日本刀が好きだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたのうしろに名無しさんが・・・
どうよ?
どうよって言われても
3あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/24 14:38 ID:uBsgcILu
結婚しろ
あぶねーな
板違い

●  日本刀がたまらないの七代目   ●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1083773365/
抜けば珠散る氷の刃・・・古るっ!
南総里見八犬伝もかなりオカルト
まあ俺は日本刀より

  ようじょ

が好きなのだが・・・
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/24 15:16 ID:ROtukMoD
とりあえず剣よりは好きだ
じゅうです
>>9
確かにサーベルや青龍刀なんかよりは美しいな。
12あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/24 15:34 ID:uBsgcILu
ジャーン、ジャーン

げぇっ!関羽!
>>1
妖刀スレに特化すればよかったのに。。

刀扱ってる店、おもしろいよね。ちょっと恐いけど。
いたこさんのページで、「僕にしか扱えない日本刀」「こんなに頼れる相棒は
他にないって感じです」という人がいてキモかったなあ
あそこ、かなりトンだ奴も多いよね

「一般人のわからないところで、僕らが平和を守っていることは気が付いて
ないみたいですね・・・」って意味不明の恩着せをしてる霊能正義の味方もいたし。
管理人としては笑って載せてるんだと思うけど。

脱線スマソ
15ゲレン ◆gelENE/ofU :04/07/26 17:11 ID:BcMOir/7
鹿島神宮のフツノミタマノツルギはスゴイぞ
古事記にも出てくるくらいだし
見たとき圧倒された何か神聖なものが宿ってる感じ
さすがタケミカヅチノカミの霊剣だと思ったよ
刀かぁ。家の蔵に刃引きした日本刀があったから引っ張り出して体力作りに毎朝
振るってるな。木刀だと軽すぎるし。

根岸鎮衛著の「耳嚢」読んでたら「剣太刀という珍しい刀がある。それは刀だが
諸刃である。珍しいことだ」という記述があって興味わいて調べたら平家の宝刀に
「小烏丸」という諸刃の刀があるんだね。いやー勉強になりましたわい。

ttp://www.n-p-s.net/kogarasumaru.htm
18ゲレン ◆gelENE/ofU :04/07/31 09:55 ID:NTMwxt8r
諸刃ってかっこいいなぁ
日本刀って血を吸いすぎると妖刀になるんだよね
どっかに呪われた日本刀見れるところないかな〜
19モコchan ◆FRbx/MOCO. :04/07/31 10:08 ID:Q770Bj5O
妖刀つったらMURAMASAだろ
20本当にあった怖い名無し:04/07/31 10:32 ID:sVE7pFyo
日本刀美しいよハァハァ水のカッターにも勝っちゃうんだもん
21本当にあった怖い名無し:04/07/31 22:25 ID:iqKsstE8
実家に代々伝わってる日本刀があるけど、持ってみると
めちゃくちゃ重いよ。
武士はよくあんな重い物を振り回してたなと感心する。
それに真剣ってのは独特の魅力がある。
つい試し切りしたくなる。
22本当にあった怖い名無し:04/08/01 00:32 ID:jHzm3USn
妖刀ならカマイタt(ry

シレンですた
23本当にあった怖い名無し:04/08/01 00:52 ID:t8MGmPeZ
俺もう寝るわ
24本当にあった怖い名無し:04/08/01 01:12 ID:cutlbmWE
おやすみなさい
25本当にあった怖い名無し:04/08/01 02:27 ID:nf1oYfLr
妖刀うずまさ
26ゲレン ◆gelENE/ofU :04/08/01 04:56 ID:rsRBE4jA
調べてみたらMURAMASA大英博物館にあるではないか
すげぇ見て〜大英博物館イキテ〜でも常設ではないみたいだ
てか大英博物館のMURAMASAは妖刀なんだろうか・・・
大英博物館って呪われたものゴロゴロありそうだけど
職員の人とかよく平気だよね
27本当にあった怖い名無し:04/08/01 05:41 ID:x5mXaxJ3
切れ味で言えば最高の刀だけに魅力がプンプン
28モコchan ◆FRbx/MOCO. :04/08/01 05:52 ID:OwzQDGiG
29本当にあった怖い名無し:04/08/01 07:22 ID:FW0WJntr
>>26
俺、村正なら持ってるぞ。鑑定書も日刀保のやつ。
村正が見たいなら大きい刀剣店いくとたまに置いてあるよ。
30本当にあった怖い名無し:04/08/01 07:25 ID:AI+6/UQw
ほんとうににほんとうがすきだ
31本当にあった怖い名無し:04/08/01 07:29 ID:AakeIyB9
>>29
徳川に仇なす不届き者め!
32本当にあった怖い名無し:04/08/01 08:23 ID:8rqU389v
同田貫なら持っているが
33本当にあった怖い名無し:04/08/01 08:34 ID:CUWwhhAb
>>31
そうゆうつもりはないんだが・・・
あと福岡一文字の在銘の太刀も持ってる。
34本当にあった怖い名無し:04/08/01 09:53 ID:BrRGAdlj
つーか、そもそも村正って羊頭って言われてたか?
35大阪のミリヲタ ◆aQ9n66k3fM :04/08/01 09:54 ID:8s9dsRFp
>33
長船ですか、うらやましいですね
 福岡一文字の誰の作刀ですか?
36本当にあった怖い名無し:04/08/01 09:58 ID:c0AqMZGr
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 どう狸!どう狸!
 ⊂彡
37大阪のミリヲタ ◆aQ9n66k3fM :04/08/01 10:00 ID:8s9dsRFp
>34
家康の息子が切腹したり傷つけられたり、また家康自身が傷ついたのも
村正だったために、徳川家に祟る刀として徳川家はもちろん、江戸期を
通じて持ってはいけない刀、または有ってはいけない刀として処分されたのは
本当、どうしても持ちたい大名などは摩上げたり、銘を削るもしくは□正広など
適当な名前に書き換えて持ったと言われている、ただし妖刀云々は後生の創作
 また江戸末期には倒幕派に徳川を倒す刀として大い使われたが その多くは
偽物だったと言われています

38本当にあった怖い名無し:04/08/01 10:00 ID:tEwBM7mz
>俺、村正なら持ってるぞ。鑑定書も日刀保のやつ。
>あと福岡一文字の在銘の太刀も持ってる。

偽銘だよ。
39本当にあった怖い名無し:04/08/01 10:30 ID:8rqU389v
>>33
ひょっとして在銘「一」というオチ?
40本当にあった怖い名無し:04/08/02 02:29 ID:hysRTkIc
>>35
在銘、守家です。
>>38
偽銘じゃないよ。先生と呼ばれる方々に見てもらっても守家の方は、
かなりの名刀と言われた。
41本当にあった怖い名無し:04/08/02 02:30 ID:0vSKpF74
>>15
あれ見るのにお金いるんだよね
42本当にあった怖い名無し:04/08/02 10:21 ID:UJMOfO1e
>40
福岡一文字で守家ですか?
備前で守家というと畠田一派だったと思うのですが
福岡一文字一派にも守家って居たんですか
43大阪のミリヲタ ◆aQ9n66k3fM :04/08/02 10:22 ID:UJMOfO1e
福岡一文字一派は守近までで守家で畠田一派になったと思ったんで
44ゲレン ◆gelENE/ofU :04/08/02 10:31 ID:iAZmIZmM
>>28
浪漫を感じますね、やっぱりオカルトは浪漫だと思いました!
>>29
すげえ、見た感じとか持った感じとかどうなんですか、人とか斬りたくなりますかw
>>41
入館料とられましたねでもそんな高くなかったような気がします
41さんも見にいかれたんですか?
45本当にあった怖い名無し:04/08/02 10:46 ID:j8b6MPgo
畠田の守家といえば、長船に隣接する畠田に住し、畠田一派を樹立した名匠。
紀州徳川家に伝わった、守家の太刀は重文に指定されている。
そんな名刀が、おいそれとあるわけない。
もし、その銘が正真だとしても、おそらく後代の守家でしょう。
もしくは、偽銘だろうね。
46本当にあった怖い名無し:04/08/02 12:35 ID:BZu8fiM6
>>42>>43
本阿弥家や藤代さん、得能さんの本によると、守家は福岡一文字・畠田鍛冶
の祖となっています。刀を見れば分かるのですが福岡一文字のように華やかな
丁子を焼いています。
>>45
守家は、重文12振、重美9振に指定されています。
私の守家は重文でも重美でもありませんが、間違いなく初代守家です。

47本当にあった怖い名無し:04/08/02 12:54 ID:qYL+22pK
日本刀…綺麗だけど正直コワイっす。あの刃の凄み。
自分シロートなんで、抜刀もだけど鞘に収める時が恐怖感マックス
脇差でさえ自分にはじゅうぶん重かった
48本当にあった怖い名無し:04/08/02 13:01 ID:pL2JlpFE
妖刀村正かなんかについて話せば、かろうじてオカ板の話題になるんじゃないか?
49本当にあった怖い名無し:04/08/02 13:37 ID:5gUaVYRG
諸刃の刀って強度的に問題とかあるんですか?
50リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :04/08/02 13:47 ID:9w8MySQe
真剣を二刀流してみた。
最高だった。
51本当にあった怖い名無し:04/08/02 15:05 ID:z+OdHO4l
>45
正真の正宗持ってる人もいるよ

>46
初期の頃の守家は福岡一文字一派からまだ抜けていなかったのでしょうか
畠田一派は独特の刃紋で有名ですがそれが確立される前のものかな?
それは何処かで購入されたのですか、それとも重代の刀ですか?
素晴らしいですね機会があるならば拝見したいものです
52本当にあった怖い名無し:04/08/02 15:11 ID:z+OdHO4l
>48
村正は妖刀でもないからなぁ、でもこのスレ的に言うと、某雑誌に
こんな話が載っていた

とあるコレクターが突平拵の軍刀を一振り購入した、それは、刀もさることながら、
拵えが素晴らしく、柄の部分が鮫革まで茶色に染めてある肥後拵えのようななかなかの一品
だったそうです、しかしその刀を購入して以来、事故にあったり詐欺にあったり
泥棒に入られたりと不吉なことが続く、その上なぜか夢見が悪い、で研ぎに出して
家からその刀が離れると、不吉なことがぴたりと止む、しかし刀が戻ってくるとまた
不吉なことが続く、どうもおかしいと思い当たり、知り合いの刀屋にその刀を
買ってほしいと持ちかけるが、その刀屋はしきりに、素晴らしいお刀なので、
拵を捨てて白鞘になおしてお持ちなさいと勧める
こんなに素晴らしい拵なのにと不審に思い問いただすと、その刀屋は
「この拵の柄は血染めですよ、しかも2度染まってます」と答えたという
それを聞いて、件の愛刀家はゾッとした、刀が染まるほどの血を流したからには
持ち主は只で済んだとは思えない、死んでいるかもしれない、・・それも2度・・・
この愛刀家は、早々に別の刀屋でその刀を処分したと言う

と、こういうお話しでしたが、あるんですよマニアの間でささやかれる妖刀話って
53本当にあった怖い名無し:04/08/02 15:19 ID:CewtGW5J
ttp://www.interq.or.jp/sun/vam/hitomi/taiken/kodu/kodu.html
ここにある刀こそ、まさに妖刀。
54本当にあった怖い名無し:04/08/02 15:21 ID:z+OdHO4l
また、同じ雑誌からですが1話

大東亜戦たけなわの頃、ある旧家の兄弟がそれぞれ出征することになった
兄は陸軍、弟は海軍航空隊だった、その父親は家に伝わる大小の
揃え打ちの刀を大刀は兄に、小刀は弟にそれぞれ軍刀に直して餞に持たせた
そのとき、父親は「揃え打ちで同じ鉄から打たれた刀は夫婦刀とも言って、互いに
引き合うと言うからな、おまえ達も戦場で会うかもしれんぞ」といって送り出した
それから戦争が泥沼化していく中、二人の兄弟はそれぞれ戦死してしまうが
その戦死公報に書かれた場所は、南洋の同じ島だったという
 
55本当にあった怖い名無し:04/08/02 15:31 ID:z+OdHO4l
>54
すまん、間違えだ戦死公報に場所が乗ってる訳ねー
いま雑誌調べたら、二人が戦死したのは同じ島だった
としか書いてなかったーよ
56本当にあった怖い名無し:04/08/02 18:23 ID:Ej5x8YMV
刀とか鎧って怪談多いよな
57本当にあった怖い名無し:04/08/02 19:26 ID:wcXFPkK1
スレ違いだが、昔呪われた鎧に取り付かれちまったおやぢってのを
テレビでやってたな、何でも、旧家の蔵から出たのを買ったらしいが
その家から離れるとき、車の中で揺れても居ないのに 鎧櫃ががちゃがちゃと鳴った
とかいってて、だんだん買ったおやぢがおかしくなって、家族が霊能者頼む
っていうはなしだった思うよ
58本当にあった怖い名無し:04/08/02 19:31 ID:y2heu5nh
刃物板
http://hobby6.2ch.net/knife/
どうぞこちらへ。出来たばかりの板ですのでみなさん歓迎します。
59本当にあった怖い名無し:04/08/02 19:39 ID:E1xh97Mu
1000げっとーーー
60本当にあった怖い名無し:04/08/02 19:43 ID:rsSfXEsu
>>59
遅せえよ
61本当にあった怖い名無し:04/08/02 19:44 ID:2sRVm2tx
源氏の刀なら持ってるけどな
62本当にあった怖い名無し:04/08/02 19:44 ID:bgpKK0Xt
>58
あのさぁ 刀剣や武具に怪談って付き物な訳よ
だから別に板違いじゃないし、誘導しなくても良いよ
一族を守る刀、鍔鳴りの太刀、妖刀、呪われた武具
いくらでも有るわけですからね

>59
誤爆
63本当にあった怖い名無し:04/08/02 20:15 ID:EtCwZjjH
逆刃刀は実在しますか?
64本当にあった怖い名無し:04/08/02 21:03 ID:n5UPfV9m
まさに人殺しだけの道具95式曹長刀
65本当にあった怖い名無し:04/08/02 21:18 ID:AEsBNF+8
▼ええ!!? 日本刀って韓国発祥だったんだね!▼
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1085955403/
66本当にあった怖い名無し:04/08/02 21:23 ID:iiSpQ1yy
俺が中学の頃、気が触れた人が日本刀で何人もの人を殺す事件があった。目撃した人によると、近所の家の窓の隙間に刀を差し込んでゴシゴシやっていて、そこの親父が一喝したらびびって、隣の家に行って凶行に及んだらしい。
67本当にあった怖い名無し:04/08/02 21:25 ID:X7PIJXQq
日本刀ってどんくらい切れるもんなの?
68大阪のミリヲタ ◆aQ9n66k3fM :04/08/02 21:25 ID:p/KEeMbj
>63
逆刃刀は作れないそうです

>65
思いっきり釣りだと思いますが
韓国発祥ではありません、焼き物などは韓国から日本に伝わった
素晴らしいものが多々ありますしそれを、ウリナラ起源というなら
納得しますが、全然違うことで言われても腹が立つだけです
 
まぁ、茶道で使った茶碗が朝鮮製の物が有ったと言うところから拡大解釈しまくって
茶道はウリナラ起源なんて言うくらいまでは 苦笑で済みましたがも刀に至っては
看破できる物ではありません、
69本当にあった怖い名無し:04/08/02 21:30 ID:FrWXHoY1
70大阪のミリヲタ ◆aQ9n66k3fM :04/08/02 21:32 ID:p/KEeMbj
>67
私も切ったことが内ので何とも言えないです、そう切れないと言う人も居ますが
いま、小説家や剣道家がなにを言ったところで、緋地を切ったことは
無いんですからホントかどうかはかなり怪しいのではないでしょうか

昔知り合いだった、旧陸軍の軍人さんは、切れないなんてことが有るか
俺は実際に3人切ったが、頭蓋骨以外は豆腐を切るような物だった
ただ、綿入れだけはあかん、一度、その時は銃剣で突いたが
あれを着てて雨で濡れていようものなら刃が通らない所か 曲がったと言ってました、
この人は現地で曹長に成った人で、しかも曹長刀ではなく、死んだ上官から
預かった、日本刀を吊っていたという人ですから、話半分に聞いても
まぁ切ったのは事実かなと思いますが、どうなんだろう
71大阪のミリヲタ ◆aQ9n66k3fM :04/08/02 21:33 ID:p/KEeMbj
>70
失礼 緋地では無く人です
72本当にあった怖い名無し:04/08/02 21:48 ID:7t5m4iwJ
太刀を作る技術って失われたんだっけ
73本当にあった怖い名無し:04/08/02 21:57 ID:n5UPfV9m
>>70
曹長刀はなまくらですからねえ。まあ他の軍刀が完全な私物だったので大事に大事にされたのとは違い
これは小銃と同じく官品の貸与品で現場でバリバリの下士官が使うので一番戦場で人を斬っているかもしれません。
74本当にあった怖い名無し:04/08/02 21:58 ID:XPJrnqVA
>>68
正確に言うと、逆刃刀はとある神社の奉納刀で実際にあるそうです

ただ実用品じゃありませんね
反りが逆なもんだから、切ったら一撃で折れます
75本当にあった怖い名無し:04/08/02 21:59 ID:vGUDm7Hh
>>72
現代の刀工には、昔の名刀と呼ばれるような刀を鍛える腕はないらしい。
ホントかどうかはよくわからんけど。とりあえ現存する名刀は大事にせぇってことだろか。

あと、「持ち主が狂って人を切る」ってな話が絡む妖刀は、「あまりに素晴らしい出来のため、試しに人を斬ってみたくなる」
って思わせるくらいのものだからなんだとか。
妖刀には名刀が多いのはそのせいかもね。
76大阪のミリヲタ ◆aQ9n66k3fM :04/08/02 22:04 ID:p/KEeMbj
>73
そうですね、その人は無くなった大尉の軍刀を片身として持っていたそうです
一応、その話を信じているので、日本刀なんか切れないよといわれる度に
この話を持ち出して、実際に人を切った人から聞いたんだよ と言うことにしています
「実際に人を切った人に」と言うと対外みんな、ぽかーんとしますね,<苦笑>
皆さん憶測ばかりで、実際に切った話は今になると貴重でしたね
現代の話では、試し切りの際濡れむしろの真に3ミリか4ミリかの鋼線を入れて切った人がいて
切れるには切れたが、ひどく刃こぼれして半泣きに成っていたという笑い話はありますが
77大阪のミリヲタ ◆aQ9n66k3fM :04/08/02 22:05 ID:p/KEeMbj
>74
なるほど、そうなんですか
いや、刀のバランスが悪いので作っても切れないとは聞いていましたが
実際にあったとは驚きです
78本当にあった怖い名無し:04/08/02 22:10 ID:XPJrnqVA
>>75
刀剣界の重鎮の柴田先生曰く、徳川家に祟ると評判の勢子村正の刀は
「品が無く田舎臭い出来だが、いかにも斬れそうな鬼気迫る迫力に満ちている
 精神的に弱ってる者が手にしたら、もしかすると人を斬ってみたくなるのかもしれない」
だそうで
79大阪のミリヲタ ◆aQ9n66k3fM :04/08/02 22:17 ID:p/KEeMbj
>75
私のイメージでは妖刀と言うと不幸を招く刀というイメージがありますね
以前某刀屋で研ぎ出し鮫の拵え付きの無名の古刀を求めたことがあるのですが
この刀を買ってすぐ件の刀屋は突然死、あの親爺から買った最後の刀だなぁ
などと言って持っていたんですが、そのあとすぐに私の会社が詐欺と銀行の
貸しはがしに逢い倒産その刀も質屋に預けたのですが、少し落ち着き
その刀を戻したとたん、家族の入院、新しい仕事でのしっぱい、と続き
前の雑誌の話もあったため薄気味悪くなり、車庫にしまっておいたのですが
手入れもせず外の隙間だらけの車庫で1年、抜いてみれば錆一つ浮いていなかったので
そのまま刀屋に安く売ってしまいました、その後半月くらいで知り合いから電報があり
仕事を手伝って欲しいとのことで現在に至ります
・・・・いまだにあいつはひょっとして・・・・・・・・・・・・・・・・と思っています
80本当にあった怖い名無し:04/08/02 22:21 ID:jphmyb03
ザッパの「斬らせろ」がすき。
8173:04/08/02 22:38 ID:n5UPfV9m
>>79
でも三ツ胴や二ツ胴のためし斬りした刀って有りますよね。(罪人の死体を使って)
あれって気持ち悪いですよね。それと中国戦線の千人斬り伝説って本当らしいですね。(ただし斬ったのは左翼がよく言う
罪な無き民衆でなんかでなく明らかな敵で死刑に相当する罪を犯したものを斬刑に処したものらしいです。いくら戦時下でも
帝国陸軍士官がそこまで無茶なことをするとは思えませんし。)刀がよく持ったもんですね。まあ千人斬る前にそれどころでは
なくなってしまってうやむやになったらしいですが。
82リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :04/08/02 22:47 ID:9w8MySQe
おれはガン・カタの他にはブレイド・アーツという格闘技が使えるんだが、
ブレイド・アーツの基本は二刀なんだ。
右には切っ先諸刃造り(小烏丸と同じ)の大刀を装備し、
左はチタニウムの護拳付小太刀。

チタニウムの日本刀は素晴らしいな。
8375:04/08/02 22:55 ID:vGUDm7Hh
>>78
へぇ・・・じゃあ「刀の出来映え云々」でなしに「剣氣(とでもいうのか?)に当てられて」
ってことなのか、なるほど。でも確かに、あの秋水のような刀身に魅せられるっての、
分かる気がする。


>>79
持ち主を狂わせる妖刀、持ち主を不幸にする妖刀か。
なんか刀って、そういう目に見えない(うまいこと説明できんが)因縁とか人の思念だとか、
そういうものの媒介としてはぜんぜん違和感無く感じるから不思議ですな。
たとえば、諸刃の西洋刀とかに「怨念がこもってます」とか言われてもぜんぜんピンと来ないし。
84本当にあった怖い名無し:04/08/02 23:01 ID:XPJrnqVA
>>81
論争になってるのは千人でなく百人斬り
しかもたかが少尉の腕前で、銃剣持った生きた敵兵を百人も切り倒すのは無理
当時の新聞報道の「最後は鉄兜ごと唐竹割り」の時点でネタ臭しまくり

