【天城】新・静岡県の心霊スポット【萌え〜♪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたのうしろに名無しさんが・・・
再スタートを切りましょ。
過去ログは行方不明につき捜索中。

それではどーぞ。荒らしは無視。
2ν酋長 ◆CGrsi.YPSE :03/06/04 14:27
2富士山
3動画直リン:03/06/04 14:27
4ν酋長 ◆CGrsi.YPSE :03/06/04 14:30
さくらももこの故郷、清水にある虚空蔵神社ってどうなんでしょう?
天城萌え〜・・・
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/04 22:41
ポプラ並木を散歩しに逝こうゼ
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/05 01:20
御殿場の二岡神社の情報キボンヌ
8IQ90o  ◆IQ9OoQkjJM :03/06/05 20:27
清水の某スーパーあたりは?夜は飛び降り自殺した香具師がうろうろしてるよ…
9鬱厨:03/06/05 20:44
清水の某小学校…霊を見た(マジで
10あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/06 22:24
>>7
3月の真夜中に逝ったんだけど
輩がくるわくるわ。あきらかに地元かそこらへんの輩共がわんさか。
(俺らも男6人女1人だったわけだが・・)
そんで彼らがいなくなってから車から降りてあたりを探索。
って言っても友達の中には来たことある奴もいた。
二岡神社で有名なのは鳥居にかかってる紙で出来たジグザグした・・(何て呼ぶんだ?)
その垂れ下がった4箇所の紙、左から2番目が強く揺れてるって話は知ってる?
明らかに他の3箇所の紙は揺れてないのに、その紙はゆらゆらしてるんだよ。強くね。
友達曰く、何かを訴えているらしいんだけど。ビビりはしないが、興味深いよ。
11掛川:03/06/07 07:11
>友達曰く、何かを訴えているらしいんだけど

大人たちは何もわかっちゃくれない、とか。
12あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/07 15:32
お、やっと静岡スレ復活したか(゚Д゚)y-~~
過去ログや前スレのログがあったはずだから探してみるヨ
13あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/07 15:45
とりあえず過去スレ

新・静岡県の心霊スポット
http://curry.2ch.net/occult/kako/1012/10125/1012573894.html
新・静岡県の心霊スポット 2
http://curry.2ch.net/occult/kako/1018/10183/1018377017.html
新・静岡県の心霊スポット 3
http://curry.2ch.net/occult/kako/1024/10240/1024065928.html
14あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/07 15:47
消失した前スレで漏れが貼った西部地域の心霊スポットとか

 ↓↓
3年前位前にあった、静岡中部と西部の心霊スポットって?スレのログがあったんで
そこから西部のスポットを適当にピックアップしてみたヨ。

●久留米木(人魂、水田の一画が光る、幽霊バスの目撃、河童)
●浜北の森林公園(吊り橋付近コワイ、焼身自殺した人の噂)
●新・旧本坂トンネル(超定番スポット)
●首狩り神社(旧本坂トンネルを豊橋側に抜けた山道にある浅間神社)
●滝沢展望台のトイレ(自殺?した男性の霊)
●森町の幽霊トンネル(なんでも西部イチの心霊スポットラスイ)
●引佐にある天白磐座遺跡(夜行くと危険 ナニモノかが儀式をやっていた模様(;;´∀`)
●佐久間ダムの幽霊トンネル(車の天井をコンコンと叩かれる)
●天竜病院廃墟(サナトリウムだった模様。現在は取り壊されて無い?)


個人的には久留米木と天白磐座遺跡が熱いデス
最近行ったゼって人の話聞きたいナァ…
15あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/07 15:48
前スレ57タンが貼ってくれた東部の心霊スポット

 ↓↓
57 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:03/04/10 17:01
55さんじゃないけれど、東部を発表。(俺が知ってるとこだけ)
●旧天城トンネル(超有名)
●八丁池(↑の近く)
●三島市の廃病院(二つの違う廃病院が隣接されている。謎)
●二の岡神社(御殿場。幽霊情報多数)
●御殿場の廃マンション(>>37。地元じゃ有名)
●青木ヶ原樹海(一応、静岡県東部?)
●錦ヶ浦(熱海。自殺の名所として有名)
●沼津少年自然の家(俺の友達数人見てます。結構有名だが、夜は入れないyo)
●亀石峠(伊豆。男の子の幽霊が出るらしい)
●熱海の廃墟群

もっとあるはずだろうけど・・・。錦ヶ浦って、どんな感じなのでしょう?
16あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/07 15:50
前スレの5月17日までのログなら残ってるんで、なんかサルベージして欲しかったら言ってクレ

んじゃ

|ミ
17:03/06/07 18:37
どれでも拾える・・
18あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/07 20:55
富士の大渕、丸火での集団自殺現場わかる人いますか?
>>13-15
グッジョブ!!!!!
このスレでもよろしこ。
実質、このスレはPart5ってことね。
20(゚Д゚)ノ●:03/06/08 15:01
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1049374733/
漏れも●持ちだが、前スレは見れないな。ログ持ってる人しか無理だろ
21あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/08 15:34
>>18
丸火公園なら知ってるがな 
たぶん場所はその中だろう
大渕といったら大渕小僧だけどなw
22(゚Д゚)ノ●:03/06/08 17:38
>>18
ttp://news.lycos.co.jp/society/story.html?q=06mainichiF0607m127&cat=2
>現場は富士山の南山ろくを走る国道469号から北側に入った林道で、
>近くには丸火自然公園などがある。

タイムリーな話しだったのか(((('A`))))
23あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/08 18:30
この前伊豆稲取の隔離病棟って所に行ってきた。
長ったらしく書くのは嫌いなので何があったのかだけ書いておく。
装備は使い捨てカメラと8mm。男三人で襲撃。
1、心霊写真数枚get(オーブ、人の顔、ツレの足が写ってなかった等)
2、「ふっ・・ふっ・・ふっ・・」って声がどこからか聞こえる。
3、床が抜けてツレが足を折る。(1の写真に写ってなかった足)
4、ある部屋に入ったとたんもの凄く気持ち悪くなった。(ゲロ吐く寸前)
          ビビって撤退+救急病院へ
5、家に帰りビデオを見たらなぜか再生不能+いきなりブレーカーが落ちる
  +暗闇の中「ふっ・・ふっ」って声が聞こえる。
ビビって神社へ行き御払いしてもらいました。

勇者は今年の夏あたり行ってみてはいかがですか?
24あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/08 19:31
>>23
御払いしてもらってからはなんとも無い?
しっかし絵に描いたような心霊スポットネタだね((((;;゚Д゚))))
行ってみたいが西部在住…

とりあえず写真ウpキボンщ(゚Д゚щ)
2523なのだが:03/06/08 21:05
>>24
写真をうpしたいのは山山なのだが御払いした時ボッシュートされてしまったよ。
御払いをしてからは漏れはなんとも無いのだが
足を折ったヤシがリアル行方不明(マグロ漁船説あり)
もう一人は借金王に(近々蒸発説あり)
御払いした時神主?さんにめちゃ怒られたy。
隔離病棟は地元の人達のあいだではタブーらしくて絶対行っちゃだめだとさ
とりあえず漏れは大丈夫臭い。


・・・・・・・・・・・・今の所だが・・・・・・・・・・・・
それが>>23の残した最後の言葉だった・・・






いや、ジョークですよジョーk
27あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/08 23:57
>>23 そこって有名なの?
28あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/09 04:31
>>23
なんか「この前」からその書き込みの時点までに
いろいろと事が起こってて笑える。(失礼だけど
俺、今は東京だけど実家は沼津のほうだから帰省したときに
地元の友人(勇者)を連れて行ってみたいよ。
でも初耳だなぁ。廃病院ってことでOK?ポプラとU愛しか知らんかったわ。
29あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/09 19:29
>>25 神主さんには何か見えたの?
3023なのだが:03/06/09 22:11
>>27
有名ではないと思ふ。
漏れは下田市民なのだが稲取の友達に教えてもらうまで知らなかったし
稲取の友達いわくやばすぎて逆に有名にならないとの事。
>>28
28よ・・いや・・この体験談を読んだ人々よ・・笑ってくれ・・・
笑われると漏れ達3人救われる気がするよ・・・
だって漏れも笑ってしまうんですもん。
廃病院ではなくhigh病院でおk
アドレナリン出マクリですので。
>>29
神主さんには何か見えたのかはわからないが
隔離病棟行って御払いしたのは漏れ太刀が初めてではないらしい。
同じ過ちを繰り返す人間達をみて切れたんだと思ふ。
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/10 00:57
>>30 行方不明はどうなった?
32あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/10 17:42
>>23
>>勇者は今年の夏あたり行ってみてはいかがですか?
夏じゃなくて週末にでも行こうよ 場所おせえて
33あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/10 18:59
森高校のうら山のでっかい廃墟はいまどうなってる?
友達が近くに住んでて
7年くらい前にいったけど夜になるとだれもいなにのに明かりがチラチラ
してるとか廃墟に行くと作業員の霊がいるだの結構有名だってみたいだけど

34あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/10 20:52
俺は磐田市民だけど、つつじ公園っていう見付天神に隣接してる公園がかなりやばい
35あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/11 13:04
age
36あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/11 15:26
>>34
詳細キボーン
37掛川:03/06/11 17:25
>>33
森高よりむしろ羞恥の近くの病院跡地に建った施設の駐車場がどうとかって言うよね。
>>34
去年の秋の深夜にいったんだけど入り口が発見できなかった。
それよりその近くに有るラブホ「リーベ」のがオレ的にはヤバい(ボロさ加減がw)
38あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 22:44
つつじ公園は俺んちの近くですが、前に自殺者が会ったらしいでふ・・・
39あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/12 22:45
つつじ公園は俺んちのすぐ近くですが、けっこうやばめ
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/13 01:21
>>14
天竜病院のサナトリウム跡は現在付属の養護学校の敷地になってます
3年ほど入院してました。
……が、それほど怖い怪談らしきものは在りませんでした
(気配がするとかラップ音がするくらいはありますたが)

一度だけ、「赤い紙白い紙」っていう話があるというのを聞いたことがあったけど
なんかどこにでもある話すぎて忘れてしまいました(w


41あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/13 01:30
自殺者だったら、旧可美村のスズ○本社。
結構あそこの社屋で飛び降り自殺出てるよね。
ドラゴンヘッド読んでからいくとこわそうだ
43あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/13 19:14
>34
元磐田市民です。
つつじ公園は鬱蒼として怖いよね。
つつじまつりの時ぐらいしか行きたくない。
防空壕があったなぁ。
44あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/13 19:25
私が「?」って思うのは、奥山の方広寺かな。
寺に一歩入ると、確かに聖域らしい澄んだ空気で、引き締まるような感じが
あるんだけど冷たすぎる。
ちょっと重い。気分もあまりよくない。
なんていうのか、あまり人間に来て欲しくないって思ってるみたい。

小国神社は雰囲気が(・∀・)イイ!!
お正月にいっても普段にいっても空気が澄んでていかめしいけど、
人馴れしてるみたい。


4534:03/06/13 20:21
>>43
防空壕は確かにありますよ。
小六のときに1回入れてもらったことがるんですが
壁の一部に大量の引っかき傷があったことは覚えてます
46あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/13 23:25
引っかき傷ってツルハシで掘った跡でしょ
47_:03/06/14 11:13
漏れリーマン(営業)なんだが、つつじ公園でよく寝てます。
あすこでさぼんのもうやめよ・・・
48あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/14 12:10
サボリーマン、イクナイ
49あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/14 15:32
つつじ公園て広いの?
50あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/14 17:30
>49
広いっていうか限界を知らないんだけど・・・
表が見付で、裏が富士見町につながるのはわかるんだけどさ。
山ひとつ公園にしてるのかな?
>47
別にオカルトっぽい怖さは感じないけど、山みたいなもんだし人っ気
もないし、昼間でも暗いので危ない人がいるかもしれない。
そっちの方であまりおすすめできない。
51あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/14 19:56
あのー沼津市民なんですけど。
最近、三島のユニーの屋上から飛び降り自殺があったって本当ですか?
何でも聞いた話によると白昼堂々とやっちゃたみたいですね。
死体もグチャグチャになってたとか。
その話の真偽を知りたいので情報持ってる人お願いします。
ついでにココ霊が夜中に出るそうですが・・・それも本当ですかね?
5234:03/06/14 22:50
>>46 違いますよ。人っていうよりは動物みたいな感じでした。

>>49 つつじ公園は山の約半分を占めてます。昔からその山はイイ噂が無かったそうで・・・
53D ◆pkHqiBUzVI :03/06/14 23:26
>>引佐
なんか、めっちゃ地元。しかも目と鼻の先…
かねみつ(現在はやってない)の近くだっけ?
54あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 11:07
>>23
稲取の隔離病棟って鯖落ちする前にあった「伊豆〜箱根の心霊スポット」スレで、
誰かがバイクで行ってレポってた所か?
俺も夏くらいに行きたいと思ってるんだが、そんなにヤバイのか...
55コレの事ですよね?:03/06/16 11:14
128 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [sage] 投稿日: 03/04/26 12:04
>>127=ポチ ほんもの 様
 ちょっと割り込みごめんなさい。
>>107=現実トウヒ。様へ
>>108=りま様へ
 いわくつきの廃病院について補足させてください。
 R135、稲取から片瀬白田の間、トモロトンネルの稲取側入り口手前、山側にあるその廃墟、
過去スレでは、「天然痘の隔離病棟」と言われていました。つい先日、バイクにて行ってみました。
 ちなみに、歩いていくにはR135は路肩も狭く、車がスピード出していて危険です。
車でいくには、トンネル入り口にて路駐するスペースに困ります。

トンネル横でバイクを停め、山側、病棟へ続く雑草の生えた轍に踏み入りました。
途中、「ジョージアコーヒー」や「旨茶」等の最近の空き缶が捨ててあることから探訪者は結構多いのではないでしょうか?
 そして問題の病棟。山の斜面にひっそりと存在していました。まずは棟全体が持つ圧倒的な雰囲気に呑まれます。
中に入るには一呼吸必要でした。侵入については入り口が朽ち果てているので楽です。
「く」の字型の棟の手前から廊下を歩くと、
「医師詰所」、「小使室」、「便所」、「配膳室」、「洗濯室」、「病室」 などが
確認できました。木造廃墟ならではの風情、足場が悪いです。
あたりまえですが、人の気配はありません。静粛のなか、自分の足音のみが響き渡り、恐怖が増殖します。
「病室」にはボロボロのベッドや椅子が残っており、体温計の空き箱が落ちていました。
あと、埃まみれの薬ビンのようなものも落ちていましたが危なくて触れることができませんでした。
空気が澱んでいるように思うのは気のせいでしょうか。

 ふと廊下の窓から山側を見ると更に奥に別棟があります。あそこにもしかしたら、「○安室」が・・・
あまりの恐怖と、斜面がきつくて上れないこともあって、そこまではたどり着けず、逃げるようにその場を後にしました。
 あの奥の別棟、誰か侵入した人っていますかね?

  ちなみに今のところ、私は無事です。特に何かヘンなモノをもらってきたような感じはないです。
もし結核か天然痘の症状が顕われたらその時はまた報告します。

56あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 11:25
>>55
それそれ!超さんくすこ&乙!
>>23の行った病棟てココのことなのかな?23の降臨を待つか。。
57あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/16 21:59
●森町の幽霊トンネルについて教えて下さい。
58win:03/06/17 10:10
1.岡部町のお化けトンネル
2.静岡市内の八幡山
3.北の首切りトンネル
59これが経緯:03/06/17 18:43
ところで、熱川〜下田あたりにイワク付きの廃病院があるという噂はホントでせうか?
知ってる人いたら詳細キヴォンヌ。


108 名前: りま 投稿日: 03/04/22 12:11
イワク付きの廃病院かどうかはわからないけど、結核療養所だった所なら
知ってるよ♪
5年くらい前に行ってきた〜、けど怖くてすぐ帰って来た(。・_・。)
ちょっと解りにくい場所で、国道135号線沿いで、伊豆稲取に入るすぐ前
のあたりなんだけど、んー…なんて説明すればいいのか。
片瀬白田を越えて稲取にはいるちょっと前にトンネルを出て、
橋みたいなのの上を通る道路があるんだけど、その道路の下に残ってるの。
上からだとちょっと見えにくいんだけど、車から降りて、
下を見ればすぐに見えると思いますよ。
ごめんね、不確かにしか書けなくて…。


この次が答えが>>55に貼り付けたレスになった。
そして5/19を最後に鯖落ち・・・ww
>>58
どれも詳細や逸話など聞かせてくれないか( ゚Д゚)y─┛~~
日本平の歩道橋は?
62 :03/06/18 21:08
>>61 どうゆうの?
63あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/18 22:58
age
64あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/19 08:13
稲取の方にそんなスポットがあったとはねェ・・。
車で行きにくいってのがネックなのかもね。
レポしてるサイトがあったら大助かりなのだが・・。
65あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/20 04:09
age
66引佐人:03/06/20 04:10
観音山のキジの間(だったかな)は有名か
夜中に起こされて一緒にトイレいこうといってくるらしい
漏れが泊まった時は、窓へ手、顔の跡がついてた

あと家のすぐ裏なんだけど引佐湖、都田ダム
自殺者とかおおいから結構でるみたい
写真とかとれば写るかな
全く関係ないがキムタクはよく釣りにくるようだ

滝沢展望台と本坂は真夜中にいったけど漏れの時はなんもおこらんかった
首狩り神社はさすがにやばいということで撤退
67あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/20 05:02
サイレント ヒルなら愛鷹山の少年自然の家周辺が怖い
消防の頃キャンプで肝試しやってからあの辺はトラウマ
68あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/20 13:44
69あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/21 00:21
age
70D ◆pkHqiBUzVI :03/06/21 21:12
●引佐にある天白磐座遺跡(夜行くと危険 ナニモノかが儀式をやっていた模様(;;´∀`)
と、言う訳で、一人じ怖いんで夕方行ってきました。
デジカメで少し撮りましたが、見方によっては、それっぽいのが撮れただけでした。
(あくまで、それっぽくて、良く見ると、ノイズ?って感じ)
71win:03/06/22 01:49
>>60

1.岡部町のお化けトンネル → 明治隊道。ウツノヤトンネルの上にあります。
静岡・清水・藤枝・焼津辺りでは有名。逸話はありすぎで書ききれません。

2.静岡市内の八幡山→防空壕があったりしました。
謎の老婆の目撃多数。

3.北の首切りトンネル→農道のトンネル。
一般車両通行禁止なのね、当時は鎖が張ってあったので運送屋さん
の若い衆が深夜だか早朝に原付で通ったら鎖で頸部切断。現在完全封鎖。

と、こんなもんでいかが?
72あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/22 16:31
中部も熱い
73あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/22 17:13
安倍川の中ほどにもっさりと存在する小さな山。
なんでも中には神社があるらしいけど外からは見えない。
ここの詳しい話誰か知らない?
74あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/22 17:28
>>73
おそらくこがらしの森では無いでしょうか。
あ、あれは藁科川かな?
こがらしの森についてなら多少はしってます。
あとどこかに天井に斧のささったトンネルがあるときいたのですが
知りませんか?
>>70
写真щ(゚Д゚щ)
76あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/22 18:09
>74
藁科川?俺が間違って覚えちゃったかな。
そのこがらし情報を教えてください。
静岡の、大浜のあたりにある
下水処理場?あそこもやばくない?
夜に、彼女とエッチしてたら
古いブランコのようなものをこぐ音が

キーコキーコ って

そんで二人で耳を澄まして聞いてみると
4〜5人位の子供がワイワイ遊んでいるような声が
聞こえてきたんよ
もしかしたら、機械音とかの聞き間違いかもしれないけど
そんな経験したいない?
78D ◆pkHqiBUzVI :03/06/23 21:54
>>75
ttp://thor.prohosting.com/~mizore/up/img/img20030623214755.jpg
これの枠で囲った所。
サイズ調整した結果、余計に見辛くなってしまった。
79あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/23 22:42
>64
夏に行って、俺がレポる





・・・と思う。
かなり範囲が限定されるが
サンポートって知ってる?
かなり自殺者がでてるらしい
>>78
画像モツカレ。
よくわかんないね('A`)
82現実トウヒ。:03/06/25 20:27
伊豆に逝きてーーーーーーーーーーー!!!!
83天竜市民:03/06/26 22:31
>>74
『天井に小野が刺さってるトンネル』希望ってことですけど、
地元にありましたよ。
古いトンネルなので、補強工事が施され、現存してないかも。
15年ほど前の時点でも、既に小野かどうかもわからない
微妙な状態でした。
『小野が刺さってるトンネル』ドコ?と道を聞かれた事がありました。
84あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/27 00:45
age
85あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/28 09:57
age2
86あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/29 07:37
age3
87あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/29 08:13
>>74
天上に斧は伊豆半島加茂郡の小金崎近辺のトンネルやったと思う。
トンネルの上に墓があったような。
 スレタイからして、伊豆の情報もこちらに統合ということでOKですよね。

今年4月くらいにあった、「伊豆・箱根の心霊スポット」スレで、
2年前の旧スレにて寄せられたスポット情報をサルベージして紹介していたのですが、
あと一息で全エリアを紹介できると思った矢先、
鯖落ちに遭い、機会を逸してしまいますた。

 つきましては、県西部の方々にはご迷惑かと存じますが、何卒こちらで続きをやらせてください。
◎しらぬた
しらぬたは以前は本当に知る人ぞ知るってとこでしたが、今では意外に容易に到達できます。
東伊豆の白田から車で林道を登っていき、終点から歩いて20分くらい、だったかな?
伊豆急線の片瀬白田駅の待合室に小さいけど手書きの地図がありました。
しらぬたの話ってここではまだ説明誰もしてないのね(藁
戦中強制労働者を13人ここで殺したという旨の、木製の慰霊碑のようなものが見つかり
関係者が皆(3人らしい)不可解な死を遂げた。しらぬたの池では写真を撮ると13人写る、とか
鳥の声すらしない静寂の地なのに「おーい!」と呼ぶ声がする。池とはいえ底なし沼
のようなものなので、足がはまってもがいていると同行の霊感強い人には何人もの人に
引きずり込まれているように見える。とかいろいろですね、私の知ってるしらぬたは

◎熱川
海岸沿いに細い道があって何気に進んでみた。
どんどん道が狭くなって崖っぷちのような道になり、ガードレールも無くなって、
こりゃぁ行き止まりだねぇ、でもUターン出来る場所がないから先に進むしかない、
なんて話していたら、ちょっとしたカーブを曲がった瞬間大きな岩がせり出していた。
その石には「南無阿弥陀仏」っていくつも掘ってあるわ、おじぞうさんも掘ってあるわ、
極めつけに、道の横、崖っぷちぎりぎりに、明らかに事故ったと思われる車が放置してあった。

それは穴切の港ですね。
穴切湾という小さな港で行き止まり。岩肌が崩落するとかで危険らしく、関係者
以外はあまり近づかないとか。

熱川と言えばホテル火災ありましたよね。
そのホテル建物と名前を変えて今も営業してますが、さすがにDELLと評判みたいです。
セ○ス○イ○ル。

◎伊東
まず柏
冷川が出来たのって意外に最近で、柏には旧天城より古いトンネルがあります。
断面がΩ形じゃなくて、五角形の家形でかなり凄い。
地震で埋まっちゃって、中伊豆側入口だけは町かなんかが掘り出したらしい。
伊東側は痕跡を見つけるすら難しいけど。
中伊豆も半分くらいまでしか入れないけど、ものすごいインパクトあるよ。
他の化けトンなんか吹っ飛ぶこと請け合い(ワラ
下手に探そうとすると遭難するから気をつけて。←それに蝙蝠の巣窟と化してる。

伊東の天狗寺は仏現寺ですね。
ここには他にも変なものいっぱいありますよ、念仏を唱えてやると汗をかく?
涙を流す?御霊石とかいうのもあったと思われ。
詫び証文には、確か天狗のヒゲも添えてあったですよ。

一碧湖の近くだったような気がするんですけど、
結構規模の大きな貸別荘って今でもあります?(伊豆高原?)
寝室がとにかく嫌な雰囲気で、なんとか寝ようと一時間ほど粘りましたが、どうしても部屋の
隅からの強烈な視線に耐え切れず、逃げ出しました。
◎亀石
ランニング姿の男の子ってヤツですね、随分前「神隠し」と言われた子どもの失踪が付近で
あったらしく、その時の被害者であろうとの噂

街灯もない道を亀石峠付近に差し掛かった頃、前方右側に人影が見え疑問に思った男は減速し停止した。
すると人影はランニングシャツ姿の男の子で、道の右側からゆっくりとクルマの前を横断してきた。
「こんな時間にこの子は・・・」と思ったのと男の子がクルマの丁度前に来たのが同時くらい。
横顔しか見えなかった男の子は、突然クルマの前で男の方へ向き直った。
その顔は、「ぐちゃぐちゃと言うか、のっぺらぼうと言うか、子ども特有の真っ赤な
唇だけが目立つものだった」男談。

◎熱海
熱海の錦ヶ浦の近くにやっぱり火葬場があるんですけど。
ずっと前おばあちゃんが死んだときそこで火葬をしたのですけど、無縁の納骨堂がありました。
身元が分からない人がはいっているのですが、後で身元がわかるように
死んだときの写真が(見ても平気ぐらいの人だけぐちゃぐちゃの人はありません。)
骨壷についていました。

熱海のつ○やホテル、浮浪者が入りたくないほど首吊り自殺が多い。
夜中に人の話す声や泣き声が聞こえてくるそうです。
あと、潰れたつ○やの別館の横に川があるんだけど
そこも10年ぐらい前に老人が飛び降り自殺した現場です。
◎その他1
城ヶ崎のつり橋は昔自殺者が出たとの事
ちなみに、この近くのレコーディングスタジオはよく怪現象がおきるそうです

伊豆高原の河津三郎の血塚 一度行ってみ、こわひから

135号線の、八幡野から奈良本に抜ける抜け道(多分旧国道)の途中に
崩れた橋があります。周りは工事現場の鉄板で囲まれて見えにくいですが
あれは事故で工事が中断したフープ橋です。
修善寺に抜ける道を作っていたようです。 1回転半位まで出来ているので、結構見ごたえがあります。
 
函南町のJAGAR橋  ジャグワー橋の辺りは、墓地だったと言う噂が・・・
ジャグワー橋のあたりは狩野川台風の土左衛門が流れ着いてたまったところと言われいます。
豹車屋のあたりで深夜に女性がタクシーにのり消えてしまう・・・。って

万城の滝でキャンプした時、まだ公衆電話がなくて夜になると無人になる売店の
ピンク電話を外に出しておいてくれた。
キャンプ嫌いの漏れは鬱になって彼女に電話しようと思って、夜中1時ごろに売店
へ行くと目の前で電話がガンガン鳴り出した〜
怖かったけど受話器とったら小さな声で「○○(判別不能)だから、早く○○」と
一方的に言われて切れた。受話器を置くとすぐまた鳴り出したが、さすがにもう
◎その他2
八重姫は頼朝にとっては、政子の前の女。
八重姫は現在の伊東市周辺の領主、伊東祐親の娘で、祐親は
頼朝を監視する立場にあった平氏側の武将。
八重姫は親父が上洛してる間に頼朝とデキて、子供まで生んでる。
結果にはこの事を知った親父が激怒して子供は殺され、頼朝にも
追っ手を出したりしてるが。
頼朝はその後、上手く逃げ遂せて、政子とデキるわけだが、親父に
反発して伊東を飛び出した八重姫が韮山に行き、頼朝に会おうと
したが、既に頼朝とデキてた政子がそれを門前払いにし、絶望した
八重姫は狩野川支流、古川の真珠ヶ淵にて入水自殺する。
後に近くに真珠院が建設され、今も八重姫供養堂が現存している。
八重姫自害は頼朝挙兵の約1ヶ月前の話とされる。
実際、頼朝は女垂らしのゲス野郎だった可能性が高い。(ワラ

最後にオカルトに結び付けると、現在でも真珠ヶ淵周辺では
非業の死を遂げた八重姫の霊の目撃談が多い。
真珠ヶ淵〜真珠院近辺は独特の雰囲気が漂う一帯である。

 ## 以上で終わります。長編スマソ>>ALL
>>88-93
モツカレー
心霊スポットは怖くて嫌だけど伊豆行きテェェェェェェェ
血塚の画像を見つけたんだけど、変な物が写ってる・・・。
http://www28.tok2.com/home/ap/02-history/chizuka-12.html
>>95 鳥かなにかだろ?
97あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/30 02:59
猫じゃん?ワロタぜよ
>>88-93
乙カレ!!!俺も知らない伊豆情報、貴重っす。
チャレンジャーのレポ待ってます。俺も帰省したら行きたいぜ・・。
98あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 18:59
今度の土曜日に写真とりに心霊スポット回りたいんだけど、おすすめあったら
教えてください。できれば西部地区お願いします。
99あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 21:11
激しくうp希望
10034:03/07/01 21:33
>>98 磐田市 見付天神社内の犬神神社
101あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 21:36
>>100
つつじ公園かい?近所すぎるなあ
102あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 21:39
>>34
ちょっと過去ログ呼んでくる
103あなたのうしろに名無しさんが:03/07/01 22:06
>76
なつかし〜地元だよ(笑)
藁科と安倍川の近くに有る方は確か船山(うろおぼえ)
こがらしの森は藁科川を上流にたどった先に有る方。
ちなみにこがらしの森は別名こがれしの森といったはず。
民話かなんかが有って、詳しいいきさつは忘れたけど
なんか罪おかした女の人が、その縁者(母か乳母だった気がする)と一緒に
川流しの刑に有って、女の人が死んだところが木枯らしの森、
縁者の女の人が死んだのが船山だったはず。
20年ほど前あの辺の小学校に通っていた時にはよく怪談話のネタにされてたよ
でも、実際は分からない。ただ、こがらしのほうは何か奉ってあった気がするよ
実際いくと鳥居とか有った気がする(船山かもしれない。この辺もうろ覚え)
もう10年近く帰ってないからね〜

