人間は死んだら無になる? - ROUND 2 -

このエントリーをはてなブックマークに追加
1KAIOUSIN
人間は死んだら無になるのか
それとも霊になったり、転生したりと
なんらかの形で存在を継続出来うるのか
考えたり討論するスレです。

前スレ
人間死んだら無になる
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1054458107/

関連スレ
死後の世界を信じない奴は鬱にならないの?21st
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1054517657/
2KAIOUSIN:03/06/04 16:32
科学的な検証で専門板的な雰囲気になりすぎてついていけなくなったり
宗教的な独りよがりの論法が垂れ流されたりすることもありますが
どさくさまぎれのチンポ荒らしは無視・透明あぼんでお願いします。

オカルト板ではオカルトを学問的に追及したい人、娯楽として楽しむ人、
それぞれが異なる立場で参加しています。
互いを尊重し不快な思いをさせないよう心がけましょう。
3あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 16:34
なぜちんぽがいけないかあ!!!
君はちんぽについてなにをしっているのですかーー?
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 16:35
死後鬱でやりゃいいじゃん。重複だな。
ちょっと毛色が違うから別にかまんとおもうけど
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 16:39
死後欝スレは雑コテの溜まり場になりつつあるからなあ・・・
まずは死を再考

「死んだら」ってどういうこと?

俺は死ぬまで死なん!
おまえらはこのスレで修業してから死後鬱にくるように
10あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 16:50
11KAIOUSIN :03/06/04 17:41
>>10
私は「スレが立てられないので代わりに立てて」と依頼されたて立てただけです
私自身を責められても・・。・
死後鬱はタイトルだけで、ただのコテハンの馴れ合いスレ。
正直、ローカルルール違反だから、よそでやるなら彼らが出ていくべき。
13あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 18:46
このスレは死後鬱と敵対してんのか?w
14あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 18:46
初2げっと
>>13
重複スレの指摘があったらアチラとコチラでは趣旨が違う
ということでしょ?
16あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 18:50
>>15
だなあ、確かに似てるようで趣旨は違う
まあまあ、楽しく書き込んで生きましょうや
18天帝:03/06/04 19:33
1よ、自作自演で他スレを貶めようとするのではなく、自分自身を高めよ!
さすればレスは伸びるであろう。おぬしの鼻の下のように。
ていうか、チ○ポが荒らしとか言ってる奴はアホ
○ンポNGワードに入れている奴はキチ○イ
20あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 19:56
チンポは清涼剤だよな
チンポー!!
21あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 21:11
うんぽに前スレの1000取られた!
うんぽで1000げとしました(藁
うんぽー!!
ぜんすれはかみすれになるしかくをうしないました
>>22
チンポの良さがわからんような奴に、チンポもっている資格なし!
26あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 21:14
「うんぽ」をおしえれ
ケツの穴に入れてうんこまみれになったちんぽの事じゃないの
うんぽ
おまいら……







うnぽ
なんか激しくいや
チンポの方がまだマシ
>>29がイヤがったので、うんぽ
うんぽ
VS
ちんぽ
うんぽ
・ケツの穴に入れてうんこまみれになったちんぽの事
・前スレで1000をとった実績アリ

ちんぽ
・こすると気持ちいい
ではこっちのスレではちんぽが1000を取り、権威を復活させるのだっ
ちんぽ:舐めてもらうと気持ちいもの

うんぽ:舐めてもらってもイマイチのらないもの
うんぽ舐める奴はさすがに…
ウンポヨクナイ!
ちんぽ→もってる奴は正常
うんぽ→もってる(なってる?)奴は変態。男でうんぽだろーが女でだろーが

この差はでかイ
スカトロマニアってキャラが格闘ゲームにいたよな
ウンポイヤ!
チンポにしてっ!
喪前ら
これは電波の巧妙に仕組まれた罠だ

うんぽでスレ離れをさせ、電波書き込みを続けるつもりなのだ
これはちんぽに対する挑戦である
立てよちんぽ民!
>>39
とりあえずチンポ起てました
ネタください
   .//   /./      /   \  |  /
   /   / ,/    ,....,_/       ヽ| ./
  ./  /   / ,r''ニミ/ /::::l,. \    jk'
 / /     ,/'´:::-y'//:!:::::::l   \_  /l l,
/ /   .//::::::;、イ:l:ハ:|'i::l:、::|  'ー-‐'゙ j l
.|     /イ/::/:/, l:从_|__l;:l,ヽl、      j:|. '、
..|   ,ィ.l::::/::::|ノ.| / | ;;|L_.い;:::l,ヽ __,.イ |  ト、
...|,、‐'´/ j;:/!l:::;」ラ' |.    l,.`ヽヾ;:ト、_ / |   l l,
 L_   !|::::|:::lヽ        /::ハ    .| l   l. l、
 !  `'ー:┴┴--、     ./:/::::∧    |. l  ! l,゙、
 l;:.         .}    /:/::::/:Lj,.   l |    l. l,
  ヾー―┬┬r―'     l:イ:::/::/::|:l,   | .|   l, l,                  ,..、--- 、.,,_        /
   .|    !::l::::|      lハ::/::l::::川,  l   !   l, ヽ         __,,......,,,r:''´       ヽ、   /
   |   l:/l::|ヽ、    .| |::l::::|;::l::!::トv'  |    l,  !l,     ,、 ''´   /               ヽ,/      _,.ィ'
   .|ヽ |. l:|.!:::`「゙'ー-、  |::!|::| l:|:|:::!::l,.  |    |  .!.l,   /    /              /      /
    l \  |. !::::|;:l;:::::::|ヽ  ! |::! |:::|:::l:::|ヽ  l    |  .|. ! /        __        /     ./
    .|   \ l:::| l:lヽ::::l, \  y'゙!|:|::::!::|::ヽ |    |  |. |. l  _,..-Zフ" ̄ ̄`゙ヽ、`゙''ー- 、,___/      ,r'´
    l    `'|::ト、゙i,ヽ;:ト、  ト〈ヽ|::|::::::::|::!l:ヘ l    l  |. lヾ''"´ ̄ ̄`ヽ,、,_    ゙ヽ, フ''´      /  l,
      !      l;|、ヽl、 ヽ  ./ ヽl:|、!:::::| :!| l,.l:l ヽ:::::l | ノl ト、\`ヽ,  '、 ヽ,   ,r'´       ,ィ_   l,
     .l      ヽ | >、 /   :ヘ, 'l;::::| l,  l,ヽ,. ヽ;::|. | /.! l  ヽ ヽ,   l,  ヽ / ./       ./ヽ、\   !
--、...,,_ト-- 、,    ゙l/__ .|_   / .!l;::l, \  \ ヽ, |/ .|  ト、   ヽ, ヽ、 l,.  / /      /   .\\ l
::::::::::::::::::: ̄ ̄/     Yヽ‐' ) `ヽ\Oヾ':、,_       ヾ .|  | \  ヽ .l, l,. ;r:、/ i     /      .ヾ;.l,
 ̄`゙"l、;::::::::::/    ,r'´ `゙"´      ト、 ヽ `"       ヽj.  |.  ヽ  ',  l | ラ'__,,.r'_,ノ  ./     _,,,...ヽ
     ` ̄:| ,.ィ:'´ }          l '、 ヽ,         ヽ !       ', l,. l:'´ /`゙ヽー:ヘ´_`゙ニ>''゙´     ゙、
ー―--ッ-::┴;.`!  ノ          |   ヽ.O、       ゙、|      i  l, |. |  ,'    l  j/´           '、
::;;、:-''´:::::::::::::ノ. ヽ:'            |    \ \        l     |:l  l. | ト,/    l /      _,、-‐''''''""'''
::::::;;、:-‐'ニ二;::l_. !         ,r:<`.!    \. \      .|     !l  l;:j .V     l    ,、-'´
r:'´::::::::::::::::::::::::::l ゙、     rヘ.l´`!.l, l,. l,       `ヽ、`ヽ、 i. |       l  |  |      l, /
::::::::::::;:::::::::::::::::/   ヽ、,_ / /l, .K,..ノ'´iヽ,       `ヽ、,_「゙:!、,_     !.  !  .|        V
r‐''゙´;:::::::::::::::/j::\     ヽ:'`ヽr'    .|. | ヽ、   ,r‐''''‐y'^"'ー-- 、''''ート-ヒ'''」       '、
::::/::::::::::::/:ノ::::::/        l,    .|. |   `i'r:'、..,_ /        ̄`゙フ           '.
'´::::::::::::/:/:::::::∧         l、    l l,    V  `         /           ヽ

ネタ
舐めてるのはうんぽ?
ちんぽ?
○んぽ
な、なんだってー!
おーい、まじめに語りたいんだけど・・・
うんぽ!
>>46
どうぞ
正直、真面目に語りたかったら無視して語ればいい
そうすれば同志が集まってスレの空気も変わってくるから
ていうかなんで荒らされてんだろうな?
50あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 22:05
死後が無である事を明確に語られては困る人たちが
おちゃらけるスレはここですか?
ちんぽは真面目じゃないとでも?
人は皆もちんぽから生まれたんですよ。生命の誕生にちんぽは大きく関与している。
消滅を考える上で、誕生について考察しないで、真理に到達できるとでも?

ただ、うんぽは論外です。うんぽは何も生み出しません…
う ん ぽ は 何 も 生 み 出 し ま せ ん
うんぽを馬鹿にするなっ!

お前だってうんぽがなければ、セクースのバリエーションが減って困ることになるんだぞ。
今は嫌がっていても、そのうちうんぽが必要になるんだ。
そうに決まってるんだ。うん。
>>51
すごいすごい
  変 ウ    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   ウ え
  態 ン    L_ /              / ヽ  ン  |
  の ポ    / '              '    i ポ マ
  人 許    /               /    く !? ジ
  だ さ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  け れ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ る    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね の  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}
   l は   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//
>>54

もう諦めろ
真面目に書けば、ちんぽ厨が喜ぶだけだぞ
57あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 22:10
おまいら、きんたまスレに逝ってこい
ちんぽ
「普通」

うんぽ
「ちんぽを超越した存在」

 ん
うんぽは、何も生み出さねぇ
哀れだぜ、変態…
ちんぽ厨
「ただの変態」

うんぽ厨
「前スレの1000」

オカ板って鯖飛びしてからますますレベル低くなってないか
前スレは
まだチンポと無をうまいこと掛けて話してたりしてたが
ここではただうんぽ!ちんぽ!って叫んでるだけじゃん
まあ、もともとオカルトなんて厨房が好きそうなネタだからな

オカのレベルが低くなったんじゃなくて、2ちゃんの厨含有率が上がったってことじゃないか?
放置しろよ。でもオカルト住人は放置が下手だからな
>>62
チンポも言わないでレベル高いつもりか
チンポー!
>>63
全然うまいことなかったぞ
オカルト板は一度無になった!

そして再生した!




・・で?
ちんぽができた
死んでからのことは分からない
では生まれる前は?どうだろう
無も有も人間が作り出した概念に過ぎないのかな
子宮内なら記憶がある、とか聞いたことあるが
前スレで次元がどうの言ってた奴らいるだろ
正直な話、長文だから読み飛ばしてたんだが
お前らでもいい戻ってきてくれ。
このスレを救ってくれ!!!
削除依頼でいいんじゃねー?
子宮内どころか0歳から5歳くらいまでの記憶すらない
あーあと生まれる前っても前世の記憶とかそういうのじゃないよな?
>>70
精子の記憶
ttp://www.eikohiraiwa.net/special_02.html
の二番目
このスレの内容が「無」になる前に・・・!!!!
つーか、
死んだ後の事はわからない
→生まれる前はどうだ?
→生まれる直前はチンポ

という流れで、このスレでチンポについて語るのは当然ですよ
チンポー!
>>63
これ(>>78)のどこがうまいことなのだ?
80あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 22:29
うんち、おしっこ、おちんちん、など下品な言葉を無意味に連呼する
のは幼児期に発するごく普通の現象として知られています。
保母さんなどに聞いてみると良く分かるでしょう。
詳しい要因は分かっていませんが、そういった単語を発する事で大人
が反応を示すのが楽しくて繰り返し口にしたりするようです。


こ の ス レ そ の ま ま だ な 





つーかさ、ちんぽうざい奴はNGワードに指定すればいいだけの事だろ
それでほとんどのチンポレス見なくてすむんだから
荒らしだと思ってるんなら、余計にそうしろよ

まさか2chブラウザ未だに使ってないとか言わないよな
つーか、チンポレスだけを取り出して読みたい
チンポー!!
無とちんぽ
まかーにも提供されてるんでつか?
ウンポは何処に行った?
ウンポはNGワードに登録されました
87あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 22:42
前スレの326がチンポ房の黒幕
むしろ#nisemonoが
326がコピーとか分身について語ってるときに
偽者326が「じゃあチンポを分解して二つに」「前世の精子の記憶が」
とかいいだしてこうなっちゃったんだな
でも荒らしてるのはこいつ一人じゃないよな
前世の記憶で問題になってくるのは、それを詳細に語る子供の言葉通りの町が実際にあったり、人がいたり、記録が残っていたりとかする事なんだよなぁ。
記憶が遺伝する可能性ってのはあるらしい
まあ、記憶ってのは物理的に蓄えられてるもんなのだから、物理的に再現する事は不可能じゃないんだろう
ただ、親とかとまったく関係ない別の国の前世の記憶持ってたりする人もいるらしいから、どうなるのだろう。
そういえば、本人がまったく知らないはずの国の言葉喋る多重人格なんてのもあった。
もし魂があるなら、多重人格ってのは、魂が複数存在している状態なのだろうか?

チンポー!
真面目めな意見は、長文うざい電波うざいで切り捨て
お下劣ギャグは荒らしウザイと一刀両断
かといって、ネタフリも無し

このスレが目指しているところは何処なんだ…
前スレにもあったけど魂ってのは組み合わさっていたり、分化していたりすると言う人もいるね。魂の片割れなんて言い方もあるけど。
>>93
前スレのそれはネタレスだったような気が 

生まれ変わりの記憶ある人が、(母の)お腹の中に吸い込まれた・ちょうどその日が出産で〜
とか言ってるけど、あれ嘘だよな。お腹の中にいる時から意識はあるらしいし、夢とかみてるらしいし
あと、胎児が夢を見るって結構凄い事らしいな
ネオエクスデスが全てを無に還してくれます 
      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
      ┃       すべての記憶、すべてのそんざいを消し、そして私も消えよう           ┃
      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
              ∩    =======r⌒)=====>
   / ̄ ̄\       /ノ    . Λ_Λ      / 〈~~
  /| :  ;; \    |'|/\    ( ´ー`)     (  )∧_∧
 / |  λ( ;"\ . |;|\う.\    \ \γ/ ̄ ̄ ̄( ゚Д゚)
∫  |;; || |\(((ι\// \ま \    \ Υ  ノ( ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    | / | |  \ο。。 |_ \い、'⌒丶  \、'⌒丶(/  、――――-ミ
   // | | /      \  ( ・о・)  (・о・ )/ / . /   \ |⌒ヾ            ∧_∧
  //  | | /●  ●    \ ( つ  つ- ι  ν| /   、(・) (・) | 冫、)          (´∀` )
  //  //    Ο  Y   Y| |  /)_/§ / |(6ο。 。   つ .| ` /           (    )
  U   | ▼Ο ο     |冫、||.| (,’ー’ ) /◎|     。 ___. |./             | ∧_∧
     |_人    ο。。 \//| | ( U U ) /◎ |     /__/ /             (__(・∀・ )
    // | ̄   ___/  \__(・A・)__/◎ | 。ο。 。Ο  /⌒⌒\            (    )
   / /  |\_/キ   _Λ_Λ V ̄VΛ_Λ/        ((ll.l__ll)))               |  Λ_Λ
 /  /   |    キ_/(  ̄ー ̄) ̄ 从´∀`从ο ∩∩。。Ο 'lロ-ロ ))            (_(‘∀‘ )
/ ⌒  ⌒  |  / ̄ 。 。Ο ( ゚Д゚)   从 σ σ|)Ο(・x・)   . ヽ∀ /                (    )
| (・)  (・)  | (-_-)・・ 。ο。ヽ(´ー`)ノ ゞ  ヮノ   ο゚。 Ο_./                 |  Λ_Λ
96あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/05 02:02
そーいえば、幼児期の記憶が鮮明に残っている子供って生い立ちが不幸だと
いわれているよね。
幸せに包まれて育った子は幼児期の記憶があまり無いらしい。
97前スレ1:03/06/05 04:56
わーい^^ 2になってる〜
スレタイが微妙に違う気もするが
作った人乙〜
98前スレ326:03/06/05 06:58
わーい^^ チンポスレになってる〜
スレタイに微妙に入ってない気もするが
作った人乙〜
テーマが糞なので真面目な意見といっても荒らされるだけ
厨房が好きそうなテーマだしな
糞になりそうなテーマ、だが
テーマが糞、ではないだろう
101あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/05 08:09
ところでお前らは彼女はいますか?
102あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/05 08:45
無といわせたいの?
右手が恋人
チンポー!
浮気相手は左手
うんぽー!
書き込み少ないな
長文もチンポも否定した結果がこれか
>>105
まあ、うんぽの狙い通りになったわけだな
うんぽ荒らしでマジレス人が去り
飽きたのでうんぽ荒らしも去ったと
108寂しいので:03/06/07 18:41
ちんぽもみもみ
もーみもみ♪
誰もいないのか
寂しいのでもう一回

ちんぽー!
110あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/08 20:18
>>1
> 人間は死んだら無になるのか
> それとも霊になったり、転生したりと
> なんらかの形で存在を継続出来うるのか
> 考えたり討論するスレです。
> 前スレ
> 人間死んだら無になる
> http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1054458107/
> 関連スレ
> 死後の世界を信じない奴は鬱にならないの?21st
> http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1054517657/
うんぽ
113あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/09 21:43
>>111は何?
うんぽ
115少年:03/06/09 22:16
向こうのスレに書きましたが、反応される事がないまま1000行ってしまったので
こっちに貼らせてもらいます。

仮に死後の世界「天国」があるとしましょう。
(天国には地球外生命体が死んだあとも来るのでしょうがそれはややこしいので省きます)
今の地球は人間支配してると言えると思いますが、
天国でもそうなのでしょうか?それとも絶対的な存在「神」がいるのでしょうか?
人間が支配してるのなら、人間以外の動物は死後もなお人間に差別(管理)され過ごす事になりますね。
神がいるのなら、すべての動物が平等となるのでしょう。虫も人間も。
それとも何の動物かわからない魂だけの世界になっているのでしょうか?

死後の世界を信じるみなさんが思っている理想の天国はどのようなものなのですか?
生物すべてが心が満ちた天国なんてあるのですか?
116あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/09 22:24
>115
死後の世界をおぼろげながら信じたいと思ってるけど
天国とか地獄ってのは人間が作り出した概念だから
もし死後の世界があってもそういうものではないような気がする。俺は
117阿闍梨:03/06/09 22:33
納得です。最近浅薄な知識をふりまわして、テレビなどで黄泉の国(霊界・死後、魂が行くところ)や霊現象を
否定している科学者や、物質文明万能思想によって、人々の宗教心は著しく低下し、神仏の存在を否定する
風潮がひろがり、そのために人の見ていないところでの粗暴な行いをするものが多く、凶悪な犯罪があとを
断たないのは残念です。
二十世紀が生んだ物理学者アルバート・アインシュタインの業績に、特殊相対性理論・一般相対性理論・前期
]量子論・統一理論など数多くの業績があり、彼は壮大な宇宙の扉を開いた。彼は、それらの研究により、時間
と空間に対する今までの考えを根本的に改革した。それのみならず、晩年には、黄泉の国の存在にまで及び、
確信をもって「黄泉の国は確かにあり、私は神に頼ることなく、自分の選んだところに永住する。」と身じかな人
達に話していたとNHK(だいぶ以前の話ですが)でもとりあげていたようです。
118少年:03/06/09 22:33
>116
僕は死後の世界はないと思っていますが、
もしあったとしても、僕もあなたと同じく天国、地獄と言われるような物ではないと思います。
人間が作り出した概念ということもあって人間中心のものとなってますしね。

とりあえず僕には理想的な死後の世界は想像できません。
マジレスが戻ってきてもこの体たらく・・・
うんぽ厨恐るべし、だな
スレを終わらせるには「うんぽ」が一番ということか
      _Λ∧
ε= 煤i ⊂ ゜∋ < 1回死んでみたらわかるんじゃない?
日本人は臨死体験で三途の川を見る事が非常に多いが
外人はほとんど違うものを見るらしい(アメリカとかは楽園エデンみたいなのに行く事が多いらしい)
結局、ただの思い込みなんだぽ、臨死体験って言うのは
122阿闍梨:03/06/10 09:02
死後の世界を信じられない人が居る事もむりないこと。
正常な脳は、生まれてから1年程で霊感が消えるようプログラムされているようだ。
たまたま、プログラムミスの人が、霊感が残っていて、強い人は霊能者なんかしているようだ。
ビデオ屋の蔦屋などにNHKの脳と心というビデオがある。それには、ネアンデルタール人
の頃から感じる人がいて、死者の霊の尊厳をみとめている。
養老牛先生が解説していて、霊界について考察するのに良い内容です。成人病にも。
123少年:03/06/10 13:03
>>122
それは何故ネアンデルが霊を感じたとわかるのでしょうか?
ちなみにあなたは死後の世界がどんなものなのか知っていますか?
124阿闍梨:03/06/10 17:33
>>123
少しは。
125少年:03/06/10 18:03
もしよければ教えていただきたいです。
死後の世界は無
スレタイ見とらんのか
127阿闍梨:03/06/10 20:29
>>125
イギリスの天文学者ジーンズによると、物質は波動でもなく、粒子でもない。あるときは
波動のようになり、またあるときは粒子のようになる。しかし、そのどちらでもない。
それは三次元を越えた次元の世界にあるものが、三次元に写しだした姿なのである。と!
 人間や物質などの組成である原子の大きさは、一億分の一センチメートル程でたとえば、
原子核をエンピツの芯の太さに書いたとしたら電子は百メートルも離して目に見えない程
小さくかかねばなりません。これが原子なのです。百メートルも離れた所に小さな粒子が
ポツンポツンとあるのですから、もし人間もこのスケールでみたならば、体の中はガラガラ
の空間に見えるでしょう。心霊現象で物質がほかの物質を透過してもなんら不思議なこ
とでありません。後程説明に出てくる、クォーク(素粒子・霊体を
構成しているものと考えられている。)はこの原子よりもっともっと小さいのです。
それを心でとらえようとかくさくしているのも宗教の一面だと思います。
5感以外を信じない人には無理ですが、5感以外の感で分かるものに、胸騒ぎというのが
あります。
それは、否定できないものでしょう。
イギリスの天文学者ジーンズなんて聞いた事無いです
支持も証明もされていない理論持ってこないでください
ていうか、実際ニュートロン? とか色々人体素通りしてるもんはあるんじゃなかったか?
だからどうしたのだと。それが死んだ後の世界とどう関係あるのかと、個一時間問い詰めたい
130阿闍梨:03/06/10 22:07
自分に見よう、見つけようという心が無くては、真理は見出せません。
天が動いている と云っていた時代に、地球は自転していると唱えた ガリレオのように。
それでも、地球は動いている。
それでも、霊界は存在する。

人間は死んだら無になるのか
それとも霊になったり、転生したりと
なんらかの形で存在を継続出来うるのか
考えたり討論するスレです。

とのKAIOUSINの問いかけに、先日NHKのレポートを紹介しましたが、NHKに対しても、
自分が理解できないからとひていするのかなー。
無いと云うのは簡単です。
ガリレオは、実は最初は死ぬのが怖くて、天動説を否定してみせた事があるヘタレ
あと、ないと思う事より、あると思った方が楽だね
地動説だった
ごめんうんぽー
じゃあ、俺も真面目なふりして色々書いてみる
まず、霊になったり、死にかけてあの世行ってきた奴とか、いわゆる魂だけの状態になった奴らは、
こっちを見たり、何処かを見てきたりと、魂だけの状態で物を見るという行為をしやがる
魂だけで物を見れるのなら、何の為に目なんていう器官が必要であるのか
目が潰れても、魂パワーで物を見る奴が出てこないのは何故なのか

なんかおかしいと思わないか?
↑のは目以外の他の器官に置き換えても使えるですよ

更に言わせてもらうなら、もし魂が存在するとして、何故そこまで無駄に生き物に認識されにくいものなのか
見えない・無味無臭・触れない。おおよそ互換全てを使用しても認識できない。
五感というものは、必要に迫られて人間(生き物)が身に着けたもの
もし魂があるなら、それが生きる上で欠かせない物であるのだから、生き物は多少なりともそれをはっきりと認識できるように進化するはずだ
まったく知覚できないというのは、かなりおかしいではないか
135阿闍梨:03/06/10 22:29
まー、焦らんでのんびり行きましょう。
他の人の意見も聞かなくちゃ。
それが、立ち上げた方の考えでもあると思います。
うんぽのおかげてこれ異常なくまったりしてると思う
何気に良スレ
うんぽー!
うんぽ大好き
うんぽしゃぶしゃぶ
うんぽは、かがくです!
功徳を積んだ人間は死んだらうんぽになる
なんだと
では、功徳を積まなかった人間は、ただのちんぽにでも落ちるとでもいうのか