>>79
(((( ;゚Д゚)))
私はまだそんな刀に出会った事は無いけど、やっぱりどういう遍歴辿ってるか分からないしなぁ・・・
85本当にあった怖い名無し:04/08/02 23:03 ID:XPJrnqVA
>>83
靖国神社で村正の刀は見れるけど
やはりどことなく輝きが違うね いかにも切れそうな感じがする
86本当にあった怖い名無し:04/08/02 23:17 ID:T91FSPOS


 剣ハ究極ノ武器ニシテ
 核兵器ニ対抗シ得ル
 唯一ノ兵器デアル
 剣ハ唯武力防衛ノ為ニノミ
 在ルノデハナイ
 剣ハ魔ヲ払イ
 邪霊ヲ滅ボス
 霊的防衛ノ為ニ
 剣ハ在ル
87本当にあった怖い名無し:04/08/02 23:24 ID:TNv8Esns
日本刀ほど美しく色気のある武器はない…と言ってみる
8873:04/08/02 23:26 ID:n5UPfV9m
>>84
百人斬り でしたか。記憶違いで失礼。百人なら斬れんこと無いか。
89大阪のミリヲタ ◆aQ9n66k3fM :04/08/02 23:28 ID:p/KEeMbj
>81

いや全く特に古刀は確実に人切ってますからねー
いや、人切ったくらいならともかく、持ち主が落ち延びようとして
百姓の竹槍にかかり無念の思いそのままに奪われた刀やもしれませぬ 

>83>84
まぁ、知り合いのマニアから、寝室にかけて寝ると必ず
悪夢にうなされたり、金縛りにあう軍服の話などは聞いたことが有りましたが
まさか、そんなことは気のせいと・・まぁ今も思っては居ますが・・・・

偶然にしてはあまりにもある時期と無い時期で・・・・・・・ですし
 何より、他に置いてあった物がどろどろに成っていたり、段ボール箱なんかは
梅雨の湿気でぼろぼろに成るようなトタンの車庫に手入れもせずに一年置いて
あって、錆一つ浮いてなかったのは・・・ちょっとビビリました・・・・・・・・・・・・
日本刀ってそこまでさびないのかな・・そんな状態でほって置いた奴なんて
周りには居ないので・・・・
90本当にあった怖い名無し:04/08/03 00:58 ID:pxSVMrbI
家に古刀あるよ。
ちゃんと警察にも届出してる。

代々、相当人切った刀だと伝えられている。

古刀で人切った刀って、研ぎなおしで刀身が細くなっている
から分かるんですよ。
この刀も何度も研ぎなおししているから相当刀身が細くなっている。

家に置いてあるけど、霊現象はまるっきりないよ。
スレ的にごめんね。

あと、家の先祖も江戸時代初期に何人も人切ったと伝えられていて、
霊能者いわく、祟られている一族だそうな。
でも、家に霊現象はまるっきりないよ。
9190:04/08/03 01:10 ID:pxSVMrbI
ところで、黄金刀の伝説って知ってる人いる?
刀、柄、鞘、全て金で作られた刀の話。

もちろん日本での話しだけど。
92本当にあった怖い名無し:04/08/03 01:29 ID:50gJAUd2
村正って、意外と目にする機会はあるかも。
刀剣展なんかで、飾られている事は結構あるし、売られているのも見たことある。
売られていたのは短刀の方で、100万もしてなかったけど。
村正は一代限りではなく、何代か続いているので意外に品数は残ってると思う。
確か初代と二代が同じくらいの値段で、三代がそれより少し落ちるくらい、それ以降の物は
かなり値段落ちていたと記憶している。
徳川に祟るというのは、作られた話だろうけど妖刀であると言うのは、本当じゃないかなって思う。
そう言えば昔、寺においてあった刀をふざけ半分で数人の若者が、見に行って一人が抜いてそいつが
正気を失って、友達を切ったなんて話がその手の本に記事ごと紹介されていた記憶が・・・
93本当にあった怖い名無し:04/08/03 10:07 ID:+7yDcuQK
>>88
その後、毎日新聞は嘘でしたと謝罪したんだよ。
百人斬ろうと思うなら、最低2,30振り使わないとムリポ。


昔の波紋を出すのは不可能だといわれていたが、
素焼きで出せるとか何とか。
なんにせよ失われた技術が復活するのは
楽しいことだすなぁ。
94ゲレン ◆gelENE/ofU :04/08/03 16:58 ID:c5xAb+VK
靖国神社で見られるのか
さっそく明日靖国神社行ってみよう
楽しみだな〜
95名無的発言者:04/08/03 16:59 ID:DUmdB5rd
>90
家に昔から有る刀は別とも聞くね、まぁ切った香具師にもよろんじゃないの
96本当にあった怖い名無し:04/08/03 19:48 ID:HcFjbWhv
>>51
初代守家は、福岡一文字という説が強いようですが、そうでない
と言う説もあります。
畠田鍛冶はその独特の刃紋から畠田一文字とも呼ばれていました。
私の守家は、先祖伝来の刀ではなく私が購入したものです。
家にも十数振り刀が残っていますが守家ほどの名刀はありません。
97本当にあった怖い名無し:04/08/03 20:21 ID:mqUAFzMr
宝石が埋め込まれた鞘とか彫刻の入った刀身の装飾とか全く関係なしに、
『刃』そのものだけで『芸術品』と称されるの刀剣類は日本刀だけ。
すばらしィ。
98本当にあった怖い名無し:04/08/03 20:38 ID:1x9MUYNE
実用性もあるからなあ。

俺の祖父さんが日本刀10振りほど持ってて
家畜の豚を試し切りしたそうなんだが
振り下ろした刀身の重みだけで豚が真っ二つになったって。
手ごたえもなんもないらしい。
99本当にあった怖い名無し:04/08/03 21:32 ID:zXlFUpXe
俺は群馬に住んでるのだが何処かに模造刀とか何でも売ってる店はないかな〜?
俺的には前に新撰組の副長の記念館に行ったとき本物の土方が使ってた刀見てきたけど
感動したな。う〜ん美しいって感じでその後、土産屋でレプリカ刀を買ったのは言うまでもない
100本当にあった怖い名無し:04/08/03 21:33 ID:vEa78MUq
100!
101本当にあった怖い名無し:04/08/03 21:37 ID:y3tQGcOl
>99
[日本刀]模造刀スレ[初心者]
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091244524/
102本当にあった怖い名無し:04/08/03 21:41 ID:J6wqXNmx
そういや親父が戦後の子供時代に折れた日本刀で薪割りやらされてたとかいってたっけなあ

日本刀じゃなくて軍刀だったかな
103本当にあった怖い名無し:04/08/03 21:42 ID:cqL462VK
>>98
それが本当ならかなりに業物ですね!
私も鑑賞用の刀以外にそのような業物も一振り欲しい
と思っています。
104本当にあった怖い名無し:04/08/03 21:44 ID:dLX8MoOy
せ、西洋刀もいいものですよ…(ボソ
10590:04/08/03 21:48 ID:pxSVMrbI
>>95
うん。
でも切った相手は、罪のない町民だったらしい。
刀の試し切りとかで、町民に因縁つけて切っていたから、
ご先祖様はそうとうなDQNだったらしい。
でも、立場上罪には問われなかったらしい。

その祟りというのが、一族の長男の顔に刀傷が
出来るというもので、家の父親の代までは必ず顔に刀傷があった。
確かに親父には、額にばっさりと刀傷があった。

でも、傷なんて、ちょっとした事故でも出来るから、
単なる偶然だと思う。
それに、私の顔には刀傷がなかったので、安心していたのだけど、
親に聞いた所、私の場合は生まれたときに頭に刀傷があって、
今は髪の毛で隠れているから分からないだけだと聞いた。
○| ̄|_ オーメンみたいだ。

106本当にあった怖い名無し:04/08/03 22:24 ID:mgWR9lKt
>>90
嘘つけ!
真剣だろうと模造刀だろうと警察なんかに届けいらねーよ。
107本当にあった怖い名無し:04/08/03 22:25 ID:Vk3ZgHnx
>>105
それは凄いですね…。
興味本位ではいけないとわかっていても、
何か物語の人物のようですな。
108本当にあった怖い名無し:04/08/03 22:47 ID:y3tQGcOl
>105
すごい! オカ板らしい話が聞けた。
でも刀傷くらいで済んで良かったんじゃないかな。
まぁ無いにこしたことはないけど。

>106
これだから厨は・・・
良く勉強しましょうねw
109本当にあった怖い名無し:04/08/03 22:52 ID:dLX8MoOy
戦時中に作られた刀は登録すらできず所有もできないらすいぞ
ただ個人の一生の思い出に関わる物などは認められる場合もあるそうだ
110本当にあった怖い名無し:04/08/03 23:08 ID:cqiAPA5d
まあそれでもド田舎の農家の納屋には
無断で何本か埃かぶってるだろうけどね。百姓刀が。
111本当にあった怖い名無し:04/08/03 23:10 ID:dLX8MoOy
うちのじいちゃんが実際に戦争で着用してた鉄兜なら転がってたぞ
11290:04/08/03 23:11 ID:pxSVMrbI
>>108
いや、祟りにはもう一つあって、
「刀傷が付いた長男は40歳で死ぬ」
という言い伝えがあったんだ。

それで、じいさんの代で
「祟り騙し」
(具体的にやった事はここではちょっと書けないです。)
を行ったらしい。

祟り騙しって、"祟り" が祟る相手が分からなくなり、
祟りを実行できなくなるようにさせる方法らしいです。

じいさんは若くして死んだけど、
親父は60歳弱まで生きる事ができた。

まあ、これも、昔の人の寿命から言ったら、
40歳で死ぬなんてそれほど不思議ではないと思うから、
祟りなんてないと思うけどね。
113106:04/08/04 02:22 ID:HEsbn1v3
>>108
うん!僕タン勉強しる。
だけど、僕タン真剣も模造刀も持ってるんだけど、真剣は教育委員会
には届けてあるよ。そういう君こそ夏厨だね!
114本当にあった怖い名無し:04/08/04 03:05 ID:qdPV1uhX
刃渡り数10センチ以上かの刃物は、警察に届けを出さなきゃならないんじゃなかったっけ?
115本当にあった怖い名無し:04/08/04 03:07 ID:Si24rdsu
通報しますた
116本当にあった怖い名無し:04/08/04 03:10 ID:r7w/1vqt
登録証があれば良いらしいが、>>90のは古刀らしいから登録証がないのだろう
だから警察に届けて正解>>106のは最近の刀なんじゃないのかな?
117本当にあった怖い名無し:04/08/04 03:49 ID:0Ptsi8ub
妖刀の話しもいいけど聖剣の話しもきぼん
118本当にあった怖い名無し:04/08/04 04:22 ID:olXBqGsT
登録は教育委員会だが
未登録刀剣を発見したらまず警察へ
それから登録審査になります
119本当にあった怖い名無し:04/08/04 05:34 ID:aDe/HTDw
未登録刀剣に関しては、基本的に軍刀は通らないと記憶してる。
余程の思い入れがあるなどの場合は、別とされてるが基準がどこにあるかが分からん。
120本当にあった怖い名無し:04/08/04 07:51 ID:VnScmI/Z
審査に通らない軍刀はスプリングで造ったようなやつね。
ちゃんと鍛錬した軍刀もあるから、軍刀は審査に通らないと一概には言えない。

とにかく刀を発見したら、警察へ行って発見届けを貰い、審査の日や場所を聞いてくる。
警察では「とにかく処分しろ」と迫ってくるかもしれないけど、がんばって突っぱねろw

審査は都会だと月1回くらいはあるはずだけど、田舎だと年1回なんて所も有る。

ついでにいうと、刃渡り15Cm以下の刀は登録証が要らないと言うけど、
真正なら審査すれば取れるので、なるべくなら登録証を取っておいた方が良い。

本当は違法だけど・・・ 審査を確実にしたいのなら、まず懇意の刀屋なり砥師なりに
持って行って相談する事。そうすれば審査に通るか分かるし、価値も有る程度分かるかも。
注意点として、まともな所へ持っていくことだね。
下手すると、良い物にも係らず「これは駄目だからこちらで処分します」なんて言って
だまされて取り上げられちゃう事もある。
121本当にあった怖い名無し:04/08/04 13:22 ID:YVM3kGin
本家のじいさんは砥師をしてるんだが、正清が持ち込まれてきた時は
興奮した。抜かせてもらうともうたまらんあの刀身。
122本当にあった怖い名無し:04/08/04 13:42 ID:Tfkdiy+E
研師が刀に使う砥石、
なんかあれだけでも一財産らしいね。
その繊細さは、研いだ刀に水をつけて砥石に付けて刀を持ち上げると砥石が張り付
いて来るほどだとか。

しかし、農家の蔵なんかに眠っている刀はろくに手入れされず、
それどころか血糊がついたまま何百年も放置した為に蔵から出しても
屑鉄にしかならん刀が日本の蔵に沢山眠っていると、近くで電器屋を副業
にしている骨董尾が嘆いていたな。
123本当にあった怖い名無し:04/08/04 15:32 ID:y8cjxB/D
天然の砥石は、江戸時代にはすでに希少だったらしいからね。
今だと7000万〜それ以上するって話だったっけ。
それも、その砥石にしても遣ってみるまで分からないとか。
使ってみたら中に小石が入っていて、磨いだら刃物が傷だらけに何て事もあるようで。
その辺は賭けらしいね。

蔵に眠る日本刀・・・・遠縁の家の蔵にあると聞いてる。
祖父さんが道楽者で、刀剣集めしていて重文に指定されてもおかしくないものがあると聞いてる。
しかし、跡継ぎが全く興味なくて、放ったままだとか。
別の親戚のおっさんが、蔵に入って確かめてきたらしいが、表面に錆浮いてたって。

124本当にあった怖い名無し:04/08/04 15:42 ID:4Iqb8W1r
サビなら、クレンザー付けて
タワシでゴシゴシ擦れば落ちるよ。
125本当にあった怖い名無し:04/08/04 16:39 ID:v8N0f+Os
へぇ〜…砥石の話は面白かった。
それだけのことをしてアノ芸術品が生まれる訳か
126126:04/08/04 18:21 ID:3kjqsi9+
>>123
もったいないですね・・・
もし興味がないのなら売っていただけませんか?
売っていただけたら砥いで、白鞘に入れて大切に
保存します。
127本当にあった怖い名無し:04/08/04 18:55 ID:olXBqGsT
登録通らない昭和刀の場合、審査会場で破棄するため引き渡すか、持ち帰る時はその場で3つくらいに切断されちゃう

そこで通すための裏技
刃文が見えないぐらいに適度に錆付けを行い、中心や刀身の打刻印を磨り消す
ただ、後で砥ぎに出しても採算が合わないけどね
あとヘボい審査員の場合、砥ぎが古くなってぼやけてる様な刀身だと
描き焼刃や無鍛錬の刀でも通しちゃう場合もあり

他にも審査員にコネがあったり、あらかじめいくらか握らせとけば通してくれる時も
128123:04/08/04 21:04 ID:3ggdAW5U
>126
興味があり、私が使うほうの人間なんで、欲しいんですが血筋が遠いもので、どうしようもない
状態です。
そのためにいまだに蔵で、眠っているものと思われ。
なんでも親戚のおっさんが、調査に入ったところ10振くらい所蔵されていたとか。
他にも軸や壷などもありとの事。
129本当にあった怖い名無し:04/08/04 21:16 ID:Tfkdiy+E
蔵で死蔵ってのは一等拙いパターンらしく、
掛け軸なんかは定期的に干してやらんとすぐに駄目になると。

先ほど書いた電器屋で骨董屋の爺さんの話だが、
前に関西の方で大きい蔵が開かれるという事で見に行った。
中からは日本刀が相当数、数十本だったかな、が出てきた。
のだが、それらは合戦(関が原だったかな)の後に農民が合戦場から持ち去った
刀をそのまま手入れせずに何百年も死蔵していたので殆どが錆の塊になり、
何本かあった状態の良い奴も無銘だった為に仕方なしに屑鉄屋に一本5000円
程度で売り払ったそうだ。
130本当にあった怖い名無し:04/08/04 21:29 ID:EmjRCRmm
5000;
俺なら10000だすぞい
131ゲレン ◆gelENE/ofU :04/08/04 23:02 ID:b8RldUvP
靖国神社で村正見てきました
他にも色々刀剣あって魔力というか引き込まれるもの感じました!
実際刀剣もってる人多くてうらやましすぎです!
やっぱり展示されているのを見るのと実際触れてみるのは全然違うんでしょうね
132本当にあった怖い名無し:04/08/04 23:21 ID:HMGNnMvH
俺、今るろ剣読んでる。
133本当にあった怖い名無し:04/08/04 23:27 ID:oubFxP38
>>3
マジヤバイすげー面白いよ!
134本当にあった怖い名無し:04/08/04 23:48 ID:gKea9Ygf
>>131
刀剣を手に持つ時、心に闇や邪念があると引き込まれるよ。
135本当にあった怖い名無し:04/08/04 23:50 ID:gKea9Ygf
>>132
るろ剣なら、追悼編がお薦め。
136本当にあった怖い名無し:04/08/04 23:52 ID:P0CjCt4G
材料物性板や物理板の過去スレにも日本刀のスレがあったな。
137本当にあった怖い名無し:04/08/05 00:04 ID:gpIISYOE
西洋のサーベルが男だとすると日本刀は女だな
こう、見てるとうっとりするというか・・・
そういう「情念」みたいなのがある
138本当にあった怖い名無し:04/08/05 00:21 ID:oDGE+9wN
西洋や中国のって、鋳て型から出して叩くんじゃなかったっけ?
139リベリオン ◆1sbbp3Vb3o :04/08/05 00:35 ID:EG1JPGrV
「黒の剣」の日本刀バージョンがあったらかっこいいだろうな。
140本当にあった怖い名無し:04/08/05 00:35 ID:OsEtVG8e
しっかし、人の手であれだけ強い刃物が造れるって事に感動するよ。
141121:04/08/05 04:17 ID:eZy7hVDp
>>122 123
俺はじいさんの使っている砥石を、生まれてから今まで一度も無い上、仕事場
に入るどころか中を覗かせてもらったことすらない。
本家では砥石は家宝扱い。それだけ貴重で大切なモンなんだろうと思う。

ところで、じいさんは日本刀が持ち込まれてきた場合は、研ぎに入る前に
その刀を「見る」ために、一晩枕元に置いて寝る、という変な習慣がある。
このじいさんが言う「見る」というのが一体どういうことなのかが未だによく分からない。
べつに銘だとか拵えだとかの「鑑定」をするわけでもなく、錆なんかの具合を見るわけでもない。
ただ枕元に置いて寝るだけ。
 ある時、無銘だけどかなりの業物が持ち込まれてきたときがあったんだが、その時もじいさんは
刀を「見る」為に枕元に置いて寝た。で、次の日の朝。
普段は頑固で無表情っつーか常に不機嫌そうな顔をしてるじいさんが、顔面蒼白で飛び起きてきた。
そして朝飯も食わずにいきなり身支度をはじめ、井戸の水を頭からかぶって(普段はこんなことしないのに)
それっきり仕事場に篭ってしまった。
二日間一歩も仕事場から出てこず、当然食事もとらない。
そもそも最初刀の状態を見た感じでは、こんなに時間がかかるとも思えなかった。
更におかしなことに、研ぎが終わった後、じいさんは居合に使う藁束に紙の人形(ヒトガタ)を貼り付け、
さっき研ぎ終わった刀を構え、袈裟で一閃(じいさん居合もかなりの腕)。
もう何がなんだかサッパリわからん。
というわけでじいさんにそのことを聞くと、
「この刀はな、ダメだ。こういう刀はダメだ。いつでも『人を斬れる』状態にしておかないと、
災いを呼ぶ。心が弱いモンは、抜いちゃならん。」
…とかなり焦燥した様子だった。うむ、やはりワケ分からん。
人を斬れる状態にしとかないと災いを呼ぶ、てのもなんか矛盾してる気がするんだが…。
でもとりあえず、じいさんがいう刀を「見る」つーのは、どうもその刀の「内面」を見る、ってことなんじゃ
なかろうか、と思う。人間で言う「メンタル面」みたいな感じだろうか。

ちなみにじいさん、この仕事が終わったあと、2日ほど寝込んでました。
なんかよくわからんけど、おつかれ、じいちゃん。あと、長生きしてくれ。なんだかんだで尊敬してる。

乱文&長文スマソ
142:04/08/05 04:21 ID:eZy7hVDp
訂正。
『生まれてから今まで一度も無い上に』:×
          ↓
『生まれてから今まで一度も見たこと無い上に』:○
重ねてスマソ
143本当にあった怖い名無し:04/08/05 04:54 ID:IaW6Qk/1
じいちゃんかっこよすぎ
まさに職人ですな
144本当にあった怖い名無し:04/08/05 05:06 ID:BiQC1Df0
その刀は自身が人を斬る為に備えて造られたのを識っているが為に、
人を斬れる状態でなければ血を呼んででも人を斬れる状態に成ろうとするのかもな。
145126:04/08/05 05:07 ID:8TfM1xwB
>>128
何とかしてあげたいですね・・・
私の家にも先祖伝来の刀が数十振り、槍も数十本ありましたが、
刀に興味がない人が多かったため錆の塊になってしまったのが
何振りもあります。
その親戚の調査に入られた方に仲介してもらってはどうでしょうか?
持ち主の方も刀に興味がないのなら、お金に換えたほうがいいと思いますし。

146本当にあった怖い名無し:04/08/05 05:45 ID:Bu50NAa4
>>141
いい話ありがとう、すごいな〜って思っちゃったよ。
147本当にあった怖い名無し:04/08/05 06:01 ID:blD/XNO9
今日田舎に帰った弟から電話がきて「兄ちゃん人魂捕まえたよ」との事だったので
投稿しようと思い色々みてたらここへ・・・

飛行機でおじいちゃんの形見の刀を福岡から東京へ持って来た時の事を
思い出したので。(形見の刀を持って行きたい方多いと思うので参考までに)
刃の付いてない刀だったがジェラルミンの鍵付きケースに入れられ
お巡りさんとかも来て結構大変でした。

真剣でも運べるかは不明ですが・・
148本当にあった怖い名無し:04/08/05 06:22 ID:5hg2ySP4
蔵なんかに何百年も刀放置してたらそのうち化けてでそうだな。針と同じように供養
したほうがよさげだな。