20年前の静岡西部前のガス事故の後、現在かに道楽の場所、
しばらく廃墟だったんだよね、アレは恐かった。
今は立て替えてかに道楽になったから大分ましだけど。
でも、夜にあそこの地下道は歩きたく無い。恐いもん
104あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 23:02
http://www.suruga.co.jp/tokaido/5book/1bu/1kogarashi.html
後付けの理屈みたいなもんだけどね
105あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/02 08:47
>103.104
ほ〜、そんな伝説があったとは!
確かに伝説としてはなんか中途半端だねぇ。
実際に行って見てみたいけど、怖いのでやめとこ。

あと、ガス爆発の時は長期間、
地下道が瓦礫のままの部分があったのを記憶してるよ。
俺の親が当時すぐ近くで仕事してて、体が浮くくらい、
もの凄い衝撃だったって。
10年近く帰ってないなら、たまには帰って来て、
夜のこがらしの森でも眺めてはいかが?
106名無し:03/07/02 09:27
西伊豆のフナバラ峠(詳しい場所は忘れた)は昔姥捨て山だった事や何だか自殺、事故があったため結構出るって有名〜。とくに、フナバラ近くの旧1号線??2?号線だかが特に危ないんだと。親父が言ってた
107あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 00:40
三島のポプラ病院跡ってどうよ?
108あなたのうしろに名無しさんが:03/07/03 09:20
>105
昼はそこまで恐く無いよ。こがらしの森の周りは少し深くなってるから
よくこがらしの森から飛び込みとかして遊んだし、ほかにやってる人結構居た。
今泳げない川になってたらわからんけど、20年前は泳げたからね(笑)
夜はこがらしの森の周り川の水深かったはずだから行くの大変だと思うよ
雰囲気もそれっぽくなるし(笑)それなりには。
5年くらい前行った時は森の周辺の深い所でさえ身長程度の深さもなかった気がしる。
でも川なんてすぐ地形変わるからな〜
>>107
去年逝ったけど、なんも怖くね〜。
ただ中が散らかってるだけ。
散らかってるけど見た目は綺麗。病院の横にあるバスの方が
なんか怖かった
111あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 12:38
>>107
正直、怖いと思うが。
怖くないのはプロ
清水にビーバップハイスクールの映画で使われたバスがぼろぼろに放置されてるけど
まるで怖くないなw
113あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/08 20:28
霊域トークがぶっつり途切れてる・・・
修復不可能??
115あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/08 22:38
伊豆半島は、日本列島に途中からくっついたからちょっと違うんだな

木枯らしの森周辺は、その昔川を渡る場所だったからいろいろな話があったような
気がする

でも木枯らしの近くの安部城跡とその麓の寺の祠はマジでやばいよ
116あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/08 23:05
浜松とか、三ケ日方面でなにか知ってる方教えてくれませんか?
首狩神社(?)の話を聞いたことがあるんですが、すごくうろ覚えで・・・
117あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/08 23:19
http://www.usagicco.com/spot/kubikari/

ここを見てみるとヨロシ
>>117
Pプラ逝った後、そのページで確認してみたんだけど
やっぱり夜中に逝かなくてよかったなーって思ったよw
119あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/08 23:32
>>117
ありがd!これでちょっと思い出せたんだけど、
ここに行った私の友達は「みんなで階段の数を数えて登ったたらみんな違った」
って言ってました。
ありがちっちゃーありがちな話だけど・・・
120あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/09 14:47
>>116
首狩り神社についての噂は昔はガクブルしたもんだが、オカ板住人からすれば( ゚Д゚)y─┛~~な話。
・名前の由来1 珍走があまりにウルサイ為、キレた住人が道路に張ったロープで珍が首狩りされたとか
・名前の由来2 神社に肝試しに行ったヤシが空飛ぶ生首に遭遇したとかしないとか

漏れが聞いたことあるのはこの2つ。どちらも都市伝説以下だね。
んで、結局のところ>>117にもある通り浅間神社なのだが、怖いと噂になってるのは>>117の写真に
ある社?みたいな所からさらに上(奥?)に進んで行った所だそうな。
漏れも5年程昔に大勢で肝試しに行ったのだけど、社からさらに奥へ行く道は本当に真っ暗で昼間
でも怖そう。(結局行ってないので奥に行くと何があるか分からない)
>>114
7月4日以降のデータは保存されてません
お察し下さい
122120:03/07/09 15:25
首狩り神社にまつわる怖い噂話
・神社の方から祭囃子が聞こえたため、お祭りかな?と思って行ったら、辺りはシーンと静まり返っていた
・肝試しに行った学生が、飛ぶ生首数体に出くわしパニックになって逃げた所、一人が逃げ遅れる。(女の子)
 近くのコンビニで人数が足りないことに気づいたメンバーが戻った所、髪の毛が真っ白になったその子が階段
 に座っていましたとさ。
・社までの階段の数を数えても、みんな数が違う。
 これは以前行った時に検証しました。きちんとしたコンクリートの階段で無いので(1段1段の間隔がかなりまちまち)
 それぞれ数が違うのも無理は無いというのが結論('A`)あと階段長いからメチャ疲れる
・あそこは本当にヤヴァイから絶対興味本位で行っちゃダメ!と言われる。

漏れが聞いたことのあるのはこの位だけど、地元三ケ日人に首狩り神社ってドウヨ?って聞いたら
(゚Д゚)ハァ?なにそれ?と言われたワナ・・・(新旧本坂トンネルはさすがに知ってた)
123あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/09 23:29
>>120

別の場所でも珍走団の首チョンパの話は多いからネタだろうな
124あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/09 23:34
伊豆全体が霊域については、伊豆自体(中伊豆や南伊豆)が恐山等に
近い感じであると考えてください。
集まり易いのです
125あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/10 02:37
ありきたりの質問だけど、根拠が知りたい。
霊域の意味ではなくて、何故に伊豆なのかっていうね。
126南伊豆町民:03/07/10 03:21
伊豆は元々負のイメージを抱きやすい場所だったからかもしれない。
昔は流刑地だったわけだしね。
今は負のイメージが無くとも、当時植えつけられたイメージに起因する霊が核となり、
それに影響された霊が、代々今に至るまで霊的な力を保持させてきているのかも。

あと、伊豆は役小角(えんのおづぬ)が流された場所で有名。
役小角ってのは修験道の開祖ね。
石廊崎港に行くと役小角の像なんかも建ってたりする。

で、この役小角の末裔に当たるのが賀茂氏といって、代々伊豆を統治してきたらしい。
伊豆に賀茂郡があるのも、賀茂がつく地名が多いのもこのため。
近年陰陽師が有名になったけど、日本一の陰陽師として知られる
安倍晴明の師匠が「賀茂忠行」という人。
伊豆を統治してきた賀茂氏と安倍晴明の師匠の賀茂氏は同族だったため、
呪術的な意味合いでも繋がりがあった事が予想される。
というより役小角の子孫ならそれで当然ともいえるけどね。
伊豆が元来持っていた流刑地という負のイメージにくわえ、
そういった系統の人間が統治してきた地だからこそ、
霊的な影響が強いと言えるのかも知れない。
ま、賀茂氏と霊を因果付ける証拠なんかないから、全ては漏れの憶測に過ぎないが。
127あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/10 11:49
遠州浜の林の中がやばいらしい。
凧揚げ会場周辺の林にはちいさい道もいくつかある。
特にサーファーが、危険だといわれている。
林の中をみわたすと、何人かの男の気配を感じることができるようだ。
その者たちに見入られたものは姿を消してしまうそうだ。
その驚愕の事実を聞いた。信じられなかった。。
その話を聞いた時、恐ろしくて、あの近辺にいくことができそうもない。。











それは、あの周辺は屈強なホモのハッテン場らしく、
通りかかった、気にいった男を、なんと拉致ってしまうそうなのだ。
あの周辺は死体もみつかったこともある。
しかし、こんな話ははじめて聞いた。
確認したくもないけど、屈強なホモっているのだろうか?。
128あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/10 14:38
↑ 
父が犬の散歩に行って現場を見てしまったそうだ。
男同士がカクカクしていたらしい。ふっと視線を感じたので
死に物狂いで逃げてきた、と息を切らしながら語ってくれた。
>126
藤原不比等の奥さんの一人、賀茂郎女の一族と同族?
130南伊豆町民:03/07/10 19:58
>>129
賀茂朝臣比売女の事?
それと同族かはわからないけど、役小角の父親がやっぱり賀茂氏の一族で、
出雲の出の人だから、賀茂朝臣比売女の家系が出雲出身だとしたら同族なのかもね。
131あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/10 22:39
>>126
細かい歴史の流れでの説明サンクスです。

個人的には、金山跡地がちょっとやばかったな
132あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/10 22:44
最近の天城湯ヶ島は、廃業した旅館とかが多くてなんとなく怖かった
133あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 02:21
俺もこの前天城湯ヶ島を車で走ったけど↑な感じだったなー
134愛知県民:03/07/11 03:42
愛知県東部から静岡県の有名どころを結構回ったつもりですが
質問よろしいでしょうか?
佐久間ダム周辺には大量のトンネルがあるのですが
特にどれがヤバイとかありますか?
過去スレの文脈からすると水窪から行って佐久間ダムに着くまでにある
3つのトンネルのように思えるのですが…
ちなみに地図によると
佐久間ダム1号TN−2号TN−3号TN−(ダム)−うなぎだるTN−丸山TN−松の平TN…
の順に500mくらいのトンネル連発です。
展望台・トイレがあるのは3号TNです。
135あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 12:53
ここのサイト、モロ見え画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

すごくエッチで(・∀・)イイ!
136あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/11 13:21
>134
トイレって塞がってなかった?。一回入ってみたかったんだけどね。
展望台はあんまり怖くないけど、夜だと落っこちそうでこわいよね。w
伊豆の怖い話のスレが!!
生まれた所ですが、子供心に寂しい場所だった。
怖い話もよく聞くし体験もしたこともあるし。
あと、不幸な人とか波乱万丈な人生を歩む人が多いのは
何故だろう。争いとか多いし。悲惨な死に方している人も多いし。
自然は美しく大好きだけれど、悲しさで溢れた場所だね。
138あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 15:39
>>137

流刑者や虐げられた者たちの念が強いのかな?
139あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 15:49
>>134
>>136
トイレは閉鎖されてしまいました。残念(w
噂ではどうもそのトンネルが一番やばいみたいだね。
140あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/12 16:00
>>139

どのようにヤバイのですか?
詳細キボン
>>122
遅レス
>近くのコンビニで人数が足りないことに気づいたメンバーが戻った所、髪の毛が真っ白になったその子が階段

そもそも、あそこの最寄のコンビニってどこだろう?
俺の知る限り「近く」と呼べる範囲にコンビニは無い。

って事からしても、あそこら辺にまつわる話はかな〜り割り引いて聞いたほうがいいと思います。
142134:03/07/13 01:24
>>139
そうですか…トイレは利用したことないですね。
>>141
首狩(浅間)のある豊橋はホームタウンです。
でも首狩も本坂TNも噂はすごいけど実際に怪現象が起こったことはないという
人もいるんですが。
ちなみにトンネル内で実際に交通事故が起こって死者が出て
怪現象の噂があるのはもう1つ南側にある「多米トンネル」です。
143あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 12:14
本坂トンネルは前、なにかの番組で霊能者が
浄霊していたのみましたよ。
番組はローカルなものでしたけど。
ただ雰囲気だけは怖いですね。
この前、いってきましたが、
特に今の時期、霧が結構スゴイ事もあるんで、
雰囲気は怖いです。小屋の戸あいてたし。
でも十年ぐらい前と感じが違いますよ。
怖くはないです。
144あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/13 15:31
オイこそが 144げとー    
しかし湖西はなんにもないなぁ・・・
今日コンビニへいったら「静岡怨念地図(御祓い済み)」なるものを見つけたんだが
誰か買った人いる?
>>146
それってサンクスじゃなかった?
俺東京に住んでるんだけど関東怨念地図ってやつが売ってますw
>>146
それファミマで見ました
>146
神戸でもうっとるがな。
150浜松市民 ◆gEd0momegA :03/07/14 17:49
>>127
拉致うんぬんは置いといて、
あの辺りがハッテン場ってのは本当です。
近くにあるスーパー銭湯・ミ○マの湯は、そんな彼らの御用達。
ノンケの人は御用心下さい。

ちなみに、幽霊話もけっこう聞きます。
レス番がずれてるがなんでだろう。ま、いいや。
俺はサークルkで見ました。どんな内容なんだろう。
>151
静岡怨念地図については知らないけど、
関東版を買った人によれば、その地にまつわるちょっとした体験談と、
地図が載ってるだけで「ろくなもんじゃねぇ」と言っていました。
多分、静岡版も同じではないかと。
>>146
どっかのスレで見たけど、去年出たのと同じらしいよ
>>137
伊豆に霊魂や念が集まってるって話に便乗して・・・

 もちろん古代〜中世の歴史的な見地からも興味深く、理由として当然挙げられるが、

 それに加え、
伊豆ってとこは、ここ50年くらいの近代の歴史を遡るだけでも
これでもかってくらいの悲惨な大災害に何度も遭い、犠牲者がたくさん出ているんですよね。
たとえば、こんなのとか、↓
ttp://mhorie.cool.ne.jp/kasen/hukkou/index.html

また、プチこんなのとか↓
ttp://www1.gsi.go.jp/geowww/saigai/jishin/izuhanto/izuhanto.html
トドメに、こんなのとか↓
ttp://www1.gsi.go.jp/geowww/saigai/jishin/izuosima/izuoshima.html

 こういうのを見ると、
仮に霊魂や念だとかが存在すると仮定したとして、
そういったモノが集まるのも当然だわな、こんなに大規模な被害と氏人が続出したんじゃあ・・・
氏んでも氏にきれないんだろーな、て思いますた。
>>150
地元民だけど幽霊なんて見た事も無いし、近所の話しにも上らないよ。

たまに変態が居るから女性は気を付けるようにって話は駐在が廻って来た時に出るけど。
ホームレスがいるにはいるからそうゆうの幽霊と見間違えたんじゃないの?(w
156 ◆gAASyG1.W2 :03/07/14 23:42
ここはsage進行なの?
157155:03/07/15 00:04
書き忘れたけど>>127に出てる凧上げ会場は中田島砂丘であって五島海岸(遠州浜の前)じゃないから。
サーファーも五島海岸には来ないから。
テトラポッドだらけで当たると死にそうだし。
夏場は馬込川河口はブラ汁が集まったりしたけどな。

変な話流されるとホントに変なの来そうで困るんだよ。
158あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 01:16
なんか中、西部、伊豆の話ばかりだな。東部の話きぼんむ
IEで見るとレス番の113が抜けてるな。鯖がどーのこーのの時の後遺症かな。
ちなみにこれ↓
113 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:03/07/04 20:00
富士宮の人穴を忘れてるぞ・・・やばすぎ

>>156
特にそういうわけではないと思う。
OpenJaneだとデフォでsageになってるからそのまま書き込んでます。
160山崎 渉:03/07/15 08:53

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
161あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/15 13:22
age
162 ◆gAASyG1.W2 :03/07/15 13:31
稲取廃病院の情報もっとないかね?
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V ^^ )/
 (_フ彡        /  ←>>山崎渉
164あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/16 13:24
稲取怖くて行けんわ
悲しい歴史も多いしね。
ペリー来航で悲しい思いをした女の人もいるし
その関係の怖い話も聞くしね。
あと、車で走っていると血が降って来る話とか。
他には地震の災害で亡くなった人(河津町)
の幽霊話はよく聞いていたよ。
今でも話し声が聞こえるんだって。かなり山の中だけど。
166あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/16 13:50
伊豆と言えば室岩洞は既出?
167 ◆gAASyG1.W2 :03/07/16 14:32
>>166
詳細キヴォンヌ
168あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/16 15:33
>167
松崎のあたりにある石切り場の跡。
自由に入れるようになってるんだが
昼間でも絶対入りたくないよ・・・
もう二度と逝きたくない。
ガイシュツだったらスマソ。
静岡県西部の、○○○の村ってキャンプ場。(一応名前伏せます
あそこの棟の一つが幽霊のたまり場になってるらしい。
数回、幽霊騒ぎが起こってるとか・・・。
幽霊ですか・・
ときどきまじもんくるなぁ・・
>>162 様へ
やはりこちらのスレでも話題になってたんですね>>稲取廃病院

 今年の春に逝ってきました。
伊豆の専用スレにプチレポを書いたのですが、今やDAT落ちしてて読めなくなっています。
その時のメモ文書が手元に見当たらないので再UPも不可能、
かといって、もう思い出すのもなんかいやだし・・・
 確か、「今度逝ってみよう」というレスをくださった人が居たはずなので、
その人の降臨&レポにご期待ください。

 とりあえず、場所だけでも情報提供すると、
R135の稲取と片瀬白田の間にあるトモロ(友路or友呂)トンネルの、
稲取側入口手前の山側、すぐの場所にあります。

 私からは、ただ一言
「一目見ただけでも激しく後悔するような、不吉で陰鬱な想像をかきたてられるスポット。」
 とだけ申し上げておきます。お力になれなくて申し訳ありません。
逝く気なくしちゃうよw
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
173南伊豆町民:03/07/16 21:54
トモロの前はしょっちゅう通るなあ。
今週の日曜にも用があってその前を通るんだけど、
中には一度も入ったこと無い。
入ってみたいけど一人ではとてもとても…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
174西部在住:03/07/16 22:04
>>169

もうちょいヒント希望
175171:03/07/17 00:16
>>162 様へ
 今このスレ初めて全部読んで、件の稲取の隔離病棟に関するレスの遷移を理解しました。
私、全く空気読めてなかったのですね。

>>23 様へ 
あそこでひどいめに遭われたのですね。

そして、>>55 様が、私の伊豆スレでのプチレポをサルベージ&コピペしてる・・・
思わず自分で読み返しちゃいました。
なんか、死んだとばかり思っていた人に再会したような複雑な気分。
ついでに、あそこを訪れた時の恐怖感までがリアルに蘇ってしまいました。

 こうなったら開き直って、あと他に何か私が提供できる情報ってあるかな?
今日はもう眠いのでオチますが、
毎晩一回はこのスレをチェックするよう努めますので
質問があれば何なりとどうぞ。
所詮ヨソモノですが、私の判る範囲で答えるよう努力致します。

>>他の地域の方々、あいすみません。迷惑にならない程度にsageでやりますので・・・


176162 ◆gAASyG1.W2 :03/07/17 04:39
>175
生き残りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

あんたがあの隔離病棟のプチレポしてくれた人だったのか!
もうずっと来てなかったから、まじで呪われて逝ったのかと...w
ともかく無事&また来てくれてさんく!
では俺から、早速質問させてくださいな。

@前回プチレポの後、なにかあったかどうか(霊障・病気感染等)
A前回プチレポの後、再び探検したかどうか(まだ行ってない別棟があると書いてある)
B今後あそこに行くなら、どうすればよいか(季節・天候・場所を踏まえてのアドヴァイス)
C前回プチレポの際の写真はないのでせうか?(これが一番気になってた)

とりあえず上の四点が聞きたいっす!ヨロ
177162 ◆gAASyG1.W2 :03/07/17 04:41
(,,゚Д゚) ageてしもた...ゴメソ
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
179169:03/07/17 20:03
>>174
どこまで伏せたらいいのかわからなかったもので・・・すみません。
後もう一つ訂正です、キャンプ場ではなく、宿泊施設でした。
施設は春○町にあります。携帯電話が使えない程の山奥で、
夜中になるといかにも幽霊が出そうな雰囲気の場所です。
時々、野生のイノシシも出ます。
幽霊の噂については7、8年前からあるようです。
180171:03/07/17 22:47
>>176 様へ
>>@前回プチレポの後、なにかあったかどうか(霊障・病気感染等)

 う〜ん、普通ですね・・・強いていえば、

  ・5月末、鼻のアタマに小さな湿疹ができてマジびびった。(痛みや発熱が無いため大丈夫と思われ)
  ・7月、持病の頚椎ヘルニヤが悪化気味、首と肩が今も痛い。
  ・7月、睡眠中に久々に金縛りに遭った。(頬をペシペシと叩かれる感触が特筆モノ)
  ・7月、仕事で使っているPCが逝きますた。部品交換とリカバリとで大散財&徹夜。

  ただ、この数ヶ月、ラッキーなこともいくつかあり、塞翁が馬の状態。
  また、6月末に近所の名も無い神社に詣でたが、これは全く別件。

>>A前回プチレポの後、再び探検したかどうか(まだ行ってない別棟があると書いてある)

 あのプチレポ書いてからは一度も逝っていません。ていうか二度と逝きたくありません。
けど、実は近々もう一度だけ訪れてみようかと迷ってます。
二度と近づきたくないのはヤマヤマですが、ちょっと確認したいことができてしまって・・・
181171:03/07/17 22:49
>>B今後あそこに行くなら、どうすればよいか(季節・天候・場所を踏まえてのアドヴァイス)

 一切責任は持てませんが・・・

 現地へはバイクかチャリが最適。トンネル入口から轍を歩いて30秒ほどで到着できます。
冬枯れの季節であれば、R135の路上からもよくみれば物件を確認できるでしょう。
 周囲の山中は、沢の途中のような地形のため、雨が降ると山上からの大量の雨水が
物件の横を谷底(海側)方面に流れ落ちることが予想されます。雨天時にはご注意を。
また、降雪時も近づかない方が無難(斜面で滑る)。

 今の季節はやぶ蚊対策が必要と思われ。単に刺されるくらい何ともないでしょうが、
変な菌やウィルスを持った蚊が子孫を今に残している可能性はあります。
他にも、蜂や蛇など毒性を持つ生物との遭遇も考慮に入れるべき。

 物件内は足場が悪く、23様御一行のように床を踏み抜く恐れあり。踝を保護できる靴がお勧め。
ちなみに私は、皮ジャンにGパン、バイク用ブーツ、ヘルメットと手袋を着用したまま侵入しました。
 携帯電話のアンテナ状態については未確認。よもや圏外になるとは・・・でも自信がありません。

 周囲に生い茂る木々も心なしか生気がなく、蔓もしなだれ気味。奥の別棟方面にあがるため
登り棒の替りにしようとした木(竹だったか)も、根元からグラグラと揺れ、体重をかけることができず。
 無茶は禁物。敢えて別棟を攻略するのであれば、折りたたみの梯子(脚立)があると便利でしょう。

 あとは普通の廃墟同様、あくまでも不法侵入であることをわきまえ、
「何も盗らず、何も壊さず、何も変えず、ひたすら鑑賞するのみ。」を貫くことでしょうか。
 また、余計な想像力を働かせないこと。

 私は現場を辞した後、御祓いの代わりにその足で熱川に乗り付け、熱い温泉にのぼせるまで
つかりました。効果があったかどうかは不明ですが、いくらか浄化された気分になりました。
182171:03/07/17 22:51
>>C前回プチレポの際の写真はないのでせうか?(これが一番気になってた)

 カメラ・ビデオなどの類は一切持っていきませんでした。直感的に避けました。その理由の代わりに、
私がこの物件を知るきっかけとなった書き込みを以下にコピペして終わります。ゴメンネ>>ALL

>>277 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2001/06/22(金) 13:40
>>
>> これ多分稲取りのヒトと
>>稲校のヒトしか知らないと思うんだけど
>>稲取りのユニティ伊豆のずっとしたに
>>今は使ってない廃病院がある。
>>そこって天然痘の患者を隔離してて
>>そこの病院でたくさん死んだらしい。
>>学校の後輩が2年前の夏の夜そこ行って
>>写真撮ったらそいつめがけて
>>白い手が何本も写ってたのはさすがにびびった。
>> リングでも言ってるけど昔の
>>天然痘患者は伊豆に集められて死んでいったみたい。
183 ◆gAASyG1.W2 :03/07/18 06:48
レスサンクスコ。大変参考になるですよ。ところで、
>>二度と近づきたくないのはヤマヤマですが、ちょっと確認したいことができてしまって・・・
確認したい事とはなんでせう?差し支えなければ教えてくださいな。

来週の月曜か火曜辺り、逝ってみるかもしれませぬ。
まだ休み取れるか確定してないのでなんとも言えないけど...
廃病院系は5ヶ所目なので少し食傷気味だけど、ココはなんか興味惹かれるものがある。
184 ◆gAASyG1.W2 :03/07/18 06:53
それと、
>>90
>冷川が出来たのって意外に最近で、柏には旧天城より古いトンネルがあります。
>断面がΩ形じゃなくて、五角形の家形でかなり凄い。
>地震で埋まっちゃって、中伊豆側入口だけは町かなんかが掘り出したらしい。
>伊東側は痕跡を見つけるすら難しいけど。
>中伊豆も半分くらいまでしか入れないけど、ものすごいインパクトあるよ。

このトンネルについて誰か情報ないでしょうか?
詳しい場所とかキボーン
>>169,179

それって高校生とかが体験学習なんかで宿泊する施設だね?
それこそ工房の頃泊まったことあるけど、わからんかった。
186あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 10:01
>>184
柏峠で検索すればイパーイ興味有るページがヒットするよ
>>185
俺も工房のとき、合宿で行ったことがあるけど
確かにそういう噂はあったよ。
まあ、本当に霊が出たわけじゃないんだけどさ。
188 ◆gAASyG1.W2 :03/07/18 13:20
>186 サンクーーー
ハケーンしますたヨ
http://www.nakaizu.or.jp/kanko/spot/siseki01/hiekawa/hiekawatouge.htm

>>柏トンネル上の崩落した瘠せ尾根は、通行によって再度崩れる可能性があり危険性が高い。
これはちょっとやめとこうと思いますた(;´Д`)
189あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 15:34
今度伊東市に泊まりに行くんだけど
お勧めのスポットない?
レスキボンヌ
はとや
191あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/18 16:33
はとや消防隊ってまだあるのかな?
昔CMみてあこがれてたよ
192伊東市民:03/07/18 17:11
>>189
川奈ってとこに洒落になんないくらいの恐い廃墟(ホテル)があったんだけど、取り壊されてしまいました。残念。
実際行ったことあるけど、あそこにはマジで何かがいたよ・・・見るだけで鳥肌立ったもん。
あと城ヶ崎海岸が自殺の名所です。知り合いで自殺の瞬間を見た人もいます。
あと、亀石峠(伊豆スカイラインから伊東に降りるとこ)で昔小学生の男の子が行方不明になって
結局死体も見つからず今だに行方不明の子がいて、よく夜に亀石峠で手を上げて立っている少年が現れるそうな。
見たって人はたくさんいるみたいです。確かに亀石峠は夜通ると恐い。

>>191
まだあるよw
伊東に行くなら は・と・や〜♪
194伊東市民:03/07/18 19:28
おうおう、はとやあるよ〜w
は・と・や・に・決めた!!
195171:03/07/18 21:10
>>183 様へ
>>確認したい事とはなんでせう?差し支えなければ教えてくださいな。

 確認のターゲットは隔離病棟ではありません。

 ずばり、「廃道」です。

 前回の探訪にて件の隔離病棟を目の当たりにした時、あまりの恐怖で侵入を躊躇った私は、とりあえず
気持ちを落ち着かせるためと、周辺の状況を探るため、病棟を横目に、沢を海方面へ下りていきました。
でも、なんの変哲もない崖っぷちの踊り場にて沢は終わっていたので、「なんだ、行き止まりか。」
くらいに思って引き返し、意を決してメインディッシュの病棟へアタックを仕掛けたわけです。

 今にして思い返せばその「崖っぷちのお踊り場」とは、私の推測なのですが、
1978年1月の伊豆大島近海地震により、完膚無きまでに崩壊し実質廃道となった
旧道R135の成れの果てではないかと思うのです。
 昭和35年発刊の伊豆の地図を見ると、トモロのあたりは新道と旧道が平行に走っているのが
確認できます。当然トモロトンネルも2本あります。
 地震によってトモロ岬を含めて大崩壊となった海岸線沿いの旧道とそのトンネルは、
25年の歳月を経た今もなお、誰も近づくことのできぬまま、きっと放置されているのです。

となると、能天気で向こう見ずな私は
「もう少し辿れるところまで、旧道沿いを探検してみたいなあ、旧トンネルを人目でも見てみたいなあ。」
との思いにかられてしまうのです。かといってそこに行くには、
あの忌まわしい隔離病棟を横目に見なければならない、というジレンマに陥っています。

