誰も信じてくれない本当の話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白昼夢
怖くなくてもいいです
不思議な体験した人いませんか?
ないね
3あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 10:51
広末妊娠、結婚
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 10:53
信じないね
5あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 10:57
>>4さん
ホントだすよぉ〜 ( ´Д⊂
信じてけれ
信じるね
7天の声:03/12/13 11:09
広末に中田し。
8あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 11:12
結局、1がこういう話と具体的な例を出さないと続かないのか
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 11:29
類似スレ

生活全般板 <<あれは幻だったのかなあ?>>と思う不思議な体験談
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1060097674/

オカルトな内容だけでは無いが。
よってこのスレは終了〜〜〜〜〜〜!?
10天の声:03/12/13 11:33
2ch語を3つつくった・・・。
11あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 11:37
ちなみになに?

12白昼夢:03/12/13 12:43
私じゃないんですが、友人が妖精(?)を見たと言ってました
親指くらいの大きさで、昆虫っぽいとかなんとか・・・
見間違いかもしれないんですがちょっと霊感のある(らしい)子なんで
気になってます

信じないね
ωαγατα..._φ('∀`*)
15あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 13:04
>>10は確実にウソ!
16 ◆x.o4HmOqAM :03/12/13 13:06
あるとこにある、某湖なんだが。
湖の周りをまわる道から湖畔に行く道がある。
その道の真ん中に冬になると真っ赤に紅葉する木があるんだが
その木にダブるように妖精がいたと嫁は言ってた。
姿形は子供くらいの大きさで透けていて気持ちのイイ感じだったらしい。

さらにその湖でじぶんは、龍神を見た。
上の場所と同じところなんだが
そこに桟橋があって桟橋から左方向を見ていたらみごとな竜巻が
左岬突端から現れた。
中心に黒っぽいなにかがあってその回りを竜巻が吹いている感じだった。

こんな話、ダレにも話したこと無い。
電波夫婦と思われてしまうかもだし(w
17ミニハムジ孝男:03/12/13 13:28
俺は2ch歴が2年になるが一度も氏ねと言われた事が無い
18夜姫 ◆YAKIwwGags :03/12/13 13:33
だから。幽霊みえるっつったって
誰も信じてくんないんだよ。
自分には霊感は無い、
と言ってるのにまわりは信じてくれない・・・。
僕は男だ!って先輩にいっても信じてもらえず、
だったらちんちん見せろよ!と言われます
21あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 13:59
悲しかった事を報告するスレになってまいりました。。
>20 海が好き ?
23竹内邦夫容疑者:03/12/13 14:01
>>20
見せたらしゃぶられて穴掘られます。
今はまだなんとか見せずに済んでます。
できるだけその先輩と二人っきりにならないように
気を付けています。
>>17
そうか。良し。


氏 ね
小学生の頃、友達と原っぱで30cmくらいのバッタをみつけた
まじでかくて不気味だった
ちなみに血すいバッタ系のやつね
近所の大人とか呼んで来て大騒ぎの末捕まえたんだけど、結局虫かごに入らず逃がした
27あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 17:13
あー、いたいた。30cmは大きいね。
うちの近くのはせいぜい20cm強ぐらいだったけど
よく犬とか猫とかやられてたな。
28あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 17:15
>>26
血すいバッタって何だよ???
何だよ〜〜〜〜〜〜〜〜???
29あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 17:40
血すいバッタって何だよ?
検索しても出ないぞ
出たよ 「血吸いバッタ」
ttp://www.google.com/search?q=%E8%A1%80%E5%90%B8%E3%81%84%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%BF&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2

●1997/12/17
バイト先で昆虫の話になったとき、血吸いバッタ(吸血動物?)というのがいるということを聞きました。
本当にいるのでしょうか?また吸血性の昆虫類は蚊以外いないのですか?

【昆虫研究室の金沢学芸員と初宿学芸員の答え】
他の動物の体液を吸う昆虫は、アメンボ類、サシガメ類やタガメなどのようにたくさんいます。
ところが、吸血性という用語は、ふつう「ヒトの血を吸う」という意味で使われていますので、
吸血性の昆虫の種類数はかなり限られてきます。ほとんどのバッタはイネ科を中心とする草本の葉を食べ、
一部は落ち葉やコケを食べます。狭い容器の中など密度の高い環境で飼育すると、
共食いをすることはありますが、ヒトの血を吸うバッタは、日本だけでなく世界にも記録がないと思います。
たぶんこの先も発見されることはないでしょう。

「血吸いバッタ」というのは、クビキリギス(キリギリス科)のことでしょう。
ショウリョウバッタに一見似ており、口のまわりが赤っぽいので、そう呼ぶ人もいるようです。
よく見れば、触角が長く、キリギリスの仲間だとすぐわかります。大阪付近では普通種で、
成虫で越冬して、翌年の5月頃に鳴きます。なぜ口のまわりが赤いのかはわかりません。
また、時々「ピンクのバッタ」や「赤色のバッタ」が見つかったと騒がれますが、
クビキリギスの褐色型の極端な個体と思われます。
このような体色も「血吸いバッタ」という呼び名の原因かもしれません。

ヒトの血を吸う蚊以外の昆虫は、ブユ類、ヌカカ類、ウシアブ類、
サシバエ類(蚊も含めて、これら5群はハエの仲間)、ノミ類(ヒトノミなど)、
トコジラミ類(ナンキンムシと呼ばれていたもので、カメムシの仲間)、
シラミ類(アタマジラミなど)などけっこういます。昆虫ではありませんが、
ダニ類(イエダニなど)にも吸血性の種類がかなりいます。
---
ttp://www.mus-nh.city.osaka.jp/QandA/QandA-log1.html
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 17:59
>>30
おー 神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
32あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 18:03
キリギリスって噛むのか おら知らんかったばい。
キリギリスとかショウリョウバッタはカマキリを噛み切ったりするよ
34あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 18:21
ショウリョウバッタって噛むのか?
噛まれた記憶がない つーか、猫によく食われてたな
35あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 18:23
強さ的には

血すいバッタ>>>>キリギリス>>>>カマリキ>>超えられない壁>>イナゴ
36あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 18:27
ばったにかまれると痛い!
よくかまれた!
ありも痛い!
トンボも痛い!
37あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 18:31
お前ら、最強は殿様バッタだろ 殿様なんだから
38あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 18:44
ばったばた!!
トゲっぽいバッタと丸っぽいバッタは基本的に属性が違う
頭がトゲッぽいのは歯が鋭い
40白昼夢:03/12/13 21:07
そういえば、小さい頃セミに刺された
>>40
セミは木の樹液が餌だけど
水に住んでるタガメやミズカマキリなんかと親戚なんだよな
突然変異で動物の血を吸うセミなんて出てきたらコワー
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 22:19
30cmもあったら外骨格が潰れないか?
43河童様 ◆ciK.W2Mmw. :03/12/13 22:21
ウチ天狗見たよ!!!!
言うと皆ニヤニヤとウチの顔見て笑うけど。。
本当ッス!!誰か信じて!!!!
>>42
ヤツ等は案外固い
だれか >>35 の「カマリキ」に突っ込んでやれよw
46あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 22:34
カマリキ(←なぜか変換できない)
47白昼夢:03/12/13 22:37
≫43
天狗の話興味あります
どんなんでした?
鼻長い天狗はニセモノ
49あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 22:39
中一までお母さんと一緒にお風呂入ってた
50あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 22:42
>>49
ネットで知り合ったヒキコモリ君は、
高校2年まで赤ちゃん言葉で母親に甘えていたらしいぞ。
俺のオフクロは若い頃、藤原紀香と松嶋菜々子を足して割った様なルックスだった
俺はオフクロ似だった為、10代の序盤はホモ予備軍に付きまとわれ
後半は真性のホモに何度も押し倒されそうになった
でもDDTやバッグブリーカー等で撃退してたが、
流石に寝てる時に侵入して来た3人組に羽交い絞めにされた時はヤヴァかった
諦めたフリして、相手がゆるんだ隙にボコボコにしてやった
女っぽかったらホモは寄ってこないんじゃないか?
女の先輩とかには可愛がられそうだけど。
53あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 22:59
どんな機会だよそれ>3人が侵入 ハガいじめ
54あなたのうしろに名無しさんが・:03/12/13 23:07
妄想にいちいちレスしないw

「藤原紀香と松嶋菜々子を足して割った」のが想像つかん

いかん
レスしてもた
5551:03/12/13 23:10
>>52
男子中、男子高出身っす
ホモ予備軍は、女の子っぽいのならオケーみたいな感じ

10代後半は、急に体格良くなって周りから
「格闘技とかやってるのか?」ってやっても無いのに言われる様になった

>>53
作業場の仮眠室、最初はノーマルかと思って油断してた
その後の噂で首謀犯はアメリカから来たホモと同棲し始めたと聞いた
56河童様 ◆ciK.W2Mmw. :03/12/13 23:13
ウチが4歳か5歳くらいのとき、とっても熱が出て保育園休んだンスよ。
でも、薬飲んで13時頃には元気になってきたんス。で、騒いで遊んでたん。

そしてその夜、また調子悪くなって早くに寝ようと思い2階にあがり、
障子を開けると、そこには達磨のような胴体の無い、赤い顔をした(鼻はあんまり長くなかった)奴が
ウチを睨んでたんですよ。目玉も動いてたり。

ウチは思考回路が停止してしまい、とりあえず障子閉めて回れ右。
3歩くらい歩いてやっと「天狗見ちゃった!」って思って叫んだんス。
で、階段を落ちた。(と思ってたけど、どうやら腰を抜かして歩けなかったらしい/ママンが言ってた。)

きっとウチ、昼間悪い子にしてたから天狗が来たんだよ…。
すっごい覚えてて、怖かった。なのに皆笑うんよ…。(泣
57あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 23:24
隕石が落ちてくるところに遭遇したのに誰も信じてくれなくて。・゜・(ノД`)・゜・。
燃えながらヒューンって感じで落ちてきた。
58淫槍ぐんぐにる:03/12/13 23:25
ある日突然ふと鏡を見ると、千葉に住んでいて謎の死を遂げた
という田中さんがあなたをみつめています・・・田中さんは
千葉では知らない人はいない、そんな有名なお化けです。
すると田中さんがこういいました。『わたしと一緒に地獄へ
行ってくれますか?』あなたはこの問いに対してどう答えますか?
「いいですよ」と答えるとそのとおり、地獄へ連れて行かれます。
「嫌だ!」と言うと『なにぃぃぃぃ!(怒)』と怒って地獄へ
連れて行かれます。そういうときは、「今忙しくて行けません」
と答えましょう。あなたはヘンだなぁと思いつつ眠りにつきました。
すると今度は夢に田中さんが出てきました。その田中さんの顔は、
恐ろしくドロドロにとけていて目玉が片方飛び出ています。田中さん
は『わたしの顔見てどう思う?』と聞いてきました。「きもい」と
いうと怒って地獄へ引っ張り込まれ、「美しい」というと『嘘つく
んじゃねぇ〜!(怒)』といって地獄へ連れて行かれます。こういう
ときは「まぁまぁ」または「普通」と答えるといいでしょう。「微妙」
は普通より悪いと思われてしまうかもしれないので・・・。
最後の関門です。田中さんは『これからわたしの葬式へ来てくれますか?』
と聞いてきます。また「無理」や「いいですよ」などと答えると
地獄行き。この場合はまた「今忙しくて行けません。」が適当な
ところでしょう。
      
みなさんが田中さんに出会ったら、必ずこう答えてくださいね。
59あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 23:31
>>56
達磨だろ。
つーか、4・5歳の記憶なんて、
確実に上書きされていると思われ。
6051:03/12/13 23:32
>>57
それ多分、隕石じゃないよ、死んだ人の魂が堕ちたんだよ
と、田舎(どこか忘れた)から上京して来た友人が涙を流しながら教えてくれた

夜空を見上げた時に流れ星か何かと思ってソレを見てしまうと
凄く縁起が悪いらしい、涙が出るくらいに
前、見た時は数日後に仲の良かった親戚が亡くなったらしい

だから、夜空は迂闊に見上げるなと言っていた
61あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/13 23:32
>>57
隕石だったら証拠が残るだろ。
必死に探せ!
>>56
天狗さまは暇じゃありません
>>60
ちなみにこの時、花火が打ち上げられる様な音がするらしい
6457:03/12/13 23:41
>>60
隕石を見たのとほぼ同時刻くらいに、親戚が亡くなりました。
前から身体を壊していたので、隕石を見たときはなんだか嫌な予感がしました。
>>61
結構深い森の中に落ちたようなので、探したい気持ちはありましたが諦めました。
実際、探しにはいったところで、普通の石と見分けがつくものでしょうか?

隕石が落ちてくるのは実際にある話しなのに、私が「落ちてくるのを見た」というと
みな決まって私を嘘つき呼ばわりするのは何故。・゜・(ノД`)・゜・。
死者の魂だから一概に肯定しちゃマズイんだよ
6668:03/12/14 00:02
>>49
私は中学2年まで父と母と三人で風呂に入っていました。
今考えると吐きそう
行き過ぎた家族愛はDQNを作りやすい
気をつけよう
6866:03/12/14 00:09
食い残しスマン
おれも隕石みたことあるわ。マジで。
すごいキレイだった。
>>69
あのさ、本物の隕石って宇宙で拾った放射能とか浴びてるから危険だよ
いや、隕石かなにかわからん。
流れ星の奇形みたいなもんみた。
ちなみに隕石はカナーリ高く売れる。
ほんとに落ちてきたなら必死で探した方がいいぞ。
73河童様 ◆ciK.W2Mmw. :03/12/14 00:39
ウチの記憶は鮮明ッスよ!?
記憶が変わってるってことはないデス。
だって、家族も見てたし。(ビビってるウチを)
隕石拾ったら絶対売るな。持っててもしょうがねーし
打ち上げに失敗して自爆したHUAロケットの破片ですよ。
たぶん自爆霊になって宇宙を彷徨って・・・(失礼しました。)
76白昼夢:03/12/14 10:32
迂闊に天体観測なんぞ出来ませんなぁ

妖精を見たという私の友人の家は墓地の近くにあって
部屋にはお札とか貼ってあってちょいと怖かった
77あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/14 11:36
>>57

見た見た。

みんなでフットベースボールをしてる時でした。
20人位いました。
しかし僕一人騒いで、みんなからは
「そんなんほっとけ、早くしろー」と罵られ終了。

誰だかわかってしまうので詳しく書けないですが、
心の中で考えた事、言葉にした事、思い浮かべた映像などが
全て言い当てられてしまいます。
特定の人たちのみの話なのですが。
なぜそんな事ができるのかわかりません。
そんな経験ある人いますか?

自分でも信じられなくて心身症かなと思ったり。
メンヘル行ったほうがいいかなぁ・・・
>>26-27
原子力発電所が近くにないかい?
80あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/14 16:15
あげ
そう言えば前に福島の原発に飛び込みで見学に行ったら見せて貰えなかったな、
きっとなにか疾しい事があるに違いない、 間違いない。
UFO見たのに信じてもらえない。
小さい時だけど、記憶力はかなり良い方だから記憶の上書きとかじゃないと
いう自信はあるんだけどなぁ・・・
83白昼夢:03/12/14 20:51
≫78
サトリみたいですね。
特定の人って家族とか友達ですか?


便所でしゃがんでいると便器から白い手が・・
でもチョースケさんは信じてくれない。。
志村ー後ろー
>>84-85
古!
>>83
いえ、家族でも友達でもありません。
こちらの考えてる事を言い当てられるのは、
最初は気味悪い程度にしか思いませんでした。
でもそれが続くと自分のプライバシーがまるで
無くなっている事に気づきます。
だから非常につらく、精神的にまいってしまいます。
家族や友達ならたとえ心の中が読めても
そんな風に追い込んだりしないでしょう。
 いまさら書いてもフィクションっぽいんですが。
 湾岸戦争の頃に聞いた、イヤな夢の話です。
 内容は「中東での多くの兵士」「自衛隊員の死亡」
「知人の親族がむごい死を遂げる(日本国内で、爆死?)」
というものでした。
 で、その人は霊感とかはない人だったそうですが、
見える(何が?)人が知人にいたので見てもらったら、
「それは、悪魔の息子が引き起こすことで、
ちょっと回避しづらい」と後ろの人(後ろ? 誰?)に
言われたそうです。
「爆死?」はテロで、「悪魔の息子」は某大統領でしょうか?
 そんな夢の話、他にも知ってる人いませんか?
89白昼夢:03/12/15 11:03
≫87
それは怖いですね
なるべく会わないようにしたほうが
良さそう・・・。

≫88
後からならいくらでもこじつけられますけどね。
不特定多数の人が、同じ内容の不気味な夢を見るという
話は聞いたことがあります。
細木数子はインチキ。 

細木数子は詐欺師。  

細木数子は金の亡者。
91あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/15 16:03
小学校に上がる前ぐらいっだたかなぁ。
無人で走り去るバイクを見た・・・。
誰も信じてくれない(TT)
92オカルト太郎:03/12/15 16:15
>>91
うん、信じないよ?
>>91
動画があるよ
94みゆ ◆eFA5rmFIfE :03/12/16 19:47
特報王国ー?
95あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 21:37
東京タワーの近くに住む住人です。
日本人外国人入り交じった、たくさんの子供達が東京タワーに集合しています。
童謡みたいな歌を歌っていて気味が悪いです。親らしい人は全く見当たりません。
野宿している様子はないのでどこかに泊まっているのだと思いますが、真夜中に子供達が何をやっているのか。
正気の沙汰とは思えません。気味が悪いです。今夜も現れるんじゃないかと思います。
>>78
おいらなんかそんなことされた日にゃあ・・・・・・(((;゜Д゜))カクカクフルフル
97あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 22:29
心を読めるのはスゴイ特技だね。でもやられたほうはたまったもんじゃない
特に変なことばっか考えてる香具師は大変
98あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 22:39
東京タワーってマジで心霊スポットだろ?
俺の記憶によると
99あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 23:08
>>95
増上寺に水子地蔵がたくさん並んでるところがありますよね。
そこから来た子たちじゃないですか?
19 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/12/16 20:57
昨日の夜に名古屋で馬の大軍と走ってる暴走族みた。
馬を止めようとしていた風に印象をうけたが、馬と乗った人間とが次々と暴走族を蹴散らして公道を走っていて、すごいブキミな光景だった。
自分は偶然見ただけだったがマジ怖い光景だった。どこに向かっていたのだろうか。
101あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/16 23:23
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう
>100
シュールだ。。
保育園ぐらいのときに森の中で大きな鹿を見ました。
逆光だったのでよく見えなかったのですが、某もののけのシシ神様みたいなかんじでした。
家族6人が一緒にいたはずなのですが、だれもその鹿を見ていなかったのです。
変なの。
104あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 00:09
今から18年くらい前(小4くらい)
友達と公園で遊んでたら雲の上に天狗がいた
着物着ててはっきりとこっちを見てたんよ
見たのは俺だけ。誰に言っても信用してもらえず

それから3、4年くらいしてから流行った
「心霊写真集」(何巻か忘れたが)に俺が見たのと同じ感じの
「雲の上にいる天狗」の写真が載ってたんよ!

この話するたびに信用してもらえないから
ここに書いて永遠に封印しますw
両方から閉まるエレベーターにかなり急いで載ったら顔が挟まった。
そのとき、メガネしてたんだけど
→メガネ←
こんな感じで挟まれてメガネが真中から折れた。誰に言って信じない。
小学生の時カブトムシを飼ってたら12月まで生きた。普通は8月とか9月で死んでしまうらしい。
寒くなったらコタツに入れてた。最後は体のいたるところが少しづつもげていって死んだ。体が寿命に追いつかなかったのか?普通に8月あたりで死んだ方が幸せだったかもしれない

]@^@[
5、6年前旦那と夜中の2時位に近所のコンビニにジュースを買いに行った。
しゃべりながら立ち読みしていたら足元で何か動いてる。
下を見ると体長4、5aの虫がいた。
うわ、と思って旦那に「む、むし〜」
それでも怖い物見たさで2人で屈んで見てみたら
虫がこっちを向いた。
人の顔だった。
驚いてのけぞると虫は「フンッ」って感じで
雑誌の棚の向かいの化粧品棚の下にモゾモゾと潜って行った。
「何、今の」「人の顔だった」「こっち見た」
いまだにお互い忘れられないです。
109あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 06:36
さ、斉藤...
110あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 06:40
ぶぶぶぶぶぶ
111テレグノシス:03/12/17 06:44
おれに予知能力あること。「毎度でーす。」
112あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 08:02
「斬るなら俺を切れ!!」と「敬礼!!出た!!敬礼出た!!敬礼出た!!」等
流行コピペ原文を今まで10作近く作ってきた。
友達にそれとなく自慢しても誰も信じてくれない。
113あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 09:00
>>112
デブオタのどれみ命の名付け親は俺だよ エッヘン!!
114白昼夢:03/12/17 09:13
≫104
その天狗の写真見たいなぁ

115あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 09:46
>>104
天狗のお面が家にあるな
おれもその写真見たい
>>106
コタツに入れたからだろ
>>95
東京タワーは電波塔でつ
どこに書いたら良いのか分からないのでここに書きます。

小5の頃、朝起きたら見たことも無い空き地に居た。
分け分からず辺りを見回したが、やはり知らない場所。
怖くなって知ってる場所を探そうと走り出した。

走りながら婆ちゃんが「迷子になったら交番に行きなさい」
と言っていたのを思い出した。
数分後、人に道を聞きながらようやく交番を見つけた。

そこで警察の人に場所を聞いて驚いた。
そこは家から10キロ程も離れた場所だった。

警察の人にわけを話してもどうせ信じてもらえるとは
思わなかったのでただ「家族と離れて迷子になった」とだけ伝えた。
パジャマのままで。

で、住所などを詳しく伝え家に電話をしてくれる事になった。
が、一向に電話に出る気配が無い、日曜日の朝だったので多分いるはず
なのに。
その内、警察の人から変な顔をされはじめた。

続く、すまん。
すいません、カレーマニアさんの怖い話から入ったんで
どこにあるか分からなくて探してました。
んで、親戚の名前を教えたら電話番号を調べてかけてくれた。
数十分後、親戚が迎えにきてくれた。

さすがに理由を話さないわけにもいかず、その車の中で
一部始終を話した。
が、案の定信じてはもらえず「どういう理由かもう聞かないけど
家に連絡がつかないのなら家に来なさい」と言ってくれた。

でも、何故か家が気になって「今日、友達と約束がある」と
嘘をついて家まで送ってもらった。

家には誰もおらず、親戚も少しばかりいて、すぐに帰った。

駄文すまん、あと少し続く
結局、家族は六時くらいに帰ってきた。
で、普通に自分と接するので頭にきて自分の体験を話してみた。
すると怪訝な顔をして「あんた何言ってるの?今まで一緒にいたでしょ?」
と言う。「はぁ?」と思ったが黙って聞いていると家族は今まで
俺と大分の温泉に行っていた様な事を言う。

わけが分からず、さらに詳しく聞くと金曜日の夜から日曜の夕方の
今まで俺と一緒にいたらしいとの事。
んで、帰りの駅から俺が「友達との約束がある」とか言って
走って帰ったとの事。

今でもよく分からない10年前の出来事。

ちなみに親戚は俺のことを覚えていてくれた。
パイパンっていう言葉を普及させたのは昭和中期に風俗雑誌ライターやってた俺のじいちゃん。
俺の仕事?
風俗雑誌ライター。
123あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 11:19
パイパンage
>>121
実態が、濃い生霊が夢遊病してたか
トッペルゲンガーが代わりに温泉行ってたか

取りあえず親がその時の温泉での自分の言動何か判ればいいんだけど
もう憶えてなさそうだな
125あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 11:22
顔面射精はおれが中学2年に作った言葉だなーw
126白昼夢:03/12/17 11:25
≫118〜121
不思議ですねぇ
幽体離脱とかドッペルゲンガーでもなさそう
その後は何ともありませんでしたか?
>>126
あれ以来、別に変わった事はないですね〜

ただ、あの日の前日、つまり土曜日の記憶はハッキリあるんですよね〜
確かに両親と夕食を食べたはずなんだけどな〜?
128あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 11:34
俺の母親は藤原紀香から人間を引いた感じで
俺が幼少の頃、保健所に連れて行かれたよ
129あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 11:43
>>78
それ、分裂症の初期症状・・・の可能性あり
現在の病名は統合失調症だけど
さっさと病院にいくことを勧める。早いうちならば、止まるから。

落ち込まず怖がらずがんばれ
脳なんてちょっとした化学物質にすげー影響されてる機構なんだから
お前が悪いんじゃないし、格好悪いんでもない。
早く対処して、きちんと薬をのんで、自分の大事な人生を守れ!
>>118
疑問が少し
1.家には誰もいなかったなら、鍵はどうしたんだ?
 植木鉢の下か?、パジャマ姿で鍵だけは持ってたのか?
2.君は家の中で待ってたんだろうが、鍵は掛けていたのか?
 家族が帰ってきて、家に入ろうとした時、開いていたら大騒ぎだろうし
 あけて入ったのに中に君がいたら、これも変に思うだろ?
3.服はどうだろう
 ついさっきまで一緒にいた君と、家にいた君の服装が違っていたら
 いつ着替えたんだ?と言う話になるだろう?

