四国の心霊スポット

このエントリーをはてなブックマークに追加
宇多津の御札(?)の建物、金山病院
思わず2?
宇多津怖ぇーよ、特に夜。
もう二度とイカネヽ(`Д´)ノ
わかんないんです(><)
わーい
わかんないんですタソだ って誰?
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/10 23:57 ID:h1mGolLI
まぁ、えれぇローカルな話してるなぁ。
金山病院?どこにあるの?
高松の住人だが。
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/10 23:58 ID:ZxKzrobH
高知のごだいさんだな。
やばいらしい。
今度いってく
8ダヌル・ウェブスター:04/06/11 00:00 ID:RzFivb/5
「高知」を見ると、高部知子のニャンニャン事件を思い出してしまう。
前スレって無くなってたのか?
とりあえず徳島県立脇町高校芳越会館の「鏡が無い」というのを挙げておく。
もう十年前近く前に卒業したんで今はどうだか知らんが。
10あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/11 17:17 ID:sXPfqATM
香川 五色台の根香寺
   首切り峠
   あーこわ。
おお。俺は坂出の住民だ(´∀`)

もう潰れちゃったけどミルクロード
五台山ってやばいのか?
大晦日人が大勢登ってたが。
オカ板名無しに関するアンケートに協力お願いします
できればコメントも入れてください
http://cgi.f44.aaacafe.ne.jp/~ocult/index.html
14あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/14 19:37 ID:pKElRSsw
五台山ってどこ?
15あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/15 00:56 ID:N9Z7oY/O
高知市だよ
出る出ないはともかく、五台山竹林寺の
雰囲気は最高。

なんかもう、あからさまな心霊スポットって感じで。
17あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/16 21:17 ID:+LTbYhsr
徳島は何かない?
香川の金ぴら山の山頂まで登った後、近くの旅館の部屋に戻って写真撮影したらオーブがいっぱい写ったよ。
19あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/17 00:45 ID:cz7mEMEK
室戸岬。
見えて普通だから、騒ぐことでは……。
随分前でうろ覚えなのですが、旅行で大歩危小歩危の辺り(多分)を車で走っていた時、
勝手にアップビームになって困ったことがありました。
同乗していた友人達と怪談に花を咲かせていた所だったので、めちゃくちゃ怖かったのですが、
喧嘩を売られたと思ったらしい前の車の兄ちゃんが、いきなり停車して怒鳴ってきたことが
一番怖かったです。
事情を話したら、ライトを点検してくれた上(異常はなかった)飲み物までくれた気のいい兄ちゃんでしたw
>>20 良い兄ちゃんで良かったでつね。人は見かけに寄らず、外見で判断してはならないって事で。

ところで、松山城のどこかに、藁人形があるらしいと聞いたんですが。。。
あと、総合公園も出るらしいのですが、誰か知りませんか?
22あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/19 05:25 ID:tZu296q4
松山城のふもとに住んでます。
藁人形があるという話は聞いたことないですよ。
でも夜に階段登ると(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
23あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/20 21:58 ID:CH4QWrXb
松山城、夜はハッテン場なんだっけ?w
違う意味でガクブルだな。

そういや五色台の北側、高松から坂出に抜ける海沿いの道の、
高松寄りのあたりに妙な廃屋があるんだけど誰か詳細知りませんか?
確か、白い壁で2階建てくらいの…普通の家じゃなくて、
何かの施設(個人病院とか、教会?)みたいな感じだったと思うんだけど。
24あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/21 01:00 ID:YZ2s1wfl
>>23
白くて四角い建物?

松山城の近くの公園がハッテン場みたいです。
警官とかもいますよ(´∀`*)
>>24
ハッテン場って、何ですか?

わたしの友達は、可南病院に行った事がある。(いとこ(男)とその友達と)
薬やら点滴やらを乗せる台が目の前をカラカラと横切って行ったんだって。
それと、病室の中を何気なく見ると、ベッドに誰も寝ていないはずなのに
布団(掛け布団)が膨らんでたり・・・。遺体がそのままの部屋もあったらしく、
いとこが「見るな!」と友達に忠告。
あと、カルテを持って帰ったいとこの友達の家に、夜中に「カルテ返して・・・」
と電話がかかってきて、翌日、返しに行ったと言ってた。
その友達のいとこの別の友達、大谷池に行って、いまだ行方不明だもんな・・・。
27あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/22 03:06 ID:vMwwvbve
>>17-18

配置が見にくいサイトだが参照してみ
ttp://www.tamamap.com/skq/
28あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/22 03:09 ID:vMwwvbve
おっとレスアンカー間違えた
>>17だけだった
29あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/22 11:36 ID:TQ4jozlu
徳島城跡の山に釘を打ち付けられた人形あるよ
探してみれ
30名無し:04/06/22 12:03 ID:qFZnp1Jy
「悪霊に悩まされているあなたに」
 私達は悪霊に悩まされているあなたを救います。
 詳しくは下記のホームページを御覧ください。

八坂えり子の救世会
http://www006.upp.so-net.ne.jp/yasaka/
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/22 13:27 ID:L0d7LDfS
>>1
お札の家って道の真ん中にあるってヤツ?詳細キボンヌ
32あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/22 14:31 ID:TIP8hjwg
▲全国心霊オカルトミステリースポット▲霊場廃墟怖い話怪談~
http://jbbs.shitaraba.com/travel/611

〜〜心霊スポット探索.霊場廃墟.怖い話怪談.etc〜〜
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル (゜∀゜ 〜アヒャヒャヒャ〜
http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/14612/
33あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/22 15:37 ID:GK/MC9KB
>>25
そこまで言うと作り話バレバレ・・・
34あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/24 22:51 ID:l5zpyB9c
前スレ無かったっけ?最近この板来てないからいきさつ知らないけど
四国系のスレまだあったような。
五色台は二度と行かねぇ!今年の正月、友達とふざけて周りに像あるよな?
それによじ登り写真撮った、深夜の2時ごろかな。
最初はちゃんと写ってたのに、時間が絶つにつれて写真が真っ黒に・・・。
いや・・・マジだから。
しかも銅像によじ登った人は車で事故った・・・。
二度と五色台は行かない、マジであそこはやばすぎるよ。
ドキュソくさい文体を書くコツを教わりたいタイプだな
sage
37あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/25 20:30 ID:mdv8so/o
白くて伸びるお寺のお爺さん
木に絡まりつつ雲が晴れた時
背後の闇から月光に照らされ
足元から
八十八カ所逆に回ると死者が甦るんでしょ。
39あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/25 20:44 ID:mFeKQDbC
死国ですね?
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/25 21:35 ID:oobYsg82
9>>
ホーエツに鏡無いの、なんか理由あるの?
と、同じく10年ほど前に卒業した漏れが質問してみるw
41あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/25 23:08 ID:NXNkodEA
松山人はいないのか?(´・ω・`)
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/25 23:11 ID:LRfnRCDn
高知の横浪だっけな、そこの道路添いに『一家心中があった家』がある。
やっぱり興味本位で中に入ろうとしたり写真を撮る奴がいるみたいで、何かを見た奴もいるらしい。
『ここで何か起きても責任は持てません』みたいな看板が出てた。
>>42
自分は愛媛の人間だけど、その話聞いたことあるなあ。
>>1
超地元じゃないか。こんど突撃
映画「狗神」も四国の話だったよな。
あれ雰囲気とか風景がかなりよかったんだけど、実際四国ってあんな感じなの?
実際俺の住んでるところはホタルやサンショウウオが稀に見れるドイナカ
高知市内どまんなか、昨日蝉が鳴いてた
そうだな、普通蝉は冬に鳴くから夏に鳴くのはオカルトだよな
49あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/30 05:12 ID:+oUthl7M
愛媛すごい雨
高松砂漠は、台風の時くらいしか雨降らないからな。
ありがとう、早明浦ダム。
51あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/01 09:44 ID:pU2XJ0nL
そこまで降らんことはないが・・・
まあ確かに夏は少ないけどな
【四国の心霊スポット】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1058779305/l50
これが前スレだな。
まちBBSの四国板にも同じようなスレあるね。
特に場所限定しなくても、夜、人影が無いと、街の真中でも、
足音だけが、街灯に照らされたアスファルトの上を横切っていくことが多い。
高松での話です。
55あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/03 00:08 ID:WKfEeW9z
香川に住んでるけど、
聞いた事があるのは

・栗林トンネル
・中村トンネル
・金山トンネル(とゆーよりはミルロード?
・五色台
・かっぱ道場
・屋島
・牟礼か志度の廃ラブホ

あそこは恐い!っていうとこ香川にありますか?
あまり通りたくないので、
ありましたら分かるひと教えてください。
56あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/05 17:39 ID:vpnfEV8A
age
57あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/05 19:16 ID:/NuYfmO7
死国の舞台となったとこって高知のどの辺なの?
田舎の方行くとまだ人の意識が古い風習とかに縛られてるのですか?
今の20代前半とかはどうなのかな。
58あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/05 20:07 ID:FuLPIzdl
>>55
かっぱ道場やたら有名だけどなにがあったの?
59あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/05 20:25 ID:vpnfEV8A
>>58
かっぱ道場は、更正施設なよーなもの。
更正させる人があまりにも厳しく逃げる若者達がたくさんいたけど捕まり、また恐ろしい日々の始まりの繰り返し。
ある日、こんなとこにいるくらいなら!と若者達が地下にある浴場で集団自殺決行。


みたいな事があった。
私も行ったことあるけど、
地下の風呂場はヤバすぎる。
あと、かっぱ道場の近くに灯台かなにかあるのか知らないけど
光がグルッと施設内を照らすのも恐さを何割か増したよ(つД`)
>>57
俺もすごい気になる!
狗神家あるの?
ttp://www.netwave.or.jp/~kappa/
喝破道場ってここだろ?どう考えても集団自殺は妄想の産物だよな
>>59
dバリン。
いまはなにやってるところ?
>>61
同じカッパ道場でも、自殺があったとされる方は志度だったかな?
そこのカッパ道場は五色台にある。
>>57
高校の同級生の家のあるあたりは、なんか土着の信仰があるみたい
くわしくは聞いてないし、あんまり(地域外の)人に話すものでもなさそうだったし
あと女子のマラソンコースがはらたいらの実家の前を通ってた
五色台は夜行くと幽霊より恐い方々に
暴行されるって聞いた
66あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/07 02:44 ID:UWHGo2hw
集団自殺が五色台で、
新しいのが屋島じゃなかったっけ?>かっぱ道場
よくある経営拡大の為の移転だろ
えてして廃屋の噂なんてそんなもんだしな
68あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/07 15:18 ID:U/fJ4dfa
屋島のロープウェイから展望台に行くまでホテルがいっぱい廃墟になってるね
雨が降ってて霧が深い日に行ったけどこわかった。。。すたれすぎ。
>>66
かっぱ道場かは知らないけど、集団自殺の噂があるのは志度。
場所は乗馬クラブのあたり。
70あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/08 00:26 ID:zY9kXJ+N
鳴門スカイラインの廃墟はどうやって行くの?
天野病院の行き方も教えてください
71あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/08 00:34 ID:ATJVkb99
香川では、心霊スポットあまり聞かないな…
>>70
天野病院とっくに取り壊されてるよ。
73あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/08 11:40 ID:U05+ZECl
昔は夏が来たらスポット巡りよくしてたな〜
今日は東讃、次の日西讃
後、東なら田の浦の海水浴場とか
西の方はレオマの奥にある公園とか神社
そういや、最近タウン情報誌とかで特集しないね
心霊スポットめぐりだかなんだか知らないが、ゴミ散らかしたり落書きしたり花火打ちまくったりする馬鹿は死んで霊になれ
75あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/09 10:17 ID:bdNfVLWy
>>74
そのとおりだな。

話は変わるが三坂峠にも色々あるな。
車とバイク両方の幽霊話とか近辺の廃墟の話とか
あそこは今でも無茶な走りをするバカが多いから
次々と怪異の予備軍が増えてる場所でもある。
実際そんなスポット付近に住んでる者の立場からしたら、聞いたこともない噂話とか伝説とかしながら
バカ騒ぎに来る連中は迷惑でしかないからなぁ
77あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/09 20:31 ID:pCoW/ivb
徳島の人で「トクシマ」読んでる人なら知ってると思うけど
よく特集されてる「後ろ歩きの女」ってマジで居るんかな?
78あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/09 22:02 ID:5mKV6rv4
根香寺とかっぱ道場の





前を通った。
恐くて行く勇気はなかった。
根香寺はやばすぎですね

ありえへん
80エルンハルト ◆2B4.txzA8k :04/07/10 01:12 ID:JUwc4wmU
結局「首刈りの道」って何だったんだろう。
http://updown.coolnavi.com/attach/24314.zip
河南病院は嘘っぽいな
82あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/10 23:53 ID:t/K3UosO
根香寺ってなにがやばいの?
逝ったことある?
中には入れんかった。。。愛媛からはるばる逝ったのに。
あんなにきれいな青の光は後にも先にも、あそこでしか見たことない。。。
84あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/11 01:58 ID:FKLp3pcj
根香寺は行った事ないけど、
父親が「あそこは行くな」っていう。
前に聞いた話だからあやふやだけど、
確か滝があるんだっけ?
それで髑髏がなんたらって……
父親、恐い体験したのかなぁ。
さっきコンビニ行ったら四国の心霊スポットの本があった。数量限定、お祓い済みとか書いてた。金無いから買わんかったが内容が微妙に気になる
86あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/11 05:45 ID:v9YN2SS0
>>85
本が薄い割には中身は結構面白く読めたよ。紹介されてる心霊スポットには行こうと思わないけど。もう一冊の心霊本(他社)は、つまんなかった。体験談が作りっぽくて・・・。
87あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/12 07:48 ID:s5QDmHfu
>86
その体験談が載っているやつって、
中国・四国の心霊スポット、みたいな名前のやつ?
買ったけどつまらなくて捨てちゃった(´・ω・`)
表紙に目があるやつだったんだけど。
徳島なら石○町と神○町境の童学寺トンネル
鳴門市北灘の海沿いの国道11号線

お見合いのデートで行くと必ず分かれるという眉山公園も、ある意味おそろしい
ついでだが四国霊場「○日の金曜日」番のダイ二○寺もなー。
89あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/12 11:40 ID:iUypJg+G
四国4県で一番怪しいとこってやっぱ高知?
90
91あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/12 12:17 ID:5xkhRi2Q
三坂峠は首の無い馬が走るって聞いたことがある
92うねうね:04/07/12 15:27 ID:SKq4OYgN
>>88
詳しくはしらないがその
神○町は町全体がやばいらしい。
俺の知り合いがそこに住んでるんだけど、
家の外で人が走ってる音とかetc・・・
自殺スポットとしても地元の人達の間では有名で、
住んでる知り合いは消防の頃に、
学校に行く途中木の横でたちションしてるおっさんをみたんだけど、
そのおっさん学校の帰りもたちしょんしてて、
おかしいなと思ったら木にロープ巻いてあって首をつってたらしい。

もともとその神○町は町の名前の由来もやばいらしい
俺は石○町で地元だから怖くて調べてないが、
でも、隠れてない文字からしてやばそうな雰囲気でしょ?
93どうでもいいが・・:04/07/12 15:33 ID:B23DX/oR
>>22
おまい俺のすごい近所だぞ・・・
94うねうね:04/07/12 16:04 ID:SKq4OYgN
>>93
俺のこと?
>>84
うちの父親も根香寺は行くなって言う。
バイトの打ち上げで、丁度夏だったもんで
酒飲んでいい気分になったから、肝試しといくかー
って、根香寺まで行こうとしたんだけど
行くなって言われたからそのまま一抜けて帰った。
興味本位で行くなってことかな。
紅葉がキレイだからと昼間に見に行ったことはあるけど
10代の頃に3回くらい深夜に逝ったし写真も撮ったけど
う〜ん根香寺ってそんなにやばい場所だったのか・・・
童学寺トンネルは神山町から石井町に抜ける時はちょっと気味悪いな、ですむが、
石井町から神山町へ抜けるときは要注意。
昼間でも霊感の強いヤツは「何かいるぞーーーッ、引き返せーッ!!」って叫ぶ。
98あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/12 23:39 ID:3EJVwhEf
高知自動車道だっけ、異様にトンネルが多いよね。
ちょっと体調悪かったりすると、かなり怖いよ
実際事故も多いみたいだし、大丈夫か?たまに通る人
9922:04/07/13 00:23 ID:I+fAdF9o
>>93
ご近所(`・ω・´)人(´・ω・`)

夏に登るといろいろ落ちてますよ
100
101あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/13 10:38 ID:atyQ4c9Y
>>99
ホ○雑誌とか色々ね
>101
さすが四国だ、ホモ雑誌でもなんとも無いぜ
10322:04/07/13 19:00 ID:I+fAdF9o
自分が見た中で一番怖かったのは
針金で縛りまくった藁人形です。
104あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/15 23:43 ID:WyUkITO/
>>88
神山町の地名

行者野
鬼籠野
広野
神領
勘場(=神庭?)
上分(=神分?)
左右地
五反地

そんなところに住んでましたよ。
ああ、ちなみに神山森林公園はマジ怖いよ。
105あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/16 00:20 ID:l6WcHRCh
愛媛はやっぱり河南病院くらい?
>104
無駄に広くて怖い的な怖さだな。小さいときは何度か行ったが、今も賑わってんのかなぁ
107あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/17 03:44 ID:O2v5WfQO
森林公園は別の意味で怖いな。何か変質者に襲われそうな怖さ。

ところで徳島なら城山公園で出るらしいが・・・あそこも変質者のすくつだから別の意味で行きたくない。
108あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/20 12:02 ID:rOKX49rD
>>107
昔知らずに夜通って帰ってた。

そんな場所だったのか。
109あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/20 12:22 ID:I07R05Wk
>>87
遅レススマソ。心霊ジャ○ンってな本。体験談の作りや体験した人の写真とかがインチキ通販幸運グッズを彷彿とさせて読んでる内にショボ−ンな気分になる。織田無道が出てる時点でウソクサいし…。
>>22
>>93
俺もおまいらとご近所さんだ。
それはそうと、松山城がハッテン場ってホント?
この前夜中に友達と散歩してて、松山城でも行くかってことになったんだけど
入り口まで行った所で変なやつでもいたら怖いからってやめにしたのね。
やめて正解?
11122:04/07/21 01:20 ID:fMAQ6hX0
>>110
夜のオモチャ屋さんがあるほうの入り口は何か怖いよね。

でも松山城がハッテン場ってのは聞いたことない。
城近くの堀にある公園は有名だけど。
112あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/21 01:51 ID:LWhZg16F
※※※ 高 知 の 廃 墟 ※※※
http://www.kochibbs.com/kitan/mibbs.cgi?mo=p&fo=Xg&tn=0200
3代目@高知BBS(高知掲示板) : 生活情報板
http://www.kochibbs.com/kitan/Xg/index.html

4月20日は、廃墟マニアの聖地「軍艦島」が無人島になった日だそうです。
「今日はなんの日」でやってました。いつかは行ってみたいと常々思っていたの
ですが、現在は建物が老朽化して危ないので、立ち入り禁止だそうです。
廃墟が好きなら……
http://www2.ttcn.ne.jp/~hexplorer/

    人         ☆
  〃 __ ヽ.
  ! (・e・) ,!    霊などいない!
   ゝ-ー'-く
  ∧ !、__.ノ∧_
  ~<i>:==〈 <i>
   /    ヘ     
.  /      ヘ    
 〈. __ _ 〉    
113110:04/07/21 02:21 ID:mtttzCWj
>>111
なるほど、サンクス!
じゃあ松山城自体は大丈夫かな。
ぶっちゃけ霊よりも変な人間のほうが怖いからなあ・・・。
114あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/21 07:24 ID:/GJob2pI
四国R-14
>>97
晴天続きの日でも常に水が滴ってて
ちらほら赤ちゃんか何かの泣き声が聞こえるトンネルだっけ?

夜中にバイクで神山に迷いこんだ時と興味本位で兄貴と車で行った時とで
二回行った事があるがバイクの時は心細かったのでジャイアン級のシャウトで歌歌いながら突っ切った(不気味だけど何もなかった)
車で行った時は空気が重くて変な声みたいなの聞こえてきたからトンネル前で帰ったけどね。
当時の車はアコードワゴンだったから車回すのに苦労したが。
116115:04/07/22 01:14 ID:tYkThrPl
書き忘れた。
バイクで通ったのは神山−石井
車で行ったのは石井−神山
117あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/22 01:45 ID:u8MvGDUO
いろいろ香川、徳島の心霊スポット教えてください。詳しい場所つきで
118あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/22 02:13 ID:wDTMwT6Q
こんど大谷池に行こうと思ってるんですが、大丈夫でしょうか。
祟られても困るので。
思い込みが強い方は祟られるが、被害妄想や自意識過剰のケが無い人は観光を楽しめます
120あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/22 13:05 ID:2v/XpMAZ
>>118
キャンプ場もあるみたいだから一泊してみれば?
121あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/22 13:13 ID:2xDsJBHJ
俺も行ってみたいなぁ。
連れて行ってくれ(`・ω・´)
>>112
俺その日に生まれてるんだけど
123あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/22 20:19 ID:wOL/SyeG
香川の府中湖ってヤバいって聞くけど誰か知ってる人居る?
>室戸岬。
>見えて普通だから、騒ぐことでは……。

以前徳島に住んでて、車を手に入れたのが嬉しかったので
深夜に55号を南下して室戸国定公園とか走りまくってました。

具体的に何が見えるのか教えてもらえんでしょうか。
俺は霊感0なんだが一度だけ変なモン見たんで気になる。

ageて・・・イイヨネ?
125あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/23 13:46 ID:EN014TQ7
▲全国心霊オカルトミステリースポット▲ http://jbbs.shitaraba.com/travel/611/
▲ オカルトホラー心霊作品探索劇場 ▲ http://jbbs.shitaraba.com/movie/4639/
心霊ランキング http://rei_ranking.jungleboots.org/
最恐ランキング http://www.my-ranking.com/kyouhu/
からしれんこんオカルトミステリー
http://renkon.gfi-net.co.jp/cgi-bin/dotekrank/nph-rankingj.cgi?janle=20
-==心霊Webring http://cgi1.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/user/c26766/ring/ering.cgi?mode=all&page=0
心霊8days RANKING http://ranking.8ne.jp/20/
▼~~~心霊・ミステリー情報 ~~~▼ (゚∀゚ 〜アヒャヒャヒャヒャヒャ^
http://fc2bbs.com/bbs?action=reply&uid=63647&tid=3568219&n=50&type=last
▲全国心霊オカルトミステリースポット▲ 別館 http://bbs1.fc2.com/cgi-bin/e.cgi/14612
>>123
府中湖うちのすぐ近くにあるけど、
なんか死体上がったって聞いたな
127あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/25 00:25 ID:3oKG6CZK
愛媛県の大谷池行ってきました(`・ω・´)
128あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/26 02:11 ID:oVzbMXAp
徳島-香川の県境にある大阪峠。
徳島大学では真夜中に大阪峠を徒歩で歩くという恐怖のイベント「貫歩」というのがかつてあった。
昔、学生時代にそれに参加したんだが・・・季節柄風は涼しいんだが、時々変に生暖かい風とか 血 な ま ぐ さ い 風 とかが吹いてくる。
歩いてていきなり足を捕まれたように不自然に転倒したり。

何でも昔は霊感スポットだったとか・・・
>>123
わしバス釣りするんでよく行くけど、上の公園はなんか変らしい。
(わしは霊感ないんでなんとも思わん)
今の時期、夜中に釣りに行くので結構そんな話し多いね。

>>128
今でもそーらしいよ>スポット
130あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/26 20:59 ID:QWgXAm9i
中国・四国怨念地図って本買ったんだけど、ぜんぜんつまらんかった。
誤字が多いし。愛媛市ってどこだよ?800円返せ〜!
131あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/27 02:42 ID:RJ15lQuK
俺も徳大OBですよ
大坂峠(中村峠と香川出身の友人は呼んでいた)に深夜車で行ってみた。
せまくてブラインドカーブが多くて
別の意味で怖かった。徳島あたりじゃ結構有名なスポットらしい。

俺はもともと四国の人間ではなかったので友人に聞いてみた。何が怖いのかってね。
曰く「峠は怖くない。上の神社にいたずらしたら帰りの峠で怖い目に合う」と。
上の神社ってのは俺は知らんが
ドキュンどもがいたずらしまくりらしい。

昼間いったら見晴らしいいし、いいとこですよ。

室戸岬が見えて当たり前って何が見えるんだろう。
何か変なの見たからすげー気になるっす・・・
追記。

貫歩ってそんな遠くまで行くんか。
参加しなくてよかった。
寂れてるようなのでとりあえず書く。俺が徳島に住んでた頃ね。

・室戸の変なモノ

車を手に入れていい気になってた。
55号バイパスを南に下って牟岐-日和佐サンラインをタイヤ鳴かしながら走った。
牟岐駅を右に見ながらその先のまっすぐなトンネルで2ndで
スーパーチャージャー決めて「俺は速い!」とか思ってた。
そっから半良(ウロオボエ)とか通り過ぎて室戸国定公園を突っ切った。
左に海を見ながら真っ暗な道。他に誰もいない。
アクセル全開で海を左に見ながら道を突っ走った。

なんか前方右側の山に白くてボンヤリしたモノが浮かんでる

ソイツは相当スピードが出てる車の前方にくっついて飛んでいた

その内左の海へふわーと飛んでいった

なんだろなぁとか思いながら高知の南国まで走って、
デカいセルフで給油して帰った。エネオスだったかな。
地元の人なら分かると思う。

これが室戸では見えて当然って言われてる正体が知りたい理由。
あれはなんだったんだ

ちょっとドラマチックにしすぎたが知ってる人ならわかると思う。
あのふわーっと飛んで行ったモノはなんだろかなぁ
自分の生まれ育った徳島のある過疎地区の話。
島の東端にある福○地区っていうところでは昭和初期まで人柱や近親婚の風習があった。
島の旧家が集まってる地区で、ほとんど全戸の姓が福○。元を辿れば全部同じ家に行きつく。
それだけなら珍しくないと思うけど、その地区は異常に双子の出生率が高い。
福○姓が6人いたら、そのうち4人、2組は双子。
中学校の時は40人のクラスに福○姓が11人、双子が4組8人。
物心ついて、気付いた時は何かすごく得体の知れない恐怖を感じましたとさ。

・・・・怖くないね、ごめん。
135あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/27 06:45 ID:ui/thCHp
>>134
うんうん、なかなかイイよ
じゅうぶん恐怖だよ。
136あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/07/27 06:58 ID:ui/thCHp
>>134
そこってもしかして美術館やでっかい橋があるところ?
>>134
愛媛にも集落の6割以上が同じ姓ってとこがあるけど
なんか秘密があるのか?
>>134
県南の海○あたりじゃあないかな?
鳴門の渦潮は世界中の怨念を吸い込むところって
噂で聞いたんだけど知ってる人、詳しく教えて。
>139
流石に馬鹿馬鹿しすぎる、まぁ鳴門海峡自体は潮の流れが速いから海難事故は多いけどな
仏さんは和歌山沖まで流される
高知県物部村の人いますか?
>>139
ヘリ+縄梯子であの渦潮の中心にティムポを突っ込むという
壮大なオナヌーがしてみたい。
>>136
あずましんいちろう君の母親と弟が住んでたところ。
妹の通う小学校に転入するのしないので揉めてた。
今も住んでるのか、結局転入したのかは知らない。
その頃自分はもう就職して、家を出てたから。
よく考えると怖いところだったのかな。風景はいいところなんだけど。
144本当にあった怖い名無し:04/07/28 15:33 ID:S/Jb13Sd
>>141
その話題はやめとけ
145本当にあった怖い名無し:04/07/28 21:02 ID:dhd56wh/
原か島かでぜんぜん違うんだが・・・福○
146東京人:04/07/28 21:11 ID:f6BFV3Vw
>>144 そう言われると気になる・・・
147本当にあった怖い名無し:04/07/28 21:12 ID:a3R0eV6H
>>145
どっちも違うよ。
148本当にあった怖い名無し:04/07/28 22:43 ID:f3MCjhYi
高知の話です。
僕の友達はDQNなので車を改造していつもネビキ峠という所にいくわけです。
いわゆる走り屋達が集まるところです。でも大きい道路を少しそれると過疎で
死んだ村や「山姥神社」などもありちょっとした心霊スポットになってるんですね。
私が体験した話は二つあります。これからその二つを紹介したいと思います。
149148:04/07/28 23:06 ID:f3MCjhYi
一人称が変わってる(汗 「私」で統一しますね。
夏になるとやっぱりこういう話題がでるもので、新規の女の子とかいる
と尚更ですね。友達がひっぱってきた女の子をネビキ峠で怖がらせて
楽しむって感じで。楽しむっつっても無理やりやっちゃうわけじゃない
ですよ。あくまで親睦をふかめるだけです(笑

その日も同じ感じで女の子達を二つの車にわかれて怖がらせにネビキへ
向かったんです。
時間は午前2時をまわっていたかと思われます。私は前の車の後部座席に
目当ての女の子と座っていました。後ろの車には連れが他の子をつれて
ついてきています。やっぱDQNだから煽ったりして、危ないんですけど。
山の中腹に差し掛かったあたりで私は後ろの車を覗こうと思って後ろを
振り返りました。その瞬間です。
ラガーシャツを着た男の子が車道に飛び出してきたんです。
「危ない!」と思った瞬間に後ろの車はクラクションをひびかせて
ヘッドライトの光で男の子の姿は見えなくなってしまったのです。
僕は運転をしている奴に慌てて話しかけ、脇に車をよせてもらいました。
すると後ろの車も私たちの少し前方に車を止めました。
「大丈夫かえ?」と私は聞きました。しかし向こうは一体何が起こったのか
という表情をしていました。
「大丈夫はこっちの台詞いや!」と相手も動転している風に言い返してきました。
するとそいつの助手席に座っていた女の子が泣きそうな表情で言うのです。
「うちら、そっちの車に知らん女の人が座ってこっち見よったきずっと
 パッシングしよったがで!」
「ハァ?Mちゃんやないが?」でもこの時に私はもう気づいていたのだと思います。
Mちゃんは私とずっと話ていて後ろ振り返ったりはしていないと。
私は自分がみた事を後ろの奴に告げました。バンパーを確認してまさかの事態が
起こってない事を確認し、泣いてしまった女の子をなだめて引き上げ
朝になるまで仲間の家で過ごし、皆帰りました。
その時は自分は霊感なんかないと信じていたし、自分の思い込みや見間違いだった
と信じていました。
150本当にあった怖い名無し:04/07/28 23:18 ID:ZuWOamK3
香川県で心霊スポットとして有名だったのは、

根香寺
うしおにが動き出すと聞いた。
根香寺までの道でも、暴走族が走っていて、気がつけば
メンバーのひとりの首がなくなっていたという話も聞いたよ。

ごご旅館
ごごの当て字は知らない。廃旅館で勘の良い人は
気持ち悪くなるとのこと。2回くらい行ったけど、
道は覚えてない。西讃の山奥だったと思う。

坂出の廃病院
ここは上記の二つよりもさらにやばいらしくて、
女の子が行方不明になったと聞いた。
友達も本気で怖がっていて、所在地さえも教えてくれなかった。
151148:04/07/28 23:53 ID:f3MCjhYi
その次の年にもネビキ峠に向かいました。去年あった話を肴にしながら
今度は飛び降り自殺が耐えない「見返り橋」に向かうことにしました。
今回も二人の女の子を二台の車に分けてドライブしました。
去年の女の子達は私たちのグループにはいついてくれませんでした(泣