私は、ただの、小さな、ちんぽでありたいと願う……
故に功徳は積まぬ
うんぽでまったりして来たところで、一つ聞きたい
幽霊に取り殺される人とかたまにいるけど、アレ、取り殺された人は取り殺した幽霊に復讐せんのか
ただ塚いじったりとかで殺された場合、怨んでも怨みきれんと思うのだが
誰もとりころされてなどいない
つまり幽霊などいないのだ
なんと! ではうんぽもないというのか
信じる者の前にのみ、うんぽはその姿を現すであろう
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}   
          |   〉.   -‐   '''ー {!  
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

     うんぽに興味を持たれたようです
149少年:03/06/11 02:51
>>127
すいませんが、具体的にどのような世界になっているか教えてもらえませんか?
どんな暮らしを霊たちが繰り広げているのかという事です。
>>130
ガリレオの例は、逆にたとえることも可能です。
天動説は根拠が特になく信じられていたものでしょう?
今の心霊現象にもあてはまるとも言えます。
ガリレオは根拠があって地動説を唱えました。
その行為は心霊現象を科学的根拠を持って批判する者に当てはめることが出来ます。

むしろこの例えのほうが尤もだとおもいます。
>>149
いいこと言った! 感動した!
151あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/11 15:20
136のせいでまたうんぽ厨が・・・

>>阿闍梨

正常な脳は、生まれてから1年程で霊感が消えるようプログラムされているようだ。

これは誰が言ったの

152毬藻:03/06/11 16:26
幽霊ってのは、結局宗教家が作り出した幻影なんだと思うよ。
神って奴の存在を信じさせる為に、魂って概念が必要だったのさ。

アニオタとかエロゲオタが自分の世界を脳内で構築するように
長い時間をかけて、一般人の脳内で死後の世界って奴が構築されていったのさ。
だいたい死後の世界=霊界ってなってるのがなあ
阿闍梨の話は訳わからんよ
魂やら霊感やら言ってるが、それは何なのだけっきょくのところ
それはただのうんぽさ
他の事もすべて、うんぽで説明できる
>>155
やっとスレがまともに機能してきてるんだからやめれ
>>156
まともになったのは、うんぽのおかげ
どうしても見たくなかったら、NGワードに

うんぽー
マジでうんぽに過剰反応する人が消えてくれたから、
なんかまったりしてるんじゃないの。議論の隙間にうんぽでスッキリできるし
どーでもいいけど、魂信じてる人は、やっぱり幽霊も信じてるクチ?
信じるか信じないかという聞き方もあれなんじゃないの?
誰も見たことも無いものを心から確信を持って信じれる人っていないと思うし
信じたいか信じないかだったら、信じたい会って欲しいとは思うがね
161あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/11 19:36
幽霊より魂の方が意義付けが広い気もするな

幽霊はなにか人の形をしてて白装束つけてて足なくて青白くて
自縛したり成仏したり守護したり報せたりというイメージがある

魂はなんかもうちょっと自由というか、そこまで定型化されたイメージでない気がする
幽霊ともかく、坊主とかあれ詐欺だよな
訳わからんお経読んで、金ごっそりもっていきやがる
騙されたと思わなければ詐欺じゃない
詐欺罪は成立しないかもしれないが、詐欺ではあるだろう
165阿闍梨:03/06/11 19:55
もっと感動して。
あなたのうしろに幽霊が
うんぽ握って立ってる
嫌だったら断ればいいんだし
葬式も法事もやめて
法律で禁止してほしい
169毬藻:03/06/11 22:30
>>160
私もそう思うよ。
前に白血病か何かで亡くなった女の子のホームページを見たんだけど
凄く辛いだろうに、そんな事全然感じさせない明るくて前向きな日記とか書いてた・・・
死後の世界信じてないとか言ってるけど、その子にはせめて死後の世界で幸せになってほしいと思ったからね。
結局は死後の世界を信じて、彼女は死後の世界で幸せになったんだって思い込みたいだけなんだろうけど。。
170毬藻:03/06/11 22:42
>無いと云うのは簡単です。
大多数の人が物理的に認知できないモノを在るというのも簡単ですね。

死後までも存在し続けたい、という浅ましい考えが根底にあるのだろうね。
が、しかし、人間というのは天国よりも地獄の描写の方が、遥かに詳しく表現され
非常に退屈な天国しか存在しない。
死後も存在し続けたいのに、地獄の方がよりリアル(惹かれている)とは面白いものだな。
まあ、うんぽにこそ真理であり、死後人間はうんぽになる、というのが正解なのだが
世界はただ、うんぽの為だけに
173阿闍梨:03/06/14 23:24
うんぽの世界観しか無いのも寂しいね。
日本以外の国でもそれぞれのレベルで宗教を大切にしているうらには、長い年月を経過して
得たものが脈々と伝わっているからだと思う。
そんなに否定したいのであれば、国会議員になって、一発ぶちかましてきたら。
見えないで当たり前の世界を見えたり感じたという人がいるのも事実。
であれば、そう云う人の話を頭から否定するのではなく、よく聞いてみるのもてだと思う。
滝での水行は霊感がつきやすいと聞く。
冬のマイナス十何度とか言う厳寒の季節に、うんぽの君が修行して、無いというのなら
言い分もわかるが、なにもしないで否定するのはもったいないと思う。
自分が出来ない体験、それは金や時間 情熱などをかけた貴重な体験もあるかも知れない。
その、情報をただで得ることが出来るのに、それをしないで、話の腰を折る事は損な事と思う。
その、情報を貴方の身近な先祖が必要としているかもしれない。
その道をもふさぐ事となる。
貴方のみじかな人で亡くなった人の名を大声で呼び、うんぽで否定したこれから出るであろう
情報が霊界のその人に名指して聞いてみるとよい。
こわくて、出来ないかもしれないが。
ちなみに、名前は21回呼ぶとよいかも。
しばらく遊びでセスナの操縦桿を握るために、国外に行く。
うんぽを握るためではない。くれぐれも間違いなきよう。
では、QRT。
174ぶんぶん:03/06/19 03:12
age
>>171
地獄を前提に天国の概念が構築されてるからかな。
リアルな地獄観無くして楽園は成立しない訳だし。
飢えが激しいからこそ、只の水の一滴が甘露にも化けると。
天国とか極楽の正体なんてそんなもんじゃない?
馬鹿だなぁ、うんぽが正体だっていうのに
177あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/20 18:44
死後の世界なんて、本気で信じてる奴は馬鹿かキチガイ
とくに日本という、極めて宗教的な考えを無視しやすい社会でそうなのなら、生きる価値なし
早く死んでおまえの信じる世界に行けばいい(本当は消滅して消えてなくなるけどな)
生きるにしても、妙な宗教とかに引っかかり易いだろうから、気をつけた方がいいで
・生きてる内に死んだ後の事を考えてる
・でも生きてる内しか死んだ後の事は考える事が出来ない
 
生ける屍となるしかないか
何故、

・死んだ後の事を考えない
の選択肢がありませんか

でもオススメは、
・うんぽの事を考える
漏れが思うに>>177のようなヤツの方が引っかかりやすいと思う
181177:03/06/20 22:14
俺は、懐疑的な人間であるので、なかなか引っかからないだろうな
書き込みから匂わせている通り、宗教自体が大嫌いだし
引っかかったとしても、間違いだと気づいた時点でかなぐり捨てるよ
捨てられない程心地よいものなら、そのままぬるま湯に浸かって生きるから心配しなくていい

>>180のような、痛いとこ突かれて、認めるのではなく、単純に相手が馬鹿だと思い込もうとするような浅い人間程、
簡単にだませて、間違いだと気づく事も永遠にないだろうね
182少年:03/06/20 22:50
僕は・・・「自分は絶対に引っかかる事はない」
と思っている人が引っかかりやすいと思いますね。
死後の世界を信じる信じないはあまり関係ないと思います。
僕もそういうのには気を付けたいものです。
>>181
そうやって反論されたからっていきなり必死になるのってあまり格好よくないな
まして180を叩く事によって自分を正当化させようってところが浅ましい

あと懐疑的なのは結構だけど、引っかかる時はどんな人間でも引っかかりますから
184あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/20 23:08
こんな死にかけたスレでも二人も釣れるとは、感動した!

まあ、騙さされる騙されないは誰にでもあるとして、
二人とも2chブラウザー導入してはどうかな? 俺の言ってる意味一発でわかると思うから
いくら人少ないオカルト板でも、この前の鯖落ち事件からもわかる通り、やっぱり負荷は皆無でもない訳で
まあ、負荷だけが原因でもないっぽいけど
頑張れうんぽー
186183:03/06/20 23:19
>>184
いきなりカミングアウトかよ、つまんねーな
専用ブラウザなんか使わなくてもメル欄確認は2chの基本だし
>>186
負け惜しみマジつまんねぇ
うんぽの一言でも言ってみろようんぽ
恥ずかしがらずにさあ、
う ん ぽ

      人
    (__)
  \(__)/ ウンコじゃないよー!
   ( ・∀・ )
自分が逆につられたのに気付いてないのか・・>177
どうでも良い事じゃない
うんぽー
191少年:03/06/21 00:45
>>184
あの確かにメール欄見てませんでしたが、
あなただけへのレスじゃないです。一連の流れへのレスれす。
と軽く言い訳させてもらいます。
2chブラウザーって●とかいうやつですか?
マジな話、2chブラウザー結構いいよ
新着チェックとか勝手にしてくれたりするし、ログ記録してくれて見やすいし
ちょっと使ってみたらどうだしょう? >少年
で、引っかかりやすい177は消えたのか?
コロスケの声変わったのって結構衝撃的だったね
今じゃもう元の声覚えてないけど
みよちゃんもブタゴリラも声変ってるんだよ
反論されてからメール欄に「釣り」って書いてもねぇ
痛々しいです、とても

うんぽでリフレッシュしましょう
>>196
いい加減しつこい。うざい。
釣って釣られてなんか2chでは日常茶飯事。
それくらいでショック受けるようなら、大人しくちんぽしごいとれ
うんぽに昇格する資格はないよ
>>197
お前がくだらないレスするから長引くんだよ
放置しろ
オレもだが、ここで流れをきるために敢えて
つーか、>>197>>177なんだろ?
余計にイタイな(藁
200うんぽ
最後に、釣られたぐらいでショック受ける純情な人にオススメな歌を
正しくチンポしごくべし
ttp://www7.ocn.ne.jp/~helpme/flash/chinko.swf
>>201
正直ウザイ
ああ、古いな。古すぎるな
もうマジでうざい!
177がちんぽ!
もう一人の奴は格上のうんぽ!
それでいいからマッタリうんぽしる!
うんぽ
氏ねばいいのに
氏んだらうんぽになるんだよ
うんぽうざい氏ね
うんぽ → 氏ね → うんぽになる → (゜д゜)f  ウマー!
せっかくレスついたとおまえば、うんぽ荒らしども
キモイ。氏んでいい
おまえばうんぽ
うんぽは、まともな議論に疲れた時にいって気分紛らわすのはたまだよかった
それだけでスレ伸ばしたから、書き込みが止まった
せっかく最近伸びは遅いけど、ちょっとまともな流れになってきてたのに

マジでうんぽ野郎氏ね
>>212
そう思うなら喪前が議論しろよ。他力本願は関心しないな。
>>213
おまえが荒らしたからできなくなったんだろ
氏ね。
つーか、元々くだらない糞のようなテーマだから
マジで氏ね
>>214
馬鹿だなぁ
うんぽ厨は、このくだらないスレを書き込み不能状態にするのが目的なんだよ

お前がそんなこといったら、喜ぶだけ
初期の頃は深い話もあっていいスレだった
おまえらうんぽ荒らしうざすぎ。氏ね。二度とくんな
いつからここは>>218のものになったんだ?
>>217
おまえが今までうんぽうんぽ荒らしてたんだろうが
何別人のフリしてるんだ
うんぽなんて言ったことないのに・・・
もう怒ったぞぉ

うんぽ
見え見えなんだよ、荒らし
氏ねよ。二度とくんな
だから相手するな、この真性あふぉが!てめーも消えろ
うんぽは相手をしてもらって感謝しているようです
>>223
また別人のフリか?
見え見えすぎて気持ち悪いんだよ
こんな時間に、沈んでるこのスレに何人も人が来るわけない
氏ね
粘着うざい
おまえが荒らしてたんだろ?
それを俺が荒らすなと言ったら、自演までして俺を叩こうとした
どっちが粘着だ?
沈んでたって専用ブラウザー使ってれば関係ないぞ。
漏れはもうサッカー始まるから去る。あとはがんばれ。
キミだれ?
オレ別に、特定の誰かを叩いてはいないんだが
マジでうぜぇ。氏ね。
二度とくんな。
俺がうざいだ? そりゃ十分自覚してる
問題なのはおまえが俺より遥かにうざいのに、それを自覚してない事だ
>>230
二度と来るなとか言う資格は、喪前のようなアフォにはない
自称177だろ?
ホントうざい
さっきまで、分身までして俺がうざいと叩いてたじゃねぇか
何処が誰も叩いてないんだよ
おまえ頭おかしいのか?
マジでうざい。氏ね
ああ、うざいな
また分身か。
一人サッカーで消えたんじゃなかったのか?
頭悪すぎ。氏ね
氏ねって言ってる人は全部同じ人?
217だけど、キミに言ったつもりはなかったんだ、許してくれ

うんぽ
どうやらレスをつけると全部同じ人に脳内変換されるらしい
おまえが見境無く分身するから、一人ぐらいは間違えてるかもな
だが俺をうぜぇとか粘着とか言ってる奴は一人だろ
氏ね
そんなことより、本筋に戻そうとしなよ
長文書けば、みんな戻ってくるんじゃない?
氏ね氏ねくんうんぽー
もういいよ、このスレは死んでるよ。
次に期待。
そうだな。

213 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [sage] 投稿日:03/06/21 03:43
>>212
そう思うなら喪前が議論しろよ。他力本願は関心しないな。

これ描いたおまえ、まだいるだろ?
おまえは俺と同じくらい粘着だから、文句言われっぱなしでさらねぇのはわかってるおまえ
話題の一つでも提供しろ
まともな話題の一つでもふれるなら、今までの事全部謝ってやるよ
うんぽは何度でも蘇る!
ROMだから長文かけない。
批判も書かないし、荒らされるの見て楽しんでるだけだから。
じゃ、結局うんぽってことで
謝らなくていいよ
十分楽しめまつた
>>245
おまえROMの意味知ってるのか?
荒らされるの見て楽しんでみてるって、マジで真性だな
荒らしてる漏れも、レス付けてくれる人がいるから楽しいわけだぞ
お前だって、実は確信犯なんだろ? ホントはこんなスレどうでもいいんだろ?
>>248
読む専門の人。
書き込みはさっきのが始めて。
もういいよ。マジでこんな真性相手にした俺が馬鹿だった
真性キチガイよりはマシだけどな

ROMもどきが偉そうに荒らしてるんじゃねぇよ。
氏ねクズが
今夜はレスがいっぱいついたね
前スレのようで懐かしいが、内容がちと違う
>>251
そうだ、お前が馬鹿だったんだよ
やっと気がついてくれたか
一件落着ということで、うんぽに流れを戻してください

うんぽ!
だから、ROMの姿勢の奴が頻繁に書き込むなよ
ましてや他の人にレスするなんて考えられない事だろ
もどきが
わかったよ、ROMに戻るので、もっと議論してください。
二度とROMから戻るなよ、クズが
見え見えの演技しやがって
今日何度目だ?そのコメント<見え見え
ROMなはずのおまえの書き込みも何度みた事か
戻ったんだろ。書き込むなよ
ほんとうざいね
放置しろ
ROMだなんていって墓穴掘ったな。おまえ
最後に捨て台詞言わなきゃ気がすまない性格だもんな
さ、早くROMに戻れ。少なくとも俺はそれを渇望してるぞ
漏れは10個以上レスしてあげたよ、うれしい?
大半がおまえだろ?
あんなわかりやすい分身で人の事騙せるとでも思ってたのかアホかおまえ
>最後に捨て台詞言わなきゃ気がすまない性格だもんな

ご自分のことですか?(藁
分身ってはじめて訊いたな
で、少なくとも一番痛い奴はROMに戻ったはずだろ?
なのに何で痛い書き込み減らないんだ?
お前がいるからじゃねーか?
だっせぇ奴
>>268
早くROMに戻れよ
レス続ける限り粘着し続けるぞ、多分
両方粘着だから
結局一人か
おまえの使ったような、一人で複数に見せかける書き込みを分身っていうんだ
ROMもどきだから知らなかったか? 覚えとけよ。よく使う技なんだろうから
273あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/21 04:33
早く寝るか・死ぬかどっちかにしろ。
いきなりageか。誰か荒らし仲間でも引き込めば自演じゃなくなるもんな
賢いよおまえ。ROMなのにageる姿勢は感心できないけどな
とりあえず、俺はおまえがROMに戻ればもう書きこまねぇよ、今日のところは
具体的に言えば、俺に悪口いい逃げさせてくれ
俺はROMできる程気の緩やかなおまえと違って、粘着だから、そうしないと我慢できねぇ
いいな、もう反論するなよ
俺はそれだけで満足
考えてみれば滑稽な話じゃねぇか。そんなくだらねぇ事で満足するんだからな、俺は
頼むぜ
お〜怖。
あーあ、結局おまえも粘着なんだな。
自分が最後にならねぇと気がすまねぇのか?
そんな粘着の奴がROMで満足してられる訳あるかよ
ROMでないと認めろよ
ROMだっていうんなら、このまま俺に返事しないでこれで終わりにしてくれや
常にROM-boy
常にROM-boy? アホか
自分が最後にならねぇと気がすまねぇ
↑正解
じゃあ、俺は寝るわ
これに何か書けば、おまえはROMじゃねぇ事を認めた事になるのでおまえの負け。
何も書かなければおまえの勝ちだが、結果として俺側の書き込みが最後になるので俺は満足

どっちにしてもおまえの負けだな、常にROM-boy
逃げるが負け・・・プ
なんか凄いね・・・
うんぽ
うんぽ万歳!
うんぽー?
結局何人もいたわけだが、すごい脳内変換で一人にしたかったんだな。
しかし語彙の貧困さにびっくりだよ。氏ね以外に罵る言葉を知らないとは。
だけど粘着くんを一番熱くさせたのはオレだぞ
オレを崇めろ! うんぽー!!
喪前は漏れの分身に過ぎないくせに、生意気言うな
氏ね
おいおい、何でいきなり三人も書き込みあるんだ?
これまで、一人だけレスつけただけで、他の奴の全然書き込みなかったのによ
わかりやすすぎだけど、狙ってるのかよ

あ、自分で分身してた事認めてるのね。
・・・・・・なあ、もうこのスレ破棄して、新スレ立てた方がいいんじゃないか
まあ、確かにそこまで需要あった訳でもないけどさ・・・
>>292
誰かが率先して話題なり議題なりを提供していかないと
新スレ作っても続かない
294あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/23 00:38
>96
タレントの乙葉って生まれた時の事を鮮明に覚えてるらしいね。
あと子供は親を選べないって言うけど実はちゃんと選んで
生まれて来てると言う説もあるんです。言葉を覚えはじめた子供に
「うまれる前何をしてたの?」って聞くと「空の上でお父さんとお母さんを
選んでいたの。」と答える子供が世界中にたくさんいるんですって。
ただ第一希望の親が子供を設けなかった場合などは第二希望の親のところに
行ってしまうのであまり幸せにはならないそうです。
295毬藻:03/06/23 02:31
>>294
親が妙な宗教にでもハマってて変な胎教してたんじゃない?
・・・って思うのは私だけ?
つーか、まず精子に行くはずなんじゃないの?
よくそういう話で、生まれる寸前に体に入っていったっていうけど、その前も胎児はちゃんと意識あるし
じゃ、ここは粘着と分身のスレってことで
>「うまれる前何をしてたの?」って聞くと「空の上でお父さんとお母さんを
>選んでいたの。」と答える子供が世界中にたくさんいるんですって。

お腹の中で寝てた、とかみたいな事答える子供が多いと聞いた記憶はあるが…
魂の記憶からあるのなら、生まれ変わる時の事よりも、腹の中で原子生物から人間まで進化する過程を味合う方がよっぽど印象深い体験なのでは?
ただたんに後から作られた記憶だと思う
華麗に300げと

>>292
確かに需要は少ないが、たまに書き込みがあるからいいと思う。
問題はスレに反した>>290>>291の書き込みが、ちんぽ以上にうざいことだ。
禁止ワード登録できないし。

つーか、こいつらも同一人物なのか?
俺は釣られてるのか?
親を選べるなら、アフリカなんかでは魂の無い子供がたくさん生まれるんじゃないかな
誰も好き好んであんな死に安いとこに生まれんでしょう
幽霊は存在しないワケだから、結局死ぬと無になる訳だ。
『生命=脳波』だとしたら、死ぬと無になるっていうより
その辺に漂ってる塵にでも混じってまたどこかで集まって再生するのかもね。
303阿闍梨:03/06/23 17:29
>>301
魂とは、何ですか。
霊とは違いますか。
生きている人から出る心の分身は生霊と云うようですが。
>>303
最近の釣果はどうですか?
305あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/23 19:08
魂とは、俺のちんぽから出た精子からできる生命の元の事
俺が毎日オナニーしてるから、魂がたくさん生まれて人間もたくさん生まれるんだよ
うんぽは何も生み出さないから意味無いけどね
ちょっとした思考実験。

「もし、死後の世界があったとしたら」
 ・肯定的な人が死んだ後→主張が正しかったことが立証されて、嬉しい。
 ・否定的な人が死んだ後→主張が間違っていたのが立証されて、悔しい。

「もし、死後の世界がなかったとしたら」
 ・肯定的な人→「無になった」のだから、悔しがったりすることはない。
 ・否定的な人→主張が立証されて喜びたい所だが、「無になった」状態なので、喜ぶもクソもない。


…とりあえず「嬉しい」だの「悔しい」だのの低次元なレベルで言えば、
「死後の世界ってあるんだよ」と信じて居る方が、得っぽいw
>>307
おまえ、それ俺が
神様って実在するのでしょうか?
ってスレでした発言のパクリ


144 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ [sage] 投稿日:03/05/05 02:12
だからさ、居るか居ないか証明するのは、少なくとも生きている間には無理。
なら、損の無い方を選択しといた方がいいのではないか?
神が居ると信じて死んでいって、実は居なかったとしても、むしろ安かに死ねていいくらいだ。
だが、居ないと信じ込んで死んで、もし居たら、ちょっと神に不快に思われて、地獄みたいな所に行かされるかもしれない。
ここは信じといた方が得だろう。

とは言っても、何も馬鹿な宗教家みたいな滑稽な信じ方をしろという訳でもない。
心の片隅に「神はもしかしたらいるかもしれない」と思い、悪事を働いた場合には、心の中で、ほんの少しだけでも神に懺悔をしてみる。
その間わずか数秒ほどである。実はこれだけで、だいたいの「神を信じている者達」と似たような事はしている事になるのだ。実にお得だ。
皆もこれから心がける事をオススメする。
宗教に入って何かを信仰してる人達に聞きたい。
貴方の信仰の対象はどんな人間にも平等なの?
それとも自分を信じてる人間以外に対しては冷酷なの?

もし後者の方なら、そんな香具師、信じて敬う価値はないと思うね。
人間と何も変わらないんじゃ・・・尊敬もクソもあったモノじゃないよ。
もし前者の方なら、他人を宗教に誘わないで下さい。
ちんぽ馬鹿にしてる人達に聞きたい。
貴方は女でちんぽないの?
それとも自分が持っているチンポ以外に対しては冷酷なの?