 また多分、私がやろうとしている事は、隔離病棟侵入を凌ぐほどの、限りなく愚かで現実的危険を伴う行為です。
崩落、滑落、落石、大怪我、遭難、犬死に、賠償、世間からの嘲笑、などあらゆる不幸を招く恐れがあります。

 思慮ある方は決して同じ思いを抱きませぬように。バカは私一人でたくさんです。
ま、決して無理はしないつもりですし、あきらめるという選択肢もありますが、
とにかく私は本気でこんなバカな野望により、件のスポットを再訪するか迷っています。
196あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 14:37
昨日の夜中、佐久間ダムへ行ってきました。
といってもテントを張る場所を求めて迷い込んだだけですが。

とりあえずあそこはヤバイです。
下から上っていって3つめのトンネル、出ました。
トンネルの中に工事中の横穴みたいなのがあるのですが、その中にありえないような形相の工事現場の人がこっちみてました。
一人友達がいたのですが、そいつは慰霊碑から立ち去るときに「ココマデダ・・・」という声を聞いたそうです。
そしてそのあとそいつは転倒(バイク)しました。
さらに帰り際、行き道に何か見えたトンネルのところで「モウカ・・・」と聞こえました。

もうやってられません。
あそこには近づきたくないっす( ´Д`)
197 ◆gAASyG1.W2 :03/07/19 14:57
>195
ほうほう。いやでも、面白そうだと思いますヨ。
旧道とやら、俺も行ってみようかな。

ところで、三島の廃病院(ポプラ病院?)てところの正確な場所て誰かわかりますか?
それとどんな噂があったのかとか。
来週、長岡の辺りに宿をとって、稲取の廃病院など数箇所を周るつもりです。
オススメあれば教えて下さいな。伊豆〜静岡西部くらいで。
ホントは東部も逝きたいのだけど、距離的にちょっと・・・なので。
>>197
伊豆から静岡東部ではなく西部にまで行こうとするところがオカルト
199 ◆gAASyG1.W2 :03/07/19 23:24
>199
東西を素で間違えてることに今頃気付いたよ・・・鬱田氏n
200あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/19 23:28
>>197 136号線沿い100万ボルトの裏 行けば猫でもわかる

が、しかし、夜は行かないほうがいい いろんな意味でかなーりヤバイ

・・つか、昼でも中に入るのは(ry
201 ◆gAASyG1.W2 :03/07/19 23:35
>>200
中に入るとヤバイ?なんで?
>>201 今度昼間でいいから入って味噌 わかるよ(w
203 ◆gAASyG1.W2 :03/07/19 23:40
悪臭スサマジイ、という噂ですか?)
204ダヌル・ウェブスター:03/07/19 23:53
伊東って、井伏鱒ニの「じんなら」の詩の題材となった
温泉の湧き出し口があると思うんだけど。

知ってる人がいたら教えてほしいな。
>>197
前スレにいろいろ書いてあるけど、とりあえず俺は3月に逝ってきますた。
友人に聞いた話では経営難で10年ほど前に潰れたそうな。
彼の母親は薬剤師さんなんで詳しい。
ちなみに、隣接するY愛クリニック(廃)の事情は知らんです。
まー、地元のDQNに荒らされまくり&地元民の格好の心霊スポットだけあって
週末の夜ともなると何組かは訪れると思う。
俺も友人と一緒に平日の夕方前に136を走ってるついでに寄ってみたわけよ。
中に入るとあらゆる物が残っていて、閉院時のまま・・・ということが一目瞭然。
ガラスは割れ放題で書類なんかも普通に散らばっている。
看護士の履歴書が落ちてたのは流石に驚いた。リアルすぎるw
悪臭スサマジイほどではないが、何か薬品の臭いが院内を漂っている。どんより・・・と。
3階建てで、1階にはレントゲン室(俺はコワーで入らなかった)やら診療室がある。
3階は入院患者のフロア。何故かベッドだけが無いので、部屋に入ると意外に閑散していて逆に怖い。
ナースステーションなんかもあった。相変わらずの荒らされっぷり。DQNの荒れっぷり。
落書きの漢字間違えには友人と一緒に大爆笑したよ・・。廃病院の3階で(w
その後一通りフロアを歩き回って、無事に入り口まで帰還。いろんな意味で興味深かった。
そんな感じで、病院の隣りにあるボロボロのバスなんかにも注目してほしかったりする。
それに・・・いちばん気になるのはY愛クリニック。明らかにポプラよりも怪しい雰囲気が・・・。
4階建て?だし・・・・フロア広そうだし・・・・誰か逝ったことある人いる・・?
滅茶苦茶な文章すんませんでした。以上っす
206 ◆gAASyG1.W2 :03/07/20 11:33
>>205
おお!詳しい情報どもです!
なるほどねぇ...もし時間があるようだったら、そこも逝ってみたいと思います。
207あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/21 09:24
昨日書き込んだ分が消えた!!
208あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/21 09:38
アクト建設中に事故で死んでるだろ?
何でもエレベーターが着てると思ってドアを開けたら
エレベーターの箱がなくって
そのまま地下まで転落死。。。
>>208
それで化けて出てこられたらほんといい迷惑だよな。
210210:03/07/22 10:43
いつもROMっております。横浜在住伊豆下田出身人です。

この連休で地元に戻りまして、雨ながらも夏の海を満喫してR135を使って横浜に戻ってまいりました。
以前からお話を聞いておりました「天然痘病院」に関して、クルマを運転していてふと思い出しました。

帰り道で、デジカメも持ち合わせていたので路駐でもして入り口とトンネルを
写真にとってアップしようかと思いましたが、みなさんおっしゃるとおり車を停めるスペースなどどこにもありませんでした。
クルマで行かれる方は、下田側200メートル位手前に無料駐車スペースがあるのでそちらに停車されると良いと思います。
昨日は一人で通りかかったのではなく、また連れが怖がるのでクルマを降りての確認はできませんでした。
現場は以前確認済みでした。下記の地図をご覧下さい。「友路トンネル」周辺となります。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=4&nl=34.47.52.531&el=139.3.37.615&MD.x=6&MD.y=7

トンネル自体は、片側一車線の狭い道路ですが、さほど古くはなく、看板も新しいタイプ
だったので怖さはありません。

今回はクルマで通りすぎただけですが、次回(来週?再来週?)は一人で行って
トンネルと入り口だけでも写真にとってアップします。
建物は・・・ここまでの書きこみを見てとても入れそうもないので諦めることにします。。。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
212あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/23 09:31
>>210
駐車スペースなんとかなりそうなのか。初耳。
うp期待してまっせ。ガンガレ
213あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/23 18:52
ageるワァ.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:* .
214あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/23 18:52
age
215 ◆gAASyG1.W2 :03/07/23 22:06
ただいま帰宅しますた。。
隔離病棟、逝ってきましたよー
おそらく建物すべて制覇、写真もゲッツしますた(,,゚Д゚)b
>>215
乙カレです
漏れもいつか行ってみたいです
217 ◆gAASyG1.W2 :03/07/23 22:24
ちょいと立て込んでるのでうpはも少し待ってくらはい。
で、簡単に場所・建物の説明をしますが、

>>210
>>下田側200メートル位手前に無料駐車スペースがある
のですが、これだと狭い車道の脇を歩いて向かわねばなので、
俺はトンネルの入り口すぐ脇のまさに病棟に続く茂みの前のスペースに駐車しますた。

で、そのスペースから下に下りる獣道(?)のようなものが2本あります。
両方とも薮に覆われてほとんど見えないけれど、注視すればわかるはず。
車道から見て手前側は階段で、ずぅっと下に続いている模様…そして、
>195さんの言っていた廃道とやらが見えますが、どうなってるのかは不明。
はっきり言って、降りていくのはかなり厳しいです。急な下り斜面と薮ですから。
車道から見て奥側が問題の隔離病棟へと続く短い斜面(これは獣道ぽい)です。
未確認ですが、恐らくこの隔離病棟はもともと廃道から登って行く形だったのではないかと思われます。
今現在ではR135からしか侵入できないので、このような獣道ができたのではないかと。

218 ◆gAASyG1.W2 :03/07/23 22:25
そして降りて行くと、途中くらいから小さな小屋のような建物が見えてきます。
これが隔離病棟。一見小さく見えるけれど、奥に広くなっています。
建物は3つの階層に分かれている、と言えば分かりやすいと思います。
獣道を下りた所を1階と仮に呼ぶとすると、
一段高い斜面に広がっている別館らしき場所が2階、さらに奥に同じように階段で繋がって3階となります。

1階から2階へはなんとか階段で上れますが、3階へ続く階段は完璧に倒壊していてとても登れません。
これは、斜面をじかに登って逝きます。
219 ◆gAASyG1.W2 :03/07/23 22:33
という具合になっていた隔離病棟ですが...
感想は、奇妙、の一言に尽きます。
探索中、色々と不可思議なモノを見かけました。
そして不可思議な"音"がどこからか何度も聴こえました。

あすこに逝く時は、軍手と長袖長ズボン、懐中電燈をお忘れなく。
虫除けもあるといいです。
>>219
不可思議なものというと・・?
カナリ気になります
221あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/24 00:44
河津町には1年に1回お酒を飲んではいけない日があるよう
ですが、私は旅行中でかまわず飲んだところ、次の日東京に
帰ろうとしたが、車のエンジンがかからなくなったことが
ありました。
222あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/24 01:28
>>221
河津出身のお袋(60)に聞いたら
話は知ってるけど周りではそれを守ってる人はいなかったそうだ
223あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/24 01:41
a
224あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/24 03:51
2ゲッツ
225171:03/07/24 23:25
>>◆gAASyG1.W2 様へ

とりあえず無事のご帰還、乙&オメでございます。

今度は私から質問させていただくことがあるやもしれませぬ。
ゆっくり養生してから、ぜひレポの続きをおながいしまする。
226210:03/07/25 16:01
おぉ〜っ
◆gAASyG1.W2 様、ご帰還おめでとうございます!
ご無事でなによりです!

>>217 の「トンネル前茂み」ですが、私のクルマですとどうしても車道に
はみ出る形になってしまい、渋滞になってしまうといけないので諦めてました(T-T)
今度行くときは原チャリで行ってみようと思います。

レポ期待してまっとります!!
軽自動車なら置けます?
228 ◆gAASyG1.W2 :03/07/25 18:27
>>225-226
どもです〜早めにレポ書こうと思うのでも少しお待ちください

>>227
俺はレンタカーのマーチで行ったのですが大丈夫でした。
軽自動車ならもっと大丈夫かと。
229あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/26 00:33
>>221

それは気にするなよ(W
230あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/26 00:39
富士宮市内に神社って多いんだけど・・・
なんか絶対神様以外のものが奉られてるような気配のとこが多い。
(小さい神社)
かなりヤバメの雰囲気を出してる
>>230
うんうん そんな感じするよね
外出だけど人穴はだめ
鳥居くぐった先の長い階段 行くなら気をつけて
232あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/27 00:51
遅くなっちゃいましたが、◆gAASyG1.W2さん激しく乙カレー!!!!
マイペースでレポ書いてくださいな〜〜。待ってまつ。
233 ◆gAASyG1.W2 :03/07/28 00:39
三分の一ほどできますた。。
たぶん週末までには完成すると思います。。
亀でスマソ
>>233
おいらたちは待ちますよ。ごゆっくり。
235あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/29 11:32
すぽっとage祭
とりあえず>>◆gAASyG1.W2 さんの
レポ待ちだわな。急がなくていいよん。

つなぎに、だれかガイシュツ上等で、他地域の情報ない?

 たとえば、東名高速の日本坂トンネルの大事故、
 20年前位にありましたよね。
 あの件に関する心霊情報でガイシュツネタって
 無かったような気がしますが・・・
237&lro;:03/07/30 01:35
 
沼津の愛鷹、水神社。
あすこは、マジでびびった。途中に少年自然の家??だっけ?
あそこの横を通って登っていくんだけど通り過ぎてる間、
なんか雰囲気が嫌な感じで、さらに神社まで登ってる最中の
道もなんかに見られてるような異様な雰囲気だった。
で、目的地ついて、神社までの歩道を歩いてたら、
鳥居の近くで風もないのに白い物体が上下左右に動いてて
それ確かめる前にびびって逃げた。
ちょうど1年くらい前の話しです。
239あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/30 03:35
西伊豆での心霊スポットってどのくらいある?
240あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/30 04:12
若松崎ってとこの海の中はかなり怖いよ。
241あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/30 11:53
旧清水近郊の心霊スポットキボンヌ
242あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/30 13:52
意外に知られてないかもしれないが
愛鷹水神社は最強に怖いところ・・・
愛鷹水神社でググってみそ。
243あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/30 13:59
昭和33年の狩野川台風で、修善寺や大仁の町は大被害を受けたが、
狩野川河口にはかなり後までその時の水死者の霊が出たそうだぞ。
244あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/30 14:40
人穴、それと知らずに(風穴・氷穴のたぐいかと思ってた)行ったら
まぁ怖いこと!
近くの建物にはオッチャンがいて親切にしてくれたけど。

あそこ階段より鳥居をくぐるとヤバイです。
鳥居くぐったヤツはみんな大なり小なり事故ってた。
だから鳥居の脇に側道があるのかと。
私も最初知らずに友達が運転する車でくぐっちゃったけど
運転手に悪いのがいったのか未だに無事故で助かってます。

245あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/30 15:02
サイレントヒル
246231:03/07/30 19:21
>>244
私も入口の鳥居くぐったことある!鳥居の横に車が停まってて…
その時車に乗ってた人みんな一週間以内に怪我をしました 大した怪我じゃなくてよかったけど

私がやばい!って思った階段は駐車場の先の長い階段
友達と人穴をのぞいた帰りだったかな 穴の上に社みたいなのあるでしょ?あそこから駐車場の方に階段を降りてきたのね
そうしたら上の方からなにかが迫ってくる気配がして一緒にいた友達も同じ気配を感じたみたいで
「何か来るよね…」って
そのあと急いで階段を降りて帰ったけど あれ以来恐くて近づけません

あまり恐くないかな
247246:03/07/30 19:41
携帯から書いたら文章めちゃくちゃだ(´・ω・`)

ちなみにその友達は霊感物凄く強いです
他にも一緒にいるときに何度か不思議な現象にあったことがあります
248あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/30 22:04
>>239
土肥と戸田の間にある火葬場(だっけ?)がヤバイって前スレにあったっけ?
うろ覚えでスマン
249あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/30 22:11
>>192
同じ市民がいましたか w
川奈のホテルはブルーシャトーだっけ?
噂は色々あったけど、見たって話を聞いたことないなぁ
亀石はカブトムシ取りに行った兄弟の霊が出るとか聞いたことがあるぞ。
つまみ枝豆が5メートルの男の子を見たって話が
怖い話のマンガに描かれてたな〜
250 ◆gAASyG1.W2 :03/07/30 23:00
すんません!稲取隔離病棟レポなんですが、
明日までに上げようと思ったんですが、忙しくて間に合いそうにないっす。。
写真も多くて、思ったより長くなりそうだし。。

で、待ってくれている方に質問です。

1、半分のレポでも読みたい。続きはまた待つ。
2、来週まで待つから一気に読みたい。

どちらが良いでせうか・・・?まことに申し訳ないっす。。
251&lro;:03/07/30 23:02
 
>>250
途中まででも見たい、に1票
253あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/30 23:57
>>241
“旧”清水地区! その名称がすでに亡霊だったりする・・・。
254 ◆gAASyG1.W2 :03/07/31 00:08
>252さんの貴重な一票で決まりますたw

ttp://www9.ocn.ne.jp/~soatok/y-index.html
ページ中程の〔メインコラム〕心霊⇒伊豆⇒稲取廃隔離病棟@Aです

なお、一気にまとめて読みたい方は来週まで待ってください(;´Д`)
255252:03/07/31 00:42
>>254
乙カレさまです
レポ見ました

行って見たくなりました
256あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/31 11:45
レポ見れないでつ・・・
257あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/31 13:44
ふたたび人穴。
友達が夜中に肝試しにいったら白装束のお遍路さんにあったとかで
マジ焦ったって言っていた。
でも親切に人穴の由来とか歴史関係を教えてくれだそうだ。

当時は近くのオ●ムの本山のが怖かったけどw
258某山梨県民:03/08/01 00:39
>>257
夜中の人穴周辺の白装束って
オウ○ってイメージが強いなぁ。
10年位前はいっぱい歩いていたし
お遍路さんも来てたんですねぇ
>258
人穴は、富士講という神道系の宗派に属する
修行者にとっては聖地だそうです。
よく、人穴に行ったら真夜中なのに人がいて驚いた、
という話を聞きますが、
この富士講の修行者は今も結構いるそうなので、
多分そういった人が信仰目的で来ているんだと思います。
ちなみにお遍路さんは四国霊場巡りをしている人の事ですので、
あまり関係はないと思います。
>>◆gAASyG1.W2さん

乙乙乙乙!!!!!!!
261あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/01 16:33
つづきまだ〜??
262あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/01 16:41
ここ見てると息くるしいんだけど、もしかする?
>>254
乙です。

10数年前にこのトンネルの近く(上?)で仕事しますた。
今だったらとても逝けそうにないな・・・
264山崎 渉:03/08/01 23:53
(^^)
いささか遅すぎではありますが「斧の刺さったトンネル」について
私の知っている情報です。

・正確には「刺さっているの」ではなく塗りこまれている感じ
・特に心霊スポットであるとか、変ないわくはない
・トンネルが完成した時に記念として塗りこまれた…らしい
・今はもうない(盗難なのか風化して落下したのかは不明)

以上です。
どうも失礼しました。
>262

息止めて見てるだろ。
はい、深呼吸。

きみにはなにも憑いてないよ。
さっき愛知から静岡に向けて自転車旅行してきた時に撮った写真を現像してきたのですが
どうもそれらしいのが・・・

明治トンネル(お化けトンネルとも呼ばれてるのですか?)前で撮ったものですが
髪が長めの方が恨めしそうにこちらを見てる、かなりはっきりした写真でした。木々と明かりの関係かと
も思ったのですが、どうもそうは見えなくて。

わりと旧跡好きなので走っている途中に案内を見つけて覗いてきただけだったのです。
確かに薄暗いし、木々に囲まれて雰囲気のある場所でしたが、おかしな感じはなかったのですけどねぇ。
その後の旅行も順調だったし。神社好きなので、あちこち立ち寄りながら旅行してたからかもしれないですけど。
とりあえず写真の前にお茶を出して拝んでおきました。何があったかは存じませんがそんな目で見ないでね、と思いつつ。
268あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/02 18:20
明治トンネルは私もお気に入りの良スポットです。
霊の噂な流さんでくれ!
http://jbbs.shitaraba.com/movie/3087/shinreidandan.html
心霊体験雑談所を開設しました♪
気軽に遊びに来てくださいね。
>>267
宇津ノ谷だっけ? 丸子のそばのとこ?
271あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/02 21:58
だから、霊の噂なんぞ流さんでくれ!
乙女森林公園キャンプ場のさつき棟
273あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/05 15:43
age
大崩海岸
275あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/06 01:07
あまぎあげ
276あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/06 20:26
a
277 ◆gAASyG1.W2 :03/08/07 00:51
ええと。
稲取廃隔離病棟レポ、なんとか仕上げましたので、お知らせしま〜す。
時間かかった上にレポらしいレポでもなくてスマソ...

ttp://www9.ocn.ne.jp/~soatok/y-index.html
ページ中程の〔メインコラム〕心霊⇒伊豆⇒稲取廃隔離病棟@〜C(完結)

しかしこの場所、やっぱり奇妙です。
本文にもありますが、いまだに何かモヤモヤしたものが残ります。
俺自身は今のところ呪われたような事もないですが...チャレンジャーはお気をつけて...
>277
うぉおおおお乙!!!!
279あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/07 08:47
今月末、修善寺に行くんでつがヤバイとこありますか?
280あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/08 01:24
age
281あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/08/08 18:52
>>277
見てきました。よく一人で入れましたね。
私じゃ近づくのも無理だわ…
壁のシミ(女の人に見えるやつ)と、血のりのついた(?)物体が
超怖すぎ…忘れられなくなってしまいますた・゚・(ノД`)・゚・
これから稲取って聞くと絶対ここをおもいだすなぁ。

他のスポットのコラムも見せてもらいました。
近くの旧道のレポもまってます!
282あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/08 21:34
>277
私も見させていただきました!
ちゃんとレポになってましたよ♪
あそこまで色々と詳しくレポしていただき、恐くて
とても見に行けない私にはありがたっかたでつ。
どうも、お疲れさまでした!
283ソーマ  ◆8W7mVK0P1. :03/08/09 07:00
おはよーございますデス。

>>281-282
てきと〜なノリで作ったサイト&レポなので色々と恥ずかしい限りですが、
貴重な情報を頂いたこのスレの方に楽しんでもらえたなら光栄です。(= ゜∀゜)

旧道の探索は、以前>>171さんが「気になるので調べてみたい」と言ってたけれど、
彼はその後どうしたのだろうか...?
俺もまた伊豆に逝く機会があれば、ぜひチャレンジしたいと思います。

一人で潜入とかしてても、じつは俺かなり怖がりデス...
大体いっつも ((((;゚Д゚)))) ガクブルしてます。
でも、怖い感覚って他のどんな感情にも勝るようなトコロがあるじゃないですか。
逆にとらえれば、怖い時は他にな〜んも考えなくて済む。
それが、とってもイイ(・∀・)!...ってちょっと変態チックかな?w

オカ板にもこのスレにも、たまにフラリと現れると思いますので、見かけたらどーぞヨシナニ...♪
284ソーマ  ◆gAASyG1.W2 :03/08/09 07:03
...トリ間違えたスマソ
>>◆gAASyG1.W2 さん

廃隔離病棟レポどうもお疲れさまでした。
先日完結編を読ませて頂きました。

1つ確認したい件があるのでもしご覧になっていたらレスを頂けると
嬉しいです。
場所なのですが、熱川方面から下田方面に向かってトモロトンネルを
抜けた際、病院は右側か左側なのかの確認です。
右側ですと、山の斜面で昇りですよね。左なら海に向かって下りです。
レポを拝見しますと、下っていく表記がありましたので、どちらなのか?
気になりました。どうぞ宜しくお願いします。
286171:03/08/09 23:40
>>285 様へ

 ◆gAASyG1.W2 様の代わりに答えてしまいます。
 右側です。つまり山側。
友路トンネルを出た直後の道路は、ちいさな谷を渡す陸橋のような形になっており、
右の山側だろうが、左の海側だろうが、
R135から外れようとするには、いったん崖下に下るような状態になるのです。
で、山側には谷をふたたび上るような轍(獣道)が続くのです。あとは
道なりに逝けば隔離病棟へご案内・・・
287171:03/08/09 23:42
>>◆gAASyG1.W2 様へ

 私もレポートの完結編を拝見しますた。乙です。
とてもすばらしいです。

私が過去のプチレポにて「別棟」と呼んでいた場所が
◆gAASyG1.W2 様の仰る「3階」にあたる部分です。
ヘタレな私はあそこまで昇ることができませんでした。

 でもあの写真を拝見する限り、私自身は、
「やはり無理して行かないで正解だった。」
 と心から思います。

 なんか異様過ぎますよね。
ろくに陽の光もささないような仄暗い部屋のなかで
竹が異常繁殖して、かつ枯死しているなんて・・・

 まるで放○能か何かを浴びたように・・・

 ところで、放○線を使った治療や検査って、
天然痘や結核とかにも施されたのでしょうかね。

 今度訪れる人には試しにガイ○ーカウ○ターを
持っていくことをお勧めします。
>>286=171様

285です。早速、ご丁寧にレスを頂き感謝しております。
なるほど。
あの道は何度か通っていますが、文章を読む限りまさかそのように
複雑な獣道になっているとは思いもよりませんでした。

実は、その近く(多分歩けば数分ではないかと思われます)の大型リゾートマンション
の数部屋を会社の保養所として使っているのですが、宿泊経験者の何人かが
霊の存在を強く感じると言っています。
私自身は霊感が全く無いので、理解しがたいのですが、家族で行くと
息子が必ず病気(腹痛、発熱など)になり近くの診療所に行くはめになります。

そのような事があり、その土地に何か有るのでは?と長年考えていた末の
今回のレポ発見でしたので、驚いてしまった次第です。
気休めにしかなりませんが、左だといいな・・・と思っていました(w
でも、右側なら本当に目と鼻の先です。次回泊まる際は手を合わせ
水と塩をお供えしておこうと思います。
お返事本当に有り難うございました。と共に長文大変失礼致しました。

289あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/10 11:13
静岡の心霊ねぇ
出てないみたいなのでいくつか
ログ漏れで既出だったらすまそ
1、可睡斉:何が出るかは知らないけどなんかあるのは確か
2、小笠山・小笠山トンネル:静岡新聞夕刊、夏の心霊云々〜ってので紹介
3、浜松の北の方に著しく磁場?霊場っていうかな?そんなんが
  ぐちゃぐちゃになってる地域がある。
3に関しては人為的なモノらしいよ。俺はその地域出入り禁止と師匠に止められと
290あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/10 12:17
(´-`).。oO(人為的なモノと言うと引佐の天白磐座遺跡カナァ…言ったこと無いが)
291あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/10 12:34
>289
1.可睡斉:首吊り自殺等あり。
2.小笠山:あんまり怖くはないらいけど、今は工事中?
3.半田かな?

と想像してみました。
292あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/11 22:01
引佐郡の峠道に出るメチャメチャに壊れた「幽霊バス」って本当に出るのでつか?
293あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/11 22:20
バイト友達から聞いた話なんだが、草薙かどっかにあるニッタさん(?)とか言う人の家が相当ヤヴァイらしい。
なんかそこ行くと病気になっちゃったりするらしいが誰か知ってる人いない?
294あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/12 00:12
草薙というか日本平旧道の入り口にあるニッタという家はオレが聞いた話によると
暴力団が住んでいるので怖いという話だったと思いまつ
295あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/12 05:24
今日、午前2時ぐらいに浜北森林公園にいってきました。
岩水寺方面から上っていきましが、お盆ということもあるのか、
それとも久しぶりだからなのか、な〜んか雰囲気がちょいと怖い。。
結局、アスレチック方向から上ったあたりの公衆便所前
で、運転手、助手席同乗者とも、急に体調不良になりまして
今日は奥にいくのをヤメました。はいってすぐなんでとんでも
ないヘタレなんですけど、最近森林公園ってどうなんですか?
時期が時期なだけなのかも知れませんが
以前に較べてパワーアップしてる感じなんですけど。。

スポット好き人は午前二時ぐらいに森林公園いってみてはどうでしょうか?。
富士急の戦慄迷宮よりはいい感じだとおもいます。w
森林公園は勘がいい友人が危なくて近づけない場所ベスト3と聞いた。
ちなみにあとの2つは(愛知だけど)A大学構内と佐久間ダム。

>289 3の場所どの辺かおおまかでいいから知りたいな…
りゅうそう(漢字わからん)山がヤバイって聞いた事あるけど、どうなの?
戦前から近くの神社つーか祠?に赤い服の女が出るって聞いたけど。
静岡市の竜爪山のこと?
山頂の近くにある瑞穂神社は「心霊スポット」というより「神霊スポット」的な雰囲気。
大きな木に囲まれた静かな神社だよ。

4月のお祭りに何度か行った事があるけど、怪談話は聞いた事がないなぁ

夜行ったら怖そうだけど。
299293:03/08/12 17:11
>>294
いつごろかわからんが買い取ったって聞いたんだが。
たぶんネタだとおもうけど実際はどうなのかな?
>>298
そういや家の隣の人が登山に行ったまま帰ってきてないよ。確か竜爪山だった。
なんかその家の人が捜索打ち切られたから霊能者か誰かに頼んだらしいがその人は
何か霊的な力によって行ってはいけないところに行ってしまったとかって言ってたらしい。
しかもそのあと匂いで遺体だけでも捜そうと犬を飼い始めたのにはワロタw
300298:03/08/12 17:24
>>299
そんな事件があったとはしらなかった。

竜爪には山頂が二つあり、その間は神聖な場所駄と聞いた事があるけど
登山道が普通に通ってるんだよなぁ

まぁ、瑞穂神社までなら車で行けるから興味がある人は行ってみれ。
301293:03/08/12 17:43
あそこって結構そういう人いるんじゃないかな?
その日の夕方にニュースでやった程度だし。
でも結構いい人だったからショックですわ。
302あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/12 19:23
今日とびっきりしずおかだかで心霊スポットやってたね。日本平の歩道橋と明治トンネル。
最後にやった神社はどこだろう?
303RRD ◆3MranranlY :03/08/12 21:12
大体日本平の歩道橋なんて単なる廃道であって心霊スポットでも何でもないだろ。
304あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/12 22:50
TVって、もうテキトー杉!
305あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/12 22:58
日本平の頂上はやっぱ怖いんかな?。
バラバラ殺人事件の首が発見されたの頂上だったよね?。
306あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/12 23:07
>>305
全然怖くないよお。

そういや、清水のドキュン夫婦が子供殺して宇津谷峠あたりの茶畑に埋めたって事件、覚えてる?
あっちのほうが怖そうだけどな。
全然怖くないんだ。。
深夜に軽で行くと別の意味で怖かったけど。w
清水の事件ははちょっとわからないなぁ。

308297:03/08/13 00:12
有名だっ、て友達が言ってたから凄い場所なのかと思ったよ。
そんなに凄く有名場所ではないみたいだね。

ニッタさんは今は右翼が土地を買い取っちゃったって聞いたよ。
友達が話してたんだけど、その先に真っ赤な橋があってそこで自殺した人がいるとか。
んで友達の知り合いが見に行った時、橋はあるんだけど全然赤くなくて、
「なんだガセか」と思ってふと上を見るとでっかい真っ赤な橋がバーンと建っていたらしい。

それから、別の日に友達がビデオ撮影しながら「おじゃましま〜す」とか言ってニッタさん家に入って探索したんだけど、
何も起こらなくて、「おじゃましました〜」といいながら帰ったらしい。
後で、ビデオ再生してみると「おじゃまし〜す」の後に「いらっしゃいませ〜」って知らない人の声が入ってたとか。
「おじゃましました〜」の後には「ちょっと待て!」って入ってたらしい。
これは全く一緒の話があるから嘘だと思うけど。
309あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/13 11:56
そういえばさ、最近清商の近くの公園で自殺あったってほんと?
310あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/14 09:00
焼津の高草山も出るんでしょ?
昨日、お盆だからと旧本坂トンネルと首刈神社行ってきた。
なにも起きなかった。つまらん。
312あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/14 21:13
竜爪はMTBで穂積神社から下ると面白いよ
313あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/15 03:52
>>310
マジ?折れよく登るんだけど・・・
314あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/15 04:01
伊東、稲取、下田、修善寺は恐い。
でも最強は天城峠のとんねるず
315あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/15 04:49
>>314
えっ、修善寺ってやっぱりヤバイんでつか?
再来週に行くんですが。。。
天城トンネルも、一応有名な観光スポットなので
おさえとこうと思ってるんだが… 行かないほうがいいんですかねえ?
316あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/15 04:54
竜爪、今度、漏れもチャリ下りに入ってみよう。
そういや、日本平も自転車で登るし、明治のトンネルもサイクリング・コース。
高草山も一度、死にそうな思いで登ったことある。
あと、大崩だろ・・・なんか、漏れのコース図鑑?

