100時間も出るのはかなりいい方なのでは?
915 :
913:04/10/28 23:47:30 ID:L/YqT8Ra
>>914 そうだね、前の前に居た会社は残業代ゼロ、ボーナスゼロ、大卒の新人で
手取り13万。半年勤めたあたりで給料が出なくて辞めたっす。
家から徒歩でも行ける場所にあったせいで入社いきなり連続徹夜状態。
終電っていう概念がないのは怖いよ、毎日明け方フラフラ家に帰って
シャワー浴びて飯喰ってちょっとだけ仮眠して会社って生活でした。
財務系PGやってたころ。
年次切り替えの立会いやってたら、突然カミナリ〜。サーバあぼ〜ん。UPSあぼ〜ん。
1日前のバックアップデータと紙ベースの伝票やら貸借対照表損益計算書などを駆使して年次データをでっちあげた。
でっち上げるまで4日間貫徹したら、嘘伝票作るのが異常にうまくなったよ。
あれだ、UPSとかぜんぜんあてになんねーよ。死ぬ時は一緒に死ぬんだよ。
あと、某銀行のATMとかの設置・運用のCEやってた頃。
休日に呼び出しポケベル(古
会社に電話すると銀行のオペレータのねぇちゃんが機械にお茶こぼして業務停止したと。
事務センターの機械なもんで、全店のATM、CDが停止。
銀行のエライさんと、うちの会社の社長やらなんやらまで集まって真っ青になってる中、
3時間ほどでなんとか復旧のめどがついた。
TVでもニュースになっちまって、信用がた落ちだが、まぁ何にせよよかったと一息ついてたら、
今まで泣いてたお茶こぼしたねぇちゃんが、やっと笑顔になったと思ったら
「機械があまり暑そうだったから、お茶あげたんですぅ(泣笑」
・・・場が凍りついたね。
・・・マジ殺そうかと思ったね。
銀行のエライさんもうちの社長も顔は笑ってたけど、青筋浮いてたもん。
もうね、これ以降、こう言う業界はいつまでも居る業界じゃないと痛感してやめたw
もひとつ、財務系PGの話。
某神戸の製薬会社が財務処理システムの開発を依頼した。
依頼を受けた会社が1年掛けて作ったシステムはぜんぜん動かない。
で、うちの会社にヘルプが・・・
とりあえず2人で神戸に飛んでプログラム見せてもらったら、こりゃウゴカネェよ。バグだらけって言うか、成り立ってないよ。
で、何てつだいましょ?って聞いたら出てきたのが棚卸のサブシステム。
仕様どおりに2〜3日で仕上げたら「2〜3週間は掛かると思ってたのに!」って、バカかと。
そしたら客から「帳簿に履歴を残さないで在庫数とか変えられる業務を作ってくれ」と言う追加依頼が。
それって裏帳簿システムですか?と思って一応元受の業者に忠告したが、「客が欲しいと言ってるんだから作れ」と。
作りましたとも、ええ。
財務PGもいやなもんだよ。
919 :
本当にあった怖い名無し:04/10/29 08:55:12 ID:yRJTCBbn
それって作った方も罪にはならないの?
嫌な話で済まんが。
920 :
本当にあった怖い名無し:04/10/29 09:23:00 ID:YO80KxhJ
「作れ」といった人(責任者)は罪を問われるかもね。
責任者ってのは責任を取るために居るんだからね。
922 :
本当にあった怖い名無し:04/10/29 12:32:03 ID:huFCGRWX
>>918 漏れは、そういうオーダーがあった時は、
念のために客に許諾書を書かせてから作るよ。
でないと、なんかあったとき(ry
>>921 責任者と言うのは、事が起こった時には責任を取らない。
では、何時責任を取るかと言えば、責任を擦り付けた相手に左遷の人事が発令された時、
責任を持って、送別会をやってあげる。
飛び降りるのは会社の屋上で、ポイントも決めてある。
ビルの1Fはampmが有り、DQNがたむろしているので
巻き添えにして少しは世のために…
え?現システムの仕様書を後付けで起こしてから氏ね?…いやだ。
後輩に評価値も負け(見ちゃった)、上司は使い捨てにする気だ。
実質後輩に負けてはいないが、上司に鬱病を白状したのが不味かった。
>>実質後輩に負けてはいないが
おぉ!言葉の意味はわからんが、とにかく凄い自信だ!
>>924 うつ病の人を使い捨てにするつもりの
上司の下で、我慢して働くことなんてないよ!!!
なんでそんな奴のために924が死ななきゃならんのよ?