もし後者の方なら、そんな香具師、チンポ持ってる価値はないと思うね。
オカマと何も変わらないんじゃ・・・尊敬もクソもあったモノじゃないよ。
もし前者の方なら、男の人のチンポを誘ってあげて下さい。
311阿闍梨:03/06/28 07:57
ここでの宗教は特定の教団や集団のともすれば偏った事を言っているのではない。
もちろん、うんぽ信仰のような超偏りの話でもない。
超常現象をいかに解明していくか、皆から寄せられた貴重な経験を聞き、
今我々が考えうる知恵でどうつじつまが合うかあわないか。
それは、将来の科学的叡智で,サイエンスとして認識出来そうか。
そういった話し合いの中から死後どうなるのだろうと考え、死後と生前の間の死を
より鮮明に見つめれる事によって、人生を有意義に生きようという、これを立ち上げた
人の心を大切にしていきたいと思う。
けっしてうんぽの墓場ではない。
うんぽの君はうんぽを動かせても、頭の横についている耳が自分の物でありながら
動かす事が出来ないのではないか。
他の人は出来るだろうか。?????
耳を動かせる人はいるよ
あと、俺はゲップを普通にいつでも出せるんだが、出せない人もいるみたい

でもうんぽはもって無いな。難易度は

うんぽ>>>耳を動かせる人
313少年:03/06/28 22:30
僕は耳を動かせますよ。
小さい頃、よく人に芸として見せてました。
より目もできる人と、できない人がいるみたい
俺は何時でも自由自在に出きる
315阿闍梨:03/06/29 07:31
そう、そうそう。
自分が出来ても、人が出来なかったり、人が出来ても自分は出来なかったり、
目で見える現象だけでなく、我々が見えないもの、聞こえないものを聞く人が居るんだね。
それが、どう聞こえたり、どう見えたりするのか、興味があるんだ。
何かのセンサーを付けてモニターで見れると良いんだけれどナー。
普通の人は、何かの拍子に鳥肌が立つことがあるが、通常の生理機能で立つ竹でなく、
恐ろしい事に出会っても鳥肌が立つことあるね。
墓場で、変な風に吹かれたりして。
316阿闍梨:03/06/29 07:33
351の訂正6行目うしろ 竹〜だけ
317阿闍梨:03/06/29 10:43
ワシのゴーストが求聞持聡明法のスレで出てきたのには参ったな。
なんで、突然飛び火したのかな。
週明けから2週間ほど関西廻りををしょう。
真っ赤なFD3S(RX7タイプS)を駆って。
皆さんの熱心な討議を期待しています。
魂は存在しないと思う。脳の作り出したプログラムという形で意識と記憶が存在する。
しかし、だからと言って死後、無になるのかというとどうなんだ。
新しい脳の意識になれないとは断言もできない。
例えば、死んで、他の動物やらに取り込まれて、栄養となり細胞となり、
精子や卵子になって受精できれば生まれ変われるかも知れない。
それまでには恐らく何億回何兆回と死に続けるだろうが、
意識も無いので生まれ変わりは一瞬。時間は相当に進んでいるだろうけど。
生まれ変わりが人間である保証は全く無い。
そうすると死後の自分は複数の生物になるかも知れない。
生前も複数の生物だったかもしれない。
320少年:03/07/02 00:04
阿闍梨さんが言ってる事、全然分けワカメなんですが・・・。
>>315
他の人に見えない、聞こえない、幻聴とか幻覚は有る。
つまり、モニターしても誤認としか捕らえられないでしょ
他の人には見えないし、聞こえないんだから。

魂とか死後の世界とか、有ると思ってる人は多いけど
万人に理解できる証明を探すっていう人は
いるのかなぁ・・・
322山崎 渉:03/07/15 09:16

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
このスレには地獄行きの奴ばっかだな。
324あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/17 18:50

死後にも意識はある。それを霊というかはわからないが。
普通に考えればそれは馬鹿でも分かるだろ?
記憶喪失。物心がついたあの日の朝。そして、それ以前の記憶にない記憶。

「体験」してる。「今」を感じている貴方は既に気付いてるはずだ。「今」が「未来」の「過去」である事を。
只意識に出て来ないだけ。只言葉に出来ないだけ。

意味わかんない
けどわかりたくもない
327あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/22 10:51
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
330&lro;:03/07/25 18:50
 
331&lro;:03/07/25 22:05
 
332&lro;:03/07/26 22:26
 
333&lro;:03/07/29 18:13
 
334&lro;:03/07/29 22:50
 
335&lro;:03/07/30 16:16
 
336&lro;:03/07/30 16:19
 
337&lro;:03/07/31 22:56
 
338山崎 渉:03/08/02 00:25
(^^)
339あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/14 15:19
土に返るのだよ・・・
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/15 18:57
山崎渉ってのはホントに暇で、する事のない人です。
カバがひっくり返って寝ているです。
山崎パンの関係者のようなオホトケです。

342あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/22 06:54
今日も分身期待age

分身てw
もう一月以上もまともなレスないんだぞ?
定期的に保守してる奴、いい加減にこのスレ休ませてやれよ…
死んだら終わりで無になる
と信じきっている人がいる。
そういう人に
「死後の世界や輪廻を信じてみては・・・?」などと言っても無駄なことが多い。
生まれ変わりも閻魔さまによるお裁きもないんなら
今生ではなにやっても怖くない罠。
人知を超越した存在への畏敬や畏怖という概念は
いつからこれほど無視されるようになったんだろう?
死後の世界の話なんて非科学的で非合理的かもしれないが
合理的な説明だけで人を人らしく導くことはできるのでしょうかね。

食べ物を粗末にする子どもを諌めるときに
バチがあたるよと言わず
世界にはご飯もろくに食べられない人たちがいっぱいいるの
食べられる我々はしあわせなんだから→残すなよ
というこのごろの理屈にうんざりだ。
世界中で食べ物が満ち足りているなら粗末にしてもいいのかと。

バチがあたるよ、神様が見てるよ、死んだじいちゃんが見守ってるよ
っていうの、今はもうなしなのかね。
大事なことだと思うんだけどな。
345あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/24 16:25
age
346あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/24 16:31
>>344
人間の道徳をおしえるために迷信が必要というのはわかりました。
しかし、それと死後の世界が実際あるかどうかは関係ないでしょ。
証拠がないのだから無いと考えるのが自然だ。
答えしりたきゃ死ぬまでまてや
百聞は一見にしかずだ
348あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/24 16:53
>346
あることも証明できなければないということも証明はできないと思うよ。
ただ、目に見えて証拠が残っていることだけが確かに「ある」ものだという考え方は
すっきりしていいのかもしれないが
目に見えなくても「あることになっているもの」というのがあると思うのだが。
349マスター ◆.QECZxxpDY :03/08/24 16:54
>>346
無い証拠も、無いのだよ。
>348
確かに証拠云々の論議は決着が付かないと思う。
所詮は人間の記憶なんて曖昧で頼り無いものだし。

だけど今の子供が超自然的なものに対して冷めてるのは仕方が無い事と思う。
実際問題、悪人が法で裁かれず、閻魔様に舌を抜かれる事も無くのうのうと生きているのを見れば
たとえ子供だろうとどう生きるのが得か火を見るより明らかな希ガス。
こういう話題も既出でループしてんだろうけど超自然的な事象は「現代社会に適応できてない」んじゃないかな。
複雑系なんて学問も既に下火だしな。
おまいらって、電気信号と化学反応なんだよ。
ただ、それだけなんだよ。気づけよ,いいかげん。
自分が存在してるなんて感じてること自体が誤りなんだよ。
そんなものは,始めから無いんだよ。
でもおまいらは、その事実を認めようとしないんだよ。
で、心だとか、精神とか、魂だとか、大げさなネーミング使いやがって。。あふぉか。
ったく、そんなヤシは電気信号スパークしまくりの痴呆老人とでも会話デモしてロッテの。
意味不明な意思伝達の中から自分の本質が見えてくるって。


352あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/24 18:17
信仰と宗教というものがごちゃ混ぜになってしまって
信仰の気持ちも宗教にいれあげる熱意も一緒のことになってる。
宗教も信仰も人心を操作する怪しげなるものという認識だし。
戦時下での反省を踏まえてのことなのかもしれないが
ちょっとどうかな、と。
353あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/24 18:18
さっきうんこしたらでなかったし

 呪 い だ 
354あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/24 18:21
>>353
禿藁w
355河童様:03/08/24 18:45
ウチは死後の世界ってないと思うな。。
人の心が発達したのはより生き残るためのもので、進化の副産物でしかない。
つまり、心は遺伝子の為に存在するのだ。
本当のところ、心が身体を支配するのではなく身体が心を支配している。
そんな使い捨てのものに受け皿が用意されているものか。

でも、反響としては信じるかも。
魂としては信じないけど。。
356マスター ◆.QECZxxpDY :03/08/24 19:12
細胞をもっと細かく分析すると、核の周りを回る原子を観察できる。
我々が肉体から離れると、その核の周りを回る原子を動かす、エネルギーそのものになる。
目には見えないが、消滅する訳ではない。
肉体が制限している意識が、一気に広がると考えている。
357マスター ◆.QECZxxpDY :03/08/24 19:32
>>356
肉体が滅んだ後、そのエネルギーは生前関わった人の人生を再体験する。
自分が影響を与えた人生すべてを。
喜びや悲しみ、安らぎや苦しみ、快感も苦痛もすべて。
500人の人生で終わる人もいれば、5万人の人生を再経験する人もいる。

その経験を通し、次に自分は「どんな経験を望み、どんな人間を目指すか」で、
次の人生が決まる。

肉体を得て出来るすべての経験を終えるまで、このサイクルは永遠に続く。
358河童様:03/08/24 19:36
>>365
うわぁ、スゴイ!!
自分ちょっとだけ飛んでるからこーゆうの見ちゃうと感激。
ずれてるかもだけど、
その広がった意識は残留思念とか、霊とか呼ばれるようになるんすよね?
359あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/24 19:40
>>357
六道輪廻だね。
360マスター ◆.QECZxxpDY :03/08/24 19:42
>>358
私は、魂と呼んでいる。

>>357
そうなんですか?
361河童様:03/08/24 19:42
>>357
すいません、おかしなことにしてしまいました。(滝汗)
寝てるんすかね、ウチ。。

ってことは、輪廻転生ですか。
ウチも本当はそうだったらって思うけど、
ヒト…ってか生き物はそんなに素敵な仕組みにはなっていないと思う。
362マスター ◆.QECZxxpDY :03/08/24 19:46
>>361
信じる、信じないは、個人の自由。
ただ、考えてもらいたいのは、
「信じた方が、自分は幸せでいられるのか?」
「信じない方が、自分は幸せでいられるのか?」
を真剣に吟味してもらいたい。
363河童様:03/08/24 19:56
>>362
マスターさん、すごい。。
つか、ウチの惚れてるヒトに似てる余。言ってる事が。。(爆

そりゃ、信じるほうが幸せじゃないかな。
『信じる者は救われる』ってのがあるくらいだし。
ただ、何かそれ信じちゃうと楽してるみたいで自分が許せないんスよね。(何
364マスター ◆.QECZxxpDY :03/08/24 20:02
>>363
あなたは相当、清らからしい。
多数は「信じるのが恐い」と言うだろう。
楽な人生で結構じゃないか。 余裕ができた分、他人に優しくしてあげて。
人生は、辛くなくちゃいけないなんて事はないんだよ。
365河童様:03/08/24 20:09
>>364
うわわ!清らかだって余!
初めて言われたね!邪まだとはよく言われるけど。。(藁

つか、何で皆は信じるのが恐いのですか?感覚的にわかんないッス…。
馬鹿でスイマセン。。
366マスター ◆.QECZxxpDY :03/08/24 20:14
>>365
皆はみんなの目的を持って生まれて来ている。
あなたも同じ。 皆と違う事を不安に感じる事は無い。

自分を信じて生きていけばいい。
それは、あなたの為だけではなく、周りの人の為にもなる。
恐がる理由は、人それぞれって事。
367河童様:03/08/24 20:22
>>366
なんかかわされた気分…。(何爆

でも自分を信じるのは良いけど、他を知らなくてはやっぱ駄目じゃないスか?
(ちょっと言葉が合わないけど)輪廻転生の目的の一つとして、
他を知る事も含まれている訳だし。。

ウチの清らかさはそーゆう為の柔軟な頭ッス余☆(言ってろ)
368マスター ◆.QECZxxpDY :03/08/24 20:30
>>367
少し細かく説明します。

Aさんが、恐がってるとする。
そのAさんの恐がってる理由は私には、「空」のせいだと感じる。
あなたには、理由が「山」のせいに感じる。

恐がる理由も人それぞれであれば、その解釈も人それぞれなのよ。
私達が出来る事は、自分と違う考えがあるということを理解する事。
369マスター ◆.QECZxxpDY :03/08/24 20:31
>>367
ごめん、落ちます。
370河童様:03/08/24 20:35
>>368
あー。そうなのか…。そこまで、ってことね…。
もしかして、ウチ恐い事言ってた?思想的にマズいっスね。(汗

つかウチ、スレ乱してます?
話がずれてきてますね。。すいません。(鬱
371河童様:03/08/24 20:40
>>369
ではまた後で!
372マスター ◆.QECZxxpDY :03/08/25 12:40
>>370
恐くないし、マズくもないです。
スレタイに沿った話が出来てると思いますが。

昨日は急に落ちてごめんなさい。
また、機会があったら話しましょう。
373あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/25 14:10
とにかくあれだな、
お寺なんかでもっとバンバン「地獄絵図」なんかを見せたほうがいいね。
地獄がほんとにあるかどうかとか、閻魔様がいるのかどうかということより
昔から信じられてきた世界がある、というのを伝えていった方がいいと思う。
迷信だとか前時代的だと言って片隅に追いやっててはまずくないかな、そろそろ。
374マスター ◆.QECZxxpDY :03/08/25 14:29
>>373
「目に見えるもの」「確認できるもの」は、有。 それ以外は、無。
私達は、「有」と考えている事柄だけ大切にしていても幸せにはなれない。
それを、社会が認めないとね。
375あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/25 16:26
>374
ほんとにそう思う。
信仰や宗教を化学などとは対極にあるものとして
化学的に理論だてて考える事のできない人のもの
とする間違った認識もあるね。
あと、神仏を信じて加護を仰ぐという姿勢を
「自分で人生を切り開くことなく神頼みで軟弱な生きかたである」
と毛嫌いする人もいる。

悪い事をしてはいけないのはなぜか、といえば
おまわりさんに捕まるから 死刑になるから
では説明しきれてないと思う。
そのあたりが今ってとても脆弱だ。

376マスター ◆.QECZxxpDY :03/08/25 16:34
>>375
そうですね。
「有」だけではなく「無」だけでもない。
一人一人にとって幸せな考え方が、薄いかも知れませんね。
成功した人の言う事を実践してれば、自分も成功できると考える人が多いでしょう。

何かが、ズレてるんですね。
377あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/25 16:42
>376
身の回りの事象全てに精霊が宿っているとして
そのなかで調和しつつ暮らしていきたい

なんて考えたり思ったりすると

メルヘンかよ、ばかみたい
ということにもなります。
それはチョト悲しいかも。
378マスター ◆.QECZxxpDY :03/08/25 16:48
>>377
>>356で書きました。
物事、現象はすべてエネルギーの現れだと考えています。
そのエネルギーを精霊と呼んでも間違いではないと思います。
あとは、調和を感じながら生きる。
これは、あなたの努力だけが結果を出せる事。
全然、不可能じゃないし、コツを掴むと簡単かもね。
379あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/25 17:50
>378
ありがとう。
自分としてはそのようにありたいと願っています。
ただ、今の社会の傾向としてそのようなものを小ばかにする向きがある。
それが残念。

と言ってみてもしょうがないけどね。
380マスター ◆.QECZxxpDY :03/08/25 17:58
>>379
喝を一言。
他人が何かをするから、自分はこうする。みたいな生き方は、頂けない。
自分を幸せにする為には、自分を信じなくてはいけない。

その考え方が自分を幸せにすると思うなら、小バカにされればいい。
あなたの信念が自分だけでなく、バカにした相手まで幸せにする。
本物の幸せには、そんなエネルギーがあるんだよ。
他人に依存しないで自立して生きていける程強い人間が
こんなアホな思想抱いているとは到底(ry
調和したいって逃げてる時点で、すでに依存してるし…
382河童様:03/08/25 19:49
今晩和。また遊びに来ました〜。

>>381
調和することは逃げてる事にはならんくない?
ついでに言うと依存でもないし。

調和を大切にして幸せな気持ちでいようってことの何が悪いの?
依存だろうがなんだろうがそれで困る人はいないし、
いいんじゃないの?
383マスター ◆.QECZxxpDY :03/08/25 20:01
>>382
こんばんは。いらっしゃい。我が家じゃないけど。

彼(>>381)は、相手にしなくてよろしいと思います。
きっと、創造的な会話は不可能かと思われます。
384河童様:03/08/25 20:31
>>383
そーゆう楽しい発想のない人じゃ、きっと損するね…。

と、今日は図書当番だったので
>>359の言ってた『六道輪廻』を調べてきました。
何でも、六道とか六趣っていう魂の分類…みたいなのがあって、(何か変)
天道・人(間)道・畜生道・地獄道…(あれ?2つ思い出せない余!?/爆)
それぞれに苦しみがあって(人は生死病欲四苦八苦)、
それをいつまでも繰り返すそうです。
で、それから逃れるには解脱というのが必要だそうで。。
恐い…っていうより面倒な話だなぁ。(爆)
385マスター ◆.QECZxxpDY :03/08/25 20:43
>>384
そうだね。面倒だね。
自分にはシックリこない思想だな。
否定はしないけど。

わざわざ調べてくれて、ありがとう。
386河童様:03/08/25 20:50
>>385
ウチも、何か宗教っぽ杉てやだなーって。。

いやいや、こーゆうの好きなんスヨ!
そして無駄に追求するのが。。(暇人
387マスター ◆.QECZxxpDY :03/08/25 20:57
>>386
そうだね。
いっぱい追求して、自分に合う答えを見つけて下さい。
答えは人と違ってても、自分が納得できるならそれでいい。
でも、答えが一つ見つかったからって、追求を辞めると成長が止まっちゃう。
死ぬまで、「日々、勉強」って事。
388河童様:03/08/25 21:19
>>387
そうっすね!勉強は大切です。
人間は思索する生き物だから!(何

どうでもいいけど、
この板ウチら二人の貸切りスかね!?うわぁ、どうしよ!?(爆
389あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/25 21:20
六道輪廻ってあとは餓鬼・修羅じゃなかったかな。
その6つの道というか界というか、そこを何度も生まれ変わりで廻って
あらゆる経験を積むと、もう肉体はいらなくなって
想念だけの状態になれるんだって。
人はみんなその究極の高みを目指して修行している、ということになるようです。
でも、これは仏教の思想であって、解釈のひとつということでしょうからね。

>>381は、調和という事を、なにかにむやみに迎合して調子よく合わせること
とでも勘違いしたのかもしれませんね。
自然界の中での人間の位置、立場をわきまえて(自然との)調和を乱さず
それを大切に思いやりながら暮らしていきたい
ということを書いたのでした。
ちょっとおおげさな感じですが、平たく言えば
人が一番えらいのではなくて、
ものをしゃべったりしなくても
草花や置物なんかにも心があるものとして付き合っていきたい、と。
390河童様:03/08/25 21:32
>>389
貸切じゃなかったんすね!(藁

あ、餓鬼とか修羅もちょっと載ってました!
もうちょい追ってみますネ。何分仏教系は勉強不足なものでして。。
精神体として存在できるって、イイっす余ね。
ウチはそれ、夢です。ドリーム。(何


雷鳴ってるんでちょっと落ちます。。
391マスター ◆.QECZxxpDY :03/08/25 21:32
>>388
そうじゃないみたい。

>>389
勉強になります。そして、和みますね。
あなたの様な人が、もっともっと増えれば環境が激変しますね。
毎日、種を蒔いて下さい。
392389:03/08/26 09:25
>>391
ありがとう。

死んだら無になるっていう考え方は、
自分の事について思う分にはいいのかもしれない。
でも、死んだ人を見送った人たちとしては
死んだからすっかり全てが消滅したとは思いたくない。
せめて魂だけは生きていると思いたい。
残されて生きていく人たちのためにも「死後の世界」はあってほしい。
そこで先立った大切な人たちが楽しく暮らしている
と思う事で救われてきた、ということもあると思うし。
393マスター ◆.QECZxxpDY :03/08/26 18:31
>>392
そうですね。
「一回きり」「死んだら無」という考え方は、寂しいですよね。

正直、私には「真実」って曖昧なんです。
「何が本当か?」よりも「どの考え方が自分を幸せにするか?」の方が、
大切だったりします。

389さんの言葉は、私を幸せに近づけてくれる言葉でした。
ありがとう。
無になるのかなぁ
選択制だったらイェーイなのにな(輪廻、消滅、彷徨う)
人が死ぬと涙に変わり、やがて花が咲きますよ・・・





彼岸花が。
396あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/01 19:48
寂しいとかそんなんじゃないんだよ真実は
397あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/01 19:49
しんだら むぅ になる?
死んだら将軍様の守り神になるニダ
399あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/01 19:57
1は生きてても無だ。
400あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/01 21:26
人間と道端に落ちている石との違いは何か?
原子の配列が違うだけ?

DNAは生命の設計図という
でも設計図は所詮設計図、それを解釈するものがなければ意味がない
401あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/01 21:36
科学者は言う
ビッグバンから宇宙が始まり、その後生命が生まれた

だが生命のない宇宙、誰にも認識されない宇宙というのは
存在し得ないのでは
402あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/01 21:59
他人と、世界と、宇宙が自分の中にあるのか、外にあるのか
無駄な問いとは解っていても答えが知りたい
>>397
怖いよそれ(爆)
404あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/01 22:13
てすと
405あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/01 22:17
>>401
オレもビッグバンは不思議に思っていた
ビックバン以前は無の世界と言い切れる証拠が無いし
結局は人の理解など到底及ばないのかもな
魂とか幽霊の類は証明出来ないだけて
有ると固く信じております

だがしかし、俺は、死んでまで生きたくない!
死んだら終わり、死後の世界なんぞは存在しない


407あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/03 10:46
>>406
「生きる」っていうと生臭いけど
死んでからの世界にあっては「生きる」というより
「在る」ってかんじか?
現世の生臭さとは無縁の世界があるのでは、と思う。
いや、知らないが(w
そうだといいなあ、ってぐらいなきもち。
408あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/05 03:25
ネット上では遺書を公開している香具師はけっこういるぞ

http://www.maromaro.com/will.html
ちょっといいかな、言葉の定義がすごくあいまいに見えるんだけど、
死ぬってどういうこと?
人間一人とゾウリムシ一匹の「死」のあいだに違いはあるの?ないの?
410あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/05 15:52
>>409
肉体は道具。 魂が体験を経験する為の道具にすぎない。
人間とゾウリ虫の違いと聞かれれば、それは魂(意識体)の違いになるだろう。

魂の経験が豊富であれば、精神が豊かになり、
豊かな精神を持っていれば、経験の幅が広がる。

411あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/05 16:02
俺は充分苦しんだんだよ。俺は充分学んだんだ。
だから俺は楽になる。
自殺するのは学びにならないという事はないと思う。
苦しんだ事事態が、すでに多くを学んだんだと思う。
俺が自殺しようとしているのも、もうおまえはよくやったというあの世からの
メッセージだと思う。
だから俺は自分を誉めているんだよね。



>>409
人間もゾウリムシも遺伝子を存続させるための道具だから
生き死にそのものに差は無いって聞いたよ。
つーか全生物は繋がってひとつの生命圏を形成してるから
あれは優秀これはダメみたいな区別は意味がない…らしい。
>>410
なるほど、魂ですか。ってことは3:7で7割は物質還元する、と…。
ところで、ゾウリムシは単細胞ですが、人体は約60兆個の細胞で構成されてます。
ってことは、魂とやらも約60兆倍あるってことでOK?

>>412
なるほど、差はないんですね。
なら前のほうで何人もが言っている霊ってやつも差がないわけで、
そのへんにゾウリムシやミドリムシや受胎しなかった精子卵子の霊も漂ってるのかな?