あ! リア厨のころ自転車旅行に行って、友達が天城峠で車に轢かれたぞ!
事故は霊の仕業か? たしかにあのトンネルは暗くて怖かった。
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/15 12:57
旧本坂トンネルの話してたね。あそこはヤバイよ。昔知らずに連れてかれた。夕方にもかかわらず、恐ろしい数の人の気配を感じた。
319あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/15 13:00
首切り神社と聞いたが?
俺のおばさん、霊感あるんだけどさ、日本平で
ノザル公園?(名前うろ覚え)とかいうとこに行ったら
建物があって、そん中やばかったらすぃよ
321あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/15 15:22
↑ そんな公園ねえよ。くだらねえガセ飛ばすな!
322あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/15 15:23
美形スレンダーギャルの本物援交シーン!
これは見逃せません。騎上位での腰フリに注目してください。
無料ムービーはこちら!
http://www.cappuchinko.com/
>321
そうですか。
ならば間違いだったのでしょう。
今度もう一度聞いてみるサ
324あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/15 22:21
age
325あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/15 22:39
>>321
大人気ない態度ははずいですよ。
>>289

3に関しては人為的なモノらしいよ。俺はその地域出入り禁止と師匠に止められと

人為的にそんなことができるのか?どこそれ?
>>326
ピップエレキバン。
328あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/16 13:36
>>325
人の住んでるところについて、霊がどうとかこうとか。
しかも根拠があやふやな話をすることが
「大人げある」態度なのか?
329あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/17 17:05
んで、貴様は何しにココに?
330あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/17 23:31
上九一色の前に、オ○ムが目をつけてたのは伊東市宇佐美だったって聞いたことある。
331あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/17 23:45
西湖。でるよ。
332331:03/08/17 23:46
西湖は富士五湖の中で一番浅いそうです
それはその奥に家が沈んでいるからでそうです
333月 ◆MOON./.MTU :03/08/17 23:55
333
(σ・∀・)σ ゲッツ!
しとく♪
334あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/17 23:58
西湖のキャンプ場に出るって聞いたことがあるんだけど・・
西湖は山梨県だぞ。
サイコ
株式会社サイコ
338あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 07:33
>>265
斧が刺さってるトンネルは少し前にテレビで写てたけど、無くなったのはその後なの?
ちなみに俺ンちのすぐそばに明治トンネル。
339あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 09:35
旧清水市の興津にある興津川のフクイワと言う所に
自分の姪と甥の姉弟を遊びに連れて行った。

今年の夏は寒くて泳いでいる香具師も居なかったのだが
姪と甥がせっかく水着を持って来たから泳ぎたいと言い出したので
風邪引かないようにな、と言って許可した。

こんな日に泳ぐのはお前等位だよ、と思いながら
一服していると
姉が弟に「脚引っ張んないでよ!」と言い出した。
俺も「はぁ?」と思ったよ。だって、弟は最低でも10m以上は
離れていたし。

その時、自分が小学生の時の事を思い出したよ。
フクイワで上級生の女の子が溺死したのを。

姉が何かと勘違いしたのかもしれない、でも俺は怖くなり
姪と甥を川からひきあげさせたのは言うまでもない。
340あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 20:12
こんなスレがあったのか
ここは既出かな?
お化けトンネルと三島の廃病院を肝試ししたリポートがある
全国各地の心霊スポットの情報が凄い
http://usagicco.com/
341樹海 最恐:03/08/19 20:28
青木ヶ原樹海。ここが最強だと言い切れます。
全国で一番やばい!
今どうなってるか分からん北海道の美唄炭鉱もやばかったけど
樹海はやばかった。
俺はいろんなところの心霊スポットに言ってるけど
樹海はやばかった。

まずこれは聞いていたけど
携帯も圏外なのは当たり前、人の声もコケみたいのが吸収してしまうのか
20メートル離れただけで聞き取れなくなる。そして野犬がすごい。
スズメバチがすごい。蛇がすごい。
地理的条件だけで、かなり危ない。でもこのくらいならまだ全然やばくはない・・
何より怖いのは   続く
342樹海 最恐:03/08/19 20:35
霊。マジでやばい。
前に見える友達4人を連れて霊をからかいにいきました。
(見えないのは俺だけ)
もうね、今考えるとこういう目的で行くこと自体間違ってる。
挑発している!俺たちは!

奥に行くと、もう中でも霊感のかなり強い友達が二人で
「あ〜やっばいわ・・戻ったほうがいい」とかいつものように言い出したんだけど
まぁいつものことだから「いいよ、行っちまおう!お〜いかかってこ〜い」
とか明らかな挑発行為。

そんな感じでしばらく行くと俺は
遠くに白い服を着た人が見えた気がしたんだよね
で、一番零巻強い友達に「あっちになんか見えた」と言って指差すと
その友達がいきなり ものすごいでかい声で
「うわぁぁ〜〜〜!戻れ、戻れ〜!」とか言い出して隣のもう一人霊感の強い
人の袖をつかんで逃げようとしたら
腕を捕まれた友達が今から逃げようとする方向をみて、
「わ〜〜!」とでかい声を出して失神した。
そして   続く
343樹海 最恐:03/08/19 20:41
つまり前と後ろにいるといることがなんとなく俺も分かって
尋常じゃない事態でもうパニックだった
パニくってたせいか帰りの記し(記しをつけて奥へ入ってた)が
みつかならなくてあせっていると、霊感があまり強くない友達が
急に何回も何回も吐き出した。
で、はじめに大声あげた友達がしるしが分かんないのに一人で逃げ出した
もう変な声だしてた、でもお前らも逃げろっぽいことを言ってたんだと思う。
とにかくやばくて、俺は失神した友達を吐いてる友達に
無理やり一緒に持つように頼んだんだけど
吐きながらもその友達は担いでくれた。

つづく
344しげちよ ◆nQD.Q9/7YM :03/08/19 20:42
>>341>>342
霊が見える?霊を感じる?君達、なんでそんな嘘をつくの?
それは思い込みと勘違いだと言う事に気がついた方が良いよ。
そして、それで稼いでいる奴らがむかつくね。
商売しちゃ、詐欺師ってもんだろ。
そーいやなんか、悪い事して織田無道が捕まったよね。
そんな奴が霊がどうだこうだ言ってんだから尚更嘘だろ(笑。
まあ、2chなんかにゃ本物が居るわけ無いと思うのですが
良かったら霊能者の諸君、挑戦して来て下さい。
あと、この文章を手当りしだいコピペして霊能者関係に
送りつけて頂いても構いません。 むしろ、それは嬉しいです。
『私に霊現象を体験させたら100万円』
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/9458/sigeciyo-100.html
誰か、ツアーでも企画しておくれよ。
ちなみに今度「富士の樹海」に行くつもりなんだけど、
出ると思う??俺、ぜんぜん恐かないけど。
誰か一緒に行きませんか?
旅行はひとりじゃない方が楽しいよね。
345樹海 最恐:03/08/19 20:46
とりあえずさっき逃げた友達を追って走ったんだけど
途中で頭がい骨が三つも転がってて
正直泣きそうで息がうまくできなかった・・・。
で、しばらく行くとさっき逃げた友達も倒れてた
で、顔を見るとでかいアザができててちょっと気持ち悪かった
で、そのときまだ担いでる友達は吐き気がすごいらしくて
ずっと胃液を吐いてた・・・。
友達はもう一人いたんで(四人目)そいつにアザができた友達をかついでもらった


まぁ恐い話のパターンで行くと迷うのかもしれないけど
なんとか車の場所まで着くことができた。奇跡だと思う。
そして車を見たとたん俺がビビッタ。
なんかサーって背中が冷えた...
なぜなら・・・  つづく
346しげちよ ◆nQD.Q9/7YM :03/08/19 20:49
>>345
そのネタはいつまで続くのですか?
347樹海 最恐:03/08/19 20:55
車の窓から始まって、上、タイヤまで、小さい子供の手形が
びっしりだった。しかも車が逆を向いてて
俺らが置いた車の位置から15メートルくらい位置がすすんでた!
進んでるのに後ろむきになってた!!!
もうこれは霊感あるないの問題じゃない!!
あきらかにおかしい。俺は車に近づけなかった
で、四人目のあんまし霊感強くない人が
「白い服着た人がたくさんいる・・俺らの前の方にもうしろにも・・
ってか何で同じような人がこんなにいるんだよ・・」とか小声で俺に言っていきた

とにかく俺は車が恐くて
友達を全員起こしたくなった
で、何回も顔をたたいたりゆすったりしたんだけど
なかなか起きない・・・で、あきらめて車にみんな乗せようと思った瞬間
気を失った二人が同時に目を開いて口をあけた!!!
もうね、これ偶然?ねぇねぇ偶然?って感じだった。
で目を開けたはいいけど、何にも喋らないし動かない・・・
もうね、謝るしかなかった。もうそこらへんに謝った!
友達2人とあやまりまくった!!
そうすると友達の目がまた閉じた・・・

終わった・・・と思って俺は少し気が楽になり
車のドアをあけようとして手をドアのところに手をやると・・・
348樹海 最恐:03/08/19 20:58
>>346さん
あ・・・長く書いちゃまずかったですか?
じゃぁこの辺でやめます・・
これで半分くらいなんでさすがに迷惑ですか・・・。
恐いところもここからなんだけど・・・

本当にすみません!
そう言えば長く書いてる人いませんね・・。
すみませんでした!!
349あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 21:01
>348
俺はもっと読みたいんだが
続きキボンヌ
350しげちよ ◆nQD.Q9/7YM :03/08/19 21:09
>>348
いや、続けてもいいですよ。
止めてくれとは思いませんし。
ただ『青木ケ原樹海は絶対やばい』とか言うあなたと
違って下記の人達はなにも恐くなかったみたいヨ?

青木ケ原樹海の心霊オフのレポ
http://www.teruweb.net/report/20000422/01.html
たしかに拍子抜け…
352あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 21:31
静岡に夜泣石っていう地名なかったっけ?
山梨だったかなぁ
353あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/19 23:20
おいおい、書いてくれよ。
中途半端はいかんぞ。
354あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/20 00:36
>>341
おれは北海道の美唄から1時間ぐらいの所に実家があります。こなまえ神奈川
から実家に帰省して、ガロに行ったんだけど円形の場所がよくわからなっかた
のでくわしく教えてください。
355あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/20 01:08
>>352
日坂峠のことですな。R1沿いですね。
356あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/20 05:53
青木ヶ原の話は本スレで語ってくれないか
357あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/20 07:08
>348
続きぃ〜!!!!頼むからぁ!!!早くううう
ジサクジエン(・∀・)イイ!!
樹海も山梨じゃないの?
稲取廃病院レポ拝見しました。
以前の職場で廃病院の噂を聞いて以来関連スレで
情報を書き込んでいたのですが、想像以上の物件で
大変興味深いものでした。
写真を拝見して以来原因不明の体調不良(高熱その他)に
襲われているのですがこれはやはり何かの呪いなんでしょうか。
噂の発信もとの老人も「洒落にならんから関わるな。」
との話だったので。
>>360
夏風邪
>>339
その事件知ってる。つーか、その時川で泳いでました。
てんかんの発作だったらしいけど、引き上げられた時の足の不自然な白さ・・・(((;゚Д゚)))ガクガク

話は変わるけど、フクイワ淵の東側の山には墓地があり
その山肌から川へ迫り出すように一本の松が生えていた。
今は切られてなくなっちゃったけど、「首吊り松」と呼ばれていて
毎年その辺りで肝試しをしてたなぁ
363あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/22 01:17
心霊ではありませんが、浜松のフォルテの近くで腰が180度近く曲がった
おばあちゃんに3回ほど遭遇しました。
364あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/22 01:54
>>363
180度曲がるって? 完全に足に上半身がついてるってこと? ちょっとワロタよ。
漏れも清水(旧)の火葬場近くで、三角定規の二等辺三角形でないほう(って、なんだそれ)のごとく
腰の曲がったばあちゃんに遭遇。
立った場合、全身のうちで一番高い位置にあるのが腰だった。
素で両手が地面についてる感じ。
ああいう人は、身長という概念は適用されるのだろうか?
“体高”“全長”表記が正しいような気が・・・。
365あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/22 04:25
84 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/08/08 02:03
もまいら!ここのサイトの伊豆、稲取隔離病棟みてみれ!
(((((;゚Д゚))))) ガクブル

www9.ocn.ne.jp/~soatok/y-index.html


85 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/08/08 03:05
>>84
見てきたよぉ。怖かったよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
シミってなに?シミって〜!!!
女の人に見えるよぉぉ
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク


86 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/08/08 04:03
>84,85
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

女に見えるシミもきもいけど、俺的に三階?の写真がやばすぎると思う
おーぶに目がいってしまうけど、窓ガラスに色々写ってるって!!
男の顔がこっち睨んで(以下自粛



日本最強の心霊スポットはどこだ!!?
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1059982427/l50
他スレから失礼します。
静岡県民の皆様へお願いがあります。

【夢魔?】ヒサルキ/ヒサユキ【ネタ?】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1061226435/l50

このスレで熱海が舞台らしい奇妙な話がでています。
類似情報をお持ちの方、ご協力をお願いします。

イナトリ見てたら、落ちてたロープの画像を読み込む所でブラウザが固まるんだよね。2回も。(IE5.2  on  MacOSX)
サファリで読めたけど。
いや〜、単独行動だからケガには気をつけてね。
368樹海 最恐:03/08/24 12:09
>>347です
あ、すみません。書いてよかったんですか。
なら書かせてもらいます!
もっと早く書きたかったんだけどこのスレがどこにあるか
分からなくなってしまったので見つけるのに苦労しました。
すみません。では書きます。
早くしろ、昼からずっと待ってるんだぞ
370樹海 最恐:03/08/24 22:50
ゆっくりしてました。すみません。では書きます。

で、ドアのところに手を書けたら
なんか変なもんがたくさんついてる感触があったんで
手を見てみると、なんか髪の毛みたいのがあった!
これにはもう見える見えない関係なくびびるでしょう。
なにより謝ったのになぜ?って感覚がずっとあって
「もうどうすればいいんだよ!」とか友達にきれました。
でも車に乗るしかすべはなくガマンしてドアを開け全員をいれて
下ることにしました。
ここからです。俺がはじめて霊をみたのは!  つづく
371樹海 最恐:03/08/24 22:56
ちなみに>>370から見てる人は
前に俺の話があるから、>>341がはじめなんでそこから見てください。

で、しばらく車で下ってもなかなかはっきりした道にでなくて
俺は正直相当あせってた。もう頭の中ではよくある話だけど
このまま正しい道に戻れないんじゃないかって思い始めてた・・
友達は意識は取り戻したものの意味不明な言葉喋ってるし
「なんで俺はここにいるの?ねぇ!なんで」とかずっと言ってるし・・
もうこっちまでなんでここにいるのかって思ってきそうなほど
もう俺たちの車の空間はおかしかった・・・。
で、俺は吐き気がすごかった友達を気づかってそいつを見たら
そいつが「前!!前!!前前前ぇ〜!」って叫んだ。
そして俺が前を見たら・・・  つづく
372樹海 最恐:03/08/24 23:02
そして前を見たらもう目の前に白い服を着た女の人が
いてもうブレーキ間に合わずに引いてしまうかと思ったとき
ありえないことが起こった。
もうハねるとか消えるとかじゃなくて
姿は見えてるんだけど見えてるまま俺と助手席の間を
すぅ〜ってすり抜けていった・・・。
つまり車をすり抜けて俺のすぐ横を通っていった!!!!
生まれてはじめて恐怖で声がでなくなった!!!
助手席の友達も「う・・え・・?」とか声がでてなかった・・。
で、俺どうようした俺は道をそれて事故を起こしそうになったけど
ちょっとぶつけたけどなんとか事故という事故にはならずに済み
もうパニックもパニックっていう状態でありながらも
俺たちは先を急いだ。逃げたくて。ヒいたかもしれないなんて罪悪感はまったくなく
そのときあったのは全員初めて経験するほど異様な恐怖だった・・・つづく
373樹海 最恐:03/08/24 23:07
しばらくたつと帰る道が分かり俺たちはちょっと安心してきた
周りに車も見えてきたしもう大丈夫だなって感じになり
会話もでてきた。で俺たちは「この辺やっぱ危ないからさっきのは
ここは危険ですよっていうことを教えてくれたいい霊なんじゃないの?」
と無理やりだが話を作り笑ったりしてた。
で、もう安全だ助かったと思った俺たちはもうどうしようもなくバカで
失神した奴が特に「はは。思ってみりゃいつもどおりって感じだよなぁ〜
何だかんだいって助かるもん!あ〜余裕余裕!もうあんなの恐くねぇよ」とか
言った・・・そのとき
374樹海 最恐:03/08/24 23:15
どう表現していいか分かんないけど
フロントガラスいっぱいにさっきの人の顔が
マジでフロントガラスいっぱいにジャ〜〜ンって感じで張り付いて
「死ねばよかったのに・・・」って喋った!!!!
その瞬間俺は車をぶつけ事故った・・・。
これは普通にぶつかったものを避ける感じで事故ったもので
霊によるものではないけど(そう思いたい・・)
で、もう外にでるのも恐くて
俺たちはしばらく事故車の中で様子を見た・・・
周りに普通の車があるのにも関わらず・・・普通に「出た」
別の車が止まり「大丈夫ですか」〜って言ってきたので
少し安心してみんな外にでた(逆に今度は車の中で一人が恐かった・・)
で、今まであったことを全部見ず知らずの人に話したんだけど
普通に「まぁ〜この辺ではよく聞きますけど・・そんなのは聞いたことないですよぉ
本当ですか?ははは」って笑われた・・・
そのとき「笑う」という行為が=「霊に対する挑発」って
ちょっと共通に俺たちは思い始めてたから
その人の笑いさえ恐かった・・・。
でその人が「で、その手形もそのときついたんです?」って言うから
え??と思ってさっき余裕ぶっこいた友達の後ろを見ると
手形がた〜〜〜〜〜〜くさんついていた!!!!
友達は「わあああ〜〜〜」とかいって服を脱いでまた意味もなく
「ごめんなさい、」とか「すみません」とか言いまくってた・・・つづく
375樹海 最恐:03/08/24 23:22
で、実は写真をいろいろ撮ってたんだけど
あとあと現像してみると心霊写真どころか
一枚も何も映ってなくて全部真っ黒だった・・・
ただ一枚だけ真っ暗の中に白い手形の写真が一枚だけあったんで
恐くて焼いて捨てた・・・。

俺は憑くとか信じてなかったけど
一応お払いにも行った・・・・。
で・・・これは俺だけの話なんだけど
その日の夜に風呂に入ろうとして服を脱いだら
上半身に白い手形がたくさんついてた・・・。泣きそうになった・。
他のみんなには言ってないけど・・・
他のみんなもそうだったのかなぁと思う。
マジこわかった。マジこわい。
だから樹海には挑発しにいかないほうがいい。
ってか近づかないほうがいい。もう俺はあの時何がなんだか分かんなかった。
恐怖で声がでないとか、動けなくなったり息が詰まったり
胃の奥から震えたり・・友達は吐き出すし、失神だし手形だし・・。
頼むからあそこには行かないでくれ・・これは皆にいいたいです。
以上。長くなってすみませんでした
376あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/24 23:23
やっと完結? オメデト
なかなか面白かったぞ
>>375
いったことあるよぉ。
379あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/24 23:34
15年くらい前、大井川鉄道(金谷〜千頭のSL走ってるとこ)の
駿○徳山ってとこにボーイスカウトでいったんだけど、そこの
公民館みたいなとこで2体の石像みたいなゆうれいみたよ〜
窓の外に一晩中いたんだけど、見るたびに腹ものすごく痛くなるし、
こわかったです・・・
なんか東部にあるか○き山の公園が凄いと聞いた事があるなー
どうなんでしょ
381あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/26 03:25
380 課貫山はいいでつよ。
昼間でもみえまつ。
頂上のがおすすめでつ。
382最空いかに。:03/08/26 23:16
南アルプスには興味があったが、行く機会が無かった。
大人になって行くことにした。
茶うす岳から聖岳に行くコース。
夕方、畑*ダム近辺に到着。
383最空いかに。:03/08/26 23:17
(前略)
384最空いかに。:03/08/26 23:17
ふもとにあるロッジで一泊することにした。
そのとき、私の他に1人の50歳ぐらいの中年(?)がいて、
時間帯から夕食を一緒にとったので、そこでの会話で、
茶うす岳まで一緒に行くことにした。
その夕食には、鹿の生肉(さしみ)が出された。
一種の珍味とういことだろうが、私は、とても食べる気になれなかった。
老人は、食したようだ。
385最空いかに。:03/08/26 23:18
翌日、登山開始。
ダムにかかってるつり橋を渡る。
ダムの水面には、沢山の流木が浮かんでおり、山肌は土砂崩れの後もある。
無茶な工事をしていたという感じがした。水は茶色くにごってる。

つり橋を渡って、しばらく登山。
すると、途中で道が分からなくなってる。
道らしき道がない。
しかし、私は、老人の遅さにイライラしてたので、
その中で一番道らしい道を、選んで、
「これでしょう」と言って、進んだ。老人も一緒に。
しばらく行くと、道はけわしく、とても急で、
足元は、砂利だらけで、道を歩いてる気がしない。
足を滑らしたら、滑り落ちそうだ。
老人は、上しか見てないようで、ひたすら登ってく。
私と老人の間は、10メートルぐらい開いた。
私は、この道は変なので、老人に伝えて引きかえそうと思った。
が、老人を放置して帰るのは、できないような気がした。
386最空いかに。:03/08/26 23:20
私は、老人にそこで止まっててと声をかけた。
老人は、急な斜面に根を張ってる木に腰掛け、私が登ってくるのを待った。
私は、必死でそこまで行った。
老人を見ると、首の後ろが赤くはれている。
私は「これって、本当に道なんですかね」
老人「やっと、ここまで来た。もうすぐ小屋が見えてくるだろう」
私は「これは、どう考えても道じゃないと思う」
老人「そのうち、小屋が見えるだろう」
私は「私は、ここで引き返し、もう一回、道を確認する。」
老人「あ、、、、。そ、そうだな。私もそうしよう」

そこで、老人を先に行かせることにした。
というのは、足元は砂利なので、老人が見さかいなく降りれば、
私に砂利がかかるし、へたすれば石だって。
老人が、砂利の地帯を降りたのを見てから、私もおり出した。
387最空いかに。:03/08/26 23:22
そして、道が分からなくなってたとこまで戻った。
よく見ると、砂利となってるモノは、土砂がくずれた後のように見える。

さらに来た道を戻った。
そしたら、渓流釣りをしてる2人に会った。
そこで、道が分からないというと、
「いや、ちゃんとあるよ」という。
私が、土砂が崩れたみたいで分からなくなってる。というと、
「いや、あるよ」という。
そこで、もう一度いった。
砂利となってるとこを無視して、そのまま直進すると、道があった。
明らかに、土砂が崩れて道を塞いだのだった。
388QWE:03/08/27 01:30
264 名前: かぴら 投稿日: 2001/06/19(火) 17:52

はじめまして。わたしミステリーハンターじゃないんですけど、伊豆には
家族ぐるみで毎年キャンプにいきます。
2年ぐらい前ですが、キャンプ場とかは高いので井田の海岸でキャンプしたんです。
やたら大きい松の木がたくさんはえててウッドデッキとかでできた道とかあって
キャンプするにはよさそうなんですよ。
ところが夜になってテントで寝てるとテントの周りをぐるぐる歩き回るやつがいるんですよ。
最初は猫が多いので猫が餌でもあさってるのかなー。と思ってたんだけど。
足音って人間と猫はやっぱり違うでしょ。見る勇気はでませんでした。
夜中じゅうずっーとドサドサと歩き回られてさすがに霊感のない旦那も気がついた
くらいですから、そうとうこわいですよ。
そのうらが明神池ですが、やたらきれいに芝生とか張ってあるのがまわりに
似合わず不気味なんですよね。
とりあえず井田ではキャンプしたらまずいですね。
389QWE:03/08/27 01:31
イ田って、消防のころよくキャンプに行った。
海が奇麗で楽しかった。
そんな記憶しかない。
去年、行って見たけど、都心部の人とか結構来てるみたいで、
別に、なんとも思わんかった。
確かに、伊豆の海岸線は不気味なとこはあるけど。
あと、道路とか建物が景観を壊してて、もったいない。
海岸と海はすごく奇麗なのに。
390QWE:03/08/27 01:31
が、イ田では無いが、たぶん伊豆の海岸線のどっかだと思うが、
家族でキャンプしたときだ。当時、消防。
そこは、特にキャンプ場というのではなく、
うちの他にテントはってたのは1か2だった気がする。
先に来てた若い人達から、あわびをもらって親が喜んでた。
その日は磯で遊んで、テントで寝た。

深夜。なぜか眼が覚めてしまい。寝つけない。完璧に眼が覚めてる。
そしたら、テントの外で、ハッ!ハッ!ハッ!
と、マラソンしてるような息使いが聞こえた。女性の。
走ってるらしく、テントの付近(海側)を行ったり来たりしてるよう。
はっきりと物理的に聞こえる。
確かめたいが、怖くてできん。
両親を起こそうかと思ったが、ヘーゼンと寝てる。
起こすには、声を立てなきゃならんので、できん。
寝たいけど、覚めててねれん。
30分ぐらいずっと起きてて、その間、ずっと聞こえてた。
翌朝は、何事もなかったように、すがすがしい朝。
両親に、「女の人が走ってるような息使い、聞こえた?」
って聞くと、聞こえないという。
両親は、ちょっと不思議がってた。
391QWE:03/08/27 01:32
>ところが夜になってテントで寝てるとテントの周りをぐるぐる歩き回るやつがいるんですよ。

これと似てるので、ちょっとビックリ。
他に体験した人いない?または、解明した人。
392QWE:03/08/27 01:35
>30分ぐらいずっと起きてて、その間、ずっと聞こえてた。
じっと寝てるだけなので、感覚的には2時間ぐらいに思ったが、
きっと30分ぐらいだろうと思って30分
393あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/27 04:52
>>387 えっ?終わりですか?
394あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/28 15:44
あげ
大崩海岸の閉鎖された隋道で人影見たってヒトいます?
396あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/28 18:42
mokkai age
397あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/28 21:42

あそこは、昔からの街道の難所で親知らず子知らずの場所だから触れないで
おいたほうが良い。

現状の大崩の道もかなり良くない、特に静岡市側のトンネル
398あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/28 21:52
>>390
それは単に野外S○Xしてたんぢゃないのか?
399QWE:03/08/28 22:09
>398
あえて釣られてみるが、違う。
必死に走ってるような息つかい。おっかけられてるような。
最初は、ちょと遠くだったが、だんだん近づいて、テントのすぐ傍まで来た。
そして、また遠ざかり、またちょと傍。
こんなことが、30分以上続いた。
400QWE:03/08/28 22:12
>やたら大きい松の木がたくさんはえててウッドデッキとかでできた道とかあって
>キャンプするにはよさそうなんですよ。
そこって、駐車場では?(いないと思うけど)
そばに、トイレがあるだろ。
で、ちょっとした堤防があって、砂利の海岸。
近くに、船着場がある。
401あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/28 23:16
東海心霊地図だかって本買った人いますか?
402あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/28 23:18
>>401

たいしたこと、ないようだぞ!

