『マジ』身元不明の遺体って。。。。。。『こえー』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたのうしろに名無しさんが・・・
気持ち悪くないですか?
彼らは一体何者で何処にいってしまったのか。
生前なにがしか人との関わりがあったのに家族さえ気付いてない。
。。そういう遺体が全国の警察署で何千と保管してあるそうです。
微妙に古い年代(昭和30年代)とか絶対怖い。
3年ぐらい前新聞で伊勢湾台風時の赤ちゃんの不明死体がまだあるって
載ってました。親はどうしたの?よだれかけの名前とか写真がとてもナマナマしかったです。
例えば
http://www.police.pref.kanagawa.jp/corp/corp001.htm
。。。。夜もねむれなくなりそうです。

ん?
ああーなんか分かる。その気持ち
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/08 10:35
自殺か他殺かでも怖さが違う。
USサイトなんだけど
http://www.angelfire.com/tn3/masterdetective2/
>1968年にケンタッキー州でテントの布に包まれて発見された若い女性
>『テント・ガール』の身元を無償で調べるために10年を費やした。
>テント・ガールの身元を特定した同氏は現在、自動車工場で品質管理を監査する
>仕事の合間を縫って、ドー・ネットワークの宣伝を行なっている。

 
5:04/03/08 10:42
このアメリカ警察の遺体散策のHPリンク集はかなり生々しい遺体写真も
ある。さすがアメリカ。
でも日本人じゃないとこもあってまだ安心できたりする。
http://doenetwork.bravepages.com/uidlinks.html
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/08 10:59
自分で書いといてなんだけど5のリンク先こわい。
平気で写真が。。
こわすぎる!!
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/08 11:08
どこにグロ画像あるのー?
8あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/08 17:16
不思議な既視感があるよね。
死体って。
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/09 12:08
震災の行方不明者とかホームレスとかかな
10あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/09 13:30
10
11あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/09 13:46
こりぁ怖いな。
なんか写真が訴えかけて来るというかそんな感じがする。
12あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/09 16:33
衣服の腐れ具合とか色々考えさせられる。
13あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/09 16:47
2がナイ
生 こえーー
15あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/10 16:49
別スレにも書いたが、俺は「不明」と名のつくものがことごとく怖い・・・
わからないのって怖い。

それはともかくとして、一年近く前にテレビのスペシャル番組でやってた、自殺女性の身元を突き止めようという
企画が忘れられない。
福岡?のマンションから飛び降りた女の人なんだけど。
年のころは十代から二十代と若く、小柄な女性。ジーパンとシャツを着てたんだけど、どうやら男物らしい。
ジーパンのベルトには、彼女のウエストよりずっと太いところのベルト穴に使い古された痕跡があった。
どこかの神社のキーホルダーとかMDプレーヤーとか(岡本真夜の曲が入ってた)、ウイスキーのボトル
とか遺留品も公開されていた。
似顔絵も出ていたが、マジックで書いたようなイラストはやたら怖かった。顔立ち自体は、タラコ唇入ってて、
眉が太い。ちょい地味な感じ。

最近、別の理由で開いた福岡県警?のホームページにこのことが取り上げられていた。まだ身元判明していない模様。
でも似顔絵がテレビとは別のものに変わっていた。鉛筆書きのイラストで、テレビで見たものよりリアルだった。
特徴は共通してたが・・・。

なんで若い子なのに身元がわからないんだろう?探してくれる肉親とかがいないような境遇なのか?
男物の服というからには、「彼氏に振られて自殺」というのが即効で思い浮かぶが、その男は彼女が消えた
事が気にならないのか?

   ・・・・・・まあ、そんなわけで俺にとって妙に気になる話なのだ。長文スマソ
16あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/10 16:55
1715:04/03/10 18:43
>>16
ビンゴ
18あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/11 22:44
生 こえーー