その状況では家族が異変を感じないのはおかしい

実は家族に捨てられたんじゃないのか?
131カタルシスマンダム:03/12/17 11:58
ちなみに俺の作った言葉も聞いてくれ。
『お気楽極楽』
HPの名前にしている人とかもいるが嬉しいような・・・だ。
この言葉を作ったのは15年前であるよ。
ぐぐってみたら13,800件のHIT!

『落ち着くや頭を冷やす』と言う意味として『クールダウン』という言い方をはじめてしたのも俺。
本来英語ではカームダウンが正しいのだが、俺としてはどうもなじめなかったので、
敢えて間違った用法であるクールダウンという表現を使うようにした。
ちなみに英語でクールダウンとは冷やすという意味。
コレを使い出したのが18年前。
現在は日本語のひとつになっていると自惚れてます。
>>127
つーか、その親戚と親に話し合わせてみればよかったんじゃね?
>>130
1.鍵は家の裏の倉庫の中。
2.鍵はかけていた。
3.俺は昼前に帰っていたのでパジャマから着替えていた。
2.3.親は俺が友達との約束があるから家にダッシュで帰ったと言っていた。

お前、失礼だな?
>>133
親と親戚はその後、話したはずなんだけど・・
「不思議な話だなぁ」で終わった。
>>131
嬉しい反面歯がゆいだろうな
>>131
起源は俺ニダ
137カタルシスマンダム:03/12/17 12:34
>>135
ありがとう。
気持ちをわかってくれる人が一人でもいてくれて本当に嬉しいよ。あぁマジ嬉しい。
書いてみてよかった。ありがとー。
>>118
それは怖い状況ですね…
私も、そこまで大規模ではないですが、似た体験はあります。
小5の頃、家族といった公園で1度目、2度目は中1の頃スキー場で。
どちらも、食い違った時間は30分〜1時間程度で、私がなぜかはぐれて
一人でいたのに、両親は一緒にいたと言う。スキー場のときは、友達の
家族と私が一緒にいたし、両親のほうは私を含んだ分のリフト券が減っ
てる。周りは勘違いということで軽く済ませていたけど、私は気になって
しかたなかったな…不思議と怖くはなかったけど。
13991:03/12/17 13:41
動画があったらみんな信じてくれてるよ!
オマイ偽者!
140あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 13:47
>>78
Drug経験は無いよな?
>>128の言う通り、一度病院へ行くことを勧める。
統合失調症の可能性がある。
なぁに、たいした事は無い。
虫歯と同じだと思えばいい。ほっといて良くなることは無い。
早めに行けば治る。マジで早めに行けよ。今ならまだ大丈夫だ。
>>138
おお!初めて似たような体験話を聞いた!
いったい、なんなんですかね?

少し思ったことが、もしあの時、親戚の家に行ってたら
どうなってたんだろう・・・?
消えたのは俺か・・?
142140:03/12/17 13:53
>>128の言う通りを>>129の言う通りに修正
失礼をばいたしましたm(__)m
一時的な記憶の欠落や変容は、確かに初期症状としてよくみられますが、
過去の一度きりでしたら迷惑なので来院しないで下さい。それに、たい
てい20歳前後までに発病しますから、118が30過ぎのおさーんだったら、
まず問題はありません。一応、御家族御親戚に患者さんがいないか確認し
た方がいいとは思いますが、微妙なことなのでなかなか、、、
>>133
同じ服が家にもあったのか?
家族といたもう一人の君も服は着てたろ?
その服は何処に行ったんだ?
無くなった服とかあったか?
パジャマは?
家族の荷物にもあったのなら、2つ同じ物があることになる
>>144
服に関して帰ってきた親には何も言われなかったから
同じ服を着ていた可能性はあると思う。
パジャマに関しては洗濯機に入れてからは分からない。
母が何も言わなかったから一着しか無かったのでは?
>>118
つまんないこと言うかもしれないけど、それはたぶん夢を現実だと
思い込んでしまっている可能性もあると思う。
俺も小さいころ、一回そういう状況になって、しばらくもやもやしてたんだけど、
ある日、遊んでいたら唐突に現実の記憶がよみがえって、
今まで信じてた記憶が夢だったことに気づいた経験がある。

あと俺の誰も信じてくれない経験。
保育園に通っていたころ神様を見た。
小学3年のとき鬼を見た。

友人に話したら、幽霊ならまだ信じると言われてしまった。
147あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 14:21
>>146
鬼はいいとして
なんで「神様」ってわかったんだ?
>>146
かもしれないけど、親や親戚にも記憶があるってのはどういうわけなんだろう?

てか、ここ「誰も信じてくれない本当の話」スレだよね?
なんか書いてて悲しくなってきた。
>>145
謎だな
親といたほうの君が着ていたのは、当然旅行に持っていった物だろう
つまり、家に「ある筈が無い」服だ

そういえば、靴は?
気が付いたときに、パジャマ姿で靴は履いてたのか?
靴は履いてなかったから親戚の車の中にあったスリッパを
履いた記憶がある。
151あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 14:39
>>118さんのは、記憶の混乱という状況にはなさそうな気がします。どうやら
一度だけの体験みたいですし、ホームアローンじゃあるまいし、家族旅行で
子どもを忘れていくとも考えにくいので。神隠しの一種っぽい?
私の場合だと、近い場所で短時間なので、親側が一緒にいるものと勘違い
(リフト券は数え間違い)ということもないとは言い切れないので弱いかも。

他にも似た体験した人がいないかと、ちょっと上げてみます。
なるほど・・・
であれば、もう一人の君が履いていたであろう靴は何処に?
無くなった靴はあったかい?
153152:03/12/17 14:43
アンカー忘れた
>>150
>>152
なくなった靴は無かった。(言い方が変か?)

>>147
実際見たのは巨大な(高圧鉄塔くらい)白い人間の姿。
圧倒的な存在感と力強さがあってこりゃすごい、これは神様に違いないと感じた。
そしてその感動に思わず「神様っ!」と叫んでしまった。
覚えているのは叫んだところまでなのだが、親が保母さんから話を聞いたところによると、
俺の叫び声に反応して、周りの園児も神様と叫び始めたらしい。
<謎だな
って謎だからこそ「誰も信じてくれない」話なんだが・・
合理的な話なら信じてもらえるだろ。
157あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 16:19
謎なはなしでも信じられるモノと信じられないモノがある。
158あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/17 16:47
僕の友人の話です。
友人が最近デジカメを購入し、室内でいろいろと試し撮りをしたそうです。
その中で一枚だけ、何とも説明のつかない不思議な写真が撮れてしまったそうです。
彼が言うには、鏡に向かって自分を撮影したのに自分の姿が写らず
宙に浮いたデジカメと鏡の対面にある壁しか写らなかったそうです。
その話を聞いて僕は「何言ってるんだよ、じゃあ見せてみろよ」と彼に言いましたが
彼は「いや、怖くなって消去しちゃった・・」と言うだけだったので
その時は、冗談を言ってるだけだと思って僕は彼の話を聞き流しました。
その約1週間後、友人は交通事故で帰らぬ人となりました。
このスレこわ
・マイケルは以前は黒人だった
・久米宏の本名は大山五郎
・各地の防空壕跡を廻って供養を続けている謎の集団がある
16178:03/12/17 17:39
>>129
>>140
今日心療内科へ行ってきました。
信じてもらえないと思いますが、と前置きして医者にも
この話しました。
血液検査と薬をだしてもらい、しばらく通院します。

ただ、幻聴にしてはあまりにリアルなんですよね。
色々実験したのですが、最終的にわかったことは、
人の記憶を読み取ったりできるみたい。
読まれないようにする為、考えないようにしていたのですが、
それでもちょっと気になってはいたのです。
でもそれに付随する事で、まったく考えてもいないことを
ポツリと言われました。
しかも自分以外誰も知らないことです。
>161
煽りでなく言うが、治療に専念しろ。2chも当分来るな。治るまでネットも控えた方がいいかも。
78さんは読まれてる方だけど、ずーっと前に
人の考えてる事が判ってしまうって悩んでた人が
スレ立ててたから、そういう不思議な能力?もってる
人もいるんだな〜くらいに思ってたんだけどね。
あと、その人の過去にしたことが映像になってパッと見えて
しまう人とか(←それで自分の財布盗んだ泥棒つかまえたって)
あんま流行んなかったけど、
ミスタイプで「てめえでれ」
やったのは俺

携帯で打ってたんだよあんときは・・・
16578:03/12/17 20:43
>>162
治療には専念しますが、ネットはやめるつもりないです。
ある特定の場所(サトリがいるところ)でこの症状がでるので、
家にいるときは普通ですので。
166白昼夢:03/12/17 21:00
信じる・信じないは別にして、楽しくやりましょう
体験した本人も半信半疑なとこもあると思うし・・・・
あまり深く追求しないで気楽に書き込んでください
小1か小二のころ、いつも遊んでいる空き地で同級生の人と遊んでいて、
ふと何気無く空見上げたら恐竜が飛んでました。
プテラノドンとかいう恐竜みたいな姿で、一緒に遊んでいた子達に
「見て見て!恐竜!」
って言ったらみんなも
「ほんとだ!」
ってしばらくぽかーんと空を眺めてた。
鳥にしてはでかくて、恐竜みたいなしっぽと羽の無い翼が印象的でした。
今は誰に言っても信じてもらえないけど、ほんとに見ました。
だから今でもネッシーとかUMAとかはほんとにいるって信じてます。
このスレの皆さんの話も本当だと思う。
みなさんのいろんな体験が聞けてうれしいです。
168140:03/12/17 22:03
>>167
信じるよ。
俺も似たようなことがあった。
ここですら書くことを憚るほど自分でも信じがたい話。
いや、信じる。

>>78
病院へ行ったのか。よかった。
病院へ行った謙虚で素直な気持ちがあれば、絶対に回復する。
既出だが、ネットサーフィン時の情報の選択は大事だよ。
俺も精神状態が悪い時には情報選択してるよ。
しらふでもバッドトリップに近いことってあるよ。
回復を祈る。
16978:03/12/18 00:04
>>168
色々アドバイスありがとうございます。
心を読まれるなんて自分では信じたくないし、
病気であってほしいと思ってます。
病気なら治れば読まれなくなるということですから。
それくらい心を読まれるのは苦痛なんです。
170あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 00:35
5歳くらいの頃、ゲートボール場にある木の根元を掘ったら漢字の彫ってある金色のつぼが出てきた。
掘ったのがばれたら怒られるんじゃないかと思ってまた埋めなおした記憶があるが、この前その場所を掘って
みても何も無かった。夢だったのだろうか・・
171あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 01:09
>>128
藤原紀香から人間を引いたら美しさだけが残ったってことか
172あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 01:11
>>122
三代目風俗ライターってことか
173あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 01:13
>>170
どっかのじっちゃんのへそくりだったのかも。
174もぐら ◆JEhW0nJ.FE :03/12/18 01:18
ここのスレおもろいな
>131
おちよしひことどっちが早かったんだろうねぇ
176カタルシスマンダム:03/12/18 02:44
>>175
クールダウンに関しては間違った用法や俺と同じ感覚で使い出した人はいたかも?
しれないね。
お気楽極楽に関しては俺が間違いなく先だろうと思うよ。
この言葉は仕事の必然に迫られて俺が意図的に作った造語なのよ。
ちなみに仕事で使う以上、過去にその言葉がメディアに載ったことがあるかどうかを調べた。
結果、少なくともメディアにこの言葉が載ったという記録は見つけられなかった。
(調べたのは俺ではなく帝国データバンクだよ。
あぁ俺って寒い・・・。
177あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 02:51
お盆になると、婆ちゃんが喘ぐ
178あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 02:54
まさに死霊の盆踊りってやつだな…
179場所は35N11/136E53 :03/12/18 02:59
The Hamas guerrilla is coming.It is very dangerous.
Several wounded persons and dead persons have come out.
>>179
微妙に怖いね・・・。
時期が時期だけに
通報に値すると思いますが・・・
この場所ってどこになるんだろう?
>>179 北緯35度11分 統計36度53分= 名古屋城跡??
ここの817と関係あるのかなぁ?
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1059509657/
185あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 12:30
>>176
お気楽極楽
はTV番組ウゴウゴルーガで使ってたじゃん。すっごく
それを見てた世代は自然に使ってるよ!お気楽極楽。

あにゃたウゴウゴのひと?w
名古屋ここ数日荒らしまくり。
これで何もなかったら今後オカで名古屋厨って呼んでやる。
俺がリア消のとき
煙のような物が部屋の天井を駆けずってるのを見た
煙とゆうかガラスのような、ビニールのような、なんと形容したらいいのか
わからないもの。

その数日前にも、
学校の授業中にそれを見た、
机の端を見た時に、その「煙」が机から落ちていった。
机の下を見ても何もなかった

ありゃなんだったんだ?
188あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 16:56
>>187
飛蚊症では?
189187:03/12/18 17:22
>>188
飛蚊症でググッたら思い当たる症状が、、、
工房の頃、通学途中堤防沿いの友達の家の前で出てくるの待ってたら
堤防を旧陸軍のかっこうした白髪ロン毛の白人が歩いてた。

不思議に思って見てたらいきなり銃剣構えて、奇声を発して
俺に向かって堤防駆け下りてきやがった。

ちゃりで思いっきり逃げたけど、後ろの方で乾いたパンパンって音が二回した。
もうパニクって頭真っ白。
191あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/18 17:58
暴君ハバネロってあるじゃん、俺あれ食ってもなんともないよ
いや、俺もなんともないよ
>>191
是非世界一辛いといわれるBlair's 4 a.m.(ブレア氏の午前四時?)を!
殺傷能力があるとまで言われるそうです。
・・・スレ違い失礼しました
194193:03/12/18 18:22
ちょっと調べたら2002年8月の時点で「ザ・ソース G34」というのが一番でした。
失礼しました。逝ってきます・・・
>>193,194 じゃ今度食ってみるよ192も食えよ
妖精を見たことがあります。
テレビの後ろからひょっこり出てきました。
男か女か分からない顔立ちで(というか全体的にぼんやり)、服装はピーターパンみたいな感じ。
わたしと目が合って数秒間見つめ合っていましたが、向こうがまたヒョイとテレビの裏に隠れてしまいました。
急いで私も追いましたが、もうそこにはいませんでした。
例え妖精でも目が合うとちょっと照れるね、ぶん殴ってやろう。
雲の間からひょい、という感じで仏像のような金色の人影がでてきた。
友達と二人で「なんだあれは!!」と騒いだ。中学生の頃だったかなぁ。
錯覚とか・・・・自然現象かな?と今なら思うけど、あまりに印象的
だったので・・・・。
俺の小学校に、体長30センチはあろうアシタカグモが
俺以外にも20人以上見てるのに、誰も覚えてない

子供だったから大きく見えたんじゃないかって言われるが
じゃあ何故亀の子たわし2個分のでかさがあったんだよあいつには
200あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 09:02
オレの学校は1号館から4号館まであって、オレのクラスは4号館。
で、友達と喋ってるとその友達が3号館の方にいきなり走って逝った。
呆然としていると数秒後走っていった反対側の階段からそいつが現れ、
3号館の方に逝ったことについて聞くと一瞬「は?」みたいな顔をしたのち、
「さっきまで購買逝ってた」だと。で、ちょっとの間パニックになって終わり。
まぁそんなとてもありがちな話。
話してる間周りの視線が妙だった気がしないでもないが、ドラッグはやってません。
幻覚見てたんではないと思うのよ。まぁとりあえずそんなありがちな話。
ちなみに一ヶ月前。
201200:03/12/19 09:39
あれ?二行目おかしい。ま、とりあえず付け足しとくか。
その友達と喋ってたとこは四号館のオレのクラスの前。
あーどーしよ宿題なーんもやってねぇよ。ネットやってる場合じゃねぇ・・・
202あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 09:40
寝ているときに、ふと横を見ると知らない男が
床から顔だけ出ていて、俺を見て笑っていた。
こんなことが1週間に3,4回続いた

ある日、姉が珍しく夜遅くに俺の部屋に来た。
少し話して、いつの間にか俺は寝ていた。
朝起きると姉も俺の部屋で寝ていた。
珍しいね、と俺が言うと
「この1週間、寝ていると知らない男の人が部屋にいる気がするの」
姉は言った。

俺の部屋は2階で、姉の部屋はそのちょうど真下にある。
姉を恐がらせてはいけないと思い、自分も同じ体験をしたことは黙ったままだ。

同時期に姉と同じ様な体験をしたので当時は結構焦った。
一年ほど前の事。
>>199
オレも見た事あるぞ
JRの線路沿いにあった倉庫で遊んでたらイキナリ出て来てびっくり
オレが厨房のころの夏の熱い日だった、夕食が終り 
居間でゴロゴロしながらテレビを見ていた
1`ほど先にある小学校では祭りが行なわれていて
太鼓の音が軽快に聞こえていた
「一休みしたら行ってみようかなぁ」
などと思っていると 急に祭りの音が聞こえなくなった
!?ってかんじで テレビの音を消してみたが 全く聞こえない
気になって外に出てみたが 祭りの音どころか
うるさいくらいに鳴いていたカエルの声さえしない
「なんだ!?」と思った瞬間 太鼓の音が聞こえ出し
また うるさいくらいにカエルも鳴きだした
そのときは 耳が変になったのか気のせいか・・と思っていた

その後、祭りに行く気もなくなり ぼんやりテレビを見ていると
ニュース速報かなんかで日航機墜落の知らせがでていた。 
>>204
墜落場所近かった?
>>204
軽い脳梗塞と思われ
207狐憑き:03/12/19 12:06
ここだけの話。 私は狐憑きでございます。
>>205
いえまったく。ちなみに北関東
>>206
そうかもしれない(w
一過性脳虚血発作ってやつ
209あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 12:12
>>199
それって絶滅したといわれてる種だけど、昔いたと聞いたようなきがする。
うろ覚えです。すみません。
>>207
キツネミミか!
211狐憑き:03/12/19 12:17
狐憑きでございます。反対から読みましてもきつねつきでございます。
212粘着2号:03/12/19 12:46
>>211
きつつき
>>211
漏れとケコーンしてくれ憑いてる狐たん!
214狐憑き:03/12/19 15:33
人に憑く狐と申しましても様々ございます。
すなわち善狐と野狐。善狐は金狐、銀狐、白狐、黒狐、天狐とございます。
野狐は人に憑くと害をなしますが、私ども善狐にはそのような意趣はございません。
215白昼夢:03/12/19 15:33
≫202
怖いですね
その現象はその時だけですか?
216あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 16:03
どっかのスレにも書いた気がするけど、犬の幽霊?みたいなのに会った事が
ある。夜に自転車で帰宅中、道路の向かい側20m先ぐらいからぴかぴか光
る、光の固まりみたいなモノが近づいてきた。ちょうどすれ違う時に見たら
大きな犬で、白と緑の光に包まれてちゃかちゃか歩いて行った。
他に人はいなかったし、シラフだったので、いまだになんだか分からない
体験です。
でも、そのちゃかちゃかいう犬の足音が本物っぽいんだよなぁ・・。
217あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 16:28
それは光り犬だな。
218あなたのうしろに舞妓はんが・・・:03/12/19 16:42
俺の車ひとりで夜中に走っていると火葬場のにおいがする・・・
219あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 17:53
>>218
なにかが焦げたような匂いがするって?
それクルマに問題あるんじゃねえの?w
220あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 19:58
>>217
うむ。確かに光り犬だ。
221あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 20:12
相手にしてみればわかりやすい相手なのかもよ>78
あと、自分でいった意識がないけど結構プライベートについて
口からこぼしてるとか。


誰も信じてくれないかもしれないけど
私、ほぼ初対面の相手の過去の職業わかったりした事もある。
新しく入った職場で、私、AさんBさんCさんの四人でいた時どういうわけか
Aさんが「Bさんが前やってた職業わかる?」と唐突に
私に質問してきて、私がつい「○○」と答えると
当のBさんは不機嫌に、Aさんも「ドンピシャ」といいつつ
それほど驚いた事でもなさげにしてました。Cさんは無反応。

でもある程度人間をみる目を培ってくると、結構そういうの判りますよね
フーゾク上がりはモロバレ
223あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 20:16
光り犬か
あれってプラズマなんだってな
>>216
それはシャイニングドッグだな
フランス語でヒカリーヌな
22610歳のにちゃんねら:03/12/19 22:37
狐ならあたしの周りにもいるよ。
誰も信じてくれないけど(泣
今日のバイトの帰りの話なんですけど、
今日はとても忙しくてクタクタになって帰ってきて
自転車とヒィヒィ言いながら坂道を上ったりして
やっと家について自転車の鍵を閉めようと思ったら
既に鍵が掛かってた。
思い返してバイト先で自転車の鍵を開けた覚えが無いことに気がついた
その瞬間ぞっとした

疲れながらも自販機で買ったホット紅茶飲みながらマターリと
星を見ながら帰ってきたから余計に怖かった。

長文スマソ
228あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 23:26
小学校の時にどこかの動物園に行ったとき、クソデカイ山猫を見た。
バスくらいの大きさだった。
でも誰も信じてくれない。
229あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 23:37
猫バス!ふかふか!
230あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 23:43
>>226
ご先祖さまを怒らせて実際にバチを受けた事のあるお姉さんは
信じるよ、どんな狐?
会話できるの?
231あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 00:12
>>227
似たような経験あるよ

小学生の頃、転校して離れ離れになった親友から手紙が届いた
嬉しくて一気に読んだ後、その便箋を封筒に戻そうと思ったら・・・
封筒には水糊がべったり張り付いていて、開けた形跡がまるでない
そういやどうやって封筒から便箋を取り出したんだっけ?
どうしても思い出せない
納得がいかないままに空の封筒を鋏で切って便箋をしまった
232あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 00:14
いや、記憶力が悪い人の話じゃないから・・・。
233あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 00:15
ド忘れって奴ですな
234あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 00:18
プラズマだよ、それ。
235あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 00:19
鍵をかけたか気になって戻ったらやっぱり鍵をかけていた症状みたいなものか
236あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 00:27
関係ないが235の症状は漏れよくある。
237あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 00:32
>>226 信じるよ  家は富良野でしょ
23878:03/12/20 00:40
>>221
ああ、それは最初の頃そう思ってました。
わかりやすいとか言われてたし。
だから、色々言われてても全然気づかなかったんですよ。
でもあまりにもぴたりぴたりと当たるので、
もしや読まれてるのではとか考えだして…
そしたら、「やっとわかったんだ」「全部わかってるんだから」
とか言われだしたのでした。
それでも信じられなくて色々実験をしてみて、
今はやはり読む事が出来る人がいる、あるいは
自分がそういう病気かというところでしょう。

>あと、自分でいった意識がないけど結構プライベートについて
口からこぼしてるとか。

無意識に独り言を言う事はたまにあります。ですが…
例えば、外で考えていた事を部屋に戻ってきてすぐに
言われてしまうのは説明がつきませんよね?
あるんですよ、そういう事が…
239あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 00:42
悪趣味な霊能力者なのでは?
その人は霊とか予知とかはできますか?
24078:03/12/20 00:48
>>239
私へのレス?
多分違うと思うけど、どうでしょうね。
基地外は帰れよ
242あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 01:00
>>227
前輪につける奴だろ?
鍵本体がずれてたんじゃない?
243あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 01:21
>>240

もしかしてその言い当てる人は「霊」ですか?実際の人間じゃないでしょ?
244合坊@ ◆W/ANgELIII :03/12/20 01:22
中学生の時、研修か何かで標高1000Mくらいの山を登りました。
頂上に着いたので、友人達は水筒のお茶などを飲んだりしていたのですが、
私は、しばらく離れた場所でボーっとしようなどと思っていました。
しばらくボーっとしていたのですが、
「そうだ、山頂に来たのだから景色を見よう!」と思い、
頂の端の方から、周囲の山々を見ていました。
そこは策も何も無く、「落ちたら間違いなく死ぬだろうなぁ」と
若いながらに思ったのを覚えています。
そして、景色を見ていると、プロの登山家で、
今回の登山の為に引率の先生とは別に来ていた人が、
私の肩をガシッっと持ち、
「死んでもらいます」と言ったのです。

245あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 01:24
しかし誰も信じてくれないスレといったって「恐竜」が飛んでたって
いうのには本当に笑ったんだ。んな こと あるかーってな。
しかし、俺の中には葛藤があるんだ。そういう話しを現実的に考えて
笑っている自分と、(俺もあんなすげーもん見てんじゃねーかよ)
っていう自分。
 ある日、T字路を突き進んでいったら、真ん前に全長、三百メートル
はある葉巻型のいわゆるufoが浮かんでいたんだよ。
 おれって「キティ?」っていう思いがあるから弟にしか言ったことないけど。
246Mercury ◆YXXD24Gj2U :03/12/20 01:25
>>244
あ、合ぼうみっけ。
昔だコテスレ来てたじゃん。最近どうしたの?
待ってるよ。
247合坊@ ◆W/ANgELIII :03/12/20 01:26
私は驚きましたが、タチの悪い冗談だと思い、
その人の顔を見ると、顔は笑っていませんでした。
そして、その人はゆっくりと私の体を谷底へと押してくるのです。
「このままだと落ちる!」と思った時に、遠くから友人が私を呼ぶ声が聞こえました。
「おぉーい!合坊!」
それを聞くと、その人は逃げるように無言で遠くへ足早に去っていきました。
その後も、その人と行動をともにしたのですが、
怖くてたまりませんでした。
あの人が一体何を意図していたのかが分かりません。
先生にも言ったのですが、信じてくれませんでした。
24878:03/12/20 01:37
>>243
違いますね。
最初に書いたけど、余り詳しく言いたくないのです。
誰だかわかってしまうから。
24978:03/12/20 01:39
>>243
本気で聞いてるのなら、病院逝ってね
250あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 01:43
>>78
たまにはイタズラしてみたら?
「きんたま、きんたま、きんたま、‥」と強く念じてみるとか
あるいは、エロいことばっかり考えてそれをその娘の口から言わせるなんて
良くないかな?
官能小説を暗記していってその場で心の中で暗唱してみるとか
そんなプレイ
25178:03/12/20 01:52
>>250
考えを読み取った後、それを言う言わないは自由。

