>>937 一人は東海、一人は北陸だよ。今でもやっているかは知らないが。
しかし気持ちの悪い人だな、そんなに身元照会を気にするとは。
例として挙げたまでだし、他スレ、他掲示板で読んだ経験談の詳細は分からんし。
要するに当方の身元を逆にあぶりだそうとしてるんでないの。
オーラソーマ、フラワーエッセンス、ホメオパシー、漢方、心理相談、
これらに類するものはこういう悪質ヒーラーが結構いるらしい。
>>940 >要するに当方の身元を逆にあぶりだそうとしてるんでないの。
そういう趣味も必要性もないんだけど、
言いづらいことを言わせてしまったみたいで、謝ります。
実は、ひょっとして、あの人辺りだったら嫌だなというのがあり、
少し突っ込んだ質問をしました。
最後の二行を読んで、ちょっと気をつけようと思いました。
>>939 それは地理に弱いためです。その後日本地図を確認しました。
四国は中国地方に含まれないのでした、、、四国地方っていうのでした。
ついでに地図では関東地方という言い方をしても
関西地方という言い方はしないんですね。近畿地方っていうのでした。
で、愛知は中部地方なんだね。
>愛から行動してください、というのが一般的ニューエイジの思考方法。
一般的には。だから愛からくるのか恐れからくるのか判断をやたら厳しく
して恐れに対しては暴力的な対応を取るんですね。戒律的な意味合いを
持ってしまうというような(宗教じゃないのに変ですね)
ニューエイジの掲示板の書き込みでも愚痴や不満や現状に満足しない者を
理解するというよりは、やさしく暴力的にたしなめるんですね。
恐れを持つことに対して恐れを持っているとオドオドした人間になるか、
自我膨張して開き直るのか、アンバランスな状況を招くんじゃないんですか?
他に代替医療によくある論法
「治らない患者さんというのは、
その病気が治らないことによって、無意識のうちに、
何らかのメリットを得ている患者さんです。
病気であることによって、周囲に甘やかしてもらえる、
周囲を自分の好きなように振り回すことができる、などです」
絶対にヒーラー自身のせいにはしないところがポイント(w
病人というのは、周囲に迷惑をかけているという自責があることが多いので、
この論法を出されると、やっぱり私が悪いんだと思い、
いっそうヒーラーに従順になる。そして病気は治らない・・・
概して代替医療を受けにくる病気は、
アトピーや自律神経失調、喘息などの西洋医学で難治の慢性病で、
かつ世間的にも「当人が神経質すぎるから病気になるんでしょ」と
言われがちだから、患者は、叩かれても受け入れてしまう傾向があるし、
治らなくても藁をもすがる思いで長期間ヒーリングを受けにくる。
ヒーラーには定期的収入となる。
947 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/26 23:08
>>944 ニュウエイジ系掲示板なんてともすれば2ちゃんねるよりも
相手の人格攻撃する傾向にあるよね。Nスピなどは...
948 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/26 23:50
ニューエイジ系の人ってキチガイが多いんですけど。
一体どのような洗脳でキチガイを生産されているんですか?
949 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/27 00:03
>947
愛を楯に言いたいこと言ってるだけだろ。
オウムと同じだってば。
ヴァジラヤーナの教義を楯に、盗むは、殺すは、騙すは、罵るは・・
(麻原)これも愛を背景とした救済である。どうだ?
(弟子)はい、その通りです!
わたしがたまに開くニューエイジ系の掲示板は、
ほとんどカキコがなくてシーーーーンとしたところばかり。
>>愛から行動してください、というのが一般的ニューエイジの思考方法。
>一般的には。だから愛からくるのか恐れからくるのか判断をやたら厳しく
>して恐れに対しては暴力的な対応を取るんですね。戒律的な意味合いを
>持ってしまうというような(宗教じゃないのに変ですね)
戒律的な意味合いを持ってしまうというのは、
子供時代、最初に善悪や道徳的なことを教えてくれたのは親であり、
子供にとって親は神様だから(神とは父親の投影であるByフロイト)
フロイトの用語を使えば、厳しい超自我が出てきてしまうってこと
なんじゃないかな。これは、宗教的な戒律というより、
子供時代に判断した、〜しないと、いちばん大切なママから愛されない。
〜すると、いちばん大切なパパから愛されない、等々、、
家の中で身に付けた(幼稚園でも小学校でもいいが)言動の条件付け(制約)
みたいなものなんじゃないかなぁ。
>ニューエイジの掲示板の書き込みでも愚痴や不満や現状に満足しない者を
>理解するというよりは、やさしく暴力的にたしなめるんですね。
>恐れを持つことに対して恐れを持っているとオドオドした人間になるか、
>自我膨張して開き直るのか、アンバランスな状況を招くんじゃないんですか?