見返り橋にむかったところ、12時にもなっていなかったのですが、そこ
は田舎。電灯は一本もなし、幽霊どころか車のライトを消すとお互いの
姿すら確認できないわけです。そうなるとかえってしらけたもので
10分いないうちに引き上げる事になりました。
見返り橋を通りすぎ山中を車で降りていると私たちの車にのっている女の子
が「うーんうーん」と唸りながらうつむいてしまったのです。
具合でも悪くなったのかと思って私は彼女の背中を抱いて揺すりました。
それでも返事がないのですが男組は「怖がらそうと思ってやらかしてるんだな」
と思い、からかう様に車の無線を使い後ろの車に話しかけました。
(当時はあまり携帯電話が普及していなかった)
「こちらK−なんか始まったでぇいやー怖いー」
すると後ろから返答があったのですが、蝉の泣く様な「ギーギー」という
耳慣れないノイズがあって上手く聞き取れません。
「…じゃないって…んか白目剥い・ッて発作みた…になっちゅう…マジで…ヤバ・て」
車の中に不気味な沈黙が走りました。
152148:04/07/28 23:55 ID:f3MCjhYi
すると私達車の女の子が「ギーギー」と唸り始め
ました。そして老けた感じの濁った声で「見返り橋に…帰れ 見返り橋に帰れ」
と言うのです。私達は怖くなって「もうえいで、ホンマに超怖かった、もう無理」とか
言ってたと思います。しかし女の子は「ギーギー」と同じ事を繰り返すだけ
です。いい加減気分の悪くなってきたKが半切れで「お前いー加減にせぇや、降ろすぞ!
わかった、見返り橋に降ろしちゃらーや!」
橋まで引き返した途端女の子が車を降り橋の欄干に飛びつきました。私は衝動的に車を
飛び出し女の子の腕を掴むと、その瞬間女の子は地面にへたり込んで
しまいました。後ろを走っていた車は先に到着しておのおのタバコをふかして
いましたが、完全に冷めた感じで戻ろうとしていたので私達も最初来た道を
引き返し、山を降りました。
車の中で女の子にあったことを全て話しましたが、何も覚えていない
との事… もう一人の女の子は白目を剥いたせいで眼圧があがり内出血を起こして
いました。

冗談でやったことだと思いたいのですが、二人の女の子はその日会ったばかりなので
考えにくいんですけど、それでも私は冗談だと思いたいですね…


153本当にあった怖い名無し:04/07/29 02:00 ID:GMEElBaz
>>148
どこの言葉か知らないでつが全然読み取れなくて怖いのか分からないでつ
台詞は標準語にローカライズしてくださいw

昔のDQNはハイテクだったんでつね
(というより車に無線=DQNだったのかも)
そもそも無線って…時代が分からないでつw

要は「何が言いたいのかさっぱり分かりませんです」ということでつ
154通りすがりの香川人:04/07/29 03:17 ID:PiboYNzw
先週の金曜日根香寺行ったけどやばい体験はしませんでした。残念
入り口にある電話ボックスがやばいやばい言ってるけどそれは新しくなる
前のやつらしい。何にしてもやばい体験ってもの一回してみたい。

幽霊怖いけど・・・。今度は中村トンネルに行く予定。ある意味暴走族
に出くわす方が怖いかも
155本当にあった怖い名無し:04/07/29 03:27 ID:dM64b3w5
>>155
トンネル内で会ったらやかましくてたまらんだろうな。
まぁ鼓膜が裂けそうになるハーレーのオッサン集団よりはマシだが。
156本当にあった怖い名無し:04/07/29 03:39 ID:/nj1Huvc
>>153
多分高知の言葉だと思うよ(プ

今は携帯普及してるから若いDQNは使わないだろうケド昔のDQN車は結構
ついてたぞ。
ハイテクっつってもポリもタクもトラックの運ちゃんもまだ無線使ってる
んだけどなぁ。

中村トンネルでは何回行ってもなーーーーーんもなかったでつぅ
157本当にあった怖い名無し:04/07/29 08:52 ID:c/gzmp1R
徳島の鬼骨寺にある鬼の手のミイラが見てー
あれって一般公開はしてないんだよなぁ確か
158本当にあった怖い名無し:04/07/29 10:00 ID:Q3MQ3YyT
そんなのあるんだ。北灘のあそこでしょ?
遠足とかでよく連れてかれたけど、そんなものがあるとは知らなかった。
159本当にあった怖い名無し:04/07/29 10:28 ID:c/gzmp1R
昔、あそこらは鬼が暴れまわってたぁってぇからな!
なぜか空海じゃなくて法然が退治したらしい。
あ、手じゃなくて歯だった。
160本当にあった怖い名無し:04/07/29 10:46 ID:Q3MQ3YyT
へ〜。盆休みで里帰りしたら婆ちゃんにでも聞いてみよう。
でも、歯のミイラってのも変な話だよねw
教えてくれてありがd
161本当にあった怖い名無し:04/07/29 12:22 ID:MS/rhmWL
スレ違いだけど、台風に注意しろよ〜
162本当にあった怖い名無し:04/07/30 07:38 ID:3XjSFi88
>>144
すまんかった。それでは

<剣山ソロモン王伝説>の最新情報をご存知の方は??
163雨女:04/07/31 15:03 ID:D6sjMe04
根香寺
友達に連れて行ってもらったんだけど、昼間だと言うのに薄暗くて
気持ち悪かった(*□*)
お遍路さんがお経みたいなの唱えてたらしくまぢでビビッた。。。
164本当にあった怖い名無し:04/07/31 15:38 ID:5Deb5oLO
>>162
MMR?
165本当にあった怖い名無し:04/07/31 15:44 ID:BvnsQ6St
>>163
寺なんだからお経があってもおかしくねーだろ。アホかお前は。
166本当にあった怖い名無し:04/07/31 15:51 ID:V3TTYhuy
今日買ってきたミステリースポットの本に
「十年ほど前まで愛媛の三坂峠が死人道峠って呼ばれてて地図にもそう書いてあった」
ってことが書いてあったが、松山に20年以上住んでるのにそんな話は聞いたことがない
そもそも20年ぐらい前から三坂峠って名前だったはずだし。
167本当にあった怖い名無し:04/08/01 00:28 ID:uxWN4Ajv
根香寺って昼間は普通の観光スポットって感じだね。
人いっぱいいるし。牛鬼かわいいし。
夜も別に「怖いっ!!」って思わなかったな。

根香寺に行くんだったら、遍路道を歩くのがオススメ。
その道のりの方が怖いよ。
168本当にあった怖い名無し:04/08/01 05:18 ID:ZrKDUhkS
土佐に流された真言立川流の在ったトコってどこかいな
なんか、すごくヤバ〜って聞いたんだが
169本当にあった怖い名無し:04/08/01 07:30 ID:dGVTcw5I
>>168
真言立川流ではなく、いざなぎ流(安倍晴明系陰陽師流)だと思うが。
剣山―白髪山(しらが、しろかみ、白神、白紙)―物部川―物部村―式神―太夫
170168:04/08/01 17:24 ID:ZrKDUhkS
イヤ、イザナギ流は、正確には
イザナギ流物部(モノノベ)神道つって
物部氏所縁のものだから、密かに伝承するしかなかった
で、今はそんなこと解らないから、平家の〜等と言ってると…
(真言宗阿闍梨情報)
立川流は、その周辺すら通るなだって
171本当にあった怖い名無し:04/08/01 20:08 ID:9jsbe/tQ
>>170
伊豆の仁観と武蔵の行者、文観と後醍醐帝、歌川大雅以外の真言立川流の
情報を寡聞にして知らない。

土佐と真言立川流との関連を知りたい。情報源は何か。
記憶の変容でないことを祈る。
172本当にあった怖い名無し:04/08/02 18:00 ID:V/R0CRH8
え〜と情報源は、真言宗智山派阿闍梨の人。
>土佐と真言立川流との関連
シラネ。仁観、文観以外の人はやってなかったの?。
まあ、土佐にも持ち込んだんだろ、誰かが。
ちなぁぁみにぃぃ、現在でも
立川流洗脳法をやってる僧侶は居るから気をつけろっ!!
長井秀和でした。

ついでに補足
イザナギ流物部神道というのは、霊感・霊能・霊媒・神懸りを根源とした
神道(シャーマニズム)で、春日神道と対立し敗れ配流の上、禁止。
が、しか〜し明治に復活、現在に至る(天理教等、ついでに本家も浮上)。
で陰陽道って物部神道と同系、若しくは影響受けたモノか?
173ありがとう:04/08/02 19:05 ID:qfBIx0+h
>>172
言葉足らずで誤解させてしまったようで申し訳ない。
常識的な情報だけしか知らないので、土佐との関連いついてご存知なら教えて
欲しいという意図で書いただけです。

真言立川流と土佐という新しい結びつきなので、文献があればと思っただけです。
他意はありません。ご気分を害されたらしいので謝ります。ご勘弁を。
174本当にあった怖い名無し:04/08/03 04:17 ID:U6dyVasz
須崎市の●潮病院の横のマンション
175本当にあった怖い名無し:04/08/03 10:00 ID:p6oJflsi
私は香川在住の会社員ですが、高校卒業当時から約十?年香川及び四国の
怖い所、やばい所、云々をめぐってきました。今なお探している所が有るのですが
未だに見つける事が出来ません、場所は剣山系の山の中腹?山頂?の神社なのですがそこに平家一門の再起を祈願した
太刀を収めているらしいのです。
ご存知の方がおられましたら是非お教え下さい。
176本当にあった怖い名無し:04/08/03 10:05 ID:Ea0r1lpn
>>175
剣山―安徳天皇伝説ではないのかな。
cf. ttp://www.kamnavi.net/en/sikoku/turugi.htm
177175:04/08/03 15:58 ID:bojfUJ+H
176さんありがとうございます。
早速この週末にでも足を伸ばしてみます。
178本当にあった怖い名無し:04/08/03 20:14 ID:RALvpc1Q
香川の三豊郡の不動の滝って知ってるかな。
水はくみ上げの似非滝なんだけど飛び降り自殺者が結構いる。
濡れが生まれてからも二度ほど自殺者がいるよ。
春は桜がきれいなんだけどな。
179本当にあった怖い名無し:04/08/03 23:49 ID:euO/EMf6
金山病院ではないと思うけど変な所へ到着した。
金山トンネルって所を普通に通ると、金山トンネルを高松方面へ少し出た所に
ラブホテル行く道ないか?奥に進むと老人ホームがあった。
そこにデッカイ建物があった、病院?らしき建物で来光院って書いてたのかな。
周りはフェンスで囲まれ入れなくなってる、入り口には草木で覆われ入れない。
何か知ってる人いる?
180本当にあった怖い名無し:04/08/04 09:03 ID:5QuT/Vrs
ぜんぜん知らないが名前から察するに老人ホームだな
181179:04/08/04 11:45 ID:Cq+Sv/7h
>>180
そうか・・・老人ホームは別にあったけど
丁度金山トンネル抜けて重量や速度測る探知機が取り付けてある所の辺り
でもあれだけ大きい建物と怖い雰囲気なのによく話題に上がらないと思う
心霊スポットではないのか・・・。
182本当にあった怖い名無し:04/08/04 12:25 ID:ZEsNkrz9
その近辺では天皇寺が怖いと聞いた事がある。
183ぷっち:04/08/04 19:50 ID:QwTxyle1
結局、四国で一番怖い県はどこなんだい?
…いや悪かった…一概には言えないよな…
ん、そうだな…
子供が質問する
「ジャンクロードヴァンダムとシルベスタースタローンはどっちが強い?」
ぐらいの意味で良いよ、教えてくれないか?
184本当にあった怖い名無し:04/08/04 21:45 ID:Iq7oc3u8
金山あげ
185本当にあった怖い名無し:04/08/04 22:44 ID:FrAkcmfr
松山市の、とあるマンションの201号室に最近引っ越して、住んでるんですが
この部屋、激しくヤバい。後ろをすたすた、と歩く気配がしたり
夜起きると、だれも居ないのにトイレの水が流れた音がしたり、シャワーの音がしたりする
たぶん女性と、その子供っぽい。誰か詳細知ってたら教えてくり
186本当にあった怖い名無し:04/08/04 22:51 ID:SWzvslTn
>>185
その水系の音は普段自分が使うぐらいの勢いで聞こえるの?
構造的な理由で水の音が聞こえるのは十分にありえる話だよ。

>後ろをすたすた、と歩く気配がしたり
ここの部分もさ、スタスタと音はしてないんだよね?気配だけなんだよね?

水を差すようで悪いんだけど気のせいでは?
そうじゃないなら泊まりに行きたいなw
187本当にあった怖い名無し:04/08/04 23:29 ID:FrAkcmfr
>>186
普通に入る時の音、シャワーで湯槽にお湯を張ってる音です
初め、見にいこうとすると廊下辺りでキュッと止める音がして、鳴りやみました
また、放っておくと、湯槽に浸かるような音が聞こえて、次第に消えます

気配に関しては、強烈な存在感があります。足音、を気にするどころじゃないぐらい

勘違い、でここまで濃い気配を感じたこともないし、あまり霊の存在なんて考えた事もないんです
今度、友達を泊めてみる予定です
188本当にあった怖い名無し:04/08/04 23:48 ID:iStSZI1d
>>187
そこって、もしかしてお風呂場に赤い光が入るところじゃないですか?
前、住んでた家に似てるかも…
189本当にあった怖い名無し:04/08/04 23:52 ID:FrAkcmfr
>>188
そう!たぶんそこです!
190本当にあった怖い名無し:04/08/04 23:55 ID:LNlycvl/
あ・あ・あああああ赤い光って…どどどどどdどういうことでつか…!?
(((( ;゚Д゚)))
191188:04/08/05 00:06 ID:CE17Y8uk
>>190
パトカーのサイレンみたいなのが入り込んでくるんです

>>189
そこの詳細は分かりませんが、私も感じました。
特に私に霊感があったり、特に有名な場所なわけでもないんですが
カーテンを開けたら女性の生首が、丁度私の目線に浮かんでて、すぐに消えた、とか。
子供の気配も感じました。多分男の子だと思います
一瞬後ろ見たら、足だけチラッと見えました。

ともかく息苦しすぎてすぐに出ちゃいました。
失礼ですが、率直に言うと、二度と寄りたくも無いです
192本当にあった怖い名無し:04/08/05 00:09 ID:wu73do75
怖いな(((( ;゚Д゚))))
うちは松山の306号室なんだけど
ユニットバスの天井裏に女物のブーツが置いてあったよ
193187:04/08/05 00:15 ID:Qh6nTgiZ
>>191
引っ越ししてきたら、子供用の、しかも男の子っぽい靴が靴箱に入ってたんですが…
貴方、男の子、いますよね?
194本当にあった怖い名無し:04/08/05 18:23 ID:RfYOzXgH
四国で7/1は女人禁制の山ってどこ?
195本当にあった怖い名無し:04/08/06 01:15 ID:mzDS/mAN
香川と徳島の国道11号の境近くにいくつかトンネルがあるけどその内のひとつの東出口の南側の草村に焼け跡の廃墟がいくつかあるみたい。
そういえば事故で亡くなった白バイ警官の人形はどこに行ったんだろう
196本当にあった怖い名無し:04/08/06 05:10 ID:3JA+O6rv
>>179
そのへんB ホテルはモンシェリ?
すぐそばに私の初恋の人が住んでたな
197本当にあった怖い名無し:04/08/06 08:11 ID:dmkCV4Ss
>195
あの警官、死んだのか!

四国の廃墟は山の方行きゃなんぼでも有る気がする、国道沿いの喫茶店が多いな
198石槌山ー女人NG:04/08/06 11:42 ID:xnBx65kS
199本当にあった怖い名無し:04/08/06 17:43 ID:D3Gvc4MX
>>197
高知は、確か人口あたりの喫茶店の数が全国でもトップクラスに多かったはず
200教えてチャン:04/08/06 17:58 ID:evxHRJSl
>198
それだわ。dクス。
201本当にあった怖い名無し:04/08/06 23:14 ID:3AQ9HxE5
>>134
良?かな???
202本当にあった怖い名無し:04/08/07 11:21 ID:+aT/jbbI
>>193
誰か一緒に泊まると出てこない場合が多いけどそこもそうかな?
203本当にあった怖い名無し:04/08/07 13:27 ID:HuNIZ1ry
オイこそが 203高地げとー
204本当にあった怖い名無し:04/08/07 14:26 ID:2bO7FtG0
香川の日本一でかい喫茶店はどうなった?
205本当にあった怖い名無し:04/08/07 15:21 ID:xHyi2zL1
>185
みどりまちなら心当たりあり。
206本当にあった怖い名無し:04/08/07 15:42 ID:shSikMeq
香川県三木町〜志度町に抜ける中村トンネル
ここは昔から評判のスポットですが、十何年通っているが
一向に出ない、霊感がないだけかも知れないが、
それにしても人影ぐらい見えても良いはず

上記の近くにある新立石?トンネルのほうが怖かった
207本当にあった怖い名無し:04/08/07 15:51 ID:SZGo/G8s
>>204
uzuのこと??>日本一デカイ
あれは徳島だよ
208本当にあった怖い名無し:04/08/07 16:14 ID:Fig3RYrp
今は四国が旬
209本当にあった怖い名無し:04/08/07 20:00 ID:Rq1az53X
おまいら、下記のスレで心霊OFFするみたいだよぉ
暇な方、暇じゃないけど仕事サボってくる方、ドゾォ

【愛媛】いまどこいまひま2【みかん族って呼ぶな】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1086016837/l50
210本当にあった怖い名無し:04/08/07 21:05 ID:cq5JeG/V
185のマンションでオフ

おkっかねえええええ
211本当にあった怖い名無し:04/08/08 10:53 ID:rE8XWxo+
>>207
そうだったか
結構県境だったよね
212本当にあった怖い名無し:04/08/08 14:47 ID:isU59D9t
過去スレ(【四国の心霊スポット】・☆☆四国にまつわるコワイ話・【人外】四国【魔境】誰だこんなスレタイつけたのは、四国を何だと思って)
で出てた話題(愛媛)、スレがとまったときの話のネタにどうぞ
・首なし馬
・南高、聖カタ、松山工業近くの電話ボックス
・富士教材/w
・松山城/松山城周辺のアパート/松山城周辺がハッテン場
・大谷池
・犬寄トンネル
・河南病院/いまなら愛媛○合警備保障が来ます
・33号線
・桜三里/トンネル/夜中車で走ってると赤ん坊だか女の人だかの悲鳴が聞こえる
・土橋とか丹原とか/治安が悪いw
・松山大学にある絵/アンビリバボーで放送されたけど知らないって人続出、御幸グラウンドの方が有名らしい
・四国と本州が鉄の橋で結ばれたから狐が四国に帰ってくる
和泉町?の幽霊マンション/窓から女の霊が覗いているらしい

・八十八ヶ所を逆さに回ると・・・・ってこれは死国みて興味もった人がスレでやたら聞いてくる、逆打ちしても別に問題ないっぽ
逆打ちのほうが難易度高いからご利益はありそうだが・・・・

・毎回1000行く前に落ちてる
213本当にあった怖い名無し:04/08/08 20:43 ID:mBMUj6bN
>>212
さんくすこ!
俺松山だから参考にしてみるよ
214本当にあった怖い名無し:04/08/09 00:37 ID:aRy9Rykh
四国の心霊スポットの本が買おうと思ったら店から消えてた(T_T)もう時期が終わったのかな・・・
215本当にあった怖い名無し:04/08/09 03:45 ID:aWI2MBjj
>・四国と本州が鉄の橋で結ばれたから狐が四国に帰ってくる
これが気になる・・・。
216本当にあった怖い名無し:04/08/09 10:46 ID:NzHqFT1s
>215
・狐はずる賢いので弘法太子に追い出された
・狐の頭領が捕まったが四国から出て行くことで殺されるのを免れた
の伝説があるようで。
四国には多くの狸伝説が残ることから産まれた昔話のようですね
217215:04/08/09 11:59 ID:9W9SOr4/
>>216
へー、知らなかった。サンクス
狸伝説が有名なのは知ってたけど狐の話は始めて聞いた。
218本当にあった怖い名無し:04/08/09 21:25 ID:X6sMP8hb
>>212
松山大学のあの絵は図書館の職員通路にある階段に飾られている。
後、治安の悪い地域に北条市と松山市三津を追加しといてくれ。
219本当にあった怖い名無し:04/08/09 22:04 ID:gVKH5gu4
>>212
八十八ヶ所って四国八十八ヶ所って言うぐらいだから勘違いしてたけど愛媛にしかないんだね。
220金山病院:04/08/10 05:39 ID:ypiJZ19e
金山病院行って来ますた!!!!!!!!!!
確かに解説の通り、金山小学校があり、病院の横にお墓がありました。
でも思いっきり監視カメラ作動中の張り紙が・・・。
四国警備?なのか表から入るのは断念して、裏から入ればバレないそうですが、
その裏がわからない、墓地の横なら何とか入れるが・・・。
なんせ夜中の2時頃行ったから、携帯の明かりで照らしながらの行動。

もう一回ライトや手袋持って金山病院行きますが・・・監視カメラや赤外線通報装置があるんなら
侵入は無理そうですね。
マジで警備員来るんでしょうか?
221怖いホテルスレよりコピペ:04/08/10 09:07 ID:fiVa26Ja
四国の人いたら教えてくれ。
小学校の時、家族旅行で四国に行った。
そのとき泊まったホテルでオカンが幽霊を見たらしい。(オカンは普段マジメで絶対にそんな冗談は言わない)
たしかホテル名はリバーサイドなんとかって名前。ドラクエ4で似たような名前の町があったからよく覚えてる。
部屋割りは俺と兄の2人部屋。親父とオカンの2人部屋。
んで夜中の何時かわからないけど(たぶん真夜中)オカンが部屋のテラスで子供の声を聞いたらしい。で、外を見ると黒っぽい影が見えてすぐ消えたんだと……
翌朝の家族会議で、それは座敷わらしだろう。と勝手にオヤジが決めつけた。なんで知ってんだよオヤジ…
まぁとにかく、四国の人に聞きたい。リバーサイドなんとかっつーホテルで霊にまつわる話を聞いた事ある人いるかな?

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1074582708/459
222本当にあった怖い名無し:04/08/10 09:16 ID:Qa5Bvxdx
>>221
松山ではないか。
ろうそくの灯りを持って数人で部屋から部屋へ徘徊している。
223本当にあった怖い名無し:04/08/10 09:35 ID:yJ0VGIUi
>221
発情中の猫
224本当にあった怖い名無し:04/08/10 09:50 ID:03IE6CFc
もう10年近く前になるか、ツレ数人で件の中村トンネルに行くことになった。
霊感の有りすぎるAさんとBさん、霊感の全く無いCさんと俺とあと2人。
深夜にCさんのランクルに乗ってレッツゴー。
俺はその時まで心霊現象なんかこれっぽっちも信じてなかった。

トンネルに入った途端、なんと言うか、体中の血液が甘ったるくなったというか、
とにかくそんな感じがしてさすがに「これはヤバイ」と思った。
即座に撤退を提案。だが運転中のCさんは何も感じておらずのほほんとしている。
AさんとBさんは全然しゃべらなかった。

帰りの道でAさん曰く、「上の方で生首が3つ笑っていた」とのこと。
Aさんまたホラかよ、とか無理矢理そういうことにしようとしてたら
Bさんも肯定しやがる。全員の会話が途絶えた。

その時Cさんが声を上げた。ドアミラーに何か緑色の光が映っている…
とうとうCさんにまでキタのか? と、全員で恐る恐るそのミラーを見ると

そこに映ってたのは、後部座席に座っている俺の





眼鏡の反射光だった ヽ(´ー`)ノ 

全員で大爆笑して帰ったおかげで、特に憑かれるとかそうゆうこともなく
無事に帰ってきました。どっとはらい。
225本当にあった怖い名無し:04/08/10 14:32 ID:6JX3UMyt
219 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:04/08/09(月) 22:04 ID:gVKH5gu4
>>212
八十八ヶ所って四国八十八ヶ所って言うぐらいだから勘違いしてたけど愛媛にしかないんだね。
226本当にあった怖い名無し:04/08/10 14:51 ID:yJ0VGIUi
八十八番目の札所と勘違いしてるのは誰の目にも明らかなんだからいちいち突っ込まんでいい
227本当にあった怖い名無し:04/08/10 14:51 ID:yJ0VGIUi
つうか、八十八番目は香川だな。なんと勘違いしてるんだろ。
228本当にあった怖い名無し:04/08/10 18:08 ID:OvU1ifJK
>>225-227
だって愛媛の話題って書いてあったんだもん…
229本当にあった怖い名無し:04/08/10 19:03 ID:mD9AAGpu
あー
当初愛媛県のみの話題だけ書き込もうと思ってたんだけど
死国で有名になった逆打ちネタや狐云々ネタも一応愛媛県にも関係あるからってノリで
愛媛ローカル以外のネタも書いっちゃった
ごめんね
230本当にあった怖い名無し:04/08/11 01:01 ID:RncMiWY0
>>224
あと2人はどうした?

まさか・・・・
231本当にあった怖い名無し:04/08/11 08:15 ID:YgMXuap3
香川まとめ

ミルクドール 壊されて今は何もない
中トン 雰囲気は怖くてトンネルより洞窟。入り口の地蔵の戸が開いてたりいたずらしたらやばい噂
    目があうとか。つい先日いったら戸は壊されて横に捨てられてたよ。そのごく最近にも行った時は
    普通やったのに トンネル内は暗くて雨漏りしてて不気味っちゃー不気味 ろうそくたてる所ある。 
    建設上の歴史では戦時中奴隷の北朝鮮人が彫って完成後埋められたとか、完成時に生きた牛を埋めたとか(これは牛の墓が地蔵横にあるのでほんとっぽい)
    トンネルでて一本だけある杉の木は切ろうとしたら祟りなどで死んで一本だけ切れなかったとか
    個人的にはあんまり怖くなかった。雰囲気ならトップかも。ただ道がすっごい細いんで車なら軽でないと無理かも。
    牟礼方面におりるときはくねくねしててガードレールもないんで事故だけには気をつけて。
    落ちたら間違いなく死ぬよ。崖の下には車落ちてるし。あともち一通なんで対向車きたらアウト。
    ヤンキーも多いんで注意してな
232本当にあった怖い名無し:04/08/11 08:21 ID:a80j7N4t
かっぱ道場
 
上にもあったけど更正施設で今は廃墟。自殺あったぽいけど事実証明はない。
どっかのHPに写真うpされててそこでは血らしき物体確認できた。今はなかったよ。
中がぼろぼろでゴミも多いんで足場に気をつけて。有刺鉄線にも。ここも雰囲気は怖すぎ。
地下におりてくから風呂場、トイレ辺りは怖がりなら無理かと。トイレ付近は雨漏りしてるし
得体のしれないぐちゃぐちゃしたもんあるからきもいよ。あと階段おりて上みあげたら人おちてくるのが見えるって
俺は見えなかったけど。布団とか祭壇の物がちらかってて不気味だね。もちここも人よくくるし
一通だから対向車きたらアウト ご愁傷様です。山道の木にロープあったり車おちてたりしてたらしい。
五色台は名前かえて?運営してます。志度のは上の事情?で廃墟。五色台では脱走者が道にさまよい
凍死でお亡くなりした事実があります。そこが根来寺だったとか…
233本当にあった怖い名無し:04/08/11 08:27 ID:FVAw0giA
根香寺

電話で焼自殺があったと噂の電話ボックスは今は新しくなってます。
でもこれ使って電話したらちょっとした出来事がありました。
水掛地蔵とか牛鬼の像はあんま怖くないけど暗くて不気味。寺の入り口の千羽鶴も。
あんまり怖くなかった印象。騒ぐと住職さんに怒られるのでマナー守って。
あと山道なんで酔いと走りや多いんで絡まれないように注意を

他、五色台

五色台自体結構危ないらしくていろんな伝説ありますが長くなるので割愛 自分で調べてね
白峰寺、廃墟のレストランも時々噂きく。宿泊施設は県下の厨房が結構利用しますが
くちなしってゆー部屋での目撃情報がたえません。名前からして怖いですよね。行く人ごめん
234本当にあった怖い名無し:04/08/11 08:32 ID:YgMXuap3
牟礼病院

中はふるくさーい昔の病院廃墟。ぼろぼろだけど周り民家やら線路で雰囲気は普通
特に怖いものもなく光も入るんで怖くないかも

庵治の廃ラブホ

地蔵があるらしい。でも民家の人に通報されるんでしずーかに。行った事ないんでわからず
どっかの過去ログにかいてあったけど、捕まった人もいるんでそーゆー意味じゃお勧めしません

乃木神社

手洗い場にくっきり顔でてます でてるんですよ えぇ 怖いです
手洗い場なのに水乾いてないし暗くて怖いんで。場所がわかりづらくて迷ったけど
もいっこの神社とつながってるんで分かるかも。114手前。民家あるんで静かに
周辺には噂の大学とかもある
235本当にあった怖い名無し:04/08/11 08:37 ID:wdzckNSc
首切り峠

昔の処刑場だけど今は何もない 行った事ないんで詳しくわからず

峰山、栗林トンネル

峰山自体霊感が強い場所でいくつもの寺や神社、でっかい墓地園があります
栗林トンネルは出口付近視界が悪く事故多発です。別に怖くはないです
カーセックススポットでもあり頂上は景色もきれいなんである意味お勧めです
でも展望台登って下の山みてたら白い服きた2人の怪しい人影っぽいの見えました。深夜3時に。
マラソン選手のように手をふってるようにみえましたが霧でてきて見えず。

屋島 壇ノ浦

源平合戦跡地。そーゆー意味では何かでるかも 行った事ないんで分からず。
236本当にあった怖い名無し:04/08/11 08:52 ID:FVAw0giA
満濃池

ここは夜中怖いです。広いし。奥にいくと火葬場がありますが現在は新しくなっててそんな怖くないです
敷地内にお地蔵さんあります。ここいく途中のトンネルはライトあるけど不気味です
 火葬場いかずにまっすぐ細道いくと左手側に変な入り口たくさんあります。戸みたいなのが。
怖いです。妙に立ち入り禁止の看板が多く、またまた怖いです。奥にいくと古い橋があり妙に霧がかって不気味
満濃池ではカーステがばぐる奇怪現象がおきました。細道は一通。池自体ちょっと分かりにくい場所です。
満濃公園にはいかず森林公園にいてください。ここも水没死体などがみつかったり池に浮いてる島に墓あったり
神社あって不気味ですね。池におちないように

金山病院

廃墟で今は警備会社がついており不法侵入で捕まります。裏からはいれるらしいでが>>220さん曰く無理っぽい
昔ヤンキーがレイプおこして立ち入り禁止になったとか。気をつけましょう。
隔離病棟だったらしく医療器具もおちてて不気味だとか。近くの金山トンネルもでるとか
金山トンネル付近にはミルクドール跡地もあります。

最後に自分で行っといてあれですが心霊スポットっていうからには何かしら過去に忌まわしい事件、事故が
あったって事が多いです。冷やかし面白ろ半分に行く事はすすめません。自分もこういう場所にいくと
何かしらの事はおきました。それは関係ないかもしれないし人はこういう場所で何かおこると決め付けてしまうものです。
でも明らかに不自然なこともおきたりしましたし他の方もそうらしいです。
夏だし肝試しに行きたい気持ちもわかりますが、決してそそうのないよう(行く自体あれだけど)お願いします
あとヤンキー、事故、通報には気をつけて。細道での対向車にも。
237本当にあった怖い名無し:04/08/12 00:11 ID:TNiddAAq
全然、有名じゃない無名の場所。
香川県、宇多津町K浦の海。内湾になっていて桟橋とかあって一見のどか。
今はどうかしらないけど、地元の子らが夏普通に泳いでたりする。
自分も昔、そこで泳いでたんだけど、ある事件をきっかけに泳ぎにいかなくなった。
友達と船着き場から砂浜まで遠泳してたとき、疲れて途中で背面になりながら
ぷかぷか浮いていた。そのとき、いきなり目の前が光る水面で覆われた。
一瞬のうちに1メートルか2メートルくらいそのままのかっこで沈んでいた。
ボクは悪友がパンツをしたからひっぱったんだと思いながらも
もがくようにして水面に浮かんだ。周りを見ると誰もいない。
友達は遙か先のほうに行っていた。ボクは怖くなって必死で岸まで泳いだ。
今でも原因はわかんないんだけど、死にたくなかったら行かない方がいいよ。
238本当にあった怖い名無し:04/08/12 00:23 ID:04kRxDMv
3年くらい前に、四国にツーリングに行ったんだけど、夜22時くらいだったかな、吾北村
近辺がメチャクチャ怖かった。
R33からR439に出て土佐町まで出るつもりだった。
その時はR439が所々工事で閉鎖されてて、何回かわき道を迂回しなきゃならなかった。
殆ど人気もなく、街灯も無く廃屋がいっぱいあって・・・
廃村かと思ったんだけど、今調べてみたらなんかステキなホームページがあるね・・・
地元の人がいたらスマン。
239本当にあった怖い名無し:04/08/12 06:34 ID:lt7UwmTj
よさくはお台場の歩道より狭い、そんなもんだ

アンビリバボーでやった、鳥居の根本に顔が写ってる写真
持ち主が行方不明中とかってやつ
あれ、高知で撮った写真だってきいてんだが、マジ?
240本当にあった怖い名無し:04/08/12 07:59 ID:VIJaEp2l
>>239
その写真うpキボンチョ
ついでに>>239の詳細分かる人色々教えてチョ
241本当にあった怖い名無し:04/08/12 09:58 ID:AImPF5Xl
>>239
高知で撮ったってどこで聞いたんかな。俺も気になります。