つーか偽者でてきたしトリップつけようかな。
252あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 01:53
>>249
なんか話し読んでて思ったんだけど、あなたの場合、あなたの
念、というか、思いというか、そういうものが強くて、それが
相手に伝わってしまうんでないの。
253あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 01:54
2〜3年前の夏の事なんだけど…。

その日の朝も、いつもどおりNHKの7時の時報を見て家を出たんだけど、
職場に着いたらみんな変な顔しておれを見るんだよね。しかも、みんな珍
しく忙しそうに朝っぱらから仕事してるし…。(w

「おはよー!」って声をかけても、何だか態度がそっけないし「何かあっ
たのかぁ〜?」なんて考えながらロッカーに行って着替え始めた時に理由
がわかった。

時計を見たら9時半をまわっていて、7時半始まりなんで2時間の遅刻…。
職場までチャリで約15分で行ける距離に住んでるんで、普通だったら7
時半前には着いていなくちゃおかしいだよね。

結局、みんなにホントの事を言っても信じてくれないだろうな、と思って
うまく誤魔化したんだけど、いまだに何故だかわからない現象だった。
254249:03/12/20 01:55
>>251
あなたが考えてた事を当ててみせただけです。フフフ
七時半から始まる職場って凄くない?
256Mercury ◆YXXD24Gj2U :03/12/20 02:00
>>255
終わるのが七時半なら別に珍しくないと思うけど。
俺は夏なら七時半に仕事始めてるよ。今は違うけど。
257あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 02:02
>>256
あんたにゃ誰も聞いてない
朝の七時半から、夜の七時半まで働くの?
あなた、それ労働基準法違反よ。
259あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 02:03
>>258
労働基準法は、経営者の利益を守るためにある法律だよ。
26078 ◆u12SwCEviQ :03/12/20 02:06
トリップつけました。

>>252
サトラレってやつですね。
でも親とか友達は全然読めてないみたいです。
顔に出やすい性格なので、そういうのは悟られますが、
心の中をズバッと読むのは無理みたいです。
26178 ◆u12SwCEviQ :03/12/20 02:07
>>254
ハハハ、
残念ながら当たってません。
262Mercury ◆YXXD24Gj2U :03/12/20 02:08
>>258
へへ、それくらいは普通さ。
てか研究者にそういうの通用するのかな?分からんけど。
まあ12時間労働って少ない方だと思うよ。研究者にとっては。
263あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 02:09
12時間労働どころか、24時間、36時間労働もざらですよ、日本では。
264あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 02:09
生き霊っていうのがあるじゃない。安心出来る場にいる場合は
何ともないけど、少しでもプレッシャーやストレスを心に感じると
相手にぶつけてしまうんでないのかなと、思うのだが。
265あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 02:09
>>262
だからあんたにゃ聞いてないってば。
26678 ◆u12SwCEviQ :03/12/20 02:17
霊なんてますます信じられないし、
なんだかよくわからないけど、
やっぱり心の病なんでしょうね。
でも結構すごい体験してしまったと思う。
病気なら早く治って欲しい。
>>200
スレ違いだけど、4号館まであるところや「号館」という呼び方、
購買の位置関係が俺の出身高校とソックリだな。
まあ単なる偶然だろう。
268202:03/12/20 03:06
>>215
その1週間と、何ヶ月か後にもう1度だけありました。
男がぶつぶつ言っている様に見えましたが、声は聞き取れませんでした。
レスありがとう
269あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 03:26
>>78
「おまんこ、おまんこ‥」しかいわなきゃいいよ、心の中で
きっと何もいえなくなるよ
応用編で「キキのまんこ!」もアリ
>>190
そこで一言。
「わしは五十年後のわしじゃ!」
by誰彼

スマソ逝ってくる
27110歳のにちゃんねら:03/12/20 10:00
>>237
青森でつが?
27210歳のにちゃんねら:03/12/20 10:05
>>230
いや、なぜか寝てると壁を走ってたり。
会話まではいかんが頭にいて重かったり
27310歳のにちゃんねら:03/12/20 10:06
色白なきつねでつ
27410歳のにちゃんねら:03/12/20 10:17
時々とまってこっち見てた
275あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 10:20
小学生の時、上の段の押入れから、
白い蛇が落ちてきたような気がした。
27610歳のにちゃんねら:03/12/20 10:23
白い蛇かー。
そういえば家の近くのシルバーアクセサリーの店で白蛇の何か売ってたなー。
277あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 11:28
小学校2年か3年くらいの頃...
お盆の前に家族と仏壇の飾りつけとか掃除の手伝いしてた時,
(実際は手伝うというより周りで遊んでただけだけど)
金の仏像(まぁ本物の金じゃないだろうけど)に興味を持ってしまった私...
その後近所の子が遊びに来たので,なんとなく見せびらかそうと持ち上げたら,
畳の上に落としてしまい,仏像の片腕がもげてしまったんです.
やばいと思ってすぐ仏壇に戻しました.
(腕は接着剤とか使わずにただのせといただけ)
私はいつ見つかって怒られるかビクビクして過ごしたんだけど,
盆が終わって仏壇の飾りを外す時も親は何も言ってこなかった.
不思議に思って仏像を見ると,なんと腕がしっかりついていたんです.
もちろん接着した後もかけらなく,キズ一つないままでした.
それから数年経ってから,やっと親に仏像を壊したことを白状したんだけど,
親は別に買い換えてもいないし,壊れたことなど一度もなかったと言ってます.
もちろん今もその仏像は仏壇に飾ってあるけどやっぱり壊れてません.
不思議だ...
278243:03/12/20 12:38
>>249

どうも失礼。常識で考えると、実際に人の考えを正確に読み取ることなど不可能だから、
幻聴だけが聞こえるのかと思って。(そういう他者の考えだと認識される
考えが勝手に浮かぶ病気があるから)

429が「幻聴」ではなまくまるで実際の人間のように書いていたので、
俺の中では「霊だと思ってるのかな?」と思ったわけさ。失敬失敬。
279あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 12:42
しかし、霊の存在は科学で証明されていないので、いるともいないともいえない
わけで、霊がいるかもしれないと言ったからといって異常とはいえない。

一部の霊能者の間では、霊に憑依されると、憑依霊が相対する人間の思考を
読み取って自分が憑依している人に教えるケースがあるといわれている。
人の心を読み取れる人というのは低級霊に憑依された人であるのかもしれない。
280あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 15:09
亀レスだか・・
>>95

919 :ユーは名無しネ :03/12/16 20:31 ID:AUc6F/+k
今日、東京タワー近辺で某jr数人を目撃!
名前わからないけれど何度かjrの番組でチラリとみた。
でも童謡みたいのをブツブツ呟いてて様子がおかしかったです。
日本人外国人交えての子供集団が側にいて同じ様子でした。
何があったのか、知ってる人いませんか?

ジャニーズジュニア板から。
それは心霊現象でもなく番組かなんかの収録だと思われ。
281あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 15:12
>>280
突然休養した森Jrの可能性は?
282あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 15:42
★盗聴事件:被害者らが謝罪求め、武富士本社周辺をデモ 

・消費者金融最大手の武富士をめぐる盗聴事件で、盗聴被害者のジャーナリスト
 や元社員ら約100人が19日、東京都新宿区の同社本社周辺で、抗議の
 デモ行進を行った。約1時間にわたり、プラカードを手に「盗聴被害者に謝罪
 しろ」などと声を張り上げた。

 デモには、同社に関する報道をめぐり同社から名誉棄損で訴えられている
 ジャーナリストや弁護士らも加わった。デモ行進の後、盗聴被害者の一人で
 あるジャーナリストの山岡俊介さんが同社前で、名誉棄損訴訟の取り下げや
 日本経団連からの自主脱退などを求める申し入れ書を読み上げ、同社に
 提出した。

 http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031220k0000m040045000c.html


28378 ◆u12SwCEviQ :03/12/20 17:22
>>278
念のため、249=254は78ではない。
254が私にレスしてるので、わかると思いますが。
偽者相手にしないでください。

霊じゃなくてちゃんと人間がしゃべってますよ。
友達ではないけど、顔は知ってますから。
幻聴と言ったらそれまでですけど。

>>78
特定の知り合い数人だけに
78さんの考え等が読み取られている(?)のですか?
285あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 18:36
一年前、事故で死にそうなった時変な夢見た。
真っ暗な部屋にいて、真ん中にあたしがいた。
そしたら死神?みたなやつがいて、まだつれていかないっていわれた。

意識が戻って、一ヶ月ぐらい入院したんだけど、
あたし死ぬ人がわかるみたい。

死ぬ人って、なんか焦げ臭くって、すっぱいようなにおいがすんの。
みんなおんなじにおいすんの。

でもおばけは見えないよ。
アフォっていうな〜!!
286あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 18:49
>>285
じゃあ漏れは死ぬのか?
28778 ◆u12SwCEviQ :03/12/20 19:14
>>284
まあ、そんな感じでしょうか。
実際はもっと複雑ですが。
288あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 20:08
友人と死んだ友人の墓参りに行った帰りに、近所の公園でワンカップ飲んでた
俺は確かに4本買ったはずなんだが、2人で一本ずつ飲んでるときふと気づいたら残りは一本になってた
一緒にいた友人も「最初から三本しか買ってなかったんちゃうん?」と言ってさも気にしてない様子だった。

俺は確かに4本買ったはずだし、俺の目を盗んで友人が2本飲んだとも思えなかった
やっぱあれか。
289あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 20:12
アレだな。
>>285
匂いで分かるようになるって言うのは初めて聞いた。
元気に街を歩いてる人でも死期の近い人はそのような匂いがするの?
宜しければ教えて下され。
29110歳のにちゃんねら:03/12/20 20:52
アレとは?
292あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 21:03
>>291

たぶん、「店の人が1本入れ忘れた」じゃないか?
オカンから着歴あったのでかけ直したら
コッチから着信があったのでかけたという。
かけた覚えはないし、発歴も残っていない。
ついでにダチから間違い電話の留守電も入ってた。
今日は何か奇妙だ。。
294白昼夢:03/12/20 21:58
≫293
最近は携帯にまつわる怖い話を聞くようになりましたね。
私は持ってないから怖くないけど・・・
295あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 22:09
ちょっと頭をハッキリさせると(←分かり辛い言い方だけど、そう言うしかない)
視界に映るモノ全てが普段より立体的に見える。
普段ぼ〜っとしてるからじゃない。
こうすると人ごみの中でどう進めば一番進みやすいかとかわかるんだ。
まぁそれだけなんだけどな。
>>199
漏れがその場にいたら即死してただろうな(´Д`;)

つか、信じたくねー!!
297あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 22:45
>>285
死臭とか?
某板に書き込んだら、1レス前の人と
まるっきり同じIDが出てしまい、自作自演呼ばわりされました。
たまに他人でも同じIDが出ることはあると
いくら説明しても信じてもらえませんでした。
299あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 23:07
俺30万円入った封筒を誤ってゴミとして捨てた事があるよ、ま、金持ち
だから別に平気だったけど。
300白昼夢:03/12/20 23:14
≫298
悲しいですね
けっこう酷いこと言う人いるけど
気にしちゃダメですよ
302あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 23:19
ブラクラ
>>78
病気でも何でもない、その程度の能力者はかなり多くいる。
ただ、相手に狐が憑いてるとちょっと心配だねぇ、まぁ菩薩にも悪いのがいるし心配し始めたらキリがないか…
304中山悟:03/12/20 23:25
            ____          
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_  サトルー!
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
           \___ _ ,∠
         / `         \
        / __    /´>  )
        (___|_(   /<ヽ/
         |       /  ´  
         |  /\ \       
         | /    )  )      
          U    (  \    
               \ )      
>>299
そういえば友達で結婚前に旦那予定者の独居部屋の掃除てつだいにいったら
手付かずの給料袋が雑然とした部屋の床から3つ出て来た、という人がいます。

どこにでもいるんですねそゆひと。お金いらないなら私にください。
306あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 23:28
http://hobby4.2ch.net/occult/#3
上のスレで1000とったの私です。
307あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 23:31
>>手付かずの給料袋が雑然とした部屋の床から3つ出て来た
「結婚指輪は給料の3か月分」だけに?
もしそうだとして、その状況はロマンチックなのか
308あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/20 23:38
発見者が3300万円を手にするんじゃないかと思ったが、
そうじゃないらしい。
業務中だからボッシュートなりますってことか。悲しいね。
309298:03/12/20 23:45
>300
優しいお言葉ありがとうございます。(涙)
>>307
すごいビミョ−ですね。>ロマンチック

ちなみに一つはボーナスだったそうです。
311あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 00:12
なんかリスがドングリ隠すみたいだねw
312227:03/12/21 00:58
>>272
違います
後輪につけるチェーンのようなやつです
313227:03/12/21 01:09
312は
>>242
でした 失礼
314あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 01:15
>>278
私の場合は、イメージが見えます。
自分の記憶にはない、イメージが差し込まれるように浮かんだりします。
小学校までは皆そうなんだろうと思ってましたが、
会話から他の人は違うらしいと気付きました。

科学的に考えると、他の脳内電気信号が、私の脳に伝達されるなど
考えにくく、自分でも何なのか分かりませんが、会話から他人の記憶、
考えている事と非常に近いイメージを浮かべる事ができているように思えます。

ただ、タバコを吸うようになり、それはなくなっていったのですが、
禁煙中、脳内に流れ込むイメージ量が酷く多く、自分の思考がまとまらず、
体の調子が狂い大変でした。

私の場合は、タバコが有効なようです。
同じかどうか分かりませんが・・・
テレグノシスさんに遭遇したい。
オカルト板にいるらしいけど、いつも後から覗いたスレに書き込みを見るだけだ。
>>290
>匂いで分かるようになるって言うのは初めて聞いた。

線香の匂いがするというのは結構聞く気がする。
このスレ怖いな、メンヘルサロン向じゃないのか?
318285:03/12/21 13:33
なんか事故にあってからわかるようになったのだ。
街とかで元気に歩いてる人も同じにおいするときあるよ。
なんか人が臭ってるってゆうか、その人の周り?がこげくさ〜い臭いすんの。
入院してる病院ではよくあった。
すれちがって、後からその臭いがついてくるような・・・

友達に話したら、死ぬ人より、死神がわかるんじゃないの?
っていわれた。
死神って・・あんた・・・(´Д`;)
319あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 13:38
私も現場にいましたが
5年前の墓参りの時の弟と母に起きた事です。
花をさし、線香を置いていこうと、順々に回って行ってたんですが、急に弟と母親が
「うわぁああ」という奇声を上げたのです。

理由を聞いたところ、線香を墓の前の石のとこに、置こうとしたんですが
反発する力が働いて、どうしても置けなかったらしいのです。そして無理に置こうとしたとき
ぱぁ〜と線香が弾けたというのです。
二人で線香を持っていたので、間違いないと思います。二人ともふざけてそんな事するタイプじゃないし
当たり前の話、親戚一同集まってる墓参りで、こんな芝居をする訳ないので・・・・

同じような経験された方いますか?
>>318
今までに何人位死ぬのを当てましたか?

ちなみに、もともと!?焦げ臭いとか酸っぱい匂いの体臭で悩んでる人なら沢山いますよ
321あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 13:52
基地外のたわごと。何のとりえもない奴の歪んだエリート意識の
産物だから本気にするなよ
322あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/12/21 17:43
4年前の一人暮ししてた時のことなんだけど、眠っていたら突然!
背中のちょうど脇の下(ブラをはめるあたりの所)の両側から薄い紐のようなものが
すべりこんで巻き付いた感覚がはっきりと分かったのです。(ちなみに就寝中は
ノーブラ)それで、「なに?これ!?」とビックリして起きようと思ったんですが、
金縛り状態で全く動けず・・・。その間もずっと紐のような感覚は脇の下から背中に
巻き付いた感覚のまま・・・ その後何となく胸の辺りに顔を埋められているような
感じがして、手でそれを放そうとしましたが一旦持ちあがりかけた頭のような気配の
ものも「がばっ!」とまた胸の方に覆い被さってきたようでした。その後、あそこに
細い棒状のものが1〜2cm入ってた感覚がしました。自分でもこんなことは初めてだった
ので驚き、僅かに開いている脚を閉じようとしたんですがこれもまた閉じれない・・・
その間うなされつつ、必死に抵抗しつづけましたがどうにも背中に薄い紐が巻き付いた感覚が
ぬぐえないし、動くこともできないのでとっさに「逆に力を入れるのがいけないのかも。
かえって力を抜いた方が解けるかもしれない!」と思い、わざと全身の力を抜いてみたんです。
ところが!脇の下から背中にかけて巻き付いた紐状の感覚は全く消える気配は無いし、
あそこに入っきた細い棒状の感覚が、かえって「ぬっ」と奥に侵入してきたんです!
それでこれはいよいよいかん!と思うと同時にぞっとするような気がして必死に抵抗しはじめ
ました。かなりうなされていたのも覚えています。それで必死の抵抗の末、ようやくその妙な金縛り
から解け、すぐに明かりをつけ時計を見ると午前3時をまわったところでした。
そして驚いたことに、(恥ずかしいのですが)お尻の周りまでぐっしょりべとべとに濡れていたのです。
あれきり、ああいうことは無いんですが、ずっと気になっています。この現象は一体何だったんでしょうか?
何かに犯されていたんでしょうか?!
ネタじゃないんです。本当にあったことなんです!! 
323あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 17:48
>>322
それは間違いなくかつて女性から短小!と馬鹿にされ、振られた挙句自殺した
男の色情霊です。 必ず同じことがまた起こると思いますが、その細い棒が
入ってきたとき「お、おっきい〜。 私いっちゃう!」と叫びなさい。
そうすれば、霊は成仏します。
WwWw
325あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 17:54
踏み切りで立ち往生したベンツから脱出した会社役員が跳ねられて亡くなったらしい。
初めてカメラ付き携帯買った時
嬉しくて部屋の中撮りまくってたら
黒い喪服のような、じぃさん?が一瞬画面の中に写った・・・
腰が抜けて動けませんですた(´・ω・`)
327あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 18:11
それは黒い喪服を着た爺さんだよ
ポラロイドで写真とって貰ったら金色のムカデみたいなのが私を巻くように入ってた
329あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 18:13
それは金色のムカデだよ
330あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 18:16
>>325
ちなみに立ち往生は弁慶が由来とされている言葉だが、これは間違い。
腹上死したときの様子をあらわすというのが正解。
え!?
いるの?
>>331
捕まえておいてくれたら20円で買ってあげる
33310歳のにちゃんねら:03/12/21 18:31
写真に写ってただけ。
しかも自分が背小さいからすごいでかく見える
33410歳のにちゃんねら:03/12/21 18:32
そんなはした金で買われるくらいなら捕まえない方がまし
335わたしのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 18:36

全人類が滅亡するのは 時間の問題でしか無い。
33610歳のにちゃんねら:03/12/21 18:39
あと約50億年だそうですね
33720越えたにいちゃん:03/12/21 18:42
50億年もだれも数えないよね
>>78
>>161で幻聴にしてはリアルと書いてますが、経験上から幻聴は、はっきり聞こえます。
臨床記録を読んでも、幻聴はしっかり聞こえるもののようです。
自分自身も聞いたときには一人だけきょろきょろして、他の人はまったく聞こえていない
様子でした(実際聞こえていないので当然ですが)。
余談ですが、病気によって起こる幻覚は、幻視より幻聴が多いそうです。
ちなみに、僕の場合は>>78さんのように悪意のあるような声ではなく、
テスト中に間違いを指摘されるという、親切な声のと、ふと思ったことを、
耳の側で言われるだけの二回だけだったので、病院には行きませんでした。
でも>>78さんみたく行った方がいいのかな。
33978 ◆u12SwCEviQ :03/12/21 20:33
>>338
テスト中は普通皆静かにしてますよね?
声が聞こえたら変ですよね?
幻聴だとすごくわかりやすいじゃないですか。

人がたくさんいる部屋の中で話し声が聞こえてくる。
それはもちろん良くある噂話だったりするんですが、
その中に心を読まれてるとしか思えない会話がまぎれてるんですよ。
話し声が聞こえてるのは間違いないんです。
何かを聞き間違えているのでは?とか色々考えてみたのですがね。
幻聴というか…なんて言ったらいいんでしょうね。
激しく勘違いしてるのでしょうか?
でもあまりにリアルなんですよ。
考えてる事と一致しすぎるので。
34010歳のにちゃんねら:03/12/21 21:40
確かに誰も数えない
>>339
幻聴のリアルさはよく分かっています。
二回目の奴はあなたとほとんど同じ状況だと思うので。
ただ前回があったので、あまり悩まなかったのと、
何より「考えている事と一致している」ということは、
それは自分の中から聞こえているに違いないと思ったのが、良く働いたのだと思います。
母が臨床心理士の資格を持っており、僕自身も幼いときから、
心理関係の本や、臨床録を読んでいたのも良い方に働いたのかもしれません。
あなたが話し声を聞いたのは勘違いではないと思いますが、
誰かがそれをしゃべったかというと、確かじゃなくなると思います。
あの声が聞こえるという状況が頻繁に起こると、僕もきっと参ってしまうでしょう。
あなたの状況に僕はいないので、楽観的に語ってしまっているのかも知れませんが、
それでも医師を信頼して治療を続けることが重要だと思います。
念話してるだけだろ?
別に珍しくもないぞ
343あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/21 23:58
>>323なるほど・・・そういう過去の色情霊ですか・・・
あながち分からなくもないですね(´Д`;)
でも、そんなことを叫んだら、ますます何度もやってくるんじゃないですか?
344あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 00:24
>>343
いや、霊にとって成仏できないのは一番辛い事だそうです。
だから心配しなくてよろしい。 まあその霊がこの世でさまよう辛さよりも
あなたの体を選んでしまうほど、あなたが名器の持ち主だったらなんとも
言えませんが。
小学校4年生のとき。
クラスにソノ子という女の子がいた。字は忘れた。(苑子ちゃんかな?)
ソーちゃんと呼ばれてた。
近くの公団に家族4人で住んでいた。父親、母親と中学生の兄貴がいた。

ある日、ソーちゃんが学校に来なくなった。
担任の先生は「体の具合が悪いので」と、具体的な理由は言わなかった。
俺らも子供特有の無関心さで、特に疑問にも思わなかった。

俺は一番家が近いという理由で、ソーちゃんと仲がいい女子2〜3人と
よく一緒にソーちゃんちにプリントだの給食のパンやプリンだの持って
行かされてた。
いつ行っても、小太りの母親かヤンキーの兄貴が玄関に出てきて、
曖昧な表情でプリントやプリンを受け取ってた。
俺らは部屋の奥で寝ているであろうソーちゃんに聞こえるように、なるだけ
でかい声で、
「お大事にー!」
と棒読みで言って、その後はソーちゃんのことなど忘れて遊びに行った。
ある日、ソーちゃんが学校に来なくなって2週間も経った頃だと思う。
土曜日だったのか、とにかく昼間だった。
俺はクラスの奴ら数人で、自転車で遠くの川まで遊びに行った。
その川は国道に平行して流れるでかい川で、河川敷も広く、ちょっとした
空き地みたいになっていた。
俺らはそこでキックベースか何かやっていた。
夢中になって遊んでいると、そのうち誰かが「おい、あれ!」と突然叫んだ。

そいつの見ている方を、みんな何気なく見た。
川原にソーちゃんがいた。
みんなソーちゃんだ、と思った。俺も。
だって、ソーちゃんは学校で一番髪が長かったし、あの頭のてっぺんにつけてる
赤っぽいピンクのピンは特徴があったし、見間違うはずがない。
でも、みんな声をかけられなかった。
ソーちゃんは、何故か全裸なのか肌色の水着を着ているのか、とにかく首から
下はつるんとしていた。
髪の毛の具合から、どうもこっちを向いているはずなのに、首から下は向こうを
向いている感じだった。
そうとしか思えないような動きだった。
魚釣りの餌に使うゴカイっていう虫いるだろ?
あれみたいな動き。

俺らは声もなく全員で一斉に河川敷の土手を駆け上り、無言のまま自転車に
またがって一目散に逃げ帰った。
途中俺は軽トラックに轢かれそうになって転んで、膝を盛大に擦りむいた。
(その傷は今でも残ってる。)

