元をとりに行けないと「祟る」かもしれない。
地の神さんと融合してる場合もあるので、
そこが鬼門だと要注意でしょうね。
宮司さんにしっかり「納めて」もらう方がいいと思う。
(お坊さんじゃないですよ)

話は少しずれますが、京都の伏見稲荷に出かけたとき、
霊感の強い友達が境内で卒倒しました。
彼女は本殿のお稲荷さんを見ようとしたのですが、
白く濃い霧状の蛇が神殿を幾重にも取り巻いていて、
それを見たとたん気絶したのです。
それから1ヶ月、彼女は入院しました。
顔は腫れ上がり、しばらく声も出ませんでした。
お稲荷さんの周りにあったモノは
人の強烈な「願望、野望」のようなもので、
それを一つ一つ吟味している神様の気(?)に当てられた
かもしれない、と言っていました。
947本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 16:56:48 ID:HmHOJCstO
なあなあ聞いてくれよ頼むから
二年ほど前に家の都合で借家にひっこしたんだけど、家の近所、びっくりするぐらい同じ名字の家ばっかなんだよ…
町(つか村にちかい)全体もなんか暗いし…

948本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 16:59:43 ID:RSf5PCmX0
>>947
明治に姓をつけるときに、よくある事例だろ>集落みんな同姓
暗く見えるのは(おそらくそういう集落が残っているような)地方で景気が悪いからじゃないか
949本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 17:08:45 ID:iclcEh6j0
うちの実家の近辺もおんなじ苗字が多い。紛らわしいから、みんな下の名前で
呼び合うんだよね。同じ苗字がたとえば鈴木だったとして、鈴木○○さん、鈴木××さんを
「○○ちゃん」「××さん」みたいに呼ぶことが多い。それ以外は普通に苗字を使う。
950本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 18:11:18 ID:HmHOJCstO
ありがとうございます
951本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 19:14:33 ID:V9ajlC9v0
久しぶりにこのスレ覗いたら、やなレス見ちゃったよ…
ちょっと前に阿波座について書き込んでた人が何人かいたでしょ。
今、うちの旦那が阿波座の物件の購入を考えてるのね。
今は別のところに住んでるんだけど、以前賃貸で借りてたところを買わないかって話しがあって。
賃貸で住んでたとき、私は何ともなかったんだけど、旦那、結構重い鬱病になったし、
実家の両親が遊びに来たとき、別に日当たりの悪い部屋じゃなかったんだけど、
後で「あそこの部屋はちょと暗いね」と言われたし、言われてみれば…って感じ。
広い公園もあっていいところだなと思ってたんだけど、駅周辺はなんとなく暗いんだよね。
普通に住んでる人もいるから大丈夫だとは思うけど、気が重くなってきた…
952本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 19:29:54 ID:9dYO+OBd0
>>951
みなかったことにすればいいんじゃね
953本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 20:01:24 ID:SstlRhBn0
>>951
買ったわけでないのだから、嫌なら止めれば?
954本当にあった怖い名無し:2005/10/18(火) 20:51:59 ID:iclcEh6j0
旦那さんがその気になってるんなら話し合わなきゃいけないねー。
大きな買い物だから、ちょっとでも気になることがあるんならよく考えた方がいいよ。
買ってしまったあとで、何かうまくいかなくなったら全部そのせいみたいに
思えてきちゃうだろうし。なんか別の理由を考えて反対すれば?
経済面で反対するとか。ぶっちゃけ、大都市に住むんなら、そのときの経済状況に
合わせて賃貸を住み替えて行く方が経済的と聞いたよ。このご時世だから、
無理なローン組む羽目になるんだったらそれだけでもやめといたほうがいい。
955本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 08:19:12 ID:3Sw6z+Vp0
>>946
レス ありがとうございます。
なるほど。年寄り達が言う事、結構確信ついてたのかな。

>祠(ほこら)はちゃんと建て替えたのかなー?
 それが・・・ 建て替えどころか、影も形もすでにありません。
 しかも、そこの家建てる時、地鎮祭とかもしてないし。
 整地してる時点で作業中の人が倒れて 救急車きてましたよ。

現在行方不明中の家主、ちょっと心配です・・・
 

 
956本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 11:07:16 ID:ZmF6shRE0
> しかも、そこの家建てる時、地鎮祭とかもしてないし。
ありえんー!っつーか日本人じゃなかったのかもなあ。絶対やるだろ普通。
957本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 17:31:35 ID:SCAXJzks0
>>797
ちょっと前の守谷定番コピペ