>>240
数年前アンビリバボでやってたの見た。
あの写真の曰くは結構古くて、
TVに初めて出たのが「あなたの知らない世界」かなんかで、
15年ぐらい前かも。
記憶が曖昧だが、アンビリ放送開始のかなり前にTVに出た。

確か、送り主が家の前で拾い、気持ち悪いから鑑定してくれという事だったが、
当時、その送り主が行方不明で詳細分からずとの事。
近所の人も、どこに行ったか知らないと当時の聞き込みで言ってたと思う。

まだ見つかってないんかな。
242本当にあった怖い名無し:04/08/12 11:16 ID:40O7HCfP
鳥居の写真は、
http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/prevfrm.html
の98年の7月11日の所をクリック

高知県在住って書いてあるね
243241:04/08/12 12:55 ID:AImPF5Xl
なんか微妙に記憶が違ってたね。ゴメンヨ
道で拾った写真だということは合ってたか。
当時小学生ぐらいだったと思うけど、
コレは今でも覚えてるぐらいインパクトありますね。コワ。
244本当にあった怖い名無し:04/08/12 19:53 ID:VPH4CZdV
んなもん全部合成じゃ!
245本当にあった怖い名無し:04/08/13 01:19 ID:anucnZz7
>>244
(;´Д`)そんなこと言うなよぉ〜

それにしてもこの写真ってフジのサイト以外にはないの?
小さくてよく分からなかった…(´・ω・`)
246220 金山病院:04/08/13 03:54 ID:xZQmcKWa
また土曜日、多分金山病院行きます!
しかも・・・まだ知られてない心霊スポット?も見つけたのです。
金山トンネルの近くです、それは世にも奇妙な建物なのです。
友達がデジタルカメラを持って来てくれると言う事なのでバンバン撮りますよー!!
霊障と言うのが怖いですが、デジカメで写真を撮り出来ればここにいくつかアップします。

金山病院の何か撮って欲しいものがあればリクエスト下さい!多分今週の土曜に忍び込みに行きますので(w
不法侵入か・・・警備員なんて来ないだろ多分。
つーか不法侵入ってもあれは誰かの土地なのか?もう放棄されたものじゃないのか。

前には根来寺に行って、寺の像によじ登りふざけた友達がマジで事故った・・・。
五色台はマジ危険だよ、この夏行く奴もあそこだけは注意してくれ。
明日は高松の祭りで遊んで来ますー。
247本当にあった怖い名無し:04/08/13 10:07 ID:UzmLNaBb
所有権の無い土地なんか存在しねぇよ
寺の像に登るようなやつは事故ってザマーミロって感じ
248本当にあった怖い名無し:04/08/13 14:09 ID:HFm6I1OD
>>247
何怒ってるの?
249本当にあった怖い名無し:04/08/13 15:55 ID:UzmLNaBb
怒ってねぇよ、べろべろばぁー!
250本当にあった怖い名無し:04/08/15 02:34 ID:ZngfxB+C
>>206
亀レスでスマソ
漏れは中村トンネルって行ったこと無いんでそっちはよく分からんが、
新立石?トンネル、いるにはいるけどあんま大したことない霊らしい。
いるかいないかの区別しかつかない程度の漏れには十分怖いところなんだけどな。
あと、詰田川のラブホ、1度しか行ったことがないが「いる」部屋だった。
251本当にあった怖い名無し:04/08/15 14:40 ID:sTHHGcG6
▲全国心霊オカルトミステリースポット▲ http://jbbs.shitaraba.com/travel/611/
●世界の謎・怪奇現象●http://jbbs.livedoor.com/study/4851/
▲ オカルトホラー心霊作品探索劇場 ▲ http://jbbs.shitaraba.com/movie/4639/
心霊ランキング http://rei_ranking.jungleboots.org/
最恐ランキング http://www.my-ranking.com/kyouhu/
からしれんこんオカルトミステリー
http://renkon.gfi-net.co.jp/cgi-bin/dotekrank/nph-rankingj.cgi?janle=20
-==心霊Webring http://cgi1.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/user/c26766/ring/ering.cgi?mode=all&page=0
心霊8days RANKING http://ranking.8ne.jp/20/
252本当にあった怖い名無し:04/08/15 15:00 ID:wGdhmufn
八十八ヶ寺の中で、最も霊的なものを感じたのは、根来寺です。
悪霊的な雰囲気は感じませんでしたが、確かに何かいらっしゃいますです。
寺ではなく神社で味わうような感覚があり、人の霊では無いような気がします。
253本当にあった怖い名無し:04/08/15 16:22 ID:QyylWf2H
徳島県板野郡●野町の廃火葬場。
見るからにこわいぞ〜!
根性ある香具師は行ってみっか?
254本当にあった怖い名無し:04/08/15 16:24 ID:QyylWf2H
徳島県板野郡●野町の廃火葬場。
見るからにこわいぞ〜!
根性ある香具師は行ってみっか?
255本当にあった怖い名無し:04/08/15 16:51 ID:iXepZYeO
栗林トンネルの近くにある学校の生徒です。
運動部で、冬などよく暗くなるまで峰山周辺で練習しますが、霊などサパーリ見ませぬヽ(´ー`)ノ
たまに墓地園にちょうどいい坂があるのでそこでも練習しますが、無。
元々自分に霊感がないせいか、気配すら感じません。
でも栗林トンネル〜芝生がある公園ルートを走っていると必ず停めてある車が多数有。
車の中で寝てるおっさんやら、マジックミラーで何をしているのか分からない車やらがイパーイあります。
(やっぱりカーセクースしてるのかな・・・??(;´д`)ハァハァ)
256本当にあった怖い名無し:04/08/15 17:52 ID:7nHRB9wG
この前チャリで四国を回ったんだけど法華津峠のトンネル、カルシウムが溶けて恐ろしい絵みたいな模様
になってて雰囲気でまくり。早く通りすごしたかったんだけどめちゃくちゃしんどくてビビッタ。
257250:04/08/15 19:58 ID:ZngfxB+C
えーと、めっさ勘違いしてた ノ(´д`*)
どうも、俺が新立石?トンネルと思っていたところが中村トンネルだったらしい。
中村トンネルって心霊スポットとして有名だから、もっと怖いところかと思っていたのだが…。
ツレの家が溜まり場になってるぽく、そっちのがよっぽど怖い。

…それでも、あのトンネルを通るときは怖がるチキンな俺だがな。
258本当にあった怖い名無し:04/08/16 13:48 ID:9fdURu6O
これはマジな話です

白峰寺の横に崇徳上皇にまつわる御陵がある
宮内庁管轄なのでフェンスで囲ってあるが
夜の11:30過ぎにフェンスを乗り越えて
奥にある小屋らしき所へ行ってみて下さい。
他の心霊スポットでは味わえない事が起こりました。

あれを見たら中村トンネルやカッパ道場にも1人で
乗り込めます。
259本当にあった怖い名無し:04/08/16 14:24 ID:YI4bXcx6

うんこ
260本当にあった怖い名無し:04/08/16 14:47 ID:WQ5nkSfb
愛媛県丹○町にある千原と言う場所。
元々血原という地名だったらしい。
確かこの地区に一家惨殺があった今は廃墟になった建物があったはず。
むかーし本で読んだ。
写真も載っていたが(囲炉裏があったとおもう)何かが写ってた(顔?うろおぼえですまん)

ちなみに千原の由来のソース

tp://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~a022ce/tiwara.htm
261本当にあった怖い名無し:04/08/16 17:08 ID:vCp92KUt
>>257
それやっぱり新立石トンネルじゃねーの?
俺も中トンが封鎖されてから逝ってないが、トンネル内は手彫、真っ暗、道は草だらけで細い、よほど意識して逝かないとあそこにはたどりつけないぞ。
262本当にあった怖い名無し:04/08/17 20:42 ID:vlpXa6Lt
手彫りの旧中dって今封鎖されてるん?
263本当にあった怖い名無し:04/08/17 22:34 ID:B8rSYNTZ
>>261
中村トンネル封鎖されてなんかねーよ。くだらねー書き込みする暇あったらテメーのチンカスだらけの粗チンでも洗ってろ糞野郎
264本当にあった怖い名無し:04/08/17 22:55 ID:7W/lNfbg
こないだ、坂出の城山頂上に登ったとき、南西側のベンチの前に「南無阿弥陀仏」と
「俗名」と「日付」が書かれた四角い石柱を見つけたんだが、あれは何?何かあったん?
265本当にあった怖い名無し:04/08/18 07:31 ID:m9BnaMAM
>>263
祖チン(;´д`)ハァハァ
266本当にあった怖い名無し:04/08/18 10:19 ID:DoEvBFO3
仏生山公園の池は人柱が埋まってて結構こわいスポットだと聞きましたが
どなたか御存知ですか?
267本当にあった怖い名無し:04/08/18 11:36 ID:H6/co57n
↑ 言わざら 来ざら ?
268本当にあった怖い名無し:04/08/18 13:03 ID:hE7vSfrj
あ〜なんか聞いた事ある!それかな?
269役満子:04/08/19 00:01 ID:JWey1KgB
>>266
あの公園水路の南側にある斜めに下がった深いところが恐いよ。
昔子供二人が溺れた所。
270本当にあった怖い名無し:04/08/19 00:06 ID:qavrVDzB
宿毛方面はないですか?
宿毛文教センターのウワサ聞いた事ある?
271250:04/08/20 12:42 ID:x2ATO33K
>>261
ご指摘ありがd&遅レススマソ
昨日確かめに行ってきたよ。新立石トンネルの方だった。
今度はちゃんと中村トンネルの方行ってみるわ。
272本当にあった怖い名無し:04/08/21 09:31 ID:DItEi5Li
御所温泉が有った当時、まじで怖かった。
観音寺のツレは未だにあの近辺をウロウロして
本格的なスポットを探してるそうです。
30代独身の哀れな事・・・
273本当にあった怖い名無し:04/08/25 12:43 ID:VczR+U6p
>>233 当方リア厨だけど、五色台の宿舎の地図で、
   クチナシの部屋だけ斜線が引いてあった。
    数年前に、うちの学校の生徒何人かと教師がその部屋で霊を見たらしく、
   苦情を言って、ついに使用禁止になったらしい。
    
    根香寺は全く怖くなかった。牛鬼の像って、
   アニメキャラクターみたいな顔・・
   
      
274本当にあった怖い名無し:04/08/26 11:49 ID:CJk17Aow
まぁ「らしい」「と聞いた」以上の話は決して出てこないんだけどね
275本当にあった怖い名無し:04/08/27 14:26 ID:3HNOR8Qx
徳島県南部、R55、牟岐の入り口にある船の形をしたレストランの近くに新しい家がある。
割合に新しいく格安物件なのだが、誰も借り手はいない・・・
借りた人の話しだが、よなよな白装束の幽霊が現れるらしい。
(他にも様々な霊現象が起こるらしいが一番よく聴いたのがこれ)

いまもこの家はあるので暇な人はいってみたら?

※注意!!

家が青く光っていた場合は全力で逃げましょう。
おまけ

この近くに祠があります。
昔、この辺で死んだ馬や牛を焼いていたらしい。(霊を慰める為なのか?)
尚、この話はガチですので何が起こっても責任をおいかねます。
もし行く方は、自己責任でお願いします。
276↑の近くで起こった怪異:04/08/27 15:00 ID:3HNOR8Qx
>>275の訂正

牟岐→日和佐

俺の友達がこの近くで体験した奇妙な話。
連れはツーリングが好きなのだが、
ある日牟岐方面にツーリングに行ってた帰り急に天気が悪くなってきて
やがて雨が降ってきて前が見えなくなる位の土砂降りになった。
仕方ないのでライトを付けて走ってたら、後ろからパッシングしてくるクラウンがいる。
ウゼーなと思ったんで無視してたらしいが、
ひっつこくパッシングしてくるので端に避けると
通過音だけが走り過ぎて行ったそうだ。
もう少しで転倒しそうな位ビビったらしい。
ちなみにこの近辺は昔、県南の走り屋のメッカだったそうですが、何人も事故死したらしいです。


くわばら、くわばら。。。
277本当にあった怖い名無し:04/08/28 00:17 ID:OEebOT1j
>>275
海〇丸かいな?
あのへん、確かに事故とか多いよね
結構見通しもいいのに

妹に聞いた話なんだけど、徳島家庭裁判所前の立体交差まっすぐ行った
大きな交差点直進して少し行ったとこにある福島橋?だっけ
あそこの下に祟りのある小島があるとか
橋の架け替え工事のときにも色々あって結局その小島の上空を避けるように
橋が架けられてる
なんでも人柱が埋められてるそうなんだが何か知ってる人いない?
278>>275:04/08/28 10:15 ID:2HGrvurU
>>277

ビンゴw

>>275で書いた通り、あの辺りって事故が多いんだけど、一件だけどう考えても不可解な事故があったんだって。
あの前のカーブって徳島側から来ると緩やかに右にカーブしてる。
そこで大型のトラックが横転事故やらかしたらしいんだけど
普通、カーブでの横転事故ってカーブの内側に向かって倒れるよね?
それが反対側、カーブの外向き。崖側に向かって横転したらしいんだよ。
原因はスピードの出し過ぎ・・・タイヤ等には全然異常が無かったらしい。




荷台に人の手形が付いてただけで・・・





福島橋ねぇ・・・確かに変だよね。真っ直ぐ架ければいいのに何で斜めか気になってたんだよ。
・・・そう言えば、工事してたゼネコン潰れたよね。祟りか?
279本当にあった怖い名無し:04/08/28 18:04 ID:byBCtLyY
>>278
( ゚Д゚)ポカーン
280本当にあった怖い名無し:04/08/29 05:18 ID:30NFfnW0
>>279
( ゚Д゚)ポカーン…としてないで突っ込んでやりなさい!
それが人の情けと言うものですよ!
281本当にあった怖い名無し:04/08/29 09:06 ID:THAkaX8c
( ゚Д゚)ポカーン
282本当にあった怖い名無し:04/08/29 09:56 ID:u5Env0g/
遠心力が働くので、カーブの外側に倒れて普通なんですが

>278が誤植しただけだったら・・・(((゚д゚;)))
283>>278:04/08/30 10:29 ID:CV+7Fm/H
誤植しますた。く(・∀・)
【話を聴き直したら、内側に倒れたっていってた】
祟られてくる。_| ̄|○
284本当にあった怖い名無し:04/08/30 13:09 ID:KzRntvwW
グダグダだな
285本当にあった怖い名無し:04/08/30 20:22 ID:UNlW4Iy5
台風おっかねええええええ
286本当にあった怖い名無し:04/09/03 22:38 ID:m3hk7i5u
どこに持ち込もうかと悩んだけど、とりあえずここへ
昨日の四国新聞に載っていた浸水被害の写真

ttp://www.shikoku-np.co.jp/feature/typhoon16/20040902.htm

この一枚目のやつだけど、このジイちゃん透けてないですか…?
自分にはどうしても透けているように見える……
この画像より、新聞に載っていたやつの方が分かりやすいけど
四国新聞をとっている人で、同じことを思った人はいませんか?
287本当にあった怖い名無し:04/09/03 23:35 ID:QKcBI0Yp
透けてないと思う
288本当にあった怖い名無し:04/09/04 06:59 ID:1Agp3nvF
どう見たら透けてるようにみえるのか教えてくれw
289本当にあった怖い名無し:04/09/04 07:03 ID:y0MU1rOB
結論。>>286の目が悪い!
290本当にあった怖い名無し:04/09/06 03:32 ID:E806m4AL
私の知り合いが、四国のどこかわからないけど、海部という所の川で、友達二人で
釣りをするためにテントをはって一泊したんだって。その日の真夜中、ものすごい
金縛りとたくさんの人のうめき声で目が覚めたんだって。その時足元を見たら、
川の中からぞろぞろと大勢のひとが這って出てきてて今にも自分の足が捕まれそう
だったんだって。それで「ぎゃああ」って大声をだして飛び起きたら、となりで
一緒に寝てた友達もほぼ同時に飛び起きてんだって、そのまま何もかも置いて
車で逃げたらしい。ちなみに一緒にいた友達も全く同じ現象がおきてて、声も
見た人たちもみんな同じだったらしい。文章が下手でスマソ。
291七死:04/09/06 03:44 ID:SbULcTAa
高松市宮脇町にココ17年近く
売れてない住宅ある。
確か殺人事件のあった家。
どんな事件だったよ?
292本当にあった怖い名無し:04/09/06 03:51 ID:LX2oNPh1
今度2ヶ月くらいかけて徒歩で遍路巡りしようと思ってんだけどやめたほうがいい?
293本当にあった怖い名無し:04/09/06 04:10 ID:rUyZ+Uil
やる気次第
294本当にあった怖い名無し:04/09/06 07:43 ID:x4c/U/xj
>>292
ちょっと無謀かも
295本当にあった怖い名無し:04/09/06 09:05 ID:FGnv7pQD
>>292
実行する条件がOKで、やりたいと思ったらやる。
他人に相談することではない。
296本当にあった怖い名無し:04/09/06 11:44 ID:yxrOvXoG
前レス全部読んでないんで外出ならスマンが香川の山の中にある廃バスって知ってる?
昔、中村トンネル、廃ラブホ、かっぱ道場、金山病院とかを地元の
ヤンキー連中と回ってたんだけど群を抜いて怖かった。写真になんか写ってたし。
荒れた空き地の奥にポツンとバスがある光景がなんだか
スゲー不気味だった。
297本当にあった怖い名無し:04/09/06 13:37 ID:xQxkiw9c
現役DQNの武勇伝もどきはもういいです
298本当にあった怖い名無し:04/09/06 14:23 ID:CARYXpcm
>>296
そんなの知らない!
どの辺りの山か言ってよ、それぐらいわかるでしょ?
東方面か西方面か?
ラリってて覚えてませんか、そうですか。
299本当にあった怖い名無し:04/09/06 19:43 ID:6ZjEqLJC
>>294
徒歩で遍路巡りする人ってほとんどいないのかな?
どういうところが無謀ですか?アドバイスを
>>295
実行したいんだけど道中、心霊スポットとは知らずに
その近辺で野宿したりすることになったら怖い
300本当にあった怖い名無し:04/09/06 20:11 ID:5dgYTSpg
>>299
>実行したいんだけど道中、心霊スポットとは知らずに
>その近辺で野宿したりすることになったら怖い

それも修行。
お大師さんがご一緒だで、ご安心なされ。
301本当にあった怖い名無し:04/09/06 21:26 ID:XibndaGZ
同行二人
302本当にあった怖い名無し:04/09/06 21:43 ID:3rn//Q+d
>>299
逆打ちキボン
んーと、野沢尚生き返らせて
303本当にあった怖い名無し:04/09/07 02:09 ID:HJ43JTJ6
八十八ヶ所其の物が、心霊スポット
304本当にあった怖い名無し:04/09/07 11:27 ID:H/tqVnrc
母から聞いたのですが、徳島市内にある婦人会館のとある一室に幽霊が出るとのこと。

何でも、昔、夫の暴力に耐え兼ねてその婦人会館に逃げ込んだ女性が居たらしいんです。
しかし、その夫は妻の居場所をつき止めて会館に怒鳴り込んだ。
すぐ戻れと言うのをかたくなに拒む女性に、夫は激昂し持っていた日本刀で妻を斬り殺した。
それ以来、その惨事があった部屋には血まみれの女性の霊が出てくるそうです。
会館へ逃げ込んだ人がその部屋に泊まれば、必ずといっていい程「部屋を変えてくれ」と泣き付くとか付かないとか。

実際私の母が私の姉と妹とを連れて蒸発した時、婦人会館に非難して例の部屋に泊まることになったのですが、何も感じなかったとのことw
でも、部屋にはくっきりとした刀傷があったのを覚えてる、と言ってました。

以上です。ガイシュツだっても…(゚ε゚)キニシナイ!!
文才皆無なのと、携帯からの書き込みなのとで読みづらいと思います。申し訳ないです。
305本当にあった怖い名無し:04/09/07 12:27 ID:HwG7C49Q
>>299
実際徒歩で回っている人に限らず理由ありな方がお遍路さんには多いです。
それは犯してしまった犯罪への罪の意識だったり、借金を抱えての
逃亡だったり人それぞれです。

中には道中行き倒れる人もいますがそれを本望としている人もいます。
元々が弘法大師に無礼を働いた人物が始めた苦行です。
その人物の末路も行き倒れです。

道中何があっても全てをありのままに受け入れる覚悟が出来ている人なら
やってみれば良いと思います。
306本当にあった怖い名無し:04/09/08 10:37 ID:0mB5ItoA
>>296
中村トンネルの東の道やない?峠あたりにあったとおもう。
307本当にあった怖い名無し:04/09/08 10:40 ID:vLYl7Mu2
>305
あの爺さんが人殺しの犯人だったんは笑う所なんかビビる所なんか解らんかったよな

俺のツレも自殺未遂起こしてから徒歩で回って帰って来た時にはなんかえらい悟りきった顔してた
308本当にあった怖い名無し:04/09/08 14:42 ID:CWVqW705
愛媛の犬寄トンネル出てすぐの犬寄ホテル(ラブホ)やばくないですか?

泊まった事のある勇士のレポ希望です

自分は入らずに前だけ通ってきました。
309あなたのうしろに名無しさんが…:04/09/09 00:43 ID:25zYIbGm
昔徳島の三加茂?三野?あたりであったライフル銃による一家惨殺の
詳細&場所知ってる人情報よろです♪
310本当にあった怖い名無し:04/09/09 09:27 ID:J1ez1hZZ
死刑待ちの池本登の事件のことかな。ググってみ。
311本当にあった怖い名無し:04/09/09 14:07 ID:bjudHhu+
>>308
犬寄トンネルはトンネル内で雨の降る深夜に女性の霊が出ることで有名です。

中山の方向の出口近くに車線を横切ってついているスリップ跡があって
その上に出るとの事です。

今現在そのスリップ跡がどうなっているかはわかりませんが
消しても浮かんでくると言った話を聞いたことがあります。

ご指摘のラブホですがそこの話は聞いたことがありません。
312本当にあった怖い名無し:04/09/09 14:35 ID:gFkiK1pp
廃墟レストランニュー室戸
http://www.ne.jp/asahi/tochi/kagami/0605.htm

ここは絶対何かいる。
一階のトイレに何か呪術的な儀式が行われていた形跡が・・・・
313本当にあった怖い名無し:04/09/09 21:43 ID:K/oTPMgu
そういえば、F田K子が事件起こしたマンション(松山)って、
まだ残ってるらしいって聞いたけど・・・。
314本当にあった怖い名無し:04/09/10 18:38:37 ID:ezv0SHo8
徳島市の勝浦川南岸にある蛭子神社の森に防空壕があり
そこに入ると幽霊に追い回されると言う噂話を聞いたのですが
詳しいことを知ってる方いらっしゃいますか?
315本当にあった怖い名無し:04/09/11 10:45:32 ID:9rhj8hav
>>275
その家って、住人の男性が誰にも看取られることなく孤独死した家では?
その家じゃないかも知れんけど、その辺でそういうのを聞いたことがある。
家そのものより、地相が悪いらしい。

>>299
んーとね。
春や秋の遍路シーズンにはよく歩き遍路が車に跳ねられて運ばれてくるんだよねー、と
総合病院勤務の友人曰く。札所の近くの旧道は狭いのに交通量多いから。
316本当にあった怖い名無し:04/09/11 16:53:50 ID:meGWL3EU
        ●
        |ニ|
        |ニ|
        |ニ|              ________
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        /
 /              \    < おめーら幽霊ごときでガタガタ言ってんじゃねーよ氏ねよおめーら
/         ∧ ∧   ヽ     \________
l:::::::::       ・ ・     | 
|::::::::::       )●(     |
|:::::::::::::::::     ー      |  
ヽ:::::::::::::::::::.        ノ 
g g \\      /|\  ///
 g g \\  //g ///
g g g \ //g ノつ\
 g g g //g / くg
317本当にあった怖い名無し:04/09/11 20:00:36 ID:NgqR9jHe
藤本美貴が病気でダウンという話を耳にしたときすぐに気づいた
そりゃ恐怖体験プチツァーのようなのをやってりゃこういう目に逢うだろう
今から浄霊の儀式をあわててやっても遅いって
こんな事態になったのもCBCの番組スタッフが霊障を甘く見ていたからだ
スタッフは責任とって全員剃髪して四国に徒歩の遍路に逝くしかないようだ
聴取者も番組宛に抗議しなくちゃな
318本当にあった怖い名無し:04/09/11 23:20:28 ID:UKpJCGQ1
>>308
宇和島から松山方向に行く時の道で、ピンク色のお城のようなラブホが(高い塀があったと思う)
あるんですけど、そこは首吊り自殺事件があったそうです。
宇和島から松山って範囲広すぎるけど、今は四国じゃないので忘れていまいました。ごみん。
家族でよくその道使ってたので・・・。
たぶん宇和島寄りだったかな。トンネルがいくつもあって海がみえる・・・もしかしたら大洲あたりかも・・・。
319本当にあった怖い名無し:04/09/13 16:52:11 ID:GS32SnO+
おぉ。大洲なら地元です。ピンクのラブホは知りませんが、初めて聞きました。
犬寄トンネルの話も初耳です。今度通る時意識しそう…。

怖かったのは、彼氏と夜ドライブしてて、内子〜伊予の山道あたりで、私が酔っちゃって、自販機のある明るい所で休憩したんです。田舎なんで、周りは静かで、見通しも良い。
そしたら、車の後ろの方を カリッ…カリッ…
って何かがひっ掻き出したんです。「狸かな?」とか二人で笑って言ってたけど、内心ちょっと怖い。後ろのタイヤあたりから、聞こえるんで、彼氏がミラーで見る(見るなって)が、何も居ない。
お互い「怖い」って思ってるけど、そこは暗黙の了解で。なんやかんやで車発進しました。

発進して動物なら、逃げる姿が見えるハズなのに、何もいなかったのは怖かったです。
内子〜伊予間の車道て怖い。電話ボックスの色とか緑の蛍光灯だし
320本当にあった怖い名無し:04/09/13 17:10:08 ID:2DX4MnBI
▲全国心霊オカルトミステリースポット▲ http://jbbs.shitaraba.com/travel/611/
●世界の謎・オカルト怪奇超常現象● http://jbbs.livedoor.com/study/4851/
▲ オカルトホラー心霊作品探索劇場 ▲ http://jbbs.shitaraba.com/movie/4639/
心霊ランキング http://rei_ranking.jungleboots.org
最恐ランキング http://www.my-ranking.com/kyouhu
-==心霊Webring http://cgi1.bekkoame.ne.jp/cgi-bin/user/c26766/ring/ering.cgi?mode=all&page=0
心霊8days RANKING http://ranking.8ne.jp/20
からしれんこんオカルト・ミステリー http://renkon.gfi-net.co.jp/ranking/rankctg20.htm
321本当にあった怖い名無し:04/09/13 17:11:47 ID:gWCz6LU6
学生の頃、肝試し感覚で大谷池に友達と行ったのだけど、特に何もなく帰ってきた
次の日バイトに行くと、ある女の子に
「あ〜あ ついてきてるよ どこで拾ってきたの?」って言われた
この女の子、霊能力があって簡単な除霊とかできるとかって聞いてたんだけど
自分はそんな事信じてなかった
でも、この言葉を聞いた時はゾーっとしたね
322本当にあった怖い名無し:04/09/13 18:30:55 ID:SHL1gHcq
おいおい、ここに来たとたん「ズンっ」と肩が重くなったぞ。
誰かマジでヤバイ話のっけてないか?
323本当にあった怖い名無し:04/09/13 18:59:50 ID:GS32SnO+
えーナニナニ?

(・∀・;)今どこにいるのさ
324本当にあった怖い名無し:04/09/13 21:30:34 ID:1+xauRiP
10年ぐらい前の話だけど 新居浜市のラブホで つれがみたんだけど
彼女とけんかしてて ぱっと ふとんをみたら 女の人の手がでてたのをみて
即 逃げ帰ったって聞いて その部屋に 入ってみたら 霊感の強い俺には
耐えられん部屋だったんで5分も いられなかった
あれから 入ってないけど あの部屋は やばいままなのかなー
地下に 風呂がある部屋だったんだけど情報キボンヌ
325sage:04/09/19 03:49:20 ID:nc7K6MMj
>>324
川沿いにあるとこ?
326本当にあった怖い名無し:04/09/19 14:31:47 ID:lgdUllEb
高知の数え地蔵ってどこにあるんです?
327讃岐うどんを思う会 ◆vVg/fnBrws :04/09/20 00:32:15 ID:a39qc4k6
多くは言わん。中トンはたしかになんかいる。
悪ふざけはしない方がイイぞゑ。
328本当にあった怖い名無し:04/09/21 22:39:17 ID:VxcRHsc/
>>327
してしまいますた。夜、旧中村トンネルを見に行ったとき、おしっこしてしまいますた。

あのトンネル、まわりの音を反響&拡大させるnですな?ですな?
風の音、列車の音等が交じり合ってオモロですた。

おしっこかけた、トンネル、牛の墓、ゴメンチャイ。
329本当にあった怖い名無し:04/09/26 14:01:40 ID:YOW6+shh
こんな感じで国道沿線でやばい所を纏めてみないか?