次の日俺らは学校でこの話をみんなにした。
みんな信じてくれなかった。
女子には「男子はひどい」と担任にチクりやがった。
あとで全員個別に担任に職員室に呼び出されて叱られたと思う。
この辺はあまり覚えてない。
でも、学校の帰りに給食の残りやらプリントを持っていく役目から、俺は外された。
俺もなんか、行きたくなかった。
ソーちゃんは俺らが小学校を卒業するまで、一度も学校に来なかった。
ずーっと後で聞いた話だが、中学生だった兄貴の友達関係によると、家族もすぐに
引っ越していったようだ。
348あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 00:45
>>347
あ、ソー。  うわっはっはっは
349あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 00:48
350あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 00:50
そうだな。ガキの頃に近くにあったコンビニのことかな。
幼稚園児ぐらいのときによく母親にコンビニに連れて行かれていた。
そのコンビニには地下一階があり薬を販売するコーナーがあった。
で母親が「帰るわよ〜」とかって”地下一階”のドアから出て家に帰っていく。
漏れは今の世界じゃないよ〜とか胸に秘めながら帰宅
そしてそんな日が何度も続く。今思うと幻覚だったのかもしれんが勘違いかもしれん。
でも地下にくぐって別の世界に行ってたんだとしてもそのおかげで楽しい今があるのだ。
あまり気にしていない
35178 ◆u12SwCEviQ :03/12/22 01:19
>>341
>誰かがそれをしゃべったかというと、確かじゃなくなると思います。

聞き覚えのある声だと誰がしゃべっているのかわかる時もあります。
ただ、確認はしていません。
今考えてる事読みましたか?なんてとても言えませんし。
そんなに親しい間柄でもないし。

心で会話したことあります。
何か言われる→心のなかで否定→心を読まれつつ反論される→
さらに心の中で反論・・・というふうに。
頭がおかしくなりそうでした。
いや、もうなってるか。
>>351
その心の会話が、僕の中では簡単に自分の内面が、
声を返してるんだなー、となってしまっていたので、
性格の問題なんですかね。
その声以前にも不思議な体験を割としていたので、そのせいかな。
上のほうの神様を見たっていうのは実は僕の話です。
他にも祖父の仏壇に飾ってある写真の中の曽祖父母がしゃべっている
様子を何回も見たりとか。
あと今思い出したけど、小学校に入るまで、夜寝る前に、たくさんの人の声
(知っている人も知らない人もいた)でじぶんの名前を呼ぶのが聞こえたっ
ていうのもある。
まあ僕がこんな話を書いたってあなたの不安が無くなる訳ではないですが、
似たような体験でも違うもんだなーとか、のーてんきに思っている人間も
いるということを知って欲しかったもんで。
35378 ◆u12SwCEviQ :03/12/22 02:00
>>352
同じような体験する人がいるんだなぁって思うと、
なんかちょっと気が楽になりました。
ありがとうございます。
354あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 06:45
マジレスお願いします
二ヶ月ほど前から一人暮らしなんですが、
家を留守にして帰ってきたら
袋に入れて置いておいたパンやドラ焼きが袋ごと
歯形にかじられているという事が今までに三回あります
蟻などが外から入って来るということはありませんし、
もちろん私が無意識の内に食べたということもありません
かなり気になっているのですが、誰か理由のわかる方いますか?
355あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 06:48
ストーカーによる侵入証明。
>>354
ストーカーが留守中に侵入して自分の存在をアピール
357354:03/12/22 06:54
>>355-356
残念ながら、男なのでそれは無いです・・
358あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 06:55
>>354
机の引き出しを調べてみてください。
引き出しがタイムマシンになっているはずです。

ただし、タイムマシンを通ってやってくるロボットは、
漫画に描かれているようにコミカルなものではありませんので注意が必要です。
それは、あなたがノビタ君そのままの姿だと思うくらいに不自然な考え方です。

ドラ焼きはいいですね。
羽田空港の空飛ぶ大ドラとか、京都の町屋で三笠など
高級ドラ焼きや、変り種ドラ焼きを常備してください。
359あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 06:57
あと、これからの人生において重要になりますので、
シズカちゃんの家のお風呂がどこにあるかは
把握しておいたほうがいいでしょう。
>>357
男だからストーカーでは無いなんてことはないよ。
割合は少ないにしろ、男性のストーカー被害者はいるんだから。
361あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 08:13
>>78
上のほうで、病院にいったはずだがどうした?
行くのを止めたのか?

今ならまだ間に合うんだって。
そのうち、指令を受けたりするぞ。そういう病気なんだって。
統合失調症。

自分の人生は自分で守れ。脳内の化学物質等のバランスが崩れてるんだよ。
病院にいって、薬をもらって、確実に直すんだよ。努力するんだ。
本当のこと本当じゃない事、そんなのはどうでもいいことだ。
君の人生なんだ、守るんだよ!
362白昼夢:03/12/22 09:08
≫354
歯型というのは人のなんですか?
なんだか怖いですね。
ストーカーかもしれない。
他に被害はないんですか?
363356:03/12/22 10:14
俺はストーカー被害者だが・・・・男で
カメラ買ってきて録画しとけ
自分でやってる可能性が高い
365あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 12:03
>>78
自分がおかしいのではないかと思っている時点で、
すでにあなたは治療可能な状態であり、
もはや、治癒される方向へ向かっています。
あなた、確実に良くなっています。
治療を中断することなく、通院を続けてくださいね。
あなたならば、確実に良くなるし、すでに良くなってきています。
366あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 13:01
どら焼きを食べたのはねずみでないの?

>>354
マンション等ならば構造上ないとは思いますが、
日本家屋で、一夜雨宿りのつもりで床下に潜り込んだ人が、
そこの家の鍵が甘くて便利だったため、留守中に冷蔵庫のものを食べるなどして
一ヶ月ほど住み着いてしまったという事件をきいたことがあります。
一人暮らしをし始めの頃、精神的不安から夢遊病の
ような症状を起こす人っているよ
369あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 14:42
私が小学生のとき。家の近くに空き地があって
そこで古い1円玉をひろった。昭和32年で
なぜか家に持って帰った。
それから大事に置いていたんだけど、そのうち飽きて
使ってしまったんだ。そしたらある日、家のトイレで
頭に何かコツンと当たった。なんかが落ちてきて
なんだ??と思って拾ってみるとその昭和32年の
1円玉だった。
それから何度使ったり両替したり捨てても、気がつけば
サイフの中に昭和32年の1円玉が入っている。
まぁ、偶然かもしれないけど・・・
でもトイレでいきなり落ちてきたのはビックリした
なんだか色々怖い話があるもんだなぁと思って読んでいたら
369の話しで思い出したことが。
いつだったか家から駅に歩いていく途中、7ミリぐらいの銀色の福顔の面みたいのを
拾った。多分おみくじに入ってるもの。
財布の中に入れていたがある日なくなっていた。
落としたんだなとおもっていたら、やはり同じ道で発見。じゃりみちなのに
良く見つかったなと感心していたら、またなくした。
せっかく2度もめぐりあえたのに無くしたと後悔していたら、数ヶ月後
仕事場の床にそれがおちていた。そしてまた消えて、存在すら忘れていたら、
今度は仕事場の引出しから・・・。
財布が悪いのか、私が悪いのか?
371あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 15:48
>>354
「食べないで下さい」って置手紙しておいたらいいと思う
でなきゃ鍵を変えるとか、鍵を二重にするとか
どら焼きのあんこにタバスコを仕込むとかいろいろ出来ると思う
372あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 16:41
>>370
なにも悪いわけでなく
そのお面がオチャメサーンなヨカーン。
37378 ◆u12SwCEviQ :03/12/22 23:26
>>361
あのー、、、 上のほうで通院してるって書いたはずですが。
なぜ行くのを止めたなどと思うのでしょう?

医者じゃないので脳内の化学変化についてはわかりません。
ただ、どうしてもそれだけじゃないような気がします。
何か意図的なものを感じるんです。
あなたにとってどうでもいい事かもしれないけど、
私には違います。
とにかく病院には通ってますし、医者の指示通り薬も飲んでます。
なぜそんなにムキになっているのか理解できません。

>>365
治療は中断しません。
というかそんなニュアンスのことはこれっぽっちも
言ってないはずですが…???

374あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 23:40
心あるアドバイスじゃないか。
お前こそムキになるなって。
37578 ◆u12SwCEviQ :03/12/22 23:53
>>374
そうなんですか?
じゃあ、ありがたくうけとっておきます。
病気じゃないってのに…
福祉施設などで病名を付けられて薬漬けにされている人がかなり多い…酷いな
377 :03/12/23 00:41
>>369
財布にいれた5000円札を番号控えておく癖があるんだけど、2年くらい前に
神戸で使った番号のやつを札幌でまた手に入れたことがある。
偶然なのかもしれないが、いまだに信じられない
偽札
>377
金は天下のまわりものって言いますから。w
>218 MT車だったらクラッチ見てもらえ
381あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/23 03:00
>>377
大川興業が札に連絡先書いて実験した?ってのがあった。詳細は知らない
382あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/23 03:02
功夫列伝で二万枚でたんだよ!
本当なんだ!
383あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/23 03:18
俺のちんこ、平常時二十センチ。
勃起すると、三センチになります。
384あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/23 03:23
平常時がエロ時で勃起時はエロじゃない時か
385あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/23 03:36
手持ちの1000円札の右端に
例えば

2chオカ

と書くと、あなたのもとまでたどりつくだろうか?
386あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/23 03:52
2chに某女優がカキコすてる。

どーだ!誰も信じてくれない本当の話だろ!
387ぺぺ:03/12/23 04:36
知ってるよ、女優とは言い難いが、千○子とかもそうだし。
昔六本足の蛙を見た。
>>388
原発のそばにお住まいでつか?
390白昼夢:03/12/23 12:59
≫388
見たい!
>>78
以前に2chのバイク板で荒ししてたら、年齢、職業、性別。
全て言い当てられて気味が悪くなって止めた経験があるよ。
>>391
それは>>78とはまた別の原因ですね。
もしくはあなたが単細b(ry
393ガード下:03/12/23 14:55
小学校の時いつも通り割り当てられたトイレ掃除を行おうとしたら
物凄く大きなうんこがしてあった。皆で流そうとしたが無理だった
バケツに水を汲んできて皆で協力して流そうとしたのだけれど
無理だった。本当に電子レンジくらいの大きさだった。
394あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/23 14:59
http://fsbrc.zone.ne.jp/syoujo/src/1071236733271.jpg
この子は小悪魔です、はい。
>>354
亀レスですが。
アパートの店子が入れ替わる時、鍵をちゃんと変えてくれない
不動産屋さん&大家さんとかだと、その部屋の前の賃者が
スペアキーを使って、引っ越した後も部屋に出入りする、ってことは
時々あることらしい。


・・・・って、これを読んで試してみようなんて思わないように(ニガ
地下鉄有楽町線麹町駅を利用しようと思ったら
線路の壁面から色んな人が出てこようとしていたので止めました。
麹町って何であんなに怖い所なのよ・・・。
もう二度と行くもんか。。。
397あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/24 01:59
のぎ
漏れも>>370のレスで思い出した事が。
漏れが消防の頃、友達の家で学研(学習と科学選べるヤツ)
の科学の実験で遊んでたら、
その実験で使ってる液体の入ったコップの底に
1cmあるかないかくらいの
銀色のおたふく(ソースとか節分とかで使われてるアレ)の顔が写ってた。
漏れと友達はビックリして隣の部屋に居る漏れと友達の兄貴を呼んだが
兄貴達が見た時にはそのおたふくの顔は消えていた。
結局兄貴達には信じてもらえなかった。
399あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/24 07:22
>>391
年齢が当たってたのは凄いですね。
職業と性別当てられた事に関しては、
391さんの職業や性別が分からないので何とも言えません。
バイク板なら男性が多いでしょうから
391さんが女性でそれを当てられたとしたら凄いです。
でも391さんが男性なら凄くありません。
391さんの職業がサラリーマンで
それを当てられても凄くありません。
391さんが指揮者や講釈師なら凄い話しです。
400あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/24 07:34
国土地理院の技官とかの方が凄いよ。
401あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/24 07:53
上の方にあった「ザ・ソース710万スコビル」
ってのを探してみた。このページの一番下。
http://www.hot-sauce.jp/grade10.html#400

劇薬だな。
>>400
スレタイ百回読め。
詰まんないレスすんな。
>>401
何のためにそんなモン作ってるのか・・・
見てるだけで顔が火照って来た
404あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/24 14:24
>>396
麹町駅にあるベンチに居座る背後霊たち
http://bq.ws34.arena.ne.jp/img/kojimachi-bw.jpg
サラリーマンの汗と脂が染み込んでますね
血と汗と涙で書いたあぶり出し
>396
毎日使っていますが何事もありません
一度精神科に逝ってみたらいかがでしょうか
2ヶ月ほど前、夕方友人と
二人で短い橋を渡ってたら、小さいシャボン玉が
ゆっくり目の前を横切って橋の下の川岸へ降りてった。

「あ、シャボン玉や。どこから飛んできたんやろ。」
と言いつつ、いつ割れるんか何気なく
ずっと見てたんやけど、全然割れんかった。
10秒くらい経ったら、
今度はいきなり上のほうに速度上げて上昇して、
生き物が飛んでくみたいにどっかへ飛んでった。
大体1,2分はずっと見てたと思う。

今思えば、風の影響やろと思うけど・・・

笑ったのは、その友人が真顔で妖精!妖精!って言ってたこと。
シャブ中ですか?突っ込みたかった。いい歳こいて・・・恥ずかしかったわ。
>>408
ウケタ

>笑ったのは、その友人が真顔で妖精!妖精!って言ってた
おそらくそのシャボン玉の様が友人の心の琴線に触れたのでしょうw
俺が小学生のころ、学研の科学の教材に付いてた顕微鏡のレンズで
なにげなく満月を見たらクレーターまではっきり見えた。
小さいプラスチック製のレンズよ? ホントに月が目の前にあるんじゃ
ないかって言うぐらい、月の表面がくっきりはっきり見えたのさ。
あのレンズはどこ行ったかなー。
411あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/24 18:03
後輩の友人の話。

数年前に、親子で冬の湘南海岸に行ったとき、
浜辺を散歩していると、自分達のいる岸は晴れているのに沖のほうで夕立のような雨が降っていた。
不思議な景色だなー。。と眺めていたら・・
海から龍が出てきて、空に上がっていったんだとさ。
そりゃもう、滅茶苦茶でかかったそうです。
それを親子で見たそうです。
>>408
あなたがシャボン玉に見えたからといって
友人も同じように見えるとは限らないのよ
今日蝶が飛ぶのを見た。
ちなみにあたりは雪だらけ。なのに、そこだけタンポポが咲いていた。
ちなみに温室の中とかじゃありませんでした。
誰も信じてくれません。
>>410
顕微鏡で月は見えませんよ
>>414
だからスレタイを…。
416白昼夢:03/12/24 20:27
≫411
いいなぁ。龍見たいなぁ。
417あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/24 23:20
龍なんていませんよ
418ひい:03/12/24 23:29
一ヶ月位前の話だと思います。
当時、小銭に困っていた私は持っているゲームソフトを売ろうと、
やらなくなったGBAのソフトを三つ、自分の部屋の使わなくなった勉強机の上に置いておきました。
いつ売りに行こう、と思いながら、買ったばかりの新しいソフトに夢中になっていた私は、
枕のすぐ横にGBAを置いて寝てしまいました。
419ひい:03/12/24 23:30
次の日の朝、起きて見るとGBAがないのです。
よく携帯も同じ方法で無くす私は、ベッド周りを調べました。いつもはそれで必ず見つかります。
が、いくら探してもどこにも見当たりません。ええ!?と混乱した私が勉強机に目をやると、三つ置いておいたソフトが、二つになっています。
420あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/24 23:36

MMRマガジンミステリー調査班 全13巻
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=20178

な なんだって!復刊投票よろしく
421ひい:03/12/24 23:37
妹だ!と思った(いつも勝手に私の部屋から本を持っていくので)私は、寝坊している妹を起こして問い質しました。すると、無くなったソフトの箱を渡され、
「このゲームに興味があったから、借りて見てたんだけど、中身は最初からなかったよ」と言われました。
家族に話したところ、皆妹を疑いましたが、妹は頑なに否定しました。
422ひい:03/12/24 23:39
元々、嘘をつく子ではないので私は信じたのですが、ではGBAとソフト(中身だけ)はどこへ…?と、部屋中を探していたところ、
夕刊を取りに(うちはマンションなので)行っていた母が、郵便ボックスに入っていたと、失くなったソフトとGBAを持って帰ってきたのです。
423ひい:03/12/24 23:39
家族がそんな意味のないことをするとは思えないし、泥棒ならわざわざ郵便ボックスに返しには来ないだろう(しかも、ソフトの横に置いてあった携帯代四万円は手付かずでした)と、首を傾げたのです。
あれは一体何だったんだろ…

連投稿すいません
なんでこんな小分けにするの?
425ひい:03/12/25 00:07
スイマセン携帯からなので。
妹だろ
42778 ◆u12SwCEviQ :03/12/25 00:35
>>361
>>365
レスの仕方が失礼だったかもしれないので、謝っておきます。
ちょっと気になってました。
医者に確認しましたが、統合失調症という病気ではないそうです。
理由は、心を読まれると言う現象について、場所が限定している事、
自分で確信持っておらず無理な理屈をつけていない事
(統合失調症の場合、盗聴器が仕掛けられている等、無理に意見を押し通そうとするそうです)
などをあげていました。
心配するほどのことは無く、しばらくは自宅療養するように言われました。
ご心配おかけしました。

心を読まれるなんてありえない事なんですが、体験してしまった物は
しょうがありませんというのが今の心境です。
顔にでやすいんだよ
>>427
引っ越せば?
43078 ◆u12SwCEviQ :03/12/25 00:39
>>429
いや、家にいるときはいたって普通なんですよ。
>>425
そうなんだ。小分けにする人って今まで謎だった。なるほど!
そんな事情があったとは!意外な盲点をつかれた!
>>78
自分が経験した事ぐらい信用できないのか?


もう何も言うまい
>>423
妹が犯人。
43478 ◆u12SwCEviQ :03/12/25 02:11
>>432
そんなに変でしょうか?
例えば幽霊を見たけど、「いいやこれは何かの錯覚だ」
と自分に言い聞かせたりする人いないですか?
そうやって恐怖から逃れようとする気持ち…
今の自分はそういう人の気持ちがよくわかります。
>>434
それが普通
432のように、自分が見たもの、経験したものが
全て現実のものだと信じ込み、妄想と現実の区別がつかなくなると
統合失調症
俺は昔、よく霊を見た
間違いなくはっきりと見た
しかし、冷静に良く考えてみると、見えたものがすべて現実とは限らないことに
気付いた
不思議なもので、それからは唯の一度も見ていない
78はもう単独スレたてるなりして、そこで十分に語ればどうだろう。
他の人が体験談書き込んでくれても、78の話が細切れに入り込んで
くるから、正直ウザイです。
まあ病気じゃなくてよかったじゃない。

本当に病気になるとこういうふうになるんだと思うよ。
ttp://homepage2.nifty.com/dennjiha/
>>436
まぁまぁ
ネタだからほっときなさいよ
43978 ◆u12SwCEviQ :03/12/25 21:47
釣りですか?

とりあえず今は書くネタはないです。
440あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/26 00:33
改行してくれよ。。。
小学生の頃、家の裏にある小高い丘の上から街を眺めてて変なものを見た。
そこからちょうど北方向にあるわが町の博物館の上、たぶん上空100mくらいのところに
オカリナみたいなモノが浮かんでた。
博物館と同じくらいの大きさだったので長手方向で50mくらいだったと思う。
とにかく最初は何だかわからなくって呆然と見いっていたが、そのうち下から見ようと思って
チャリで猛然と丘を駆け下り博物館付近まで行った。
でも現地についてみると空には何も浮かんでいなく、普段どおりの博物館の佇まいであった。
その後もう一度丘に登ってみたが、もうオカリナは見えなかった。
あれはいったいなんだったのだろう?
アドバルーンと想像。
もしくは光学迷彩を装備した超巨大トトロ(全長116m)がオカリナをふいてた。
443あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/26 10:22
>>441
観測用気球が風にたなびいていた、とかなら
よくある話だけどねー。
444あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/26 10:56
ほぉ
アドバルンなら旗がくっついてない?オカリナって悪魔君のやつ?何色。
鬼太郎だろ。と思ったけど悪魔君も持ってたかも。
447あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/26 11:46
きたろうのは先からステッキみたいなのになって武器に変身するんだ!
板もめんも呼べるんだヨ☆
>>447
板もめんって・・・
4日前に、9年7ヶ月飼っていたウサギが死んでしまい
小4から飼っていたウサギなので悲しくてずっと泣いていました
そのウサギはエサが欲しくなるとエサの皿を歯で持ってカタカタッと鳴らすのが癖でした
死んだ夜(11時半くらいでしょうか)に私がテレビを見ているとふいに聞こえるはずのないカタカタッという音がして
私は急いでウサギのケージまで駆け寄りましたがそこには何の変化もなく亡骸があるだけで悲しくてまた泣いていました
家族に言っても信じてもらえませんでしたが確かに聞こえました。きっと最後のお別れを言いに来たんだと思っています
450あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/26 12:10
>>299
超遅レススマソ。
それって5年前の夏、オフィスでの事じゃない?
>>449
お前がいつまでも
そうやってぐずぐず泣いてるから
成仏できないと文句言ってるんだろ
452あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/26 13:05
>>450
何でわかったんですか?
>>451
そーゆう事いうんじゃないよ。ばかたれ。
>>449
私も9月に14年飼ってた犬が死んじゃって、ずっと落ち込んでたんだけど、
2,3日していつも聞こえてた小屋から出てくる鎖の音が聞こえた事あったよ。
空耳だとは思うけど、なんだかまだ近くにいるのかなぁって思ったな。
元気だしてね。うさぎはきっと幸せだったと思うよ。
>>408
≪あれは幻だったのかなぁ?≫と思う不思議な体験談 《生活全般板》
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1060097674/l50
19 :おさかなくわえた名無しさん :03/08/11 16:19 ID:yLRMuSJL

この間、駅前を歩いてたら民家の庭の方から
シャボン玉のようなものがフワフワ飛んできた。
よく見ると、普通のシャボン玉のように薄くなく、
もっと濃い液体で作られたような厚みを感じさせる
透明の球体だった。

近くに子供でもいて、市販の強力なシャボン玉液でも
使って遊んでるのかなあ、と思ったけどその家の庭先
には誰もおらず、窓さえ空いていない。駅前という事
もあり、他には民家もなく、朝早いためまだ開いてい
ない店と事務所しかない。

不思議に思っている私を、シャボン玉がゆうゆうと
すれ違い、その姿はたちまち背後へ遠ざかっていった。
しばらく眺めていたが、よほど丈夫な材質でできている
らしく、割れる気配はなかった。

あれは、誰が飛ばしたシャボン玉なのだろうと今でも思う。
そして、いったい何でできているのだろうか。
オーブか?
最近割れないシャボン玉って流行ったじゃん
あれじゃないの?
457370:03/12/26 14:33
>398
なんか、まるで返事がもらえたみたいでうれしかったよ。
370でかいてる時どうしてもおもいだせなかったけど
そういえば、あれはおたふくがおっていうんだよね。
時空を超えて,共通の経験ですな。うれし。
458あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/26 14:49
携帯で友達に「同窓会行く?」という内容のメールを送ろうとし、本文作成。
この時点でアドレスは入力していなかった。

電話のほうが早いだろうと思い直し、結局アドレス未入力のまま放置。
このメールは自動的に未送信メールBOXに。

友達に電話。
私「あのさ…」
友「行かないよ。」
私「へ?まだ何も言ってないじゃん。」
友「今メール来たぞ、同窓会行く?って内容の。」

釈然としないまま電話を切り、メールBOXを見る。
送信メールの欄には友人宛のメールなど無い。
未送信メールの欄にはさっき作成した宛先未入力のメール。

気持ち悪かったよー。
459あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/26 14:53
>>299

なんだ。燃やしたのは会社の金か。
460あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/26 15:25
健忘症を体験すると、ものすごく不思議な気持ちになります。
ベンゾジアゼピン系睡眠薬(ハルシオン、アップジョン、ソラナックスなど)
と同時にアルコールを服用した場合、副作用として一過性前向性健忘(数時間
前の出来事がまったく思い出せなくなる)が起きることがあります。
まったく身に覚えがないのに、机の上が片付いたりとか(実は自分が片付けた)
料理の用意がされてる(実が自分が作った)、知らない買い物がしてある(実は〜)
などなど。薬を服用してからの自分を、友人にビデオで録画しておいてもらい、
それを後から見るとさらに不思議な気分になれます。

ベンゾジアゼピン系睡眠薬は比較的無害であり、お医者さんも簡単に処方してくれます
(ただしイギリスでは承認取り消し)

抗不安薬による健忘 ベンゾジアゼピン系薬剤の適正使用
ttp://www.sam.hi-ho.ne.jp/tootake/1997.7.15.htm
461あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/26 15:35
digicube,dezikyuubu, hasan,mousitate. 11,26...hp,yori
462あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/26 16:10
いつだったか忘れたけど、ゴロゴロと雷の音がしていたので
窓から空を見ていたらピカッっと光った瞬間、雲の中にカミナリ様の影が見えた。
あれは夢だったのかなぁーと思いつつ、今でも気になってる。
463あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/26 17:00
>>459
違う。「自分の金を」「会社で」燃やした筈。

もし>>299が私の知ってる人ならね。
464あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/26 17:01
>>462
なんでカミナリ様だとわかったんですか?
465あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/26 17:24
角があったからかなぁ?直感でそう思ったんだよ。
466あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/26 17:28
一般的なカミナリ様のイメージ写真
ttp://www.ne.jp/asahi/fa-fa.market/hk/199901/ike9902/koharu.jpg
>>466
高木ブーじゃないじゃないか!!
>>458

別の友達から同じような内容のメールを受けてたんでない?

