【千葉県市川市の怖い話】

このエントリーをはてなブックマークに追加
684680:04/04/19 22:11 ID:i75oyPK1
>>682=釜山
そうです。
霊園の門の真ん中あたりに女の人。
前のバス停に座ってる男の人。
霊園方向に歩いている猫背の男の2人連れ。
とかとか。
相方は体調に異変キタシテました・・・。
685くまの釜山:04/04/20 03:26 ID:QdWtUz9R
>>683
マジですか??
目ぇつむった瞬間だけ、彼女が兵隊さんになってたりして・・・w

>>684
あそこは、出るんですかね〜^^;


じゃあ、もう一つ。
えっと、いかにもって場所なんですけど、
おじゃが池??って場所ありませんでしたっけ?
あそこに、夜友人と遊びに行ったんですけどなんか柵見たいの乗り越えて
池を回れる道みたいのにはいったんですよ。
そしたら、すぐ目の前に釣りしてる蛍光色の服着たオジサン二人がいて
「なんだよ〜雰囲気ブチ壊しだぁ」って思いながらも池を回り始めたんです。
15mくらい歩いたらまた、釣りしてるオジサンがいて
ここは駄目だね〜なんて話していたら二人して固まってしまいました。。

真っ暗で、足元もおぼつかないくらいだったけれど、声が聞こえる範囲で
私達と同じように遊びに来た人達がいたのに歩いても歩いても誰にも会いません。
唯一会った目の前にいた釣りしているオジサンはさっきの二人のおじさんだったからです。
15mくらい(時間にして1・2分くらい)で一周できる池ではないと思うのですが
その間、誰ともすれ違わないで一周したようです。
気付いたら、すぐ横にさっきまたいだ柵がありました。

もう、そこには友人も私も二度と行っていません^^;
686池田K族:04/04/20 14:16 ID:NwhXQbKH
おじゃが池は市川市ではありませんよ!

竜神伝説がある池ですが、出るのは♀の霊です。
687あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/20 14:31 ID:lcUndhAG
オジャガ池は有名な心霊スポットですね。
実はオジャガ池には裏オジャガという場所があり、そこが幽霊目撃多発地帯です。
その近くに廃墟があるのですが、和人形などが沢山あり、かなり不気味です。

廃墟といえば、東金市の廃ホテル「活魚」ですね。
オジャガ池からも近く、ここも有名な場所です。
このホテルの二階では以前、女性が焼身自殺をしました。その焼け跡は現在でも残っています。
その後、廃墟となってからも数回、変死体が発見された場所です。

ビデオカメラを持って行けば、かなりの確率で幽霊らしきものが写るみたいなのでお試しあれ!!!
688江戸川区の男:04/04/20 16:55 ID:Bs81hVPt
こないだ従姉妹が話してくれたのですが、市川の今住んでる家に
引っ越してきてからとゆうもの、しょっちゅう霊体験をしてるそうです。
誰もいないはずなのに夜階段を誰かが登ってくる音がする、
以前そこに住んでいた今は亡き元住人(顔見知り)が通れるはずもない窓の外側を横切る
などなど・・・
ちなみに高谷とゆうところでつ。
>688
海から法華経時に向かう霊道に建っているのかもね。

宮久保から曽谷、国分、真間の高台と平地のラインってやたらと寺が多い気がしないか?
霊場は山に築くもんなんだろうが地図を見て気になった。
690あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/20 22:31 ID:dgMouFWb
市川ICで、タクシーに乗った女の幽霊みました。
691あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/20 22:51 ID:vVZppVDo
>>688
高谷…
それもあたしの近所。原木地区近辺は寂れてるし怖いかもね。
産業道路あたりはマシだけど。
692くまの釜山:04/04/21 09:13 ID:rJhX1wIB
>>K族さん
あぁぁ!!間違えた〜!
市川でないのはしってました^^;
なんか、怖い話に夢中になってて市川の話ではないのに
書き込みしてしまいました・・・m(。。)m
今後、注意します〜。
693池田K族:04/04/21 12:42 ID:BtTSgKG1
>>692
ついでに あぁぁ!!今ID表示に気付きました・・・
いつの間に?