33号線
1.三坂峠
 首なしライダーや色々な目撃情報多数
 事故多発地帯
330本当にあった怖い名無し:04/09/26 14:07:58 ID:EzpF7OGL
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 328ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か頃してくれないかな?
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧ ∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     (328)
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、サルみてーに糞レス連発させてんじゃねーよゴルァ!!
\________________________

331本当にあった怖い名無し:04/10/02 14:06:30 ID:kUItC0lm
ここで聞いていいのかわかりませんけど、
白峰山の相模坊、五剣山の中将坊、象頭山の金剛坊の
読み方を教えていただけますか?
「やま」か「さん」かわからないので…。
332本当にあった怖い名無し:04/10/03 00:21:19 ID:Zef3FVAo
>>331

白峰山→しろみねさん
五剣山→ごけんざん
象頭山→ぞうとうさん

相模坊→さがみぼう
中将坊→ちゅうじょうぼう
金剛坊→こんごうぼう
333本当にあった怖い名無し:04/10/03 23:54:14 ID:oeCIKwu2
>>134
○=シ也 ?
334本当にあった怖い名無し:04/10/10 23:27:03 ID:Q5E8TVkY
あげっ!
335本当にあった怖い名無し:04/10/11 00:36:02 ID:jVSaauJA
こんど、愛媛県の河南病院行こうと思うんだけど、どぉ思う?
336ダヌル・ウェブスター:04/10/11 00:48:26 ID:wGOx4WOZ
オレならやめておくな。

んで、ディズニーシーに行くな。
337本当にあった怖い名無し:04/10/11 00:51:22 ID:jVSaauJA
ディズニーシーかよ(゚∀゚)=○)`ν`)・;'やっぱりヤバイんかな
338本当にあった怖い名無し:04/10/13 19:33:44 ID:pfGUQQQz
高知の見返り橋
ttp://sinn3.hp.infoseek.co.jp/mikaeri-hasi.htm

なんか欄干のとこに顔っぽくみえるの気のせいだよな
339那智 ◆NARUE/umKo :04/10/17 03:41:36 ID:eJGqXJao
今の時期蜘蛛の巣が多くていややね。
それから石井トンネル封鎖されたっぽいね。
340本当にあった怖い話:04/10/18 03:16:19 ID:1uzg8d8D
じきはづれもいいとこなんですが、俺3日前徳島の森林公園いったんですよ。
俺はっきりいって霊感ないとおもうし、霊もあんまししんじてなかったんですが、
いろいろあって一人、夜中2時くらいに森林公園とりのこされまして。。
ちょうど立体迷路の中にいてたんですけど、でようとうろうろしてると
ゴールの方からいきなりギーバタン!ギーバタン!ギーバタン!
ておとがしてきたんですよ。
ちょうど出入り口に引き戸の時計つきのスタンプ机あるんですけど、
トモダチのいたづらで鳴らしてるとおもって逆におどかそうと
こっそりゴールにちかづいたんですけど、
植木ごしに明かりも人の気配はないし・・・。
おかしいなと思って電話したら
すでに警備員から逃げてみんな公園の外の駐車場にいるとのこと・・・。
そっからはもう、とりあえずゴールからはなれて森林公園から必死でにげて。
車ん中で話したら一人が俺トイレでいっぱい人影みたとかいいだすし。。

どなたか神山森林公園の立体迷路ででるって噂きいたひといますか?
341本当にあった怖い名無し:04/10/18 10:52:35 ID:UXvRNzuc
去年の宿泊学習の時の話
漏れたちは某色台に泊まりにいったのだがバスで山登る最中に
山のなかに地蔵を見つけて震え上がった
お守りも旅館用と活動用に分けて持っていた
自称霊感が強いN川と山のなかを歩いていたがやっぱり見えたらしい
落武者の座っている姿が・・・・・・・・
もう一人のS本は旅館の天井の白い謎の物体が友人の体の中に入っていくのを見た

俺的には先生の怒りのほうが怖かったがw
342本当にあった怖い名無し:04/10/18 20:59:04 ID:5eqw+HQC
この前石鎚山に行ったときに、黒瀬湖のあたりでかな〜り寒気したんだが、
黒瀬ダムの辺りって出るんでつか?
343本当にあった怖い名無し:04/10/18 23:39:54 ID:F4plrpYr
そういや、この前
高松の伏石神社で、女の子亡くなったな。石倒れて。。。もう成仏したかな〜

してなかったら、心霊スポット的な話作らないと
344本当にあった怖い名無し:04/10/19 11:51:45 ID:0J2fqWZY
>>342
そこだけに関らずダムは霊が溜まりやすいようです。

私も夜中に33号線を通って高知から松山へ帰っていた時ですが
途中で飲み物を買うために立ち寄ったダムの近くの自販機の所で
かなり異様な雰囲気を感じました。
345本当にあった怖い名無し:04/10/19 16:35:21 ID:U7PvIBNV
地方の妖怪で一番興味があるのが、香川県琴南町美合の中熊の山中に出るという

「オマンノハハ」

オマン岩というのがあってそこに行くと「オマンノハハでございます」と老婆の妖怪が出るとか
知ってる人いないかな?というか誰か近所の人いたら調査して欲しいんだけど
オマン岩ってそもそも観光名所みたいなとこなのか、山中にひっそりあるのかそれも分からないし
346342:04/10/20 01:01:35 ID:zpieBzxn
>>344
コメント乙です。
普段は感じないのですが、ダム湖やお地蔵さんがやたらある道沿い
に行くと、寒気をする経験を過去何度かしたことがあるので。。。
京都に住んでいた時は、天王山の辺りの山中の道にはお地蔵さんが
やたらあって、運転中気持ち悪くなって吐いたことがあります。
黒瀬ダムはその両方を兼ね備えていたからか、運転していても気持ち
悪くて泣きそうでした。。。
347本当にあった怖い名無し:04/10/20 07:58:28 ID:O/FM2iKF
愛媛の南予の話ね。すごいローカルでゴメンナサイ。

宇和島から吉田行く道のトンネル5個ぐらい抜けたとこを曲がった旧道は気分悪くなる人続出中。
何かを見た人も居るぽい。
そこは草ボーボーで、すっげぇ狭い道。
その道行ったら電気点いてないいつも濡れたトンネルがいきなり出てきて、ずっと続く。
トンネルでエンジン切ってクラクション三回鳴らすと出てくる、という技もある。
そこ行くまでの道にあるホテルも潰れてんのに電気ついてる時あるし。

あと、どっかの地蔵もなんかある。
いくときと帰るときで衣装が違ったり、数が違ったり。

三間町から野村町に行く山道も出るっていう噂。

ついでに言えば丸山球場はカーセックスの聖地。

348本当にあった怖い名無し:04/10/24 19:36:22 ID:AXQnnR+1
>>342
それは…風邪のひき始めの症状だよ…きっと…
>>347
着替える地蔵は優しいおじいさんが着替えさせてると思われ…
丸山球場のカーセックスこそが霊だっ!
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
349本当にあった怖い名無し:04/10/28 23:02:37 ID:78ndRG/f
漏れは前運送会社で勤務してたんだが…
大阪峠を4tトラック(車長10m前後)で通り抜けた人がいるよ。
漏れは助手席に乗っていたが、凄く怖かった…

後、みかん県新居浜市に
波動法製造所とか言う会社があるけどあそこってなんなんでしょ?
350本当にあった怖い名無し:04/10/29 11:09:49 ID:mfAkUqlw
大坂峠にしろ卯辰越えにしろ、トラック運ちゃんはよくあんな所飛ばしてくるよな
俺が軽で走ってたら煽られて大変だった
351本当にあった怖い名無し:04/10/29 11:12:06 ID:mfAkUqlw
波動法は仙台に本社のある真空パックの会社みたいやね
352349:04/10/29 17:39:53 ID:IMAD9V7Y
>>351
最初見たときマヂで波○砲作ってんのかと思いますた。
ある意味ミステリースポットとゆーことで。
スレ汚しすいませんでした。
353本当にあった怖い名無し:04/10/29 22:52:58 ID:quO+O8iR
徳島の福島橋の人柱伝説は心霊スポットに入るんですか?
354本当にあった怖い名無し:04/10/30 10:13:49 ID:9Q4aNUcB
って言うか心霊スポットの定義って何よ、雑誌で「幽霊が出る!」って取り上げられることか?
355本当にあった怖い名無し:04/10/31 15:38:50 ID:5QmDqNoW
「幽霊」の定義って何かとなってくるから、議論にすすめるのは賛成しない。
曖昧にして楽しんどくのが吉だと思うんです。
まったりまいりませぬか?
356もりち〜:04/11/02 09:35:39 ID:Cyc+nZZ1
愛媛県北条市の海沿いにある赤いレンガの廃喫茶店(今はもう無い)について
何か知りませんか?あそこに遊び半分で入った瞬間全身に鳥肌が立ったので、、、
誰か知っている人がいれば教えてください・・・
357本当にあった怖い名無し:04/11/04 18:20:00 ID:7EaPewKN
海側にある奴なら喫茶店じゃなくてレストランだったんだぞ
俺の知ってる限りはべつにこれといった話はないが。
358本当にあった怖い名無し:04/11/05 12:30:51 ID:NbCzLpiS
これと言った話は廃墟としてある程度有名になった後からじゃないと産まれて来ないからな
359もりち〜:04/11/09 09:27:23 ID:ooTRLLBU
レストランだったんですか…。「赤い灯台」っていう店だったって聞いたんですけど、
本当ですか?
360 ◆G3i4m8GaMI :04/11/12 20:28:51 ID:38RzZVLl
今も有りますよ。今は『北条レストラン』と呼ばれてますが。
噂は幾つか有りますね。
彼氏を待ってたのに来なくて自棄になった彼女が(崖側の)窓から飛び降りたとか、店主が経営不信で自殺したとか…。でもあそこは出ます。あの辺りは事故も多いですし。
361本当にあった怖い名無し:04/11/12 21:21:02 ID:bnoNa8TT
>>21
総合公園は痴漢変態が出るぞ。
若い男がトランクスからチンポはみ出して
山から降りてきた時は怖かった。
362本当にあった怖い名無し:04/11/13 16:20:23 ID:cvC3mzJJ
しかも「あべべべべべえべべ」とか何とか言ってた時にはどうしようかと思った
363本当にあった怖い名無し:04/11/14 00:18:39 ID:VjUYdp6b
>>353
福島橋で幽霊が出るなんて話は聞いた事がないがな。
橋の下でボラは釣れるぞw漏れ釣った事あるしww
人柱の話もよくある昔話のひとつでそんなもん何処行っても
多かれ少なかれ聞く話だろ。
大体、徳島市内じゃあろくな心霊スポットが無いのは住んでりゃ分る。
せいぜい眉山にわら人形がたまに打ち付けられてるだの西部公園辺り
がちょっとヤバイだの、あと何かあるか?
364本当にあった怖い名無し:04/11/15 12:37:14 ID:Sf0n+axx
幽霊話が後付なのは流石にみんな解ってるんだから、野暮を言うない
365本当にあった怖い名無し:04/11/18 15:02:09 ID:GfXC2G/c
まぁ、みかん県新居浜市での話だよ。

十年くらい前、リアル消防だった時に鉱山跡の近くの宿泊施設にいったんだ。自然の家わかる?学校の行事。
一日目の夜までは平穏だったんだが…
夜、規則正しい足音がした。何人かで歩いてる感じだったな…俺の近くの奴らも聞いたらしい。
二日目の夜は肝試し。
真っ暗な中、古いトンネル前にて怪談。その後はトンネル通って帰ることになった。
で、順番待ちしてる間にふとトンネル見たら白い着物の人が。

消防だから怖くて、泣きながらいやだいやだとごねて先生らとキカーン。

宿舎では
「(帰還中の驚かしの)回数が合わない」
「トンネルの中で泣き声」
「内緒で持っていったライトが壊れた」
その日の夜はみんなで徹夜。無事なライトで明かり確保、便所は二人で。


長い上に怖くないな、吊ってくる…
366本当にあった怖い名無し:04/11/18 16:14:52 ID:IukP94O3
自然の家か。俺も小学生の時に皆で行ったが夜中におもしろがって「あそこに人が居たのを見た」などと
ツレに喋ってたらだんだんオーバーになってえらい騒ぎになったことがあるな。
367本当にあった怖い名無し:04/11/18 19:00:31 ID:oUn2fJFg
>>366
俺は大洲少年自然の家で友達数人と似たようないたずらを仕掛けて
学年全体をパニックに陥らした事がある。
368本当にあった怖い名無し:04/11/18 23:06:52 ID:1DC8NXtF
宇多津町の北○のマリーナ
地元では小・中学生がよく海水浴してるんだけど今日夏に撮った写真を現像してビックリしました
海一面に鬼の顔が大きく写っていて心霊番組でもなかなか見れない位の写真でかなり強烈でした

明日にでもお焚きあげしようと神棚に祀ってありますが
上にも同じ場所での話もでてきましたしこの場所は昔何かあった所なんでしょうか?
369本当にあった怖い名無し:04/11/19 16:37:10 ID:Uf9HJfGv
お焚き上げのついでに寺にいけよ?何か憑いてるやもしらん
370本当にあった怖い名無し:04/11/19 18:25:47 ID:M5a1Rv09
み○ん た○○ら に○や○こうり○○じ
371本当にあった怖い名無し:04/11/20 11:52:53 ID:P8UF9PXg
>>365
新居浜にあるか? 西条じゃないかな?
372本当にあった怖い名無し:04/11/20 15:44:54 ID:azz68uiR
>>371
消防の時だからな…新居浜だった気がするが。違うかもしれん。
373本当にあった怖い名無し:04/11/28 09:56:05 ID:j/mj+Be1
あげ
374本当にあった怖い名無し:04/12/04 23:47:11 ID:Bi+LawrE
徳島に少しだけ住んでたころに、自転車でグルグル回っていました
眉山のふもとの旅館とか高級そうな家があるへんを、道もよく分からないまま
どんどん走っていたのですが
だんだんどこまでも闇が続くようになって家はあるのですが
灯りがぜんぜんなくて、霊とか信じていない私も怖くなって引き返してきました
後で地図を見ると、大きな霊園が広がっていたのですね

単なる墓地で、心霊スポットじゃないですけど、
やはりただならぬ雰囲気がとても怖かったので 書いてみました
375現地民:04/12/05 12:52:23 ID:HwvYnOx8
>>374

寺町それとも佐古?
376本当にあった怖い名無し:04/12/05 16:32:16 ID:+yr6oHT9
>>275の家だが地元じゃかなり有名だな。
火の玉だとか怪奇音とか。
買い手がついたと思ったらすぐに空家になる。
場所も山の間(?)に立ってて素人が見てもいやな感じだな。
事故も多いし・・・昔は合戦場だったとか。
377本当にあった恐い名無し:04/12/05 19:23:45 ID:17Yu8nWs
>>368
近くの商店の親父さんがブロック重石にして自殺したぞ
去年の冬・・・
378本当にあった怖い名無し:04/12/05 19:40:07 ID:a0aFsiJE
>>375

http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=134%2F32%2F51.448&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=34%2F03%2F39.153&

記憶ではこの辺だったような・・・
グランドホテルを見て、それから南に下がったような記憶があるのです
墓地とかありませんでした?
379378:04/12/05 19:42:30 ID:a0aFsiJE
実際はもっと山際でした。
地図上、十字が打たれているところあたりは高級そうなお家だったと思います。
ちょっと筋を戻るだけで明るくなったので、安心しました。
380現地民:04/12/06 21:58:10 ID:ziCQ7H56
>>378

寺町ですね。市内のお寺はあそこに集中しています。
>>374でおっしゃってたように墓地もありますが、あの辺は大丈夫です。












只、佐古の眉山中腹にある墓地は・・・


 
381本当にあった怖い名無し:04/12/07 09:47:37 ID:KvZP4MBW
夜の眉山は気をつけろよ、迂闊に行かない方がいい
チン走の溜まり場だからな、犯されるぜ
382本当にあった怖い名無し:04/12/07 16:19:19 ID:qiHfwPza
真夜中の佐古公園はハッテン場でつ(・∀・)ウホッ♥
383本当にあった怖い名無し:04/12/08 13:14:20 ID:RdL3E+Xs
>>381
俺、工房の頃天体観測で夜中西部公園行ってたんだが何度か軍人さんを
見たよ
サバゲのじゃなく、旧日本軍の方々
霧が深くなったと思ったら俺の少し前方を横切って行かれた
まぁ、行進してるだけらしいんで気にせずその後も天体観測には行ってたんだけどね
384本当にあった怖い名無し:04/12/08 14:15:33 ID:oj26e6IU
俺も朝の登校中に軍人さんみたことがあるな
十字路の真ん中で立ち往生して進入してきた車のドライバーに対して「敬礼!敬礼!」みたいなことをすごい憤慨して怒鳴ってて
クラクション鳴らされまくってた。
まぁ、敬礼させたいだけみたいだったからそのまま学校行ったんだけどね
385高知県民:04/12/08 17:15:38 ID:yS9tReYe
今さっき見たんやけど・・・・・共愛病院。地元で有名?????????????
共愛病院ってなんや!!!!!!!!!
!!!!!!???????????地元の奴はそんなん知らんぞ!!
今はその共愛病院跡地らしき所はセレ○ニー会館になってる。
だいたい地元そんなヘボい話が有名なはずがない↓  
もっと怖い処ならいっぱいある。。。俺んちとか・・・女が一番怖い。
高知名物8金
386本当にあった怖い名無し:04/12/10 10:57:45 ID:lG3n+Nep
耕地人って頭悪いんだな
387本当にあった怖い名無し:04/12/10 15:28:18 ID:cYgj2pEh
だがそれがいい
388本当にあった怖い名無し:04/12/11 15:59:45 ID:G9JMqKS+
>>386
そうじゃない。高知の人間は皆、酔っ払いなだけだ。
389本当にあった怖い名無し:04/12/16 03:32:13 ID:sR7yU0wN
>>371-372
山登りする人用の山小屋なら、頂上の方にある。

山の南側(新居浜ではないかもしれない)になら、わりと大きな旅館がある。

山の北側には、確かにレジャー施設や公共施設の集まりがある。
が、できたのは最近だよ(っちっても俺もオッサンだから、十年くらいは経つかもしれん)。
390本当にあった怖い名無し:04/12/16 20:08:21 ID:44WEYHuw
徳島の眉山の西部公園に夜行くと、旧日本軍の行進する足音が聞こえるらしい。
行ったことないけど
391本当にあった怖い名無し:04/12/17 19:09:54 ID:vYyIojqX
>>390
上で兵隊さんの話書いた者だけど、足音くらいはザラに聞こえますよ
季節を問わず突然モヤが深くかかるのを合図に色々なことが起こりました

でもまぁ、カーセクースしに来るにーちゃんとかもいるから、個人差あるのかなぁ
ちなみに俺はギシアン中の車をハロゲンライトで照らして追い掛け回されたことがあります
やっぱね、気になるじゃん(´∀`)
392本当にあった怖い名無し:04/12/19 11:44:40 ID:23lTBbxP
>324
そこ、貝殻の風呂でしょ?地下に降りていく部屋。

で、新居浜ネタなら清滝(マ○○ト○○別子の上のほう)でしょ!野球のユニフォームの下半身が走るとか、あそこヤバすぎ!!
393本当にあった怖い名無し:04/12/21 09:34:30 ID:TStXhzcY
>>390-391
サバゲじゃないとか書いてるが、あそこはサバゲのメッカだぞ。
どう見ても怪しい連中がウロウロしてたりするからな。
そういう漏れも学生ん時はよくやってたな、夜中に。
ゲームの最中に木に藁人形打ってあるの見つけた時があって
それはビビッたが。
394本当にあった怖い名無し:04/12/21 12:42:03 ID:YeyhItDG
>>393
それは知ってるよ
こっちは天体観測、向こうはサバゲなんで挨拶だけして距離離れて活動してました
観測組は基本的に街灯の少ない端っこの暗闇でキャンプするしね
それにサバゲ組より長時間居るから自分達以外いない時間も結構あった

まぁ、観測してる人間にとって一番怖いのは幽霊よりもヤンキーよりも
天体撮影中に突然やってくる懐中電灯持った人なんだけどね
光が入るとフィルムがパーになるんだよ
高感度フィルムやられるのは高校生には結構痛かったっすヽ(`Д´)ノ
395ダマレ・ウェブスター:04/12/22 00:01:04 ID:CXgpObE8
徳島の福島橋の人柱は江戸時代の話で
数年前までその当の木造の橋はコンクリートの車道の隣りに実在しました。
最近、工事で撤去されたけど民間企業は工事の請負を恐れて、
結局徳島大学の工学部の先生が工事のプランニングをしたとか。

396本当にあった怖い名無し:04/12/24 01:35:18 ID:CJlaDQLC
>>392 こんな事書いちゃ悪いけど野球のユニフォームの下半身が走っているって何かおもしろいな。そこ行ったらその野球のユニフォームの下半身がスライディングとかしてくるのかな
397本当にあった怖い名無し:04/12/25 09:58:43 ID:CgLsRsWI
そこで思わずアウッ!と言ってしまうと呪われるらしい
398本当にあった怖い名無し:04/12/26 17:42:16 ID:WgTHPZOh
>>332
象頭山→ぞうとうさん
今更だが、ぞうずざん、な。
399本当にあった怖い名無し:04/12/28 23:23:09 ID:xbzxv6OP
四っ国四っ国♪

四っ国四っ国♪

四っ国四っ国♪
400本当にあった怖い名無し:04/12/29 19:52:46 ID:HNYSVGtu
愛媛の河南病院で内部の写真が記載されてるサイトってありますか?
401本当にあった怖い名無し:04/12/30 00:44:37 ID:JgKtxK4O
河南病院大人気
402本当にあった怖い名無し:04/12/30 08:45:35 ID:dIFlULGI
河南病院2回行って2回とも事故ったなあ
まあ大事には至らなかったけど
まあ俺は中のふいんき(←何故か変換できない)もさることながら、隣接する民家の壁という壁にびっしりお札が貼ってあるのにビビリました。
あと入り口の門のとこにカルテが置いてあって、そこに花とかお茶が供えられてたのも結構ビビた。
誰かが遊び半分でカルテ持って帰って、なんか起こったのかなあと想像してしまう
403本当にあった怖い名無し:04/12/30 11:14:37 ID:aQOiisQV
>>402

推測

夜中に電話が繋かってくる



   『カルテを返せ!』
404本当にあった怖い名無し:04/12/31 05:21:36 ID:AOlbcRQq
河南はよくいったなぁ。とりあえず横のババアがやかましかったのと。新品のトルエンのトウカンがあって、嬉しかったのしか覚えてない。
405本当にあった怖い名無し:05/01/01 03:57:40 ID:Mfp27dom
俺の知り合い、カルテ持って帰ったけど何も起こらんかったってさ
406高知市桟橋通の心霊マンション在住の荒らしです。:05/01/01 22:01:26 ID:v8Ox7FTF
「195.73.138.210.bf.2iij.net」(通称イクエ)とは

オク板の「手作り出品」スレで、
自分の出品物よりもはるかに高額で落札されてる出品者を中傷したが、
スレの誰にも賛同されないことでスレに粘着、荒らし行為をし続ける莫迦です。
ヤフ掲示板でも同様に暴れています。
2ch初心者でヤフ者なため、名前欄を変えればジサクジエーンができると思い込み、
裏2chへの招待を真に受け、
IPアドレスを自ら晒してしまい、住所を特定された今でも逆ギレし続ける莫迦です。
【特徴】
日本語が不自由であること、有名になりたいことです。
本人が祭りを強く望んでいるので、こんな小物ですがかまってあげてください。
またまとめサイトがありますので、情報をお持ちの方は、よろしく!
【注】
同IPアドレスから検索される掲示板がありますが、該当住所のネットサービスがグローバルIPを配布しないことによる別人であることが確認されていますので、
こちらには迷惑をかけないよう、お願いします

◆まとめサイト
http://handmaid-ikue.fool.jp/
◆現在出没2chスレ
195.73.138.210.bf.2iij.net=イクエのスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1104499940/l50
◆現在出没ヤフトピ
ホーム > 地域 > 日本の地方 > 関東 > 東京都 > 全般 > 恵比寿・六本木・麻布・赤坂♪
ホーム > 芸術と人文 > ファッション > アクセサリー > 手作り、大好き、大集合
ホーム > 芸術と人文 > ファッション > アクセサリー > 手作りをオークションに出品してる方ご用心
ホーム > コンピュータとインターネット > インターネット > 全般 > 2ちゃんねるという掲示板について
407本当にあった怖い名無し :05/01/03 05:43:10 ID:Z4oi+rXL
愛媛の周越トンネルも出るらしいですね。

個人的には徳島の足摺岬っていう名前の響きが子供の頃から怖い。
408本当にあった怖い名無し:05/01/03 22:27:38 ID:pFnXvth3
>>406
漏れの家の近くだ!
409本当にあった怖い名無し:05/01/03 22:34:02 ID:merkctHm
>>406
俺の家から原付で5分くらいか。近いな
410本当にあった怖い名無し:05/01/04 00:15:53 ID:+Rvix4r1
>>407 俺の家から原付で10分くらいか。近いな
でも何もでないよ。  ただ変な話はよく聞きます。
411本当にあった怖い名無し:05/01/04 00:37:10 ID:HRTeqRjf
前怖い話検索してたら、前俺が住んでたマンションじゃねーの??
って話が載っててびびった事ある。
場所は高知市はりまや町のはりまや○○○、近くに神社のあるとこ。

前に住んでた住人の誰かが書いたんだろうけど、実際でてた・・。
2年間住んでたんだけど、誰もいないのに男のうなり声聞こえたりとか、
つねに見られてる気配とかがずっとあった。
ちょっとでも霊感ある友達とか、「ここって出るよね?引っ越したほうがいいよ」とか、
言われたのは片手じゃきかんくらい。

一回の右側の部屋なんだけど、その部屋だけ住人入れ替わりまくりなんだよなー。
412本当にあった怖い名無し:05/01/04 04:06:54 ID:5Tr38Gw0
<<402
ふいんき→ふんいき=雰囲気
変換されなくてあたりまえっすW
413本当にあった怖い名無し:05/01/04 06:50:31 ID:reN7iFUI
>>412
ネタをネタと(ry
414本当にあった怖い名無し:05/01/05 02:59:20 ID:vW41cey8
え、ネタだったの?
素かと思ったよ。(てへっ(*^_^*)
415本当にあった怖い名無し:05/01/05 23:17:56 ID:2IPYajHO
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)四っ国四っ国!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ 四っ国四っ国!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
416本当にあった怖い名無し:05/01/06 02:47:23 ID:YEpd98bG
>>414
半年ROMってろ

>414=>412だとしたら突っ込みだけのレスの上に超既出のネタに釣られてて
見てるこっちのほうが恥ずかしい
417本当にあった怖い名無し:05/01/06 10:04:53 ID:PkKIJa89
高知に住む30過ぎの独身パラサイト女、
2chとヤフー掲示板の荒らしをする通称イクエ様。

(腹がよじれるほど意味不明な言葉炸裂!なので、
ダイエットをお考えの方は是非いらしてください!)


*1月5日夜はこちらで御乱心なされました。今夜はいずこ?
【コネコネトントン】手作り出品【チクチクアミアミ】13作目2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1102075575/

自らフシアナサンでIPを晒し、住所まで確定されています。
(↓>1にある、『イクエサイト』は必見!!でございます。)
*195.73.138.210.bf.2iij.net=イクエのスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1104922734/

          【注意事項】
【なお、飲み物を飲みながらの御観覧はご遠慮ください。
        噴出してパソコンが故障する怖れがございます。】
418本当にあった怖い名無し:05/01/06 11:19:31 ID:8ubH7HD1
>>411
はりまや町のわりかし近所に住んでるんだけど、気になるな。
419本当にあった怖い名無し:05/01/06 11:24:00 ID:8ubH7HD1

>>407
足摺岬は高知。連レスでスマソ
420本当にあった怖い名無し:05/01/06 11:40:06 ID:7iJ3u/am
足摺岬ン所にある釜飯屋のエビが入ってる奴美味いよな
名前の由来はこんな感じらしい
ttp://www.mikkyo21f.gr.jp/travel_takahashi014.html
421本当にあった怖い名無し:05/01/06 17:06:08 ID:PkKIJa89
高知に住む30過ぎの独身パラサイト女、
2chとヤフー掲示板の荒らしをする通称イクエ様。

(腹がよじれるほど意味不明な言葉炸裂!なので、
ダイエットをお考えの方は是非いらしてください!)

 〜今夜もこちらでご活躍中〜

 【コネコネトントン】手作り出品【チクチクアミアミ】13作目
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1102075575/l50

 ホーム > コンピュータとインターネット > インターネット > 全般 > Yahoo!掲示板の困ったちゃん♪
 ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=l&board=1075193&tid=yahoo7gbca8hda4nbaa4a4ca4bfa4aa4ca4sa2v&sid=1075193&mid=4792

自らフシアナサンでIPを晒し、住所まで確定されています。
(↓>1にある、『イクエサイト』は必見!!でございます。)
*195.73.138.210.bf.2iij.net=イクエのスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1104922734/

          【注意事項】
【なお、飲み物を飲みながらの御観覧はご遠慮ください。
        噴出してパソコンが故障する怖れがございます。】
422本当にあった怖い名無し:05/01/07 00:51:18 ID:qRAhbb8Q
>>418
八幡宮って神社あるでしょ?そこから南向いてちょっと歩いてたら、
三角だか台形だか変な形のマンション立ってるからすぐわかる。4階建て。
その横には昔の裁縫工場?かなんかの廃屋があるんだけど、
どうも霊感ある奴に言わせるとその廃屋が原因ででるらしい。

ちなみに俺が入居して初めて部屋にはいったら、誰がはったのかお札が壁に
はってあった。すっごいいやな雰囲気だと思ったけど、お金払った後だからすでに
遅かったんだ・・・orz
423本当にあった怖い名無し:05/01/07 02:04:35 ID:uGUrvnqu
>>422
はりまや町も旧西○の東とか南は雰囲気おかしいよね。
昔、西○の東南角に飲み屋が何軒か入ってるビルがあったんだけど、
そこに入ってた店舗は怪現象の宝庫だったよ。土地に何かあるのかな?
424本当にあった怖い名無し:05/01/07 02:42:00 ID:xFT6dBmV
>>423
確かに旧西○のバスターミナル東隣の元ゲーセンがあったビルって空き部屋ばっかだよな。
旧と○ん西○のビルはシネコンになるらしいが。大丈夫かねぇ?
425本当にあった怖い名無し:05/01/07 03:04:43 ID:uGUrvnqu
>>424
えっ! シネコンってほんと? 家が近いからちょっとうれしいかも。

確かにあのゲーセンのあった場所って、ころころ店舗が変わるよね。
ケンタ○○ーがなくなった時はびっくりした。
426本当にあった怖い名無し:05/01/07 10:18:16 ID:vgjXhQRp
ぶっちゃけ、四国みたいな田舎では集客力がどうしても弱くてテンポがころころ変わるのは仕方が無い
427本当にあった怖い名無し:05/01/08 11:02:40 ID:Fz/oetBD
29 :名無しさん@5周年:05/01/05 14:27:32 ID:BY0W1BE0
昨日、夜中に近所のバアさん三人くらいが泣き喚きながら「死人が迷うー!!」って抱き合ってた。
旦那らしきじいさんたちが空(?)に向かって「ばかもん!ばかもんか!」ってすげえ怒鳴ってて近所が騒然となった。
違うジイさんの一人が火の見櫓に上って鐘をガンガン鳴らした。

父親が「俺が子どもの時に同じ夜があったけど、何なのかな」って言った。
ちなみに香川。詳細分かる人教えて欲しい

69 :29:05/01/05 14:41:28 ID:BY0W1BE0
バアさんたちのびびり方とジイさんたちの動揺の仕方が普通じゃなかったのよ。
普段のその人たちを知ってるけど、迷信づいてない現代的な老人なだけに余計怖かった。
近くの家からお経かノリトみたいなのが聞こえてきたり、昨日は明らかに普通じゃなかった。
ほんとに普段はいかにも近代的な田舎って感じの町なんで、まさかあんな空気になるなんて

88 :29:05/01/05 14:51:48 ID:BY0W1BE0
ネタ臭いタイミングでゴメン、昨日のバアさん一人亡くなった!!香川県志度町です!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104902067/
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1085126708/
428本当にあった怖い名無し:05/01/09 03:12:34 ID:rQ1j1P5R
俺も香川県志度町だけど、知らんよ。
ってか、ホントにネタ臭い・・・
429本当にあった怖い名無し:05/01/13 16:09:36 ID:2Y30BKa7
いくらオカ板だっつってもさすがにこれをマジだと思う人はおらんでしょ
430本当にあった怖い名無し:05/01/16 10:47:22 ID:??? BE:43103849-
>>422
はりまやコーポか?
マップによると、百足屋産業の社屋と工場が道挟んで建ってるけど
でも、百足屋産業はまだ有ったような気がするんだけど
工場だけ閉めたんかな?
431本当にあった怖い名無し:05/01/22 02:06:53 ID:fo6njfAMO
age
432本当にあった怖い名無し:05/01/26 10:46:03 ID:7uKrgUYc0
車でお遍路をしたのだが、それから彼女がもう5年も出来ない
お遍路をすると女運なくなるの?四国の人教えて
433本当にあった怖い名無し:05/01/26 15:17:01 ID:uQJmTYyN0
悪い女に騙されなくなったというご利益では?
434本当にあった怖い名無し:05/01/27 03:23:08 ID:3RPFCEg2O
悪い男にも騙されなくなるらすい
435本当にあった怖い名無し:05/01/28 11:54:31 ID:pxYb7Fei0
人殺しの罪を帳消しには出来ないらしい
436 ◆orziY6qxfE :05/01/31 23:27:09 ID:lU0tXH0f0
松山住人だが、香川の「チリンチリン山」って知ってる?
聞いたことあるんだが
437本当にあった怖い名無し:05/02/01 21:58:48 ID:EwRdltthO
かなりマイナーなスポットだと思うけど
香川県の金毘羅山には、もう使われなくなった旧墓地がある、と聞いたことがある

なんでも昔そこが使われていた頃はそこで自殺する者が多く
そのうえ獣道のような道を使わなければ行けないような場所にあったので
現在墓地として使用されている場所に、移転したのだという。


マイナーな割にはかなりやばいスポットらしいけど、誰か知ってるひといる?
かなり有名な山なので、逆に真実味があってコワカッタ(((;゚д゚))
438本当にあった怖い名無し:05/02/01 22:17:26 ID:e67RRRCG0
四国掲示板でスルーされた(泣)のでこっちにもカキコします
新聞にも載ったらしいのですが・・・


心霊スポットじゃないけど
15年くらい前に栗林トンネルに肝試しに逝った3人組が
行方不明になって数日後徳島の山中で発見されたという
話を聞いたことがあるけど本当?