>>147
俺も近い将来九州から東京に刀持っていくことになるんだが、面倒そうだね。やれやれ。
昔寝台列車で同席したおっちゃんが真剣を所持してて富士山が見えたら刀抜いて
刀身に富士山映して「美しいのう…」て悦に入ってた。黒龍商会の会長さん元気でつか?
149本当にあった怖い名無し:04/08/05 06:54 ID:ykWTiLlV
親父の得意先が支払いができないからと、白鞘の刀を貰って来た事があった。
そんな事情を聞きながら夕飯の後に鞘から抜いて見せてくれたのだが、
初めて持った刀の重さと、刃紋の恐い程の美しさを今でも憶えているよ。

結局その刀は我が家の家宝にはならず、手入れしてくれていた質屋に譲ったのだが、
今にしてみれば、ちょーっと「おしい」気がここを読んでいて思ったよw
150本当にあった怖い名無し:04/08/05 07:19 ID:blD/XNO9
>>148
空港は時間に余裕持って行ったほうがいいですよ
自分の時はなんだかんだで30分程足止め食らいました。

実際手元にあると意味も無く抜刀したり意味も無くポンポンしてみたり(耳掻きで)
大切な男のアイテムと化しています。


151本当にあった怖い名無し:04/08/05 07:42 ID:IaW6Qk/1
150のせいで刀が欲しくなった
152本当にあった怖い名無し:04/08/05 08:52 ID:ykWTiLlV
う〜む、俺も欲しくなってきた。

実刀は高価だし恐いから、模造刀でも鎌倉の土産物屋に買いに行くかな。
あそこなら「妖刀村正」も¥38,000だしw
153本当にあった怖い名無し:04/08/05 11:03 ID:pS65llUs
>(耳掻きで)
実際の手入れに使うのは耳掻きの綿じゃないよ
漫画とかだとそういう風に見えるけど
「打ち粉」っていう、微細な砥石の粉を絹で包んだボンボンがあって
それで叩いて粉をまぶしてから拭き取る
154本当にあった怖い名無し:04/08/05 13:47 ID:aWsRpVpT
あのボンボンはケサランパサランだという
もっぱらの噂。
155本当にあった怖い名無し:04/08/05 17:32 ID:vvt1hwFy
   ☆    _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'  
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |   やらないか
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
156本当にあった怖い名無し:04/08/05 17:37 ID:UIBeiWkY
あ、そういえば俺の先祖は刀鍛冶だったんだ。
俺が刃物好きなのも何か血みたいのがあるのかな・。
157151:04/08/05 20:18 ID:IaW6Qk/1
>>152
山海堂だろ?一緒にいくかw
158本当にあった怖い名無し:04/08/05 20:56 ID:ATVOuLwn
俺はいつも護身用に、2尺3寸の刀を枕元に置いてる。
でも、根が小心者だから、夜中に泥棒に出くわしたりしたら
この刀で相手を、ギッタギタに斬り殺してしまいそうで怖い。
でも、刀が無いと、怖くて眠れない。
159本当にあった怖い名無し:04/08/05 21:18 ID:GArk67WM
>>158
その刀で泥棒から首を切られそうで、かえって怖い。
160本当にあった怖い名無し:04/08/05 21:22 ID:/J42rsT4
158
実は妖刀だったりする。
161本当にあった怖い名無し:04/08/05 21:23 ID:lFJ92/kw
西洋式の斧もイイ!無骨な刃に、微妙に曲線を描いた柄の調和の妙!
http://www.rakuten.co.jp/mitsuyoshi/406926/395628/
162本当にあった怖い名無し:04/08/05 21:37 ID:BvleJuUA
日本刀を抱き枕代わりに寝るとか
163本当にあった怖い名無し:04/08/05 21:59 ID:5OQoVTL8
164ゲレン ◆gelENE/ofU :04/08/05 22:33 ID:djdeehSO
>>157
オフで行ったよ〜楽しい店だよね
また行ってみたいから行くなら俺も呼んでよ
165本当にあった怖い名無し:04/08/05 23:08 ID:Cw/G1rnE
最近行ってKANTASのブラック忍者ソード買ったさー。
ステンレス製の言ってしまえば果物ナイフの親玉なんだが、これはこれでgood。
本物なんかとても買えない漏れは毎日抜いて眺めてまつ。
166妖刀:04/08/06 00:18 ID:vu/x29d0
刀には人を惹き付ける魅力と人を破滅させる魔力があるよ。一生に1、2振り買う程度なら問題無いが次から次へと刀が欲しくなるようだと刀に憑かれた状態だ。こうなると四六時中刀のことが頭から離れなくなる。
俺は十数年来の愛刀家だがその間刀で人生を誤ったヤツを何人も見聞きしてきた。
良い刀を見ていると心が洗われ、心身に清浄な気が満ちてくる気がする。あるいは刀の中に異世界をかいま見たような不思議な興奮を覚える。
実はこれが刀の魔力で、刀に憑かれるとこの感動無しには生きていけなくなり、刀を手にしていると別世界にトリップできるようになる。刀剣ジャンキーだな。
ここまで来ると麻薬と同じで理性でコントロールできなくなり、自分が実際以上に大きくなったような妄想が出てくる。
                              
167123:04/08/06 00:57 ID:Gsnp4sX2
>>128
仲介も中々難しいですねー。
親戚間の関係と言うのもあるので。
それに調査に入ったのがもう結構前なので、今はどうなってる事か・・・

刀は持ち主の吉凶や、心理を映すなんていいますね。
悪い事がある場合、刀の表面が曇るなど。
刀も神器の一つなので、どうしてもそう言う性質があるんでしょう。
神道にも刀を使った祓いありますし。
とある有名な神主なんかは虎徹で、祓いやってます。
168妖刀:04/08/06 01:41 ID:yW3c06Qj
数年前名古屋で愛刀家が自宅で殺され、刀数振りが盗まれた事件があった。テレビや新聞でも報道されたので知ってる人も多いと思う。
実行犯は中国人だったが首謀者は愛刀家か刀剣ブローカーだったようだ。
この事件、犯人は犯人で刀絡みで人生を落伍したわけだが、地元の刀剣社会では被害者に同情する声は皆無だった。報道では愛刀家とされた被害者も実はブローカーで、素人を騙しては悪どく儲けていたようだ。
しかしこの事件、もう少し調べてみると加害者も被害者も刀で破滅したように思える。
被害者は元々は串カツ屋。串カツで出来た小遣いで刀を買い始めたようだ。そしてどんどんのめり込んでいき、仕事も手につかないという状態にまでなってゆく。
当然店は傾き刀遊びどころではなくなったが、それでも刀が欲しくて女房を働かせてまでして刀を買っていた。
そんな男が物欲と実益を兼ねて刀剣ブローカーになるのは当然の話だろう。彼は自分の持っているナマクラ刀をさも名刀のように言い、初心者に高く売り付けていたらしい。
まあこんなことはネットオークションなら誰もがあたり前にやっていることだから、この点では俺は被害者を責める気にはなれない。ただ彼にとって不幸だったのは刀剣社会の狭さだ。
刀に憑かれた者は良い刀があると聞けば、北海道から沖縄まで全国どこへでも労をいとわず飛んで行く。彼がコアな愛刀家に自分の所には名刀があると吹けば吹くほど、遠方の会ったことも無いマニアの物欲(妄想)を刺激していったのだ。
こうして被害者の刀への妄執から出た言動が加害者の心の魔を呼び起こし、血の惨劇を引き起こした。
169126:04/08/06 02:17 ID:dLujXii8
>>167
それにしても勿体ないと言うか・・・その刀を何とかしてあげたいです。
もし本当に重文候補になるほどの名刀なら日本にとっての貴重な文化財ですし。


170本当にあった怖い名無し:04/08/06 02:22 ID:ZcttmHGL
>>168
案外妖刀なんてそういうもの(というかシチュエーション)をこそ言うのかも
知れないですな。
なんか京極夏彦の巷説百物語みたいだ。
魑魅魍魎だのの類なんてものは人の心の闇を抽象化したものに過ぎない
みたいなとこが。
171本当にあった怖い名無し:04/08/06 02:23 ID:YAYOtbHa
>>168
あっそう。
172123:04/08/06 03:08 ID:Gsnp4sX2
>>169
勿体ないですけど、中々うまくいかないもんですね。
こんな感じで、眠っている業物とか多そうですが。
基本的に刀との出会いも、縁だと思ってますが。
この刀とは縁が無かったんだと思います。


日本刀で狂う人間は、日本刀が自分の持ち主としてふさわしくないと思ったら、
そう言う方向へ持っていくなんてのもあるんでしょうね。
173本当にあった怖い名無し:04/08/06 05:09 ID:nCOIkflR
美術館とかに飾ってある刀ね
あれ人間の血を吸った刀ばっかだから
怖すぎ

ああいう大物クラスの刀はね
試し切りで罪人の死体を斬って「どこの部分がどれだけ切れました」
という証明書を添えるわけよ
この証明書が折り紙つき、という言葉の語源になっている
国会図書館には、この証明書をまとめた古書が置いてあり
「積み重ねた三体の死体を一太刀で両断しました」
「両腕を切り落とした」
とか内容が図入りで書いてある

174本当にあった怖い名無し:04/08/06 05:37 ID:TNJRX482
カタナとニンジャに取り憑かれてるバイク野郎多いよな
175本当にあった怖い名無し:04/08/06 06:02 ID:BfAuW9P8
なんでも鑑定団に二つ胴を切り落とした脇差が出てたな
結構な鑑定額が出てた
176本当にあった怖い名無し:04/08/06 07:02 ID:k4PjeI46
うっわ〜、血吸った方が値段高いなんて、
日本刀自体の価値が呪われてそう。

俺やっぱ根性無しだから模造刀でいいっす。
177本当にあった怖い名無し:04/08/06 07:46 ID:3C1U2i1I
現代刀だったら、血なんか吸った奴は無いのでは?
と、思ったりする。
178本当にあった怖い名無し:04/08/06 07:56 ID:q/b/Vb/j
893に使われ血を吸ってる
179本当にあった怖い名無し:04/08/06 08:06 ID:CdrkJTP4
また、夏になって銃刀愛好者が臆面もなく人様の前に出てきたか。
銃刀愛好者とはフロイト学説を引用するするまでもなくおのれの肉体的欠点、(異性
に対して魅力がない)精神的欠陥(異性、社会に対して自信がない)社会的不満足
(仕事、学歴に対する劣等感、不平)を殺傷力を有する銃刀を手にすることで代償行動
として自信を取り戻そうとするものである。更に心理学的に想定すればアジア系独身男性
やせの無力体質、またはデブオタアニヲタで現実逃避の傾向が強い。
この前テレビで14歳から自分の顔に劣等感を持って整形手術したいという女性がテレビに
出てた。10人並の若い女の子だが目つきが基地外だと精神科や心理学者は分かったはず。

さて、銃刀マニアにとって銃刀とは現実世界では現実世界では役に立つ機会のない
おのが男根の代わりを為すものである。おのが男根の仮託である。
故にナイフマニアは実生活では使わない大型ナイフとおのが男根をクライ部屋の中で
シコシコ磨きつづける。(サム
故に銃マニアは玩具の銃を部屋の中でなでまわしプラ玉をばら撒き続ける。
更に日本刀マニアは
1.金持ち年寄りの場合は自分で振り回せもしない国宝をタンスに仕舞い続けて死んだとき
ノンッケの息子家族に古道具屋に二束三文で叩き売られる。
2.貧乏な欲求不満の若者は安い刀や模造刀を振り回し世が世ならば・・・と考える。
もちろん、世が世でもへたれはいつどこででもへたれであり即効殺されるだけである。

おのが男根の仮託なのでナイフマニアの好きなナイフの論争は犬のマーキング争いみたいに下品で
熾烈である。まさにおのがポテンツを賭けてるのである。(ww
銃マニアの幼児性と排他性はヒッキーそのものである。
刀剣マニアの薀蓄の傾けかたは鉄道オタモ裸足で逃げ出すくらいである。難解なオ多用語を
駆使しやはり自分の刀(使いも出来ない男根/現実のじぶんのもそう)の自慢話(ww

レッサーパンダの通り魔候補諸君には早く社会復帰しておのれなりの有意義な生き方を確立してほしい。
180本当にあった怖い名無し:04/08/06 08:45 ID:B3MwpfNw
で、どう立て読みするんでつか
181本当にあった怖い名無し:04/08/06 09:18 ID:EO06mCut
刀は偽物が多いから、気を付けて買ってね!
研ぎ料だけで30〜40万はするらしいから!
それ以下の刀はどうもね!
自慢してて持ってる刀がどこのともしれないナマクラじゃ目も
あてられない。
182本当にあった怖い名無し:04/08/06 09:45 ID:6yy/qaSy
>>179
全然横レスだけど、フロイトの分析は性というものが
まだ抑圧され大げさに表現できないときに考え出された
精神分析なので、すぐにOO愛好とか偏愛的要素を示唆すると
すぐに性にまつわる分析結果がだされてしまう。らしい。
183本当にあった怖い名無し:04/08/06 10:55 ID:VzuTbNkX
下ネタはフロイトの芸風だもんね。
184本当にあった怖い名無し:04/08/06 11:08 ID:I3m/2VmK
つーか、今の時代にフロイトで大まじめに語る奴がいるのに驚き。

・・・まー、フロイト自体がオカルトみたいなもんだから、板的にはアリかもな。
185本当にあった怖い名無し:04/08/06 12:19 ID:O0Tja5xP
コピペにマジレスry
186本当にあった怖い名無し:04/08/06 12:25 ID:+65hKwo7
コピペする奴は大抵反論できないからいいサンドバッグだろ。
マゾ豚の気持ちをわかってやれよ。
187本当にあった怖い名無し:04/08/06 12:55 ID:m4Q83gtV
このスレの平均年齢層は高そうだ。
会社を定年退職後、ヒマだから2chをやっている
爺さんたちが多いのかな?
文章が妙に説教くさい年寄りじみている。
188本当にあった怖い名無し:04/08/06 14:02 ID:mjwgVNhn
フロイトはマニアックなオナニーばかりして困った奴
189本当にあった怖い名無し:04/08/06 17:35 ID:MH3Kl8CJ
いつからこのスレはフロイトスレになったんだ。
190本当にあった怖い名無し:04/08/06 18:00 ID:Psw5bWsO
爺どもの口臭が凄いスレですね
191本当にあった怖い名無し:04/08/06 19:03 ID:urogPR7N
>>190 bibiriga
192本当にあった怖い名無し:04/08/06 19:16 ID:Psw5bWsO
>>191
親父くさい言語使うのやめて下さい
激しく臭いです
193本当にあった怖い名無し:04/08/06 19:19 ID:F9bPMDTK
最強の矛と最強の矛の戦い
194本当にあった怖い名無し:04/08/06 19:36 ID:urogPR7N
>>192 bibiriga
195本当にあった怖い名無し:04/08/06 20:43 ID:Vc9uSUPq
山田浅右衛門だったか?日本最後の首切り役人。そういうのに使った刀って今どこにあるんだろ
196本当にあった怖い名無し:04/08/06 20:45 ID:5XAi89XX
諸君、私は日本刀が好きだ。
197ゲレン ◆gelENE/ofU :04/08/06 21:00 ID:t32z8249
日本刀もオカルトも浪漫だ!
198本当にあった怖い名無し:04/08/06 21:06 ID:/bUWp9Uc
日本刀が唯一負けるものは無いの?
199本当にあった怖い名無し:04/08/06 21:13 ID:xIiBCVr4
>>196
私も大好きだ。
200本当にあった怖い名無し:04/08/06 21:14 ID:Psw5bWsO
青龍刀
201本当にあった怖い名無し:04/08/06 21:23 ID:18ejHLkZ
刀にはこういう力は本当にある?



 剣ハ究極ノ武器ニシテ
 核兵器ニ対抗シ得ル
 唯一ノ兵器デアル
 剣ハ唯武力防衛ノ為ニノミ
 在ルノデハナイ
 剣ハ魔ヲ払イ
 邪霊ヲ滅ボス
 霊的防衛ノ為ニ
 剣ハ在ル
202本当にあった怖い名無し:04/08/06 22:58 ID:Tk5Tv0eQ
>>195
色々な武士から依頼を受けて、処刑がてら刀の切れ味を試していたので
山田朝右衛門の切れ味証明銘である裁断銘が入った刀(偽銘で無い限り)全て
203本当にあった怖い名無し:04/08/07 00:02 ID:wupb+jkg
青龍刀・・・重みと厚みはあるけど、もろそうに思うのだが。
大体が鍛造ではなく、鋳造なんでない?

山田朝右衛門の愛刀は、関東の寺に所蔵されていますが、非公開です。
首切り役人といわれてますが、実質浪人ですね。
首切りや刀の切れ味を試す事で、収入を得ていたようで、刀の試し切りの収入が
かなり良かったようです。
何せ、依頼主が諸国の殿様や幕臣など、上の方の人間が多かったようで。
首切りに関しては、首の皮一枚を残して切ったなんてのは有名ですよね。
204本当にあった怖い名無し:04/08/07 00:44 ID:ZNP0ixtO
朝右衛門の鑑定した大業物には胴5体分を一刀両断にした物も
あるらしヨ、朝右衛門の腕も凄いけどそれ以上に業物の刀って
とんでもないネ
205158:04/08/07 01:07 ID:ok+aFUSo
今から寝るんだけど、やっぱり枕元に刀が無いと眠れないよ〜〜
刀があると、金縛りにも遭わないし、悪夢もみないし、お化けもでてこない
本物の日本刀には、魔を払う力が確かに存在するよ。
206本当にあった怖い名無し:04/08/07 01:30 ID:LNYLryAr
>>204
山田家によるものでは無いが、今までの最高記録はなんと七つ胴切断なんてのがある
ちなみにこの離れ業をやってのけたのは大和守安定の長刀

天下五剣の一つとして現在伝わる、源頼光が酒呑童子を討つのに使用したとの伝説の「酒呑童子切り安綱」の太刀も
平安時代の作ながら、江戸時代の試し斬りにより六つ胴切断をやってのけている
207本当にあった怖い名無し:04/08/07 01:50 ID:k9pxco0R
良い刀ってのは大体逸話があるものなのかな
208本当にあった怖い名無し:04/08/07 01:57 ID:ZNP0ixtO
まじっすか!7つ胴切りなんて力学的できるのだろうか?
以前ナイフマガジンに日本刀の硬度は最大64度って試験結果を見て
驚いたことがある。刃物としては間違ってる硬度だと思うけど・・・
その突出した所が日本らしいよね

209本当にあった怖い名無し:04/08/07 03:40 ID:jgPgANQ2
>>203
青竜刀ってのは三国志で関羽が使ってる大きな薙刀みたいなやつの事だけど、
リーチとしてはかなり強いと思う。
210本当にあった怖い名無し:04/08/07 03:52 ID:uw0poIeb
>>208
そのあたりの基準が分からんので説明してちょ
普通のナイフとかはそんなに固くないもの?
211本当にあった怖い名無し:04/08/07 03:53 ID:uw0poIeb
でもナイフマガジンなんてあるのか・・・
買ってる奴もなんか怖いぞ・・・
212本当にあった怖い名無し:04/08/07 05:32 ID:U/tdOb/m
切れ味、というか日本刀の頑強さのエピソードっつったら山浦真雄の松代藩荒試しだな。
山浦真雄が幕末〜明治の人なんで時代も新しく記録の信憑性が高いのだが、
はっきり言ってこの頑強さは異常。
213本当にあった怖い名無し:04/08/07 10:07 ID:IqmYtodq
試し切りの方法が載ってる
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/osaru/wazamono.htm


しかし斬ってしばらくたってから体が割れるなんてあるのかなあ?
214妖刀改めゴーゴー夕張:04/08/07 13:26 ID:SkKx/GHM
刀は人を斬るための刃物なので、本来の目的に使われても祟りなど無い。かえってパワーが増すと考えたい。
とは言え>>206童子切り安綱は昔から持ち主に祟る妖刀として有名だったらしい。童子切りを持った武将は皆不幸な末路を辿ったという。
そのため刀オタクだった秀吉も童子切りだけは手元に置かなかった。
童子切りは現在は国宝として東京国立博物館にあるが、そこに落ち着くまで色々あったようだ。
童子切りは戦後のドサクサで一旦民間に流出したのだが、戦後に新国宝制度が出来ると所有権を主張する者が複数現れ裁判になる。
ところが係争中に当事者が死亡。裁判所の裁定で国の買い上げとなった。
215本当にあった怖い名無し:04/08/07 13:32 ID:4TVQSeYe
>>214
なんか、ずいぶんと自分にとっての都合の良い事考えている池沼だな。
216本当にあった怖い名無し:04/08/07 13:33 ID:/8sf2/yf
妖刀って使う人を選ぶのかな?
217本当にあった怖い名無し:04/08/07 13:49 ID:zg6WKpty
>>215 ?
218ゴーゴー夕張:04/08/07 14:12 ID:yl/qawwI
山田浅右衛門にはメクラの子供が産まれ、浅右衛門は自らの罪業を嘆いたという。
だがもっと可哀想のは彼の子孫だ。昭和のなかばまで人斬り浅右衛門の子孫だと後ろ指を指されたそうだ。
219本当にあった怖い名無し:04/08/07 15:10 ID:JrPODqpY
>>209
リーチで考えたら、宝蔵院流のやりもかなりのもんだし、リーチが長ければ有利とは
考えにくいのでは?状況によりけりだと思うけど。
特にあれだけ刃先のでかいのは、懐に入られればかなりとり回しがきつくなると思うし。
また刃先の部分に関しても、技術的にどうなのかなと。

妖刀に限らず、刀は相性って言うものがありそう。
人間同士で好き嫌いあるようなものなのかも知れない。
そして妖刀と呼ばれるものは、好き嫌いが激しいのかも。
童子切では無いが、安綱の作見たことあるけれど、繊細な感じがした。
繊細にして豪胆と言ったところか。
220216:04/08/07 16:48 ID:/8sf2/yf
>>219さん
なるほど!ありがとぅ
221本当にあった怖い名無し:04/08/07 17:01 ID:ZNP0ixtO
遅レスすいません、208ですが普通のナイフや包丁はロックウエルの
Cスケールの規格で56〜58℃くらいです。日本は硬い刃物が好まれる
ので(多分道具として刃物が細分化されてるのと昔から焼きいれに
水を使うからだと思う、まちがってたらゴメン)59〜61℃くらいです。
64℃ってゆうのはハイスピードスチール等金属加工をする為作られた
合金の硬度と同等ですが、想定している刃付の角度がまったく違うので
(金属用のドリルの刃を思い出してくれると解ると思うよ)同等とは
いえないとおもいます。
222本当にあった怖い名無し:04/08/07 17:49 ID:jgPgANQ2
>>219
知らん。
俺は日本刀が負ける武器って何だ?という話題で
「青竜刀ってもろいから駄目なんじゃないの?」ってのに対して、
「(よく漫画とかで中国人が持ってるデカイ柳刃の剣を言ってるなら
それは青竜刀とは違うもので)青竜刀ってのは三国志で関羽が使ってる
大きな薙刀みたいなやつの事だけど、リーチとしてはかなり強いと思う」
と書いた。

