都市伝≫おまいんとこのテケテケ違うくね?≪お国柄

このエントリーをはてなブックマークに追加
1速いホフク前進
こないだ数人でテケテケの話をしていたら、地域によって話が違っていた。
そのとき聞いた種類は小田急半身女と東北のサクサクw。
どれも漏れが最初に聞いたテケテケじゃない・・・。
都市伝説って沢山あるけれど、結局は都市伝承ってことで地方色もあるのかな?って思った。
『ぶどうジュースのまわし飲み』『最期の海水浴ダイブ写真』
『お父さん。なんでお母さん背負ってるの?』は全国で統一されている話だけど、
カシマさんとかテケテケは多種多様なのかな?

そこで、確かにその都市伝の部類なんだけど、うちの地域のは違うんだよね
な、都市伝キボン。。。
2あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/24 12:46 ID:nZvWWDHl
ぬるっぽ
3速いホフク前進:04/07/24 12:47 ID:SQY5e/Wu
まずは漏れのところのテケテケ

4〜5人で走っていたバイク乗りが無人のサービスエリアで一休みしていると
消防くらいの子供がどこからか来て停めていたバイクをじーっと見ている。

かなり遅い時間なんで辺に思ったバイカー達が少年に声をかけると
「お兄ちゃんこのバイク格好いいねー」と誉めてくる。
バイカーは気をよくして、少年に缶ジュースをおごり、
「大人と一緒じゃないのか?」と聞いても
少年は専らバイクに夢中で「このバイク、かっこいいねー」
「どこから来たのか?」「迷子になったのか?」と聞いても
「このバイク、かっこいいねー」
まわりには民家のないSA。そこでバイカーの一人が
「バイクに乗りたいか?乗っけて家まで送ろうか?」と言い出すが
やっぱり返ってくる答えは「バイク格好いいねー」と
舐めるようにバイクを見ている。
呆れながらも少し薄気味悪くなったバイカー達は
「早く家に帰るんだぞ」と少年に言い残し発進。
まもなくミラーにうつる小さなものを見つける。
それは物凄い速さでバイクを追い上げてくる。
近付くにつれ見えてきたのは、確かに先ほどの少年だ。
だがそれは、肘を使い物凄い速さで近付いてくる下半身のない少年の姿だった。
ッガッ
さん
>>2
ガッ
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/24 12:50 ID:EUzje0wn
『ぶどうジュースのまわし飲み』
『最期の海水浴ダイブ写真』
『お父さん。なんでお母さん背負ってるの?』
は全国で統一されている話???知らないんで教えてほしぃですorz
7速いホフク前進:04/07/24 13:01 ID:SQY5e/Wu
>>6
『ぶどうジュースの回し飲み』はオカルトではないんだけど・・

厨房の3〜4人のグループが一缶のグレープジュースを回し飲みしていた
その頃果実入りジュースという商品が売れていた
そのジュースはただのグレープジュースだったのに
最後の一口を飲んだやつが「ぶどう入っていた!やったラッキー!!」
回し飲みしていたグループの一人は風邪を引いていて、
たまたま、その子がジュースを飲んでいるときに咳をして出た産物だった

この話はたま〜にオレンジジュースなどに変わることもあるけど
物体がそれっぽいせいか大体ぶどうジュースで最後の一口を飲み干したやつが
「やったラッキー!」というところが一緒
8速いホフク前進:04/07/24 13:30 ID:SQY5e/Wu
『最期の海水浴ダイブ写真』 はオカ板でも外出しすぎの有名都市伝

友達の姉の知り合いが、友人数人で海に海水浴に行った
その海水浴場には設置された飛び込み台があって
皆は次々とダイブする写真を一枚ずつ撮っていった
怖がっていた奴も皆が囃すので飛び込む
けど、そいつだけ時間が経っても上がってこない
最初みんなは冗談かと思い少しの間待ったが
一向に上がってくる様子も無く、
着水した場所へ行っても影も形も無い

それほど時間が経たないうちに離れた浜辺が騒々しくなった
気になった仲間の一人が見に行くと、真っ青な顔で戻って来た
聞くと浜には水死体が上がっていて、それは紛れもなく
ダイブしたまま上がってこない友人だという
ただ飛び込んで向こう浜に水死体として打ち上げられるには
あまりにも時間が短かったし、近くにいた誰もが彼が流れるのも
溺れるのも見ていなかった

その不可解な事と友人を一人なくし沈みきっていた皆も
葬式が終わり一月したころ写真の事を思い出し
彼の最期の写真を現像に出した
が、現像された写真の中に彼のダイブ写真だけ無かった
ネガにはそれらしきものが写っている
写真屋に聞くと「見ないほうがいい」「写り方がおかしく見せれるものじゃない」
などと言い見せもしない
その写真の人は亡くなって彼の最期の写真になる事を説明し
何とか現像するように仲間達は懇願した

「では、うちの店で現像した事は誰にも言わないでください」
と差し出された写真には
ダイブする彼に向けて海面から無数の手が伸びているのが写っていた
9速いホフク前進:04/07/24 13:34 ID:SQY5e/Wu
『最期の海水浴ダイブ写真』
は水死体となって打ち上げられた時に
他の古い水死体が絡み付いていたという尾ひれ付きのバージョンもある
10速いホフク前進:04/07/24 13:53 ID:SQY5e/Wu
『お父さん。なんでお母さん背負ってるの?』

仲の悪い夫婦と子供1人の3人暮らしの家族がいた
子供が部活の合宿で数日あけているうちに
二人きりになった夫婦はいつものように
ちょっとした事から喧嘩になった
が今回は計らずとも父親は母親を殺してしまった
恐怖におののいた父親は一旦母親の死体を
床下の納戸に隠した

数日経って息子が戻り父親はどう話そうか悩んでいた
その日、息子は疲れていたのか母親がいない事を
気にも留めない様子で眠りについた

父親はきっとまた夫婦喧嘩して母親が家を
出たとでも思っているのだろうと考えた

が、その次の日も息子は押し黙ったままで食事をとっていた
恐怖感と罪悪感で悩んでいた父親は息子が
何か勘付いているのじゃないかと悩んでいた

やっぱり正直に話そうと思った父親は食事が済むと
「お前に話さなければいけないことがある・・」
と重い口を開いた
すると「俺もお父さんに聞きたいことがあるんだけど」
と息子が話し出した
父親はやはり勘付いていたかと覚悟し、息子から話すように促した

息子「お父さん。なんでずっとお母さん背負ってるの?」
11速いホフク前進:04/07/24 13:56 ID:SQY5e/Wu
以上の三話は各都道府県の人間に聞いたわけじゃないが
漏れの育った地域以外からも同じ内容で見聞きしている

上の三話でも他のバージョンがあったら教えて欲しい
漏れが聞いたテケテケの話は全く違うな。

細かいところは忘れたけど、テケテケは夜間、学校に出没し、物が映り込む物(鏡やガラスなど)から現れる
というものだった。
その姿は下半身が無く、上半身が中に浮いていて、顔は白塗りで頬に紅色で丸が描いてあり、
(ちょうど、昔のテレビ番組(特撮?)の「キョンシー」に登場した、顔が白塗りの変なもののような姿)
腕を組んだ状態で、その腕の左右を交互に上げ下げしつつ、恐るべきスピードで迫ってくる、というものだった。
(害があったか無かったかは失念。
13速いホフク前進:04/07/24 17:48 ID:4yLw4SZ1
>>12
おおやっぱ他のテケテケあったんだ dクス
そのテケテケは学校が舞台だったんだね

漏れが>3に書き込んだテケテケは、その後の害は無かったようす

14あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/24 19:13 ID:XC8/1SVi
私の知ってるテケテケは、山歩きしてる人が、木の根元に腐った下半身が
落ちてるのを発見して、見上げると木に首吊り死体がぶらさがっていた。
下半身はない。腐って下半身だけ落ちたようだ。
(普通は首からちぎれるだろ!ってつっこみは無しで)
通報しようと、その場を去ろうとしたらどさっ!って音がした。
振り向くとロープがちぎれて上半身も落ちてきてて、
腕だけで匍匐前進しながら全力疾走で追ってくる奴が・・・
15あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/24 19:16 ID:XC8/1SVi
もうひとつ。これはテケの変形バージョンだろうと思うけど

夜、煙草を吸うためにベランダに出ると、少し離れた向かい側の
ビルの鉄柵に両肘をついてこっちを見てる人がいる。
その翌日も、その翌々日も、いつも肘をついてこっちを見てる。
ある日何の気なしに手を振ってみた。
すると、胸部から上だけがふ〜っとこっちへ飛んできた。
16速いホフク前進:04/07/24 19:44 ID:4yLw4SZ1
>>14-15
おぉお!!全然聞いたことない
自殺テケテケは踏み切りバージョン(小田急など)しか知らなかった

そういえば、踏み切りで自殺or事故
その後、電車を止めた運転士が様子をみにきて
上半身と下半身まっぷたつに分かれて死んでいる事を確認
あわてて連絡しようと運転室に入ると、どこからともなく
引きずる音が聞こえ振り返ると運転士の背に覆い被さるように上半身だけの・・・

ってのは読んだことがあった

しかも>15は浮遊するテケテケか・・・恐っ
お国柄ともあるし、できれば都道府県か地域レベルの情報はほしいね〜>>1とか
18あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/24 20:25 ID:qtjjbRv7
俺は小学生のころぬーべーで読んだのしか知らない
あれはトラウマになったmな
19速いホフク前進:04/07/24 20:34 ID:4yLw4SZ1
>>17
そだね
自らお国柄なんてスレタイに書き込んだくせに忘れてしまった
>3>7>8で聞いた都市伝は15年位前で@札幌

>16の話は室蘭と小田急沿線発でした
>>速い匍匐前進氏
あんた、ふまじめ大学生みたいだな。
踏切で〜って話も知ってるけど、一番最初にてけてけの名前を聞いたのは、
トイレの花子さんて文庫でだな、確か。
それだと、宇宙人みたいな顔した腕だけの雌と、同じく宇宙人のような顔をした足だけの雄が描かれていた。
しかも光るんだったかな、たしか。
なんだか気味が悪いと思った記憶が在る。
ちなみに、高速で追いかけてくるというエピソードは同じ。
22あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/25 00:40 ID:F/jOXdSa
>>12は新潟県の片田舎の話ね。

あと、テケテケに似た話で、「ずりずり」とか言う話を怪談の話で読んだ。
やはり細かいところは忘れちゃったけど、確かこんな話。

バイクで旅行中の男性2名が、トンネルの中で上半身だけの人間のようなものに遭遇した。
それは恐ろしいスピードで迫ってきて、トンネルを出たところで一人が襲われ、上半身と下半身を引きちぎられてしまった。
もう一名はその間に逃げたが、一旦は振り切ったと思ったら、どこまでもどこまでも着いて来た。

というお話。
これは出版社の人がテケテケをアレンジしたのかな、とも思う。
23速いホフク前進:04/07/25 00:40 ID:MdNaTQRj
>>21
あたらすぃ〜(?)展開
宇宙人テケテケでしかも合体系だ
下半身の雄はテケテケと呼ばれないんだろうな・・
漏れの聞いたテケテキは>>15
そうそう、テケテケは前に直線移動しかできない。だから追いかけられたら道の端によける。
26速いホフク前進:04/07/25 00:48 ID:MdNaTQRj
>>22
鏡から出てくるってのも珍しかったがずりずり・・
しかも無害じゃないね
追っかけてきたり飛んでくる時点で害アリとも言えるが襲ってくるのは恐いよな

ちなみに秋田の子に聞いたところ、サクサクだった
雪の中をサクサク追いかけてくるからだそう・・・
うちの田舎も積雪量あるのに、なぜテケテケだったんだろう?
27速いホフク前進:04/07/25 00:49 ID:MdNaTQRj
防護策があったんだ!!!
確かに肘で横走り(?)は大変だ
28あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/25 00:50 ID:0ygHLrax
俺の聞いたテケテケは階段を登るのは得意だけど下るのは苦手だから
逃げる時は階段を下れって聞いた。
ちなみに捕まると下半身を奪われる。
29速いホフク前進:04/07/25 00:52 ID:MdNaTQRj
>>28
ちなみにそのテケは学校出没?
で、肘でホフク?
3028:04/07/25 01:15 ID:0ygHLrax
>>29
学校出没だったけどホフクではなかった。
掌でてけてけーって追っかけてくるんだって。
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/25 01:18 ID:LBt7TWv/
俺が聞いたのは夕方、学校のベランダで校庭を眺めていたら
横に知らない女が居て下を見たら足がなかった。
で、追いかけられたって話だよん。
>>30
>12から、もしや・・と思っていたが
結構テケテケ、歩きかた違うんだな
なるほどずりずりサクサクと名前変わるわけだ
ホフクじゃないテケは手が足状態なのか・・
33速いホフク前進:04/07/25 01:26 ID:MdNaTQRj
>>31のは?
肘振りホフク?それとも腕組肘ホフク?手走り?
で、>>28>>32の話はどの辺の地域で聞いた話?
もしかして・・テケテケって関東以北しかないのか?
34速いホフク前進:04/07/25 01:27 ID:MdNaTQRj
あーごめん
自分にどの辺の地域って聞いてるよ漏ればか〜
>>31の話はどこ発生?
35あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/25 01:32 ID:wnhBjNsr
オレの友達石垣島出身だけどテケテケ知ってたよ
3628:04/07/25 01:33 ID:0ygHLrax
>>33
俺は川崎市高津区にある某中学に通ってる時に聞いた。
37速いホフク前進:04/07/25 01:34 ID:MdNaTQRj
>>35
良かった・・全国区で語られてるんだなテケ
石垣のテケテケはどのパターン?
38あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/25 01:36 ID:LBt7TWv/
>>34 栃木です。でも線路の上を走ってたって話も聞きました。
39速いホフク前進:04/07/25 01:37 ID:MdNaTQRj
>>36
んーでも関東、関東以北が優勢なのだろうか・・?
あ!漏れの九州の友達もそういえば>3で書き込んだ
サービスエリアに現れる少年テケだった!
40速いホフク前進:04/07/25 01:40 ID:MdNaTQRj
>>38
栃木には学校バージョンと踏み切りバージョンありか・・
学校から線路へ追っかけられると二重に恐い
4128:04/07/25 01:45 ID:0ygHLrax
ん〜色んな地域のてけてけの話聞きたくなってきた。
なんか町単位で話が変わってそうで面白い。
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/25 01:46 ID:LBt7TWv/
>>40 学校バージョンは音も無く空中をはって迫ってくる。
踏み切りバージョンは音を立て線路の上を高速で走り去る。
の違いはありました。
   
雪国の電車で真っ二つ→切断面が凍って血が出ずに中々死ねない…云々
って話も聞いたことあるし
廃病院の病室の窓で頬杖ついてる女がこっち飛んでくるってのも聞いたことある

東京より
44あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/25 01:47 ID:oGHTU0Zg
テケに勝つにはどうすればいいんだろ
4528:04/07/25 01:49 ID:0ygHLrax
>>43
>雪国の電車で真っ二つ→切断面が凍って血が出ずに中々死ねない
どっかのスレで見たような・・・これって、てけてけの話だっけ?
46速いホフク前進:04/07/25 01:50 ID:MdNaTQRj
カシマさん他都市伝説もよろしく

という漏れのところのカシマさんは消防の時に
恐くて話せないったものだけだった
その後、誰かから直に話を聞いた事はない・・・
4728:04/07/25 01:51 ID:0ygHLrax
>>44
階段から落ちた所をボコボコにする<学校ヴァージョン
48速いホフク前進:04/07/25 01:54 ID:MdNaTQRj
>>43,>>45
その話は北海道の室蘭の設定で列車に轢かれた女の子の名前を
フルネームで書き込まれてるケースが多い

やっぱりテケテケです・・
>>45
相当昔(10年以上)に読んだか聞いた話だから2chで見たんじゃないのは確か
もしかしたら漫画とかかも・・
なかなか死ねなくて苦しんだ怨念から
上半身だけで這いずりまわるって話
50速いホフク前進:04/07/25 02:06 ID:MdNaTQRj
>>43,>>45,>>49
詳しくはこちら↓ 本物の事故じゃないことを祈って
北海道の踏み切り事故
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~DD2/humikiri.htm
かしまさんの話は、私が通っていた小学校でも3つくらいのバージョンがあった。
そのうちの一つはこんな感じだった。

かしまさんの話を聞くと、聞いた3日後、深夜午前3時に寝室に「かしまさん」が現れる。
そのとき、どんなに深く寝入っていても、必ず目が覚めてしまう。狸寝入りも通用しない。
そのとき、「手と足をくれますか?」と問われるので、必ず「嫌だ」と答え、次いで
「(この受け答えの仕方を)誰に聞きましたか?」と聞かれるので、必ず「かしまさん」と
答えなければならない。この受け答えを誤ると死んでしまう。

というもの。
細かな差異として、この受け答えを3日繰り返すと、自分の手と足が切断されてしまうとか、
切断された手と足が転がっているとか、絵に描いたバナナを置いておくと難を逃れることができるとか
いろいろあった。
>>50
やっぱリンクに乗ってる漫画だったかも
てか電車に轢かれて真っ二つになるってのも有り得ないような気がしなくもなく
53速いホフク前進:04/07/25 02:32 ID:MdNaTQRj
>>51
あぁああっっ!!時間が迫ってきてる
漏れ3時前に眠れそうにない ・ ・ ガクブル
カシマさんまともに読んだの初めてだし・・
とりあえずバナナの絵描くよ・・

>>50
>18と同じくぬーべーだったんだね
人気ある漫画になるのは伝承早そうだよな
54あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/25 07:40 ID:sJlL5SO/
テケテケってメケメケとは違うの?
二頭身で手の長い妖怪みたいなやつ。
55あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/25 12:38 ID:tXcdlnuy
・テケテケ
校庭で部活をしていると2or3階のベランダから
可愛い女子がじっとこっちを見ている。
部活が終わり、気になってその教室に行ってみると
ベランダの手すりの上には上半身だけの・・・
腕組・肘高速移動で這って追いかけてくる。

・かしまさん
出現経緯は失念。もし出会ったら、
かしまの「か」は仮面のか
かしまの「し」は死人のし
かいまの「ま」は魔物のま
と唱えろというもの。

@茨城15年程前です
てけてけ@沖縄です。

戦後間もない頃、ある人が山にヤギの草刈に行った帰りに、
上半身だけの旧日本兵がじっとこちらを見ているのに気づいた。
妖しいものを見慣れているその人は
『見えていることを悟られさえしなければ大丈夫』ということがわかっていたため
知らん振りをして通り過ぎようとした。
が、ちょうど通り過ぎようとしたときに下生えがガサガサ動き、別の日本兵が出てきてしまい
またその日本兵が明らかに爆死したような姿で出てきたので
思わず「ひっ」と声をあげてしまった。
しまった、と思い、カゴも何もかも放って全速力で逃げ出したら
あちらこちらから旧日本兵のテケテケが沢山出てきてしまい、
追いつかれそうになってしまった。
その人はもういちかばちかで
「天皇陛下はご無事です!!ご成仏なさってください!!」
と(怖かったので)目をつぶって叫んだ。
そうしたらテケテケは総て消えてしまった。
まだ遺骨が収容されず、あちらこちらに残っていた頃の話。
ちなみにその頃海の魚は誰も食べなかった。
>>56
ど・・・同時多発バージョン
流石、沖縄のは一味違う((((;゚д゚))
>50のリンク先を見てきた。
1994-20=1974年前後? その頃から室蘭に住んでいたけどそんな噂聞いたこと無い。
少なくとも70、80年代の蘭東地区の消防厨房には噂にのぼらなかったネタだよ。
あと、普通の女の子が通れる踏切ってどこのだ?
普通は橋を渡るのが多くて踏切を渡るような道は工場地帯へ行く道路が殆どなのだが。
59あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/25 16:29 ID:wnhBjNsr
>「天皇陛下はご無事です!!ご成仏なさってください!!」
ウケル
うちのテケテケは、
学校でイジメにあって古い体育倉庫で首吊り自殺
→誰にも発見されずに腐って下半身だけボトッ
→深夜の学校に、首吊りした縄をつけたままの状態の上半身だけの子供出現
→テケテケ、ちょー速い。しかもちょー強い。
→でも曲がれないから、曲がり角をクネクネ曲がりながら逃げると逃げ切れる。
破魔矢でも食らわせてみるかな
>>58
>傷口が瞬間冷凍し
液体窒素浴びたわけじゃあるまいし、ありえない。
そんな低温ならそもそも外を歩けないでしょ。
このへんが都市伝説たる所以だねw
>>50
そこのサイトの香具師もちゃねらーか・・・
>>56
こっちも沖縄だけどちょっと違うかも。

学校で妖怪(?)みたいなのが両手に刃物持ってて浮いたまま追いかけてくる。
で、曲がれないらしくて曲がったら逃げ切れる。
たまに頭のいい奴がいて曲がること分かるらしいけど
隠れることは知らなくて一応隠れれば逃げ切れる。

と、聞いたことがある。

女の子が追いかけてくるのは全都道府県共通?
65仮面 ◆jB2UCo4mz2 :04/07/25 19:14 ID:eznBjuHT
テケテケは〜学校で超スピードで追いかけくるとか。(時速150q)
かしまさんは昭和戦争直後の女の人が両手足切り落とされて?自殺したそうな。それから、夜に奇妙な肉塊をみると、同じように両手足無くした状態で死ぬと。
肉塊を見たときに、「かしまさん」を三回唱えれば助かるらしいが、つきまとわれるとか。
かしまさんは鹿島神社の事らしい。
バナナは話は「さっちゃん」の歌って聞いた。さっちゃんがバナナが食べられなかったのは、事故で死んだせいとか。
ついでに、時速60qであめ玉をねだりにくる口裂け女の話を聞いたw
66あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/25 19:23 ID:SC0AsWar
>>65
時速まで判明しとるんか!
俺の軽は140までしかメーターがないんだけど
口裂け女は100m3秒、というのが一般的だと思ったが、
これはうわさの法則(数字はなんでも3に落ち着く)に従ってるだけだ。
ちなみにこれだと、口裂け女の時速は120kmとなる。

テケテケやターボばあちゃんと勝負したらどうなるのだろう。
69あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/25 21:39 ID:uXk+aI1L
かしまさんは昭和戦争直後の女の人が両手足切り落とされて?自殺したそうな。それから、夜に奇妙な肉塊をみると、同じように両手足無くした状態で死ぬと。
肉塊を見たときに、「かしまさん」を三回唱えれば助かるらしいが、つきまとわれるとか。
かしまさんは鹿島神社の事らしい。


どっちだよ。


>100m3秒
陸上の動物じゃねぇな。
70仮面 ◆jB2UCo4mz2 :04/07/25 21:54 ID:eznBjuHT
>>69さん
漏れも良くわからんがw自殺したといわれる人は「かしまさん」ではないとか?
助けてくれる神様が鹿島神社の神様って友人が言っていたのでw


時速120qとか見えないな実際w
新幹線レベルかとw
>時速120km
ジェットコースターぐらい。
見えないということはない。
72あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/25 23:07 ID:wnhBjNsr
>時速120km
ネコバスくらい
子供でないと見えない
73あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/25 23:28 ID:opE8c2bw
俺の中学@宮城では>>55の後に続きがある。

テケテケから逃れるべく全力疾走の末、行き着いたのは廊下の突き当たりにあるトイレ。
これ以上逃げようもないので1番奥の個室に入り、鍵をかけ蹲っていると、程なく人の気配。
どうやら追ってきたテケテケが、出入口の手前から奥に向かって、順番に中を確かめているようだ。
恐ろしい開閉音は隣の個室まで迫り、いよいよ駄目だと思った……ところで、ふと止んだ。
自分の隠れているドアにはノックすらされないまま、数時間が経過する。
どうやら奴は諦めて去ったらしい。助かった、と思った。
今のうちに帰ろうと立ち上がり、何気なく上方を見やる。
……個室の仕切り板に肘をついて、上部の吹抜け部分からテケテケがじっと見下ろしていた。
数時間肘ついてたのかな
75速いホフク前進:04/07/25 23:42 ID:aSVqThQ6
北と南違うねぇぇ嬉しいよ
こんなにテケテケがあるとは!!
ちなみに漏れが聞いた口裂けは時速60
微妙でしょ!?中免取った原チャだ・・・
各都道府県のテケテケ集めてレースしたいなw
78速いホフク前進:04/07/26 00:30 ID:emqFzm0O
>>77
で?どれが勝つと・・・・・?
>78
広い県土をカバーする必要のある北海道産。

八丈島もカバーしなくてはならない東京産のほうが強いか…?
>>79
鈴鹿サーキットで鍛えられた三重県産じゃね?
俺の所じゃあシャカシャカってのがいたよ。

下半身の無い女がほふく前進で迫って来るんだけど、爪で床を引っかきながら進むから「シャカ、シャカ」って音がする。
速度は、速いのは速いが全力で走ればなんとかなるレベル。

学校で出るのがシャカシャカで、外で出るのがテケテケって事だったんだけど…
単に言い分けてただけかな?
口裂け女の噂が立ったのが首都圏あたりだとして、
2〜3日で全国に広まったのをラジオのコメンテイターが
「日本の端まですごい速さで噂が広まりましたね。
 計算してみると時速120キロ、100m走だと3秒だ!」
なんて言ったのが始まりで、それがいつの間にか
「(口裂け女のほうが)100m3秒で走る。」
となった、という噂もあるぞ。
83あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/26 17:34 ID:giLXDhX/
>>82
そうだったのか。たしかにものすごい勢いで広まった噂ってのは事実だよね
どっかの流言研究の本で検証されてた。
84あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/26 18:21 ID:SB5VpHxi
>>82
でも口裂け女って泳ぎは苦手だな。
かのちょん島ではやっと今年広まったらしい。

約20年泳いで日本海渡ってるしW
紫の鏡なんかも全国区っぽい気がするけどどうなんだろう
>84
海底を走ったのではないだろうか。
>>86
肘を使って巧みに半島遠征・・・?
テケも半島に流行らせて
どっちかってーとテケのほうが恐い気もするし
>>85
紫の鏡ってどんなん?
よく伸びるなこのスレ
90あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/27 13:57 ID:DO+KxoqE
紫鏡は〜
ウチらは、紫鏡と言う言葉を20歳まで覚えてると氏ぬって聞いた(笑)
同じように、「血の池地獄」があったなぁ…(笑)都市伝説だね(笑)
俺が正午ん時くらいに怪談ブームがきたが、もっぱら口裂け女だったな。
テケテケは某漫画ぬ○べ○で知った。
当時は怖くて怖くて友達にその巻あげたw(欲しがってたし)

ところで、何で口裂け女はべっこう飴が好物なんだろうと小一時間(ry
>>73 うちらんとこはテケテケじゃなくて看護婦だった。
学校の旧校舎に包丁持った看護婦が出るという噂があった(なんで学校に看護婦?)
ある日夜に忘れ物を取りに来た女の子がそいつと遭遇。
必死に逃げこんだ先がトイレの個室。看護婦もそのトイレにやってきて、
個室のドアを一つずつノックしていった。「次は私のところだ・・・」
と女の子が思っていると、ノックをしてこなくなった。
時間が経ち、いなくなったと思いいくらか安心した女の子はふと上を見る。
そこには看護婦が薄笑いを浮かべた顔で上から覗いていた。

という話だった。

こういう話って小学校単位で違ったりしないかな?
俺が中学校に行った時、違う小学校のやつらは少しずつ違ったバージョンだった。
おまいらメリーさん忘れてるぞ。
でっかいスイカだったか?
>>93 でかいスイカは学校の怪談じゃなかった?
うちらんとこはリカちゃん人形か何かだった気がする。

紫鏡で思い出したから書く。
ある婆さんが二十歳の息子をなくした。その息子の代わりに猫を可愛がるようになる。
しかし、その猫も二十歳に当たる時に死んでしまった。婆さん発狂。
化粧台の鏡を紫色に塗って、その鏡に吸い込まれてしまう。
その後、二十歳までに「紫鏡」を憶えてるやつを鏡の中に連れて行く。

あっと、俺は出身沖縄。
カシマレイコさん
>>92
俺んとこは病院だったな@福岡

ある病院で患者の男がふと夜中に目を覚ました
遠くの方でなにやら音がする
気になった男はその音を確かめに行った
どうやら音は地下の霊安室の方から聞こえてくる
恐る恐る中を覗いて見ると口を真っ赤にした看護婦が死体を食べていた
驚いている男に、突然その看護婦がこちらを向き「見〜た〜な〜〜」と言った
男は慌てて逃げ近くのトイレに駆け込み一番奥の個室に隠れた
するとペタッ、ペタッとトイレの中に足音が響いてきた
そう看護婦が追いかけてきたのだ
コンコン、看護婦が一番手前のドアをノックする
ガチャッ、「いな〜い」
コンコン、ガチャッ、「いな〜い」
音はどんどん近づいてきてとうとう男が隠れている個室の番になった
コンコン、コンコン、ノックが続く
男は怖くなってその場に頭をかかえてうずくまってしまった
どれくらいの時間がたっただろう、扉はあかなかった
安心した男が顔をあげるとそこには扉の上から看護婦がこちらをじ〜っとのぞき込んでいる
「見〜〜つけた〜〜〜」
ところでテケテケに追いかけられても逃げなかったら
どうなるんだ?やっぱ殺される設定なのか?
98速いホフク前進:04/07/27 20:49 ID:JKY2309Y
>>92,>>96

漏れはその話をテケテケとは関係ない話として
上京後に見聞きしたよ。

人気のない住宅街の夜道を歩いていると
後ろから髪の長い女がついてくる。
不信に思い、T字路等に設置されているドライバー用の
大きな鏡で気付かれないように見ると街頭の光に反射して
包丁を持っている事がわかった。

焦ったが気付いたと思われると刺されるかも知れないと
思ったそいつは、速度を変えずに住宅街の角という角を
曲がるがまだついて来る。
ずっと住宅街を周ってられないし、恐いので大きな公園に入ると
一気に疾走し隠れながら逃げトイレの個室に身を隠す。

けどあまりにも恐くて外の様子を伺えないで
長時間こもっているうちに疲れ果てて気付かないうちに眠ってしまう。
足音で目が覚め、再び緊張していると他の個室を一つ一つ空けてる音がする。
もうこれまでか!と思っているとドアを叩く音!!