439本当にあった怖い名無し:05/02/04 11:18:26 ID:NQghp46tO
松山市余○の○○銀行、マジでヤバい。入ったとたん金縛り。体中が
ブルブル震える感じ。しかも中には盛り塩してあります。聞く話によると
この辺は大昔に戦があった場所で、侍など、鎧を着た幽霊が出るそうで
す。実際うちの親も見てます…。あーこれ書いてる今も金縛りみたいに
なってきた…。相当強い怨念なのでしょうね…。
440本当にあった怖い名無し:05/02/04 12:45:08 ID:0nXZOEc90
中の社員は常に体をブルブル震えさせながらカネ数えとるんだな
441本当にあった怖い名無し:05/02/06 01:47:40 ID:BIo97KwQ0
象頭山の天狗伝説について調べたいのですが
わかりやすくまとまった本などはありますか?
白峰山の相模坊に比べるとマイナーなせいか
検索してもあまりいい情報が見つからなくて…
442本当にあった怖い名無し:05/02/06 20:35:10 ID:oe6t2pt50
愛媛在住、旅行関係の仕事をしておりますのでお四国も年に何周かしております。

霊感皆無なせいか、根来寺に行ってもうっそうと茂る樹木の枝振りの見事さに見とれ
うっかり階段を踏み外しそうになったくらいの体験しかありません。

自分が一番嫌だったのは71番の五剣山弥谷寺(いやだにじ)。

びっしりと並ぶ苔むした石仏を見ながら数百段ある石段を、登っていたのですが
突然、経験した事が無いくらいの頭痛、吐き気、悪寒、脱力感に襲われて
丁度、大きな観音像のあるあたりで行き倒れてしまいました。
体調が悪かったと言われればそれまでですが、お山を下りて俳句茶屋を過ぎると
すーっと元気になって、何とかその日の業務を遂行出来ました。

「死者と生者が出会う寺」などとお客様には紹介しているのですが、
実際、こういう目に遭うと「やっぱり…」と実感してしまいますね。
443442:05/02/06 20:44:59 ID:oe6t2pt50
大した情報も無いのに連書きスマソですが、せっかくなのでもう一つ二つ。

松山城の二の丸側(西側の元競輪場沿いの道です)が怖いのはかなり有名ですが
私の仕事関係の人が、夜、自転車で走っていると前から生首が飛んで来て口に飛び込んだそうです。
その後、なんだか口の中がジャリジャリしたとか…w
同じ道を最近車で通ったのですが、助手席に居た彼氏がいきなり無口になり
どうしたのかと思ったら「今の見た?」と。
なんでも、人型の白い影と言うか濃い煙みたいのがフロントガラスからぶわっ!と
車の中を通りぬけたのだとか。
通りざまになにか囁いたらしいのですが、何と言われたのかは判らなかったそうです。

タクシーの運転手さんも結構、あの道嫌がるんですよね。
何とも寂しげな道ではありますが…。
444本当にあった怖い名無し:05/02/07 02:48:26 ID:crFJ6j6v0
>>443
あそこ何かあるの?確かに不気味な空気醸し出してるけど。
私はよくあの道通ってたけど、(夜中も含む。あ、もちろん車で)
取り立てて怖い思いしたことないんですよねー。
そっち側からの登山道は少し嫌な感じだけど…。
あと城山に関して言えば、北側(和光幼稚園とかあったんだけど、今でもあるかな?)
に小さな遊園地(今もある?←そればっかでゴメン;;)の後ろ。
そこ斜面の石組み(?)上るろゴンドラが通る下に出るんだけど、
その途中の山(子供だったから勝手に斜面登ってるだけで、道とか無いよw)
すごく霊じゃないけど、なんて言うか魑魅魍魎(?)大げさにしても
妖怪っぽいもの感じるよ。
でも古い記憶だからなーw
445本当にあった怖い名無し:05/02/07 02:50:00 ID:crFJ6j6v0
なんか、文章変…すいません…orz
446本当にあった怖い名無し:05/02/07 03:02:36 ID:53F2RGN50
若いもんは昔城山に中学校があって(現二の丸公園)そこが心霊スポットだったとかいうことも知らないのか。
お菊の井戸とか腹切り石とかの。
447本当にあった怖い名無し:05/02/07 03:36:24 ID:crFJ6j6v0
>>446
中学校があったのは知ってる。
私の母校と合併したからw
でも、お菊の井戸、腹きり石がその辺りだったのは、知らなかった。
その話自体は知ってたけど、場所は知らなかったってことね。
私の母校も昔錬兵場だったから、いろいろオカルトな噂に事欠かない
所だったよ。
448本当にあった怖い名無し:05/02/19 17:24:37 ID:ffb0Fuz70
age
449本当にあった怖い名無し:05/02/19 17:39:33 ID:TCrYijMl0
阿波池田の心霊スポット教えてくれぃ
450本当にあった怖い名無し:05/02/28 19:55:41 ID:+OqEsndC0
四国って心霊スポットでは一番怖いと思うね
451本当にあった怖い名無し:05/03/09 00:33:06 ID:jpAN187/0
>>449
ダムか何かの近くにある廃宿泊施設があったんでない?
452本当にあった怖い名無し:05/03/09 00:34:39 ID:yTNB7yXN0
>>451
知るか馬鹿。
くだらねー会話はこれっきりにしろクズ。
453本当にあった怖い名無し:05/03/09 01:35:54 ID:scftS5cn0
↑キチガイです
454本当にあった怖い名無し:05/03/09 15:28:35 ID:yVmJtb/30
愛媛の河南病院あそこはやばいね
455本当にあった怖い名無し:05/03/10 18:24:40 ID:cE0ZKKQB0
徳島の阿波にある廃ホテルの場所を教えてください
456本当にあった怖い名無し:05/03/12 15:53:23 ID:jh7k4lju0
宇多津のオバケ倉庫ってまだあるの?
JRの下のがそうなのかなぁ・・・
457本当にあった怖い名無し:05/03/14 11:45:34 ID:6w9ebABJ0
>>432
自らの足を使わずそんな横着するからだ
458本当にあった怖い名無し:05/03/14 12:29:46 ID:dE6wFmW20
歩いて一周する奴なんかいるわけねーだろバーカ
459本当にあった怖い名無し:05/03/14 17:26:49 ID:QFlO0bTWO
いるよー
460本当にあった怖い名無し:05/03/14 17:43:58 ID:eWcqFN5l0
おれは歩きで遍路したよ
>>442

の71番札所で野宿したよ。
なんか洞窟みたいなとこで・・・。

今思えばえらいとこで野宿したなあ〜と
思っている・・・。
461本当にあった怖い名無し:05/03/14 17:44:16 ID:dE6wFmW20
時間と金と体力の無駄
成金ジジイくらいしかやらん
足摺とか徒歩で行ってたら遭難するわ
462本当にあった怖い名無し:05/03/14 17:47:12 ID:SqzC9/Q4O
ツアーのバスが出てるくらいですが?
463本当にあった怖い名無し:05/03/14 17:51:03 ID:eWcqFN5l0
やりもせんでそんなことはいわないほうがよい。
今はかなりブームで高校生から、老人まで
歩き遍路をしている。

おれが回った時は高校2年のなつやすみだ。
心身を鍛えるために行ったけど楽しかったよ。
ほとんど野宿で行ったし、四国民も親切にしてくれて
家に泊めてくれたりしたもんだ。
いい思い出だ。
464本当にあった怖い名無し:05/03/14 18:21:31 ID:dE6wFmW20
>>462
難所だからツアーバスが出てるんだろバーカ

一箇所二箇所行ったくらいで「徒歩で遍路行ったよ」って言ってんじゃないだろうな?w
あと金はどうしたよ?そもそも八十八箇所ぶっつづけでンヶ月だろ。夏休みで一周?適当な事を言うなよ池沼w
465本当にあった怖い名無し:05/03/14 18:56:13 ID:rVr3ewuSO
善通寺の護国神社周辺一帯。
466香川県の讃岐人:05/03/14 19:14:54 ID:TI6fKv5w0
>>441
五色台の話のほうは本が出てるけど、金毘羅さんのほうはねぇ・・・。
金毘羅さんの歴史について書かれている本ならあると思うけど。

誰か香川県の丸亀市に昔処刑場があったって言う話知っている人いる?
昔親から聞いたけど、胡散臭い。
467本当にあった怖い名無し:05/03/14 19:26:58 ID:C8Y1pdjy0
新宮はやばいね
468本当にあった怖い名無し:05/03/14 21:11:58 ID:QFlO0bTWO
どうやばいの?
469本当にあった怖い名無し:05/03/15 01:25:12 ID:04OftIUP0
>>468行けば解るよ
470本当にあった怖い名無し:05/03/15 15:02:49 ID:YW+SY2RP0
理想的な受け答えだな
471本当にあった怖い名無し:05/03/15 16:33:12 ID:gUoWciwd0
帰れ!
472本当にあった怖い名無し:05/03/17 00:18:46 ID:9bAun4wd0
458 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:05/03/14 12:29:46 ID:dE6wFmW20
歩いて一周する奴なんかいるわけねーだろバーカ

すげえなこのバカ・・・www
473本当にあった怖い名無し:05/03/17 00:29:19 ID:EoJgnMfqO
牟礼病院どこにあるんでつか
474本当にあった怖い名無し:05/03/17 11:43:13 ID:LnCjcGQq0
学生ン時に歩いて回った奴が居たが、なんかえらい老けて帰ってきたな
475本当にあった怖い名無し:2005/03/22(火) 15:21:13 ID:vkdljJfe0
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1107677898/l50

これって本当に四国なの?
476本当にあった怖い名無し:2005/03/24(木) 15:02:06 ID:QWK1znx40
>>455
土柱のホテルのことかな?
地元民だけど、あそこがやばいなんて噂聞いたこと無いな
477本当にあった怖い名無し:2005/03/24(木) 15:16:47 ID:cdxr+Umq0
>>476
多分そのホテルのことかな。詳しい場所教えて
478本当にあった怖い名無し:2005/03/24(木) 16:33:44 ID:7t6jvPMX0
少年の家も青年の家も出るんだよね。
わたしは、少年の家では何も見なかったんだけど、朝に自分の寝てた部屋に
ゴキブリが2匹出たのにビビりました…。青年の家は、ス●ッフルームで何かあるみたい。
479本当にあった怖い名無し:2005/03/27(日) 16:13:04 ID:4lAaH6z/O
さんざんガイシュツだろうけど、大谷池行ってきましたよ〜。
誰か数百の地蔵見た人いますか?
480本当にあった怖い名無し:2005/03/27(日) 20:54:26 ID:z08j3w+lO
少年の家って屋島?


昔、廃校跡がキャンプ場っていうか、ロッジみたいにした場所だったと思うけど、
近くの道端で出たよ。二人。
香川か徳島だったと思う。
481476:2005/03/29(火) 12:55:00 ID:P1tVXuS20
>477
土柱の上
土柱につながる車で通れる道があって、それを進めば5分足らずで発見できると思う
482本当にあった怖い名無し:2005/03/31(木) 14:00:06 ID:pugqaqFR0
>>481
そのホテル住みたいなぁ
改築して住んでもいいの?
483本当にあった怖い名無し:2005/04/02(土) 23:33:11 ID:GgFRoTeiO
高知の横浪スカイラインはどうなの?
484本当にあった怖い名無し:2005/04/03(日) 01:20:25 ID:STlnAb580
>>482
廃屋ったって所有者はいるんだよ。
勝手に住んだら不法侵入者だぞ。
485本当にあった怖い名無し:2005/04/03(日) 10:22:00 ID:zwoJ5pL2O
>347
丸山でカーセックスしたことあるよ(´・ω・`)見られてたんだ…
あと吉田から5個くらいトンネル抜けて曲がったとこ。ドラえもんの落書きがあるよね。
その先のホテル『寿』閉まってないよ。入ったもん。

机の上にお金置いていく手渡し精算やったけど。
486本当にあった怖い名無し:2005/04/03(日) 23:46:42 ID:brCuUWJfO
中村トンネルて高知やないの?
487本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 01:06:34 ID:tWavpoDdO
中村なんて地名腐るほどある
488本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 10:49:58 ID:NJUH3dg7O
少年の家は出るらしいね‥中学の時、宿泊学習で行ったら、友達が首吊って死んでる女の人が見えるって言ってた(((;゚Д゚)))
489本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 11:01:15 ID:R8V4L5rv0
全国に無数とある少年の家はまさに自殺のメッカなんだな
490本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 12:08:14 ID:JW9fVnmK0
四国ならオマンノハハの石を探せって
491本当にあった怖い名無し:2005/04/05(火) 18:37:33 ID:dAniaUAt0
香川の多度津の一太郎やぁいってなんか怖い噂とかある?
子供のころよく親に遊びに連れて行かされたんだけど、
なんか牢屋みたいなのがあったような・・・・
492本当にあった怖い名無し:2005/04/07(木) 14:39:59 ID:wHnRg7ld0
>>491
それ、サルの檻>牢屋みたいなの
493本当にあった怖い名無し:2005/04/08(金) 07:53:18 ID:tITAos40O
>>483
土佐市出身の奴に聞いた話。
未解決事件で殺された遺体の場所を霊能者が透視するってテレビ番組で、高知県の横波スカイラインに埋まってるって事になって。
で、スカイライン途中の広場?掘ったら本当に遺体が出てきたんだって。
犯人はタイーホ。
これって有名な話?ガイシュツだったらごめん。
ちなみに去年自分の車でスカイライン通った時チラッと見たけどその広場は今は車が入れない様にチェーンかロープ張ってた。
494本当にあった怖い名無し:2005/04/09(土) 06:05:31 ID:tqdup7T70
>493
かなり有名。
ついでに言うとちょっと違う。

霊能者が助言したのは本当だけど、テレビ番組でやったわけじゃない。
遺体が出てきたのは横浪の山中。駐車場の脇とかじゃなかったかな?

と書いてて、どこかでこの話題を見たと思ったから探してきた。

ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~kochibbs/cgi-bin/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=hobby&tn=0028
↑の>182-192あたりでその話をしてます。

他にもぐぐれば出てくるはず。

ちなみにこの霊能者の家が近所だったりするが・・・ありゃダメポ
495本当にあった怖い名無し:2005/04/10(日) 03:12:10 ID:sM/zMbDSO
>486
中村トンネルは香川
496本当にあった怖い名無し:2005/04/18(月) 10:20:01 ID:QL2mCKZ8O
高知の中村が四万十市になってたことにびっくり
497本当にあった怖い名無し:2005/04/19(火) 08:56:21 ID:xHRqkA1w0
>>473
小豆郡内海町
498本当にあった怖い名無し:2005/04/19(火) 08:58:18 ID:xHRqkA1w0
オバケはいませんぞなもし。
499本当にあった怖い名無し:2005/04/20(水) 08:17:04 ID:RGHyNVsl0
【オリジナルティー】イクエ遂にハケーン!【ア〜チスト】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1113912726/l50

ケイコ=イクエのスレ立ちました。
鏡川大橋側のマンションに住んでいる、粘着荒しの個人情報が漏れました。
500本当にあった怖い名無し:2005/04/21(木) 02:13:59 ID:8PgctudPO
>>466
丸亀に○屋ってとこがあるでしょ
広い紡績工場作るときに相当数の人骨が出た
処刑場&晒し場だったのは丸亀ではそこだけだったはず

もはや周辺に住んでる人も知らないことなんだがいまだに地価が少し安い地区です
501本当にあった怖い名無し:2005/04/27(水) 00:43:35 ID:d+vwaZ8jO
丸亀に住んでるけど知らないなぁ〜
香川って心霊スポットいっぱいあるんやなぁ…
怖い。今、夜だからよけいに。この板誰も居ないし;
502本当にあった怖い名無し:2005/04/28(木) 18:42:49 ID:nIZZeHeZ0
四国巡礼をおばあちゃんと二人でバスツアーで
行っています。
70番札所で写真を撮ったら、おばあちゃんの写真に
白い煙のようなものがグルグルとしたかんじで写りました。
はじめはお線香やロウソクの煙だろうと思っていたのですが、
だんだんこれは違うだろうという気になって
見えるという人に見てもらいました。
写った煙はたくさんのご先祖様が喜んで出てき
たものだそうです。
何はともあれ、お参りしてよかったなと思いました。
503本当にあった怖い名無し:2005/04/29(金) 00:58:04 ID:kH2TJ/yL0
良かったネ。先祖供養は、やっぱ大切だよなー。
504本当にあった怖い名無し:2005/04/30(土) 02:36:32 ID:MmJX/Dwl0
松山城のふもとに住んでるんだけど
なんか家賃安い
505本当にあった怖い名無し:2005/04/30(土) 14:52:08 ID:hooFipth0
田舎の家賃なんて有って無いようなもんだからな
506本当にあった怖い名無し:2005/04/30(土) 21:40:47 ID:s7Pt+Elu0
田舎っても松山城って、たしか市内の中心近くにあった気がする。
507本当にあった怖い名無し:2005/05/05(木) 15:15:37 ID:zK7P1iQpO
鉄道の駅や広い工場は元処刑場だったり墓地だったりすることが多い。
デパートや大型量販店も同様。

たかだか百数十年前のことだから郷土史を調べればすぐ分かるよ。

埋め立て地以外の巨大施設は訳ありの土地に建ってても不思議じゃないわけで。

某地区と重なってたりするから目立つような周辺探索やオフはやめたほうが良いですよ。

508本当にあった怖い名無し:2005/05/06(金) 06:56:53 ID:hTTBwSPlO
高知の安芸辺りにはヤバい所あるんでしょうか?
509本当にあった怖い名無し:2005/05/06(金) 08:21:51 ID:4kdsJIyk0
>>479
 ・大谷池の上、谷上山公園の奥に水子供養で有名な宝珠寺の事かな?
>>505
 ・松山城の鬼門(北東)に在る東雲神社から、城の北側は自殺者が多い
  毎年一回、消防・警察・医療関係者で死体を回収するらしい・・・。
510本当にあった怖い名無し:2005/05/09(月) 11:02:43 ID:Kdo2OgkUO
徳島県小松島市にある五階建てぐらいの大きな廃工場はある意味怖いよ・・・・・・
511本当にあった怖い名無し:2005/05/12(木) 11:28:00 ID:teAgmeMz0
そういや2週間前の話だけど
五色台で女の子が一人消えたらしいね
今も捜索中だとか・・・
512ふんづまり ◆XMwLR6AiwU :2005/05/12(木) 13:41:27 ID:cmKjGEerO
香川県某市内の駐車場に車とめてたら、車のライトの裏にこんなん貼られてた('A`)
かなり気持ち悪いんですけど…
これ何やと思う??
http://k.pic.to/vm8e
513本当にあった怖い名無し:2005/05/12(木) 14:03:36 ID:3TJhvt0F0
パソコンから見られるようにしといてくれ。つうか普通に駐禁シールじゃねぇだろうな
514ふんづまり ◆XMwLR6AiwU :2005/05/12(木) 17:21:31 ID:cmKjGEerO
ピクトってパソコンから見れないんだ('A`)
どやってうpしたらよい?
ちなみに駐禁ではないよ〜めっちゃちっこい白い紙にワケワカラン言葉が印刷されとった(;´Д`)
515本当にあった怖い名無し:2005/05/12(木) 17:26:26 ID:uCKEO4V1O
>>512
気味わるい・・・
516本当にあった怖い名無し:2005/05/12(木) 21:36:02 ID:BhGkB9Zz0
>>514
携帯からアクセスしてんの?
http://www.42ch.net/UploaderSmall/cgi-bin/uploadform.cgi
アップローダーならここにあるが?
携帯で画像撮ったなら、携帯からパソコンにメールで添付して画像送って
パソコンからアップ
517ふんづまり ◆XMwLR6AiwU :2005/05/13(金) 00:19:48 ID:xDR6vXEAO
>515
でしょー(´Д`)
しかもなかなか目につかないところに貼られてたってのが更にキモス…

>516
うん、携帯から。
明日辺りに教えてくれたやり方でうpするとしまーす(。・_・。)ノ
518ふんづまり ◆XMwLR6AiwU :2005/05/13(金) 12:31:54 ID:24Iit9j50
てかピクトの設定変えてみた
パソコンからも見れるようになったはず(・∀・)b

ってか同僚とか取引先とか言われてもあたし仕事してないし
全く心当たりないんですけど…

何かの呪い(?)とかだったりしないよね!?
519本当にあった怖い名無し:2005/05/13(金) 22:00:54 ID:8P8tpU4G0
皆さんのなかで国道317号に関する事や噂を御存じの方
それに、恐怖体験をされた方はいらっしゃいませんか?

実は去年、とても恐ろしい体験をしましたので・・・
よかったらお話していただけませんか?
520本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 00:24:19 ID:gLezSgQBO
>>519
まずあなたからドゾ(´Д`)y-~
521本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 19:21:41 ID:sllPOwlvO
>>519に期待
522本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 19:26:32 ID:xNemgp2M0
なにやら見える人やら考えこむ人が一番怖い世の中です。
四国は、全体的に夜が暗い。自動車道も運転しにくいし。
大阪なんかに比べりゃ、安全、安全。
523本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 19:38:00 ID:4OIoHSqEO
>>512
車のライトの裏ってどこよ?
524ふんづまり ◆XMwLR6AiwU :2005/05/14(土) 20:16:40 ID:1l1m/HDeO
>>523
説明ヘタだったね(;´Д`)
フロントバンパーの下らへん。
ライトがついてる辺りに覗きこまないとわかんないようにはられてた。
525本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 20:21:02 ID:xNemgp2M0
>>524
香川の人って、運転無茶するけど車大事にするよね。(みんな、車、キレイ
よく、そんなとこチェックしたね。
526本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 20:24:37 ID:4OIoHSqEO
>>524
そんなとこ覗いたことないな〜
多分変人がいたんだとおも。
527ふんづまり ◆XMwLR6AiwU :2005/05/14(土) 20:38:01 ID:1l1m/HDeO
車はかなりボロイよ(;´Д`)
普段はそんなとこあんまみないし。
車の前でしゃがんでダベってたらたまたま見つけただけぇ
528本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 20:58:14 ID:xNemgp2M0
>>527
全全全員 同僚も

その取引先全員も

全員 町内全住人と

生きるのも止め

      Raji
かな?

売れない地区(商売下手なため)担当の出来ない営業マンがぼやいてるだけじゃない。
Raji<ガンガレ
529519:2005/05/14(土) 22:53:51 ID:nDpm05hP0
去年の10月くらいでした。

水ケ○トンネルから、玉○方面に向けて長いワインディングの
下り坂がありますよね?
そこを、夜8時くらいだったでしょうか?
対向車も居ないので気持良く走ってたんです。
そうしたら、ヒーターが効いていたのに急に冷たい空気が
流れてきて、瞬間的に全てのガラスが真白に曇ったのです。
530519:2005/05/14(土) 22:54:24 ID:nDpm05hP0
それから、肩や首が一気にありえないくらい
重く、痛くなって、気持が悪くなりました。

それで「これはヤバい」と感じて少しスピードを落として
今治市内の明るい道に出てきて、何とか事なきを得ました。

しかし、それから3日後・・・3年前に殺害された
人がすぐ近くから発見されました。
ひょっとしたらあの現象はその人のメッセージだったのかもしれません。

(出していいのかわかんなかったので地名は伏せ字にさせて頂きました)
531本当にあった怖い名無し:2005/05/14(土) 23:42:38 ID:xNemgp2M0
>>530
アンタ、ヤバイヨ。スグ、病院逝クネ。
532本当にあった怖い名無し:2005/05/15(日) 16:21:13 ID:EGCwk9gK0
>>525
ピカピカの車に乗ってる人は2種類いる
それは雨の日にわかるよ

A「ワックスしといてよかったwまたするぞww」
車が好き

B「雨降りやがって!この前ワックスかけたんだぞ!!」 
ピカピカの車に乗ってる自分が好き

Bな人に真実を言うと・・・(((・Д・)))ガクガクブルブル
533本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 00:36:18 ID:hiG95QKOO
>>512
なんか暗号くさくね?
534本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 01:05:06 ID:GQ2Viu0t0
>>500-501
が○坂あたりのトコ?って思ったけど、
丸亀でもなけりゃ○屋でもないしなー…。

>>512
見たいけど、怖くて見れない…。
535本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 13:38:28 ID:cvZ17oC7O
>>534
>>528にかいてるよ〜
536本当にあった怖い名無し:2005/05/17(火) 19:00:29 ID:Zug290890
>>510
小松島市のどこだ?在住なんで行って見てみたい。
それよりどんどん人口の減っていく小松島市自体がオカルトw
537本当にあった怖い名無し:2005/05/18(水) 01:33:17 ID:wmCbnLJP0
愛媛ー!
いまば○市!!
夜に、街にでてみそ。
怨霊だらけ!不景気な街だからね。自殺した人も多いからね
538本当にあった怖い名無し:2005/05/18(水) 10:59:33 ID:A2aNAa2I0
にぎやかそうで良いじゃないか。四国のほとんどの町なんて7時が来たらもう皆寝ちゃって誰も居なくなるような所ばかりだからな
539本当にあった怖い名無し:2005/05/18(水) 14:39:47 ID:uTArId1d0
ジジィとババァばっかりだからな…年寄りがいなくなれば活気が出てくるかもな
540本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 14:33:50 ID:NKVgz/Ve0
いや、活気が出る前に人口が0になって村が滅ぶ
541本当にあった怖い名無し:2005/05/19(木) 23:18:56 ID:5wS3qamN0
だがそれがいい
542本当にあった怖い名無し:2005/05/23(月) 21:57:32 ID:W8boRarTO
徳島のA病院はまだあるのかな?
543本当にあった怖い名無し:2005/05/23(月) 23:16:19 ID:94CUmKkI0
>529 
3,4年前にあの辺で俺もおかしな現象があった。。
友人3人とk病院見てから帰りにトンネルの方超えて下ってたら。
「スピード落として」と無線に反応するレーダー?が反応したので(声は出ます)
俺がスピード落としたら助手席にいた友人が「何でスピード落としたん?」
と言ってきたので、俺が「これ(レーダー)反応したろ?」と言ったら。
544本当にあった怖い名無し:2005/05/23(月) 23:20:48 ID:94CUmKkI0
してないと言われた。。
ちょっと過ぎて、後ろの二人に聞いてみたら。
助手席の後ろは聞こえなかったと言い、
俺の後ろは聞こえたと言った。。
ちなみにレーダーは左の端っこに置いてありました。
右側の俺らより左側の方が近いのになんだったんだろ。。?
545本当にあった怖い名無し:2005/05/24(火) 13:45:57 ID:HdozlkW2O
>>536

5階建ての廃墟なんてあったっけ?
紡績工場かな?でもあそこは更地になったしな。
(現在、日赤病院を建築中)

後、ありえるのは京屋前のマンションか・・・
でもあそこ、人住んでそうだし・・・

う〜ん、一体どこなんだろう?


>>542

A病院跡地は更地になった。
昔、親戚の兄ちゃんの友達が肝試しに行った。
で、そこで何を見たのか知らないが発狂してしまい精神病院に入れられてしまった

その後、どうなったかは誰も知らない・・・
546本当にあった怖い名無し:2005/05/26(木) 16:12:03 ID:A1Tnd00R0
テンプレみたいな怪談話のオチだな
547本当にあった怖い名無し:2005/05/26(木) 18:57:27 ID:MdF8vIqwO
>>545
d。
去年の夏に行ったけどフェンスと草で行けなかったんだよね

もう無いのかー
548536:2005/05/27(金) 00:09:19 ID:3FGZ2jrs0
>>545
5階建ての廃工場わかんねー
場所分かれば・・こそっと見に行ってもいいかもしんない
紡績跡地はきれいな更地になっちまったしな
あるとすれば港の近くくらいかな、工場・・
京屋ってあの十字路近くにある京屋か? 電気の

鳴門スカイラインとか噂ないのかな
珍走以外で
549本当にあった怖い名無し:2005/05/27(金) 10:19:10 ID:C8O0i0TlO
どなたか香川県豊〇の仁〇に抜けるトンネルについてご存じの方いませんか?
550本当にあった怖い名無し:2005/05/27(金) 10:27:41 ID:zRnQPG48O
>>548 小松島市競輪場のよこにあります。
使用済みの注射器もありました
551本当にあった怖い名無し:2005/05/27(金) 15:38:55 ID:NFz5N1O20
>>549
七宝山トンネル?
552本当にあった怖い名無し:2005/05/27(金) 15:59:12 ID:C8O0i0TlO
551>多分それだと思います

友達がそこでかなり怖い体験をしたみたいなので…一体どんな場所なんですか?
553本当にあった怖い名無し:2005/05/27(金) 19:00:19 ID:ZFUD9IIG0
徳島の三加茂町で誰も住んでないような家が何年も前からあるんだが
家の前に縄かなんかを張ってて一応立ち入り禁止みたいにしてあるから
ちょっと気になる

旧道の横の家なんだけど、誰か何か知ってる人いますか?
554本当にあった怖い名無し:2005/05/27(金) 19:11:01 ID:zteI0PtUO
>>542

昔行ったけど何もなかった、強いて言うなら頭痛がしたかな。
肝試し後に、ちょっと離れた場所(車も遠いとこ)で電気等無しで数人で話ていたら、車でグループできた人が(知らない人)漏れ等を見て慌てて帰って行った。
間違えられたのか!?(゜д゜)
555本当にあった怖い名無し:2005/05/28(土) 10:32:25 ID:DNsD40wK0
>553
って言うか普通に管理されてない空き家だろ。不法侵入者とかがおるから一応入るなって意味でロープ張ってるんだと思う
更地にすると税金高くなるから放置される。
556本当にあった怖い名無し:2005/05/28(土) 12:04:00 ID:H1pkuNOE0
>>555
やっぱし普通の空き家か・・・
雰囲気だけなら心霊スッポトなんだけどなぁ(´・ω・`)
557本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 13:32:51 ID:z+iU5JHwO
うちの家
558本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 13:35:08 ID:tkt+QD+TO
マジかよ、詳細キボンヌ。
559本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 13:36:51 ID:z+iU5JHwO
↑妄想乙
560本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 13:37:22 ID:cucq+OHTO
五色台で女の子が未だ行方不明
神隠しかもしんない
561本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 13:41:51 ID:tkt+QD+TO
妄想ライフワークだもの。香ばしいもの。
562本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 13:42:01 ID:z+iU5JHwO
妄想乙なんて言ってゴミンナサイ…


報告
550のトンネルに行きました。かなり酷い溜り場で、奥にはかなりのプレッシャーを受けました。近付かない方が吉
563本当にあった怖い名無し:2005/05/29(日) 13:47:20 ID:tkt+QD+TO
ブーン/(´ム`)/五色台の炒飯は美味いよ。
564愛媛ッコ:2005/05/30(月) 13:45:21 ID:bsVlh3Wi0
愛媛の「みかめトンネル」の上の旧道が有名らしいんですが誰か情報知ってます?
565本当にあった怖い名無し:2005/06/04(土) 15:07:34 ID:vBC2a3PE0
9
566本当にあった怖い名無し:2005/06/04(土) 15:41:36 ID:QIyzn7kU0
>>564
情報はない。
それほど有名ならば、そなたが
何かしらの情報を提供すればよかろう

んで、「三瓶隋道(トンネル)」でググってしんぜたぞ!
http://www.henari1.jp/K-36-003.htm
http://bun.dokidoki.ne.jp/users/jr5epq/mikame/oldmtn.html
http://touring-simasho.side-car.jp/zuido/ehime/mikame/view9.cgi
567本当にあった恐い名無し:2005/06/05(日) 11:52:05 ID:N5y/I+/z0
>>553
>>556

まちBBSより


53 名前: 徳島西部地方の人 投稿日: 2003/08/02(土) 12:34:43 ID:KDJlY2Xc [ pl032.nas921.tokushima.nttpc.ne.jp ]

三好郡の三加茂町に昔家族をライフルで虐殺されて、その家がまだあります。
つれ3人と一緒に探しに行ったんですが、どこにあるかわかりませんでした。
多分取り壊されてはないので一回興味のある人はいってみては?
山の方にあります、噂ではまだ血痕が生々しくのこってるそうです。


65 名前: お遍路さん 投稿日: 2003/08/23(土) 04:56:47 ID:gciyLKLE [ P219108015101.ppp.prin.ne.jp ]

>>53
国道192号線を池田方面から走って三加茂町に入ってすぐのところに
農免道路の入り口があるからそこに入る。
しばらく走ったら、ため池が二つ並んでる場所がある
そのポイントの道を挟んだ反対側


これとは違います?
568本当にあった怖い名無し:2005/06/05(日) 12:16:34 ID:kBQiAx4A0
569556:2005/06/05(日) 17:36:17 ID:KyEBlkFq0
>>567-568
地図で言うとこの辺り

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.2.9.911&el=133.55.44.783&la=5&sc=3&skey=%B2%C3%CC%D0&pref=%C6%C1%C5%E7&CE.x=291&CE.y=123

ライフル事件とは関係無いと思われ。
570本当にあった怖い名無し:2005/06/06(月) 22:05:41 ID:4wFck7CzO
こわいこわいこわい
571本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 17:23:58 ID:jwl9D2Z3O
>>25
そのカルテの話、天野病院の話として知人に聞いた。
ネタ乙あげ。
572本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 20:04:17 ID:r2DK1Zrn0
>>550
競輪場の横? スミ○ン合板じゃないよな?
注射器って医療廃棄物の不法投棄か。
小松島の出身だけど、その辺の工場がらみの怖い話は聞いたこと無い。
競輪場裏の波止(釣りするところね)で夜中子供の笑い声が聞こえるとかならあるけど。
弁天さんの岸壁は昔は首吊り自殺が多かったとか、
狸に化かされる話し(昭和初期あたりまで)とかは年寄りに聞いたら直ぐ出てくる。
日の峰山のライダーの話しとか蟹の大群が…とかは聞いたけどさ。

573本当にあった怖い名無し:2005/06/10(金) 22:48:37 ID:jwl9D2Z3O
競輪場のとこってそんなのあったっけ??
教習所時代通ったけど、運転でいっぱいいっぱいだったからなぁw
574本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 20:51:43 ID:dDiwbTwY0
age-
575本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 21:01:48 ID:nwFKWxi00
高松で隠れスポット知ってる人いないかな
576本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 22:30:10 ID:dDiwbTwY0
高松市郊外に自殺小屋ってのがあるらすぃーよ
577本当にあった怖い名無し:2005/06/11(土) 23:09:59 ID:0cf/nGsEO
まぢ!?(oдo*≡*oдo)
578本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 11:00:53 ID:wixMFkYY0
今日競輪場のあたり車で走ってみよう……
579本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 12:17:04 ID:po38qU3BO
>>576
詳しく!!!
580本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 17:24:43 ID:QQRMSR8H0
age
581本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 17:48:13 ID:6pAarIaq0
香北町のお急ぎスーパー
582本当にあった怖い名無し:2005/06/12(日) 20:07:12 ID:Rihc8ULN0
>>564
すごいよ。
583本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 02:31:45 ID:UIogGu5n0
なにがやねん
どないやねん
584576:2005/06/13(月) 18:43:16 ID:SMwoZVsA0
あたしは行った事ないから場所はハッキリわからんけど。。。
高松市郊外にあるそこそこデッカイ池のすぐ近くにあるんだってさっ。
小屋ん中で自殺した人がいるとかいないとか。
行った友達はなんかいた〜って言ってたよぅ
585本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 23:09:29 ID:jX5Xt7Ge0
昔、子供向けの怪談本で読んだんだけど、
愛媛県磯崎地方の、沖合に三つの島があって、そのうち一番右の島には絶対行ってはいけない、
という言い伝え。
それを無視してその島に上陸した子供達が、人魂に襲われたという話。

面白そうな話だったので覚えてるんだけど、地図で見ても、愛媛県に「磯崎」なんていう地名は無い。(当方関西人)
実際にどこかにそんな島があるのか、それとも全くの創作怪談だったのか・・・・・・

586本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 23:31:29 ID:H/VIkTsd0
>>585
当方香川なので詳しく知らないものの、
「愛媛県保内町磯崎」という地名があるっぽいです。

詳しい方、詳細キボン
587本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 23:41:55 ID:xbta6HJIO
>586
西宇和郡保内町ね。
昔住んだ事があるけど磯崎ってあったっけ。
現在も保内にいる方はいらっしゃるかな?
平家の落ち武者がどうとかでやたら平家姓が多かったぐらいしか覚えてない…
588本当にあった怖い名無し:2005/06/13(月) 23:46:11 ID:L+0HIqk4O
>>584
え〜!?どこかな〜。
よく釣りで池に行くから
嫌だなぁ。
589本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 11:22:35 ID:MWxzXz6hO
>>584
池なんぞそこら中にあるしのう…

坂中の近くの公園でも自殺あったね、むかし
590本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 13:55:20 ID:WJXLxD9LO
>>589
坂中??
591本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 21:19:22 ID:jPkI+ruDO
>>589
坂中から家近いんやけど…
こえぇ
592本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 22:39:48 ID:WJXLxD9LO
さかなか?さかちゅう?
593本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 23:24:34 ID:AmytcKmtO
鎌田池公園で自殺あったよ。ベンチみたいな上の柱みたいなのに、紐つけて首つり。
池の方向いて首つり。部活朝連の行く途中に見たよ。
594本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 23:37:11 ID:jPkI+ruDO
香川の坂出中学の略でしょ?