それだけのこと。
223本当にあった怖い名無し:04/08/07 18:44 ID:t/6GyomG
既出かもしれんが・・・
 
http://homepage3.nifty.com/m_and_y/genron/data/nangjin/hyakunin/trivia.htm
 
日本刀って凄いな・・・
224本当にあった怖い名無し:04/08/07 19:24 ID:jgPgANQ2
>>223
いくら刀が脆弱でないと証明されたとはいえ、
腕の悪いやつが刃筋もたてずに斬りかかれば
それこそ三人も斬れん。

とはいえ、どんなに腕のいい剣士が刀を振ったとしても
百人切りをするのには刀が何振りも必要になる。

三人も切れないって言うのは本当。
そんなことはないっていうのも本当。
225本当にあった怖い名無し:04/08/07 19:46 ID:LFHErW0d
>>224
無抵抗のやつを斬るなら腕が悪くても5〜6人は斬れる。
ただし相手も刀を持って、斬りかかってくる場合だと、
一人も斬れない。腕が悪けりゃ先に斬られる。
226本当にあった怖い名無し:04/08/07 19:54 ID:jgPgANQ2
>>225
三人も切れないって言うのは本当。
そんなことはないっていうのも本当。
227本当にあった怖い名無し:04/08/07 20:02 ID:YdkhqJIB
最近、包丁で7人殺したやつもいるんだから
刀で結構いけるんじゃねぇの?(無抵抗なら)
津山30人殺しが参考になるかなぁ、と思いきやほとんど猟銃なんだね
(´・ω・`)ショボーン
228本当にあった怖い名無し:04/08/07 20:04 ID:WScOAU84
>>196
結婚しろ
>>199
結婚しろ
229ダヌル・ウェブスター:04/08/07 20:06 ID:ETJkW/6m
日本刀を亀頭の尿道口に当てると、すごく緊張する。

ホントだよ。(笑)
230本当にあった怖い名無し:04/08/07 20:10 ID:g7IxDITc
日本刀は引いてこそ威力を発揮するものであるから素人同士の斬り合いでは
切り傷というよりは打撲のようなアザが残るものらしい。
と、なんかの本に書いてあった。
231本当にあった怖い名無し:04/08/07 20:11 ID:Xb2a33gX
払車みたいな技も残ってるんで斬るだけなら数十人は可能。
ま、疲れるけどさ。打刀で人斬りって発想自体が
非現実的というか非常日限定された状況なんで。
刀にまつわるエトセトラは大平の江戸期以降に成立した
ファンタジーの中で検閲されながら成長してきた
って面は仕方ないと思うよ。
剣術習った後に槍術でもやってみるとよくわかる。
232ダヌル・ウェブスター:04/08/07 20:12 ID:ETJkW/6m
別に、そのへんのカッターを変わりない。

日本刀を神格化するバカは、早めに死んだ方がいいな。(笑)
233本当にあった怖い名無し:04/08/07 20:14 ID:LNYLryAr
>>232
カッターで切りつけたらそれこそ一撃で折れるぞ
ネヴァダみたいに首狙って一発で死なせない限りはな
折って使うのが前提の代物なんだから
234本当にあった怖い名無し:04/08/07 20:17 ID:LNYLryAr
ぺリリュー戦で奮戦した、剣道剣術各四段の猛者の臼井大尉

この人は拳銃で一人を撃ち倒した後、2尺4寸の兼舛を仕込んだ軍刀で首から上を狙い
4人を切り伏せたが、最期は自動小銃に撃たれて戦死している
斬られた4人のうち1人は、顔面を斜めに斬られ片目失明の重傷を負ったが、一命を取り留めた
235本当にあった怖い名無し:04/08/07 22:00 ID:PLe2TdqZ
青江次吉?て妖刀もなかった?
236本当にあった怖い名無し:04/08/07 22:25 ID:k7GTzrqI
古い刀はいろんな伝説があって面白いなあ
237本当にあった怖い名無し:04/08/08 00:34 ID:ZSa0SpGe
ちょっと前に「トリビアの泉」でやった実験は凄かったね
実弾VS日本刀
実弾真っ二つ!
五右衛門の斬鉄剣は実在するんだなって思った
238ダヌル・ウェブスター:04/08/08 00:36 ID:+kQjGi9h
>ちょっと前に「トリビアの泉」でやった実験は凄かったね
>実弾VS日本刀
>実弾真っ二つ!
>五右衛門の斬鉄剣は実在するんだなって思った

さすがはオカ板だな。(笑)

239本当にあった怖い名無し:04/08/08 00:45 ID:gA7FyLyY
見たいぞ、誰かnyで流して
240本当にあった怖い名無し:04/08/08 00:58 ID:okAOovfD
そのトリビア見たな
アメリカかどっかの射撃場で日本刀を垂直に固定して
銃で照準を合わせて撃つと
銃弾はまっぷたつ、日本刀はほとんど刃こぼれも無しってやつだったな

でもよっぽどうまくセッティングしないと
さすがに日本刀といえども欠けると思うんだけど
241本当にあった怖い名無し:04/08/08 03:19 ID:823EV+vj
トリビアで使われてるの、現代刀だったがあれだけの結果だから、業物クラスなると
更に凄い事になりそうだ。
南北朝時代の普遍的な物あたりだとどれくらいになるかも知りたいところ。
242本当にあった怖い名無し:04/08/08 03:57 ID:RI2zwh0q
フラーレンの刃を持つ日本刀があれば
どの程度の切れ味なのか・・・
243本当にあった怖い名無し:04/08/08 04:26 ID:vp+n9IBA
日本刀のオークションを見ていて思うのだが、時々怖いモノがあるよ。
例えば、時代は江戸中期ぐらいで研ぎすぎて刀身が痩せ細ってるやつとか。
解説に「よく働いた」など書いてあるけども、つまりは「たくさん人を切った」って事でしょ?
特に名の知れた銘など無くて、言ってみれば実用本位の量産型、切り殺す為だけに作り上げた刀。
いったいどれ位の人間を切り殺したのか?と考えると、うかつに古い安物は買えんよ。
244本当にあった怖い名無し:04/08/08 04:40 ID:vp+n9IBA
昔どっかのスレで読んだ話を思い出した。
とにかく大量の人を切りまくる刀っていうのは、細かい手入れが行き届かないことが多い。
刀身はこまめに血油を拭き取るにしても、グリップ部分(名前なんだっけ?)までは分解しない。
そうすると、その部分に血油が溜まって腐敗し、錆と腐臭まみれになってしまうそうだ。
研ぎ師はただ刀身を研ぐだけではなく、分解して腐った血溜まりも掃除していたそうだよ。
245本当にあった怖い名無し:04/08/08 04:42 ID:4jjDF5vA
2〜3切ったらボロボロでしょ
246本当にあった怖い名無し:04/08/08 04:52 ID:Erebygw9
>>243
高い刀でも人を斬ってるのがあります。
古刀最上作の重要刀剣で、切り込み疵があるのを何振りも見てきました。
800年近くも前に造られて、何回も戦で使われ何十人斬ったか分からない
のにもかかわらず原形をとどめているのは凄いことだと思いますよ。
247本当にあった怖い名無し:04/08/08 04:53 ID:4jjDF5vA
グリップ部分
束?
248本当にあった怖い名無し:04/08/08 05:16 ID:UlQZgPl0
>>245
切りまくった本人じゃないんで強くは言えんのですが、使い方によるわけですよ。
美しくエレガントにスパッと切り殺すなら少数でしょうが、殺しが目的なら別なのでしょう。
戦場じゃあこまめに研ぎ直しも出来ないわけで、突き刺し・ノコギリ切りだったんじゃないでしょうか。
もしかしたら日清戦争あたりの話だったかもしれません。
249本当にあった怖い名無し:04/08/08 05:49 ID:Vo9nOB/s
刀が人を斬ると斬れなくなるのは、
刀身に脂が巻くのとぶっちゃけ腕が疲れて刃が立たなくなるかららしいけど。

二次大戦の時に由緒正しい刀を軍刀代わりに持って行ってあたら名刀を
折ってしまった人が案外多かったらしいけど、これは刃を垂直に立てない
雑な斬り方をしてしまった為だとか。
むしろ粗製濫造の軍刀のが滅多に折れなかった(その代わりよくひん曲がった)
というのも皮肉な話ではある。
250本当にあった怖い名無し:04/08/08 06:43 ID:d7xDrLjb
こっちのほうは良スレだなぁ。
251本当にあった怖い名無し:04/08/08 06:45 ID:x7jC4tLc
>>250
同意!
252本当にあった怖い名無し:04/08/08 07:13 ID:I7AKL5PZ
日本刀でもしっかりとした使い方しないと、ある程度まで切ったら流石に刃毀れするのは
仕方ない。
葉筋立ててきっちりと切る動作しないと。
剣道の動きだと、日本刀を叩きつける動きになるから、切るって動作にならずに日本刀の
機能を活かしきれないんだよね。
要は、日本刀にそぐわない使いかたして、駄目にしてしまうって事で。
戦時中の軍隊では、現在残る戸山竜なんか見てると、叩きつけるような切り方だから、日
本刀の機能を活かしきれなかったように思える。
軍人の中には中には、しっかりとした剣術学んだ人も結構いただろうけど。
西洋刀剣なんかは一人切ったら、かなり刃毀れしそうだけど。

人を切った刀って言うのは、数振り見た事ある。
刀剣展で2尺8寸の刃毀れ後のあるものなんかが・・・・
あと、戦国期ののもので、砥いだために細くなった物とか。
ただ、この戦国期の物は、有名なものではなく値段も安かったが、中々に良い風合いでとても
欲しかったのだがすでに売れてしまった。
物凄く欲しかったけど買えなかった。

253ゲレン ◆gelENE/ofU :04/08/08 07:24 ID:zu6vopnS
映画でこの殺陣はリアルとかないですかね
あと関東県内で名刀が見られる美術館なんかあったら教えて欲しいです
よろしくお願いします
254本当にあった怖い名無し:04/08/08 09:09 ID:wbXXrRyp
じゃあ代々木の刀剣博物館でオフ会と言うことで・・・
その後は銀座の柴田やら大丸やら有名店をぶらりと巡る。
255ななしさん:04/08/08 09:16 ID:wXAs/CU0
日本刀は折れて、軍刀は曲がったって言ってた人いたけど、
それってやっぱ硬度が硬いと脆くて、低いと変形しやすいって感じだよね。
256本当にあった怖い名無し:04/08/08 09:16 ID:SrQIeluC
ここの人達とオフやったら、色々と刀にまつわる事が聞けそうで面白そうだなぁ。
実物とか見せてもらえそうだし....って、そりゃー無理かw
257本当にあった怖い名無し:04/08/08 09:49 ID:/OHeLNU3
なんか勘違いしてる人が多すぎてびっくりですね。鉛を切るのと人間を切るのとではまったく違います。人間は3人以上切れないと言われているのは
切ったときの人間の血肉の脂のせいです。刃こぼれなどの問題ではありません。
いくら名刀でも連続的に脂がついてしまえば切れ味が悪くなるのは当然です。もちろん刀を拭けばいいだけなんですが、
戦争においていちいち刀を拭いている暇などあろうはずもありません。
100人斬りにおいては無抵抗の人間を並べて毎回斬るごとに刀を拭けば可能かとは思います。
258本当にあった怖い名無し:04/08/08 09:51 ID:rIvKaqzG
オカ板っぽく逝きますね。
日本刀ほど人の念がこもった道具は他に無いんじゃないかと思うことがある。
まずは刀鍛冶が魂を込めて叩いて叩いて、ガラクタのような鉄塊から美しい刀を生み出す。
刀鍛冶がそう意識しているかは解らないが、その誠心誠意によって人殺しの為だけの道具が生まれる。
そして確固たる意志を持つ人の手に渡り、何人もの命を奪う。その度に血を浴びながら。
こう考えるとチンケなホラー映画に出てくる怨念なぞ、その足元にも及ばんと思うね。
よく働いた刀を霊能者(ホンモノがいればね)に見せたらとんでもない事になりはしないか?
いや、実際にとんでもない事になってほしいけど。
259本当にあった怖い名無し:04/08/08 10:05 ID:33S1o48Z
すまん
なぜ脂が付くと切れ味が悪くなるのか
詳しく説明してほすい
260本当にあった怖い名無し:04/08/08 10:14 ID:amdvQdj4
ぬるぽるから
261本当にあった怖い名無し:04/08/08 10:27 ID:qRUD+Azd
>>260
ガッ
262本当にあった怖い名無し:04/08/08 10:38 ID:8yRGBNb3
>>257
ちなみに>>234は斬られたアメリカ兵側の証言が元な
263ゲレン ◆gelENE/ofU :04/08/08 10:42 ID:ij6BHIE6
オフマジでやりますか?
264ゴーゴー夕張:04/08/08 10:49 ID:lkmtSiNr
刀作る事自体、儀式みたいなものだ。
材料の玉鋼は村下と呼ばれる職人が何日もかけてて精錬したものを使う。それを刀鍛冶が何日もかけて鍛練、焼き入れする。最後に研ぎ師がこれまた何日もかけて研ぎあげる。何日といっても実際には数週間単位だ。
この過程で職人達は神に祈ったり、頭から水をかぶったりしてテンションを下げないように努める。丑の刻参りどころではないエネルギーの集中がもとめられるのだ。そこから無数の敵を斬り倒す刀のパワーが生まれる。
だから刀で人を斬っても祟りは無いが、>>229のようなことをすると必ず罰が当たる。
265本当にあった怖い名無し:04/08/08 11:11 ID:iN2nfRLB
>>258
物凄いオーラを放っていそうな気がする…。
鞘から何かが漏れ出していたり、霊能者にだけ刀についた血のりが見えたり…。
266本当にあった怖い名無し:04/08/08 11:33 ID:zxL1QT9n
やっぱりオカルト板、刀剣を何も知らない素人の方ばかりですね。

説明しよう
「血や油で切れ味が鈍る」とよく聞くが、一体何を想定しているのだ?
そりゃ血や油が刀身にこびりついたまま鞘に入れて放置すれば、錆が出て使い物にならなくなるが、
戦っている最中に血や油がついたからって、直ぐに拭えば何の問題もない。
ただ、斬れば刃を使用することになるので、切れ味が落ちないともいえないが。

良く考えてみろ。血や油がついた瞬間に切れ味が落ちるんだぜ?
濃酸でも使わない限り不可能だ
267ゴーゴー夕張:04/08/08 11:40 ID:lskd7cBk
>>253 キルビル1。リアルとは言えないが、日本刀の美しさ、凶暴性が見事に表現されていたと思う。このハンドルもあれから取ってる。
268本当にあった怖い名無し:04/08/08 12:03 ID:wN/d1hEq
日本刀の手入れをする時に
口に白い紙?をくわえてるのを見たんだけど、
あれはどうしてですか?
269本当にあった怖い名無し:04/08/08 12:10 ID:4G65L5vw
息がかからないように。
270本当にあった怖い名無し:04/08/08 12:12 ID:AY4Tie1e
徹底するなら病院や水中で使うようなのを装備すりゃいいのに。
271本当にあった怖い名無し:04/08/08 12:36 ID:wN/d1hEq
>>269タン
息が??
どうもありがとぅ
272本当にあった怖い名無し:04/08/08 12:48 ID:zxL1QT9n
>>269
あれは元々最近の時代劇で使用されているだけで、本当は使わなくてもいい。
今時紙をくわえて手入れする人なんかいないよ
273本当にあった怖い名無し:04/08/08 12:55 ID:Vo9nOB/s
>>259
日本刀に限らず刃物の刃は微細な鋸状になっているのだが、
脂が巻くと脂肪が鋸状の部分を塞いでしまう為に切れ味が鈍る。
274本当にあった怖い名無し:04/08/08 13:12 ID:1xO3rbD/
日本刀に付いた脂に関しては、古い文献を見ると和紙で拭った位では、落しきれないそうな。
一番良いのは、モグラの皮。
これが良く落ちたらしい。

そういえば刀の性能を試すとか言う名目で、でかい牛肉だったかな。
吊るして何人かで切ってたけど、最終的に刀が刃こぼれしたり曲がったりしてた。
だけどやってる人間が、剣術家ではなく剣道家だったり、ボディビルダーだったりと・・・
刃筋しっかり立てて、切れてるような人間には思えなかった。
無理な使いかたして、刀一振りが駄目に。
刀は120万くらいの、100年位前の美濃物だった。
275本当にあった怖い名無し:04/08/08 13:26 ID:8HNTC6SJ
仕事で豚ロースを何十枚と切ることがあるのだが、確かに途中で切りにくくなる。
特に脂肪を切ると刃が鈍る。ギトギトした脂肪が刃先にまでまとわり付いてしまうから。
でも、紙で拭き取るとすぐに切れ味が戻るので、包丁自体にはダメージは無いようだ。

んー、極端に解りやすく例えるなら、ゴキホイホイのベタベタ(トリモチ)が刃につくイメージ。
276本当にあった怖い名無し:04/08/08 14:31 ID:00GxKorQ
うちのじいさんが刀コレクターで、10何本か持ってるけど
人を斬った刀は一目でわかると言ってた。一度でも人間の血を吸った刀は
じいさん曰く「油照り」した地鉄になるとか。「油照り」とは、
「ねっとり油を浮かべた古井戸のような輝き」だそうです。
277本当にあった怖い名無し:04/08/08 15:15 ID:33S1o48Z
そんな古井戸見たことないからわかりまてんw
278本当にあった怖い名無し:04/08/08 15:19 ID:zxL1QT9n
>>274-275

それは油じゃなくてあんたらの斬り方に問題があったんだろ?
素人が肉を斬ろうとするのは大変難しい。
刃を潰してしまうきり方をしてしまったのではないか?
279本当にあった怖い名無し:04/08/08 15:21 ID:33S1o48Z
紙で拭き取るとすぐに切れ味が戻るので
紙で拭き取るとすぐに切れ味が戻るので
紙で拭き取るとすぐに切れ味が戻るので
紙で拭き取るとすぐに切れ味が戻るので
280本当にあった怖い名無し:04/08/08 15:55 ID:3gbyS8Os
>>278
必死だね
281本当にあった怖い名無し:04/08/08 16:11 ID:zxL1QT9n
>>276
今度CRCをたっぷり塗って、二回拭った刀身を出してみな。
282本当にあった怖い名無し:04/08/08 16:20 ID:GUoiUGAu
このスレで刀で切られそうになったのは俺だけ?
283本当にあった怖い名無し:04/08/08 16:59 ID:8iwZa5fB
>>278
しっかりと274の文章読まないと。
しっかり問題となること書いてあるし。
当人が切ったとは書いてない。
284本当にあった怖い名無し:04/08/08 17:13 ID:vLHoikvy
好きだ! 大好きだ〜!!
285本当にあった怖い名無し:04/08/08 17:23 ID:SrQIeluC
妖刀が出て来る様な映画ってあるの?
286本当にあった怖い名無し:04/08/08 17:55 ID:8yRGBNb3
やはり構造は同じでも、普通の刀と大太刀は分けて考えるべきだな

あれこそ甲冑着てようが槍持ってようが、関係なくまとめて薙ぎ倒す 
しかも重ねは斧より分厚いから、よほどのことが無い限り折れない
287本当にあった怖い名無し:04/08/08 18:05 ID:BWO+pWr9
その大太刀は日本のですか?
どんな製法なのでしょうか。
288本当にあった怖い名無し:04/08/08 18:47 ID:8yRGBNb3
>>287
日本刀がそのままバケモノじみて大きくなった物
靖国神社にもやや小型の物が収蔵してある

有名なのは真柄十郎左衛門の太郎太刀(熱田神宮所蔵)
刃長1.5メートル 全長3メートル 重量4.5キロという代物
289本当にあった怖い名無し:04/08/08 18:54 ID:dfETqdGu
>>288
287です。ありがとうございます。
290本当にあった怖い名無し:04/08/08 18:59 ID:de/sd9Uk
4.5キロか...
ちと例えは悪いが、軽めのダンベルを振り回すようなもんか。
俺には無理だ。
291本当にあった怖い名無し:04/08/08 19:14 ID:tAIDkEPs
大太刀は、記録に残ってる最大で、確か9尺超えてたはず。
現存するので、最大が5尺くらいだったかな。
8キロくらいの重さの大太刀なんかもあり、そしてそれプラス遠心力が働くから
取り回しは難しい。
それ故に、使える人間も限定され、使える事がステータスでもあったと。
江戸期には、大太刀はほとんどが神社への奉納用になった。
292本当にあった怖い名無し:04/08/08 19:27 ID:zZ5pqc4X
もののけ姫に出てこなかったっけ。そういうでかいの。
二人かかりで鞘を抜き払っていたシーンがあったような。
293本当にあった怖い名無し:04/08/08 19:28 ID:xsmqQ0TS
>>291
それって漸馬刀の事?
294本当にあった怖い名無し:04/08/08 19:52 ID:8yRGBNb3
>>293
呼び名の違い
「大太刀」「野太刀」「斬馬刀」など

もっとも、斬馬刀は「馬を切り倒すための専用武器」と定義する向きもあるけど
295本当にあった怖い名無し:04/08/08 20:08 ID:wbXXrRyp
厳島神社にもあったなぁ大太刀。
刀身どころか柄まで馬鹿長くてカッコ良かった。