古い話で恐縮です。去年のゴールデンウィーク、僕は車の慣らし運転
を兼ねて、東京から福島へ遊びに行く事にしました。取手から守谷
に入り、ジョイフル本田に程近い川沿いの安宿に居をかまえました。
旅の疲 れもあって、夜半迄一眠り、お酒の好きな僕はミッドナイト守谷の
中心部へ意気揚々と向かったのです!
非常に驚いたのは、若い(おそらく10代前半の)人たちが、道路、
ビルの影、コンビニの店内で無意味に、無目的に集まりつどって嬌声
をあげている事でした。僕は海外にも良く行くのですが、そう、これは
エルサレムの「ガザ地区」となんら遜色はありません。非常に警戒すべ
き状況なのです! いつ難くせつけられるかをビクビクしながらセブン
イレブンに歯ブラシセットを買いに入ると、中は阿鼻叫喚! 棚から勝
手に酒を取り出し、車座になって飲む若者、だらしなく下着をみせなが
ら、携帯で話をしている女子中学生、私に声を掛けてくる小学生売春婦。
一体此所は?日本? と思う程の温度差でした。
一体守谷の大人といわれて人たちは何をやってるのでしょうか?
予定では翌日宇都宮に行き、その後福島に行くはずだったのですが、守谷
のあまりの恐ろしさに、東京に逃げ帰ってきました。守谷の皆さん!
守谷って本当に恐ろしいところですね!
958本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 20:19:54 ID:ui8SilnC0
それはそれはエマージェンシーなお話ですね。
959本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 21:42:23 ID:bjiNCPyO0
ねえ、守谷住民の人、本当なの?
ネタでしょ?
960951:2005/10/19(水) 22:20:58 ID:W98eZ9Xn0
>>952,953
ごもっとも。

>>954
実は会社絡みでかなり安く買えるんです。無理なローン組む必要がない程度に。
なので、私も話を聞いたときは賛成しちゃったんですね。
経済面では反論できないし、場所はいいし、
実際一度住んでたところだから、ダメな理由が難しいです。
でも、まだ具体的になってないし、もしまたその話が出たら、
何とか避けられるように工夫してみます。
961本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 23:40:10 ID:v0oPHbmq0
>>956
二言目には人権侵害だのプライバシーの侵害だの信教の自由の侵害だの
何かとクレームつけられるこのご時勢だから、
発注主が特に希望しない限り業者から話を持ちかけることはないらしいよ

自分の上司が今新居建築中だけど、それらしいこと遠まわしに匂わされただけで
特に「やります!」とも言わなかったらそれっきりだったって。
962本当にあった怖い名無し:2005/10/19(水) 23:44:38 ID:zcSZmxK4O
>>959
つくば在住で、時々守谷に行くけど普通に見えるよ。
まあ住人じゃないから知らない事もあるだろうけど。
963本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 00:35:09 ID:bqW6v2mV0
>>956
そもそも東京から福島だったら途中一泊しなくても充分行けるってw
東京→守屋なんて1時間ちょいなのに、わざわざ泊まってるあたりネタ臭ぷんぷん。
964963:2005/10/20(木) 00:36:34 ID:bqW6v2mV0
スマン、>>959 の間違いだった。
965本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 05:04:31 ID:cj52AO160
>>955
偶然にも昨夜「オーラの泉」で花田勝氏の話が
お稲荷さんがらみでした。
狐や蛇は神様に使える眷属(けんぞく)なんですね。
即効性はあるが、祟りもあると言ってました。
上位の神様はそんなことしないそうです。
ま、出雲大社で祟られたってきーたことないし。

花田家は一時仮住まいしていた敷地内の祠を
すっかり取り除き、粗末に扱い、捨てた…らしいです。
あっちゃーーーって感じ。

我が家ではあの家のごたごたの時、
あまりの「みっともなさ」に、
お稲荷さんになんかしたんちゃう?と、
冗談半分に話していたので、びっくりしました。

だってさ。…弟…人相かわってるんだもん。
966本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 08:24:25 ID:6VCvQjLJ0
>>963
しかも>>957は、東京から福島に行く途中で
>安宿に居をかまえました。
安宿に住み着いてしまったらしい。
ドラマを感じるwww
967本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 09:34:19 ID:3oXWFJM50
944、955です。
私も見てました。オーラの泉。