>>689
産業道路〜市川IC北上ルートには
ラーメンラインが存在します!!

694あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/21 19:10 ID:+AKnVnLG
http://kuromax.hp.infoseek.co.jp/chiba/hotelQ.htm

クィーンエリザベスだっけな?名前思い出せないけど船のホテル。
このSM部屋昔入った。

それと上にもあったけど7中の校歌2番は一切歌われない。
1番と3番だけ。理由はだれも知らん。教師に聞いても卒業生に聞いても。
分かることは2番だけ作詞者が違う。歌詞は普通。
695くまの釜山:04/04/22 03:33 ID:d6TGPRCZ
>>692
ほんとだ・・・^^;
いつの間に〜!
ラーメンライン行ってみたいな〜大好物です☆

>>694
もしかして・・・○庭ですかね?ゴールドのメンバーズカードの?
あ、あぶねぇ・・・冗談ではなくて、マジで先週の土曜に行ったときに
混んでいてSMの部屋しかありませんでした。
まぁ、マッタリできるならいいかって事で狭い待合室で待ってたんだけど
京葉道路はさんだOZONって所の方が空いてるか気になって
窓口のオバチャンに断って出ました〜
なんだか、妙に怖い。。。
696江戸川区の男:04/04/22 11:33 ID:O6+dXKn3
>>689
なるほど・・・確かにあの辺よく行くんですが、何故かやたら寺が多いな〜と
感じてました。

>>691
どことなく寂しい感じのする地域ですよねぇ…^^;

自分、暇な時は自転車こいで遊びに行ったりする程市川が大好きな人間なんですが、
夜行くのと朝行くのとで、受ける感じがものすごく違う気がします。
天気の良い日に里見公園に行ってぶらぶら散歩するのなんて最高ですが、あそこも夜になると
とてつもなくやっばい雰囲気かもし出してますもんねぇ^^;

697江戸川区の男:04/04/22 11:35 ID:O6+dXKn3
ちなみに、以前そちらの方にサイクリング行った時に不思議な体験をしました。
多分市川市になると思うんですが、ありのみコースってゆうアスレチックみたいな所
ありますよね?
友達と二人で自転車こいでて、まぁ目的もなく二人でぶらぶらしてたら、いつの間にか
そのありのみコースってゆう所まで来てしまったんですよ。
夜も遅くなってしまい、辺りは真っ暗でした。
一本道で周りは静かな鬱蒼たる木に囲まれ、電灯がぼちぼちある程度でした。
そこでここ怖いな〜なんて言いながら二人で自転車こいでたんですが、けっこう前方に
電話ボックスが見えたんです。
その中にロングヘアーの上着が灰色の女性がいるのが見えたので、その時は気にもとめず
ああ、女の人がいるな〜程度でした。
そしておしゃべりしながら進んでたら、その電話ボックスに段々と自分達が近づいてきて、ふと
何気なく電話ボックスの方を見たら誰もいなくて、あれ?さっき見た時確かに
女の人がいた様に感じたんだけどな〜?って思ったんですが、こんな真っ暗な
寂しい所で友達にそれを行ったところでいたずらに怖がらせるだけだと思い、
気使って言わないでおこ〜って思ってたら、友達が
「あれ?今さ、その電話ボックスの中に
髪の長い様な灰色の服着た女の人みたいのがいなかった?」って言うんですよ!(ToT)
「うお!もしかしてお前も見てたんか!?俺もさっき見た時そう思ったんだけどさ…」
「つーかさ、ここ一本道だし、左右は木だらけでさ、車もなにも俺ら以外通ってないのに
じゃーあの女の人一体どこに行ったんだろうな・・・」
そこで二人して沈黙ですよ(苦笑)
確かにその通りで一本道だしバイクや車ならエンジン音が聞こえるはずだし、
徒歩なら俺ら自転車だしやがて追いつくはずなんですよね。
だけど前方には誰も見えなくて><
まぁ俺らが見た物が幽霊だとは決めつけられないですが、
そうゆう怖い体験をそこで自分しました^^;
698人面犬ゼロ ◆Uc8xNmtPlk :04/04/22 13:04 ID:YXirHzzT
>>689
>>39 に、それらしい書込みを発見しました。
ナメラスジのたぐいですかね?
699人面犬ゼロ ◆Uc8xNmtPlk :04/04/22 13:13 ID:YXirHzzT
>>697
ありますね、そんな場所 >ありのみコース