不快感を感じたとき、とっさにこの不快感をもたらしたのは
相手のせいだという判断が出てくると、
相手を操作することで、自分の不快感を何とかしようとするんだろうね。
鋭い意見だと思うけど、
ニューエイジに限らず、臨床心理士のカウンセリングも暗に諭すよ。
で、馬車ーるは言うわけさ。
否定性を感じることは何ら問題ない。
否定性を否定することで問題が起きるって。
否定性を否定するのにSTOPをかけるには、
「YES、私は否定性を否定している」と認めること。
いずれにせよ、そういうことで苦しむのはご本人なわけだから、
暴力的にたしなめる人を理解してあげようよ(w
ついでに恐れっていうのは、
愛の反対ではなく、愛を流すことを何らかの理由で恐れている部分だったよね。
よって、恐れへの対処は、、、愛を止めないで、流して。
>いずれにせよ、そういうことで苦しむのはご本人なわけだから、
>暴力的にたしなめる人を理解してあげようよ(w
これについては非常に疑問。
本当に苦しんでいるんだろうか。
暴力的に相手を拒絶することによって、むしろ、
相手よりも自分のほうが「上」であると感じて満足したり、
自分が「正しい」道を進んでいるという自信を持ったりしているんじゃないか。
暴力的なカルト宗教だって、
一般人に危害をおよぼすことを「正しい」と考えて悔いないわけだし。
追記すれば、
そういうことで苦しむのは、ご本人よりも、
暴力的に対処された相手のほうだと考えるのが自然だと思うが・・・
うし!ついに参加を再開!
>>863 > ちなみにきゅーぴーさんはどんな音楽が好きなの?
電気グルーヴ。
>>866 > きゅーぴーさんお答えいただきありがとうございます。
> これは得してる人がもっと得しようとして排他的になる
> 構造なんですか?
多分そんな感じ。
そもそも国民一人一人が自由とか責任とかいうものに向かおうとしてないから、
我が国では利権が主、国民が従、という構造になってるわけだよね。
>>870 > 客観的で絶対的なニューエイジの定義、概念というものがあり、
> このスレで、誰もがそのニューエイジについて語っているわけではない。
> また、正しさ、間違いという判断も絶対的で不動なのではなく、
> 流動的で、相対的である。
> 以上のことを前提として、言いたかった。
> 胡散臭いと思うなら、その勘を信じた方がいいよ、と。
やっとこの辺の議論を読み終えたよ。んで率直な感想…。
うわぁ、すげー逃げ腰ぶり…。
> いいえ。よく意味がわかんないので、きちんと読んでません。
が奮ってるよね。
ようするに、「いろんなニューエイジがある」から「一般論として批判するこ
とは永遠に不可能」であり、「自分が信じてる部分はQPの批判の枠外にあるに
違いない」という主張?
いろんなニューエイジがあろうがなかろうが、そこでの思想の根拠となってい
る世界説明における手順の論理的違法性という側面については一般論で語れる
というのがオレの主張なわけだから、それに対してもうちょっとちゃんと反論
してくれろ。なんか「いろいろあるんだからムリ」みたいな訳の分からない主
張でオレをおいてかないでよ。なぜ一般論に展開できないのか。例えば古典的
宗教は、「精神を含んだ世界」を扱いながらも、一般論として論を展開してい
る。その論理が欺瞞的であるにせよ。心理学なんてのも一般論だよね。
そして、「自分の信じてる部分だけはQPには手が出せない」という主張につい
ても、根拠を是非見てみたいんだよ。
>>895 > ・・・。あのさ、ニューエイジ思想の与える世界説明って、それ何よ?