このスレのどっかにそんな内容のレスなかったかな?
>>402 そうなんですか。載ってる場所に行ったことある人はいないのかなー
再び登場です。名前を大崩やばいに変えます。
>>395さんへ
大崩ははっきしいって恐くなかったです。
あそこには何回もいったことがあるんだけど
というよりもでるまで行った。
出たっ!っていうのは車でCDかけてたら
突然CDが止まって「あれ?」と思ってたら
友達が「おい!!そこに誰か立ってんぞ!?じじいじゃん?」といい
そのときは大崩を抜けたらCDは流れはじめたんだけど
次の日の新聞見たら・・ つづく
405大崩やばい:03/08/28 23:47
たしか年寄りの遺体が発見されたって書いてあって
まぁヤバイって言えばヤバイけど恐くはないね(^^)
あと車で事故った人の話を聞くと見えないはずの道が見えて
すすんだら崖からまッさかさま・・・とか?
まぁヤバイけど恐くないですねぇ・・。
でも大崩で一番ヤバイっ!って思ったのは・・続く
406大崩やばい:03/08/28 23:50
昔の話だけどこのスレ見てる人は東海人多いから分かると思うけど
「大崩の黄色い車」って聞いたことあるよね?
テレビ局が車を吊ったらクレーンの鉄のロープが切れたりして
結局霊能者で囲んで爆破した奴だけどさ、
まぁあんな不自然なところに廃車が何年もある時点でおかしいけどさ
俺の友達は中に人が見えるとか言ってたけど
俺の友達の一人がそういうの信じなくて
よく手で車を触ったら手切断の事故とか蹴ったら足切断した先輩が・・
とか聞いてたけど「そんなん嘘に決まってるじゃん!じゃぁ俺がブチ蹴る!」
とかいって蹴ったことがあるんだよね・・それはもうバシバシと・・続く
407大崩やばい:03/08/28 23:54
そしたら次の日、原因不明の肝臓破裂。
これにはヤバイと思ったよ。
それから二ヶ月くらいして車は爆破された。
ま〜あんまし恐くないくせに長々と書いてすみません!
以上です。
ちなみに全国の中で究極に恐いのは北海道の美唄炭鉱の無人村です。
地図にも載ってない。あそこは今までで一番やばかった・・
世界に誇れる美唄です。だれか聞いたことある人いませんか?
っていってもここ東海だから無理か・・
408395:03/08/29 00:27
>>404-407
ども〜。アリガトゴザイマシタ
大崩の静岡側。
海に張り出した道路から崖側に見える隋道、今でも岩に埋もれてるとこありますよね。
何度なおしてもすぐ崩れちゃうんで仕方なく海の上にバイパス作ったって聞いたことあったなぁ。
で、そのバイパスの上から釣り糸垂らしてる人を時々見るけど、何が釣れるんだろ?
あそこから下に落っこちて死んだ釣人もいましたねえ。
こないだTVで大崩の因縁は解決したふうな事いってたけど、なんにも終わってないんでつね。
409あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/29 01:06
大崩やばいタソは、“つづく”タソに改名きぼん。
>>401
>>146-153辺りに出てたね。
うちのおかんが買ってきちゃったんで中見たけど、確かにショボかった。
家が大崩のすぐそばだからなんか鬱だな……
家が大崩のすぐそばだからなんか鬱だな……
413あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/29 01:50
小笠山のハイキングコースだかの小さいトンネル三連チャンが
今まで見た中で一番怖かった
>192 >249
漏れも同市民(w
もう10年以上前かな、漏れも行ったよ。ブルーシャトー。

ちょうど夏場で8mm買ったばっかだったんで、友達と3人で心霊スポット巡りしようってことになって、踊り子トンネルとか行った帰りがてら、「そういえば、川奈のブルーシャトーってホテルには出るんだよ」って話になって
その友達は霊感の強くて、夜中に外人の女の子が上階にいたのを目撃してたらしい(その当時すでに階段と入り口は崩壊してて上には上がれなかったのに)

現地に着いて、カメラ用の照明を点けて、いざ中に入ると、突然明かりが消える。
ビックリして表に出てから、照明のスイッチ入れ直すとちゃんと点灯。
で、再度中に入ると照明が落ちる。
そんなことを2〜3度繰り返してると、今度はスイッチを入れ直しても照明が点かなくなって、撮影断念。

車に戻って「照明のバッテリーが切れたかな」なんて話をしながら、スイッチいじったら、照明点灯・・・このときはさすがに全員ビビリますた

漏れは霊感ゼロだから、気配とかはゼンゼン分からんかったけど、「たしかに何かいるかも」とマジ思ったでつ

あ、超亀レスなんでsage
>>363
漏れもそのお婆ちゃん見たことあるよ。
416nanasi:03/08/29 12:52
なんか良スレになってきたな
「QWE」や 「大崩〜」や「414」の名無しのおかげか?
個人的には「あなたのうしろに名無しさんが・・・」じゃなく
HN使ったほうが盛り上がるとオモワレ
(´-`).。oO(コテハンなんて百害あって一利なしダヨ・・・)
>>71
北のトンネルで首切ったの私の知り合いの元カレだ…。
死んではいないけど声が出ないよ。
亀でスマン。よってsage。
>417
はげどう
まぁこのスレのコテは比較的まともだが
420あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/29 17:43
天城って、自然環境豊かで好きなんだわ。
地図で見たら、滝の傍に池みたいなのがあるので(八丁池ではない)
そこに行ってみようと思った。
なかなか入る道が無くって、やっと発見。
ちょっと気味悪いが、近くに観光用の建物があるから、平気だろうと思って入る。
かの川の上流にあたるのだが、石の橋があって、わたると工事用の柵で通行止め。
まいたで入ろうかと思ったが、辞めといた。行ってみた香具師いる?
421あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/29 17:46
422あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/29 19:25
山中の中道って誰が作っての?
>416
>414ですが、コテハンどころかステハンにするほど体験談ないし(w

他に行った所っていえば、やっぱり10年くらい前に伊豆山の山の中にある廃ホテルかな。
当時テレビとかでも取り上げられてたりしたトコ。
この頃はすんなり入れたけど、それからしばらくして侵入防止用のフェンス作られて、今じゃ入れないみたい。

>>423
もしかしてそれは、きくやという廃ホテルですかな?
>424
そう言われれば、そんな気もするけど・・・うろ覚えでスマソ

内輪(とか熱海の行き付けのお店)では「伊豆山のホテル」で話が通じてたのと、その当時には看板とかなくなってて、本当の名前までは分からないでつ。

場所は、熱海〜湯河原の旧道の途中(交番のところ)を曲がって、坂道を上っていったトコだけど、助手席に座って数回行った程度なので詳しい位置は忘れました。
426あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/30 01:00
大浜海岸の中心部へ夜釣りに行った時のこと。
深夜3時頃、護岸に横たわっていると誰かが覗き込んでくるので、
「何だ」
と思い眼を開けたその瞬間、相手がこの世の者では無いことを
悟った。全身に戦慄が走り金縛りになった。
あれから夜釣りは午後10時迄にしている。

>>426
ねねね寝ぼけてたんじゃないか?
それとも夢でも見たんだろう。きっとそうだ。

をい!怖くて夜釣り行けなくなっちゃうぢゃないか。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
428あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/30 12:28
>>426
夜釣りでなに釣ってたの?
>>428
|∀・) >>427-428が釣れたんじゃない?ニヤニヤ

|彡 サッ
>>365
毎日見る。
最近は駅ビルのトイレで頭洗ってるのを目撃したよ。
363だったよ(;´∀`)
スマソ
432あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/30 13:05
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァン <°)))><< ツレチマッタヨ
433あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/30 16:11

大崩の街道の途中の祠が、気になる。

あと途中の廃屋らしきものも・・・
>>433
静岡側から上っていって途中の右側にある壁だけみたいな廃屋??
あそこ、半年くらい前にコンビニ袋持ったホームレス風のおっちゃんが中に入ってくの見たことある。
夜の10時過ぎだったんで、すごくビクーリした。
多分、人間だったと思う。
いや、思いたい…
435434:03/08/30 17:49
ああ、左側だった。
鬱だ(´-`)
436あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/31 01:46
藤枝の瀬戸谷の化けトンはどうなんでしょうか?
437大崩 やばい→瀬戸谷の化けトン 余裕:03/08/31 08:18
また名前を変えます
瀬戸谷のお化けトンネルだけど
あれはマジ噂が噂を呼んで大きくなっただけだと思う。
確かに雰囲気は出そうだけど
俺は友達と二人で深夜2時半に歩いて中に入ってずっと中で世間話しながら
「あ、そう言えばでないねぇここ」とか言うことになってつまんなかったですよ。
まぁ俺も友達も霊感ない人だったからかもしんないけど・・・
でもまぁ軽い肝試しならいいんじゃないでしょうか。地蔵もあるし・・・。
438あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/31 12:11
法田山の近くにある

小笠山トンネル

あそこはどう?

暗くなりかけた時に通ったんだけど
入り口の上に、小さな祠?のようなもんがあって
ビビッた
先日、岡部の明治トンネル行って来ました。
ほんとにレンガ造りで、見るからに古そう。
1往復しましたが、心霊現象らしいものは起こりませんでした。

ところであのトンネル。照明壊れてませんか?
昼間に行ったんですが、静岡側の3〜4基以外、照明が消えていたんですけど。

それと、上で出ている瀬戸谷のトンネルとは、葉梨(?)の農道トンネルの事ですか?
あそこは山を降りるトンネルと、農道に入るトンネルの2本あって、出ると噂されるのは農道側のようです。
確かトンネル出口にある欄干(?)で、首吊り自殺者が出たとか聞きました。
昼間でも暗い上に、結構長く。さらに天井が低くて狭いです(愛車のジムニーでぎりぎりくらい)。

余談ですが、トンネル抜けたらすぐUターンしてください。
それ以上登っても、なにもありません。
入り口すぐそばに、廃屋があるのですぐわかると思いますが。
440あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/01 17:17

静岡市の鯨が池の近くにあるお化けトンネルに詳しい人キボン

道幅は、ギリ車一台分なのに一方通行でない
しかも自転車や人も通るんです
これだけでヤバイ・・・・
441通りすがり:03/09/02 10:18
基本的に静岡ってスポット少ないよな
442:03/09/02 21:00
まぁね でも青木が原は強烈だよ
443あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/02 21:10
樹海行っても見たこと無い(T_T)怖いには怖いけど。 っていうか樹海って山梨じゃない?
444あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/02 21:11
>>439

あのトンネルは、中で市境になっていて、
あのカンテラ風の照明の管理も、半分静岡市で、半分岡部町なのよ。

静岡市側は、常時つけてるが、
岡部町はケチってつけて無いのさ。

あと言っときますが、霊なんてでません。
445呪殺:03/09/02 21:27
┌───────────────────────
│444踏みましたねイヒヒヒヒ 樹海に引きずり込んでやるからな
└───v────────────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: |
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \    〆
   /   / |::|λ|   
   |√7ミ   |::|  ト、  
   |:/    V_ハ   
  /| i         | 
   и .i      N 
    λヘ、| i .NV 
      V\W 
446あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/02 23:47
鯨が池かあ、昔子供の頃釣りに行って、バーベキュー屋
によるのが、結構楽しみだった。
あそこにそんな危なげなトンネルあったかな?
って今は東京にいて、ほとんど帰らないから確かめる術もなし。
まあこっちに比べれば静岡のスポットの実に少ないこと。
447あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/04 09:17
448瀬戸谷の化けトン 余裕→菊川凄いよ:03/09/04 19:00
菊川もすごい。
菊川の常○菊川っていう高校の寮がやばい
というよりあの周辺はやばい
御札とか凄い貼ってあるし、足だけの霊も目撃証言がある
それだけではない学校の池を埋める際に水をぬいたら死体が二つあがったり
同じ木に2度以上の首釣り。普段はおとなしい人がいきなり変な言葉を喋り
シャッターをぶったたたきまくる。
とにかく地元じゃ有名だし、学校の人なら全員知ってる。
沼津少年自然の家ってどうなんだろうね?
あそこのトイレに出るって聞いたから行ってみたんだが、
バカップルがギシギシアンアンやってて激萎え。
450あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/04 21:29

○葉のことかな??
>>449で思い出したが富士山麓山の村は出るって聞いた。

452あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/04 22:24
小笠にある丹野池。
不思議な池で、大雨が降ろうが、風が吹こうが、
池の水はとても綺麗なエメラルドグリーン。
泳ぎたくなるくらい。
透明度は高くてかなり深いところまで見える。
しかし、魚がいない。
池の水を少し干したとき浅瀬が顔をだしたが
ザリガニさえいない。
不思議な池だ。
453あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/04 22:49
農薬じゃねえの?
あと、釣り人ウザくてしょっちゅう池の水抜いちゃってるとかさ。
454あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/05 00:11
>>449
これ行った?

【社会】「非常識」 ジェンダーフリー?小学5年生男女、同室宿泊が問題に★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062653634/
>452
周りの畑の肥料が流れ込んだため
何年か前の静岡新聞で特集されてたよ

参考
ttp://www.minaminippon.co.jp/kikaku/cha/cha5-1.htm

別の意味で怖いけどね
456菊川凄いよ:03/09/06 19:13
>>450そのとおり。
457sage:03/09/06 20:47
御殿場の平和公園。
あそこは、仏舎利以外にナニかあるの?

夜はライトアップしてあって、遠目にはキレイなんだけど、
どうしても塔に近づくことができなかったよ…。
458457:03/09/06 20:49
↑やっちゃったよ…バカ丸出し(w 逝くしかないかな
 
>>457
あそこは、たいして何もない。
猿がいる・・・今もいるのかな?

でも近くの風車の方が怖い。
>>460
風車(レストランだっけ?)は健在か
>>461
わかんね、最近箱根方面に行ってないから。
気が向いたら見てみるね。
>>451
オレ引率で2泊したけど、ぜんぜんそんな気配なかったなぁ。でもなぜか忘れ物チェックとかした退出時に「お世話になりました」って挨拶しちゃったな。部屋に対してそういう気持ちになった。

前の方で春野も出てたけど、昔研修で泊まった時のこと。
夕食が鍋物あり、おにぎり、揚げ物ありと居酒屋のようで驚いた。職員曰く「普段はもちろん規律正しく(酒なんてとんでもねえ)やってますが、この日だけは特別です。パーッといきましょう!」
飲むわ喰うわ、騒ぐわ。
次の朝。起床の放送は定時よりだいぶ遅れたあげく二日酔いでヘロヘロ。この施設にすげえ好感もったよ。
464あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/09 03:30
保守age
465451:03/09/09 16:57
>>463
お、オカルトかんけぇね〜!
なんか俺らが泊まったとこ二階があった(寝泊りするとこはない)んだけど立ち入り禁止になってた。
行ってみたがなんか壁とか柱がが黒く汚れててすごい不気味だったな…
出るってうわさのとこはここじゃないが。
466明治トンネルすごい:03/09/09 21:32
明治トンネルはでます。
確認済みです。
トンネルよりも石碑がやばいです。
近くに住んでる人は行ってみたらどうでしょう
白い女の人が車の中に乗ってきます。
で、アクセルの足ひっぱられました。
467あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/09 22:10
>466
やっぱ出るのか
俺、近くに住んでるけど、一人で逝く気にはならないよ
468あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/09 22:13
>>467

今から逝ってきてよ!
そしてリポート汁
469あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/09 22:13
いってきて!
470あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/09 22:25
>468
やだよ、冗談じゃない
471あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/09 22:28
ってか、明治トンネルってどこ?
472あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/09 22:30

岡部とかそちらあたりじゃなかったか?
旧東海道の道沿いだよね、違ったらスマソ
473あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/09 22:31
>>471

打つのや。
岡部っていえば、岡部丹羽守真幸がいたとこ?
埼玉だから静岡のことは良く知らないけど
475あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/09 22:36

静岡人だが、岡部丹羽守真幸は初めて聞いた、

ぐぐってみるべかのー
476474:03/09/09 22:41
>475
高天神城ってお城を守った人
織田信長の猛攻に耐えた人らしいよ

作家の先生が言ってた
477あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/09 22:46
土塀でめぐらした墓域の中に岡部美濃守常慶・岡部出羽守の墓と伝え
られる宝篋印塔2基、常慶の子の次郎右衛門正綱の墓と伝えられる五輪
の塔1基がある。門の扉には岡部氏の定紋三つ巴が浮き彫りされている。

場所:子持坂/万松院
478あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/09 22:50
479474:03/09/09 22:51
ちょっとせっくちゅしてきます
480ダヌル・ウェブスター:03/09/09 22:55
「せっくちゅ」って感じでてるなー。

実際は、せっくちゅくちゅブー、みたいな。(笑)

                      空気が入っちゃうんだよなぁ。
481474:03/09/10 00:24
してきました

>480
いゃん
482↑死ね:03/09/10 00:27
 
483あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/10 00:28
ずいぶんと長かったな・・・イッタ?
484あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/11 15:12
けーけけけ
485あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/15 00:07
保守
486あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/15 00:49
>>457
御殿場平和公園には仏舎利塔の他に
ちょうど仏舎利塔の裏手に当たるんですけど、
六角形だか八角形で作られた塔があります。
そこには戦死者を奉ってあります。
また、仁王門をくぐって池のある広場から(だったかな?)
下に降りられるようになっていて、
延々と神仏だかの像が並ぶ遊歩道が続きます。
487あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/16 11:35
御前崎の海岸道路を深夜走ってると、
びしょぬれのサーファーが、「乗せてくれ!」って言うやつ、
知らない?
488あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/16 12:02
>>487
ゴメン、それ俺。
489あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/17 01:18
パッキンの警察官が出るのはどこだっけ?
490実話:03/09/17 08:57
>>487はじめてきいた・・。
491あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/17 10:11
>>488
地元の人はあまり出会ったことないみたいね、それ
東京方面からくるサーファーの車に「乗せてくれ!」と言うって話しは
聞いたことある
帰りたいのかもしれないね
492あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/17 11:50
まじ?
んなわけねぇだろが!
494あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/17 17:16
サーフ仲間では有名なハナシでつ

♂バージョンと♀バージョンがありまつ
海岸道路っつうか知らないが、アソコだろ?
海沿いホテルとかがある道路を西に向かって、無料の駐車場のところ
特に、駐車場の更に西側にあるトイレ?あたりで何人かそういう目に
遭ったらしい
496あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/18 13:41
あんなところでさーひんなんかやるからだら

うみぼうずさまのたたりだに
497あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/18 14:37
三島のスポット情報キボンヌ
498あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/18 14:40
散々ガイシュツ
三島はもう出尽くした
499あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/18 14:47
北口の高架横の細い道(セブンを曲がったとこ)はちょうど処刑場。
友達の霊感少女は通れないっていってた
500掛川 ◆OGrJ0oddAk :03/09/18 15:42
車板からきますた。心霊好きなんで混ぜてくれ。
結構前の話だけど小笠山でUFO見つけて追い掛けた。
すぐに見失ったけど友達の兄貴も同じ場所で見かけたことがあるらしい。
なんかあるのかなあそこ。
501あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/18 15:57
小笠山ヤバイよ。

依然、大東の方から小笠山を抜けて掛川に向かった時、
途中の池のあたりで怖い思いした

白いコートを着たサラリーマンの男性が、夜中の12時過ぎに
一人で歩いてた

酔っぱらいか?事故でもしたか?

「どっちにしても危ないから送ってあげよう」
こっちは車だったし、一緒に乗っていた連れが非番中の警官で、
そいつが言うから10メートルくらい通りすぎたトコで停車

振り返ったらいないの、サラリーマン

お化けとか幽霊とかって思わなくて、道から落ちたんじゃないか?
池に飛び込んだんじゃないか?って思って、慌てて探した。

連れの警官が警察に電話かけたんだけど、「もういい、帰ろう」って。
何を言われたのか、結局教えてくれなかったんだけど、同様の
問い合わせがあったのかもしれない。
7年程前、家族と旅行していて浄蓮の滝に夕方6時過ぎ頃行きました。
薄暗く、滝には私達しかいませんでした。
記念にと写真を撮り、石段を登り車に戻ると浄蓮の滝に来る前に寄った水族館で
買ったイルカのペンダントのトップの部分がスッパリ無くなってました。
金具で繋がってるタイプではなくてイルカの頭の方に穴が開いてるタイプでした。
その時は『石段を上がったり下がったりしている時に外れたんだ』と思うことにしたのですが、
後日、出来上がった記念写真を見てみるとポーズをとっている私の手の指がクモのように細長くなっていました。
そして、最近知った女郎クモの話・・・。
夜に滝を見に行って写真を撮った私達が悪かったのですが、
もしペンダントをしてなかったら、私は何を取られていたんでしょうか?
長文スミマセンでした。
503あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/18 19:44
女郎クモの話しって?
504502:03/09/19 08:17
↓女郎蜘蛛の伝説↓
『その昔、地元農夫の与市という男が野良仕事の帰り歩いていると急に身動きができなくなり、
足元を見れば蜘蛛の糸が幾重にもからみついているのを見つける。
それを、近くにあった切り株に巻きつけ帰ろうとすると、
切り株ごと糸が空中に舞い上がり滝壺へと吸い込まれていってしまった。
そのとき轟音と共に「今日のこと一切他言ならぬ!」と怪しい声が滝壺から聞こえてきたという。
それ以後、与市は命令に従い一生懸命働き名主となる。
さらに滝近くの木の伐採を一切禁止し、平穏な人生をおくったという。
その後数十代のち後裔与左衛門の時代、彼は部落の法を忘れ滝の上の木を切ろうとした。
その際に手を滑らせ、秘蔵の斧を滝壺へと落としてしまう。
それを追い求め滝壺へ飛び込むと、この世のものとは思えないような美女が姿をあらわし
「あなたの探している斧は、この斧ですね!?お返ししますので口外はなりませぬ!」
と言い残し姿を消してしまった。
与左衛門は滝の主「女郎蜘蛛」にちがいないと恐怖し、それからというもの恐怖から
逃れるように酒に溺れる人生をおくることとなった。
ある村祭りの日、与左衛門はそのことを他人におもしろおかしく話をしてしう。
すると、急に万雷轟き青白い火柱が家を真二つに引き裂き、その中から不気味な
八本足の目をらんらんと輝かせている大蜘蛛が現れたという。
与左衛門は、後日冷たい屍となって滝壺から浮かび上がってしまったといいます。
それ以来、浄蓮の滝は何事もなかったかのように穏やかな姿を見せ続けている。』

という話でつ。うひょー。

小笠山でUFOって良く聞くけど、ほんとか?
506あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/19 09:34
しらん
>>499
刑場跡は新幹線の線路下(下り線の真下あたり)。
ガード脇の道路にある石碑は供養の為工事後に置いたもの。

何の関連も無いが、10年位前に新幹線とダンス踊って死んだDQNは
刑場跡の真上に転がっていたとサ。
508あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 01:10
509あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 13:23
もっとこえ〜のね〜の?
510あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/20 13:44
ね〜か・・・
511あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/21 03:38
やっぱ伊豆最強は稲取の病院だろ?
どっかのサイトでレポ読んだけどまじ怖かった・・・
512あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/21 10:06
どういうの?
513あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/21 12:33
511>いゃ最強は韮山の富士見パ−クウェイの料金所の近くにある滝
最強すぎて話題にもでない。(本当にやばい)
>>511
稲取レポは、まさにこのスレの>>162氏では?
サイトは>>254に載ってる。
今は移転して、新URLは
ttp://soatok.pupu.jp/sinrei-f
みたい。左メニューで伊豆を選択→稲取隔離病棟で見れるよ。
515あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/22 02:04
((((;゚Д゚)))) ガクガクガク・・・ブル
静岡瀬名辺りにあるレイザンジ(霊山寺?)知ってる人いなーい?
>516
知らん
詳細希望
518あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/22 12:35
清水の梶原山のふもとにある普通の寺。
名前に霊がついていることでオカルトバカが過剰反応することがある。
520あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/22 16:42
霊山寺は梶原山の影になって日当たりが悪く陰気な上に
庵主が住み込んでいないため微妙に荒れていて独特の
雰囲気をかもし出している。
けどそれだけの話。

よくオカルトバカを闇雲に否定したがるバカがいるけど、オカルトバカが
バカなことを言うのにもそれなりの根拠はある。
>>514
コレはすごいね。
最恐の名にふさわしい。
竹恐すぎ。血の付いた刃物ヤバすぎ。
522あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/22 17:44
>521
ハゲ同
行ってみたいけど絶対行きたくない・・・
なにあの女のシミ・・・すげえリアルできもい・・・
((((;゚Д゚)))) ガクガクガク・・・ブル

>513
>162氏に行って来てもらいたいから
詳細を教えてくれ(w
サイトで、心霊情報募集してるし。
524実話:03/09/22 20:58
霊山寺には昔
心霊写真が供養のためにたくさんはってありました。
525伊豆マニア:03/09/22 22:28
稲取廃病院見て喜んでる香具師ら!
管理人さんにお礼がてら広告クリックとかしてやれよ!
カレーマニアさんやお世話になってるサイトにはきちんとお礼してあげるのが礼儀!
526あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/22 23:30
>>525
そうだな。もし街で見かけたら、牛丼特盛くらいおごってあげないと。
527あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/23 10:01

今日はテレビ静岡でテレ静祭りやっていて、

「奇跡体験!アンビリバボー」心霊写真館
のブースがあるらしい・・・。

>527
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
逝ってみるかな・・・
>>526
11へえ
>527に逝ってみたけど、行列がうざくて止めた
見たいのは心霊写真だけだし、入場料取られそうで嫌だったしね
531あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/27 11:27
保守age('A`)ノ
532あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/28 16:56
【2チャンネラが、日本を救う!!】
マルチポストでごめんなさい。でも皆さんに緊急で考えてもらいたいことがあります。
東海地震が一年以内に迫っていると言われています。
しかし現在の震源域の浜岡原発[静岡]の現在の耐震設計は、予想される大地震には到底堪えられません。
阪神大震災の揺れは、地表面で最大818ガルでしたが、浜岡原発の3・4号炉は450〜600ガル、
1・2号炉にいたっては300〜450ガルの耐震設計しか兼ね備えていないのです。
が、カネの力にしばられたマスコミは声を上げることができない!
今この危機を回避できるのはネットの力しかありません!