「誰か入ってますかー?」男の声に救われた心地で開けると
声の主はその警官で、一安心してトイレからでて事情を話そうとすると
警官は心配そうな顔で
「大丈夫でしたか?」
「ずっと包丁を持った不信な女がこのトイレを覗いていたんですよ」
99あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/27 22:46 ID:9uAyuXE3
>>98
こえー この話イイね
100だな
地の池地獄 でかいスイカ知らない ショボーン・・・
俺も血の池地獄知らね
詳細教えてエロイ人!
103速いホフク前進:04/07/29 00:32 ID:7DGir4j5
カシマさんバナナの絵のおかげか大丈夫でした・・でも、恐っっ!!
カシマさんの被害って結局、足もがれたりで、達磨に去れるのか?
カシマさんも、もっと地域的に教えてほしい・・

マンドクサかもしれないけど聴かせてくれ!!
地方によって違うカシマさんだとかテケをね
104本当にあった怖い名無し:04/07/29 00:52 ID:ptajn31E
カシマさんねぇ・・・・
105本当にあった怖い名無し:04/07/29 00:55 ID:ptajn31E
バナナねぇ・・・
106本当にあった怖い名無し:04/07/29 00:56 ID:ptajn31E
中臣鹿島氏
107本当にあった怖い名無し:04/07/29 00:57 ID:ptajn31E
藤原氏 呪詛 蘇我氏
108本当にあった怖い名無し:04/07/29 01:00 ID:ptajn31E
まぁ色々とおもしろい捏造ネタがあっておもしろいもんだね
ぜひ加藤さん伊藤さん武藤さん佐藤さんらは
地域のカシマさん話お聞かせください
109本当にあった怖い名無し:04/07/29 01:01 ID:ptajn31E
から1350年近く前のこと。
氏族間で激しい権力争いが行なわれていました。
「蘇我氏」と「中臣氏(後の藤原氏)」
中臣氏は、政敵の内部分裂を企み、
それにまんまと乗せられた蘇我氏は、
氏族内のかつての有力者、厩戸皇子の直系の一族を、
一どきに全員虐殺されるという憂き目にあいました。
(山背大兄皇子事件)
110本当にあった怖い名無し:04/07/29 01:03 ID:ptajn31E
さらに、中臣鎌足を黒幕とした武力クーデターにより、
蘇我氏本流の御曹司、蘇我入鹿が惨殺され、
その父、蝦夷も自刃し、蘇我氏は滅亡、その後の権力は、
中臣(藤原)氏の一手に握られる事となったのです。
(大化の改新)

しかし、恨みを持って死んでいった蘇我氏一族は、
厩戸皇子を筆頭にして、恐ろしい怨霊となり、
次々と藤原氏に祟るようになりました。
111本当にあった怖い名無し:04/07/29 01:04 ID:ptajn31E
http://osi.cool.ne.jp/kasima/iruka.htm
あとは概出のここを参考に。。。
112本当にあった怖い名無し:04/07/29 01:07 ID:ptajn31E
おそらく元ネタなんでしょう
113そんなに遅くないぜホフク(ry:04/07/29 01:08 ID:7DGir4j5
・・ありがd
114本当にあった怖い名無し:04/07/29 22:16 ID:c2Gcxu8K
別名テケも浮遊テケも出尽くしたのか・・
じゃぁカシマさんの他に〜さんってあと何人くらい?
115本当にあった怖い名無し:04/07/30 01:15 ID:BHggtT+K
そろそろ揚げる
116本当にあった怖い名無し:04/07/30 02:58 ID:X2TXNrn0
>>1
おまんこのテケテケかと思った
117本当にあった怖い名無し:04/07/30 10:42 ID:ivmOR/em
漏れの聞いた話は、ある女の子が学校の帰りに
団地のベランダから、両肘を手すりに付いて
こっちをじっと見つめてる女の子に気づいて
『気持ち悪いな』と思ってると>>12のように
腕の左右を交互に上げ下げしつつ、凄い速さで飛んできて
女の子は気絶しちゃったって話だけど。
当方、山梨。話は東京?だったかな??
118本当にあった怖い名無し:04/07/30 14:16 ID:uxpPhZCN
神奈川県横浜以南部(横須賀〜三浦地方)のテケテケ

1 学校に忘れ物をする
2 探していると机に両腕を乗せて見ている知らない女の子がいる
3 誰?と思いつつ忘れ物を見つけ、一応お先に、と教室を出る
4 廊下で歩いていると「待って」と呼び止められる
5 振り返るとさっきの子が上半身のみで腕を組み、
肘をついた状態で肘を左右に動かしすごい早さで追い掛けて来る
6 逃げ回りトイレへ隠れる
7 息を殺し隠れる内に少しウトウトとしてしまう
8 はっと気付き物音を感じて上を見ると
パーティションで区切った上部から
「見ぃつけた」
と声がする。

仕事場の知人8人(横須賀〜三浦の辺りの22〜35才男女)とも
細部が微妙に違いがありましたがほぼこれでした。
テケテケの正体については数種あり

1 電車の軋轢で上下別れてしまった人の霊
2 妖怪
3 戦時中空襲で下半身を吹き飛ばされた人の霊
と3つに分かれました。
119本当にあった怖い名無し:04/07/31 00:12 ID:V89VXfGo
俺の記憶違いかも知れないんだが、鎌とハサミで武装したテケテケというのを
聞いたことがあるような・・・・。
確か肘ではう型じゃなく浮遊型だったような。
120本当にあった怖い名無し:04/07/31 12:54 ID:smp0Pdso
ぬ〜べ〜のテケテケは
「この話を聞いたら来る」系になってたので
読んだ当時は((゚Д゚;))ガクブルだったなぁ
121速いホフク前進:04/08/01 00:52 ID:VDtfHH9t
>>117
>腕の左右を交互に上げ下げしつつ、凄い速さで飛んできて
両手と広げたフラダンス状態か?ブレイクダンスのウェイブみたいな?
飛べるのか?それで ってかその腕の動き必要なのかと小一時間(ry

>>118
腕組テケはロシアの踊りのみたいだよな

> 戦時中空襲で下半身を吹き飛ばされた人の霊
ベースがある所ならではな感じ
まぁ意味は違うが、沖縄の集団テケも
戦時中、半身をなくした兵隊だったしね

テケを愚愚ると妖怪説が結構あるのにちょっと驚いたよ

>>119
鎌持つテケはやっぱ浮遊しかいないようだよな
移動するか鎌を使うかの選択になっちゃうもんな

>120
ぬ〜べ〜話、今まで出てたのに
>「この話を聞いたら来る」系になってたので
は初耳だ!じゃぁ散々皆様に話を聞いている漏れは・・・
122本当にあった怖い名無し:04/08/01 01:13 ID:BzlNV4Cb
>>121
>じゃぁ散々皆様に話を聞いている漏れは・・・

後ろ見てみw
123本当にあった怖い名無し:04/08/01 16:43 ID:YZzAxSPS
私の知ってるテケテケの種類は、昔、美しかっただろう
面影のある霊能力に長けたお化けです。
派手好きで時折金髪の頭を振り乱し古いヨーロッパの歌を口ずさみ
追いかけて来るメケメケというお化けです。
体の一部の有無はあるとも、ないともいわれています。
ttp://www.tamba.ne.jp/g1.html

もとは天草四郎のお化けだったようです。
124本当にあった怖い名無し:04/08/02 01:24 ID:dsrCx7yO
漏れの知ってるテケテケは…



まず5弦か4弦を左手で軽くミュートしる。
右手はトレモロピッキングしながら左手をミュートのままグリスダウン。
エフェクトを掛けるなら軽いリバーブがよろしいかと…。
コレで夏らしいテケテケが出来る。
125本当にあった怖い名無し:04/08/02 20:48 ID:JxYttsNf
専門学生のころ、クラスに一人、千葉の田舎の大きな古い家に
住んでるやつがいて夏休みに遊びに行った
海の近くと思っていったら、結構山奥で期待はずれだった
そいつ両親と姉ちゃんの4人暮らしだったんだけど
数日、家族が家を空けるって言うんで皆(といっても3人)で押しかけたんだが
2日目の朝、誰もいるはずのない部屋から人の気配がして、廊下を歩く音が聞こえた
気付いたのは俺のほかには一人だけで、恐かったけどもしかしたら友達かもと思って
2人で廊下に出てみた
台所のすみに蹲っている何かが見えて それがすぐ髪の長い女の人だってわかった
髪は少し痛んでいるようで異様なにおいがした
ちょうどこんな感じ↓
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2001_08/g2001081006.html
126本当にあった怖い名無し:04/08/03 17:10 ID:6GfUGMuk
>>124
ベンチャーズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
127本当にあった怖い名無し:04/08/03 18:16 ID:Tl4M99HK
俺のテケテケも流れは同じだが、テケテケの登場シーンは

放課後、体育館で「ダンダン!」とバスケットボールをつく音がする
バスケ部は終わったはずなのに、と中をのぞくと下半身のない兵隊が
すごい速さで体育館内をひじで走っている
3人のうち1人が校舎に逃げ込んで、のこりは運動場に
以下は同じ、だった
128本当にあった怖い名無し:04/08/03 22:38 ID:DV/kPA/i
>>127
え?複数のテケテケ?
でバスケやってんの?
129速いホフク前進:04/08/03 23:01 ID:TgxnSmHc
てか、パラパラとか出さないでね
やっぱ多発テケもいるんだな・・
テケテケ、シャカシャカ、ずりずりの他ってなんかある?
130本当にあった怖い名無し:04/08/05 03:06 ID:zwFYWXuq
俺が聞いたのは福岡の四王寺山。なぜかバイクのバックミラー限定。写ったら最期って聞いた。
だからそこ走るときはミラー裏返しにして走ってた。
福岡のは峠も走れる奴らしいwここのは婆さんらしい。
131本当にあった怖い名無し:04/08/05 13:29 ID:3a9QshdR
130のテケはカントリーマン
132本当にあった怖い名無し:04/08/05 16:45 ID:AdnDg0Ra
俺がネットで見た「カシマさん」大分違います。
ちょっとスレ違いかもしれないけれどw
随分前に見たのですが、そのサイトで見たのが初めてですごい恐かったので良く覚えていたのですが、
あとで友だちに話をしようともう一度そのサイトを探したのですがなぜか見つかりませんでした・・・w(俺がさがすのヘタなだけ?)
他の数名の方が先におっしゃっていた様に「鹿島神社」で「カシマさん」のパターンなんですが、
すっごい長かったです。
デティールは忘れてしまったので(つか長すぎるのでw)かいつまんで

内容

 敗戦直後の日本で、ある村にとても美しい女性がいた。その人は酒場で働いていたんだが、きれいだという噂を聞きつけた2人組のアメちゃんに無理やり連れて行かれた。
そして、しげみで犯され、あとくされないように殺されそうになった。
けど一人の方がかわいそうだってんで、結局両腕両足を銃で撃たれて、それで放置って事になった。
彼女は死ぬのが嫌でなんとか生き延びようと茂みから抜け出し、小道へ出た。
そこへたまたま、知り合いの医者が通りかかり、彼女を助けた。
何日(忘れた)か寝たあと、起きた彼女に医者は「町まで行って来る」(場所は医者の家ね。ちなみに彼女はなぜか全くしゃべらない設定だったと思う)といって、
町へ出かけた。
医者が帰ってくると、彼女がいなかった。
心配した医者は村の人の協力を得て、彼女を捜索した。
次の日、電車に引かれてバラバラになった彼女が見つかった。(勿論自殺と思われる状況で、詳しくは忘れた)
警察が体を捜したが、なぜか頭だけは見つからなかった。
(これは当時の新聞に載っている。と書かれていたが、チェックしていません。)
続く
133132:04/08/05 16:47 ID:AdnDg0Ra
それから十数年(数十年かよくわからんが舞台は結構現代へ)後、
突如不思議な事件が頻発し始めた。
ある日突然健康だった人が死んでしまうという事件。
1件2件じゃなんてことないけれど、あまりに頻発するので、警察が動き出した。
しかし、一向に捜査は進まない。
と、ある刑事が気づいた。「この事件のあった場所を地図にすると、手足の無い人の形になるんじゃないか?」と。
そして、おそらく次に事件がありそうなところへ行って、聴取しているとある男が青い人魂を見たとの事。
次の日その男は死んだ。
気づいた刑事は、捜査を進め、次に事件が起こりそうな現場で青い人魂を見た人間がいないか調査した。
そうすると確かに見たと言う男がいた。
そこで、その男にその事を告げた。(この刑事は鬼かとオモタw)
男は発狂しそうになりながら、生き延びる方法を探そうと鹿島神社へ行った。
すると坊さんが「私ではその霊は強すぎて取り除けません。ですが、もしその霊があなたの前に現れたら。カシマサマ、カシマサマ、カシマサマと3回唱えなさい。」
「そして、絶対目を閉じてはなりません。例が消えるまで絶対に目を閉じないで下さい。」
そういわれても男は安心できるはずも無く、町をうろうろと徘徊していた。
気づくと夜も夜中になっていた。
場所は電車の線路の上(なんでそんなところへ行く?w 踏み切りだったかなw)
ふと気づくとずっと先に青白い人魂みたいな物が見える。男は恐さのあまり動けなかった。
そして、しばらく経ち近づいてくるそれを良く見ていると手足の無い女の人が、ズリ・・・ズリと肩を動かしながら体を引きずってこちらに近づいてきている。
神社で言われた事を思い出した男は「カシマサマ」と3回唱えて、じっとそれを見ていた。
手足の無い女はズリズリ近づいて、最終的に男の周りをまわって消える。
男は助かった。
この話を聴いた人はその霊が(3日とか期限が会ったような気がする。)来る。
もし来たら、そのおまじないをしろとの事。

まだ続くw
134132:04/08/05 16:49 ID:AdnDg0Ra


そのさらに数十年後(舞台は完全に現代へ)
その話がある小学校で話題になり、なぜか自殺者が続出(4人くらいだったと思う。中学校だったっけな?w小学生が自殺ってあんまないよね?w)
そこで、学校側はその話を禁止にしたらしいと、それも新聞に載ってるらしい。


こんな話なんだけど、このサイト見た事ある人いる?
他の奴に比べて、めちゃ長くて、しかも書き方がすごくうまくてめっちゃ恐かった・・・
俺が初めて見たカシマさんはこれです。全然内容が違う・・・w
これ見たの俺だけだったら嫌だよーーー!!
135本当にあった怖い名無し:04/08/05 17:33 ID:u4JopaWX
テケテケ=スカイフィッシュ
136本当にあった怖い名無し:04/08/05 18:34 ID:b43djn9e
>134
安心しろ、俺も見た
137本当にあった怖い名無し:04/08/05 18:46 ID:JPDhltVn
うちんとこはテクテクだった
138本当にあった怖い名無し:04/08/05 23:25 ID:AdnDg0Ra
>>136
ありがとう
安心しました。
このバージョンって結構有名なのかな?
139速いホフク前進:04/08/07 18:59 ID:jxf/7/Pg
>>138
漏れもこの頃見たよ
サイトは↓これじゃない?
ttp://www.alpha-web.ne.jp/fun/kowai/kowai_5.htm

>>137
テクテクは何バージョン?
140本当にあった怖い名無し:04/08/07 20:53 ID:ladE5J4C
テケテケ@長崎

某Hトンネル(旧幽霊屋敷に繋がるアレ)で、猛スピードで追いかけてくる。
これは時速100kmだったような気がする。話ではトラックが追いかけられて
いた気がするな。追いついかれたらどうなるかは、憶えていない。

ちなみに、市内の某女子高では、校内を彷徨うシスター。上半身のみで
凄い速いらしい。どこだっけ、受付かどっかの像から現れるという話だった
かな。このシスターテケテケは原爆が落ちた時に下半身を無くしたと、漏れ
は伝え聞いています。

残念ながら漏れの出身校では、テケテケの話をきかない...
別の高校出身の友達にも聞いてみようかな
141本当にあった怖い名無し:04/08/07 23:55 ID:u+lH2Hl+
いまでも高校や中学では怪談が話されているのか。少し感動した。
142速いホフク前進:04/08/08 02:12 ID:JoaD04YZ
>>140
おお!不謹慎でスマンが
シスターってところも原爆ってところも土地柄だな
是非別の高校にも聞いてくれ

>>141
しかも70年代に発生したと思われる怪談が
受け継がれているところも感動モン
143本当にあった怖い名無し:04/08/08 02:29 ID:C4ohJV9n
学校の内部で伝わってるんじゃなくて、
ネットや古い怪談本で流布してるのが逆輸入されてるだけだろ。
144本当にあった怖い名無し:04/08/08 02:40 ID:pWlXszox
>>132
私はここで知ったー(笑)あまりにも似ているのでびっくり(笑)

http://www.freepe.com/ii.cgi?anton777

ちゃんと貼れるかな…(ボソ
145本当にあった怖い名無し:04/08/08 04:02 ID:9R3uvvSC
漏れが小学生の時に聞いたテケテケの話。栃木北部です

放課後、薄暗くなってから、教室に忘れ物を取りにいく。もちろんひとりで
そうすると、おかっぱくらいの髪の長さの女の子が机に腕をついてうつむいている
特に気にすることもないけど、なぜか見入ってしまう
すると、下半身がないのだ
驚いて逃げると、女の子は腕を組んだまま肘で走ってくる。テケテケ〜っとね

追いかけられて、怖えぇ〜ってところで話は終了
まあ、大体の話はよく聞く話と一緒だったよ。名前はテケテケ。
話す人によって微妙な違いはあったけど、ひとつだけみんな同じことを言う
テケテケの回避方法!3年生の教室棟の廊下には大きな鏡があった
とにかく、突き当たりの鏡まで逃げる。テケテケはまっすぐ突っ込んでくる
ジャンプや横に回避すると、テケテケは廊下の突き当たりにある鏡にスーッと消えるように入っていってしまう

この回避方法、怖い話が得意で人気のあった先生から聞いた話だったかな
テケテケが怖いという生徒のためにデッチ上げたものなのかは不明だけど、
当時漏れは3年生だったため特に怖くはなかったなあ・・・
146速いホフク前進:04/08/08 22:12 ID:4LiAWjmX
>>145
何気に栃木、テケが多いような気がするよ
最初の方のレスに鏡から抜け出てくるテケがいたけど
今回は鏡に消えるテケなんだね・・
147本当にあった怖い名無し:04/08/09 01:07 ID:JlBOqXnb
148本当にあった怖い名無し:04/08/09 02:22 ID:FLnX9tNW
テケかわいいよテケ
149本当にあった怖い名無し:04/08/09 23:49 ID:WxD75UzO
まぁ
150本当にあった怖い名無し:04/08/10 00:21 ID:zGVDk5O5
>>55
おお!テケテケほぼ同じ!
部活中に窓から見られてて一瞬後には上半身が隣に…だったかな?
>>81
シャカシャカいたねー。
でもこっちではシャカシャカは下半身だった。

ちなみに長野中部です。
151本当にあった怖い名無し:04/08/10 01:23 ID:BL2s85MT
テケテケ
下半身がなく、手に鋏と鎌を持っていて追いかけてくる
廊下の角を急に曲がると逃げ切れるらしい

確か、数年前の学校の怪談の映画で見た気がします
152本当にあった怖い名無し:04/08/10 14:19 ID:zoLKfuxM
全国のテケ×2がイッキにここにレスしにきたら面白そうだな。
153てちゅ@おいらろびー:04/08/10 15:48 ID:nvgNiw2o
いっそのこと日本列島の白地図にテケ話の色分けをしたらどうだ( ̄ー ̄)
154本当にあった怖い名無し:04/08/10 16:06 ID:VsI1Nw58
これ「テケテケ」ってさ、「走るばぁさん」の変異話では?
155本当にあった怖い名無し:04/08/10 18:14 ID:5vOFEQGD
>154
そうと思われるものもあるし、ぜんぜん違うのもある。
156本当にあった怖い名無し:04/08/10 18:17 ID:171g5iCm
走るばぁさんって、どんな話?
157本当にあった怖い名無し:04/08/10 18:21 ID:6qxry7tb
>>153これだけデータがあったらできるかもね
158速いホフク前進:04/08/10 22:37 ID:aGsJhLuC
ってことで、途中経過!ランキンング?

◎ 移動形態 ―――――――――――――――――――――――――――――
肘振り or 匍匐テケ 8件 >3>14>16>22>26>42(=31,38,40)>118>127
腕組みテケ     3件 >12>55>73
手が足テケ     1件 >30(=28,36)
爪引っ掻き匍匐   1件 >81
浮遊系       8件
〔手ぶら浮遊テケ >15>24>43
      〔空中這い浮遊テケ >12>42(=31,38,40,42) 
〔左右上下に羽ばたき >117 武装浮遊テケ >119>151
ずりずりテケ(這う) 2件 >22>49

◎ テケテケ像 (形態や正体)――――――――――――――――――――――――
女or女の子   12人  >31(38)>43>50>55>64>73>81>117>118>145
〔シスター >140 婆さん >130
兵隊       2人   >56>127
戦争被害者    3人   >56>118>140
バイク事故被害者 2人   >3>22
電車事故被害者  3人   >43>50>118
首吊り自殺者   2人   >14>60
妖怪       2人(?) >54>118
子供       1人  >60
小学生男子    1人  >3
白塗り頬紅    1人  >12
宇宙人      1人(?) >21
159速いホフク前進:04/08/10 22:41 ID:aGsJhLuC
◎ 出没地帯 ――――――――――――――――――――――――――――――――
学校       15件 >30(28)>60>64>65>73>81
           〔学校(鏡) >12 学校(ベランダ) >31(38)>55>150
           〔学校(教室) >118>145 学校(体育館) >127
           〔学校(廊下) >151 学校(像の後ろ) >140
線路 踏み切り   4件 >16>21>31(38)>43
山 峠       3件 >14>56>130
ビル マンソン 団地 3件 >15>24>117
トンネル      2件 >22>140
サービスエリア   1件 >3
廃病院       1件 >43
外         1件 >81

◎ 聴取地域 ――――――――――――――――――
北海道 >3>16 秋田 >26 宮城 >73
栃木 >31(38,40) >145 茨城 >55
東京 >16>>4330(28,36) >118
新潟 >12
長野 >150
福岡 >130 長崎 >140 沖縄 >35>56>64
その他
本、マンガ、映画
ぬ〜べ〜 >18>45>91>120 トイレの花子さん(文庫) >21 タイトル不明(本) >22
学校の怪談(映画) >151
160速いホフク前進:04/08/10 22:42 ID:aGsJhLuC
■ その他 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・苦手 直線移動限定テケ >25>60>64 階段下り苦手テケ >28 かくれんぼ苦手テケ >64
・複数発生 >56
・トイレ見下ろし >73 >118
・武装テケ 刃物 >64 鎌と鋏 >119>150
・時速 150q >65 100q >140
・限定モノ
 四王寺山@福岡でバイクのバックミラー >130
 長崎Hトンネル >140
 長崎市某女子高 >140

★ 別名テケ(?) ――――――――――――――――――――――――――――――――――
おしいバージョン       〔テケテキ >24 テクテク >137
移動状態に左右された別名   〔ずりずり >26 シャカシャカ >81 >150
環境に左右された別名         〔サクサク >22
幽霊やお化けじゃなくて妖怪だから・・〔メケメケ >54
161うんこちんこマン ◆9N4nUN7jEY :04/08/10 22:42 ID:ouVA8NMQ
中学の時聞いたのは、ある女の子が放課後一人で教室で勉強してたら
ズリズリと何かを引きずる音が聞こえてくる・・・。
周りを見回すが誰も何もいない。気のせいかとホッと一息つき机の中の
教科書を取ろうと下を向いたら机の下に上半身だけの・・・!!!

で、後は他と同じ、トイレに逃げて隠れてたら上から見下ろされた。

聞いた当時はうんこちんこに怖かったです。
162速いホフク前進:04/08/10 22:44 ID:aGsJhLuC
反応しないスペースがあるのか・・・
見づらくてすみません
163速いホフク前進:04/08/10 23:01 ID:nwGPT7Vt
>>161
あなたは仮面 ◆jB2UCo4mz2に続く2人目のコテハンです

ぃやぁ・・うんこちんこマン 来たんだ よく他スレで見るよ 歓迎
で、うんこちんこマンのとこは、教室でトイレ覗きずりずりテケね
それにしても意外とトイレ覗き多いな・・
話が他の都市伝と混ざっている気がするんだが進歩系なのか?
聞いた頃の地域は?
164うんこちんこマン ◆9N4nUN7jEY :04/08/10 23:13 ID:ouVA8NMQ
>>163 はじめまして、お邪魔してます。聞いたのは中学の頃10年以上前で、
場所は栃木南部、茨城辺りです。

後、聞いたのは少年が学校の階段を降りようとして足を掴まれ転げ落ちた。
痛みに苦しみながら階段を見上げると見た事の無い少女が階段の上に寝そべった
姿勢でいる。少女はそのままの寝そべった姿勢でズリズリ近寄ってくる。

で、それが例の・・・ってな感じでこれも同じオチだと思いました。
でもこれはどこで聞いたか忘れました。
165速いホフク前進:04/08/10 23:31 ID:nwGPT7Vt
>>164
おお、これで栃木3件ね
なんだか3件で最高値ってのもなんですが、
沖縄に並びテケ噂率1位です
そして確認する前に足を掴んでくる自己主張の強いテケは初お目見えだ
166本当にあった怖い名無し:04/08/10 23:58 ID:pYZNvxOX
>>73
「蹲(うずくま)っていると」を
「跨(またが)っていると」と呼んでしまったw
167本当にあった怖い名無し:04/08/11 09:03 ID:Mcl4us95
>>156
すすめパイレーツ参照
168本当にあった怖い名無し:04/08/12 13:07 ID:1HRFMdoN
前の方に三浦だったかの友達から集めた人が
一番人数は多いのでは?>165
169本当にあった怖い名無し:04/08/12 20:08 ID:vo0UfaqN
青春テンテケテケテケ。
170速いホフク前進:04/08/12 22:41 ID:sc3Oo+rJ
>>168
>118だね 三浦半島で8人・・とすると神奈川9人
種類で分けたほうが良かったかな 今度やっとく

>>169
>124だね
171本当にあった怖い名無し:04/08/13 22:49 ID:FSCM5KFQ
172本当にあった怖い名無し:04/08/13 23:45 ID:EXWPND/Y
うわ、テケテケ怖い。
オカ板でベンチャーズの地方ライブの話か?と思って覗いてみたけど、
このテケテケだったのかー。思い出したよ。
おれも、>>55のやつだな。というか、めっさ怖い・・このテケテケ。
173本当にあった怖い名無し:04/08/14 03:43 ID:f2oWYpTN
それはデンデケデケデケデンじゃないの?
174本当にあった怖い名無し:04/08/14 03:44 ID:f2oWYpTN
パイプライン挙げ
175本当にあった怖い名無し:04/08/14 05:14 ID:FTrelSqt
相当昔に映画で見た記憶があるな。
下半身の無い少年が頑張っている話。

あれから何年経ったのか・・・
176本当にあった怖い名無し:04/08/15 01:39 ID:LUN0wDw8
ジョーイくんだったっけ?ローズマリーちゃんってのもいたね
177本当にあった怖い名無し:04/08/15 01:40 ID:LUN0wDw8
そいでカシマさんは3種類くらいなんだろうか?
レイプされたうえでの自殺が主流なのか?
178本当にあった怖い名無し:04/08/15 04:37 ID:LUN0wDw8
ぱさぱさって何?
179本当にあった怖い名無し:04/08/15 07:45 ID:+/IrsW4h
テケテケとカシマさんを一書に指定医の?
180本当にあった怖い名無し:04/08/15 15:34 ID:u933f5xP
いいんじゃない?都市伝説ならなんでも

>カシマさんとかテケテケは多種多様なのかな?
>
>そこで、確かにその都市伝の部類なんだけど、うちの地域のは違うんだよね
>な、都市伝キボン。。。
181本当にあった怖い名無し:04/08/16 00:52 ID:0EoAefoL
>>179-180
そう他の都市伝も大歓迎!

漏れのした >>7『ぶどうジュースのまわし飲み』,>>8『最期の海水浴ダイブ写真』
>>10『お父さん。なんでお母さん背負ってるの?』 以外には、

カシマさんは・・・>51>55>69-70>108-111>132-134
紫の鏡は・・・>90>94 追いかけてくる看護婦は・・・>92>96
の皆さんから寄せられてます(感謝

まだまだテケテケ以外にも漏れんとこそういう話じゃなかったよっての募集!!
182速いホフク前進:04/08/16 00:53 ID:0EoAefoL
ではよろしくおながいします
183本当にあった怖い名無し:04/08/16 22:37 ID:6DYKY8C7
なんかわからんけどネタスレかと思った
184速いホフク前進:04/08/16 23:25 ID:IKGCo/Ma
>>183
ネタスレだよ都市伝=ネタかも〜だもん
釣スレじゃないよっ
ネタを提供してくれ
185ΑΡΜΑΓΕΔΔΩΝ ◆vVIEvK5lxI :04/08/16 23:31 ID:RlQgWGyq
猿夢は怖い恐い怖い
186本当にあった怖い名無し:04/08/16 23:34 ID:joEvwbwS
何気に名スレ(´∀`)
187本当にあった怖い名無し:04/08/16 23:35 ID:joEvwbwS
スマン、言い過ぎた。

良スレ(・∀・)
188ΑΡΜΑΓΕΔΔΩΝ ◆vVIEvK5lxI :04/08/16 23:35 ID:RlQgWGyq
189本当にあった怖い名無し:04/08/16 23:37 ID:9chK7F46
ガッチャマンの替え歌が地域によって微妙に違うのと同じことです。
190速いホフク前進:04/08/16 23:41 ID:IKGCo/Ma
>>185
猿夢って??詳しい話キボン・・;

>>186うっええーありがdって
>>187そうかよ・・・

>>188
ΑΡΜΑΓΕΔΔΩΝ のってなんか恐いんだよね
漏れ叫びとか弱いタチ・・・・・・・
191速いホフク前進:04/08/16 23:43 ID:IKGCo/Ma
>>188
こないだ見たヤツと同じヤツじゃん!!
だからっあせるんだって声恐いし・・顔も恐いし・・
でもいいレスだ 何気に
192本当にあった怖い名無し:04/08/17 01:16 ID:3es3QvRK
>>189
俺だ誰だヤシだぁー
(略)
地球は一つ
鏡に写せば二つおおーがっちゃまんがちゃまーん?
193本当にあった怖い名無し:04/08/17 01:18 ID:3es3QvRK
せーんかんヤーマトに毛ーが生えて〜ってのもあったねぇ
194本当にあった怖い名無し:04/08/17 01:32 ID:gBLFCUyg
飛べ、飛べないパンダチャーン。
行けー、いけないパンダチャーン。
195速いホフク前進:04/08/18 00:40 ID:6rnPjx9A
>>189
趣旨はそうなんだけどね・・
>>192-194
消防のころのかえうたスレじゃないんだってば!
おまいんとこのインドの山奥違うくね?じゃないから間違えないでね
196本当にあった怖い名無し:04/08/18 11:13 ID:mcswNhGJ
俺ん所はテケテケじゃなくてテクテクだった。
内容はたしか戦争中に下半身無くして(戦車にひかれたとか、手榴弾でとんだとか色々)
足を求めている女性の霊が・・・ってやつで、トイレに逃げて上から覗き込まれるところまであった。

ちなみに沖縄。
でも地元離れて結構経ってるので、どっか捏造しているかもしれない。
197速いホフク前進:04/08/19 00:16 ID:PE9CjV/i
>>196
やっと聞いたテクテク・・
しかも沖縄なんだ!!やっぱ沖縄出現率高いね
ってことはテケ多いのかなあ・・
ガンガレ−とゆう
198本当にあった怖い名無し:04/08/19 01:46 ID:9TbvisCD
テケin広島。
夕暮れ、小学校の帰り、後ろで声がして振り返る。
そこには顔も体も真っ赤に焼けただれた子供がけたけたと笑っている。
例によって足がなく、地面に体をつけてる状態。
「足を、ちょうだい」って叫びながら、肘をついて猛ダッシュ。
必死で逃げるも、捕まって足をもがれたって話。
真っ赤に焼けただれたってのは、まあ広島だし。
>>189
誰だ、誰だ、誰だ
食後のご飯を盗む奴
それは しろくろ
パンダちゃん!
命をかけて飛び出せば
車にひかれてペッチャンコ
WOW パンダちゃん
パンダちゃああぁん!
199 ◆m/JHxSGR/w :04/08/19 13:50 ID:Lu9Gb7tO
今年の春廃校になった小学校にでたテケテケ。
その小学校はA棟とB棟があり、二つをつなぐ二階の渡り廊下に出現。
B棟には三階にしか教室がなく、五年生と三年生が使用している。
また職員室もA棟で放課後にいつまでも教室に残っていると、
B棟には自分以外誰もいないという状況ができあがる。
この状態で一階の下駄箱に行こうと、階段を降りると、二階まで降りたところで
誰かが階段を上がって来る音がする。見ると影のような黒い人の下半身が踊り場にいる。
そいつを見るそいつはテケテケと足音とも笑い声とも知れない音を発しながら追いかけてくる。
追いつかれると、下半身の影を奪われる。
影が無くなるから下半身が無くなるんだと、最初は言われていた。

私が四年生の頃、一人の五年生が家でをしたという噂がたった。
なんでも、学校に忘れた宿題のプリントを取りに行ったきり戻ってないそうだ。
いなくなった日の六時頃、彼は確かに学校を訪れているのは、
その日の戸締まりを任され残っていた私の担任の話でわかった。
彼が来た後、担任は四年の教室にプリントを持っていったらしく、
彼はその間に帰ってしまったのだと思っていたそうだ。
しかし、翌日の朝彼のプリントは二階の階段の所に散らばっていた。
そのまま彼は見つからず、一週間後にA棟とB棟の間の中庭にあるトイレの中で発見された。
見つけたのは昼休みに缶蹴りをしていた六年生だった。私はその時バツゲームでポプラの木に
吊されていたので、現場を見ることは出来なかったが、救急車に乗せられる彼を見る
事はできた。なんでも膝と足首と腰の骨が砕けていたそうだ。
その後松葉杖でその五年生は登校してきてきた。

彼の失踪した日の記憶は曖昧でとにかく二階で何かがあったらしいということで、
話はまとまり、計らずも広がったテケテケの噂は、小さい学年が怖がるという理由で
禁止されました。
と、いうわけで、我が母校に出没したテケテケは上半身でなく下半身です。
この当時、他にも学校にあった怪談を連想させるような形で怪我をする生徒がいて、
恐くて学校に行けない生徒もいましたが、しばらくしたら治まったのでその後は平和でした。
200速いホフク前進:04/08/19 19:42 ID:wjz3op7x
>>198
広島か・・
やっぱり土地柄でテケテケ違うんだな
何気にスレ見返すと8月を前にした辺りから戦争被害者のテケが増えている・・

テケテケのはじまりは鉄道胴体切断なんてのじゃなく
案外カシマさんからだったりしてな
終戦記念日59周年か・・
201速いホフク前進:04/08/19 20:13 ID:wjz3op7x
>>199
うほっ!恐っ!
元マンモス小学校(小さめ)って感じの造りだな
それにしても小学校って変なつくりの学校多いなぁ

下半身なのにテケテケなんだ
ちなみに漏れがネットで見つけた下半身お化け
↓カツカツさん
ttp://osi.cool.ne.jp/column/200407.htm

下半身だけの影法師
忘れ物をして学校で消えた小学生
中庭のトイレで見つかっても足が砕けて、その時の記憶が曖昧
そしてポプラの木に吊らされている>>199
その学校、最高に恐いよ
廃校になったわけが知りたい

>この当時、他にも学校にあった怪談を連想させるような形で怪我をする生徒がいて、
その学校にあった怪談も詳細キボン!
202速いホフク前進:04/08/19 20:17 ID:wjz3op7x
そういえば>>199の話で思い出したけど

消防の頃、影法師さんてのがいたよ
影って自分が右手を挙げたらやっぱ影も右手を挙げる訳じゃん
なのに一緒の動きをしなくなったらヤバイとか
確か影法師さんに自分をのっとられるって話だったな
また影法師の首が消えていたらもう時期死ぬとか・・って噂
学校ではやったよ 
どの都市伝サイトでも見たことないけど皆知らないのか?
203本当にあった怖い名無し:04/08/19 20:23 ID:rDQFAXi/
漏れの地元ではハタハタっていうよ。
某ダムに出るらしい。
捕まって質問に間違った答えを言うと足を持っていかれるそうな。
遭遇した人の話が妙にリアルで怖い…
204203:04/08/19 21:24 ID:rDQFAXi/
ハタハタの話。
Hダムに釣りに行き、車の中で仮眠していると、屋根の上に何かが「ボンッ」と乗ったそうです。
猿か?と思った次の瞬間、フロントガラスに真っ白な老婆が!
その老婆には下半身が無く、お腹にはもうひとつ顔があったそうです。
驚いて声をあげると老婆はケタケタと笑ったので、
急いで発進し、猛スピードで蛇行運転してなんとか振り落としたそうです。
翌朝見てみると車の屋根には無数の引っかき傷がついていたそうです。

他にも、ものすごい形相で車を追いかけるハタハタを見た人もいるとか…
しかし、出所が噂好きの腐女子だったため信憑性に欠ける。
長文スマソ。
205速いホフク前進:04/08/19 21:40 ID:wjz3op7x
>>203
ハタハタ・・秋田ですか?魚ですか?
車の上で着物がはためいている様子か?

