★★ウミガメのスープ★★120杯目 レバー味

このエントリーをはてなブックマークに追加
1廃人22面相@森本レオ
【ルール】
全員参加型の推理ゲームです。
出題者は、ゲームの参加者から出された質問に答えていきます。
基本的に「Yes」or「No」でしか答えられません。
問題に関係ない質問に対しては「?」と答えてください。
ですから参加者はYes・Noで答えることの出来る質問をしてください。
少しずつ明らかになっていく真相を解明し、問題の答えを導いてください。
下がり過ぎない限りは原則としてsage進行で御願いします。
出題者の場合は、ageるかsageるかはご自分の判断でどうぞ。
【出題者心得】
・質問にはコメントを付けるとミスリードになり難くなります。
・下手に長びかせるよりも、瞬殺歓迎の気持ちで出題しましょう。
・問題の出し逃げは厳禁です。
・トリップは「名前#適当な文字列」で書き込めばOK。
【回答者心得】
・知っている問題はROMに徹して下さい。誘導質問をしてもらえると尚良しです。
・質問の内容ははっきりと分る物にしましょう。どうとでも受け取られる質問はミスリードの元になります。
・出題者に対する最低限の礼儀は守りましょう。
・出題者だけでは良問にはできません。回答者の腕にもかかって来ます。

【過去ログ倉庫】
http://umigame.s17.xrea.com/
【雑談・要望・その他はこちらのBBSへ・ウミガメのスープ雑談掲示板】
http://jbbs.shitaraba.com/movie/1446/
【前スレ】
★★ウミガメのスープ★★119杯目 ケチャップ味
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1046441936/
2あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/02 22:57
乙カレー
廃人タン、早速出題もよろ〜
早いな、諸賢ら!! >>2、3

小ネタで向こうをつぶそうと思っているので、よろ!!
フハハハハ!
乙彼様です!
67 of 9:03/03/02 23:00
>>1
ゴクロウササマ
7灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/02 23:20
もうすぐレオさん来るな
肉まん=憎まん
993でコントラバスって書いたけどなぁ・・・
むこうも埋まったようなので、他の出題者さんがいなければ、25分から
出題させて頂く!!
しかし今日はいいとこなしだ!諸賢ら、手加減してくれたまえ!
フハハハハ!
11なぞなぞ担当2世:03/03/02 23:21
>>8正解 後前スレ993も正解 スマン
他の方もいないようなので・・・

「兄弟喧嘩」
弟は城内で、兄が敵方についたという知らせを聞いて心から喜んだ。
状況を説明してくれたまえ

先ほどから重いようだ!遅レスになったら申し訳ない!!
二人はゲームをしてた?
14灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/02 23:26
どちらが勝っても家は存続するから?
>>13 no
自分か兄のどちらかが生き残り、家名がのこるからですか?
重いですね…。

弟は兄が助かるから喜んだ?
弟がいる城は「味方」の城?「敵」の城?
>>14 ぐおっ・・・いくらなんでも2レス瞬殺とは・・・
    無念だが、正解!!次回解答!
解答:
時は戦国、場所は大坂。いわゆる大坂城夏の陣・冬の陣というやつだ。
大阪城にこもり徳川に決戦を挑む真田幸村の元に、兄信之が徳川についたとの
知らせが入った。その報を聞いた幸村は言った
「これで真田の家が滅びることは無い」
このエピソードから作った問題なのだ

私よりも、以前活躍されたいたカップ麺麺氏が好みそうな問題ではあるな!
それにしても、すぐにこうきたか・・・
なかなかサジ加減が難しいな!
では、引き続き出題させていただくか!
え?終わってる!!
22灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/02 23:29
わーい正解だ

でも瞬殺失礼しました
23灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/02 23:30
>>20 おながいします
おお、実話か。
乙カレー
今日はやられっぱなしだが、これはいかがかな?

「学校一の美人の写真」
「そんなのは簡単だよ。学校一の美人の写真でも見せて、
『この娘ってどーよ?』とでも聞いたらいいんだよ」
なるほどと思った私はそれを実行し、目出たく問題を解決出来た。

状況を説明して頂きたい


さっきちょっと難しくしてきた所だ!諸賢らの実力を見くびっていたようだからな!
フハハハハ!
私は女ですか?
私は学生?
>>26 no 女性でも成り立つが、男とさせて貰っている
>>27 yes 一応大学生という設定だ
写真を見せる相手は友達ですか?
>>30 yes!! 知り合い、でもおkだがな!
写真の娘は本当に美人?
33灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/02 23:35
写真を見せる相手の女性の好みは異常?
>>32 どちらでもいいが、いわゆるブ(自主規制 よりは美人の方が
   いいだろう
>>33 no 普通と思ってもらいたい
その写真は学校一の美人の写真でなければならない?
例えばごくふつうの学生の写真でも成り立つ?
学生以外の写真でも成り立つ?
写真を見せる相手は同じ学校ではない?
写真を見せて何かをためしていた?
>>35 ズバリ、アイドルなどでも成り立つな!
   ただ、あまりメジャーな女性よりはマイナーなほうがいいだろう。
   なぜなら、相手がよく見ようとするからな!
39あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/02 23:39
写真を見せる相手の性別は重要?
男?
『この娘ってどーよ?』に対する答えは「綺麗だね〜。」でしたか?
41灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/02 23:39
相手の視力に異常あり?
私は相手に言い寄られて困っていて、「実は好きな人がいる」とでまかせを言って
逃れようとしたら
「その人の写真を見せてよ」とせまられたので学校一の美人の写真を見せた
相手は「負けた」と思ってあきらめるはず
4339:03/03/02 23:40
…揚げちまった。失礼。

相手の視力を試していた?
見せる相手は男性ですか?
>>36 同じ学校の友人(知り合い)とされたい
>>37 うーーむ、noだな!しかし、イイ所はついている!
   彼のかかえている問題についても考えた方がいいな!
   具体的でなくていいから
相手は何か特殊能力がある?
しつこく女を紹介してくれと頼まれた。
でもイヤだったから、ブスの写真ばかり
見せて「美人だろー」と言い、女の趣味が
最悪=こいつに頼むとマズーと思うように仕向けた?
私には彼女がいる?
またそれは関係ある?
>>39 yes!!!!!!相手が男だから、女性の写真をみせたのだ
>>40 どうでもよいな、返事は  なかなかいい所をつくな、貴兄
>>41 no 正常
>>42 no 見せたのは、男友達だからな・・・
   しかし、モーホーなら(ry
>>43 no
>>44 yes
>>46 no

諸賢ら、マターリペースよろ!だ!
アドバイスをくれたのは男?
写真を見せた時、相手に何かしらの反応はあった?
>>47 no 面白いがな!!
>>48 どちらでもよい 関係ない

諸賢ら、「私」が解決したい問題について聞いたほうがよさそうだぞ!!
恋愛関係でつか?
>>50 どちらでもよいが、私的には男友達としている
>>51 相手は「ちゃんと見た」な  なかなかいいぞ!!
ミス何たらを決めなきゃいけなかった。
しかし誰にしたらいいのかわからなかった。
そこで美人の女性の写真を見せて回って
男性の反応が良かった女性に決めてみた?
写真をみせただけで、問題は解決した?
>>53 no!!!!!! いい質問だ!!
私は、仲の良い男友達が「モーホー」ではないかと疑っていた・・・それを確認した?
男は相手の注意をひくことが目的だった?
つまり、相手が気をそらしている間に何かをしようとしていたとか?
私は「モーホー」ではないかと疑われていたそれを晴らした
何かの実験をしていて、人の反応を
見る必要があった。
そこで美人女性の写真を使って
必要なデータを集めて回った?
>>55 そうゆうことではない
>>56  この質問に厳密に答えるなら、noとなる!!
   諸賢ら、「写真をよく見よう」としたら、どうするかね?
  いい質問だ!!
63灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/02 23:51
目を細める?
解決すべき問題とは
私の個人的問題?
写真を見る彼の個人的問題?
複数の人がからむ問題?
視力を確認した?
>、「写真をよく見よう」としたら、どうするかね?
写真に顔を近づける?
目を寄せる?
メガネをかける?
友人が写真をよくみようと頭を下げた瞬間、友人の頭頂部にハゲがあるのを確認した
>>58 no しかしワラタw
>>59 no!!そういうことではないが、なにがしかの効果を狙ったという方向性は
   実にすばらしい!
>>60 no 腰がくだけますた そしてワラタ
>>61 no 私が知りたかったのは、リアクションではないのだ!!

そろそろお気づきの方も出るかもしれないな!
彼は友人の貧乏ゆすりに困っていた。
そこで美人の写真を彼に差出し、
友人がそれを観賞している間に
テストを受けた。
>66
老眼の場合、メガネをはずす
>>63 no
>>64 個人的な問題だ!
>>65 no
>>66 何れもno もう少し踏み込んで考えてくれたまえ!
>>67 ムッ 意外とあなどれぬ解答だな!! しかしno
明るい所に行く
73灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/02 23:55
彼の口の中を見ようとした?
写真を良く見るために、写真を受け取った?
つまり写真を渡したかった?
>>69 先ほどから実にスバラシイセンスをお持ちの方がいるようだな
  しかしno
>>70 no 相手も学生とされたい
私は彼に第三の目があるのではないかと疑っていた。
はたして、彼は写真をおでこへ近づけた。ヤパーリネ?
>>72 no
>>73 no その発想は、どのように来たのか興味があるな
>>74 yes!!!!!!!!そういうことだ!
   諸賢らなら、もう解答まではすぐだろう!
彼の指紋をとるため
私は友人の口臭に悩んでいた・・・(以下略)
彼が抱える問題に、写真を見せた相手は関わってますか?
>>76 チャクラかね? no
彼は写真の顔を見ずに胸元or足or腕ばかり見ていた。
こいつやっぱりフェチだったな、ということを確認した?
あ、右利きか左利きか確かめたかった?
利き手?
彼が腕を伸ばした瞬間に彼をCatch!!
手の甲とか袖口を見たかった?
87灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/02 23:59
写真を受け取り 写真をしばらく凝視。

友人のアル中を疑っていて
手の振るえが出るか確認?
利き腕を知りたかった?
>>78 yes!!!!!!  まとめてくれたまえ!
>>79 no(ry
>>80 no
瞬間、手がふさがって持っていたものが下に落ちた。私はそれを奪い取って逃げた
彼は盗難にあった?
そいで友人を疑ってたけど、証拠がなくて指紋が欲しかった?
彼女が浮気してると疑って、
その相手は友人と睨んでいた。
友人の指紋を採って、彼女の部屋から
採取した指紋と一致するか調べたのだ!

んなわけないなー…誰かまとめてワカラン
>>82 面白いがno
>>83 >>84 いい所をつくといいたいが、no
>>85 ?
>>86no
>>87 それでも何とか問題作れそうだが、no
>>88 no
彼が何かの犯人だと疑ってたから?
>>90 no
>>91 そういうことだ!正解!おめでとう!!
>>92 恋愛は関係ないといったつもりだったが・・・
   どこかで間違えただろうか・・・

次回解答!!
>>90 no
>>91 そういうことだ!正解!おめでとう!!
>>92 恋愛は関係ないといったつもりだったが・・・
   どこかで間違えただろうか・・・

次回解答!!
自分に来た脅迫状の差出人を探して、かたっぱしから友人の指紋を採取していた
>>94 yes!!
解答:
私は大学生、部室にうっかりサイフを置いしまってお金を盗まれてしまった。
カギもかけてなかたのだが、普段の行動から怪しいのは、A・B・Cのうちの誰か。
サイフに指紋が残ってはいたが、指紋を取らせてくれともいえず
また、彼らの触ったものを回収するスキもなかなか無い。
友人に相談すると、こんな返事が返ってきた
「そんなのは簡単だよ。学校一の美人の写真でも見せて、
『この娘ってどーよ?』とでも聞いたらいいんだよ。
一旦手にとって、そして写真を見たら返してくれるよ。」
私はこのようにして3人から指紋を採取し、はたして犯人を突き止めることが出来たのだ。

不備はあろうが、一応実話ということでご勘弁頂きたい!
自分で指紋を照合できるもんなの?
なるほど〜。実話からか。
良問だったと思います。乙カレー!
乙カレー
しかし、素人に指紋の検出と照合ができるかな?
警察ざたにはしたくないのかな。
だいたい当たったからうれしーわ。

レオさま 沢山乙かれーでした
103灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/03 00:08
納得しました乙カレー

レオさんの創作問題ですか?
104灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/03 00:09
>>101 できるよ ハンズなんかで売ってる
「私」はマニアだった?
106灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/03 00:09
>>103 実話なんでしね
>>99 >>101 無論、警察に持って逝ったのだ

実話といいつつ、本当は車のパーツを盗まれて、犯人の心当たりは
あったのでそいつの指紋を回収するための手段だったのだ
警察はそこまでは調べてくれなかったらしいのでね
>>104 きゃー、そうなんでしか。
素人にもできるのか〜。
乙かれーです。
どなたも出題されないなら、15分より小ネタ出題の予定。
出来れば私も解答したいので、出題者降臨キボン!
む?どなたもおられないかな?
今日は重いし、それでは次の機会とさせて頂くか・・・

本日もこの廃人のつたない出題にお付き合い下さった諸賢らには深く感謝する
乙カレー、そしてさらばだ!
 フハハハハ
111たぴおか ◆QW6BmrRr7s :03/03/03 00:18
あら〜、遅かったな。

【問題】
その兵隊たちがみな違う顔をしていることに、人々は驚嘆した。

なぜ?
北朝鮮?
>>111 霧番おめ
   同じがデフォルトでつか?
日本軍の捕虜を見たアメリカ人の感想?
アメリカ軍の話ですか?
116たぴおか ◆QW6BmrRr7s :03/03/03 00:20
>>112 NO 
顔が違うというのは人種が違う?
兵隊たちは人間?おもちゃの兵隊とか…
兵馬よう?
120たぴおか ◆QW6BmrRr7s :03/03/03 00:23
>>113 同じならまだ納得できる、というかんじでつ
>>114 NO
>>115 NO
>>119 ソレカーーーー!!
あれだ!中国の始皇帝の馬と兵隊のやつ!名前が出て来ない〜!
123タピオカ ◆QW6BmrRr7s :03/03/03 00:25
>>117 NO
>>118 NO
>>119 YES! 正解!
>>122 YES!