1.東海地震が来るのは確実である。
2.震源域にある浜岡原発になんらかのダメージが及ぶのも確実である。
3.最悪のシナリオでは、2000万人が即死する可能性がある。

もはや一刻の猶予もありません。
妻を、恋人を、子どもを、親を、自分の命を、失いたくなければ、
いざ下のスレに集え。(-人-)ヨロシクネ

【東海地震】浜岡原発をなんとかスレ!!【間近】
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064694092/
シミュレーション
ttp://www.stop-hamaoka.com/simulation.html
ハザードマップ あなたが住んでいる地域はどうですか?
ttp://hp16.e-notice.ne.jp/%7Epeace/hamaokatotal.PDF
原子力事故が起こったら 市民の防災ノート・伊那谷版
ttp://www.tekuteku.net/atomdez2.html
ストップ浜岡原発
ttp://www.stop-hamaoka.com/nikki/0308.html
533あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/28 17:48
稲取レポは正直良かった。
よく侵入したと感心した。
ただ2ちゃんでは評価が低いというか、あまり話題になってないね。
本来ならこれだけのレポなのだから、その話題だけでレスが伸びてもおかしくないと思う。
話題が伸びないのは県外者がレポしたからでしょ。
伊豆は観光地として売っているけど、所詮は地方コンプレックスの住民だらけだし。
534あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/28 17:49
http://sonoko.easter.ne.jp/
↑ある意味オカルト( ´,_ゝ`) プッ
えと・・・
私は地理に疎いので場所はちょっと定かではないのですが・・・。
熱海へ旅行に行った時に山道を走ってたんですが
ちょっと奇妙な出来事が起きました。
この辺のことにご存知の方いらっしゃいませんか?
教えていただければ幸いです。
本当に今でも薄気味悪いです。
>535
話してみろよ
537535:03/09/28 21:39
家族旅行したんですが。
夜にちょっと散策しようということになりまして。
それで、運転をしていた義兄が夏だというのに寒いって言い始めたんですね。
窓は開けて走っていたのでエアコンの効きすぎではありませんし、その日はひどく暑かったのです。
で、みんなは「そうかな〜?ちょっとムシムシするよね」なんて言ってたんですけど
結局窓は閉めて弱めにエアコンつけてたんですね。
みんなは世間話しで盛り上がってたんですけど、
いつもははしゃいで五月蝿いくらいの義兄はずーっと黙りっぱなし。
「どうしたの?」と聞いたら「帰ろう」って言い始めたんですよ。
「・・・なんで?具合でも悪い?」って聞いたら・・・
「さっきから横から水が跳ねてくる」って言うんです。
「水?雨?」雨なんか降ってないし窓は閉めたはずだから水が入ってくるはずもない。
何をおかしなことを言ってるのかな、と思ってバックミラー越しに覗いたら
義兄の右顔半分が確かに水で濡れてるんです。
で、気味が悪くなって宿に帰ったんですよ。
車を降りたら、義兄のズボンは濡れてないのにシートが水で濡れてて・・・。
その日は誰も喋りませんでした。
本当に気味が悪かったです。
その後、誰もそのことを話題にしないので謎はそのまま。
あの場所には何かあるのかな・・・って思ったのでちょっとお聞きしたかったのです。

車は整備不備などは何も無かったのであしからず。


>537
熱海のどの辺りですか?
539あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/09/30 05:40
都田のあたりでスポットありますか?テクノとか
540あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/01 07:03
>>533
はげ同
もちっと祭りあげてもいいようなもんだけどなぁ
他にすげー場所があるならともかく、出てくるのはどれもこれも稲取の病院に比べたらクズじゃねー?
道路からたかが10Mやそこらの場所に、あんな異空間が広がってるとは
稲取怖すぎ。
542あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/01 16:24
>539
都田っつうか、満州街道は出るって聞いた
543三島のDQN:03/10/01 22:27
ポプラ病院はもう行くの辞めた方がいいぞ!
893が最近跡地を買い取ったらしい・・・
544三島のDQN:03/10/01 22:33
誰か熱海の天国村の話は知らない?
545あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/02 06:49
姉が肝ダメしに逝ったんで、撮って来いと言ったらマジで取ってきた
ツレが撮った方も、なんつーか…
取り合えず、現在ガンマ弄って閲覧中
546あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/02 11:34

安倍川沿いの(藁科川?)
動物の斎場周辺は怖くて、というか気持ち悪くなるから近づけない
547あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/02 23:05
藤枝駅の北側にセブンイレブンがあるよね。その右隣に、南国居酒屋RAKURAKU(ラクラク)があって
さらに右に行くと、道を一本挟んで緑色のネット(網)を被った
比較的に新しい個人宅とくっついてる廃病院があります。
そこは、ガス漏れが原因で一家全員が死んでしまった場所です。
他に血縁者が居ないので、市が所有しているのですが、
建物が緑色のネットが被っていて不気味です。
ラクラクのマスター曰く、たまに、中から叫び声が聞こえるらしいです。
548あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/02 23:16
それと、焼津青少年の家近くの松林で、最近不労者のカップルが死体で見つかった。
死因は首吊り自殺だった。近所だからこういうのは止めてほしい
549あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/03 00:05
>>547
あーあ、ついにタブーの話を持ち出しちゃった
550あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/03 00:11
三ケ日インター近くのお寺の僧侶が
庫裏に忍び込んだ強盗を追っかけていって
刺し殺された事件があったでしょ?
刺殺現場の道路、ひどかったね。
水でよく流してはあっても
流しきれなかったんだね。
551545:03/10/03 01:25
ピントこっちにあっててもなぁ〜
http://thor.prohosting.com/~mizore/up/img/img20031003011931.jpg

 >>547
藤枝か…よく遊びに入ってたよ、(ゲームしに)
知り合いが住んでいるから、今度聞いて見る。
552あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/03 02:00
ライブカメラを観た事ありますか?
自分で右左、上下、ズームと調節ができるライブカメラってありますよね。
ある観光都市の、繁華街のビル屋上に設置してあるライブカメラを操作して
観ていた時のこと。操作できなくなった途端、画面に人の顔のアップが
写りました。ネガフィルムのような白黒反転した真っ赤な女性の顔で左半分。
ライブカメラに張り付くように写りました。今年の夏の夜7時頃。
まだ明るい時間。驚いて直ぐに戻るを押しました。夕日が綺麗だったので
逆光の反射でしょうか?
553あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/03 19:57
焼津ネタですが、インター近くにあるカナキン亭(ラーメン屋)
そこの近所に、一家心中した家があるけど、そこも血縁者が居なくて
市の所有物になってます。誰か侵入した人はいるかな?
ラクラクの横の廃病院は、葬式の後、そのまんまにして残ってるけど
焼津の一家心中の家はどうかな?
噂によると、現場検証のあとが残ってるらしいが。。。
おまいら、県東部のスポットは全て制覇した。
少々気味悪いところはそれは佇まいや雰囲気で、なんにもいねーぞw

別に事件もない。
555あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/03 20:24
>>554
中部で焼津〜島田や志太地区なんかはあるのかな?
静岡なら、森下公園の用具入れの建物横の木とか、八幡山のばあさんとか新田家とか出てるけどね。
>静岡なら、森下公園の用具入れの建物横の木とか、八幡山のばあさんとか新田家
無知ですまんが、詳細きぼんぬ
557あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/03 22:07
廃墟とか町中の心中現場とかじなくてさ
ひと気の無い、山の中とかのコワ〜〜〜〜イ場所はないのですか?
せめてタックリの噂ぐらい聞かせて。

558あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/03 23:14
掛川や磐田のしゅーら!


βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
559あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/04 00:52
旧天城トンネルはみんな出る出ると言うけど、本当に出るのはそこじゃ無い。
雨の日、新天城トンネルの北側出口付近の電話ボックス。
子連れの女性なのだが、絶対に顔は見せない。
560あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/04 15:33
バカじゃないだに!とんまだに!!
561あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/04 19:50
上記に出てる事の説明します。
森下公園は、片足の不労者の霊が目撃されるそうです。
八幡山は、過去に聖母幼稚園近くにある駄菓子屋の婆ちゃんが、
帰りが遅い孫を迎えにいって転げ落ちて死んだ場所があり、
夕方頃に山の階段を歩いてると、血塗れの婆ちゃんが目撃された。 
新田さんの家は、有名なんで「しずちゃん」辺りで探してね。
一応、おいらは昭和52年生まれの高松中出身者です。
562あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/04 20:59
   /^^\ 
  /~~~~~~\
 (  ^  ^ )
 ♀ ̄ ̄ ̄つ  <http://shizu.0000.jp/
 ||_ |   
 | ∪ ∪
八幡山のってウタ婆?八幡山の中で一家心中があったしな、森下公園は昔吊ってるのあったけどそれか?

俺は石野卓球と同期の高中卒
564あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/04 23:20
懐かしい話題だね!
俺も、当時豊中生だったけど結構噂になってたよ。
八幡山って百段めの階段から婆さんが落ちたって聞いたな。
森下公園は、夜中に噴水にいるカップル達がかなり目撃していたらしい。
森下公園は、ホームレスがよく自殺してたしね。例の木や、白い大きな滑り台で
首吊ってたらしいけど。
565あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/04 23:28
八幡山で深夜オフを誰か開いてよ
566あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 01:10
稲取廃隔離病棟の1〜4に入れないんですが誰かapuして下さい!
567あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 05:36
森下公園ってどこにあるのですか?
教えて下さい。
静岡駅南徒歩圏内、森下小のすぐ横
569あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 06:08
そーいやぁ、浜松の住吉にある陸軍墓地と青少年の家。その付近にある警察官舎
まじ怖い。俺昔子供の頃、警察官舎にすんでたんだけどあのころの記憶は強烈だ。
そこに住んでた住人の人達は不思議な出来事がよくあったよ。
たとえば、おれの知ってるおじさんなんかある日白蛇がいたもんだから
子供達が噛まれるッてんで危険だと言って、掴んで振り回してどぶ川に投げ捨て
たのよ。そしたら、ちょっとした後なんかの末期ガンだと診断されたらしくて助
からないって宣告されたんだよね。みんな、白蛇のたたりじゃないかって噂しあ
ってたんだけど、そのおじさん官舎でて引っ越ししたら、けろっと治っちゃった
んだよ。
森下公園は静岡駅南口を出て少し逝ったとこ、
なんの変哲も無い公園だけん、街に飲み出て真夜中そこ通るとなんかヤバイ
それより街中のホテルでデパートの催事関係者の間で噂になってる
かなりヤバイとこらがあるって聞いたけど何処か解る?
571あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 06:22
他にもあの付近は交通事故も度々あったし、そーいえば俺も不思議な
体験したことがある。ちっちゃい頃、陸軍墓地の公園内で、一人で砂遊び
してたんだけど、茶色い軍服(?)着たでっかい20代ぐらいの青年がいること
に気付いてその人ずーーっと俺を見下ろしてんのよ。その頃は別に何とも
思わなかったから、砂遊びし続けてたんだけど親が俺を呼んで振り返った途端
その人の姿が無くなってた。今思うとあの人青年将校の霊なんじゃないか
ってよく思い返してんだけどね。
青少年の家の寄宿舎もよくでるという噂。近所の子供会じゃ毎年あそこで
合宿やらされて夜は肝試しやるんだけど、あそこでやる肝試しは半端じゃな
かった。マジでモノホン見るやついるんだもん(^^;
住吉の陸軍墓地。あそこは独特の雰囲気がある。

572法多山「腹すり」:03/10/05 06:36
家のひぃ婆さんから聞いた話なんだけど、法多山の境内へ行く長い階段
があるんだけど、階段へ行く前の横っちょに小さな畦道が昔あって、
そこをどんどん歩いてゆくと、丑の刻参りに行われる呪場があるという。
そこは腹をずって進むほどの畦道なもんだから「腹すり」と呼ばれているらしい。
昔、婆さんが腹すりの入り口らしき場所を見つけたことがあって、そこの
付近に人の顔写真に釘が刺さってる樹木をみて未だにやってる人がいるんだと
知って震えあがったそーな。
俺も最近法多山のその腹すりの入り口を探しに行ったんだが、どこにも見あたら
無かった。でも、本当に丑の刻参りの呪場が存在したというのだから、
そこは「腹すり」がきえても未だに残ってるんだと思う。
573あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 07:28
>568,570
567です。
ありがとうございました。
深夜に行ってみようと思います。
水浴びをしているカップル、怖い。
574あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 07:42
やはり知っている人は知っているのですね「陸軍墓地」。
私の年代の方達はご存知かと思いますが、
袋井にある可睡斉の供養搭と同じく
ここには血染めの軍服が納められていて
以前は年に数回、公開されていました。
可睡の物は、旅順攻略時のものと聞いています。
あまりに生々しいものなので公開は中止したのでは。
571さんの体験談を読み、涙が出ました。
愛しい家族や恋人、ひいては日本の国土を守る為に
必死でがんばった方達御霊を奉ってあります。
575あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 08:28
●●にある遠州地方で有名なゴルフ場開発の時、
話題になった話を1つ。
山林を伐採している時、比較的大きな樹の幹に
錆びた五寸釘が数十本打ち付けてある。よく観ると写真と思われる紙に
打ち付けてあるが、写真の表面は雨風にさらされ判別不可能。
この樹は、道路から数百メートル山の中に入った場所。
伐採前は人が入っていくには困難な場所なので
恨み骨髄に達した人が夜な夜な牛の刻参りをしたのだろう、
という事になり、神主を呼んでご祈祷後、その樹を伐採したそうな。
追伸、樹の表面に2mぐらい人の輪郭を彫ってあったそうな。
576あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 09:11
引佐の風越え峠にあるダイダラボッチの足跡を見た人いますか?
577あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 10:08
>>572 ハッタサンの呪い場は今でも効力があるって有名よ
578あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 10:17
>>577
法多山の呪い場の場所を詳しく教えて下さい
579あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 11:30
私が知ってるのは、団子公園の山側、参堂とは反対側に
羅漢さまがイッパイある山道があるんだけど、その山の頂上

本堂ではなくて、山じたいの頂上、判るかな?
知る人ぞ知る銅像が建ってるんだけどね
580あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 12:34
>>566
消えてないし、ふつーにはいれるし。

ttp://soatok.pupu.jp/sinrei-f

伊豆→一番上の稲取り廃病院
>>580
昨日の夜は重かったらすぃ
582あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/05 19:51
>>573
もしかして、ホームレスがいるかもしれないから気ぃつけてな〜
でも、深夜にいくならツインメッセ近くの八幡山だよ!
かなりヤバイ雰囲気だよ!
583あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 00:37
オカルトではないんですが、
浜松●立前の日枝神社を鹿谷交差点へ行くと、
かわいいピンク色の凄く小さな美容院があります。
通学時、気になって見てます。
誰か、あのお店の常連さんはいますか?
584あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 08:04
正直、西部はどうでもよい。
585あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 09:48
東部伊豆もお情けで静岡県にしてあげてるからどうでもよい
586あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 20:45
東部と中部スレになりました
>>584
おい待て。
貴様、今「西部」を馬鹿にしたか?侮辱したか?
貴様、「西部」を舐めてるだろ?
588あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 21:12
>>587
まあまあ、いいじゃん。

東部代表=田嶋陽子
中部代表=桜ももこ
伊豆代表=研なおこ

美人ばっかりなんだから・・・・W)

静岡の「よさこい祭り」の変形、見た?
まともな祭りが無いっていってもさ、
苦しまぎれにあんな事やっちゃって・・・。
ざーざー降りの中でご苦労さんでした(・∀・)ニヤニヤ
589あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 21:20
中部圏代表的美人は「みぎわさん」だぞ!
ぼったくり祭り?←新しく始めた祭り
で踊ってた奴はみぎわさんばっかりだったぞ!
中部を馬鹿にすてわいかんぞなもし!
590あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 21:24
清水がかわいそうじゃよ
シゾォ〜カの植民地になってしもうた
清水は静岡市の植民地
591あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 21:32
つーわけで、東部&中部の話題で進行してきましょ。
592あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 21:35
>>591
ぜんぜんおもろないぞ
なんとかせえや、小僧
593あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 21:41
つーわけで、西部の話は聞きたくないので東部中部の話題で進行きましょ
594あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 21:43
     ( )
( )
 ( )   ( )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧=∧    /
 ( ´∀`∩  <  オメェーら好きな茶だ。
| ̄U ̄ ̄ ̄.|  \ これでも飲んで落ち着けやw
|  ┼─┼ .|    \___________
|   /\ .|
|  / ホ \|
\____/
  └─┘
595あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 21:49
西部は別スレでやれや。
つーわけで、東部と中部で進行しましょう。
596あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 21:56
巴川の河童ちゃんをナゼナゼすると
幸運が訪れるって知ってた?
私の周りでは大評判です。
597あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 22:03
陰陽師U観てきたよ。
ヴァージンシネマはよいね。
晴明関係の史蹟は、磐田・福王寺。
浅羽・晴明塚が有名ですが、
この他に知っている方、教えて下さい。
598あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 22:39
ちなみにここでカキコんでるやつらって、社会的に落ちこぼれてんだろうな。
「ちなみにここでカキコんでるやつらって、社会的に落ちこぼれてんだろうな。 」
とか言うやつって、社会的に落ちこぼれてんだろうな。
「ちなみにここでカキコんでるやつらって、社会的に落ちこぼれてんだろうな、とか言うやつって、社会的に落ちこぼれてんだろうな。」
とか言うやつって、社会的に落ちこぼれてんだろうな。

>598が落ちこぼれってことでいいだろ
そうだね
603あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 23:01

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

604あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 23:05
天竜市の方、いますか?
TVで将軍杉のCMやってはりましたね。
605ダヌル・ウェブスター:03/10/06 23:09
天竜市にある秋野不矩さんの美術館に行きたいな。

今、特別展をやっているはず。
前期の展示は終わっちゃったんだよなぁ。
606あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/06 23:46
焼津の三輪山(岡部になるの?)は、奈良の三輪山と関係があるのですか?
知っている人、教えて下さい。
東部・中部で進行するのはいいが、スポットの話が出ないな。
修善寺〜戸田峠に向かう途中、達磨山キャンプ場の辺りで
巨大な男の顔(胴体は見えなかった)に襲われた事はあったな。
スポットと言うほどのものでなくてスマソ。
608あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 00:00
>>560
 Σ_n 
 ( l     _、 _ 
  \ \ ( <_,` )分かってくれてサンキュ!
   ヽ___ ̄ ̄ ノ 
     /    / 
609あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 00:08
静岡新聞社から出版されている「石は語る」、絶対必読だら!
静岡県内には、こんなに沢山の不思議な石があるに。
立ち読みでいいからいっぺん見るだに。
東・中・西・伊豆で喧嘩してる場合じゃにゃーぞ!!
おいらはこの本、買ったずら。
徳増ないるチャン・・・、(・∀・)イイ!!
610天竜市民 83号:03/10/07 00:26
>>604
将軍杉のCM???見た事無いです・・・。
将軍杉は、百古里にあります。デカいです。
  読み方↑↑↑わかります?

天竜市には、何処かにスポットあるんでしょうか?
鳥羽山で死んだ話は聞くな。
あとその下のトンネル入り口。
その脇の旧トンネル。
みな出るらしい。
612あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 01:27
鳥羽山って、鳥羽山公園のことですか?
あそこ、夜は怖くてとても行けませが、なにか。
613あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 01:34
>>610
天竜市のCMに将軍杉がでますね。
将軍杉が写って「田村麻呂様の植えた箸が大きく育って・・。」
というようなナレーションが入ります。
坂上田村麻呂の足跡は北遠に多くあります。
不思議なのは、田村麻呂伝説がある北遠の地に
アテルイ達、蝦夷が信仰していた神を祭った神社があります。
614あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 01:36
>>610
ひゃっこり?
すがり じゃねえのけ?
616あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 01:54
>不思議なのは、田村麻呂伝説がある北遠の地に
>アテルイ達、蝦夷が信仰していた神を祭った神社があります。

アラハバキ神
ttp://members.at.infoseek.co.jp/dreagon/a.htm
617あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 06:31
おはようございます!
今から犬の散歩に行ってきます。
大平台は気持ちがいいです。
618あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 06:49
おはようございます
619あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 14:24
>>610
>百古里
もっこり
620あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 14:29
西部はツマンネ
ちょっと明治トンネル逝ってきた
トンネルの内はひんやりしてて雰囲気良かったな
でも出る出る聞くけど、大したことなかった
夜に逝ってたら、すごすご引き返したかもしれんが・・・
622あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 17:48
そんな貴方はパルシェ屋上男子大便器!
でるらしいよ〜
それか、0石外科病院!昔、静岡駅でコインロッカーに置き去りにされた
赤ちゃんが、この病院で解剖されたのだけど、その後、この病院にでるようになったんだって。
そんで、約17年前の事だが、大掛かりなお払いがあったよ。
南町の町内中で集まってた記憶がある。
西部馬鹿にすんな。西部あってこその静岡県。
>623
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  
      ,一-、
     / ̄ l |  
    ´∀`/    
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  
626あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 22:43
しかし、粘着体質に限って「sage」にするのは
なんでだろう?
627あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 22:50
>>622
わざわざ司法解剖してくれた病院に祟って
子供つくった両親の方には祟らないのですか?
親もいい加減ですが、こんな事する新生児の霊も
いい加減きわまりないですね。
いち個人病院の出来事を、町内でお祓いってのも
信じられんな。
628あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/07 22:54
>そんな貴方はパルシェ屋上男子大便器!
>でるらしいよ〜

ナニがでる?
粘着質なうんこ
630天竜市民 83号:03/10/07 23:40
>>614 >>615 >>619
百古里は『すがり』と読みます。
かなり無理があるように思えるのですが・・・。
631あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 00:33
すがりあげ
632あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 00:55
>>627
貴方が信じないのは勝手だが、実際にあった事なんで。
633あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 00:55
なんだ西部ばっかじゃん
東部中部、どうした?
おたっくり祭りの準備中か?
634あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 01:06
パルシェの便所は、某工業高校の生徒が表側ドアノブにロープを縛り、
そのロープをドアの上から通して、首吊りしたんだよ。
イジメによる自殺なんだけど、その男子の悲痛な泣き声がきこえてくるんだと。
635あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 01:10
>某工業高校の生徒が表側ドアノブにロープを縛り、
>そのロープをドアの上から通して、首吊りしたんだよ。

凄く詳しいですが、検織の方ですか?

>その男子の悲痛な泣き声がきこえてくるんだと。

首がしっかりロックされると泣き声は出ないと思われ
636あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 01:10
ちなみに、パルシェはもちろんの事だが、O石外科病院も静岡市だから。。。
637あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 01:22
>>635
お前粘着か?
お前の理論=スレ違い(板違いか?)
首ロック=声がでないと言われたら、みんながここに書いてある事も
全て否定されるだろ?だって死んでるんだぜ!
と、釣られてみた。
ちなみに、俺がパルシェの某ショップでバイトしてた時代の出来ごとだから。
638あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 01:26
>637
怒るな
おまいが正しい
ここは2ちゃんだ
検織って もしかして検識のことでつかあ?
640あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 02:44
なんのはなし?
641あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 02:52
なんのはなしって、だれにきいてるの?
朝になったので書きます
このスレは初めてで、何時間もかけて(リンク先含む)堪能しました。

で、キモチワルイ偶然が起こったのでちょっとお話しします。(くだらないけどw)
いつもオカ板をROMしておりますが、お気に入りのスレがありまして
今日もそのスレを読もうと一覧の中からクリックしました。
ところが手元が狂ったのか、出てきたスレがこちらのスレ・・・。
静岡はお隣の県だわ〜と思ってそのまま読み続けることにしました。
「全部」を押す
観覧をしているうちにキモチワルイことに気づきました。
                        つづく
643642:03/10/08 07:56
つづきです

私はいまアルバイトを探しておりまして、地域限定版(住まいの県)の某求人誌を
を時々購入しております。バイト先は家からできるだけ近場とういのが
私の希望条件でもあります。なかなか自分の気に入る求人が見つからないまま
パラパラとページをめくると「他県・リゾート」というところで目が止まりました。
勤務地は「熱川」職種は「ルーム係り」・・・カタカナの名前のホテルでした。
遠方なのになぜか惹かれ、興味がどんどん沸いてきます・・・。
今思うと、見た瞬間から「ここにしよう」と思ってやみませんでした。
                      つづく
644642:03/10/08 08:06
長くてすみません

「もう決めた、ここに面接に行く」住み込みのことや現地までの交通のこと想像しました。
まずは電話ですよね、とその前に・・・ネットでホテルを検索してみようと思いまして
カタカナ名を打ち込むとオフィシャルページがすぐヒットしました。
とっても豪華な外観で案内パンフレットもとても素敵です。
海は目の前、大きな露天風呂、ますます早く行かなければ!と心が騒ぎました。
同居の家族からの許可もでました、履歴書も書きました。
しかし・・・
                   つづく
645642:03/10/08 08:18
なんか胸にひっかかっています。新天地への期待一杯のうらはらで
一抹の不安がよぎるのです。
そこでわたしはあることに気づいてしまいます・・・。
「熱川 ホテル火災 死者」たしかそんな事故が数年前にあったはず・・・。
迷わずこのキーワードでネット検索・・・やっぱり・・・
「死者25名」ホテルはまさしく今私がアルバイトに行こうとしているホテルの
前身ではありませんか・・・。

心霊を信じているのでアルバイトは諦めました。
                      おわり
646あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 08:32
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
647あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 09:49
中部と東部・伊豆の話題で進行しましょう。 
西部はイラネ
648あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 11:07
座礁船こわかったな〜〜〜御前崎んとこの
649あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 11:15
御前崎は死体があがらないと聞いたよ
650あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 12:06
桃園団地に15年間入居者がない部屋があるんだけど
近所の人がいうには、赤ん坊の泣き声がするそうです。
その部屋は、150号線側の3階で、西側の端っこです。
651あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 14:21
鳥羽山公園って何かでるの?
あそこの裏の駐車場でカーセックル
してたよ。
浜北森林公園もカーセックルの場所じゃ有名だよね。
若い時だけだな、あんな場所できるのは。
今は恐くてとてもできん。。
〇川西高の第1体育館と中庭・・まだ出るのか?
ホルマリン漬けの人の脳もまだ保管されてるんだろうしな・・。
653あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 14:30
>>650
昔、桃園団地に住んでたが、今思い出した!!過去、惨い殺人があった部屋だな

母ちゃんに「近寄るな!」といわれたっけな〜。
>>653
それ知りたいです
655あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 14:42
>>647
午前9時49分からがんばってくれてるんですが、
早くも西部の話題が出てしまっています。
何とか頑張って下さい。
マジな質問、何してる人?
656あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 14:57
>>651
花川公園も忘れないでね。
でも、深夜の鳥羽山は行かない方がいいよ。
あと、高天神も行かない方がいいよ。
657653 :03/10/08 15:00
>>654
うろ覚えなのだが、旦那さんが遠洋漁業をしてる方で、あまり家に帰らない人なんですよ。
その間に、奥さんが不倫だかをして他人の子供を妊娠したらしいのね。
結果、それらが旦那にバレて、奥さんを監禁して不倫相手も絞殺し、
奥さんも長期監禁で、腹の中の子と共に衰弱死。
その後、旦那が自主したんだっけかな?
こんな感じです。
>651
そうなんだ?・珍走でもくるのかな?
あの辺りだとケンペイか。まだ有るのかは
しらないけど。。
間違えた。。>656ね。
660あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 16:26
>>659
高天神の山には、特に午後3時過ぎには登らない方がいいと
聞きました。暴走族等の危険もありますが
やはり霊的な物が出るからでしょう。
とっ憑かれますよ。
661あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 16:50
西部の公園=呪われてる
または珍走の溜まり場
662あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 16:55
↑煽りか?やめなよ
それら公園はなんで霊的なものがあるの?
どういった霊が目撃されるの?
663あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/08 22:06
最近は寒いッスネ〜
今週末にラクラクのとなりの廃病院にいってきます。
664天竜市民 83号:03/10/08 22:16
鳥羽山公園は、元々はお城だったか砦だったか・・・。
その関連でしょうか?

お花見シーズン以外は、深夜は人気無いと思います。
自販機荒らしはあったようです。
665あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/09 03:30
阿多古から熊までの道に幽霊が出るって聞いたが。
深夜、あそこを通ると阿多古川の方から「おーい、おーい」と
呼ぶ声がするんだって。
666あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/09 08:06
>>665
それ、うちのじいさんだ(W
667あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/09 09:43
去年死んだあのじじいか?
668あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/09 15:54
深夜2時頃、カネボウ通りを虚無僧すたいるで毎日歩いてる奴らって何?
バイト帰りに毎日会うけど。
669あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/09 16:15
それは虚無僧です
670あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/09 16:17
それ、うちのじいさんだ(W


671あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/10 20:52
さすがに水窪のしゅうはいないだら?
672天竜市民 83号:03/10/10 22:24
>>671
相月BP開通おめ!