っていうかさ
>その老婆には下半身が無く、お腹にはもうひとつ顔があったそうです。
って裸なんじゃないだろうな?その老婆
全裸じゃないにしろ腹が見えるってのも違う意味で鳥肌モンだよな
で、車に残る無数の引っ掻き傷・・音が想像できて
もう色んな意味でこええよ!

しっかし>>198といい>>204といい以外に喋るのんだな
テケテケ
206本当にあった怖い名無し:04/08/19 21:49 ID:s87nPqwd
テケテケは俺はあんまり知ってないんだが、一度テレビか何かで見たくらいの知識しかない。

俺が知ってるテケテケは、
テケテケが学校に出てきて、波動拳で倒すってやつ。
何かの番組で見た気がする……
上半身だけのやつだったなぁ。

何か支離滅裂ぽい文章スマソ
207速いホフク前進:04/08/19 22:04 ID:wjz3op7x
>>206
波動拳って・・・それはテケなのか?
ちなみに肘振り型?匍匐型?手が足型?浮遊?
208本当にあった怖い名無し:04/08/19 22:41 ID:s87nPqwd
>207
えっと、上半身のみで、手をついて走ってるやつです。
ドラマだったかな、いきなりストリートファイター2の波動拳使って倒したので、
度肝抜かれました。
何年も前のやつだけど、確か怖い番組だったよ。
209本当にあった怖い名無し:04/08/19 22:43 ID:Y/vfuBwS
>>208
俺も見たことある
10年くらい前の奴だと思う
210本当にあった怖い名無し:04/08/19 22:59 ID:9paqI9fT
>>209
そのビデオ売ってました!
300円だったので買ってみました。
テケテケとエアガンとかで戦ってましたw
211本当にあった怖い名無し:04/08/19 23:01 ID:9paqI9fT
最後はコスプレしたやつが波動拳デ殺します
てけてけは空を飛んで追いかけてきます、
あとテケテケはなにかの動物の霊とかいってた
212速いホフク前進:04/08/19 23:24 ID:wjz3op7x
>>208-211
これだね↓学校の怪談・妖怪テケテケ
ttp://www.konaka.com/alice6/PDF/kwaidan_teketeke.pdf

確かに・・学園のゲーオタの美少女が戦っているらしいね
>あとテケテケはなにかの動物の霊とかいってた
>>211
なんの霊だよ?もう一度ビデオ見直してくれ
213本当にあった怖い名無し:04/08/20 00:10 ID:x2+FgMPv
>>212
いや、動物霊の類だと思うとか言ってた、
明日あたり、ちょっともう1回見直してみる
214速いホフク前進:04/08/20 00:22 ID:OI3wW/Oh
>>213
急がなくてもいいけどタノンマス
で、詳細かきこみおながいします
215本当にあった怖い名無し:04/08/20 00:52 ID:t28q2NUI
206です。
突然だが、自分は兵庫南部で高校まで過ごしてたんだけど、テケテケって一切聞かなかったなぁ。
さっき言ってた怪しいテレビ番組のテケテケしか聞かなかった。

兵庫はそういう噂ないのかなぁ。
妖怪とかの類だと口裂け女の話がたまーーに聞けたくらい。
まった怪談ッケがなかった……
216速いホフク前進:04/08/20 01:10 ID:OI3wW/Oh
>>215
そうなんだよ!
甲信越を除いた東海〜近畿からテケ話が全然出てきてないんだよ
てか、中国四国地方も広島だけが参上
ジャンピングババァとかターボババァは
近畿から広まった都市伝じゃないんだっけ?
217本当にあった怖い名無し:04/08/20 02:33 ID:t28q2NUI
>215
兵庫南部ではジャンピングババァとかターボババァとか、そんなイカして歌舞いた名前の妖怪は名前すら聞かんかったよ……
俺の地元近辺だけなんだろうか、妖怪、怪談話一切ないのは。
ちなみに兵庫の友人もさっぱり聞いたことないらしい。
テケテケの話をするとかなり斬新に受け取られてる。
218217:04/08/20 02:34 ID:t28q2NUI
>215じゃなくて>216です……

アンカー(?)の付け方よーわからん
219本当にあった怖い名無し:04/08/20 03:10 ID:7ywUdkcU
小学校6年まで愛媛に住んでたが
てけてけなんて名前すら聞かなかったが
その後沖縄に引っ越した時にはてけてけの噂で持ちきりだった
いったいどういう経路で伝派したんだろう?
220203:04/08/20 11:22 ID:MWP2qi6h
>>205
忘れてた、スマソ。
福岡です。
魚の名前より先に知ってたので、
「ハタハタって食えんのかよ!?」
とびびった記憶が。
221速いホフク前進:04/08/21 13:08 ID:cqwWM3Ah
>>217
愕然 _| ̄|○
高野山と熊野という大メジャー霊山を抱えた近畿には
都市伝の入り込む隙は無いのか?とも思ったが怪談一切ないんだ・・
お笑いもいいけど怪談話もね>関西の人
>>218 アンカーOKです

>>219
四国もしかりか・・金毘羅と八十八箇所が幅をきかせているのか?
愛媛の都市伝はポンジュース水道だけなのか?
では、引越し先の沖縄で持ちきりだったテケ話を披露してくれ
>>56>>64>>196の他バージョンあると更に歓迎

>>220
ありがd+ワロタ
福岡じゃ、ハタハタないんだね
ダムにでるところがミソだね
222本当にあった怖い名無し:04/08/21 15:29 ID:UYtpem98
俺のところではトコトコってのもいた
そっちは下半身だけが追いかけてくるらしい

こういうのはどこから出回るんだろうね
223219:04/08/21 19:25 ID:DkUX2UtN
うちの小学校では
・出現地域は学校全体
・内蔵を引きずりながら浮遊してて追いかけてくる
・てけてけは廊下、階段の真ん中しか移動できないため壁や床にぴったり張り付いたまま
 だとてけてけの手が届かないため逃げ切れる。
・壁、床に張り付いてても振り返ると捕まって死ぬ。
・学校の校門を出たら追いかけてこないけど自宅の玄関に入るまでに
 一度でも振り返ると捕まって死ぬ。
>>64みたいに鎌を待った奴(名前はかまかま)もいて、そいつはたとえ壁や床に張り付いていても
 鎌がとどいて切り殺される。助かるためには捕まらないように全力で校門の外に出ないといけないが
 やっぱり家に帰るまでに一回でも振り返ると死ぬ。
こんな感じの話だった。
224速いホフク前進:04/08/21 22:01 ID:AHBcyHzd
>>222
おっまた出てきたね下半身テケ(?)
トコトコか・・・まさか子供?可愛げある名前が気になるね

>こういうのはどこから出回るんだろうね
う〜ん・・当たり前だけど、絶対初めて話した誰かがいるはずなんだよね
それが事実に基づくものか、創作なのは別としても
で、>>222はどこで聞いた話?詳細とともにキボン。。
>>199にも恐い下半身テケがあるよ
こっちも出所きき忘れた!お〜い>>199みてたら話の出所を教えてくれ〜
225速いホフク前進:04/08/21 22:13 ID:AHBcyHzd
>>223
ありがd
身近な場所限定のテケって意外に多いんだな

>・内蔵を引きずりながら浮遊してて追いかけてくる
内臓・・('A`) 
浮遊するなら引きずるなと言いたい

>真ん中しか移動できないため壁や床にぴったり張り付いたまま
新しい弱点だな
で、壁に引っ付き回避 その後、振り返らず帰宅か
約束事の多さが小学校の頃の憧憬を浮かべるよ

かまかま・・趣味の悪いしゃべりのゲイが浮かぶな
226本当にあった怖い名無し:04/08/21 22:15 ID:piCJ+EYw
>>189
地球は1つ
割れれば二つ
227本当にあった怖い名無し:04/08/21 22:44 ID:Ai8HjOgA
>>224
兄が高校生(8年前くらいかな?)の時に話してくれたよ。
学校でイジメを苦に自殺した少女の両半身が、イジメた生徒を追いかけるらしい。
放課後の学校が舞台で、校舎の壁も昇るらしい。
たしかそんな話だったけど、詳しい話は忘れちゃった、スマソ。
聞いた時は小学生だったんで、放課後の学校にガクブルしてた。

ちなみに高校は埼玉の秩父に近いところ。
兄は友達付き合いがよかったんで、いろんな噂を集めてきたなぁ。
228本当にあった怖い名無し:04/08/21 23:14 ID:ku4Xr1cU
>>221
和歌山県の南部に住んでたんだけど、
テケテケなんて知らなかったぞ。花子さんは小学校で流行った。
229速いホフク前進:04/08/22 00:27 ID:GhQGRV3r
>>227
おうありがd 埼玉の高校か・・

>学校でイジメを苦に自殺した少女の両半身が、イジメた生徒を追いかけるらしい。
両半身セットで追っかけてくるんだ!
壁も登れるスパイダーでイジメたヤツだけ追っかける漢なテケ?トコ?だな
少女だけど・・

>>228
近畿からテケ話披露の希望は持たないほうがいいのか?
やっぱり熊野や高野山に守られてんのか
和歌山は怪談全般なしじゃぁないんだね
花子さんにテケ話あるんだがな
230本当にあった怖い名無し:04/08/22 00:29 ID:mP2Bv+9J
スレ違いかもしれませんが、「ブキミちゃん」や「赤マント」はいつぐらいから広まったのかご存知無いでしょうか…?
231速いホフク前進:04/08/22 02:18 ID:GhQGRV3r
>>230
ちょっと愚愚ってみたが・・・
赤マントは終戦前とか昭和10年位とかから伝承されている
で、ブキミちゃんは赤マントと花子さんが混ざった変形バージョンのようだな
発生時期は分からなかった

ちなみに漏れが聞いた赤マントは赤紙と呼ばれていた@札幌
232本当にあった怖い名無し:04/08/22 03:51 ID:4lEkF12+
ケニー (1987)
KENNY
THE KID BROTHER

生後間もなく下半身を切除せざるを得なくなったケニー少年の物語を、
彼と彼の兄が実名で出演。
「セント・ヒヤシンス物語」のクロード・ガニオン監督が
実際の障害者であるケニー少年の姿を軸に、彼の家族の絆を描きあげる。
この作品は公開当時各国で大きな話題を呼んだが、
当然のことながらその視点は全てケニー少年に向けられ、
一部、見せ物小屋的な扱いという批判もありながら、
公開を記念しインタビューに答えるケニー少年の明るい姿に心を大きく救われた。
映画的な演出云々と言うよりも、想像し得ない困難の中で生活するケニー少年の姿は、
事実であると言う裏付けの下、理屈抜きで強いメッセージを与えている。


監督: クロード・ガニオン Claude Gagnon
製作総指揮: 高橋松男
         山科誠
脚本: クロード・ガニオン Claude Gagnon
撮影: 加藤雄大
音楽: フランソワ・ドンピエール Francois Dompierre
出演: ケニー・イースタディ
    エディ・イースタディ
    カトリーン・クラーク
    ザック・グルニエ Zach Grenier
233本当にあった怖い名無し:04/08/22 04:01 ID:b6g4FTNI
健常者と結婚したけどすぐ離婚したよね
234本当にあった怖い名無し:04/08/22 04:39 ID:QEOv+das
テケテケの呼び方で聞いた事もあるんだけど
一番はじめに聞いたのはコツコツだったな。

曖昧な記憶なんだけど、夜に山道をバイクで走ってると
お婆さんが肘を使ってものすごい勢いで追いかけてくるって内容で
肘を使って追いかけてくるもんだから皮膚や肉がえぐられて
骨が剥き出しになるからコツコツという音がするって話し。

当方、滋賀です。
235速いホフク前進:04/08/22 12:26 ID:GhQGRV3r
近畿キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

>>234
しかも新しい名前だ
>骨が剥き出しになるからコツコツという音がするって話し。
婆さん肘、凄いことになってるんだな
で、コツコツね 恐いというかグロいね

>>232-233
漏れが小さい時にNHKとかでみたのは違う人だった気がする
スケボーのってGFも同じ障害者だった
236本当にあった怖い名無し:04/08/22 19:02 ID:Dg/NG0jT
コツコツで思い出したんだけどさ。
東京都で「コツコツ婆」って都市伝説流行ったらしいぞ。
まあどんなばあさんかってのは>>234さんの文参照ってことで。
んで、このタイプの都市伝って以外に多いらしくて、
「ひじかけさん」「ひじかけ女」とも呼ばれるらしい。
で、「コツコツ婆」を妖怪化したのが「テケテケ」だっていう説もあるみたいだ

↑の詳しくは「奇妙なウワサ 怖い話 半漁人のミイラ」ってコミックスに載ってるから
興味があったら探してみるべし。コンビニとかに売ってると思われ

ちなみに俺が小学生ん時に聞いた都市伝は
上半身のみが「テケテケ」で下半身のみが「シャカシャカ」だった

あ、俺北海道出身ね
237速いホフク前進:04/08/23 00:27 ID:7Ps7xwMG
>>236
ちょーっとまったぁ!!
>上半身のみが「テケテケ」で下半身のみが「シャカシャカ」だった
この内容が聞きたいんじゃないか・・・
ってか北海道のどこ?室蘭の話都市伝になってた?
支笏湖のめちゃくちゃ恐い話ってなによ?
238本当にあった怖い名無し:04/08/23 01:02 ID:Ye3sJQek
四国のテケテケ話をご所望のようなので、お一つ提供。

高知県東部の、安芸市って町の話なんだけど、
漏れが中学の頃(1996〜98年頃)、隣の学区の中学校にテケテケが出るって噂を聞いた。
記憶がだいぶ曖昧になってるけど、下半身のない女の子が、
放課後の教室でふわふわ浮遊しているって話だったと思う。

ただ、漏れの中学の頃というと、「学校の怪談」ブームの後、
しかも漏れの世代はブームが直撃した世代だから、
もしかしたら、よその噂を本で読んだ誰かがそれを元に考えた話なのかもしれない。

90年代前半の「学校の怪談」ブームで、テケテケは結構露出度の高い妖怪だったから(映画でもレギュラーだったし)、
ブーム前とブーム以後ではだいぶ分布が違ってるんじゃないかと思う。
話が均一化している可能性もあるし。
だから、いつ頃聞いた話なのかを明記するのも、重要なんじゃないかな?
239本当にあった怖い名無し:04/08/23 01:14 ID:Vi5fflnB
うちはテケテケじゃなくてトコトコだった。
放課後に忘れ物を取りに行くと上半身だけの男が肘を鳴らして這ってくる。びっくりして廊下を走って逃げると「廊下は走るなよーっ」と言いながら追い抜いていくのだった。
浮遊型もあったが名前は「UFO少女」だった。
サッカー部が練習をしていると視線を感じる。それは屋上からであった。
少女が腕を組んでこちらをみていた。最初は気にもかけてなかったが、その光景は毎日続くので一人が声をかけてみた。
「おーい!」すると「なーにー?」と言いながらそのままの格好で飛んできたそうだ。その姿はまるでピンクレディーのUFOみたいだったとゆう。
240本当にあった怖い名無し:04/08/23 01:34 ID:Vi5fflnB
鎌を持つものは「足切り」と呼ばれていて、別物だった。
片手に鎌、片手に誰の物とも知らない足を持っていて、「足いるか?」と聞かれ「いらない」と答えると足を切ってもっていかれ、「いる」と答えると足を置いて行く。
全て17年前位の話。紫の鏡もその頃かな。
そんな話は全て知ってたから最近のリカちゃんとかのがよっぽど恐かった。
当方香川県でつ。
241 ◆m/JHxSGR/w :04/08/23 11:15 ID:1Inw7X44
テケテケは学校に入ったころから話自体はあった。
だから出所はよく解らないのです。
廃校になった理由は市に維持する金がなくなったからです。

他の七不思議はツトム君、タケシ君、赤いちゃんちゃんこ、プールの手、
パタパタ、そして知ってはいけない七つ目です。

皆さんの学校の七不思議はどんなのですか?


242本当にあった怖い名無し:04/08/23 18:52 ID:sxrAPAXT
>>241
うちの学校には七不思議なんて無かったけどな。
あったのは花子さんと便所の手ぐらいで
そもそも学校の七不思議自体が学校の怪談ブーム以前以後で大分違ってくるような気がするんだが。
俺の子供の頃に七不思議があったのは母親の中学校ぐらいで
しかもそれだって元から有った「松山城七不思議」を取り込んだ物だった。
243速いホフク前進:04/08/23 21:46 ID:VHK/NeUg
(・∀・)ノ やったぁ!! 四国一挙に4テケ
四国のお二方ありがd(ハアト

>>238
学校指定女子浮遊テケね

>ブーム前とブーム以後ではだいぶ分布が違ってるんじゃないかと思う。
>話が均一化している可能性もあるし。
>だから、いつ頃聞いた話なのかを明記するのも、重要なんじゃないかな?

そうか重要だね・・・ってリポート書くのかよ!漏れって気分
1996〜68年って、漏れが聞いたのも
まだ平成になってなかったから(オサーンっぽ)その位なはず
けど、漏れの学校では『学校の怪談』の話した覚えないな・・
『学校の怪談』にバイク好き(?)少年のテケの話ってあんのかな?

影響あったのかな・・?と軽く愚愚ったところ、
1990年に『学校の怪談』が発刊されていること判明!
影響ありますな

そこで、1990以前にテケ話を聞いた人緊急募集!!
既にレスしてくれた人も
「ああ、こないだ書き込んだ話なら90年より前!前!」
な人、再びレスかも〜ん
244速いホフク前進:04/08/23 21:48 ID:VHK/NeUg
>>239
3者3様で名前も別々か!?
しかも、一つとしてテケテケと名づけられなかったんだ
恐れ入りますた

漏れんとこのテケは下半身がある時は
「このバイク格好いいね」ってだけ喋るんだが、
結構テケにはセリフがあるんだな、とここんところ思う・・
けど「廊下は走るなよーっ」って風紀委員気取りだな

トコトコは2人目だけど>>222のトコトコは下半身だったもんな
しかも男でトコトコ

で、UFO少女の
>その姿はまるでピンクレディーのUFOみたいだったとゆう。
って?頭から片手出してるのか?

>片手に鎌、片手に誰の物とも知らない足を持っていて
こええよ 足持ってるんだ・・
テケ自身に付ければいいんじゃないのか?しかも
>「いる」と答えると足を置いて行く。
迷惑なテケだな・・恐いじゃないか!?

まぁそれでも漏れがその状況に出くわしたら「いる」と答えるだろうけどさ
245速いホフク前進:04/08/23 21:50 ID:VHK/NeUg
>>241 = >>199
ありがd
>廃校になった理由は市に維持するお金がなくなったからです。
なんだ、そうか・・・ 本当にそうかぁ?
大人たちはいろいろ知っていたんじゃないのか?
その恐ろしくおっかない小学校のいわくを
廃校にまでしなければいけない『 何 か 』を!?

>他の七不思議はツトム君、タケシ君、赤いちゃんちゃんこ、プールの手、
>パタパタ、そして知ってはいけない七つ目です。

赤いちゃんちゃんこは赤マントと一緒のやつか?
で、パタパタはテケじゃないの?
タケシ君とツトム君も気になるよ
知ってはいけない七つ目が廃校になった理由かもな

どこの学校?県だけでも教えてくれると有り難い
246速いホフク前進:04/08/23 21:52 ID:VHK/NeUg
>>242
漏れの学校も七不思議はなかったよ
テケは学校の話じゃなかったし・・
あったのは、ありがちな音楽室の絵(ベートーベンだったかバッハ)
理科室に早朝あらわれる白い手
修学旅行の心霊写真(廃トンネルに年寄りの顔が逆さに写ってた)
あと卒業した後に騒がれた黒い悪魔ってのがあった
それは詳しく知らないけど、かなり被害が出たとか・・・
けど、一人のデンパ話の可能性高し

>俺の子供の頃に七不思議があったのは母親の中学校ぐらいで
>しかもそれだって元から有った「松山城七不思議」を取り込んだ物だった。
子供の頃に母親の出身校の話として噂があったってことか?
で、松山城七不思議って?
247本当にあった怖い名無し:04/08/24 09:19 ID:JfxBSm2S
うちのほうのテケの場合は、
下半身だけ透明だって話だった。
透明だから存在することはするらしい。
避ける方法は曲がり角とか階段に逃げ込む。
テケはスピードが速すぎるから、急に曲がれない。
そのすきに逃げる。
でも、校門から出て走ってる最中ふりむくと、噛まれる。
すると、噛まれたところから腐っていく。
校舎内でつかまったら教室に戻されるだけですむそうだけど。
ってさんざんガイシュツな話ごめんよ。
ちなみに当方1990年生まれで女子校で流行ってた噂でした。
248247:04/08/24 13:20 ID:NeY3I12a
あと、やっぱりテケテケって音を出すんだけど、
うちの場合それは足音じゃなくて、
口で「テケテケテケテケ」って言ってるって話だった。
ちなみに地域は関東っす。
249本当にあった怖い名無し:04/08/24 14:01 ID:xczDulYg
ジュウヨンサイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
ジュウヨンサイって書くとペ・ヨンジュンに似てる。
250 ◆m/JHxSGR/w :04/08/24 23:10 ID:T3z1pS7n
聞いたのは一年の時。というか、入学前に学校でボヤが起きていて、その片づけのとき
に出てきた86年卒業生の文集に書いてあった七不思議です。ちなみにそれは図書室の隅の
そういった文集などを置いてある所に置かれ、そのおかげで私も読むことができたのです。
251 ◆m/JHxSGR/w :04/08/25 08:40 ID:g95Gr7TE
しまった、場所は埼玉の田舎町です。
あと、上の補足。
上級生が七不思議の話を教えてくえた時、その人が全部覚えていなかったんです。
全部知りたいというと、図書室でその文集を見ようってことになったわけです。
ちなみに覚えて無かったのは確かタケシ君の話。
252本当にあった怖い名無し:04/08/25 16:45 ID:V436w466
俺テケテケ。
ヨロシクな。
253速いホフク前進:04/08/26 01:19 ID:0Ex3hvXU
>>247
透明って・・・どうゆう移動なんだ?
っていうか1990生まれ・・・
いつ聞いたの?女子校って小学校じゃないよね?
関東じゃなくて出来れば県名だけでも披露してくれ

>>249
そんな喜ぶなよ ペ・ヨンジュンも微妙すぎだ

>>250
度々ありがとね やっぱりなんだかんだいって関東優勢なのか?
図書館に生徒達が書いた学校の怪談がある環境・・・
良い学校だね(?
その恐い学校はボヤ騒ぎまであったんだ・・・
書き込む気分になったら是非その七不思議を披露してくれ
254速いホフク前進:04/08/26 01:20 ID:0Ex3hvXU
>>252
ああよろしくおまいでなりたってるんだ
このスレは
出来れば、どこでどんな巡業をしたか書き込んでくれよ
255本当にあった怖い名無し:04/08/26 16:02 ID:1pcz1uVF
256本当にあった怖い名無し:04/08/26 19:37 ID:iK5NeOn2
メガテンに出たりして
257247:04/08/26 21:00 ID:VCiYmA4A
普通に足で走ってるんだけど、
下半身が透明だから空中浮遊しているように見えるって設定だった。

いや、小学校だよ。
小学生だったからこそ、本気になって信じてた。
場所は、神奈川県。

あと、>>249さんよ、私はまだ13才だよ。
そんな年で2chなんかやるなよ厨房がとか言わないでくれると嬉しいナァ。

このスレ、都市伝説だったらテケ以外の噂も書いていいんですか?
当時、口裂け女とか、花子さんとか、いろいろあったんだけど。
258本当にあった怖い名無し:04/08/26 21:19 ID:5Fv6A2sW
>257
13歳のおにゃにょこだって2chに来る権利はもちろんあるよ!
どんどんこい! ただし、よそ様に迷惑かけるのと、調子に乗ることにだけは気をつけろ!

で、ネットでの資料としてではなく、現実に流布している都市伝説や怪談は、
研究価値がとても高いと思うので、書いてくれると嬉しいナァ。
259速いホフク前進:04/08/27 00:58 ID:cttztGUT
>>255
だから、それは・・・

>>256
>255がかよ!?

>>257
ありがd
>下半身が透明だから空中浮遊しているように見えるって設定だった。
設定・・じゃぁ足あるのかよ

>このスレ、都市伝説だったらテケ以外の噂も書いていいんですか?
>当時、口裂け女とか、花子さんとか、いろいろあったんだけど。

口裂け女まだまだ健在なねたなのか!?
よく聞く都市伝だけど、うちのちょっと違うよor大幅に違うわ
を披露するスレなんで大歓迎ドゾー

>>258 禿同
誰かから聞いた話なんてありがたいですな
過去の都市伝がどう進化していったのか知りたいしね
ではドゾー
260247:04/08/27 15:36 ID:YTYx7wTQ
それじゃあ書かせていただきます。
とりあえずは「トイレの花子さん」から。

私が幼稚園生〜小学生(中学年ぐらいかな?)のころに流行ってた。
午後4時44分に前から3番目のトイレの扉を3回たたいて、
「花子さん、遊びましょ。」
と言うと、中から
「いいよ、何する?」
と返事が返ってくる。
遊びは4つの中から選択しなくてはいけなくて、
「おままごと」と言うと包丁がふってくる。
「縄跳び」と言うと首を締められる。
「鬼ごっこ」と言うと追いかけられて、つかまると殺される。
「なんでもいいよ」と言うと、上の3つをやらされるか、異次元につれさられる。
他にも、トイレの近くの廊下に現れる時があって、運が悪いと殺される。
その時100点のテストを見せると逃げていくが、
0点のテストを見せると笑いながら追いかけてくるという。
大体雨がふっている日に現れることが多かったみたい。
噂だけどね。
261速いホフク前進:04/08/27 18:46 ID:TeY3IdfT
>>260
そうなんだよな・・花子さんも赤マントの分派なんだよね

>私が幼稚園生〜小学生(中学年ぐらいかな?)のころに流行ってた。
幅ありすぎ おまいホント14歳?