自分も夜中にサイクリング好きです。
江戸川のサイクルロードを水元公園まで走るのが日課になっています。
自分とはコースが逆ですね(W

ただ、気を付けてほしいのが、深夜ボウッと川沿いに立っている人です。
何故ならそれらの者は・・・
700あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/22 18:57 ID:PsTY27DN
>>694
クィーンエリザベスは殺人あったよね。
あたしの会社の人の独身寮の電話番号が殺人あった部屋の壁に書いて
あったらしくて、寮に警察来たってさ。
OZONは少し前は違う名前だったね。

何かラブホ情報みたいでゴメン。
原木あたりは方向感覚狂います。チャリだと特に。
701菅野文士村:04/04/22 18:58 ID:p4Rxwog6
ありのみコースってなつかしいなぁ。
っていうか、ありのみって何だか皆知ってるか?
702あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/22 20:09 ID:mHamN3TI
ほう
SM部屋なんてよく入れるよな。
704市川老人:04/04/22 21:44 ID:bTu5HFI8
>>701
有の実=無しの実=梨の実
ナシをアリに言い換えただけ
705 ◆GyEHviJPSM :04/04/22 21:52 ID:pxYRtK/l
え?
706くまの釜山:04/04/23 01:08 ID:tL1YTnO4
>>701
そうそう、もうちっと付け加えると、あの辺って梨園多いじゃないですか。
ちなみにダイケーエンのオーナーも元は梨園の土地を持った富豪さんだとか。
で、あの辺りで作物(梨)が不作の時期があって梨(無し)ってのが
縁起悪いんじゃないかって事で、無しを有りにしようって事になり
無しの実→有りの実ってなったそうです・・・

スレ違いですまそ。
学校で聞いたことあるなー。なし
708尾崎 豊:04/04/24 22:46 ID:E7mTGi2g
そろそろ逝くよ。
709あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/24 23:17 ID:439FWKfb
炒って良し ウマー
710江戸川区の男:04/04/25 19:36 ID:wWp6XP+7
今日、愛車(自転車w)で市川巡り行ってきました^^
そこでふと感じたんですが、一人ではなくそれなりの人数で行ったら楽しいかな〜?と
思いました。
ここのスレ等で紹介されたオカルトスポットを調べてみたりして、皆でオフ会やってみませんか?^^

711くまの釜山:04/04/26 00:30 ID:VVIq/iVo
>>710
いいかもしれませんね〜^^
ぢつわ、私も江戸川区民なんでつよ。市川は本当にいいところですよね!
オカルトスポットも多いですし(≧∇≦;)

でも、一つ問題が・・・
市川市も広いからみんなで移動するの大変かもw

あ、遅くなりましたがツッコミます。

愛車、自転車て・・・Σ(゚д゚lll)ガーン

712江戸川区の男:04/04/26 16:08 ID:UsTezt2x
>>711
おお!自分以外に江戸川区民で市川が好きな人がいるとわ!!^▽^
同士よ!!&ツッコミサンキュー♪(ぉ

確かに、みんなで移動するとなると大変かもですね〜><
せいぜい、5〜7人ぐらいになってしまうかな?^^;
自分、免許はあるくせにマイカーを持ってないので愛車wもしくは電車に
なってしまいますからね〜^^;
713あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/26 19:19 ID:ylMQSstl
>>703
SM部屋しか空いてないことが多い。
風呂(半円形の変なやつ)入ってるとき
部屋に人の気配がしてびびった。

