【アポロン】仁徳天皇稜【ウインドウ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
挟みうちにあって絶体絶命!
でも植木鉢に隠した二丁拳銃でクリア
492あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/03 00:58
いやいや 金が無いのだよ
密閉されたところでは、酸素に触れないので原型が残っているのだが
一旦オープンされると急速に腐ってしまう。壁画なども色あせていく。
外気を遮断して調査ってことになると、資金がかかりすぎる。
改革開放で外貨を獲得してからじゃ無いと無理だな。
日本の古墳が発掘できないのは宮内庁のせいだ。
大体、正確な文献も無いくせに××天皇陵とかってそんな天皇、本当に実在したのか?
陵墓、みささぎ、参考地に指定されると、もうおしまい。
これといった裏づけもないまま学術調査も出来ないんだからサイテーだよ。
年配の人の多くは仁徳天皇が実在の人物であり、「仁徳天皇陵」に葬られていると
疑うことなく信じています。
前方部の方に設けられた拝所では熱心に拝んでいる人がいます。
しかし実際は全然違う ○○大王の墓だったら・・・。
ショックだろうな。
494あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/06 00:51
あれ、うちのおじいちゃんの墓
( ´_ゝ`)フーン
あずまんが大王
……ああ、そういう意味か
実在がほぼ間違い無しの天皇って雄略辺りから?
499あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 00:08
堺の地元の子供は昔から遊び場になってる。
うちの親父なんか子供の頃よく遊んだらしい。
土掘ったらいろんなわけのなかんないもんがでてきたらしいよ。
子供だから価値とかわからずに壊したりしてたと。
500あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 00:18
この前奈良に行ったんだけど、当然やたらに古墳が多い。
古墳の看板が立ってるんだけど、
そこで普通に地元民が畑やみかんの木を植えたりとパッと見ではわからないくらい
生活に浸透してる。
501あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/12/19 00:23
前方後円なんだから
鍵穴に見えるが逆
あのころの器だろうな
宮内庁は前方部の方から拝ませているが何か根拠でも有るのかな
前方後円墳について秘密の資料でも持っているのかもしれん
古墳は、奈良と百舌鳥古墳群が多いよね
古市古墳群もカナーリなものでつ
ところで、百舌鳥古墳群と古市古墳群はどちらも天皇家の先祖の墓とされているけれど
実は別々の勢力がこしらえたのではないかと、僕はひそかに思っている
理由:  一系統の支配者たちの墓にしては古墳の数が多すぎる
天皇陵だけでは間に合わず仲津媛陵や、日本武尊陵で水増ししたけれど
とても消化しきれないのであとは陵墓参考地と云う事にして逃げている
ニサンザイ古墳(百舌鳥)も津堂城山古墳(古市)も大王墓だよ

3大古墳の造られた順序は履中陵(全長3位)、応神陵(同2位)、仁徳陵(同1位)
と見られている
想像:  百舌鳥・履中陵古墳が造られる→ それを見た古市勢力、対抗して
さらに大きな応神陵古墳を造る→  百舌鳥勢力「あっ、向こうの方が大きいわ。
こっちはもっとデカイのを造ったれ」と仁徳陵古墳の造営にとりかかる。
・・・いかにもオカ板的発想かな。
505 :03/12/23 15:02
クリスマスか・・・。
古墳の周りでいちゃいちゃしてるカップル多いんだろうな・・・・。
大仙公園で散歩した後、ラブホ行ったりするんだろうな・・・・。




(´Д⊂
府立大阪女子大学、白菊高校そして老舗の料亭旅館「丸三雪陵庵」までは
環境いいのだが、あのラブホがなぁ。
507ジェダイマスター:03/12/26 01:24
いいのう・・・
俺なんかさきたま古墳群くらいしか行ったことないよ
PASCOの航空写真で古墳めぐり
ttp://www.ikutoko.com/  の画面から以下をクリックしていきます

大山古墳(仁徳天皇陵)
大阪府→ 堺市→ 大山(だいせん)町→ 航空写真(-非表示-)
写真上の任意の場所をクリックすると今度はその位置が写真の中心になる
百舌鳥古墳群の場合は大山町から1/40000のスケールにしてポイントを合わせる
航空写真の表示は 1/4000〜1/20000
以下同様に

誉田山古墳(応神天皇陵)
大阪府→羽曳野市→誉田(こんだ)6丁目
古市古墳群は
大阪府→ 藤井寺市→ 西古室1丁目→ 1/40000

今城塚古墳
大阪府→ 高槻市→ 郡家新町

箸墓古墳
奈良→ 桜井市→ 箸中→ 1/20000→ 航空写真(-非表示-)
>>508
面白い!
巨大古墳や古墳群は空から見たほうが感じがつかめるね。

Yahoo の地図みたいに、表示している場所が URL に反映される方式だと
貼り付けられるからもっと便利だったけど。
こんなふうに
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.33.15.443&el=135.29.8.143&la=1&sc=4&CE.x=356&CE.y=252
510あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/07 14:52
保守あげ。
古墳造営について興味深い説が書かれたサイトを見つけたので紹介します。
右上の図をクリックすると古墳の年代順(推定)、所在地域別、形状、大きさ
の比較が分かりやすく描かれています。
   http://kobunken.web.infoseek.co.jp/kofunhensen.htm
512あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/12 20:16
          (⊃)     (⊃)
      ∧ __∧  / / ∧ __∧  / /
    <ヽ`∀´> ./<ヽ`∀´>./ ほほうほほう、
    /   ⌒ / /   ⌒./ 
    /   / ̄ ̄ ̄ ̄/  ./  ヌほほうほほうほほほほほう
   (_ニつ/SAMSUNG __|__
 ̄ ̄ \/____/
513あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/14 23:15
<始皇帝陵>巨大な「地下宮殿」を確認 
陜西省文物考古研など(毎日新聞) 
「175×145m、水銀の川や海」やはりあった。