死ぬくらいだったら仕事辞めた方がいいって。
924には別の仕事が合うんだよ。
一度辞めて心療内科行って、きっちり治す。
そしたら別のいい仕事探してもうまくいくから。悩むことない。
「転職経験あり」当たり前の時代になってきてるんだよ?
927 :
本当にあった怖い名無し:04/10/29 23:01:26 ID:inEKo4MX
この業界の人って、俺からコンピュータ取ったらあとはにも残らない
って人が多いの?仕事やめて他の世界も覗いてみたら?
追い詰められると視野が狭められるんだな
脱落(というと語弊があるが)して回復すると
狭まってしまった視野に気がつくのだが(-公-)
人事から言わせてもらえば
転職暦3回までは「ステップアップの為の転職」としてポジティブにとるけど、
それ以降は「本人に何か問題あり」としてマイナス評価だよ。
そういえば,うちはITでも特殊分野だから,昔,客だった
人がベンダに回ったり,いつのまにかライバル会社に
いってたりと,全体の人口はかわらんのだけど,回転は
はやいなぁ.
引き抜き、吸収、独立などでめまぐるしく名刺が変わる人って居るな。
でもやってる仕事と仕事してる場所は変わってないw
>929
ひえぇぇ。わたし、移籍数が結構多いです。5回以上。
ていうか、仕事の内容は同じだけど、
転職っていうより、会社変えてるだけなんですが、
それでも本人に問題ありと見られるんでしょうか。
転職スパンが短いと、やっぱりそう見られるんじゃない?
同業で会社変えるのも転職というんじゃないの?
そもそもこの使い捨て業界に転職歴なんて…気になるもんか。
んなことより924が心配だぞ(´・ω・`)
見たら返事おくれ 父より
大丈夫、相談したりできるうちは死なないから。
たぶん。
>>937 マジレスしてもいいかな(´・ω・`)
相談出来るうちがラストチャンスなんだよ。
うつの最中の人は何かきっかけがあると(上司にひどく叱責される等)、
発作的にバッと自殺行為に走るからさ。
2ちゃんとはいえ、明らかに煮詰まってる人がいると分かってて
何もできないのはつらいなぁ……
知った風な口をきくな
941 :
本当にあった怖い名無し:04/10/30 04:18:39 ID:8j9Tqfx2
,、-、 __
,r'´,.r.'゙二_=
/ ./ 二=ー _
/ ̄/ _,、-、二=ー
=‐ハ=- __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __
<三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡=
/ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __
/ / / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l / /三≡=
/三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ
l_ 'ー-、!  ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二=
(ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′
\ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-
い-`==‐`ヾ人三/=-
``¨^ー'''ー⌒ー‐'′ ̄
4度目の転職でIT業界から足を洗いました。
機械メーカー営業に転職しましたが、
完全土日祝日休み、給料3割upになりました。
子供が出来たのが足抜けするきっかけになりました。
おまいら、自分と家族の為に逃げろ。
まだ充分やり直せるぞ。
特に昨日会社に泊まってる奴!ちゃんと考えたほうがいい・・・
そんな事、考える思考すら最近は欠けて来た
無意識のうちに仕事してる自分が色んな意味で嫌だ
>>943 可哀想だがここにいるスレ住人は君に忠告は出来てもそれ以上の事は
君次第なんだよな。列車に飛び込むも地球にダイブするも、このまま続けて行くにしろ辞めるにしろな。
何かメンヘル板の「もう限界が近づいてきている人のスレッド」みたいな雰囲気になってきたなw
946 :
本当にあった怖い名無し:04/10/30 19:28:26 ID:SSRku6Dl
>>929 転職「歴」なんて簡単な字を間違えるあなたを人事に
置いてる会社って、終わってる‥
それはオレも半年ぐらい前から思っていたこと
漏れの会社、恐いよ。
ばけもんがいっぱいいるよ。
ばけもんに群がるばけもんも。
みためばけもんそのものもいますし。
漏れの先輩。
製造業だけど生産管理システムはその先輩が勝手にプログラム書き換えまくって
既に彼にしかその全容は理解できないようになっている。
それもこれもTQCの管理責任者である彼が自分の仕事上のストレスを
軽減せんがための水面下での工作である。