あのあたり外郭道の立ち退きですごい寂しいね。
市川インターのそばにあるマリオンだっけ?
思いっきり立ち退きエリアにあるのに立て直したばっかりだよね。
714あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/04/28 00:37 ID:pfZspfL5
>>713
市川インター近くは事故多いらしいね。
そのラブホも結構ポツンとしてて目立つ。
名前も今のとは変わったんじゃなかった?
715池田K族:04/04/28 11:36 ID:UiwMO7nT
>>712
あの・・ボクも・・仲間にいれて[壁]^;

霊感自転車って知ってる?
>>715
うるせー
717くまの釜山:04/04/28 14:16 ID:VEUzN8ZD
>>715
お久しぶりです〜^^

てゆーか、、、、霊感自転車って・・・・?
718くまの釜山:04/04/28 14:18 ID:VEUzN8ZD
>>712
やっぱり実現は難しいですかね〜^^;

私の車も2シーターorコンパクトカーですからね・・・

K族さんに期待??(≧∇≦;)
719江戸川区の男:04/04/29 17:39 ID:O+ocI61Q
>>715
もちろん、喜んで^^
ぜひ、参加して下さいな〜♪
霊感自転車!?知らないです!教えて下さい〜

>>718
やはり、車ないと厳しいですかね〜><
K族さんに期待!?(ぉ
ドキドキ・・・(*´Д`)ハァハァ

あと激しくスレ違いで申し訳ないですが、僕が住んでる地元小岩にも不思議な「蔵」があります。
駅前にあるイトーヨーカ堂の駐車場の片隅に、何故かいまだ撤去されずにひっそりと建っています。
市川市にもこう言った何故こんな所にいまだに残ってるのか分からない、不思議な建物みたいなのありますか?
スレ違い失礼しました〜^^;
720池田K族:04/05/07 12:39 ID:Z6nMCYle
霊感自転車とは
霊園で古い墓の前に行き「カイリン ショウラク ショウライ」と唱えながら、わざと転倒します

そうすると霊が自転車に乗移り自走式自転車の出来上がり
ラクラク走行になると言われています

只、気を付けなければならないのが
自転車から手を放すと霊は自分に取り付くので
気を付けましょう!
721池田K族:04/05/07 12:47 ID:Z6nMCYle
>>719 地元小岩にも不思議な「蔵」

ありますね、「長飛丸」でも封印してるんですかね(W

市川も探せばいっぱいありますよ
真間山にある「夜泣石」もその一つです
722あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/07 18:43 ID:nU4u1VJo
>>720
いまさらだが、こいつの虚言は病気だな。
723あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/09 01:26 ID:C0dtE7i2
('A`)
724国分:04/05/09 03:26 ID:KmS7m7Bl
スポセン
725あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/11 11:22 ID:OmnQv5wi
K族さん、いますか〜?
726池田K族:04/05/12 16:01 ID:eHUg6ONX
作曲家の岡田律子さんが・・・

近所だっただけにショック!
>>719
あるある!<ヨーカドー裏の蔵
そういえば、10年以上前にヨーカドーの屋上から飛び降りあったね
俺、市川に就職することになったので
明日市川にアパート探しに行くんだが、
出るところってあるんだろうか?
729岡田:04/05/21 00:01 ID:9YPZ0uBC
由起子です
730あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/26 23:58 ID:NlC8GFAR
亞悔
731あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/05/30 14:16 ID:1BLo302b
>>721
真間山の「夜鳴き石」って「涙石」の事ですか??
どっちが正しいのかわかんないけど、近辺の大学の生徒はみんな
「涙石」って呼んでたなぁ。ただの階段だけどね。
>731
二つは別物。
「涙石」は弘法寺の石段で、「夜泣き石」は里見公園にある。

超亀レスですが。
ジェンダーフリー禁止の自治体(?)も出てきたみたいですね。(数日前の新聞より)
良かった…
市川市在住の、ジェンダーフリー思想を気にされていた方。
いきすぎはいかんですよね;