> 世界説明って世の中の成り立ちとか、今こうあるのはこれが原因とか
> そういうことかい?
まさに!例えば「魂が死後も残ります」とか「魂が成長するための試練として
今の人生があるのです」とかそういうヤツ。
> 今ある世界はね、先祖代々から人間や自然現象やらが脈々と
> 創り上げてきた世界だよ。
む?まあそう言えるけど。
> 個人的にニューエイジに世界説明の妥当性は求めていません。
うを!ついに出たぞこういうひと!
オレには信じがたいね。反射的に虚勢を張っているように見える。
ニューエイジが役に立つ、つまりニューエイジから何らかの価値基準や規範を
獲得する以上は、それらの根拠がどうしても必要だよな。例えばさ、何の説明
もなしに、「白い靴下をはくのは悪徳だ」とか言われても、その根拠が分から
ない限り、その規範は受け入れないよな。
世界説明が妥当でないとすれば、君はニューエイジから何を得ている?
> ニューエイジに求めているものをしいて挙げるとすれば・・・。
> 個人的には自分が物理次元と精神世界をいったりきたりするパイプの
> お掃除ツールかな?
物理的次元と精神世界?そこに一つの世界モデルが存在するように見えるけど、
でも、それ自体そもそも間違ってんだぜ?明らかに。特に「次元」とかいう言
葉。そいうう見当外れなモデルの上に君の人生を組み立てていて平気なわけ?
インチキくせぇ〜。
>そもそも国民一人一人が自由とか責任とかいうものに向かおうとしてないから、
>我が国では利権が主、国民が従、という構造になってるわけだよね。
・・・国民一人一人が自由や責任に向かう・・・。
民主主義ってこういうことなんだよね。
バシャールは、政治はいずれなくなると言っていた。
自己責任(自責にあらず)を取り戻して、政治家に投影してた利権構造を
自己の内側に見出し、投影を個人レベルに引き戻すという作業を
やっていきたいもんだと思うよ。
>>960 > バシャールは、政治はいずれなくなると言っていた。
> 自己責任(自責にあらず)を取り戻して、政治家に投影してた利権構造を
> 自己の内側に見出し、投影を個人レベルに引き戻すという作業を
> やっていきたいもんだと思うよ。
もう一つの道は、IT技術(という言葉も古めかしいが)の応用によって、直接民主政治を
行うという方向。議員を選択するのではなく、直接政策を選択する。
いずれにしても、我々一人一人が、自分の国に対して「責任を持ちたい」と考えはじめ
なければ実現は不可能だけどね。
>>957 なんせ、まだ200番台までしか読んでないんで、
QPさんがこれまでレスしてきた部分を丹念に読んでみてから
これに関してはレスした方がいいね。
とりあえず957のみを読んで、レスを返すよ。
>ようするに、「いろんなニューエイジがある」から「一般論として批判するこ
>とは永遠に不可能」であり、「自分が信じてる部分はQPの批判の枠外にあるに
>違いない」という主張?
例えば、ニューエイジに典型的な思想、流布している思想に関して
一般化し、そこにメスを入れ、検証することは可能だと思うよ。
でもね、ニューエイジというのは思想だけではないんだよ。
>>958 >ニューエイジが役に立つ、つまりニューエイジから何らかの価値基準や規範を
>獲得する以上は、それらの根拠がどうしても必要だよな。例えばさ、何の説明
>もなしに、「白い靴下をはくのは悪徳だ」とか言われても、その根拠が分から
>ない限り、その規範は受け入れないよな。
>世界説明が妥当でないとすれば、君はニューエイジから何を得ている?
