★★ウミガメのスープ★★ 116杯目 おでん味

このエントリーをはてなブックマークに追加
【ルール】
全員参加型の推理ゲームです。
出題者は、ゲームの参加者から出された質問に答えていきます。
基本的に「Yes」or「No」でしか答えられません。
問題に関係ない質問に対しては「?」と答えてください。
ですから参加者はYes・Noで答えることの出来る質問をしてください。
少しずつ明らかになっていく真相を解明し、問題の答えを導いてください。
下がり過ぎない限りは原則としてsage進行で御願いします。
出題者の場合は、ageるかsageるかはご自分の判断でどうぞ。
【出題者心得】
・質問にはコメントを付けるとミスリードになり難くなります。
・下手に長びかせるよりも、瞬殺歓迎の気持ちで出題しましょう。
・問題の出し逃げは厳禁です。
・トリップは「名前#適当な文字列」で書き込めばOK。
【回答者心得】
・知っている問題はROMに徹して下さい。誘導質問をしてもらえると尚良しです。
・質問の内容ははっきりと分る物にしましょう。どうとでも受け取られる質問はミスリードの元になります。
・出題者に対する最低限の礼儀は守りましょう。
・出題者だけでは良問にはできません。回答者の腕にもかかって来ます。

【過去ログ倉庫】
http://umigame.s17.xrea.com/
【雑談・要望・その他はこちらのBBSへ・ウミガメのスープ雑談掲示板】
http://jbbs.shitaraba.com/movie/1446/
【前スレ】
★★ウミガメのスープ★★ 115杯目 塩素味
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1045221909/l50
22 ◆564hIcA1js :03/02/19 19:23
3:03/02/19 19:23
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/19 19:23
昔々あるところにひとりのおじいさんがおりました。
52 ◆564hIcA1js :03/02/19 19:26
>>3
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/19 19:29
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
前スレ>>984
ヘアリキッド ケツに付け、ドッキリ、アヘ
という回文があるんですよ。
8982:03/02/19 20:10
なるほど、逆から読むだけじゃダメだった訳か

                     逝って来ます

                               ターン
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/19 20:12
「松の枝も暗い陰ありし」は「尻上げ快楽もだえの妻」か。
ageちまってスマソ。上げるのは快楽に悶える妻の尻だけでよい。
11灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 20:34
 晩飯食ってから21時30分頃に出題させてもらおうと
思っております。よろしく。
こっちこそ、よろ
13灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 21:27
問題

シーン1
 駅のホーム。二人の中年男性が衆人環視の中取っ組み合いの喧嘩。
一方が平手打ちを見舞う。


シーン2
 平手打ちをしたほうがうつろな目で銃を自分のこめかみにあて引き金を引く・・・
                                     y=-( ゚д゚)・∵;; ターン

 状況を説明せよ。

 これだけでは(゚Д゚)ハァ?でしょうから
ヒントはたっぷりと。30〜45分後くらいで答えが出ればいいなあと思っております。

質問、ネタ回答  щ(゚Д゚щ) コォモォォン
14q:03/02/19 21:28
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐殺人現場密着24時◆危険!!!
シーン1と2との間の時間経過は短いですか?
平手打ちをされたほうのおっさんは人間型の核スイッチだった
日本で成り立つ話でしょうか?
呪とか出てきますか?
二人の中年男性は知り合いですか?
平手打ちされた男は、平手打ちした
男が死んで喜びましたか?
平手打ちした男は、平手打ちしてからでないと
死ねなかったのですか?
平手打ちした男は自殺ですか?
19夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/19 21:30
二人の職業は重要?
平手打ちした男は催眠術に掛かっていて
平手打ちが催眠術の引き金で自殺した?
平手打ち被害者おぢさんは死にましたか?
すげ〜。
取っ組み合いと平手打ちは関係ありますか?
取っ組み合いと平手打ちした男が死んだのは関係ありますか?
平手打ちと平手打ちした男が死んだのは関係ありますか?
みんな、おちつけ!
25夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/19 21:34
平手打ちではなく正拳突きや鉄槌や手刀では成り立たない?
>>24 禿同 人が聞いてることもちゃんと読めよ all
27あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/19 21:34
二人は愛し合っており、平手打ちをくらったほうが浮気しているところを
もう一方が発見した。
そして、とりあえず平手打ちを放ち、絶望し、自殺した
平手打ち→痛い→痛みから解放されたい→y=-( ゚д゚)・∵;; ターン→(゚д゚)ウマー
>>26
質問はかぶってないようだけど?
つか読んでかぶってない質問を出してるんでない?
30夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/19 21:36
>>24 私は常に冷静だ!!(ジュリ○ス)
平手打ちした人の手、あるいはされた方の頬に問題あり?
3126:03/02/19 21:36
後でカブルパターンが多いから最初に言ったんだよ >>29
この問題は男性同士でないと成り立ちませんか?
33灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 21:38
>>15 ノー 約10年
>>16 ノーw 核の無い時代
>>17  実話だから呪い関係なし、日本でも場合によれば・・・?
>>18 イエス
     ? 秦だのを知る前に自分もひどい目にあった
     ノー
     イエス 自殺
>>19 イエス!!! とっても重要!!