>>593自殺目撃したの?怖っ
595本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 23:47:08 ID:AmytcKmtO
自殺見たよ。
スーツ着たサラリーマンぽい人だった。
顔が見えなかったのが残念だった…
たしか、同級生のバスケ部の奴が警察呼んだと思う。
596本当にあった怖い名無し:2005/06/14(火) 23:59:39 ID:jPkI+ruDO
人生の中で自殺を見た事は無いよ。
サラリーマンってのがリアルすぎて…ガクブル
朝っぱらから気分害するね…。お気の毒にナム

坂出は心霊スポット多いなぁ。
香川オフで上がってる中村トンネルも坂出にあるん?
597本当にあった怖い名無し:2005/06/15(水) 00:05:14 ID:WJXLxD9LO
>>594
徳島にも坂野中学、略して坂中があるから…
598本当にあった怖い名無し:2005/06/15(水) 07:57:33 ID:kdJeGMZHO
>>581
別名おパクリスーパー?
詳しく!
599本当にあった怖い名無し:2005/06/15(水) 11:43:56 ID:rwYBWJocO
徳島の小〇島市って墓地の数が多過ぎる気がする・・・・・・
後、何故か自殺or事故が多いアパート・・・・・・・サン〇イツとか県営の住宅とか・・・・・
600本当にあった怖い名無し:2005/06/15(水) 12:44:07 ID:dtdjF6g70
丸亀住みです。だれも知らないと思うし、心霊スポットでもないのだけど。
私の家の近所でちょっとおかしな事件がありました。
私が消防の低学年の頃だから20年以上前だと思うけど、交番でポリさんが自殺をしたことがありました。
ポリさんには特に悩みなどは無かって理由は謎だったと記憶しています。
それから10数年後、つまり7〜8年くらい前だと思うけど、同じ交番でまたポリさんが自殺しました。
彼も特に悩みは無かったと報道されていたように記憶しています。
今はその交番は無くなっています。
地元の人の間でもあまり話題に出ることも無いのですが、私はあそこには何かあると思っています。
601本当にあった怖い名無し:2005/06/15(水) 12:58:04 ID:xf7WYOcNO
>>599○松島は海近いよね。
なんか海近い町っていそうな気がする。と、霊感も無く地理にも詳しくない私が言ってみるw

>>600
お巡りさんに何があったんだろ?職業苦??霊?
どっちにしても嫌だな;
丸亀のどこの交番だろう…
しかし自殺者って多いんですね。
日本で1日100人自殺してるって聞いたけど。
602本当にあった怖い名無し:2005/06/15(水) 14:21:01 ID:YRLJmI5EO
高知の桂浜すぐちかくの廃ホテルはどうして営業やめたのか情報求む!昔行ったけど部屋が掃除不行き届きの髪の毛だらけでその日に三回部屋を変えてもらったことありんす。
603本当にあった怖い名無し:2005/06/15(水) 20:24:13 ID:ekFuEJZy0
>>599
んなこたない。
バイパスから見えるところとか、車が通れるような広い道から見えるところに墓地が割とあるってこと。
うちの実家なんざ、敷地の中に70以上の墓があるが。
田舎のほうが墓地の絶対数はもっと多い筈。
604本当にあった怖い名無し:2005/06/16(木) 09:42:22 ID:lrMjaNM30
今は四国中央市になってるけど
川之江市にある川之江城もけっこうやばいね。
戦に負けた城みたいだし
お姫様が身を投げた場所も有名。
605本当にあった怖い名無し:2005/06/16(木) 10:10:03 ID:ykfIPhbM0
>>604
前彼女とデートで行ったんだけど、あの戦没者の石碑の後ろでエッチしたんだよ・・・
その後その石碑の端におしっこして帰ったんだけど、3日ぐらい高熱にうなされた・・
最初その石碑が何が俺知らなくて、花とか持って謝りにいこうと思ってたよ。
心の中で、あの時は本当にごめんなさい・・知らなかったんですって言ってたら高熱は下がって元に戻ったよ。
606本当にあった怖い名無し:2005/06/17(金) 12:17:39 ID:cGhpXhWL0
俺の高校の時の友達(A)が中学の時の話なんだけどさ、夜、Aと友達と何人かが遊んでて、
友達の内の一人がトイレに行きたくなったから、近くの公園のトイレに行ったんだって。
でAは車の中で待ってて、友達は普通にトイレをして帰ってきたんだけど
後日、そのトイレの大の便器で首吊ってる死体が発見されたそう。

もしかしたら友達はその夜、首吊ってる死体がある横の便器でトイレをしてたかもしれないらしい。
高知県の、ある山の中の村での話です。



後、詳しいことは知らないんだけど、高知の南国の方に心霊スポットがあるみたいでそこには、
日本のお母さん か何か書いてあるんだって。
友達はそこに肝試しで行った時、怖くて車からでられなかったらしい。
情報無さ杉ですまんけど心当たりある人は詳細お願い
607本当にあった怖い名無し:2005/06/17(金) 18:21:17 ID:vZwTD7FxO
>>603 軽く数えたところ二桁ありました。
608本当にあった怖い名無し:2005/06/18(土) 08:23:12 ID:wfauutr7O
>606シェー怖い…
609本当にあった怖い名無し:2005/06/19(日) 11:48:06 ID:AhivxdAp0
>>600-601
ここでしょ?↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.16.10.226&el=133.47.48.492&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=260&CE.y=208

地図の縮尺の関係で、これには記載されていないけれど
以前、交番のあった場所正面には神社が祭られているよ。
610589:2005/06/19(日) 21:27:21 ID:iM+uZOmGO
わかりづらくてごめん、坂中=坂出中学ね。

あたしの友達の姉の友達が発見したらしいw
しかも別の人からはトイレで自殺してたって聞いたよorz

あの辺りだと金山トンネル、あおのやまトンネル?、城山が有名どころかな?
611馬鹿:2005/06/19(日) 22:50:21 ID:/JuYtNRDO
>>572声の主はたぶん俺らです、夜釣りの時は大抵工場跡に行って騒ぎますから。

あと、最近弁天の洞窟の上では良く野外SE〇やってるやつもいますねw
612本当にあった怖い名無し:2005/06/20(月) 03:45:29 ID:CrR4DiLk0
徳島の「黒池」の話、知ってる人います?
613本当にあった怖い名無し:2005/06/20(月) 17:10:44 ID:TN3rALx3O
>>612
一瞬「黒地」かとオモタ
614本当にあった怖い名無し:2005/06/21(火) 03:07:00 ID:ZR2hVVDr0
>>610
おい。金山トンネルって国道11号だろ?
(高松から来ると)坂出向きに曲がってちょっとの距離だろ?

ヤバイのか?ヤヴァイのか?俺毎日通ってるよorz
615本当にあった怖い名無し:2005/06/22(水) 20:05:16 ID:Go89drP5O
トンネルには何かしら怖い話がつきまとうもんだニャ
616本日開催:2005/06/25(土) 10:43:20 ID:zhlxAzGMO
【恐怖】心霊スポット巡礼オフ【夜話】

集合場所・JR高松駅前広場の花時計
集合日時・6/25(土)19:30
プラン・とりあえずマターリ飯喰った後、スポット巡礼。予定では長崎の鼻・中村トンネル・カッパ道場。
    時間とふいんき(何故かry)次第では追加アリ。
持参物・懐中電灯と晩飯代金。車持ちは車で来て頂けるとアリガタス。
参加希望者は以下のスレに書き込み願います。

☆★【香川県】オフ検( ' - ' )【Part3】☆★
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1092225872/
友達がいない人のためのオフin四国
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1100238613/
617本当にあった怖い名無し:2005/06/25(土) 20:53:08 ID:6ss4R/vD0
>615
神山のトンネルとか
618本当にあった怖い名無し:2005/06/28(火) 20:11:57 ID:w5wAJ/u7O
>>616
いま知ったよぉぉヾ(`Д´)ノ

でも志度のカッパは二度と行きたくない・・・
こないだ行った知り合いから荷物が減ってて綺麗になってたって聞いたけど
619600:2005/07/02(土) 01:36:01 ID:nZoFaj8M0
>>609
そこです。知っている人がいるとは思いませんでした。
確かに神社はあります。神社がなにかの影響を及ぼしてるのでしょうか・・・?

それと、最近聞いた話ですが、丸亀で悪霊の取り憑いている家と言うのをTVでやっていたらしいのですが、
どこの家か知っている人はいませんか?
620本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 03:42:54 ID:wjzpm7SmO
えと、体験談です。
四国中央の新宮だったか冨郷だったか(冨郷だったら、もうダムの底か?)忘れたんだけど、
キャンプに行った時に肝試ししたのね。
そしたら遠くに白い人影が見えて、懐中電灯で照らしたら人影は消えないのに、向こうは透けて見える。
何だろう?って弟と話してたら、その人影がだんだん大きくなって(近づいてきて?)、ちょっと怖くなって逃げました。
でも、気持ち悪い感じはしなかったんだよなぁ…。
いまだに、何だったんだろ?って思ってます。
621本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 04:50:23 ID:R6b/RyZnO
ログさかのぼったら懐かしい名前を見つけたので。
「見返り橋」
622本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 13:36:57 ID:79ne60v80
松山の市民球場がなくなってて驚いた
623本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 18:22:22 ID:g9mfquRNO
>>619
土スペ!で去年くらいに善通寺?の方で下ヨシコが来てなんかやってたのは見たが・・
自然発火があったり人形に刃物が刺さってたり。
624本当にあった怖い名無し:2005/07/02(土) 20:32:34 ID:bZK+m8JBO
>>623
あれ続きしないんかな?
気になるー
625赤ぷる子:2005/07/02(土) 23:37:21 ID:EIRtlsvyO
昭和初期の新聞に、愛媛の山奥で巨大な(身長3b)の人骨が発見されたとある。鬼ガ城の地名の由来では?宇和島の神社にその骨はあるらしい。うちの祖父が見せてもらった話聞きました。
626本当にあった怖い名無し:2005/07/03(日) 05:39:23 ID:IScuYPn4O
少し前に徳島の西部霊園の山道でマジで怖い体験をしたのですが…。昔からの旧兵隊さん以外の怖い話しとかってありますか…?
627本当にあった怖い名無し:2005/07/04(月) 18:44:11 ID:JaT+8r7RO
>626
夜中に珍走がくだってくるw
628本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 10:14:29 ID:ouXsW0qeO
>>626

ハッテン場がある。ウホッ♥
629本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 13:33:45 ID:hu3JA2+F0
オフどうだったの?
630本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 16:27:52 ID:zZRhiSah0
>>464

 ↑
氏ね
631本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 18:59:30 ID:QZeeqkzZ0
>>623-624
あれ怖かったよねえ。
壁じゅうに「しね」とか書かれたり、日本人形に刀突き刺さったり、家が急に燃えたり・・・
神様のしわざとかいってたけど実際どうなんだろうか。
やらせ派とマジ派が拮抗してたけど、ここ最近の怖い話系のTVじゃ一番盛り上がってたよな。
632本当にあった怖い名無し:2005/07/06(水) 20:18:10 ID:j659Y2It0
>>631
善通寺のどこ
633本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 00:41:48 ID:He9xNVlmO
松楠ボウルの近く。
634本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 02:31:37 ID:2N8wiadK0
同じ2chでも四国とか場所限定されると途端に親近感わくなぁ
ちなみに俺は泡っこ徳島なんだけど
徳島に心霊スポットとかある?
廃病院とか古墓地とか廃墟とか・・・
市内に住んでるけどあまりわかんない
635本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 04:09:07 ID:fLx+k8Fh0
松山城はなんかやばいの?
636本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 06:30:44 ID:YRf/5s1F0
ここ読んだら 怖くてお遍路へ行けなくなったじゃねぇかよ
637本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 06:43:51 ID:AGIS+YQvO
>620
愛媛には「高入道」という妖怪話がある。
基本的には辻に現れて、見てると段々でかくなっていくというものらしい。
これだったりして。


ちなみにこの種の妖怪話は日本各地に類似話があり、
地方毎に「見上げ入道」や「見越し入道」等と様々な名があるらしい。


これ、見上げてるとでかくなる一方で駄目で、
見下げたり、地方によっては「見越し入道、見越した!」
と言うと小さくなって消えるらしい。
638本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 08:51:46 ID:nStGsydI0
>>631
ものすごい反響だったよね、あれ。
多分四国じゃ最強じゃないの?あの家。
下ヨシコはどう解決するんだろうか。
今年の夏には続編の放送を望む。
639本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 16:55:29 ID:I+qu8Qq80
>>634
をお、泡っ子。俺漏れも。
眉山の遊歩道?だったっけ。展望台に続く道な。
軍人の亡霊が出るとか婆さんが夜中に座ってるとかあるけど、どうだ?
640本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 17:04:30 ID:vfEgfjy10
>>639
西部公園か?
軍人の霊というか軍隊の足音が聞こえると俺は聞いた。
俺も阿波っ子
641634:2005/07/07(木) 17:12:31 ID:pwxGdOYI0
>>639>>640
そうなのかー
眉山のその道は幼稚園やら小学校やらの遠足とかで結構行ったけど
それは知らんかった
後、徳島公園のSLがあるトコらへんで自殺したヤツがいたとか言うけど
どんなんだろう?
642本当にあった怖い名無し:2005/07/07(木) 19:53:37 ID:s783PdKx0
>>640
ああ、あれ西部公園って言うのか…初めて知った。軍人の足音、そうそうそれ。
あと小松島の日の峰山(日赤の裏にある山)にもライダーの霊の話がある。
神山のトンネルとか石井のあれなんだ、情報プリーズ。
643本当にあった怖い名無し:2005/07/08(金) 03:19:33 ID:bIXSVM+x0
>>628
どこどこ!?
644本当にあった怖い名無し:2005/07/08(金) 19:46:55 ID:JWtgDVSpO
濡れも泡っこ(´∀`)

>>641
SL近くの木で首吊りあったらしいね、朝の某生放送で映ちゃったとか。後公園内の公衆BOXでも昔人がお亡くなりなったみたいだ
(2件とも実話か謎だけど有名な話)

後、公園内の石碑で一カ所ヤバイところが有る。現在は大丈夫かもしれないケドね。
かなり霊感有る人しかわからないみたいだけど。
645本当にあった怖い名無し:2005/07/08(金) 23:35:17 ID:8jX+8Iqq0
既出かもしれんけど、
コンノケンイチの本で、遍路の途中、室戸岬海岸で野宿したら、夜中に
鉦の音がテントの周りを回って聞こえたとかいう話があった。
ガイドブックに書いてあった「野宿するときは、遍路の霊が迷っているので、
食事の前に、食べ物の一片を必ず地に投げ与えること」を実行しなかった
為だろうと書いてあった。
646本当にあった怖い名無し:2005/07/09(土) 08:58:02 ID:paVht7pq0
>>644
某生放送というとあれか。
近所に来たときには皆一回は映りに行ったことがあるだろう「おは○うとくしま」か。
眉山にカプルで行くと、なぜか必ず別れるという妙なジンクスもあるよな。
647644:2005/07/09(土) 12:49:47 ID:YAYEsX1UO
>>646
多分その番組だったはず・・・誰か詳細知らない?(´・ω・`)
648641:2005/07/09(土) 19:00:04 ID:o2dPiI0a0
どうでもいいけど泡っこってちょっとドキドキする響きだな。泡っこ
>>644
SL自殺話って泡っこは結構みんな知ってる話なんだなあ、自分も誰に聞いたとか覚えてなくて
いつのまにか記憶してたんだよなぁ、徳島版都市伝説みたいなものか
>>646
眉山の話は面白いねーなんか眉山の電波塔から変な電波がでてるのか?
649641:2005/07/09(土) 19:11:55 ID:o2dPiI0a0
自分の知ってる話といえば、国道から真っ直ぐ走って香川との県境あたりにあるレストランで幽霊が出るって話。
自分もソコ行った事あるけど、そこの営業者が変わりもんでヨーロッパのアンティーク(中世くらい)の家具とか絵画を
いっぱい飾ってあって、幽霊が出なくても充分奇妙な場所だった。昔の家具にヨーロッパ人の念でも入ってるのか?

それから阿南よりちょっと南に行ったくらいのところでは、その土地でむかし侍が集団自決かなんかしたで
その場所に怨念がこもってるらしい。なのでそこら一帯の集落では餅をつくと、餅が血の色に赤く染まってくるので
正月には餅をつかないんだと。
・・・以上、なんか小粒な話ばっかでスマソ。でも徳島はあんまそういう話がないもんなぁ
八十八箇所があるくらいなんで霊的には強い土地だと思うけど
650本当にあった怖い名無し:2005/07/10(日) 00:02:10 ID:dsEJo+xC0
>649
あー、なんか聞いたことあるなあそれ。鳴門の北灘じゃね?
古いものって使ってた人の念がこもったりって言うのはよく聞くよ。
鳴門といえば呪われる?ラブホもあるよな。
阿南よりちょっと南って由岐か日和佐だけど……。
首吊り関係なら、小松島の横須海岸の向こうの弁天山(弁天さん)も、
昔は首吊りのメッカだったんだぜ。
「あそこはよく首吊りがあった」と年寄り曰く。
狸に化かされる話も多いぞ。今健在の年寄りならば体験談を持つ人も多い\。
651644:2005/07/10(日) 00:30:15 ID:CY/gS+t3O
>>648
なんか自分も昔聞いて(誰かに)覚えてる・・・気付いたら知ってたな〜都市伝説かな

眉山に兄が中二の時友人と何人かで行って山中を若干彷徨った事があったらしく、友人の1人で変な生き物を見たらしい。ETかな・・・。

香川人に聞きたいんだけど、もう五年以上前に友人4人で香川に行った帰り(香川→徳島)に
助手席に座ってた人とその真後ろにいた自分は何気なく外を見ていて、助手席のが友人いきなり後ろを振り向き「今の見た!?」と私達に行った。
友人曰わく、外を見ていたら(多分)おっさんが白のカッパみたいなのを着て前の歩道を走ってたらしく、普通なら車がすぐに追い抜くはずがおっさんのところに車が来ても横で同じ速度で走ってたらしい。
運転が乱暴な人だから遅い速度でも無く、助手席の人以外誰も気付かなかった・・・
場所は香川側の何処のトンネル前。
何処だったんだろう??

長文スマソ
652本当にあった怖い名無し:2005/07/11(月) 07:47:00 ID:uCw9kTbR0
>>651
>白のカッパみたいなのを着て前の歩道を走ってたらしく

白のカッパが前の歩道を走ってたらしく

に見えた…orz
653本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 16:34:20 ID:2PCnqtY70
えと、徳島の南の方・・・日和佐?由岐?
の道の途中にぽつーんてある一軒家。
心霊スパットやと妹に聞きました。
詳しい話は聞いてませんけど。
他は良くわかんないなぁ。

ぁ、日和佐の竜宮公園だっけ?はちょっと前に
首吊り自殺があってなんか出るとか出ないとか
高校生の時に噂になってました。
654本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 16:46:59 ID:7TMNXBvz0
>653
ああ、わかるわかる。日和佐だろ。海賊丸の近くにあるとこじゃね?
ぽつんとある一軒家。確か住人のおっさんが孤独死したんじゃなかったっけ。
発見されたときには既に白骨に近い状態だったとか。
ふいんきからしてなんか陰鬱な感じがするよ。
655653:2005/07/12(火) 21:17:49 ID:2PCnqtY70
ぁあ、日和佐でしたか。
牟岐人なのにあの辺に疎いアテクシ(´・ω・)
何かいろんな人が頻繁に引越してきては出て行きしてるって
聞きましたー。
ホントにぽつんて感じにありますよね。あの家。
道の途中に。ぽちょーんって。
店が近くになくて不便なせいで皆出てっちゃうのか、それとも・・・
って感じですね。
誰も住んでる気配ないのに夜中おウチに電気付いてたりしますよね。
ぁあ怖い((゚д゚))

孤独死云々は初めて聞きました。
妹にも教えてあげよっと。
656本当にあった怖い名無し:2005/07/12(火) 21:42:19 ID:VBdM525o0
牟岐といえばシラタマモだよな
657653:2005/07/13(水) 18:17:28 ID:/GLg4JZ20
シラタマモの名を此処で聞くとは思わなかったw
自由研究のテーマにしたなぁシラタマモ。

そーいや上の方に出てた「後ろ歩きの女」
(ウチらは「リャンメン女」と呼ぶ)
も色んなトコで聞きますなぁ。
あたしの体験に似ててこの話聞くたびにそりゃぁビビります。
658 ◆HZgEJIzDeQ :2005/07/14(木) 01:19:20 ID:SG+2AQZqO
野田神社はどうでつか
659本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 04:42:21 ID:DfpqeUJnO
徳島の城東中学校の校長の話を詳しく知っている人教えてください。
660本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 05:05:20 ID:DfpqeUJnO
城山公園の公衆トイレで殺人があったのは事実です。幼稚園の頃、遠足で行きましたが先生に「ここのトイレは使ってはいけません!」強く言われて当時SLの近くにあった県立図書館までトイレをしに行きました。事件直後だったかも?
661本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 05:19:23 ID:DfpqeUJnO
徳島市〇原町〇〇が〇が昔は首切り場(処刑場)があったことから死霊という地名だったらしい。近くの海岸で友人が首を脇に抱えて、くしで抱えた首の髪をといでいる首なしの幽霊を見ました。
662本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 07:58:02 ID:yyMm7dUa0
>>659
校長の話ってなに?
663本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 08:16:26 ID:iOdghEXP0
>>661
今保育所があって、○田小学校から程近いあの辺りでしょ? 知ってるー。
664本当にあった怖い名無し:2005/07/15(金) 13:03:10 ID:DfpqeUJnO
現在の校長は何年目ですか?前の校長は何年いたか分かる人いますか?
665本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 00:42:33 ID:mL4f0MQBO
福島橋は建築業界で触りたくない現場の一つとして昔から有名でした。
666本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 13:06:39 ID:SSoJ5rH7O
中村トンネルってどこらへんにあります?
三木と牟礼の境目と聞きましたが、
具体的に教えていただきたいです。
三木に引っ越してきて、仕事場が牟礼なんです。
通りたくないので場所さえ分かれば…
667本当にあった怖い名無し:2005/07/16(土) 14:09:51 ID:NCYe4Z4v0
>>666
山の中にあるから、偶然通るような場所じゃないと思うけど
目印がないからあんまりはっきり覚えてないけど、ホテルマヤの看板がある
11号線沿いの踏切を南にずっと行ったような記憶が

犬泣き峠と首切り峠?がやばいらしいね
実際事件があったらしいし
668本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 13:05:40 ID:LV9U3c2/O
>>667
教えていただいて有り難うございます。
まだ土地に慣れてないので、よく探検に行くのですが山方面には気をつけますね。
もしトンネルを見つけてしまい、名前が中村だったらBダッシュで来た道を戻るようにします。
669本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 20:50:21 ID:OPM0u9wl0
>667
犬泣き峠って犬泣きの淵のとこ?
670本当にあった怖い名無し:2005/07/17(日) 23:46:03 ID:b3Vxl8LXO
徳島の津〇小学校のグランドに隣接している津〇山で20年ぐらい前に首吊り自殺がありました。
671本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 04:39:07 ID:56bGdPtz0
>>669
いや、なんか香川と徳島の県境にある峠
首〜峠は、なんか最近首が関わる事件があったらしい
672本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 14:09:22 ID:GmLJSIzv0
>671
じゃあ、そうっぽいな。
徳島と香川の境にあるから。
脇町とかがわ市(だっけ?)のとこ。
犬泣き有るのは御所野ってとこで・・・
ここでは何も無かったよ。幽霊出るって訳でもなく。
住んでるとこだから間違いないぽ

首に関わる?
673本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 15:39:23 ID:rP1Yp7Ft0
>>665
なんかあの橋って人柱がどうのとか言ってるんだけど・・・
あの付近の人達が
674本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 15:48:56 ID:rmeCZBvkO
橋の下に大昔の偉い人が眠る古墳が有り、その偉い人の遺体と一緒に生きた人が人柱として埋められたという話です。近くに住んでいますが昔から老若男女問わず同じ事言います。
675673:2005/07/18(月) 16:26:51 ID:rP1Yp7Ft0
>>674
そうなんですか!
あそこの橋はなんか、ずーっと完成しませんもんねぇ
676本当にあった怖い名無し:2005/07/18(月) 17:29:05 ID:rmeCZBvkO
呪われた校長の話教えてください
677本当にあった怖い名無し:2005/07/20(水) 12:37:20 ID:nTfxbGMIO
アゲ
678本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 13:42:48 ID:J2z2Gm+TO
かっぱ(志度)にいったことある?中入れるの?
(*´д`*)
679本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 14:14:33 ID:srNrhDDU0
>>671
首切峠は処刑場になった場所だからと聞いたことがあるよ
680本当にあった怖い名無し:2005/07/21(木) 16:20:40 ID:zWIjJHYx0
徳島と香川の境といえば、「おおさか峠」も有名じゃないかな。
もう10年以上たつけど、バイク乗りの友達の間でもいろいろ噂されていた。
オレは夜間も何度か通ったことあるけど、全然そういう現象には遭遇しなかったな。

ただ、普通車に乗ってた奴らが一度怖い目にあったらしい。
681本当にあった怖い名無し:2005/07/22(金) 18:28:22 ID:74Ih77NJ0
>668
三木からだと、新立石の手前の自販機が目印だよ。
あそこを右に入って左に進んでいく感じ。
たまに夜中におばあちゃんが徘徊してたんだよねw今もいのるかな?

