678 :
孫作白腐 ◆1VHZmO8WvQ :04/10/22 23:30:54 ID:Wyh5IzVY
時間がないのでレスは明日になるが、これだけは答えておく。
>110
ここは幽霊がいるかいないかの論議をするスレッドじゃねぇ、俺が幽霊がいないって事をオカルト住民に知らしめるスレッドだ!
誤爆
680 :
Mercury ◆YXXD24Gj2U :04/10/22 23:35:44 ID:C+Oyaqsc
>>676 動物は炎を恐れるけど、それは「炎がいたら」って仮定がもとになっているわけじゃないよね。
681 :
に:04/10/22 23:40:52 ID:nwTs/L8n
>>680 「炎に触れると火傷する」という事を知らなくても
炎に触れたら実際に火傷するということが認識できるからだろうが
バーカ
682 :
Mercury ◆YXXD24Gj2U :04/10/22 23:43:00 ID:C+Oyaqsc
>>681 そう言う認識をするのは人間であって動物がそういう認識をしているかどうかは
分からないと思う。どうしてには動物がそう言う認識をしているとおもう?
あいかわらず、お前らの話はどっちもおかしいな。>に、水銀
684 :
本当にあった怖い名無し:04/10/22 23:45:43 ID:8zIT45wm
いいぞ!
「に」!
685 :
に:04/10/22 23:45:49 ID:nwTs/L8n
「炎に触れると火傷する」という事を知らなくても、
炎に触れたら実際に火傷するということが認識できる。
これは間違いない。なぜなら、「炎に触れると火傷する」ことを
まだ知らない赤ん坊が、火災で火傷になって救急病院に運ばれる
ことがあるからである。
「霊」に関しても同様の事が起こり得るだろうか?
「霊を知らない子供が霊におびえる」という事が。
ていうかそもそも、室内の何かに怯えたとしても、なんでそれが
「霊」だと断言できるのか?「宇宙人の遠隔監視」とか「透明人間」
とか「気体生命体」とかいう可能性はなぜ排除されるのか?
686 :
本当にあった怖い名無し:04/10/22 23:47:34 ID:8zIT45wm
ループループ!
687 :
に:04/10/22 23:48:46 ID:nwTs/L8n
>>682 それを言ったら動物の生態学などほとんど全て無効になる。
「水銀は、動物の生態学のほとんどは間違いだと思っている」
と結論していいな。
688 :
Mercury ◆YXXD24Gj2U :04/10/22 23:49:40 ID:C+Oyaqsc
>>685 前半はスルーするけど(スルーするのはレスする価値がないから)
後半はあれだよ。
>「霊」だと断言できるのか?「宇宙人の遠隔監視」とか「透明人間」
とか「気体生命体」とかいう可能性はなぜ排除されるのか?
と思うなら別スレ立ててそう主張したら良いよ。するきなかったらそういう主張は
止めた方がいいよ。ゲームじゃないんだから。
689 :
Mercury ◆YXXD24Gj2U :04/10/22 23:50:37 ID:C+Oyaqsc
>>687 >それを言ったら動物の生態学などほとんど全て無効になる。
どうして?詳細に。
690 :
本当にあった怖い名無し:04/10/22 23:51:27 ID:8zIT45wm
水銀もガンガレ!
691 :
に:04/10/22 23:52:16 ID:nwTs/L8n
>>683 2ch歴2年の小学生でも書けるような文章で相手を批判してんじゃねえよ。
どこにどのような間違いがあるのかを指摘して批判しろよ。
おまえらおかしいよ!
で批判が成立するのなら、否定派は肯定派に「おまえらおかしいよ!」と
言うだけで済む。でもそうはならねえよな?なぜなら「おまえらおかしい
よ!」と言っただけでは批判は成立しないからだ。
692 :
時渡:04/10/22 23:53:09 ID:Fa0Q91lf
>>680 動物が火を恐れるのは強い発光現象で視覚が侵されるのと
自分に理解できない現象であるからでは?
一部の人間も自分に理解しきれないものを恐れますし
693 :
本当にあった怖い名無し:04/10/22 23:53:17 ID:hLkBY9/s
何だか分からんが、おれはにを応援するぜ!
