【心霊写真】写真屋さん裏話【グロ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
116114
>>115
いや、なんかね俺が働いてた店にたま〜に来る客で
事故現場とかの写真を撮るのが趣味?みたいな人がいたのよ。
プロならこんな店でプリント頼まないだろうから
最初は偶然遭遇した事故でも撮った写真なのかな?って
思ってたんだけど・・・。
バイクで事故ってる人とかを遠目で何枚も撮ってたりして(あきらかに遺体)
「こういうのプリントしていいんですか?」って店長に聞いたら
「あ〜君がくる前から来てるお客さんでね・・前にプリント断ったら
法律がどうこう言ってきてややこしい事になったんだよね」って・・。
揉め事になるくらいなら黙ってようって感じだったみたい。
首が変な曲がり方してる写真とか
36枚撮りのフィルム1本全部死体とかあってほんと鬱だった。
画面見ないでプリントするとその客あとで焼き直し頼んでくるんだよね・・・。
「ここの部分の色はもっと薄く」とか「赤をもっとハッキリ出して」とか・・・。
死体を中心にトリミングしてって言われた時もあったらしい。(そん時俺は休み)
俺が店長ならこんな写真ガツンと断るのに!!っていつも思ってた。
もし自分が死んだ時こんな風に興味本意で写真撮られたら
絶対嫌だからプリントしながらやりきれない気分だった。
でもそんな写真にも心霊写真はなかったから
余計に心霊写真って信じられないのかもしれん・・・。