ちなみに首切り峠は、山越えうどんのもちっと山奥だよ。
昔、深夜にあそこらへんで迷ってて、やっとみつけたカンバンが
首切り峠ですげー嫌な気持ちになったなあ。
682本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 01:23:08 ID:5iphBs7KO
緑のガードレールってもうないんですか?
683本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 13:47:36 ID:iJZWiwkc0
高知の福寿会館跡って自殺あったって本当?
684本当にあった怖い名無し:2005/07/23(土) 18:10:34 ID:HeEj6/dd0
福寿会館跡は知らないけれど、経営者兄弟の死因はともに自殺。
685本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 01:55:06 ID:yrb3AWPV0
先日、河南病院に、行ってきました。
その日は、松山のツレと二人で心霊スポットめぐりしてまして。
最初にドライブがてら、フラフラしてて、行くところもお金もあまり無いので女二人で
走ってました。
大谷池に行って、地蔵さんの置いてあるお寺の前まで来て。
私達の車の前に先に、女×男二人の若者が居たので諦めて、道後の一家心中と
噂される家を見て。
河南病院も聞いていたので場所も知りたかったので行くことにしました。
ツレは昔、中に入ったことがあるそうです。
霊感の強い子を連れて、玄関から入ると受付のようなところから
女の人がじーっとこちらを見ていたそうです。。とりあえず二階にあがって
行こうとしたら床が抜けてズドーンと堕ちてしまった、、などと話しながら行きまして。
686本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 02:10:00 ID:yrb3AWPV0
あ、ちなみに大したことじゃないので、スルーで結構です。。
とりあえず、誰かに言いたくて。。><スミマセ><;;

着いた時は、本当に病院?みたいなかんじでした。
『あの長い煙突のところで人を焼いてたんだよw』
とか教えてもらって。
ちょっとやだなーと思いつつ、すぐ帰りました。

で、その次の日。
ちょっと心霊スポットにハマってしまって、ネットで色々半日かけて
調べてたりしたんですけど、あまりにも眠くて、夕方、6時くらいから
眠りこけていました。
で、なぜか夢の中でめーっちゃリアルな感じで、河南病院に行く夢を見まして。
門前でUターンするのですが、すっごくリアルでして。。
病院が目の前にせまってるんですけど。。
まあ、ちょっと嫌なかんじがしたから、気になって夢に出たのかと
思ったのですが、昼過ぎに起きて姉にそのことを話しますと、
『おかんも言ってたけどそこの庭で火の玉見たってさー。あたしも今日、
朝から息子の相手してたらなんか視線感じてね。。振り向くけどおらんーみたいな。』
とかいわれて。。
気にも止めてなかったんですけど寝る前に一度だけ、白い影が往復したのを思い出して。。
よく、自縛霊、というか、俯いて立ち尽くす霊とかは瞬時に見かけたりするんですけど、
ちょっと、夢のことといい、なんかとり憑いてそうで怖いです><;;
自意識過剰なだけだと思うのですが、wwwきっと、そうだとおもうんですが、
とりあえず霊見える人のとこ逝ってきまつ。。。
姉の息子を(1才前)抱くと物凄く泣き叫ぶし。。。
読んでくれた人、居たらアリガd。。
687本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 02:33:41 ID:/jcWUXgXO
本当なら恐い事な…




だがしかし、











本当にヤバイ心霊関係の事件は語られないもんなのよねー。
書き込めるもんじゃないって言うか
688本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 02:35:12 ID:/jcWUXgXO
ビビりなんで書き込めなかった私w
すんませんヘタレで(^_^;;)
でも四国って本当に凄い
やっぱ霊場やなー
689本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 03:33:13 ID:Vx1C1y0T0
香川の有明浜の人形の家はガイシュツ?
取り残された女性が一瞬で何かを見ちゃって
白髪になって発狂したっていう。
690本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 04:27:19 ID:ZI2+pnU70
653さん、オレは元牟岐人、現関西在住人です。
日和佐の一軒家は夜中にラップ音が酷いと聞きました。
あと一軒家の近く(家の脇かな?)にある谷なのか川なのかが
負の念が溜まるみたいなのも聞いたよ。あとオレが小学4年生
位のときに牟岐の町中で変なの見たことがある。
691青帽:2005/07/24(日) 04:37:26 ID:t0tH8ZxeO
阿波っこですけど北島町は結構やばい北島中学校の図書室の横は昔生徒がトイレで自殺して今はシャッターで封鎖しています。一度野球の準備で朝5時ぐらいに行ったらこっちを見ていた。長文スマソ
692本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 04:38:12 ID:UZcEYIDy0
牟岐といえば、ヤレヤレ峠ってなんかオモロイ話ないの?
693本当にあった怖い名無し:2005/07/24(日) 04:56:44 ID:ZI2+pnU70
同級生から聞いたけどヤレヤレ峠で見たらしよ。女の
霊らしい、まぁその見たって奴はあまり親しい奴じぁないので
詳しくは聞くことは無かったけど2〜3人見たって言ってたなぁ。
694本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 12:38:13 ID:Ul++avVmO
愛媛のつづらがわとかいう集落ってどうなの?
695本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 18:50:38 ID:krv4/d/+0
今日乃木神社の例の手洗い場に行ってみた。>>234の。
確かにおかっぱ女の子が浮き出ていた・・・
顔もよく分かる。
一体そこで少女は何をしているのだろうか・・・
696本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 18:59:54 ID:SY1itI1S0
>>690
負の念、なんとなくわかる。
霊感強げな人と、その辺りを車で通ると、こっちから「あの家実はさぁ」と言う前に、
「この辺りなんかあれだよね、なんかある」って言うよ。やっぱわかるのかな。


話し変わるけど、見通しがいい道なのに事故がよくあったりする場所や、
お店がどんどん変わって定着しないとことかあるよね。
負の念とかそういうのかな、これも。
697本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 21:09:10 ID:EEn8+PEf0
海南の大里海岸の近くの民家は出ると聞いたことがある。
今は更地になっているみたい。海部川でキャンプしていて
シャレにならない体験をした人がいると何かで読んだことがある。
徳島県は阿南から南方面は国道R55からズレた山道を夜中に走る
だけで雰囲気バッチリですよ。
698本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 21:36:04 ID:R4e3HBO70
阿南から南は急にさみしくなるもんなぁ
699本当にあった怖い名無し:2005/07/26(火) 23:14:24 ID:MSvWB0Sn0
>>689
それって観音寺の有明浜のこと?
津田の松原で同じような話は聞いたことあるんだけどな。
700本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 00:13:21 ID:6389kUSeO
日和佐の一軒家というのは結構新しい感じで、雨戸が閉まっている家ですか?
701本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 01:54:23 ID:+w92kk5N0
>700 多分それだよ。

牟礼病院のはなしがあったんでお知らせ
このほど病院ちかくの神社跡から白骨体が見つかりました。
まず関係ないだろうけど、近くなんで一応カキコ。  合掌
702本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 04:50:45 ID:ipvJ9Pn3O
牟礼か志度の運動公園?でなんか話ないですか?
こないだ友達から昔自殺があったって聞いたんで行ってみたけど、
空気は変な感じしたが見たりはしませんでした。
703本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 11:13:05 ID:+tCcnmQ90
>>665
漏れその橋の付近に住んでる。
子供の頃、一体それが何なのか知らなかった漏れは
ただ石を積み上げた出っ張りだと思って
よく兄貴とその上(人柱なアレ)に乗って釣りしてた。
ていうか釣り人はみんなそこを使ってたよ。
何年か前に新聞でそれが人柱だと出た後には
さすがにそれに乗って釣りをする香具師も減ったけど。

>>659
福島橋なだけに城東中に通ってたよ。
その話ってもしかして○○代校長が呪われて死ぬとか
そんな話のやつ?
昔ちょっとそんな話を先輩から聞いたような記憶が…
違ってたらスマソ。
704653:2005/07/27(水) 15:56:45 ID:qjq3vyhA0
日和佐のあのおうち新しく誰か引っ越して来てるっぽいっすね。
夜に通りかかったら明かりついてて車止まってた。
705本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 16:13:16 ID:QCbYwpx5O
知らぬが仏でつね
706本当にあった怖い名無し:2005/07/27(水) 21:25:01 ID:iy3MlVcu0
そうか、誰か引越ししてきたか。
その家でこの夏乗り切れるのかな?
707本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 11:36:26 ID:y0vcTCycO
>>691サソ

北中の話知ってるんですね〜!あの図書室の本棚はたまに位置がズレてますよね(^_^;)
708本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 11:41:33 ID:DKb0D4+h0
>>702
喝破道場のこと?
709本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 17:28:20 ID:SwnvyplfO
>708
いや、かっぱじゃないです。
高いうどん屋が近くにあったのは覚えてるんだけど…
710本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 17:59:49 ID:iKR0aKOY0
>>691-707
「北中の図書室で昔自殺者が…」って、一体いつごろの話?
俺OBだけどそんな話聞いたことなかったよ。
711本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 20:08:02 ID:4acAT6BE0
>704
あの家激安で売りに出されてるんだよ。
きっと知らないで買ったのか、借りてるのか……どの道居住するのは長くは無いだろう
712本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 20:14:50 ID:y0vcTCycO
>>710サソ

多分今現在22才ぐらいの人達なら知ってると思います。
その方達が中学生の時に図書室と三階のトイレで自殺があったと聞いてます。
713本当にあった怖い名無し:2005/07/28(木) 20:38:32 ID:sdsOVqN/O
んな話知らんぞ。
714香川県:2005/07/29(金) 01:57:11 ID:lFlNsfRw0
丸亀城に豆腐屋の幽霊が出るってさ。
昔丸亀城を立てるとき、朝一番にそこを通った人を
人柱にしよう、と言うことで、いつも朝の早い豆腐屋が
そこを通って、人柱にされたんだって。
でもって、その無念さ(?)から豆腐屋の幽霊が出るって。

あと上の方で五色台と不動の滝(豊中町)が出てたけど、
五色代はガチ。宿泊訓練で行ったとき出た。
不動の滝は微妙。
聞いた話では自殺者ではなくて、珍しい植物(松だかなんだか)
を取ろうとして落ちたって。あと、15年位前だけど、
散歩で遊歩道の方に行ったヤ○ハの社長が行方不明になって、
10日ほどして死体で見つかった、ってのはあった。
715本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 02:07:01 ID:lFlNsfRw0
>550
七宝トンネルなんて何も無いよ。
なんでかってーと、
1.新しすぎてまだ何もおきてない。
2.霊感強い友達乗せて何度も通ったがなんもなし。
3.どっちかっていうと、七宝山に登るほうがやばい。
4.家はその近所なんだよ!

…地元民の方、誰だかわかっても突っ込まないで下さいw
  
716本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 02:50:42 ID:GQ/6tdnLO
校長の話を詳しく知ってる方いませんか?
717本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 13:28:53 ID:7LWZRGiz0
>714 いわざらこざらは豆腐屋だったのか
718710:2005/07/29(金) 16:07:19 ID:YkoaxKbR0
>>712
レスありがとう。
そうでしたか。今度後輩にでも聞いてみます。
719本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 19:49:43 ID:Xwqc8K210
やっぱ有明浜の人形の家が最強なんじゃね?
床にはネコの死体の山で腐りかけてて
壁際には日本人形がずらーと並べられてるんだと。
で、取り残された女の子を翌朝保護された時に精神錯乱状態に
なったとかならなかったとか。
で、髪の毛もみんな抜けて禿げ頭になってたという。
今もこの建物あるんすか?
720本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 20:23:37 ID:DbL3fbnC0
徳島駅から香川に遊びに行こうと思います。
避けた方がいい場所ってありますか?
721香川拳:2005/07/29(金) 20:45:16 ID:e1Lpu0Lu0
有明浜って観音寺ですか?
722本当にあった怖い名無し:2005/07/29(金) 21:48:24 ID:qRBDizEzO
>>718サソ

是非とも聞いてみてください^^
私達のいた頃結構その噂知ってる人多かったので^^
723本当にあった怖い名無し:2005/07/30(土) 01:00:54 ID:nPrOAaZe0
>>719
な、なにソレ?興味ぶかーい!
724本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 01:31:59 ID:CnqZ9FQrO
>>648 そうか 眉山の電波塔から朝鮮中央放送の電波が流れていたのか
725本当にあった怖い名無し:2005/07/31(日) 01:43:09 ID:3z3/vh580
昔ね
高松の朝日町にあった神戸とか行くフェリーの乗り場が有ったと思うんだけど
そこの前に自転車が大量に乗り捨てて有ったんだよ
で、その内の一台にだけなぜかネコの死体が一杯有ったのね。
漏れは大阪の実家に帰るのに、月に一度フェリーを使ってたんだけど、
いつもその自転車はそこに有って、ネコの死体はいつも有ったの。
大体いつも10匹分くらい。カゴの中や周辺。リアのキャリアの上にも有った。
どれも白骨化してる訳じゃないから、常に新しい死体だったと思うんだ。
今思うと物凄く怖い光景だったと思うんだけど、不可解なだけでその時は怖くなかった。
いまでもあのフェリー乗り場って有るんだろうか?
そしてあの自転車が今も有って、いまもネコが死んでたら.......。
726本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 17:59:33 ID:8qVw1izEO
うちの兄ちゃんは遠足で城山行ってお姫さまの幽霊見たって言ってた。
727本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 18:02:02 ID:gTSF/4I30
愛媛には首なし馬が走ってるとこもあるんよ
728本当にあった怖い名無し:2005/08/01(月) 18:38:00 ID:Uv43O2Oi0
>>691
あたしも北中OBです。
当時霊感の強い先生がいて、図書室には、なんかいる様だ
って言ってたのを、今ふと思い出してガクブル。
自殺あったんだ・・。
729本当にあった怖い名無し:2005/08/02(火) 21:31:00 ID:evskGZS60
天野病院跡は何になってる?

730本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 00:04:10 ID:PG+6+35kO
小松島周辺の怖い話希望
731本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 00:10:43 ID:/NNSacf10
>>681

首切り峠は秋にうどん屋めざしてドライブすると最高なんだが。
おどろおどろしい雰囲気は皆無なんだけどなあ。
732本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 02:12:51 ID:9ha4sIhrO
高知県土佐市波介で頻発する車の事故があります。地元の人の話じゃ、誰かに呼ばれるとか、急に道がなくなり、事故を起こしてしまうということですが、詳しい人いませんか?
733本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 02:14:40 ID:9ha4sIhrO
↑今年のゴールデンウイーク頃にも死亡事故がありました。
734本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 03:18:23 ID:k4kwyda7O
愛媛のあたりで夜昼トンネルっていうのがあるんだか
なんか遊戯王がでるらしい
735本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 04:16:36 ID:ZlK9Kj08O
徳島は鳴戸のスカイラインへ続く香川〜徳島線の海沿い(マジィリゾート鳴戸のホテルがある)の道にある不動明王の像のある浜辺の辺り…。地元の連れから聞いた話しでは海から現れる悪鬼や霊を陸に上がらせない為にあるそうな。
736本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 04:20:40 ID:ZlK9Kj08O
でも不動明王の像のある場所で上半身だけのお婆さんの霊が目撃されてるけど、悪い霊ではないみたい…。多分、漏れが見た時はその手前のカーブを曲がってすぐにチラッとだけどすぐに消えたし恐くなかったから…。隣の助手席の連れは気付かなかった。
737香川拳:2005/08/03(水) 12:34:24 ID:P4uYTHuN0
徳島の境にあるトンネルはなんかないですか?雲辺寺から……
738本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 17:09:17 ID:DArCB2m50
739本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 18:52:59 ID:AIiSQwQc0
>>734
夜昼トンネルって、国道197号線で八幡浜市と大洲市の市境にある
あのトンネル?
 頻繁に利用するが結構交通量も多いし、怪談めいた噂は聞いたことがない。

740本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 19:17:58 ID:XGRPNNuT0
>>714
丸亀城の伝説ってもう一つあっただろ
石屋が石垣つくって殿酸に「登ってみい」といわれて登ったら
「登れん石垣をつくれといっただろ!」と殺されてしまったって話

あと五色台でも白峰寺は最強だ 寒気が物凄いぞ
厨房の時の友人が「やべえ」といって物凄い勢いで逃げていったのを
覚えてる
741本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 21:28:02 ID:av4LRPhH0
まあ白峰寺はそら最強だろうな
742本当にあった怖い名無し:2005/08/03(水) 22:15:59 ID:mrlILF0Q0
>>653
亀だが、すんでる人がころころ変わる家だな。
供養してる坊さんの頭叩いたとか。
最近移り住んだ人は結構長いする気がする。
霊症収まったのか?
743本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 01:28:05 ID:7CnoEUre0
>740
そーいや、そんな話もあったなぁ。
それは確か、丸亀城に普通に伝わってる方だったっけかな。
地下牢に放り込まれたんだっけ。
あの石工もかわいそうな話だよな。
造った本人も登れないようなって、ギリシャ神話かよw
(ミノタウロスが閉じ込められてた迷宮で、
造った本人も設計図を燃やされて出口がわからんようになってたアレ)
744本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 13:34:12 ID:yzttL0ag0
>>725
そういや前にあの辺で犬の虐殺あったでしょ。
あの辺はあんまし感じよくないなぁ。
745本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 18:19:20 ID:XTeeYNfhO
高松市の某有名パチンコ店、
何年か前にあった事件
その日、借金まみれの中年女は5〜6万負けて途方に暮れていた。
今月も借金が増えてしまう…
一度は店を出たものの、諦めきれなかった女はもう一度その台を見に戻った。
するとすでに人が座っており、しかも千円使いきる前に大当たりを引いている。
女は全身の力が抜けたかのようにフラフラとトイレへ入った…

翌日、早朝に店員がトイレへ入ると、
そこには首を吊って一晩ほったらかしにされた中年女の変わり果てた姿があった…
勝手に物語り風にしたけど、この事件は実話。
でもイメージダウンになるからと店側が多額の金を払って
事件は新聞にもニュースにも取り上げられなかった。
この店どこか分かる人いる?
746本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 18:23:47 ID:lRm8eaHv0
>>725
今でもあるよー。よく使う。
でも自転車や猫の死体は見たことないな。
でも地理的に何があっても、放置されててもおかしくないような場所ではあるよね。
747本当にあった怖い名無し:2005/08/04(木) 23:47:17 ID:1UGBO6Vl0
>>745
どこどこ?
有名ならミリオンか金剛か・・・わからん
>>746
F地区って悪い土地柄だったっけ?
浜ノ町のほうはやくざが覆いらしいけど
748本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 00:24:33 ID:C8exr3U6O
745 片原町やろ
749本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 00:59:06 ID:C8exr3U6O
>>745 あすこのパチンコ屋は工事の時にも確か事故があったはず 死んだとかって聞いたけどな
あとは県民ホールも工事の時に晩に武士の幽霊が出たとかって聞いた

牟礼にある高校も建てる前は墓場だったらしく、しばらくは人魂がよく飛んでたって先生が言ってた。校内にセミナーハウスがあるんだけど、そこも出るという噂がありました。
750本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 02:00:36 ID:C8exr3U6O
そーいや 五色台って 女の子見つかった?
751本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 14:37:45 ID:5bGLGLGV0
>>739
色々聞くよ。
そこの幽霊の話。

でも最強に怖いのはトンネルを出た坂道でネズミ捕りの
網を張ってる警察かな。
大洲側と八幡浜側と両方でやってる。

連中にとっては最高のポイントらしい。
752本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 15:53:02 ID:42zGONQx0
>>745
片原町ってパチンコ屋いっこしかないよね?あのおっきいところ。
へー。あそこなのかー。
753本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 17:45:33 ID:9WQUk0e50
>>752
一個しかなかったのか。
じゃあ俺行ったことあるや
トイレ入らないでよかった

俺は、上で首切り峠で事件あったって書いたけど、誰か知ってる人いない?
俺は、呪われそうで書くの嫌なんだよ。
首切り峠って書くのさえためらう
754本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 19:14:37 ID:cK7duQWa0
>>753
事件ていつぐらいの話?
何十年か前、天皇が近くとおった時
看板かくしてたってのは聴いたことあるなあ
755本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 19:17:59 ID:9WQUk0e50
>>754
ここ5年以内だったと思う
首がごにょごにょ

俺、もったいぶってんじゃないよ。すごい小心者だからごめん
756地元民:2005/08/05(金) 23:34:06 ID:AZ/CMF1Z0
>>753
なんもねぇよ。
757本当にあった怖い名無し:2005/08/05(金) 23:55:05 ID:9WQUk0e50
この話封印されてるのか?
しゃべっちゃいけないのかも
特に口止めされたわけじゃないけど、教えてくれた人公務員の上の方の人だし。
758本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 00:39:38 ID:or0R+WoX0
勿体つけるだけならカエレ!
759本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 01:22:34 ID:dhcb92gk0
分かったよ書くよ
なんか喫茶店の人が殺されて首のない遺体が〜峠に捨てられていたらしい
犯人はまだ捕まってなかったはず
760地元民:2005/08/06(土) 07:28:03 ID:7YWb+DqL0
>>759
あのなぁ、ちょっと考えたらわかるけどそんな話有り得んやろ。
それだけの事件が起こったら少なくともマスコミで大騒ぎやぞ。
地元っても綾南やから正確には近くに住んでるってだけやけど
んな話聞いたこともない。単に騙されてるだけやと思うで
761本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 11:24:43 ID:/dFxEl7pO
>>745
ヒント、立体駐車場があるけど狭いか何かで非常に使いにくいらしい
762本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 14:03:21 ID:jZoCw6ITO
>>734
遊戯王てどんなんw

>>735
11号の検問所曲がって鳴スカにムカって走ってたら右にあるやつ?
看板の横に微妙に立ってるヤツでしょ。
そゆ意味があったのかぁ〜
一時期あの辺通ってたけどおはばは見た事ないや
763本当にあった怖い名無し:2005/08/06(土) 18:12:30 ID:dhcb92gk0
>>760
マスコミでもちらっと出てた気がするけどな
764本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 11:54:00 ID:xq8GPqzZO
>>512と同じのを友達がハケーン!!
内容は全く一緒、紙の大きさは多分違う。高松市内の元女子校の近くの立駐にあったとさ。
他にも見た事ある人はおらんかのぅ
765首切り峠:2005/08/08(月) 15:38:09 ID:eDvmiijq0
私も知ってます。
766首切り峠:2005/08/08(月) 15:47:08 ID:eDvmiijq0
皆さんはこんな話を知っていますか?香川のどこかのトンネルなんですが、自殺した人がいるらしいですよ。
767本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 16:11:12 ID:DsUjheHW0
>759=763
釣りか?
敢えて釣られようではないか!

> マスコミでもちらっと出てた気がするけどな
ちらっとも出てねぇよ!
ばーかばーか!しんじゃえ!でべそ!うんこ!あとゴリラ!
768本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 17:32:51 ID:08YQ7BRs0
>>767ほど煽る気はないがw

ソースくらいだしてくんねーと釣りとしか思えない。
769本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 18:07:09 ID:jF+in05c0
鹿島さんみて思いついたんじゃない?
770本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 18:42:17 ID:OEW7ybCZO
>>762
そう。もしお婆さんを見たいならお盆の時期に通ってみるのがおすすめ。漏れの場合もお盆休みに通った時に遭遇したから…。直視した訳ではないけど目の端に確実にいるって感じだったよ。
771本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 21:00:55 ID:QOPl639N0
徳島からのレスだけど、赤石トンネルの手前にある今も使われている火葬場だけど
ここは必ず出る。夜は危ないよ。赤石トンネルも出る、工事で何人も亡くなっているからね。
徳島近郊での心霊スポット知っている方アップよろしく。
772本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 23:42:50 ID:AvUh6B/B0
ttp://www.tosa-yamauchi.com/camera/live.html
の「別ウィンドウで大きく見る」をクリック汁!
右上になんか移ってるよ。
773本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 23:47:34 ID:AvUh6B/B0
772だが、これは「功名が辻」関連サイトの高知城ライブカメラ。
右上に人の顔らしきものが移ってるが、暗くてよくわからん。
たまに消えたりする。
鑑定キボン。
774本当にあった怖い名無し:2005/08/08(月) 23:54:39 ID:AvUh6B/B0
772だが、頼む、マジで誰か鑑定してくれ。
消えたりもするから、見れるのは今のうちだけかもしれないので。
775本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 00:00:58 ID:/I76jsKA0
何かはわからないけど、顔じゃないんじゃ
776本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 00:05:36 ID:9y8Kk0/r0
城でしょ?
777772:2005/08/09(火) 00:09:43 ID:kKpJviqn0
余りに興奮してしまい、スレ立ててしまった。

「高知城ライブカメラになんか写ってる?」

以後こちらで。

>776
し、城か?
778本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 00:59:12 ID:AkL7T3OsO
誰かココ→http://www.gorst.jp/mobile/spot.html

の一家心中の家行ったことある奴おるか?
俺先輩に肝試しで行かされたんじゃけど、マジでやばぃ。

服は散乱してる、大阪万博のお土産落ちてる。普通の日常が急に消えてしまった感じ・・・
779本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 01:29:42 ID:I6Dsd155O
香川と徳島人気だな…

高知の話題はありませんかー?
780本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 10:14:42 ID:y9Tbdr5E0
広末って8人兄妹らしいぞ
781本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 13:41:33 ID:3M+Qh6A40
>>766
広島で捜索願を出されて香川のトンネルで事故を起こしたという話は聞いたことがあるが?
782本当にあった怖い名無し:2005/08/09(火) 22:25:21 ID:9ivKcv+Y0
ここってどこか分かる?
http://www.delidocu.com/terror/2005/08/01/index.htm
かなり、行ってみたいんですけど。
783本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 08:21:42 ID:RU0EhsyU0
>>771
俺、小松島出身だけど、火葬場になにか出るとかいう話、聞いたことないなぁ。
ただ火葬場で働く人が何故か早死にする、というのは聞いた。
784本当にあった怖い名無し:2005/08/10(水) 18:46:31 ID:GmjtY/jP0
徳島はスポットが多いからね。
夏の風物詩と言えば怪談だもんな、怪談ツアーなんかしてみたいもんだね。
徳島人集まれ!
785本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 12:08:07 ID:wxE3i8jx0
>>782
多分、市民病院前のお墓だと思う。
あそこは、本当にやばいよ。
たぶん、こいつら呪われてるね、きっと。
786本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 15:37:47 ID:iPyZedfx0
さぬき市志度の広○印刷が建っている所は危ないって聞いたんですが昔何かあったんですか?
787本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 19:39:27 ID:/YN5heMo0
市民病院は初耳ですな。
お墓は必ず出るでしょ、マジやばいよ。
これからお盆で墓参りに行くだろうけど、夜は控えるように。
呪われたら最後死ぬよ。
788本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 21:35:47 ID:UhVAEzIeO
誰か清滝知ってる人いる?
あそこで撮った写真の中の一枚↓
http://o.pic.to/42r9
789本当にあった怖い名無し:2005/08/11(木) 22:03:41 ID:YmgNS6Qx0
四国板にあった「徳島にも心霊スッポトってあるぅ?」にも書き込みましたが、
和田島町にある地獄の交差点ってやばいんですか?
事故死した人がいるらしいんですが・・・。
790本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 10:21:19 ID:gT/qhI3J0
初耳やなあ〜、地獄の交差点ってどこやねん?
事故死はどこでも起きてるやん。
噂はあくまで噂ですよ。
791本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 15:57:39 ID:wKNyBnVZ0
>>787
学生時分徳島に住んでたけど、市民病院近辺はヤバすぎる。
何度か歩いてお墓との間歩いたけど、霊感のない俺でも気分悪くなった。
車でとっても嫌な感じだし。
792本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 16:33:39 ID:Jey+c9fVO
町民ですが初耳です
793本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 19:49:05 ID:stm/747f0
今から4〜5年前のJRTでの朝の生放送のニュースであった本当の話。
CMに入る前に屋上カメラで、街の風景を映すシーンがある。
その日は、いつもとは違う映像が映っていた。

ある高校を映したとき、そこには目を疑うような映像が!

なんとその高校の屋上でセックスしてるではありませんかwww

ねぇwww徳島市の某高校生さんwwww
794本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 20:53:43 ID:QpNKVVPr0
うぷきぼん
795本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 20:56:44 ID:gT/qhI3J0
バカ野郎がいるもんだな、その高校の恥だな。
即、退学だ。
俺も中学のトイレでセクースはあるが、人に見られるところではしないよ。
796本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 21:00:49 ID:QpNKVVPr0
失笑
797本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 21:08:22 ID:gT/qhI3J0
>796何がおかしいねん。
おい、出でこいや。
やーさん10人連れて家にいったるさかい。
798本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 21:12:31 ID:QpNKVVPr0
君なんか最近ずっといるよね
気持ち悪いんですけどw
799本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 21:20:23 ID:Jey+c9fVO
>>797
やーさんて、やよいさんとかやすひろさんとかやすおさんとか?それを10人?
800本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 21:24:59 ID:oxwg2w9qO
800
801本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 21:29:33 ID:Vl/PxbNG0
>>790
確か三和の近くにある交差点です。
近くに競技場があるところだと・・。
802本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 21:31:56 ID:Jey+c9fVO
>>801
三和と競輪場はかなり距離ある
803本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 21:35:15 ID:Jey+c9fVO
>>801
すまん、競技場か。
そんな噂は初めて聞いたよ。事故もそんな無いようだし。
804本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 21:36:08 ID:Vl/PxbNG0
>>802
いえ、競輪場じゃなくて野球場とグラウンドがあるところです。
805本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 21:43:14 ID:Vl/PxbNG0
>>803
かぶってしまいました(^^;
親戚曰く、昔は結構事故があったようです。
何か対策をしたから事故は減ったらしいです。
聞いたのが10年ほど前なのでそんなに覚えてませんが・・。
806本当にあった怖い名無し:2005/08/12(金) 21:54:47 ID:Jey+c9fVO
>>805
ああ、道がキレイになったねあそこ。見通しよくなったかも。
でも事故はあんまり聞かなかったけどなぁ。
807本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 01:04:10 ID:VRYY3IG/0
ID:gT/qhI3J0は毎日の暑さで頭がやられてしまったようだな
808本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 03:21:07 ID:RI16Ue8H0
>>797
仲間が一緒じゃないと怖いんだね
1人で行けないなんてかわいいw
809本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 09:54:58 ID:fKUNgpfQ0
全 事業所で
全全入場者同僚も
その取引先全員も
町内全住人と
生きるのも止め
     Raji
て、いうパソコンで打った小さな紙が2回も職場に貼られていました。
確か以前のスレでもあったと思うのですが・・・。
誰か詳しく知っている人いませんか!?
810本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 10:50:04 ID:a4DHLt/v0
>>809
ごめん、おま、意味ワカランw
811本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 14:08:58 ID:eRB8b5Rq0
812本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 14:21:06 ID:fKUNgpfQ0
>>810
512と同じ紙が貼られてた。
高松で密かにはやってるの?2回も貼られてて気持ち悪くって。
813本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 14:32:37 ID:fKUNgpfQ0
こんなやつが貼られてた。
http://o.pic.to/9ayn
814本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 19:39:57 ID:iCAd8B8u0
心霊現象多発地帯四国age
現在テレビ放映中
815本当にあった怖い名無し:2005/08/13(土) 21:16:15 ID:nROuaTpC0
五色台の女の子まだ見つかってないの・・・
816本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 01:14:36 ID:M1V0pRhVO
>>812タソ
例の紙貼られたって書き込んでた>>512でつ。
>>764で書いた通り、友達が別の場所で見つけてきて妙に気になったので書き込みますた。
調べたいんだけど手がかりが紙しかないのでどうしようかと(´_ゝ`)
817本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 04:11:17 ID:V8N26EyQ0
屋島、高松、坂出、善通寺、琴平に行きます。気をつけるべき場所はありますか?
818本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 08:27:19 ID:TB2EPklfO
》817
特に気をつける場所ってないです。 坂出に行くなら五色台に行くといいかも 屋島に行くなら、長崎の鼻がいいよ
819本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 08:33:34 ID:r8n1sv500
>>816
情報ありがとう!
じゃあ色んなところに出没してるんだ。
一体何なんだろう・・・。
820本当にあった怖い名無し:2005/08/14(日) 16:53:35 ID:7sjTQ03H0
>>819
いえいえ(*´∀`)
ちなみにあたしのは高松市中心部ではられますた。
友達が見つけたのも>>764でもかいた通り、やっぱり高松市中心部なんでつよ。
っということは市内の人間かなぁ…
821不明者:2005/08/14(日) 20:01:11 ID:0cKy/RSW0
だれか高松にある廃墟とかしらない?
822本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 00:00:43 ID:GYyqpF8j0
八幡浜の山の中にある大峠隧道というトンネル
823本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 00:55:48 ID:BYCx6rxV0
高松の某中学校の北の神社で
首吊り自殺した中学生が居るってきいたことある

まあ、霊は出ないと思うが

824本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 02:04:32 ID:NC60tlPd0
>>172の立川流洗脳法って何?
825本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 16:38:21 ID:Jn/CX4qe0
中トンこれじゃホンマの心霊スポットになるね
826本当にあった怖い名無し:2005/08/15(月) 16:51:32 ID:3lHce4V20
>>820
なかなか情報集まらないですね。
827本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 11:29:26 ID:ZnvETwhzO
>>826
またまた発見(・Д・;)
http://o.pic.to/iezt
最初に見つけた所の近く、JRの高架下に貼ってありますた。
828準備万全マン:2005/08/16(火) 17:53:15 ID:K/e3fj7s0
日本における年間行方不明者は約3万人以上と公式では発表されている。
内、殺人や自殺と見られる数は1万人弱、残りは不明とされている。
実際、個人の意思による夜逃げの様な失踪も含まれているらしいが
人身売買や誘拐の懸念もある。(いわゆる心霊現象と言われるゆえんに遠巻きながら関係するの・・かもしれない)

一般的に殺人などのニュースは地方・全国と放送されるハズ、と思ってる人がいるだろうが
100%全てでは無い。公けにできないモノや圧力があっての事であるらしい。

なんとなく予備知識っぽいのが多くなりそうなので本題に。
スポット巡りにおける個人的なお勧め装備!!
1・5千〜6千円ほどで釣具屋でほぼ売られている水中用ライト。
(単一電池4本入れるタイプのライトの5倍以上の光で、その明るさたるやすさまじい。また水中用ではあるが非常に災害・キャンプと全てにおいて優秀なハンド・ライトである)

2・ライター (100円ライターで十分である)
3・運動靴 (スポットは基本的に荒れているので足場が非常に危険。ガラス等)
4・軍手 (無くてもいいが、壁に手をつける事、多々ありお手手が汚れるので)
829準備万全マン:2005/08/16(火) 18:06:58 ID:K/e3fj7s0
超ビビリ・ビビリ・普通・強気・超強気 さて、アナタはどれに当てはまるだろうか?
私は強気の部類に入ると思っているが怖い時は怖い。そーいうもんである。
 仲間内でスポットに行くと困るのが非常に怖がりさんがいる時だ。
だが不思議なもので仲間内に一人でも強気・超強気のメンバーがいると以外について来るモノである。

お経は実は言葉が重要なのでは無いらしい。問題はリズムだと。つまり歌=詩なのである。
なので困った時は歌う事をお勧めするがジャイアン級は近所迷惑なので注意汁!
(知り合いの坊主より抜粋)

ではスポット。
高知県足摺方面を地図で見ていただきたい。足摺先端の手前は小さい富士の樹海とも言えるような場所なのである。
自殺や白骨死体などよくでているが、ここに行くのはお勧めできない。
理由は普通にこの場所を移動するのが危険地帯なのである。沢登りやロッククライマー等野外活動慣れ者の上級クラスと言えよう。
暇だったので長くなった。 スマン。
830本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 18:15:33 ID:jBRY5tfz0
鳴門海峡大橋が自殺の名所って本当なんですか?
831本当にあった怖い名無し:2005/08/16(火) 20:14:51 ID:Qqm71YTQ0
>>827
JRってもしかしてR駅?
832本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 00:41:28 ID:nRmSefjhO
>>831
ぶっちゃけそうでつw
833本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 04:40:00 ID:IssT3TXf0
>>832
探偵ナイトスクープへ手紙を送れ!!
過去の依頼(何故か色々なところにビニール紐が・・・)同様、
伝説として残りそうな話題だ!!
834本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 04:48:42 ID:ffkFjkGj0
http://m.pic.to/3ex8x
http://m.pic.to/3evn9
http://m.pic.to/ch2

ここはどこでつか?神社?
835本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 05:16:52 ID:FvtT18+b0
それ知ってどーすんの?
836本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 05:31:54 ID:ffkFjkGj0
>>835
行きたいなと。
837本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 09:07:29 ID:nRmSefjhO
>>833その手があったかぁあヽ(゚∀゚)ノ!!
最初に見つけた紙どっか行ってしまって携帯の写真しか残ってないけどいけるかなぁ。
838本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 10:29:53 ID:PMRTwqNj0
>>837
やはりR駅でしたか!
実は会社がR駅近くなんです。
今も紙は貼りっぱなしです。
探偵ナイトスクープ!!いいですねぇ。
839本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 11:00:05 ID:ZyRWGOB90
>>838
で、担当が小枝
840本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 11:31:58 ID:PMRTwqNj0
>>839
いや、やっぱり松村でしょう
841本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 11:58:21 ID:czEr+C76O
愛媛県Sai条市の造船所で酒鬼薔薇タソが働いてるんだって。
842本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 12:36:17 ID:yPYxMg6GO
>>841
今◯造船かい?てか罪は償ってるし更正してるんやからええんちゃうの?別に話題にする事やない。
843本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 12:45:10 ID:kvnR/2bH0
話題にすることじゃないとかいってながら、特定できる形で造船所の名前聞くか?
こういうのを偽善者という
844本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 13:18:03 ID:8LMS3W3i0
根香寺の具体的な場所分かる人教えてください(芝山方面から行った場合です
845本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 13:22:28 ID:47lgcXpHo
846本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 13:49:41 ID:nRmSefjhO
>>838
本当に投稿しようと思うんでつがご一緒にいかがでつか?w
847本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 15:02:33 ID:KlGdbA7q0
>>842
マジかよw
今○造船って有名な大手じゃないかね
十度犯罪者でも更正すればそう言う会社に入れるんだね
848本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 18:03:37 ID:P23cDyz8O
>>834
亀レススマソ
それ金刀比羅。
849本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 19:02:28 ID:nRmSefjhO
>>834
勝手にコピペ(`・Д・´)イクナイ!!
手淫スレのじゃマイカ。
850本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 19:51:13 ID:PMRTwqNj0
>>846
お堅い職業なのでちょっと難しいかも・・・。
851本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 20:17:14 ID:TZiESlMo0
高速の鳴門〜高松の区間。
昔子供をひき逃げしました。
そろそろなんかでてるかな・・・













ちなみにはねたのは犬だけどね。
852本当にあった怖い名無し:2005/08/17(水) 21:03:25 ID:ffkFjkGj0
>>849
霊感の強い人が「何か変だぞ」っていってるんだからさぁ、
「どう変なのかにゃ?」と見てみたくなってもいいジャマイカ。
四国の心霊スポットには違いないんだから誰か漏れを彼の地へ導いてくださいおながいしまつ。⊂(_,,_⊂ `つ土下寝
853本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 17:09:36 ID:rH5kPGLtO
調査依頼完成(´∀`)
切手買いにいこーっと。
854本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 19:00:36 ID:cRziPQf2O
ベッドの〜♪まわりぃに〜♪
855本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 19:04:03 ID:JaFepTWY0
>>853
がんばれー!!
856本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 19:29:36 ID:WmxTbHI80
複雑に入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ・・・
857本当にあった怖い名無し:2005/08/18(木) 22:35:48 ID:lDcHx/1i0
上岡竜太郎が局長じゃなくてよかったな…
858本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 00:19:51 ID:4JOwX/JoO
>>855
dクス(゚∀゚)
>>857
なんで?