っていうかね、ご両人、
わたしゃ「死ぬ」ってのがよくわからんのですよ。
なにしろ人体だって毎日毎秒いっぱい機能停止した細胞が廃棄されているわけだし。

>>411
だいじょぶ、楽になる方法はいくらだってあるから、
自殺なんてダサいことおやめなさい。
414あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/06 10:05
宇宙の論理 なんてあたりのことはわからないが
人間にとって人の死がとりわけ痛ましいものであるように
ゾウリムシにとっては仲間の死が非常に痛ましいかもしれない。
ただ、どのように痛ましく感じているかというあたりは知ることが出来ないけど。
ゾウリムシにとっては「人の死」は関係ないと思われる。
人間にとっても、まあ、こう言ってはなんだが
ゾウリムシの生死に頓着しないように。
でも、どんな生き物でも「それなり」の生活や仲間、
魂や感情などがあるんじゃないかと思う。
そこらへんを汲むような気持ちがあればいいと思うのだが。

「死」以前の問題として「個」ひいては生物と無生物の境界そのものがすでに曖昧なわけで。
宇宙全体を相互作用する単一の場として捉えると、
地球の生命圏なんてその中のちっぽけな循環系のひとつに過ぎないんだよね。
有機物のぶんどり合いが「個」という幻想を生じさせているのか、
「個」という幻想が自然界を有機物のぶんどり合いだと認識させてるだけなのか。

タマシイは…良く知らないけど、
あると思う人にはあるしそうじゃない人にはないで良いんじゃないの?
416オカルトマニア:03/09/06 12:31

    魂の存在を実感できない人   3次元の世界に住む人
    魂の存在を実感できる人    4次元の世界に住む人
    魂の成長を意識している人   5次元の世界へ移動中の人


>>416
ほほう、高次元にかこつけた選民思想ってやつ?
418オカルトマニア:03/09/06 13:06
どの次元が優れているという事はない。
それぞれの魂が、それぞれに合った世界に存在しているというだけ。

劣等感や優越感を感じるのであれば、それはエゴである。
419あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/06 13:59
結局さ、弱肉強食なのは変わらないよな。
個性個性というが、単に生き残る奴とそうでない奴の差に見える。
力の強いものが活き活きと生きている。
力が弱いものは、排除されていく。
こんな所に俺達は生きているんだ。
420あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/06 14:33
お、ちょっと活性化してきたね
421あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/06 14:49
>418
>それぞれの魂が、それぞれに合った世界に存在しているというだけ。
うん。
わかる。

誰とでもどんな相手とでも
話せばわかる
と思いたいが、どうしても分かり合えない間柄というのはある。
人間の分け方にはいろいろあるが(男と女、人種などなど)
信仰があるかないか、という分け方もアリかなと思う。
なかなか両者歩み寄れないものなのです、これが。
422オカルトマニア:03/09/06 14:58
>>419
あなたの住んでる次元がそうなのだ。
現在の世界には、弱肉強食では図れない世界も存在する。

>>421
人類の行き着く先は「地球人」という枠組みだけになると信じている。
423あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/06 15:33
精神を病んだ人は、壊れた人間なので、排除されます。
つまり嫌われるのです。
本能的に、誰しも種を残そうと異性を追い求めます。
壊れた人間は排除される仕組みなのです。


424あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/06 15:44
「壊れてる」と判断するのは、誰?
今まで、その時代で壊れてると判断され、時間が経ってからその判断は間違いだったって事あるね。

「壊れた人間」排除してきて、現代が壊れてるってのも悲しいな。
425あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/06 15:44
>>422
次元ってなんですか?
ルパンだな
427オカルトマニア:03/09/06 15:59
>>425
魂が住む世界の住所の称号です。
428あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/06 16:19
>>424
そうですね。周りに苛められやすい人なんかは壊れていると思います。
自然と排除されてしまう。
それが異性なら、本能的に受け付けられないので、苛めようとする。
429あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/06 16:25
俺たちお馬鹿が難しいこと考えてちゃいけないねえ
430あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/06 16:47
>>472
それはどこに書いてあるのですか?
431あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/06 16:47
未来へのレス
432オカルトマニア:03/09/06 16:54
>>430
あなたの心の中に。
あなたが真実と思えなければ、あなたには真実じゃない。

他人の真実を生きていたら、幸せを実感できない。
433あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/06 19:37
>>432
ようするに盲信しろってことですか?
434あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/06 22:11
>>433
みんなと同じにして安心しているのが幸せというものではない
ということでは?
他と違っていても、たとえ受け入れてもらえなくても
(反社会的な行為はもちろんブーだろうけど)
自分にとって真実であるものを支えにするのがよいだろうと。
盲信とは違う話しだと思うが。
435あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/06 22:17
>>434
「どこに書いてあるのか?」の返事が「心の中に」、だから「盲信か?」と
尋ねているわけだ。
小学生以下の読解力だな。
幼稚園からやり直してこいよ。

ところで、
「自分にとって真実であるものを支えにするのがよいだろう」というのを盲信と言うんだよ。
>453氏のレス見て急に心配になった。
自分も気付かないうちに何かを盲信しちゃってるのかしらん。
んでぐーぐる他の国語辞典で調べてみた。

盲信
わけもわからず信じること

だって。考えて見れば確かにそーいう事って多いわ。
テレビの天気予報なんて大抵ろくに解説も聞かず
鵜呑みにしてるしね…
437434:03/09/07 15:40
435は「どこに書いてあるのか」とはつまり出典を聞き出そうとしているのだろうか。
それとも表札のようにそんなものがどこに書いてあるのだと皮肉を言っているのか?
どっちにしても「心の中に」と切り返されて
「盲信しろということか」と問い返すのは飛躍しすぎで意味不明。
何を「盲信しろ」と言われたと思ったのか聞いてみたい。
「心の中に」と言われて
「にわかにそんなことに納得できるか」と反発した挙句ってことかもね。
ついでに書くが
「自分にとって真実であるものを支えにする」ということを
「盲信」というニュアンスで書いたのではありません。
「信念」というような意味合いでした。
438郷土史家 ◆mZrLOibZe2 :03/09/07 16:00
疑い始めればキリがなくなる。立って寄るべき土台もなくなる。
信じたつもりになっても嘘の綻びは黴のように広がり、いつも必ず裏切られる。

他人にはいつも「何故何故何故」と訊く癖に、
自分が問われればそういう理(ことわり)だと語尾を濁す。

いけませんねえ、あなたたちは。
439あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 16:17
そんなことを討論する前におれの自転車を探すの手伝ってくれ
440憂鬱と無:03/09/07 16:25
死んだら、それまでよ
441あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 16:34
>>439
手伝ってあげたいよ(w
気が晴れそうだ。
442あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 17:10
生きていればこの世に何らかの影響を与え、
その小さな影響が集まって、世の中を方向付けていく。。。

それにあなたが愛し、愛してくれた人がいるでしょ?
例え今、命が途切れたとしても、その人たちの中にあなたは生き続け
そして、その人たちの行動に影響を与えることもあるだろうから
結果的に完全な「無」にはならないんじゃないかな。
443オカルトマニア:03/09/07 18:19
>>433
あなたの心の中に、確信を持てる信念がないのは、あなたの問題。
それに対して「盲信」という言葉を使用したのは、あなた。

あなたが人に頼らず、自分で自分の疑問を解決できればいいだけ。
>>442 がいいコトを言った!
445あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 19:04
俺たち馬鹿が何考えてもしょうがないだろうがよ
>>445
まぁね。
447オカルトマニア:03/09/07 19:13
>>445-446
勉強が出来るから、頭が良いから、理解できる問題ではない。
それを考え、言葉にし、行動に移した時、真実として実感できるか?が問題なのだ。

バカじゃないと言われてる人達が作った世界が現在だ。
このままでいいと、お考えか?
448名無しさんがあなたの後ろに・・・:03/09/07 19:28
じゃあ、逆に聞くけれども、
本 当 に 生 き て い る こ と は 有 な の か
>>436
天気予報と「あなたが真実と思えなければ、あなたには真実じゃない。」を比較して
両方盲信だと言うのはリアルなヴァカさ加減を露呈しているだけだと気付かないのだろうか( ´,_ゝ`)プッ

>>437
で、じゃぁ、「次元=魂が住む世界の住所の称号です。」の出展は?(w
450名無しさんがあなたの後ろに・・・:03/09/07 19:33
>>442
や ら な い か
451オカルトマニア:03/09/07 19:36
>>448
生きていることに、意味が無いなどありえない。
たとえ、生まれて1日で息絶えたとしても、意味はある。

あなたがもし、人生に意味はないと結論付けたとしても、
その結論に達したという意味が生じる。
>>447
問題ないよ〜。
>>451
まぁオカルトマニアの書き込みは無意味だけどな( ´,_ゝ`)
454名無しさんがあなたの後ろに・・・:03/09/07 19:43
哲学×オカルト×新興宗教≒目の色が変わった最強デムパ人間
455あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 19:45
>>451
ねぇねぇ。
「〜に意味がある」っていう日本語は「〜は有意義である」の言い換えだと思うんだけど、
だとすると有意義かどうかは完全に主観なので
主体を限定しない限りありとあらゆることが
無意味であり有意義であると思うんだけどどうよ?
456あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 19:46
>455
馬鹿だからわかんね
457オカルトマニア:03/09/07 19:47
>>455
有意義なことにだけ意味を見出しているのであれば、人生の半分も経験できない。
458あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 19:48
>>457
(゚Д゚)ハァ?
>>451
生きることを「意味がある」「意味がない」とかで区分けしようってのがダメ。
とマジレス入れてみたりみなかったり。
460あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 19:49
>457
馬鹿だからわかんねってば
461名無しさんがあなたの後ろに・・・:03/09/07 19:50
>>451
生きてることに意味はないと俺は思う。
なんとなくお前も分かってるんじゃないか?
それに耐えられないから、新興宗教の野郎どもは、
「人が生きる意味は何でしょう?それは幸せになるためです。」
などとぬかしやがる。おもしろくねぇ。

ただし人として生活する以上は目的は存在するんだ。
生きてゆくうえで人は、目的を見出し達成しようと努力をする。
その目標や過程を意味と捉えるやつはあふぉだ。
>>457
何を経験できないんだよ????
何が何の半分なんだよ???
人生そのものか?
平均寿命の半分以下で死ぬってことか????
「(〜の)半分も(〜を)経験できない」くらいの書き方はできねーのか?
小学校からやり直してこいよ。ハゲ。
463あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 19:51
おまいら馬鹿でもわかるように説明していただけませんか?
464オカルトマニア:03/09/07 19:52
>>458
>>457は、意味がある=有意義である。 では無いと言う意味。
つーか「生きてることの意味」とかいう言葉自体が意味ねーっての(藁
ぶっちゃけて言うと、それを好んで意味付けする香具師は大抵デムパか宗教盲信者。
「意味がある=有意義である。では無い」
を表現する文章が
「有意義なことにだけ意味を見出しているのであれば、人生の半分も経験できない。」
これかよ。

夏休み終わったんだぞ?厨房。
藻前このままじゃ今学期の国語の成績は1だぞ。
467あんたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 19:56
オカルトマニアよ。。
彼女作れ、そして世の中をまっすぐ見つめろ。
ぶつぶつ言わずに
真っ直ぐに生きてやれ。
468あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 19:56
>>466
ついでに道徳と数学と理科と体育も1っぽいな(藁
オカルトマニアは。
かろうじで社会が2くらいだな(藁
469オカルトマニア:03/09/07 19:58
>>461
それであなたが幸せならば、問題は無い。
しかし、自分と違う方法で幸せを経験している人を、あふぉと表現するのは間違い。

>>462
誰かに噛み砕いてもらえないと、食事ができない様な生活をしていると、君の様になる。
人に暴言を吐くエネルギーを違う形で表した方がいい。

>>465-468
ここでマニアたんを叩くとその先の楽しみがw
471あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 19:59
>468
その煽り方のほうが馬鹿ぽー
472あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 20:01
>>469
おいおい。今度は比喩で皮肉かい(藁
その比喩で皮肉書くエネルギーは違う形で表さなくて良いの?
自己の書き込み内容とその行動自体の矛盾性に気付かないとはやっぱりかなりのリアル馬鹿だな(藁
そろそろぶっちゃけて「煽りにマジレス(ry」とか書き出すか?( ´,_ゝ`)プッ
>>469
出た!!!
デムパの常套手段。
「理解できないのはあなたが分からず屋だからです」。
白装束も警察にそういって電磁波の本渡してたなぁ。

オカルトマニアよ。
デムパのテンプレートみたいになってるぞ(w
474あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 20:06
パワー不足だったようだな
君の負けだ
475あんたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 20:06
オカルトマニアさん
かなり叩かれて痛そうですが、
頑張って耐えてください
その先に光があるはずです。。。

あとこのスレかなり面白いです。
476オカルトマニア:03/09/07 20:07
ここは、オカルト板。

オカルト
 現実的ではない諸事象を表す、隠された物をいみするラテン語から派生した言葉。

>>472>>473
あなた方は、理解してここを覗いているのか?
>>476
別に誰がどの板見ようと藻前の許可なんか不要だっつーの。
それとも認定君でつか?( ´,_ゝ`)プッ
478あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 20:10
おいおい
なんでもありなのが、2ちゃんねるであり、オカ板だぞ。
内容に賛同できるかどうかはさておき、

マニアタンの勝ち、叩きの負け!
480あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 20:11
>>476
オカルト板だからって宗教的妄想トークが求められるわけじゃないということを
理解してここを覗いているのか?
481あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 20:11
>>476
いきなりそんなこと言い出したらひくって
やっぱり力不足
>>479
勝ち負け認定君( ´,_ゝ`)プッ
483オカルトマニア:03/09/07 20:14
>>477
オカルトの意に沿い、議論したいと思っている。
目に見えないものを、宗教や妄想と片付ける事はここでは間違いではないか?

何を意見しても自由だが、板に沿った議論をしたいだけ。
484あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 20:14
そんなことより
人は死んだらどうなるか
馬鹿にもわかるように説明してくれよ
馬鹿だから過去ログ読む気なし
                              
             /ヽ       /ヽ       
            /  ヽ      /  ヽ                 人       
  ______ /     ヽ__/     ヽ                     
  | ____ /           :::::::::::::::\            類        
  | |       //       \  :::::::::::::::|          み
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| ・・・・・・・  な     
  | |      .|             :::::::::::::|          大   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/         根
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|


>>483
ぜんぜん議論じゃなく、藻前の妄想披露ばかりなのですが
理解してここを覗いているのか?(藁
>>484
火葬されて埋められる。
>>485
・・・・やっと気付いた。何かが開けた。
489あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 20:17
>>487
なむー

うんわかったけどちょっと悲しいな
490オカルトマニア:03/09/07 20:17
>>480
俺は、どこの宗教にも属していない。
俺が書いた内容を宗教的と判断するのは、あなたの自由。

俺が宗教の議論をしたいと思えば、宗教板に行く。
491あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 20:18
屁理屈に屁理屈で返してたら誰にも相手されなくなりますよ
>>489
終わりは向かえるだけだよ。
悲しいなんて言ってられない。
今を楽しもうぜ!
>>490
じゃ。さよなら。
494オカルトマニア:03/09/07 20:20
>>486
議論じゃなくしているのは、お互い様。
あなたも、智恵や妄想、疑問を書き込めば、議論になる。
>>490
おいおい。
宗教に属さない段階であのデムパトークかよ。
ヤベーって。いずれ宗教に洗脳された際には、もう救いようがねーぞ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>494
ならねーっての。
>>494
おい。質問を無視してるのはお前だろ。
「次元=魂が住む世界の住所の称号です。」の出展は?の質問にさっさと答えろよ。
なんかこのスレ急にガラ悪くなったなあ
499オカルトマニア:03/09/07 20:26
>>495
ヤバイかも。 でも、君より幸せに死を迎えられると信じている。

>>497
それが、人に物を頼む態度か?
自分で、調べなさい。
>>499
またまたデムパトーク。
妄想の出典を聞かれて行き詰まると「自分で調べろ」。
なんか白装束っぽいなぁ。
501あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/09/07 20:28
脳内の電気反応が乱れて、やがて止まる。
・・・ちがうの?

死の間際、
夢くらいは見ることが出来るかも知れない。
502あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 20:29
物知り顔の偉そうなコテがいるとあれるのよー
503あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 20:30
>>499
まー、盲信しまくるアフォほど自分だけは幸せだからな(藁
死んでも自分のアフォに気付かない(藁
周囲には妄想ばかりで大迷惑をかけていることに気付かずにな(藁
>でも、君より幸せに死を迎えられると信じている。
君、良くないよ。

     あ
     あ
     面
  虫 白
  の い
  声
506あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 20:34
>>499
オカルトマニア様
「次元=魂が住む世界の住所の称号です。」の出展は?の質問に
早急にご返答頂ければ幸いです。
わっいきなり伸びてる…

>>489
日本では大抵火葬にされちゃうけど
灰の一部を海に蒔いたり
金かかるけど宇宙に飛ばしちゃったりとかできるらしいよ。今は。
魂とか意味がどーたらよりなんかロマン感じるな。
>>507
同意。
土葬してもらって
バリバリ燐を燃やしたいですな。
509あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 20:42
>>449
>>437に「出典は?」って聞くの変だと思わない?
流れをよく読めヴァ?
510オカルトマニア:03/09/07 20:43
>>506
臨死体験者による臨床実験に関するレポートなどです。
511あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 20:43
>>507-508
日本では衛生上の理由で基本的に火葬じゃなかったっけ?
それ以外は認可が必要だったような?
512あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 20:44
>>509( ´,_ゝ`)プッ
>>510で答えてるよ?(藁
513あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 20:46
>>510
ISBNは?
その信憑性は?
嘘を嘘で塗り固めると・・・
515オカルトマニア:03/09/07 20:50
>>513
それこそ、捉え方は個人個人、様々ではないでしょうか。
俺は、興味を持ち、いろんな本を読み、ボランティアで行った老人ホームで、
いろんな意見を聞き、到達した考え方です。

その考え方が、自分を幸せにしてくれているし、悲しみを減らしてくれている。
それだけで、自分の中での信憑性は高いです。
>>515
ISBNを教えて頂けないでしょうか?
>>511
いや、ロマンって話だよ。
ささやかな夢の話さ。
518あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 20:53
お風呂入ってるうちにこれだよ。
>>オカルトマニアクン
コテ犯捨てて一回もぐった方がいいのでは?
ねんちゃっクンがくっつくと始末悪いよ・・・・。
519あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 20:53
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!>>515
デムパ炸裂だな!おい!

>その考え方が、自分を幸せにしてくれているし、悲しみを減らしてくれている。
>それだけで、自分の中での信憑性は高いです。

自分の中だけで信憑性が高いって、それ、信憑性って言わないだろー。ふつー。(w
>>518
実際、既に粘着のほうがウザいよな
521あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 20:56
>>520
どっちもどっちだろ。
強いてどっちかっていうとあっちだな。
522オカルトマニア:03/09/07 20:57
>>516
手元に資料がありません。

>>519
あなたの考え方では、あなた1人も幸せに出来ないんじゃないの?
そりゃ釣り上げあれたらウザイと思うよな
524あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 20:58
>520
確かに。
はしゃぎすぎだな。
525520:03/09/07 20:59
>>521
ほんとだ、散歩でもしてくるよ(´・ω・`)
>>522
人を批判するエネルギーがあったら別のことに使う方が良かったんじゃなかったっけ?( ´,_ゝ`)プッ
相変わらずのバカさ炸裂で書き込み内容と矛盾してるぞ。
527あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 21:00
>>522
またデムパテンプレが増えた(w
「手元に資料がありません」
528あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 21:01
しつこいね〜〜〜。
529あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 21:02
「分からないのはあなたが不勉強だからです。」
「手元に資料がありません。」
「他人に聞く態度ではありません。自分で調べなさい。」
「議論になりません。」
さて次は。
530あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 21:03
>>528
たしかにしつこいね。
おい。オカルトマニア。しつこいぞ。
オカタソ
放置しれ。
>>526
もう止めとき。
入れ食いなのは分かるけど
釣れすぎる釣りは飽きも早いからのぅ。
533あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/07 21:06
>>531
結局オカルトマニアは質問にまともに答えないのかよ(;´Д`)
議論したがっているんじゃなかったっけ?
>>532
あキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!のか・・・
「分からないのはあなたが不勉強だからです。」
「手元に資料がありません。」
「他人に聞く態度ではありません。自分で調べなさい。」
「議論になりません。」
「粘着は放置しましょう。」
>>534
飽きた。
漏れ栞 ここまで読んだ 漏れ栞
538あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/08 09:12
ゆうべは乙枯れさん
539あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/08 10:09
これはあの世での計画ではないと思う。
あるとするならカルマだね。
540オカルトマニア:03/09/08 17:04
どんな考え・思いだろうが、その考え・思いが自分を幸せにしてくれるなら、間違いではない。
他人に否定される事ではなく、自分で気づいていくべき事である。
他人の考えが受け入れられないのであれば、否定するのではなく、
受け入れないだけでいい。

私の考え方は、私を幸せにしてくれる。 これは誰にも否定される事の無い事実です。
541あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/08 19:42
>>540
自分がよければいいのか?

あげちゃうのよ
542あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/08 20:38
>>540
まぁ、基本的に若いうちは自分が経験して感じたことしか信じられないだろうからね。
哲学的な思考を大事にしている人によくありがちなのが、自分の殻に閉じこもってしまって
他人とコミュ二ケーションをとろうとしないって香具師がおおいけど、
「自分という存在は、他人との関わりそのものである」と主張している人もいるぐらいなわけだし
あなたには明るく楽しく生きていってほしいと思うばかりであります。
>>540
がんばっていきろ
>>540
あなたひょっとして独我論から抜け出せてないのでは?
自分と同じように他人も、結局は感情に身を任せて
世の中に流されて生きていくしかないんだってのを実感することは大切ですよー。
どんなに自分のなかで苦しんだって、どうしようもないことは、本当にどうしようもないんだし、
このさい一回、自分が築きあげてきた思想や哲学を一切捨てて、
ありふれた人間として生活してみるってのはどうでしょう?
周りの人をよく見て、耳は広く受け入れ、そして心には余裕と若干のユーモアを備えて。。
>>540
引きこもりってことを遠まわしに言ってんだろ。それもいいな。
>>544
横からすまんが。
まあ540が544の言う「独我論」な状態であるとして、そこで思うのだが、
そこでなんで540が「独我論」な状態から抜け出せなければならないんだ?
540の勝手というか、540自身の問題ではないか?
それを「〜ってのはどうでしょう?」と相手の生活環境も知らずによくもまあ
そんな無責任極まる事が言えるな、と俺は感じる。
まあここはそういうところでもあるか。
しかし542のように「自分はこう思うよ」でいいんじゃないか?
最後の一行は特に、俺にとってはだが、助言と言うよりもある種の命令のように聞こえるんだが。
というかスレ汚しマジスマソ。
547あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/09 15:14
>>540
間違いではない、というより
まちがいなく価値があるものである、と信じている
というニュアンスですか?
それならわかるのだが。
まちがいか正しいか、ではかれることばかりではないと思う。
むしろ、価値を見出せるかどうか、で気持ちが動くのではないだろうか。
(この場合、もちろん「価値」とは「損得」という類の話しではないです)
548あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/09 15:16
もっと電波を!!!
549あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/09 15:50
人間とは、この世で殺しあう為に生きている。
そして強い者が勝ち残るという仕組みだ。
動物を見てみろ!
>>549 > 動物を見てみろ!
ペットのジョンとマチルダを見ました。
交尾真っ最中。荒い息がセクシーです。
551あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/09 17:35
違う、アフリカの動物達だ。
あれがまさに地獄絵図だ。
神様がいるとしたら、とんでもない事をさせている。
このスレに書き込んだことが、実際あなた自身の死後に降りかかるらしい
553あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 19:42
マニアたん何処へいった?
554オカルトマニア:03/09/11 20:23
>>553
引き篭もりではありませんが、ROMってます。
555あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 20:25
ほう
555げっと
556あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 21:57
心霊体験は別として、死んだら魂は残らないと思うよ。
心と肉体を分けることなんて無理。
肉体が無くなったら、欲が無くなってしまうし、
脳が無いので興奮したり、楽しく感じることも無い。
やっぱり肉体あっての心でしょ。
557オカルトマニア:03/09/11 22:09
>>556
それは、あなたの考え。
その考えが、あなたを幸せにするなら何も問題はない。

558556:03/09/11 23:04
>>557
ああ、別に他人に押し付けるつもりは無いよ。
自分がそう思っているだけだから。

あと、幸せになればそれに越したことはないけど、
そんなことは考慮に入れて無かったな。
って、これじゃ討論にならないから書いた意味無いのかな・・・
559あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 23:27
>>557
こんなくっだらねぇとこで
そうやって憤ってても幸せなのか?
意味不明
自分が良けりゃそれで良いってんなら討論の意味ねぇよ。
560匿名:03/09/11 23:28
>>559
討論したいの?
562匿名:03/09/11 23:38
>>561
したくない。面倒。
563マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/12 00:45
思考は道具。 幸せに生きる為の道具。
お金のお陰で幸せになる人間もいれば、お金のせいで不幸を経験する人間もいる。

どんな考え方が自分を幸せにするのかを、考える事が出来なければ思想なんて意味が無い。

564田吾作 ◆yMqOlidJ56 :03/09/12 02:52
まあ、アレだ、
所詮お互い証明のしようにもできねんだがら、
どっちさ正しいだの間違ってるだの、
意味さあんだのねえだの、
なーんもハナの穴おっぴろげで言わねくともよかんべ?

あどアレだ、まにあとがいう人おっけど、
おめさんが気の利いたごど言えるおつむさあんの、
わがったけどよぅ、
こっただ便所の落書き寄り合いでコチコチしねえでも、
いいんでねえが?

と、僕は思います。
565あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/12 09:49
>>557>>558のようなつぶやきに対して
いきなり
「それで幸せなのかどうか」なんてことを衝き付けなくともいいのではないだろうか?
と思ったが・・・・。

幸せのかたちは人それぞれです。

と言ってしまっては身も蓋もないわけだがね。
でも、「死後の世界」を自分の中でどのように位置付けているのか、だけが
幸せの尺度でもないのではなかろうか。
まあ、「生」から「死」への転換といえば、究極の状態であり、
重きを置くのはもちろんだけど。
それでも、全ての基準がそこへ集中するのはどうだろうか?