>・・・・・敷地内の祠を
すっかり取り除き、粗末に扱い、捨てた…らしいです。
あっちゃーーーって感じ。
 ↑「あっちゃーーー」ってハモってましたよ。w

確かに施工業者からは一切地鎮祭などに関わる話はなかったです。
(我が家もお稲荷さん宅と同じ業者に、家を建ててもらった。)
こちらから地鎮祭について切り出したら、ちゃんと神社も紹介してくれたし、
親切丁寧に手配してくれたんですけどね。
やはり、業者側からお客さんに対しては 地鎮祭などについての話を持ちかけられないそうです。
私自身、「地鎮祭なんてやってもやんなくても・・・」なんて思ってたけど、
ダンナに従っておいてよかったぁぁぁぁ・・・


968本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 09:44:28 ID:OUZVrIO00
>>961
上司宅大丈夫なのか?
969本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 10:03:55 ID:6wKRHfL00
>>951
「賃貸で住んでいる時、旦那が重い鬱に・・・」って
阿波座で住んでいてですか?もしそうなら購入は止めておいたら?
今度は旦那さんの命にかかわる大事が起きるかもしれないし・・
先祖代々あそこに住んでいるような人は影響が少ない(ない)かもしれないけど
いきなりあの地域にはいるのは危険だと思います。
なんで?って言われると説明しにくいですが、「気の流れ」が悪いらしいです!

私は大阪府警自動車警ら隊裏のお稲荷さん近くに住んでいましたが主人が
体調崩して引っ越した口です。
970本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 21:44:44 ID:cj52AO160
>>967
ちょっと探したらこんなスレたってました。
参考になるといいけれど・・・

※※※ お稲荷さんの祟りについて ※※※
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1048244409/
971本当にあった怖い名無し:2005/10/20(木) 23:34:59 ID:3oXWFJM50
>>970
参考になりました。ありがとう。

つか、例の家の住人は自分ちが建つ前にお稲荷さんがあったなんて
知らないんだろうな・・・と思うと、ちとかわいそうに感じる。

972本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 10:33:07 ID:/Jpq7xrx0
>>957
>私に声を掛けてくる小学生売春婦
行く!
俺守谷行くよ!
973本当にあった怖い名無し:2005/10/21(金) 21:33:18 ID:CBgGgrcv0
炉里紺乙
974夏鈴◇KARIN.OTu.:2005/10/22(土) 06:11:51 ID:B98iorR00
おー、ひさびさに来て見たらまだあったのかこのスレ
975本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 11:21:58 ID:G9uJ8xSkO
最近の漂白剤はトリップもおとせるの?
976本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 22:29:25 ID:N7HSyjOZO
次スレ行きそう
977本当にあった怖い名無し:2005/10/22(土) 23:26:48 ID:DOu+KAEt0
>>985次すれ頼むYO
978本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 00:18:55 ID:DpxuluH40
次スレ立てたよ

ここには絶対住むな!2 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1129994290/
979本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 00:58:31 ID:lRZu1wNM0
>>985ありがとう
980本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 02:52:09 ID:ZQfPDwA00
>>985
スレ終了間近にこんないい人が現れるなんて……。・゚・(ノД`)・゚・。
981本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 10:12:53 ID:nsZNaxJV0
埋め立て!
982本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 13:06:35 ID:FfUmwlSr0
生め
983本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 13:07:15 ID:FfUmwlSr0
984本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 13:15:47 ID:FfUmwlSr0
985本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 13:34:13 ID:l0+JPJl90
もっと感謝汁!
986本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 13:45:10 ID:WdX3Co+d0
>>985
おまい本当にいい奴だな。ありがとう。
987本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 13:58:34 ID:DiJhdh090
うめうめうめうめ
988本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 14:51:28 ID:tN38mCYs0
茨城県には絶対住んではいけない
989本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 15:22:41 ID:DiJhdh090
>>988
それいうなら阪国だべ
990本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 15:23:24 ID:DiJhdh090
ウメーシュ
991本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 15:59:13 ID:xXuOeIgY0
>>985
ありがとう
992本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 17:07:56 ID:rMI1YFRV0
埋め
993本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 17:22:57 ID:afqk18CP0
千まで届け
994本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 17:33:23 ID:wPmuFrBi0
かゆ

うま
995本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 17:35:17 ID:5d7JmbhBO
1000
996本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 17:36:00 ID:MsMiL+s50
モルスァ
997本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 17:38:40 ID:tNSzAkoH0
999
998本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 17:40:18 ID:ZQfPDwA00
うーん
999本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 17:41:09 ID:4IQZEqQEO
A
1000本当にあった怖い名無し:2005/10/23(日) 17:41:24 ID:KcX1CHaCO
1000
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・