>その時100点のテストを見せると逃げていくが、
ああ14か・・
262247:04/08/27 22:08 ID:TuTc8QT7
だから14じゃないよ13だよ(何だよ
幼稚園でも結構噂はありました。
思えば怪談が多い地域だったよ。
小学校中学年までが怪談全盛期だったなぁ・・(遠い目
赤マントの噂はなかったな。
赤い紙、青い紙っていう怪談になってた。

ポピュラーつながりで「口裂け女」の話を。
真っ赤なワンピースを着ていて、マスクで口を覆っている。
口は耳まで裂けている。
学校帰りの子供を見つけると、
「私きれい?」
とたずねてくる。
「きれい」と言うと「これでもぉ」とマスクをはずし、追いかけてくる。
「ブス」と言うと怒って追いかけてくる。
捕まると口を切られる。
「まぁまぁです」とか「普通」とか曖昧に答えると考え込むので
そのすきに逃げる。
ソフトキャラメルをあげると食べ始めるのでそのすきに逃げる。
また、手のひらに犬と書きながら
「ポマードポマードポマードにんにくにんにく」
と言って手のひらを見せる。
書き順にあわせて言ってゆき、最後の「にんにく」にあわせて見せるのがコツ。
あと、3という数字が好きで、3丁目とかによく出る。
「さ」という字が好きで、名前の中に「さ」が入ってると遭遇率が高くなる。
さららとか。
高い所が苦手で3階以上は上れない。
小学1年か2年やそこらで噂はぱったり聞かなくなりました。
長くなっちゃってすいません。
263本当にあった怖い名無し:04/08/27 22:21 ID:j5YleLjX
>さららとか。
瓶詰ですか?
264速いホフク前進:04/08/28 05:56 ID:ysoHVe6g
>赤マントの噂はなかったな。
>赤い紙、青い紙っていう怪談になってた。
漏れんとこのも、赤紙・・・
265 ◆m/JHxSGR/w :04/08/28 17:33 ID:diafMF1W
ツトム君
二階の男子トイレに出現。
一番奥の個室に入り水を流すとその音を聞いてやってくる。
現れるまで少し時間がかかるので出てくる前にトイレから出ればセーフ。
もし間に合わなかったら、壁の中に引きずり込まれる。

四月、まだ学期が始まってすぐなのにも関わらず用務員さんが一人辞職しました。
手に怪我をしたのだとか。
そして問題のトイレの個室が使用禁止になりました。
A棟のトイレの掃除は我ら四年二組の仕事、
当然その閉ざされたドアの向こうが気になる小四ズ。
案の定、バツゲームと称して気の弱い子を覗きにいかせました。
昼休みに決行。バツゲームを受ける子と付き添いの子三人の合わせて四人が向かいました。
その後何事かあったらしく決行部隊のメンバーの内、バツゲームの子が早退、
付き添いの三人は職員室でしかられたようです。

バツゲームの詳細を聞くと、まずドアの上の隙間から個室に進入、
その後、何も無ければ水を流して様子見る。といったものでした。
実際は中に入った後、壁に手形が有りもう出たいと言ったにもかかわらず水を流させたそうです。
その後、中の子が貧血で倒れ保健室行き。
トイレに悪戯をしたとして付き添いの三人はお叱りを受けたそうです。
それから、そのトイレはヒビを直すという事で業者が呼ばれ、使用が解禁されました。
でも、使う人はいませんでした。
266 ◆m/JHxSGR/w :04/08/28 21:01 ID:diafMF1W
プールの手
私の学校のプールは結構変わった場所にありました。
A棟の半分は三階建てで教室があり、もう半分は二階建てで音楽室などあり、
その屋上にプールがありました。
話の内容は夜に中学生が非常階段から忍び込み遊んでいたら、
真っ暗なプールの中から手が出来て引きずり込んだり、プールサイドにいると、
外に惹かれて落とされるとったものでした。

プール開きが終わってすぐの頃です。
昼休み
私はクラスの仲間と一緒に、大型のトラックのタイヤを三つ横にボルトでとめたやつに中に、
バツゲームと称して給食の早食い競争で最下位だったNを入れ、そのタイヤの上にのり、
球乗りの要領で転がしていました。
すると、屋上に人影が見えます。どうやら五時間目がプールのクラスこ生徒達が、
早めにいって準備運動をしているようです。
あまり高くなくても、プールサイドから校庭を見下ろすとなかなか良い眺めです。
一人の生徒が落下防止の柵に近づき、こちらに手を振ってきました。
ヤッホーなんて言ってこちらも手を振り返すと突然、その生徒の身体が飛び上がり、
柵を跳び越え落下しはじめました。
幸いにもその生徒が落下する直前に掴んだタオルが木に引っかかり衝撃を減らしたり、
落ちたのが植えこみだったので、その生徒は擦り傷と軽い打撲、タオルが引っかかったときの
脱臼ですみました。

おかしい事は彼が自分の背より高い柵を助走も無く、また柵につかまらずに飛び越えたことと、
彼の両肩に手形に見える痣があったことです。本人は突然の事でよく覚えていないとのこと。
私は驚いてタイヤから落ちて左手首を捻挫しました。
267 ◆m/JHxSGR/w :04/08/28 21:02 ID:diafMF1W
パタパタ
姿はここでのオーソドックスである上半身のみで、やはり影の様に黒い。影法師ってうまい表現ですね。
そいつは放課後、音楽室から出てきてパタパタと音をたてながら追いかけてくる。
ツトム君のもう一つの姿らしく、放課後になってパワーアップしてトイレの外でも動けるようになったらしい。
またこいつにおわれたら絶対にB棟に逃げてはいけない。
なぜならテケテケと合体してもうどうしようもなくなるらしい。
私の学校の怪談は赤いチャンチャンコ以外具体的な対処法が無いです。
逃げきれれば助かるというのが普通でした。

吹奏楽部がみたパタパタは部活が終わり、楽器をかたづけていた時に出現。
楽器を棚しまうのが最後になり、もう自分たちしかいないというとき準備室から
パタパタと音がする。ピアノの下の所に着いてる踏むやつ(名前忘れた)を踏まないでピアノを
弾いているような音だったそうです。覗くとパタパタがこちらを向いて浮かんでいて、
追いかけてきた。慌てて逃げたし、何とか校舎をでたものの音はまだ昇降口から聞こえてくるので、
ふり返らず走って家に帰ったとのこと。
翌朝起きると右目の周りが内出血して真っ青になってた。

その後彼女達は部を止めました。私のクラスメイトもその一人でした。
この子は音楽の授業のある日はしばらく学校にきませんでした。何故か先生も黙認。

この辺りから学校が変な空気に包まれてきた気がする。
268速いホフク前進:04/08/28 21:30 ID:iXMBI2Sy
>>265
またまたありがd
◆m/JHxSGR/wの学校の怪談は、内容が濃厚というか・・・
被害者多いよな
トイレのヒビと用務員さんの怪我って関係あったのかな?
壁の手形にその意味がありそうだよな

でも・・
>一番奥の個室に入り水を流すとその音を聞いてやってくる。
水流さなかったら平気なのか?
269速いホフク前進:04/08/28 21:50 ID:iXMBI2Sy
お!リロードしていなかったらこんなにも!
◆m/JHxSGR/wに感謝感謝
↑でも書き込んだが、◆m/JHxSGR/wの学校凄いね
贅沢で変わった作りの学校にハードな罰ゲーム好きな生徒たち
>>265-267を読むとキーワードは手なんだろうか?
でもツトム君自体は手は無くしていないんだよな・・・

>ツトム君のもう一つの姿らしく、放課後になってパワーアップしてトイレの外でも動けるようになったらしい。
ん?もともとトイレから離れたところにいるんじゃないのか?
水を流す音に反応してやってくるんだろ?
けどそのトイレの隣で水流してもやってこないってことは
やっぱ、そのトイレのどっかとか壁の向こうとかに待機か?

>なぜならテケテケと合体してもうどうしようもなくなるらしい。
合体系か
合体して本来の(?)ツトム君になると最強なんだな

>この辺りから学校が変な空気に包まれてきた気がする。
って・・・おいおい、もっと凄いことになんのかよ
◆m/JHxSGR/wの学校崩壊の序章はパタパタからか
270本当にあった怖い名無し:04/08/28 22:37 ID:PugQEcV6
>>263
瓶詰と言えば何故せんせいさんの中の人はあんなにキモメンなんだろう?
271247:04/08/29 10:39 ID:sry6XHQG
>>263 いや、名前です。
さららとか、さりなとか、さちことか。

うちの学校の場合の赤い紙、青い紙の話。
トイレに入っていると、天井から
「赤い紙と青い紙、どっちがいい?」
と声が聞こえてくる。
「赤い紙」と言うと血の雨が降ってきて血まみれになる。
「青い紙」と言うと全身の血を抜かれて真っ青になる。
別の色を答えると異次元に連れ去られる(異次元好きだな・・・
黄色いものを振ってみせると助かる。

この噂のせいで、トイレに黄色いハンカチを持ってく生徒が急増しました。
黄色いハンカチを持っていない生徒はトイレに黄色い鉛筆を持ってくという
マヌケな事態に・・・;;
272本当にあった怖い名無し:04/08/29 12:55 ID:IyR2dX+M
>>271
>黄色いハンカチを持っていない生徒はトイレに黄色い鉛筆を持ってくという
>マヌケな事態に・・・;;

その真剣さがかわいいよなあ
おばちゃん、セピアな気持ちになってくるよ
273速いホフク前進:04/08/29 22:29 ID:e4h61QGy
>>271
おうおうまた来たか13才 dクス
漏れんとこも同じような赤紙だったよ
黄色い紙はなかった気がする
助かる手はどちらも選ばないだった気がする
赤紙はあんま人気なかったな・・

他にもあったらおしえてくれ

>>272
おばちゃんも昔話をドゾー
274本当にあった怖い名無し:04/08/29 22:48 ID:HBDVf5Ev
PS2 の流行神ってゲームしってる?
都市伝説を題材にしたゲームなんだが
いろんな都市伝説の起源やら出所やらが乗ってておもろかった。
275本当にあった怖い名無し:04/08/29 22:50 ID:mkZKe9Bw
俺の地域のてけてけは少し違うな。
両手で、大鋏を持っていて追いかけてくる。
放課後の学校をうろついていて、人を見ると追いかけてくるらしい。
それで、つかまえるために足を切り落とそうとしてくるらしい。
下半身はない。弱点もない。見つかったらそこで死亡が確定する。
捕まった後は、音楽室の横にある屋上の入り口から異世界に連れて行かれるとか。
当方、大阪。
276速いホフク前進:04/08/29 23:30 ID:e4h61QGy
大阪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
やっとこ近畿2話目

>>275
武装テケということは浮遊型か?
足を切り落としても、なお異世界に引きずり込むんだ
執念を感じるよ
何があってテケになったんだろう・・

ところで、やっぱり関西に都市伝自体は少ないのか?
277本当にあった怖い名無し:04/08/29 23:58 ID:mkZKe9Bw
少ない。というか無いに等しい。妖怪の話になることが少ない。
七不思議のある学校も近所では聞いたことがない。
よその地域から来た転校生が、そういう系列のネタを持ってたということはよくあったが
地元民はからきしダメ。この話も、うちの学校が室戸台風で大量に人が死んでそれの怨霊って感じらしい。
ちなみに、横浜から来た転校生の話は、横浜のある川にピラニアが野生化してるとか言ってた。
東京のほうのてけてけは、かしまさんとかなり被ってるね。
278 ◆m/JHxSGR/w :04/08/30 11:49 ID:C7qDFrFa
ちょっと時間軸の整理
四月、四年生だよちょっと大人と歌うようになる。
そのすぐあとにツトム出現、続いてパタパタが出現。
ツトム君はあの世とこの世の境にいて、昼はあまり動けないので獲物?が来るのをじっと
まっている。太陽が沈み出すと、動けるようになっていろいろな所に出没。
ゴールデンウィーク開けにテケテケ。テケテケ、パタパタ、ツトム君の話が禁止になる。
六月、プール開き。落下事故。
音楽会(合唱祭)があって、赤いチャンチャンコ出現。
七月の確か二日にタケシ君。七不思議が禁止。
好奇心の強い生徒が七不思議調査隊を結成。
洒落恐に書こうと思ったけどどうも書く気になれない事が起きる。
夏休み、台風でポプラの木が倒れる。バツゲームが変更になる。
九月、七つ目で解決。

この年は本当に何かおかしかった。ヒキガエルが大発生して一階の廊下を跳ねてたり、
学校で飼っていたウサギが三匹同時に急死したり。
ところで、いまさらだけどこの手の話はこのスレで良いのでしょうか?
一応七不思議とかのスレはあるみたいだから少し心配。
279本当にあった怖い名無し:04/08/30 23:31 ID:tZPI8+eJ
>>277
>ちなみに、横浜から来た転校生の話は、横浜のある川にピラニアが野生化してるとか言ってた。

それほんとうだよ多摩に増えたんだって
280本当にあった怖い名無し:04/08/31 01:53 ID:DCIicnvV
>>279
ソースキボン
281本当にあった怖い名無し:04/08/31 07:38 ID:9BBPmNZ8
多摩川?タマちゃん食われちゃうじゃん
282 ◆m/JHxSGR/w :04/08/31 12:34 ID:lGC/r7qu
去年も何処かの心ない人が水路に飼えなくなったピラニアを放して、
そいつが子供を襲ったニュースありましたね。
ペット問題のニュースとか探せばいろいろありそうです。
283本当にあった怖い名無し:04/08/31 16:09 ID:PhtQfuLW
ピラニアぐらい食って処分しろって感じだな。
284速いホフク前進:04/08/31 21:04 ID:f5gP472h
>>277
ふえ"っ!無いに等しい・・・もう一度いうけど
お笑いもいいけどオカルトもね>関西の人

っていうか再び強力応募!近畿の都市伝きぼん!きぼん!

>ピラニアが野生化してる
って、野生だろピラニア・・ああ戻っちゃったのね横浜の川で

そして、ここは神奈川の川に棲むピラニアのスレになりつつあるのか?

>>678
おお!やっぱり恐いよ その学校!
月一で何か起こるなんて学校行事より多いじゃないか!?

>洒落恐に書こうと思ったけどどうも書く気になれない事が起きる。
>夏休み、台風でポプラの木が倒れる。バツゲームが変更になる。
>九月、七つ目で解決。
この3行がすごく気になる・・
4年生で既に洒落恐に書込もうと思ったんだ・・すげぇ体験
しかも「何か」に阻まれたんだね
七つ目で解決ってどういう解決?むしょうに気になるね
スレ違いでも、すんげぇ書込んで欲しいーっ!

>一応七不思議とかのスレはあるみたいだから少し心配。
まぁ一応趣旨ちがうつもりだから大丈夫なんじゃないか
『よく知ってる都市伝のあの話が
  うちの地方(学校含み)じゃ、こうなんだよね。』が一応趣旨
多種多様の都市伝を聞いてみて比べてみるベかってとこだ

だから皆さんヨロシクね
285速いホフク前進:04/08/31 21:12 ID:f5gP472h
>>284の訂正
>っていうか再び強力募集!近畿の都市伝きぼん!きぼん!
         ~~~~~~~~~
>>678 × →>>278 ○
286本当にあった怖い名無し:04/09/01 02:54 ID:frzGW+8B
..
287コピペ:04/09/01 03:01 ID:frzGW+8B
131 :本当にあった怖い名無し :04/09/01 02:52 ID:XDJvcHFA
やっと100階までの階段を登り切った私達。が、「カギを1階に置き忘れた!」ことに気付いた。
100階までもう1度登るのはうんざりだ・・・とりあえず1階に着き、カギを手にした
私が再び階段を登っていると、下半身のない老婆が両手を機用につかって
テクテクと時速100`くらいで追いかけてきた。老婆は「助けてください!
私は立教大学3年の高橋・・」などと叫んでいたが、聞こえない振りをした。
が、「見えてるくせに・・」としつこいので念仏を唱えると、
「そんなものは効かんわ!」と言い放たれた。どうすりゃいいんだ。
仕方ないのでぴょんぴょんと時速105`くらいで階段をかけのぼった。
100階で待っていた残りの4人は眠ってしまわないように踊り場の
4隅に立ち、順番にとなりの隅まで歩いて起こす、というようなことをやっていた。
ひとりはどうしても眠さをがまんできず、壁一面に「おかあさんおかあさんおかあさん」
などとたくさん書きなぐって眠気をこらえていた。眠ると猿の電車に連れて行かれるそうだ。
ようやく100階の扉をあけ、ぐっすりベッドで眠れると思った私達に安堵の空気が
ながれたが、何気なくベッドの下をみた私は凍り付いた。
ベッドの下にはカマをもった男がこっちをみていた。
私は叫んだ。
「斬るなら俺を斬れ!!!俺の命で済むなら・・・安い物ッ!!」

おかしな総集編だ。
288本当にあった怖い名無し:04/09/01 13:12 ID:1cpCRP8y
うちのところのテケテケはみんなと違うなぁ・・・疎外感。
ちなみに愛知県です。
うちのテケテケは学校の2階から3階の踊り場で、赤い靴
の歌を歌うと出てくるらしい。黒いスーツのおじさんと下半
身のない子供がおじさんにかかえられているらしい。
もうひとつのテケテケは夜道に出てきて、しかもおじさんと
おばさんがいるらしい。おばさんのほうは緑のおばさんらし
く、子供を事故で庇ったときに下半身がなくなった人で、害
はなく優しいって聞いた。おじさんは一切不明。

ついでに花子さんは、まずの3年1組の教室の中で「花子
さんあそびましょう」と唱えながら3周まわって、その後三
階の3番目のトイレのドアを3回ノックしてもいう一度「花子
さんあそびましょう」という。で、もとの教室に戻ると教室の
真中に白い服の女の子が現れて、その子が花子さんって
わけ。
試してみたけど、しんどいだけだった。
289本当にあった怖い名無し:04/09/01 13:19 ID:UyfS6iXv
>>288
へえ、同じ愛知でも微妙に違うもんだねぇ、時代にもよるだろうけどウチのはもっとスタンダードだったよ。
都市伝説は勝手にルールとか増えたりしてくからその煽りかもね。
290速いホフク前進:04/09/02 02:19 ID:GxK4p8E+
(・∀・)ノ 東海来た!

>>288
あなたは1人目の愛知県人です

お!いいねぇ・・しかも、ぜんぶ新すぃ〜話
だからさ、疎外感とか言うなよ
漏れの話も同じって人出てきてないよ・・ってか、
よくある都市伝の様々なパターンを披露するスレなので大歓迎です!

で、どっちも2人1組なのか?
学校に現れるテケはスーツ姿のオヤジに抱えられてるだけ?
まさか、移動手段はオヤジが運んでくれます・・なのか?

優しいテケおばさんは、テケになる前だけ
優しかっただけじゃないんだな・・いい人だ

そして花子さんに会うのは一苦労と・・・
自己防衛手段のための規則が沢山ってのは聞くけど
>>288の学校は会うための規則がマンドクサ
しかもその花子さん、トイレに出ないんだ
で、害はないのか?

>>289
その微妙さを語ってくれよ
そのスタンダードな話を披露してくれ
東海の話も少ないんだ
291本当にあった怖い名無し:04/09/02 04:23 ID:kq+diYtn
当方大阪です、聞いた話しでは

テケテケ
うちの近くの某阿倍野区域の中学校の横にある路地を通るとテケテケさんが出て追いかけてくる
その路地を全力疾走で抜けると追って来なくなるらしい。
容姿は20代女性、上半身だけ、白い着物を引きずって肘で走ってくる。

類似品
パタパタ
高速道路で車を運転していると、高速道路の壁の上を女の子が頬づえしながらこちらを見ている。
明らかに高速道路の壁の上に居るのはおかしいと思い、少しスピードを出して見ないようにして先を急いだ。
しばらくしてふと壁を見るとまた同じ少女がこちらを見ている、これはやばいと思い
次の高速の出口で出ようと思いさらにスピードを上げて向った。
出口にもうすぐのところでまた同じ少女がこちらを見ている、しかしもうすぐ出口なので助かる
そう思ってバックミラーを見たら、胸から上だけで頬づえした腕を羽みたいにばたつかせこっちに飛んできた。

これがパタパタ

テケテケ京都バージョン
京都の某川付近にあるトンネルにテケテケが現れる。
容姿などは先に述べたテケテケと同じ感じで、速度はバイクで全速で走ってギリギリ振り切れるらしいです。
しかし、そこは首無しライダーの噂もあるトンネル・・・物の怪がそんなに住み着いて良い物か。。。
縄張り争いとか無いんですかね?

かしまさんの話しも聞いた事あるのですが、怖すぎるので明るくなってから
書く勇気があれば書きたいと思います。
29281:04/09/02 05:09 ID:05xoJVnn
亀で申し訳無いんだけど、自分奈良です。

他にも「よだそう」とか「あぎょうさん」とかも聞いてたから、近畿でもある所にはあるんじゃないかなぁ。
293 ◆m/JHxSGR/w :04/09/02 10:37 ID:PqOYKD/u
>>284
小四の時に思ったんじゃなくて、最近書こうとして、怖じ気づいたんです。
>>288
その花子さんは何をするのか気になる。
294288:04/09/02 13:06 ID:tVrYdnn7
学校のテケは二人一組です。夜道のテケは別個体っス。

花子さんは害ありで、教室に入ると異世界に連れて行かれるとか・・・
あと、花子さんつながりで、太郎さんと次郎くんがいたかな?
295 ◆m/JHxSGR/w :04/09/02 14:32 ID:PqOYKD/u
がんばれ自分恐くない恐くないゾ。
赤いチャンチャンコ
文集の方ではキョウコ先生と書かれていました。
B棟の一階にある女子トイレは閉鎖されているのですが、文集があった当時は、
まだ使われていて、放課後、中に入り個室で用をたしていると誰かがトイレに入ってくる音がする。
そして足音が自分の入っている個室の前で止まる。
続いて「早くしないと暗くなるわよ」と声がする。これに返事をすると、
個室から出たとき連れ去られる。
また返事をしないとドアを何かで引っ掻き始める。
音が止んでからドアを思いっきり開け走って逃げないとつかまり、
彫刻用の小刀で心臓を突かれて殺される。
また、一番奥のトイレに入ると逃げ切れない。

音楽会という合唱祭のようなイベントが終わり、六月の終わり。
放課後、B棟が閉鎖され数人の警察が来た。
その時は一度家に帰り、荷物をおいて学校に再び遊びに来ていた。
というか、当時は毎日みんなで学校の校庭に集まって遊んでいた。
そんな生徒は沢山いたので、当然B棟の昇降口には身長の低い人だかりができた。
どうやら、変態が出て調理室のおばさんをナイフで斬りつけたそうだ。
その日は危ないからと、そのまま学校から追い出されてしまった。
296 ◆m/JHxSGR/w :04/09/02 14:34 ID:PqOYKD/u
翌日の昼休み、好奇心旺盛なお子様だった私達はB棟の一階を見にいった。勿論バツゲームです。
私の学校では養護学校にいるような知的障害をもった子もいて、彼らの専用施設や教室もあった。
そんな子の一人が勝手に付いてきていたが、その子が調理室の入り口に付くなり大声で泣き始めた。
その時、後ろでガチャンと金属がぶつかりあうような音がした。ここでにげてればよかった。
調理室は横に広く向かいにB棟下駄箱、階段、そしてトイレがある。
よく見なくても、女子トイレの入り口のトビラに付いて開かないようにしていた鎖が切れて落ちている。
この状況。好奇心に負けた小四ズ。覚えてしりとりで惨敗した私を先頭にドアをあけます。
中は埃が積もって何年も使われていないのがよく解りました。ただ、個室のドアについた細い、
カッターで引っ掻いたような後が本当にあったのでかなりビビル小四ズ。
すると、見届け人として来ていたH君が壁を指さした。
壁に貼られたタイルにも一面に付いた埃。その上に無数の手形がついていました。
逃走。
しかし、泣いていた養護の子を置いてきてしまいバツゲームの対象であり、その子と一番仲の良かった
私はその子を迎えに再びトイレへ。何事も無かったけど、泣きやんでトイレを呆然とみてた養護の子の手を引いて
足早にA棟に還りました。
自分がかかわったやつは書いていてちょっと感じ方がちがうな。
297速いホフク前進:04/09/04 11:20 ID:tkuVs4nE
(^∀^)/近畿テケ一挙にイパーイget!dックス
あるじゃないか!こんなにも(嬉

>>291
>その路地を全力疾走で抜けると追って来なくなるらしい。
>>81
>速度は、速いのは速いが全力で走ればなんとかなるレベル。
なんとか捕まらない・・これが近畿のテケのオチなんだな
アメリカ版『フランダースの犬』を思い出した
明るい地域が望まない暗い結末・・って感じだ

>>291
>容姿は20代女性、上半身だけ、白い着物を引きずって肘で走ってくる。
そういえば、皆さんのテケ衣服はどうなってんだろ?
漏れんとこのは洋服着た少年なんで服を引きずるほどじゃないと思うんだが・・

>そう思ってバックミラーを見たら、
>胸から上だけで頬づえした腕を羽みたいにばたつかせこっちに飛んできた。
ん〜恐いね
ここでは未だ出てきてないけど、
地域によってか肘掛け女っていう別名もあるらしい・・

>しかし、そこは首無しライダーの噂もあるトンネル・・・
>物の怪がそんなに住み着いて良い物か。。。
>縄張り争いとか無いんですかね?
多分無いみたいだよ
◆m/JHxSGR/w の学校、ものすごいことになっているもんね
学校の七不思議ってあったけど本当に七話で収まってんの?
ってくらい、おっかねぇこと満載な学校だよ
298速いホフク前進:04/09/04 11:25 ID:tkuVs4nE
>>292
わざわざありがd
後からでも話の出所がわかってよかったよ
しかもこんなにも早く近畿でてたんだね

>他にも「よだそう」とか「あぎょうさん」とかも聞いてたから、近畿でもある所にはあるんじゃないかなぁ。
よだそうもあぎょうさんも知らんかったんで愚愚ってみた
言葉遊び系都市伝説なんだね
よだそう・・ちょっと萎えた そうぶんぜと一緒か
299速いホフク前進:04/09/04 11:31 ID:tkuVs4nE
>>294
>学校のテケは二人一組です。夜道のテケは別個体っス。
なるほど・・
夜道でテケだ でもおばさんだったら大丈夫と気が緩んでると
オヤジテケで大慌てで逃げろぉぉおおお!!!ってなるのか

>>288読んで思うのはさ、花子さんの方が確実に違うよな
独創的だ
300速いホフク前進:04/09/04 11:55 ID:tkuVs4nE
>>293>>295-296
ノシ ガンガレ

>文集の方ではキョウコ先生と書かれていました。
こういうヤツの名前って絶対不吉っぽい漢字に子なんだよな
霊子とか狂子とか凶子とか

>続いて「早くしないと暗くなるわよ」と声がする。これに返事をすると、
これは赤いチャンチャンコなのか?
っていうか何気に赤いチャンチャンコより恐いセリフじゃないか
でも、考えようによってハァハァだよな

>どうやら、変態が出て調理室のおばさんをナイフで斬りつけたそうだ。
給食のおばちゃん大丈夫だったのか?
変態は捕まったのか?ってかどこが変態だったんだ?

>そんな子の一人が勝手に付いてきていたが、その子が調理室の入り口に付くなり大声で泣き始めた。
ここはダメだって、何か感づいたんだろうな

>よく見なくても、女子トイレの入り口のトビラに付いて開かないようにしていた鎖が切れて落ちている。
>壁に貼られたタイルにも一面に付いた埃。その上に無数の手形がついていました。
エッタして帰ってくるいい肝試しの場にされていたんじゃないだろうか?

>カッターで引っ掻いたような後が本当にあったのでかなりビビル小四ズ。
漏れが一番恐かったのはここの部分・・・
カッターじゃなくて彫刻刀なんだろうな・・はるか昔の

◆m/JHxSGR/w 今度も勇気を奮ってくれてありがd

>他の七不思議はツトム君、タケシ君、赤いちゃんちゃんこ、プールの手、
>パタパタ、そして知ってはいけない七つ目です。
あとはタケシ君と最後の一つだね・・・(恐
301本当にあった怖い名無し:04/09/05 10:42 ID:AUToSEOV
都市伝
302本当にあった怖い名無し:04/09/05 19:10 ID:I5dtaITw
七不思議の七つ目って、知ると死ぬってパターン多いよね
俺らの小学校もそうだった
303速いホフク前進:04/09/06 00:53 ID:3phqd+91
今日、日曜だったのにな・・(´・ω・`)
304本当にあった怖い名無し:04/09/06 01:01 ID:zOXjf0bd
スレとは関係ないけど、オラの辺りでは
テケテケといったらグループサウンズの事だ
305速いホフク前進:04/09/06 01:38 ID:3phqd+91
日曜だったからかな・・ (´・ω・`)
306本当にあった怖い名無し:04/09/06 17:36 ID:dy1q8j6/
微妙にスレ違いかもしれんが
俺のいた小学校に「カマキリ花子さん」なる噂があったな。

なんか体育館のトイレに出没するらしくて、
たしか体の半分(首から下、腹から上、くらい)がカマキリだって言ってたな。
出現する時間帯は1時すぎ、とか言ってたかな、
別に出現条件とかは無くてその時間帯に行ったらひょっこり出てくるらしい。

対処方はないから全速力で逃げるしかないんだけど、
その花子さんの目を見ると金縛りになるから絶対見るなって言ってた。
捕まったら生皮剥がされて食われるってオチだったかな。

後「おかむろ」ってのが流行ってたな。
この「おかむろ」って単語を聞くと三日以内に「おかむろ」が現れて、
あ、現れるのは夜中な。で、たしか相手が「おかむろ」って言う前に
自分が「おかむろ」って三回言わないと殺されるってやつだった。

出身は北海道な
307速いホフク前進:04/09/07 00:05 ID:D/GqQN5V
>>306
漏れ北海道だけどどっちも知らん・・

おお花子さん新バージョン
あれ?でもさカマドウマって知っているか?
トイレに現れるバッタみたいなやつだって
北海道ってカマドウマいないよな?
漏れは上京してから知ったんだが
その辺と混じってないか?その花子さん

>たしか体の半分(首から下、腹から上、くらい)がカマキリだって言ってたな。
それじゃぁ、胸の辺りだけカマキリってことか?

なんか、おかむろのが興味あるわ
おかむろはどんな格好してんの?
308本当にあった怖い名無し:04/09/07 07:02 ID:KyTNDjqp
「おかむろさん」だね。
なんか戦時中、戦争に出兵するのが嫌で自殺した人の霊らしく
この話を聞いた人の元に3日以内に現れる(現れない時もある)、って奴。
>>306の言う通り、やって来たら「おかむろ」という単語を三回唱えないと殺されるらしい。

人伝に聞いたのではなく図書館の本で読んだ、タイトルは忘れたけど。

つーか出兵は嫌なのに自殺は良いのかと疑問を持ったんだが・・・。

309本当にあった怖い名無し:04/09/07 10:54 ID:t7xGiQUO
えっ、「オカムロさんを見た人はいない、
なぜならその姿を見たら殺されるから」
ってパターンしかしらなかった
310306:04/09/07 18:30 ID:/ppbYzxH
手もカマキリの鎌っぽくなってるらしい。
説明不足スマソ。

あと俺の小学校では「おかむろさん」の格好は
デマが多すぎて最終的にわからなくなったんだよ。
でもたしか「おかむろはおばあさん説」と「おかむろは牛と人間の混合物説」
に分かれた記憶がある。

なんせ何年も前の話だからな。あいまいでスマソ
311本当にあった怖い名無し:04/09/08 12:37 ID:853Xt1DX
初めて聞いたよ、おかむろさん
312 ◆m/JHxSGR/w :04/09/09 09:33 ID:UHojKRA8
タケシ君
A棟の教室に六時頃まで残っているとやってきて、連れて行かれる。

七月の頭。七夕より前だった。そろそろ夏休みも近く、
結構遅くまで残ってプリントを作っている先生がいた。
その日もクラスの友人達と放課後学校に集まり遊んでいた。
当時はポコペンと呼ばれる缶蹴りの缶の代わりに何か木などの対象を決め、
それにポコペンと言いながらタッチすることで、缶の代わりにする遊びがあった。
学校内に缶のようなゴミを持ち込むのはダメだからね。
鬼を決めてさあ隠れようというとき、一階の一年二組の教室から悲鳴が聞こえた。
どうやらプリントを切ろうとして謝って自分の指を裁断機で切りつけたらしい。
私達はすぐにもっとよく見ようと保健室の方へ行った。
保健室も一階にあり、校庭からでも覗ける。すぐに小さな人だかりができた。
先生が保健室で治療を受けている。そのとき二年生の担任が指を押さえて入ってきた。
どうやらこの人も裁断機で切りつけたらしい。その後四年生、六年生の担任の先生が、
同様の理由で入ってきた。つまり、教室にいた全ての人間が一斉に同じ理由で同じ怪我をしたのです。
保健の先生が理由を聞くとこれも変だった。
一様に「廊下から足音が聞こえ教室のドアが開く音がした。しかし、だれもいない。
すると手が何かに引っ張られるよう勝手に動いて裁断機の刃を下ろしてしまい、切りつけた。」
という。
それから教師の間でまで七不思議が噂になり、テケテケだけでなく、七不思議そのものが禁止になった。
313 ◆m/JHxSGR/w :04/09/09 09:50 ID:UHojKRA8
>>300
調理室のおばさんは大した怪我はなかったそうですが、一人止めました。
あと、変態はすぐ逃げたらしく、みつから無かったそうです。女性だったらしい。

余談。赤いチャンチャンコとタケシ君この二つはキチンとしたもとの事故があります。
まだ学校が出来たばかりの頃。
一人の先生が図工の時間に彫刻刀を扱っているとき、それに気付いてない生徒がふざけて
後ろから飛びつき、その弾みで彫刻刀が先生の心臓に刺さり、亡くなりました。
準備室にその時の新聞の小さな切り抜きもあり、先生方は刃物を扱う時は必ずその話をしました。
その亡くなった先生がキョウコ先生です。
また、飛びついた生徒は普段から元気で悪戯好きだったそうで、その事故のあとも元気だったそうですが、
一月半ほど後に、中庭の花壇を飛び越えようとした際にフェンスに足を引っかけて転び、
首の骨を折って亡くなりました。こっちは職員室に新聞の切り抜きがあります。
ですから、タケシ君と赤いチャンチャンコは七不思議の中でもちょっと特別なんです。
七つ目を知ってはいけないのみたいに、あまり話題にしてはいけない。
タケシ君は教室、赤いチャンチャンコはB棟のトイレでは絶対話してはいけない。
そんなルールもありました。
314本当にあった怖い名無し:04/09/09 14:42 ID:PiwDggW2
>>294なんだけど、花子さんの続き
妹に聞いたらオーソドックス(三回叩いて「花子さん遊びましょ」のパターン)
なのになっていた。
私たちの時は確かにそれだったから、年によって変わるんだなぁ・・・
とオモタ。うちの学校だけ?
315本当にあった怖い名無し:04/09/09 16:33 ID:GYPAo/xm
今大学1年なんだけど、小学校の頃は「学校の怪談」(一番人気はポプラ社からでていたものだった)
が出回っていたから、その学校独特ってものは減ったと思う。

全部照合したら学校に居られないくらい怪談だらけだたーよ
316本当にあった怖い名無し:04/09/09 16:58 ID:WI96Nn1S
お隣の小学校のてけてけ違ってた
うちの小学校に下半身が居るって言われてたっぽいYO
317本当にあった怖い名無し:04/09/09 23:16 ID:W8PH08qz
ポコペンポコペンダーレガツッツイタポコペン
318速いホフク前進:04/09/10 00:15 ID:SAsZ7Q9p
ぉおおっ!この頃ひといないじゃんと思ってたらイパーイ
皆さんありがd

>>308-310
おかむろさんはカシマさんからの分派っぽいよな
これまた地域色ありか・・学校色?