age
19あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/13 01:35
ウチの近くの交番では「身元不明者」とかいって
 顔 写 真 公開してたぞ
目をつぶって口をかぱぁーっと開けたその写真の人、もう死んでるのかと思ったらすげー複雑だった
20あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/13 21:31
空白の余地があるってのが気持ち悪い。
人間は想像力をもってるからね。
とにかくいや。。
>>19
こわい・・・・・似顔絵とかCGとかならわかるけど・・・・・・・
身元不明者の顔とか、白骨を複顔した顔の絵とかって描く人?によって
ホラー度が違うよね。やけにリアルタッチの描き方や、マンガ見たく
単純な線描きのものやら、いろいろで。最近は、CGで描かれたりも
して、言い方悪いけど真に迫ってて怖いよ。
何年も前の佐賀かどっかの連続女性殺しで、バラバラにされた女の人の顔をCG加工して
公開してたらしいな。自分は週刊誌でそれを見たけど、口元の引きつりかたや閉じた目、
ぼっさぼさの髪の毛がモロ「氏んでます!」って感じでもう怖くて鳥肌もんでした。
24あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/19 17:48
>>1
身元不明の仏様。
怖いんではなくて、可哀相でしょ!そうでしょう。
夜の山道で行方不明者の捜索願いの看板見ると恐くなる
>>24は、怖いと思うのは死人に失礼だ、ということを言いたいのかい?
でも怖いとか思うのは普通の感情だと思うぞ。てか夜道とかでそんなポスターとかに出くわしたら実際怖い。
最初「こえー」とか思っても、あとで事情とかわかってくるにつれて「気の毒だなあ」ぐらいに思えるようなら
何も問題はないわけで。

なんか即効で「可哀相」って思えるのもなんだかなあ。子供とかが殺されたとかならともかく・・・
考えなしの憐憫は、考えなしの中傷と場合によってはそう変わらない結果を招く事もあると思うがね。
身元不明って言えば大概が自殺だし、自ら身元が明らかになることを拒んでる人も居るわけで、身元不明死体ってのはなんかしら追い詰められた人間の殻なんだよな・・・・・

可哀想ってば可哀想だが選択肢がそれしかなかった ってのが哀れ過ぎる。
人を信じれなくなった人の末路って言えば酷だけどね     でも、負け組って気がする。

あくまで、身元不明死体=自殺 って線だけどね


28あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/24 17:30
何とか旅行人ていうんだよね。
こういうの。
行旅死亡人
どういう経緯で亡くなったか分からないから、
身元不明という文字を見ただけで怖い。
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/24 21:36
骨から復顔した写真って妙に怖いですね。

しかし、3年前に別れた人、自殺なんかしてないよね…
会えないけど、幸せになっていてくれるの、信じてるからね
32あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/24 21:52
>>31
藻前のことなんかとっくに忘れてるから大丈夫です。
こういう勘違い女いるんだよなw
>行旅死亡人

なんか時代劇でありそうな題名っぽいな。
虚無僧や坊さんの格好して引導を渡すみたいな。

でも歯型からわからないってなんだろうね。
今時そんな歯の丈夫な人がいたらお目にかかりたい。
34あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/25 16:34
密入国してきたアジア系の外国人とかもいそうだなぁ。
35あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/25 16:48
北海道の失踪美少年、海岸で打ち上げられたそうだね。
そのままの格好だったから本人と確認された。
やっぱなんというか。。無念だね。
36あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/25 16:50
うっそー!!
誘拐されたとばかり思ってたけど
確か、お父さんも事故で亡くなったんだよね。
残されたお母さんと妹さん可哀想!!
>>1のリンク先のこの人だが…
http://www.police.pref.kanagawa.jp/corp/c_mes/corp157401.htm

遺留品に『倫理哲学論』なんて本がある。大学の教科書だろうか?
服装は上下ユニクロの俺から見れば大いにお洒落さんだし
タバコはキャメルときた。
果たしてこの人に何があったのだろうか。
38あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/25 19:39
カルテは5年間だけ保存だよ。
39あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/25 19:40
>>35
失踪美少年の詳細キボン
行旅死亡人データベース
文字で読んでもかなり鬱になりまs・・・
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway/2392/

41あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/25 21:50
>>23。かなぁ??何年か前に交番に身元不明者!?の写真が張りつけてあったんだけど、その写真は目閉じてあって額の髪の生え際とかもリアルで口も半開き…もろ姿態でしたよ。
42銅鑼衛門:04/03/25 21:54
浅草寺の境内には行方不明人の写真がいっぱーい。
仮に神隠しみたいのがあったとして
家族とか知り合いの記憶からも、その部分だけ無くなっちゃったりすんのかな
前に官報で見たのでは、日本海岸に流れ着いた若い女性
の死体で、所持品はウォンの紙幣と貨幣、韓国の携帯と
いう仏様だった。
大使館に連絡するのかな。
何があったか知らないが、お骨は国に返してやりたい。
45あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/27 21:43
【社会】"臭いがする"ホテルの一室で、全裸女性の腐乱死体見つかる…那覇
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080356498/