>>460
らしいね。
殺人とか犯しちゃった人がそれやって記憶を失うと
嘘発見器とか使って調べられても何も覚えてないから心拍数とか全く変化がないらしい。
470あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/27 05:36
>>469
映画みたいや・・・
471あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/27 05:58
>>462
かみなりさまがいるというイメージが光った雲の形に投影されたんだ。
だから例えば雷の中には悪魔がいるという伝説がある国の人が
雷を見たら悪魔が見えるだろう。
おそらく雲に人型を見たので雷様を当てはめたんだ。
これが悪魔がいるという伝説の国の人が見たのだったら悪魔を見たとなるんだろう。
472マスター尊師:03/12/27 08:10
尊師の空中浮遊は真実なのであるが、なぜか誰も信じてはいない・・・・・
何という事だろう。人の心はここまで荒んでしまっているのだろうか・・・・・・・・
>>125
んな訳ねえだろボケ
wなんかつけてんじゃねえ
474あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/27 11:35
競馬の夢見た。
電光掲示板に数字出てた。ハッキリと。
9、1の順。3〜5着は写真判定。
今日のラジオたんぱ、もしくは明日の有馬っぽい。
(共に買うつもりであれこれ考えてたから)

来るか???
475あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/27 12:16
行きたい!!
476.:03/12/27 13:46
ここ数日、変な千円札を良く手にするんだが・・・
透かしの部分に23って数字が書いてあるの
今まで赤ペンで23って書いてあるの1枚
黒で書いてあるの2枚お釣りで貰ったんだが
あれは一体何なのだろう。
他にも同じ千円札見たことある人居ない?
477あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/27 14:01
>>476
偶然開いたオカ板にまさか俺と同じ体験をした人がいたなんて・・
俺は九州住みだけど、476はどこ住み?
最近てか、先月くらいからじゃないそれ
俺はコンビニや書店、パチンコ屋の金に
数字の書いてあるお札が混じる。

ハッキリと369って書いてある。
色は赤。
北○鮮となんか関係があるのかな?
マジレスすると枚数確認するために番号書いてるだけでつ( ´д`)
俺もこの前、赤いインクで23て書かれた千円札見た
偶に同じような事あるけど決まって数字は23なんだな
何か数えるのに良い数字なのかね

処で関係無いけど家の周りに鳥の死骸がいっぱい落ちてて気持ち悪い
あ、それと16も良く見かける
481476:03/12/27 16:26
>>477
自分は埼玉在住。初めてその千円札を見たのが確か先々週でつ。
で、初めて見た時は枚数確認用か何かに誰かが書いたのかなーと
思ってたんですが、2週間ちょっとの間に3回、しかも全部同じ数字
だったので何ナノかなー?と思って。
1回はパチンコ屋の両替機、2回目はコンビニ、3回目はいつの間にか
財布に入ってたんだが・・・
単なる番号確認用の数字でしたか・・・ (´・ω・`)
もしや、あのバスケ選手が(ry
若くて最近のしてきた方ですか?それとも神様の方ですか?
484ケイヒ末 ◆.2Oo6PHNg6 :03/12/27 20:19
最近まで小学生の霊と生活してました
485あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/27 21:24
>>91
エンジン入れた瞬間においてかれたんでねェ?
486あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/27 22:04
母の子供のころの体験談
低学年のその頃、親子で川の字に寝ていました。
ある夜中ふと目が醒めたら、まっくらな天井からお父さんの
胸の上へ金や銀や五色のきらきら輝く粉が落ちてたのだそうです。
静かにさらさらとこぼれておちきて、胸のうえに盛り上がってはまたこぼれて
いたのだそうです。
きれいだなあって、びっくりして見ていたんだけどいつの間にか眠ってしまい
朝起きた時はなんにもなかったそです。
その大好きだったお父さん、けっこう早死にしちゃったそうです。
487あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/27 22:26
飛蚊症
488あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/27 23:44
怖い話を病気やいいかげんな薀蓄で否定するスレはここですか?
489あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/28 00:23
恐い話を意外なアプローチから解明しようとこころみるスレですか?
>>474=阪神9Rだった・・・
491あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/28 03:36
>>449
そういうことってあるかもね。私も長年可愛がっていたウサギが死んで数ヵ月後、
フローリングをカツカツと跳ね回る、ウサギの足音を聴いた事がある。
一瞬ビックリしたけれど、嬉しかった。
人に話しても信じてもらえないけれど、確かにあれは亡くなった愛兎の爪音だった。
492あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/28 03:52
これ本当の話なんだけど、朝ジョギング行ったらまるい円盤みた
太陽かなと思ったけど、それに大きさがかなりあった
子供の時みたんだけど、誰も信じてくれんので、書いてみた
493あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/28 03:53
>>491
なんでそのウサギは足音だけさせて、姿は表さないんですか?
494らり:03/12/28 03:57
怖がらせないためだーーーーーーーーーーー

うさぴょんは やさすぃーーーーーーーーーーーー訳

信じ縷縷縷縷 信じる? 今私狂ってるって
495あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/28 03:57
自分も猫みたいな幽霊ぽいのみたことあるよ
家の扉開くとものすごい勢いで猫くらいの大きさの半透明の塊が
突っ走っていった
なんか鬼太郎にでてくる妖怪みたいだったよ
496あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/28 04:00
>>491
。。・゚・(ノД`)・゚・。。
497らり:03/12/28 04:04
わかるぞーーーーーーーーーーーーーーーーーー
切ないよなーーー 悲しいよなーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
498あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/28 04:05
>>493
うさぎの足は西洋では幸運のお守りだからうさぎの足を切り取ってペンダントにしたりしているから
それでうさぎの足だけでうさぎの足は幸運を運んできているってことじゃないかな。
だからうさぎのあしだけってことじゃないかな。
499流☆軍:03/12/28 04:06
漏れなんざ、未だ20年前に飼ってた文長の夢見るよ、しかも番で。
でも鶏はみないんだよね、なんでやろ。
500あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/28 04:09
番でって何?
501流☆軍:03/12/28 04:10
番い(ツガイ)ででつ。(´Д`;)
トカゲは二回だけ出て成仏したみたい。
502あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/28 04:43
くそっ!ドタドタうるさいんだよ!!
503491:03/12/28 04:49
私はオスの白兎を8年半の間飼っていました。
その間、本当に可愛がっていました。
姿を現して欲しいと今でも念じていますが、
残念な事に視えないんですよー。
でもね、確かに聴きましたよ、ウサ公の気配と跳ね回る足音。
動物だって可愛がれば、死んでも憶えていてくれるんですね
皆さんんのところにも視えないだけて、
亡くなった愛するペットが、逢いにきてくれていると思います。

504流☆軍:03/12/28 04:51
こ・こ・今度はなんの騒ぎなんだい?
505あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/28 04:54
ヤモリの話知ってる?
どういった経緯かは詳しく忘れたけど、
とある民家にヤモリが住んでて
家主が間違ってヤモリに釘打っちゃったんだって、
その人、可哀相とは思いながらも、そのまま放置しちゃったんだ
数年後そこを見る機会があって開けたら、なんと、あのヤモリが生きてて、
妻らしきヤモリが虫咥えて釘の刺さったヤモリ夫に餌与えてたんだって!!


506あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/28 04:55
うちなんて飼ってた覚えもないねずみの足音鳴き声が天井や壁から
ガタガタガタ!キーキーキーちゅーちゅーちゅー。
帰ってくると鍋の上にコビトのうんこが!
きっとそのしょうたいはネズミのウンコだ!そうか?
ねずみって人のウンコみたいのするのか?夢か?
507あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/28 05:03
>>505
オッ恐ろしき夫婦愛
508あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/28 05:25
>>505
それヤモリじゃなくてイモリの話だよ(苦笑)
509らり:03/12/28 05:27
放置質魔数
510あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/28 07:30
>505
柴田錬三郎の江戸八百八町物語にも出て来る話だから、
ひょっとして江戸時代に起きた事かもしれない。
小学校の時遠足で、山に行きました。
結構山の奥深くまで入ったと思います。
みんなで一列になって、山道を登ってました。
ふと見ると、向かいの山の中腹に何か動く物が見えたんです。
何だ?と思ってよく見ると、スーツを着たサラリーマンのようでした。
道もない山の中腹に、スーツ姿?かなり違和感を覚え、友達に「あそこに人がおる」
って言ったんだけど、その時はもう見えなくなってました。
その日の夜だったと思いますが夢を見ました。
夢の中で僕はスーツ姿の男に手を引っ張られ、山の中を歩いていました。
遠くからワイワイと子供の声が聞こえてます。
その男は無言で山の奥深くに自分を連れて行きます。

なにぶん昔の事なので、この夢の続きも忘れてしまいました。
多分、夢は自分の体験が作り出した妄想だと思います。
けど、今でも、あのスーツ姿の人は何をしていたのか気になります。
512511:03/12/28 07:58
ちなみに、今日飼ってたハムスターが死にました。
多分、自分の風邪がうつったんだと思います。
今日埋葬してきます。
>>512
ハムちゃんの寿命は短い。あんまし気を落とすな。
って言うより、寒さで疑似冬眠状態になることがあるらしいよ。埋葬前にもう一度確認して!
オレはあんまし詳しくないんだけど、ググって情報集めれ!
514あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/28 10:21
>>505
それヤモリじゃなくてタモリの話だよ(苦笑)
折角のネタ不発(藁

自演臭いカキコじゃ無理だっつーの<千円札になんとかってのね
人の風邪がハムスターに感染するか!
よーけ考えろや!
517511:03/12/28 10:52
>>516
おまいもよーけ考えろ
http://allabout.co.jp/pet/smallanimal/closeup/CU20030115A/index_2.htm

埋葬してきたよ
擬似冬眠じゃなかったです。風邪ひいてたせいでエアコンも30度にしてたくらいだし。
死後硬直もしてたです。冬眠の場合は硬直は現れないそうだから。

なんにせよ、死に直面するのはツラいね。
ббб
519あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/28 13:12
ある日、いつものようにネットサーフィンしていた。
ニュースサイト読んでいた。
「ギャオオオオオオオ」
人間の婆さんが絞り出したような声・・・ものすごくビビった。
怖くてすぐ寝たが、周りで騒ぐ様子もない。
翌朝違う部屋のヤツに聞いたが「そんな声したかな?」
不思議に思いつつ出勤しようと外に出たら・・・猫が死んでいた。
車にひかれたんだと思う。
昨日の夜、こいつの断末魔を聞いたんだと直感した。

今でも耳のこびりついて離れません。
そういえば、猫ってどこで死ぬんでしょうか?
519みたいにはっきりと車の事故とわかる以外は、なぞですよね。
最近猫を飼って思ったことは、あまりに猫が水をいやがるので
水におちて亡くなる習性なのかな?と、一人思ったりします。
>>520

うちの猫たちはみんな自宅で亡くなりました。

老衰で動くこともままならない状態なのに、最後の最後に立ち上がって
家から出ていこうとするんです。
それを一生懸命「お前はうちの子なんだから、最後まで一緒にいてあげるから」
と説得すると、ようやくホッとした様子で膝に入り、息を引き取りました。
4匹看取りましたが、みんなそんな感じでしたよ。

ちょっとスレ違いなのでsage。
猫つながりで、不思議な話を一つ。

結婚して家を出てからのこと。
寝ていたら、足下を何かがもぞもぞ動き、布団の周りを歩き回るような気配が
しました。次第に私の足下に来て、丸まって寝ているような重みがかかって
きました。
歩き方や畳を踏む音で、以前飼っていた猫だなーとぼんやり思っていたんですが。

隣に寝ていたダンナが突然「猫がいる」と呟きました。
そこで私ははっきりと目を覚まし、ダンナに「猫?どんな猫」と訊いたら、
「きじとらのでっかい猫」……

……結婚する大分前に、その猫は死んでしまったので、当然ダンナはその猫を
見ていないはず。
朝起きてからダンナに訊いてみると、自分の言ったことを覚えていませんでした。

今でも謎の一つです。長文スマソ。
15年くらい前夜中の2時30分頃テレビをつけたら
カラーバーが映っていて(あたりまえですが)
ああ、やっぱりこの時間は放送やってないな、寝ようと
ふと思ったその時急に画面が切り替わって
ゴミ処理場が映し出されました。そしてテロップに
NNN臨時放送と出てひたすら処理場を遠景で映し続けるのです。
なんなのだろうと思って様子をうかがっていると
人の名前がスタッフロールのようにせり上がってきて
ナレーター?が抑揚のない声でそれを読み上げていきました。
バックには暗い感じのクラシックが流れ
だいたいそれが5分くらい続いたでしょうか、最後に
「明日の犠牲者はこの方々です、おやすみなさい。」と。
それ以来深夜放送が怖くてたまりません。
周りは誰もこの話を信じてくれないし・・・
524らり:03/12/28 18:43
今日 私が調べてみますよ >523
525あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/28 19:07
>>523
どこかのスレでさんざん話題になっていたよ。
一応造られたJOKEだったみたいです。
現在じゃとてもじゃないけれど放送できないような内容も
昔はOKだった・・・
526らり:03/12/28 19:18
調査せずに完了!!
527ランナー:03/12/28 19:28
都市伝説ちゅーか、こんなチェンメがきたんで。

キング様

トランプ(ジョーカーを含む53枚)を用意します。そして、しっかりと
シャッフルします。山札の上から1枚ずつキングが出てくるまで引いていきます。キングが出たら標印を見てください。ハートは恋愛、ダイヤは財産、
クラブは健康、スペードは仕事をそれぞれ示しています。引いたキングの標印が気に入らなければそのまま引き続けてください(要は気に入る願い事を引くまで)。そして引いたキングに火を点けてください。このとき、何度も火を点けてはいけません。
そのまま火が消えるまでキングには何もしてはいけません。キングが燃え尽きれば成功、標印が示したことはきっとうまくいくでしょう。また、先程キングが出るまでに引いたカードの枚数(キングを含む)は叶うまでの期間を示しています。一枚=1週間です。
1枚目でキングが出ればそれは1週間以内に叶うということを示しています。また、最後の1枚がお目当ての標印だった場合は、53週=1年以内という風に期間は延びていきます。
早めに出たキングで手を打つのもいいでしょう。
528ランナー:03/12/28 19:29
しかし、失敗(燃え尽きなければ)してしまうと大変なことになります。
例えば、半分しかキングが燃えきらなかったとします。すると、キングを引くまでにかかった枚数(期間)以内にあなたのところへキング様が現れます。そしてあなたはそのキング様と同じように下半身(例の場合)を失うでしょう・・・・・・・・・。
また、途中で火を消したり、再点火、またはよく燃えるように細工してはいけません。その時点であなたはOUTです。どうなるかは知りませんが。
<最後に>
信じる信じないはあなたの勝手です。
しかし、興味半分で行うことはあまりおすすめしません。興味半分でやるにはあまりにもリスクが高すぎますから・・・・・。
<対処法>
対処法というか助かる可能性を高める方法です。1、できるだけ大人数で行う。2、失敗した場合期間の間その場にいた人と一緒にいる。
その場にいた人にはキング様が見えます。そして、キング様は行った者のみにしか攻撃できないのでその人に助けてもらいましょう。
しかし、これはあくまで可能性を高める方法です。必ず助けてもらえるかわかりませんし、夜まで一緒にいることはあまりないでしょう。そうなると後はあなたの力でどうにかするしかありません。そこを承知で行ってください。


5人以上の人に送ってください。これは多くの人の記憶の中に残っていればそれに比例して効力も上がります
529イエス:03/12/28 19:34
俺について来い!救ってやる。
>522やはり「どこか」へいこうとするんですね。
>523逢いに来たってことなんでしょうね。友達のお母さんも猫が亡くなってから
そういう経験をしたといっていました。足元に丸まるんだそうですね。
ここでは犬やウサギの足音のこともたくさんでてますが、
犬を亡くした友達は、母子でいぬのつめの立てる音を聞いたそうです。
一緒に生きるって、そういうことなんですね。
531ランナー:03/12/28 20:26
場所間違えたやもしれん。
532あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/28 20:52
ランナーうざい。
糞コテはとっとと消えろ。
533白昼夢:03/12/28 20:56
≫527、528
5人以上の人に送らなくても、呪いとかは
無いみたいですね
誰か試した人いないかな
534ランナー:03/12/28 21:04
詳しくは良くわからんです。なんか知ってる人がいれば情報を。
535ランナー:03/12/28 21:24
≫532
すんませんね。
どこにこれ書けばいいかわからナンデ。
536ランナー:03/12/28 22:12
「キング様」知ってる人いなインすか?
537あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/28 22:12
俺は地球最強の超能力者だ
>>514
宮本輝の小説が本ネタなんじゃないの?
539あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/29 01:34
今まで誰にも信じてもらえたわけでなし、何か被害があったわけでもないが このスレで話が上がってたから一応報告程度に。

漏れは人が読める。
正確には読める時がある。
もっとも任意に読めるワケではなく、その人に触らないとダメなんだが、静電気の体内版みたいなモノがトリガーみたいだ。
(触った途端痺れるっていうか、痛!みたいな・・・説明ベタでスマソ)

一番驚いたのがメール内容を読んだ時。文字通り読んだ時。
ケータイ触ったらトリガーきたんで「まさか・・・」と思ったら読めてた。
こんなんも読めるんか!と、自分でもビックリした。
540らり:03/12/29 01:42
ほんとっぽいな ・・・・ >539
541あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/29 01:48
サイコメトラーみたいね。
EIJIだ
543539:03/12/29 01:59
>540
今まで誰にも信じてもらえんかったから そう言ってもらえると(はぁと

>541
漏れもあの漫画を見て、「うほ!?」と思った。


もう少し具体的に言うと、トリガーが来ると
それこそ漫画の1コマ、ビデオの一時停止みたいな静止画と相手の一言が閃くのよ。
(閃くは表現としては間違ってるかも知れないけど、一般的にはそんな感覚)
メールの時はかなり不思議で 漏れがケータイを見てる画とメールの内容の一部が閃いた。
544あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/29 02:06
うわぁ こんなあからさまな自演久しぶりだ・・
545らり:03/12/29 02:09
面白い冗談だな ふふふ >544
546539:03/12/29 02:12
一応、sageまつ。

>544
まぁ、そう言われると思ってたし
信じてもらえないのは慣れてるからイイや。
547あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/29 02:13
コタツの上にデスクトップパソコンを置いてるんですが、
コタツのプラグ(コタツ側)を抜くとパソコン(ウィンドウズXP)
からUSB認識の音がたまにするんです。
なんで音が鳴るのかまったくわからないです。
これとおなじことがなる方いらっしゃいませんか?
>>547
パソコンにコタツつないでるから
電圧じゃねーか?
550あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/29 02:30
コタツはコンセントから直で引いてるのでパソコンとコタツは
つながってないと思われます。
電圧ですかね・・どゆこと?w
う〜なんでだ
551あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/29 02:39
そういやポルノ映画観に行った事一度もねーよ
552あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/29 02:41
コタツからは非常に強い電磁波が出ているので、
それでパソコンが誤作動してると思われる。
今日、昼にJR鎌倉駅のキヨスクの前で財布から1000円を取り出して
煙草とライターを買おうと思ったんですが
一瞬1000円がなんか変な感じがして
しばらく1000円を見つめていたんです
そしたら夏目漱石の眼がキョロキョロ左右に動くんで驚いてさらに見ていたら
その口を開いて「ろっぽんぞー!」と子供のような高い声で喋るのです
思わず1000円を地面に投げてしまいました
たしかに口を開いて話ました
口は平面でなくそのときだけ口の形に窪みになり
ちゃんと口の中まで見えました
しかし「ろっぽんぞー」ってなんのことでしょうか
「ろっぽんぞー」にお心当たりのあるかた教えてください
>>553
またえらく古いのもってきたな。
>553まじめにパソコンでロッポンゾーのこと調べちゃいましたよ。ちぇっ
>>295
亀レスだが、それは彫刻家の目だ。
一流の建築家や彫刻家はその目を持ってるよ(切り替えれる)
その手の仕事についてみるといいよ
557マニマニ:03/12/29 14:56
幼稚園の頃の話 

夢の中で膝くらいの高さの壁をおもいきり蹴ると壁がぐにゃりと曲がった。
その瞬間ち〇こに激痛がして飛び起きてみるとち〇この裏すじが「ぐにゃ」っと曲がっていた。
もちろん今も曲がってます。
大分前に家で可愛がってた兎を食べました。
遊びに来た友達に兎死んじゃったの?と聞かれるたび
食べたよ
と答えていますが信じてくれません
不味かったです
>>558
人でなし。市ね。
>>558
何のウサギ食ったかは知らないが
いい肉をしたウサギじゃないと不味いよ
ウサギ料理自体は普通に店でもあるけどな
562白昼夢:03/12/29 20:48
ウサギは美味いって聞いてたけど
やっぱモノによって違うんですね
563Mercury ◆YXXD24Gj2U :03/12/29 20:57
>>476
遅いレスだけど、俺もあったよ。23の数字のお札。
それも5年くらい前。
なんで23なんだろう?
>>515にネタだって誰か書いていたけど、本当にそういうことあった。
人形使いのビデオ見た後に、右手七針縫う怪我しました。

そんで今日抜糸だったけど病院で首吊り後の屍が担架に乗って
目の前通ってった。もちろんシートで覆われてたけど・・・
検死の後に体フキフキするらしいです。自営の社長の借金苦らしいけど
親族らが話してた「密葬」という言葉がなんか怖かったです。
そして20歳位の息子が、その時父親が着ていたであろう
衣類を持って呆然としていたのが印象的でした。
565白昼夢:03/12/29 21:51
人形使いのビデオってどんなのですか?
攻殻機動隊
567あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/29 23:26
>>563
レジのバイトやってるんだけど今日も番号付きお札みたよ。
一日3〜4枚は見る。気付いてない分も含めると結構な量だと思う。
568あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/29 23:27
>>1
オグラさんてヅラなんだよ。
誰も信じてくれないけど、本当の話。
569Mercury ◆YXXD24Gj2U :03/12/29 23:29
>>567
でもみんな23なんだよ?
不思議と思わない?
ちなみにそれ以来23のお札には会ってないや。
厨房の頃、十円玉をサンポールでピカピカに磨いて
(古いのも今年発行のみたいにピカピカになる)
日本中の十円玉をピカピカにしよう計画が流行った。
きっと「日本中の千円札を23にしよう」計画が
水面下で進行しているに違いない!
571あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/29 23:44
23は北朝鮮からの指令。
1月23日に決行ということ。
23…犬神か…
573白昼夢:03/12/30 08:58
≫568
オグラさんって誰ですか?
>>573
ヅラの人。
575あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/30 10:01
>>573
毛むくじゃらの人
576あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/30 11:03
>>569
偶然だよ。>23の数字
お札に番号書くのは店舗とかで売り上げ計算してる時に
バラのお札をまとめてその枚数を直接お札に書くからだよ。
(100枚になると機械で帯封したりするんだけど)
自分もやったことある。書くのは見やすいから透かしのところ。