>>557はこの間の粘着に付き合ったことでまだ消耗しているのかな?

566あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/12 10:41
事故で死んでしまう人はあらかじめ決まっているというのか?
>>566
あーそういうのって結構気になるよね。
なんかで読んだけど
宇宙は誕生した瞬間に全ての結果が決まっているけど
人間にはそれは絶対にわかんない…とか。
なんか宗教とかカミサマの話みたいだけど一応科学の本だった。

先の事が分かればなーって最近つくづく思う。
>>567
自由意志を含めて全て決められてるってのは納得いかないけどね

まぁ、人間なんて死んでも在り方が変わるだけで存在してるわけだし
無にはなれないんじゃないか?

それこそ世界が終わらない限り
569ゆう:03/09/12 11:14
生きてるうちに分かったからって、どないするん?何か準備でもするん?死後がどんなんやろうが、いつか死ぬねんから。現在を大事にしっとったらエエねん。
>>569
知的探求を否定するのはよくない
それが結果として意味のないことでもね
現在を大事にしたいなら尚更必要
いつか来る現在のためにね
571あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/12 13:17
自由意志も、全てあらかじめ計画されているのだとすると恐ろしいな。
572あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/12 13:28
もしも俺が神様だったら(モチそんな事真剣に考えてやしないがw)生きてる間に死後の世界やソレ関連の事しか考えないで人生を送ったヤツは無駄な一生を過ごした罰で地獄に落とす。
って考えたんだ10代後半にね、それまではガチガチのトンデモ人間でした(;´Д`)エヘヘ 。
今は死ぬ瞬間に後悔しない生き方をしようと思ってますよ。
573あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/12 14:53
>>442さんの意見に少しばかり感動してしまった。
オカルトマニアさんといい、マスターさんといい、個性的な方が多くて楽しいですね。
574あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/12 18:20
魂は粉々にされて再利用されるって聞いたことあるんだけど
その場合は「無」なのか?
どっちに考えればいいんだろな
575あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/12 18:22
考えても無駄な事は考えるなとあれ程・・・
576あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/12 18:32
>>575
そういう意味の考える・じゃない。
日本語学んで来い。
577あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/12 18:35
>576
何だってー?
俺の義務教育の9年間はなんだったんだ?
578442:03/09/12 18:46
>>573さん
私の意見に感動してくれたようで大変うれしいです!
「この世から肉体は消滅しても「愛」は生き続けている」と絶対思うんですよ。
愛だの恋だのそれが何だっていう人もいると思うんですけど、
やっぱりあったかくて、うれしいじゃないですか。愛情ってw
579あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/12 18:50
けっ
と言っておく
残る残らないに拘らないといけない状況ってのがもう・・・・。
今瞬間の感動のがよほど大事。
自分の存在自体は無になる。
しかし他者に自分の欠片を与える。
その欠片は他者を強くもするし弱くもする。
良くもするし悪くもする。

命が消える前に何を残すか、それが重要。


>>581くさっ!ちょっと鬱。
582576:03/09/12 20:00
>>577
9年間もの無駄な時間、一生は短いのにな!
お気の毒様。
583あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/12 20:07
>582
お前は心の教育受けてこいよ
584582:03/09/12 20:15
>>582
>お前は心の教育受けてこいよ

此処に来てる時点でもう遅いだろがよ
お互いにな
585あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/12 20:21
>584
悲しい事言うなよ
586あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/12 20:24
>>584
ここはそんなにただれた場ではないと思うが。
587582:03/09/12 20:25
>585
>586
そっか。すまね。
588あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/13 08:20
た だ れ て る 
っての!!(爆)

今までこの板見てて一番ウケる一言でしたよ。

馬鹿にする気は無いが美化すればいいってもんでもないでしょ?

みんな自分の事しか考えなさすぎだぜ?、自分の死後より大切なモノが近くにないのかなぁ。
589あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/13 08:31
あのさー死んだらどうなるのかって死んだ人に聞けばいいじゃん
お前ら馬鹿?
590586:03/09/13 08:54
>>588
そう?(w
ま、感じ方は人それぞれだから。
591あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/13 08:58
答えは、絶対に出ません
592オカルトマニア:03/09/13 09:02
>>591
すべての人に同じ意味を持ち、同じ解釈ができる答えはないかもね。
けど、無であれ、有であれ必ず、答えはある。
593田吾作 ◆yMqOlidJ56 :03/09/13 09:17
>>592
んだがら、語尾に「と思う」ぐれえひっつげろってばよう。
んまあ、トリップもねえままやらかすわげだがら、
何人おめさんがいでもわがんねえのす。
594あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/13 09:18
>>592
答えのない世界があっても良いんじゃないか?
とりあえず曖昧なことをカタってるわけだから。
595 :03/09/13 09:20
新でも絶対何かあると思う・・・
なにもないってのはありえない。
>>594
そうだね。
追求したい人だけ追及すればいい事だね。
だからさ−死んだ人に聞くか自分で死んで見るかどっちかだろ
おまえら馬鹿だろ?
>>597
私は一回死んで、解った事を発言している。って人がいたら信じる?
オカルトマニアって、どうでもいいレスしかしないのな。
大した事ないくせにコテるな。
600あなるのうしろに名無しさんが・・・:03/09/13 13:49
600
死んでも無にならないと「ムー」に書いてありますた。
hahaha
>>601は馬鹿だなぁ

同じ出来事を体験しても、個人個人で受け取る経験は、全く違う体験になる。
「ムー」に書いてある事を真実として受け取ったらバカを見る人もいるだろう。
でも、逆の経験をする人間もいる。

自分の経験・知識だけで、他人を否定するのは、必ずしも良い結果は出さないと思う。

死という経験はすべてを無にできる程、万能な体験ではないと考えています。
604あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/13 15:06
>603
熱いのと冷たいのどっちが好きかしら?
>>604
冷たい方が好きかも。
606あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/14 10:44
ageてやる
608あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/14 22:46
あ、死んだら無になります
以上

死んだらムーになる。
610あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/16 12:30
腐る・・・・・・・。
カンボジアやアフガニスタンでいっぱい見た
完全な死を迎えれば魂は霧散し自我も消え果る
残るものは果てた肉のみ

死後の世界があるとするなら
其処は人の夢の中
612_:03/09/16 13:26
人が死ぬと無になります。前世なんてありませんよ。
613あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/16 13:50
>610
何をしに言ったの?
観光?
614あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/16 13:50
>>611
完全じゃない死ってのがあるの?
615あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/16 14:14
611です

観光? とんでもない! 仕事です。
カンボジアは今は平和です。地方へ行かなければ、街中のウザイヤツラと接触しなければそこそこの観光地です。
616あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/16 14:26
カンボジアで仕事する2ちゃんねらーのオカルト好きは
激レアというか
想像すらできん・・・
617あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/16 14:30
砂に帰る・・・無です。
「無」以外に何もありません。
>>614
肉体のみの死
精神のみの死
619_:03/09/18 16:39
人は人生計画を立てて生まれてくるというのを何度も見ました。
特に親を選んでいるというのが非常に興味深かったです。
あの親は楽しそうだな〜とか、あの親はとても優しそうとか。
しかしすごく単純だと思うのです。
じゃあもっとマニアックに、楽しそうに見えても
甘やかされすぎて、逆に社会に適応できなくなったりすると思うんです。
つまり、じゃああの世で、社会に適応できなくなるという事は
予想していないのではないか?と思うのです。
じゃあ計画ではなく、適当にそうなってしまったという事も考えられるのではないでしょうか?
620あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/19 15:11
>>619
親(つまり環境を含めてだよね)を自分で選んで生まれてくるというのは聞いたことがある。
でも、赤ちゃんの姿で生まれてくるからといって、
楽しそうな親だなあ〜、やさしそおだなあ〜♪
なんてことだけで選んでるのではないんじゃないのかな。
あと、いっぺんに自分の問題を克服するのが無理ってときは、生ごとの課題がある
というのも聞いたことがある。
甘やかされてだめになったなら、「だめになる要素あり」とでもいうことになって
それが次の生への課題にのこるってことかな、
と思う。
621あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/19 15:16
620です。
わかりやすく書こうと思って捏造してしまいました。
>いっぺんに自分の問題を克服するのが無理ってときは
↑ここね。
こんな条件はつかない。スマソ。
622マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/19 20:02
すべては、計画の範囲内。 喜びも悲しみも。
人生に降りかかる出来事に、必要じゃない事などありえない。

「人生を幸せの中で生きる」という目的があるなら、受け入れなければならない現実である。
「魂の成長」を望むのであれば、受け入れなければならない現実である。
623_:03/09/20 11:10
>>62
じゃあこういう親だと精神がこのようになって狂ってしまうという事
までも分かっているという事なんですか?
もう一つだけ気になる事があるんですけど、ソウルメイトについてなんですが
この人とは計画を立てた場合、自殺などをする以外は必ず出会えるように
なっているわけでしょうか?
しかしもしも何らかの事故や事件や自殺などで若い内に亡くなるとします。
この場合、ソウルメイトは90歳ぐらいまで生きるとします。
そうすると、15歳ぐらいの若い内に亡くなった人と、ソウルメイトとの
生死の差というのが、75年ぐらいになるわけですが
ソウルメイトとはいつも深い絆で結ばれているとすると、75年間は
あの世でソウルメイトが来るのを待ち続ける事になるのでしょうか?
624マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/20 11:32
>>623
あなたは「楽しい事、嬉しい事」だけが計画されるとお考えか?

あなたは毎日、ソウルメイトに会っている。
会えるかどうか、ではなく、気づくか?気づかないか?なのだ。

死後の世界に、現世の様な時間の概念は、存在しない。
あなたの意識次第で、75年は一瞬にもなるし、永遠にもなる。
625あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 11:36
ゾウリムシが転生するなら人間も転生するだろう
しないなら、人間もまた然り  これ宇宙の基本
626わむて ◆wamuteW7DE :03/09/20 11:37
,‐ '´    ヽ-,
  i レノノ))) \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 人il.゚ ヮ゚ノ人目 <  ねぎモデル!
  ⊂)Yiつ ┃ |
  ⊂ヽノ!   ┃ |
   し'    ┃  \_______________
        ┻
漏れなりの死後の結論

一般に言われてるのは宗教的理念だったり
『自称』霊能者 が言っているだけで、ほとんどの人が
見えないので真実は判らないまま。

例え霊能者が 見える と言った所で多くの人は見えていない
ようは、知覚できないモノは本当かどうか解らないままではある
 死んだ人が生き返る事はありえないので、死後がどうなるかも不明
生き帰った とTVで言ってるけど、そもそもその人は死んでいなかった
だけだと思う
 幽霊の正体見たり、枯れススキ という言葉もある通り
人がそう思いこんでいるだけ と、現状ではそう言うしかない

が、個人的には死後の世界ってのもあって良いんじゃないかと
思ってはいます。
 亡くなって はい、終わり じゃアレですしね・・・
628マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/20 12:01
>>627
臨死体験関係の本は、たくさん出てますよ。

私も死後の世界がないと、アレだなー。
629_:03/09/20 13:20
>>624
なるほど、時間の概念がないという事なんですね。
では、恋人についてなんですが、この場合のソウルメイトに関しては
出会わずに一生を終える場合というのはありえるのでしょうか?
死後の世界なんてあったらおれはどこに逃げりゃ良いんだ
どちらかといえば人間は死んだら鵜になる。
632郷土史家 ◆mZrLOibZe2 :03/09/20 14:27
否定しようが肯定しようが、
言葉でしか説明しえないものを方便と言うじゃないですか。
どんな立派なお経も聖典も悉く方便の塊。

木を見なさい。虫も鳥も獣も、
方便などなしに吾が世を過ごしているじゃないですか。
いけませんねえ、あなたたちは。
633マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/20 14:48
>>629
「出会わない」と「出会ったが気づかない」では、結果は変わる。

怒りであれ、喜びであれ、憎しみであれ、安らぎであれ、
あなたの感情が動かされる相手はすべて、ソウルメイト。

あなたは死後の世界で、出会えなかった(気づけなかった)ソウルメイトを想うより、
出会えた(気づけた)ソウルメイトを想うだろう。

海苔やキムチを気前良く送ってくれるソウルメイトがほしい(´・ω・`)
635_:03/09/20 16:50
>>633
では恋をした相手はソウルメイトですか?
636マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/20 16:56
>>635
あなたの人生のソウルメイトを、私には判断できません。
あなたがそう思えばそうだし、違うと思えば違うだろう。

感情を動かされたのであれば、可能性は高いと思います。
637_:03/09/20 17:07
>>636
うまくいかずに別れたりする場合は、その人はソウルメイトではなく
もっと別にいたりするという事ではなく
うまくいかない人も含めてソウルメイトだと?
638あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 17:08
マスターとか名乗ってる奴は大抵つまらん
639マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/20 17:20
>>637
あなたの魂の成長に協力してくれる魂はすべて、ソウルメイト。
「良い事」だけをもたらしてくれるのがソウルメイトとお考えですか?

あなたの魂の成長には、すべての経験が必要なの。  喜びも悲しみも。
厳しい魂の方が、よりあなたの為になったりするのだよ。

>>637
ごめんね。
病院で働いてる人間は8割近くが死後の世界を信じているそうだが
641あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 17:28
>>640
へえええええええ
みんなが無になっても俺はならないよ
ものすごくがんばって俺という存在を世界に固定してやるもん
643あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 17:32
石像でもつくるのかえ
644_:03/09/20 17:40
>>639
では失恋した相手もソウルメイトで、恋をして
それがソウルメイトであろうと、振られてしまう事もあると?
しかしこういうのはどうですか?
TVの芸能人に心奪われる人は大勢いるでしょうが
その人達がその芸能人とソウルメイトだと?
645あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 17:41
ソウルメイトとかあほな事抜かしてないで精進しる
646マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/20 17:48
>>644
私が学んだ事で例えると、大勢の人の前に出る人は魂がデカイそうです。
ポール・マッカートニーやマイケル・ジャクソンなど。

テレビの中であろうと、マンガの世界であろうと、あなたの成長の助けになれば、
その出来事に関係している人はすべて、ソウルメイト。
647あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 17:56
俺のソウルメイトは二次元人ばっかです
648_:03/09/20 17:57
>>649
なるほど!
つまり、その大勢のファン同士はソウルメイトではないが、その芸能人は人生経験が深いので
大きな魂であり、絆の深い人も大勢いて、だから
大勢のファンは、その芸能人と深い絆があるという事なんですね?
もう一つは、悲しくなりました。
実は今精神的な病で、引きこもりぎみなのですが
つまりは、自分は苦しんでいますけど、やはり病んでいる人というのは
魂が小さいわけなんですね?
649_:03/09/20 18:01
という事は楽な人生を送っている人というのは、さまざまな人生経験をしていて
苦難を乗り越えているからこそ、障害を乗り越えやすくなっていて
だから楽な人生が送れているという事から、堂々としていて
芸能人などになっているのではないでしょうか?
つまり病んでいる人よりも、人生をよりよいものにできて楽にする術を
知っているから、やはり楽な人生を送れている人程魂が大きいのではないでしょうか?
650マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/20 18:09
>>648
魂は、大きければ良くて、小さければ悪い、ものではない。
どちらが劣っていて、どちらが優れている訳ではない。

それぞれに合った形で存在している。

あなたの苦しみ、病は、あなたの成長に必要なのだ。
その苦しみを、否定し、悲観し、不幸な状態で受け取れば、不幸な結果が導き出される。
逆に、受け入れ、希望を持ち、幸せな状態で受け取れば、幸せな結果を導き出す。

苦しみは必要だが、悲しむ事は必要ではない。

651マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/20 18:17
>>649
楽しい人生は存在する。
だが、ラクな人生はありえない。

君が芸能人にでもなれば「素人はいいなー、ラクで」とか言い出す。
自分を受け入れられなければ、身の回りに起きる出来事を受け入れられる訳がない。


652_:03/09/20 18:17
>>650
では、引きこもっている人は小さな魂という事になりますか?
それとも大きな魂でも、人前にでられずに引きこもり
とても苦しい思いを経験したりするのでしょうか?
しかしやはり芸能人などが大きな魂だという事ですが
大きな魂の人は前世での障害を乗り越える経験を
たくさんつんでいるから、芸能人にまでなれるように
なったという感じでしょうか?
653_:03/09/20 18:24
>>651
そうです。自分は現在自分を受け入れられていません。
トラウマになって以来、引きこもりがちです。
こんな風にトラウマになるような経験で
単純に人前に出る事にも狂いそうな苦しさになっているという事は
これはいったいどんな事になるんですか?

654マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/20 18:25
>>652
状況は様々だ。 一言で表せることは不可能だろう。
「絶対にこうだ!」とか「必ず、そうだ!」なんて事ではない。

君の感じている「苦しみ」でさえ、楽しみに変えてしまう人がいるかも。
君が引き篭もって苦しんでる原因は、君自身だよ。

君が自分自信を認めれば、君は自由になれる。
「芸能人じゃない」自分を認め、受け入れなさい。
君は君のままで、幸せになれる事を知り、それを信じなさい。

655_:03/09/20 18:32
>>654
それが理解できます。
自分はこうなりたいという自分と現在の自分のギャップから
芸能人などに嫉妬したり、堂々としている人に嫉妬したりしていました。
しかし自分を受け入れられれば、芸能人よりも幸せに感じられる
境地に辿り着けそうです。
実は自分にはこの苦しさを無くす術はすでに手にいれています。
しかし今までの人生を思うと、なかなか治したくはないという感じで
それが悩みとなっています。
ただ、治し方は分かっているのです。

もういいじゃないか、死んだら星になるで。
657マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/20 18:47
>>655
あなたと私は、ソウルメイトかもね。

分かっているなら、大丈夫。
君なら、辿り着ける。

658_:03/09/20 19:01
>>657
実はとんでもないものを手に入れたと当初は天にも登る気持ちで
喜んでいたんです。
しかし俺は治ったとして、はたしてそうなる事がいい事なのだろうか?
今までの狂った恥をさらし、人を恨み、惨めな青春を送ってきた
恥ずかしい消してしまいたい人生がある。
それに、またトラウマになるような苦しさがあるかもしれない。
そう考えると、贅沢な話なのですが、治る方法が分かりながら
治さなくてもいいというような考えに陥っていたりします。
死んでしまおうとさえ考えてしまっています。
楽になれるのに、楽になりたくないというような変な考えです。

659あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 19:03
流れが変わった?
660マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/20 19:11
>>658
今をじっくり味わえば、明日求める味が見えてきます。

あまり、今を無駄にしないでね。
今日は落ちます。 またね。
661_:03/09/20 19:11
>>659
マスターさんがソウルメイトだとすると、死なないように
後押しをしてくれているのかもしれませんね。
こんな事で悩んでいる事自体が、神経症の症状なのかもしれません。
確かにぶり返していますので。
しかし現在のこの考えも自分としては、忘れたくない。
忘れてしまい、堂々として、調子に乗ってしまう事が
怖いというか。
それは今までの人生があるから、過去に関係のある人達に
見られたくない。
死してまで自我の存続を望む愚かしい人間の性よ
663あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 19:12
マスター
頼んだ
664わむて ◆wamuteW7DE :03/09/20 19:16
  (      .,‐ '´   ヽ-、_
       /⌒)i レノノ))) \ヾヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄
     /ヽ './人il.゚ - ゚ノイ|/.ヾヾヽ< 無になり意識が消える。
 ゞ   ("....( (ヽ ⊂)Yiつヽ) |'ノ    | この世から自分がいなくなり
     (" "ヽ\.' く _ :|〉ヽ.ヽ| | ノ  | 存在することは不可能になる。
        '( " ヽ\し'ノ  ヽ| |ノ  ノ   \____
   (\     '("ヽ\     |ノ
   \)       '((.     "   し″
665わむて ◆wamuteW7DE :03/09/20 19:19
             _
  (      .,‐ '´   ヽ-、_
       /⌒)i レノノ))) \ヾヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄
     /ヽ './人il.゚ - ゚ノイ|/.ヾヾヽ< そもそも意識というものはどこから誕生するのか。
 ゞ   ("....( (ヽ ⊂)Yiつヽ) |'ノ    | 神から与えられた産物か。もしくは脳が作り上げた電気信号か。
     (" "ヽ\.' く _ :|〉ヽ.ヽ| | ノ  | 我々の所有しているとされている心も、電気信号なのだろうか。
        '( " ヽ\し'ノ  ヽ| |ノ  ノ   \____
   (\     '("ヽ\     |ノ
   \)       '((.     "   し″
ところで本は100冊読んだのか。
667わむて ◆wamuteW7DE :03/09/20 19:25
             _
  (      .,‐ '´   ヽ-、_
       /⌒)i レノノ))) \ヾヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄
     /ヽ './人il.゚ - ゚ノイ|/.ヾヾヽ< 人間は・・人間は・・・ああああ
 ゞ   ("....( (ヽ ⊂)Yiつヽ) |'ノ    | ごごごごご
     (" "ヽ\.' く _ :|〉ヽ.ヽ| | ノ  |
        '( " ヽ\し'ノ  ヽ| |ノ  ノ   \____
   (\     '("ヽ\     |ノ
   \)       '((.     "   し″
668あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 19:40
>>662
逆だな 無になる方が楽なんだ
でも 無になるわけじゃない、ということが死後の世界を信じる人間の特有の悩みに繋がっている
と思う
669あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 19:50
>>668
そうなのか?
一部の変人はそう考えてるのかもしれんが、死んだら無になるのは
明らかってのが一般的な認識のはず。少なくとも科学的には。
そんな状況で、死んで自分はまだ残るって悲観的な盲信がどうやって
出てくるのか非常に疑問。
670あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 19:50
死について 人間の死とゾウリムシの死は違うかという話題が有ったが
自分はこう思う 
人間の死は肉体がそれに宿る霊(魂、精神)との繋がりを維持できなくなり 霊が放たれる事
ゾウリムシの場合も同じだと思う ただゾウリムシの霊は人間のそれと比べて
相当単純というか未熟であろうと思う

自分はおおよそ存在する物は全て 究極的には唯一つの原理で成り立っている
(というか成り立っていなければならない)と思う
そして同じ原理で成り立つ物が辿り着くべき状態があるのなら
それは全て同じ状態でなければならないと思う

人間の魂もゾウリムシの魂も さらには原子のようなものも
671あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 19:52
>>669
死んだら無になるのが「明らか」って誰か言ってました?
672あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 19:54
>>671
いえ常識的に
673あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 19:55
じょーしきなんてきーにしーない
674あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 20:00
>>672
常識的にってのが良く分からないです

結局人って自分が触れてきた世界が全てじゃないですか
だから周囲の人がみんな死後の世界を信じてなければそれが常識だと思うようになる確率が高いし
みんなが信じていればそれが常識だと思うようになる確率が高い
もちろん自分でいろいろ考えた結果周囲の人たちとは違う考えをもつようになることも有るだろうけど

人それぞれ育った環境は違うし 考え方も違うので
この話題については常識的にって言うのはあまり意味をなさないように思うのですが
どうでしょうか

ただ 信じない人のほうが多いのかもしれないなぁと、は思います
675あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 20:14
>>674
無になることには確たる、っていうか信じるに足るソースがある。
霊魂の類が残ることにはそれがない。
それでも死後の世界を信じるのは無知蒙昧かオカルト以外の何物でもない
と思うのです。ここはオカ板ですが。
676あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 20:14
偉そうなこと言っても、アメーバーすら作れないのだ人間は。
わからないことは、わからないと言えばよいのだよ。
677あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 20:21
>>675
無になるということを信じるに足るソースとは?

