恐いくらい運が良かったor悪かった話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたのうしろに名無しさんが・・・
あなたが体験した、あまりにも運が良すぎた話や
悪すぎた話を聞かせて下さい。
2あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/13 12:21
2ゲットできたこと
2?
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/13 12:22
ろと6で1000円あたったこと
5あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/13 18:58
ババ抜きで最後一騎打ちになっったときにババが5往復しますた。
計10回ババが移動したわけですよ。
確立的には2の10乗分の1ですよ。びっくらこいた。
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/13 18:59
6
7かおりん祭 ◆dzq80gWuas :03/09/13 19:01
             
    ∋oノハヽ ∩ .
      ( ^▽^)ノ<新スレおめでとうございま−す♪ 
   _ / /   /   ...
   \(_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   .. ||\        \ 
    ..||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    ..||| |.|| ̄ ̄ ̄ ̄ | |||
日本版電車ガール、あれは私です。
電車と接触してふっ飛ばされたように見えますが、
危機一髪で助かりました。
しかもかるく手と足を擦りむいた程度で済みました。
でも、オカ板にきてみたらあちこちに貼られてるので
恥ずかしい・・・(*´Д`)














という話をきぼん
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/13 19:18
悪運が強いっていい意味なんだよね?
10(@'ω'@) ◆n.qWqfl1rs :03/09/13 19:40
飛行機事故や電車事故にあった人達のことを「運がいい人」とテレビで特集してたりするけど、
実際本当に運がよかったらそもそも事故にあわないぢゃん、、
11(@'ω'@) ◆n.qWqfl1rs :03/09/13 19:45
途中で「書き込む」おしちゃった(TωT)

上の続き
実際本当に運がよかったらそもそも事故にあわないぢゃん、、と思う人は多いはず・・・。
運っていうのは元々仏教の概念で現在一般的に使われてる意味は本来の意味と違ってたような・・・。。

そういえば、工房の時に席替えがくじ引き制で、同じ番号を何回も連続で引き続けてた。。
30人程度のクラスだったんだけどね・・・
12生かされてる:03/09/13 22:55
生まれた時は仮死状態。
小学生の時は、急に駆け出してトラックに轢かれそうになったけど無事。
大人になってからはダンプに轢かれそうになったけど、一瞬の差でケガで済む。
 何かあるとしか思えない。この命は大事にして仕事で社会に貢献するよ。
13(@'ω'@) ◆n.qWqfl1rs :03/09/13 23:34
まぁ、今こうやって2chできてる人は皆さん運がいいですよ〜
自分達がこうして生まれてる確率・・・何億分の1でしょ?
たまたま自分が卵子に辿りつけたのが恐いくらい運がよかったことですね。。
14あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/13 23:59
精子の段階で生まれてくる確率を求めるのもどうかと思うが
無意識に道路を自転車で横断した事、後ろの友人がビックリしていた。
16あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/14 01:12
何年か前、地元の新聞に生誕月別占いがのってたんだけど
その日のお告げが「金運良好、4と0(だったと思う)に縁あり」
ってめったに数字なんかかかない占いなんだけど乗ってたんだよ。
これはきたかなーと思って、ナンバーズ3をかってみた。
翌日新聞見て、あたんねーじゃんおい・・・やっぱ占いは占いかよ
と思って、ふともう一度見てみたら
ナンバーズ4が0440(だったと思う)だった。

これって運いいの?悪いの?
17あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/14 03:11
実家が農家なんだけど
数年前にちょっと手伝った時、納屋に工具セットを取りに行った
工具を取ろうとしたら、足下のスコップにつまずいて転んだ
転ぶときに棚の柱を掴んじゃって棚が崩れ、いろんなものが降ってきた
壁に掛かってた鎌とか、立てかけてあったフォーク、スコップ、かけやetc
ほとんど全てのものが身体をかすめた
特に数本の鎌が頭部に落ちてきてこめかみのあたりをサックリ切った
あとはフォークが太もも付近にちょっと刺さってた
しばらく動けなかったけど、起きあがってゾッとした
今でも右側のこめかみ付近は禿げてる
18あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/14 04:22
>>16
「4に縁あり」なんだからなんで ナンバーズ4買わなかったの??
16=4x4
20(@'ω'@) ◆n.qWqfl1rs :03/09/21 00:15
>>17
漫画みたいだ・・・

