【俺達の】ゾンビが発生したら7.5匹目【サバイバル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
929本当にあった怖い名無し:04/12/12 02:37:13 ID:fkeo4e3J
>>928
ありえそうだ。
見知らぬ人だけの集団なら簡単に意見が分裂するだろうな
本当は一番団結しないいけない時に

新ドンだって防火扉さえ誰か開けてれば
モールでもっと粘れただろうに
930本当にあった怖い名無し:04/12/12 04:54:07 ID:gb7Dl1MW
このスレでよく提示されてるような「お前は仲間にしない!」とか「お前の意見はダメすぎるから却下!」とかしてたらすぐ内部分裂だろうな。
実際は丼のテレビ販売員みたいなやり方がベター。
相手を否定せずに軌道修正するのさ。

ダメな仲間がいれば「お前を信じている、お前にしか出来ない!」って持ち上げて無茶な仕事やらせて殺せばいい。
ダメな意見が出れば「…それには○●が必要だから用意してくれ、オレはこっちでゾンビをひきつける…」と相手に苦労をさせて自主的に諦めるようにすればいい。
931本当にあった怖い名無し:04/12/12 09:08:53 ID:7fwtbgOB
そりゃ、ゾンビより人間の方が数が多くなったらゾンビなんてたいした脅威じゃなくなるんだ
人間が群れを作らないように内部崩壊に導くのはゾンビスレの義務でしょ
932本当にあった怖い名無し:04/12/12 10:04:04 ID:0PvhC1Dv
というか、ゾンビなんてまず発生しないから
けんかすんなよ
933本当にあった怖い名無し:04/12/12 15:37:28 ID:VJnynMW2
nn
934本当にあった怖い名無し:04/12/12 15:53:13 ID:6HurvdRm
>>932
いいこと言った!
いちいちマジになるなっつうんだよなぁ

……。
ところで、おまえ体臭きつすぎるぞ?
なにかが腐敗してるような臭いが…
それに手に噛まれたような傷が…
935本当にあった怖い名無し:04/12/12 17:47:25 ID:XnPhdR+d
かゆ



うま、ま ……まずっ!!
この人間マズっ!!
936本当にあった怖い名無し:04/12/12 17:48:40 ID:DwPcmFnM
937本当にあった怖い名無し:04/12/12 18:37:38 ID:AMCF/yAs
地球中の人間がゾンビになったら、さぞや平和だろうな。
後は、野性動物に襲われたり、自然災害なんかで、
ゆるゆると数が減っていくだけ。
しかもそこには、何の悲しみも絶望も伴わない。
只々静かなだけの滅びが迎えられるんだ。
938げん四郎:04/12/12 22:24:25 ID:uOZlAlwl
関係ないが、ゲーム「バイオハザード」で、ラクーンシティを消滅させた兵器は、
核ミサイルじゃないよな、核だったら、威力ありすぎて、最後ヘリで脱出さても
巻き込まれてしまうだろうし・・・しかしミサイルで攻撃は確かなんだし、なんだ?
気化爆弾か?一発だと思ったら、アウトブレイク FILE2だったら、作戦会議室?
みたいなところで、数発の攻撃が確認できたし、なんだったんたろう?わかる人いる?
939本当にあった怖い名無し:04/12/12 22:37:38 ID:/I4z91Np
ハムナプトラであったシーンみたいにゾンビの真似して(あれはゾンビではなかったけど)
僕は仲間ですよーってアピールしつつ、生きながらえるのは無理かねぇ。
時には生者を襲ったりもしながら。
プレデターのように何かセンサー持ってるとしたらアレだけど。
そんな卑怯な映画を見てみたい。

この場合の注意は、本当に生きてる奴らに殺されかねないことだな。
940本当にあった怖い名無し:04/12/13 07:06:33 ID:EBeQKIiy
>>938
爆撃系精霊