自分も何も知らない頃、お札の数字とか不思議だったけど
仕事で現金計算するようになって分かったよ。

ちなみに仕事で大量のお札触るようになって
お札に名前と電話番号書いてあるの見たことあるよ。
あと変な呪文とか。両替機から血がベチョっとついたやつとか。
577あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/30 12:33
血のついたお札って、ムカツクよな?
私もレジの仕事やってたんだけど
よく血がベットリついたお札が混じってた。
銀行行って変えて来いって感じ。
普通の血より鼻血とかの方がムカつくよね。
>>578
どうやって見分けんの?
>>576
オオー謎が解けた!
生理の血がついてるのもたまに見かけるな
お金に失礼な事するな!!!
G(`血´)
お札スレ
社会で習った「料亭の玄関で靴を探すために札を燃やした人」情報求む!
>>584
おれ おれ  おれだよ ばぁちゃん
おれ今料亭なんだけど事故に会っちゃつて靴が見つからないんだ。
探すのに札が要るんで友達に渡してやってくれない。
ばぁちゃんだけが頼りなんだ、じゃぁ頼んだよ。
587あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/01 02:16
いま、外で二発の銃声がしたんですけど
588ガード下:04/01/01 02:36
>>587
おれ おれ  おれだよ ばぁちゃん
>>587
銃声だと断言できるおまいの職業を述べよ。
590fof:04/01/01 03:45
友達の話。
一人暮らししてるマンションの階段の壁に
すごくはっきりと人の染み(老婆っぽい)が浮き上がってる。
問題はその染みが徐々に上に上がってってること。
階段あがってるみたいに。
591fof:04/01/01 03:54
友達の話。
かなーり昔のお盆のとき、親戚の同じ年の子が家に泊まりにきてた
(次の日、墓参りにいくから)。
夜遅くまでゲーム(任天堂のブロック崩しだったなぁ)やってて
最後一番奥の部屋で寝たんだが、そっから話が盛り上がって
電気消した後も二人とも起きてた。
親戚の子が「シッ!」っていうので静かにしたら
廊下の向こうからミシッミシッって誰かが歩いてくる音が。
親かと思ってもちろん寝たふり。
ドアノブがカチャカチャっていって、そっから何にもおこらない。
すぐに廊下の向こうからまたミシミシ、、カチャカチャ、、
またミシミシ、、カチャカチャ。。。
何人も何人もドアの向こうに集まってきてる雰囲気。
友達は「ナンマイダナンマイダ」って何回も唱えてたらしい。
そのうち寝てしまったとのこと。
今日、お釣りでもらった一万円札に23って書いてあったYO-
593あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/01 09:59
23がっどーたらって事よりも
どーやったらお釣りで1万円札が貰えるんだよ。
おーれー おれおれおれー
>>592
頭の悪い自演だな(藁
>>595
ネタ元が水銀様ですから(藁
>584 WW1の時の特需での成金を批判する文章だったような気がする..。
598柑橘酒 ◆AHTjjVc1UA :04/01/01 15:28
>>590
こういう話がとても怖ひ。。。 コトコトコトコト((旦~))カタカタカタカタ・・・
>>572
潮騒きぼん
リスカした
>>599
「犬神」という漫画どす。
主人公の犬が23っていう名前なんだけど、
なんか魔術師がからんでるオカルティックな数字だったような。
あまり覚えとらん。
602あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 04:57
俺さ、ウンコを我慢してるときの肛門の感じがすごい好きなんだが
誰にも信じてもらえない、というより相手にしてもらえない。
603らり:04/01/02 05:02
信じる 信じない以前に 面白い!!! >602
604あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 05:28
すみません、たった今起こったことです。
目の前にある押入れからドンドンドンと叩く音が聞こえました。
押入れのふすまもその音とともに揺れていました。
開けるのが恐ろしいです。
誰かいるのか?とおもって「誰かいますか?」と聞いても反応なし。
ちなみに、我が家は3人家族(私・夫・子供)賃貸マンションです。
夫と子供は別の部屋で寝ています。
605あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 05:29
と書き込んでるうちに更にもう2回なりました。
開けた方がいいのでしょうか。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
とりあえず夫を起こしてきます。
606らり:04/01/02 05:33
うんうん だれかを呼んできたほうが 良いかもねー なんて答えてみたり
607あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 05:34
今、開けてみました。
しかしなにもありませんでした。
我が家の押入れは整理されてるので、物が倒れた拍子に
ドンっとなったのではないみたいです。
上の階からの振動にしてはやけにリアルでした。
本当に叩いてるような音だったのです。
なんだったのでしょう。
608あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 05:35
押し入れのむこうの壁が鳴ったとかは?
609あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 05:40
おれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよ
おれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよ
おれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよ
おれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよ
おれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよおれだよ
ずっとお前をみてるよ
よくある事だ、俺もそんな事ある
611あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 05:52
奥さん大丈夫っすか?
美人妻をねらつたストーカーだたりして……
無事ならカキコよろ
612611:04/01/02 05:54
すいませんリロードしてなかったもので
漏れ童貞じゃないのに皆信じてくれない
614あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 06:02
で、なんだったの?
615あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 06:09
613は童貞だって事だろ
616らり:04/01/02 06:15
607が何だったのか 聞いてるんだよー んなことはー みりゃ分かる >615
帰ったはずの間男? あ、でも正月早々なぁ。来ないよな。ね、奥さん?
>>607
まずはうpしる。
性交の写真はいらん。
619あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 06:44
>>607
たぶん押入れには何者かがいたんだ(空き巣とか変質者がね)
でその不審者は押入れにひそんではいたんだけどなにかしくじって
物音を立ててしまったんだドンドンドンとね
であせった不審者は天井裏に隠れたんだ見つからないように息をひそめてね!
調べろ!調べるんだ!天井裏だ!天井裏!天井裏にいるんだ!
620らり:04/01/02 06:51
うんうん 現実主義だね >619
621あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 06:57
     ↑
 この人が天井裏からニタニタしながら携帯でカキコしてたりして
622621:04/01/02 06:58
619のことでふ
623らり:04/01/02 07:12
まさかーーーーーーーーーーーー ふふふふ
624あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 08:35
今でもあるのだろうか?
深夜四時ごろ奇跡体験アンビリーバボーのHPで恐怖の心霊写真集のページを
閲覧していると、ある心霊写真の所で必ず画面が乱れるのでリロードしてみたり
もう一度入りなおしたりしていると、最終的には、キーを打っていないのに数字
の「4」の文字が勝手に「444444・…」と入力されて怖くなってPCの電源を切る
と、次に電源を入れた時には、キーボードがお亡くなりになっていました。
次の日にキーボードを買ってまたアクセスしたところ、全く同じ現象が起こって
また、キーボードがお亡くなりになりました。
それ以来私は、そのHPにアクセスしていません。
625あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 10:44
俺の友人が恵比寿に住んでた頃、夜中に販売機でタバコを
買おうと小銭を入れてる時ふと斜め下を見るとそこに
人面犬がいたそうです。次の日俺にその話をしてくれたのですが
俺は冗談だと思い軽く聞き流しました。
しかしそれから半年くらいしてからテレビなどで人面犬のことが話題になりました
顔はオヤジ顔だったそうです。何秒間か目が合って
パニックになり体が動かなくなったそうですがこれはヤバイと思いタバコを買うことに集中してまた下を見るともういなかったそうです。
もう10年以上前の話なんですが、あの当時の騒ぎはなんだったんですかね。
他にも人面犬を実際に見た人はいるのでしょうか?


今はネットがあるから
伝わるのも早い分、収束すんのも早いだろうなぁ
627あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 11:59
この前、年末だからどっか行こうということになって伊豆に行ったんだ。
泊まったところはそんなに古くもなく、よくあるホテルだった。
1日目(29日)は何もなかったんだが、2日目(30日)の夜、家族で食事をしていた時
急に腹が痛くなって、皆より先に部屋に戻った。バカな俺は腹が痛くなると
反射的にトイレに入った。部屋には俺しかいないのだからと思いトイレのドアは
完全に閉めずに一寸隙間が開いていた。(1〜2cm程度)
そして大をしながらあたりを見回していた。すると自然にドアの隙間に
目が行った、そしたら向こう側から誰かがこちらをのぞいていた。
部屋には俺しかいないはずなのに何故?と思いつつもドアを勢い良く開けた。
すると、お決まりのごとくそこには誰もいなかった。
そんな恐怖を背負いながら2004年を迎えた。
628あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 12:55
>>627
トイレの水タンクの裏(もしくは中)に御札があって
その部屋の霊体は中に入れなかったのかもね。

じゃなかったら、単なる物取りかも。

美女がブリブリしてると思って覗いたんじゃない?
夜にブラブラしてたら不思議な家発見。
坂に立ち並ぶひな壇のような住宅街のなかにその庭の風景が
ひとつだけ独特の存在感を放っていた。
一階の広いテラスからオレンジ色の暗い電灯がついた
これまた広いリビングがみえる
家具はこちらがわにむかっておかれた二人がけのソファとカーテンのみ。
しばらく見入っていたが全く人の気配がない。
これを遠くから眺めていたので、位置関係を頭にいれ
その家を目の前でみるため坂の住宅街へはいった。
しかしいくら探してもそれらしき家がみつからない。
別の夜にもう一度でかけたが、
今度はその庭の風景さえみつからなかった。  長文スマソ
630あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 13:57
>>629
幻覚だったんじゃないんスか?
631 ◆OMENbn/SaI :04/01/02 13:59
test
632あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 14:07
ありがとう
633599:04/01/02 15:20
>>601
なるほど…
23っていうと、メガゾーンしか思い付かないよ(´・ω・`
>>633
イヴ・・・
小学生のころ、誕生日に「らんま1/2」のコミックス数冊もらった。
すごく大事にしていた。
ある日、従兄弟が家に遊びにきた。
らんまが置いてある部屋から数分出て、また戻った。
らんまがごっそり消えていた。
怒り狂って従兄弟を疑ったが、従兄弟は手ブラだったので盗んだらすぐに判る。
家族は出かけていた。
鍵もかかっていた。

探しても探してもらんまが見つかることはなかった。
いったい何だったのか・・・
636ガード下:04/01/02 18:11
たった今犬の散歩しながら土手を歩いていると、一人の老人がジョギング
していて、何処となく様子が変なのでしばらく見てたら手と足が同時に
出ていて、しばらくすると手足は交互に出ていた。手と足の振りの速さ
がバラバラなのだ。
637あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 18:31
629>ちびまるこちゃんにもそんな感じのネタやってたよ。不思議だ。
638うるみ ◆kNPkZ2h.ro :04/01/02 19:09
はなしまーす!長くなりますが。。。

あたしが中学2年のとき地下鉄のホームで地下鉄待ってました。
それで、ホーム下見ると男の人いたんですよ。
だからびっくりしてさけんじゃいました。。。すごいどうようしてたからなにいったかあんま覚えてないけど
「えっ!?ちょっと!!上にあがりなよ!!」みたいなことゆった。
手を差し伸べてもこっちをみてくれない。
それでちょっと切れたあたしは
「ちょっと!いいかげんにしいや!!!」ってゆってホームに下りようとした。。。
そしたらホームにいたおばちゃんたちがあたしのこと抑えて「やめや!」みたいなことゆった。
「何いってんねや!兄さんおるやんけ!」みたいなことやってる間に地下鉄がきた。
そのときホームにいた大学生くらいの男の人がふらふらとホームから落ちた。
ブレーキ音と血のにおい。めっちゃこわかった。

あたしが正しかったら、人は二人死んでいた。でも死んだのは地下鉄がきたとき落ちた男の人だけだ。
だけどおばちゃんがゆうには、あたしは一人でしゃべっていて「おかしいわぁ」って見られていたらしく
そしたらホームから降りようとしたので引き止めたらしい。

あたしがみたのは幽霊ってことになるのかなぁ。
話してもだーれも信じてくれません。
幽霊なんか そこらじゅうにいますが
地爆霊がそこに ほら
640ギプギシュナイ ◇gPGs9jpo:04/01/02 19:22
小学生の頃、家の庭のあちこちに家を囲む形で六ボウ星を描いたんです。
その日の深夜に何故か目が覚めました。
窓を見ると見たこともない仮面のような物がお面売り場のようにズラっと並んでいました。
窓は開いていて風でカーテンは揺れていました。
恐怖のあまり布団の中にもぐりこんで・・・・・・気づくと朝でした。
窓はなんともありませんでした。仮面のような物もどこにもありませんでした。

一体なんなんでしょうネ?ただの夢?
誰か似たような経験ありませんか?
641あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 19:39
子供の頃の話
明け方に目が覚めた。程なく側で柱時計の音が5回聞こえた。
「ああ、まだ5時か・・・」と思ってまた寝ようと思ったときに
あることに気が付きびっくりして飛び起きた。

「ウチには柱時計なんて無い・・・」

親をたたき起こして話してみたが信じてくれなかった。
642あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 19:54
>>640 ガクブル
643あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 20:11
5年くらい前年越し時報(年明けの瞬間の時報を聴く)ということを
試みたのね でポン、ポン、ポン、ポー午後11時59分50秒をお知らせします。ときたさ
でいよいよ次だなーっておもって ポン、ポン、ポン、ポーってきてもちろん午前0時丁度をお知らせって
来ると思ったさ したらなぜか午前零時10秒のお知らせだったのよ なんか不思議だった
ウチのお爺様
現在80歳。
今まで

胆石のため胆のう摘出:50歳時、4ヶ月入院(当時は大手術)
糖尿病発病する。
心臓バイパス手術:70歳時、3ヶ月入院。
二ヶ月目頃、医者から一度死亡宣告を受けるが直後に生き返る。
くも膜下:72歳時、その後頭に水がたまる水頭症で脳を半分切除。
水頭症の手術の後、多分あと2週間で残念ながら・・・と言われるが見事生還。
普通は心臓も弱いことから、この辺で死亡するはずである。
・・・と医者は言っていた。
その後ほぼ植物人間で現在に至るが一ヶ月前、また残っている脳に血腫が、脳梗塞に。
一時期危なかったがまた持ち直している。
さらに腸閉塞を起こし年内に逝くと言われつつ、これも克服。
まだ危ない状態が続いているものの先日行ったら非常に顔色が良かった。

私はこのお爺様のために喪服を何度買い換えたのだろうか・・・。
ちなみに親戚内に医者がいるのだが、本人も到底信じられず周囲の医者仲間に相談、「ありえない、言語道断」と言われたそうだ・・・。
数年前の話
2層式洗濯機の脱水層の中ブタ?
(洗濯物を固定する直径20cm位の柔らかいプラ樹脂製の円盤状のやつ)を床に落とした。
結構大きいものにもかかわらず、いくら探しても見つからなかった。
それから不便ながらも中ブタ無しで使い続けた。

洗濯機は屋内使用で、友人等は誰も部屋には入れていないのに
半年程後、普通に洗濯していたら洗濯層からそれが出てきた。
646あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 20:50
>>644
>「ありえない、言語道断」
意味がわかりません。
647あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 20:56
小学校の時、灰色尽くめのスーツに山高帽という、田舎の田園風景には似つかわしくない
男が、早朝「歯ブラシ買ってください。」とやってきた。
うち以外にも何軒か回ったようだ。
父は、「と、とにかく買ってやれ」と言って、1・2本買ったような気がする・・
その後成人して、ミヒャエル・エンデの「モモ」と言う映画に時間を吸う男達という
名前で、時間の象徴である蓮の花びらを葉巻にして、他人の時間を吸ってしまう男達が
まったく同じ出で立ちだった。
その後、「ブラックメン」と言うのも、その黒色版らしいのを知った・・・あの人は
何物だったのだろうか??
648あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 21:04
>>647
富山の薬売り
649あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 21:05
>>643
耳の錯覚
650あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/02 21:07
>>645
構成に欠ける。もう少し上手な創作的要素が欲しい。
651 ガード下:04/01/02 21:21
人面犬をはやらせたのは僕です
人面犬はやらせです
草むらから鶏の頭みたいなのが出たり隠れたりして
数が増えていくっていう書き込みを昔のオカルト板で
見たけど俺も見た。20年前の夏休みのラジオ体操の帰り。
654 ガード下:04/01/02 21:27
>653 あるあるそういうの多分ある
>>646言語道断にはもってのほか、という意味もありますです。

656あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/03 00:08

風呂に入っててヘリに手を置いたら自分以外のても一緒に出てて、
びっくりしてもどし、再びヘリに手を置いたらさらに手がふえててびっくりして
戻し、また手をヘリにのっけたらヘリいっぱいに手が並んだ
ってのがドリフの志村がやってたんじゃなかった
657アメジ ◆c9C1u0dJjs :04/01/03 02:03
小学生時代の話です。
遠足かなにかで、奈良に行ったんですよ。
で、まぁ有名な大仏さんとか、そういうの見て回るんですよ。

で、赤い橋を渡ろうとするんですね。名前等何も覚えていません。
そしたら、手すりのような所にカラスが止まってるんです。
当時カラスの恐ろしさなど知らず そんなに間近で見るのも初めてだったので
オドけて近づいたんです。
「ベァーーッ」など言いながら変な顔をして
そうすると、カラスは羽をバサっと上げ、
おばさんと、オッサンの間のような 中性的な声で、


「のろう」


そう言って バサバサと飛んでいきました。
その後、先生にひどく叱られました。
周りの生徒は、普通に「カー」と聞こえたらしいです。
未だあの声は忘れられません。
>>657
怖っ!!
659あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/03 02:40
チンコしごいてたら、エクトプラズムが出た。
本気と書いて、マジ話。
660 :04/01/03 02:59
私が小学校四年生ぐらいの時のことです。
私は、尿意をもよおしてか、深夜四時ごろに目がさめたのです。
やけに月明かりが明るく光っているなと思っていると、なにやらおかしな
この世のものとは、思えない怪音が聞こえてくるのです。(一部電子音的な)
その音は、どうも外か上空あたりから聞こえてくるようでした、私は、怖く
なって尿意を必死で我慢して30分ばかりでしょうか?布団の中でうずくま
っているとようやく怪音がおさまりました、そして布団から顔を出すと辺りは
もう明るくなっていました(日の出で)そして時計を見るとなんと、6時にな
っていたのです。ただでさえ嫌な事は、時の感覚が遅く感じられるのに恐怖に
おののきつつ尿意を我慢して時の感覚がものすごく早く感じるとは、普通考え
られないのですが。。あれは、なんだったのでしょう?
昨年の夏、マウスの中を掃除するのに開けたら
中のボールを下に落してしまった。

拾おうと下を見たら見あたらない・・・
床に這いつくばって探してもない。

年末に部屋の模様替えをするのに
パソコンディスクを丸ごと移動しても見つからなかった。
ボールは何処に消えたのだろう…??
>>661
妖精だー!
663あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/03 03:35
>>646
>>644
>「ありえない、言語道断」
意味がわかりません。

その医者仲間が驚き、絶句している様子がよくわかるが?
ってか、医者じゃないが、大学時代、学生連中は普通に使ってたけど。ちなみに京大。

これじゃ釣りやなw
664あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/03 03:39
今アーモンド魚を食べながらこのスレを見ていたら
豆がコロンと下に落ちたんだが、どう探しても見つからなかった。。
>>657
呪うって言いたかったんだな。
最初、乗ろうって何に?って思ったよ
666あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/03 03:48
妖精さんはマウス玉が大好きです
今、思い出したんだけど
20年前、ゴリラのようなサルが国道を横切るのを見ました。
顔はニホンザルっぽかったが体格はゴリラくらい大きく、黒かった。
>>667
オレオレ
669あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/03 04:13
ゴリラくらいでかいニホンザルか
そりゃキモいね
コラきぼんぬ
670661:04/01/03 04:37
>>662さん、>>666さん
もちっと詳しくお願いします。どこかのスレで話題になったのですか?
671アメジ ◆c9C1u0dJjs :04/01/03 04:39
>>665
ワラタ
もしかしたらそうなのかもw
いまだ呪われたらしい形跡はないし。
>>160
>各地の防空壕跡を廻って供養を続けている謎の集団がある

遅レスで悪いが、それは国土交通省の委託を受けて調査してる俺ら。
中から遺骨とか出てくる。沖縄はヤバイ。
673672:04/01/03 05:28
不安を煽るので民間所有地でなければ、特に調査するのに許可もとらない。
だから近所の人が相当不審がる。
>>663
活用を完全に間違えてる悪い例だな
675あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/03 05:40
不思議というよりバカなことかな

その日は急いでたから
チャリを立ち漕ぎで目的の場所に向かってた
もう頭には早くしろ!って事しかなかった
そしたら交差点の段差のある石の部分に
自転車を乗り上げてしまってそのまま肩から転倒
時間は昼間だったから人も結構いて
とにかく恥ずかしいの何の
とりあえずその場から逃げたくて立ち上がったら
右肩の調子がおかしい
というか全く動かなかった
でも早くその場から逃げたかったから
通行人に心配されながらも
チャリを左手で押しながらその交差点を離れた
人通りのまばらなところについてふと右肩を見たら
見事に脱臼してた
すぐに救急車を呼んでそのまま病院へ

痛みより恥が勝ったはなし
676あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/03 05:42
家の近所にまるで石焼芋を売るかのような車で
「カレー餃子」なる物を売り歩いていた。
677あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/03 05:47
>>676
関西でしょ
678676:04/01/03 05:47
関東でつ
一昔くらいだろうか、
当時、免許取立ての頃
友達4人と弘前までドライブに行ったんだが
弘前のどこか忘れたが交差点で
いきなり、大きい観音様が現れたんですよ
そのとき、俺ともう一人の奴が
ほぼ同時に「うわぁぁぁぁ」って声上げたんですよ
で、今の観音様を見た?って聞いたけど、
ヤツ以外でっかい木だったよって言ってて
戻ってみたらやっぱり木だったみたいな話なんだけど
680あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/03 06:26
>>679 あるあるそれ夜中だろ?漏れは、今まで巨大な扉に見えるトンネルと
    大きな牛に見えたキツネ2匹と、白装束の女の人に見える標識を見た
    事がある。
>>676
それ調布のあたりでもみかけたな。
682676:04/01/03 06:33
>>681
しんじてくれてありがとう
>>476
透かしの部分に数字が書いてある千円札、よく手にするよ。
親に聞いたら、近所に競馬場があるからだって言われた。
予想屋さんとか?(よくわからないけど)がお札を束ねた時に数字を書いているらしい。
684あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/03 06:56
>>682
うちの近所でも見かけた。別に信じてもらえないような話だとは思わないけど・・・!?
685 ガード下:04/01/03 09:20
家の近所にまるで石焼芋を売るかのような車で
「ガンダム餃子」なる物を売り歩いていた。
686 ガード下:04/01/03 09:47
家の近所にまるで石焼芋を売るかのような車で
「アナル寿司」なる物を売り歩いていた、肛門で握っていた。


どうも。ちょくちょく覗いてたものです。
自分も実際あった話してみますね。
信じてもらえない事もないんでスレ違いかもしれませんが。

1・2年前の話です。
俺と俺の彼女と俺の友達の三人で高架下にあるジョ○○ンに
深夜12時過ぎくらいだったかな?そのくらいに行きました。
(彼女と友人は元々霊感が高いらしい)
そのジョ○○ンのカウンター席奥にあるテーブル席に座りました。
雑談を1・2時間した頃、俺の彼女がしきりに後ろを気にしてました。
気になったのでワケを聞いてみると、
「あそこの電話ボックスに女の子が居てこっちを見てる」と。
(そのジョ○○ンにはガラスに覆われた電話ボックスがある)
すると友人が「君も見えるの?俺もだよ」と言うので、
俺は「おいおい、マジかよ」って感じで正直、呆れ気味でした。
で、その二人が今度はその女の子が外(店内)に出て 走り回ってるって言うんで、半ば呆れてた俺は、
店員さんを呼んで「女の子の霊って居たりします?」 って感じで冗談半分に聞いてみました。
すると店員は何やら神妙な面持ちで 「見えるんですか?」と小声で答えてきました。
正直焦った俺は店員さんに真偽を確かめるように話をしました。
店員さんから、
・周りからボケてると言われてる常連のおばあさんが突然
 「危ないから走ったらダメよ」と店内で大声で言い出す
・店員の後ろをついて周り、挙句調理場まで入っていく
 小さな女の子の姿を見かけて不思議に思った客からよく質問される
などの話を聞けました。
それまで霊がどうのこうのなんて類の話を信じない俺でしたが、 正直、あの時は心底震えが来ました。

ちなみに、まだそこの店はやってます。
俺の彼女と友人に言わせると、 窓の外にデカイ顔があったり、壁に手が浮き出てたりするらしいです。
興味のある方は探してみてはいかがでしょうか?