つうか平均年齢高そうだなこのスレ。
俺と同じ二十代前半いる?
296本当にあった怖い名無し:04/08/08 20:16 ID:zxL1QT9n
本来なら板違いのオカルト板の日本刀スレがこんなに伸びるのは
やっぱり人気があるのだろうか……
297本当にあった怖い名無し:04/08/08 20:54 ID:iN2nfRLB
>>295
俺はそうだよ。
日本刀は好きだったけど、大学で居合を始めてからまた違った面を見られるようになった。
298本当にあった怖い名無し:04/08/08 21:00 ID:zxL1QT9n
>>297
真剣使ってる?
299 ◆Rosita/.O6 :04/08/08 21:03 ID:wN/d1hEq
大太刀の重さは大体わかりましたが、
日本刀自体の重さってどれくらいなのですか?
んと、二刀流の刀使いって、実際にありえなくはないのですか?
(変な質問だったらゴメンなさい)
300本当にあった怖い名無し:04/08/08 21:04 ID:AY4Tie1e
二刀流やるぐらいなら二丁拳銃のがいいだろう
301本当にあった怖い名無し:04/08/08 21:11 ID:zxL1QT9n
>>299
愚問の典型ですね、本当に変なだけな質問です。

教えてやるよ。
長さにもよるが、定寸(およそ72センチ)の抜き身で1000g程度。
二刀流はありえません。今時漫画でもやりませんよ
302本当にあった怖い名無し:04/08/08 21:24 ID:8yRGBNb3
二刀流は今でもあるぞ
剣道でも解禁されてる

このような論文を見つけた
http://www1.ocn.ne.jp/~masaki-o/sotsuron.html
また宮本武蔵で有名な二天一流も、現在存続している
http://www.hakudoh.com/musasi/
303 ◆Rosita/.O6 :04/08/08 21:41 ID:wN/d1hEq
>>301さん >>302さん
教えてくださってありがとぅです!
参考になりました
304本当にあった怖い名無し:04/08/08 22:48 ID:jB0hDpWb
柳剛流とか心形刀流にも二刀の鍛錬はあったはず。

剣道でよかったら機会があったら適当な奴と
やりあってみればいいと思うけど普通に相手にしずらい。
一本受けに使われてももう一本斬突できる得物が残ってるんで、
正眼から適当に崩して突くとか払って内小手狙いとかに戦術が限定されやすい。
普段から二刀に慣れてその辺のケアができる程度に使えれば
IH出場程度のレベルならころころ負かせると思うよ。

剣道でさえこれなんで、小太刀辺りをちゃんとやって
一部の伝書にあるような牽制から投げ→突留めみたいな動きを
洗練したモーションでされたら非常に厄介だと思うが。

現実に二刀流が流行らないのは日本刀のカスタマイズが
実際はほぼ不可能なことと、
殺傷技術としての刀法の硬直で充分説明になると思う。
305本当にあった怖い名無し:04/08/08 23:15 ID:iN2nfRLB
>>253
若山富三郎氏(勝新太郎の兄貴)の殺陣は凄いと聞く。
306本当にあった怖い名無し:04/08/08 23:25 ID:XERaYfdi
>>305
あー、そんな人いましたね。ドリフで殺陣やったのしか見たこと無いけれど。
メンバーによると「とにかく速すぎて付いていけない」ほどの達人だったらしい。
307本当にあった怖い名無し:04/08/08 23:36 ID:XERaYfdi
オカ板っぽい流れにしましょう。
オレが非常に興味深いのが、新刀以前の太刀の製法が全くの謎だということ。
鍛冶の技術が途絶えてしまい、その当時・それ以前の太刀を復元出来ないそうだ。
現存している太刀を解析・研究しても、未だにオリジナルの製造法は謎に包まれている。
オーパーツではないけれど、高度に洗練された技術が衰退し、今でも謎というのがとってもチャーミング。
308本当にあった怖い名無し:04/08/08 23:40 ID:33S1o48Z
文献すら残ってないの?
309本当にあった怖い名無し:04/08/08 23:40 ID:zxL1QT9n
>>305-306
殺陣ができても、剣術が強い事にはなりませんからねぇ……
310本当にあった怖い名無し:04/08/09 00:56 ID:chv9r037
若山富三郎の殺陣は、
柔道・沖縄空手・合気道・無双直伝英信流居合術・神道夢想流杖術
・心月流手裏剣術・天真正自源流剣術・水鴎流武術etc…
を修めた極めて本格的な物だ。
若山富三郎はそこらの武道家よりもよっぽど強いよ。
311本当にあった怖い名無し:04/08/09 01:02 ID:xDQ6+8eq
>>310
良く見ると剣術は居合ばかりじゃないですか。
居合は刀を使った演舞のみで、実戦には不向き(というか無理)ですよ
312本当にあった怖い名無し:04/08/09 01:08 ID:FPuE30fh
>>308
そうらしいですよ。
当時は(今もそうですが)技を伝授するさい、目で見て体で覚え込ませたのでしょう。
鍛冶の血筋が絶えたとき、技も共に消え去るなんて、なんかロマンチックじゃないか?
313本当にあった怖い名無し:04/08/09 01:11 ID:VHBGKXv1
そーいや、折れのジーサン宅に錆びた軍刀があったな。
ガキのころ、鞘から抜こうとしたが抜けず、ジーサンから大目玉食らった記憶が・・・・
あれから、軍刀の話を全く聞かず、ジーサンは数年前に他界。


処分してることを望むが、まだ気付かれずに押入れの奥に眠ってたりして・・・・・・
314本当にあった怖い名無し:04/08/09 01:32 ID:DycpjX9v
居合い・・・しっかりとしたものなら、十分実戦的。
元来居合いは、相手が木立を抜いた状態で、切りかかってきても間に合うのが居合い。
いわゆる剣道と共に歩んだ方の居合いは、演舞のみだとは思わせられるけど。
抜きつけが無茶苦茶遅いし、一旦抜いてからわざわざ切る時に振りかぶったりしてるし・・

刀に関しては現代の鉄事態が質が違うなんて話があるね。
昔のように良質なものが取れなくなったからと言うのがその理由だそうな。
それと鍛錬法が失われたのと。
日本刀は色んな所に秘伝の要素があるから。
たとえば、鋼の折り返しの回数や、水温など。
315291:04/08/09 01:41 ID:DycpjX9v
>>293
そうそう斬馬刀の事。
最も一般呼称は大太刀や、野太刀と呼ばれる事が多いけど。
これは甲冑を着て馬に乗った騎馬武者を、甲冑と馬事斬り倒すから、斬馬刀と
呼ばれるようになったなどの話があるけど、諸説がある。
また、斬馬刀は必ずしも刀を指す言葉ではなく、技の名前を指す事もある。
中国にも斬馬刀ってあるけど、日本のとは全く別物。
あっちのは馬の足を斬るのに使われた。

そう言えば流浪人剣心に出てきた、斬馬刀の形って見た事無いんだけどね。
ああ言う形のものってあったんだろうか。
あるとすれば、あの形から鍛造ではなく、鋳造だよな。
316本当にあった怖い名無し:04/08/09 01:52 ID:c4GwXGBz
>>313
軍刀の場合、戦場でうっかり鞘走る事が無いように、柄に留め金が付いてる

それを押さないと抜けんぞ
317本当にあった怖い名無し:04/08/09 04:22 ID:54hQn74T
>>314
林崎甚助がやってたらしいね。
目の前に小太刀を持った相手がいるから
三尺くらいの刀で抜刀して斬り止めるっていうのを。

今でも抜きが早い人はいるし、抜いてることを悟らせない抜刀もある。
日本刀の技術が失伝してしまったようにはしたくないよなあ…。
318本当にあった怖い名無し:04/08/09 04:24 ID:OMeCDhRB
昔うちにあった軍刀は留め金なかったので小学生の俺でも抜けたなあ
きっとそういうタイプのモノもあったんだね

ちなみに中学生レベルの剣道少年たちは竹刀を買う時にはグラム単位でより軽いものを探してたました
大体500グラム〜位が標準だった気が(遠い記憶)
竹刀での二刀流でもしんどいのに、真剣でとなるとよっぽどの筋力がないとむりだろうと思う
319本当にあった怖い名無し:04/08/09 05:36 ID:AVdHto+d
備前長船長光もってるよ
 
模造刀だけど


古刀の製造法は刀匠が代々秘伝にしていたため口伝で弟子だけに伝授する事なので、
現在文献等記録に残されるものは現存していないということです。
320本当にあった怖い名無し:04/08/09 05:54 ID:MggwSjbB
ただ単にもんもう(←なぜか変換できない、差別語だから?)
文盲だから記録出来ないちゃうんかと?

と、思ったけど。銘とか漢字入ってるしなぁ。

居合いとか習いたいんだけど。
正宗とかそういった刀の名字持ってるから入るのちょっと恥ずかしい。
321本当にあった怖い名無し:04/08/09 07:08 ID:c4GwXGBz
>>320
福永酔剣氏が著書の中で述べてるが、字を知らない刀工ってのも大分多かったらしい
たとえば地元の寺の住職に銘の下書きをしてもらい、その通りになぞるように銘を切ったり
一文字系列の刀は「一」とだけ切ってあるが、これも字を知らないからとりあえず目印に彫ったって話もある
322ゴーゴー夕張:04/08/09 11:13 ID:o3oVa9q8
>>308 古名刀の復元は江戸時代からのテーマで、ありとあらゆる試行錯誤が重ねられてきた。実際にはいまでは古刀の鍛練法、焼き入れ法、などかなり解明されている。でも古刀と同じ物が出来ない。
理由は材料にあるようだ。鎌倉時代以前の鉄は刀に限らず現代では製造不可能なほど高品質だ。例えば法隆寺とかに使われている釘は今でも錆びていない。これは東北大学が研究したが、理由は判らなかった。
ただ言えるのはこの時代の技術は大陸からもたらされたということだ。オーパーツ系の話でいえば古代、中世にまだ知られていない製鉄文化があったと思われる。
普通に考えれば古代、中国からインドに遡る鉄の技術があったのだろう。インドとは匕ッタイトとか、未だ発見されていない未知の文明と繋がると考えると面白い。
ただ朝鮮は関係無いと思う。 
323ゴーゴー夕張:04/08/09 12:59 ID:RsqW7DKi
千年も前の名刀の現物が残っているのは日本だけだが、アーサー王とかジークフリートとか、名剣にまつわる神話や伝説は世界中にある。
アトランティスのオリハルコンとか、夢想だとしても古代の超絶的な技術が示唆されているのかもしれない。
中国では太阿とかバクヤという日本の正宗に相当する名刀の存在が記録されているし、
インドのダマスカス刀はイギリスに支配されるまで神秘の刀としてヨーロッパ人に珍重された。
そうした名刀がいきなり出来るわけはないので、その背後には高度な製鉄技術があったはずだ。
                                                                                                    
324ゴーゴー夕張   :04/08/09 13:11 ID:kfXaUpdc
ところで日本刀発祥の地と一部で言われる朝鮮には名刀の現物や記録、名刀製作の基盤になる高度な製鉄技術の痕跡でもあるのだろうか。 
325本当にあった怖い名無し:04/08/09 13:28 ID:VSJfoOCa
>>311
現代の居合抜刀術は「人を斬らない」ための剣舞になってしまったからだ。
敗戦国日本が武術から魂を抜かれたことに他ならない。

>>324
朝鮮にはそんなものはない。
326本当にあった怖い名無し:04/08/09 13:31 ID:u7JhYj/5
こっちにまで半島ネタもってこないでよ
327本当にあった怖い名無し:04/08/09 13:35 ID:qRBJIZY4
>>322
確かに古代には高度な製鉄技術があったのだろうけど、日本刀の成立は試行錯誤の末
出来てきたものだから、間接的な結びつきはあっても直接的な結びつきは無いでしょ。
オーパーツ系の金属ではなく、鋼と言う金属が使われているわけだし。
朝鮮が関係ないのは確かだ。
朝鮮が日本刀発症などありえない。
きっと彼らから言わせると、日帝が・・・・


普通に歴史を理解できるなら、ありえない事分かりそうなもんだけど。
いくら捏造しても、冷静に考えたらありえないんだよな。
朝鮮に日本刀に似た刀を使う剣術と言えるかどうか分からないものがあるが明らかに
日本刀の影響と日本の剣術と言うよりは、剣道の影響を受けたものがある。
でもその協会があるが、渋々日本の剣道に影響受けたとか認めてる。
今は認めないかもしれないけど、それを知った当時には一応認めていたわけだが。
確かそれによると、成立が400年位前とか言ってたか。
日本とは全く関係なく、成立し発展したと彼らの弁ではあるが。
仮に400年くらい前に成立したとしてだが、何があったんだろうねw
けれど個人的には、成立が戦後の成立だと思ってるけど。
何せ技の写真見た限りでは、剣術と言うより剣道だから。

328本当にあった怖い名無し:04/08/09 13:37 ID:c4GwXGBz
>>324
そもそも、鋼を鍛錬して置き土で焼入れするという製法は中国伝来
中国で用いられた技術が朝鮮と日本に伝わった
一応朝鮮からの贈り物の「七支刀」等の例もある

もっとも、これは「製法の原点」が中国という意味であり
独自の進化を遂げた日本刀とは全く違う
伝来当時の上古刀の直刀は非常に弱く、とても激しい戦いには向かない代物だった
そこで頑丈無比だった蝦夷の蕨手刀を参考にし、さらに鍛錬法や反りをつけるなどの改良が行われ
平安期には一応日本刀としての完成を見た

この頃になると日本刀の名声は高まり、逆に大陸へと輸出され珍重された
宋の欧陽脩の「日本刀の詩」もこの頃に作られた
329本当にあった怖い名無し:04/08/09 14:01 ID:u7JhYj/5
宝刀は近ごろ日本国より出で
越賈(越の商人)之を滄海の東に得たり
魚皮にて装貼す香木の鞘
黄と白の閑雑する鍮と銅
百金もて伝えて好事の手に入る
佩服すれば以って妖凶を祓う可し

               欧陽脩
330本当にあった怖い名無し:04/08/09 14:20 ID:54hQn74T
日本刀に関して、前期和寇の記録が中国に残っていたそうだが、

「日本からくる連中(和寇の事ね)はよく切れる刃物を持っていてとても頼もしいのだが、
商談を終えるとさっさと帰ってしまう」

と、こんなような事が書いてあったらしい。
これを書いたのは向こうの役人かなんかで、軽くボヤいてるような感じ。

個人的にちょっと面白かった。
331本当にあった怖い名無し:04/08/09 15:35 ID:xDQ6+8eq
後期倭寇の九割は日本刀持った中国人って話もあるくらいだからなぁ〜
332東風麿:04/08/09 17:30 ID:dd4xsw8b
>>328
>一応朝鮮からの贈り物の「七支刀」等の例もある

七支刀は、鋳刀との説も有りますぞ。
333本当にあった怖い名無し:04/08/09 17:38 ID:M3JDIO+B
倭刀って言うんだっけ?中国風の日本刀は。

あと昔の人って稽古するにも学問するにも気の狂ったようなやり方だったから
鍛冶が何日も徹夜で刀うってたり身の入れ方も半端じゃないかも。
つまり単純に倍の分量の鉄をを同じ体積内に詰め込んで刀自体硬くできたりしないのですか?
334本当にあった怖い名無し:04/08/09 17:49 ID:xDQ6+8eq
>>333
あんまり硬すぎると、強度に問題がでます。
硬ければ硬いほど物質は壊れやすいのはご存知ですよね?
だから柔軟性に優れた金属を混ぜながら鍛えていくのです
335本当にあった怖い名無し:04/08/09 17:58 ID:UAqCkHlL
>>333
いや、圧縮はできんよ。気体じゃないんだから。
とはいえ昔の刀の方が半端じゃないというのは同意。

日本刀は何種類かの鉄を重ねたり包み込んだりして作って行くモノで、
その技法や原料の配分は、各刀鍛冶の秘中の秘なそうだ。
名人がそういう技法を尽くして作った刀は、マジで鉄兜を切っても、
折れも曲がれもしなかったらしい。
336本当にあった怖い名無し:04/08/09 18:01 ID:54hQn74T
鉄兜を斬った公式な記録って、榊原健吉だけかな?

この人は天覧で兜割りを成功させた人なんだけど、
上膊部の太さが55センチあったとかどうとか…。

ホントなら凄いよね。
337本当にあった怖い名無し:04/08/09 18:23 ID:xDQ6+8eq
>>336
あれは切り込み傷を三センチ入れただけですよ。
真っ二つにはできません
338本当にあった怖い名無し:04/08/09 18:29 ID:54hQn74T
>>337
いや、三寸五分斬ってるよ。
まさか三寸の事を三センチと思ってないよね。
339東風麿:04/08/09 18:30 ID:dd4xsw8b
兜割りは、数人が挑んで何名かは成功しています。
現代刀でも、義人さんの作で随分前だけどTVの特番で挑んで成功しました。
切られたのは、江戸期の明珍作じゃったような。
340本当にあった怖い名無し:04/08/09 18:35 ID:kR7L14Te
>>336
上膊部って上腕部のこと?
341本当にあった怖い名無し:04/08/09 18:45 ID:54hQn74T
>>340
そうそう。二の腕。

スピードスケートの清水選手は太ももが65センチもあって
女性のウエストが入ってしまうほどの太さで驚いたけど、
二の腕が55センチっていうのは考えてみるとかなりの事態…。
342本当にあった怖い名無し:04/08/09 19:14 ID:xDQ6+8eq
>>338
そうそう、三寸でした。
うろ覚えの数字が三だったので、うろ覚えで書いてしまいました。
>>339
だから何の事ですか?
ソースは?鉄兜を真っ二つにするなんて理論上絶対に不可能ですよ
いい加減な事を言わないで下さい。
趣味一般板に帰れ
343本当にあった怖い名無し:04/08/09 19:19 ID:c4GwXGBz
まずはその理論とやらを聞きたい
344東風麿:04/08/09 19:31 ID:dd4xsw8b
兜割りとは書いたが、ふぁてだれが真っ二つじゃと。
345本当にあった怖い名無し:04/08/09 19:36 ID:kR7L14Te
>>336>>341
さすがに上腕55センチは嘘。ボブ・サップで53センチくらい。
346本当にあった怖い名無し:04/08/09 19:48 ID:xDQ6+8eq
>>343
いい?
まずは日本刀は鋼鉄でできてるよね?

使用する刀を仮に一般的なサイズの72センチで、使用する
刀の身幅が三センチ、重ねを五ミリとする。
対する兜のサイズは当世具足の兜を使用し、頂点の厚さを三センチ、
奥行きを十センチとする。
厚さ三センチの鉄製の洗面器のような形を想像すれば分かりやすいと思う。

これを刃筋を狂わせず(もっともどんな人間でも必ず狂うのだが)全体を真っ二つに
斬るために、切っ先十センチのところで振り下ろす。
ここで刀が衝撃に耐えられず、必ず反りが深くなる。
ここで反り上がるために刀が上に力が加わるので、鉄兜を一刀両断することは不可能である。
347本当にあった怖い名無し:04/08/09 19:48 ID:bOlnFLus
ttp://www.pudzian.pl/foto/254.jpg
ttp://www.pudzian.pl/foto/250.jpg
ちなみにこいつがワールドストロンゲストマンの王者
なんだけど上腕のサイズは55センチ。
348本当にあった怖い名無し:04/08/09 19:49 ID:H5M5jchq
昨日から適当なこと書くのはいい加減やめろ。>>:xDQ6+8eq

榊原健吉は十五貫の振り棒を使っていて、
弟子の山田次郎吉が振ったら二回で気絶したと伝えられるね。
349本当にあった怖い名無し:04/08/09 19:49 ID:UAqCkHlL
自分はうろ覚えのいい加減な事書いてた癖に、態度悪いな。
350本当にあった怖い名無し:04/08/09 19:52 ID:APw5dXyH
どいつもこいつもおなじですね


クサーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
351ゴーゴー夕張:04/08/09 19:53 ID:EJ354dt3
>>333 現代刀の場合完成時1sの刀を作るのに材料の玉鋼10s使う。鍛練の過程で不純物が叩きだされ、10分の1にまでなるわけだ。
昔は数打ちと言って大量生産の粗悪品も多かったので、現代刀の方が手間がかかっていると言えるかもしれない。
352本当にあった怖い名無し:04/08/09 19:56 ID:Ajyq2mt8
>>350 ???
353本当にあった怖い名無し:04/08/09 20:30 ID:xDQ6+8eq
現代刀は刀じゃないよ。
あれは絵や掛け軸や壷と同類だね
354ゴーゴー夕張:04/08/09 21:05 ID:aSqlU3rb
>>353 確かにそういう意見は多い。刀モドキのおもちゃが多いことも知ってる。
しかし公平に言って最高レベルの現代刀の中には時代刀の重要刀剣クラスに到達しているものがある。国宝級にはまだ距離があるが。
まあ普通の愛刀家が入手可能な範囲なら、時代物の普通の作より現代刀の最高作の方が上じゃないの。 
355本当にあった怖い名無し:04/08/09 21:07 ID:bOlnFLus
>>354
国宝だからできが良いとは限らないよ。
356本当にあった怖い名無し:04/08/09 21:32 ID:xDQ6+8eq
>>354
いや、そういうことじゃなくて
実際に刀剣を武器として使用する時代が終わったら、日本刀の時代はお終いって事。
だって刀剣は人を殺傷するのが目的であって、傷一つ無い飾り物を作成するのとは違うもの。
357ゴーゴー夕張:04/08/09 21:32 ID:dNHEsicz
補足だけどオレの経験から現代刀と時代刀の違いを言うとね、動物園の虎と野生の虎の違いだな。
オレの愛刀は山浦一門の有名刀匠の作で清麿の作風を忠実に表現したものなんだけど、現代刀では宗勉も持っている。宗は現代刀匠の中では清麿写しの第一人者だ。
この二つを比較するともう全く違う。現代刀の中では切味抜群と評される宗だが、地金の強さ、匂いの深さ、全てにおいて本家には及ばない。地金などガラスと水晶くらい違う。
宗にしてそれほどの差があるなら先ほどのオレの意見は矛盾していると思われるだろう。だが現代刀でオレの愛刀以上のものがあるのも実際に知っているのだ。    
358本当にあった怖い名無し:04/08/09 21:43 ID:Nhp4XbZs
また、夏になって銃刀愛好者が臆面もなく人様の前に出てきたか。
銃刀愛好者とはフロイト学説を引用するするまでもなくおのれの肉体的欠点、(異性
に対して魅力がない)精神的欠陥(異性、社会に対して自信がない)社会的不満足
(仕事、学歴に対する劣等感、不平)を殺傷力を有する銃刀を手にすることで代償行動
として自信を取り戻そうとするものである。更に心理学的に想定すればアジア系独身男性
やせの無力体質、またはデブオタアニヲタで現実逃避の傾向が強い。
この前テレビで14歳から自分の顔に劣等感を持って整形手術したいという女性がテレビに
出てた。10人並の若い女の子だが目つきが基地外だと精神科や心理学者は分かったはず。