>>308
カシマさんも戦時中だから花子さんに対し、
男子トイレに現れる太郎さんのような存在なんだろうか?
話を聞いた後、数日以内に目の前に現れ名前を3回唱えるまで一緒か

けど、元々美人なために酷い目にあい悲壮な自殺を
図ったカシマさんと比べるとおかむろってちょっと情けないよな

>つーか出兵は嫌なのに自殺は良いのかと疑問を持ったんだが・・・。
人殺しの渦に入っていくのは死ぬより恐かったか
いい方に考えると氏んでも人殺しはしたくなかったんだろうな

>309
>なぜならその姿を見たら殺されるから」
登場人物が死んじゃうことで終わる怪談って普通そのはずなんだよね
だけどその場合、おかむろさんって何で分かったんだよ!?
って突込み所が出来ちゃうよな
319速いホフク前進:04/09/10 00:27 ID:SAsZ7Q9p
>>310
>手もカマキリの鎌っぽくなってるらしい。
その花子さんの手、カマキリ実物大だったら
凶器としては恐くないけど、違う意味で恐いよな
迂闊に手もつなげない(つなぎたいと思わないだろうけど

>デマが多すぎて最終的にわからなくなったんだよ。
そのデマ聞かせてくれ

>でもたしか「おかむろはおばあさん説」と「おかむろは牛と人間の混合物説」
>に分かれた記憶がある。
>>308と全く別モンだね

>>311 漏れも
320速いホフク前進:04/09/10 01:45 ID:SAsZ7Q9p
>>312-313
◆m/JHxSGR/w またも話題提供まじで多謝
>一様に「廊下から足音が聞こえ教室のドアが開く音がした。しかし、だれもいない。
すると手が何かに引っ張られるよう勝手に動いて裁断機の刃を下ろしてしまい、切りつけた。」
また手か・・恐ええ
それって6時頃だったのか?でタケシ君の仕業なのか?

>それから教師の間でまで七不思議が噂になり、テケテケだけでなく、七不思議そのものが禁止になった。
って、いや話すだろ、実体験している教師が数人もいる限り
一番ビビったのは保健室の先生だろうけど、
保健室で教師たちがそれぞれ指抑えたりしながら
「あれ?○○先生もですか?」って嫌な図だよな
何故か一斉に各教室でプリントを裁断していた時から
既に仕組まれていたんだろうね

>あと、変態はすぐ逃げたらしく、みつから無かったそうです。女性だったらしい。
なんで変態なんだ?

>準備室にその時の新聞の小さな切り抜きもあり、先生方は刃物を扱う時は必ずその話をしました。

>また、飛びついた生徒は普段から元気で悪戯好きだったそうで、その事故のあとも元気だったそうですが、
>一月半ほど後に、中庭の花壇を飛び越えようとした際にフェンスに足を引っかけて転び、
>首の骨を折って亡くなりました。こっちは職員室に新聞の切り抜きがあります。
学校の怪談を禁止するわりに、なんだってそんな切抜きを貼っていたんだろう?
で、この生徒の方がタケシ君なのか?
321速いホフク前進:04/09/10 01:58 ID:SAsZ7Q9p
>>314
おお年代によってやっぱ変わるんだ
ってか>>288の苦労はなんだったんだろうな

一つのネタから口承で分かれていく都市伝と
色々なメディアから湧く情報のおかげで
統一化される都市伝があるんだな

>>315
>全部照合したら学校に居られないくらい怪談だらけだたーよ
「学校の怪談」に載っていても違った、若しくは載っていなかった
都市伝おしえてくれ

>>316
詳細と地域の書き込みよろしく


>>312>>317
>当時はポコペンと呼ばれる缶蹴りの缶の代わりに何か木などの対象を決め、
>それにポコペンと言いながらタッチすることで、缶の代わりにする遊びがあった。
漏れんところのポコペンは>>317とおそらく一緒で、
背を向けて目を覆ってる一人にその背後にいる数人が
「ポコペンポコペン誰突っついた」と唄ってそのうちの一人が突っつく
背を向けていた子が振り向いて誰が突っついたか当てるってやつだった
遊びも地方によってかなり違うんだな
322315:04/09/10 02:30 ID:/EWJuNUQ
>>321
ほとんどこのスレと同じだよ
クチサケはコーヒーを飲もうとしたが熱すぎて火傷、手術に失敗したとか
テケテケ、もしくはコツコツみたいに違う名前バージョンとか

○階の廊下の右端とか真ん中とかを歩くと花子さんの姉妹に呪われるとかもあった
美術室前の階段を放課後に上ると階段から出た手が足をつかんで転ばせるとか


とここまで書いてウチの小学校オリジナルを思い出した
学校の裏の入り口(普通に生徒が通ってよい)の近くにある大き目の石(80立方センチメートルくらい?)
の下には死んだ犬が埋められていて、石を踏んだりすると祟られる

校舎の裏には、鶏に虐殺されたウサギの墓があり(ここまで本当)うっかり踏んでしまうと祟られる

2階の第一校舎と第二校舎をつなぐ通路を人気がないときに通ると後ろから誰かが追いかけてくる

プールの更衣室として使われている旧校舎はお化けが出る(高校になって職業訓練校としても使われていることがわかったけど)

あんまりディティールが凝った話がないところが小学生らしいといえば小学生らしい
323315:04/09/10 02:36 ID:/EWJuNUQ
テケテケとかクチサケとかは本見るまで(もしくは先生が昔こういうのが流行ったってのを話すまで)知らなかった。
どちらかといえば花子さん世代だけど、これもディティールは凝ってなかった

トイレ系でオリジナルは、授業中にトイレに行くと、海水浴場で溺死した児童が後ろから名前を呼んで肩を叩くっていうやつ
ただし後ろを向いても誰もいない。小便してた児童が出したまま教室に泣きながら走りかえった、というオチ付き。
ただしこれは父から聞いたもの。しかしそのトイレから在学中に小火が出たんだよなぁ・・・原因不明の。
焦げてるけど、何が燃えたか分からなかったらしい。
324本当にあった怖い名無し:04/09/10 09:48 ID:BkYAMKK8
「この学校は元々墓地で、その跡地に建てから幽霊が出るんだよ」って話聞かない?
325 ◆m/JHxSGR/w :04/09/10 14:02 ID:DcLSayIG
>>320
何故変態なのかは解りません。だって先生方がみんな変態って呼んでたんだもん。
馬鹿な私は変態の漢字も当時は解らなかった。
新聞の切り抜きは同じ事故を防止するための物だと思う。

これだけけが人がでて、しかも赤いチャンチャンコのトイレで調理員さんが切りつけられてから
ヒキガエルが大発生。そのうえ七不思議が禁止された。
しかし、お馬鹿な小学生たちは言うこと聞くはずが有りません。
独自に調査隊を編成し、七つ目の内容と知ったら何が起きるのかを調べ出します。
しかし、やはりお子様には大したことは出来ません。
教室の端にある鉄の引き出しみたいなやつを片っ端から開けるのが良いところです。
ですが、B棟の教室からはウサギの首、A棟はインコの死骸が一つずつ入っていて、
大騒ぎです。なんで誰も気付いて無かったんだ!
その翌日、学校で飼っていたウサギが三匹一斉に死にました。
同じ小屋のが生きているので食中毒とかでも無いそうで、原因は不明です。
これにより調査隊は無くなってしまいました。

>>324
無いです。もともとは畑だったそうです。
326本当にあった怖い名無し:04/09/10 15:18:56 ID:ZjporE/D
>>324
よく聞いた。でもウチの学校には
花子さんくらいしか話がなかった。
327本当にあった怖い名無し:04/09/10 15:52:55 ID:/ouC2Ipf
>>324
あるね
でも以外に元墓地だった場所を使うってことはあるらしい
学校校舎の普及を間に合わせるために、迅速に広い土地を確保するためだったとか
良い土地は田畑になったり、金持ちが所有していたから、墓地になるような土地ならもったいなくないからとか
328速いホフク前進:04/09/11 00:30:16 ID:H2+DDAr3
>>322
>ほとんどこのスレと同じだよ
ぜんぜん違うじゃないか!?
コーヒー飲んで火傷した口避け女も花子さんの姉妹も初耳だ
漏れんとこの口避けは美容手術に失敗だったよ
で、花子さんの姉妹に名前はなかったのか?

>テケテケ、もしくはコツコツみたいに違う名前バージョンとか
それを披露してくれよ
移動手段は?浮遊型?肘ふり型?腕組型?手が足状態?女?男?年寄り?
で学校どこだよ?何県?

>校舎の裏には、鶏に虐殺されたウサギの墓があり(ここまで本当)うっかり踏んでしまうと祟られる
兎を虐殺って恐ろしい鶏だな

>トイレ系でオリジナルは、授業中にトイレに行くと、海水浴場で溺死した児童が後ろから名前を呼んで肩を叩くっていうやつ
>ただし後ろを向いても誰もいない。
溺死した子供って小火に関係あったのか?
329速いホフク前進:04/09/11 00:31:08 ID:H2+DDAr3
>>322
>2階の第一校舎と第二校舎をつなぐ通路を人気がないときに通ると後ろから誰かが追いかけてくる
ここでちょっと脱線

◆m/JHxSGR/w の学校といい何で小学校ってこうも変な造りなんだろう?
漏れの学校は1階が中庭をぐるりと囲む形になっていて上から見ると円形になっている
1階は単なる通路という造りじゃないのにも関わらず、東側の2階から
西側の2〜3階へは直接行けない 2階のあいた部分をちょっと建て増ししたら
直接音楽室から図工室に行ける造りになったのにな

>>324
>「この学校は元々墓地で、その跡地に建てから幽霊が出るんだよ」って話聞かない?
>>327
>あるね
>でも以外に元墓地だった場所を使うってことはあるらしい
なんて学校が建つ前の土地の問題も出てきているし、この変な造りとなんか関係があるんだろうか?
330速いホフク前進:04/09/11 00:45:45 ID:H2+DDAr3
>>325
>何故変態なのかは解りません。だって先生方がみんな変態って呼んでたんだもん。
は〜ん、大人たちは何か知っていたな
じゃなければ、子供達の知らないまに変態と裏付けできる事件が他にあったか
どっちかじゃないか?

>馬鹿な私は変態の漢字も当時は解らなかった。
いや小4で変態は微妙だよ
んな漢字ばっか知ってるとオカルトだ

>教室の端にある鉄の引き出しみたいなやつを片っ端から開けるのが良いところです。
>ですが、B棟の教室からはウサギの首、A棟はインコの死骸が一つずつ入っていて、
>大騒ぎです。なんで誰も気付いて無かったんだ!
おまいんとこって・・・・(恐
確かに最低でも1人は変態がいるよな、その学校

>これにより調査隊は無くなってしまいました。
残念!学校怪談調査隊『小4ズ』の冒険記を語って欲しかったのにな

>無いです。もともとは畑だったそうです。
本当か?畑の前は?暇があったら地元の郷土史でも漁ってほしいくらいだよ

>>326
本当か?単に噂に疎い消防だったんじゃないだろうな?
ってか、また関西とかいう?
331本当にあった怖い名無し:04/09/11 01:23:38 ID:nonQY/pm
◆m/JHxSGR/wさんの書き込みは面白いが、ぐぐるとここの書き込みと矛盾すること
書いているみたいだし、元々創作指向が強いみたいだから、創作では?
332322:04/09/11 01:39:09 ID:5cUnJh6u
>>328
クチサケの話は先生が若い頃に流行った話だから、出身地が分からない。漏れの学校は岩手
姉妹の名前は覚えてないけど・・・
姉妹が美しかったクチサケ(口が裂ける前)を妬んで口を裂いたという話も

テケテケ系は、ポプラ社の学校の怪談シリーズに膨大に載っているものだから覚えてないスマソ

子供の幽霊と小火は関係なさそう、小火は怪談話として広まらなかったし

変なつくりなのは、一気に改装できないからだとオモタ
ウチの場合第2校舎が古くて、第1校舎が新しいんだけど、市の予算の関係もあって学校は一気に改装できないから
つぎはぎに新しくなったりする
お金があるところはちょっと芸術性なんかを持たせたんじゃない?
333本当にあった怖い名無し:04/09/11 01:40:44 ID:5cUnJh6u
そうそう、テケテケなんかのバージョン違いは図書館の児童図書のコーナーにある学校の怪談を見ればいいと思う
県別になってたし
334速いホフク前進:04/09/11 02:01:31 ID:H2+DDAr3
>>331
ある意味、創作でもいいんだ、面白ければ
なんせ都市伝だからね

テケも口避け女も花子さんも、もしかしたら実際何かの事件だとかが
元にあって噂が広まる過程で都市伝説化したのかもしれないけど
創作だよな?ネタなんだよな?ってところで楽しめるのも
都市伝説のいいところなんじゃね?と思ってるところあるからね
漏れはオルレアンの更衣室とか作ったやつすごいって思う性質だから

けど、◆m/JHxSGR/w はスレ違いだとは思わないよ
全国で語られてる都市伝説が地域や学校といった小さなマスごとに
どれだけ違いが出てきているのかを楽しもうと思ってたてたスレで
◆m/JHxSGR/w は、テケや赤いチャンチャンコも披露してくれている
まったくかけ離れた創作だったら違うと思うけど、
スレ違いじゃないよ

>>332
>姉妹が美しかったクチサケ(口が裂ける前)を妬んで口を裂いたという話も
姉妹が口裂いたのか・・・恐いよ

>>333
え?県別になってるのか?親切じゃねぇか・・
けど、県ごとだけじゃない別れかたしてるからな
335本当にあった怖い名無し:04/09/11 10:52:18 ID:in/PVMdZ
深夜、飲み会で酔っ払った老先生を車で送っていたとき、
「知ってるか、テケテケさん」と、先生が言い出した。
「上半身だけの……」「そうそう。あのな、大垂水峠が発祥の地らしいぞ」
言うだけ言って先生は寝てしまった。
恐怖に怯えながらサイドミラーを確認しつつ大垂水峠を下ったよ…。

大垂水峠が発祥の地って、マジですか?
336本当にあった怖い名無し:04/09/11 10:59:47 ID:mCz2ap/7
先生おちゃめさんだから・・・。
337速いホフク前進:04/09/12 22:20:33 ID:x3/fSjY4
>>335
性格のいい恩師だな
大垂水峠の怪談はあるみたいだが、残念ながらテケテケは探せなかったよ

ttp://osi.cool.ne.jp/kasima/history.htm
↑では1945年にある5月に下半身を失った直後に動き回った話が載っている
これが噂だとしたら、この頃に既に下半身損失後の都市伝説が
出来ていたってことになるんだよ

このサイトではテケテケとして噂が出てくるのは1980年@沖縄だそう
で、その3年後には噂が枝分かれしている

やっぱテケの元ってカシマさんなんだろか?

>>336
タイミングが絶妙だと嫌な茶目っ気だよな
338335:04/09/12 22:50:45 ID:bIR5+DQ9
>>336
うん…結構おちゃめさんかも。

>>337
探してくれたんだ!ありがとう。
大垂水峠って事故多いし雰囲気もちょっと怖いから信じちゃったよ、テケテケ。
339本当にあった怖い名無し:04/09/13 19:20:43 ID:85XO+X+2
hosyu
340本当にあった怖い名無し:04/09/13 21:31:10 ID:cyl8bK4+
テケテケ テケテケ おいかけろ
スタスタ スタスタ やれにげろ
テケテケ スタスタ テケテケ スタスタ
テケスタ テケスタ て け す た
341速いホフク前進:04/09/14 21:08:46 ID:70ASez9Z
>>338
検索するとそうみたいだね
怪談もそれにまつわるものもあるみたいだしね

>>340
負われてるのもテケテケか・・・
342本当にあった怖い名無し:04/09/14 21:54:55 ID:maBEuDuG
テケテケとかじゃないけど、
砂かけババア(ばあちゃんが遭遇)と口裂女(?)は田舎でいたって聞いた様な・・・
あと大蛇(父の姉)も・・・謎の浮遊物は母が見たらしい。


四国は不思議がいっぱいだ (((((((( ;゚Д゚)))))))
343速いホフク前進:04/09/14 22:49:59 ID:NOlP2p1Z
>>342 _, ._
砂かけババア・・・ (;゚ Д゚)!?
ゲゲゲに出てくるようなか!?
ばあちゃんが見たって・・で伯母さんは大蛇・・・
それは都市伝なのか?

すまんけど、その4話の詳細きぼん@四国の人
344速いホフク前進:04/09/14 22:51:06 ID:NOlP2p1Z
眉毛がとんでもないとこいってる
345本当にあった怖い名無し:04/09/14 23:28:02 ID:hkmCuMip
俺福岡(といっても北九州市のほう)なんだけど、
テケテケはテレビの怪談番組とかでしか聞いたことなかったな。
小学校や中学校が新しかった所為もあるだろうけど。(どちらも築20年)
ただかしまさんは聞いたことある。
と言っても、かしまさんって名前じゃなかったけど。
346速いホフク前進:04/09/16 22:15:11 ID:eSqiRsYr
>>345
そのカシマさんの名前と逸話きぼん。。
何をやらかすんだ?
撃退法もあったら教えてくれ
347345:04/09/16 23:04:37 ID:+ab2jiVX
俺が聞いたことあるカシマさん(名前は忘れた)
何故か、前後の話が一切無い。
この話を聞くとどうなるか、ってことが話の全て。

自分の家の近所を歩く夢を見ていると、目の見えない坊さんが出てくるらしい。
ボロボロの袈裟を纏っていて、必死に家の場所を聞いてくる。
ここで、自分の家は勿論、誰の家も教えてはいけない。
どちらの場合も、坊さんの幽霊が家にやってきて殺されてしまう。
坊さんには「知りません」とだけ答えて、目の覚めるのを待たなければいけない。
坊さんの夢は3日間見る。
3日目も知りませんと逃げ続けたら、助かる。

この話を聞いた人の夢に坊さんは現れる。
348本当にあった怖い名無し:04/09/16 23:14:47 ID:rRKSXlOx
石川のテケテケですが、俺らのとこではカタカタといわれてました。
しかも、学校ではなくK山少年自然の家で出るという噂で内容は、
夜、部屋で寝てると廊下からカタカタと音が聞こえる。
不審に思い、外に出てみると下半身の無い男(女だったかな?)が出てきて
肩をカタカタと鳴らして追いかけてくるという内容でした。
まぁ、あとは追いつかれると殺されるとお決まりのパターンです。
消防の頃ですから肩=カタカタ等と作られたのかもしれませんが、
そこに合宿に行った時はマジでガクブルでした。
349345:04/09/16 23:23:53 ID:+ab2jiVX
変わってると言えば、花子さんも変わってたな。

午後3時だか4時だか忘れたけど、決まった時間に奥から3番目の個室をノックして
「花子さん遊びましょ」と言うと返事がする。「何して遊ぶ?」と聞くと、
「おままごとで遊ぼ」「縄跳び(ry」「穴掘り(ry」の順で声がする。
「おままごと」に頷くと包丁で刺され、
「縄跳び」に頷くと縄跳びの紐で締められ、
「穴掘り」に頷くと自分の足元に深い穴が出来て落ちる。

ここまではわりと良くある話。ここからが珍しいと思う。

全てに拒否すると、「また後で遊ぼう」と言われる。
この時指定された時間に行くと、また上の3つの順で聞かれる。
今度は全て断っても「じゃあ私が決めるね」とランダムで殺されるらしい。
もし行かないとどうなるか。
至る所に見えない糸が張られ、すぐにつまづくようになる。
ほっとくとだんだん酷くなる。
花子さんに謝りに行けばやめてもらえる。
ただし、本気で謝らないとその場で殺されるらしい。
350本当にあった怖い名無し:04/09/16 23:24:16 ID:4GBzmalr
岡山。県内では結構有名だけど、国際ホテルの近くにある、
曰くつきの電話ボックスを使うと、帰り際にテケテケが来るらしい。
老婆、肘、かま、レーサータイプ。峠なのです。

その、”曰く”が話のキモだったんだけど失念…誰か知ってないかな?
351本当にあった怖い名無し:04/09/16 23:34:49 ID:5pl1MyCd
埼玉。近くの荒川を渡れば東京。

テケテケの変形だと思うけど。20年前に当時高校生だった姉から聞いた話

ホテルニュージャパンの近くでタクシー運転手が女性を乗せた。
その女性は行先を言わずに「右」「左」など曲がる方向だけを指示してくる。
いいかげん怒った運転手は「金は要らないから降りてくれ」と言って女性を降ろす。
再び車を走らせるとバックミラーに匍匐前進でタクシーを追いかけてくる女性の姿が。
彼女はホテルニュージャパンの火災で煙にまかれないように床をはいずりながら
「右」「左」と出口を探していた女性の幽霊だったというオチ。

女性には下半身があること、実際の事件に絡めている点が特徴
352速いホフク前進:04/09/17 01:03:17 ID:i5eNzWTE
>>347
おぉお ありがd!

坊さん恐えぇ
三日間も坊主に自宅聞かれる夢みるのかよ
嫌がらせだな!
そりゃカシマさんじゃないな
名前呼んで許されるものじゃないんだろ?

>この話を聞いた人の夢に坊さんは現れる。
この部分がカシマさんのルールか・・ ('A`)
嫌 が ら せ だ な ! これ確定

>>349
>「おままごとで遊ぼ」「縄跳び(ry」「穴掘り(ry」の順で声がする。
穴掘り!?何をしたいんだ北九州の花子さんは?

>全てに拒否すると、「また後で遊ぼう」と言われる。

>もし行かないとどうなるか。
>至る所に見えない糸が張られ、すぐにつまづくようになる。
>ほっとくとだんだん酷くなる。
>花子さんに謝りに行けばやめてもらえる。
>ただし、本気で謝らないとその場で殺されるらしい。
あーあるある・・
こんなのと近い経験ありませんか?
女の子ってねぇ・・人によってはねぇ・・遊ばないから君とは
じゃ、ダメなんだよねぇ・・(鬱
もぅほんっきで謝らなくちゃダメなんだよねぇ・・これ鉄則

その花子さん、違う意味でも恐いよな
作った人は男だな・・たとえ女子トイレにしか出なくても
353速いホフク前進:04/09/17 01:38:39 ID:i5eNzWTE
(・∀・)ノ 北陸キター

石川はカタカタね
北陸も少なかったんだよね

>しかも、学校ではなくK山少年自然の家で出るという噂で内容は、
>夜、部屋で寝てると廊下からカタカタと音が聞こえる。
少年自然の家とかいうとこはよく出るよな〜
漏れの田舎のはオカッパ少女だった
合宿して眠ってると夜中に窓叩いてくるってありがちなやつ

>消防の頃ですから肩=カタカタ等と作られたのかもしれませんが、
そうなのか?肩と音をかけてるんだな
恐くても変な名づけかたするよな、消防のころってさ
そんなのにちゃんと恐いもんね

カタカタって肩が鳴ってるってことは移動手段は浮遊じゃないな
なに手が足状態?肘が足状態?それともサダのようにほふく?
354速いホフク前進:04/09/17 02:01:19 ID:i5eNzWTE
スマソ353は>>348へ↑

>>350 (・∀・)ノ 岡山もお初

中国地方も少ないかったんだよ
今日はいい日だ
もしかして岡山HINA祭りの参加者ですか?

>曰くつきの電話ボックスを使うと、帰り際にテケテケが来るらしい。
>老婆、肘、かま、レーサータイプ。峠なのです。
肘つきか腕組んでるんだろうか?短距離走のように脇をしめた腕振り?
武装テケって手がふさがるから浮遊型が多いんだが珍しいな
で、レーサータイプってどういうところが?
ってか、は見事に簡潔だな

って重要なことを忘れたんだね↓
>その、”曰く”が話のキモだったんだけど失念…誰か知ってないかな?
まぁ、電話ボックスがキーなんだろうな

ぅわっ聞きてぇぇ!もし思い出したら教えてくれ
355速いホフク前進:04/09/17 02:21:19 ID:i5eNzWTE
>>351
埼玉、栃木けっこう多いな
大宮あたりから分岐する沿線に何か多いんだろうか?

>ホテルニュージャパンの近くでタクシー運転手が女性を乗せた。
>その女性は行先を言わずに「右」「左」など曲がる方向だけを指示してくる。
>いいかげん怒った運転手は「金は要らないから降りてくれ」と言って女性を降ろす。
おお!!漏れ、これ知ってる!
漏れが聞いたのはおっさんだったけが・・
右・左を指図するだけで埒があかないっていうここまで同じだよ

>再び車を走らせるとバックミラーに匍匐前進でタクシーを追いかけてくる女性の姿が。
漏れんとこは四つん這いになったおっさんがすごい形相で追っかけてくる
しかも!漏れが聞いたときは火災より前に起きた話として聞いたよ

何かのさしがねか?
356 ◆m/JHxSGR/w :04/09/17 16:19:24 ID:ejgNDIQy
これで最後七つ目。
本当に七つ目を知ることができたのは偶然です。とういか、これが七つ目なのか解りません。
A棟の二階のちょうど真ん中に図書室があります。
ここには絶対読んではいけない本があります。黒いハードカバーの古びた本です。

志賀高原のホテル街の入り口。
小さい石垣がある所があるんです。そのホテル街の人に聞いた話。
夜、肝試しをしていた客の娘がそこで事故にあいなくなったそうです。
それから、その石垣の前に女の子霊が出るそうです。
遊んでくれると思い車を追ってくるらしいのですが、事故で下半身が動かないので、
這って追いかけてくるそうです。
それをホテルによって、テケテケと呼んだり別の名前があったりするとのこと。
これって都市伝説に入りますかね?
357348:04/09/17 21:39:21 ID:qA/zxpHJ
>>353
確か浮遊だったと思います。
そして、もし無事に逃げ切れても学校で鏡をのぞくと現れるという、
殺されるまで追いかけられる話だったと思います。
358速いホフク前進:04/09/17 23:42:09 ID:LCiNZsfZ
>>356
◆m/JHxSGR/w 毎度dくす
おお7つ目・・いんだろうか知っちゃって(嬉

>本当に七つ目を知ることができたのは偶然です。とういか、これが七つ目なのか解りません。
あ・・7つ目じゃないかもしれないんだ
学校の怪談では、その本の存在さえ確かではないってことだね
絶対読んではいけない本に逸話はなんかあるのか?

志賀高原か現地話だね
>これって都市伝説に入りますかね?
実際に限定された場所で噂される心霊逸話で
人によってテケテケと呼ぶ場合は都市伝に入るかってこと?
入るんじゃないか
学校の怪談じゃなくても、ある地域で噂でテケと呼ぶ人もいるんだったらOKだろ

>這って追いかけてくるそうです。
完全匍匐型だな・・もしかして遅い?貞子の少女版みたいなのか?