長文すいません。
>>659
それはエクトプラズムではありません。月経血といいます。
これからは、出そうになったらタンポンを穴に挿入して下さい。初めは太く
て多少痛みがあるかもしれませんが、アプリケーター付きのを使えば比較的
スムーズに入れられます。
もう十数年前のことなんで、勇気をだして書きますが、
乃木神社の骨董市へでかけたとき、体がおかしくなったことがありました。
木々におおわれたちょっと暗めの石の階段を少し昇ったあたりで、
頭が下におされたような感じになり、自力ではきちんと持ち上げられなくなりました。
気のせいだと思おうと、一緒にいった人について、骨董をみようと
努力したのですが、結局その数分後、どんどん気持ちが悪くなり、
これは体調がわるいのではないのかも、という気分になり,帰る事となってしまいました。
申し訳ないなと思ったのですが、そこを離れたらすぐよくなってしまいました。
すごく,怖かったです。
>>689
貧血。
691あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/03 11:12
小5のころ、家で弟と留守番してて、弟がトイレにいってくるといってトイレに消えたかと思うと
突然ベランダから入ってきた。え?って思ってトイレをにいくと流したらしくまだ水が流れていたが
弟はいない。そして「なにしてんの?」と聞いてくるベランダから侵入してきた弟・・
パニックでしたが両親にはアホ!と一喝された・・鬱・・
>>691
よくわかんないんだが
弟からすると「トイレ行ったあと気づいたらベランダにいた!」
なのか「はぁ?さっきから外にいたよ」なのかどっち?
>>691
ただのドッペルゲンガーだよ。
俺生きてるんだけどなぁ
695あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/03 12:03
五歳くらいの時、夜にビルの屋上に行ったら
10メートル先に蜂のような顔の人間がいて怖くて逃げ帰ってきた。
誰にも言わなかったけど考えると一般的に宇宙人と言われている顔だと今思う
 自分が保育園児か小学校低学年のとき。
父はいつも仕事がえりパチンコで
お菓子やジュースをとってくるのでそれを心待ちにしていた。
 八時ごろ「ダンっ」と玄関かすぐ外で物音が。
父が車のドアをしめた音だとおもい
すぐに父が家にはいり顔をだすことだろうと
居間のガラス戸をみつめるが誰もはいってくる気配がない。
そのガラス戸上方から、昔はよくみかけた灰色がかった薄い曇りガラスごしに
蛇のごとく関節が存在しないニョロニョロした白い手がおりてきて、
ガラス戸の取っ手に手をかけた。
その後パっと消えてしまった。
 その手の一本一本の指までしっかりとみえていた。
むこうがわは電気がついておらず真っ暗でやたら白い手がはっきりしていた。
怖いよりも、不思議でしかたない昔の話。
>>688
アプリケータって何?
698あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/03 13:38
>>692
弟はさっきからベランダにいたって言ってました。(いつのまに?)
つまり、何かの具合で流れたトイレの音を聞いて、弟君がトイレにいると
思い込み、記憶が捏造されてしまった、と。
700あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/03 17:38
>>697
タンポンを押し込む道具みたいなもんです。
701 :04/01/03 19:04
小学生の頃ちんちんをいじっていたら気持ちよくなって何か液体が出た。
ウワッとびっくりしてもうやってない。

何だったんだあれは?
ウミ?
>>701 うん。
660さん>
似たような経験があります。

2年か3年ぐらいまえのとき、ベッドに入って寝付いたと思ったら、1分もたたないかと思うぐらい早くいうちに起きてしまったんです。
それだけだったらまだ普通なのですが、起きたときには既に朝の6時くらいになってて……。
そのあとはそのまま起きて学校へ向かったし、もちろん夢ではありません。
あれはいったい何だったんでしょう?
704Metal ◆xyk1FuL/eE :04/01/03 21:02
俺がまだ幼少の頃といってもリア工だからそんな昔じゃないんだけどな。
まぁせいぜい10〜12年前ぐらいか。
その頃住んでた家は畳の部屋があって、そこに仏壇を置いてたんだな。
まだ小さい頃だったから仏壇のチンチン鳴らす奴が楽しくて毎日それで遊んでたわけよ。
その日はなんかいつもと部屋の雰囲気が違う事に気付いたんだけど気にせず鳴らしまくってたわけ。
そのうち飽きて座布団から立ち上がろうとして後ろを向いた瞬間。
丁度俺が座ってた後ろの位置にある畳と畳の隙間から、かき分けるような形の手が出てた。
まじでびびった。俺が「うわっ」って言ったらその手も驚いたようにスッて引っ込んで、畳の隙間もササッて元に戻ったんだ。
家族に話しても全く信じてもらえないというか、「あんたがチンチンうるさいからおじいちゃんが怒りにきたのよ」としか言ってくなかったのでむかついた。
という話。
705あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/03 22:10
部屋のベッドで昼間寝転んでたら、目の前50センチくらいのところに500円玉大のUFOが浮かんでた。
ディテールは、全体は球形で静止してるんだけど、幾層かの球形で構成されていて、それぞれの層が色んな方向に回転してる感じ。
うーん、うまく表現できん。伝わるかな?イメージとしては、竹細工の球が何個か重なってる感じ。
5秒くらい見てて、まばたきをしたら消えてしまった。
これが数年前の話。

で、もうひとつ、これは小学校4・5年生頃のことで、近所の友達が住む団地に行ったとき、
その敷地内の砂利の駐車場に有るコンクリートの叩きの通路を塞ぐように、
体長1メートル近く有りそうなショウリョウバッタが居るのを見た。
あまりにもデカくて驚いたので、よく見ずに逃げてしまったんだけど、今でも鮮明に覚えてる。
バッタって大きくなると聞いたことはあるんだけど、さすがに大き過ぎだった。
作り物だったのかもしれないとも思ったんだけど、それはそれで意味不明だし。

それ以外にはおかしな物って見たことが無いんで、妄想や幻覚の類ではないと信じてるんだけどね。
このふたつの話は、誰に話しても信じてもらえた試しが有りません・・。
病気とかついてないなって感じた時、
どうしてそんなものを想像するようになったかは自分でも不明だけど、
笹や木を4本四角く自分や払いたいものの周りに囲うように配置するイメージを
持つようにしているんです。

旦那にしか話してなかったんですが
義父が大病で入院した時、看病に行ったら、
義父が薬の副作用で幻覚が見える言いました。
それが、病室の四角に木がにょきにょき生えて、風邪に揺れていると言うのです。
丁度、私は父の周りに結界?みたく木を配置するイメージをしていたので
それが病気の父に以心伝心したのでは?と不思議に感じました。
707706:04/01/03 23:23
この、念??はマズマズ効くと旦那には言っていて、
今回も義父の周りに配置するって、旦那には予め話していたのに、
義父回復しても、結局信じてくれませんでした。

結構効くと思うんですが。。。。。。
>>707
ご主人に同情します。
>>695
仮面ライダーだったのでは。
嫁にいきなりそんなこと言われた旦那が可哀想だ…
>>710
「うわぁ・・・」って感じだろうね。
初もうででおみくじひいたら 凶だった。
これで5年連続 凶。
ウソではない。自分でも信じられない。
>>712
5年連続大吉よりは怖くないよ
>>712
私ねー、大凶、大凶、大凶、大凶って4年連続で出たことあるよ。
怖ろしくなってそれからはおみくじ引いてない。
ちなみにこれといった不幸には見舞われていないです。
比較的平穏。
自宅の階段から転げ落ちて鼻骨骨折とか、
信号待ちで追突されたとか、十二指腸潰瘍で入院したとか、それくらいなもんよ。
命に別状はありませんから。大丈夫、大丈夫。
715712:04/01/04 02:20
>>714
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
ちなみに過去4年は 離婚して ノイローゼになって転職して 男にこっぴどく捨てられました。
まだ 何かあるのかよ〜〜〜!
おみくじはお参りする前に引く。
悪かったらそのことも含めて手を合わせればいいんだそうです。
お坊ちゃま君て漫画で
大凶は、たいへんメが出でたいだっけ?
じゃぁ凶はメデルでめでたいって感じで
718あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 03:17
誰も信じてくれないが俺は













はしのえみが大好きだぁ〜!!!!
719あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 03:18
島崎和歌子が好みのタイプですが何か?
720714:04/01/04 03:31
>>715
大凶の私より酷い目にあってますね?!
とかいう冗談はおいといて。(ごめんね)
こんなの気の持ちようだよ!大丈夫。
10円拾って「ラッキー!」と思うか、「ちぇ、10円かよ」って思うか
それは貴女次第。
幸せななんて主観的な問題なんだから、楽しいことだけ記憶に残せばいい。
悪いことが起きると思ってると、どんな些細なことでも気になるでしょう?

今年は大丈夫。絶対に大丈夫!
721712:04/01/04 03:58
>>714
【;´∀`】はははは そ、そうですよね。
はげまし有難うございます。
唱えますね。
今年は大丈夫。絶対に大丈夫!
いいこと言うなぁ
723あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 05:18
インターネットで書き込みしてるうちに盗聴されてるということに気付いた。
そして盗聴してる男(探偵)が近所に住んでると気付いた。
テレビを観てて自分ちとテレビ局は繋がってるということに気付いた。

誰も信じないですよね?


724らり:04/01/04 05:25
盗聴されているということは 貴方は美人ですね?
725あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 05:31
>>723
視聴率マシーンがあるってこと?
それでテレビ局が雇った探偵が監視、いずれは商品券もってやってくる?
726あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 05:35
>724
ブサイクでオバさんなのに盗聴されてるのよね。
自分が20歳だったら警察に言うか、裁判おこしますけどね。



727あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 05:36
一月一日に金剛山のあたりでUFOを見た。
七時三十五分だった。
728あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 05:37
>>723
スーパー言い訳聞かないくらい病気じゃん!
729あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 05:39
六年前に月よりも大きな丸い半球体を見た。月みたく動かなかった。
これも誰も信じてくれない。
730あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 05:43
>>729
それだけでは何も言ってないのと同じ。
色、主観的にはなるけど大きさ、どのへんに見えたか(大気圏内or外)くらい書けよ。
731あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 05:43
誰も信じないんでしょうね。
だから一般人には言いたくないのよね。
それも2001年から盗聴されて2004年になった今も盗聴されてます。
2ちゃんねる某掲示板で有名固定になったからだと思う。
732あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 05:44
>>731
川島屋か
733あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 05:45
>>731
なかなか才能あるよキミ。
>>731
どうして盗聴されてるの?
735あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 05:47
>>729
答え:太陽
736あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 05:47
電話とか盗聴されてるときは雑音が入るといいますけど。
テレビから雑音が聞こえるんですよね。
ガタンという音が聞こえる。
盗聴と電柱は関係あるなと。
電話、テレビは電気から来てるからね。
737あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 05:49
>>731
ストーカーされてんのか?
738あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 05:51
>インターネットで書き込みしてるうちに盗聴されてるということに気付いた。
>そして盗聴してる男(探偵)が近所に住んでると気付いた。

>>736
テレビはわかったとして、上の2点は具体的にどういう経緯で気がついたの?
739あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 05:51
>>730
夕方。北東の空に浮かんでた。クレーターらしきものもかなりあった。
大きさつきの直径の5倍ぐらい(肉眼)だった。
何も説明なくてスマソ
740あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 05:52
川島屋って何?

なぜ自分のことを細かく知ってるのか不思議だった。
生まれて初めて作ったイカ墨スパゲティーのことを掲示板に
書き込まれた。
741らり:04/01/04 05:56
>>740
ぶっちゃけ 盗聴されていることに対して今も嫌なの?
742あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 05:58
>>740
川島屋ってのはコテハンなんだけど、なんつーか誰でも名乗っていいコテハン
みたいなもの。専用のスレがあって無害な遊びをしてたくらいにしか知らんけど。

漏れも可愛いオネタマとかだったら盗聴してみたいかも。すぐ飽きるだろうけど。
743あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 06:01
盗聴されて嬉しい人いる?
もう人生に疲れた。
744あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 06:03
若くて可愛いなら分かるんだけどね。
34歳のオバさんだし。
ある意味、固定ハンドルで有名になってから人生が変わった。
もうだめぽ・・。
745らり:04/01/04 06:09
>>743
んーとねー 家中のコンセントを開けてみると良い ドライバーでね で 何か小さい金具のようなものが付いているか確認! あったら 多分それが盗聴機
車を運転していて、通いなれた道を通っているのにもとの道に戻った。

ありません?こういうの?
747あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 06:13
>>744
アタシは現役よっ!(TдT)
盗聴くらいでガタガタぬかすなアホが
749あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 06:17
ここの住民にはわかってもらえないとは思う。
コンセントじゃないみたい。
電柱というか電気が関係あるみたい。
自分が聴いてるCDとかラジオとかバレてるし。
750あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 06:17
小学生の頃、夜中にラップ音が部屋のいろんなとこから鳴り出して
うわっくる!っと思ってたけど30分ぐらいたってもなにも起きないから、
ゲームボーイのセレクションっていうゲームして寝た。
ちなみに寝るまでずっとラップ音続いてた。
751あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 06:19
インターネットもストーカーされてるから。
ここもチェックされると思う。
752あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 06:24
>>751
どうしてストーカーされてんのさ?
753らり:04/01/04 06:25
>>749
となると CDとラジオが置いてある所辺りをくまなく調べてみたらどう?
754あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 06:27
見られてると凄い興奮するよね
何時の間にメンヘルスレになったんだ?
盗聴というと、
最近ではレーザーを使い、部屋のガラスの振動を音声に変換するものもある
PCを盗聴?するのも簡単らしく、数十メートル以内なら鮮明に
ディスプレイの電磁波を感知(見ること)できる機械もあるらしい

ま、そんなプロ用の機材をたかが日本の探偵が持てるほど安くはないわけで
757あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 07:14
>>756
ディスプレイの電磁波ではそのスクリーンの内容を再現することはできない
と思うけど。
無線でやりとりするハードの電磁波じゃないの?
>>757詳しくはわかんない
まあ、知ったかぶりですのでスルーしてくれ
想像では、結構出来そうな気もするけどね
怖かった彼氏、彼女
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1065438542/

精神的に怖い話 PART3
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1070037180/

誤爆大杉
760あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 11:44
>>756
あー、数年前TVでやってたねそれ。
「これじゃもう何にもできないじゃん!ガクブル」
と思ったよ。
761あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/04 15:21
小学校3年生の時、クラスに「熊倉」という苗字の男子が転校して来た。
1週間程登校したが、その後ぱったり来なくなってしまった。
担任(この年で定年)より、「また転校してしまった」とのこと。

非常に短い期間ではあったものの
・クラスで1番背が高く、今までNo.1だったA君が悔しがっていたこと
・クラス委員のB君が「くまくま」と読み間違え大爆笑になったこと
等、自分ははっきり覚えている。

4年生(担任が代わったが、クラスメートの構成はそのまま)のとき
1人の生徒が転校することになり、お別れ会を開いた。
そこで「そういえば3年の時、熊倉君っていたけどお別れ会できなかったよね」
と言ったら、「ハァ?」「何言ってんの?」という反応。

A君、B君も含め、自分を除く約40人誰もが熊倉君のことを覚えていなかった。
>>718
怖いよう。嫌いではないけど…大好きとはいえないです。
>>736
むしろ心霊現象の可能性大。
>>761
なにか後ろめたいことがあって、クラス全員で
熊倉君が在籍していたことを隠した…
じつは熊倉くんは転校したのではなく、在籍中に…
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | オレ オレ  オレだよ くまくまー!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
熊倉です、久しぶりですね エ。
あなたの町から出る時に、貴方の夢だけ食べ忘れるなんてなんとも申し訳ない。
他の皆さんは夢を美味しく頂いたせいで、私の事をわすれたんですがね エ。
今夜貴方の夢にお邪魔しますよ。
え、私の正体ですか。
バクさんですよ、ではこれで失礼。

なんだか、かわいいじゃん!
>>602
遅レスですまんが
私もうんこ我慢してるときの感じ、好きだよ。
なんか、落ち着くって言うか、気持ちいいっていうか。。。
小学校の時から二十歳超えた今でもずっとそう。。。
ずっと私だけだと思ってた・・・
同士がいてすごく嬉しいです。
浣腸プレイとか知ったらそのままずるずる行きそうな感じっすね!
>>761
自分以外知らないんだから夢だよ。夢。
希に数人の友人とは共通の記憶があるのに他の人等は知らないってのがある。
こっちはけっこう不思議ねぇ
769コピペ@フロイト:04/01/05 02:18
「肛門期」

口唇期の後半の生後八ヶ月ごろより三〜四歳までの間、大小便の
しつけが可能になる時期。
大小便の保持ないし排出にともなう感覚的刺激を楽しむ幼児と、
それをしつけようとする母親との間に、ある緊張関係が生ずる。

その際、相互に信頼関係が存すれば、母親の愛情に答えるために
本能的満足を制することを覚えるが、肛門期の活動が反抗に彩ら
れている時は、「肛門期加虐性」という憎悪心が芽生える。
しかし、その不快に甘んじて、なおかつこのような行為に従事す
る時は「被虐的」と言えよう。

どちらにしても、この時期に共通するのは「自律」の意識である。
また、肛門期に固着した倹約・几帳面・頑固などの性格特徴を
「肛門性格」と呼ぶ。
770761:04/01/05 03:03
>>768
「熊倉君」後日談
仲の良かった1人の友人の3年の時の学習帳(簡単な日記を付ける)を
照合したところ「熊倉君転入」の記録がありました。
担任からの「仲良くなれるといいですね」のコメントもありました。
熊倉君は実在したようです。

1週間しかいなかったとはいえ、
・転校という年に1度あるかないかのイベント
・クラスで1番背が高かった
・「くまくま」発言
とインパクトありまくりの状況の中
自分しか覚えていなかったというのが不思議でなりません。
1週間でまた転校してしまったという熊倉君の家庭的状況も気になります。
771あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 10:00
素直に不思議だ。そういうこともあるんだね>>761
772あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 19:19
>>770
転校生は確かに年に1度は来ないが、それ程めずらしくもないだろ。
背が高いといっても小3だとなあ、170とかなら話は別だが。
「くまくま」それほど笑える話でもない。

とそれ程インパクトがあるとも思えない状況で、
たった1週間で転校してしまったら誰も覚えちゃいない罠。



思うに761は、熊倉君が好きだったんだな。( ̄ー ̄)ニヤリ
たった1週間で転校って無茶苦茶インパクトある。
確かに。普通 忘れる出来事ではないな。
くまくまの後に同じことが沢山あったんだよ
それを憶えていない761が逆に怖い


なんて話だったらオカルトか?
776あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 21:39
いや、小学生なんて無責任だから
大人だって言った言わないの喧嘩で、
とぼける香具師もいれば忘れる香具師もいる
>>770
気になるんなら当時の担任にでも聞いてみれば?
同窓会でも開いてみなよ
>仲の良かった1人の友人の3年の時の学習帳(簡単な日記を付ける)を
>照合したところ「熊倉君転入」の記録がありました。

この友人も熊倉のこと忘れてたんでしょ?
友人はこの記録見てどんな反応したん?
779あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 23:21
これは私が体験した真の体験です。
学生時代に彼女(元モデル(爆)とふたりで歩いていました。
すると前方から、なんと形容すればいいやら、
例えるなら暗黒の騎士とでも言おう存在が突進してきました。
私は無我夢中で彼女を突き飛ばし、「斬るなら俺を斬れ!!!俺の命で済むなら・・・安い物ッ!!」と
無意識の内に叫んでいたそうです(彼女・談)
すると私の身体から光のモヤみたいなものが飛び出し、
うーん、これも形容しづらいんですけど、白き翼をたたえた騎士、とでもいうような形に成りました。
白の騎士は暗黒の騎士を光りの剣のようなもので断ち切り、私に向き直り
「真の勇気、しかと見届けた」と呟き、消えさりました。

5年経った今でも、はっきりと覚えています。 誰に言っても信じてくれません。
あれは私の守護精霊のようなモノだったのでしょうか?
780あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 23:25
ムー民登場。
781あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 23:27
>>770
サーカスとか、旅芸人一座とかの子供だったのですかね〜?
782あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 23:27
小さい頃、連れのばあちゃんが死んだ時に、連れの家から
誰もいないのに足音がしたなぁ
怖くなって、二人で走って逃げてった
小学校高学年の頃のことです。
当時地元の中高生とつるんでは私はヤンキーの真似事をしていました。
万引きをしたりカツアゲをしたり、自転車や原チャリ、それに乗るために
また別の原チャリからガソリンの盗難、数回ですが無免許運転もしたりと
ホント馬鹿なことをしていました。
そんなある日私は家族で行った旅行先で一人でみやげ物屋とかも見て歩いて
いました。すると前からスーツを着て帽子を被ったおじいさんが
にこにこしながら歩いてきました。
そして私を呼び止め「悪いことをしては行けない、神様が見ているんだ」と
話しかけてきました。そのおじいさんとは初対面だし、目の前では何も
悪いことはしていないのにそう言われて、私は不思議に思うよりドキっとしました。
当時私は汚いとか臭いとかの失礼な理由で老人が嫌いでした。
「しねっ!」と言って私はその場から走り去ったんですが、後からよく
考えてみるとそのおじいさんは、写真で見せてもらった私が生まれる前に
死んだ祖父にそっくりなのです。
当時は「ああ、だから何か知ってるような気がしたのか」と納得したのですが、
今考えてみると何だか不思議に思います。つまんない話ですいません。
784あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/05 23:44
>>783
そのおじいさんに言われてから、当然悪事から足を洗ったんだろうな?
>>703
俺の場合は逆に長い夢から目覚ましたら数分しか経って無い事が結構ある
でも快眠した後のように疲れも眠気も感じない
>>784
すぐじゃなかったけど中学入ってから自然にしなくなりました。

>>785
夢ってそもそもそういうもんですよ。数分で実際にしたら何時間にも感じる夢を見ているらしいです。
>>873
ヤンキーの真似で 万引きしたりカツアゲしたりって真似どころか
犯罪者じゃないですか!?
>>787
>>783にですよ。
>>783まずおじいちゃんに謝ろう
話はそれからだ
772は、あらゆる意味でセンスがない。
>>783
自転車?
>>783
リア厨ですね。

冬房はアホなので内容によっては叩かれるという事も分かってない。
痛い目を見る前に去る様に。
>>790
まあ、許せ。
意図した展開にならんかったからな。
しかし、1週間しかいなかった奴を
1年以上経ってから覚えてるもんかな。
おれは、はぁ?誰?みたいなリアクションだと思うが。
>>793
そいつの印象より絡んだ人間への関心が重要な可能性も捨て切れない
>>787
そうですね、すいません。
>>789
仏壇に手を合わせたりしてます。
>>791
はぁ、自転車とか。
>>792
いや、二十歳越えてますけど…
中学に入ってから、というのは現中学生って意味じゃないですよ。

つまんない話で何かお騒がせしてすいませんでした。
>>782
スレ違いなので馬頭されても仕方ないのですがどうしても気になって、、、
関西の方の使う「連れ」って、どの程度の関係をさすんでしょう?
配偶者(5)/恋人(4)/親友(3)/友人(2)/知人(1)
5段階評価でおながいします。
>>796
2〜3


殆ど無いが、場合によっては4〜5。
>>796
連れションするくらいの関係(w

ちなみに男から見た場合、5でも4でも「ヨメ」。既婚とは限らない。
>>798
それまさしくスレタイ通り。
秋田に引っ越した時、関西では彼女のこと嫁呼ぶんやゆーても誰も信じん
かった。彼女なんてよー言わん。
久しぶりに関西弁使ってみますた(オカじゃなくてスマソ)。
>>761はクラスメイトが忘れっぽかっただけと漏れは見るが。
こういう小学生のときのミステリーみたいなのは浦沢直樹が
連載中の『20世紀少年』を連想してしまう。
>>800
761以外は誰もそれほど関心なかったから、記憶に残ってないだけだな。
記録に残っててそれ見ても誰も覚えてなくて始めてミステリーだろう。
記録見直したら、多分皆「ああ、そう言えば」ってなるよ。
802あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/06 18:25
幽霊とかそういうのは全く信じていない、母が体験したと言う話

とある知人の葬式に出た後、自宅に帰ったら空に昇っていく馬車を見たんだそうな。
中世ヨーロッパのあーゆうもんではなく、アレキサンダー大王が戦争で乗ってたような
軍人が乗る、古いやつらしい。
>>779

(・∀・)カコイイ!
>>803
コピペだよ

と釣られてみるテスト
>802
古代の戦車だな。
で、乗ってたのは誰?
806あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/06 20:28
ore
jojo
エクスペクトパトローナム!!
>>792
房房って決め付けるやつほどホント厨房だよな
ああ、パラドックス
811あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/06 23:02
別スレに微妙にこっち向きなのがあったのでコピペ

<<海に関する怖い話しとしては既出かもしれんが、俺が小学生の時に体験した
話しをば一つ・・・

小学校中学年の時のことであんまり詳しい状況を覚えてないのだが、
当時、家族と旅行でフェリーに乗ったのよ。
夕暮れが迫る時間帯で俺は船の船尾の方で一人で海を見てたんだけど、(家族は
部屋みたいなところにいた)気が付くと薄暗くなり始めた海から

「お〜い お〜い」

と俺を呼ぶ声がする。
俺はふと呼ばれたほうを見ると、変なオッサンが海から首から上だけ出して
俺に一生懸命叫んでる。 しかも「お〜い」ばっかりで他には何も言わない。

812811:04/01/06 23:04
<<続き・・・

俺は
「ミャ〜!! ひ、人が溺れてる〜よ!」
と思い、ダッシュで近くにいた船員さんに人が溺れていることを
伝えて一緒にもとの場所に戻ったがその時にはもうすでにその
オッサンはいなかった。
船員さんが詳しい状況を求めてきたので、ことの次第を詳しく話したら

「ああ・・ それは見なかったことにしたほうがいいよ・・
それに気にしなくていいから・・・」

とだけ言って去って行ってしまった。
>>811-812 じんわり怖くなる話だな。
814811:04/01/06 23:06
<<続き・・・

俺は
「人が溺れて死にそうになってるのにわけのワカランこと言って
見殺しにすんのかよ!!」

と憤りながら、もう一回オッサンを見た船尾のところに戻った。
「気のせいだったのかしら・・」と思ってたら、
「お〜い お〜い」
と俺を呼ぶ声がまたもや薄暗い海から聞こえてきた。
俺がもう一度海に目をやるとさっきのオッサンがまたもや海から首上だけ出して
俺に向かって呼びかけてる。
「ヤパーリ人が溺れてるジャン!!」
と思って、再び船員さんに知らせに行こうとした瞬間・・


815811:04/01/06 23:08
<<続き・・

呼びかけてるオッサンの隣にポコっともうひとつ別のオッサンの
顔が海から浮かび上がってきた。
その時にやっとその異常に気が付いた。
船は進んでいるのにそのオッサン達は船と同じ速度で船についてきている
じゃない!!
新たに浮かんできたオッサンも「お〜い お〜い」とだけ俺に向かって叫んできた。
そして、あれよあれよという間にオッサンは増え、全部で5つもの
別々のオッサンが俺に向かって「お〜い お〜い」の大合唱を始めた
のだ。
さすがに俺も尋常じゃないものを感じてすぐにその場を立ち去り
親に今あったことを夢中で話したのだが、家族だれ一人とて信じて
くれなかった・・・
しょせん人生そんなものなのかも。人間が信じられなくなりそうな
一瞬でございました。