さて、銃刀マニアにとって銃刀とは現実世界では現実世界では役に立つ機会のない
おのが男根の代わりを為すものである。おのが男根の仮託である。
故にナイフマニアは実生活では使わない大型ナイフとおのが男根をクライ部屋の中で
シコシコ磨きつづける。(サム
故に銃マニアは玩具の銃を部屋の中でなでまわしプラ玉をばら撒き続ける。
更に日本刀マニアは
1.金持ち年寄りの場合は自分で振り回せもしない国宝をタンスに仕舞い続けて死んだとき
ノンッケの息子家族に古道具屋に二束三文で叩き売られる。
2.貧乏な欲求不満の若者は安い刀や模造刀を振り回し世が世ならば・・・と考える。
もちろん、世が世でもへたれはいつどこででもへたれであり即効殺されるだけである。

おのが男根の仮託なのでナイフマニアの好きなナイフの論争は犬のマーキング争いみたいに下品で
熾烈である。まさにおのがポテンツを賭けてるのである。(ww
銃マニアの幼児性と排他性はヒッキーそのものである。
刀剣マニアの薀蓄の傾けかたは鉄道オタモ裸足で逃げ出すくらいである。難解なオ多用語を
駆使しやはり自分の刀(使いも出来ない男根/現実のじぶんのもそう)の自慢話(ww

レッサーパンダの通り魔候補諸君には早く社会復帰しておのれなりの有意義な生き方を確立してほしい。
359本当にあった怖い名無し:04/08/09 21:49 ID:ju+hC8Lz
コピペの集大成駄スレ
360ゴーゴー夕張:04/08/09 21:54 ID:K+L468zc
>>356 現代における刀の存在理由は「そういうこと」以外ないよん♪
361本当にあった怖い名無し:04/08/09 22:01 ID:APw5dXyH
くさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
362本当にあった怖い名無し:04/08/09 22:01 ID:N5GCa7Uv
ここオカ板だよね?
363本当にあった怖い名無し:04/08/09 22:25 ID:Bi9MkVbu
フロイトがオカルトってことだろ
364本当にあった怖い名無し:04/08/09 23:27 ID:e9MMCB80
日本刀ではないが、豊田商事会長刺殺事件に使われたゴボウ剣が
すさまじい妖気放ってたって、どこかの霊能者が言ってたな。
365本当にあった怖い名無し:04/08/09 23:28 ID:w+84Zrn+
一揆に糞スレと化したな
366本当にあった怖い名無し:04/08/09 23:37 ID:APw5dXyH
口臭くさ
--------------------------------------------!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
367本当にあった怖い名無し:04/08/10 00:00 ID:pnpNneji
これからはsage進行でひっそりとやりません?
煽り荒らしは放置の方向で。せっかくの良スレだったんだから・・・
文句言われないようにオカ板らしくオカルト要素を交えつつ。

例えば村正とか村正とか村正とか・・・あと、村正とか。
368本当にあった怖い名無し:04/08/10 00:14 ID:D+vifgX2
(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)kuse------------------------------
369ゴーゴー夕張:04/08/10 00:27 ID:FFDLo0wF
>>356 この意見には絶対反対だな。アニメとかゲーム、映画等のオタク文化の必須アイテムとして日本刀の新時代が始まったのである!!!
オレのハンドルは伊達ではないのである。 
370本当にあった怖い名無し:04/08/10 00:33 ID:iiQTJ+G/
>>356
江戸時代に戻っただけとも言う。
江戸時代中期の武士の腰の物なんか身分証程度でしか無いしな。
371本当にあった怖い名無し:04/08/10 00:35 ID:D+vifgX2
くさーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
372ゴーゴー夕張:04/08/10 00:37 ID:FFDLo0wF
勿論オレの日本刀に関する見識も伊達ではないので、オカ版にふさわしい話題も追々レスしよう。明日からまた仕事だ。盆にでもまた来る。
ところでオレは28だ。若いとは言えないが一応ダンサーだ。ついでに知り合いの刀剣ブローカーは元ホストだ。  
373本当にあった怖い名無し:04/08/10 00:39 ID:D+vifgX2
く さ ! !
374本当にあった怖い名無し:04/08/10 00:58 ID:q3F/6bwv
>>373 くさ!!
375本当にあった怖い名無し:04/08/10 01:00 ID:XZS+l2XP
>>373
おまえの口が臭い。寄るな。
376本当にあった怖い名無し:04/08/10 02:28 ID:ZzfkUn/f
>>372
なかなか知識があるようでレスも興味深いんだけど、自己紹介はいらないと思うよ。
377本当にあった怖い名無し:04/08/10 02:29 ID:HzXCybae
なんか一気に話のレベル落ちたな。
378本当にあった怖い名無し:04/08/10 02:40 ID:q/BpsjAZ


黒田康冶先生とかは抜き打ちに木を切り倒したり
馬賊の首を飛ばして、返す刀で後ろに背負った鉄砲ごと胴体真っ二つに切りました。

使う人の力をしっかり反映してくれるのが日本刀のいいところです。

康冶先生が言うには戦場に行くなら古刀を一本もっていくとのこと。
古刀は斬れば斬るほど切れ味がよくなるそうです。

新刀は刀が引っかかるんだそうです。
379本当にあった怖い名無し:04/08/10 03:14 ID:RgQH4e3v
>>378
興味深い話をご馳走様でした
380ゲレン ◆gelENE/ofU :04/08/10 04:06 ID:OU6aKABW
>>378
古刀は斬れば斬るほど切れ味がよくなるなんて素敵すぎる
まさにオカルトまさに浪漫だ!
ワタシは刀の見方よくわかんないからその刀の印象でしか語れないけど
もっと色々な刀見て目を肥やしたい
381本当にあった怖い名無し:04/08/10 04:28 ID:D+vifgX2
お や じ ど も ク チ ク サ −!
382本当にあった怖い名無し:04/08/10 05:23 ID:xvQvdnHa
アク禁マダー
383本当にあった怖い名無し:04/08/10 05:31 ID:psgSNGPq
現代刀と古刀では錆び方も違うって言うしね。

ゴーゴー夕張氏の時代物の普通の物の普通って、どれくらいのを指すんだろうね。
現代においての普通レベルと同クラスとされるものとの比較なら分かるんだろうけど。
数打ちの粗悪品と、現代物を比べるのもどうかと。
ちなみに重要刀剣なんかは、希少価値的な意味合いが強いものや歴史的価値のある物が
基準のような気がするんだが、それから行くと性能とは別物だよね。
現代刀でも良いものがあるのは分かるけれど、それが古刀と比較してどれくらいの性能を
持ちうるかは考えないといけないと思う。
378の書いてる話は、私も読んだ事あるし。
そう言う観点から行くと、作風より性能として日本刀を見た場合の、現代刀ってどの位か
って考えないと比較としてはまずいと思うけど。
384本当にあった怖い名無し:04/08/10 05:49 ID:D+vifgX2
く!さ!− − − !
>>382ねーよじじい プ スレガイなんだよ口臭 史ね プ
385本当にあった怖い名無し:04/08/10 06:00 ID:D+vifgX2
ここ怖いんで警視庁の知人に通報依頼出しときました (まじ
銃刀法はイヤンイヤン  プ
386本当にあった怖い名無し:04/08/10 07:01 ID:Ed5lkswP
通報依頼??
387本当にあった怖い名無し:04/08/10 07:04 ID:mh3it6QM
警視庁まで持ち出して嘘はないよな?騙ってたら問題だぞ
388本当にあった怖い名無し:04/08/10 07:56 ID:D+vifgX2
く   さ   !
389本当にあった怖い名無し:04/08/10 08:15 ID:scCsmmdh
友達のハッカーにしておけば良かったのに。厨の自爆はいつ見ても面白い。
390本当にあった怖い名無し:04/08/10 08:50 ID:2Ti5Z/rt
記念カキコ
391本当にあった怖い名無し:04/08/10 08:59 ID:D+vifgX2
荒れろ荒れろ これまったくっさー ー ー ー !
392本当にあった怖い名無し:04/08/10 09:00 ID:D+vifgX2
ぎゃはははははははははははははー! アフォがイパーイ!
393本当にあった怖い名無し:04/08/10 09:06 ID:5dTPt2jp
自殺幇助に虚偽通報かよ。犯罪予告じゃないから大丈夫とでも思ったのかな?記念カキコ
394本当にあった怖い名無し:04/08/10 16:04 ID:8Hr4tTWn
連投荒らしで報告 削除依頼済み
アホは以下無視願う
39590:04/08/10 19:40 ID:uTYhpQae
また、こんにちは。
私の家に有る刀(古刀)ですが、
良く見ると鞘の所に箸と小刀が付いています。
これって普通の刀にも付いている物なのでしょうか?

箸と小刀は鞘にピッタリと埋め込まれた状態で、
外見からは箸や小刀が仕込まれているのが分かりません。
親指で鞘から押し出して使用するようです。
箸も金属製です。
小刀も武器というよりは、フルーツナイフのような感じです。

昔の武士はこれで食事でもしたのかな?
39690:04/08/10 19:43 ID:uTYhpQae
>>106
亀レスですが、家の刀を警察に届けたのは父親で、
昔、銃刀法関係の法律が出来てすぐに警察に届けたそうです。
当時は警察で管理していたそうです。

今は教育委員会で管理しているのですか。
知りませんでした。
397本当にあった怖い名無し:04/08/10 19:53 ID:D+vifgX2
く     さ
398本当にあった怖い名無し:04/08/10 20:00 ID:dGJFcrq8
教育委員会って色々やってんだね
文部科学省の管轄?
399本当にあった怖い名無し:04/08/10 20:10 ID:8Hr4tTWn
>>395
小刀の方は「小柄」割り箸みたいなのの方は「割り笄」という物

小柄は想像の通り、色々とナイフのような使い方をする
紙を切ったり果物の皮を剥いたりなど

笄のほうは元々、結った髪が乱れたのを直したり
髷の中が痒い時に掻いたり、耳掻きに使ったりした
なぜ割ってあるのかは残念ながら知らない

参考にドゾ
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/osaru/kosirae.htm
40090:04/08/10 20:18 ID:uTYhpQae
>>399
ご説明ありがとうございました。
箸だと思っていたのは、櫛だったんですね。
昔の武士はこれで食事でもしていたのかと思っていました。

昔の人の生活の知恵かな?
401東風麿:04/08/10 21:00 ID:WAaZTiHF
>400
招かれた時など、茶菓子を取り分けたりにも用いたから、箸としても使った
物でおじゃるよ。
小柄小刀は小刀師打ちの数物と、まれに刀匠打ちの上手が有る。
前者は安っぽいが、刀匠打ちは刀同様見事な地金と刃紋で見応えが有る。
刀匠打ちじゃと好いね。
40290:04/08/10 21:21 ID:uTYhpQae
>>401
なるほど、なるほど。
家の刀の小柄小刀は安っぽい作りだったので、
弟子がでも作ったのかな。

403本当にあった怖い名無し:04/08/10 21:34 ID:pnpNneji
刀剣博物館で刀見ながらだと、ご飯が何杯でもおかわりできるな。
404本当にあった怖い名無し:04/08/10 21:41 ID:BQc+S9zV
>>401
おらぁぁ蛆虫
こんな所に来てんじゃねーよ!
405本当にあった怖い名無し:04/08/10 22:03 ID:ex6hqFFv
刃物板から、糞コテと一緒に荒しもついてきたんだなw
406本当にあった怖い名無し:04/08/10 23:46 ID:D+vifgX2
ku sa
407本当にあった怖い名無し:04/08/11 01:25 ID:MNFBlZPv
>>400
小刀の方は、戦国自体なんかには首級挙げたときに、首を刺して置くのなんかに
使われていたと記憶しています。
408東風麿:04/08/11 09:12 ID:c1Uq43Zs
>407
オカっぽく逝きますか、確かに八幡公所佩と銘打った、後代金道作の貫級刀
はそれに習った物じゃろお。
共柄に設えて柄先に円孔や猪の目を透かし、首を連ねる紐を通したと言う。
実際首にどの様に紐を通した物かのお、口から入れて首の穴から抜いたのか、
もしくは真横に頭を貫いた物か?
時代的に見ても、後三年までは遡るべくも無いが、戦国の世であればそおい
っ田使い方も有った物じゃろおのお。
409本当にあった怖い名無し:04/08/11 09:18 ID:YPd+z/BK
>>408
黙れ蛆虫
早く死ね
410本当にあった怖い名無し:04/08/11 10:05 ID:sDansJK7
>>409
おいクソ野郎
刃物板荒してんじゃねえよ便所虫
411本当にあった怖い名無し:04/08/11 10:21 ID:c2qzjrwV
kusa-!
412本当にあった怖い名無し:04/08/11 22:04 ID:g126Atq5
糞コテ共が来てからスレが伸びねー伸びねー。
413本当にあった怖い名無し:04/08/11 22:20 ID:m5U6dy8A
コテがきたから荒らしもついてきたのか?
414本当にあった怖い名無し:04/08/11 22:30 ID:c2qzjrwV
く    さ     −      !
415本当にあった怖い名無し:04/08/12 04:30 ID:TxdjHqbL
荒らし=アジア系外国人?
416本当にあった怖い名無し:04/08/12 19:57 ID:+7Wo3dr1
我が家にはいわく付きの古刀が一振りあります。どんないわくかというと・・・所有者
の周りの人間に祟るそうなんです。手に入れたいきさつは伝わっていませんが、江戸末期
には家の先祖が所有していたそうです。その先祖が刀を処分しようと、刀屋へ売ったことが
あったそうですが、一月後に刀屋が「代金は返さなくていいから、刀を返したい。」
と言ってきたそうです。理由を尋ねると、刀を引き取った晩から、長男が体調を崩し9日後に
亡くなったそうです。さらに、長男が亡くなった晩に長女が倒れて9日後に亡くなりました。その次は
刀屋の妻が倒れ、明日が9日目だというのです。話を聞いた先祖は、そういうことならと刀を返してもらい、
代金を返したそうです。その後、何件かの刀屋に持っていっても同じことが起こったそうです。

祖父に聞いたところ、家にある分には祟らないそうなので、家にあります。我が家の代々の決まりに従い誰にも譲らない
という条件で、私が所有しています。
417416:04/08/12 20:02 ID:+7Wo3dr1
ちなみに最初の刀屋の妻は助かりましたが、気が触れてしまって半年後に崖から
飛び降りて亡くなったそうです。
418本当にあった怖い名無し:04/08/12 20:07 ID:Rp7detKq
>>416
それって、呪い爆弾として利用できそうですね。
嫌いな人に貸して、あボーンさせるって。

例えば、北の将軍様に貸してあげるとか。
419本当にあった怖い名無し:04/08/12 20:34 ID:palfNG2R
>>416
嘘くせーよそれ
もしそれが本当の話ならナカゴに何が刻まれているとか、刃渡りを本題にするはず。
420本当にあった怖い名無し:04/08/12 20:57 ID:3NnO6r+i
口 臭 く さ = !
421本当にあった怖い名無し:04/08/12 21:01 ID:Q3SFbbRG
頼むからオカ板らしいレスしろ。否定派はそれなりに
説得力ある理論提示しろ。>>429おまえのことだよ。否定
するのはかまわんがまるで説得力なし。もうすこし詳しく
説明して見ろ。
422本当にあった怖い名無し:04/08/12 21:03 ID:Q3SFbbRG
まちがえ。

×>>429
>>419
423本当にあった怖い名無し:04/08/12 21:43 ID:3NnO6r+i
>>421もう少し説得力あるレスしろ
もうすこし詳しく 説明して見ろ。
424本当にあった怖い名無し:04/08/12 21:59 ID:Q3SFbbRG
鸚鵡になにしゃべっても無理か…
425本当にあった怖い名無し:04/08/12 22:33 ID:3NnO6r+i
口臭になにしゃべっても無理か…
426本当にあった怖い名無し:04/08/12 22:54 ID:3NnO6r+i
こーゆー違法な物をモグリで扱うこそこそした暗い奴等は
家電製品板へいってやって下さい

くさ過ぎます
427本当にあった怖い名無し:04/08/13 03:51 ID:Cz/cICtV
他スレにもアジア系外国人らしき荒らしが発生してる
428本当にあった怖い名無し:04/08/13 04:24 ID:qH+J98ao
通報しました
429  :04/08/13 09:01 ID:9U/0FC2M
430本当にあった怖い名無し:04/08/13 10:07 ID:vC2tLq50
日本刀は登録証がある限り違法じゃないわけだが
431本当にあった怖い名無し:04/08/13 11:00 ID:xoF9Nu4Q
学生時代だから結構前の話です。
夏休み明けに研究室の先輩のA山さんにあうと、夏休み明けだと
いうのにやけに青白い顔をしてた。入院でもしてたんですか、と聞
いたら、最初はあまり話したがらない様子だったが、しぶしぶ、とい
う感じで重い口を開いた。

その夏、A山さんが実家に帰ると床の間に日本刀が飾ってあった。
骨董好きな親が何処かから手に入れたという。帰ったその晩、床
の間の部屋で寝てると、夜中、急に金縛りになり、ほどなく日本刀
の後ろあたりからふうっと人が出てきたという。枕元まで近づき至
近距離で顔を覗きこんでくる。なぜか顔全面が霞がかかったように
ぼうっとうす青く発光して表情は見えなかったという。表情こそみえ
ないが睨み付ける感じがひしひしと伝わってきた。一度だけでなくか
なり長時間に渡って何度もだったという。

結局、A山さんは、その後、しばらく寝込んでしまい、親は驚いて刀を
処分したり御祓いを受けたり大変だったそうだ。
432本当にあった怖い名無し:04/08/13 11:11 ID:qH+J98ao
スレタイ 日本刀にまつわる怪談に変えろ

くせーんだよ口臭ども
433本当にあった怖い名無し:04/08/13 19:46 ID:p2TdGfcB
なんで怪談なんだよ
ホラーばっかりオカルトだと思ってる夏厨はキエロ
434本当にあった怖い名無し:04/08/13 19:58 ID:qH+J98ao
>>433くすぇ〜な〜口臭じじい
435本当にあった怖い名無し:04/08/13 20:45 ID:Gue3ZzPt
りすてりんをどうぞ
436本当にあった怖い名無し:04/08/13 20:49 ID:qH+J98ao
あれでも無理。
もう 臭源が根を生やしてるようなもんだから
437本当にあった怖い名無し:04/08/13 20:53 ID:Gue3ZzPt
もんだみんでもだめでしか?
438本当にあった怖い名無し:04/08/13 20:59 ID:qH+J98ao
無理 内臓と歯槽膿漏からキテルから
439本当にあった怖い名無し:04/08/13 21:05 ID:qH+J98ao
余計にグロい匂いになる
内臓を直すか腐った歯を全部抜くしかない

削って埋める程度では 1年もすりゃまたすごい匂いが漏れてくるようになる
440本当にあった怖い名無し:04/08/13 21:06 ID:qH+J98ao
最悪なのが 車の中とかエレベーターの中
自分で気付いてないからエライことになってる

他人は拷問状態
441本当にあった怖い名無し:04/08/14 07:45 ID:+BcM+jK6
【戦国】戦国最強の剣豪って誰?【昭和】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1060508283/

ここに日本刀を十二分に使った日本の先人達の逸話がいっぱいあります。
興味あったら見てみてください。

この達人たちが刀を振れば、駄刀でも名刀になるし
名刀を振っても刀に振られること無く振れるんだろうと思う。

私たちみたいなのが名刀を振ってもそれはもう死んだも同然なんだろう。

凄い刀匠も枯渇してるけど、それ以上に使える技術者が枯渇してますね。
442本当にあった怖い名無し:04/08/14 10:07 ID:3yQ7I+tG
>>441
>私たちみたいなのが名刀を振ってもそれはもう死んだも同然なんだろう。
おいおい、人を殺す気ですか?

日本刀を長く見ていると、獲りこまれますよ。
やがて、人を切りたくなったら、某大学教授の二の舞ですよ。
日本刀を持つものは、一般人以上の強い精神力と常識が必要ですよ。
443本当にあった怖い名無し:04/08/14 11:24 ID:BtpTQSOm
もし宝くじが当たったら日本刀で大トロを切ってもらって
腹いっぱい食いたい
444本当にあった怖い名無し:04/08/14 18:31 ID:5+mUbDKY
そういえば、マグロを解体するときに使う包丁は日本刀みたいだよね。
あれは許可とかいらないのだろうか。
445東風麿:04/08/14 21:59 ID:p0Q+bLFh
>444
あれは裏べたの、刺身包丁を巨大化した構造なので許可などは必要有りません。
何処の料理人か忘れたが、日本刀でマグロの解体パフォーマンスしてる人はTV
で見たでおじゃります。
446本当にあった怖い名無し:04/08/15 10:25 ID:Xi9QBekS
>>445
あれは片刃が出ている包丁刀身なんだよ

無知は氏ね
447ゲレン ◆gelENE/ofU :04/08/17 19:11 ID:VinTrv2U
現代でも竹光って作っているのでしょうか?
昔は素晴らしいものもあったとききます
竹光の殺傷能力とはどんなものなんでしょう?
448本当にあった怖い名無し:04/08/17 22:49 ID:iXuG0ubA
>>447
造っていない訳ではないけど希少。
山海堂の店長の話では竹光のがコストが掛かるために現在の模造刀の刀身は
ジェラルミンなどの合金になっているとか。

>竹光の殺傷能力とはどんなものなんでしょう?
少しは勉強しる。
449本当にあった怖い名無し:04/08/18 13:22 ID:tk8UEvBs
俺の友達の子供(14)が、武道やってて日本刀買いやがった_| ̄|○
おまいら、どう思う?
450東風麿:04/08/18 14:44 ID:Nk9ngwfo
麿もその歳以前から持ってたが、なにか?