【解答】
中国の兵馬俑のこと。秦の始皇帝の弔いのためかなにかで一人一人
顔の違う数千体の兵士の像(身長180cmぐらい)が埋められている。
発掘・再現にはあと100年ぐらいかかるらすぃ。
ゆわれてみれば、そんな話きいたことあったな・・・

出題者、乙ですた
なるほど納得!タピオカさん乙カレ〜!そして正解うれしー
126119:03/03/03 00:27
ヤター!昔見にいっただよ。
乙ですー
127タピオカ ◆QW6BmrRr7s :03/03/03 00:29
>>113 さんくす
ぎこでも今日は重いでつね〜。ブラウザには関係ない?
いいペースで正解が出て良かった〜ヽ( ・∀・)ノ
128りんご:03/03/03 00:30
おおー問題が〜問題が〜と追ってる内に終わってしまった〜〜 。・゚・(ノД`)・゚・。
タピオカさん乙カレーです!世界史で習いましたね〜。
アレ?出題無いの?
>>タッピーあんどリンゴ嬢
130りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/03 00:33
レオさんの問題に参加できなかったのが悔しいよーー。
そして実は私も問題があるんですけど、まだ起きてる人っているのかな。
日曜だからオネムさんかな〜。
実はいます
132りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/03 00:36
>>129
出題してもよいですか?>>129さんのためだけに問題を出すよ〜。

と思ったらレオさんイタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
では3分ほどお待ちください!
軽いのと中くらいのどっちがよいですか?
中くらい
134りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/03 00:40
>>133 了解です

>>132 もしかして、レオさんまだ問題お持ちで?
135廃人(ry:03/03/03 00:42
持ってはいるが、今日は帰る挨拶をしたので、又次回のつもりだ

あといいとこ2〜3回分くらいのネタしかないがな!
フハハハハ!
136たぴおか ◆QW6BmrRr7s :03/03/03 00:44
おお、りんご氏はあるのでつね〜。
オイラ名無しで回答者として参加しまつでつ。
そしてものすごい3並びおめ!>>130のレス
137りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/03 00:44
あれあれ?問題出してもいいのかな?

それでは出題させてもらいます〜。

【問題】
「やむを得ん!!結婚を認めよう。いや、むしろ推奨しよう。
 もちろんここだけの話だがな…。」
そして数組のカップルが誕生した。

一体何の話?

質問攻めよろしく〜〜。そして誘導上手くできなかったらごめんなさいー。@酔っぱらい
ホモセクシャル、レズビアン関係ありますか?
本当は結婚させたくなかった?
発現は村長など、自治体(もしくは組織)の長のものですか?
140りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/03 00:47
>>135
あら。では次を楽しみにしてますー。今日はなにやら瞬殺が多かったようですねw
回答者のレベルが高いですねー。スゴイ。
>>136
自分でも気付きませんでしたw

>>138イキナリキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!! Yes!!! おおありですー。
   どちらかを当てるとなおよしかな。
日本?外国?
釜鍋のケコーン
ホモセクシャルかな〜、なんとなく。
144りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/03 00:52
>>139 Yes!! (・∀・)ナイース!!です!!
    Yes!! 発言者を誰だか当てるとぐっと答えにちかづきます。
>>141 外国です!でも日本でもありえなくもないかも?国はそんなに考えなくていいです
>>142 No
>>143 Yes!! ホモ男さんたちの結婚だったんですね〜

なんだか異常に重いですね〜
彼らまたは彼女らが、真に愛し合ってるのを見て、神父か牧師が結婚を
認めた?
モーホーのケコーンを、お偉いさんが認めたと・・・(しかも推奨

ケコーンにより、その組織は何がしかの利益を得る?
人口が減るのを心配した?
148りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/03 00:54
>>145 決めたのは牧師ではないです〜。そういう権限を持った人…というか
  ここはある意味特殊な場所なんです。
  そして結婚したカップルが愛し合っていたのは事実ですが、
  それが理由で結婚を認めることにしたのではないです。

みなさん、ここはどこでしょう?
この結婚は一時的なもの?
この共同体はきわめて狭い?
外界と隔絶している?
ケコーンは、子孫を得るための手段として認めたわけではない?
結婚を推奨するのは心情的なモノですか?
何かしらのメリットがあるからですか?
(例えば人口増加を抑えれる等々の)
その後も同じようにカップルが結婚できた?
153りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/03 00:56
>>146 No!! これまた(・∀・)ナイース!!な質問だー。
    組織自体に利益はないんです!
>>147 う〜ん 微妙だ〜!Noということにしておこうかな。
   もしよかったら他の聞き方をしてもらえますか?
ナントナク・・・
軍関係?潜水艦の中とか?
人口が減るのを恐れた=微妙

つーことは、そのモーホーカプールが共同体を出て行く事を抑制するために
ケコーンを認めたのでしょうか?
実話ですか?
>>154 何気にスルドイと思われ
157りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/03 01:00
>>149 Yes!!! そのとおりです。結婚はこの場所内でのみ有効です!グッジョブ!!
   Yes!!! 狭いですよ〜そして閉じ込められてますよ〜。
     でも発言者と数人は外界との接触があります!
>>150 No!! これまた(・∀・)ナイース!!
   子孫繁栄ではないです!だって男の子なんだもん。
>>151 心情的ではないです。立派な理由があります。
>>152 Yes おそらくできたでしょう。
158りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/03 01:02
>>154 のお〜〜!軍ではないけど、軍と同じくらいウミガメでは
   よく出る場所?というか人たちかな。
>>155 Noです。なにかを防ぎたかったから結婚を許可しました!
   Yes! 実話からです。
刑務所???
でわ、登山隊だ   
いや、船員かな?
161りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/03 01:04
>>159 キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!! そうです!ここは刑務所!
  男は所長です。ではなぜ男同士の結婚を推奨したんでしょう?
  刑務所の話でよく出るのは??
162夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 01:04
同性愛者を自然淘汰させる?
相方が脱獄しないように?
脱獄防止???
脱獄させないため?
166りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/03 01:07
>>160 刑務所で、男達は囚人だったんですね〜。
>>162 う〜ん。これまたびみょーだー。ある意味Yes! あやふやでごめん〜。
暴動防止、でどーですか?もしくは、美男子取り合いのケンカを避けるため
168りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/03 01:08
>>163-165 ジュウコーン!!ところがNO!なんですよ〜!
  刑務所内のジョークといえば??

みなさん!おとこたちはホモ行為をしてるんですよ〜。
169りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/03 01:09
>>167 ザンネンながらどっちも違います〜。ホモ行為の上で
  多々問題になることといえばなんでしょう〜。
щ(゚Д゚щ) コォモォォン!!
171りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/03 01:10
すいません、追加させてください。
>>163-165 所長の願いは、結婚によって、相手に縛られるようになる、
  という視点はとても重要です!
172夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 01:11
新入りへの「洗礼」ってやつ?
成る程!!病気の拡散防止(特にエイズ

これでどーーーーだッ!!
   ズギャーーーーーーーン!
男レイプを減少させるため?
175りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/03 01:11
>>170 イェース!!!!! コォモォォン!かなり重要!!それは何〜〜!!
176りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/03 01:12
>>172 No
>>173 キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!! 正解〜〜!!!
>>174 Noです
不特定多数とやらないように?
178夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 01:12
エイズ?
179りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/03 01:13
>>173さん大正解だ〜!!おみごとーー

【解答】
相次ぐエイズ感染をなんとか食い止めるために刑務所所長が出した苦肉の案は
「男同士での結婚を認め、パートナー以外の人間と性交渉を持たなくなるよう仕向ける」だった。
もちろん結婚は刑務所内のみで有効。その後8組のカップルが結婚したそうです。

南米はホンデュラスの実話からでした。
180りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/03 01:15
>>177-178も正解〜〜!

>>ALL お付き合いいただきありがとうございました〜。
なんだか酔っ払いで誘導上手くいかなくてすいませんです〜。
私はとっても楽しかったよーー。
はふー。実話なのか!効果があったのだろうか〜?
乙でした!なかなかの良問だと思いまつ!
182夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 01:17
あ、また既出質問しちゃった……ちなみに私の誕生日は12月1日の世界エイズデー。
ともかく乙でした。次は私が出題します。
マジで面白かったです 前回の問題といい、なかなか外れがないな>>りんごタソ

乙大森、良問推薦も、一応考えてまつw マジで
184りんご:03/03/03 01:20
>>182 参加します〜!
185夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 01:19
【問題】
青年は占い師に占ってもらった。彼は数ヶ月後、その占い師を殺害する。
なぜか。
占いは当たりましたか?
187りんご:03/03/03 01:21
>>183 キャァーー ウレシイよ〜〜!私は酔っ払ってた方がいいのカー!!
  でもありがとう〜!
誘導もよかった、というか、むしろし過ぎかもw
でも今回も回答者がスルドスギル・・・・

出題者、乙〜 そして夜鬼タソ、よろ
そういう占いの結果だった。
190夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 01:22
【注意】
「殺害する」というのは占いの内容ではありません。
語弊がありそうなので付け加えておきました。
その占い師は本物だった。
誰かが彼に何かを観て貰って、それによって青年に不利益が
出るのを防ぐため?
ずぎゃん!
殺害理由は恨みですか?
秘密を守るため?
その他の理由?
舞台は現代でよい?
実際ありそうな話?(出題者的に
194夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 01:26
>>186 大当たりでした。
>>189 NO
>>191 確かに占い師は本物でしたが、その理由はNO
>>192 恨みです。
195りんご:03/03/03 01:26
占いの結果に、「殺人」というキーワードは出てきますか?

>>188 やっぱ、過ぎました?長引くのが申し訳なくて
  ついつい書いちゃうんですよ〜。反省しますー。
青年も占い師で、商売敵を消した?
197夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 01:28
>>193 現代です。が、多分ありえないでしょう。
>>195 NO
198夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 01:29
>>196 NO
>>195 長引かせるよりは、100倍よろしいので、気になさらず

占い師は、100パーセント当たりましたか?
200夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 01:32
>>199 YES
占いの結果が青年にとって望ましくないものだった?
「数ヵ月後」という期間は重要ですか?
占い師が、彼に対してヤなことしたから(彼女をレイープとか
203夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 01:35
>>201 占いの結果自体は好ましいものでした。
    数ヶ月後というのはしばらくして、という意味だと解釈してください。
占い通りに彼の妻が事故死した。数ヵ月後にタイムマシンで過去へと遡り
占い師を殺害した。それで過去(これから始まる未来)を変えようとした?
205夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 01:37
>>202 やなこと、と言えなくも無い。
数ヶ月の間に青年と占い師は何か関係を持つ?
占いの内容に、その占い師自身は出てくる?
207夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 01:38
>>204 NO
>>205 両方NO
この問題は現実にはありそうにないとの事ですが・・・

・青年が占い師を殺すに至る動機
・100パーセント占いが当たる点
どっちかがウソ臭いのですか?
両方?その他?
209りんご:03/03/03 01:40
占いの内容は、占い師の殺人に直接関係している?
それとも占いの結果起きた事が殺人に結びついた?