教会の話は有名すぎるか。。
21あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/23 23:49
昨日の出勤時、信号という信号
すべて赤だった、急いでたのに・・・
もち、遅刻した。
22あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/23 23:55
俺は運がいい
23(@'ω'@) ◆n.qWqfl1rs :03/09/24 00:10
>>22
なんかいい事あったの?
24あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/24 00:12
皆様に助けられております
25あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 19:47
今まで4回サイフ落としたけど
4回とも警察に中身も全くの手付かずで戻って来た。
4回落とす程運が悪いのか、戻ってくるという意味で運が良いのか。
26あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 19:49
>>25
運はいい
財布落とすのはまぬけだ
27あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 20:18
マルカワ?のマーブルフーセンガムのオレンジ味買ったら
当たりだった。喜び勇んで駄菓子屋に行って
オレンジ味のやつもらったら又当たってた。
で、またオレンジ味のやつをもらったらまたまた当たり。
それを8回繰り返した所でやめた。
もちろん最後のオレンジ味も当たりだった。
ガキの頃の不思議な思い出。
28厨房 ◆TDFFzP5Uj. :03/09/26 20:58
人大杉現象に出くわした
29 :03/09/26 21:22
DQNな両親の元に生まれなかったのは、運がいいと思う。
DQNな親や、DQNの起こすニュースを見てて、そう思う。
30あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 21:22
そんなあなたもいまでは
DQN
31(@'ω'@) ◆n.qWqfl1rs :03/09/27 00:34
言えてますね。。
32あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/29 06:09
怖いくらい運がよかったと思うこと。
何気に1枚買った地方宝くじが1等
高速での多重玉突き何気に回避できて無傷<後続車トラック ガクブル

怖いくらい運が無かったと思うこと
病気で亡くなった筈の元母、実は精神系障害で自殺したと聞かされた<遺伝云々鬱だ
引きこもり状態から何気に就職できたけど、6月に社長一家夜逃げ。<初めての職歴1年、鬱だ
33あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/29 08:06
>>25
落としたのが「財布」だったから良かったのでは?
さすがに落ちてる財布から金抜き取るのはアレだからね・・・下手したら捕まるし(w

もしお金だけだったら100%戻ってこないだろう菜w
>>27
箱買いすれば判ると思うがあれは当りが一箇所にかたまって入っている
(箱詰めの関係?)本来は店の人が混ぜて拡散させるべきだが店がそれを怠って
いると先にはずれが出てしまってアタリばかり残るような状況になる
ちなみにアタリ→只で貰える分は店でなくメーカーが負担しているので
よく漫画で見かける「駄菓子やのおばちゃんがアタリを隠す」的なネタは嘘
マルチポストスマソ。
でも皆さんに緊急で考えてもらいたいことがあります。
東海地震が一年以内に迫っていると言われています。(東大五十嵐助教授)
そして震源域である静岡県浜岡に原子力発電所があります。
しかし現在の浜岡原発[静岡]の現在の耐震設計は、予想される大地震には到底堪えられません。
(阪神大震災の揺れは、地表面で最大818ガルでしたが、浜岡原発の3・4号炉は450〜600ガル、
1・2号炉にいたっては300〜450ガルの耐震設計)
が、電力会社の金の力に支えられるマスコミは声を上げることが
できない!
今この危機を回避できるのはネットの力しかありません!
妻を、恋人を、子どもを、親を、自分の命を、守りたければ、
いざ下のスレに集え。(-人-)ヨロピクネ。

【2チャンネラガ】浜岡原発を何とかスレPart2【2ホンヲスクウ】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064789993/
シミュレーション
ttp://www.stop-hamaoka.com/simulation.html
ハザードマップ あなたが住んでいる地域はどうですか?
ttp://hp16.e-notice.ne.jp/%7Epeace/hamaokatotal.PDF
原子力事故が起こったら 市民の防災ノート・伊那谷版
ttp://www.tekuteku.net/atomdez2.html
浜岡原発と東海地震は脅威 米地質学者、危険性を警告
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030710-00000219-kyodo-soci
ねーちんげまん、教会の話ってなに?
37(@'ω'@) ◆n.qWqfl1rs :03/09/29 19:53
>>36
アンビリの過去ログですが・・・
『聖歌隊に起きた1000兆分の1の奇跡』として紹介されていますよ〜

http://www.fujitv.co.jp/jp/unb/contents/p5_3.html

1000兆分の1はすごいな・・・
>34
そうだったのか…。プラスチックの容器に
割とたくさんゴチャゴチャ入ってた中から取ったのだが、
きっと箱の最後の方のを入れた直後だったんだろう。
くじ運悪いからすごい不思議だったんだよw解説あんがと。
39(@'ω'@) ◆n.qWqfl1rs :03/10/05 20:59
天国からの電話