わけのわからない個人的体験があったとき、ニューエイジャーの友人が
(学生時代の友人)話してくれたことや、ニューエイジの本が、
その現象の後付けをしてくれた。ただ、すんなりニューエイジを受容した
わけじゃなく、ものすごい葛藤があった。
で、ある日思った。自分はおかしい、おかしいって思うよりも、
自分はおかしくなくて、ニューエイジ系の人が言ってることの方が
本当だと信じちゃった方が楽なんじゃないかな?って。
で、長い疑いへの期間を経て「いいや、信じちまえ!」と思って、
楽になった。
>>959 >物理的次元と精神世界?そこに一つの世界モデルが存在するように見えるけど、
>でも、それ自体そもそも間違ってんだぜ?明らかに。
>特に「次元」とかいう言葉。
>そいうう見当外れなモデルの上に君の人生を組み立てていて平気なわけ?
話をするとき便宜的に分けた方が話をしやすいことってあるだろ?
モデルの上に自分を組み立ててるんじゃないよ。
自分の体が頭、腕、胸部、腹、脚・・・。そういうもののパーツの
集まりで、そのように分けることによって「体が痛い」じゃなくて
「頭が痛い」っていうと便利だと思わないか?
どっちかと言えば、自分という全体をモデルによって分解するんだ。
でも、そのモデルは例えばフロイトの意識、無意識、うんぬんで
分類してもかまわないもの。
あまり、言葉の表面的な意味にひっぱられないでほしいと思う。
でも、そういう風に便宜的に分類した言葉を使ったところで、
自分はひとつだし、これからもそれは変わらない(w
>>963 >で、ある日思った。自分はおかしい、おかしいって思うよりも、
>自分はおかしくなくて、ニューエイジ系の人が言ってることの方が
>本当だと信じちゃった方が楽なんじゃないかな?って。
>で、長い疑いへの期間を経て「いいや、信じちまえ!」と思って、
>楽になった。
うわっ、この人ヤバい。単純にヤバい。
>>958 > ・・・。あのさ、ニューエイジ思想の与える世界説明って、それ何よ?
> 世界説明って世の中の成り立ちとか、今こうあるのはこれが原因とか
> そういうことかい?
まさに!例えば「魂が死後も残ります」とか「魂が成長するための試練として
今の人生があるのです」とかそういうヤツ。
魂が死後も残りますについて。
だいたい、魂が死後も残るか残らないかを何で測るんだい?
正しいとも間違っているとも言えないだろうよ。
個人的には「それは間違ってる」と言う人がいても、もーまんたい。
「それは正しい」と言う人がいても、もーまんたい。
考えてもわからないことは保留事項のBOXに入れとくのがいちばんだね。
「魂が成長するための試練として今の人生があるのです」について。
今の人生が何のためにあるのかなんて個々人で意味づけした風になっていく
と、私はバシャールに教わったけど。。。
仮にそういうこと言う、思想を持つ人がニューエイジャーにいたとして、
なぜ、他のニューエイジャーもその考えを受容し、規範とする必要性があるんだい?
ジュディスが言ってた。自分にとって真実だと思うものを受容し、
それ以外は破棄してよろしいと。私はそっちの考えの方が好きだね。
結局「バシャールに教わった」「ジュディスが言ってた」
という引用ばかりになってしまうんだよね。
自分にとっての真実について自力で思考するののでなく「受容する」だしね。
自分で考えるのが嫌になって、権威に丸投げしてしまうのが、
ニューエイジの特徴だということは、よく分かったよ。
選択の幅は、いつも何だかんだいって、
いわゆる「ニューエイジ」と呼ばれる枠の中でだけ。
枠の中でのバシャールやらジュディスやら何やらの選択肢があるだけで、
その枠の外は視野に入らない。
そして「いろんなニューエイジがある」という主張を繰り返してばかりで、
ニューエイジの外部にあるものに目を向けない理由は、何も語らない。
968 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/08/27 19:08
>>QP
参加ごくろう、ガンガレ。
QPがいない間に継続されていた、
>>916辺りから〜
>>955 までの部分、ちょうど今おもしろい感じになってる、
>>947 >相手の人格攻撃する傾向にあるよね。Nスピなどは...