>>199 お言葉ありがとうございます〜。またよろしくお願いしますー(・∀・)
210夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 01:41
207の>>205>>206の間違いでした。
>>208 動機です。
青年の職業は関係ある?
212夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 01:43
>>209 直接は関係しません。
213夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 01:45
>>211 あまり関係は無いかも。
占い師は、青年を占った以外に、青年に対し何か働きかけた?
占いが当たらなかったら殺さなかった?
ガイシュツかもしれんが、殺したのは、占いの内容関係ある?
217夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 01:48
>>214 占いの結果を伝えた以外のことは特に……
218夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 01:49
>>215 YES
>>216 直接は関係しません。
占い師は、予言するのではなく、言ったことが100パーセント当たる人間だった
コレを知った成年は占い師殺害、で、どーでしょ?
220夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 01:53
>>219 NO
女でも成り立つ?
よくわからんが
・現代の話 ・実際はありそうにない ・占いが当たったから青年は殺した
・青年の職業と占いの内容は直接殺害とは関係ない
・占いの結果はいいものだった  ・恨みで殺害した

ここまでおk?なんか矛盾しそうだけど
223夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 01:56
>>221 YES
青年は占い師を殺す前に犯罪を犯していた?
225漫画喫茶店員:03/03/03 01:57
接客しながら参加します・・・。

占い師から「私はあなたを殺害するでしょう」と告げられたから?
226夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 01:58
>>222 YES
>>224 NO
227りんご:03/03/03 01:59
登場人物は占い師と男だけ?
占い師に会った後男の生活に何か変化があった?
229夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 02:00
>>225 NO
>>227 いや……脇役が何人も……
YES NO 以外にもコメントして誘導してほすぃ
占いが当たるかどうかの賭けをしていて、青年は当たらないほうに賭けていて、大損した??
232漫画喫茶店員:03/03/03 02:02
脇役はどっちサイドの人間ですか?
ダメだ。長そうなのでオチまふ。
234りんご:03/03/03 02:03
う〜ん。分からないけど、占いを信じて怠けてたら
占いの結果自体は当たったけど、怠けてたことにより何かの報いが来た、とか
そんな感じかなぁ。
235夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 02:04
>>228 変化しました。それも極めて好ましい方向に。長くは続きませんでしたが。
>>230 かしこまりました。
>>231 NO
>>230 それは出題者の自由な上に、夜鬼は誘導してくれないから
   諦めなさい 
  漏れは他スレ巡回しながら見てる
占い師の言うとおりにくじを買って当たった?
大金が手に入るとかいう占いだった。たしかに金は手に入ったが
それは青年が愛する人が死んだ保険金。それで逆恨み
239夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 02:07
>>232 青年サイドです。
>>234 NO ある活動を行っていました。これも長くは続きませんでしたが。
占い師の言うとおりにやって最初はうまくいったが、
あとでダメになって逆恨みで殺した?
241夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 02:10
>>237 NO
>>238 NO でも確かに大金は手に入りました。
242りんご:03/03/03 02:11
その他の登場人物は大勢?数人?
グループ?(例えばある会社の社員とか、ある学校の学生、とか)
243夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 02:14
>>240 大体そんな感じ。何をやったか、なぜダメになったか考えて下さい。
>>241 大勢。会社の社員で考えて下さい。
244漫画喫茶店員:03/03/03 02:15
それは保険金?あるいは、宝くじのようなギャンブルによるものですか?
ここポイントですか?
星さんネタですか?漫画ネタですか?
246夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 02:16
いや、占いの内容を先に当てて下さい。
占い師の言う会社と取引して、うまくいったが
後でその会社が倒産してしまった。
責任とらされて自分もくび?
あ自分が社長かも
249りんご:03/03/03 02:19
男とその他大勢は面識がある?同じ会社で働いてる?
250夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 02:20
>>244 自分で稼いだ金です。どんなことをして?ここが重要です。
>>245 星新一問題です。
>>247 もっとオカルト的な話です。
251夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 02:22
>>248 下っ端です。が、出世しました。なぜでしょう?
>>249 同僚です。
252りんご:03/03/03 02:22
地球外生命は登場する?w
男には特殊な能力が備わりますか?
悪魔や神様は出てきますか?
254夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 02:25
>>252 特殊能力YES!!
占い師にこれを指摘され、青年はその能力に目覚めました!どんな能力?
255りんご:03/03/03 02:25
彼は透視能力を手に入れた?それで同僚の心を盗みヨーミしてどんどん出世した。
んで、社長になったら、彼の座を狙う人ばっかりで、負の感情だらけに耐えられなくなった
彼は逆恨みで占い師をサツガーイ!でどうらーーー
256夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 02:26
>>253 NO でも青年はある意味「神」になったようなもの。
257夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 02:28
>>255 NO!! もっと人助けになること!!
258漫画喫茶店員:03/03/03 02:29
予知・予言の能力を手に入れ・・・。
259りんご:03/03/03 02:29
じゃあ治癒能力?でも自分には効かなくて、自分は助けられない〜とか?
人の望むことがわかる?
261夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 02:31
>>258 NO
>>259 治癒能力YES!! 自分に効かないってとこをもう一歩押し進めて!!
262夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 02:33
>>260 NO
自分の寿命が縮まる
264りんご:03/03/03 02:33
う〜ん。ストレスを癒す…かな。出世したはいいけど、ストレスためすぎで
胃潰瘍。もう社長なんてやっとれんわ〜!って感じ?
265夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 02:33
>>263 惜しい……
人を治すと自分の寿命が縮まる?
じゃあ、金がなくなるor不幸になる
268漫画喫茶店員:03/03/03 02:35
青年は医者だった。
期限付きの自分の寿命と引き換えに、神のような能力を
青年は手にした!
269夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 02:36
>>264 ストレスは溜まるでしょうが、胃潰瘍はNO……かな?
>>266 惜しい……
270りんご:03/03/03 02:37
人に英気をあげるたびによぼよぼになってた?
271夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 02:38
>>267 不幸には違いありませんがどんな不幸?
>>268 NO
人の病気を治すと、代わりに自分が病気になる?
治療するたび毛が抜ける〜〜
自分の幸運の量が減る
275夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 02:40
>>272 正解!!
276漫画喫茶店員:03/03/03 02:41
???
つーか、夜鬼、はっきり言うけど、問題が1時間越えたら色々考えろよ
回答者の方の事とかよ
お前、今まで言われたこと全然聞かずに出題してるだろ?
回答者に楽しんでもらう工夫とかもしろよ、いい加減
278りんご:03/03/03 02:47
夜鬼さん夜遅くまで乙カレー!です〜。なかなか難しかったですなぁ。

>>277 色々な出題タイプがある、ってことでダメですカネーー。
  じっくりとことこと煮出すタイプの問題、ってことで。
279漫画喫茶店員:03/03/03 02:47
か、解説を・・・。
動機や占いの結果がまだわからないのですが・・・
なんだったの??
よそ巡回してる間に正解でてるけど解説は・・・??
282277:03/03/03 02:50
>>278 みんながみんなそうゆうタイプの人だったら、いいんだけど・・・
このスレは出題者も必要なのは勿論だが、回答者もいないと
成り立たない、ってことを考えて欲しかったのよ。

きつい言い方だったのは認めます。スマソ
283夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 02:53
【解説】
青年は「あなたには他人の病気を取り除く能力がある」と占い師に告げられ、
試しに頭痛を訴える同僚の頭に手をかざしてみた。
すると、嘘のように頭痛がおさまった。自分の能力を確信した青年は
ニコチン中毒や神経痛や吃音やしゃっくり等に苦しむ人たちを救い、感謝される。
ある日、専務に頼まれて殺人狂一歩手前の被害妄想の人を治し、
専務室室長に出世する。その後も様々な人の病気を治しては報酬をもらった。
だがしばらくして青年は頭痛を感じるようになった。
それにともないタバコの量が増え、神経痛の症状が出るようになり……
いつしか青年はこんなことをつぶやくようになった。
「ぜ、全部あの占い師のせいだ。ひくっ。よ、余計なことお、教えやがって……
ひくっ。ぶ、ぶっ殺してやる……」
【出典】
星新一の「安全のカード」(新潮社)より「頭痛」
284277:03/03/03 02:56
まぁ漏れもこれでやっと眠れるわけだが

この問題だと、誘導がんばらんとダメだな
次に期待する
285夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 02:56
>>277 これからは誘導もしてみます。
286漫画喫茶店員:03/03/03 02:58
おつかれさんでした。仕事にもどります。
もう出題ないですよね?

それにしても、被害妄想ってのは病気??
287りんご:03/03/03 02:59
夜鬼さん、乙カレさまでした〜。星新一読んだことないけど、
夜鬼さんの問題で鍛えられましたw

>>282
いやいや、最もな意見だと思うし、良問を求める気持ちは出題者も回答者も一緒ですよね〜。
でもちょと言い方とタイミングが悪かったかな〜ナドト。雑談掲示板の方が良かったかもですねー。
ともあれ乙カレーでした〜。
288夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 02:59
>>286 苦痛だから病気と言えなくも無い。
2897 of 9:03/03/03 03:00
いま帰還  今日も出題イッパイあったんだね
290りんご:03/03/03 03:00
>>287
脳の病気かな。

そして>>181について調べていたんですが、ちょっとその後、本当に効果があったのか、
っていうのははっきりと分かりませんでした〜。>>181さん、ごめんなさい〜。
分かったら雑談掲示板の方にでも乗っけておきますね。
291277:03/03/03 03:02
>>287 夜鬼氏は雑談読んでなさそうだから
  しかしりんご嬢の言うことはもっともと思う、反省するYO
292りんご:03/03/03 03:03
あ、まちがえた>>290>>287>>286でした!スマソー
293夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 03:03
>>291 最近読み始めました。
294りんご:03/03/03 03:05
>>291 じゃあ召還しましょう!!w 夜鬼さん!雑談掲示板にも目を通してみていただけると
  うれしいです〜。ヨロシコ。
2957 of 9:03/03/03 03:30
酔っ払いながら今日の分読んでもよくワカラン 寝よ
正解が出てから解説まで13分は遅すぎです。
297ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/03 10:33
お昼の出題します。12時10分くらいから。
2987 of 9:03/03/03 10:40
>>297
だったら家にいようかな
お待ちしてます。
300UNKO-MAN:03/03/03 11:40
300UNKO
3017 of 9:03/03/03 12:07
tesuto
302ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/03 12:11
【問題】
若い男がトイレに入り、シャツを裏返しに
着なおして出てきた。なぜか?
男は身の危険を感じた?
3047 of 9:03/03/03 12:13
トイレ関係なし?
裏表リバーシブルではなく、単なる裏なんですか?
「裏返し」とは前後を逆にした?
それとも表裏?
用を足したら汚れちゃったので、裏返しに・・・って昼時にしつれい
男はみすぼらしいカッコをしたかった?
朝裏返しに着てきた、浮気して表に着なおした。
このままじゃ浮気がばれるので、また裏に着なおした
縫い目がチクチクしていやだから・・・とか
311ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/03 12:16
>>303 No
>>304 本人が気にしなければトイレでなくても可。
>>305 Yes 単に裏です。
男の名前は「シムラ」彼は口がきけない男だった。
裏返したのはトイレで詰まってしまって
「ツマル」と言いたかった?
男がいる場所は重要ですか?
>>312 (・∀・)イイ!!

男の年齢層は重要?若い?年寄り?
315ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/03 12:17
>>306 表裏を逆にしました
>>307 No 男は裏返しに着なおす目的でトイレに入りました。
>>308 No
>>309 浮気No
>>310 縫い目もNoです。
歩いていて芸能人に会った。サインをシャツにもらった
汚したくないので、裏にして着た
3177 of 9:03/03/03 12:18
なにかで着替える必要があったと偽装?
犯罪関係ありますか?
男は初めから裏返しに着ていた?それを直しただけ?
320ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/03 12:19
>>312 ナツカシヒ問題ですな。No
>>313 Yes!
>>314 重要。問題文に若いと書いてありますが?
>>316 No でも方向性としては近づいた。
血糊がついていて、それを左右逆に思わせるために裏返しに着た
322ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/03 12:20
>>317 偽装ではありません。
>>318 No 犯罪無関係
>>319 No はじめはちゃんと表向きに来ていました。
汚したくないから裏返しというのは
324ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/03 12:21
>>321 No 犯罪無関係です
>>323 汚したくないNoです。
他に登場人物はいる?
シャツには何かが着いていたんですか?
男のシャツの表には何かがついている?
実は、シャツに書いてあったロゴに問題があった?それを誰かに見られたくないから
裏返したとか。
たとえば、「戦争、賛成!」なんて書いてあるシャツを着てたらデモに遭い、
このままじゃリンチされるかも、と着直したとか
男がいるのは屋内?屋外?
「フランス」と書いてあったけど、「フリーダム」に着なおした
3317 of 9:03/03/03 12:23
文字が裏返ると別の意味?
男の職業は重要?
男がいるのはオリンピック会場の近くですか?
334ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/03 12:25
>>325 Yes 誰かに命じられました。
>>326 ついていた、というのはちょっと不正確ですのでYesといいにくい。
>>327 >>326
>>328 シャツの模様!Yes!! 別解OKな答えだと思います。
誰かに命じられた、ということを汲んでお願いします。
サインをいっぱいしてもらって、もう書くところがなくなったから
裏返して、またさらに書いてもらおうという魂胆・・・
卍のマークだ!!それナチのマークを裏返し?
337ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/03 12:26
>>329 屋内です
>>330 No
>>331 裏返すと見えなくなります。
>>332 職業というか、立場は非常に重要です。
>>333 No
男は軍人?
男の人種関係あり?
NHKの公開放送を見に行ったら、映るから企業のロゴは見せるな、と言われた
たとえば、ミキハウスとか・・・おかぁさんといっしょかな
卍だと一瞬思ったが、欧米の人間は裏だろうが表だろうがナチの鉄十字
だと思って文句言うからなあ
時代は現代?
343ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/03 12:28
>>335 No
>>336 おお!なるほど。でも裏返すと見えなくなります。
それとポケモン騒動の時もそうでしたが欧米人は卍とハーケンクロイツのマーク
見分けがあまりついてないみたいですから逆になっても意味なさそうですね。
じゃあ舞台は外国ということでいい?
340
職業というなら、NHKの出演者ということでどうですか?
シャツの模様は有名なブランドのもの?
347336:03/03/03 12:30
( ´・ω・`)ショボーン