切手買ってきたものの封筒がヨレヨレになったので作り直さねばー(´δ`)
859本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 03:03:45 ID:qiIY1+7j0
琴平グランドホテルって何か悪い噂ある?
860本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 06:11:17 ID:lJeTBaOCO
三日ぐらい前恩山時に行ったら誰かが馬鹿な悪戯してた(-_-#)
罰当たり過ぎ、何より親と一緒だったからかなり気まずかった
861本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 07:20:59 ID:FA6Omdyb0
松山道後の石手寺のマントラ洞窟は昔自殺か殺人があったようで出るらしい
862本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 14:06:27 ID:3lJPFZ6w0
>>823
その事件知ってる。
中学校のすぐ側にある神社でそこの生徒の子が首吊った。
その子の家もすぐ側にある。←近いからお葬式も見た。
自殺の理由は忘れたが、表面的にはごく些細な事だった。
担任はそれがショックだったのが教師を辞めた。

オカルトなのは、その先生のアダナが「オバケ」だった事。
新任の頃から性格は優しいが、なぜか陰気な影が付きまとってた。
二年目でこの事件が起きたときは本当に驚いた。
863わんわん:2005/08/19(金) 14:13:05 ID:aO5e7kF80
行った事あるよ!トンネルにたどり着くまでたくさんのお自蔵さんが置いてあり(数えきれないくらい)また、行きと帰りで数が違うらしい。。。頂上のトンネル、なかなか怖かったよ!
864本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 17:40:42 ID:6mulNcD50
道後の一家心中の家ゎ何年前くらいの事件なのでしょうか。
私も道後なので・・・
ちょっと家を見に行きたくなりました(´・ω・`)
865本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 18:23:05 ID:nZ5P9r5OO
香川で、お墓がズラーッと並んだトンネル知りません?


リツリソトンネルだったかな…
866本当にあった怖い名無し:2005/08/19(金) 20:16:16 ID:5j4yqMb00
首吊りの確かなのは徳島の山城公園ってとこでありました
アスティから割かし近いところ
大西公園じゃありません
867本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 01:52:02 ID:LuLIJU29O
んー、探偵ナイトスクープ見て思ったんだけど調査依頼書き直した方がえいかなぁー。
調査依頼ってみんな岡部まりタソが読むような文章で送ってるんかなぁ。
あんな短くまとめれんよー
868本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 02:11:56 ID:gNoAGvDR0
>>867
「最近、私の住んでいる地域で、奇妙な張り紙を見かけるようになりました。
その張り紙というのは、駐車している車に貼り付けてあったり、電柱にはりつけてあったりするのですが、
(内容はあまり詳しく書かず)その張り紙に書かれている内容は少し不気味であり、
またどう解釈してよいのやら解らず困っています。
何か特別な意味があるのか、ただの悪戯なのか、張り紙の出所と意味を確かめてみたいのです。
どうか探偵さん、よろしくお願いします」
というような曖昧ではあるが依頼の主旨をはっきりさせて書いたらどうでしょう?



869本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 02:13:18 ID:LmvoaqOi0
本当に探偵ナイトスクープに手紙出すの?
水をさすようで申し訳ないが、採用されないような気がする。
っていうのも、その張り紙マトモな文章ではないから、作って
張った人って正常ではない可能性が高いんだよね。
正常だとしても、愉快犯で逮捕されてもおかしくない事例だし。
たどっていくとややこしい事になるから難しいのでは??
ただ、別のニュースサイトが興味持って動くかも。
870本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 02:17:24 ID:LmvoaqOi0
ビニール紐は人畜無害だが、さすがにあの張り紙はヤバイからなぁ。
警察動くかな??
871本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 02:17:49 ID:gNoAGvDR0
>>869
俺もそう思うが、一応、出すだけは出してみてもいいんでない?
書類選考のあと、実際に撮影する前にどういった依頼なのかを確認する為に、
スタッフが依頼者に対して連絡とると思うよ。
で、その時に、採用するかどうかを決めると思うから、出すだけ出してみれば?
872本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 03:07:38 ID:Jaj4zDiC0
>>869
ちょっと前に話題になったガードレールの金属片みたいに
マスコミに言うのはアリかも
採用確立低そうだけど・・・
873本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 15:50:03 ID:+5jmeA+AO
採用されるされないなんて送ってみなきゃ分からない!ここに書き込んでる人が決めるんじゃないからとりあえず送ってみよう!
874本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 16:11:27 ID:Jaj4zDiC0
>>873
わーい!すっげー野次馬根性!w
でも俺も楽しみ!
採用されたらこのスレの神だ
875本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 16:13:26 ID:cpkyOK5J0
西条市に怖いとこない?
876本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 16:39:14 ID:oUd/k3gtO
>>875
隣の新居浜ならあるぞ
877本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 20:05:53 ID:cpkyOK5J0
>>876
新居浜のどこですか?
878本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 20:39:41 ID:oUd/k3gtO
>>877
清滝。調べればすぐ分かると思うよ。
879本当にあった怖い名無し:2005/08/20(土) 22:13:15 ID:cpkyOK5J0
↑聞いたことあるかも
別子にあるんだよね?
880本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 01:37:22 ID:pZAbhtc80
15年ぐらい前によく行ってたよ清滝。
今は綺麗になって怖くなくなった事ないですかね?
881本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 13:35:44 ID:OZ6BNY1/O
>>879
そうそう。

>>880
夜行くとやっぱ不気味ですよ。
一週間くらい前に友達があそこの近くの曲がり角で単独事故起こして((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
清滝→トンネル?っていうか山くり抜いたみたいなところ抜けてすぐの曲がり角です。
ガードレール越しに崖除いたらメット落ちてますから分かるかと。
882本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 17:15:14 ID:H7VuUFsc0
鮫裏ダム心配だねぇ・・・
883本当にあった怖い名無し:2005/08/21(日) 22:41:51 ID:hDxGFStD0
宇佐の【篠岡さん】ってどうなが??行ったことぁる人おる?
884本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 02:33:07 ID:BZeaiOJl0
四国板とは言え、いきなり土佐弁萎える。
885本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 15:43:43 ID:No5gRK7H0
さめうら観光にいってきまする
886本当にあった怖い名無し:2005/08/22(月) 15:46:08 ID:ob7EKgcf0
>>875
イレブンパーク
887サム:2005/08/22(月) 22:36:10 ID:3ibr5bMc0
石井トンネル知ってる
888探偵ナイトスクープ ◆BE18OvzceQ :2005/08/23(火) 10:01:33 ID:ugn4OZpwO
迷い中。
調査依頼出すんやめるか。
採用されるされん関係ナシに一応出すか。

基地外の仕業っぽいけんなぁ。あの番組出たら顔から名前から丸出しやからターゲットにされそな…
どしよかな。
889本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 12:20:31 ID:c3z+D9WO0
>>888
調査探偵だけで取材する事もあるし,
昔大阪いた時、知り合いが、出れない依頼人の変わりにその人の友達が
スタッフに頼まれて依頼人のフリして出演したりした
って話してた事から、顔出し拒否ったら出演しなくても大丈夫なんじゃ無い?
890本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 20:13:46 ID:QWSHzHNg0
>888
とりあえず出してみ
採用されたら、ここで相談すりゃいんじゃね?
891本当にあった怖い名無し:2005/08/23(火) 22:16:41 ID:/VcO8JGCO
>>880
まだヤバいみたいよ。あそこは。
2〜3年前に知り合いが夜そこに行ったら調子悪くなって。
次の日視てもらったらどうやら連れて帰って来てたらしい。
892本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 02:29:46 ID:9ieXJEJu0
>>891
そうなんだ、昔はコンビニもなく遊ぶとこなかったんで夏休みに毎晩のように清滝行ってたな。
バイクで走ってた知り合いが耳舐められたとか、橋に居ると声聞こえたとか新居浜1の心霊スポットだったよ。
夜中に一人で橋渡って立ちションしてきた友人が漢に見えたな。
893本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 11:57:32 ID:+vwcsGSk0
こないだ高知県の夜須?の山にある廃レストランに3人で行こうとしたんだけど、
山に続く道が分かんない(つーか草だらけ)ので丁度真下のこれまた廃レストランに入った。
店内の進入経路は無さそうなので、外部を回っていたら裏の駐車場奥にもう一つ白い建物が。
近づいてみると明らかに空気の漂い方が変化!駐車場のど真中なのに・・・。
3人とも霊感は無い(僕は少し有りますが)し、あまり信じてないのにこんな事が起こるとは。「うおっ!!」て同時に声が出ましたね(^^;「何やコレ!ココおかしい!」と。
暑い中、急にクーラーガンガンの部屋に入ったみたいな、でも体温は徐々に上がるような感じでした。後は振り返らずに退散(汗)噂も何も無いところなのに・・・。
ちなみに裏に積まれていた瓦礫に「喫茶 あいう○お」と有りました。

この辺はちらほら店は有るのですが、何が入ってもすぐに潰れてしまいます。今は廃墟が大半です。
894本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 12:31:42 ID:O1n5fUIK0
何が入ってもすぐにつぶれてしまうのは過疎のせいじゃないかな
895本当にあった怖い名無し:2005/08/24(水) 16:27:54 ID:3MxM685K0
またまたRaji発見!
会社の近所のK幼稚園に貼られてた。。
896本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 05:10:28 ID:QZbhY1SF0
心霊スポット?

俺の寝室は祖父が亡くなった部屋だ。
耳鳴りバリバリするぞ。その部屋でしかしない。

897本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 05:18:16 ID:wyKwnuiu0
高知のオカルトのトップは“渇水”・・
898本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 05:20:36 ID:wyKwnuiu0
>>844
根來時は忍者系
899本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 05:26:38 ID:Du3r9WP50
四国って四万十川のウナギと手長エビがうまいことくらいしか・・・
900本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 05:26:58 ID:Du3r9WP50
900!
901本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 05:27:12 ID:Du3r9WP50
しらないなあ。。
902本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 06:27:46 ID:Ixfkdzvr0
問一・徳島のアイデンティティーを阿波踊り以外で5つ述べよ

えーとすだち、眉山、タヌキ、

・・・・・・・・・ば、ばんどうえい・・・
903チョイ・チョイ-ノ:2005/08/26(金) 06:57:36 ID:OhKzg2eFO
DQN女も追加な

(´・ω・`)誰か徳島の人で心霊スポットとか突撃する人いませぬか?
904探偵ナイトスクープ ◆BE18OvzceQ :2005/08/26(金) 16:32:48 ID:coAkpMbRO
>>895
友達もまた見つけたらしでつ。
やっぱここはひとつネタ作りに調査依頼だしとこかな
905本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 17:56:44 ID:Ixfkdzvr0
>>904
ネットで近辺の人を集めて
人海戦術で犯人を見つける・・・
のはムリだろなぁ〜
906本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 18:26:26 ID:BYuRIZnw0
張り込んだら見つかるんじゃね?
907本当にあった怖い名無し:2005/08/26(金) 19:08:14 ID:K+vSTkwS0
>>865
栗林トンネルですよ。トンネルに入る手前の山の斜面にお墓がズラ〜ッと。
斜面だから全部見えて結構すごい光景だよね。
あとすぐ近くの婆が池から峰山の途中まで墓・墓・墓だらけ。
小中学生の遠足コースだし昼間だとそんな不気味じゃないけど
夜行った時は本当に怖くてぞっとした。
908探偵ナイトスクープ ◆BE18OvzceQ :2005/08/27(土) 00:06:33 ID:pigf+ucG0
張り込みってあたしが不審人物とかって通報されそうやんw

>>903
徳島の心霊スポット?
909本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 16:30:11 ID:VlUMZt+CO
はじめまして
実は九州から旅行に来たもので、携帯から書き込みしてます。
今日は足摺岬に泊まるんですが…
名前が恐いです。何かいわくありますか?
910本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 16:36:37 ID:Xg5kvzI6O
>>909
足摺って自殺の名所じゃなかったっけ?


ところで愛媛のカナン病院ってガイシュツ?
911本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 17:15:32 ID:mF8rDAlw0
>>902
吉野川の鮎…
四万十のほうが有名ですかそうですか
912本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 17:27:38 ID:8jI5OOYSO
河南病院…

行ってみたらわかるよ
913本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 17:42:53 ID:m+KuxiVi0
>909
岬の先にお寺があるでしょ?
だからお遍路さんが行くわけなんだけど。

自称霊感のあるお遍路さんが言うには、岬にいくまでの
山道がどうも匂うらしい。
湿気の高い日に、寒くもないのに妙な肌寒さを感じるかなぁ〜と思うと
きまってあたりが霧に包まれるんだそうな。
そういう時には確かにナニかがこちらをうかがっているんだと。
「感じやすい人はつれてかれるかもな」
そう話すお遍路さんの義足に妙な説得力を感じました。
914本当にあった怖い名無し:2005/08/27(土) 18:53:09 ID:hWIbQtxj0
足摺岬

足がずるずると海に引き込まれていく
波が来て、次の瞬間すうーっと引く、そのときおちていく。。。

915本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 01:14:53 ID:5NUXpH+U0
足摺岬

大歩危・小歩危

親不知

等々、危険な場所にはそれを著わす名前がついてたりする。
916本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 02:12:07 ID:gxXwPY8F0
>>495

おいおい大歩危・小歩危はさ、今でこそチャンとした道があるから
そう思わないだけで、むかーっしは非常にあれていた。
その様子が
「大きく歩いても危ない、小さく歩いても危ない
どう気をつけて歩いても危ないほど険しいところ。」
ここから付いた名前だよ。
匂わすつか、オカルト以前に危険なところだったのだよ。


917本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 02:20:13 ID:5NUXpH+U0
>>916
アンカー間違えてる?

そうだよ。>>915はそういうことを言いたかったんだが・・・・。
918本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 02:24:04 ID:5NUXpH+U0
あ、でも、足摺は別に危険なところだから付けられた名前ではないようですね。
検索してみたらこんなの出てきた↓
http://www.shonan-rockets.com/fishing/ryoma/06/6.html
今までずっと、足を滑らすほどの断崖絶壁だからつけられたものだと思ってた。
919本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 02:31:12 ID:gxXwPY8F0
>>917

ごめん、なんで495になんて売ったんだおいら・・・

915氏のニュアンスが「霊的危険地帯を表す地名」って
感じだったので916のレスさせていただきました。


あ、話変わりますが新しい福島橋ってマジで旧福島橋の
基礎のこしてるんですね。歩道がグインと曲がってるし、
人柱について説明の立て札までついてます。
920本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 02:39:28 ID:5NUXpH+U0
連投スマソ

上に書いた「親不知」っていうのは、正確には「親不知子不知」の断崖のことです。

http://yaccyann.maxs.jp/oyasirazu/7.html
ここを通る時は、いくら親子でもお互いのことが考えられなくなるくらい
危険な場所だったからこの名前が付いた(と昔、聞いたことがあります)。
921本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 02:55:04 ID:5NUXpH+U0
>>919
誤解を招くような書き方してスマソ

人柱伝説の立て札って、これかな?↓
http://www.tcn.ne.jp/~nankai/hukusimabasira.htm
怖くて悲しい話だね・・・。
922本当にあった怖い名無し:2005/08/28(日) 23:46:34 ID:5jHYul9J0
高知に行くんやけど、しのおかさんの場所詳しく教えて。
たくさん回りたいからたくさん教えて
923本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 04:32:12 ID:OCER5RPBO
>>922
確かあそこはもう取り壊されたんじゃなかったっけ?未確認だけど。
昔行ったけど、警察?の看板が怖かった。

今は室戸、足摺が怖いかも。正反対だけどね。
924本当にあった怖い名無し:2005/08/29(月) 22:45:41 ID:UmuYOCpk0
しのおかさんち、去年解体されて更地になっちったよ。
その場面デジカメで撮ればよかったな〜と。
更地でよければ高知市内から桂浜まで行ってず〜っと土佐市のほうへまっすぐ来たらあるよ。
途中で横波スカイラインへ入るでっかい橋が有るけどそれも無視してまっすぐ。
どっかのカーブに有ったんだけど、塀の残骸があれば良い方じゃない?

室戸のスカイレストニュー室戸って廃墟。70年代くさい建物。
後輩と面白がって中で写真を撮ってたら、急に後輩が「もう帰りましょう!」って言い出した。
服まで掴んで外に出たよ。その時のことはあまり語らないし、急に暗くなる。
妙な写真も撮れちゃった♪
925本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 11:42:28 ID:zyyUGGJf0
霊の世界の制圧部隊が悪さ、公務の合間に憂さ晴らし
人間もて遊び、無実の霊に対して危害
捕まらないのをいいことに延々と悪さ、許されないこと
通報先を押さえているらしい
逮捕に来た霊界の警官さえ捕らえてしまうらしい、
警官の団体に侵攻する口実にもなっているらしい
証拠を隠す技さえあるらしい
判事の団体も共犯らしい、”抹消”権限さえあるらしい

1霊道術、情報操作術でマトリクスにわな
2低波長側(おとり)+偽高級霊の組み合わせ
3逮捕術、拘束術
4波長変化で逃走
5”多重人格”霊
6遠隔で知覚可能、心乗っ取る技

G教会(サンバッジ)は被害団体らしい、逮捕にくる警官も共犯かも
926本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 12:11:07 ID:0M3dZSFI0
意味ワカラン
927本当にあった怖い名無し:2005/08/30(火) 12:28:04 ID:uxk85+Eq0
>771
赤石トンネル手前の火葬場の近く年中通ってる・・・。
霊感結構あるうちのオカンが、「あんまり通らないほうがいいよ」
って言ってたけど、やっぱいるのか。

928本当にあった怖い名無し:2005/09/01(木) 01:35:33 ID:oMdOvQ/00
hosyu
929本当にあった怖い名無し:2005/09/02(金) 13:02:26 ID:x/w9rIzH0
滝とかダムとか水が集まるところには夜中に行かないほうがいい。
それが山間部にあるのなら尚のことだけどね。
930本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 01:51:16 ID:D7d5qw+hO
なんで?
931本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 01:55:56 ID:uue7nmF+O
温泉もヤバイのか?
932本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 03:42:31 ID:lRIs1qWQ0
愛媛の話だけど、
大谷池ってトコはマジ怖かった。
深夜2時頃を見計らって車で行ったんだけど
雰囲気が半端なく不気味だった。
某霊能力者も以前此処に来たことがあって
「手のつけようがない・・・」って帰っていったと聞くし。

実際、帰り際に意味不明な車トラブル起こったしマジビビりまくりでした。
933本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 13:17:21 ID:G8PYFbuE0
>>932
近所の幼稚園とかよく遠足に行くけどね
934本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 13:24:46 ID:S/NZ6hbx0
>>932
そこは近寄るな。
キャンプ場もあるけどな。
935本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 15:03:03 ID:xj5NcVJYO
池の奥の水子奉ってる所と展望台の方がヤバイ。ある塾では成績の悪い奴から順に降ろされて一人で下まで降りないといけないという、小学生相手に殺人的罰があった。
936本当にあった怖い名無し:2005/09/03(土) 18:11:04 ID:AJ6Dtfg2O
>>932
小学生の時一個下の男の子が大谷池で溺れて死んじゃったよ。
ショックだった。

大谷池事故多いよ。
by地元民
937本当にあった怖い名無し:2005/09/04(日) 22:43:54 ID:UpfhD/GX0
怖いよ
938本当にあった怖い名無し:2005/09/08(木) 15:21:23 ID:fK49bvWvO
>>936 大谷池ってため池?ダム湖?
939936:2005/09/09(金) 01:22:13 ID:gVDFZ1VSO
>>938
ダムとは聞いたことないな。ため池だと思うよ。
伊予市ら辺は石手川ダムだから。
940本当にあった怖い名無し:2005/09/09(金) 18:36:29 ID:2J5NWFD80
>>500
そこもそうだけど土器川沿いに立っているサー○ス○○公園の所も
晒し場やったんやで。さらし首や。
>>609
神社の前じゃないよ。百十四○○城西支店の駐車場のとこだよ。
1回目は30年ぐらい前だったかな。
>>740>>743
ちょっと違うね。殿様が立派な石垣が出来たので
「さすがにこの石垣を昇ってくる奴は居ないだろう」と言ったところ
石工が「棒を2本貸してくれたら登って見せます」と言ったので
言われたとおりにすると、するすると石垣を登ぼっちまったんだな。
これが敵兵に知られるとまずいと思った殿様はその夜の竣工祝いの
宴会でしびれ薬入りの酒を石工達に振る舞った。そして斬り殺させて
天守閣近くの深さ60mの井戸に全て放り込ませた。
それと場内グラウンド横のカブト岩でも2回昔首吊り自殺があった。
俺の同級生が何人も目撃した。
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:50:20 ID:7QS5z0cZ0
昔話で殺して井戸に放り込むってのは
脚色だと思うんだよな。水使えなくなるし。
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:04:08 ID:TDQSF7IFO
栗林トンネルってヤバイんでしょうか
943本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 00:24:55 ID:NlulG3rl0
クリリントンネル
944本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 04:25:45 ID:t1Eo2Dsi0
栗林トンネルはなんもねーよ
945本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 12:25:01 ID:PnZ7qgHxO
屋島の長崎の鼻で怖い体験とかした人いないんですか
連れて帰ってきたとかなら話し聞いたことありますけど
946本当にあった怖い名無し:2005/09/12(月) 17:51:03 ID:mt0rmuLt0
>>941
俺もそう思うけど、あの井戸って丸亀港につながってるって噂があったな。
947朝から焼香:2005/09/12(月) 18:09:24 ID:bICgPmuC0
何度も言うけど、空海が生まれた時点で四国全体が心霊スポット、これ定説
948本当にあった怖い名無し:2005/09/14(水) 21:27:10 ID:BwYjw+htO
>>947
定説って 誰が言うたん?
遍路したこともねーくせに
949本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 20:07:25 ID:Ol/8zH85O
TBSで五色台の失踪事件をやっている
950本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 20:33:13 ID:l+xV6UZG0
高知の宿毛近くのカノウザキ(字わからん)
愛媛の菊間、今治(?)近くの青木地蔵ってどーなん??
既出すまそ
951本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 20:36:58 ID:l+xV6UZG0
連投すまん
後、足摺手前あたりの伊豆田トンネル(だったかな)
とかやばいすか?
952本当にあった怖い名無し:2005/09/16(金) 23:36:49 ID:J96F8PapO
高知の夜須〜芸西にあるビッグうどん近くの廃墟レストランがヤバい。昔戦場だったらしい。雰囲気が異常。国道沿いにあります。
953本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 10:28:54 ID:pj9SVhPEO
長崎のハナってなに?
なんでそんな名称?
なんでコワイの?
どんなとこですか?
954本当にあった怖い名無し:2005/09/19(月) 14:40:34 ID:MI0TCOLNO
携帯からごめん。
持病でまた入院中…
そう言えば、高二の頃男女数人のグループで原付かっ飛ばして大谷池行った。
大谷池は何度か行ってたけど、特にやばい感じもしなかったし、あまり気にしてなかった。
ある日、また大谷池に行って大きな池のカーブを曲がるところに、かなりの人がいた。
それに、暗いから見えなかったけど、大人数の声が山にのぼって行ってる感じの声もざわざわしてた。
山に登ってる感じの声は団体グループがいるのかな?と思うくらい。
夜中の二時か三時にしては人が多すぎるから何かあるのかなって思ってた。
数日後、何もなかったように友人に
『この間、すごい人いたよね!』
って言ったらそんなの居ないって。
あの集団は何だったんだろう?
955本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 15:22:39 ID:mzSrckIWO
誰か長崎の鼻について教えてください。
やばいとこですか?
956本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 17:03:07 ID:wzaJqF5q0
たいしてこわかねーよ 屋島にある
957本当にあった怖い名無し:2005/09/20(火) 18:30:14 ID:uXxHsVFfO
屋島の先端にあります
まあ 行ってみればわかりますよ。
自分は昔よく泳ぎに行ってました
958本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 12:56:29 ID:efWV0RfAO
>>956-957
ありがとうございます。
この間いってきて怖かったので…
自殺の名所って本当ですか?
959本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 21:57:11 ID:h8MryhUIO
自殺の名所ってのは聞いたことないです。
香川県で自殺の名所とかってあるんですか?
960本当にあった怖い名無し:2005/09/21(水) 22:00:37 ID:8CbxFv+D0
香川じゃないけど徳大にいた頃、教授が言ってたけど、
キャンパス内で年に10人くらい自殺しているそうだ。
俺も一回だけ飛び降り自殺を見たことある。
961本当にあった怖い名無し:2005/09/22(木) 23:38:52 ID:XFH1v8C7O
長崎の鼻(漢字あってる?)はうちの親曰く『自殺の名所』『出る』らすぃーよ
962本当にあった怖い名無し:2005/09/23(金) 02:31:21 ID:te4lGKg0O
長崎の鼻はゲイビーチ。
963本当にあった怖い名無し:2005/09/23(金) 14:05:50 ID:+gO63Xjy0
ゲイの幽霊が出てきて、ふぉ〜!とかっていううんですか、
それは怖い
964本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 02:15:34 ID:pRnerL3SO
ビーチねーよ
965本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 08:20:13 ID:cYZKdnaE0
そこでアスベストビーチですよ
966本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 17:18:19 ID:RJ2VenR1O
長崎の鼻で幽霊みたよ。
人生初めての恐怖体験しました。
憑いてなきゃいいんだけど…
967本当にあった怖い名無し:2005/09/24(土) 18:54:33 ID:PanjXhqe0
とくしま県内で、マジで幽霊さん出るとこはどこですか?
噂とかじゃなくて、かくじつに出るとこあるんですか?
968本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 00:17:40 ID:gtIdpkEFO
長崎の鼻ってゲイビーチだよ。そもそも普通のビーチがゲイビーチにはならないからw
969本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 01:22:14 ID:W4JYtTEFO
ビーチなどというものは、あそこにはありませんけど
どこかと勘違いじゃないでしょうか?
970本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 10:04:29 ID:gtIdpkEFO
長崎の鼻を海岸に降りてごらん、海に向かって左側の砂浜に行ってごらん。
971本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 17:37:36 ID:jv9l/DgMO
徳島の城〇中学校の校長。
972本当にあった怖い名無し:2005/09/25(日) 19:13:37 ID:ds6Jrn+q0
7年くらい前に今治の華南病院に肝試しに入った。
メスとかカルテを持って帰ったら電話があるとか何とか噂は聞いていた。
そういう先入観バリバリで行ったんだけれども
何にも起きなかった。行った全員(4〜5人)誰も何も感じなかった。

まあそんなもんですよ。
973本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 00:17:48 ID:oIj7dwAuO
>>972潰れた病院のカルテとかを持ち出したら電話がかかってくるという噂は全国共通なのでウソ!その他の噂があれば本当かもね?
974本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 08:25:00 ID:TNztGENHO
あれはビーチって言う規模か?wそもそも屋島少年自然の家の持ち物で立入禁止とかじゃないの
975本当にあった怖い名無し:2005/09/26(月) 09:00:26 ID:x6KULTJ4O
ばかですか?ビーチには単に浜辺って意味もあるんですよ。
976本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 00:48:01 ID:BhiD1NAKO
そんなことは解ってますから
だから何?
どーでもいいですよ
977本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 04:21:23 ID:pNEQHhI0O
>>969 w
978本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 08:00:01 ID:HCen3lRW0
長崎の鼻は、怖い話聞かないけどなぁ。

自殺といえば庵治。庵治裏。セカチューで売りだし中の庵治。
979本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 09:20:20 ID:Pa/3dPU/0
セカチュー、庵治石、イサム野口、源平合戦、平賀源内・・・
まちおこし材料はあるのにコックがいねーよ・・・
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
980本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 13:48:37 ID:GllvYNgsO
セカチュー→病死
庵治石&、イサム野口→知らない
源平合戦→ジェノサイド
平賀源内→殺人犯
暗黒面ばっかだな。
981本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 15:02:23 ID:Pa/3dPU/0
セカチュー→実はよく知らないw
庵治石&、イサム野口→石の世界じゃ〜すげーんだぞw・・・まぁ石の世界だけどな
 でもイサム野口は世界で認められる巨匠だぞ。そんな人が地元でも知られてないってのが問題だ。
源平合戦→扇の的と佐藤継信の死のイベント発生地で史跡もイパーイだぞ
平賀源内→・・・まぁ昔の糸井重里だ なんで大河ドラマ化できたんだろ?

他にも八十八カ寺の内3つと中村トンネルまで擁してるってすごくね?
982本当にあった怖い名無し:2005/09/27(火) 15:24:40 ID:l1HyOAgPO
>>975日本語が不自由なんだね('A`)カワイソ
983本当にあった怖い名無し
長崎の鼻の横の砂浜で老人男性が二人座っていた。