>>944 >ニューエイジの掲示板の書き込みでも愚痴や不満や現状に満足しない者を
>理解するというよりは、やさしく暴力的にたしなめるんですね。
>>952 >不快感を感じたとき、とっさにこの不快感をもたらしたのは
>相手のせいだという判断が出てくると、
>相手を操作することで、自分の不快感を何とかしようとするんだろうね。
QP議論からの続きになってると思うので、
そちらも平行して見ておいてくれると嬉しい。
>>968 そのへんの引用、ニューエイジにはまっている人たちに見せたら、
「引用した当人の心の中にある問題点をニューエイジに投影しているのですよ。
何か違和感や反発を感じる人は、まず自分自身の心を観察すべきです。
本来なら自分が克服すべき課題を他人の内に見て、それを批判することで、
あたかも自分には問題がないかのように思い、安心してしまってはいないでしょうか。
不平、不満とは、自分自身が変化すべきだというサインです」
という反論をされるよ・・・・
>不快感を感じたとき、とっさにこの不快感をもたらしたのは
>相手のせいだという判断が出てくると、
>相手を操作することで、自分の不快感を何とかしようとするんだろうね。
>鋭い意見だと思うけど、
>ニューエイジに限らず、臨床心理士のカウンセリングも暗に諭すよ。
>そのへんの引用、ニューエイジにはまっている人たちに見せたら、
>「引用した当人の心の中にある問題点をニューエイジに投影しているのですよ。
>何か違和感や反発を感じる人は、まず自分自身の心を観察すべきです。
>本来なら自分が克服すべき課題を他人の内に見て、それを批判することで、
>あたかも自分には問題がないかのように思い、安心してしまってはいないでしょうか。
だからこれはニューエイジ信者やニューエイジ系のカウンセラーの自己満足
的反応であって、現状に不満を持っていたり満足しない人がその感情をただ
単に吐き出す必要のあるときにですら、そういう権威付けで諭し始めること
自体、ニューエイジャー以外の人にとって胡散臭いものはないのです。
不満を持つものが「自分が正しい」と思っているのではなくただ不満に思う
という事実に対してニューエイジの教義でもって裁き始めるのはたまらない
ものがあります。
ニューエイジャーたちが観察することで自分の内部の問題を解決したのか
どうか、セラピーとヒーリングでネガティブな感情が消えてしまったのか
あるいはそう奮闘しているので、余裕が無くそうでない人に対してつい
説教をしてしまうのかいまひとつわからないんです。
そろそろ新スレ立ててね
>>967 だって、今回はQPさんのニューエイジの一般的理論に
フォーカスしてレスしたんだよ。???
個人的見解を言葉でここに書かなかったからという理由で、
どうして、すなわちそれらについて
自分の意見や判断がないんだろうということになるんだ?
権威丸投げって、一部だけをとりあげてその発想
少し極端すぎやしないか?
そいで自分の意見書くと、あんたの個人的な話なんてどうでも良い、
聞きたくないって言われちゃうんだよね。
だからこれはニューエイジ信者やニューエイジ系のカウンセラーの自己満足
的反応であって、現状に不満を持っていたり満足しない人がその感情をただ
単に吐き出す必要のあるときにですら、そういう権威付けで諭し始めること
自体、ニューエイジャー以外の人にとって胡散臭いものはないのです。
不満を持つものが「自分が正しい」と思っているのではなくただ不満に思う
という事実に対してニューエイジの教義でもって裁き始めるのはたまらない
ものがあります。
ニューエイジャーたちが観察することで自分の内部の問題を解決したのか
どうか、セラピーとヒーリングでネガティブな感情が消えてしまったのか
あるいはそう奮闘しているので、余裕が無くそうでない人に対してつい
説教をしてしまうのかいまひとつわからないんです。
愚痴や不満を聞き続けるのは嫌いな人いっぱいいるよ。
聞いてほしい、聞いてほしいっていうタイプの人いるけどさ、
またメール来たよ。とか影で言われてるんだよね。
まぁ、お互いどこかで愚痴るわけよ。
元気なときはいいけど、こっちに余裕がないときは
適当に話し合わせて聞いてあげることもつらいしね。
適当に話を切り替えしてしまうよ。
こういうのってごく日常的な光景だと思うんだよね。
あなただった裁いていると思うよ。「愚痴を吐き出す必要性があるときに
それを認めて吐き出させてくれないなんて、ひどい」ってね。
>>973 どこから引用でどこから自分の意見か分からない自己満足的な書き方が何とも
>>967 自分にとっての真実について自力で思考するののでなく