これはアメリカ・オクラホマ州で、農業を営むデイブ・ハンソン氏達に起きた不思議な出来事である。
ある日、突然の不幸がハンソン氏を襲った。悲しいことに彼は、愛する妻と大事な一人息子のスティーブを、自動車の事故で亡くしてしまったのだ。
一時は悲しみの中に暮れた彼であったが、悲しんでばかりもいられないと、やがて彼は悲しみの中から立ち直った。
その後彼は学生のアルバイトを雇い、忙しい農事に追われて、なんとかふたりを失った悲しみを忘れようと頑張っていた。
そうしているうちに、彼の屋とっていたアルバイトの学生であるアンディとメアリーが仲良くなり、やがて結婚することになった。
ハンソン氏は、これはおめでたいと喜んで、アンディとメアリーの祝福パーティーを開くことにしたのだ。
そこでふたりは、いったん親元に帰って準備を整えて、その後、再びこの地に戻り、ハンソン家での祝福パーティーに出る予定になっていた。
やがて親元から帰ったアンディとメアリーは、さっそくハンソン家のパーティーに向けて、車を飛ばしていた。
「急がないと、ハンソンさんのパーティーに遅れてしまう」
ところが、急いでいた彼らに思わぬアクシデントが起きた。もう数キロでハンソン家という山道で、ハンドルを切り損ねて車が反転し、思わぬ事故になってしまったのだ。
40(@'ω'@) ◆n.qWqfl1rs :03/10/05 21:13
事故から1時間ほどして、アンディの方はなんとか意識を取り戻した。しかし足を車に挟まれており、身動きがとれないような状態だった。
そしてメアリーの方は意識不明のままだった。
しかもこのふたりが事故に逢ったグレースリーブの北の山道は、めったに自動車が通ることもなく、このままではふたりはまさに絶対絶命だった。
さてその頃、ハンソン家では既に多くの友人達が集まって、パーティーの準備が着々と進められていた。
「どうだいみんな、そろそろ準備はできたかな。それにしてもふたりは遅いな、まだこないのかな?」
彼らは次第に、なかなかやってこないふたりのことを心配し始めていた。
ちょうどその時、突然パーティー会場が真っ暗になった。どうやらハンソン家の電気のブレーカーが落ちたようだった。
「おい、電気のブレーカーが落ちたようだ。早くブレーカーのスイッチを入れてくれよ」
そこですぐさま友人達が、家の外にあるブレーカーのスイッチを入れ直した。
すると、電気がつくと同時に、急に家の電話が鳴った。
「ジリリリン、ジリリリン」
友人達はアンディとメアリーからの電話だと思い、さっそく受話器を取った。
「はい、もしもし」
しかし電話をかけてきたのは、可愛い男の子の声だった。
「パパ、ぼく、スティーブ。見つけたよ、グレースリーブの北の山道にいたよ」
なんとその声の主は、亡くなった一人息子のスティーブだった。
そんなこととも知らず、電話をうけた友人は、さっそくその場所をハンソン氏に伝えて、すぐに数人がその場に駆けつけたのだ。
「おい、ここにいたぞ!ふたりとも大丈夫か、助けにきたぞ」
こうしてふたりは、まさに事故で倒れて危機一髪のところを、幸運にも友人達に発見されて助け出された。
医師の話では、もう少し発見が遅ければ、メアリーの方は意識不明で命が危なかったというから、本当に運がよかったのだ。
41(@'ω'@) ◆n.qWqfl1rs :03/10/05 21:20
さてこうして、なんとかふたりは助かり、友人達はハンソン家に戻った。そこでハンソン氏は誰がこの事態を知って教えてくれたのかを友人達に聞いてみた。
すると、受話器を取った友人が答えた。
「それはスティーブ君のおかげさ、彼が私にその場所を教えてくれたんだよ」
その言葉を聞いて、ハンソン氏は驚いた。
「なんと息子のスティーブからですと!そんなはずはない。私の息子はもう2か月も前に死んでいるのですよ」
このハンソン氏の言葉を聞いて、今度は友人達が驚いた。
「なんですって、そんなバカな!では私の受けた電話は、いったい誰からだったのか?」
これはなんと不思議な出来事だろうか。まさか亡くなったハンソン氏の息子のスティーブが、ふたりの危険を知って、わざわざ天国から電話をしてきたとでもいうのか。
なにしろ電話の内容は、見事に事故の現場を示していたのだから。
さしもの友人達も、この不思議な出来事には背筋がゾッとなり、思わず神の奇跡を感じさせられた。
42(@'ω'@) ◆n.qWqfl1rs :03/10/05 21:27
しかしその後、その不思議な電話の正体がわかった。その電話は、実は留守番電話だったのだ。
それは3か月前に、飼い犬を捜しに出かけた息子のスティーブ君が、飼い犬を見つけたときにかけてきた電話の録音だった。
実は、その時のの録音テープがまだ残っており、ちょうど電気のブレーカーを直したときに、偶然にも再生されたことがわかったのだ。
しかしそれにしても、これで電話の謎が解けたにしても、なぜこうタイミングよく停電になったのか。
また、ちょうどブレーカーを上げた途端に流れた録音テープからの内容が、なぜこうも見事に事故現場を伝えていたのか。
これはよく考えてみると、あまりにできすぎていると思われるような、なんとも不思議な偶然の一致であろう。
さてこの事件依頼、ハンソン氏は自分の息子が天国で、自分達のことを見守っていてくれると確信したそうだ。
43あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 20:45
席がえで6回連続同じ場所
ダンプに足を思いっきり轢かれたのに切断しなかった。

あと、映画館のサービスの景品の配布は3回連続で漏れの前で終わった。
(ドラエモンの翼の勇者達・ワンピース デットエンドの冒険・陰陽師2)