やはり子供のうちから日本文化を身に付けるの良い事じゃて。
451本当にあった怖い名無し:04/08/18 17:32 ID:tk8UEvBs
>>450
ぇぇ?でも家にあったものでしょ?
新たに買ってもらったわけじゃないだろう
452本当にあった怖い名無し:04/08/18 22:00 ID:s6IEtA2h
>>449
教室で振り回す予感が。
453本当にあった怖い名無し:04/08/19 00:03 ID:v1arg9Kx
嫌いなやつに居合抜きをぶち込む予感が。
454本当にあった怖い名無し:04/08/19 00:24 ID:zHvP4z+9
刃物に関しては小さい頃から取り扱ってたほうがいいよ
455本当にあった怖い名無し:04/08/19 07:23 ID:4Y6OtQQH
こいつら クチくっさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
456本当にあった怖い名無し:04/08/19 12:05 ID:TcrI9nY5
漏れも専門家じゃないから、自分では確かめようないけど
刀剣に関するオカルトチックなはなしだと、日本刀は存在
それ自体が強烈過ぎるので、斬られた人間の恨みや怨念
を封殺してしまうらしい、ってのを聞いたことがある。
斬れば斬るほど、斬られた人の恨みや怨念は、刀の中に蓄
積されていくが、持ち主には障りが無いように刀が守るっ
て言うわけ。でも、その持ち主の心がけがよくなかったり、
DQNの手に渡ったりふさわしく無い人が持ったり
すると、溜まった長年の怨念や恨みを吹き出してしまうらしいよ。
人斬る人の心掛けってのも、今の常識で考えると変だね。

刀の刃の堅さだけど、今のカスタムナイフに比べると
柔らかいよ。その分ねばりがある。その鋼を軟鉄の地金
で包んだり、焼の温度変えたり、背中に合わせたりしてある。
刀身が反っているのも切り込んだ時に刃の断面が小さくなって
食い込みをよくするため。で鋼に軟鉄が合わせてあるので
引かなくても刀は叩きつけるだけで、反った刀身が更に反っ
てザックリと肉に切れ込む。なんでも剃刀の刃を皮膚に当てて
スット引ききる時と同じくらいの切れ味らしい。また硬軟の
鋼と軟鉄をあわせてあるおかげで、人を斬って微妙に曲がり
「反りが合わなくなった」刀は吊るしておけば自然に戻り
「元の鞘におさまる」らしい。

以上どっかで聞いたはなし。正確かどうかはしらない。



457本当にあった怖い名無し:04/08/19 12:30 ID:Fj92SRMR
>>449
その年齢なら居合用の少し高めの模造刀でいいんじゃないか?
腕が上がったら真剣を買えばいいことだし。
458本当にあった怖い名無し:04/08/19 13:46 ID:5bSj7Kc4
>>457
そうなんだよなぁ…
ガキのくせに試斬は生意気だよなぁ_| ̄|○
459本当にあった怖い名無し:04/08/19 20:18 ID:DYLFnNTW
俺は黒檀の木刀(\2000)
460本当にあった怖い名無し:04/08/20 00:29 ID:8w+zCCri
真剣ていくらくらいするの?
461本当にあった怖い名無し:04/08/20 00:45 ID:uykuxWC+
安い奴で10万前後じゃね?
と根拠も無しに言ってみる
462本当にあった怖い名無し:04/08/20 07:07 ID:XD8tM26g
>>460>>461
偽銘、錆身で出来が悪く短刀、脇差なら5万くらいからあるよ。
偽銘でもそこそこの出来で、研ぎ上がりだと10万から。
古刀、新刀の最上作で傑作刀なら数千万。
463本当にあった怖い名無し:04/08/20 22:22 ID:uykuxWC+
日本で一番価値のある刀はなによ?
464本当にあった怖い名無し:04/08/20 22:52 ID:DsByd++8
>>463
どれが一番価値があるとかいうのは一概に言えない
名刀群はそれぞれ傑出した由来や出来具合だからね
あえて言うなら「天下五剣」かな
465本当にあった怖い名無し:04/08/21 05:35 ID:od4+JDoj
「天下五剣」で観覧できるのがあったら教えて
466本当にあった怖い名無し:04/08/21 10:31 ID:ieEucMC3
質問なんですが、業物の刀や槍ってどう処分すればいいんですか?
神社とかで取り壊してもらえるのでしょうか?
よろしければ、教えてください。

467本当にあった怖い名無し:04/08/21 11:05 ID:U0etwSGI
>466
俺が処分し(貰っ)てやる。
468本当にあった怖い名無し:04/08/21 12:55 ID:lRME8CbE
>>466
取り壊すなんてもったいない。日本刀は貴重な文化財。
いらないのなら私が買いますよ。

469本当にあった怖い名無し:04/08/21 18:58 ID:Q8t/z1lM
>>466
俺が責任を持って処分してやる
よこせ
470466:04/08/22 00:39 ID:VZtq90Q7
468さんが言われている文化財としての側面を忘れてました。
槍の方なんですが、
槍先に血の後が付いているのでなんとかしたいのです。
研いでもらったらなんとかなるものでしょうか?
471468:04/08/22 07:59 ID:G3ahwhlk
>>470
研げばきれいになりますが槍の場合研ぎの料金が高いですよ。
槍本体の値段よりも研ぎ代の方が高くなってしまうということもあります。
槍は刀油などを塗って保存しておくほうがいいと思います。
472466:04/08/24 17:46 ID:g/Az0ejY
>>471
ありがとうございます。
物がいいので、ひとまずは保存して、
お金ができたら研いでもらおうと思います。
でも、怖いなぁと思います。
473本当にあった怖い名無し:04/08/25 22:02 ID:ypvfew0+
昔、刀にも位や格が有って、自分の分に合わない刀を買うと
刀に負けて不幸になるとかきいたな
474468:04/08/25 23:29 ID:i/LrHOEy
>>472
研ぎに出すのなら日本美術刀剣保存協会の鑑定に出したほうが良いですよ。
あそこの鑑定に通らなかった場合は、刀本体より研ぎ代のほうが高くなる
可能性があります。
475本当にあった怖い名無し:04/08/28 08:01 ID:qu/GEQa3
>>474
いろいろと教えて下さってありがとうございます。
それでは、そちらの方に相談してみようと思います。
ありがとうございました。
476本当にあった怖い名無し:04/08/30 20:53 ID:S3YQFkjt
自分で紙やすりで研いではダメですか ?
477本当にあった怖い名無し:04/08/31 00:23 ID:KYARGZPk
>>476
やってみろ
478本当にあった怖い名無し:04/08/31 01:31 ID:ZE7HtNR5
>>476
やめたほうがいいよ。価値が下がる。
479本当にあった怖い名無し:04/08/31 02:21 ID:IUHYKcoE
砥石買えよ(´〜`;
480本当にあった怖い名無し:04/08/31 06:40 ID:TXzkadgM
ピカールで磨いちゃダメなの〜
481本当にあった怖い名無し:04/08/31 11:13 ID:hs9NlF/p
素人の場合、紙やすりも砥石もピカールも使っちゃダメ
つーか砥ぐな
素人が砥ぐと刀身の肉置きが崩れて、あとで本職の砥ぎ師が苦労するし
元の姿に修復するのにかなり砥ぎ減らさにゃならん
下手をしたら修復不能 廃刀というパターンも多い
482本当にあった怖い名無し:04/09/04 11:36 ID:xQIs9hnx
age
483本当にあった怖い名無し:04/09/06 09:44 ID:Nf8fSkve
wde
484本当にあった怖い名無し:04/09/06 09:52 ID:aJDZqiGq
また、夏になって銃刀愛好者が臆面もなく人様の前に出てきたか。
銃刀愛好者とはフロイト学説を引用するするまでもなくおのれの肉体的欠点、(異性
に対して魅力がない)精神的欠陥(異性、社会に対して自信がない)社会的不満足
(仕事、学歴に対する劣等感、不平)を殺傷力を有する銃刀を手にすることで代償行動
として自信を取り戻そうとするものである。更に心理学的に想定すればアジア系独身男性
やせの無力体質、またはデブオタアニヲタで現実逃避の傾向が強い。
この前テレビで14歳から自分の顔に劣等感を持って整形手術したいという女性がテレビに
出てた。10人並の若い女の子だが目つきが基地外だと精神科や心理学者は分かったはず。

さて、銃刀マニアにとって銃刀とは現実世界では現実世界では役に立つ機会のない
おのが男根の代わりを為すものである。おのが男根の仮託である。
故にナイフマニアは実生活では使わない大型ナイフとおのが男根をクライ部屋の中で
シコシコ磨きつづける。(サム
故に銃マニアは玩具の銃を部屋の中でなでまわしプラ玉をばら撒き続ける。
更に日本刀マニアは
1.金持ち年寄りの場合は自分で振り回せもしない国宝をタンスに仕舞い続けて死んだとき
ノンッケの息子家族に古道具屋に二束三文で叩き売られる。
2.貧乏な欲求不満の若者は安い刀や模造刀を振り回し世が世ならば・・・と考える。
もちろん、世が世でもへたれはいつどこででもへたれであり即効殺されるだけである。

おのが男根の仮託なのでナイフマニアの好きなナイフの論争は犬のマーキング争いみたいに下品で
熾烈である。まさにおのがポテンツを賭けてるのである。(ww
銃マニアの幼児性と排他性はヒッキーそのものである。
刀剣マニアの薀蓄の傾けかたは鉄道オタモ裸足で逃げ出すくらいである。難解なオ多用語を
駆使しやはり自分の刀(使いも出来ない男根/現実のじぶんのもそう)の自慢話(ww

レッサーパンダの通り魔候補諸君には早く社会復帰しておのれなりの有意義な生き方を確立してほしい。

485本当にあった怖い名無し:04/09/06 13:03 ID:J4kMYBvT
国宝をタンスに仕舞う奴なんているのかな?
486本当にあった怖い名無し:04/09/06 22:44 ID:zSit/WRf
3000万の屏風をふんどし干すのに使っていた和尚ならいたなあ
487本当にあった怖い名無し:04/09/07 01:17 ID:gjdutqiw
日本刀ではないけれど、
工芸ナイフをペーパーナイフの代わりとして
封筒を開けるのに使っている。
488本当にあった怖い名無し :04/09/08 16:21 ID:KV/0A+1f
>>487
カコイイ!
489本当にあった怖い名無し:04/09/08 23:26 ID:tGtzkApf
また、夏になって銃刀異常恐怖症者が臆面もなく人様の前に出てきたか。銃刀異常恐怖症者とはフロイト学説を引用
するするまでもなくおのれの肉体的欠点、(異性に対して魅力がない)精神的欠陥(異性、社会に対して自信がない)
社会的不満足(仕事、学歴に対する劣等感、不平)を殺傷力を有する銃刀を異常に恐怖することで代償行動として自
信を取り戻そうとするものである。更に心理学的に想定すればアジア系独身男性やせの無力体質、またはデブオタア
ニヲタで現実逃避の傾向が強い。
この前テレビで14歳から自分の顔に劣等感を持って整形手術したいという女性がテレビに出てた。10人並の若い
女の子だが目つきが基地外だと精神科や心理学者は分かったはず。

さて、銃刀異常恐怖症者にとって銃刀とはは現実世界では役に立つ機会のないおのが男根を他者と比較し惨めな理由
付けをする、逆説的なおのが男根の仮託である。故にナイフ異常恐怖症者は実生活では使わない大型ナイフとおのが
男根をクライ部屋の中で比べつつ男根不具者の惨めなカタルシスを満たしつづける。(サム
故に銃異常恐怖症者は玩具の銃を部屋の中でなでまわしプラ玉をばら撒き続け己が不具合を
他者に転化することで暗く寂しい精を放出し続ける。
更に日本刀異常恐怖症者は
1.金持ち年寄りの場合は自分で振り回せもしない男根を貧相な理性に仕舞い続け挙句、死んだときノンッケの息子家
族のもとに近郊のキャバクラからその品性の下劣さからくる苦情が山ほど寄せられ、死して己の通夜の笑いものとなる。
2.貧乏な欲求不満の異常恐怖症は安い刀や模造刀を振り回しこれが己の男根ならば・・・と考える。もちろん、世が世
でもへたれはいつどこででもへたれであり即効殺されるだけである。

490本当にあった怖い名無し:04/09/08 23:27 ID:tGtzkApf
おのが男根の劣等感の裏返しなのでナイフ異常恐怖症の好きなナイフアブナイ論争は人生の敗者がさらに恥の上塗りの
人生を臆面もなく生き通すがごとく下品で腐敗臭漂うものである。まさにおのがインポテンツという欠陥でもって世間
を逆恨みするがごとくである。(ww
銃異常恐怖症者の幼児性と排他性はヒッキーそのものである。刀剣異常恐怖者のウン個臭さには鉄道オタも7裸足で逃げ
出すくらいである。難解なオ多用語を駆使しやはり自分が手にすることなど決して出来ない刀(使いも出来ない男根/
現実のじぶんのもそう)への恨みつらみ話。(ww

刀剣異常恐怖者はレッサーパンダの通り魔候補となる前に早々に社会とは縁を切りおのれなりの有意義な生き方を確立
してほしい。

491本当にあった怖い名無し:04/09/08 23:35 ID:LvkPhsZk
戦闘用の刀ってあるの? 売ってる?

戦国時代に実際使われた刀  あったら買いたいな
492本当にあった怖い名無し:04/09/09 03:26 ID:vvYG0+3G
>>491
もちろんあるし売ってる。
493本当にあった怖い名無し:04/09/09 04:55 ID:ML0jtj17
戦闘刀より戦場刀だぜ?
戦闘刀はよーするにカミソリ刀だ
対して戦場刀は肉厚なバスタード・ソード!
銅田貫や村正なんかが有名どころ
切り殺すんじゃなく叩き殺すというほうが正しいな
494本当にあった怖い名無し:04/09/11 09:18:37 ID:yXFfQ1rd
私は中学生の時、長脇差をくるくるまわしてから鞘にいれるのを毎日練習してて家族から嫌がられた
495本当にあった怖い名無し:04/09/12 12:14:04 ID:YVuFVnAL
>>494
ださいね
496:04/09/12 12:27:46 ID:4lullOcz
だな、実戦用の刀は刃そのものは切っ先にしかなくて刀身でぶっ叩いて殺すと聞いた。
狙って打つときには刃先を鎧の隙間目掛けてぶっ刺すとか。
斬り合いに使う刀は全体に刃があるけどよほど剣術そのものに長けていないと扱えないし、少人数を相手にするには確実だけど入り乱れて振り回すには不向き。
497本当にあった怖い名無し:04/09/12 13:42:41 ID:sVsW3I9p
違うよ。

確かに家宝の刀は実戦には使わないで大事に保管しておいたそうだけど、
斬る剣術と日本刀は斬っても斬れない仲。剣道は日本刀を用いた剣術が源流なの。
宮本武蔵の流れを汲む剣道場が現存するくらい。
498本当にあった怖い名無し:04/09/15 13:47:31 ID:ArhOnqvA
違わないよ
499本当にあった怖い名無し:04/09/15 20:22:43 ID:/vqadfUv
>>496
お前刀のことよく分かってないだろ?
500本当にあった怖い名無し:04/09/15 21:07:09 ID:o6bWjqVm
500人斬り
501赤木春江:04/09/15 23:19:23 ID:FYC0f/Y9
武版いけよ
502本当にあった怖い名無し:04/09/15 23:23:48 ID:+cpqPpAh
ちんぽ
503本当にあった怖い名無し:04/09/16 00:07:31 ID:IcM26vSB
剣豪将軍足利義輝の話題が出てこないな。
ん、日本史板行けって?
504本当にあった怖い名無し:04/09/16 00:14:44 ID:OwKO4Q0+
なーにいってんの。
日本刀の歴史を語るなら、平家だろ。

505本当にあった怖い名無し:04/09/16 01:03:48 ID:aLzgv5c1
みちよ…ボソッ
506本当にあった怖い名無し:04/09/16 01:06:40 ID:43nqCN/x
日本刀より手斧の方が数こなせますが?
507本当にあった怖い名無し:04/09/18 18:22:50 ID:Cl2JcthK
日本刀はむかしは直刃だったが、戦国時代あたり
馬にのり切るのは困難になったため、今のような曲がる形になったそうな
508本当にあった怖い名無し:04/09/18 18:44:19 ID:jUWym0P9
日本刀のコンセプトが出来上がったのは平安時代です。
実戦で最初に使ったのは平。
509本当にあった怖い名無し:04/09/19 13:28:34 ID:Za2v03Lc
もっと詳しくキボン
510本当にあった怖い名無し:04/09/19 15:53:18 ID:5wa3uI60
「日本刀の歴史ー平安時代」
http://www.jttk.zaq.ne.jp/nihontou/rekishi/heianjidai.htm

「奈良時代から平安中期頃までの日本刀の形態は、直刀から湾刀への過渡期であって、
その殆どは直刀形体を主とし、天国(あまくに)によって代表される湾刀の製作は僅かだったのですが、
中期を過ぎる頃には現在のような鎬造で反りのある姿格好が確立されました。」

「直刀から湾刀への変遷の原因としては、鍛刀技術の進歩に加え、従来の徒歩戦から馬上戦へと、
戦闘方法が変化したため、必然的にこれに適合する刀身に反りのある太刀が要求されたためと考えられます。
また、外国では現在でも「フェンシング」のように、突き刺すことを目的とした直刀形体の剣等を使用していますが、
日本人は「打つ」「斬る」と言った動作を特技としているので、自然と湾刀が好まれ、直刀の需要、そして製作は終わりを告げました。」

後は「子烏丸」でぐぐると宜しかろ。

511本当にあった怖い名無し:04/09/20 07:04:10 ID:952kesGS
ありがとうございます。
512本当にあった怖い名無し:04/09/20 07:52:44 ID:VTQqli/l
>>510
子烏丸じゃなくて小烏丸。伝天国作。平安初期に造られたと言われている。
桓武天皇のところに伊勢の神宮からの使いと言うカラスが飛んできて、
その後にこの刀があったので小烏丸と呼ばれるようになった。

513本当にあった怖い名無し:04/09/20 09:32:33 ID:++TMO5Hv
ごめん、変換ミス。
514本当にあった怖い名無し:04/09/20 12:52:10 ID:j5hXeWeE
515本当にあった怖い名無し:04/09/21 06:40:16 ID:doK+8EmJ
三条宗近
516本当にあった怖い名無し:04/09/21 07:24:32 ID:MaHbEdRy
反りが控えめでかっこいいねコトリマル
517本当にあった怖い名無し:04/09/21 07:26:02 ID:U7JTnQeW
ここだね、デタラメの日本刀知識が横行しているスレは。
518本当にあった怖い名無し:04/09/21 07:32:28 ID:EiVauovh
真の知識の持ち主キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
519本当にあった怖い名無し:04/09/21 08:13:32 ID:JCLvFJTG
>>516
コガラスマル
棒が一本足りない。
520本当にあった怖い名無し:04/09/21 09:56:24 ID:KhUGhKb4
521本当にあった怖い名無し:04/09/21 22:05:38 ID:b3G5rxgX
>>517
必死ですね。
522本当にあった怖い名無し:04/09/21 22:23:19 ID:U87Kuw5U
小鳥九
523本当にあった怖い名無し:04/09/22 00:20:39 ID:5kjXViqQ
小鳩
524本当にあった怖い名無し:04/09/22 21:32:40 ID:35Y53WDk
 いま、トリビアで、日本刀とブローニングM2の
対決をやっているよ。
525本当にあった怖い名無し:04/09/22 21:37:25 ID:LnxiAFnG
Ready, 3, 2, 1, Firing!
526本当にあった怖い名無し:04/09/22 21:39:41 ID:D9s4uP7n
日本刀くん、痛々しくて辛いよ〜
なんだか、多勢に一人で切り込んでいくみたいで(号泣
527本当にあった怖い名無し:04/09/22 21:40:41 ID:LnxiAFnG
Very impressing
528本当にあった怖い名無し:04/09/22 21:41:09 ID:D9s4uP7n
でも6発も切ったんだから、物凄いと思うよ。
同じ場所を集中して使ったわけだしね。
529本当にあった怖い名無し:04/09/22 21:42:32 ID:LnxiAFnG
満開!
530本当にあった怖い名無し:04/09/22 21:43:33 ID:mIWAOt+q
痛々しいよね、本当…よく耐えたよ。凄いよ。

人が魂込めて手で作ったものと機械で大量生産されるものの差だとおもったよ。
531本当にあった怖い名無し:04/09/22 21:45:06 ID:35Y53WDk
あの状態になっても死んでいないような精神性を感じる。
神々しいな。
532本当にあった怖い名無し:04/09/22 21:45:57 ID:2pVTrJsa
日本刀対ブローニングのトリビア感動した!!