詳しくは
http://ss09.hp.infoseek.co.jp/fobs.html
941本当にあった怖い名無し:04/12/13 12:36:50 ID:/e6nwgcP
ホームセンターやショッピングモールなど大型店舗じゃ火災時の為に排煙窓をつけることが
建築基準法、消防法で決まっているから。
予想外の場所から進入されるので危険だよ。
排煙窓は屋内の客に見えにくいところにつながってるから。
棚の陰や、壁のガラリの裏の通風孔。天井の換気口とか?
テンジョウが抜けてゾンビがおちてこないように気をつけなさい。
942本当にあった怖い名無し:04/12/13 13:07:13 ID:T2stXUOi
電気が使えればだけど、電子レンジを改造して対ゾンビ用兵器にできないものでしょうか?
943本当にあった怖い名無し:04/12/13 13:53:06 ID:usfIEER4
>>942
80年代のB級SFじゃないんだから
944本当にあった怖い名無し:04/12/13 15:24:57 ID:UyzNRip3
マイクロウェーブで相手に腹痛をおこさせるのだ!
945本当にあった怖い名無し:04/12/13 16:11:46 ID:PmN2PaGP
>>942
漏れの場合、想定している避難所が、2FがDIYと食糧品ディスカウントの「ダイクマ」、
1Fが「ヤマダ電気」という場所なので、電気さえ来ていれば電子レンジを可能な限り
並べてゾンビのこんがり焼きを作れると思う。
倉庫にある在庫も動員し、20台とか30台一斉に動作させればかなりの威力。
ただし、至近距離でスイッチを入れることだけは避けねば…。
自転車で15分。屋上から、バールのようなもので侵入の予定。

問題は、そこまで無事に移動できるかどうかだな。
946本当にあった怖い名無し:04/12/13 16:49:26 ID:T2stXUOi
えー無理なんですかね。
プロの大工さんが使う釘打ちマシンでゾンビの頭に、釘指しててから改造した電子レンジでビリビリって感じにすれば、魔法使いみたいでかっこいいじゃないですかw
947本当にあった怖い名無し:04/12/13 16:50:07 ID:usfIEER4
ブレーカー落ちるって、たぶん
948本当にあった怖い名無し:04/12/13 16:54:55 ID:T2stXUOi
自分でいっといてなんですが、うまく兵器っぽくできても逆にゾンビがパワーアップしちゃいそうなヨカーンw
949本当にあった怖い名無し:04/12/13 16:57:32 ID:PmN2PaGP
>>947
おいおい、家庭用じゃないんだから、電子レンジ20〜30個くらいなら大丈夫だよ。多分。

TVが20台、パソコンもかなりの数があり、他にもディスプレーされている商品が稼働。
キャッシャーだって電気喰うし、空調もかなり電力を消費する。そんな店舗だから、
そういうのを全部止めれば…止められれば…。

問題は、ブレーカーが落ちるならともかく、その前にヒューズが焼け切れた場合。
業務用レベルのヒューズなんて置いてないから、過電流を承知の上で、
ヒューズ外して直結するしかなさげ。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
950本当にあった怖い名無し:04/12/13 19:06:34 ID:63S0MADb
ボーガン作れよ
銃に比べれば音もなく殺せる。

アンディがボードに血まみれの文字書いてたのは
記憶に左右されるからだろ?
ヒキコモリゾンビは楽だね。 パソコンの前から動かないから
画面の向こうの2次元キャラ噛もうとしてモニター叩き割ってしまって発狂死ってオチ
951本当にあった怖い名無し:04/12/13 20:04:41 ID:xT8R3HBD
ダクトを伝って侵入とか脱出はほんま無理です。
排煙ダクトにだってダンパついてるじゃん。
ダンパは檻上になってるからそれを何個も突破して排煙口に到達するってのは無理がある。
952本当にあった怖い名無し:04/12/13 20:05:41 ID:UJhfpCgP
スーツでトースターを包んでブンブン回せ!
…ランゴリアーズより。
953本当にあった怖い名無し:04/12/13 20:16:25 ID:gakZF966
>>950
そこでサイレンサーですよ。
アンディボガードに見えた俺は一体('A`)
954本当にあった怖い名無し:04/12/13 23:20:57 ID:mC6P+bHQ
エイリアンVSプレデターがあるんだから、
新丼ゾンビVSバタリアンとかあってもよさげ
955本当にあった怖い名無し:04/12/13 23:24:06 ID:ga5nN7Ig
新丼ゾンビVSバタリアンで陸上競技大会。
どっちが走るの速い?
956本当にあった怖い名無し:04/12/13 23:29:02 ID:Atn5FapB
>ダクトを伝って侵入とか脱出はほんま無理です。
ダクト自体が何体もゾンビが入ってきたら重さを支えられずに天井から抜け落ちる
し、ダクト経由とも限らない。
排煙窓のすぐ内側に目隠しの為、アルミ製のガラリがついてるだけの事も多い、
ガラリさえ無く直に外につながってる物もある。
957本当にあった怖い名無し:04/12/13 23:33:27 ID:Atn5FapB
>排煙窓のすぐ内側に目隠しの為、アルミ製のガラリがついてるだけの事も多い、
>ガラリさえ無く直に外につながってる物もある。
要するにただの窓。


