サイエンスエンターテイナー飛鳥昭雄β版ver5

このエントリーをはてなブックマークに追加
自演ゲットは疲れるからやめたのか
飛鳥昭雄HPは見所満載ですか?
>>883
もちろんさ!
今すぐサインイン!
逆探知されるって本当ですか?
某所から流れてきたガードシステムって低能消防の
落書きじゃないんだからさ〜(嘲笑
887あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/02 02:31
>>884
変な宗教に入らないと地獄に落ちると脅迫されるのは本当ですか?
888888:04/02/02 04:55
>>887
ミエミエのクイズ番組じゃあるまいしよ
どう見ても883=884=885=886の自演だなこれは(嘲笑
http://www02.so-net.ne.jp/~saitou/cgi-bin/denpa.cgi?URL=http%3A%2F%2Fhomepage3.nifty.com%2Faskadou%2Froman%2Fkaiki.html

飛鳥情報は、こうやって読むんだよ!
(ブラクラじゃないよ)
>>885
本当です。
IP網からRADIUSをハッキングして電話番号を
割り出す優れものです。なめてはいけません。
891あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/02 14:39
>>890
そもそも一般向けプロバイダがcaller IDで認証なんかしてねぇよ(w
そこまでやる所からアクセスしてきてるならもっと別の方法で特定できるだろが。
>>888
いや、そんなのは自演とは言わんだろw

仮に同じ人だったとしても、単なるネタだし。
>>891
いや・・・マジレスされても・・・・
またやっちゃったみたいね・・・
イタい・・・
>昨年12月21日〜23日にスタジオドリームメーカーで行われた
>フジテレビアナウンサーによる朗読舞台「ラブシーン7」がこのたびDVD化され、
>発売されることになりました!
>もちろん飛鳥堂の『こてこて大阪弁訳 聖書』の朗読も入ってます♪

……そんなことやって、教会からのクレームはつかなかったんだろうか?
>>895
一般には無名のオカルトライターのすることなんか、気にもされてないのでは?
テラー博士も、面会に来た男が自分を悪役にしたマンガを描いてるとは
夢にも思ってないだろうけど、実際何者として会わせてもらったのかね?
「はるばる日本から会いに来た、熱烈なファンです」とか・・・・?
>>889
”週間伊副部”ってどこよ?
京都の広隆寺のそばに、「木嶋坐天照御霊神社」(このしまにいますあまてるみじんじゃ)通称、蚕の社
があると書いてあった。
日本の神が日本に居るのは当然な事なのに、わざわざ強調するのは、探求者の糸口としているのであろう。
「木嶋坐天照御霊神社」((あまてるみたまじんじゃ)
訂正
「木嶋坐天照御霊神社」(このしまにいますあまてるみたまじんじゃ)
こっちが正解と思われる
山本弘のHPが『Yahoo! Japan』3月号で紹介されたそうですよ
また週刊飛鳥に差をつけましたね(笑)
飛鳥昭雄のHPが『ムー』で紹介されたそうですよ
また山本弘に差をつけましたね(笑)
そんなことで差をつけられてもな
905あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/03 20:33
>903
よっぽど嬉しかったんだね。w
906あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/03 22:58
飛鳥昭雄のテレビゲームは発売されましたが
山本弘の方はまったくですね(爆笑)
907あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/03 22:58
>>896
あなたの方がよっぽど無名だと思いますが?
908あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/03 23:24
>906
サイバーナイトって知ってるか?

山本弘って元々ゲームライターだったんだが……
「週刊ファミ通」1997/3/27号 飛鳥昭雄インタビュー
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/7978/fami.html

-----今後も、ゲ−ムの仕事に携わる予定はありますか?

飛鳥:じつは、『ジアンソルブド』は今後もさざまなメディ
アで展開していく予定なんです。
ゲ−ムのほうもまだ一作目の発売まえですが、すでに
続編の構想も僕の頭のなかに、ちゃんとあるんですよ。
期待していてください。

−−−−−−

結局一発出ただけで続編は出ませんでした。
よっぽど売れなかったんだな。
ほら吹きとして有名で立派ですね
>>906
ソードワールドって知ってる?
912あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/04 00:24
飛行機雲のUFO誤認映像を見たが綺麗なものだな。
>>907
そういうあなたは誰?

と、言うことになるでしょ、それじゃ(w
論点がズレ過ぎだってば。
914あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/04 01:25
どう言い訳しても、一発のゲームも出せないオタクのヤマモト君より、
一発でも出したアスカ君の方が勝ちだな。

そういえば、アスカ君のはもうすぐDVDになるようだけど、
ヤマモト君のはそうならないね。
DVDも出せないようならヤマモト君も大恥だな。(笑笑笑
>>902

ケチつけた方が負けるって面白いな…
914は最後には
「学研ムーブックスも出せないようならヤマモト君も大恥だな。(笑笑笑」
とか言い出すことをここに明言しておく。
917あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/04 01:47
>どう言い訳しても、一発のゲームも出せないオタクのヤマモト君より、
>一発でも出したアスカ君の方が勝ちだな。

だから山本弘のゲームはとっくの昔に出てるって。
それも一発どころか多数。
漫画を描く才能もない山本弘って無能だね
漫画の才能が無いのは飛鳥先生も……
920あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/04 02:16

ソードワールドは山本氏のオリジナルではないだろよ
ノヴェライズ化を手伝っただけの便乗作家だし
ゲームも脇で手伝っただけだろよ
スカ先生は実話として売り出してるから、SF作家の山本さんと単純に比較できないんじゃない?
自説を創作として売り出したら、今ほど売れてるかね?
スカ氏が描いてた普通のマンガは人気あったっけ?コロコロで見た気がするけど。

俺個人は仮説としてなら面白いと思うけど、実話としてる点が素直に応援できない。
>>920
ゲームシステムのデザイン、世界設定、リプレイ、シナリオまでやってますが何か?
ムーで紹介されるって、人生の汚点にはなれど自慢にはならないと思うけど。
麻原彰晃もムーで大々的に取り上げられてたな
ムーはカルトの入り口というイメージが…
山本弘って着せ替え人形をうれしそうにページに乗っけてる変態おやじだろ?
>>920
なんだかんだで、あんた詳しいね
928あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/04 03:34
山本弘ってさ、食うのに大変だから女の化粧まで難癖つける「トンデモ本」出してるよ。
あれってさ、他人のフンドシの慣れの果てって感じで惨めだよね。
最近ではエログロ・ロリコン小説まで書いて食わなきゃならない立場に追い込まれて、惨めさが益々エスカレートしてるよね。(W
>>928
で、それと飛鳥説の何の関係が?
山本弘を貶めれば飛鳥説が正しいと証明されるとでも?
>>928
そんな話、嬉しそうに書かれてもいまさら・・・って感じだね。彼は昔からオタクと自認してるし。
あんたと飛鳥氏が無関係でも、あんたみたいのが応援してる時点で飛鳥氏への反感が芽生えてくるね。

自作自演と思うだろうけど、929とは別人だよ。
まあ飛鳥氏は、昔の特命リサーチの黄金シャトルのときに
紹介されたことがあるからな。(w