じゃあ男は軍人かなんかで、その時革命が起こったから
自軍のマークを隠さなくちゃいけなかった?
348ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/03 12:30
>>338 No
>>339 日本の話です。
>>340 それも別解OKな感じですね。でも多くの皆が一度は経験しているで
あろう場所でのお話です。
>>341 ですね。
>>342 Yes 現代の日本です。
3497 of 9:03/03/03 12:31
確認
Tシャツ?
男がいるのは学校?
お葬式だったとか・・・
じゃあ体操着のゼッケンが去年のままだったとか
353ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/03 12:33
>>344 舞台は日本。この光景は過去にも見られたでしょうし、将来も同様の
ことが起きる可能性があります。
>>345 正確に言うとこの男はまだ仕事についていません。
>>346 No
>>347 特定の歴史的事情は関係しません。
>>351 ソリカ?!
男は子供?学生?
男のシャツのプリントかなんかを隠す必要があった?
体育の授業でサッカーをやるため、敵味方の区別をつけるために
片方のチームが体操着を裏返しに着た
357ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/03 12:34
>>349 Tシャツでもトレーナーでも問題の本質に影響しません。
>>350 学校Yes!
>>351 No
>>352 No
358ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/03 12:36
>>355 学生Yes 隠す必要Yes
>>356 No 私服でした。
男は小学生?中?高?大?  ゴメンネ…
360あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/03 12:37
罰ゲームとしてその日一日シャツを裏返して過ごす
彼はお古を着ていた。女ものの洋服を着ていることをバカにされて
裏返しに着た…
テストの日に、カンニングペーパーがわりにシャツに答えがぎっしり書いてあるのを
着てきた
あぁ〜 男の服には英語が書いてあって、テストの日にそれを教師に咎められた?
364ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/03 12:38
>>359 「若い男」と言って不自然でなく、学生である立場の年齢層を想定
してもらえばよろしいかと。
スペルが問題ですか?
366ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/03 12:40
>>360 No
>>361 No
>>362 Yes 正解!
>>363 Yes! 正解!
367ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/03 12:40
【解説】
彼は受験生。試験会場に英単語がたくさん書かれた
デザインのシャツを着てきたので、試験官にシャツ
を裏返しにするように求められた。
これはセンター試験での正式な申し合わせ事項だ
そうです。
|ω゚).。oO(そういや昔、わからない単語があると周りを見渡して必死でさがしたな・・・
なるほど。センター試験など当の昔のことだ。お疲れ様でした
3707 of 9:03/03/03 12:41
ナルホド!
|ω゚).。oO(自分は共通一次世代なのでありますが)
なるほど。
解答で面白かったのは>>312>>336かな
乙カレー
自分だけ、こっそりスソをめくって見てたりして
お疲れ様でした。
ペンネが食べたくなったじゃないかー!お昼は焼き魚なのにぃ。
375336:03/03/03 12:44
>>372 ありがとん。あまりにも焦ったために訳の分からない文になってしまったのだよ
 そういってもらえると救われるよ(ノД`)
376夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 15:23
【問題】
博士の発明品は確かに偉大なものであった。だがその性能はあまりに不完全で、
博士が望んでいたものとは全く違っていた。しかし、意外な使用法が発見された。
どのような装置なのか。またその使用法とは何か。
377夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 15:30
ややこしくなると思うので、質問の際には「博士がのぞんでいたもの」と
「意外な使用法」のどちらのことを聞いているのか分かるように書いて下さい。

あと、私がこれから出題した時には「ソフト」か「ハード」を選んで下さい。
「ソフト」の場合は誘導が多めで、正解しやすくなります。
「ハード」の場合はYES/NOのみの回答となり、正解しづらくなります。
(途中変更可)
その装置は人に対して直接使う物ですか?
>>377
>あと、私がこれから出題した時には「ソフト」か「ハード」を選んで下さい。
それは出題者が決めることじゃないの?
回答者は複数いるんだから、意見もわかれるだろうし
博士が望んだものは目に見える結果がでることでしたか?
博士の望みでは皆が幸せになれましたか?
意外な使用法は博士が発見した?
383夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 15:41
>>378 YES!!
>>379 回答者の皆さんが難易度を設定できるように考えたことなんですけど……
    意見が分かれたら、多い方か後の方を優先しようと思います。
>>380 YES
博士の発明の望みは人の心に関すること?
その装置は人体に取り付ける?
装置を使う時間は一瞬?継続的?
386夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 15:44
>>381 どうだろう?微妙……
>>382 まあそうです。
>>384 心も関わってきます。
387夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 15:47
>>385 取り付けるというか、中に入れます。
   継続します。

ところで「ソフト」にしますか?「ハード」にしますか?
博士の望みでは人が〜〜できるようになるもの?
          
389夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 15:53
>>388 まあそういう言い方もできます。
3907 of 9:03/03/03 16:49
tesuto
3917 of 9:03/03/03 16:51
??? なんかあったの?
もう書き込めるかな?
あ、書き込めた。なんか変ですな。
夜鬼氏はいるの?
395夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 16:56
よかった……これで再開できる……
時間が無いので誘導多めで。
とはいえどれだけ人がいるのやら・・・
発明品の真の目的は不老不死?
397夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 17:01
>>396 あっ近い!!そういう方向で!!
一種の人工的な抗体で病原を退治するから病気にならないとか?
399夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 17:04
>>398 NO!! もっと神がかり的なこと!!
人間の能力を高めるとか?←博士の望んだ本来の目的
かみがかり・・・発明品なのに?
うーん、発明品は薬の様に飲む形状ですか?
402夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 17:06
>>400 NO! 能力とは少し違います。
トランス状態にする機械・・・神がかりそのまんまや・・・・・・・・
404夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 17:08
>>401 人間を装置の中に入れて使います。
精神に作用する機械?
心の中を除く機械?
406405:03/03/03 17:09
心の中を覗く  でした。
407夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 17:10
>>403 NO
>>405 精神と肉体の両方に作用するということになります。
この機械に入ると「悩み」が破壊されます!
入ってみたら悩みが心の中の多くを占めていたために廃人になる人続出。
犯罪者の処刑の手段にするか・・・とか?
疑似体験装置?(他人の経験を主観的に再現できたりする)
410夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 17:13
>>408 NO……ですが、「意外な使用法」とは犯罪者の処刑、というか拷問です。
>>409 NO
VRゲーム機?
412夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 17:15
>>411 もっと神をも恐れぬという感じを出して下さい。
死んだ人を生き返らせることが出来る機械。
ところが生き返らせてもしばらくすると死んでしまう。
悪人にはこれで生き返ってもらって何度も処刑。
414夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 17:17
>>413 正解!!
415夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 17:18
【解説】
博士は死者を蘇らせる装置を発明したが、その性能は不完全きわまるものだった。
手足が欠けていたり、内蔵がはみ出ていたり、半身が肉塊になっていたり……
これでは例え死んだ人に会えても意味があるまい。博士はそう思ったが、
意外な使用法を思いついた。凶悪犯罪を犯して死刑になった者を生き返らせ、
被害者の遺族がそいつを痛めつける。死んだらまた蘇らせて、また痛めつけて……
こうすることにより犯人は何度でも殺され続けるのだ。
【出典】
「死んだ人を生き返らせればいいなぁ。そうしたら嫌な奴を何度でも殺して
苦しめられるのに……」という私の思いつきから。
416夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/03 17:20
終わりの無いのが終わり。

それでは出かけてきます。
星新一かとおもったらオリジナルでしたか。乙です〜。
しかしなかなかダークサイドな妄想にとらわれてますな。
一体今からどこにお出かけですか。(w
実験で行き返った人達がその後どうなったのか気になったり・・・

ともあれ乙でした。
4197 of 9:03/03/03 17:32
コテハン図鑑が面白いことになってるよ
お寿司作ってたら終わってるよ〜・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン!
4217 of 9:03/03/03 18:10
419つづき

やっぱ完成までには時間がかかりますよね
4227 of 9:03/03/03 18:58
出題ないかな
そんな話しどこかにあったな。
未成年が自殺するのはそれまで資本を投資してくれた親に対する反逆だとして、
クローン技術で生き返らせて臓器を提供させる刑罰の話が。
何とか生きられる程度の臓器だけ残して生かされて毎日致死量ぎりぎりの血を献血させられる。
tes
4257 of 9:03/03/03 21:47
今日はないんだね
まだわからんぞ >>425
427ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:07
誰かいますか?
勿論
429ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:09
【問題】 だよんの悲劇

男が発した言葉 「俺だよ〜ん」は、彼にとって最後の言葉となってしまった
いったいどうしたというのだろうか
男は、死にましたか?
431ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:10
>430 Yes 死んでしまいました
殺されたのですか?
4337 of 9:03/03/03 22:11
言葉は誰かの聞き違い?
俺だよ〜ん と言ったから死んだ?
せりふは、たまたまそうだっただけ?
435ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:12
>432 No 殺人ではありません
>433 No 俺だよ〜んと言いました
436ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:13
>434 Yes! 「俺だよ〜ん」は男の死んだ理由に密接に関係してます
男は、隠れていたか変装していたかしてましたか?
438ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:14
>437 No 男はきわめて普通でした
4397 of 9:03/03/03 22:15
よーん → 4 ?
男は、相手が「俺」だと分からないと思ってましたか?
男はもうすぐ死ぬことを自覚していたのですか?
442ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:16
>439 No
>440 No 男は、すぐそばにいる相手に「俺だよ〜ん」と言いました。相手は「あなたは誰?」とは
      言いませんでした
443ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:17
>441 No まさかこんなことになるとは思いもしませんでした
「犯人は誰だ?」
「俺だよ〜ん」
あぼーん
445ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:19
男の死因をまず、当ててちょうだい
446ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:19
>444 No ぞろ目ゲットおめ〜
「だ〜れだ?」と目隠し遊びをしたのですか?
場所は重要ですか?
事故死ですか?
450ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:20
>447 No そんなことをそのときしてたら、「俺だよ〜ん」
      の前に間違いなく死んでますね
男は事故死ですか?病死ですか?自殺ですか?
452ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:21
>448 Yes
>449 Yes! 事故でした・・・
453ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:21
>451 事故死です
男は携帯で電話してた?
455ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:23
ヒント 隣にいた彼女は、無事だったため、男の最後の言葉が「俺だよ〜ん」だったことを
    警察に言いました
456ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:23
>454 No 「俺だよ〜ん」は、隣にいた彼女に言った言葉です
なんとなくだが、車にはねられたのだろうか?
バンジージャンプで
俺だよ〜んと言ったら、
まだヒモを付けてないのに
飛び降りさせられた?
459ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:24
>457 んんんんんん・・・ はねられるというのは、自分が歩いてる場合だよね・・・
つーことは、車に乗ってて交通事故を起こした?


車運転中に写メールとってておどけてよそ見→あぼーん?
461ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:25
>458 No こ・・・こわい。それ。 自分は高所恐怖症なのでバンジーは一生しません。
462ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:26
>460 No 男はヨソ見はしてませんでした
トンネルで首ちょんぱ?
男は運転中でしたか?
465ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:26
>460 ごめん、車に乗ってて交通事故は 当たりです
466ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:27
>463 No いやー!!それ怖すぎるぅぅぅ。
隣の彼女が運転中?
男と彼女は自動車に乗っていて事故ったんですか?
男は助手席にいましたか?
469ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:27
>464 Yes 運転中でした 運転中に彼女と話をしてました
自動運転機能が付いた車に乗っていて、
俺だよ〜んの言葉がキーワードで
車が暴走した?
471ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:29
>468 男が運転していました 彼女は助手席に まじめに前を凝視してました
>470 No オートドライブ欲しいよぉ
「俺だよ〜ん」て言わなければ生きてましたか?
473ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:29
ヒント これは実話に基づいてます。ただし彼は死にませんでしたが
474ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:30
>472 ・・・「俺だよ〜ん」と言わなくても事故はおきてたと思いますが、
      「俺だよ〜ん」と思わなければ起きなかった事故でした
「俺だよ〜ん」ではなく「拙者でござる」でも男は死んでた?
一応確認 男の台詞は、何らかの行動を伴って発せられましたか?
俺の番だよ〜んの意味ですか?
478ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:32
>475 Yes オレでも拙者でもわたくしでも同じだな
>476 No 「行動」ではなく「判断」ですよ
479ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:33
>477 No
彼女は、何かの危険を男に告げたが、男は危険ではないという意味で「俺だよ〜ん」と
言いました
480ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:34
難しいかな?
ヒント 「俺だよ〜ん」の前に「あれは」が省略されてます
男は自分のドライブ能力をかいかぶってましたか?
事故・・・男(の車)から何かにぶつかっていった?
それともぶつかってこられた?
483ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:35
>481 かいかぶっていたかどうかは分かりませんが、彼女といたため少し舞い上がっていたかも
「バックミラーに何か写っているわ!」
「俺だよーん」
貞子登場
あぼーん
485ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:36
>482 ・・・激突ですねどっちとも言えます悪いのは男の方ですが
486ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:37
>484 No バックミラーが怖くて見られなくなりそう・・・
 
