蛆の話でもう1つ思い出しました・・・
肘かなんかにいっぱいついてるのありませんでした?
たしか治療目的で。日本でもどこかの病院が取り組み
はじめたとか・・・。でも自分であれを見たら、死ぬほど
辛い治療だと思います。
929 :
蛆は神:04/04/26 21:13 ID:dKOBJ8eI
>928
蛆は死んだ組織しか食わないから、最小限の切除で済むのだよ。
副作用もないから一石二蝿。新治療法として大いに期待されてる。
930 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/26 21:18 ID:3PQfLH0N
この前、知り合いにシイタケをたくさんもらったんです。
肉厚で直径がドラ焼きほどあるものです。
あまり見事な物なので細かく切ったりせず、そのまま網焼きにして
醤油をたらししたものとオカラをカサの裏に盛って蒸し物にしました。
すこぶる美味で大変満足したのですが、翌日、残りを炒め物にしようと
半分に切ったら茎の所に小さな空洞があるんです。
大きいものだから、こういうのがあってもしょうがないかなあ、と思って
他の物も切っていたら、どれも、みな空洞がある。肉厚のカサにポコポコ
開いている物まであるのです。
へんだなあ、とその空洞をまじまじと覗くと
小さい乳白色の卵がびっしりと詰まっているのです。
ぎょえええええええええええ
全身に鳥肌をたてながら、震える手で残りのすべてをチェックすると、
全部が全部、白いつぶつぶが、つぶつぶが。
いったい、なんの蟲の卵?知りたい!いや、知りたくない!
ふっと、我に返ると……昨日、おいしく頂いたあれにも、あれにも、まさか、
ぎょええええええええええええ
>930
知り合いにいっぱい食わされたな。ご愁傷様。
933 :
932:04/04/26 21:35 ID:dKOBJ8eI
(⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y) (⌒Y⌒Y⌒) (⌒Y⌒Y⌒)
\______/ \__/ /\__/
/∵∴∵∴∵∴:.\ /∵∴∵∴\ / /∵∴∵∴
/∵∴∵∴∵/<●>| /∵∴∵∴∵∴\ / /:/∴∵\:∴
|∴∵∴∵∴| | |∵∴(●)∴∴(●)| (⌒ / <●> <●>
|∵∴ (6∵∴ ○ |∵∵∵/ ●\∵| ( (6∵∵∵/ ●\∵ きもいわ〜
|∵∴∵ ∵∴ __|_ |∵∵ /三 | 三∵∵(__|∵∵ /三 | 三∵
|∵∴∵∴∵∴ __| ..∴∴∵/ ̄.. \∴∵∵ . \∵ |\_|_/∵
|∵∴∵∴∵∴ __|∴∵∴∵/ ,. i ∵∵∴∵ \ | \__ノ∵∵
|∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ | /.| |.∵∵∴∵∴∵∴∵∵∵∵∵
|∵::∴∵∴∵∴∵∴:∵∴ | | :| |.∵∴∵. : ∴∵∵∴∴∴∴:∵.
935 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/26 22:19 ID:3PQfLH0N
なんか足の指先に出来た蓮穴を実況してた人の画像ありませんか?HDD探しても見つからなくて。
>>895 あれを無心でえぐってると変な気分になってくる
>>936 「つぶつぶ解放戦線」でググれ
>1の蓮コラ保管庫氏んでるのでここが最適かと
939 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/27 15:55 ID:iZVi+Oc8
ラベンダーの花を、一個ずつ 引っこ抜く感覚と、
その開いた穴 一個ずつに、蓮っぽいあとが。。。。。。
いい香りだが 気ももももももももも〜〜〜〜〜〜〜〜
940 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/28 01:50 ID:4eIYzotm
雌の背中に産み付けられた蛙の卵
tp://www.carlscreepycrawlies.com/files/DSC01098.JPG
>>940 ピパですねー。こんなに立派なのははじめて見たかも。
保存しました有難う。
944 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/28 12:28 ID:VWHP4xzC
あげ
945 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/28 18:23 ID:WoC7Hggx
>930
ま、どっちも火を通したのなら大丈夫でしょ?