水窪ダムも怖そうな感じですが。
673あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/11 06:14
おはよー。
朝なのであげとくねー。
674馬鹿天竜市民@田舎者:03/10/11 21:22
あげます。
675あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/11 21:29
そういや清水の某高校の横の公園で自殺者あったよな。
あそことかはどうかな?出ないかな?
676あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/11 22:21
暇だから県内のスポットまとめてみた。>>14-15に+αしたものです。
このスレの住民さんに感謝。ああ、喧嘩すんなよ…。
次スレにでも貼ってください。西部もバッチリまとめますたよ。
レスが付いていないものはスルーしてある場合もあります。
西部
●久留米木(人魂、水田の一画が光る、幽霊バスの目撃、河童)
●浜北の森林公園(吊り橋付近コワイ、焼身自殺した人の噂)
●新・旧本坂トンネル(超定番スポット)
●首狩り神社(旧本坂トンネルを豊橋側に抜けた山道にある浅間神社。噂話多数)
●滝沢展望台のトイレ(自殺?した男性の霊)
●森町の幽霊トンネル(なんでも西部イチの心霊スポットラスイ)
●引佐にある天白磐座遺跡(夜行くと危険 ナニモノかが儀式をやっていた模様(;;´∀`)
●佐久間ダムの幽霊トンネル(車の天井をコンコンと叩かれる)
●天竜病院廃墟(サナトリウムだった模様。現在は取り壊されて無い?)
●つつじ公園(磐田。見附天神に隣接されている。やばい雰囲気。犬神神社もアリ)
●天白磐座遺跡(引佐。夜間は変な集団が出没だから危険らしい?)
●遠州浜林中(ホモの聖地…)
●可睡斉(何か出る。だから挑んでみては…?)
●浜北森林公園(細かな情報はナイが、心霊的な場所)
●小笠山(県内では珍しいUFO目撃情報の多い場所)
●陸軍墓地・青少年の家(浜松・住吉。独特の雰囲気を醸し出す心霊スポット)
●御前崎の海岸道路(乗せてくれ!とオカルトなサーファーが出没)
中部
●明治隊道(岡部町。逸話多し。情報きぼん)
●八幡山(静岡市。謎の老婆が出るyo)
●首切りトンネル(静岡市北?。一般車両通行禁止のトンネル。逸話は名の通り)
●木枯らしの森・船山(前者は有名。川流しの刑にあった女性の霊?)
●明治トンネル(中部では誰でも知ってるトンネルであるが、心霊情報も多数)
●瀬戸谷のトンネル(↑に隣接。こちらも出るようだ)
●竜爪山(心霊ではなく神霊な場所。瑞穂神社がある)
東部・伊豆
●旧天城トンネル(超有名だから語るまでもない)
●八丁池(↑の近く。情報きぼん)
●稲取隔離廃病棟(ねらーも果敢に挑んだ天然痘の廃病棟。勇者達乙!!)
●人穴(富士宮。知る人ぞ知る有名心霊スポット=富士講の聖地でもある=。鳥居くぐった奴はネ申か)
●三島市の廃病院(二つの違う廃病院が隣接されている。謎)
●二の岡神社(御殿場。心霊情報多数。地元のDQNも多く出没)
●御殿場の廃マンション(>>37。地元じゃ有名)
●青木ヶ原樹海(一応、静岡県東部?詳しくは専用スレへGO)
●錦ヶ浦(熱海。かつては自殺の名所として有名だった)
●沼津少年自然の家(心霊情報多数。噂ばっかりだが…)
●亀石峠(伊豆。男の子の幽霊が出るらしい)
●熱海の廃墟群(取り壊しが進んでいるので、年々数が減ると思われ)
●しらぬたの池(東伊豆、片瀬白田近く。戦時中強制労働者13人が不可解な死を遂げた地)
●穴切の港(熱川。昔は事故が多発した土地だったらしい)
●柏のトンネル(伊東。あまdより古い。やばい。地震で半分埋まってる!?)
●河津三郎の血塚(伊豆高原。工事が中断したフープ橋。見て味わう系スポットw)
●JAGAR橋(函南。昔は墓地だったとか。狩野川台風土左衛門漂着の地…合掌です)
●室岩洞(松崎周辺?石切り場の跡。雰囲気やばめのようだ)
天白磐座遺跡がダブってるね。チェックを怠った。
すまそ
↑いい仕事したね、お疲れ
>>680
('A`)b グッジョブ
683あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/12 15:49
たんねーよ!タコがっ!
684あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/12 16:23
中部はオカルトでも使えねぇ〜な。
土曜日の昼間の中継は何だ?あれは?
駅前に新しい地下駐車場が出来ましたので、
そこから中継します、だってさ。
地下駐車場から生中継して、何が面白いんだぁ?
チンケなアナウンサーが車で駅前地下駐車場に入るとこから
だらだら映して。まるで、僕のお家にテレビがきました、
みたいなはしゃぎようだな。中部はダメだ、使えんな。
685あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/12 17:05
他府県から引っ越してきたが、確かに静岡のテレビは静岡市中心の偏向報道が多すぎ。
それで面白ければよいのだが、どのイベントもぱっとしない。もっと東部、西部、伊豆を
取り上げる事は出来ないのだろうか?
他府県から見ると、伊豆ってもっと放送もいい。
686あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/12 17:07
>>683
自分で出せよ、ヴォケナス!
687あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/12 17:16
>>677
過去スレに
春野町石切近くの廃屋にまつわる話や同じく春野町の呪いの刀に関するレス有り。
あと深夜、上阿多古から熊へ行く道に出る首無しライダーなどなど。
677さん、まとめて下さりサンキュ〜です!!
688あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/12 22:38
予算がねえから遠くにロケ出せねえんだよ。
>静岡の局
689あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/12 22:42
つーか、民放そのものがクソな時代に、地方局になに期待してんだ?
690天竜市民 83号:03/10/12 23:28
>>687
県道9号線(熊東栄線?)って、怖いんですね。ビックリ。
駅伝の試走も夜は危険ですね。
691あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 00:26
マターリ静岡テレビ雑談スレ3
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1043927953/l50
静岡第一テレビ・テレビ静岡・SBSテレビ・静岡朝日テレビってどうよ?
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi?bbs=tv&key=1064487950

692あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 03:34
>>689
期待じゃなくて、いらねぇ〜っつってんだろ?
ピョンヤン放送の方が面白いっつってんだろ?
荒れ気味だな
694あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 05:17
徳増ないるチャンは(・∀・)イイ!!
695あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 05:24
東部・中部はSBSの伊藤啓介と国本ナントカの左翼コンビでええよ。
西部は東海ラジオ・宮地ユキオ「聞いて〜みやっち!」を放送しる!
696あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 05:52
はぁ…
このスレ、子供ばっかり
697あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 09:26
心霊スポットの話題に戻る事を期待しつつ
age
698あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 10:33
>>696
>はぁ…
>このスレ、子供ばっかり

では、大人のレスとやらをじっくり書き込んでいただこうか。
期待しておるぞ、696!
699あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 10:41
>>696

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  <  あっそ
 `     \_____

|
|
|⌒彡
|冫、)ジー・・・・、プゥ
|` /
| /
|/
|
|
700あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 11:02
584 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/06 08:04
正直、西部はどうでもよい。

591 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/10/06 21:32
つーわけで、東部&中部の話題で進行してきましょ。

●結局、混乱の原因は上記2レスから始まっておるな。
 毎回あらしの原因は中部だな。
 中部ネタが貧弱なのはわかるが、上記のようなレスはやめれ!
 オカルトスレも市政と同じだな、中部。
701あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 11:04
静岡駅新地下駐車場に幽霊が出ます。
原因は、地下駐車場だった場所がお墓でした。
ってのは、ダメですか?
702あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 11:16
新静岡市民・・・・藤井笑い型
703あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 11:31
カエル楽器ってどこに売っているか知ってる人は教えて。
これをコロコロならすと、カエルが集まる。
704あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/13 11:52
    lヽ
    l 」 /⌒ヽ           /⌒ヽ
    ‖/丶`Д´>        / ´_ゝ`)
    ⊂ノ   /つ         |    /  
     ( ヽノ              | /| |  
      ノ>ノ  ヒタヒタ       // | |
. 三  レ レ            U  .U

                    /⌒ヽ/⌒ヽ   
                  /丶`∀´>‘_ゝ‘) !
                  / ⊃=[|    /  
                 ( ヽノ;’| /| |  
                  ノ>ノ  // | |
              三  レレ  U  .U
705E(,,゚Д゚)の:03/10/13 21:34
今日、ちょうど伊豆の冷川峠を通ったんで
柏トンネルとやらを探索してみたんだけど…

確かに雰囲気ヤバい。

昼なのに暗すぎるし、近づいた途端に暴風雨になるし、
グロテスクなキノコが生えてるし、
トンネル内から火薬のような臭いがするし…
結局入れずに逃げ帰りました。
706あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/14 00:24
>>705
がんがれ!705!
2代目ホッケウルフに決定!
地震で半分埋まってるってのは本当ですかね?
708あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/14 01:12
≡      ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡    < ヽ`∀´> < ネタ切れか?
≡≡≡   ( つ┳つ  \  
≡≡≡   .| |┃|     \ _______
≡≡    .(_ )┃.)
≡      (◎) ̄))
709あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/14 10:53
埼玉人だけど、御前崎のサーフスポットの幽霊話はガイシュツ?
連れが先週行った時に体験したらしい
710E(,,゚Д゚)の:03/10/14 15:26
旅のついでだったんで二度と行かないと思う…柏トンネル。
威圧感が凄くて中は覗けませんでした。
一応デジカメで取った写真を貼っときます。

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1066111629.JPG
>>710
激しく乙…。そしてthx
トンネルというよりも洞窟ですなコレは…。
ほんと威圧感があるねぇ
>>710
オーブがでてる?
713あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/15 00:11
さっき、藤枝のラクラクで飲んできた。
帰りに横にある廃病院に侵入してきました。 
ヤバすぎ!内装等も当時のままだし、病院から家に繋がっている廊下で、おかしな声が聞こえるし、
家の中はカビ臭く、葬式後のまんま残っていた。
寝室には、お供え物や枯れた花が有り、おそらく寝室で死んだのでしょうか?
久し振りにビビりました。
714あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/15 15:06
>>713
裏門から入ったのかな?おいらも潜入を試みた事があるが、
院内のみで家の方は怖くて入れなかった。
近々再びチャレンジしてきます。
715あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/15 17:02
そういえば、御殿場アウトレット傍のラブホテル
キャビンがついに潰れたようで、入り口がふさがれてました。
今まで潰れてなかったのが不思議なんだけど。
雨の夜、通りかかったんだけど、
恐ろしい雰囲気で(((;゜Д゜))ガクブルでした。
誰か中に入ったという勇者はおりませんか?
716あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/15 19:09
>>713
お払いしてもらった方がよいぞ。
オフ会やりたい
廃病院とか逝ってみたい
718あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/15 20:24
1人で行ってきない。
メッチャ亀レスだが、
≫678
木枯らしの森・船山に出るの?!
消防、厨房と遊びまくってたんだが。
ちなみに木枯らしの神社。つーか祠?にある綱揺らして鈴ガラガラ鳴らすやつ。
もし今もなかったら、アレ俺のねぇちゃんがとっちゃったんです。ごめんなさい。
720あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/16 19:38
夕方のテレビでやっていたが、岡部のビウ石あたりは神秘的スポットですね。
721あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/16 22:21
俺もオフ会やりたいな〜
静岡の八幡山か新田家やラクラクの横の廃病院等ね。
一人だと行けない。知り合いを誘ったらビビりやがった。
722あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/16 22:25
オフ会やろう。
721、どこか集合場所を決めてけれ。
今週末にやろ。天気も悪そうだし。
723あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/16 22:41
焼津からオフ会参加。初なので持ち物とかイロイロ教えて。
724あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/16 23:31
11/1〜2日当たりなら参加できそう…
>>723
リアルタイムでウプとか出来るように汁
夜戦が出来るようにハンドガンも用意すると周りから怒られます。

俺は音声の録音とデジカメぐらいなら用意できるな
おやつは当然300円までですか?

725あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/16 23:57
やべぇ!オフ会とかマジやりたいんだけど。
びびりだしやった事ないからいろいろ教えてほしいっす。
ってか>>721さん
新田家ってにったって読む?そこの詳しい場所教えて欲しいです。
726あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/17 02:32
>>725
初心者で怖がりなんですが市内でオフ会があるようなので出たいと思います。
詳細をUPして下さい。前レスにお守り系の話が出ていますが、
どんなお守りを持っていくか教えて下さい。
727ホテルキャビンネタ:03/10/17 12:25
41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/07/23(日) 16:08

東部って中部・西部に比べてそういう場所多いよね。
観光地だしさあー。
ところで、御殿場のアウトレット今度行ってみようと思うんですが、周辺にそういう恐いとこありますかね?

123 名前: 富士市民@北部 投稿日: 2000/07/31(月) 22:18
>41
アウトレットもう行ってしまいましたか?
これ友達の体験談なんだけど、御殿場インター降りてホテル街
「キャビン」ってホテルがあるんですよ。
で、そこに入ったんだけどびびって逃げ出してきたそうです。
そいつは、あんまりオカルト興味ないんだけどマジでヤバイって感じたって。
う〜ん、あんまりうまく説明できないんだけど、漂う空気とか壁にあったシミとか・・
その話聞いて見に行ったんだけど、入り口なんか木の枝伸び放題で、見た目もかなり汚いです。とても営業しているとは思えないほどに。
で、メール友達の御殿場の子に聞いたらやっぱ自殺、あったらしいです。
ベタな話だけどね。
ありがちな話なんだけど僕が信じたのは、その友達がこういった話を否定している奴だし
おもしろ半分に言うような奴じゃないので。
っていうか、こんなホテルはいるなよ、などと突っ込みをいれたくなるようなショボさだが、土曜日だったので他は満室だったって。しょうがないじゃんっていってました。
僕はイヤです。
あんなぼっこなホテル。
728ホテルキャビンネタ:03/10/17 12:26
124 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/01(火) 00:00

キャビンは人が死んでるからな。
何人も・・・

132 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/08/01(火) 19:03

>123
キャビンってやっぱりそうなのかぁ〜〜〜〜〜〜!!!
5年くらい前にゴールデンウィーク中に泊まろうとして、
あまりにも怖いんで部屋の交換申し出たら、すんなり許可してくれたんだけど
違う部屋もやっぱり不気味で、出ることにしたらお金は全額返してくれたよ。
チョット待ってたら、空室になったから隣のホテルに泊まったんだけど
ゴールデンウィーク中にもかかわらず、部屋がほとんど空いていたって
言うのも今考えればおかしいし(周りは全て満室)あの部屋の汚さ、
壁の染みはマジで気持ち悪いもんなぁ〜〜。

隣のホテルの部屋が天国に感じたよ、マジで。

134 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/01(火) 23:35

>>132
隣の部屋も殺しがあったんですが・・・
部屋がきれいでもね・・・ふふふ
39カ所刺されて死んでるもんね・・・
729ホテルキャビンネタ:03/10/17 12:27
136 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/08/02(水) 01:30

>134
132だけど、隣の部屋も気味悪かったからホテル自体を出たって
書いてあるでしょ?

ところで39箇所刺された殺人事件ってホントにあったの?

137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/02(水) 02:52

あそこら辺って、
昔は、処刑場の後だから止まらない方がいいよ、
泊まると別れるって、、、まじで、、、
39箇所は、俺も聞いたことがある。。。

138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/02(水) 03:18

え!御殿場のあの辺りって、処刑場だったの?
初耳。
殺人事件て、いつ頃の話しなの?

139 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/08/02(水) 03:38

>137
132です。あそこら辺って事はキャビン以外(隣とか)でもダメって事?
別れるっていっても俺、その時の彼女と結婚して現在に至る。なんだけどなぁ
730ホテルキャビンネタ:03/10/17 12:28
ちなみに、キャビンの外装はこんな感じ。
今はもっとドスがきいてます。

http://www.nurs.or.jp/~haibara/gotemba/cabin.htm
オフいいな
732725:03/10/17 13:33
>>726
いやいや俺も初心者&びびりだよ。
やったことないしね。もしやあなたも清水っ子??
あと、経験者に聞きたいですが
俺霊はあんま信じちゃいないんですがお守りはやっぱ必要ですか?
オカ板に滅多に来ない&未成年ですが、参加OKですか?
734721:03/10/17 22:43
やるんだったら幹事引き受けますよ!静岡市でやりたいっすね。
日にちも決めたいっすね〜
俺は、焼津の石津に住んでます。車は8人乗りの四駆があるんで、島田辺りから清水までなら
迎えにいきます。オフする場所は、日本平近くの新田邸で開かずの赤い扉や
八幡山か岡部の化けトン等いかが?わたくしビビり屋からの提案ですが、
スポットに着いたら、参加者全員の手首をロープで縛って安心感をだすのはどうかな?
藤枝の廃病院逝ってみたいです
736721:03/10/17 22:55
いいっすね〜、ラクラクの横の廃病院は、マジで小さい病院っすよ!
でも、怖さは最高かも!>>713さんを参照
737725:03/10/17 23:00
なんか盛り上がってきてますなぁ!
>>733
俺も未成年っすよ!オカ板よく来るけど。
>>721
新田さん家ってなんか893が買い取ったって聞いたですが…ホント?
だったら幽霊とかよりも全然怖いんですが((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
738あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/17 23:07
721さんへ
漢字お願いします。
当方、3〜4人で参加したいと思ってます。
まじ怖がりなのでよろひく。
1人が霊媒体質で、霊が憑依したり霊を呼んじゃったりするけど
みんなよろしくお願いします。
詳細を必ずレスしてください。
739あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/18 01:52
結局どうするの?
静岡市内で集合ってのが(・∀・)イイ!!
できたら、交通の便が良いとこが(・∀・)イイ!!
740721:03/10/18 06:54
おはようございます〜 
新田邸はやくざ屋さんが買い取ったとか、セコムが警備してるとか色々言われてますが
真相は分からないっすよ〜
それと、幹事やります!
その前に、日にちはどうしよう。今日だと急すぎるっす。
みなさんは、今月中がいいのかな?レスよろしく。
集合場所は、静岡駅の南側ロータリーでどうですか?
清水か草薙よりの方がいいのかな?
来月がいい
お前らアレだ
もうサークルこしらえちまえ

サークル名:「ドコェーラ!」
活動内容:月に一回か二ヶ月に一回、静岡県内のこえーところへどこへも行く

ホームページも立ち上げて活動内容を広く伝聞
できればクリック広告なんか入れて、その収益を活動費に充てる


そんな勝手な事を言う俺は静岡出身の埼玉人だから参加できないが
>740
漏れは来週でもいいけど、連休だし11月1日、2日辺りがベストじゃないかと。
あと、南側のロータリーて何処?
ちなみに漏れは、新田さんは右翼が買い取ったって聞いたよ。
監視カメラもあったとか。
あの、女性の参加もいいですか?
745725:03/10/18 13:16
>>742
ドコェーラ!ワロタw
いいですね!
日にちはいつでもいいっす。でも今週はテストだから無理かも。
新田さんこわいからやめましょう。幽霊よりもやばいよ
でも友達から聞いた話俺の先輩が行って電話ぱくったら電話線つながってないのに
鳴ったとか。。。
746あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/18 13:29
第一回ドコェーラ結成オフは、新田さんとこを外から軽く眺めて
藤枝駅あたりで飲み会にすれば?
オフ会か、イイね!
だが、>598は来るなよ
来ても追い返すからな!
748あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/18 18:30
子供ばかりみたいだから参加しにくいなぁ…
子供ばかりだからこそ引率が必要なんですよ
>748さんは大人みたいだからぜひ参加してください
750あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/18 19:05
>>748さんは何歳ですか??
72才ですが
752721:03/10/18 22:38
>>743
南口で十分です。
>>ALL
来月にしますか?
老若男女関係なくいきましょ。
753あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/18 22:59
時間帯っていつくらいなんですか?深夜??
だったら俺清水なんで足がないです。。。
男女いろんな世代の人がいると楽しそうかもw
754sage:03/10/19 00:15
今の所11/1(土)が参加出来そうです。
集合は静岡駅の南ですか〜
録音どーの言ってましたが,パソに取り込む方法知らないので
参加出来るなら、デジカメ持っていきますよ。

捨てアドとって、携帯等の連絡が出来ると良いかもしれませんね。
755725:03/10/19 00:29
俺やった事ないから何用意したらいいかわかんないし
デジカメも持ってないんで役にたたなそうです。どんなもの用意したらいいですか?
用意できるとすればうまい棒の一本や二本ですが参加してもいいですか?
756あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 03:02
すいません(><)
マジオフ開くなら是非参加させていただきたいです。
東海メインの心霊サイト開いてます。
最近、オフ会参加がなく個人的に静岡全域頑張ってます。
もし良かったらサイトの方来ていただいてオフ詳細掲示板にて語っていただきたいです☆
お待ちしてます。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7544/
東海心霊アリスの館です。
ちなみに今ここに出てたスポット大体訪問済みだったりします。
藤枝の廃病院は確かこげ茶色っぽいたてものですよね??
メッチャ興味ありまくりです。
是非オフ参加できたらと思います。
突然沸いて出てきてすいませんでした☆
757あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 08:11
西部の書き込みが無くて清々する。
東部&中部で進行しよ
758あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 08:23
最近は西部がおとなしいから荒れないね
759あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 08:54
ドコェ〜ラやるなら、西部だの中部だの東部だの、細かい事気にしちゃいかんに
760樹海最恐:03/10/19 10:15
久しぶりに見たらかなり良スレになってる〜
誰も覚えてないかもだけど前半の頃にいた「樹海最恐」です。
藤枝の廃病院、今日行ってきます。
住んでると藤枝なんで・・・今まで知らなかったその廃病院
速攻いってきます!
761西部マン:03/10/19 14:18
ネタ切れ東部とネタ無し中部は死ね
762あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 20:17
>>725
11月 1日(土曜日)はどうでしょうか?
静岡市内の駅集合が良いと思います。
時間設定もよろしくお願いします。
763あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 20:24
年齢もバラバラみたいだし、地域も静岡市内だけじゃ無さそうなので
電車、バスが走っている時間に集合し、どこかである程度時間を潰して
それから出撃ってのはどうですか?前レスに清水の方もいるし、
なるべく多くの人が集まる事ができるような時間設定にしてくだはい。
用心の為に、除霊できる人も来て下さい。
764あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 20:28
>>748
ぜひ出席して下さい。
いろんな年齢の人がいたほうがいろんな話が聞けるし
ワクワクドキドキです。
765あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 20:42
83 名前:天之御名無主 :03/10/19 11:30
以前『オカルト板』にも書き込みしたけど、平成は16年で終わります。
平成元年の一月に、そんな夢を見たと、友達(ユタの家系)がいってました。
766あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 21:08
11月1日あたりがいい 連休だし 予定レスお願いね
767あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 21:09
西部・・・・、終わってるね。
768あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 21:10
樹海最恐さんに質問です。
霊に取り付かれたこととかありますか?
769あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 21:38
静岡市限定OFF会開催おながいします
770あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 21:50
>>733
OKです。ぜひ参加してください。
771あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 21:51
おい!掛川のチンタオ!しっかり1,000回!
西部、仲間外れなのでつか???ガビンチョ・・・。
773あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 22:08
      人
     (__)
    (____)
    ( ・∀・)  >>39
   ⊂   つ  こんばうんこー
    (つ ノ
     (ノ
774中山悟:03/10/19 22:10
            ____
         、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,
         ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
          |:::|   ━、_  _.━  |.:.::|
        |/  .,-ェュ   ,-ェュ  |.:.:|_
       (゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
          |  ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
         \   `こニニ'´ _..┘
          \___ _ ,∠ ┬-、  
775あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 22:10
おい!掛川のチンタオ!いいかげんに汁!!
776西部マン:03/10/19 22:19
当日は>>725をいじめるオフ
参加者はこのスレ全員
777あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 22:31
>>776 「私のこと・・・よんだぁ〜〜〜?」
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
778あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 22:33
お絵描きチャット 来てネ(はぁと

http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=9729
779あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 22:39
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか >>774
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ シネヤクソガ
780あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 22:45
西部マンやめなよ。
このスレを荒らすな
781あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 22:51
西部マンって鷹匠在住って言ってるぜ!
782あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 22:57
今年の夏、SBSラジオでやっていた心霊特集の
静岡近郊の場所を覚えている人いませんか?
783西部マン:03/10/19 22:57
>>725を泣かすオフを開催します。
曜日時間は、このスレのオフと同日・同時間・同場所。
参加者禿しく募集。
784725:03/10/19 23:01
何で僕をいぢめるんだぁヽ(`Д´)ノウワァァン!!
むしろ西部マンいじめよう。

と、まあ冗談はここらへんにして、俺は幹事じゃないんで詳しいことは721さんに
決めてもらうとして時間的にはやっぱ暗くなる6時〜がいいんじゃないすか?
場所は…俺清水なんで清水駅ならうれしいけどわがままっすよね?
別に静岡駅でもいいっすよ。あ、でも遠いかも。。。
785あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 23:02
>>783 
   ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
786725:03/10/19 23:02
今更中部は無いだろ!東部もツマラン。
西部最高
787あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 23:04
>>786

725の偽者です。
中部の皆さん、だませれてはいけませんよ。
788あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 23:07

      o      o
     ‖      ‖
    /:\___∠:\
    /::::::::::ヽ::::::::::::::::\l
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   / ̄ ̄ ̄ ̄
  /::::::::::::::::____:::::::::::|   |
  |:::::::::::::/  ´  ` \::::|  |
  |::::::::::/ (●)  (●)|::|   | 721=西部マン
  ヽ:::::::|     c    |:|  <
   \::::|  "  ヮ   " //   |
    \\ ____/    \____
    /| ---------.|\
   /\|    ◎  .|/\
 /  /|__  __|\  \
 \/  |   ∪   .|  \/\
789あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 23:24
721はどうした?
721、悩んで逃亡したか?
790あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 23:27
西部マンうざい
791愛知マン:03/10/19 23:28
西部マン=725
自作がバレて必死だ。721は俺が殺しといた。
792あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 23:32
西部なんて愛知にくれてやるからこのスレに来るな
793あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 23:33
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7544/
東海心霊アリスの館です
794あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 23:35
>>791
おまい天野だろ、しぞぉ〜かの。
795西部マン:03/10/19 23:37
俺が725を泣かすオフに替わりました。
796あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 23:40
              ヽ \
少しは懲りろ!   ./ \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧/     ̄  < また貴様か!
      (;´Д`)     i i i    \______
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'>>西部マン
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨
797あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 23:42
亀石峠、最近逆走→正面衝突多いです。
気をつけてね。
ちなみに30数年前、男の子がいなくなったのは初津山では???
798元東部:03/10/19 23:46
僕は、つちやこーぽれーしょんの茶町で店長やってます。
僕のガソリンスタンドに来て下さい。最近は、2chステッカー貼ってる客が
来るけどキモいです。車種は銀のムーブ。ヤメテクレ
799あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 23:48
西部最悪
800725:03/10/19 23:50
>>793
アリスの館こわっ!
マンソン聞いてたから余計怖かった。
801あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/19 23:50
721が逃走したので・・・、
     ∧∧    _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  終  了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ 
            ゛゛'゛'゛
やれやれ…
802あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 03:50
    ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>279!うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
803721:03/10/20 06:55
おはようございます。 
なんか荒れてますね〜、昨日は、スノボーの初滑りに行ってきたんで書き込み出来ませんでした。
さらっと見たんですが、取り合えず11月1日で問題無いですか?夕方18時〜で大丈夫っすね。
待ち合わせ場所は、静岡駅?もう少し清水寄りの方がいいのかな?多数決求む!
ドコェーラって名前提案した者だけど、
ココでオフの事を相談して荒れるようだったら、
掲示板貸してあげるよ

必要なら言ってね
805あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 10:42
>>721さん
OFF会、よろしくお願いします。
期待してます。ワクワクドキドキ。
806あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 10:59
夕方6時頃なら、清水よりでも静岡駅でもいいです。
皆さんが気軽に参加できる場所でいいですよ。
私はどちらでもOKです。
807あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 11:07
11月1日なら出席(・∀・)イイ!!
808あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 11:16
秋の百物語をやってから現場に行ったらコワイ
で、結局何人参加するんだ?
810あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 11:33
西部マン以外全員でつ
なんか・・・まとまりそうもないような気がしてきた
オフの話で盛り上がるんだったら
別の掲示板でやったら?
興味ない人や参加しない人には目障りでしかないし。
>>812
激同

804が貸してくれるっていってんだし
素直に借りればいいのに
|A`) 西部のオフ会シヨーヨ…

|ミ サッ
815725:03/10/20 13:27
そうですねここはぜひ借りる事にしましょう。
掲示板貸してください。
集合場所は俺的には清水に近い方がありがたいかなぁって感じです。
結構参加する人集まってきてますね。楽しみっす!
816あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 13:33
>>815
そうだね、その方が良いかも
>>804さん、お願いします
817オラ ◆ptORA.a... :03/10/20 13:48
804です
はいどんぞぉ

ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/1910/

好きにスレ立てて使っていいよん
荒れるようだったら規制することもでけるし
818あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 17:24
うん?
OFF会の予定は別掲示板に移ったのか?
819あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 17:58
>>814
その前に西部オカルト情報の沈滞ムードをなんとかしてください。
820あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 18:12
だいたいココに遠州人、全然いないら?
821あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 19:16
822あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 20:01
ニワトリ、どうなった?袋井の。
823天竜市民 83号:03/10/20 21:03
>>820
天竜市民ですが、西部は仲間ハズレっぽいですね。
イイ情報を提供できないのが原因なんでしょうか?