・・・。
考えるのは好きだよ。でも自明の理ってものがあって、
考えるのは大概自明の理になっていない部分。
>ニューエイジの外部にあるものに目を向けない
おいおい、そりゃ、何なんだよ。ニューエイジ以外の趣味も仕事もやるよ。
ふつうの人と同じに親、兄弟、先輩、友達、後輩がいて
いろいろ話をする中で、やっぱりその立場ならではの
人の意見だなと思って、興味深かったり、参考にするよ。
(ちなみにそれは彼らがオーソリティーだからじゃないからね。)
そういう発想止めろよと言われれば、そう、どいういうとこが?とかいう
ことになるしさ、
なんかあんたの偏見嫌だよ。(私ひとりのカキコで
ニューエイジャーってこういう発想なんですね。という飛躍の仕方)
だいたい、生活していく上で、生き方とかについていちいち
考えて生活しているかい?しねーよ。もっと大切なことがいっぱい
あるだろ。
・・・。私にとっての真実という定義は腹に落ちてくるものです。
思考レベルでは、「この考えや役にたちそうだ、立ちそうじゃない」って
のはあるけどさ。
例えばの話だけど、日本料理の板前になるって腹すえて頑張ってる人が
いてさ、あなたはどうして
>>974 上段が引用で、下段がレスね。一行開いてるだろ?
一行開いてる上が上段、一行開いてる下が下段だ。
最後の5行は下書きを消し忘れたものです。あぽーんしてください。
うお、またドッカリ増えてる。追いつけないよぅ。
とりあえず、明日からまたぼつぼついこうと思うんでヨロピケ。
あと、スレッドのPART4って、待ってると誰かが作ってくれるの?
んじゃ、君新スレ立てられるなら、立てて。
>>970 >ニューエイジャーたちが観察することで自分の内部の問題を解決したのか
>どうか、セラピーとヒーリングでネガティブな感情が消えてしまったのか
>あるいはそう奮闘しているので、余裕が無くそうでない人に対してつい
>説教をしてしまうのかいまひとつわからないんです。
ニューエイジ系の文献ではないんだけれど、
「ありがちな心理療法の失敗例101」もしかして逆転移?
星和書店から出ている本があるのね。
これを読むと、職業としてサポートする側の人の立場やなんかが
見えてくると思うよ。
サポートされる側としては、相手が神様ではなく、自分と同じように、
でも自分とは違った背景をもったひとりの人間として認識しておくことは
必要だと思う。
>>980 それはカウンセラー向けの本だよね。
カウンセラーが、失敗をおかさないための勉強として読む本。
むしろ職業意識があるなら、クライアントに対しては、
積極的に読むようには勧めない本だと思う。専門書なんだから。
なんでニューエイジ系にかぎっては、
サポートしてもらう側がそういうのを読んで、
サポートする側の立場を理解するよう努力せねばならないのか、分からない。
これまた「サポートされる側が相手を神様扱いするからいけない」という
論法ではないのかと思う。
>>981 >なんでニューエイジ系にかぎっては、
>サポートしてもらう側がそういうのを読んで、
>サポートする側の立場を理解するよう努力せねばならないのか、分からない。
ニューエイジ系の個人ヒーリングですっきりしなかった場合、
次回、そのヒーラーにそのことを話して説明を受けた方がいいし、
グループセッションなら、
混乱して消化できないとき、フォローシステムがついていて、
その後調子はどうですか?と電話入れてくれるところもあるよ。
本来なら、それで得ることのなかった人が事なきを得ることになる
はずなのだが・・・。
970さんはニューエイジ以外の人間だと言及しているし、
>ニューエイジャーたちが観察することで自分の内部の問題を解決したのか
>どうか、セラピーとヒーリングでネガティブな感情が消えてしまったのか
>あるいはそう奮闘しているので、余裕が無くそうでない人に対してつい
>説教をしてしまうのかいまひとつわからないんです。
と言ってるわけだから、そういう知的好奇心ならば、こういう本は
どうだろうか?と思ったんだけどね。
>これまた「サポートされる側が相手を神様扱いするからいけない」という
>論法ではないのかと思う。
人間は誰でも万能ではないという意味。サポートの失敗の申し開きに
使う言葉ではないよ。サポートされる側としては、ついつい相手を
自分の問題の解決を手伝ってくれる万能人間なのではないかと期待
してしまいがち。ニューエイジ系だろうとその他の心理療法であろうと
失敗や問題に気づかないままの状況にあるヒーラーもいると
認識することは有益だと思うんだけどな・・・。どうかな?