694 :
本当にあった怖い名無し:04/10/22 23:54:55 ID:8zIT45wm
に! にぃーっ!
695 :
に:04/10/22 23:59:14 ID:nwTs/L8n
>>689 当たり前だろ。「蝶の気持ちは蝶にしかわからない筈」なんて言ったら
蝶の行動に関する研究など、すべて「人間の思い過ごし」となる。
>>688 肯定派が心霊だと思っている現象に対して「宇宙人の可能性は?」などと
指摘することは議論として成立する。
水銀の言ってる事が正しいのなら、「心霊現象は単なる物理現象の可能性が
ある」という批判は、科学板で「霊は単なる物理現象」というスレを立てて
書き込まなければならないはず。
696 :
Mercury ◆YXXD24Gj2U :04/10/23 00:01:12 ID:w6HgQCdC
>>692 ならなにもしらない赤ん坊が霊を恐れてもおかしくないよね。
それが理解できないものだから。
697 :
Mercury ◆YXXD24Gj2U :04/10/23 00:04:10 ID:w6HgQCdC
>>695 気持のことは言っていない。認識のことを言っている。
どうしてそう言い違いをするのかわからない。
まあ、議論を有利に持っていくためと分かっているけどね。
698 :
に:04/10/23 00:05:55 ID:BmjPsZF7
>>697 当たり前だろ。「蝶の認識は蝶にしかわからない筈」なんて言ったら
蝶の行動に関する研究など、すべて「人間の思い過ごし」となる。
699 :
に:04/10/23 00:07:05 ID:BmjPsZF7
さて水銀が批判した
>気持のことは言っていない。認識のことを言っている。
という部分を訂正したぞ。
>>698に対してまっとうな批判を展開してくれ。
今日はこのまま終わりだな。おやすみ。
701 :
本当にあった怖い名無し:04/10/23 00:12:18 ID:uGE43P2e
てれびタコみたいにして!
してして!
702 :
Mercury ◆YXXD24Gj2U :04/10/23 00:13:00 ID:w6HgQCdC
>>699 >炎に触れたら実際に火傷するということが認識できるからだろうが
動物は炎のふれなくても炎を恐れるんだ。そのことを指摘しているんだよ。俺は。
703 :
に:04/10/23 00:13:29 ID:BmjPsZF7
しかし馬鹿だね。
>>697みたいな事を書いたら、即座に
>>698が返ってくるなんてことは
小学生でもわかりそうなことなのに。
「蝶の認識は蝶にしかわからない」のであれば、蝶の行動を研究している
学者は、どのようにして蝶の行動原理を探ればいいんですか?
早く答えて死ねバーカ
704 :
本当にあった怖い名無し:04/10/23 00:16:52 ID:uGE43P2e
水銀!
705 :
に:04/10/23 00:16:57 ID:BmjPsZF7
>>702 まだ家庭に囲炉裏があった頃には、赤ん坊が焼け火箸や、焼けた炭を
掴んで火傷する事故が多かったのはなぜだ?
炎は触れなくても恐れるのに、焼けた炭は触れなきゃわかんないのか?
それから、実は動物は、人間が思っているほどには炎を恐れない。
しかし、触れて火傷をした動物は、以後、炎を恐れる度合いが高まる。
つまり「学習」してんだよバーカ
706 :
に:04/10/23 00:19:26 ID:BmjPsZF7
>動物は炎のふれなくても炎を恐れるんだ。
そう言う認識をするのは水銀であって動物がそういう認識をしているかどうかは
分からないと思う。どうして水銀は動物がそう言う認識をしているとおもう?
707 :
時渡:04/10/23 00:19:36 ID:n1cmE0OF
>>969 それ以前に霊だからって人が恐れるとは限りませんよ?
708 :
本当にあった怖い名無し:04/10/23 00:19:52 ID:uGE43P2e
水銀ピーンチ!
