73 :
JJ:
(続き)
そのほかにも小国が分裂しているようです。詳しくはわかりません。
またアジアで躍進著しいのがインドネシアとタイですね。両国ともかなりの経済規模を誇っています。
ただそれとは逆にかなり貧しく発展がそがれている国も多数あります。
インドはその最たるもので国際問題の大きなひとつになっていますね。また
マレーシアも過去に内乱状態があったみたいでそれを引きずっているようです。
あと朝鮮半島ですが没落しています。おそらく2007年だと思うんですけど(2017年の夢を見た際に
統一10年記念とかやっていたので)統一したんですけど、その後まったくうまくいっていません。
それどころか日本と対立して大きな事件をおこたみたいですね。戦争ではないと思いますけど
(日本の繁栄ぶりから見て)。ただ日本とはうまくいっていませんね。現状を考えると考えずらいかもしれませんが
自分が見た夢ではそんな感じです。
アメリカは現代より確実に国力が落ちてきています。内政にとらわれていてあまり外交に熱心ではいようです。
経済的にも日本とそう大差がないところまできています。政治的にはまだまだ世界一みたいですが。
私が見たこの時代の感じでは、ロボットがかなり発達してきておりこの分野で出遅れているみたいです。
ただやはり経済大国であるし先進国として君臨していますけどね。
日本とアメリカと先に出てきたアジア経済先進国とオーストラリアはおおむね良好な関係なようです。
日米安保は解消されておりこれらの国々で集団安保を結んでいるようです。
南米ではブラジルが経済大国として出てきています。
その他の地域としては、中東はイラクを中心に今のような戦禍はなくなっているみたいですが
けして安定はしていないようです。イスラエルの力が今よりはるかに落ちていますね。
どちらかというと今と逆でユダヤ迫害の問題が大きくなってきているようです。そのことからも
アメリカの力が弱ってきていることがわかりますね。
あとオーストラリアが太陽光エネルギーの中継地として成功して国力がある国になっています。
こんな感じかな。
確実にはわかりませんが、この時代を引っ張っているのは東西EU、日本、アメリカ、華南、オーストラリア
ですかね。