思考を癒す
ポジティプ思考を実践する人が注意すべき点があります。バランスを崩すほど
ポジティプ思考に偏り、否定的な感情に直面せずに逃げたり、現実否定に陥ってしまうことです。
「ポリアンナ・シンドローム」と呼ぶ人もいます。いつも大風呂敷を広げて「今度こそ儲かるぞ」と
夢を語っても、「またオハコがはじまった」なんてまわりの人に逃げられちゃう、
性こりのないタイプはその一例です。
楽しかった体験、気持ちのよかった体験を何度も何度も心で反芻して、自分を楽しくさせよう、ま
わりの人を楽しくさせようという癖がついてきます。ただし、やりすぎるとまわりの人には自慢話の
ようにとられます。
普通の人は過去の 「苦しい体験」にとらわれてグチや不満をいいたがるのに対し、
ポジティプ思考派はバランスを崩すと「いい体験」にしがみつきはじめます。
そして、今ここにいることを忘れ、過去のいい思い出の中に戻ろうとします。
思考にとらわれているという点ではネガティプ思考派と変わりません。
ネガティブ思考からポジティプ思考、そして最後は無思考(ノーマインド)へと進化して
いくのが思考(マインド)の運命です。無思考というのはマインドにとっては死です。
そして私という意識にとっては生の歓びです。
ところが、自分の感情やマインドを自分だと思ってきた私たちほ、マインドの死は自分の死だと
勘違いしているところがあります。
「そんなことないですよ。楽になってしまうんですよ」と言いましたら、その人は信じられないようでし
た。
あなたも思い出してください。幸福感をじっくり感じた時のことを。その時は頑はグチャグチャに混
乱していなかったはずです。思考もきわめて少なくなっていたはずです。しみじみとした「しあわせ
だな」とか「ありがたーい」「アーきれいだな」ぐらいしか思考はなかったはず。
真赤な夕日を見た瞬間フッと心が止まってしまう。ポカンと口をあけてあなたは言葉もなかったの
ではないでしょうか。
> 普通の人は過去の 「苦しい体験」にとらわれてグチや不満をいいたがるのに対し、
>ポジティプ思考派はバランスを崩すと「いい体験」にしがみつきはじめます。
>そして、今ここにいることを忘れ、過去のいい思い出の中に戻ろうとします。
>思考にとらわれているという点ではネガティプ思考派と変わりません。
普通の人と同レベルではありたくない、という、この執念は何なのだろう?
> ネガティブ思考からポジティプ思考、そして最後は無思考(ノーマインド)へと進化して
>いくのが思考(マインド)の運命です。
ああ、なるほど、マルキシズムの歴史的必然の論法を、神秘主義に置き換えたんだ。
この論法が破綻しているのは、社会主義の歴史を見ればあきらかでないかと。
>そして最後は無思考(ノーマインド)へと進化していくのが思考(マインド)
>の運命です。無思考というのはマインドにとっては死です。
>そして私という意識にとっては生の歓びです。
考えずに、ただ「ありがたや、ありがたや」と言っている老婆のようなのが理想でつか。
ちなみに思考する喜びというのもあるわけですが……。
>「そんなことないですよ。楽になってしまうんですよ」と言いましたら、
>その人は信じられないようでした。
そんなことないです(w ある意味でとても楽になるというのは、誰にでも分かります。
一般に、誰も、そんなふうにして楽にはなりたくないと思うだけで。
てか、こうなってくるとニューエイジも福永法源と変わらんなあ・・・・・
>>975 >ニューエイジの外部にあるものに目を向けない
967は、伝統宗教とか哲学その他、などを言ってると思うが、
実生活に飛躍しないよ、普通。