アカシックレコードにアクセス出来る人間って…

このエントリーをはてなブックマークに追加
815あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/22 05:52 ID:feNNd2JX
ホシュをひとつ。
816確率連鎖:04/05/22 21:59 ID:QRyQ2Csl
カオスシードさえ分かれば未来予測なんて何とでもなるよ
アカシックレコードマジうぜえ、
俺が目玉焼き作ってると、たかってくる。
818あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/22 23:08 ID:hbqR5p5V
あなたにも保守をおひとつ。
事象のルートですな
よくテレビに出てるあのババアはアカシックレコードでもみてんのかね
擬似アカシックプログラムというものがあり、完全なコアのデイタアを読み取るのは更に難しい。
宇宙誕生時における全原子の位置とベクトルを割り出して
ニュートン力学を応用すればその後の挙動なんて全部予測可能だよ
823Mercury ◆YXXD24Gj2U :04/05/25 21:29 ID:Q50ypXOS
>>822
しかし、宇宙誕生時はニュートン力学が適応できないくらい小さいので、
やっぱ無理なんだよ。
アカシックレコードってチョコレートのパクリだろ、どうせ
アカシックレコードは神の脳。
我々は神の見る夢の住人。
神はただ見るのみ・・・
826あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/28 23:33 ID:eZVte+2y
エドガ−・ケイシ−によると魂は消滅する事は無いが、あんまり出来が悪いと

土星(牢獄)に追放されるらしいよ。地球にいる今でさえ牢獄状態なのによお・・

重力300倍とかそんな感じなのかな?
あるわけねーだろうが、ポケモンでもやってろ
828Mercury ◆YXXD24Gj2U :04/05/29 00:02 ID:gE++9qXN
>>826
土星の重力が8.96 m/s^2で
地球が9.78 m/s^2だから土星の方が軽いくらいだよ。
ま、理科も勉強しようよ。。
829あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/29 00:11 ID:xNSrm08+
原因と結果が一対一で存在しているのがこの世界なのなら、現在を見つめるこ
とで原因としての過去、結果としての未来を知ることができるんじゃないか。
でも未来を現実より先に知るとなると宇宙全体のシミュレートが出来るくらい
の計算機、つまり宇宙全体の全ての最小要素を一度に考えることが出来る容量
、光速を超える計算速度を持つものが必要になるはず。
まあ、宇宙の雑多な事象全ての根底にある法則が分かれば全部の事象をシミュ
レートしなくてもいいだろうけど。
(似たような根底法則の例として、円周率の小数点以下の任意の桁数をたたき
出す法則がある)
830あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/29 00:16 ID:xNSrm08+
>>823
最近、空間の最小単位に関する論文が出て空間の小ささにも限界があると聞いたが
ならベクトル計算できるんじゃない?(量子空間ね)
計算機の答より先に現実での答えが先だろうけど
831Mercury ◆YXXD24Gj2U :04/05/29 00:20 ID:gE++9qXN
>>830
レスありがとう。ソースがあったら教えてほしい。
興味あるから。
でも本物のじゃなくてニュース程度のだけど。
本当のオリジナル示されても理解できないし。

俺の素人考えでは、空間の小ささに限界があっても
それは量子的大きさより大きいってことはないだろうから、
ベクトル計算は成り立たないってのが俺の考え。

なんせ量子的なレベルでは各粒子の運動量は予測できないんだぜ?
832あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/29 01:14 ID:xNSrm08+
たしかしばらく前日経サイエンスの表紙になってた。どうにかそこからもとのソース
を見つけてほしい
量子レベルでは予測できない(物理量の固有値が確率分布しちゃう部分)のもやっぱ
り今の技術の貧弱さの問題だと思う。十分な解析方法がないからね。物理法則の通用
する次元にいる限り、やはりまだ量子も判定可能域に入ると思う。
833あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/29 07:07 ID:5918aj0t
メルマガ読んでるよ
834あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/29 12:58 ID:IQ5P9sLA
でもさ、アカシックレコードを読めるとしてさ、みなさんは何がしたいんだ?