で、◆m/JHxSGR/wの学校では9月になにが起こったんだ?
359速いホフク前進:04/09/17 23:47:01 ID:LCiNZsfZ
>>357
dクス

浮遊でなぜ肩がなるのかと小1時間(ry 古
やっぱ武器装備テケは浮遊なんだな
手がふさがってるもんね

>そして、もし無事に逃げ切れても学校で鏡をのぞくと現れるという、
このスレでも何度も似たような鏡から出てくるテケ出てきてるのに
そこはかとなく怖かったよ
今晩かがみ見たくない
360本当にあった怖い名無し:04/09/17 23:57:34 ID:mtU2SgTh
なつかしいなあ
もう15年も前にリアル厨房の時に聞いたよ俺も @宮崎

日暮れ時の放課後、音楽室で、音楽の先生がグランドピアノ弾いてた
夢中になってひいてたけど、ふと気づくと、
見たことのない少女がグランドピアノの奥に腕組みしてひじをついて
こっちをにこにこしながら見てる。
どうやら聞きほれてるようだ。
気を良くした先生は、しばらく弾いていた。少女もずっとにこにこしてた。
先生は、どこから来たの?と少女に声をかけてみた。
返事ないので、もっと近くに来て聞いたら?と言うと、
グランドピアノの上を先生の方向にばたばたばたと猛スピードで近づいてきたそうな。
その子は上半身だけしかなかった。

一応ピアノで検索してみて無かったのを確認したつもりだが、あったらスマソ
361本当にあった怖い名無し:04/09/18 11:20:44 ID:roI+D9T2
レーサータイプがレーザータイプに見えた

花子さんと遊んできます・・
362速いホフク前進:04/09/18 21:03:45 ID:bLrNgnc/
>>360
お!新しい

>返事ないので、もっと近くに来て聞いたら?と言うと、
>グランドピアノの上を先生の方向にばたばたばたと猛スピードで近づいてきたそうな。
>その子は上半身だけしかなかった。
腕組移動でピアノの上を移動したんだろうか?
手が足状態テケかな?
そっちのが、どたどたって寄って来たんだろうなって想像できて
そのさまが恐い
その前に微笑して聞き入ってたのも恐いよな
先生大変後悔しことだろうな

>一応ピアノで検索してみて無かったのを確認したつもりだが、あったらスマソ
このスレにも無いし、ほかのサイトでも聞いたこと無いよ
和やかな風景画一瞬にして((( ;゚Д゚)))
ってのも新しいタイプだよ

>>361
ああ〜人の皮膚で作ったランドセル思い出した(恐
363 ◆m/JHxSGR/w :04/09/21 22:49:38 ID:bFOXaJFV
>>362人の皮膚で作ったランドセル
なにそれ?非常に気になる。
364速いホフク前進:04/09/22 04:04:51 ID:SM7UhhUF
>>363
確か古屋兎丸の漫画にのってた
元ネタがあるかは不明
愚愚ってみたが都市伝ではないようだな
まるっきり漫画家が考えたものみたいだね・・・ちょっと残念
365 ◆m/JHxSGR/w :04/09/22 14:04:29 ID:duiJdy7+
黒い本
見つけたのは二学期はじめのクラブ活動の時です。
私の学校では四年生になると必ず何かしらのクラブに所属させられ、
木曜日の放課後、短くても一時間ほど活動します。
私はゲームクラブといういわばやる気の無い生徒がダラダラするためのクラブに所属していました。
活動場所は図書室の隣にあるサクラルームと呼ばれる、低学年向けの絵本などが置いてある部屋です。
この部屋で親の迎えを待つ養護教室の子達とオセロや将棋をしながら過ごします。
その日も、以前書いた仲の良い養護の子とオセロをしていました。
知的障害とかで侮る無かれ、養護教室の子は強いですよ。
それはさておき、毎度のごとく遊んでいると、養護に子達が一斉に、図書室側の壁と反対の
壁に駆け寄り真剣な顔で向かいの壁を見ています。
突然の事に部屋中が一瞬静まり還りました。
そして、その静寂を壊すように、ドン!と音がしました。
その音は一定のテンポでドン!ドン!となり続けます。
何度か聞いている内に図書室の方からこちらの壁を叩いている様な音だとわかり、
見に行こうと言うことになりました。
6年生二人、5年生一人、4年生五人のオールスターメンバー。
ところが唯一の五年生が
「向こう本棚だろ、普通こんな音しねーよ。」
この一言に全員、猛ビビリ。上級生が先輩の権限を使用し、
四人の小四ズから一人ジャンケンで選ぶ事に。
ジャーンケーンポン!
チッケッタ!二つの声が交錯、私がチョキでみんなパー。
「よし、じゃあお前行け。」と負けた三人。
生け贄が決定しました。
366 ◆m/JHxSGR/w :04/09/22 14:05:24 ID:duiJdy7+
そんなこんなでやって来た図書室。
養護の子がついて来てくれたので結構落ち着いていた。
入るとやけに涼しい。しかも床が濡れている。
きっと、清掃の連中がさぼったんだ言い聞かせ奥へ入り、
問題の壁の所の本棚の前まで来ました。何故か音は止んでいます。
この辺を叩いていただろうと思う所を調べる事にしました。
漫画日本の歴史があり、その一巻から九巻くらいまでの列の中に、
変な背表紙を見つけました。黒くタイトルも何も書いてない本でした。
かなり痛んだ様子で、何の本か気になり開いてみました。
通常、タイトルの書いてあるページに
絶対に許さない
と、書いてありました。
次ページは、そう言った言葉や呪詛の様なものが書かれ、
その次は絵でした。
何処かの公園の絵で曇り空、もしかしたら雨かもしれないけど、
とにかくそんな公園の絵に「忘れたら許さない」
と一言書いてありました。そこまで読んで、つて来た養護の子に腕を叩かれ
本を落としました。思い出しても恐いのにその時は何も考えず取り憑かれた用に
その本を読もうとしていたようでした。
養護の子が強引に私を図書室の外へ引っ張り出したので、
落ちた本がどうなったのか解りません。
ただ水びだしの床の感触が嫌でした。
その翌日から養護教室の子達が全員そろってしばらく欠席しました。
「何か知らないか?」と教師に聞かれもしたけど、私が解るか?どう説明したらよいやら。
ただ、それと同時にヒキガエルが一晩の内に死に絶えて、
その死体が柵の上に並べられているということが起きた。小学校ではこれで終わります。

天気の悪い日は書きたく無いので日を選んでいたので
全部書くまで時間がかかってしまいました。長々とすみませんでした。
367沖縄出身流布時期89〜9○年?:04/09/22 15:21:17 ID:oMyirgK0
名称、テケテケ 種類、腕組型 出現場所、学校 回避方法、転ぶと上を通り過ぎる、演技だと殺られる。 行動範囲、校内のみ 速度、とにかく速い 携帯からなので読みにくくすいません
368本当にあった怖い名無し:04/09/22 16:02:22 ID:6yZclB1+
ちと流れぶった切るけどさ
花子さんってちびまる子スタイルが基本なのか?
他の姿思い浮かばないんだよ
369本当にあった怖い名無し:04/09/22 17:22:10 ID:GlYf2uTO
俺の中では前髪ぱっつんロングで着物(;´Д`)ハァハァ
370本当にあった怖い名無し:04/09/22 19:34:55 ID:hpWSyfFr
>>365
>チッケッタ!
千葉だな・・・
371本当にあった怖い名無し:04/09/22 20:43:36 ID:SCpDDhdL
>>363
人の皮で何かを作ったといえばエド・ゲインなんだが。
372本当にあった怖い名無し:04/09/23 00:03:17 ID:RN9vAedn
>>371
エドはお洋服♪
373本当にあった怖い名無し:04/09/23 00:04:56 ID:LWd8TmgG
>>372
ランプシェードとかも作ってなかったけ?
374本当にあった怖い名無し:04/09/23 00:07:41 ID:RN9vAedn
>>373
それはナチ卍♪

エドもつくってたの?
375 ◆m/JHxSGR/w :04/09/23 22:44:46 ID:sugy8cnu
ナチは石鹸の作り方とかがとってもエコロジーですね。
376速いホフク前進:04/09/24 02:07:17 ID:bK+vlLx2
うげ!ちょっと見ないうちに、
今度は猟奇の匂いを漂わせるスレになったのかよ
漏れがランドセルの話なんか出したのがいけなかったんだな

>>365-366
◆m/JHxSGR/w 今回も乙+ありがd

こないだのが最後じゃなかったんだね
>>278に書いてあった
>九月、七つ目で解決。
が事実上の終焉の話ってことで、この話なわけね

>小学校ではこれで終わります。
これがちょっと気になるところだが・・・

>そこまで読んで、つて来た養護の子に腕を叩かれ
>本を落としました。思い出しても恐いのにその時は何も考えず取り憑かれた用に
>その本を読もうとしていたようでした。
どんな内容だったんだろう・・
読み終えたところで何が待ち構えていたんだろう・・

それを◆m/JHxSGR/w が読まなかったことで、悔し紛れにヒキガエルは
そんなことになったのか?
とりあえず、蛙には悪いがそれで終わってよかったな

>チッケッタ!二つの声が交錯、私がチョキでみんなパー。
>「よし、じゃあお前行け。」と負けた三人。
>生け贄が決定しました。
変わった学校で変わった子供らだなと思っていたが、
消防のくせに不条理なやつらだな
377速いホフク前進:04/09/24 02:13:27 ID:bK+vlLx2
>>367
おお!簡潔なわりに情報量多いね

あと欲を言えば、人物像とまつわる話があったら詳細きぼん
改めて、はじめから名称とか移動方法とか書込めるように
フォーマットみたいなもの作るべきだったって思うよ
それにしても沖縄って意外にテケ多いよな

>回避方法、転ぶと上を通り過ぎる、演技だと殺られる。
真剣に転ぶまで走りつづける消防を想像すると健気だが笑えるよな
378速いホフク前進:04/09/24 02:16:04 ID:bK+vlLx2
>>368-369
>花子さんってちびまる子スタイルが基本なのか?
>他の姿思い浮かばないんだよ
ってことで、ちょっと簡単に花子さんを調べてみた

容姿は、あのオカッパが定着しているようで、他に容姿に触れていないものが多数
漏れも耳で聞いた話としては、オカッパとか聞いたことがない
山形県の一部の花子さんは頭が3つで巨大トカゲ(3m)の容姿を持ち、
女の子の声色で話しかけ食い殺すというのがあった
出没場所はトイレか不明(花子さんなのか?)

花子さんの発祥元は岩手県遠野が多く、他に東京都の白金小学校という話もあり
ちなみに口避け女は岐阜県発祥とするものが圧倒的

フリー百科事典ウィキペディアでは、「三番目の花子さん(三番目の個室トイレの意味らしい)」
の名で、1950年代に既に都市伝説として存在していたとしてる
このサイトでは、発狂した母親に追いかけられた学校好きの少女が
隠れた3番目のトイレで殺害されたという花子さんの経緯が記載されていた

↓また別の恐い花子さん
ttp://www2.osk.3web.ne.jp/~ynari/ghost/story69.htm

>>372-374
確かエド・ゲインは人の遺体で何でも作っていてランプシェードもあったはず
頭蓋骨で皿、皮膚で太鼓、最後に殺された人の頭では鞄を作ろうとしていたとか
けど、猟奇話はお願いだからやめてくれ
379本当にあった怖い名無し:04/09/24 13:44:06 ID:7kk4KD8u
てけてけ@茨城

筑波山のパープルラインで珍走団が休憩してたら
ガードレールの上で手をロシアの踊りのように組んで
上下させてニコニコ笑いながら歩いてくる女の子が来る。
珍走団の一人が
「なにやってんだよー。おもしれーな。こち来いよー」
と声を掛けたら、女の子は腕を上下させながら物凄いスピードで
声を掛けた珍走団に近づいてきた。
と言うもの。

あと、おかむろは、ホントに来たよ…。
風の強い夜は注意だよ。
もう15年位前の話だけどね〜。
380367:04/09/24 14:31:24 ID:faa+6DGj
続き、どうやら漏れの所も校門までしかこないらしい、詳しく出没場所は学校で1番長い廊下(直線で5○〜6○ぐらいかな?)で壁から現れ、用務員が狩られたという話になっていた。
381 ◆m/JHxSGR/w :04/09/24 15:01:26 ID:h6btByET
花子さんかぁ、秋田と山形の県境の町では和服だったよ。
あの辺は年くらい前までくみ取り式のトイレだったから古い感じで結構恐い。
というか、旅行先で聞いて回る自分はダメだな。
382367,ネットカフェPCから:04/09/24 16:02:52 ID:k0pf1iGs
取りあえず、まとめと漏れの経験
上記の話は漏れが小学校入学時点ですでに存在していた
漏れは興味を持ったので個人的に調べた(消防時代)
疑問1、いつ発生したか?
聞き取り調査(誰に聞いた?)友人の友人もしくは
兄弟関係、親から聞いたという話があるのでかなり
昔からあったようだ。
疑問2、用務員の話はマジか?
市の図書館で古い新聞を読んだが、自殺があったのは
事実でそれがループしたみたい
疑問3、どうして現れたのか?
それはわからなかった(事故云々の話はなかった)
ちなみに腕組み型で腕を上下に組み(古い中国人
のイメージを想像してくれ)上下に動かして
浮遊しているらしい。
蛇足、「学校の怪談」シリーズには「コトコトさん」
ってのもいると書いてあった。
現れる時、コトコトと音がするので振り返ると生首を
地面にドリブル(手まりみたいな感じ)しながら追いかけて
くるらしい。
以上、駄文すいません。

383本当にあった怖い名無し:04/09/24 18:08:02 ID:iLHTslKg
俺が14年位前に聞いたテケテケ・・・神戸にて

カラオケやスナックとか雀荘なんかが入ってるような雑居ビル。
そこの階段の踊り場で、マンションとか団地などにある下が全く見えないような
コンクリート製の手すりに両肘をついて、ぼんやりと階下を眺めている若い女性が一人。
ちょうど階段を上がってきたナンパ目的の男がその女性を発見する。
これはいけると思ったその男が、下から女性に声をかける。
最初は「えー、うそー」とか「えー、やだぁ」とか言っていた女性も、
段々とそのナンパ師の誘いに乗ってきた。
で、結局、どこか居酒屋へ行こうという話しになった。
「じゃあ、ちょっと待って。すぐ降りるから」と女性がナンパ師に言った後、
一旦、その女が手すりから見えなくなった。
ナンパ師は女性が荷物でも取りに行ったのかなと思っていたその直後、
上半身だけのその女が階段を匍匐前進しながら、猛スピードで駆け下りてきた。
びっくりしたナンパ師は慌ててその場から逃げ出した。


384本当にあった怖い名無し:04/09/26 11:17:53 ID:Pd8PE/6K
>>383
Z武みたいな女性だったとか・・ゴメン
385本当にあった怖い名無し:04/09/27 15:43:16 ID:Y1hAovff
随分と更新がしないがまさか皆・・・・((((((゚д゚;))))))ガクガクブルブル
386 ◆m/JHxSGR/w :04/09/27 22:55:42 ID:xrVDcW0m
私は生きてますよ。
咳に変な髪の毛がまじってるけど元気ですよ。
387本当にあった怖い名無し:04/09/27 23:40:20 ID:DqO/fAGN
なんだとー
388本当にあった怖い名無し:04/09/28 07:55:02 ID:EaZ4sbSZ
ふぅっっ××・・・(∩ Д⊂)せっかく ・ ・ ・ 
389本当にあった怖い名無し:04/09/28 12:48:01 ID:vMVhv83z
>>379の最後の三行やばくないっすか
俺すっげぇ怖いんですけど

>>307カマドウマならよく自宅で見るよ
390379 ◆.PDLAJxUHk :04/09/28 19:58:31 ID:9F93aKxh
>>389
怖がらせてスマソ。でも、ホントに来たんだよー・゚・(ノД`)・゚・。
しかもその話が載ってたのが、おまじないコミックとか
MYバースディなんかの女の子向けコミックの増刊…。
それ、都市伝説がてんこ盛りだった。紫の鏡の話も載ってた。

来る可能性がないと言い切れんので、書かないけど。
既出のおかむろとは全然話違う。
来ても良いから聞きたいって人がいたら書くよw
(一応語り防止のためトリップいれとく)
391本当にあった怖い名無し:04/09/28 21:16:57 ID:MD3Qy+Ah
>>390
聞きたい
392本当にあった怖い名無し:04/09/28 21:20:02 ID:ZEKxTx4M
ききたい
393379 ◆.PDLAJxUHk :04/09/28 22:38:47 ID:9F93aKxh
うお!聞きたい人がいた!
大体>>306と似てるかもしれない。
漏れが来た時の状況と一緒に書くよ。
但し、読むとマジで来るかも知れないから、忘れないようにしてくれ。
来たら困る人はスルーして。



「おかむろ」という名前を聞いてから三日以内に
おかむろがお前のところに来る。
おかむろは、夜中話を聞いた人のいる部屋の窓(ドア)をトントンとたたく。
段々トントンが激しくなってきて
最後に「(自分は)誰だ?」という質問がくる。
その時に「おかむろ」と三回唱えないと、
おかむろが室内に侵入してきて殺される。

で、ここからは体験話。
当時リア厨で、友達が漏れの家に泊まりに来てた時。
親は先に寝てしまい、妹と漏れと友達でビデオなんか見ながら夜更かししてた。
で、友達が風呂に入りに行き、妹がトイレに行った時
今までそよとも吹いていなかった風が、いきなり家が壊れんばかりに吹き始めた。

で、その音に混じって誰か窓をコツコツたたいてる。
初めは風かなー?と思ったけど、暫くしてドンドンッ!と明らかに叩かれた。
げぇ?!まさかおかむろ?!と思い「おかむろおかむろおかむろ!」と
必死で心の中で三回唱えた。

そしたらとたんに窓をたたく音も、風もぴたりと止んだ。

ちなみにその話知って三日目の夜だったとオモ。
そしてその後載ってた雑誌を速攻捨てた。
394本当にあった怖い名無し:04/09/28 23:22:40 ID:vMVhv83z
>>393
やっぱ怖ぇーよ
でも面白かった。ありがとう
漏れも気をつける(`・ω・´)
395本当にあった怖い名無し:04/09/29 00:21:45 ID:C23HSq7o
間違えて「おかむら」とか言わないように
シミュレーションしとくよ
396小心者:04/09/29 00:36:08 ID:0Xt6vCsV
>>393の話聞いて来た人いたら報告希望
397小心者:04/09/29 02:26:09 ID:leJHQHBD
つ〜かすまん。
つい癖でアンカーひいちまったが
怖がりな人とか信じやすい人は上のアンカーにあわせないでくれ
398本当にあった怖い名無し:04/09/30 03:48:36 ID:GyTXHUiU
漏れは怖いので読まなかった・・・
こういうスレに来ていながら、小心者でつ(´・ω・`)
399本当にあった怖い名無し:04/09/30 09:16:46 ID:hs/HC616
あーやっぱ呪い系の話は駄目だ。
子供の頃ワニのマークの文庫本?だかの学校であった怖い話?
みたいな本に載ってたメリーさんの話がトラウマに・・・
400本当にあった怖い名無し:04/09/30 16:41:18 ID:LrT7Cics
ガクブルしながら400get・・・
401379 ◆.PDLAJxUHk :04/10/01 09:40:04 ID:sj6pCef/
ああ、みんな怖がらせてスマソ。
来ないのが一番だけどね。

でも何が一番こわかったかっちゅーと、風呂から出てきた友達が
「今なんかすげーヤバイの来てたでしょ?!大丈夫だった?」
と言われた事です・゚・(ノД`)・゚・。
そんな友達は霊感強かった。

ちなみに一人の時じゃないと来ないらしいので、もし読んじゃった人は
夜一人で寝なければ回避できるそうな。
でも、一緒に寝る人全員が読んでたら、やっぱ来るのかな?
ところで>>1さんは元気かな…?
402本当にあった怖い名無し:04/10/01 10:37:17 ID:Y77v8mhX
カシマさんっての、一度も聞いた事なかった。
オカ板で初見。
403本当にあった怖い名無し:04/10/01 22:40:47 ID:kW+4lgOD
>>401
やっぱ怖ぇぇぇぇぞおいおいおい!
「わかっちゃう人」のお墨付きが一番怖いよw
呪怨で一番好きなシーンは、霊感の強い人が「…ここ、あたしなんかじゃどうにもならない」って言うシーンだったりする
まぁ何が言いたいかってーとだな
28日に読んだ奴の所に来るとしたら 今 夜 だ な ってこった
おおこわ((((;゚Д゚))))

一昨日、台風の雨の音に紛れて「ぐごごごごぉっ ごごごごごごぅぅ」ってすげー地鳴りが聞こえて思わず唱えたんだが、まさかあれだったんだろうか
もし奴が来たとき窓開けてたらどうなるんだろう?それでも律儀に窓叩くのかな
404 ◆m/JHxSGR/w :04/10/02 14:20:15 ID:17IudmU7
速いホフク前進さんは何処へいった?
ところで一昨日の晩、台風が来てたんだけど、
二時頃かな?急に雷が鳴りだしてね、そこまでは何ともなかったけど、
風も強くなってきて五月蠅いなあと思っていたら、突然「うわっ」
声がして誰かが庭に落ちたような音がしたんだけど、あれおかむろさん?
あと、熊にはち合わせたら死んだふりって都市伝説作ったのどこの誰なんでしょう?
405本当にあった怖い名無し:04/10/02 15:16:10 ID:foXbNm2b
>>404
そういえば、日テレの「おしゃれ関係」で今田だったか東野だったかゲストだったとき、
自衛隊出身の水玉れっぷう隊のケンが出てた。
匍匐前進を披露してたけど、すげー速かった。
406本当にあった怖い名無し:04/10/02 19:28:12 ID:P8X2LcxO
>>404
随分可愛いおかむろさんだな(゚д゚;)
怪我ないといいけどな
407速いホフク前進:04/10/02 19:57:49 ID:a/4uuRuU
>>401 >>404 うほ〜い 元気!
この頃のんびりしたもんだと思ってたらなんだよ!?
ちょっと盛況になってていいじゃん

>>367 >>379 ◆.PDLAJxUHk
都市伝発なのに体験談や、まつわり話多くていい感じだよ
ありがd
やっぱ、おかむろさんは姿見た時点で駄目ってことなんだね・・(恐
酔っ払って、3度唱えんの忘れたらどうなるんだろ・・・って
>しかもその話が載ってたのが、おまじないコミックとか
>MYバースディなんかの女の子向けコミックの増刊…。
そんなの読んだだけでも来ちゃうのかよ!!?

>ガードレールの上で手をロシアの踊りのように組んで
前にキョンシーのような腕組移動テケの話を紹介してくれた人がいたけど、
漏れも化粧してなかったら、腕組テケって結構ロシアの踊りっぽいよなって思ってた
どっちも怖さが微妙で想像だけする分には可愛いような・・

>>383
おお、神戸だ!また近畿ふえた(ハァト
出没地が盛り場ってのは珍しいよね
このところ、テケの被害者が大人の設定が割と少ない気がしていた
けど、◆m/JHxSGR/w や>>367の話を考えると直接の被害者は
案外、大人の方が多いのかもな

いまんところ>>398が最強の小心者ってことだな
で、これ以降に涼しげな顔して飛ばし読みして何も触れないやつは
それ以上の小心者ってことになるかな・・

>>404 会っちゃったのかよ・・

>>405 じゃぁ、その自衛隊出身の身になにか起こったら勿論(ry
408本当にあった怖い名無し:04/10/03 09:40:51 ID:OkjbUOjf
>>401
友達の悪戯だったら萎えるけどね。。
409本当にあった怖い名無し:04/10/03 21:50:00 ID:BOJbZ/3r
都市伝説てその地域だから怖いって言うのもあんよね
アメリカは国道を車で走っていると大型ダンプとかが猛烈な勢いで追いかけてくる。
それを逃げ切ってもついた村はすでに・・・とかそんなん
映画化されているけど何本も全部日本人から見ると駄作(〜〜)
てけてけは怖いよね。なんか日本の話は逃げらんない 国土の狭さ?
410速いホフク前進:04/10/03 22:21:48 ID:N1VQewhF
>>405
>自衛隊出身の水玉れっぷう隊のケンが出てた。
>匍匐前進を披露してたけど、すげー速かった。
今日、めずらしく付き合いでうるるん見てたら出てたよ
で、見た見た匍匐前進
漏れ認識間違ってたのかな?
匍匐前進って主に肘をつかって体をぐねぐねさせて進むんじゃなかったのか・・

>>409
カナダ産だが『夕暮れにベルが鳴る』は都市伝ど真ん中な話でいい出来だったよ
411本当にあった怖い名無し:04/10/03 23:43:30 ID:BOJbZ/3r
夕暮れにベルがなる てレンタルでてます?
どんなんですか?ホラーにあるかな?
観てみます(なんだかんだと洋物もみちゃいますよね〜)
412本当にあった怖い名無し:04/10/03 23:46:12 ID:Wha4r3Mn
>>410
多分、テレビとか映画の影響があるんだろうな。きっと。
413本当にあった怖い名無し:04/10/03 23:52:31 ID:BOJbZ/3r
はなしがそれてすんませんでした
てけてけは 話すときに手を組んで聞いてくれてる友人に向かうのがはやりましたね〜
東京では・・・
サッカー部員の男の子がいつも3階の窓から部活をみている女の子がきになって
下から声をかけたら手を振るばかり。
「もっと近くで見たらいいのに(^^)」
と誘いにいくと教室で一人校庭をみるあの子が・・・
「一緒に下に行かない?」
「こんなあたしでも?」
腰から下がない女の子が振り向き机から飛び降りて男の子に腕を
くんで匍匐前進で迫ってくる。

つーのが定番でした
414本当にあった怖い名無し:04/10/04 00:04:22 ID:may9u/Rq
20年前、神奈川。
名前はテケテケではなくてカタカタ。

母校県立K高の図書室にはカタカタというのがいるらしいと聞いた。
カタカタは上半身だけの女の子で図書室に住んでいる。
移動方法は普通に立った時の高さで宙に浮きすーっと滑るような感じ。
放課後図書委員が書棚の整理をしていると、カタカタが出てきて
手伝ってくれる。でも自分の代では遭った人はいない(当たり前だ)。
近くにある市立K高にはタカタカという彼女の妹がいて、
そちらは下半身だけなんだそーな。
どー考えても都市伝説つーより限りなくネタに近い話だな〜。
415本当にあった怖い名無し:04/10/04 00:34:59 ID:UkjCf2Ak
416速いホフク前進:04/10/04 00:41:53 ID:L/Wzh2XT
>>411 >>413
昔、下北のドラマってレンタル屋にあったからTSUTAYAあたりだったら
あると思うよ

>てけてけは 話すときに手を組んで聞いてくれてる友人に向かうのがはやりましたね〜
そうそうあれがテケ話の醍醐味なんだよね
漏れんとこでは主に女子が頬杖ついて話してて、
そのままテケテケテケテケ〜ってやってた

>>412
ってことはやっぱり、片膝ついて移動なのか・・・なんだかちょっと残念
417本当にあった怖い名無し:04/10/04 00:42:07 ID:/JzJVpR8
狂牛病危機!輸入再開なんてとんでもない [週刊現代10月2日号]
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1094567816/29
418速いホフク前進:04/10/04 00:42:44 ID:L/Wzh2XT
>>414
20年か・・古いな
もしかしたらこのスレん中で一番古いかも

>放課後図書委員が書棚の整理をしていると、カタカタが出てきて
>手伝ってくれる。でも自分の代では遭った人はいない(当たり前だ)。
いいやつだな >>288のテケおばさんもいい人ってことで、
テケは何気にいいやつ多いのか・・

>近くにある市立K高にはタカタカという彼女の妹がいて、
>そちらは下半身だけなんだそーな。
合体系じゃないんだな
その姉妹にはどんな物語があるんだろ

>どー考えても都市伝説つーより限りなくネタに近い話だな〜。
”かなり濃い疑いを持ちながら噂する”これが都市伝じゃないだろか?

昔からの巨人ファンに「ミスターは立教時代、THEをテヘと読んだんだって」とか話す
すると、聞いてたやつに「どうせ都市伝説だろ?」と言われる
んなくらいなモンなんじゃないか?
で、テケはその異質な容姿から妖怪に分類されることもたびたびだからね
ちなみに妖怪のテケはまた別モンだとか
419379 ◆.PDLAJxUHk :04/10/04 12:50:29 ID:gwIl+6u5
あ!久々に来たら1さんキテター。
ってか、403,404さんのところ来ちゃったのか…?!
やっぱり来るのか〜?こわっ((((;゚Д゚))))
漏れが来た話はここで披露したのが初めてなんだけど(怖いから)
やっぱり来る可能性が高いのかなぁ…。
読んじゃった人はおかむろさんの名前を忘れないでくれー。

一回来たら、その人のところには二度と来ないそうなので
上手く回避できた人は安心してくれ。
420速いホフク前進:04/10/04 13:40:05 ID:L/Wzh2XT
>>419
おお丁度よかった
昨日ってか、今日来たらしいよ・・(鬱
昨日も眠るのが遅かったんだけど、急に目が覚めたんだよ
そしたらなんかカチカチ カチカチって音が定期的にするわけだ
で、辺りを見回すとワンルームマンションに備え付けのクロゼットの扉が
少しだけ開いている・・・漏れ耳いいほうじゃないから勘違いかもしれんのだが、
どう考えてもそこから聞こえてくるんだよ
しかも、そんなとこのドアが開いてんのも変でさ
咄嗟に思い出して、唱えましたよ心の中だけで唱えるのは
心もとなかったんで、更に声に出してまでも3回

>一回来たら、その人のところには二度と来ないそうなので
>上手く回避できた人は安心してくれ。
やっぱガクブルで、ちょっと憂鬱な気になったが信じてとりあえず安心しとくよ

けどな・・ここで最初におかむろ話が出たときは何にもなかったのにな
421本当にあった怖い名無し:04/10/04 22:29:50 ID:9oJx1jZB
おかむろさん、怖くて読めなかったよ…
422 ◆m/JHxSGR/w :04/10/05 14:41:34 ID:i6HfQNgO
なんだか「おかむろさん」が来たと盛り上がっている。
私の所に来たのがそうだとは限らないが、まあいいや。
最近よく出る空き巣の類かもしれないからね。
私の通っていた小学校が閉校になったのは書きましたね。
先日、去年の卒業生と話す機会があり、七不思議の話を聞いてみました。
すると、六つは同じだったのですが七つ目が変わってました。
しかもちゃんと七つ目として存在していた。
「赤い扉、青い扉」というそうです。
内容は、図書質で水の入ったバケツに鏡をいれて、
「今、何処ですか?」
と聞くとその日の夜、夢に右半分が赤、左が青で塗られた扉が出てくる。
赤い方を引いて開けると何も無いらしいが、もし押して開けたり、
青い方を開けると以前学校にいた七つ目の妖怪が帰ってくるらしい。
七つ目の妖怪は知ってはいけないのに、昔の卒業生が知ってしまい、
その人について行ったとのこと。

おまけ
近所の子供達の噂。
近所の川のちょっと先に有る小さな水路。
一昨年からそこの至る所に赤い鳥居の様なものが置かれています。
あれはその水路の脇にある林にいる妖怪が外に出ないようにするためのものだそうだ。
確かにそこの林には奇妙なものがいくつかあるのでそれっぽいな。
423本当にあった怖い名無し:04/10/07 13:46:28 ID:rMv5sTs0
青森在住で話の出所は忘れた・・・
怖い話好きの先生か雑誌で知ったテケテケと思われる話

夕方、部活が終わり帰る準備をしていた少年がふと視線を感じたので上を向いた
すると渡り廊下でこちらをじーっと見てる女の子がいた
こちらを見ていた女の子は、視線が合うと笑いながら手を振ってきたので
同じクラスの子なのだろうと手を振り返すと、女の子が渡り廊下の窓から落下した
少年は慌てて近づこうとしたが、すぐに近寄るのを止めた
落下してきた女の子の下半身が無かったからだ
そしてパニくってる少年の目の前で女の子は起き上がり上半身だけなのに物凄いスピードで追いかけてきた
って話。随分前に知った話なので細かい部分違うかも・・・

あとどっかのゲーム会社の入り口に下半身の無い男が現れ
追いかけてくるという話も聞いた事があるなぁ。こっちは確か15年くらい前に聞いた話
424速いホフク前進:04/10/09 23:20:52 ID:n0KROnlx
>>421-422
なんか人減ってるけど・・確実に来ていたりしてな
おかむろさん・・・

まぁでも、漏れの部屋のクローゼットが開いていたのは確か
あのカチカチするのは何か分からん
そんなもんじゃなくて「来たぞ」って感じのものだと思うけど
なんせ漏れも小心者なんで黙って構えてはいられなかったんだな

>>422 ◆m/JHxSGR/w 調査続行中だな またまたdクス
やっぱ、年代ごとに変わるもんなんだね
けど、◆m/JHxSGR/w の小学校は完全に7不思議伝承してるよな
その図書室と水の関係ってなんなんだろう・・
図書室とプールって近くないよな?

>近所の川のちょっと先に有る小さな水路。
>一昨年からそこの至る所に赤い鳥居の様なものが置かれています。
なんか1〜2ヶ月くらい前からあるマンホール探検の話に似てるな
あそこも関東だった希ガス・・

>>423
なんか久々の東北勢のテケだな

>同じクラスの子なのだろうと手を振り返すと、女の子が渡り廊下の窓から落下した
上半身だけで追いかけてくる前に
どっさり落ちる衝撃がある2度驚愕型か、恐いな
やっぱテケ話は、ほのぼのとした情景から恐怖へってのがいいね

>あとどっかのゲーム会社の入り口に下半身の無い男が現れ
都市伝ゲームつくったメーカーではないんだろうな
んなことあったら作んないよな
425367:04/10/10 13:40:01 ID:beUey4ck
ホントに来てるかな?漏れは今の所、変な現象はなしで無事ですがちょっと怖いな全部読んでるし・・・
426本当にあった怖い名無し:04/10/10 14:24:48 ID:08Cs3yqN
>>15が一番怖かった
427本当にあった怖い名無し:04/10/12 11:46:32 ID:X8Olu9g2
◆m/JHxSGR/w 氏の七不思議は新鮮味があっていいな
428 ◆m/JHxSGR/w :04/10/14 10:39:08 ID:NB7018TZ
>>424
図書室の上がプールの更衣室です。あと、消毒漕。

皆さん、特定の時間に出そうでなくてもトイレに行きたくなる事ってあります?
一人暮らしでそういった事がある人は、取り憑かれている可能性があるので要注意だそうです
だんだんと生気を奪われていくそうな。ん?これは都市伝説では無いな!?
429速いホフク前進:04/10/18 23:05:18 ID:l4a9Lz28
>>428
やっぱり変わった造りな学校だな
それで水浸しって・・ちゃんと点検してるんだろうか?