それと 幽霊話、前世の記憶を持つ人にかかわる調査などは
霊魂の類が残る事を信じるに足るソースにはなりえませんでしょうか

私がそれらを根拠に霊的存在を信じているわけでは有りませんが
>>677
無になるということを信じるに足るソースとは、月並みですが
生物学・物理学的見地に立った現象からです。
魂の存在の有無については言及できませんが、死ねば人は考える能力を
失うことには異論ないことでしょう。
幽霊話や前世の記憶などは妄想といえないこともないのでソースにならんでしょう。
679わむて ◆wamuteW7DE :03/09/20 20:34
             _
  (      .,‐ '´   ヽ-、_
       /⌒)i レノノ))) \ヾヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄
     /ヽ './人il.゚ - ゚ノイ|/.ヾヾヽ< 誰か試しに死んで下さい
 ゞ   ("....( (ヽ ⊂)Yiつヽ) |'ノ    |
     (" "ヽ\.' く _ :|〉ヽ.ヽ| | ノ  |
        '( " ヽ\し'ノ  ヽ| |ノ  ノ   \____
   (\     '("ヽ\     |ノ
   \)       '((.     "   し″
もし死んでも無にならなかったら、無になる!って主張してた人は
死んでからしばらく突っ込まれるだろうね。
681あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 20:41
>>678
死ねば考える能力を失う
確かに脳がなくなるわけだから生きているときのような意識を維持する事は出来ないだろうと思います
しかし生きているときのような意識を維持できないというだけで
別の何らかの状態で存続するということは否定されないと思うのです

自分は脳=霊とは思ってなくて 霊が脳を使って考えているって感じかなぁと思ってます
脳は確かに高度な機能を備えてますが 人として何かを「経験」する何かは別に有る様な気がするのです

また目に見えること(或いは観測できること)しか取り扱えない科学を全面的に信用する事も
盲信といえるかもしれないとも思います
682わむて ◆wamuteW7DE :03/09/20 20:43
                         _,..、._
                       ,.‐'´   __.、
                     ./    < 葱看>|
                    ,i´   /  i レノノ))) \
                      /     人il.゚ - ゚人 i、
                     ,i  i      i      l      
                         /|ゝ    ノ|\ |
                    |   `¨`¨^    `¨`¨^ |
                     |                |
                     |      ___________   l
                     l    |/WWWWヽ| ,l
                      ゙i    )     (  ,i
                       ヽ///MMMMレ\
                         \⌒⌒⌒⌒⌒ /
                         `‐、    ,. /
                            `.-‐''"
>>681
科学を全面に信用することは盲信かもしれないとありますが、目に見え観測でき、
かつ完璧に証明が成された範疇では全面的に信用して何の問題もないと思います。

霊の存在は当然その範疇にない(と思う)ので、むやみに存在を否定したりは
しませんが、死後の世界の存在は自我の保存という自然な欲求によってもたらされた
というのが私の持論です。それによると結局死後の世界は人間の空想であって、存在
しない。まああくまで持論ですが。
684あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 21:05
>>661
君の病気も症状も背景もなんにもわからんで書くのは無責任であるが
それでも書こう。
治せる術を知っているなら治したほうがいいのではないかな?
治った自分が今までの苦しみを忘れ去って
調子に乗った人間になるのがいやだという気持ちはうっすらわかる。
でも、人間はどこかでプチプチと途切れながら存在するものではなく、
ずっと続く流れというか積み重ねだよね。
病気なんだよなと自覚する自分、治せるんだけどな、と思ってる自分
そして治っていく自分、と、全部繋がっているわけです。
治ったからといって病的だった時期を忘れてしまうものではないと思う。
ときどきこっそり一人で思い出してしまう。
そういう自分をいとおしいものと受け入れてやることはできまいか?
明るい気持ちを取り戻していきいきと暮らすことが今の自分や今までの自分を裏切る
なんてことにはならないと思うよ。
それが言いたかった。
685あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 21:08
>>683
上2行についてはその通りだと思います

何かが存在しないという事については
観測されない事をもってその証明とするか
存在した場合論理的に破綻する事を証明するしかないのではないかと思います
特に霊に関しては 本当に存在しないとしても
それを科学的に証明するのは非常にむつかしいのではないかと思っています

死後の世界という発想がどのようにして生まれたかということには興味をそそられます
>>685
○○説でしか語れえない問題ではありますね。
なかなか面白い議論でありました。
じゃこのへんで失礼をば。
どうもでした
死んだ後くらいゆっくり何にも煩わされず休ませてくれ。
死後の生なんてなくていい。
689413:03/09/21 05:06
久しぶりにのぞいたら、レスついてたので、
なんとなく書くですよ。
ひまな人も一緒に考えてください。

>>670
またもや霊ですか。死についてさえわからないのに、
もっとわからない霊ってやつを連れてこられても・・・うーん。

ゾウリムシと人間を比較したときに、
かたや単細胞こなた1兆個の多細胞なんだけど、
死んだとき、ゾウリムシは霊が1つ、人間は1兆ってことにはならないの?
どっちも「生命」が「死」を迎えるんですよね。
たとえば人間の皮膚の細胞なんかはどうでしょう。
毎日何万と死んでます。
そういう細胞には霊がないの?霊にならないの?

※霊の単位はなんだろう?
>>689
何を持ち出してもいいでしょう
自分はこう思ってるっていうだけのことなんだし

人間の細胞って60兆じゃありませんでしたっけ?
それぞれの細胞にも霊はあると思う
ただ 霊と呼べるほど高度な物ではないかもしれないけど
で、それらとは別に脳の特定の器官とリンクしている「人間の霊」が有ると思う
691413:03/09/21 07:54
>>690
あ、ごめん、つい時間単位を分単位にしちゃったよ

やっぱり「人間の霊」でいくんですかー・・・ちぇw

ただね、単細胞の生物がいて、植物みたいな時間軸の生物もいて、
人間だけに特別な「霊」があるっていうの、
どうも納得できないですね。
六道輪廻と解脱の仏教が、方便として地獄と極楽を捏造したみたいな。
なにしろ前者には霊のいる余地がないのに、
後者では霊(なのかな?)は無尽の責め苦を味わうことも・・・。
へんでしょ? 矛盾してるし。

ところで、霊ってどっから来たのでしょうかね?
原初の地球に現れたのは、
二酸化炭素を固定する植物単細胞だったと考えられれるけど、
それって単細胞だから「霊と呼べるほど高度な物ではない」のでしょう?

そうそう、死ぬと死んだものはどうなるんでしたっけ?
692マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/21 10:16
>>691
哲学板の方が、合うかも。

693あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/21 10:34
自分の意識が無くなることに対する恐怖を振り払うために
霊や死後の世界が存在すると主張する人々がいるっぽいと思うっぽい
突き詰めると生物と無生物の境界も曖昧になるしね。
霊を考えるならあらゆる物質に霊が宿っている(分霊?)
ってゆう考え方の方が自然だなあ。
695_:03/09/21 10:49
前世はあるんですか?
人生に自由意志はなく、あらかじめ計画されている事ですか?
意志も含めて、思考も予め決まっているものなんですか?
>>691
人間だけに特別な霊がっていうか 確かにそうなんだけど
なぜその霊が人間として生まれてくるかってことですよ
霊の進歩の具合によるんだと思います

植物なんかは喜怒哀楽や人間的な思考のような高度な精神世界とはあまり縁がない
だからそういう高度な精神活動を獲得するにはいたっていない植物の世界にマッチした霊が
植物として生まれていくと思う どの生物でもそう
その生物の世界に適合した霊が転生していくと思う

霊がどこから来たかって問題に対しては 地球が出来てそこに霊が生まれたというのではなく
無数の霊が既にいて その転生先として地球が出来たって感じ
さらに宇宙はビッグバン→ビッグクランチ→ビッグバン→・・・と繰り返していて
霊はその巻き添えを食らって滅んだりはしないでずっとあると思う

>>964
原子や素粒子なんかが自己を存在として凝固させているのは
心の力(要するに原始的な霊の力)だといってる人がいる なんかそれもありかな、と思う

仏教の思想について詳しくは無いんだけど
六道輪廻と解脱は霊とは無縁の話だと?
>>695
前世はある、と断言は出来ないが 自分はあると思っている

それと 何かが存在する時、必ずその存在を成り立たせる原理があると思う
原理が無ければ存在できない だから全ての存在の有り様は例外なく計算できるものだと思う
とはいってももちろんコンピュータなんかで出来る性質の計算ではないけども
つまり全存在は唯一つの軌跡を描いて 永遠の過去から永遠の未来へ移り変わるものだと思う
だから意志も思考も予め決まっているといえるかもしれない
ただ自由意志が無いわけじゃない 自由意志の発揮されるプロセスが決定されているという感じ

別に誰かが計画したわけじゃないと思う 行き当たりばったり でもそれで調和が取れている
698マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/21 15:00
>>696
勉強になります。

私が聞いた話では、人間は、肉体と精神と魂で出来ている、という事です。
鯨やイルカも同じと学びました。
それ以外の生き物は、肉体と魂だけだったりするそうです。



699あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/21 17:29
あーだこーだ言う前に5-MEO-DMTという合法薬物を多めに摂取すれば、ほぼ確実に臨死体験、幽体離脱できます。
700 :03/09/21 17:34
シャワー勝手に覗いといて、乳首の色が黒いっていってる人みたいよ!
701_:03/09/21 17:46
>>697
結ばれる運命というのはあるのですか?
つまり結婚する相手は決まっていますか?
>>696
自分的には地球が出来てから霊が出来たと思うな

ほら長い年月が立つと物にも霊が宿るというじゃないか
つまりすべての生き物は付喪神ということか

斬新ですよこれは?
>>702
宿る霊が無きゃ宿りようが無いじゃないか
705_:03/09/22 15:15
今感じている思考も計画された結果だとしたら、そうなる運命という事で
安心できます。
そうなのでしょうか?
706あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/22 15:34
あまえら難しいこと考えてないで修業しる
707あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/22 16:47
>705
そうなる運命、と言えばそうなのもかもしれない。
でも、そこに関わる「自分、自我」は何処に置いてあるのですか?
ここに至るまでの、関わってきた自分というものはどこにあるのですか?
現在までいろいろな選択をしながらこの場に進んできた自分の責任はないのですか?
「運命」に流されるままに辿り着いたわけですか?

現在の自分が苦しいところにいたとしても、それは小さな選択であっても
自分でその時その時、良かれと思って選んで進んできた結果だと思うのですが。
それを忘れてはいけないかも。
この世に偶然などなく、全て計画されたところに生きているのかもしれないけど
自分の通ってきた場所やみちすじぐらいは忘れず、踏み固めつつ行くのがいいような気がする・
708あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/22 16:50
はい。
709わむて ◆wamuteW7DE :03/09/22 17:53
                         _,..、._
                       ,.‐'´   __.、
                     ./    < 葱看>|
                    ,i´   /  i レノノ))) \
                      /     人il.゚ - ゚人 i、
                     ,i  i      i      l
                         /|ゝ    ノ|\ |
                    |   `¨`¨^    `¨`¨^ |
                     |                |
                     |      ___________   l
                     l    |/WWWWヽ| ,l
                      ゙i    )     (  ,i
                       ヽ///MMMMレ\
                         \⌒⌒⌒⌒⌒ /
                         `‐、    ,. /
                            `.-‐''"
計画された結果というか・・・

ちょっと宿命を円周率の計算に例えてみる
円周率は正しい計算方法が与えられた時 小数点以下がどこまでも限りなく決定されている
今コンピューターが小数点以下100万桁まで計算が進んでいるとしようこれが現在である

このとき小数点以下100億桁の数字は不明であるが 何らかの一定の値を取る事は明白である
これが未来である 100億桁の数字は100万桁までしか計算が進んでいない時点では知りようが無い
それを知るためには実際にそこまで計算をすすめるしかない

このときコンピューターが計算したから100億桁の数字が決まったわけではなく
コンピューターが計算するしないにかかわらず その数字は一定である

我々(全存在)が自由に思考し行動することはこの円周率を計算するプロセスそのものに例えられると思う
我々の自由が次の桁の数字 つまり次の瞬間の全存在の有り様を導き出してゆく

この円周率の値(永遠の過去から未来への軌跡)は誰かが計画した物ではない
円周率の計算という命題(ある一瞬の全存在の有り様)が決まった時に自然に定まったのである
>>707
責任は大いにあると思う

自己とは何かというと 自己が生まれた背景とそれ以後の環境の集積だと思う
自己の内容は完全に定まっていて ある状況におかれたときに自己が導き出す結論は一定で必然である

誰かが何かあったとき 自己の有り方について 自己以外のものに責任転嫁してしまうのも必然だし
現在の自己のあり方に問題を見つけ それを正そうと努力するのも必然である
前者は間違いというよりは 不幸というべきだと思う
彼がそのような思考をしてしまうのは 彼が生まれた背景と環境の集積=彼自身のせいなのである
そのような彼であることが不幸であると思う
712あなるのうしろに名無しさんが・・・:03/09/23 09:56
石等→物質的霊魂
猫等→物質的霊魂・動物的霊魂
人間→物質的霊魂・動物的霊魂・精神的霊魂

を持っているっての聞いたことないですかえ?
スレ読んでて思ったんだが、その生物にふさわしい魂が宿るというのは違う気がする。
生命体が繰り返してきた魂の発展は、その生物のこの世における日々の発展だろ?
つまり、魂っていうのはこの世で発展して受け継がれていくわけだ。

ちなみに俺は死後の世界は信じない。
死んだら俺という存在が消えたこの世があるだけだ。
713707:03/09/23 10:23
705がどのような思考を以って安心したいのかわからないが
運命はどうにも変えられなくて、自分にはどうせどうすることもできないものよ
ということを言ってもらえれば安心なのかな。
辛いところにいて八方ふさがりのときは、そのように考えて開き直るのもありだと思う。
ただ、開き直るには、自分自身手を尽くして誠実に生きてきての今の結果であって
あとは天命を待つ、というくらいの覚悟があってこそではないか、と思う。
そのように運命と関わっていけば、自分の行動や考え方にも責任がでてくるだろうし
自分の今の状態にも自信と、信頼感が持てるようになるのではないかと思う。
714_:03/09/23 11:23
>>713
つまりはマイナス面での出来事と、それに伴う苦痛、つまり
こういう思考で悩むという事は決まっているが
それにどう耐えて、希望を導きだし、問題を解決するという事は
自由意志だという事でしょうか?
自由意志云々は突き詰めれば量子力学とかの世界に逝っちゃうので
正直あんまし日常生活には関係ないとおもう。
結局、人間には自由意志がある(つまり未来は選べる)と仮定して
自分にとってより良い人生が選択できるように日々切磋琢磨してくしかないのかも。
716& ◆IYWbNae7Mw :03/09/23 11:46
死後の世界…存在しない
霊…存在しない
717あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/23 13:49
>>714
マイナス面での出来事というのがどのようなものであるのか
わからないのでなんとも言えないわけですが・・・。
その今の状況に自分がいる、という結果だけにとらわれて
なぜどうやってここまで来たっけ?というのが抜けてるのではないか、と。
苦しい状況に立ったときに、経過を忘れて結果だけを見つめ、
運命や環境や人のせいにだけしていると、いつまでも辛いので。

現在という結果を導き出すのに自分の意思も大いに関わっているということを
自覚した方がいいかもしれません。
苦しいところに追いやられるのは運命や他人のせいで、自分の意思なんて
介在の余地がない、でも、立ち直るときは自分の意思でもってがんばる
なんてことではないと思うので。
質問から外れているかもしれませんが・・・・。

ところで、スレ違いでスマソです。
ここだけの話、俺1864年に不老不死になって以来
22歳からずっと年取ってないんだけど…
719あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/23 14:43
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

無という概念が個々で違うから
話しがまとまるわけもない。
霊はいるとかいないとか・・・
これって「人間の弱さ=救いの求め=宗教」から導かれた話しであって
要は人間である誰かが作りあげた思想であり、哲学なわけで。
そもそも無になる=霊になると勘違いされてらっしゃる御仁もいるが
そこは大変な勘違いであり、それこそ宗教本を読むことをお勧めする。
新たな一面も見えてくるだろう。

721あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/23 15:05
しかし個人の信仰の自由は最も重要な権利ですよ。
これ無しには、自由も何も無い。
722マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/23 19:38
>>720
思想・哲学は、何の為に存在するのか?って話になりますね。

私見ですが、思想や哲学は人生をより、豊かにする為に疑問を抱いた時に生まれたのだと思います。
死後の世界を考えるのも、現在の疑問を解決し、人生を豊かにする為と考えています。

オカルト的思想や哲学、死後の世界や霊などを、考えない方が人生が豊かになると、
思えるなら必要ない事ですよね。

ただ、信じてるとか信じてないとかの次元で話をしても、確かにまとまらない。

猫や犬なんかは人間より霊に対して敏感だったりするよね
誰もいないはずの方向をみつめたり 吼えたりっていう話もよくあるし
実際に殺人事件が起きた家に犬、猫、ネズミを連れて行って反応をみるという
実験が行われたとこがあるけど 犬、猫はある部屋の椅子に向かって吼えたり
背中を丸めて威嚇する行動を取ったが ネズミは無反応だったっていう・・・

人間ももしかしたら原始的な時代には霊的な存在にもっと敏感だったのかもしれない、と思った
724マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/23 21:49
直感や霊感の代わりに、科学や経済を作り上げたと思う。
科学や経済が発展した現在、人は殺し合い、直感や霊感は否定される。

遠い昔、死はもっと身近で、死後の世界もリアルだったと思う。
そうだね。
大昔の人間は五感はもちろんのこと
第六感といわれる潜在能力にも長けていたと思う。
古代では盛んにミイラなんか作られていたわけだし・・・
死後の世界は未知の世界であって憧れでもあったのではないかな、と思う。
726あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/09/24 11:33
ちょっと今までのレスを読み返してみると、ふと考えさせられる事があります。
それは、あの世で現世の問題が計画され、それらは自分のレベルで
解く事の出来る問題であると言う事がありました。
しかし、強引に殺されたり、リンチされて死んだりする事は
自分で解決できない問題だと思うわけです。
こういう場合はどうなっているんでしょうか?
727413:03/09/24 13:02
>>696
植物もああ見えて、人間とタイプが違うだけで、
実は高度な精神世界があるのかもしれませんよ。
ほら、ご神木なんてのがあるじゃないですか。
それとか、祟りを恐れて道の真ん中とかに残る木。
だから、「霊」の「拠り所」の条件を高度な精神とやらに置くと、
植物の「霊」だって十分高度だと考えられるんですけどね。
>>702-704の人たちの説、これですよね。

>>720
あいまいさで言ったら「死」ってのも同じですよ。
植物の話を引っぱると、接木ってありますね。
あれなんか、異種間で固体を形成しちゃいます。
サルのボディに人間の頭脳…いやその逆もアリな世界。
もちろんさし木なんてのもあるから、クローンし放題。
「親の木は枯れ死んだが、接木が世界各地に…」なんて場合、
いったい死んだのかどうかも怪しいですよね。
ルーディー・ラッカーの描くバッパーの世界みたいです(『ソフトウエア』)。

人間が生きている、という形態が物質と「霊」で形成されるのなら、
単細胞にも植物にも、やはりそれぞれに「霊」がいないとおかしいと思うのです。
映画にもなったけれど、ネイティブ・アメリカンの一部族が唱える、
マニトウという精霊なんて、ほとんど付喪神のように人造物にまで宿るとか。

「霊」の世界は、じつは超過密なカオスなのかもしれません。
ありとあらゆる「レベル」の「霊」が行き合い飛び交い…
そう考えると、この世の「モノ」すべてに共通する原子とか素粒子、クォークとか、
「霊」の「拠り所」なんて、案外そんなところにあるのかもしれないですね。
物質にも魂があるってこと?
あなた方の言っている「霊」ってそもそも何とお考えですか?
ぜひ聞かせてください。
>>726
人間がこの世で出会う問題は別に計画されたものではないと思う
それは個々人の心の奥深くにあるイメージじゃないかと思う

例えばリンチなんかで残虐な殺され方をした人がいたとしたら
その人は死に際に残虐に殺されたという強烈なイメージを持つと思う 念というか
そのときその霊が縁のある人のそばに留まったりすると
その強烈な念がその人の人生に悪影響を与えたり
また自身が転生したときにその強烈な念が意識の奥底にあって
また同じような状況を作り出してしまったり という事があるんじゃないかと思う

殺されるという大きな事から
もっと日常の些細な事まで意識の深い部分のイメージに影響を受けているんじゃないかと思う

人間がこの世で遭遇する問題は 確かに解決すべきものではあるが
誰かが または自身が 自分の人生に自分が成長する為に必要な解決可能な問題を用意しているとか
(あんまりさかのぼって読んでないからそういう意味じゃないのかもしれないけど)
世の中はそういう風に手の行き届いた(つまり甘い)構造にはなっていないような気がする
730マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/24 20:56
>>726
その他にも、自分ではどうしようもない事はありますね。
天気を操る事は、できません。 戦争を止める事も、できないかも。
宝くじを当てる事も、時間を戻す事も、時間を止める事も、もしかして人生すべてがそうかも。

努力はできる。 でも、結果のコントロールは難しい。
その結果は無条件で受け入れたとして、それに伴う感情はどうだろう?
出来事の結果より、感情の方がコントロールしやすいのではないだろうか?

「死」がすべての終わりと定義付けすれば、殺される事ですべてが終わる。
私は、そうではないと考えています。
731あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/25 10:28
>>730
それはつまり、単純に言うと死ぬ運命だったという事になるんですか?
つまり逃げようにも逃げられないどうしようもない苦痛を味わう事が
課題だったりすると。

732あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/25 10:36
>>729
現実にそうならまだ救われる部分もあるんでしょうけど…ねぇ…。
遺伝子で記憶が伝わるとか言ってるやつがたまに居るけど 明らかに変だよな
生まれてから死ぬまで遺伝子は変わらないんだから
新たに何かの情報が付加される事は無い

遺伝子にその人の人生について何らかの情報を付加するにしても
遺伝子じゃなくてその周りの物質に付加されるにしても
精巣や卵巣にそのための高度な情報処理をする器官が必要になるんじゃないだろうか
734マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/25 19:06
>>731
オカルト的発想かもしれないが、

私の考えでは、魂は何回も転生します。 目的は経験です。
肉体を持って、経験する為に、何回も何回も、生まれ変わってきます。

その経験とは、すべてです。 すべての経験です。
愛も、憎しみも、安らぎも、不安も、喜びも、悲しみも、快楽も、苦痛も。
一方を経験し受け入れ、もう一方を否定し受け入れないのであれば、目的は達成されません。

「死」を否定し「生」が理解できるのか?
「悲しみ」を経験しないで、何が「喜び」か?理解できるのか?

私達、肉体を持って生まれてきた魂に出来る事は、
いかに、苦痛を減らし、悲しみを減らし、不安を減らし、経験をするか努力する事。

経験自体を減らす事は、目的に適っていないのである。
身体的経験(疾病等が原因の遺伝情報の損傷)が伝わる可能性はあっても
記憶の遺伝は…あったら怖い。
人格まぜこぜになっちゃうやん。
736あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/25 20:41
てすと
737あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/25 20:53
魂とか精神それ自体というものはありません
全て肉体に依存します
738あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/25 20:56
次の生は前の生をいかに生きたかによって決まるといいますね。
決まるというより、自ら決める、というニュアンスのようですが。
魂の「レベル」がピッタリの「レベル」の生を選ぶという事ですね。
でも、この「レベル」って、いわゆる試験なんかの「難易度・水準」と
いうことではなく、「質・格」という方かもしれません。
魂がその生を決めるとき、遭遇するであろう難事だけに照準を合わせて
決めるのではないとも思う。
よいことも悪いことも、全てを含めた上で「質・格」の合った両者が
結びつくのではなかろうか、と。
だから、試験などをクリアするかのように、この魂なら乗り切れる人生であろう
なんてことで設定はされていないと思う。
苦難をいかに乗り切るか、だけが人生の最重要課題であり
全てはそこに集約される、などということではないはずだと自分では思うので。
739あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/25 21:40
おめでたいねぇ
740413:03/09/26 04:41
>>734
放っておこうとずっと思ってましたが、
こんな時間に帰宅してスレを開いたのもなにかの縁。

> 私達、肉体を持って生まれてきた魂に出来る事は、
> いかに、苦痛を減らし、悲しみを減らし、不安を減らし、経験をするか努力する事。

よっぽど体育会系がお好きなんですね。
いや、ポエムかな。

努力。

あなたの言説はいつもそこにしか集約しません。
僕は大っ嫌いですね。
741あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 09:59
>>734
なるほどですね。では努力しても逃げられずに殺されたりしてしまう人というのは
カルマだと考えられるでしょうか?つまり罰を与えられたという事です。
人は普通乗り越えられるだけの問題を与えられるが、それでもとんでもない事を
した人というのは、とんでもない目に合わされるという事です。
こういう事が、努力しても報われなかった結果となり、そういう悪い体験をして
学ぶという事を勧められるという事ですか?
742734じゃないけど:03/09/26 11:42
>>741
どういうことを書いているのかよくわかりません。
罪もなく、努力の人生を送っていたにもかかわらず不幸にも殺される人とは
なにかの罰なのか?ということを聞いているのでしょうか?
努力が報われず、不幸な目にあって人生を終わる体験が
その人の人生の学びということか?と聞いているのですか?

743あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 11:47
>>734
本当の苦痛、この世界でどのような地獄を見た人がいるのか、それを
知っていればそのようなカッコイイ主張は・・
744あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 11:54
>>742
つまり前世で命ごいをする人を殺したり、取り返しのつかないような行為を行った場合に
その人は罰を受ける意味も含めて、自分が努力しても報われない
思いを体験する為に、現世を送る事になっていたりするのかな〜?
という事です。
自分としてはどうしてもこのような無理やり殺されてしまうという体験というのは
罰を与えられている、そしてそこから学ばなければいけないという風に
思えるんです。
つまりそういう特別な犯罪を犯した人が、絶望的な現世を与えられる。
ですから、普通の前世で取り返しのつかない事をしていない人というのは
努力すれば報われるという中から学びとるというコースだったりするのではないか?
と思っています。
745あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 11:58
>>744
戦争や紛争地帯で惨い死に方をするような人はみんな前世では悪人?
>>744
しかし そういう体験をしてもその記憶が残ってないんだから
何の役にも立たないし 現に立ってないと思うんですが どうよ
747742:03/09/26 12:55
>>744
前世の悪い行いのために、今生ではその「バチがあたる」と。
そういうこともあるのかもしれませんね。
因果応報ということでしょうか。
自分のしたこと(まいた種)はどんどん大きくなって
よい種はよい実をつけるでしょうし、悪い種は邪魔な厄介な実をつけるんだと思います。

でも、ふつうの人は、自分の前世でまいた種や今生でどのような実を収穫するか、
あるいは今生ではまだ実になっていないかもしれないし、
そこらへんはわからずに、あるいは忘れて生まれてきますよね。
忘れずに生まれてきて、今生で前世について悔悟したほうがよいなら
そういう仕組みだと思うのですが・・・・。
みんな
>努力すれば報われるという中から学びとるというコースだったりするのではないか?
と自分の人生を考えるほうがいいからなんだと思います。
前世で悪人だったくせにそんなこと考えて人生送られちゃ困るよ、
って感じですか?

逆に、なんにもいいことがないな、と絶望的な人生を送っている人が
自分の前世のせいだ、責任だ、と考えて暮らすのは、まあ、悪くはないのかもしれないけど
それでいいとも思えない。
748あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 13:08
憶えていようがいまいが、悪のカルマをもったやつは次の生で
罰が当たらないと後悔しないと思うが、憶えているやつは前世
で悪いことして大往生したからと今生でも悪いことをする。
で罰が当たって、その次の生でそれを憶えていたらもう悪いこと
はしない。
何も憶えていなければ、生まれてきても何も考えない。
悪いことするやつは普通にする。
で、次の生でもやる。
罰が当たっても、次の生では忘れてるから同じことする。
憶えていた方がいいじゃん。
749あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 13:23
>>747
例えば、ただ学ぶ為という理由で、無理やり殺されてしまう事を
体験しなさいという事だとすると、あまりにも酷い仕打ちに感じるんです。
ですから、前世で取り返しのつかない事をしたからこそ
あなたも被害者の身になってみなさいという事なら
理解しやすいですね。
学ぶ為の計画があるとすると、罰を含めたさまざまな学びのコースが
あると思います。
カルマによって来世で地獄を見ることについては依存は無いんだが
そこで一体何に対して後悔をするというのか?
肝心のその悪しきカルマを生み出した行為そのものがなんであるか既にわからなくなってしまっている

だから来世において今世での行いの報いを受ける事は
別に後悔する事が目的じゃなくて というか何の目的も無く
ただ単に因果応報でそういう体験をしているだけ

>>748
覚えてたほうがいいじゃんて
なんに対していってるの?世の中?
751あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 13:32
>>750
前世に悪いことしたことを憶えていた方がいいでしょ?
憶えているということは輪廻があるということで、前世に
悪いこと散々やった記憶があった上で今生でエライ目に
あったら後悔するじゃん。
で、そのことを次の生で憶えてて、前世の罰が堪えていたら
気をつけようってなるだろ?
その方が意義があるじゃん。
>>749
あまりにも酷い仕打ち、といってるけど
もしそれによって何かを学べるなら 安いものかも知れない

仏教経典に三百槍経(だったかな)と言うのがあって
もし仏教の教えを学べるなら100年間朝昼晩百回ずつ槍で突かれてもいい
と言うような内容だったと思います

カルマを解脱して輪廻の輪から離れると言う仏教の教えを体得しなければ
永遠に輪廻し時には楽しい事もあるかもしれないが
無限の時の中で無限の苦しみを受けるわけです
それにくらべたら100年間朝昼晩百回ずつ槍で突かれるくらいなんて事は無いんだ
と言う事です(確か)
753散歩好きな靈氣師:03/09/26 13:32
死ぬときに、半分意識が薄れるとき、アーこれが死ぬということか
なんて思った瞬間に、テレビを消すようにぷつんと何もなかったりして。
>>751
そんなこと言ったって そういう風に出来てないんだから仕方ないじゃんw

それに そういうことを覚えていないと言う事が生物の業の一部なんだと思うよ
755あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 13:36
>>754
いや、話を聞いてると、いいことをすれば次の生で報われるとか
罰せられるとか、誰かが合目的にプログラミングしたような世界観
を語ってるだろ?
俺はそんなこと信じちゃいないけど、もし本当にそんな合目的に
都合のよいシステムなら前世憶えていられるシステムの方がいいじゃん、
って話。
756あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 13:37
>>752
世間知らずから言ってるのか、想像力不足なのか。
ひじょ〜に偽善的に聞こえるな。
>>755
いや 別に誰かがなんかの目的で作ったわけじゃなくて
存在とは必然的に自業自得にならざるを得ないんじゃないかと思ってます
人間は死んだらムニエル
759あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 13:41
>>757
一般論として悪いことをすればその報いを受ける可能性も高い、
というような話ならわかるが、そうならないやつもいるし、
そんなやつが次の生で報いを受ける、と考えることができれば
惨い事件なんかでも自分のやり場のない怒りなんかは慰められ
るかもしれんけど。
>>756
輪廻が本当にあり 仏教がそこから抜け出す方法であれば
この話は偽善ではないと思います

もしそれが嘘なら 偽善というかなんというか
761あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 13:45
>>760
うん、まあね。
もし輪廻があって、こんなレスでは言えないほどの酷い拷問を受けて
遊びながらなぶり殺されたようなものに見合った祝福を後に受ける
ことができるんなら、あるいはそうかもしれん。
でも、やはり納得はできんなぁ。
762あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 13:46
では、何の為に生きるのか分かりますか?
自分達は何の為に、この世にいるのでしょうか?
よく種を残す為という事を聞くのですが
これは後付けだと思います。
つまりこれは人間を絶やさない為に、必要な事ですが
後に来る魂の為に用意する体を増やしているのだと考えます。
じゃあこの世で生きる事の真の目的とはいったい何だと考えますか?
763あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 13:47
>>762
それの方がはるかにコジツケに聞こえるよ?
764あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 13:49
マジレスをすると、生きることに目的なんてあるわけないよね。
死を恐れる本能があって、快楽を好む生物的性質があるから
生きてるだけだよ。
リアルに考えれば。
765あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 13:50
まあ、自分の人生を充実させるために人それぞれ目的を
設定した方がいいけどね。
766あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 13:53
ちょっと冷めた意見言い過ぎたかね?
邪魔するつもりはなかったんだが、許してくれ。
767あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 13:57
子供の時というのはみんな同じ場所にいたような気がします。
これは体が側にいたという意味ではなく、精神的にいたという事です。
共感したり、心が繋がっていた。
しかし歳をとるにつれて、どんどんどんどん離れていき
今ではどこにいるのかも分からない迷子のようです。
みんなそれぞれが旅立ち、体は側にいても、遠くにいるような感じなのです。
768あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 14:03
ママ!ATフィールドの意味がわかったわ!!
769あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 14:06
伝説に残るキチガイが降臨中
ただいまパソコンの前で泣きながら反論中
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1064480617/
770あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 14:43
人間に価値なんかない  人生に意味なんかない  
そんなものは必要ないんだ  どっかで、これ書いたけどな。
死んだ後のことは死んだ後、考えればいいだろ。 可能ならな。
目的や意味なんてもんは人間が生きていく為に捻りだしたもんだろ。
元々、世界に意味とか価値なんてもんは無かったし不可欠でもない。
オカルトは否定しようがないからオカルトなんだろ?科学は存在の疑わしい
命題を相手にしないだろ。 疑うことが基本だからな。
人格つーけど、どれほどのもんなんだよ  ゴキブリだって自分は頭がいい
と思ってるかも知れないぜ?それは誰にも分からないことだろ。
繰り返すが、死後の世界のことは死んだ後に考えろ
771747:03/09/26 14:44
>>749
たしかに。
でも、「あまりにもひどい仕打ち」というけれど
何を基準にするかでそれは変わるかも。
(極悪非道なヤシに対してはどんなことしてもOKで
「ひどい仕打ち」というものはない、なんてことを言うつもりはないが。)
罪もない人が殺されたり貶められて悲惨な境遇におちていればそれは気の毒なことです。
ただ、ではなぜそんな目にあうのかというときに
その今の生だけでは説明できないような問題があるということ、
というのも説として成り立っているのかな、という気がします。

なぜなんの落ち度もない人がこのような悲惨な目に?
という場合、それを見ているこの自分や、もっと近いところでその人と関わる人たち、
そしてもちろんその本人に、きっとなにか意味のあるものを残すのではないかと思います。
一緒に憤ったり悲しんでくれる人の存在が、その人を助ける栄養になって
落ち度のないと思われる魂のどこかに行き渡るんじゃないのかな、と思うのですが。
772あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 14:46
ノアの箱舟のノアは
息子にヤラシイことされちゃったんだってーーーーw
773あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 14:51
このスレは精神安定剤かよ   
774あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 14:58
>>771
そうですね。やはり前世での悪事が現世に影響を与えるのでしょうね。
そう言う場合、普通の人の学びとはズレた次元にいて
本当に罰を与えられていて、その中から学ぶという事なのかもしれませんね。
じゃあ乗り越えられるけど、相当苦しい人生というのも
前世での悪さというのは関係しているのでしょうかね。
775あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 15:15
「悪事」というところに限定しなくてもいいかも、という気もします。
悪事もそうだし、善行もそうだろうし。
考え方や行動の一つ一つが余すところなく影響を与えて、
その影響が反映された人生を送るということだと思います。

だから、今の人生が「そうとう苦しい」のは、前世でなにか悪さしたから
ということには直結しないのでは、と思います。
「目には目を」的なわかりやすい仕組みになっているのかどうかはわからないし。

どこがどのように苦しいのか、なにに苦しんでいるのか自分でわかるなら
前世の因縁なんてことにしておかないで、片付けなくてはならないでしょうしね。

776マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/26 19:51
出来事自体には「良し悪し」はない。
それを判断するのは、個人個人になる。
私の中には「罰」という概念は、ありません。

確かに、前世が現世に影響しているとは思います。
けどそれは、カルマの罰とは考えていません。

喜びの中に溺れていたら、何が喜びか認識できますか?

一方の経験ばかりしていても、魂の為にはなりません。
「罪と罰」は、あくあでも肉体と精神が作り出した概念であり、魂には関係ない。
777マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/26 20:00
>>356>>357
が、私が考える、死後の世界です。
>>777
妄想に過ぎない
779あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 20:13
輪廻転生が不思議なのは物事が永遠にループするとこですよね。
今世に60点の点数をもって生まれたものは来世でも60点の点数
をもって生まれてくる、そしてそのまた来世も繰り返し。
そこには、プラスもマイナスもないかもしれない。

限定された枠が、もし本人に設定されているのであれば
限定内でしか思考や行為を施すことはできないとおもいますし・・。

なにものにも束縛されない自由意志や自我という別のものが存在すれば
まだ努力する甲斐はあるとおもうんですけど、素人にはわからん。
780マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/26 20:45
>>778
真実を知るには、死ぬしかない。
死ぬ前に知りたくて、勉強しているつもり。

あなたには「妄想」かもね。 でも、私には「気づき」かも。
781あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 20:49
>>780
妄想を人に言うのはいけないよー
782マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/26 20:54
>>781
あなた、スレタイ、理解できてるの?
783あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 20:55
>>782
全然
784 :03/09/26 21:29
仏教では因を元に果が起きるためには縁が必要と教えている。
たとえば、アナタが通り魔に襲われたとして、前世の行いが善ければ助かり、
行いが悪ければ助からない。
いずれにせよ、アナタが通り魔に襲われるという災難は通り魔という<縁>が
作用して起こるわけであり、あらかじめ通り魔になりそうな人が隔離されて
いれば、こういった出来事は起こらない。
だから、子供の前世の行いがどうであろうとも、防犯に努力すれば、不幸な
出来事は起きないわけである。
785あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 21:31
無我
西村 修
>>784
努力しきれないところに問題がある
787あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 22:45
分からないのは、

殺されるには殺されるほどの原因があったと仮定します。
それで殺すほうも殺すほどの原因があって殺人を犯したとします。
これでプラス、マイナスのゼロに相殺されて、来世は
御互いハッピーな人間として生まれ代わってくるとの理論も成り立つ。
あるいは永遠と血みどろの戦いを繰り返すか。。
781 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/09/26 20:49
>>780
妄想を人に言うのはいけないよー

782 名前:マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/26 20:54
>>781
あなた、スレタイ、理解できてるの?

783 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/09/26 20:55
>>782
全然





わらた
789あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 22:56
>>784
ほとんどの仏教では輪廻を肯定しているわけでも、あなたのいうように
輪廻を前提に因果応報が説かれているわけでもないわけだが。
790めーめぇ ◆n3VYsMSBOQ :03/09/26 23:05
>>787
前世のことは後世までうけつがれていく。
運命をうけつぎし赤ん坊が生まれて前世と同じ運命を歩んでいく
791あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 23:11
あっそ
792マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/26 23:14
ちょっと、スレタイとはズレますが、「妄想」をもう一つ。

人間は、肉体と精神と魂で、できていると考えています。
肉体の欲求と魂の追求のバランスを、精神が保っていると考えています。

肉体がなくなれば、精神も必要なくなり、残るのは魂だけになります。
死後、肉体や精神からの考えではなく、魂の視点で選択すると思ってます。

生きている間に、魂の視点でモノを考えられれば、死後の不安はないと信じています。
793あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 23:20
おれが聞いたのは、因を変える?ことによって縁が変わると聞いたことはある。
縁のみを変えることは不可能に近い。
しかし運命がすでに決まっているのであれば・・・・・・・・・・・

















どうしようか?
794あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 23:23
>>792
「妄想」をありがとう
795あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/26 23:24
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp ◆素行調査◆
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
--------------------------
796めーめぇ ◆n3VYsMSBOQ :03/09/26 23:25
っていうか死んだら無になるの?ってもうだいたい予想ついてるんだろ
まぁ根拠も証拠も無いのに断言されても説得力ないけどね>輪廻&死後
確認しようないからしょうがないんだけど。

でも物と一緒で形無くなれば無くなるんだよ。
そう考えるのが普通でおじゃる。
>>796
予想なんてつくわけねぇだろ
各々が勝手に思い込んでるだけだよ
もちろんその中に真実があるかもしれないが
799郷土史家 ◆mZrLOibZe2 :03/09/27 06:10
人心を惑わして、都合のいい筋書きを教えれば、
誰しもが「そんなものか」と思うのも道理。

このスレッドには新興宗教の青年部がまぎれているのに、
有意義なオカルト議論をした気になってる人もいますねえ。

いけませんねえ、あなたたちは。
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< ウソ800は僕が引き受けるYO!
 (    つ \_________
 | | |
 (__)_)

>>799
新興宗教の青年部しかいなかったりして
802あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/27 10:36
罰がないのだとすると、強引に殺されてしまうのも
普通のあの世での計画という事ですか?
前世で悪さをしていないのに、普通にそんな事が計画されるのだとすると
あまりにも、酷くないですか?
確かに喜びとは、苦しさゆえに感じられるものでしょう。
しかしこのような逃げようにも逃げられずに殺されるという体験は
次元が違うというか、もっと他にやり方というのがあっていいと思います。
苦しさを体験するのも、他にやり方があるという事です。
しかしそれは乗り越えていけるだけのレベルにあるのです。
そういう事であるなら、どう努力するかによって結果も分かれるという事になり
そこには自分の思考の自由意志によって、乗り越えていける可能性があります。
しかし強引に殺されてしまうというのは、やはり自由意志なんて通用しないし
逃げ道など存在しないとすると、やはり罰という体験をして学ぶという
非情のコースなのではないかと思うのです。
803あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/27 16:56
>>802
殺されるという体験はあまりにもすさまじいですが・・・
殺されないまでも悲惨な体験をしている人はいっぱいいるはずです。
それでも、この世の事象のなかで、「殺される、殺す」というのは
かなり悲惨な事態にカウントされることは確かですが。
そのような人生を選び取った魂は、一体どんな事情があるんでしょうね。

前世の行いに見合った人生を選ぶのは、自分だという説があります。
閻魔様のお裁きであてがわれる人生ではないようです。
輪廻があるなら、あなたの言うところの
「非情のコース」を選ばざるをえない回(人生)もあるんじゃないのかな・・・。
804マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/27 20:54
もし、命は永遠に失われる事がないとしたら、「死」は恐怖ではない。
悲惨な出来事でもないし、「生」に執着する必要もなくなる。

私は、宗教には属していないが、ある宗教では「死は、肉体を着替える様なもの」と、
教えている。
私はここで、誰かを洗脳しようと思っている訳ではないし、
知識を自慢しているつもりもない。

ただ、どんな考え方・どんな思想が、人生をより幸せにするのかを模索しているだけ。

「死」を経験したくなければ、出来るだけ避ければいい。
罪や罰に縛られたいと思えば、縛られればいい。

私の考えは、抵抗せず、受け入れる。事です。
805あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/28 09:51
ではこの世でさまざまな事を体験する理由は何ですか?
我々はどうしてこのような転生を繰り替えしていると考えますか?
806413:03/09/28 10:00
>>805
おはよう。聞かれてもいないのに横から失礼。
●この世でさまざまな事を体験する理由
→偶然です。楽しんでください。
●どうしてこのような転生を繰り返していると考えますか?
→命題が偽なので答えも偽。転生してません。

 ぜんぶ偶然です。二度とない。だから楽しもうという態度でいいのです。
>805の質問の仕方が非常によろしくないな。
>806は紋切り型の回答が独断的ですな。
「楽しんでください」「だから楽しもうという態度でいいのです。」には同意だ。



808あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/28 10:22
ttp://www.mikkyo21f.gr.jp/houwa_matsu047.html
↑こちらのホムペに「諸行無常」のことが述べられています。

諸行無常とは「およそこの世に存在するもので、同じ状態に留まるものは一つもない。
常に変化してやまない。永久不変なものは一つもありませんよ」との意味だそうです。
(引用)

だからオレが思うに前世の出来事や意思や記憶がこの世で、ビデオの繰り返しのように
そっくりそのまま展開されることはないんじゃないかな。
809あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/28 10:28
>808
いや、それはちょっと話が違うんじゃないか???
810あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/28 10:37
>>805
さまざまな体験をする理由は、
つまりそれが、存在しているということなのだから
ってことではないでしょうか。
そういうことではなくて
「なんでわざわざ苦労するために生まれてきたような人生を送らなくてはならないのか」
「天の采配なんて意外と野蛮で見当はずれ」
ということを思っているのでしょうか。
>>806
> 「二度とない。だから楽しもうという態度でいいのです」

ありがとうございました。
なんか急に目の前が開けました。
がんばらず、楽しみます。
ほんとにありがとうございます。
812あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/28 10:53
>>810
転生があるとしてです。そして神様という存在がもしもいるとするなら
あの世で人生計画を立て、物質世界で生活をするのは
何の為なのかな〜?という事です。
813あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/28 11:14
苦しみや悲しみもひっくるめて「受け入れて楽しもう」ということだよ>811
がんばらなくてもいい・・・というのはちょっとニュアンスの取り違えだ。
がんばってもいいし、がんばらなくてもいい。
なんとなれば、世界、宇宙の実相をてさぐりで見極める旅こそが人生だから。

ちなみに今日の毎日朝刊社会面に、若くして全盲片手不自由になった方のお話が
載ってました。
「考えようによっては眼がみえなくなった方がいい人生だった・・」そうです。
すごいね!




814あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/28 11:40
>805
釈迦は因縁解脱者といわれていて、この世に転生してこない理由は
この世に執着心とか、なんの未練もなくなったからなんでしょう。
また舞い戻ってくる人間はやっぱ、やり残した過去や物質世界に執着が
あったからかも。そういうおれは前世を信じるにいたってないけど、
前提とすればそうかもしれない。
>>814
うん 端的に言えば
転生する理由は「業」が残っているからだよね
816810:03/09/28 13:00
>>812
814が書いてくれていますが、まさにそういうことだと思います。
私は輪廻転生を信じているので、六道輪廻の説にも納得しています。
もちろん、「私はそう思う」だけで、そういうものですよ、信じなさい、なんて
押しつけるつもりは全然ないですけど。
以前にも六道輪廻の話題はちらっと出ましたが、
いろいろな状態、層といってもいいかもしれませんが、
魂の質によって行きつく場が
6種類のものに分けられているのだそうで。
魂はその6種類の世界、層を回るのだそうです。
ただし、6種類だからってひとつひとつの状態をこなして、
6種類全てを一回りすれば終わり=ゴールではなさそうです。
魂によっては同じところを何回も経験したりすることもあるようです。
では、なんのためにそんなことになっているのかというと
魂がめざす最終的なかたちである「解脱」に至るため、だそうです。
   というようなことを私は本で見ました。
これは仏教の解釈のひとつにすぎませんけどね。

だから、人間に生まれてきたということは、まだ解脱していない、
不足の多い魂だという証拠だと思います。
ただ、繰り返しになりますが、これは「六道輪廻や輪廻転生を信じる私」が
考えればそういう話になるというだけで、それが真理とはいえません。
いろんな立場の意見を参考にしてみてくださいね。
817あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/28 15:12
>>816
では究極のソウルメイトがいて、その人と結婚するようになっているものですか?
>>817
何でそういう発想になるんだ・・・
キモくて付き合ってられん
819あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/28 16:04
>>818
自分は鬱病です。ですから、そういう生きがいがあると
生きていけそうな気がするのです。
>>819
別にだれか結婚する運命の人がいたって 決して希望にはならないよ
苦痛に満ちた結婚生活を共に送る運命の人かもしれないじゃん
821あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/28 16:18
>819
周囲の人たちも共に未完成だし、ソウルメイトはお釈迦さまにすればいいと思う。
こういう答えじゃだめ?
822あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/28 16:23
正直今一番辛いのは、恋とかそういうのをしてしまう事です。
まるでその恋が自分を破滅するかのように感じてしまうのです。
コミュニケーションも取れないので、そういう風に
執着してしまうと、ただただ苦しいだけなのです。
自分が苦しい時に、いずれは結ばれる運命の人がいて
その人が心のよりどころとなるのであれば、すごく楽な気持ちになれるのですが
どうもそうではないようですね。

823dvd:03/09/28 16:23
裏物勢揃い 要チェック
  サンプル画像多数 http://book-i.net/moromoro/
ま、苦しむしかない時もあるな
しかし永遠の苦しみなんて無いと思ってる
輪廻転生して何度も何度も同じような問題を抱えた人生を繰り返したとしても
無限の時の中で必ず全てが解決し
存在としての完成を向かえるときが来ると思っている

>>822と似たようなものかもしれないが
825810:03/09/28 16:43
>>822
誰かに傷つけられると、
世の中の全員が自分を傷つけている、
傷つけてきた人は世の中の代表で自分を傷つけたんだ、
と、思ってしまうけど、そんなことはないです。
今、どうやらずいぶん苦しいところにいるようだから、
そんなこと言われてもピンとこないかもしれないけど。
826あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/28 17:01
確かにあの世というものを信じられるようになってきました。
なぜなら自分達の存在自体が、すでに不思議な事ですよね?
こうやって人間という物質に変化して、喜怒哀楽があり
存在している。
827マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/28 18:16
>>822
横からごめんなさい。

誰かに自分の幸せを委ねている間は、その不安は消えないと思います。
あなたの周りで起きる出来事、それに伴う感情は、あなたに必要だから起きる。
それを受け入れられず、否定的にしか捉えられなければ、あなたの為になるだろうか?