709 :
時渡:04/10/23 00:21:41 ID:n1cmE0OF
ピンチにチンコは縮みっぱなし。これがホントの
ピンチコック
711 :
Mercury ◆YXXD24Gj2U :04/10/23 00:22:43 ID:w6HgQCdC
>>705 >それから、実は動物は、人間が思っているほどには炎を恐れない。
しかし、触れて火傷をした動物は、以後、炎を恐れる度合いが高まる。
ソースは?
712 :
時渡:04/10/23 00:24:23 ID:n1cmE0OF
>>706 先入観じゃないですか?
実際奴らは焚き火していても腹が減ってりゃ
ブイブイよってきますしね
713 :
本当にあった怖い名無し:04/10/23 00:25:33 ID:/lpBheKR
水銀!Fight!
714 :
本当にあった怖い名無し:04/10/23 00:27:01 ID:uGE43P2e
715 :
に:04/10/23 00:27:05 ID:BmjPsZF7
716 :
時渡:04/10/23 00:27:22 ID:n1cmE0OF
>>711 漁火に寄ってくる魚は恐れていないのでは?
それともここであげている動物は哺乳類限定なのでしょうか?
717 :
に:04/10/23 00:29:28 ID:BmjPsZF7
そもそも「動物は炎を恐れる」という説が伝承の類いであり、
生態学的な裏づけは薄い。
むしろ「動物は炎を恐れる」という説のソースが知りたいくらだ俺は。
718 :
本当にあった怖い名無し:04/10/23 00:30:58 ID:/lpBheKR
猪は、火を消しにやって来るってのも伝説ですか?
719 :
に:04/10/23 00:35:12 ID:BmjPsZF7
炎に対して警戒はするが、恐れは薄い。
というのが通説であろうというところだね。
例えば町を歩いていて「電車代を無くしたので1000円貸して下さい」と
声をかけられたとき、恐れを抱くことはあまりないが、「貸したら
ヤバいかも」警戒心を持つ。
ま、そんなとこだね。
720 :
時渡:04/10/23 00:38:03 ID:n1cmE0OF
>>711 追加ですが自分が以前飼っていた猫が
火のついた薪ストーブの上に乗り
やけどはしないまでも熱いと認識したらしくそれ以降
火のついていない薪ストーブの上にも乗らなくなりました
(でも火のついた薪ストーブの下の空白に潜ってよく暖をとっていました)
721 :
に:04/10/23 00:39:46 ID:BmjPsZF7
ま、そゆことです。
722 :
Mercury ◆YXXD24Gj2U :04/10/23 00:42:53 ID:w6HgQCdC
>>720 う〜ん、それはここで肯定派がよくするエピソードとそんな変わらないよね。
さて発端の
>>676にレス付けてみる訳だが。
霊には怯えないだろうが暗闇には怯えるだろうね。生存本能が働いて。
724 :
時渡:04/10/23 00:44:16 ID:n1cmE0OF
725 :
本当にあった怖い名無し:04/10/23 00:44:23 ID:uGE43P2e
サイはー?
海の中で火の出るとこってどこー?
光によってくる虫とかどーすんのー?
海底火山とかの側にいるお魚って?
ここ好き!
726 :
に:04/10/23 00:46:30 ID:BmjPsZF7
>>723 もちろん。「暗闇が怖い」=「霊が怖い」ではないからね。
暗闇では危険が迫っても回避しづらい。例えば、日本刀を持った
通り魔が近くにいても気づけないし、穴があったら落ちやすい。
狂犬病の野犬は匂いで確実に攻撃を仕掛けてくる。レーザーサイト
か暗視スコープなら狙われ放題だ。
ちなみに明るすぎるところでも人はあまり落ち着かない。
なぜなら敵から発見されやすいからである。
に の言ってることに特に異論はない。
しかし、に のギャグは本気で寒い。
なんか自称「お笑い芸人」のキッチュが
お笑いとしてはまるっきり面白くないのとなんか似てる。
こういうと、また寒いギャグで返してきそうだが、
本当に心からつまらないと思ってるので。。 本気で。
あと、ときどき付く に を賞賛するようなレス(「さすがだな」とか)がキモイ。
に が「すごい」とか「頭がいい」とか、
仮にそれが本当だとしてもここでの議論に全く関係ないし。
別に褒め称えるまでしなくても、同意するだけで充分じゃないか?