大ヒント 「ミラー」 合ってます。 バックミラーじゃないですけど
「あれ」っていうのは過去におこった事柄ですか?
488ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:39
>487 No 過去の事象ではなく今そこにあるものを指します
カーブのところでカーブミラーに写った彼女の顔を見た?
男が乗ってる車と同じ車種の車が
ミラーに映ったけど、男はそれが
自分の車だとご認識して事故を起こした?
ショーウィンドーにうつった自分の車に向かってつっこんだ。
492ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:40
>489 No あの状況では顔は見えないと思います
交差点のミラーに別の車が映っていて彼女は注意をうながしたが、
彼はそれを自分自身の車だと勘違いしてそのまま交差点に突入→あぼーん?
494ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:41
>490 当たり・・・と言いたいですが、もう少し・・・
>491 No
>>493 それカー!
496ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:42
>493 Yes でもどうして誤認したんでしょう?
497ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:42
んー。もう当たりにしちゃおうかしら
まったく同じ仕様車だった。
499ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:43
車種は見えなかったんですけどね・・・
特徴的なエンブレムを付けていて、たまたま対向車も同じのつけていた
501ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:44
>498
>500
もっと簡単なことですよ
相手の車も恋人同士が乗っていたから?
色がいっしょだった?
同じ色の車?
似た色だった
506あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/03 22:45
同じ車種ですか?
夜ですか?
同じ服着てた?
508ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:45
>502 No そこまで見えません・・・
509あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/03 22:45

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

     手っ取りばやくお金もうけしましょう
     http://www.h4.dion.ne.jp/~sohotop/

      日給2万円も無理じゃない!!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
510ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:46
>503 No
>504 No
>505 No
>506 No/Yes!!
>507 No

当たりが出ましたので、解答行きますよ
511ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:46
【解答】
彼は恋人と山中のレストランに寄った帰り、真っ暗な道を車で急いでいた。
側道から本道に合流するとき、カーブミラーにうつるヘッドライトが見えた。
「車が来てるわよ」と恋人は言ったが、男は「(あの光は)俺だよ〜ん」と
おどけて答え、そのまま本道に飛び出した。
相手の車が運転席に激突し、男は亡き人となった。
ちょっとまて、正解出すくらいなら、ヒントキボン
513512:03/03/03 22:48
ううむ、間に合わなかったカー

出題者、乙でござるが、間抜けな男でござるな、にんにん
ヘッドライトね、なるほろ。

乙かれでした〜。
悲しい時〜、最後の言葉が「だよ〜ん」の時〜。
516ピングー ◆NDD5HaAhTA :03/03/03 22:49
そんなことがあってから、彼はかならずミラーにうつるライトを確認するため
点滅させてみるようになりました。
中国地方の山ばっかりの田舎町に住んでたころの話です
・・・おつきあいありがとうございました
途中参加だったからくやし〜

乙でした〜。
乙でした〜。
>>516
えっ その彼って・・・
実際は事故りましたが、死にませんでしたよ〜
ピングーさんのダーリンですか!?
おっほっほっほ 昔の話ですが
参加出来なカター。しかし、運転できないので正解できないワナ。
「俺だよ〜ん」かぁ・・・。気をつけよう。ピングーさんおつでした!

デハデハドゾー( ・∀・)ノ【問題】 <逆さ観音>

あるところに誰も何もしていないのに逆さまの観音様がある。
もちろん逆さまに作ったわけではない。なぜ観音様は逆さまなのでしょう?
逆さ富士みたいに水にうつってるんでしょうか?
天変地異関係ありますか?
5267 of 9:03/03/03 22:59
自然災害から?
>>522 実はピングータソがその男といってみるテスツw

人間も、動物も逆さになった直接の原因に関係ないですか?
(要は、人間や動物がひっくり返したのではない?といいたい
逆さなのは、上下?左右?
>>524 NO 実際に逆さまです
>>525 天変地異というほど大きなことではないでつ
>>526 YES&NO 微妙でつ・・・
>>527 YES 関係ありません
>>528 YES NO 上下でつ

観音様をのせていた台座からおちましたか?
植物は関係ありますか?
観音様は建物の外にありましたか?
5347 of 9:03/03/03 23:04
がけ崩れかナンカでなった

それがからんで なんかが助かったから そのままとか
>>531 NO そもそも台座にのってないでつ

自然災害というか自然に逆さまになりました。
時間の経過が関係します。
地震が起きて逆さになった。
観音様がわしらの身代わりに
なってくださった、ありがたやありがたや…
ってーことで逆さのまま放置された
537灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/03 23:04
その観音様の材質は重要?自然石?
観音様の頭が重いから
自然と上下逆さになっちゃった?
観音様は人工物?それとも自然に石がそう見えるとか
鍾乳石でなが〜い時をかけてできた観音像ですか?
観音様自体は人間の手で作成されたものですか?
>>532 NO でつ
>>533 YES! グッジョーブ!
>>534 崖崩れYES! 

まとめて下さい。
>>536 身代わりNOでつ
>>537 YES! 自然石です
>>538 NO 崖崩れでつ
>>539 人工物です
>>540 NO 人工ですが、そういう観音様に近いものがありつ
>>541 YES そうでつ
岩に彫った観音像が崖崩れで逆さになった。
なぜその観音様は外にあるのでしょう?
546灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/03 23:11
岩盤に彫った観音様?
がけ崩れで岩盤が上下逆に?
>>544 (´∀`*) せいかーい

【解答】
岸壁に掘った観音像が、岩肌ごと落っこちて逆さまになった。
(確か)滋賀県にあるそうでつ。
ナルホド!!「岩に彫った」がポイントだったわけか〜

乙ですた
落ちたまんまなんでしょうかねえ?
イイかんじの問題でした〜。乙!
5517 of 9:03/03/03 23:14
そのままって・・・重いのかな 

でわ、次は灰皿さんに期待できるのかな?
553灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/03 23:19
え ご指名ははうれしいけど
10分くらいまって ネタ探してみる。
>>546 も正解!

写真で見た感じでは、宗教権力と関係のない土着の観音像
というかんじでした。だからこそ「あ〜、観音様落ちちゃったね〜」
って感じでそのまま放っておいているうちに現代になってしまったのでは?
折れちゃった神木を無理に添え木してまっすぐにしない感じというか。
オイラの私見でつ。では名無しに戻って出題待ち〜。
今月号のサライ
555灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/03 23:30
 問題出来ました おk?
おk
おk!
558灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/03 23:31
 問題 

 その男は同じクロスワードパズルを
10年間毎朝解いている。状況を説明せよ。

 小ねたでスマソ

実話を少しアレンジ。瞬殺・ネタ解答歓迎

答えは毎回同じですか?
5607 of 9:03/03/03 23:32
パズル型めざましとか?
朝の日課にしている?
猛烈に難しく、期限も12年とかいう気長なパズルであった?
記憶できない病気の人?
564灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/03 23:34
>>559 イエス
>>560 ノー
>>561 多分ノー どうしておんなじパズルを?
>>562 ノー
>>563 イエス!正解!!
565灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/03 23:35
解答

 男は健忘症患者。昨日といたパズルを
翌日にはきれいさっぱり忘れている。

 元ネタは世界でもっとも有名な健忘症患者といわれた
症例HN。

 同じゲーム(ハノイの塔という)を毎日繰り返して
プレイさせてわずかにでも上達が見られるかという実験を
したことがあるんだけど、ルールまできれいさっぱり忘れているので、
毎回ルール説明からはじめなければならなかったという
見事な忘れっぷり。

 サブリミナル・マインド 中公新書 より
新聞に問題が一問ずつ載ってるから?
毎日新聞に載る問題を一問ずつ
繋げると、大きなパズルになるとか
567灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/03 23:36
症例HN×
症例HM○
ヤター!瞬殺してしまった。

とても大変な病気なんだよね。
灰皿さん 乙でした。
569灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/03 23:37
やはり瞬殺・・・
10分で作った問題だからなあ

5707 of 9:03/03/03 23:37
だれがルール説明を めんどくさそう・・・
ううん、ガイシュツの暗号問題かと思ってたらば・・・

出題者乙〜
スゲーナ>>563
572灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/03 23:38
>>570 それだけじゃなく
毎回初対面の自己紹介から始まる
5737 of 9:03/03/03 23:39
>>572
やりたくない仕事だなあ・・・
あらゆる事をメモしといて、それを家じゅうに貼りまくって
なんとか人の名前とか覚えとく、って人テレビで観ました。
それでももちろん忘れちゃうんだよね。
5757 of 9:03/03/03 23:48
言葉や文字は 忘れないんだね 
576灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/03 23:53
さあ 次は 7 of 9さんかな?
5777 of 9:03/03/03 23:55
このごろ自分ばかりだしてて わるくなければ・・・
よろ
579灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/03 23:57
>>577 全然。 少なくとも私は
5807 of 9:03/03/03 23:58
かるい問題

数100年前の日本
合戦のとき武将は 鎧,兜,その他 で身を固めていたが あえて軽装をする合戦もときどきあった。
それは?

別解があったらスイマセン
581灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/03 23:59
その合戦で死者は出る?
沼地で戦う時?
すまんが、当てに逝かせて貰う

負け戦っぽの時に、すかさず農民に化けて逃げるためッ!!

これでどーーーーーだッ!!
       
         ズギャーーーーーーーーン!(へびよけじゃないよ
海戦?
5857 of 9:03/03/04 00:00
>>581
普通にでるでしょう
>>585
no だけど・・・
5867 of 9:03/03/04 00:01
>>583
no
>>584
正解

回答

海戦 落ちたとき沈まぬように
587灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 00:02
あーなるほど。

588583:03/03/04 00:05
ウギャー





                             出題者、乙   逝って来ます
5897 of 9:03/03/04 00:17
583さんって 普段コテハンかな・・・
590583:03/03/04 00:19
それは永遠の秘密です
591灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 00:27
だれかいる?
もちろん。
いまつ
594灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 00:31
出題おk?
5957 of 9:03/03/04 00:32
ハイ
おk
597灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 00:33
 問題
 何のことはない軽い眼病を患った赤ん坊。
それは彼の不幸の始まりだった・・・。

 彼の不幸とは?そしてその原因は?

 ヒント イタリアでの実話。((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

 難しさのレベルは・・・ミディアムとウェルダンの間くらい?
 30分くらいで答えが出れば良いなあ
 


病気は治りましたか?
眼病の検査中に子供の
父親が別人だと父親に
わかってしまった?
別の赤ちゃんと間違えられて
眼病の治療ではなく、
他の病気の手術をされてしまった?
6017 of 9:03/03/04 00:35
目が悪いを気にして 特殊な犯罪者になったとか?
602灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 00:36
>>598 イエス ええ、病気はなおりましたが・・・・
>>599 ノー
>>600 ノー
>>601 ノー
目の病気は治ったけど、
院内感染で他の病気になった?
6047 of 9:03/03/04 00:37
後遺症がでた?
最終的な彼の不幸は、彼の目に関係しますか?
病気は治ったけれど盲目になった?
607灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 00:40
>>603 ノー   しかし「目の病気は治ったけど・・・・になった。」 というのはあってる
>>604 ノー? この場合病気の後遺症とは呼ばない
>>605 イエス!
>>606 イエス!! しかし原因は? 
病気を治すために、目をくりぬいて捨てたから
治療のために眼球か視神経を取った?
それか医療ミス?
6107 of 9:03/03/04 00:42
親がやったとか?
赤ん坊であることは関係ある?
612灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 00:45
>>608 ノー! なんて残酷な
>>609 ノー  しかし視神経関係あり
     ノー 当時は適切な治療と思われていました。
>>610 ノー
>>610 イエス!! 子らが大人だったらこんなことは起こらなかった



現代ですか?中世ですか?
614灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 00:46
>>611 イエス これが大人だったらこんなことは起こらなかった
民間療法で親がやいとした?
病気が何であるかは、重要?そうでもない?
6177 of 9:03/03/04 00:47
つまり 昔の 非科学的なやりかたのため?
618灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 00:48
>>613 現代ですが時代はよく覚えていません
    19世紀末か20世紀初頭?
>>615 ノー
>>616 ノー 単なる軽い眼病
宗教関係ありますか?
火傷?
食べ物使いますか?
毒には毒、って療法で
他の病気に感染させて
治そうとしたら、そのせいで
盲目になった?
623灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 00:50
>>617 ノー? 非科学的とまではいえません
        現代でも行われている一般的な眼病治療
        それは?
>>619 ノー 関係なし
>>620 ノー
目薬?
625灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 00:51
>>621 ノー
>>622 ノー
>>615 北陸の人間か?

そもそも適切な治療を受けていますか?>赤ん坊
眼帯?
628灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 00:52
>>624 ノー
>>626 イエス 当時の常識では適切
>>627 イエス!!

さあ だれか今までの答えをまとめて!!
629灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 00:53
>>609 ノー  しかし視神経関係あり
病気を治すために眼帯付けたら盲目になった?

なんで??
眼帯に雑菌ついてた??
赤ん坊の目が完全に開いてないのに
眼帯付けたから見る力を失った??
後頭部を殴打しますた
632灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 00:54
>>630 正解!!
633灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 00:55
 解答
 軽い感染症を片方の目に患った赤ん坊、
看護婦は彼の目に眼帯を当てた。
その間2週間。

 生まれたてのころに光を当てられなかった
彼の目と脳とのニューロン結合は著しく阻害され、
その後再び光を見ることは無かった。

 というわけで正解は

「生まれたての赤ちゃんの目に長期間眼帯を当てたため盲目になってしまった。」でした。
眼帯を長期間つけていたから
視神経が成長する機会を奪われた?
それか眼帯が視神経を圧迫してしまった??
635灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 00:56
>>634 も正解ですね
ふう〜む、乙〜

   なかなか面白かたYO
えええー、当たり?まじでつか?
嬉しいけどコワイ…
将来のために覚えておこう

おつー
フームなるほど。乙でした〜。
639灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 00:57
イタリアでの実話。((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
でオカルト方面に行くかと思ったけど
みんな引っかからないねえ
6407 of 9:03/03/04 00:58
近代になっても わからなかったんだ

ゴクロウサマ
641灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 00:58
>>637 現在では医療関係では常識になっております
    心配無用。
>>640 ご苦労様というのは目上の者が目下のものに使う言葉。
気をつけて使わないと自分の印象わるくなるよ。
6437 of 9:03/03/04 11:44
>>642
"目上の者が目下のものに使う言葉。"
というのが一般的な感覚でしたか 自分は考えずに使ってました。
別の表現をします。 
644みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 12:43
おつかれさま,でいいんだよ.
「ご苦労様」でも「おつかれさま」でも、目上の者に使っては失礼だという
点では同じ。
でもここは職場じゃないんだから、別に目くじら立てるようなことじゃない。
646みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 12:57
うん.まったくだ.