824725:03/10/20 21:30
>>804
ありがとうございます!早速使わせていただきやす。
>>823
別に俺はそんなつもりないっすよ。ただ西部マンとやらがうるさいだけで。。。
西部の人も遠いかもだけど参加できるようならしてみてはいかがですか??
825あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/20 21:46
なんか県内同士を分裂させようとする香具師がいて困るな。
725さん、OFF会成功させて下さい。体験談早く聞きたいです。
天竜83号さん、前スレには春野、二俣方面に詳しい方の
レスがありましたね。
京丸方面の廃村に関してのレスは不気味でした。
おお、思い出した。浜名湖大橋、15年ほど前かな。
橋の途中の待避所で車止めて夜景見物の若い女の子二人。
後から突っ込まれて、車炎上、丸焼け焼死。

827あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 00:25
過去スレに、昭和初期から浜松刑務所内で死亡した罪人を
埋めた無縁墓地に出る幽霊の目撃談があったが、その後、誰もそこの
探索は行っていない。誰か行ってみてくれ。俺はパス。
828あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 00:52
掛川の首を掛けた町にある塚の話はどうなった?
829あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 02:15
今、コンビニのバイト帰りに天白磐座遺跡に行ってきました。
ど怖いの一言。横の広場で、老人3人がラジオ体操していた。ビックリした。
830あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 02:17
暇だなぁ〜OFF会なんて、静岡県民は不況だってのに
ほんっと鈍いよな。ユーレイなんてでるわきゃ無いっての。
831あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 02:40
>>830
県西部はそれほど不況じゃないよ。
832あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 02:42
西だ東だ、つまらんこと言ってんじゃないよ、心の貧しいイナカ者が。
833あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 02:43
>>830
ねえねえ吉井と話してみなよ、怖いから
834あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 02:45
>>832
ねえネエあなたも吉井と話してみなよ、怖いから
835あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 14:36
?
836あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 16:38
どことなく怖い連レス・・・
837あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 17:48
>>828
十九首の首塚のことかな?
838あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 18:40
 Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      <待たせたな、シャバ僧!!
  |(( \□ ̄□/|       |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
839あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 18:43
>837
19首の首塚って何?
8墓村みたいなものが静岡にもあるのですか?
840オラ ◆ptORA.a... :03/10/21 18:46
>>839
十九首と書いて「じゅうくしょ」って読むのね

平将門の乱の時の話だったかな?
将門は今の東京で討ち取られただかで、将門の首塚は東京にある

でも、将門に従った武将を19人、京都まで連行していったんだけど、
途中でめんどくせーーってなって、掛川で首チョンパしちゃったみたい

その首塚があるところが「十九塚」って地名になっちょるみたいね
841オラ ◆ptORA.a... :03/10/21 18:48
>>840んの、オラの記憶違いみたい。
ココみてみて

ttp://nats12.cool.ne.jp/SHINREI/SHIZUOKA.1/19/19.html
842あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 19:02
オラこういう話、好きだやぁ〜。
843あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 19:21
以前、豊田町にある杏林堂の筋向いあたりに神社の森が見えるが
そこの森に国道で死んだ女性の幽霊が出るって大騒ぎになった。
女の幽霊は手に片方の靴をブラさげてでる。
844あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 19:22
うなぎ井戸の件はどうなった?
845あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 19:35
過去レスに度々出ていた「森のトンネル」
タンはまで心霊アンケート1位。
袋井からひとやま越して森に行くまでにあるトンネル。
>817のとこにスレ立てたんならリンクくらいしろよ
ったく、使えない奴め
847あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 20:08
なんで怒ってるの?
848あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 20:21
>817のとこにスレ立てたんならリンクくらいしろよ
>ったく、使えない奴め

説明汁!何が君をそんなに怒らせているのですか?
849あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 20:37
聖隷三方原病院へ行く道を、ずっと引佐方面へ行くと
左側の山裾に縄文?弥生?の遺跡に行く道がある。
山の中にある遺跡だが、こういうとこって
霊的パワーが強いそうです。
850725:03/10/21 21:13
>>846
あ、スレ立てたの俺っす。すいません。

ttp://jbbs.shitaraba.com/computer/1910/

オフ会興味あるひとは見てください。
851天竜市民 83号:03/10/21 21:16
なんだか、急に西部ネタばかり。凄い!
なんとなく、ありがとう。
852あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 21:32
富塚の交差点の近くに空手の道場があるじゃん。
その裏山の頂上にでっかい山門みたいのが見えるでしょ?
ツタヤから見るとみえる。なんなの?あれ?
853あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 22:39
中部・東部勢はOFF会開催のため、他掲示板に移ったのか?
854あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 22:45
中部勢がまったくいなくなったな。
寂しいじゃんか。
855あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/21 22:47
やっぱり西部は仲間外れか、、、
>>829
ご近所さんハケーン
っていうか、夜にんなとこに行くなよ。
俺だって夕方にデジカメ持って一人で撮りに行ったぐらいだし…
>>オフ会
開催されるなら浜松つーより、引佐から参加します。
857あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/22 00:04
>>840

手許の資料によると将門+家臣18人の首級で十九首だそうです。

引用
「将門の首級は家臣十八人の首級とともに、秀郷によって旧東海道を通って関東から京都へ運ばれたという。
 首を京都へ運ぶ道程がちょうど半分あたりになる懸川宿にまで来たとき、そこへ朝廷より派遣された検視の勅使と出会った。
将門ら十九人の首級は小川(血洗い川と呼ばれる)で洗って曲橋にかけられ、検視を受けて首実検がされたという。
 伝承によれば首実検の後に秀郷は、
『将門は朝廷に反抗した逆臣ではあるが、桓武平氏という名門の出身である。
その罪は重いが、今は滅んで死亡し、その屍に鞭打つのは非道である』
と訴え、十九人の首を別々に埋葬したという。
その十九人の首塚(十九人塚)から起こって、この地が「十九首町」と呼ばれるようになったといわれる。」

掛川在住の方々 十九首町、血洗い川について情報願います。
すいません、森の幽霊トンネルの場所がわかりません。
森から春野へ抜けるトンネルなのかなあ。2つあるんだよねえ。
もうすこし詳しくお願いします。
葛城ゴルフの下にもあるけど、これかなあ。
しつこくてすいません。
860霊猫:03/10/22 01:23
>>841さん
そのサイトの写真は(最近)移設され整備された首塚ですね。
移設以前の十九首塚は小さな五輪塔が1つあるだけのものでした。
>>857さんの引用文にあるとおり、更に昔はは19別々に有ったようですが)

移設前の場所を含め、心霊スポットかというと正直”?”です。
小学生の肝試しなんかの時に
「真夜中になると19の生首が・・」なんて話は聴かされましたけど
友人含め、実際に見たって話はないです。
ま、見る見ないは霊感とか波長とかって事も関係するようなので、
見たって人がいるのかもしれないですね。

ちなみに十九首塚にはもう一つ伝説があったと思いますので、
資料・参考文献等見つけたらまた書き込みます。
861あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/22 02:09
>>856
引佐って不思議な感じのする場所。
いなさっていう言葉も神道に関係するんだよね。
山の上に巨大な磐座がある山もありますよね。
神秘的な場所が多い。
そういえば、北の不審船と闘ったのも「いなさ」。
862あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/22 02:14
>>858
過去レスをロム舌のですが様々な説があってここ、という場所が
わからないようでした。結局、タンハマにあたってみるということでしたが
途中でウヤムヤになってしまった模様。アクティー森から奥に入るとか、
中村家?がある方に行く、とかイロイロな説あり。
863あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/22 02:40
>>589
葛城で思い出したが、ワールドカップの時
全日本は葛城北の丸を宿舎にしたよね。
全日本のマークは「八咫烏」。
神武東征に関係するんですが
歴史的には奈良の葛城氏が
関係していたんだよね。
マークが八咫烏で宿舎名が葛城。
偶然なのかわからないが呪術的な
カラクリがありそうですな。
864あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/22 02:45
皇居一般参賀で陛下をはじめ、皇族方が並ぶ後ろに
武田菱の紋が幕に付いていますが、
サッカー全日本のユニホームの背中にも
武田菱がついているものがあった。
フランスワールドカップの時か。
写真があったらバックショットを見てください。
865あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/22 03:13
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 僕は>>855です。ニヤニヤ・・・
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
866あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/22 09:54
オフやろう!!!!なんて「!」連発の子供たちが消えてマッタリして来てますな。
いいことだ。
あの連中、オフで「新田さんち」が取り壊されて整地されているのを知ったら
どんな顔をするだろう?
そういう暗黙の秘密を言うな
868あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/22 16:34
むぁんこぅ
869あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/22 18:25
西部マンはどこに消えたのだろう?
870あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/22 18:46
前スレの浜松刑務所の囚人を埋めた供養搭に逝った香具師はいないのかぁ?
幽霊が出るって聞いて怖気図いたのかぁ〜?(゚Д゚ )ハァ?
心霊だオカルトだって言いうくせに気の小さい根性無しばっかだな。
誰か逝って濃いよ、(゚Д゚#)ゴルァ!!
871あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/22 20:38
天竜にある光明山に老夫婦の幽霊が出ると聞きましたが、
光明山って地図に載ってませんし、単なる山ですか?
夜に行ってみたいのですが。車で行けるのでしょうか?
872あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/22 20:54
ホンとに東、中、伊がまったくいなくなったな。
873あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/22 22:28
西部もオフやりましょう。来月の一日がいいです。誰か幹事やれ
874天竜市民 83号:03/10/22 22:36
>>871
『光明山』は市役所の東側の山でしょうか?
お寺やお墓もありますが、幽霊話は初耳です。
前方後円墳なんかもありますよ。
このスレはPart5か。
>>13(Part1〜3)+前スレ(消滅)
気が早いけど次スレはPart6ってことでよろしこ。
テンプレには>>677-679+αしたものを利用しましょ
>866
   ∧_∧  
  ( ´∀`)
  (    )
  | | |
  (__)_)
こんな顔
>872
ここにいますが何か?

まぁ粘着野郎が多いのは確かだろうなw
877あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/23 00:03
光明山ってお寺があった山でないの?前方後円墳があるの?ぜひ行きたいです。
古墳マニアでした。
878あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/23 03:39
今帰りました。
バイト帰りにまたまた天白磐座遺跡の磐座の間に座っていたのですが
あまりに静かすぎて幻聴が聞こえる。あそこは幽霊系じゃなくて
妖怪系か山人、山神系だと思います。
879873:03/10/23 07:05
オフ会やりたくないのかな?
880あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/23 17:03
aboneおかしい
881あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/23 17:03
こわれ
882あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/23 19:51
>>879
1人でやるよろし。
883あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/23 20:06
873がひとりぽっちで計画立てて予行演習してみてよ。
1人OFF会。
884あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/23 20:29
静岡県ってことは、南アルプス関係でもよいの?
885あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/23 20:57
浅羽にある晴明塚の石をお守りにしている人、いますか?
886あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/23 22:07
静岡陸運支局 422-8004 静岡市国吉田2-4-25 054(261)1192
887天竜市民 83号:03/10/23 23:27
>>877
874は、光明山古墳&光明寺でした。
光明山遺跡ってのがあるらしいんですけど、行ったこと無いです。
光明小付近から、林道光明線を進んで行くようで、
寺院跡があるみたいですよ。
アクトタワーや、富士山も展望可能!とか・・・。
888告知@某”管理”人:03/10/23 23:36
中部&東部のかたは、しずちゃんねるの噂板にてスレがありますので
そちらにどーぞ!
尚、西部の話題は禁止です。どーしても語りたければ浜松専用板へ
889あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/24 00:31
ここは西部のみってことでしか?
そーいう荒れるこというでない。
もっと大人でいかまいか。
しずちゃんのトップにある富士山のAAを作ったのが、
>>817だとういうことは意外と知られていない事実
68へえ
893あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/24 21:33
漏れ的には74ヘェ
894あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/24 21:49
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  おまえらも |
  ∩_∩  |          |
 (´ー`) <  暇な奴ら   |
 (   )  |          |
  | | |   |  だなぁ!   |
 (___)__)  \_____/
895あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/25 20:51
愛知の話題は大丈夫?
>895
ネタが面白けりゃ構わんよ
つまらんなら、愛知スレに逝ってくれ
897あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/26 07:29
西部も愛知みてーなもんじゃん
仲良くしようね。
899あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/26 22:09
次スレは、愛知&オマケの浜松心霊スレッド
900あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/26 22:11
久々に上がってる所に出くわした。
愛知&マヌケの浜松に見えてしまったW
901あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/26 23:14
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 僕は>>900です。ニヤニヤ・・・
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
902あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/26 23:30
でもさ、次スレは東部中部と西部の二つに分けたほうがいいかもね。
903あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/27 11:42
【オカルト】岡々連合発足【だから】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1067219162/

おいおまえら!
岡々連合の形勢不利ですよ!
静岡はもっとがんばれ!!
904あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/27 12:51
>>861 引佐
>山の上に巨大な磐座がある山もありますよね。

心当たりがあるんですが、これはどこ指してます?

>そういえば、北の不審船と闘ったのも「いなさ」。

これは長崎の稲佐山からの命名ですね。(w

>>887 光明山遺跡。
寺の跡地ですね。火事で燃えたとか...
今は芝生の広場になっていて、石垣と階段が残ってます。
案内板がちゃんと整備されているので、史跡とか寺社巡りが好きな人にはいいかも。

ベンチやテーブル、望遠鏡が備え付けてあって、太平洋まで見えて景色がいいです。
あと、富士山も見えます。
ちょっとした公園っぽいので、天気のいい日にピクニックにいいかも...

光明小のところから林道を車で20分ほどです。(狭いけど舗装済み)
ちなみにこの林道、ずっと行くと春野町のR362に出ます。

路肩に駐車スペースがあります。
駐車スペースから広場まで数分徒歩で歩きますが、
わきの小道に入ると確かに墓地がありますね。

昼間なら心霊スポットっぽくないですよ。
夜はどうだろう。夜景は綺麗らしいですね。
初日の出も見えそうです。
905あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/27 16:12
次スレです。注・中部と東部だけにしました。
西部の方スイマセン。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1067238003/l50
906あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/27 23:43
>>905さん
西部に住んでますが、内容が中部と東部のスポットに関する事だったら
お邪魔しても宜しいでしょうか?
ひどい奴らだな。
たしかに荒らした西部馬鹿はいたけどな。
それなりにもりあげてたのも居ただろうに。
まあいい。もう来ない。
大崩海岸に女の子の霊って出ますか?
何も知らずに「おおー!崩れてるよ。スゲー」って
撮った写真に怪しい影が。
多分運転席側からの光で車のフレームが
ガラスに反射しただけなのかもしれないけど
おかっぱの女の子のような影があるんですよ。
違うとは思うけど一応聞いてみました。
909あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/28 15:52
普通にいません
910あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/28 17:39

     ∧∧    _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  終  了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ 
            ゛゛'゛'゛
やれやれ…

     ∧∧    _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  嘘です │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ 
            ゛゛'゛'
912樹海最恐:03/10/28 20:05
遅れてすみません
>>768さんの霊にとりつかれたことありますか?
の質問に答えます。
基本的に自分はないけど
このスレのはじめに書いた話みたいに
友達はほんの数%くらいの確率だけどとりつかれるっていうかおかしくなる
(もう300箇所くらい行った中で)
っていってもとりつかれるのがどの程度から言うのか分かんないよ
ちょっと霊感ある人なら岡部の明治トンネルに行った時に
石碑の後ろから白い服来た女の人がでてくるのを見たことがあると思うけど
その人に車の中に入られて引っ張られたりした とかそういう小さいことなら50回くらいある。
でも確実に友達が憑かれたな・・・っていうのは
樹海の時(このスレに書いた)と
地図から消されてなくなった村
(テレビでやった方じゃない村、あえて名前は言わない)
と友達に連れてかれた焼却場の三つくらいかな・・。
913樹海最恐:03/10/28 20:11
オフ会やろうって言ってる人で掛川市〜静岡市の人。
この範囲で
@とりつかれる可能性のある所
A霊感無くても見る可能性がある所
Bあまり知られてないが地元に聞けばたくさんの話がある
Cはっきりいって危険
このような条件を満たしてるところは一つしかないと思う
それは菊川の常葉菊川高校周辺。
知り合いに後輩などがいたら(特に野球部)確実に10個は違う話がある。
場所名的に「しょぼっ」って思うかもだけど
はっきし言って、この辺じゃ一番やばい。
どうぞ勇気のあるかた。夜に行ってみたらどうでしょう。
旧寮や井戸を塞ぐフタにお札なんかがベタベタついてますが
どうぞ勇気のある方、取ってみたりしたらどうでしょう。
914オラ ◆ptORA.a... :03/10/28 20:22
>>913
ウチの宗家があの近くなんだども、
ソコは辞めた方がいいと思います、本気で。
915あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/28 22:09
浜松在住ですが、本当に禁忌な場所とか触れられたくない出来事って
人に言わないですよね。特に、部外者や他府県から来られた方達には。
自分達の代で黙っていれば消滅してしまうし。
916あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/28 22:24
【礼拝詞】
謹しみて、天地久遠の大みちから、ダーマを礼拝し奉る。
我等無始よりこのかた、煩悩にまつわれて造りたる、もろもろの罪とがを、
悉くざんげし奉る。我等この身今生より未来に至るまで、深く三宝に帰依し、
み教えに従い奉る。願わくば良き導きと加護を垂れさせ給え。
南無ダーマ
917あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/28 22:29
佐鳴湖に戦闘機・鍾馗が沈んでいるは誰も知るまい。
918あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/28 22:44
>>心当たりがあるんですが、これはどこ指してます?

すみません、自分でもどこだったか?
車がやっとすれ違えるような道で、民家がちらほらあって、
そこから見たら、山の頂上に大きな磐座が見えました。
たぶん奥山?、久留女木?、伊平?あたりでしょうか?
もう一度行って見たいのですが。
919あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/28 23:28
>>798
おいら静岡在住じゃないんだが呼んだか?
それに漏まえのGSなんて知らないんだが何か?

でもおいらの車と特徴がよく似てるなぁ〜
しかし!おいらのステッカーはおむすびワショーイではないぞ(w

>>797
亀石峠かぁ、昼夜を問わずここを通ると不気味な感じがするんだが
なにかいわくつきな場所でもあったっけ?
920あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/29 18:38
そろそろ新しいスレを建てて下さい。
こちらは東、中、西、伊豆、共通スレッドにしましょう。
                / ̄\
              /WWW\
             /   ・∀・   \ しずおかしずおか〜
           /           \
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        いくぞ〜       ∧ ∧           ∧ ∧
          しずおか〜 ヽ(・∀・)ノ      ヽ(・д・)ノ しずおかしずおか〜
                   (  )         (  )
                     < >          < >
922あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/10/30 01:26
なんで?
中部と東部がまったく書き込みがないから西部だけでいいじゃん
924あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/01 14:09
しずおか〜、しずおか〜?
925あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/01 14:39
今年の夏に沼津からシーパラダイスまでサイクリングしたんですけど、
狩野川放水路のとこの十字路をシーパラの方へ曲がりますよね?
そうすると途中で赤い鳥居が立ってるんですよ。
んで、鳥居の先には階段があってそこをずっと上っていくとちょっと小さな社があります。
この社っていうか神社って何かヤヴァイ神社だったりしますか?
何か長い階段を上ってくとヌメーとした感覚に襲われたものですから。
あと、できれば何を祭った神社か知ってれば教えてください。
926925:03/11/01 14:42
この神社の鳥居は海沿いにポツンとあるので分かり難いかもしれません。
あと、神社からは伊豆の海が一望できてきれいです。
狩野川台風で河口に死体がたくさん流れ着いたとかいう、あれじゃないの?
928あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/01 21:00
925
金毘羅さんです。
漁師や船に従事するかたの神社です。
また、狩野川台風での漂着死体が流れ着いたのは
千本浜です(潮の関係で)
929あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/01 23:03
925
スマソ
正解は金桜神社
http://www6.shizuokanet.ne.jp/usr/reki54te/suruga2.htm
位置はこの辺ね
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.1.57.648&el=138.54.19.910&la=1&fi=1&sc=4
この辺は現在は国道が通っていてすんなりいけるのだが
現代人の目にはなぜこんな辺鄙な場所に神社が、なぜ....”たたりじゃ!!”と騒いでしまうものですが
昔は急な山のため道などなく入り江に面したところどころに村落があり漁の安全と豊穣を祈った。
ためしに沼津市の神社を調べてみなこの辺神社多いから
現代人にとっては狭い空間も昔の人にはとてつもなく広い
南下感じたらふくろうの図書館で調べての(ちなみのここは昔市立病院だったが....
わしが知っているかぎりこの辺では最強はここだな
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.1.59.131&el=138.57.33.551&la=1&sc=4&MU.x=5&MU.y=7
富士見パ−クウェイの旧料金所近くの滝
だれか行ってみて。
やばくて地図にも載っていませんが
入り口に朽ち果てた鳥居があります。
930925:03/11/01 23:33
>>927
>>929
どうもありがとうございました!
そうか〜、テッキリ危ないとこかと思ってました。
普通の神社だったんですね。
あそこからの景色がきれいだったから今度写真でも取りに行こうかな?
 久しぶりにこのスレに来ました。

 夏くらいに、このスレの170番台あたりで、
稲取の廃病院について、いろいろ書き込みをさせていただいた者です。
ツワモノの◆gAASyG1.W2 様はその後、どうしていらっしゃることやら・・・。

 私はこの連休を利用してバイクで伊豆を一周してきたおり、稲取周辺にも寄りました。
過去の大地震によって廃道になってしまった、稲取と片瀬白田の間の、
旧道R135を探検しようと思ったのです。
 友呂トンネル横から廃病院のあるケモノ道経由にて海岸線に降りていくコースを想定しておりました。

 でも、結果的には失敗でした。友呂トンネルから件の廃病院へ続くケモノ道は、
私が今年春先にアタックした時以上に藪の繁殖がすさまじく、洞穴状態になっており、
進入を拒んでいるようにみえました。おそらく、入ったら二度と這い上がれないのでは?
夏場にこんなケモノ道に侵入を試みた◆gAASyG1.W2 様の勇気に改めて敬服します。
 私は、また来年の春先、藪がまだおとなしい時期にでも再度チャレンジしてみまつ。

 ただ、周辺に旧道の成れの果てを推察させるスポットは結構あり、それなりの収穫はありました。
(鬱蒼とした藪のなかに突然現れる意味の無いガードレールだとか、
廃棄車両や事故車両の放置場となっているプチスペースだとかっていう類のものです。
いずれのスポットも、藪や木々の繁殖によりデッド・エンドとなっていました。
オカルト的な要素は皆無ですので、特にレポートを書く予定もありません。)

 ちなみにガイシュツですが、1978年の伊豆大島近海地震の災害状況を示すマップは↓
ttp://www1.gsi.go.jp/geowww/saigai/jishin/izuosima/izuoshima.html
 死者が出たスポットには、○の中に「死」の文字の入ったマークが記されているので、
不謹慎ながらプチ怨念マップとしての利用も可能です。
 トモロ岬のあたりは真っ赤に塗りつぶされており、大崩壊しているのが判るものの、○「死」のマークはありません。
片瀬白田寄りのR135途中に、ひとつだけマークがあるようにみえます。南無・・・。

テンプレ:スレタイはまかせる。Part6な。

新・静岡県の心霊スポット
http://curry.2ch.net/occult/kako/1012/10125/1012573894.html
新・静岡県の心霊スポット 2
http://curry.2ch.net/occult/kako/1018/10183/1018377017.html
新・静岡県の心霊スポット 3
http://curry.2ch.net/occult/kako/1024/10240/1024065928.html
新・静岡県の心霊スポット 4(スレタイ違う)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1049374733
【天城】新・静岡県の心霊スポット【萌え〜♪】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1054704441

前スレで神となった◆gAASyG1.W2さんのサイト。
稲取廃隔離病棟のコラムはここで。
ttp://soatok.pupu.jp/main.htm


   新スレあるじゃん・・・・・(鬱
934sage:03/11/03 17:10
あっちは、くだらん地域限定だからね。
ちゃんとPart6で新スレ立てよー。
つーか立てようぜ。まじ向こうはくだらねーよ。
荒らし厳禁って、新スレ立てることが荒らしだっつーの。
936あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/03 23:40
10年近く前の話しです。
友人5人と名古屋から伊豆の弓ヶ浜へ海水浴に行った時のこと。
夏休みで民宿の予約が取れなかったので、現地に行って探す事にしました。
空室があったのは綺麗な民宿で温泉もついていて快適でした。
3泊4日滞在した内の1日。深夜、寝静まった部屋の中の壁よりの畳のヘリを
数人の人?が無言で歩き回ります。枕もとの畳が沈み込むので人の体重を感じます。
私は友人達が夜中に起きて歩いていると思っていたのですが、翌朝、皆に聞くと
皆同じように深夜たくさんの人が無言で歩き回っていたと言いました。
今でも友人達と会うと、その時の事を話します。
>914
うちの母の実家も近くですぅ〜
もしかしたら親戚かもね。
938あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/04 08:33
      _,..--------..._  
     ;(         ); ん?
     | `` ------- '´´.| 
     |⊂⊃  ⊂⊃  |  呼んだかい?
((__))  ,|、__     _,...--'7
 ||  / `--`-v--'´--''´~\
 ``=|,,,,,;;       ;;;;;;;;; ;;; >
   └'´|;;;;  O   ;;;;;;;;;;;|`'||
     |;;;;  O   ;;;;;;;;;;;;| ||
     | ;;;;  ∧   ;;;;;;;;;;;;;|((~)) 
     't--、_ハ__,... ----┤
      ``||~```~~~~||~ ̄ 
       .||、     .||、  
     /  >    <  \  
     <__/      \__ >
次スレは西部専用だな。
942あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/04 19:12
>>941
西部用新スレ乙!!
943あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/08 15:09
age

早く新スレ立てようぜ
944あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/08 16:38
         n                n
        (ヨ )              ( E)
        / |   ∧_∧   ∧_∧  | |
        \ \/( ̄ー ̄)/( ̄ー ̄)ソ ノ
          \(uu     /     uu) /
           |  JPN  ハ  台湾 /

    ━━━━━━アテネ五輪出場決定━━━━━━
   |::::∧:::::::::::::::::::
   |`Д´#>:::::::::::::  
   ⊂::::ノ::::::::::::     
945 :03/11/11 02:21
946あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/12 22:35
>>945
立ってないよage
947あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/13 00:00
立てなよ!
948あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/18 16:52
立つまで保守!!
>>950お願いね
…ん
951あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/21 05:19
既存の中部・東部スレ一本に絞ることにしました。
西部の人もあっちにGO!
 ((⌒⌒⌒⌒⌒⌒))
   \合戦じゃ!/
    \   /
    《_|____|_》
   /_________\  
   ⌒|〓|⌒ 
   /^^^^^^^^\
 /   `  ´   \
 ⌒∪⌒⌒⌒⌒つ ⌒/)
   |浜松城 | - <―|-→
   |___ |   \)
    ∪    ∪
もうちょっとだけ密やかに保守
954あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/11/29 16:39
もう終わり
スレのびません
さよなら
もうちょっとだけ密やかに保守
もうちょっとだけ密やかに保守
もうちょっとだけ密やかに保守
もうちょっとだけ密やかに保守
もうちょっとだけ密やかに保守
もうちょっとだけ密やかに保守
もうちょっとだけ密やかに保守
しつこく保守

中部と東部のスレものびないね。
957あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/05 23:32
西部地域でここはヤバイという所は???
>>956 今テストの時期だからじゃない?
みんなテストがんばってるかな?
終わっても来ないってことは、
追試なんじゃない?
初めて本試験落ちた…鬱
>>961
内容の最終チェックをして製本まで完了した卒論を
教授の「やっぱり、この1章は無いほうがいいからやり直し」
って言われるよりはいいだろう。製本だってただじゃないのに・・・。

下田市住民です。少し語りましょうか?

1・下田市街から吉佐美方面に行く途中に「下〇大〇館」というホテルがあるんだけど、
そこの入り口の信号は夜、首の無い人間が信号を渡っていたみたいです。
 
2・下田で1番出ると言えばココしかないですね。石〇崎。
東〇バスの運転手が時間待ちで山菜探しにちょこっと山に入っただけで首吊り遺体を見つける
みたいですね。
あるタクシー運転手も、夜運転中に「車が故障したので乗せてくれ」と言われた客が、
目的地に着いてみると・・・座っていたシートが水浸し。

今日はこの辺にしておきますか。
上の方の集計(?)で
「八丁池の情報求む」
とありますが、いや八丁池ではないのですがね。
正確な場所は覚えてないので断言は出来ませんが
多分その近くに「でる」と噂される池があったかと思います。
なんでも戦争中にスパイを処刑して沈めたとかなんとか…
八丁池の噂は聞きませんね。
>>964
シラヌタの池だね。
>>964
確かタケシの番組で出たよね?アンビリーバボー
>>965
あそこは一人で行くとマジで怖い。
以前は、池のほとりにあずまやがあって、公園のように整備されていたが、
今はすっかり荒れている。
川が近くにあるのに不気味なくらい静か。
行くのもかなり大変だから、人を見かけることもないだろう。
天城で幽霊を見たことは無いが、あそこなら出ても不思議ではない。
968あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/22 23:36
DAT落ち防止age
あと30レスほどで1000だけど。
アゲなくてもsageで保守なるよ
最終書き込みだから、判断は
970968:03/12/23 21:56
>>969
了解、サンクスコ。
天城山の近辺って戦時中陸軍の兵器工場があったんですよね?
あの近辺でテント張って夜寝ていると、夜中足跡がしてテントの中を覗いていたみたいです。
・・・中国人らしき顔が・・・
年末保守
973あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/27 22:09
ここも1000取り会場
974あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/27 22:44
---年末大掃除---
900超えてるスレを
1000まで使うぜ!!
----------------
in オカルト板埋立組


950超えてるスレにコレはりるれろ
昔、浜松に住んでた友達に聞いたのですが…
蜆塚遺跡に出るらしいんです。
遺跡近辺の女子校の近くに住んでたらしいんですが、
「あんな怖い土地にはもう絶対に行かない!」って言って
社員旅行の伊豆ですら行かないくらいに静岡に行くのを嫌がっていました。
…でも、ここには蜆塚遺跡の事なんか出てませんよねぇ?
なにか知ってる方いませんか?
友達とはもう会ってなくて、話を聞いた時にも詳しくは話してくれなかったので
気持ち悪さだけが残っているんですが…。
「森がヤバい」(すごく木が茂ってるらしいのですが?)とゆーのは聞いたのですが…
976あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/30 09:00
972>それは地元の農業関係者じゃないかなぁ
特に山葵田やしいたけの畑荒らしが多くて
よくキャンパーのテント確認してるみたいだし、
何年か前心無いキャンパーの酒盛りのつまみのため
山葵がかなり盗まれた上、食用油を垂れ流されて山葵全滅被害総額
2500万円だって(;△;)y

977あなたのうしろに名無しさんが・・・
新すれです。

【隔離】静岡県西部の心霊スポット【萌え〜♪】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1072771269/