それから、防火ダンパーは冷暖房のダクトを火災時に封鎖する為にあるもので、
火災時にしか使わない『排煙用ダクト』にはつけられていない。

排煙ダクトにダンパーつけたら排煙できないから。
958本当にあった怖い名無し:04/12/13 23:39:24 ID:5CQ/vgwh
要するにたてこもる建物によるから話すだけ無駄
959本当にあった怖い名無し:04/12/13 23:50:54 ID:Atn5FapB
>要するにたてこもる建物によるから話すだけ無駄
そうだね。
結局どんな種類の建物でも『金をかけて作ってるか』が重要になるからね。
960本当にあった怖い名無し:04/12/14 00:52:12 ID:0rSX+Yz4
関係ないけどミートマーケットの主人公って最後噛まれたのになんでゾンビにならないんですか?
後、なんでグラサをはずすとあんなにショボイんですか?
961本当にあった怖い名無し:04/12/14 01:49:45 ID:eBKVUqug
>>960
ご都合主義と予算の都合でいい役者連れてこらr



かゆい


うま
962本当にあった怖い名無し:04/12/14 21:12:17 ID:Cmxrn/tt
うわっ、マズッ
963本当にあった怖い名無し:04/12/14 21:44:27 ID:ANFCm65g
もうだめぼ・・
964本当にあった怖い名無し:04/12/14 21:46:25 ID:7yBkdiFS
かきむしったら落ちちゃいました。
何がって?






腕の肉がですよ!
965本当にあった怖い名無し:04/12/14 22:35:37 ID:41zt1cgh
かきむしったら落ちちゃいました。
何がって?






俺の丸太ハムが
966本当にあった怖い名無し:04/12/15 00:30:34 ID:gwCRjOGW
>>965
ははは、ミニカルパスの間違いじゃないのかい?
96707051490879711_mb:04/12/15 00:39:05 ID:hoglh8Ox
HAHAHA,ツマヨウジの間違いだろ、ジャップが!!
968本当にあった怖い名無し:04/12/15 01:59:11 ID:Do925RTX
そろそろ次スレの心配をしてみる
969本当にあった怖い名無し:04/12/15 08:45:14 ID:n+1IAoIf
ゾンビスレ延びてたんだね
970本当にあった怖い名無し:04/12/15 13:49:34 ID:9OF7t/zE
ここの住人はまだ生き残ってるようだね。
数人かゆ..うま。になってるけど。
971本当にあった怖い名無し:04/12/15 15:49:42 ID:ih5qe7Fw
次スレできてるー?
972本当にあった怖い名無し:04/12/15 16:24:46 ID:nowwjeSh
↓再利用しろ。もったいない。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1097998833/l50
973本当にあった怖い名無し:04/12/15 16:34:20 ID:MxI3EUhR
>>972
いやそこ趣旨違う
974本当にあった怖い名無し:04/12/15 18:16:09 ID:2lH3VIN/
次スレ立てました。

【これで】ゾンビが発生したら8匹目【戦える?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1103101903/l50
975本当にあった怖い名無し:04/12/17 10:45:17 ID:UqD7GcMU
>>974
乙。
976本当にあった怖い名無し:04/12/17 11:04:20 ID:UqD7GcMU
スレとは関係ないが、映画の「バイオ・ハザード」で、ダクト内を移動できるのは笑ったな。
網がはってあったりしたけど、あのサイズじゃ研究用のマウスや虫がすり抜けて施設外に出ちゃう。
研究施設が減圧処理されてないのも、あまりにおそまつ。

と、スレの埋め立て。
977本当にあった怖い名無し:04/12/17 11:08:56 ID:UqD7GcMU
「バイオ・インフェルノ」と「バイオ・ハザード」の類似性も指摘したい。
インフェルノはゾンビものじゃないし、ラストの解決策があまりにもご都合主義だが。
B級としてはその辺りがほほえましくて良い(w

と、スレの埋め立て。
978本当にあった怖い名無し
ゾンビが出てもグラボイズがいればモリモリ食ってくれて万事解決。
と思ったがシュリーカーやアスブラスターに成長したら役に立たないのか。

埋め