こんなのは発見したくねぇ
印鑑持ってて名前が解っていたり、過去自殺未遂してたとか、そこまで解っても
身元不明なんだな。ガクブル。
>>44
官報って無機質な文章が余計にコワさを増すっていうか・・・
48あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/28 16:49
生コエー
49あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/28 17:43
将来の漏れのなれの果てだな。確実に。
50あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/28 18:49
ほんと、若くてカワイイ女の人の身元不明遺体が増える傾向にあるらしいですね。
本来なら大事にされてるはずなのに誰も探してくれない。
親や彼氏は平気なのかい、とも思うけど
家庭崩壊や社会の病理を見る思いですね。かわいそう…
51ネコメ:04/03/28 19:52
死体を見たりしたら、やはり一番始めに『コワイ』と思ってしまいますね。
不謹慎なのでしょうか。そうは思えません。そのコワイには色々な感情が
入っていると思います。

『死』とはだいたい、私達が不幸に感じる、最大級のものだと思います。
平穏無事に過ごしてきた日常で、いきなり『死』に直面したら…。
やはりコワイです。照らし合わせてみてしまう部分もありますからね。
>>26 さんのおっしゃる通り、いきなり『可哀想』では、状況がわからない
分、もっと不謹慎なような気さえしてきます。
知り合いが駅で歌っている身障者の方を見て、いきなり『可哀想』と
言いました。それと同じです。

ちなみに10年程前、名古屋城を散策していたら、お堀に死体が浮いているのを
私達(他、居合わせた人数人)で発見してしまいました…おじさんでした。
もう、超コワかったです。
52あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/29 17:24
後、興信所なんかで公開捜査してる家出人の写真とかも何気に恐い。
突然、非日常の世界に飛び込んだ感じがする。
>>51
本能として死体は「怖い」ものだと思う。
やっぱりいきなり死体があるというのは、近くに危険があるという事に結びつくから。
自分がそうならないように、死体とその死の原因となったものを避ける本能として死体を恐れるようになっているというか。
イカの水槽にスルメを入れるとイカが水槽から飛び出すぐらいの勢いで逃げるらしいけど、やっぱり死を避けるためにも
死体を避ける本能があるんだと思う。
>53
ちょっとスレ違いになるんだけど、
家、猫4匹居たうちの2匹が病気(癌)で死んだ。(時期は別)
その2匹とも内飼いだから自宅で看取って、翌日ペットの火葬のために
お寺の人が取りに来るまで箱に入れて1晩家に置いた。
人間はしんみりしながら通夜のつもりで時々様子を見たりしてたんだけど
生きてる猫は、そこに死体があるのがわかると逆毛立てて「フー!」って反応だった。
で、箱がおいてある部屋には絶対入らなかった。
引き取り後、そこに死体が無いと確認してからは何事も無かったようにしてた。
生きてる時は仲良かったけど、死体を認識すると警戒するんだな、野生の本能なんだな、
と思ったよ。
55あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/03/30 00:51
http://www.pref.tochigi.jp/keisatu/osirase/02-05.html

これなんて、自称でちゃんと名前出てるのに 
見つからないんだね・・。
>>54
実際は伝染しない病気でも、野生の本能として病気が伝染しないように死体は警戒するんだろうな。
人間は伝染しない病気だとか、生きてた時の思い出とかそういうのがあるから亡くなったばかりの親しい人には
死体ではなく○○さんとして接するんだろうけど。
58あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/01 01:34
お前らアフォ?
共食いする蟷螂や蟋蟀はどう説明するんだ?
一見関係ありそうで関係ない話振るなや
身元がわかんないんです(><)
>>58
共食いというか、生きたまま食ってる事が多いので食ってる時点では死体じゃない事がほとんどだし
死体になっても原因が明らか(自分で食ってるから)なので、恐怖心はなし。