地下宮殿には大量の水銀が流し込まれていたことも判明。
司馬遷の史記には始皇帝陵について「水銀の川や海がある」との記述があり、
これを裏付ける結果だ。

このほか、墓室を守るように周囲には厚さ16〜22メートルの頑丈な壁が巡らされており、
内部の墓室は壊れていないとの測定結果も出た。

http://www.asyura2.com/0311/bd32/msg/160.html

エジプトのファラオの墓を凌ぐ埋葬品が有るのは確実だろうな。
歴史的にも地理的にも近いだけに古代史の解明に絶大な資料が得られる
と期待しているんだが、
まだまだ先の話か・・・。
>>514
夢を壊す様で悪いが、

ほとんど盗掘済みで金目になる様なモノは残っていないと思うよ。
古代史の手掛かりになる様なモノは残っているかも知れないけれど。
516あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/15 11:54
地下宮殿には大量の水銀が流し込まれていたことも判明。
司馬遷の史記には始皇帝陵について「水銀の川や海がある」との記述があり、
これを裏付ける結果だ。

このほか、墓室を守るように周囲には厚さ16〜22メートルの頑丈な壁が巡らされており、
内部の墓室は壊れていないとの測定結果も出た。

http://www.asyura2.com/0311/bd32/msg/160.html
517あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/16 19:47
age
518 :04/01/16 22:30
古墳とは全然関係ないんだが
隣の図書館もっと良くしる! 
市役所無駄に増設するんだったら、中央図書館改築してくれ!
古墳の考古学書コーナー作るとかさ。

全くあそこは利用しづらくてかなわん。
519あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/23 22:45
昔、親戚の家が履中天皇陵のすぐそばにあり
(裏口からすぐ掘にでれた)子供の頃からよく
魚釣りしたり虫採りしたりして
よく遊んでたのでなんだかすごく懐かしいです
最近はわりと簡単にはいれるのかなぁ?
御陵周辺は今、雪が降り積もっています・・・

寒いよぅ。
うp
522あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/01/30 05:00
こんなスレがあったのかー
523ネイティブSakaian:04/01/30 20:08
古墳が今のように樹木が鬱蒼(うっそう)と茂るような状態になったのは
ここ百年位の間だが、造られた当時は葺き石に覆われていて石垣が
延々と続いているような感じに見えただろうな。

にしても、前方後円形の由来が古事記や日本書紀に書かれてないのはナンデ ?
525あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/06 21:42
仁徳天皇陵・読売新聞大阪本社のサイト
 ttp://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/waterforum/mizube/030617.htm
なぜ発掘調査しないってのは、墓だからって聞いたけど。
他の古墳と違うのは、現在でも子孫が明確に分かり、且その子孫の管理下にある事。

仮に自分の家の墓に古い墓が建ってるとしよう。
調査すると言われれば、嫌だと思うだろ?
あと、天皇陵には監視カメラで24時間バッチリ監視されてる所があるから、迂闊に近寄らない方が良い。
>526
「天皇陵」古墳の被葬者の子孫が今の天皇家であると明確に分かる証拠って何?

× その子孫の管理下にある  
○ 陵墓を管理するのは宮内庁書陵部という国の行政機関

1500年以上も前の自分の先祖の墓というのが有ったら興味シンシンなんだが。

仁徳陵の管理人のおじさん、夕方になったら家に帰ってしまうみたいだよ。
528あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/09 23:47
陵墓職員募集中だよ!
ただし国家公務員採用 II 種・III 種試験合格者。
http://www.npa-kinki.go.jp/saiyou/gyoumu/012kunairyou/ryoubo.htm
>>528
墓守か・・、すげーマニアックな職種だよなぁ。
見てたら何かヒマそーな仕事だな。
531あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/13 21:39
age
532 :04/02/13 23:06
>>528
国U必要なのかよ!!
>532
スマソ IIIで王家ーです。
 
宮内庁職員目指す人のスレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1050117655/l50
今の時期、仁徳陵の近くってよく狸が死んでるよね
え゛ー。狸が居るの?
536あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/22 19:47
おまえら、UMA 大和川・ヤッシーのスレ見てみれ!
すんげー貴重な画像うpされてんぞ!
千数百年間、干上がった事がない堀にひそむ仁シーとかは居ないのかな。
>>536あれマジだよな?

>>537ワラタ
539あなたのうしろに名無しさんが・・・:04/02/27 11:52
こないだニサンザイ古墳見てきた。
入り口に一般の墓地があるのは大衆化路線の現れか?
540あなたのうしろに名無しさんが・・・
仁徳陵で同じ位置に有るのはナ〜ニ