でも目上に「おつかれさまでした」はOKじゃなかったっけ?
6477 of 9:03/03/04 13:04
参考にします   ( 標準語はムズカシ

それより自分のことでネガティブな話題になってもなんですから本来のウミガメになりましょう
Yahoo規制解除された。
やっと参加できる〜
6497 of 9:03/03/04 13:23
>>648
ホントデスカ!!
650648:03/03/04 13:26
>>649
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045039955/
12 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★[] 投稿日:03/03/04 11:35
送信
********
お世話になっております。西村です。
それでは、解除しておきます。
次回は素早い対応を期待しております。
ではでは、今後とも宜しくお願い致します。

長かったよ。
6517 of 9:03/03/04 13:29
tesuto
6527 of 9:03/03/04 13:31
>>650
お手数でした

安定した通信ができる うれしい!
6537 of 9:03/03/04 13:39
勝手な推測?

問題の貯まっている出題者さん多数→解除で当分出題続く かな?

勝手な推測2?

解答したくて待ってた解答者さん多数→解除で瞬殺続く かな?
>>646
勘違いしている人が多いが、目上には「おつかれさま」も失礼。
そもそも「ねぎらいの言葉」は目下が目上にかけちゃいけないんだよ。
>>655
なら、せめてなんて言ったらいいかぐらい書いてくれよ。
>>656
たとえば先に退出するときは「お先に失礼します」
目上の人にねぎらいの言葉をかけられたら「ありがとうございます」

とにかくこのスレは会社じゃないからスレ違いだな。
>>657
あと目上の者が先に退出したときは
「お気をつけて」とか「明日もよろしくお願いします」だな。
ほんとうは「さようなら」が一番正しいんだけど、それが正しいと知ってる
人間の方が少なかったりするので上が無難。
|
|─⌒)
|(,,ェ)・)
|Д゚) < 誰もいない。クマったぞ。
⊂/     
| /
|

   (⌒─-⌒)
  ((( ・(,,ェ)・)
   ||l∩(,,゚Д゚) 
    ||  .  |⊃ 
   C:、.⊃ ノ
     ""U

   (⌒-─⌒)
   (・(ェ,,)・ )))
    (゚Д゚,,)∩|||
   ⊂|   . ||
   . !, ⊂,,,ノo
     U""

      (⌒─-⌒)
      ( ・(,,ェ)・)
      / (,,゚Д゚) 
      / こつつ))
   ((C:、.   ノ
     ∪"U

マターリ?
着ぐるみかわいい〜w
問題ならいつでもどうぞ!
テスト
おおっ、やったー  久々に書き込めるぞ。
ふふふ、ついにまた復活するときが来た・・・
>>662
復活おめ〜♪
664ぺんね:03/03/04 18:38
Gさん復活おめでとうございます。
今夜あたりは大賑わいになりそうな予感。
小1時間ほどしたら出題しに来ます。
では、つなぎに、くだらねー問題を突っ込んでおきます。
ぺんねさんが来る前に気が向いた人は質問してください。
【問題】俺は妖怪ハンターの賞金稼ぎ。
今日の標的は、石と泥でできた怪力の巨人ゴーレムだ。こいつを破壊す
る方法は簡単だ。額に刻んだ「emeth」という文字の最初のひと文字「e」
を削り取るのだ。
残された「meth」は、ヘブライ語で「死」を意味する。そして、ゴーレムは、
その言葉のとおり、元の石と泥に戻る。

はずだった・・・ところが今回は様子がおかしい。
ヤツの額に書かれた見慣れぬ文字の最初の一つを消すことに成功した
のだが、相手は倒れず、苦しむばかり。

なんでだ??
667666 ◆M6R0eWkIpk :03/03/04 19:26
おお、気づいたら発言番号666ゲトじゃないかw
>>667 オーメンですな

英単語の知識は必要?その他の語学の知識は必要?
ゴーレムの額の文字が「emeth」でなかった?
670666 ◆M6R0eWkIpk :03/03/04 19:28
>>668
前半ノー。
後半イエス。あなたが絶対に知っているはずの言葉ですw
671666 ◆M6R0eWkIpk :03/03/04 19:29
>>669
そうです。他の国で造られた模造品であった。
だから刻まれていた文字も、「emeth」ではなく・・・
672666 ◆M6R0eWkIpk :03/03/04 19:31
しまった!!
問題文に重要なキータームを含めるのを忘れた!!
「emeth」はヘブライ語で「真実」という意味なんだそうです。
「emeth」⇒「meth」(死)というのは、言葉遊びなんです。
てことはダジャレ系?
674666 ◆M6R0eWkIpk :03/03/04 19:32
>>673
イエス。しょーもない言葉遊びです。

ぺんねさん登場までの、場つなぎってことで(汗
模造品は英語圏製?
真→具
実→実

でグミ。   そんなばかな〜。
677666 ◆M6R0eWkIpk :03/03/04 19:35
>>675
ノー。外国製品を真似るのが上手い国といえば?w
678666 ◆M6R0eWkIpk :03/03/04 19:36
>>676
ノーだけど、そんな感じ。

「真実」の反対って何でしょう?←ヒント
嘘→虚?
 偽 → 為
これじゃ苦しむ理由が分からん・・・
681666 ◆M6R0eWkIpk :03/03/04 19:39
>>679
あ、当方が用意した正解じゃないけど、それもいいかも。
別解OKとしてしまおうかしら。

ぺんねさんのカキコのタイムスタンプからちょうど1時間だし、
引っぱる問題じゃないから、次、正解いっちゃいましょうか?
682666 ◆M6R0eWkIpk :03/03/04 19:40
【正解】
相手はメイド・イン・ジャパンの雌ゴーレム。
額に刻まれていた文字は、日本語のひらがなの「いつわり」であったのだ。
だからその最初の文字を削ると「つわり」になって苦しんだ・・・

ああっ、座布団、投げないで〜(泣
683ぺんね:03/03/04 19:40
どうぞ、つづけてください。
684ぺんね:03/03/04 19:41
ああ、タイミングが・・・
666さん、乙でした。
おお〜!なるほど!言われてみれば。
面白かったよ。乙です。
686666 ◆M6R0eWkIpk :03/03/04 19:41
>>683
ごめんなさい、正解出しちゃいました。

これでもいちお〜出典があって高橋留美子『うる星やつら』
ハハハ ワロタ おつかれー
>>686
いっそのことオーメンをコテハンにしてデブーってのはいかが?
乙だっちゃ!
690ぺんね:03/03/04 19:44
私のは瞬殺の可能性も高いので、続けてもらってぜんぜんよかったんですよ〜。
691ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/04 19:46
とりあえず、始めますね。
【問題】
以下はある研究施設に対してアメリカの著名な学者が呈した苦言である。
どんな研究施設であるかを当てて欲しい。
1)施設が建設されている場所は既に研究され尽くしていて、
いまさら新しい発見は期待できない。
2)施設の維持上必要な補機類のせいで、研究の質が悪くなる。
3)過去に同様の施設で劇的な成果を挙げた例はない。
アメリカ国内の話?
693ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/04 19:48
>>692 施設自体はアメリカ国内ではありません。
その施設は世界にひとつだけ?
695ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/04 19:50
>>694 規模の差を考慮に入れなければ、複数あった時期も、
まったくなかった時期もあると思います。
アメリカ側の主張に嘘はある?(例えば他の国に先を越されたくないからとか)
化石や古代遺跡など、むか〜しの研究ですか?
それとも科学系の研究ですか?
6987 of 9:03/03/04 19:51
「・・・劇的な成果を挙げた例はない。」
いまでも成功してないもの?   地震予知とか?
699ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/04 19:51
>>696 No この学者の言うこと自体に嘘はないと思います。
糸井重里の埋蔵金発掘現場?
研究は科学、化学系ですか?
人文科学系?
特定の場所でないとできない研究ですか?
703ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/04 19:54
>>695 補足。この答えにちょっと自信ありません。とにかく数は非常に少ないです。
>>697 どちらかといえば最新科学系。
>>698 そこで行われるのはひとつの研究に限りません。
過去にノーベル賞級の発見はあった?
月とか宇宙のスペースセンター?
あ、ひょっとして「劇的な成果を挙げた例はない。」ってのは、歴史がメチャメチャ
浅いからでしょ?
707ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/04 19:55
>>700 No
>>701 科学系です
>>702 建設推進派はそう主張しています。
708704:03/03/04 19:55
取り消し
709ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/04 19:56
>>704 おそらく直接の成果としてはNoでしょう
>>705 正解です。

【解説】
この施設とは宇宙ステーション。これはアメリカ物理学会の事務所長
であるロバート・パークが低地球軌道に人間を送り込むことが無駄と
主張するために下院で行った証言です。
1)宇宙ステーションが建設できるような低地球軌道は宇宙開発の初
期から研究されてきており、そこで得られるデータに新しいものは期
待できない
2)生命維持装置が起こす振動、人間が移動することによる振動が実
験装置や観測装置を揺らしていまい、厳密なデータが得られない。
3)ミールが過去なにか劇的な成果を挙げたことはない。
つまり、得られるものは何もないのにコストだけは馬鹿みたいにかか
る。同じことなら人工衛星にやらせた方がよほど低コストで成果も期
待できる、とパークは指摘しています。パークは「低軌道宇宙ステー
ションは、廃線になった駅のホームのように科学的発見から迂回され
ている」と総括しています。
満天ちゃんには悪いのですが、私はこの話、非常に納得しました。

南極基地?
乙だっちゃ。
712ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/04 19:59
>>706 というわけで、確かに歴史は浅いと思います。
>>710 Noです。

それでもなぜアメリカが有人飛行にこだわるか、というと納税者に
膨大な宇宙開発のコスト負担を納得させるには、宇宙に飛び出すア
メリカの英雄達が必要である、と政府が考えているからだそうです。
遅れた・・
乙かれです。
そーゆー議論が堂々とできるところが、アメリカって国の強みなんだと思う。
19世紀の末にアメリカで特許制度を廃止したらどうかという議論があった
そうだ。「重要な発明・発見は19世紀までで出尽くして、20世紀に画期的
な新発明や新発見が現れる可能性は、ほとんどないでしょう」というのが
その理由だったんだって。

我ながら長いコメント・・・ぺんねさん、乙です♥
うおー当たっちゃった!けど解答を読んでも細部がイマイチ分からない!w
でも言われてみれば納得ですなー。しかしスペースセンターってなんだ??>自分

ぺんねさん乙カレー!!

7167 of 9:03/03/04 20:01
ムダっていったら 進歩もなくなりそう・・・
717ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/04 20:01
>>714 それ、問題にできたのでは・・・
お付き合いどうもでした。
>>715
正解ゲトおめ〜♪
719りんご:03/03/04 20:06
便乗して私も瞬殺系出しちゃっていいですか?
5分後くらいに出します〜。
・・・ドキドキ・・・
721りんご:03/03/04 20:12
前回の出題時は大分ヘタレなところがあったので、
今回はあえてヒント少なめで(`・ω・´)シャキーン!!!
……行けたらいいなー。

【問題】
カジノのオーナーはスロットマシーンを目当てに来る客に頭を悩ませている。
曰く、「彼らはいい金づるなんだがね…」

オーナーの苦悩は何でしょう。

瞬殺歓迎ですよー。
客の年齢に関係する苦悩ですか?
カクテルを運んで来る、ねーちゃんを見ていて
スロットの効率が悪いとか?
724りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:14
トリップ付け忘れた!

>>722 No! でもある程度歳の方かな〜?あまり若い人には少ないと思われます。
機械を壊してしまう?
トイレに行かずその場でしてしまう?
727夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 20:15
客の外見、職業、性格、に問題あり?
7287 of 9:03/03/04 20:15
心臓弱いとか?
729りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:15
>>723 No ザンネンながら、違います〜。
>>725 No 壊さないけど、店にはいい迷惑なことしてます
その客の両脇には座りたがらない為
1台で見ると他の台より儲かるが
3台で見たら損をする?
客の健康に関する事ですか?
732ぺんね ◆M2clACoxQA :03/03/04 20:16
あたっても外れても心臓麻痺を起こしてしまう?
733りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:16
>>726 イキナシ正解〜〜!!!
>>727 No
>>728 No
734りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:17
すごい〜!!!!これぞ瞬殺だーーー!!