さすが世界最高の刃物だよ!!
533本当にあった怖い名無し:04/09/22 21:50:32 ID:BeraeTLw
くぅ・・・なんか泣けた。.゜.(つД`).゜.
砕けてなお凛々しい・・・タモリにしてはいい表現だ。
534本当にあった怖い名無し:04/09/22 21:51:14 ID:8l/Uao65
535本当にあった怖い名無し:04/09/22 21:52:05 ID:Pt67TbzU
もっといい刀使え。無鑑査か重要無形文化財のやつを
536本当にあった怖い名無し:04/09/22 21:55:18 ID:4D2NhADe
より名刀を使ったとして、
七発が十発とか十五発になることはあっても
百発は無理だろうね
衝撃による金属疲労は避けられないと思う
537本当にあった怖い名無し:04/09/22 21:57:09 ID:OdtZPqTE
むしろ、刀とマシンガンをもっと完璧に固定して、
寸分狂わず正面にあたるようにすれば、もっと斬れると思う。
538本当にあった怖い名無し:04/09/22 21:57:28 ID:HuKcOrZc
材料力学的にな
539本当にあった怖い名無し:04/09/22 21:57:52 ID:8l/Uao65
 日本刀萌え♥
540本当にあった怖い名無し:04/09/22 22:04:42 ID:zZkbdzg8
つか、逆にマシンガンのバレルに向かって日本刀を振り下ろせ!!ってハナシですよ!!
541本当にあった怖い名無し:04/09/22 22:17:19 ID:0ZaQEHXY
まぁ同じ場所で何発も耐えれるわけないからねぇ。刀を振って斬りおとす事が出来るならもっといきそう。
それに刃こぼれしてなお2,3発程両断してたのはスゴイ
542本当にあった怖い名無し:04/09/22 22:26:02 ID:iMnwp0Fx
刀を上下運動させてればもう少しは刀を生かした対戦が出来たんじゃないかと思う。
543本当にあった怖い名無し:04/09/22 23:12:48 ID:HuKcOrZc
腰を上下運動させてればもう少しはマラを生かした対戦が出来たんじゃないかと思う。
544本当にあった怖い名無し:04/09/23 00:13:06 ID:ebc/Ilm8
あの日本刀作った人に対して失礼だよ。
この番組。
545本当にあった怖い名無し:04/09/23 01:42:04 ID:c8dexTa6
居合やってる奴いねーか?
546本当にあった怖い名無し:04/09/23 02:23:02 ID:QNphTI6q
つかさ、あのクザンて人さ・・・トリビアよりもずーッと前に
以前の拳銃VSはやってるんだよね・・・つまり結果はわかってたの、最初から。
だから今回のマシンガンこそ、真のトリビアだったな、漏れ的には。
547本当にあった怖い名無し:04/09/23 05:18:47 ID:PghalFk0
>>545
俺は居合やってます。
548本当にあった怖い名無し:04/09/23 05:54:44 ID:iAn9x6cS
とりあえず、古刀無銘ので良いから、やって欲しいな。
現代刀とどう違うか見てみたい。
549本当にあった怖い名無し:04/09/23 05:59:14 ID:L34CCi5o
また、夏になって銃刀愛好者が臆面もなく人様の前に出てきたか。
銃刀愛好者とはフロイト学説を引用するするまでもなくおのれの肉体的欠点、(異性
に対して魅力がない)精神的欠陥(異性、社会に対して自信がない)社会的不満足
(仕事、学歴に対する劣等感、不平)を殺傷力を有する銃刀を手にすることで代償行動
として自信を取り戻そうとするものである。更に心理学的に想定すればアジア系独身男性
やせの無力体質、またはデブオタアニヲタで現実逃避の傾向が強い。
この前テレビで14歳から自分の顔に劣等感を持って整形手術したいという女性がテレビに
出てた。10人並の若い女の子だが目つきが基地外だと精神科や心理学者は分かったはず。

さて、銃刀マニアにとって銃刀とは現実世界では現実世界では役に立つ機会のない
おのが男根の代わりを為すものである。おのが男根の仮託である。
故にナイフマニアは実生活では使わない大型ナイフとおのが男根をクライ部屋の中で
シコシコ磨きつづける。(サム
故に銃マニアは玩具の銃を部屋の中でなでまわしプラ玉をばら撒き続ける。
更に日本刀マニアは
1.金持ち年寄りの場合は自分で振り回せもしない国宝をタンスに仕舞い続けて死んだとき
ノンッケの息子家族に古道具屋に二束三文で叩き売られる。
2.貧乏な欲求不満の若者は安い刀や模造刀を振り回し世が世ならば・・・と考える。
もちろん、世が世でもへたれはいつどこででもへたれであり即効殺されるだけである。

おのが男根の仮託なのでナイフマニアの好きなナイフの論争は犬のマーキング争いみたいに下品で
熾烈である。まさにおのがポテンツを賭けてるのである。(ww
銃マニアの幼児性と排他性はヒッキーそのものである。
刀剣マニアの薀蓄の傾けかたは鉄道オタモ裸足で逃げ出すくらいである。難解なオ多用語を
駆使しやはり自分の刀(使いも出来ない男根/現実のじぶんのもそう)の自慢話(ww

レッサーパンダの通り魔候補諸君には早く社会復帰しておのれなりの有意義な生き方を確立してほしい。
550本当にあった怖い名無し:04/09/23 06:11:20 ID:PghalFk0
>>548
そんなもったいない事してほしくないなあ…。
無銘ったって、すり上げて銘の消えた刀匠の刀だって中にはあるんだから。
物を粗末にしちゃあいけない…。

とはいえ俺も見てみたい。いやだね、人間は。本音と建前があって。
551本当にあった怖い名無し:04/09/23 07:42:11 ID:yAql0MWY
つか、んな固定してなんてかったるいことせずに
銃も日本刀も人が使ってどっちが勝つかキッチリ決めて欲しいもんだ。
552本当にあった怖い名無し:04/09/23 07:58:52 ID:4d6wllCR
>>551
レポよろ
553本当にあった怖い名無し:04/09/23 08:26:02 ID:yAql0MWY
>>552
よし、君が一人目の実験台な。
554本当にあった怖い名無し:04/09/23 09:35:45 ID:2GlMcDMG
重機関銃の12.7mmフルメタルジャケット弾を6発も真っ二つにするなんてアンビリーバボーだよ。
弾が前回のピストル弾と同じメタルジャケット無しの鉛弾だったら、意外と100発くらい切れたかもね。
555本当にあった怖い名無し:04/09/23 09:41:55 ID:kDewwqBp
>>551
実験の方法を具体的に書いてみてくれ。
556本当にあった怖い名無し:04/09/23 09:43:07 ID:WPq/gOlQ
          ';::::::::,、、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;::::::-‐-ッ::
           ';::::;' ,-'´ > 、::::::::::::::::::::;;;、−' ´ヾ、  /::::
.           ,,-" ,,‐"   ヽ、;:-1''´      ヽ /::::::
         ,,-" i ,,"       l    ,      `、ゝ、::::
.       ,,-" . /,,''        l /        ヾ  `
.      ,,-   ヽ''__  ::ヽ    l,/          '、
      ,."     ,,゙ヽ, ミ、、:::}    l     _,,----ミ  '、
     ,.'     ,'  i ヽミ'.、、   /.l  _,,,、-;=;;==‐,z   '、
    ,′    ,'  l  ヽ`='ゞ、ヽー'イ''~ヽー`='--イ    '   刀は日本刀に限る。
.    '      l!   l   //    l! ヽ、         .'   西洋のサーベルは
   ,′     l!   ',    /    ゙i   ヽ、       '   脆くていかん。
.   ;      l!    '、  /      ゙i         /:. i
.   ;      .l!     '、 /       ゙i        /::: l
.   i.      l!     'y        ゙i      /:::  i
    ',      ',     く __ _      ゙i     i:::.  i゙
    '、     ',      ヽ        ゙i     i::: /
.          ',      '、 ヽ-‐‐‐‐---一
.          ',       '、`ー---
            '、      >,             .,- ゙
                /;;;;;'、          .,-"
              , ';;;;;;;;;;;;;;'、        ,-´:::
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、      ‐'":::::
557本当にあった怖い名無し:04/09/23 09:48:37 ID:bujtfoRn
「おのが」とか使ってる奴が一番きもちわるいな
558本当にあった怖い名無し:04/09/23 10:07:44 ID:ya9WtzjA
日本刀って何キロぐらいなの?
559本当にあった怖い名無し:04/09/23 10:10:08 ID:4d6wllCR
>>557
しかし男根となると話は別だ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ウホッ
560本当にあった怖い名無し:04/09/23 10:16:31 ID:hU0ghxrJ
>>557
”小野がパスをだした”ってのも気もち悪いですか?
561本当にあった怖い名無し:04/09/23 14:18:19 ID:YIqegx2l
弾丸一発切った時点でそうとう熱くなってるから鉛弾でも途中で焼ききれると思う
562本当にあった怖い名無し:04/09/23 22:02:12 ID:ktFuPx4y
日本刀で防弾ベストを斬れるか?
563本当にあった怖い名無し:04/09/23 23:38:52 ID:GVyxo1ny
斬れなくても突いたら貫通しそう。
564本当にあった怖い名無し:04/09/24 00:39:05 ID:YrrYkDjW
>>550
業物で試して欲しいと言うのが本音。
物凄くもったいないけど。
565本当にあった怖い名無し:04/09/24 00:41:53 ID:so9PexDH
>>562
弾には強いがナイフごときにも弱い防弾ベスト
と日本刀では勝負にもならないと思うが。
566本当にあった怖い名無し:04/09/24 00:50:59 ID:GoWz6y/E
防刃ベストならできなくもないが、ああいうのは斬りより突きに
強いようになってるし、そうなると日本刀でもナイフでも変わらなくなる。
567本当にあった怖い名無し:04/09/24 01:03:01 ID:01Sp9fDg
防刃ベストではなく防弾ベストいや「米軍のボディーアーマー」を
突きではなくて横薙ぎでスパッと真っ二つに出来るか、で。
568本当にあった怖い名無し:04/09/24 01:13:01 ID:ysJJDgtB
人の脂肪で切れ味が落ちるうんぬんの議論が、以前あったみたいだけど
実際、解剖実習でメスの切れ味は脂まみれになると悪くなったな。
しかも拭いても切れ味はあまり変わらない。仕方ないから、刃を替えてた。
569本当にあった怖い名無し:04/09/24 01:16:34 ID:CaRKL7jE
韓国では既に 『日本刀=朝鮮伝来』 の説が定着
韓国で日本刀のモデルになった朝鮮刀が出土された。
この発見により日本刀が朝鮮刀のコピーであったことが内外共に確認された。
(写真:出土された日本刀にそっくりな朝鮮刀)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1092208482/
570本当にあった怖い名無し:04/09/24 02:13:45 ID:NXJ/3CUq
>>569
2chブラウザで思いっきり珍味板と表示されて笑っちまったじゃないか
571本当にあった怖い名無し:04/09/24 08:00:27 ID:Z8jWiuqt
トリビアで以前放送した日本刀vsピストルを見て友人が
「あんな状況だったら日本刀じゃなしに
包丁でも銃弾真っ二つにできるだろ」
と言ってたんだけど、ここのスレ住人はどう思う?
572本当にあった怖い名無し:04/09/24 08:58:47 ID:NXJ/3CUq
実際試したわけじゃないからなんとも言えん。
包丁にも質の良し悪しがあるし…。
573本当にあった怖い名無し:04/09/24 18:14:40 ID:fQt/cT+Z
それなら性能のいいナイフでもできるかも。
574本当にあった怖い名無し:04/09/25 06:38:19 ID:5SvPyQX2
ビール瓶斬りができる俺の手刀でもイケそうだ
575本当にあった怖い名無し:04/09/25 14:22:56 ID:cEVrY6v6
誰かトリビアの日本刀VSマシンガンうPしてください。
見てないんですよ。前の日本刀VS拳銃のは見たんですけど。
今回はフルメタルジャケット弾使ってたらしいですね。見たかったな…
576本当にあった怖い名無し:04/09/25 17:22:39 ID:LDd0YMoB
>>547
居合キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
やはり、夢想神伝流居合道ですか??

昔、TV番組で日本の鉄カブトを切るってのをやっていた
新刀だったが、カブト真っ二つ!
で、日本刀はひびも入らなかった・・・

覚えている人居ればなあー
577本当にあった怖い名無し:04/09/25 23:50:12 ID:xjb/mulO
>>576
いや、英信流です。

鉄兜真っ二つって凄いなあ。斬る人の技量も相当なもんですね。
578本当にあった怖い名無し:04/09/26 00:20:08 ID:cN1q2UY7
俺は批点御劔流。
579本当にあった怖い名無し:04/09/26 15:58:35 ID:IoPis6ZP
580エバル9:04/09/26 20:05:10 ID:h+BT+TM1
日本で一番の刀ってなんなの?
581本当にあった怖い名無し:04/09/26 21:26:25 ID:KWzfv5K6
歴史?値段?知名度?
582名無し三等兵:04/09/26 22:07:24 ID:OUS/lT6z
>>580
大包平だろ。
583本当にあった怖い名無し:04/09/27 00:05:13 ID:v1o24mj3
>>549
また、夏になって銃刀異常恐怖症者が臆面もなく人様の前に出てきたか。銃刀異常恐怖症者とはフロイト学説を引用
するするまでもなくおのれの肉体的欠点、(異性に対して魅力がない)精神的欠陥(異性、社会に対して自信がない)
社会的不満足(仕事、学歴に対する劣等感、不平)を殺傷力を有する銃刀を異常に恐怖することで代償行動として自
信を取り戻そうとするものである。更に心理学的に想定すればアジア系独身男性やせの無力体質、またはデブオタア
ニヲタで現実逃避の傾向が強い。
この前テレビで14歳から自分の顔に劣等感を持って整形手術したいという女性がテレビに出てた。10人並の若い
女の子だが目つきが基地外だと精神科や心理学者は分かったはず。

さて、銃刀異常恐怖症者にとって銃刀とはは現実世界では役に立つ機会のないおのが男根を他者と比較し惨めな理由
付けをする、逆説的なおのが男根の仮託である。故にナイフ異常恐怖症者は実生活では使わない大型ナイフとおのが
男根をクライ部屋の中で比べつつ男根不具者の惨めなカタルシスを満たしつづける。(サム
故に銃異常恐怖症者は玩具の銃を部屋の中でなでまわしプラ玉をばら撒き続け己が不具合を
他者に転化することで暗く寂しい精を放出し続ける。
更に日本刀異常恐怖症者は
1.金持ち年寄りの場合は自分で振り回せもしない男根を貧相な理性に仕舞い続け挙句、死んだときノンッケの息子家
族のもとに近郊のキャバクラからその品性の下劣さからくる苦情が山ほど寄せられ、死して己の通夜の笑いものとなる。
2.貧乏な欲求不満の異常恐怖症は安い刀や模造刀を振り回しこれが己の男根ならば・・・と考える。もちろん、世が世
でもへたれはいつどこででもへたれであり即効殺されるだけである。
584本当にあった怖い名無し:04/09/27 00:06:05 ID:v1o24mj3
>>549
おのが男根の劣等感の裏返しなのでナイフ異常恐怖症の好きなナイフアブナイ論争は人生の敗者がさらに恥の上塗りの
人生を臆面もなく生き通すがごとく下品で腐敗臭漂うものである。まさにおのがインポテンツという欠陥でもって世間
を逆恨みするがごとくである。(ww
銃異常恐怖症者の幼児性と排他性はヒッキーそのものである。刀剣異常恐怖者のウン個臭さには鉄道オタも7裸足で逃げ
出すくらいである。難解なオ多用語を駆使しやはり自分が手にすることなど決して出来ない刀(使いも出来ない男根/
現実のじぶんのもそう)への恨みつらみ話。(ww

刀剣異常恐怖者はレッサーパンダの通り魔候補となる前に早々に社会とは縁を切りおのれなりの有意義な生き方を確立
してほしい。

585本当にあった怖い名無し:04/09/27 14:36:43 ID:A4i+xE21
惜しかったな。
この重機銃に勝っていたら、次は
「核兵器 対 日本刀」 だったのに。
586本当にあった怖い名無し:04/09/27 21:22:03 ID:quu8Q6i2
1本持ってるけど、本当素晴らしいよ日本刀は
持って眺めているだけで無性に人を切ってみたくなる
誰か腕1本で良いから切らせてくれないかなぁ・・ってのは冗談だが、
多分スパッといくと思うよ
587本当にあった怖い名無し:04/09/27 23:20:18 ID:y5DoEv8l
ご自分の首でもおとしてみては如何か?
588575:04/09/28 00:57:11 ID:7dM0YFHu
>>579
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ありがとうございます!!!!
週末は忙しくてここ覗いてなかったんですけど、いましがた見ました。
凄かった。>>579さんホントにありがとうございます。
589本当にあった怖い名無し:04/10/01 00:07:50 ID:MQb/A7Xz
今日テレビでやってた斬鉄剣・・・実際に古刀などと比べてどうなんだろう。
しかし刀道の人間や、藤岡ヒロシはかたなを叩きつけてるだけで斬ってない。
あれじゃ刀がかわいそうだ。
刃こぼれがまったく無いって言ってたけど、ちょっとへこんでたよね。
590本当にあった怖い名無し:04/10/01 02:11:15 ID:L7eif+dg
俺も昔テレビで藤岡弘の見たけど酷かったね。
刀にソリがあり巻藁だったから良かったものの、
竹とかだったら切れてなかったかも。
その時も最後の方の巻藁ちゃんと切れて無かったし。
色々な武道の段持ってるみたいだけど、
何かそれ見た時どれも中途半端なんじゃないの?と思った。
591本当にあった怖い名無し:04/10/01 16:27:57 ID:okmjJED2
>>589
ね。
あれはとても「斬る」って表現はできないよね。
どうせなら
世界一硬い鉄で作った刀vsマシンガン
これやって欲しかったw
592本当にあった怖い名無し:04/10/01 20:42:35 ID:r/0YbnKS
>世界一硬い鉄

ぷ。
>>591は何故笑われるかワカランのだろうな・・・・鉄か・・・・・
593本当にあった怖い名無し:04/10/01 23:18:22 ID:okmjJED2
お恥ずかしい・・・・・・orz
594本当にあった怖い名無し:04/10/01 23:35:51 ID:D9yHIQX7
俺も笑われるかも知れんけど・・・、
鉄じゃなくて鋼・・・ってことかな?
それとも、硬ければ良いってことではない、ってこと?
トリビアで硬度10のダイアもあっさり砕けてたし
素人なんでよくわかんないけど。
595本当にあった怖い名無し:04/10/02 00:20:36 ID:rxMr4xhw
正確には「世界一硬い金属」と言いたかったんじゃないのか?
アダマンチウム・ミスリル・ダマスカス等。まぁこれは伝説上の金属らしいが。
ダイヤで砕けるなら最近開発が進んでると言うカーボンナノチューブの出番でせうか?
596本当にあった怖い名無し:04/10/02 00:26:56 ID:4y8TtRo7
>>592
どこがおかしいの?

砂鉄を「たたら」に入れて作った和鉄、その中でもとりわけ優れた玉鋼が日本刀の材料だけど、元素は鉄でしょ。
硬い玉鋼を刃(やいば)に使って斬味を追求し、背の部分に柔らかい玉鋼を使って折れにくさを備えた鍛造の刀。

日本刀だけが持っている特徴で、世界で最も完成された刀と言われる所以。
597本当にあった怖い名無し:04/10/02 03:27:41 ID:qYEWeMEN
「世界一硬い鉄」と言う表現がおかしいんじゃないの?
592が世界一硬いのは鉄では無いと言いたいのか、
凄い鉄でも所詮鉄だし、たかが知れてると言いたいのかは分からないけどね。

>>594
硬すぎると逆に脆くなる。
金属は粘りがあるため強い。
例えばダイヤの棒と鉄の棒があってぶつけ合った場合、
たぶんダイヤの棒は折れるけど、鉄の棒は凹むか曲がる程度だと思う。
硬い≠強いって事。
まぁ俺もダイヤが砕け散った時はビビッタけどw
あれも鉄のハンマーで叩いたんじゃなかったっけ?
たぶんハンマーのダイヤが当った所凹んでると思うよ。

そういえば昔テレビでダイヤを燃やした事あったな。
炭素の固まりだから何も残らず100万のダイヤがアボーンしてた。
598本当にあった怖い名無し:04/10/02 07:29:53 ID:lbJ9Enu8
>>596
鉄ではなくて鍛えられた鋼だ・・・といいたいのでは?
元素という見方をすれば確かに主要元素はFeかもしれんが
Fe自体の差で硬さが変わるわけじゃないっしょ?
俺は素人だから詳しい事は知らんけど、鉄以外の含有元素の差
とかが関係してくるんじゃないの?
599本当にあった怖い名無し:04/10/02 08:58:23 ID:qYEWeMEN
>>598
別に鉄でも鋼でもどちらでも良いと思うんですけどね。
あの文章だと592が説明してくれないと、
591同様何故笑っているのか分かりませんよね。

鉄の硬さは主に炭素の含有量で変わってきます。
含有量が多いと硬く脆くなります。
刀の場合、素材の性質も大切だと思いますが、
焼き入れ・焼き戻しの工程も重要だと思います。
焼き入れで硬さを出し、焼き戻しで強さを出します。
上でも書きましたが「硬い」と「強い」は全く別の意味で、
硬いは読んで字の如くですが、強いは粘り強い・柔軟性があると言う事です。
596が書いているように背に柔らかい(粘り強い)鉄を使う事よって、
その柔らかい(粘り強い)鉄が衝撃を吸収してくれたり、
柔軟性があるので刀自体が折れにくくなります。
硬すぎると脆く折れやすくなり、柔らかすぎると使い物にならない。
この微妙なバランスで作られてるのが日本刀です。
600本当にあった怖い名無し:04/10/02 16:05:08 ID:yXyg2vSg
 ≡ (゚(゚(゚(゚∀゚ )   600ゲットなの〜
  ≡ 〜( ( ( ( 〜)
   ≡  ノノノノ
601本当にあった怖い名無し:04/10/02 16:16:12 ID:yXyg2vSg
       lヽ +
         |__|
         ||
     _  ∩
   ( ゚∀゚)彡 刃物! 刃物!
∠二l=⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
602本当にあった怖い名無し:04/10/02 18:57:55 ID:7p2jV7Jp
ダマスカス鋼について語るスレはここですか?
603本当にあった怖い名無し:04/10/02 19:01:58 ID:Ijh490EV
>>599
なんでそこまで必死になるのか?
笑われたから?
604本当にあった怖い名無し:04/10/02 22:10:47 ID:7nUmCa2o
「必死w」と言う方が、むしろ必死だと感じる今日この頃。。。


605本当にあった怖い名無し:04/10/02 22:42:04 ID:T1N9WSPO
>>603は「w」は書いてないので、>>604は自ら必死である事を暴露した模様。
606本当にあった怖い名無し:04/10/02 23:14:44 ID:nyfD5DCy
じゃあ劣化ウランは?被曝するだろうけど…
607ダヌル・ウェブスター:04/10/02 23:16:41 ID:qf4dbpJH
鋼を鍛えるときに、ハナクソを混ぜるっというのは、ネタみたいだが
刀鍛冶の常識でもあるんだよね。
608本当にあった怖い名無し:04/10/02 23:22:57 ID:Ct7/J+i3
アナル・チンカスター南ー!
609ダヌル・ウェブスター:04/10/02 23:24:36 ID:qf4dbpJH
今日、水餃子食べちゃった。(笑)
610本当にあった怖い名無し:04/10/02 23:30:29 ID:7nUmCa2o
ハナクソでも食ってなさい。
611本当にあった怖い名無し:04/10/02 23:54:57 ID:hT4EDMIp
ユパ様のセラミック刀がいいよ。
金検にも反応しないし。
612本当にあった怖い名無し:04/10/03 03:12:03 ID:aqFrCiPo
>>611
王蟲の抜け殻持て来い
613本当にあった怖い名無し:04/10/03 03:20:28 ID:xzfdtQqB
>607
死体を放り込むのは冶金の時だっけか?
614本当にあった怖い名無し:04/10/03 10:34:08 ID:o3HA2t45
>>611
ユパ様のは王蟲の皮から削りだした剣。
セラミック刀ではない
615本当にあった怖い名無し:04/10/03 17:31:54 ID:aRsW3KNv
>>599
おれは興味深々ですたい
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