人間心理の追求?、犯罪の撲滅?、真実の過去の追究?、利用価値を見出してなく
ただ、単に探求していても意味がないような気がするけど
俺は読みたいだけだ。それに十分の価値を感じる。
アカシックレコードってフロイトの宇宙的普遍的意識みたいなものなのか?
837792:04/05/29 18:47 ID:wE8/f1qv
>>798
遅レス失礼。
私がまとめた文章は、誰かの書籍というより、アカシックレコードを
検索エンジンのような方法で読み取ったとき、ほんの表層の部分
にかかれていた情報です。一部、アレイスタークロウリーが認識し,
書き込んだ記録が含められています。
私の職業は占い師。職業柄、アカシックレコードの本の一部を読むことが
何とかできると感じています。
占い師ならわりと読める人多いと思います。

普段は書き込める環境に無いので、お返事できず申し訳ありません。
馬、船、自転車、籤、株、為替、不動産、他…
みんながアカシックレコードを読めるようにすればいい
みんなが読んだら不幸を避けるための動作をするので常に内容が変化してそうだ。
アカシックレコードの内容は、ありとあらゆる情報。

現在、過去、未来
天文事象、人間の個としての動き、心理状況、深層心理
微生物の行動や植物等の繁殖、滅亡
生物の進化、鉱物の生成経緯
パラレルの分岐点・・・
∞^∞

喩えて言えば、2ch
その中から有益な情報を自由に引き出す為には
ある程度の知識と技術と運が必要。
>>839
アカシックレコードはみんなが読んだ場合も想定して出来ていると思う。
読む事自体もちゃんと記述されてるから意味なし
たとえ書き換えたとしてもね
カオシックルーン
845あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/07 21:02 ID:LccKpIR+
保守
846あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/07 23:57 ID:OmDy96L8

 アカシックレコードについていろいろと本が出ているんだけど、
電子本の形でもでているんだねぇ。検索していたらこんなのを
見つけちゃった。作者のサイトも結構いろいろあるわ。

ttp://necom.cool.ne.jp/book0036.html

847あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/08 01:47 ID:b6XRldJr
アカシックレコードって、鋼の錬金術師の中に出てくる「真理」と同一のものかな?
(この漫画及びアニメを見ていない人スミマセン)
848あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/10 13:46 ID:CgffYfXU
優秀なリモートビューアーなら簡単なことだろ。
まあマトリックスといっているが。
849あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/10 14:10 ID:qU3/pRI3
なんだ、みんなアカシックレコード読めないんだ・・・。
大したことねぇな。
850あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/10 14:56 ID:w8HCcI9e
運命を変える未来からの情報
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062123657/ref=sr_aps_b_/250-8896690-7005008

お前ら、これ嫁
今までの価値観崩壊するぞ
>>850
カマとインチキで有名なモリケンの著作w
852あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/10 15:30 ID:y1DYZqsb
ワタナベなら出来るよ。
853あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/10 15:42 ID:qU3/pRI3
>>850
本屋さんに並んでなかったようなんだけど。
よかったら簡単に内容紹介してくれませんか?

渡辺さんはジャーナリストなんであまり最初から期待はしてません。
直接メールやりとりしてもあまり得るものはなかったです。
854あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/10 18:12 ID:w8HCcI9e
>>853
とりあえずamazonのレビューや
著者のサイトを見れば概要は掴めると思う
六爻占術についても触れている

http://www.moritaken.com/
855あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/10 21:26 ID:qU3/pRI3
>>854
ども。
早速アマゾンへ行って行って来ました。
暑かったです。
なんか手記もくれるそうで。
そこでアリシア人の登場ですよ
857あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/11 13:06 ID:MbOc630P
あのさぁ・・・自作自演やめてくんない?

何が>ステージ上げは本当に辛いよ
だ。バレバレw
貴様がそういうことはアカシックレコードに書かれていた
2ちゃんねるを含むインターネットはまるでアカシックレコードみたいだなあ。
860あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/11 21:50 ID:L974AN1h
>>859
Σ(゚д゚lll)
861あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/06/12 11:45 ID:LP+TUUZ+
>>859 それ、ボー寝るさんの受け売り?
ってゆーか今の副総理って誰なの?
マイクロソフト宇宙大図鑑あげ