オワリ
船員さんはある意味信じてくれたってことすね。。。
>>812で止めておけばその話を信じていたよ・・・
途中から胡散臭すぎ
818あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/06 23:43
<<811からの話しに出てくる首だけのオッサンって
たしか船乗りとかの間では有名な話しなんじゃなかったっけ。
昔なんかのスレで見たような。
昔むかし小学生のころ、天井にもくねじをさしてビニールのヒモをかけてくびをつりました。
お化けが本当にいるかたしかめたかったからです。

このはなしをいろんな人にしたのですが、だれも相手にしてくれません。
お化けが本当にいるのかも分からないままです。
まさに二十世紀少年だ
絶交だ!!
服部
海坊主?
シンクロの練習中?
>>802 「爺さん婆さんから聞いた話」スレの前スレで似たような話をみたような。
庭の木に白馬に乗った騎士が止まってた。白馬に乗った騎士は空に飛び去った。
という話。
825802:04/01/07 15:46
>>824 >>805

人のようなものが一人立って乗ってたらしいが、よく見えなかったらしい
826あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/07 15:49
>>824

そのスレが見つからないのですが・・・
827あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/07 16:00
二ヶ月ぐらい前から夜中に目が覚める。時計を見ると必ず4時44分…
偶然すぎて怖い
828あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/07 16:02
>>827
自己暗示
俺もよくあったよ

試しに
「明日は5時55分に起きる!!!!!」って
寝る前に念じてみ。結構な確率でその時間に起きれるから。
目覚ましが鳴るちょうど一分前に起きるのもその類だそうだね。
829あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/07 16:03
<<817
だからこのスレに書きこんだのでは?
>>827
おれはここ2年ずっとだ
たいがいぞろ目か誕生日
「天かける馬車」で検索したら少しヒットした。ドラクエでも天かける馬車って
あったな。時空を超えて現代の世界に姿を見せてまた元の世界に帰っていくなんて
想像すると面白い。
832あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/08 08:08
小学校低学年時
友達とキャッチボールをしていたときに「魔球」を投げたことがある。
うまく表現できないが、ドリルのようにグルグル渦を巻きながら進む感じ。
そのときは、3、4回に1回くらい成功した。
投げ方を教えてやったら、その友人もできた。
他の人に自慢しようと思い、見せに行ったらできなくなっていた。
その友人との共通体験なので夢とかではないと思う。
833らり:04/01/08 08:34
>>832
テレビで前そういうの放送してたし それは信じて良いんじゃね?
834あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/08 08:38
嘘つき大会かよ
パームボールってやつじゃね?
プロが投げるコントロール出来るタイプのやつじゃなくて
836あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/08 10:37
小さい頃に魔球ボールという玉が売ってたよ
ピンポン玉のデカイやつ
重心が偏ってたらぐるぐる回りそうだが
>>833
特報王国か。懐かしいなあ
多分俺が4〜5歳くらいのころ、祖母の家に行ったときの話。
祖母と一緒に近所の公園に行き、公園内にある池の周りの遊歩道を散歩していた。
で、池から延びる小川みたいなところに差し掛かったとき。
その小川の上にかかった、小さな橋を渡るときに、
「魚でもいないかな」
と、その小川の中を覗き込んでみたところ。

 超巨大おたまじゃくし

が悠々と泳いでいた。
頭の部分が、当時の俺では抱え切れないくらい大きく、全長でいくと当時の俺の身長より長い。
なんとなく、子供心に
「ウシガエルってでっかいっていうから、おたまじゃくしもこれくらいでっかいんだろうな」
と納得していた。
その数年後、百科事典かなにかでウシガエルの本当の大きさを知り、ようやく不思議に思うようになった。
あれがなんだったのか、いまだによくわからない。
840白昼夢:04/01/08 20:35
私も小さい頃30cmくらいのザリガニとかナメクジとか、
写真でだけど1mくらいのバッタとか見たことあります。

巨大な生物っているもんですね。
>839 鯰
>841
だな。もしくはウナギ犬。
俺もナマズだと思う
844あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/08 22:01
うちの庭で、大きなカエルが、子猫を2匹も飲み込むところを見ました。 前足で2匹のカエルを押さえつけて、順番に、パクッとくわえて。。
>>844
人に聞かせるのなら、間違えるな
さて、残りのカエルは何匹・子猫は何匹でしょうか?
847あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/08 22:09


    君  達  は  s e i r e i の  ち  ん  こ  を  み  た  か  ? ! 


お前ら、ここが最強のレンサバだ!!
http://seirei.ath.cx/
ついに!ついに学生向け無料レンタルサーバーで有名なseireiサーバーがとうとう有料ユーザーも募集!
高スペックで一台当たりのユーザー数は少なく!
今ならseireiのチンコも拝める!


  こ  れ  を  見  逃  す  手  は  な  い  ぞ   !


           登録される方はこちら!!
            ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
            http://seirei.ath.cx/
848あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/08 22:11
去年の夏に、病院の待合室で、漁猟長がチンポの先に毒蛇のハブをぶら下げているのをみました。 カリの部分に歯が当たって痛くて抜けないと言っていました。
849844:04/01/08 22:17
おれは見たんだよ! 別に信じないならいいけどさ!! 2匹のカエルをパクパクした2匹の子猫を大きなカエルが飲み込んだんだよ
850あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/08 22:19
カエル二匹と子猫二匹かよ!
凄いカエルだな
851あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/08 22:21
無事かえる。
852あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/08 22:30
まとめ

大カエル
↓食
子猫
↓食
小カエル
↓食
漁猟長のチンポ
>>839
黒っぽい甲羅の亀とそれに喰らいついていた蛇の姿だと思われ。
854あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/08 22:52
霊感が非常に強い家系の友人がいるのだが、その友人のばあちゃんが
ハンパなく霊感が強いらしく、近所や噂を聞きつけた近隣の人達が色々
相談にくるらしい。
中には呪われた品々なんかを供養して欲しくて持ってくる人なんかも
いるらしく、その中でも呪いというか強い恨みが篭ってて供養や徐霊がほぼ
不可能なものは清められた蔵みたいなところに保管(ある意味、放置プレイ)
しているようだった。
以前に一回だけその友人の実家に遊びに行った時にいくつか見せてもらった呪われた
アイテムを一つ。

続く
855854:04/01/08 23:06
とある田舎の旧家(って言ってもいわゆる豪農みたいなの)に絶対
開けてはいけない小箱が伝わっていたらしい。10センチ四方くらいの木箱
だった。なんでもその木箱の中には何が入っているのかわからんのだが、中身
を見るとその家に災いがあると伝わっているようだった。そのことを知らない、
最近嫁いできた嫁が何気なく掃除中に神棚に祭ってあったその箱を開けようとした
らしい。蓋もない箱を無理やり開けようとした瞬間に姑に見つかったらしく、結局
中身はわからずじまいだったのだが、それ以来その家では不幸が続いたらしく
、友人のばあちゃんに相談し預けたという代物だった。

友人曰く、
「夜になるとたま〜にカタカタ動くんだよ。後、霊感がない人がこれを気安く
見たり触ったりするとよくないらしいよ。」
俺は手にとって見ていた木箱から目線を友人の顔に向け、そして思った。

「 先 に 言 え よ ! !」
まとめ

大カエル
↓食
子猫
↓食
小カエル
↓食
漁猟長のチンポ
↓食
友人のばあちゃん
>>848
GTO?
>ハンパなく霊感が強いらしく



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・('A`;)?
>>839
オオサンショウウオ
>>844
海外産だがベルツノガエルがネズミを咥えてる写真が爬虫類の本によく載ってるし。
大型種なら小さい哺乳類を食べる蛙もいるはず。子猫なら食べるでしょ。
>>841
>>842
>>843
鯰だったとしても、異常な大きさだと思うのだが‥‥‥
誰もじゃないがあまり信じてもらえない話。

岐阜の地下道には水槽があってアロワナが飼われてること。

岐阜行ったこと無い人にはあんま信じて貰えないな。
863あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/09 04:30
>>855
ワロタ 先に言えよって。 >>854は大丈夫だった?
巨大アシダカグモってさ、胴体青光りしてる?
小さい頃、軽井沢の離れ山の近くの別荘地で隠れんぼしてるときに火山系の石積みの壁によりかかってたら頭の上横に居たよ、振り向いたときにね。
パニック状態で飛び出したけど形ははっきりと覚えている。
黒ベースの青光りする不細工なハンバーグにあめんぼとかガガンボ系の足を長く(太くはなってない)したものがくっついてるかんじ。
いま思うと全く危険な感じではなかったけど怖かった。

それともう一つ。
テレビで見たはずの映像の話。
メガロドンってこの板の人は知ってるだろうけど
スクープもので鰹を餌に鮫を観察してたビデオにメガロドンらしきものが映ったって奴だったんだけど。
そのでかさが鰹の何倍どころじゃないの。テレビ画面で鰹は1/50くらいの割合をしめてたんだけどその生物は口から一個目のエラまでで画面半分。
遠近感を考慮しても普通じゃない。凄く感動した。
最近になって軽くネットで調べたんだけどメガロドンってそこまででかくないみたい。説明下手も手伝って信じて貰えない。

あとオリバって猿人の話も信じて貰えない。
親父から聞いた話なんだけど年配の人は知ってるでしょ?
866あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/09 05:37
>>679
観音様あるよー
そこ心霊スポットだよー
867あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/09 05:47
へりこぷたーって文字がずっと頭の中でぐるぐるしてたら
隣にいた友達がいきなり「へりこぷたー?」って言ってびびった

3階の教室の窓から外見てたら巨大な影に覆われた
びっくりして上を見たけど何も無かった
道を歩いてたらこれまた巨大な影が
上見てももちろん青空

1階の居間で留守番してたらサイドボードから「○○ちゃん」と声がした
玄関から聞こえるたのかと思って玄関行く途中、2階にあがる階段に白い布みたいなのが
ふわ〜〜と見えた
868あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/09 05:52
>>865
オリバーは人間がチンパンジーに産ませたという触れ込みでテレビ出演した。
実際はチンパンジーの近縁のボノボという猿。
直立するとき重心がチンパンジーよりもやや後にかかっていて、いかにも
人間っぽく立っているように見えただけ。数が少なく絶滅の恐れがあるが
数頭は研究用に飼育されていて手話を教えれば人間と会話ができる。
かなり利口な猿。
869あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/09 05:53
あと、鼻から果肉付きのトマトの種が自然に出てきたり、
目をつむって自転車こいで遊んでたら、川のふちで殺気を感じ、すん止めで止まった
これは人間の持つ第六感が働いただけだなー

後、友達には見えないマネキンみたいなものに何度も話しかけてキチガイ扱いされた

小さい時、いじめっ子の親(30〜40代)が自殺や病気で次々死亡
これは単なる偶然なんだけど怖かった
>>868
え、ボノボっていう種類なの?
親父には裁判でDNAが99.95%ヒトだったから人間と判定されたとか、人間の女にしか興味を示さなかった(猿のメスには興味がない)とか聞いたんだけど(;´∀`)

ちなみに私は十代後半ですが周りにオリバを知ってる人はいませんでした。
オリバ見たいよー。
>>870
20代でも知らん人の比率の方が多いと思うよ
872あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/09 06:28
>>870
ボノボより人間から遠いチンパンジーでもDNAの90%以上は人間と同一なんですよ。
ボノボと人間のDNAは更に近いのも不思議じゃない。
遺伝子レベルでは猿と人間の差は限りなく近いので、犬やネコから見れば人も猿も
同じように見えるんじゃないでしょうか。
それとニホンザルのメスにも人間の男しか関心を示さない個体がいたことは確認されています。
873780:04/01/09 07:50
そうなんだ。ボノボかー。

親父曰く「チンパンジーは99.50%ヒトと一致する。オリバは99.75%以上一致したからヒトと判決を出された例がある」とか言ってました。
さっき朝ゴハン食べながら「オリバってボノボらしいよ?」って聞いたけど知らないみたいです。

スレ違い度々すまそ。
あと家族はナサの火星到達が信じられないようです。
自分はトータルリコールみたいになると楽しそう、と期待してます。地下に氷が!
道路を、自転車を押しながら歩いていたら
道路のちょうど真ん中で、突然自転車が、ブレーキかけたみたいに動かなくなった。

ちょっとびっくりした(>_<)
875872:04/01/09 12:18
>>873
オリバーのテレビ出演以来、各クラスに1人は「オリバー」と呼ばれて奴がいたな(w
TVで猿軍団の猿が出演した時のことだけど、
微妙に猿っぽい顔のやつに対して
敵愾心というか対抗心というか出すいうのがあったな。
(勝俣とかナイナイのやつとか)
877あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/09 13:32
24才だけど、オリバ覚えてるよ。
結局なんだったんだろって思ってた。
何の目的でボノボをチンパンジーと人間の間にできたとか言ってたの?
ドッキリ?
それとも密輸とかのカムフラージュ?
ttttttt
オリバじゃなくて、オリバー、オリバー君。
オリバーって種族じゃなくて、ただのニックネームというか、
その個体に付けられた名前。犬にジョンって命名するのと同じ。
カーンのことか?
あれはゴリ(ry
882あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/09 15:33
まいけるじゃくそんのぺっとってなんだっけ?
>>882
ばぶるす
>>882
おさないしょうねんたち
>>882
こっとうひんやのおやぢ
去年の11月に109で上戸彩を見た。女もう一人と男三〜四人のグループでいた。
モサモサのついたパーカーで下はジーパン・ブーツでグラサンかけてた。
ウォレットチェーンをたくさんつけてた。
「あ、あれ上戸…」と一緒にきてた彼女に言ったら聞こえたらしくて、
上戸のグループのケミストリーの工事現場に似た奴に「ウゼーよノッポ」(190ある)と言われた。
そしたら上戸がキャハハーと笑って俺等見て「びみょー…」ってボソっと言った。
上戸のしたがえる子ヤンキーがヒャハーって笑った。

誰も信じてくれないんですが
信じたところでなんなのさ        びみょー・・・
上戸彩がそんなこと言うわけない、信じらんないってことか?

2チャンネルDX 【有名芸能人を見た!】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1039953183/l50
21世紀は上戸彩でいこうぞね Part 41
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1072456444/l50
上戸彩さんのアンチスレでーす♪Part2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1065512061/l50

こういうスレもあります一応
去年の11月に109でジュディー・オングを見た。女もう一人と男三〜四人のグループでいた。
モサモサのついたパーカーで下はジーパン・ブーツでグラサンかけてた。
ウォレットチェーンをたくさんつけてた。
「あ、あれ ジュディー・オング…」と一緒にきてた彼女に言ったら聞こえたらしくて、
ジュディーのグループのケミストリーの工事現場に似た奴に「ウゼーよノッポ」(190ある)と言われた。
そしたらジュディーがキャハハーと笑って俺等見て「びみょー…」ってボソっと言った。
オングのしたがえる子ヤンキーがヒャハーって笑った。

誰も信じてくれないんですが
>889


スレ違い
コピペで遊びたかったら他に行け
>>888
そういうとこって嘘ばっかだろうなと思いまして。
ホントに誰も信じてくれないし。
板違いぎょめんね
子供の頃、母親の田舎に帰省した時、
よく近所の家の子供と、その子の家で遊んでいた。
その子の家は古くから建っててメチャメチャでかい。
その家には離れがあって、よく忍び込んではかくれんぼしていたな〜。

不思議だったのはその離れ、2階建てなのに階段がなかった事・・・
階段入り口に戸板あり。
こわい〜
895888:04/01/10 03:00
>>891
あとで読んだら、
リンク張る前(04/01/09 18:10)に誰かがコピペ貼ってました。
ちゃんと確認せなんだ、すいません
896あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/10 03:08
おおきなじしんがちかぢかくるよ
餓えと彩は頭悪そうだよね
どこがいいんだろうか?
898長いかも…:04/01/10 04:07
田舎に住む親戚が鶏を沢山飼育していてヘビが鶏の卵を食べにくるたびに必殺。
何匹も殺した後、竜のように手?爪?がある白蛇が出た。それ以来怖くなって親戚はヘビ殺しをやめました。
ウエトとナグラ、結婚しないかな。
900月 ◆MOON./.MTU :04/01/10 07:54
900
(σ・∀・)σ ゲッツ♪
>>877
オレあんまし詳しくないんだけど、戦後の「遊び人」っていうか「ゲーノー世界の黒幕」的な人が仕込んだネタでしょ?
今で言うと宮崎(狐目の男)みたいな。最初から嘘半分みたいな話題で世間を混ぜっ返して儲けて遊ぶみたいな。
オリバー君の正体は小学のとき同学年だった折戸君です。
まとめ

大カエル
↓食
子猫
↓食
小カエル
↓食
漁猟長のチンポ
↓食
友人のばあちゃん
↓呪
オリバー君
↓恋
上戸
↓嫌
ノッポ
>>898 ヘビにまつわるタタリの話は多いね。
まとめにヘビを組み込まないとな
906あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/11 17:44
ヘビースモーカーなんで、ヘビは怖くないでつ。
907あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/11 19:30
小学校1年の時、当時2歳の弟に原っぱでクソさせたことがあるんだが、クソと一緒にフォーク(カップヌードルに
ついてたくらいのヤツ)が尻から出てきた。
 誰も信じてくれない。


908あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/11 20:23
他板にいけない
45誰も信じてくれない本当の話
46■私は理解者です■
今こうなってた。
910あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/12 01:20
5年程前に私が大阪のデ○ーズの深夜バイトをしていた時の事。
毎日くる常連の暗い感じの女性がいつもカウンター席で1人で
来店していた。来るのは夜中2〜3時頃から朝方まで本を読んで
いた。年齢は40代後半。ある日の朝6時頃、カウンター席で
ふせて寝ている様なその女性がいきなり立ち上がり男の声で奇声
を発しだしビックリした。江戸時代の武士の様な「我は○×である
!」とか何を言ってるかわからないまさしく男の霊にとりつかれた
って感じ。朝方でバイトの人数も少なく、その時いたお客様達も「
警察に電話しろ!」って感じで電話。警察が1人来て「おばちゃん、
帰りましょう。」と声をかけたら「我に何を申すか!手を放せ!」
と警察の腰からかけていた銃を取ろうともみくちゃになり女性の力
とは思えない程の力で警官を突き飛ばした。警官も無線で応援を呼び
3人でパトカーにのせて連れていった。
霊にとりつかれるって本当だと思った。大変怖かった出来事。
177 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 03/12/18 02:51
お盆になると、婆ちゃんが喘ぐ


何気に超良レス
>>910 時代小説を読んでいたのかも
>>911=>>177

誰も信じてくれない(つД`)
914あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/12 16:22
うちのトイレのドアの木目にはいかりや長助の顔が縦にたくさん並んでいる。
しかも怒った顔だし。

ちなみにウチの母は「いかりや長助よりも馬に見える」と言っている。
>>898
そういう種類の蛇かトカゲいなかったっけ?
ACT2の寺院にいたな そーゆー蛇
>>898
>>915
「脚のあるヘビが見つかることがあるが、脚に見えるのは実は性器」
という話を聞いたことがある。
>>916
であぶろ?
>>910

コピペ
ちっコピペか
921あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/14 15:21
∩(・ω・)∩
>>910
唯のキチ○○じゃないかと(ry
>>923 ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
926あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/14 22:05
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
928あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/14 23:04
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばかじゃーい
930ポコペン:04/01/14 23:42
20年ほど前、小さい店で友人とカウンター席で二人並んで飲んでて、
後ろの壁にかけてあったカレンダーの浮世絵のねーちゃんに肩を叩かれた。
叩かれた瞬間振り返ったら、カレンダーの中のねーちゃんと目が合って、
にらみつけたらそらしやがんの! 
931あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/14 23:56
正解は額縁ショー
年寄りばかりだ
933あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/15 03:22
うーつかれた、寝る。
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
⊂( ・ω・)⊃ なしよ
938あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/15 15:06
私はいつも妖精さんと一緒だお^^
妖精さんてね〜とっても小さくてふにふにしてて可愛いんだお〜^^
それにとっても優しいし♪
これからもずっといようね^^
939あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/15 15:10
なんで妖精さんばかにするの?”!
許さないから!
お前なんて最低!
ころしてやる
940あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/15 15:12
電波に冒された
941あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/15 15:14
やった〜やっつけたお〜^^
今ね悪い妖精さんが私の妖精さん虐めにきてたの〜
あんまり糞くだらない事ばっかり言って妖精さん泣かしたから
金槌でぐしゃぐしゃに叩き殺しちゃった♪
妖精さんもう大丈夫だよ〜^^
よかったね♪
942あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/15 15:16
>>940
電波ってなぁに?
それに冒されたって??
妖精さんもわかんあいっていってるよ〜
う〜しりたいよぉ〜おしえて〜^^
このスレたまにすごくよくて
たまにすごく荒れてるスレだよね。
なんだ、荒れてるのか〜
945あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/15 16:21
荒れてなんかないお〜
みんな仲良し〜ねっ^^
946あなたの後ろに名無しさんが:04/01/15 19:18
大分前の話で恐縮ですが、不思議な実話を1つ。
今から10年以上前の話ですが、当時競馬にはまっていて(というより狂っていた)
ある日、弟の友達M(霊感が非常に強いといううわさの子)が「昨日夢を見たんだ」
俺「ふーん、どんな夢よ」
M「大レースで2−5、の万馬券が出るの」
俺「それ何の話」
M「競馬」
俺「本当かよ?」
M「僕の夢結構当たるんだよ」
こんな話を聞けばギャンブル好きは、一丁狙ってやるか、って気持ちになりますよね。
それが、3月の初めの頃だったので、その春のG1レース(桜花賞〜ダービー迄)
2−5を毎回10万ずつぶっこんでいったんだよ。ところがこれが全然当たらず
軍資金も底をつき「チキショー、適当抜かしやがって。今度会ったらぶっちめてやる!!」
なんて思っていたとき・弟からの電話で「Mちゃん交通事故で死んじゃったよ」
それを聞いてしかたなく弟と一緒に告別式に出たんだけど、その日あったG1レースの
オークスの事全く忘れていたんです。
案の定来ましたよ。サンエイサンキュウーキョウエイプロミス。2−5で10780円
それを知ったときはなーんにも考えられなかったね。
人生なんてそんなもん
>>946
コピペか?
2−5をぶっこんでいくのは良いが
すべて万馬券だったのか?
万馬券じゃなかったら投資の必要ないしな
ここら辺気になった
親が10億の借金をした

...払うのは多分俺...
950らり:04/01/15 22:57
949がいつか幸せになれますように!
戸籍抜いとけ。
>>949
おいおい、どうしてそうなったか少しも書いてくれないなんてズルイぞ。
953949 :04/01/15 23:55
実家が病院で、親父が何をトチ狂ったか
「現状維持ではいけない!」とか言い出して
老健施設付きの病院を買っちゃった訳です。

...うちの総資産は半分も無い...設備拡張の連続で体制を維持していく泥沼に嵌った訳だ...
病院も大変やーねー
相続は放棄できるだろうけど そしたら病院どうなるんだろ
遅ればせながら

∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
>>955空気嫁
>>949
>>953
うあ‥‥‥強く生きるんだぞ .・゚・(ノД`)・゚・.
>>953
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ おてあげ〜
∩( ・ω・)∩ うたないでぇ〜
(・∀・)ジサクジエンデシタ
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
誰も信じてくれない本当の話 Part2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1074266096/
964949 :04/01/17 00:39
>954

病院二つが閉院するだけでつ...家族は2度と地元に帰れない程の汚名を背負って...
∪(´・ω・`)∪ なしよ
>>949
負の財産の方が多いわけやろ?
親死んだら財産放棄したらいいやないか。
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∪(´・ω・`)∪ なしよ
マジレス。
老健付き病院で10億ははっきり言って安い。
普通に経営してれば20年もあれば返せるはず。
もし返せなくても、今新規で病院も老健もできなくなってきてるからどこかが借金ごと買い取ってくれる。
>>969
そうだよねー。老健付きだったら買い手は多いよね。
やり方次第で高値がつくよ。
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
∪(´・ω・`)∪ なしよ
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい で埋めるのか?
∩( ・ω・)∩ よ〜しがんばるぞ〜ばんじゃーい
∩( ・ω・)∩ おてあげぇ
∩( ・ω・)∩ うたないでぇ〜
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
;y=ー(´・ω・`)・∵. ターン
981あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/17 22:41
;y=ー(´・ω・`)・∵. ターン




∩( ・ω・)∩ うたないでぇ〜
∩( `・ω・´)∩ うてるものならうってみろぉ〜
∩( ・ω・;;)∩ ま、待て。話せばわかる・・・
(´・ω・`);y=ー・∵. ターン
(ノ`⌒´)ノ ┫:・'ガシャーン
┳┳/(・・/)すた
は〜い、痛くないでちゅよ〜、右手出ちて〜(´・ω・`)yH=-チュー ∩( `・ω・´)∩ うてるものならうってみろぉ〜
∩( `・ω・´)⊃ ヘキサゴン!
〜(´ー`)〜せんせんせん。もうすぐせん。
 ∧ ∧
( °ω° )
∪|  ⊃  1000げっつ
 |  |
〜∪  ∪
さる高名な予言者の言葉
  このスレで1000を取った者には災いが訪れるであろう
1000get!
せ〜ん!
ふたたび せ〜ん!
いや、おいこそが1000なり!
       ∧∧  
1000  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡サササー
100000000!
999あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/18 02:13
1000
1000あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/18 02:14
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。