出せないはずの数字を出すように上司に強要された結果である。
つーわけで近頃の彼の口癖は
「俺が辞職したらその日からラインは大混乱じゃあ〜!」
950 :
本当にあった怖い名無し:04/10/30 20:29:42 ID:6PwK7ThD
ええ話や
>>949 生産システムじゃないが,某社のシステムはそういう人間を
くびにした後,どうにもならんことがわかって,うちになんとか
してくれって,頼みに来たことがあった.丁重にお断りしたけ
ど,
952 :
913:04/10/31 02:14:34 ID:VioENVE0
>>927 コンピューター取ったら何も残らないのは初級のPGだけだろう。
用件の分析から細部の作業を洗い出して的確に消化、期限までに
こなすだけのスキルがあれば扱うエモノが違うだけで色々適応でき
ると思う。
ちなみに俺は小規模ソフトハウスPG〜SEを8年経験したあと、趣味
で得ていたハードウェア(光学・電子・機械)も併せて色々出来る自社
製品作ってるメーカーに移った。大半は開発工程管理と設計、プログ
ラミングをやっているわけで前の会社までと大差ないが物作りの醍醐
味を満喫できてます。
理不尽な納期と仕様を押しつけられる「末端」側から、自らモノを作る
「基幹」側に移った喜びは大きいです。何より精神的に余裕が出来た。
>>929 回数が問題と考えているのは最悪な会社だと思う。
転職から転職までの期間、その間に得たスキルを無視した話をしない
で欲しい。
>>952 ハード、ソフト両方いけるというのは羨ましいね。大抵分業、というか
「自分の仕事はここまで」式が多いものだからブリーフィングで
いらん喧嘩があるよ。喧嘩しないままだと膠着するし。
専門化しすぎたというか、君のように両分野に見当のつく人間に
もっと増えて欲しいよ。
しかしハードのスキルは「趣味で」というのがたまらんなー。
本当、君のように出来る人間はもっと優遇されるべきだ。
友人のソフト屋の口癖が「形に残る仕事がしたい」だから。
>>951 漏れはとある製造業だが。その会社って…ウチの会社カモ ((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
955 :
913:04/10/31 13:28:45 ID:VioENVE0
>>953 ウチの会社は電気電子系担当がファームも書き、ソフト担当が周辺回路の
導通チェックとか信号波形をオシロスコープで確認したりする両刀使いな人
が多いです。完全分業だと自社製品の新規開発とかもっと時間がかかる
のかもしれない。みんなバラしと組み立てもこなすのでメカ系の知識も凄い。
正直なところ前の会社は地獄、今の会社は天国だと思って一生懸命頑張って
ます。
>>953 うちの親会社、ハード屋はソフトの所為だと言い、ソフト屋はハードの所為だと言う。
もう2年くらい解決出来ないままのクレームが有るんですけろ・・。(´Д⊂
年度末に動くシステムがあったのだが、5年もののバグを放置。
心の秘密としてデータを手で修正してデータを納品していた。
今年の夏に退職したけど辞めたからもういいよね。
では久々にオカルティックな内容をば少し。
知人の知っている会社には魔のPCがあると言う。そのPCだけは常に空いていて
担当者が決まっていない。…と言うのもそのPCの担当者になるとすべからくその者は
何らかの形で亡くなってしまうのだからだと言う。飛び降り、交通事故など。
そのためその会社ではそれ以降、そのPCには担当者を置く事はしなくなったと言う。
どうせならば縁起悪いから捨てればいいんだろうケドねぇ。そう言うものほど捨てようかと
言った時に何らかの理由で捨てられなかったりとかになっちゃって結局は社内に居座るらしい。
本当に怨霊が憑いてるのかねぇ。
形になってしまう。
↑最後の一文は消し忘れ、スマソ!
最後の一文は「ねこ大好き」にして欲しかった。
961 :
本当にあった怖い名無し:04/11/01 05:18:24 ID:23VpY3ZM
>958
で、犠牲者は何人?
二人だったら偶然の可能性もあるけど、
三人以上だったら確実に黒。
ところで、バグとかエラーとかの問題って
時間あったら解決できるようなものなんでしょうか?
それとももう人間の頭脳では追いつけないところまで
技術は進化してしまってるのだろうか?
ねこ大好き
ステーキソース大好き
>>961 時間あったら解決できるものが多い。
設計ミス、論理ミス、これらはきちんと是正すれば直る。
しかしながら人為的な操作ミス(データ直接修正されちゃうとか)
なんかは運用の現場を監視してないと発覚しないので結構難しい。
あとはOS自身の潜在バグやコンパイラのバグ、CPUのエラッタに
よる予期できない動作異常など。これはイチSE程度がどうにか出
来るものじゃない。
保護策のつもりで多重化システムにしてみるも余計自体を悪化させ
たりなんかするもので。単純明快な設計と簡潔な仕様、かつオペレ
ータの適切な教育が「上手くゆくプロジェクト」ですよ。