>皆さん、特定の時間に出そうでなくてもトイレに行きたくなる事ってあります?
>一人暮らしでそういった事がある人は、取り憑かれている可能性があるので要注意だそうです
じいさんっぽ
なぜ一人暮らし限定なんだろう?
430本当にあった怖い名無し:04/10/20 20:54:59 ID:B9T8iL7b
テケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケ
テケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケ
テケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケテケ
431速いホフク前進:04/10/23 18:44:13 ID:ROKOZueA
うわっなんか人少なっっ!!
では、ここでこの所、耳にしない都市伝@札幌’80s後期

親元から通勤していた人が仕事が忙しくなったため一人暮らしをはじめた
その人は、初めての一人暮らしだったが本当に忙しかったので
適当に安い古いアパートの1Fを借りた
数ヶ月たって仕事も生活も落ち着いたところに母親が訪ねてきた
仕事に忙殺され、寝るだけだった部屋は物がまだ揃ってないせいか
それほど散らかってなかった
その点は不満はなかったようだが、テーブルに置いてある公共料金の
明細書を取ると、電気代の無駄遣いを注意した
疲れて電気をつけっぱなしで寝入ったこともあったので、注意することにしたが、
部屋にいる時間が短い割に電気料金は割高のようであった
電力会社に聞いても、メーターに狂いはなかったが、結局ずっと請求金額が
減らないので調べてみると、部屋の電気のコンセントを全て抜いてもメーターは
止まらないことに気づいた
やはりメーターに狂いを疑い、改めて電力会社に立ち会って調べてもらうと
ベランダの洗濯機置き場のコンセントに洗濯機もまだないのにコードが繋がっていた
作業員がたどると・・・それは、アパートの庭の土の中に繋がっていた
少し掘り起こすと奥行きのある白い電化製品のようだった
数日後掘り起こすと、それは大きなアメリカ製の冷蔵庫で中には死体が入っていた

これも、ほとんど全国共通都市伝なような・・・
432本当にあった怖い名無し:04/10/23 22:42:45 ID:j6pzL1ev
>>431
阿刀田高原作
433本当にあった怖い名無し:04/10/23 23:50:31 ID:95Ss6fD1
カップルが公園に行く。
彼氏の方がトイレに行き、彼女は車に残る。
ところが彼はなかなか戻ってこない。
彼女がおかしいと思い始めたころ、警察官がやってくる。
そして
「決して後ろを振り返らずにパトカーに乗ってください。」
と言う。
彼女は
「え?でも彼氏が・・・」と躊躇するが、警察官は有無を言わさずにパトカーに乗せる。

パトカーに乗る直前、「後ろを向くな」と言われてはいたものの
彼女はつい彼氏の行ったトイレの方向を振り返って見てしまう。
するとそこには、切り取られた彼氏の頭部を持って踊る変な男の姿があった・・・



この話。
地元では有名な「実話」とされているのですが、全国的にも同じように伝わってるんですかね。
434本当にあった怖い名無し:04/10/24 00:22:53 ID:95N2LPPp
それはアメリカの都市伝説が原作。
435本当にあった怖い名無し:04/10/24 00:35:09 ID:iwEFuTuH
アメリカの都市伝説だと
首釣ってるんじゃなかったっけ?
車の上でコンコン音がするんで
見たら、首釣った彼氏の足が当たってたってゆー話
436本当にあった怖い名無し:04/10/24 18:43:07 ID:nlMszeIV
>435
いきなり彼氏が首吊ってるよりは、
殺人鬼(精神病患者)に首吊られた、ってほうが説得力大きいので、
そっちが主に流布してるはず。
437速いホフク前進:04/10/27 21:37:56 ID:yxbEbibY
超外出都市伝説の各地域編まだまだ募ってます!!
438本当にあった怖い名無し:04/10/31 21:41:31 ID:E1LSzlz8
もうネタ切れか・・・
439本当にあった怖い名無し:04/11/01 10:37:03 ID:ucc5p6N/
じゃあ、漏れの地方にあった話でも・・・
漏れの地方の小学校ではま●おという男(ホームレス)には気を付けろみたいな話があった。
多分、自然発生的な話だったと思うが子供に質問をして答えられないと鎌で殺るって話だった。
バブルがはじけた直後だったからな、ホームレス=怖い存在という図式から生まれた話だと思う。
440本当にあった怖い名無し:04/11/01 18:05:13 ID:YTWn8uhM
>>433
私の住んでいる地域では、こうなります。



心霊スポットと言われるあるトンネルに、肝試しに行ったカップルがトンネルの前に車を停めた。
嫌がる彼女を車に残し、彼は暗いトンネルに入って行った。
残された彼女は呆れながらも恐怖で車から出られず、じっと待っていた。
しばらくすると、「ドン!ドン!」と車に何かがぶつかる音が。
恐怖で目を瞑ってじっと耐えていたが、ついに目を開けてしまった。
サイドミラーを見た彼女の目に映ったものは、彼の生首を振り回しながら笑う老婆の姿だった。



因みに実在する心霊スポットであるトンネルでの話しって事で出回ってます。

携帯から長文すみません。
441本当にあった怖い名無し:04/11/01 18:12:39 ID:YTWn8uhM
地域入れ忘れスマソ。
和歌山県南部地方のお話です。
442本当にあった怖い名無し:04/11/05 00:50:53 ID:x+Oni9Q7
》439と似た話を。

近所の寺に池沼が出て、ジャンケンをしてくる。
負けてしまうと顔に口紅を塗りたくられる。
443本当にあった怖い名無し:04/11/05 02:34:37 ID:sNZlkaWM
都市伝説!?
昨日の深夜のニッポン放送のラジオでやったんだけどさ"東京駅八重洲地下街の天井裏に猿が住んでいる"との話…
たまに顔を出したり、屋根裏をばたばた走ったりしているという…目撃者もいるとかいないとか…
しかし疑問なのは飯はどこで取ってきて食うのか?番いがいなくてはすぐに絶えてしまう…
結局やはり都市伝説でしかないのか!?
444本当にあった怖い名無し:04/11/05 03:17:25 ID:VaZTbXoj
↑ネタ的にはNYのワニみたいなもんか
445 ◆zombie9MBk :04/11/05 06:57:31 ID:A+gxjXak
東京都@葛飾区 20〜25年前
・てけてけまたは骨骨・
大体同じですが>234氏とは微妙に違い踏切で死んだ少年が来ます。
・赤いチャンチャンコ・
うちは「赤い半纏着せましょか〜」で場所はトイレ。赤と言うと首を斬られ、青と言うと血を抜かれ、黄と言うと病気で死ぬ、紫は窒息死、という救いの無いものでした。
赤マントは人さらいとして有名でした。「サーカスに売られる」と同じ。
・口裂け女・
近所に実際に顔を怪我した女性がいたので噂はそんなに広まりませんでした。
・少学校の七不思議・
ベートーベンが笑う
独りでにピアノが鳴る
二宮像の薪が増える(または屋上へ行く階段が13段になる)
校庭をサッカー少年がぐるぐる歩き回る
体育館でバスケのボールをつく音
夜プールに入ると足を引かれる
踊り場の鏡が異世界に繋がる(この噂せいで踊り場の鏡が撤去される)
・あ行3・
うちは「死なば草」でしたw
・かしまさん・
話を聞いた人の夢の中に現れて、名前を知らないと殺される。「仮面のカ死人のシ悪魔のマのカシマさん」でした。

他にも「怖い話」はありましたが都市伝説とは違うような……。
446 ◆zombie9MBk :04/11/05 07:09:46 ID:A+gxjXak
都市伝説とは若干違うかもしれませんが、自分が幼い頃はまだ水洗便所普及率が低く、
「便所から白い手が出て尻を撫でる」だの
「汲み取り済んだら死体が出てきた」だの
「中に変質者が潜んで子供をさらう」だの
まことしやかに語られておりました。
「人面犬」もこの頃聞いたような。
447本当にあった怖い名無し:04/11/05 07:39:42 ID:rzHUBdeZ
スレタイの「おまいんとこ」が一瞬「おまんこ」だと思って
一人で誘導されてきました
448本当にあった怖い名無し:04/11/08 05:24:50 ID:nRBAiXOB
小学校時代、下級生の子が通学路の近くでトラックにひかれて亡くなりました。バラバラになり、見つからなかった部分もあったとのこと。
その後こんな噂が広まったのです。
「夕方頃になると、○○君(亡くなった子)が自分の足りない部分を探している」
「夕方(事故のあった付近を)歩いてると子供がうずくまっている。声をかけて振り返るとその子は目が無い」

足りない部分、目玉はいまだに見つかってません。
449本当にあった怖い名無し:04/11/09 07:32:14 ID:PXZRHeYo
明日提出の宿題のノートを忘れた女の子は夜の学校に忍び込んだ。怖いので友人3人で。
教室へ行き、何事もなく忘れ物を取る。帰ろうとするとどこからかカラカラ……と音がする。
「まだ誰かのこってたのかな?」と音のする方へ行ってみる。
3階にある体育館から灯りがもれている。そこはママさんバレーの団体が借りることもある。
覗いてみると、灯りがもれていた筈なのに中は真っ暗だ。
カラカラという音と共にぼんやりしたものが近づいてくる。
白い服。
看護婦が車椅子を押している。こちらに気付かない様子で通り過ぎる。
その時、見えてしまった。車椅子に乗っているのは首の無い子供だった。
それを見た途端、彼女達は悲鳴を上げた。
気づかれた。
まっすぐこちらに向かってくる。
階段を駆け下り、友達2人は学校から出たが、女の子はトイレに逃げ込んでしまった。
カラカラ、カラカラ。
声が聞こえる。
「この子、事故で足が動かなくなったの」
カラカラ、カラカラ。
「その上、(爆撃で?)頭をなくしてしまったの。可哀想でしょう」
カラカラ。
トイレの前で音が止まる。
「だから、頭を探してるの」
トイレに入ってきた。順番に扉が開けられていく。
(もうだめ……)
女の子は神様に祈った。
450続き:04/11/09 07:42:02 ID:PXZRHeYo
しかし、女の子のいる一番端のトイレは開けられず、音が遠ざかっていく。
女の子は「明るくなるまでここに隠れていよう」と思った。
時間は果てしなく長く感じた。
チチチ。
(鳥の声?)
喜んで顔をあげた女の子が見たのは。
トイレの上から看護婦が覗いていて、大きなカッターの刃を出している姿だった。
「おまえの首をよこせ!!」(ここで叫ぶ)
女の子は気絶した。


以上、うちの小学校に伝わる怖い話の一つです。レクリエーション合宿の時上級生に聞かされて、ぶっちゃけ半分チビりました。
当時で創立50年の学校なので、戦時中色々あったらしいです。
451本当にあった怖い名無し:04/11/09 09:09:57 ID:0HhJQifL
ある日、一人暮らしの私の家に友達が泊まりに来ました。
テレビを見たり、語りったりしていたら夜は更け、「寝ようか」とどちらともなく言い出しました。
私はベッド、友達はベッドの下に布団を敷いて各々床に就きました。
疲れもあり、私がウトウトし始めた頃突然友達が跳ね起きました。
「ねぇ〇〇ちゃん、アタシなんかアイス食べたくなった!!」
「はぁ?アタシもう寝る寸前なんだけど…」
「いいじゃん、ね!?お願い、アイス食べたい〜」
半ば無理矢理叩き起こされて私は友達に手を引かれ、家から引きずり出されました。「?」
家から離れるにつれ、早くなる友達の足。
「なんなの!?コンビニこっちじゃねぇから!!」
「警察行くの。」
よく話しを聞いてみたら、私のベッドの下に大鎌を持った男が横になっていたそうです。
友達はその姿を確認した時点で機転を利かせ、私を救ってくれました。
…なんかおかしいと思ったんですよね、自分からコンビニ行くって言った癖に私が家を出たら舌打ちの音がしたから。
あの舌打ちは友達じゃなかったんだ…。



「ベッドの下の大鎌男」って話。
452本当にあった怖い名無し:04/11/10 00:22:06 ID:kPRhqOeA
そういや、おまいんとこのツチノコ違くね?
うちの方はしっぽ咥えてワッカになって転がって追いかけてくるらしいけど。
そんで毒をキシャー!!!って吹き付けてくるって。
453本当にあった怖い名無し:04/11/12 06:39:51 ID:F0P1kc66
歩道橋を登った。
欄干に人形があった。
リカちゃん人形。
「子供が落としたのかな?」と思いながら通り過ぎようとしたら人形が立ち上がった。
「わたしリカちゃん。でも三本足なの」
見ると確かに足が三本ある。
凝視していたら人形は欄干から身を翻した。
下を覗いても人形はどこにも無かった。
454 ◆m/JHxSGR/w :04/11/12 10:42:13 ID:R1Veu9vR
>>452
ツチノコ!こっちではヤマカガシの奇形だって話。
動きが速くてすぐ逃げられる。

人形って聞いて嫌なこと思い出した。恐くなってきたよ。
455本当にあった怖い名無し:04/11/12 11:55:06 ID:CWwq1xQP
>>452
それってアメリカのフープ・スネークと同じだな
どこ?
456本当にあった怖い名無し:04/11/12 21:45:39 ID:KADyj43Z
10月25日の「ほんとにあった怖い話」で>>145の話とそっくりな再現VTR
やってたよ。すっげー怖かった。

>>1に書いてある小田急半身女の詳細キボンヌ。小田急沿線住民だけど聞いたこと
ないもんで。
457本当にあった怖い名無し:04/11/13 06:31:18 ID:pifW8ef7
A子さんは彼とドライブに出掛けた。
山を通り、下りでエンジントラブルを起こした。携帯は圏外。
「さっき民家があったから、電話借りてくる。ドアをちゃんとロックして待ってろよ?」
と言われ、A子さんは彼の帰りを待った。
しかし、彼は戻ってこない。
そして、しばらくするとズリッ、ズリッ……という不気味な音が聞こえた。外は真っ暗闇。
「やだ、怖い!!」A子さんは耳を塞ぎ、丸くなった。
ズリッ、ズリッ……
一晩中、不気味な音は頭上から聞こえた。
朝になり、車が通りかかった。
助けを求めようと車外に出たA子さんの視界に何かが。
A子さんは絶叫した。
車の上に伸びた枝。
そこに彼の惨殺死体がぶらさがっていたのだ。
一晩中聞こえていたのは、彼の足が車の屋根を擦る音……
A子さんは気を失った。
458本当にあった怖い名無し:04/11/13 07:39:40 ID:+EhKsN+0
>>457
彼は誰に殺されたのさ?通り魔?あんまり怖くねぇ。
459本当にあった怖い名無し:04/11/13 08:33:23 ID:pifW8ef7
>>458
知らないよ。都市伝説だしw
元は海外の話だったらしいけど。
怪談話だと
車の外をバンバン叩かれる音はするが姿は見えない。
翌朝車には手の痕がべたべた付いていた……
という話くらい基本的な話だよ。
460本当にあった怖い名無し:04/11/13 09:17:47 ID:HE+Ve8kJ
 ウチは割りと海沿い地方都市なのです。家の近くの有名な海水浴場
では毎年必ず一人死ぬそうです。でも一人しか死なないので誰かが死
ねばもう安心なのです。
461本当にあった怖い名無し:04/11/13 10:43:20 ID:sTJGQPte
>>460
海神様へのお供えですか
462本当にあった怖い名無し:04/11/13 19:19:45 ID:wnAK+Yd9
>>457 「連続殺人犯が脱獄したので付近のみなさんは注意してくださいとラジオニュースで流れた」ってバージョンあるよ。
463本当にあった怖い名無し:04/11/13 21:08:59 ID:1eWyeS+G
ここってガイシュツ?

「真・都市伝説101夜」
ttp://osi.cool.ne.jp/UL/UrbanLegends.htm
464本当にあった怖い名無し:04/11/14 11:02:23 ID:8nLBpSUt
>463
お前の脳は固体ですらないな。
465本当にあった怖い名無し:04/11/16 09:23:46 ID:xT5Y4m6+
>>456
その再現VTR見た。下半身なかったけど、肘で歩行ではなく宙を舞ってたから
テケテケではなくフワフワか・・・?ほんと怖かった。
466本当にあった怖い名無し:04/11/16 10:39:24 ID:z87vqAMc
テケテケって名前はなかったけど、ガキの頃言われた半身追跡者思い出したので書いとくね。

俺がガキの頃だから多分1970年代後半かな。
小学校入学した頃、田んぼの土手は絶対歩くなって言われたんだ。
土手を歩いてると、田んぼの中からガサガサ音がしてくる。
その音が聞こえたらすぐに道まで逃げないと、胸まで田んぼの中に沈んだ鎌を持ったおっさんに田んぼに引きずり込まれる
土手の上にいる限りは何処に行っても逃げられない。
ってヤツだった。

見たって話は聞かなかったけど、音がしたから逃げたって話や、田んぼで大きく稲が倒れたりしてるとそいつの仕業だって話にはなってた記憶がかすかにあるな。

場所は長野県中部ね。
467本当にあった怖い名無し:04/11/16 10:41:05 ID:z87vqAMc
あ、追記。 小学校入学した頃ってのはそんな気がするってだけでひょっとしたら違うかも。
468本当にあった怖い名無し:04/11/16 11:24:15 ID:Z6eICfug
ワシ長野県南信だが
そんな話は聞いたこと無いな・・・
冬の通学路は遭難して
何かに連れてかれるって
話はあるけど

スレ違いsage
469本当にあった怖い名無し:04/11/16 13:01:02 ID:GePnenma
茨城沿岸です。
テケテケ、花子さんほとんどないです。
あったのは海坊主。舟幽霊。など海関係ばっかりでした。
子供のしつけには悪いことすると夜海坊主がやってきて連れて行かれる。
お盆過ぎの海はひっぱられるから海に入るな。
この2つは家でもよくいわれていたなぁ。
470本当にあった怖い名無し:04/11/16 20:51:33 ID:kDXfDmMN
>>234 >>236

自分が聞いたのもコツコツだった
名前は「コツコツ婆」(こつこつばばあ)
この話を教えてくれた友人は生まれも育ちも東京都五日市育ち
(今名前変わってるんだっけ?)
以下どんな話だったのかウミガメスレで問題にしようとして挫折した文章だけど
一応添えておきます

下半身の無いおばあさん(痩せ気味青白いと言うより白い顔)
肘を付いてすごいスピードで移動する
出現ポイントは奥多摩街道か五日市街道の山間トンネルと言われている
追いつかれると死ぬとか事故にあうとか言われてました
バイクでこれに遭遇するのが一番悲惨で
ある程度の距離が縮まってくると背中に飛び移って来るらしい
その際耳元で「ひゅぅ・・・ひゅぅ・・・」と言う
婆さんの息遣いが聞えるとか

コツコツ婆の名前の由来はトンネル内で肘を付く移動音が
「コツ・・・コツ・・・コツ・・コツ・・コツコツコツコツコツコツ・・・・」
と響き渡るからだそうです
471本当にあった怖い名無し:04/11/17 07:47:57 ID:0LKwdJDK
>>470
こんな婆さんに背中に飛び乗ってこられたら…((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

しかし、このコツコツ婆さんとウミガメと、どういう関係があったのか気になる木。
472本当にあった怖い名無し:04/11/17 09:56:26 ID:RkEDm4Sh
>>471
ウミガメのスープってスレの最近出題していない1出題者なのですよ
何となくいい題材に見えたのですが問題にするとなるとなかなか切り口の
難しい婆さんだったと言うだけの事でw
でもここで書いたら何かイメージがきちんとして問題に出来そうな気がしてきた
ほとぼりが冷めた頃に問題にしてみようと思います

そして蛇足
バイクでコツコツ婆に遭遇すると>470の通りな感じなのですが
車で遭遇した場合は後ろのガラスに

     Σ ど べ た ぁ !!

っと張り付いてきます
お前の手は吸盤か?と小一時間問い詰めたくなるほどべったり張り付くらしいです
(注:あくまでも聞いた話のイメージを個人的に表現しただけです)

トラックなど後ろに張り付かれてもわからないような車の場合
乗り降りするドアの窓の所(あそこの窓何ていうんだ?)に張り付き
風にはためく婆さんの髪や服(イメージだとボロボロになった着物だなぁ)が
意識しないようにしてみても視界に入ってきて
あまつさえ視線が合っちゃったりなんかしたら
 ニタリッ と微笑んでくれると言うおまけ付です
微笑んでも目は虚ろなんだそうです
目も笑えよ・・・・

コツコツ婆で知ってる話はこれで全部
ぬ〜べ〜でUFOのポーズでバタバタ向かってくるの見たときは衝撃だったなぁ
「肘で歩いてこない!!怖!!!!!」
あーでもどっちも夜道で遭遇したくねぇ
473本当にあった怖い名無し:04/11/18 18:38:46 ID:8G9qUxab
長野だけど、こんな感じのテケテケ。
肘ではない。空中浮遊で追いかけてくる。右手には鎌をもっていて追いかけてくる。
角は余裕で曲がれる。足もあるらしい。学校によく出るって。特に夕方。
スピードもそんなに速くなく小学6年ぐらいの平均スピード。
つかまっても殺されはせず、持っている鎌で肩を少しこずかれ笑いながら
どっか行ってしまうらしい。
ちなみにシャカシャカ?だっけ・・・。姿形はあんまし変わんないんだけど、でてくる場所は
図工室だけらしい。
474本当にあった怖い名無し:04/11/18 19:45:29 ID:eioB7TzV
コツコツ婆地元の人しか知らないのかなぁ。
こんど聞いてみようっと
よく青梅街道から五日市街道を通って北千住から武蔵五日市駅までかよったよ。
でもなーんもなかった。
475本当にあった怖い名無し:04/11/19 00:42:56 ID:qiPBUOeO
>>474
たぶんこれは予想なんだけどあの辺は山間の割にはぽつぽつと民家がある
トンネルに響くハイヒール等の靴音からテケテケではなくコツコツになったのではなかろうか?
(普通に地元の人が家に帰ったりお使いしたりしてトンネルも通るので)
ちょっと大雨(強めの夕立ぐらい)振っただけでも電車の止まる地域だしね
奥多摩の方はダムにたまに死体発見のニュースも出るし
地元民より地元にちょっと近い人たちの方がそう言う噂を聞くんじゃないかな?

肝試しに行く人が自分の周りでは多かったです
コツコツ婆よりも車にいっぱい手形がついていたとか
車に乗っていた人の足が幽霊にがっちり掴まれて他の同乗者逃げる→残った人行方不明とか
夜道に子供→そのあとから子供を捜す大人→宮○事件 とかとか
の方が噂としてはメジャーかもしれない
476本当にあった怖い名無し:04/11/19 19:52:51 ID:EaG97O6x
千葉県

・テケテケ
中学の時、学校の中央廊下に出没すると噂があった。
夜、下半身がない男の子が肘を使って高速で追いかけてくる
って聞いた
477本当にあった怖い名無し:04/11/20 01:21:33 ID:MkJxhCpZ
ある人が兄と兄の友人と車でドライブに行った
その人は助手席に座り
兄が車を運転していた
ちょうどトンネルに入り少し進んだ処に
女が立っていた
兄は車を停め窓を開け「どうしたんですか?」
と言った
478本当にあった怖い名無し:04/11/20 01:24:19 ID:MkJxhCpZ
しかし次の瞬間車は急発進
妹は兄に何事か訪ねるが
兄はただ「後ろを見るな」としか言わない
後部座席の友人も
狂ったように脅えている
数分後
479携帯から:04/11/20 01:29:59 ID:MkJxhCpZ
トンネルを抜け広い場所に出たところで
兄は車を停めた
妹はもう一度何事か尋ねた
兄は一息付いてから
話始めた
「さっきトンネルに女の人いたよな・・・?」
「あのひと・・・あ、足が無かったんだ・・・・」
驚いた兄は車を急発進させたのだが
バックミラーを覗くと
後ろから女が
手をつかって
凄い速度で追い掛けて来たのだという
女はトンネルを抜けた処で消えたらしい
480本当にあった怖い名無し:04/11/20 01:32:59 ID:MkJxhCpZ
兄が一番恐ろしかったのは
立っていたと間違えるほど
長い腕で
微笑みながら追い掛けて来たことらしい


以上が我が地方に伝わるテケテケです
微妙に違う部分もありますが
大体こんなです
糞駄文&長文&連投すみませぬ
481本当にあった怖い名無し:04/11/20 04:01:05 ID:YBZ7O8Kb
>>477-480
その我が地方とは?
482本当にあった怖い名無し:04/11/20 04:17:59 ID:hvq5f/Jt
六甲山の牛女の情報キボン
483本当にあった怖い名無し:04/11/20 04:55:38 ID:AYlcDWw8
おまんこ
484本当にあった怖い名無し:04/11/20 09:29:38 ID:MkJxhCpZ
長野県の南の一部だす
たぶん町のなかだけなんで
作り話が伝わった物かも
485 ◆m/JHxSGR/w :04/11/20 23:38:12 ID:KQWmibpt
おお、手長テケ!いやコツコツでした。確かに気味が悪い格好だなぁ。
486 ◆m/JHxSGR/w :04/11/21 00:09:11 ID:FazqhFRn
思い出した話その一。
まだ私が「冷熱ハンドは何故低温ガスばかり使うのか解らなかったころ」
私を含む低学年の間にあった噂。学校の向かいの畑を越えると、一戸建てが乱立する
場所に出ます。しかもそこは岡のようになっていて家に上に家が重なる感じに、沢山
の住宅があった。所々に車道や坂があり奥へ奥へと上れる地形になっています。
その中に一つ変な坂が有るのです。
その坂はカナリ急で、登った先が空き地なので、下から見上げるとそこだけポッカリと
青空が覗いています。青空が見えるだけなら良いのですがたまに変な人影が立ってます。
逆光で文字通りの人影です。見ると病気になるんだとか言われてました。
未来の小四ズは興味津々です。レッツゴー!
犬の死体を三つ見つけて最悪な気分です。

そんな場所にまつわる噂。
毒ガスが発生している!
実はお墓の跡地で人影は幽霊。空き地の中なら昼でも動ける。
地主がクレイ爺
そして、あの空き地はあの世への門がある場所。行くと連れて行かれる。
どれが大人の作った戒めなのかは不明。
ただ、あそこはやっぱり変な場所だった。
長くてごめん。
487本当にあった怖い名無し:04/11/24 22:39:37 ID:GecsWWwH
糞い
488本当にあった怖い名無し:04/11/25 14:08:53 ID:ZrgUjTVP
学校で追いかけてくる看護婦さんの正体はなんなのか、昔奇跡体験アンビリバボーて
番組でやってた。ちゃんと見なかったから内容はわからなかった。
489本当にあった怖い名無し:04/11/25 22:39:57 ID:GmaClufn
ちゃんと見てよ。
490本当にあった怖い名無し:04/12/01 02:49:15 ID:wEaDLrpu
ageます
491本当にあった怖い名無し:04/12/01 03:40:21 ID:hsIUc0TG
492本当にあった怖い名無し:04/12/06 19:04:25 ID:f2E+QvMz
保守+まだまだ有名都市伝説地域バージョン募集中
493本当にあった怖い名無し:04/12/07 03:46:11 ID:sL2eY+NV
ここらで新しい都市伝説でっちあげて広めてくれ
4時44分にトイレットペーパーを使い切ると肛門が・・・とか小学生受け良さそうだろ
494本当にあった怖い名無し:04/12/07 03:51:07 ID:r5/F04Jc
>>493
そりゃ、↓だ
【都市伝説を作って広めるスレW】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1100118236/l50
495本当にあった怖い名無し:04/12/07 20:52:19 ID:W8fXLI+d
15年程前に苫小牧に住んでいた頃の聞いた話ですが
踏み切り内で立ち往生した車が特急電車に撥ねられ近くの電信柱に激突。
車はドーナツのように電信柱に巻き付くような形に変形し、乗ってる家族5人全員死亡。
その時、胴体から切断され車外に上半身が飛び出した女性が少しの間生きていて
手を使って這いずり回っていたとか。

その後、東京の会社で同僚になった人が登別出身で
その人からはじめて「テケテケ」の話を聞いた。
内容はトンネルの中で上半身だけの女の人が追いかけてくるというものだけど
苫小牧で聞いた事故の話を思い出した。

496本当にあった怖い名無し:04/12/11 15:43:24 ID:6IjmgvOo
スレを見る限り、皆さんが知ってるテケテケにはちゃんと身体的特徴があるのですね
私が初めて聞いたテケテケは、容姿には全く触れませんでしたよ(;´Д`)
あと、学校に出るっていうのも初耳です。私の所では家に訪問するって奴でしたから
497本当にあった怖い名無し:04/12/11 15:43:37 ID:P20/QZuS
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1102508272/
自作自演ばれても苦しい言い訳をしてるブチャ氏
どこの板からきたかコメントお願いします
498本当にあった怖い名無し:04/12/11 15:44:48 ID:6IjmgvOo
間違えてageてしまったんで下げますね
499本当にあった怖い名無し:04/12/12 08:27:55 ID:EbbT6ThY
誘導されてカキコ。
カシマレイコさん、漏れの地域(四国)だと、


昔、某社の社員寮の寮母だったカシマレイコさん。
7月7日、3階?のベランダで七夕の飾り付けをしていたとき、落下、アボーン。
カシマレイコさんの霊は、その寮に出る。
その寮でカシマレイコさんと出会ってしまったら、「かは仮面のか、しは死人のし、まは悪魔のま」と唱えると消える。


二十歳の誕生日、あなたの住んでいるところに電話が掛ってくる。
その際、「かは仮面の〜」を唱えないと死んでしまう。
二十歳になったら綺麗さっぱり忘れろ。

というものだった。
ちなみにその某社ってのが、うちのおとんが勤めてた会社で……。
おとんは「んな噂聞いたことない」と一笑に付したが。
500速いホフク前進:04/12/12 08:58:05 ID:YcYWJOMa
やっとなんとか500レス
協力ありがトン

カシマさん来てますね
四国は二十歳限定か
501本当にあった怖い名無し:04/12/12 22:23:05 ID:j70Iovj5
やっぱ都市伝説だけとか限定しちゃうと進まないねぇ
だからって何でもありにすると他のスレとかぶるか・・・

これから書き込む話はスレ違いになるかもしれんが活気付けの為と見逃してくれ
このスレ好きなんだよ・・・

俺が小学生の時に聞いた話
あるカップルが夜中、車で移動していた
田舎だったせいもあり、あたりは明かりもほとんどなくそのせいで二人は見知らぬ道に入ってしまった
しかし道は一本道で進むしかなく、仕方なくそのまま走らせているとトンネルが見えた
二人はそのままトンネルを抜けようとするとトンネルの前に白くぼやける何かが目に入った
トンネルに近づくと、その白くぼやけていたのが女だと分かったが明らかに様子がおかしい
運転していた男が急ブレーキをかけ、トンネルの目の前で止まると女の姿は消えていた
車を降りて周囲を確認しようとトンネルの中に入り、進んでいくとトンネルの先は崖だった

二人は「きっとさっきの人は幽霊で自分達がこの崖から落ちないように警告してくれたんだ」
と、言って車に戻ろうとすると車の横でさっきの女が立っていて一言

「お前達も落ちればよかったのに」と言い放ち姿を消したそうだ
502本当にあった怖い名無し:04/12/12 23:23:40 ID:rM1WmFca
>501の話を知らないやつがオカルト板に来るとは思わなかった。
503速いホフク前進:04/12/13 01:05:31 ID:U+WH+t9L
>>501
>このスレ好きなんだよ・・・
うわ〜ありがてぇっ!