あなたは、したい事をすればいいし、やりたくない事はやらなくていい。
あなたを幸せにする1番の近道は、あなたがあなたの心に正直に生きる事。
それが「誰かがこうだったたら、自分はこう出来るのに」とかでは、
あなたは、自分を生きていない事になる。

自分の心に正直に生きる「努力」は必要と考えます。
828マスター ◆.QECZxxpDY :03/09/28 18:28
無意味な議論を避けたいので一言。

「死んだら、おしまい」派は、その様な考え方の方が人生を豊かにするというだけ。
「死後の世界はある」派も、同じだと思う。

どちらの考えが正しいかという議論は、意味がない。 否定しあっても答えは出ない。
「自分にはどちらがシックリくるか?」の視点が大切だと思います。
829413:03/09/29 03:09
>>819
ほんとうにうつ病なのだったら、生きがいなんて求めちゃだめですよ。

治せる病気だし、専門医と相談してみるといいですよ。
うつ病に一番いけないのは「努力」です。
ttp://www.utu-net.com/
830810:03/09/29 11:46
>>822
「銀河鉄道の夜」の中にこういう部分があります。

「何が幸せかわからないです。ほんとうにどんなつらいことでも
それが正しい道を進む中でのできごとなら
峠の上り下りもみんな本当のしあわせに近づく一足ずつですから」
「ただいちばんの幸いに至るためにいろいろの悲しみもみな
おぼし召しです」

押しつけるつもりはないけど、辛いときはこういう考え方もありだと思います。
そして、やっぱり829も書いてるように、まずは病気を治すのが一歩目かな、と。
831しーぽん:03/09/29 12:37
えーとですね・・・
死んだら、どうなるかなんて、私は知りません。
前世の記憶も有りません。
ただ、私に、わかってる事・・・
それは、今、幸せに生きたい、という事なんです。
人生には因も有れば縁も有ります。
嫌な縁が有れば、逃げたいと思います。
嫌な因は、変えられる範囲は変えたいと思います。
それでも変えられない時は、ギリギリまで戦って、足掻いて、
負けたら、泣いて、喚いて、
そうして、また、諦め切れずに起き上がる・・・
前世なんて知りません。
来世なんか後回しです。
私にとって、大切なのは、現世、この瞬間なんです。
(私、何、熱くなってんだろ・・・?)
832あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/29 13:51
みんな分からないまま、この世に生まれてきている。
誰かの手の上で転がされているような気がする。
833あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/30 09:57
神様がこの世を作っていたとしても、この世での体験は全て
決まってないような気がします。
何が起こるか分からないが、学びなさいという事のように思う。

834あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/30 10:16
あの世はあると思う
あの世とは過去ログ倉庫みたいなものさ
神様なんているもんか
もしいたら人間なんてとっくに絶滅してる
835あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/30 11:17
age
836あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/02 11:21
何か意味はあると思うよ。
その最大の理由は、自分が主人公であるという事だよ。
こんなに人間が大勢いるわけだけど、今俺の体を感じれているのは
俺だけ。
837あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/04 02:27
ネット上では遺書を公開している香具師はけっこういる

http://www.maromaro.com/will.html
838あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 19:09
とりあえず、もうこの世はこりごりだよ。
もう体験したくない。
839あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 19:23
>>832
あり得る
アリュール(ゴールド)
そんなことよりオレは腹がへったよ(ゴールド)
841あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 19:34
何で俺が体験しているのだろうか、俺じゃなくても
俺の体の機能で誰かが体験していれば、それは俺じゃない
他人なわけで、そういう事だと、俺はこの世に存在しないわけで。

満月の夜、月を邪魔する雲は一つもない。

その月は、地上にも様々な形で現れる。
湖に映る月、窓ガラスに映る月、海面に映る月、愛しい人の瞳に映る月、

地上に現れる月は、無数に存在する。
だが、本当の月は一つしかない。
月は、一つしか存在しない。

地上の月は、すべて、投影である。 あなたが『月』だと認識しているに過ぎない。
だが、それは、月と同じ形で、同じ輝きを放つ。
でも、『月』ではないのだ。

我々は、月だ。 天にある月なのだ。
地上の月は、我々ではない。 それは、投影だ。 幻なのだ。

我々は、一つしか存在しない。 無数に見えるものは、投影に過ぎない。
肉体を離れた魂は、例外なく、この事実を経験する。
信じる、信じない。認める、認めない。は、関係がない。 意味がない。


ポエムなら鼬害ですよ

月は、己を知っている。 
主張もしない。 言い訳もしない。 取引も嘘も必要ない。

だが、月は認められている。 すべての人に。 すべての魂に。
自分を受け入れ、自分の環境を受け入れ、自分の結果を受け入れているだけなのに。

我々は、月だ。 唯一の存在だ。 
受け入れれば真実になり、否定すれば嘘になる。

答えを出せるのは、あなただけなのだ。
死んだら無になる。
幽霊とか言われてるのは
残留思念であって、
死んだ人そのものではない。
847あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 15:29
自分の今いる精神世界は、これは意図されたものなんでしょうか?
お前らキモイな
悟ったような事ばっか言いやがって
自分に浸ってんじゃねーのか
849あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 15:54
>>848
まあまあ
君も一緒に踊ろうじゃないか
850あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 14:04
人間関係不調に陥り、精神的に病んでしまい、そしてみんなとは違う
精神世界で人生を送るという事まで決まってたのかな〜。
851マスター ◆.QECZxxpDY :03/10/07 18:40
本当に答えを知りたい人は、勉強して下さい。
勉強のしかたは、いろいろな本で紹介されています。

必ず、一人一人が納得できる答えが見つかります。本気で探せば。
852あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 15:11
何の為に魂の修行が必要なんでしょうか?
魂も元は誰かに作られたのだとすると
その人は、俺達を何かの道具に利用しようとしているのかな。
853あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 15:20
魂=脳なんだよ
魂が別にあるとか考えるからややこしくなるの。
だから脳が死んだら終わり、その時点で無になるよ。
作られたわけじゃないだろ
出来ちゃったんだよ
だから霊的な完成に向かって進むしかないんだよ
855あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/09 09:49
>>854
出来たとは、つまり霊とか魂も自然現象のようなものだと?
転生もですか?
>>855
自然現象というか・・・
魂を作った存在なんてありえないんじゃないかと・・・
何かを意図的に作るということは意思をもっていると言う事で
それは魂をもつ存在ということになるだろう
としたらその魂は何によって作られたのか?
どこまでさかのぼっても究極の始祖に至らない
だから魂は常に自然にあるものだと認識するしかないんじゃないかと思う
857光の子:03/10/11 21:36
人は神の海で一つの波として立ち、やがて海である神へと還っていきます。
一つの波が神の内へ消えたとしても、神の海は消えることはないでしょう。
テスト
>>857
どーでもいいけどおまえ鼻毛伸びすぎ
>>857
妄想

そうだとすると 究極的には個々の存在が何を経験しても
まるで無意味であるかのように感じられる

生まれたものが常にまたもとの状態に帰るのであれば
救いが無い
861あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/12 14:47
俺達は生かされているような気がする。
何に?
私は放置されている気がする。
ありんこのように。
863あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/12 19:08
何か得体の知れない大きな力によって人間に宿らされて
生かされているような気がするのです。
自分には記憶がありませんから、大きな力の手のひらの上で
転がされているような。
864あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/12 19:32
聖なる予言はキシュツ?
865マスター ◆.QECZxxpDY :03/10/13 03:08
>>864
その本にも、真実は沢山、書いてあります。
日々の生活に追われている中では、答えは見出せない。

生きる為に生きる事をやめた時、自分を信じればいいだけ。
自分の中から湧き上がる答えを、受け取る勇気だけあればいい。
お金も時間も仲間も先生も地位も名誉も、必要ない。
866あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 12:38
引きこもりは運命なんですか?
ムー
こんど死んでみようかな?
869あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 14:35
氏んでみな
870あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 16:17
冷たっ!!











て、俺なんだが。
871あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 18:06
>>866
どう思う?
もし運命だとしても、いつの日か
「そういう日々もあったな」と振りかえれるようだといいね。
872あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 18:27
「引きこもり」はそれがその人に必要だから「引きこもってる」と思う。
おれは元「引きこもり」の人と仕事してるからわかる。
感受性が豊かで、それだけに傷つきやすい純粋な魂の持ち主だよ・・・。
「その人の人生のその局面で」必要なことが起こるものだよ。
甘受して、自分の心に正直に生きる事。

ちなみに自分はヌーエイジャー&宗教関係に非ずw。
873あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 18:36
何でこのスレはこんなに荒れてるのか情報キボン
荒れてるかな??
昔、学校の先生が親戚の骨壷を墓から出して洗うって作業をしてたらしい。
その時、骨壷をウッカリ開けてしまったら、骨がなくなってて
水が溜まってたらしい。

人間死んだら無になる?って、多分
肉体は大地に還るけど、なら魂はどこに行くんだろう、ってなコトだよね。
結局メビウスの輪みたいになってるんだろう、と思うけど。

輪廻転生っぽくなっちゃうけど、天国とか極楽とかは
人間が死という未知の世界を恐れないように、と勝手に作った話で、
人は死んだらまた未来か過去に生まれて、でまた人間とか犬とかしてんだと思う。

誰も経験したことのない世界だからよけいに解らないんだよね。
そんなこと考えるよりも毎日自分が楽しく生きてるほうが、
今は重要な気がする。

引きこもってても自分が楽しかったらそれでいいし、
嫌ならそれなりに自分の楽しいことをすればいい。
876あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/13 18:53
>>875
すごい説得力ある。
なんか、感動した・・・。
ついでに、ageます。
全然感動せんなぁ〜
まあ、普通の話だね
879あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/13 19:22
アストラル体

人間の感情や欲望を司るアストラル物質でできた体のことであり、幽体ともいう。
いわゆる幽体離脱とは、このアストラル体がトリップする現象のことである。
アストラル体が肉体から離れてもすぐには死なない。
カラーナ体
881あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/14 11:25
>>875
お骨は骨壷に入れたままでは土にかえることはできません。
埋葬するとき骨壷から出して直接土に置いてあげたんじゃないの?お骨を。
違う?わからないけど。

それはそうと、引きこもりか〜。
引きこもりながらそのとき自分がやってみたいことや興味のあることを
とことんやってみるのがいいとおもうが。
人に迷惑のかからないことをね。
自分は過去にプチっと引きこもったとき、最後は勉強してますた(w
だんだんそれがバカバカしくなって笑えてきて、ちょっとずつ外に出ていったよ。
882あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/14 14:17
人生は失う事が多かった。しかし過去に戻る事は不可能で、誰一人として
同じ人生の人はいない、同じ形の人はいない。
一人一人に用意された道だと思う。
辿ってきた現実を受け入れて疲れて疲れて、この旅の終わりには
温かい事が待っているんだろうか・・・
>>882
終わりですべてを取り戻そうという
楽して元取ろうという考えの人には永遠にいいことない気がするな。
終わりのことよりも今を楽しく生きるにはどうしたらいいのか
考えてそれを実行していった方が余程充実した毎日を送れると
思うよ。
思う存分出し切って生きれば死ぬ時にも満足感があるんじゃないかな。
ずっと人生を苦痛だと思って生き続けていても
やはり最後まで苦しいままだと思う。
884883:03/10/14 14:43
戦わなくちゃ!
現実と。
>>883
マンドクセ
886あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/14 17:05
魂は、永遠です。
だから、今生きているのは、魂のレベルを上げる為。
最終段階で、魂達は、皆同じ所へ行き着くのです。
その時には転生はありません。
生と死は、その通過点。
自分の親兄弟等々、回りにいる人達は、前世でなんらかの
係わり合いがあった人かも、知れません。
魂のレベルを上げるために、今生きている人生の目的を
しっかり把握して、生きて下さい。
>>886
ふーん
>>886
でレベルが上がるとどうなんの?
hpあがる?
究極的には自分自身の支配者になる事だな
全ての存在は自分自身を突き動かしている力の根源を知らない
890あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/15 10:43
後悔するような事しか出来ない場合は?
891あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/15 14:42
後悔するような事しかできないのも自分なら、後悔するのも自分。
なるべく後悔したくないなら、事に当たる前に
「後悔するかもしれない、でも自分はそれで納得ずくなんだから行くぞ!」
という覚悟をもって臨むべし でしょう。
それでも後悔してしまうなら、それは自分はそういう人間であると受け止めて
認めなくてはならないと思うが。
892あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/15 14:52
>>886
魂って、讀売ジャイアンツみたいですね
>>890
後悔するような事しか出来ないのは、
あなたが心のどこかで「これをやったら絶対後悔する」と
わかっているのにそれを実行しているからです。
その考え方を矯正すれば後悔するような事は自分で
やらなくなります。

または救いようもなく頭が悪くて
やっていいことと悪いことの判断がつかないから
後悔するような間違った選択肢しか選べない。

頭が悪いのは治らないので馬鹿は死んだ方が早いでしょう。
894あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/16 12:05
そうじゃないです、自分の後悔の人生とは
情けない自分というものを、他人からの苛めによって
浮き彫りにさせてしまったという事です。
本当に惨めな状況だったんです。
それから自分は転落の人生というか、逸れて行ったんです。
895あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/16 14:25
>>894
何に対して後悔しているのですか?
情けない自分を露呈させたこと、ですか?

後悔してもなんにも始まりません。
自分を惨めな状況に追いこんだ人のことを恨む気持ちはもうないですか?
そんなことより、自分のいる場所が悲しくて哀れでたまらないんでしょうね。
でも、そうやって傷つけられて、人の顔色が気になってびくびくしてしまうような
人は、返せば人の気持ちの隅までよくわかってあげられる人でもあるよ。
転落の人生ってよくわからないが、どんな人生にあっても、傷つける側に回ったのでなければ
そのときその場の自分にふさわしい、支えになる人や事象があると思うのだけど。
それだけでは足りない?
896あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/16 15:02
>>895
自分は自分で言うのもなんですが、人を見下したりするような人間ではありませんでした。
優しいという事を言われてきた事もあります。
しかし、それは逆に言うと、とても弱々しい、貧弱だったという事です。
だから色々馬鹿にされて、流されてしまいました。
気づいたら、自分も見下す人間と同じような人間になっていました。
そういった人達以上かもしれません。
何とか言うか潔癖症めいたものになって、人のあら捜しをしているような感じで
それが見えると見下すような感じなんです。
これは女性に対しても同じで、パーフェクトでないと生理的に本気で気持ち悪い
対象でしかとらえられなくなったし、性的だけで見るような感じになったし
とにかく自分自身が、ただ傷つくだけでなく、その苛めに対して憎み
その憎しみが、自分が同じような人間になった原因なんです。
>>895
人の所為にしない
896だった
899895:03/10/16 19:05
>>896
やさしい の逆は 弱々しい ってことになんかならないよ。
気が弱いがために強くものを言えず、
それをやさしさと思われてしまうこともあるけどね。
キミのやさしさがそういうものであったのでは、なんて言うつもりじゃないので
念のため断っておくけど。

いじめられる側にも原因がある、なんてよく言うけど
そうかもしれないとは思う。
でも、だからっていじめていいという事にはならない。
人に非があるなら正そうと、指摘するならともかく
いじめるなんていうことは自分の愚かさを見せるだけの見苦しい行為だと思う。
いじめられたとき相手をそう思ってしのいだことはなかった?
バカにしてくる相手の方がもっとバカ、みたいな気持ちにならなかった?
そう思っても相手のパワーの方が上回ってて、傷ついてしまったことでしょうけど。
相手に傷をつけられる前に、だれかれかまわずアラを探して
自分をガードしているのが今の状態なんじゃないのかな、と思った。

自分のもといた場所から今の自分を見ればかわいそうと思うかもしれないけど
今のその場に立ってみなければわからなかった事はいっぱいあると思うよ。
そこを見ずに遠くばっかり眺めていては辛いのでは?
今現在の自分の周りの人や事象を大切にしないと。
>896
よ〜わからんが自分自身の事も含めてもろもろの事象を
一時に決めつけないほーがいいぞ・・。
「自分はこういう習い性だ」とか「周りはなべてこーいうもん」だとかさ。
決めつけるとさういう風になっていく。
それに・・自分が、苛めたり蔑む人間でないのを誇りに思えよな。


901896:03/10/17 11:16
>>899
自分がいじめられたから、苛められている奴の痛みが分かり
ますます人を助けようという気持ちになるというのが正当な道だと思うのですが
自分の場合は、例えば格好の事で苛められたとすると
その事に反発して相手と喧嘩する事も出来ずに、内に溜め込んだだけで
苛める相手には愛想を振り撒くまで顔色を伺うような感じでした。
そういう毎日の生活から、自分の中で格好などで色々馬鹿にされるのを
恐れるようになっていて、格好ばかり気にするような性格になっていき
いつしか人の格好ばかり見るようになって、優越感に浸ったり
見下すようになっていった感じです。
結局自分自身が何もかも流されていってしまって情けない人間となったんです。
>>900
しかし自分で分かるんですよ、そういう汚い感情がでてくるのが
それで自己嫌悪に陥るんです。
自分の事を批判されるのが恐ろしいというのがあって
その時点で、すでに自分は格好の事に執着するようになっているんです。
自分自身が、相手が自分の事を苛めているのと同時に、自分もこんな自分自身が
惨めだと感じていたと思います。
902あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/17 11:22
>>900
同感。
903895:03/10/17 12:50
>>901
徹底的に叩きのめされたのかなあ・・・・。
自信や自分自身の尊厳まで踏みにじられるような目にあってしまったんですね。
気の毒だよ。
まだまだ心がズタボロみたいですね。
そういう状態のなかで自分自身の経験を生かしながら
人にやさしくなんてできる人はいないような気がする。

小ばかにされたある点に執着して、「コイツよりオレはまだマシ」と心の中で思う事は
罪にはならないと思うよ。
そんなに心の隅々まで清くなくてもしかたがない。
でも以前は人にやさしくできたし人を見下して優越感を感じる自分ではなかった、
心が汚れた、と悲しい気持ちになってしまうわけですね。
でも、汚れたんじゃなくて疲れてるだけだよ、キミの心は。
疲れてよれよれになっているから、本来の働きが鈍ってるんだと思う。
自分がどのようなひどい状態でも、無関係な他人にも愛情を持って接する事ができれば
それはとてもいい事だけど、できなくても仕方ない時期もあるよ。
特別情けない人間なんかじゃないと思う。普通だよ。
904896:03/10/17 14:39
>>903
分かりやすく言うと、自分自身が見下してくる相手に対して
その相手の言葉を否定できなかったんです。
おまえってダサい奴だなとからかわれたとして、その反発として、おまえはそう思っていても
俺はそうは思わない、そんな事で見下すようなおまえこそダサい。
こんな風に意志がしっかりしていて、相手の言動に振り回されるような精神でなければ
自分は他人を見下すような人間にはなってなかったと思います。
しかし自分は、ダサいと見下してくる相手の言動に流されてしまい
俺はダサいんだ、俺は醜い!という感情、そして何も言い返せない自分の姿が
醜く感じていて、情けなく感じていて、消えてしまいたいと強く思ったんです。
つまり自分で自分自身が気持ち悪い奴だと見下してしまったんです。
自分を護衛して反発できずに、相手の言動に流されて自分自身を否定した事が
結局他人を見下してしまう自分に繋がっていると思います。
俺が臭いのはなんのためなんだよ?
俺のせいじゃないぞ。
はっきりいってもう死にたい。
生まれ変わりたくもない。
頼むから誰か教えてくれ
906あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/17 15:27
>>875
まあ、宗教等も
人間が未知の世界に対する恐れから生み出した幻覚なんだろうな。
907895:03/10/17 16:40
>>904
キミの書いている事は例を引いているだけで、
実際にあった事をそのまま書いているのではないかもしれないけど、
でも、まるっきりかけ離れた内容ではないわけですよね?
そうだとすると、そういう類の中傷をしてくるという時点でその相手はもう「ダメ」
なんだと思うけど。人間的に「ダメ」でしょ、それは。
そういう人は、かっこよくしてれば「かっこつけやがって」と突っかかってくるんだよね。
どうやってたって一言言ってくる人っていうのはいるものです。
そんなどうしようもないような人からの呪縛に引っかかってちゃいけない。
でも、いやな事を書くようだけど、
「ダサい」自分をそれほど受け入れがたいなら、
それはやっぱり人一倍今までキミがそこに重きを置いて
人に対していたということかもしれませんよ。
この機会に、ダサくて野暮でどうしようもない人たちが
どんなふうに考えて生きているか観察してみてはどうでしょう??
908あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/21 13:58
トラウマってあの世で計画されてない事、現在突然起こった不幸として
書かれていたりしますが本当ですか?
909あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 14:07
そもそも意識と言う概念が得体の知れないものであって
なぜ意志があるのかってのから考える
たとえば電子れべるで俺と全くおなじ配列をした物質があったとしても俺の意識は別れるはずが無いっぽい
そもそも意志があるってこと自体が不自然なんだけど
でも現実になぜかこの体に俺の意志があるわけだ
俺のからだが犬とかであってもいいんだけど

で・・・死んだらどうなるか
俺自身は消える
それは間違いない

でも今この意識が俺の体を支配してるように別の意識として自分が存在すると言う事もありえない話っぽいけど実際にいま意志があるからありえるかもね
でも俺とはまったく別の存在
っていう考え方もあるね

あとは俺っていう意志は奇跡で終わったらそれっきりってのもありえるね
まあ用はよくわからんってこと
わからないから人は死を恐れるんだね

910あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 17:03
魂のレベルを上げる為に、人はハードルを乗り越えなければなりません。
ハードルが、高ければ高いほど、乗り越えられた時、レベルは上がるでしょう。
辛いという事は、レベルを上げる為のチャンスが、与えられているのです。

自分を愛し、他人を愛して下さい。
日々感謝の気持ちで過ごして下さい。

私たちは、皆、大勢の方々に、守られ、
愛され、指導されているのですから。。
911あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 17:45
>>910
しかし精神病の人なんかは病的に思考がそうなってしまう為に
自分でどうする事もできない場合はどうなんですか?
病気だから自分さえも愛せない場合です。
これはあの世で計画されたのではなく、たまたま現世で起きた不幸になるんですか?
912あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 18:09
生きてる内に良い事をやった分だけ来世良い生き物に生まれ変わる
と聞いたんですが良い事やった方がいいですか?
「あの世で計画」なんて完全な電波だと思うがな

トラウマってのはショッキングな出来事の記憶が表面上は消えても
潜在意識に残っていて同じような状況になった時にその時の恐怖感とか感情が
蘇えってきて正常な行動を取る事が出来ないと言うような事だろう?
これのどこがあの世の計画なんだよ

「あの世で計画」なんて馬鹿な考えは捨てろ
全て行き当たりバッタリだ 少なくとも個人レベルではね
もっと大きなレベルで裏で糸を引いている存在が無いとは言い切れないが

またどんな人にもこの世で霊的に成長できる機会が用意されているなんて事は無い
有無を言わさず堕ろされてしまう人もいるのだから

その人のもつ条件によってどのような状態にもなりえる
政木和三の本読んだんだけど。。かなり凄い事(真偽はともかく)かいて
あったよ
915あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/22 10:52
何か俺達って、大きな者の手のひらの上で転がされてるような気がします。
肉体を持つ以前の記憶がない、そしてこの世を生きている。
それ自体が、大きな者によって観察されている気が。
俺達が何を考えようと、何に気づこうと、その大きな者にとっては
驚くべき事ではなく、俺達が考えうるありとあらゆるものには
限界があり、その大きな者を越える事などできず、冷静に観察されてるような。
おまえらスウェーデンボルグくらい読めよ
えっ?もちろん読まないよ
918あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/25 19:06
死んだら天国も地獄もなく完全に無になると証明されたら
自殺者が激増するだろうなぁと思うのは俺だけかな?
919あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/25 21:47
あんただけじゃないかなあ。
あの世とか、来世になにか期待してるから、自殺するんじゃない。
幽霊の話にも、死んだら楽になると思ったのにって化けて出てくる奴多いし。
俺は死んだら不死鳥になって蘇るのさ!!
>>920
あなたみたいに、前向き過ぎのひとがもっとふえれば、
景気もよくなるんだろうに・・・・・
意識は完全に消えるとして、無になるとはどうなることなんでしょ・・
意識は消えない
そもそも脳波=意識ではないし
消えるよ、脳の活動が停止すれば
意識は脳の活動が全てでは無いと思う
やっぱり死んでからもなんかあって欲しいというのは、
普通にあるのが当然でしょ。
927あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/26 10:34
>>919
そうかなぁ、自殺する人は大抵現状の辛さから開放されたいのでしちゃうわけだよね。
でも自殺したくなるほど辛い現状の人で、思いとどまっている人の中には
自殺すると地獄へ落ちたり、自縛霊になったりして、今よりさらに苦しむかもしれないという
考えがあるから、思い止まっているんじゃないのかな。
完全に無になれるのであれば今の辛さより無を選ぶ人は多いと思うよ。
まぁ、次の世界に期待して自殺する人も多いというのは認めるけどね。
次の世界に期待して自殺するって奴は頭おかしいと思うよ
次の世界がどうやって訪れると考えているのか
今の自分の状況とまったく無関係に つまりランダムに与えられる物だと考えているのか
それとも今苦しいからその分幸せな状況が得られると思っているのか

どっちにしても馬鹿

自分を取り巻く状況というのは 自分という魂の性質あるいは不完全さによってもたらされた物だから
それが正されない限り いつまでも同じ問題に遭遇し苦しむ羽目になる