【解答】
スロットマシーンが目当ての客は、「もうちょっとねばったら当たりが来るに違いない!!」という
「後少しだけ〜」精神のおかげでマシーンから離れられなくなるため、
大人用おむつをして望んだり、最悪の場合紙コップや床に用を足してしまうそうです。ウェーーー
そのためスロットマシーンの周りが尿だらけに…。

カナダはオンタリオ州の実話からでした。
735726:03/03/04 20:17
いえい!
ウエ〜。
7377 of 9:03/03/04 20:18
実話・・・・なの

オツカレ
うひょー、
乙でした〜。トイレ行きたいけどもうちょっと待ったら次の出題者がくるかな・・・
739夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 20:19
乙でした。トイレくらい行けよ……
乙でしたーーーー
741りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:20
>>730 No 
>>731 Yes!
>>732 No

>>726さんおみごと!!!ウミガメですな〜!
おつきあいいただきありがとうございました〜!>>ALL
もう一問あるんですけど、いきますか??
щ(゚Д゚щ)
トイレを我慢した甲斐があった。お願いします。
744りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:22
>>738 じゃあ、トイレから帰ってくるの待ってます〜。
>>744 行ってきました。スタンバイOKです。
746りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:24
>>743
あ、すれ違っていた。トイレ済んだらGO出してくださいな。
747りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:25
>>746 あらまたスレ違いw

しかし、もう少し練り練りしてから、って雑談で言ったばっかりなのに…。不謹慎だー
まあいっか!

【問題】
「だって彼らを助けたかったのよ!!」
放火で逮捕された女の言い分です。

一体何が起きたんだろう。

これは瞬殺系ではないかな?質問攻めヨロ〜。
彼らは助かりましたか?
彼らは人間ですか?
女は彼らが閉じ込められていると思いましたか?
放火で誰か死にましたか?
その言い分は彼女の本心?(もともと彼らを助ける目的で放火した?)
753夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 20:27
彼らは人間?彼女が助けなかったら彼らは死んだ?放火した建物は重要?
7547 of 9:03/03/04 20:27
非論理的ないいわけ?
755りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:27
>>748 No! 彼女の行為により更に悪いことになったと思います
放火した場所は重要?
757りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:29
うおーー!回答者イパーイ!!
>>749 Yes!! 彼らは誰?
>>750 No!!! (・∀・)ナイース!! 彼らは安全なところにいました!
>>751 おそらく死んでないと思います
>>752 Yes!! これまた(・∀・)ナイース!! 彼女の本音です!!
>>753 Yes No No 放火された側は考えなくていいです
>>754 う〜ん むずかしい!Noとしておこうかな
彼女は正常?
759りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:31
>>756 No 放火した場所はあまり考えなくていいです。
>>758 これまた微妙だ〜〜!正常であるけれども、ちょっとある感情が過剰であるといえるとおもいます!(・∀・)ナイース!!
760夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 20:32
彼らの職業は重要?
安全な所・・・彼らは病院の患者とか?
彼らは有名人で彼女はそのファン?
彼女が放火した目的は暖を取るため?というか、熱を利用したかった?
764りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:33
>>760 Yes!!! 待ってました!彼らの職業も重要だけど、彼らの立場はもーーっと重要!!
765夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 20:33
彼らの年齢は重要?
7667 of 9:03/03/04 20:33
彼らと女の関係は重要?
767夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 20:34
公務員?危険が伴う職業?彼らは仕事中?
768りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:34
>>761 No
>>762 No! でもある意味、その関係をもっと濃縮にした感じです!
>>763 No 彼女は火事を起こしたくて放火しました!火事によって起きることが目的だったんです!
長い間火事が無く失職寸前の消防士達に、仕事を与えようとした?
消防署関係ある?
771りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:36
>>765 Yes! 彼らと彼女の年齢重要!
>>766 Yes!!! と〜っても重要!グッジョブ!
>>767 No Yes!!!!! とっても危険が伴う質問です!!そして仕事中だったと思います!!
772りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:37
>>769 う〜ん 難しい!!ほぼ正解だけど、彼らと彼女の関係を当ててください!
>>770 Yes!! おおあり!!
彼らは定年まじか?
過保護な母親?
775りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:39
>>773 No!!! (・∀・)ナイース!!な質問ありがとう〜!彼らは前途洋々です!そして彼らは2人
7767 of 9:03/03/04 20:39
女の子?
777りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:39
>>774 キタ━━━(n‘∀‘)η━━━ !!!!! 正解〜〜!!!
778りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:40
>>769さんと>>774さん合わせて大正解〜!!おみごとーー!

【解答】
その母親(60)は消防士の息子2人のキャリアアップを手助けするために
1ヶ月間に5回もの放火を繰り返して逮捕された。

アメリカはカリフォルニア州の実話でした。
実話カヨー!!!!
ばかちーん!
乙!
781夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 20:41
あっそうか。乙でした。「彼ら」というのに惑わされちゃったかな。
キャリアアップ??

りんごさん 乙で〜す。
783りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:42
お付き合いいただきありがとうございました〜!>>ALL

誘導へたっぴーですいません〜。・゚・(ノД`)・゚・。
7847 of 9:03/03/04 20:43
60歳になってまでそんなことを・・・

オツカレ
ナイス問題どした。りんごさんおっつーーー
乙カレー
787りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:43
>>781 そうですね〜。その通り!(ノД`) 問題文にミスリードがある、って言えばよかったよ〜!
788りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:44
>>782 息子の職歴向上、って感じでしょうか。とにかく、彼らに手柄をたてさせたかったんですねー。
親ばかの極致、ってところですかねー。
>>787
「彼ら」が複数なのは重要ですか?の質問が無かっただけで
ミスではないと思います。
790りんご ◆TUVoU9df6A :03/03/04 20:47
>>789 そういっていただけると、ちょっと楽になりますー。
でも、やっぱりもうちょっと練り練りするべきだったよー(⊃д`)
反省して、修行の旅に出てきます〜。
791夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 20:47
>>789 母親なら「彼ら」ではなく「あの子たち」が自然かなと。
    でもそれじゃすぐばれちゃいますね。
792りんご:03/03/04 20:49
>>791 Σ(゚ロ゚ノ)ノ それだ!!ちょっと一人反省会開いてきます〜
短文での出題は、言いまわし1つで変わりますね
改めて出題者の苦労が・・・
また楽しみにしてます。
何という謙虚さ・・・そしてネタとしか思えないトイレ我慢人間を待つやさしさ。
りんごさんあんたって人は・・・惚れたよ。
795夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 20:52
さて、さて、さて。そろそろ私が出題させていただきましょうか。
さあ、盛り上がってまいりました!
今日Yahoo解禁で良かったw
骨格はバッチリなんで非常に良い問題と思いますが・・・>>>りんごさん
そろそろいいんじゃない?出題。>>夜鬼さん
800夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 20:56
【問題】
「あなたの奥さんも泥をはねられたそうですよ」
神父にこう言われた村長は顔色を変えた。
なぜか。

「ソフト」(誘導多め)か「ハード」(YES/NOのみ)を選んで下さい。
これは・・・アメリカンジョークですな。ROM。
8027 of 9:03/03/04 20:58
ROM
803夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 20:58
>>801 頼みます。
ハードで、要所でコメント付きがよいと思われ
いわばミディアムか

村長は神父を馬鹿にしていましたか?
笑っていましたか?
村長は泥をはねられた?
懺悔中ですか?
悪い事をした人は泥をはねられた?
808夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 21:01
>>804 NO
>>805 NO
村長が奥さんを見た時、泥は付いてなかった?
では村長は神父に同情していましたか?
村長は日ごろのうっぷんを晴らすため、車で泥道を暴走し、通行人たちに泥をかける趣味があった。
村民達は村長に頭があがらす忍従していた。
村長の弱みは、妻にだけは頭があがらないこと。
それが、今日はつい気づかぬまま、妻に泥をかけてしまったのだ・・・
812夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 21:03
>>806 YES!! 懺悔は重要!!
>>807 泥をはねたのが悪いことをした人です。
村長の洋服には異変が?
奥さんも浮気してますか?
815夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 21:05
>>809 でしょうね。
>>810 同情は別に……
>>811 NO
816夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 21:06
>>813 NO
>>814 YES!! 浮気してました!!
泥がついた部分は関係あり?
神父は「泥をはねる」というのを比喩で言っている?
泥をはねたのは村長?
村長命令「浮気してるヤシは泥を被せろ」
妻あぼーん?
821夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 21:09
>>817 NO
>>818 比喩YES!!ただし神父はそのつもりではありませんでしたが……
>>819 NO
泥をはねられたので仕方なく風呂に入った
    ↑
浮気をごまかすため入浴した事の言い訳?
823夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 21:10
>>820 NO
スラング?
825夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 21:13
>>822 NO
>>824 YES!! つまり……?
思考回路えちモード中・・・
牧師の知らないその村独自のスラングということでOK?
ヤフーBBまたアク禁の危機・・・
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045039955/l50
829灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 21:17
英語のスラング?
830夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 21:17
>>826 具体的な描写はありませんからご安心を。
>>827 YES!! なぜそうなったか当てて下さい!!
831夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 21:18
>>829 英語は関係無し。
832灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 21:19
神父と村長の妻が不倫?
つーことは、日本語でも充分成り立つ?
834夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 21:21
>>832 NO
>>833 YES
その村では浮気した=泥をはねたorはねられた?
「実は私、泥をはねてしまったんです」→浮気したと言う意味
「そういえば、奥さんも先程見えて、泥をはねられたっていってました」→女が浮気したという意味
・・・・・なんで「泥」っていうのかがわからないよ〜。
837夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 21:23
>>835 YES!! ついでになぜそうなったかも当てていただけますか?
要は、神父が知らずに村長に向かって「泥をはねられた」といった状況を当てる訳ね?

神父は赴任してきたばかりですか?

うーん、村長のざんげを聞いて、勘違いした神父が慰めのつもりでいったの?

浮気は外で・・・
>>836 ソレカー!!

>・・・・・なんで「泥」っていうのかがわからないよ〜。

そこまではわからなくてもいいのでは?
>>873 は「なぜ「泥をはねる」というのか」を当てるの?それとも
「なぜ神父に泥をはねられたと奥さんが言ってきたか」を当てろということ?
ドロッっとしたものを・・・ハァハァ
村長「実は私は泥をはねられたんです」
神父「あなたの奥さんも泥をはねられたそうですよ」

ということ?


それとも「泥をはねられた」という言いまわしの由来をあてるべき?
844夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 21:29
>>836 YES 正直、「泥」である必要性はありません。
>>838 YES
NO 昔からその村にいました。
NO 村長は懺悔してません。

「ソフト」に切り替えますか?それとも解説に行っちゃう?
>>842 ハァハァ顔文字ドゾー ( ・∀・)つ (´Д`;)ハァハァハァハァ
「あなたの奥さんも泥をはねられたそうですよ」
神父は実際に車か何かで泥をはねられたと聞いて、それを伝えた。

「泥をはねた」=浮気した
「泥をはねられた」=浮気された

つまり、村長が浮気していてそれがばれたかと思った?
村長「わたくし泥をはねてしまいまして、そのことで懺悔にきました。
神父「そういえばあなたの奥さんも・・・」
でつか?
ソフトよろ  あと、明らかにする点をハッキリしてもらえないかな?
あ、「も」ってとこが重要?
850夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 21:32
>>841 なぜ「不倫」を他の言葉で言い換えたのか、ということです。
>>843 村長ははねられてません。
神父は戒めとして奥さんの浮気を知らせた?
>>850>>841 ますます分からなくなってきたぞぅ

そのスラングの由来を当てろって事なのかな?
ROMしてきたけど、なぜ泥というようになったかの手がかりがまったく問題にも
ここまでの流れにもないから、誘導無しでは当てるのは困難だと思う。
>>839 スルーでつよ。
855夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 21:38
>>846 実際にはねられた訳じゃありません。
>>847 NO! 神父が村長の所にやってきました。なぜ?
>>848 神父がこのようなことを言った状況、
    ついでになぜわざわざ言い換えているのか、ということです。
>>849 YES!! 他にはねられた人がいるってことです!!
寄付関係ありますか?
857夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 21:41
>>839 質問の意図がよく……
>>851 神父は奥さんが浮気しているという意味で言った訳ではありません。
>>852 由来って言うか……言い換える理由、そしてこの状況です。
車を持っていたのは村長だけで、あまりにもたくさんのの女性が「泥をはねられた」と
ざんげにくるので、その言葉を真にうけた神父が苦言を言いにきた
それとも、道路の改善を要求にきた、かな?
860夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 21:44
>>856 NO
>>858 ああっ近い!!「苦言を〜」は合ってるけど「車を〜」ってのが間違い!!
861夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 21:45
>>859 正解!!ついでに言い換えた理由も当ててみますか?
みんな「泥をはねた」「はねられた」とざんげに来るので、変だと思った
牧師が村長に相談しに行った。
863858で859:03/03/04 21:46
当たったけど、理由は皆目見当つきません。他の方がんばって
864夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 21:47
>>862 YES!! 言い換えた理由は?
牧師に浮気しましたというと牧師に怒られそうだったから。
866夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 21:49
>>865 正解でいいでしょう!!
867865:03/03/04 21:49
なんせ牧師はボブサップ並みの体格で。
言い換えた理由は、「浮気した」ではあまりに直接的すぎるから?