卵が死んでればオゲー(≧∇≦)b
やっと解除された…
>930
きっとそれはキノコバエの卵だよ。
野生のキノコはほぼ100%これにやられてるらしい。
948 :
ヶメ子:04/04/29 02:26 ID:/yzFr+0Q
940さん 蓮よりきもかったよ〜〜〜〜ノノ
やばいっ 本物だから おえーー 蛙ってわからない
アップで お手上げです。。
950 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/29 05:13 ID:l51prpqq
生活板からきました。そちらにも前書いたんですが… 子供の頃、プールから上がると魚の目が少しめくれたので、その皮をめくると魚の目の芯が半透明のちっちゃなたこの吸盤のようにぶつぶつびっしりになってました。爪で摘むと一粒ずつちぎれました
死蝋さん、お願いです。
ここではすれ違いかもしれないですけど、
肘の治療をしている蛆くんの写真ください!
>>951 こ、こ・・・・・れが蛆ですか!?((((;´Д`))))
955 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/29 11:37 ID:0sJCypGS
治療とはいえ 生きながらにして
蛆に身体食われるのって どんなんかな?
痛いのか?
951さんご紹介いただいた蛆くんは
デスクトップにしようと思います。
みなさん 情報をありがとう。
>>951 B級ホラー映画の出来の悪い怪物みたいだ・・・
レッドキングみたい
>954
漏れ・・ソコまでして治らなくていい、 いっそ頃してほちい
>>954 わあああああああああ
ありがとうございます・・・・・・・・・・カユイカユイカユイ
961 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/30 02:11 ID:lBJWpf4c
/つ/つ
/ // / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(♯()ω()) <
>>961 ウッサイ!!
O( ) \______
(_)UU_)
>>955 蛆は死んだ組織しか食べないと聞いた。
だから痛くはなく、むしろカユイのでわ。
映画「グラデュエイター」でも言ってたな。蛆は傷をキレイにする、って。
でも、蛆は死んだ組織を食べきっちゃうと今度は生きてる組織を
食べ出すんだよ。そうするとチリチリと痛いんだって。
治療終了の見極めが難しいらしい。
そういえば原爆の被害者の耳に蛆がついてて、つまみ上げたら
後から後から耳の穴からわいて出た、って話があったなあ。
あれ実話なんだろうか。
食べられてる感触があると思うだけで・・・だめぽ
967 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/01 08:54 ID:OEThSkBy
あとからあとから耳から蛆がでてくるなんて
想像しただけでも どうにかなりそうだ
まさにオカルト。
もっとも小さい外科医って
食事前に見るんぢゃなかった(汗
969 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/02 19:57 ID:mLjaBnpZ
、
------------------------ 、
/ ◎◎◎.//◎◎◎ ||◎◎◎||◎| |
/◎◎◎◎// ◎◎◎||◎◎◎||◎| |
[/_◎◎◎◎//[ ] ◎◎||◎◎◎||◎ | |
.||◎◎◎◎|_|◎◎◎_.|.|.◎◎◎◎|.◎|
.lO|--- |O゜.|◎◎◎◎|.|◎◎◎◎|◎ ||
|_∈口∋ ̄_l◎◎_l⌒ l.|◎◎◎_| l⌒l_||
 ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--' `ー'
972 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/03 12:45 ID:5OmR3kp3
>>970 蓮大好きだけどブラクラ嫌いです。
見ても大丈夫ですか?
973 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/03 13:21 ID:5OmR3kp3
974 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/03 14:25 ID:Ah3LMZ5b
↑思いっきり外出。出直してこい
>>972 ブラクラじゃないですよ。てかほほえましい。
>>973 よくできてるなあ。それ。
ちょっとほしいかもカブトガニ。