>やっぱ都市伝説だけとか限定しちゃうと進まないねぇ
>だからって何でもありにすると他のスレとかぶるか・・・
そうなんだよね
テケテケだけはかなりな種類集まったんだけど
テケ限定っぽい始まりにしたのも不味かったかもしれないと反省
スレタイずばりだしね

まぁ、まだ都市伝もさまざまだし、400入ってからの
レスも多種多様の話いただいたんで(まとめてなくてスマソ)
地域独特の有名都市伝も、まだまだ埋まってるんじゃと期待してるよ

ところで、この崖っぷちストップの話、
俺はテレビでピンクの電話の太ってる方の話で知って
女二人乗車で、落ちは「氏ねばよかったのに」だったよ
地域性の違いではなさそうだが・・・orz
504本当にあった怖い名無し:04/12/13 21:36:28 ID:ZwPUEIqj
>>503
小田急半身女の話を教えて下さいな。
505本当にあった怖い名無し:04/12/14 02:26:33 ID:os3gyeLi
ばかばかばかー
ホントに窓叩かれたぞ今ー(;´д`)
怖いよー一応おかむろ言ったけど怖いよー
ちなみに二日目…
506本当にあった怖い名無し:04/12/15 07:46:59 ID:nh7C26/q
>>505
何があったん?
507本当にあった怖い名無し:04/12/15 19:29:59 ID:dHjucmfg
いや、ここでおかむろさんの話読んだんですよ。
で、怖いから電気つけっぱでTVもつけて、ガクブル((((;゚Д゚)))しながら読書してたら、
テラスに面したガラス戸を叩く音がしたんです。コンコンって。
それが続いたんです。コンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンって。
で、キタ━━(;´д`)━━!!と思って小声でおかむろ、って三回唱えたら音が止みました。
それが、おかむろさんの話を読んでから二日目の夜中でした。
508本当にあった怖い名無し:04/12/16 06:08:54 ID:XPaGxnMs
気のせいだお
509ARES ◆QCuj8gGVNE :04/12/17 04:22:00 ID:DzGv0J7O
朝の4時にこのスレ読むモンじゃないな
怖いよ(´Д`)
510本当にあった怖い名無し:04/12/18 02:58:52 ID:Zusjl0gr
実話都市伝説て雑誌に載ってた
てるてる坊主みたいなテケテケの写真て
やっぱ嘘なんかな?
511本当にあった怖い名無し:04/12/18 04:19:07 ID:qDfbZS2z
AGEAGE
512本当にあった怖い名無し:04/12/18 13:19:56 ID:1pMSagd1
すげえ>>507
513507:04/12/19 02:50:00 ID:PYiqDsuE
気のせいだおって一刀両断されましたから…il||li _| ̄|○ il||li
514本当にあった怖い名無し:04/12/19 04:02:48 ID:lo6PZUDB
>>507
俺は信じるぜ……。
だってお前の目、嘘をつくやつの目じゃないからな……。
515本当にあった怖い名無し:04/12/19 18:55:55 ID:dbdm50nK
>>514
ゴメンね安心させようと思ったんだお
516本当にあった怖い名無し:04/12/19 18:57:53 ID:dbdm50nK
>>513へのレスだったお・・・
517507:04/12/20 00:15:55 ID:cDRfkH1W
ありがとうみんな、ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
誰も信じてくれなかったんだよ…
親父に言ったら鼻で笑われたしさ_| ̄|○友達に言ったらm9(^Д^)プギャ-みたいな態度取られたよ…
518本当にあった怖い名無し:04/12/20 01:14:09 ID:r1X6CVb1
519518:04/12/20 01:15:27 ID:r1X6CVb1
>>517
親父にオカムロの話したんだ
520本当にあった怖い名無し:04/12/20 08:14:49 ID:5zZeeKmK
愛い香具師め
521本当にあった怖い名無し:04/12/20 18:08:10 ID:Z1qYSB7+
ダメじゃん。また来ちゃうやん。親父にオカムロの名前を憶えさせとかないとだな

つか今日初めてこのスレハケーンしたんだけど面白い!!
時間ある時にでも地元の噂でものっけます
522507:04/12/20 23:27:32 ID:cDRfkH1W
あ…!?煤i゜∀゜)
そっか…そうだよね、また来ちゃうじゃんね…
自分バカかぁぁぁぁぁ
でも親父の部屋は二階なので、直で二階に行ってくれる事を祈ります…

これだけじゃあれなので、母校の中学のてけてけさん。

●土曜日四時〜五時、四階に出没
●忘れ物を取りに行くと出てくる
●美人女性(もちろん上半身だけ)
●トイレに逃げ込むと上から覗かれて殺される
●ダッシュで二階の職員室まで逃げきればセーフ
●しかし、先生が誰もいなければアウト
●肘で走るが、自分でてけてけ呟く

らしいです。
当時はマジで怖かったっけ…
今でも怖いけど…
523本当にあった怖い名無し:04/12/20 23:35:35 ID:pM5P3ZkV
>>522
てけてけさんもオカムロも怖がる人の所に出るんだよ。
524521:04/12/21 01:54:28 ID:u2E17ppA
>>522
親父さんの部屋ならいいのか?w

話変えて、漏れが昔、母から聞いたテケテケ系の話
終戦後、戦地から帰国した兵隊の方で列車が超満員の時期があり、列車から墜落して轢かれる事故が結構あったそうです。
実際、母は線路にチョコンと鎮座してる生首と目があったそうです。
その頃、列車に轢かれた上半身だけの兵隊さんが下半身を探して徘徊してると噂が広まったと言ってました。
リアル過ぎて怖かった…
この辺の話が膨らんだのかもしれませんね。
ちなみに、当時、母が住んでた場所は福岡の折尾と言う地区です

クチサケ女は漏れが消防の頃広まりますた。
ガチャガチャでクチサケのクチを摸造したのとかありますた
記憶が定かではないのですが、犬か狼の遺伝子が混じりクチが大きい女が現れたという説も当時あった
一般的には整形失敗説が広まっていたけど







525 ◆m/JHxSGR/w :04/12/22 10:04:33 ID:Y+RnfqeW
>>522
トイレの上から覗かれるのはお約束だねぇ。
そういえば関西の何処かに下から覗くタイプがあった気がする。
>>524
戦争から生まれたタイプは多分内容の半分以上が本当なんだろうなぁ。恐い恐い
526本当にあった怖い名無し:04/12/25 15:30:58 ID:8nFS8WI6
期待アゲ
527414:04/12/28 09:14:18 ID:vRQozgo7
久しぶりにこのスレのぞいて>>443見て思い出した。
>>414の図書室の向いにはトイレがあって、
そのトイレの天井裏には確実に住んでたよ。

鳩が。

天井の羽目板が外れてんのが長年放置されてて、鳩が巣作っちゃってた。
位置的に利用者も少なかったから居心地よかったみたい。
知らずに、ここのトイレきれーい!と始めて入った時、
天井裏からバササーっっと鳩が舞いおりて来てまじびびった。
以来友人たちと「ヒチコックトイレ」と呼ぶようになったとさ。
都市伝説じゃないな。すまん。
528本当にあった怖い名無し:04/12/28 18:08:14 ID:20aBrhqH
カタカタの

正体みたり

天…

やめとく。
529速いホフク前進:05/01/03 03:39:51 ID:4DeaeBhB
北海道−−−−−5話5種 >3 >236 >495
青森−−−−−−1話1種 >423
秋田−−−−−−1話1種 >26
宮城−−−−−−1話1種 >73
栃木−−−−−−3話3種 >31 >145
栃木〜茨城−−−1話1種 >161(>55とほぼ同じ)
茨城−−−−−−2話2種 >55 >379
千葉−−−−−−1話1種 >476
埼玉−−−−−−4話5種 >199 >222 >267 >351
東京−−−−−−6話5種 >43 >236 >335 >413 >445,>470(>234と同じコツコツ婆)
神奈川−−−− 12話7種 >28 >118(8名より正体違い3種を聴取) >247 >414
長野−−−−−−7話7種 >150 >356 >466 >473 >477
山梨−−−−−−1話1種 >117(>12と同じ)
新潟−−−−−−1話1種 >12
石川−−−−−−1話1種 >348
愛知−−−−−−4話4種 >288 >289
滋賀−−−−−−2話2種 >234
奈良−−−−−−2話2種 >81
京都−−−−−−1話1種 >291
大阪−−−−−−3話3種 >275 >291
兵庫−−−−−−1話1種 >383
広島−−−−−−1話1種 >198
岡山−−−−−−1話1種 >350
香川−−−−−−3話3種 >239
高知−−−−−−1話1種 >238
福岡−−−−−−3話3種 >39(>3と同じ) >130 >203
長崎−−−−−−2話2種 >140
宮崎−−−−−−1話1種 >360
沖縄−−−−−−7話7種 >35 >56 >64 >196 >219(>64と同じ) >367

聴取地域不明−−14話13種 >14 >15と>24同じ >21 >60 >119 >127 >137 >161 >316 >496 >507
530速いホフク前進:05/01/03 05:00:57 ID:4DeaeBhB
女----------------------------------------------------------------------11
・着物女性[291×2] -――――――――――――――――――2
・踏み切り[26/495] -――――――――――――――――――2
・戦争被害者[196/140(シスター)] -――――――――――――2
・トンネル[477(手長)/495]  ―――――――――――――――2
・タクシー追いかけ[351] -――――――――――――――――1
・ビルの階段[383] ―――――――――――――――――――1
・おばさん[288] -――――――――――――――――――――1

女の子------------------------------------------------------------------30
・教室忘れ物[118×8/145/522] ―――――――――――――10
・部活をベランダ/窓から見てる[31/55/73/150/239/413]-―――6
・その他学校−−
 [64(武器)/161(机下)/238(浮遊)/360(ピアノ)/
 414(図書室)/414(←の妹)/81(シャカシャカ)/222(報復)] ―――8
・シャカシャカ(81)の屋外[81]  ――――――――――――――1
・団地のベランダ[117] -―――――――――――――――――1
・踏み切り[21/43] -―――――――――――――――――――1
・高速の壁[291]-――――――――――――――――――――1
・ガードレールの上[379] -――――――――――――――――1
・石垣の前[356]-――――――――――――――――――――1

老婆---------------------------------------------------------------------6
・峠でバイク、トラック等に挑む[130/350/203] --―――――――3
・コツコツ[234/236/470] ―――――――――――――――――3
531速いホフク前進:05/01/03 05:01:57 ID:4DeaeBhB


男[423/239] ――――――――――――――――――――――2
少年[3/39/476/445] -――――――――――――――――――4
おっさん[466/288] -―――――――――――――――――――2
兵隊[56/127] -―――――――――――――――――――――2

その他-――――――――――――――――――――――――6
子供[288/198/60] -―――――――――――――――――――3
キョンシー[12]-―――――――――――――――――――――1
下半身だけの人影[199] ―――――――――――――――――1
上半身だけの人影[267] ―――――――――――――――――1

容姿不明−−14/15/24/28/31/35/65/119/137/140/150/161/219/
219/236/236/239/247/275/289/316/316/335/348/367/414/473/473/496---------29
532速いホフク前進:05/01/03 05:06:12 ID:4DeaeBhB
明けましておめでとう!
新年も情報ヨロ
移動方法などのまとめは近日ってことで正月満喫
533本当にあった怖い名無し:05/01/03 09:33:02 ID:zTeIdtSb
まとめ乙です
全国を奔走するテケテケ萌え(w
534本当にあった怖い名無し:05/01/03 10:42:22 ID:9guGclEe
すごく大変だったでしょ?
まとめおつかれー!!
535本当にあった怖い名無し:05/01/04 00:41:13 ID:RpqeqBpq
スレ主、ちゃんと見てたんだね!
もう、自分の立てたスレを見放してるんじゃないかと思っていたよ。
このスレ好き。
ずっと続くことを願ってます。



テケテケより。
536本当にあった怖い名無し:05/01/04 20:29:15 ID:iZAnLuRq
島根県松江市H小学校のテケ

名前:トテトテ(かわいいな
生息:6-1
出現:早朝、1ヶ月連続一番に登校したヤシのとこ
被害:無し、むしろ有益容姿:足のみかき消えたようにない
537本当にあった怖い名無し:05/01/04 20:34:08 ID:iZAnLuRq
朝、一人でいるとトテトテが現る。
トテトテ…トテトテと足音を立て、ベランダから参上
まず、質問をしてくる
1、私が見えるか
2、どのように見えるか
3、大きさはどの位か

3つの問いに答えられたら、一つ手伝いをしてくれる

答えられないと足を怪我する

答えられないということは無いから安心
538本当にあった怖い名無し:05/01/04 21:22:10 ID:KPEgm1sR
G県A山のry
AM4:00峠を車で走ってるとパンダトレノry
539藤原豆腐店:05/01/04 23:57:43 ID:aA4g2K0R
当店はその様な営業は一切行っておりません。

                        母より
540本当にあった怖い名無し:05/01/09 00:28:59 ID:tlwHPQDo
ほす
541本当にあった怖い名無し:05/01/09 21:15:07 ID:XtgngWqA
hosyu
542本当にあった怖い名無し:05/01/10 00:06:52 ID:r2RDMCW5
543本当にあった怖い名無し:05/01/10 02:04:04 ID:Q1pLYAj6
544本当にあった怖い名無し:05/01/10 02:08:42 ID:EIM4bmiQ
545本当にあった怖い名無し:05/01/10 05:36:43 ID:6XkSQAZC
546 ◆zombie9MBk :05/01/12 01:40:24 ID:2QbnHF+Q
・夜中の零時に合わせ鏡をした時、13枚目に映っている自分が、自分の死顔である。
・13日の金曜日零時に鏡を見ると自分の死ぬ日が血文字で現れる。
・夜中の一時に鏡を見ると自分の死に顔が映る。
・新月の日零時丁度、一人で姿見の前に立つと異次元に引きずり込まれる。
547本当にあった怖い名無し:05/01/12 16:52:29 ID:H4BP8yZA
>546
真夜中の鏡に自分を映したら〜♪
カ・ラ・ミ・ソォ!! カ・ラ・ミ・ソォ!!
548本当にあった怖い名無し:05/01/12 16:59:53 ID:7hmzaqZ9
どんな条件があったかは忘れたけど
かみそり加えて洗面器にはった水を見ると、未来の自分の姿が浮かぶってのがあった。

これが怖い話になると
・うっかりかみそりを落として、水の中の自分の首に当たってあぼーん
・何も写ってなくて、その後すぐに死ぬ(だから未来の姿が映っていなかった)
という話になってた。
549本当にあった怖い名無し:05/01/12 17:30:02 ID:ayZqz5gi
↑ぬーべー
550 ◆m/JHxSGR/w :05/01/13 23:26:24 ID:GGUigHAw
結婚相手が映ってうっかりカミソリを放す。すると洗面器の水が真っ赤になる。
数年後見合い相手の顔に傷が有り、どうしたのか聞くと
「お前につけられた」と言われる。
ってパターンもありますね、でもそれよりも、
そんな相手と結婚したくないと思うのは私だけか?
551本当にあった怖い名無し:05/01/16 06:31:17 ID:zs02Wrk3
hosyu
552本当にあった怖い名無し:05/01/16 15:11:02 ID:MBPJ+s5U
テケテケ@鳥取
小学校の林間学校できいたはなし。
宿舎をとりかこむ山のすこしあがったところに
キャンプの炊事場があり、そこに古びたログハウスがある。
薪割りの斧で上半身と下半身を切断された女のテケテケ(上半身部分)が
組んだ両腕を上下させながらすごい勢いでおいかけてくる、
という話でした。

組んだ両腕を上下、って全体を上下させるんじゃなくて
右、左、右、左って傾斜させながら・・・
うまく説明できないな。
ちょうどピンクレディーのUFOの振り付けみたいなかんじ。
553552:05/01/16 15:19:28 ID:MBPJ+s5U
でもね、>>552の話聞いたのって1990年くらいなのね。
たしかもう口さけ女、人面犬、人面魚、こっくりさんがひろまったずっと後の頃。
テケテケって発生したのって口さけよりずっと前だよね?
都市伝説ってけっこう息がながいんだ・・・
554本当にあった怖い名無し:05/01/19 19:52:11 ID:+7FSvgIZ0
>>550
月下氷人の話に似てますよね、それ
555本当にあった怖い名無し:05/01/19 20:52:54 ID:HDfgdwN80
オィこそが 555へとー
556本当にあった怖い名無し:05/01/22 15:58:21 ID:si6kqeWIO
1992年江東区のテケテケ。

小学校の校舎内に六時過ぎまでいると現れる。廊下の一番端にいるんだけど長い髪で上半身のみ。血塗れで歩伏前進の要領でめちゃめちゃ早く移動する。でも現れるだけで特に殺されるみたいな話は出てなかったな。

昔は本気で怖かった。
557本当にあった怖い名無し:05/01/29 20:00:31 ID:btyB0T2C0
hosyu
558テケテケ:05/01/29 23:28:07 ID:ToMH8Haj0
テケテケだけど聞きたいことある?
559本当にあった怖い名無し:05/01/29 23:36:49 ID:AtnVxlye0
>>558
やっぱりベンチャーズが好きなんですか?
560テケテケ:05/01/29 23:55:22 ID:ToMH8Haj0
俺はそこまで好きじゃないけど
友人のテケテケに好きなやつがいるよ
561テケテケ:05/01/29 23:57:54 ID:ToMH8Haj0
最近動きすぎて腕が痛いんだけど
シップとか張ったほうがいいかな?
シップ臭いテケテケってださい?
562ダヌル・ウェブスター:05/01/29 23:58:59 ID:LstJRnBI0
日本通のベンチャーズはトクホンを愛用しているらしい。

だから、トクホン臭いテケテケ、ということになりますね。
563本当にあった怖い名無し:05/01/30 01:39:21 ID:zkEut++/0
>>562
ペリカン便の話かと思った
564本当にあった怖い名無し:05/01/30 07:45:02 ID:dY/JSxBPO
千葉人だが今まで生きてきた中でそういう話題は一回も出たこと無いなぁ…あるとすれば踊り狂う滝連太郎ぐらい
夜中に音楽室に行くと滝連太郎が絵の中でもの凄い勢いで踊ってるの、特に害はないけど。






まぁ俺が作って広まっちゃったお話だけどな。(同じ学年だけ)
565本当にあった怖い名無し:05/01/30 13:26:23 ID:q2l5ozjT0
>>564
ちょっと見てみたい
566本当にあった怖い名無し:05/02/01 18:57:56 ID:iF+pW8L80
滝廉太郎って[荒城の月]で踊る設定?
567本当にあった怖い名無し:05/02/05 19:57:53 ID:/6LXUHC50
hosyu
568本当にあった怖い名無し:05/02/10 01:13:48 ID:j35yxn+Y0
ほす
569元横浜市民:05/02/10 01:40:56 ID:ifLnq2340
うちの地元じゃ「白いメリーさん」は都市伝説じゃなくて
実在の名物ばあさんだった。多分あの人が日本各地のメリーさん伝説の源。

570本当にあった怖い名無し:05/02/10 21:59:38 ID:j35yxn+Y0
馬車道、伊勢崎町などに出没したあの方ですね
もう一説のメリーさんの都市伝説はリカちゃんのような話でありましたよね
571本当にあった怖い名無し:05/02/16 00:40:24 ID:nqWmCB1m0
...
572本当にあった怖い名無し:05/02/18 00:40:58 ID:HUWGRIs20
東京のほうのてけてけは、かしまさんとかなり被ってるね。
573速いホフク前進:05/03/01 00:16:53 ID:L4FkYSq+0
皆さん、待たせてごめんなさい
ほんっとうごめん、今ちょっと知合いと仕事建ち上げてるところで、
何も返すことできなくてごめん
また、余裕できしだいすぐにレス返すよ
皆のまとめようと思うし・・
ほんっとうごめん!!&ありがとう
574 ◆..RwdQYwsg :05/03/01 00:32:00 ID:4rujSokl0
◇かしまさん
家で一人で留守番してると出てくる。
現れたら、「かしまのかは仮面のか、以下(ry」
と唱えないと殺されるとか何とか。

◇むらさき鏡
20までに忘れないと呪われる言葉。
ちなみに20直前(1週間ぐらい前)に思い出したけど、
誕生日当日は忙しくて忘れていたため、実証不能w


575 ◆..RwdQYwsg :05/03/01 00:35:03 ID:4rujSokl0
◇てけてけ1
運動部の男の子が、放課後上の教室から
いつもこっちを見ている女の子に気づく。
かわいいので、声を掛けようと近づくと、
上半身だけがふわ〜っと浮いて、
追っかけてくる。
浮いてるので、しゃがむとやり過ごせそうな感じ。

◇てけてけ2
男の子が女の子を(ry
その教室まで行くと、女の子がこっちを振り返る。
下半身が無いのに気づく。
肘を使ってカサカサと追っかけてくる。
(どうやって逃げたのかは不明)

◇てけてけ3
列車事故で真っ二つの女の人の死体と、死体と共に残された駅員。
もう一人が人を呼んで戻ってくると、死体も駅員も居ない。
外を探すと、電信柱だかによじ登ったまま凍死する駅員と、
その駅員の腰にしがみついてる女の死体を発見。

◇てけてけ4
車とか、バイクを追っかけてくる上半身だけの女。
576 ◆..RwdQYwsg :05/03/01 00:43:25 ID:4rujSokl0
◇オカムロ
家のドアとか窓をノックする。
開ける(姿を見る?)と殺される。
ノックの音を聞いたら「オカムロ」
と唱えるとどっか行く。

うちの実家(by香川)にはめちゃめちゃ出たw
唱えんでもどっか行ったが。
ガラス窓(2階、足場無し)を
激しく叩かれた時はマジ死ぬかと思った。
障子が閉まっててよかった。
庭に面したガラス戸を激しく叩かれたこともあり。
しかし、家族は誰も気づかなかった。

後は夜。やっぱり庭に面したガラス戸が一番多かった。
でも、最初はオカムロかと思ったけど、どうも違うようだ。
なぜなら一回だけカーテンの隙間から見たから。

…何も見えんかった。でも確かにノックはされてた。
(父親も聞いていたが、父は飼ってる猫だと言い張るw)

577 ◆..RwdQYwsg :05/03/01 00:52:40 ID:4rujSokl0
オカムロは最初に話を読んだ時にも来た。
オカムロって唱えたら音がやんだから、
そっちは本物だったんだろうな。

でも後のヤツも怖かったよ。マジで。
ちなみにテケは雑誌で読んだから元は知らん。
ちなみにその雑誌見たのは16年位前かな。
578379 ◆.PDLAJxUHk :05/03/01 16:00:03 ID:GGuZt0zM0
このスレまだあったんだー!!嬉しいよ〜〜!
>>507さんのとこにもおかむろきたんですか。
◆..RwdQYwsgさんのとこに毎回来るおかむろもこえー!!
ちなみに漏れがとこには二回来たことがあるんだよ_| ̄|○
両方とも急に風が強くなってノックされた。

おかむろの話が載ってた雑誌には都市伝説てんこもりだったなー。
思い出したのもけっこうある。
自分に呪いが掛けれれてるか知る方法とかw

ところで1=速いホフク前進さんまとめ乙!
579 ◆NmkRYul8dc :05/03/01 17:45:27 ID:jI22fFdT0
>578
うちのは最初の以外はオカムロと違うかもw
つか、思きし違うとオモ。
580 ◆..RwdQYwsg :05/03/02 21:40:05 ID:4UInPz230

一日経って、やっとトリップ間違ってたことに気づいた。
バカだ…orz
581本当にあった怖い名無し:05/03/02 23:50:53 ID:nLkFeO7V0
オカムロさんてなんでオカムロさんなの?
582本当にあった怖い名無し:05/03/02 23:52:09 ID:nLkFeO7V0
発祥とかあるんですか?
583本当にあった怖い名無し:05/03/03 17:50:38 ID:thD1sIFN0
>>581
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?kind=jn&mode=0&MT=%82%A9%82%D4%82%EB&IE=sjis&type=sleipnir

昔々の子供の髪型のこと、転じて子供自体を指すこともある。
と古文の時間に習った気がするが、大昔のことなので誰かフォロー頼む。
584本当にあった怖い名無し:05/03/03 18:01:54 ID:thD1sIFN0
ついでにこんなんも発見。小説だからここの趣旨とはずれちまうが

半七捕物帖 かむろ蛇
http://www.aozora.gr.jp/cards/000082/files/981_15032.html
>また一説によると、天気の曇った暗い日には、森のあたりに切禿の可愛らしい女の児が
>遊んでいる。その禿は蛇の化身(けしん)で、それを見たものは三日のうちに死ぬという。
585本当にあった怖い名無し:05/03/03 18:06:36 ID:thD1sIFN0
つか、どっちも現代奇談のログにあるなorz
http://osi.cool.ne.jp/column/200212.htm
スレ汚しスマソ
586本当にあった怖い名無し:05/03/03 19:08:13 ID:U0vXgS2S0
>>585
しらんかったよ
ありがと
587 ◆..RwdQYwsg :05/03/04 01:56:22 ID:Ty/tuI9u0
カムロっておかっぱの子供のこと、だったような気がしますが。
とりあえず、詳しくは知らないです。

新しいてけ×2の話を聞いてきました。

大阪の某中学校。
城跡に建っているらしい。
プールの辺りが、処刑場だったらしい。
磔にあって、上下が(腐って)分かれてしまった
侍(たぶん)の上半身が、自分の下半身を探して
うろつき回っているそうな。
ちなみにプールで足を引っ張ります。
自分の体、といいながらも子供、先生問わずw

夜7時半か8時頃?にはプール近辺でよく彷徨ってるそうです。
588 ◆..RwdQYwsg :05/03/04 01:59:14 ID:Ty/tuI9u0
あと、てけじゃないけど、女性の霊。
夫が嵌められて処刑されて、それを悔やんで首吊り。
首が抜けそうなくらいのびてぷらん×2の状態で
出会った相手の名前を聞いてくる。
で、その名前が真犯人(心当たりがあるらしい)
と同じか、よく似たような名前だと、激しくヤバイ目に。
(ほぼ確実に死亡コース。しかも末代まで祟られるとか)
というわけで、名前は言わない方がよろしいそうです。
名前を言わないと、「お前はこの辺の者か」と聞いてきます。
「今はここにいるけど、昔は違う」というとあっさり開放されますが、
「この辺りには近づくな」と警告を受けます。
1回聞かれたら2回目は無いそうです。

ちなみに彼女は夜昼問わず出るようです。
しかも、きっちり場所が決まっているわけではなく、
半径○○m的な感じなので、さっきのテケよりは回避が難しいとか。

あ、これ見たから、来るとかそういうのではないですから。
589本当にあった怖い名無し:05/03/06 19:44:17 ID:VYW6NT2H0
age
590本当にあった怖い名無し:05/03/08 01:04:49 ID:WfefOUukO
ほっしゅ
591本当にあった怖い名無し:05/03/08 23:47:29 ID:R0w+dt9a0
保守る
592本当にあった怖い名無し:05/03/12 14:22:35 ID:RmGcEKklO
さつまあげ。
593本当にあった怖い名無し:2005/03/26(土) 07:35:47 ID:Ru/zMyGPO
新規くさい話
594 ◆m/JHxSGR/w :2005/03/31(木) 22:22:59 ID:lY4iT0mrO
>>588
真犯人の名前を教えて。
595本当にあった怖い名無し:2005/04/03(日) 20:35:08 ID:r6N1oNdz0
ホントのオカムロの話読んだけど来ないよ?
596本当にあった怖い名無し:2005/04/08(金) 08:17:29 ID:C1RIcgcv0
unko
597本当にあった怖い名無し:2005/04/10(日) 14:12:01 ID:kAXI5qpO0
ぶどうジュース回し飲みの話は
新井理恵の「Xペケ」ってマンガのネタじゃないの?
10年位前に読んで、今も手元にあるよ。
作者が都市伝説をぱくったのかな。
598本当にあった怖い名無し:2005/04/10(日) 15:33:30 ID:yORQr8mz0
>597
作者が当時高校生だったアレか。
都市伝説のほうが先にあったと思うな。
599本当にあった怖い名無し:2005/04/12(火) 17:27:35 ID:ZW5GlDG60
556
漏れ江東区在住だよ
1992年は漏れ小学4年生だったけどそういう噂はウチでは無かったよ。
やっぱり同じ江東区内でも地域的に違いがあるみたいだね。
600本当にあった怖い名無し:2005/04/12(火) 17:48:03 ID:0EfDdZ210
俺のところはペタペタってやつです。
下半身だけでその足がペタペタ音がするからそれになったそうな。
601 ◆..RwdQYwsg :2005/04/12(火) 19:47:26 ID:z+8LCGrI0
>594
実際体験した人から聞いた話。
ヤバげな感じだったので
あえて名前は聞かなかった。
だから私も知らない。

きっと知らない方がいいと思う。
602本当にあった怖い名無し:2005/04/17(日) 23:40:03 ID:638Aly7W0
ここだけの話、俺少女のテケと遭遇したことあるよ…。
すげー速さで肘ついて走ってきてさ。
で、俺逃げようと思ったけど逃げれないと思ったから戦うことに
したよ。タイミング見計らって頭を横からガシって捕まえることに
成功してそのまま勢いよく、




















          チンポを口に突っ込んだ。
603本当にあった怖い名無し:2005/04/17(日) 23:52:51 ID:9glL7g4T0
>>602
で、今は
女性として強く生きているのか?
604本当にあった怖い名無し:2005/04/18(月) 05:42:13 ID:rYjYPlQ20
正直可愛ければ下半身なんて・・・
605本当にあった怖い名無し:2005/04/18(月) 20:58:55 ID:iCD3ejFc0
>>603
今うちで精液便所にしてます

606本当にあった怖い名無し:2005/04/18(月) 21:49:15 ID:b3yTtn2v0
俺が小学生の頃近所の兄ちゃんから聞いたテケは足が不自由で歩けないまま死んだ人が手で移動して尚且つ空手の達人って事
仲間にやっぱり空手の達人でそいつは逆に手がないんだとさ
手がないだけで上半身はあるらしい
生前2人は中が悪くてお互いに喧嘩ばかりしててそいつらがある時喧嘩してて
そのまま死んじゃったらしい
それが未だに成仏できずに出てくるらしいって話

今改めて思うに・・・
そりゃミラクルカンフー阿修羅ぢゃねぇのか??兄ちゃんよ・・・
607本当にあった怖い名無し:2005/04/18(月) 22:01:58 ID:05/p3f550
漏れの知ってるテケテケは確かKK文庫の学校の怪談のやつだな。だからこれといって地域差はないはず。
ただ、記憶違いかも知れないがシャカシャカって言ってた気がする。
内容は、
ある小学生が学校を出たところで忘れ物に気づいて、夕方薄暗くなった頃、教室に取りに戻ったんだ。
校庭から校舎が見えるんだけど、ちょうど自分の教室の窓に肘をかけてこっちを見てる女の子がいたんだって。
なんか見かけない子だなあって思いつつも、教室行けばわかるし何せ暗くなるから早く帰ろうと気にもとめなかったんだな。

そんで、教室の前まで来て扉をガラッっとあけたらそこにこっち向いた下半身のない女の子がいたんだよ。
その小学生は超びびってダッシュで逃げるんだが、その女の子は肘でシャカシャカ言いながらものすごいスピードで追いかけてきたらしい。
ただ、このシャカシャカ、弱点があって急に曲がれないらしい。だからその小学生は廊下をクイっと曲がったら逃れられたらしい。
608本当にあった怖い名無し:2005/04/18(月) 22:05:32 ID:05/p3f550
>>43
の雪国の話は確か北海道の路線で実話じゃなかったっけ?
確かそれが元になってこういった話ができたってどっかで読んだな。

連投スマソ
609本当にあった怖い名無し
>>608
「実話」って所も作り話だよ、怪談ではよくある手法さね。