「泥をはねられた」という表現に至るいきさつも必要?
泥をはねられたので、しかたなく服を脱いだ…という言い訳?
870夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 21:50
【解説】
村の教会で働く神父は「不倫した」と懺悔する者が多すぎるのを見かね
「これ以上不倫する者が出れば私はこの村を出て行く」と表明。
村人たちは神父に引きとどまってもらうために「不倫」を「泥をはねた」と
言い換えて懺悔することにした。ある日神父は村長にこう申し出た。
「この村の道路整備はひどすぎます。たくさんの人が泥をはねたと懺悔しに
来ているんですから。あなたの奥さんも泥をはねられたそうですよ」
【出典】
アメリカンジョークより
村長も浮気してるのを知って、それをネタに道路改善を要求したってこと?
というか、言い換えて真意が伝わってないんじゃざんげの意味がない・・・
それでも、クリスチャンって懺悔しないと気がすまないのねぇ
お疲れ様でした〜。
8757 of 9:03/03/04 21:53
長問 オツカレサマ
面白い!
877りんご:03/03/04 21:55
>>406
ほんと、それだけはやっちゃいけない!って感じですよね〜。
そして、スロットの問題も解答の中で臨むの漢字が間違っていたよ…。
ズゴーーーン 自宅謹慎してきます。そして次ガンガリます!ありがとう〜。
答えを読むと、納得いくな
問題の選定、レスの早さ、誘導、どれも進歩が見られる。

惜しむらくは、停滞感が出たときの対処だが、これは熟練のコテさんでも
失敗することがあるし、仕方ないか

乙でした〜
879りんご:03/03/04 21:56
うぎゃ!!!誤爆してしまったーーーー!!!!!!!
最悪!!!!!氏んできます!!ごめんなさい!!
>406
りんごタン、ミスリードの話は、某雑談スレの誤爆?
りんご嬢が、誤爆なさいました>>ALL >>877
>>879
こちらも雑談読んでたからワラタ
883みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 21:59
問題出してもいい?ちょっと下品なんだけど.
前からうすうす思っていたのだが、りんごタソはおっちょこちょいだなw
O型でしょうか?
おながいしまつ >>883
   ∧∧ ぃぃょぅ
  (=゚ω゚)ノ
〜(   x)
  U U
887みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:00
悪戯好きの高校生かつおくんには,とても生真面目な中
島くんという親友がいます.

そんな中島くんをからかおうと,ある日,かつおくんは
中島くんを家に呼び,マニアックなアダルトビデオを見
せました.

かつおくんの悪戯に苦笑交じりの中島くんでしたが,ビ
デオが先に進むにつれて,唖然とし,顔が青ざめ,やが
てこみ上げる怒りを押し殺す表情になったかと思うと,
ふっと力を抜いて,諦めたように「やられたよ・・・」と
呟きました.

さて,中島くんに何があったのでしょう?

ちなみに二人が見たビデオは「女子トイレ盗撮もの」でした.
>>886 む?タッピーか?
知り合いが出ていたのですか?
写っていたのはッ 女装した中島くんに他ならなかったッ!!

   で、どーーーだッ!
                 z(ry
891みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:02
>>889 Noです.
892みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:02
>>890 それはおもしろいなー.Noです.
中島くんの好きなかおりちゃんが写ってた?
894みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:03
>>893 あはは.かおりちゃんじゃなくて花沢さんだったりして.
     Noです.
その女子トイレの場所が問題?
中島くんは超オクテ?
897みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:05
>>895 女子トイレの所在が問題か?という意味ですか?
     それならNoです.どのトイレでもまったく問題なかった
     でしょう.
898890:03/03/04 22:05
では、真面目に絞るか
女子トイレ盗撮モノでなくては、成り立たない?
899みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:05
>>896 生真面目ですからねー.でも関係ないです.
900夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 22:05
中島君の過去、あるいは性知識が関係する?
タイトルは「女子トイレ盗撮もの」で、結局最後まで、
だれもいない女子トイレが映っているだけだった!!!!
中島君は女体について誰かに誤った知識をインプットさせられていましたか?
それは、市販されてるもの?それともカツオくんが編集したもの?
その映像は中島くんの仕掛けたカメラによって
撮影されたもので、何者かに持ち去られ、
その映像がAVとして流出した??
905みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:06
>>898 No!男子トイレ盗撮ものでもよかった.
ずーっと便器内だけが写ってる?
中島くんは「【オカルト】ま○こなんて存在しない」とかいうスレを2ちゃんに立ててましたか?
908夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 22:07
放尿という行為が重要?
909みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:07
>>900 過去はYes!!性知識はNo.
>>901 No!
>>902 おしいー.かすってるよ.
>>904 No!中島くんは高校生だぞー.
910灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 22:08
おまいら レス数多すぎ
911890:03/03/04 22:08
つーことは、「トイレ」が重要であるわけね?

中島君は、カツオによってからかわれてますか?
912みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:08
>>906 No!需要あるんかなー,そのビデオ.
>>907 No!中島くんは生真面目ですから.
>>908 尿じゃない方が重要です.
なにしろ、おげふぃんな話になると燃えるもんですから
母親と思っていた人が父親だった
トイレの使い方が自分と違った?
生真面目が糞真面目に・・・
アナが3つあることを知らなかった?
918灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 22:09
>>916 ウマイ!!
919みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:09
>>910 こんなネタですまそ.下品ねー俺.
>>911 トイレより排泄が重要.カツオはもはや無関係.
920夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 22:09
トイレットペーパー?
石○はうんこしないよ! とか?
中島は最近童貞をすてましたか?
923みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:11
>>913 燃えるよねー.ごぉお.
>>914 ちょっとかすった!
>>915 Yes!!!神認定.
>>916 ??ハァ??
>>917 No.そこまで接写したら盗撮がばれるよきっと.
中島くんは、便座に逆に座ってましたか?
それとも、様式便座の上に足をふんばってましたか?
925みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:12
>>920 うん,それ重要.
>>921 No.
>>922 No.
926灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 22:12
和式・洋式関係ある?
927890:03/03/04 22:12
>>921 それカー!!

 >>911 トイレより排泄が重要.カツオはもはや無関係.
                         ↑
                      実にワラタ
手で拭いてた?
後ろから前に拭くとか前から後ろに拭くとか?
洋式トイレなのに和式のように便器の上に乗ってやってた
931みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:13
>>924 あー.それでも良いですね.正解としてありえます.

中島くんは,非常に不思議な排泄作法を実行していたわけです.

あとは,なぜ中島君が怒り,そのご「やられた・・・」と言ったのか?ですね
932夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 22:14
「30センチまで」とか?
便座に腰掛けず、和式のように腰を浮かしたまましていた
手で拭いて、その手をペーパーで拭いてた!
935みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:14
>>926 No.
>>928 あー.それでもいいかもなー.
>>929 その程度では怒りはこみ上げない.
>>930 それも正解になりえます.
中の水でお尻を洗い、ペーパーで拭いていた・・・
母親に用を足すときは便座を上げてねと言われていた
938灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 22:15
中島君は排泄時必ず全裸に?
すべての女性が服を着ているので
自らの過ちを悟り
「やられたよ・・・」
               でどうだ?
ね、ね、ね、ね、誰の実話?
940みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:16
>>932 No.
>>933 No.
>>934 それは正解になりえる.

重要なのは「何をしていたか」よりも「なぜそんなことをしていたか」
です!もうちょっと!

みんなはトイレの仕方をどうやって習得した??
うちの父は、必ずズボンとパンツを外に脱いでからトイレに入ります
外じゃ、どうしているのやら
ママが手で拭いてくれてた
943みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:17
>>936 うむ.それもいいかもな.
>>937 ほとんど正解!
>>938 No!
>>939 中島君だよ.
944みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:18
>>941 たぶん,外でもそうしてるんじゃないかな?
>>942 気持ち悪っ!
945みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:19
これ以上引っ張るのは良くないかな?
完全正解を待つのと解答UPとどっちがいいのでせうか
946夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 22:19
和式か洋式かは重要?
犬のまねをして片足上げてしてた
大の時も便座を上げて座ってたー
扉を開けたまま用を足してた?
950みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:20
>>946 いや,それは無関係だって.

>>940 + >>937 で正解が出ると思うんだが
くまちゃんの補助便座がなきゃできないとか
952みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:21
>>947 >>948 >>949
何をしていたかではなく,なぜそうしていたか,が重要です.
そうしないと中島君の怒りと「やられた・・・」が説明できないです.
953みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:22
>>951 No.学校生活に支障が出ます.
954夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 22:22
あ……また既出質問……
カツオは、中島くんの奇行を知っててビデオに見せたの?
最初に教えたのはカツオ
ビデオを見せたのもカツオで「やられた」と?
それって、個室のなかですること?それとも集団アサガオでもできること?
958みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:24
新スレに移行した方がいいんでしょうか?
私のホストではスレが立てられないんですが・・・.
959灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 22:24
中島は誰かにだまされてそんな奇行を?
960夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 22:25
私が代わりに立てましょうか?
>>960
おながいします
続きは、とりあえず立ててからだな 
963灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 22:26
味付けはこの設問に関係して
つけたら 便座味とか
男性は便座をあげて、女性はさげてするもんだ と母親にならったので
大のときもあげていた・・・じゃ解答になってないな
965みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:27
>>955 No!他人の排便作法は,なかなか分からないものでは
     ないでしょうか?それが中島君の悲劇を生んだわけですが.
>>956 No!排便作法を友達に教わる人は余りいないでしょう.
     あなたは誰に教わった?
>>957 個室オンリー.あさがおに代弁すると野蛮人と言われます.

もうほとんど正解なんだけどなー.引っ張りすぎですか?
966みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:28
>>959 Yes!
>>960 961 ありがとー
>>963 カレー味がいいと思ふ
>>964 よし!ほとんど正解!
967あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/04 22:28
お母さんに教わったので、大用でして、使用後は紙で拭いていた?
龠 λλλλλλ....サザエサーンハユカイダナ-
次スレが立ったので安心してレス開始
970みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:30
>>967 それでは怒り+やられたにはちょっと弱い.けどほとんど正解かな?

お母さんに教わった,がポイントだったので,これでOKにしてもいいですね.

解答あげます.ちょっと待ってて.
971みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:32
中島くんのお母さんは,かなりお茶目でいたずら好き.

あれは中島くんが6歳になる頃,

 「いいですか,中島くん.小学生になったら
  あなたももうお兄さん.これからトイレでお尻を
  拭くときは

   トイレットペーパーで折鶴をつくってから
   その鶴でお尻を拭かねばなりません.

  それが,あなたが大人になった証し.これを
  守らないと,お巡りさんに逮捕されますよ!」

真面目な中島くんは,それから10年にわたって,
大ベンのあとはトイレで折鶴を折っていた・・・.


折鶴のところは,それ以外の奇行でも可.洋式便器に
仁王立ちとか.

出典は中島らもの「明るい悩み相談室」でした.
972夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 22:33
立てました。関連性の無い味付けで失礼。
★★ウミガメのスープ★★121杯目 ミント味
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1046784530/l50
ワロタ。乙でした
なかじま〜、糞真面目だなあ。
975夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/03/04 22:34
中島つながり……乙でした。
な〜るほど。乙でした。
お母さん・・・
やはり糞真面目な中島君だな
乙カレー
979みならい ◆hmK6IYezf2 :03/03/04 22:35
私の友達で,洋式便所の保水タンクを抱きかかえて用を足してた
奴がいるんだよね.たまたま会話してて分かったんだけど.



980灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 22:39
 面白かった!
乙カレー
そういえば相原コージのマンガで、立ち上がって
尻を後ろに突き出してから拭いている絵があった。
本人はああやっているのか、と笑ったのを思い出した。


      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))




  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
  ,コ 匸_________________,コ 匸
  )     これ以降の書き込みを禁止します     (
   ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


|─⌒)
|(,,ェ)・)
|Д゚) < 誰もいない。クマったぞ。
⊂/     
| /
|

   (⌒─-⌒)
  ((( ・(,,ェ)・)
   ||l∩(,,゚Д゚) 
    ||  .  |⊃ 
   C:、.⊃ ノ
     ""U

   (⌒-─⌒)
   (・(ェ,,)・ )))
    (゚Д゚,,)∩|||
   ⊂|   . ||
   . !, ⊂,,,ノo
     U""

      (⌒─-⌒)
      ( ・(,,ェ)・)
      / (,,゚Д゚) 
      / こつつ))
   ((C:、.   ノ
     ∪"U

マターリ?
985灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 23:01
 問題

 コンテナ箱に詰められた土の塊から
甲虫の死骸の一部を探す若者たち。
 
 彼らは何をしているのか?
重要文化財の修復ですか?
987灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/03/04 23:04
スンません 誤爆・・・

レスは新すれにおねがい
988あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/04 23:11
つーか、埋め立てようぜ それがマナー
989
なぞなぞ大王降臨きぼん
余裕で990ゲトー
992990:03/03/04 23:18
ギャース


( ・∀・)つ)´Д`)ウリウリ
994990:03/03/04 23:21
ガオー!! ヽ( ゚皿゚ )ノ  -= (;・∀・)
990 993

(・∀・)つ旦~ チャデモノメ
996990:03/03/04 23:22
>>994 ズレた・・・  ナンデダヨ ヽ(`Д´ )ノ ウワアァン!!
´∀`)σ)Д`
だいじょうぶ、カチュのポップアップで見るとちゃんと見える
>>994
998990:03/03/04 23:24
旦~⊂(・∀・ ) オチャドーモ >>995
999997:03/03/04 23:24
ってずれてるのか?やっぱり?
1000997:03/03/04 23:25
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。