レス遅くてごめん 
34夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/19 21:40
平手打ちをされた人は何かをした?
35夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/19 21:41
34は平手打ちをされた後で、という意味です。
平手打ちされた男になんらかの後遺症はあった?
37夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/19 21:45
二人は同業者?合法的な職業?
ひどい目というのは命に関わること?肉体的な被害?精神的な被害?
38夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/19 21:46
ひどい目に遭ったのは平手打ちされたから?
出題者さんがタイヘンだから
質問はチョト待ったほうがよくない?
夜鬼さん、書き込みしすぎw
41灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 21:47
>>20 ノー
>>21 ノー
>>23 喧嘩したということです
    ノー 喧嘩
   イエス とっても関係があります とても険悪な仲に成ったって事で
>>25 ノー 平手打ちは喧嘩の一般的な表現 それに実話だから
>>27 ノー ヤッパリホモネタ
>>28 ノー
>>30 ノー 実話だから
>>34 ? 仲が極端に悪くはなりましたが・・・
>>36 ノー しかし心にはしこりが残ったでしょうね

ヒント 職業大事。
    自殺したのは「失敗の責任を取って」自殺したのです。
    死を持って失敗を償う職業とは?
42夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/19 21:48
>>39 そうします。反省。
隠密同心?
喧嘩の原因は重要ですか?
出だし開幕ダッシュまとめ
シーン1-2間は約10年  核が無いころの話   実話 呪い関係なし  日本でも成り立つかも
二人は知り合い   叩いた方もひどい目にあった  叩いた方自殺
二人の仕事はとても重要  催眠術関係なし  叩かれた方は死ななかった
平手打ちと打った方が自殺したのは大いに関係あり(仲が険悪になった)
ホモネタ  叩かれた方には後遺症はない

職業は殺し屋でしょうか?それとsageたほうがいいですよ、ヘンなの来たりするから
 
46夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/19 21:51
>>40 反省。
喧嘩したことが失敗の原因となった?失敗により第三者が損害を受けた?
ふたりは軍人だった?
48灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 21:52
>> 37 イエス!同業者って言うか同僚。
     イエス 合法
     ひどい目って?→そのすべて
>>38 平手打ちとひどい目は直接関係なし
>>39 ありがとう 心の友よ。スパシーボ←ヒント
二人は同じ職業で相棒でしたか?
ふたりは漫才師だった。仲が険悪になって職がなくなり片方が自殺。
ふたりは著名な人物ですか?
10年ってのは、巡り巡って10年かかったのでしょうか?
それとも10年後にその事が爆発、って感じでしょうか?
ふたりはスパイだった。仲が険悪になって片方が密告→自殺
薬や治療法を発見した人?
でもその治療法が危険、安全と
見解が分かれて大喧嘩になった。

平手打ちした男は強行して
その治療法を広めたけど、
10年後に実は間違っていたと
わかって自殺した?
みんなぁ!ルパンごっこ しようぜ!

---遊び方---

1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたがさっき買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出
ふたりは助さんと角さんだった。仲が・・・以下略。
うーむ・・・出題者さんは通常ブラウザなのか・・・?
もちろんレス不要です
58灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 21:59
>>46 イエス
    イエス!! 歴史上に残るような・・・
>>47 イエス!!そう二人は軍人[将軍]でした
>>45 すばらしいまとめです ハラショー 
     いままでAGE てた?レスに夢中で気づかなかった

      スマソ
59灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 21:59
>>49 イエス 相棒というより同僚
>>50 ノーww
>>51 イエス 軍オタには
>>52 それとも10年後にその事が爆発 って感じですね。肝心要のときに
>>53 ノー
>>54 ノー
ここで解答者さんがレスくれたけど、追いつくまではマターリペースでいきませんか、皆の衆
61灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 22:01
>>56 ノーww
ギコナビ使ってます 単にレス書くのが遅いだけ

ごめん
舞台はソ連?
二人はクーデターを起こしましたか?
スパシーボって、ロシア語ですよね。
ロシアの将軍でおk?
いざというときに、協力者ではなく敵にまわったということかしら
66夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/19 22:03
>>60 そうします。
戦時中の話?兵器関係あり?
平手打ちされた方は、大出世した?
6857:03/02/19 22:04
なるほど、慎重にレスをくれている訳ですね、へんなカキコスマソ
確かにミスリードは致命傷だもんなぁ・・・

ロシアの話として・・・ロシア革命の話でしょうか?
市民の暴動が起こった時に、
平手打ちした男は軍隊を出動させる意見を、
平手打ちされた男は軍隊を出さない意見を
述べて、意見の相違で喧嘩になった。

その時は平手打ちした男は任務に忠実だと
賞賛されて、平手打ちされた男は含む違反で
ひどい目にあった。

その後、政府が倒れて平手打ちした男は
昔の事件を責められて自殺した?
70灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 22:08
>>62 ノー ロシアじゃない
>>63 ノー
>>64 イエス!!
二人はロシアの将軍。あと時代と場所。
シーン1とシーン2は別の場所です
(ロシアの両端)
71灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 22:08
>>65 うーんノー でもいい質問 いざというとき傍観していた[仲悪いから)
>>66 戦時中イエス!
    兵器関係なし
>>67 ノー ひどい目にあった
>>68 以前誘導失敗してひどい目にあったので
    ノー!! その原因のひとつ
72灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 22:10
>>69 ノー それもいい話ですけど
場所か〜、モスクワとシベリアかなあ?
戦争中に平手打ちした男が窮地に
陥ったのに、平手打ちされた男は
ヤシが嫌いだから見て見ぬふりをして
助けに行かなかった?
んーと、喧嘩の原因と自殺した原因を当てればよいのですか
ドイツ?ポーランド?
77夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/19 22:12
核が無い時代ということは第一次世界大戦中?
78灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 22:12
>>73 ノー シベリアの南東
        モスクワのずっと西
 
シーン1は日本に関係あり
シーン2は?
      
クックック・・・つーことはアレだ・・・

時は日露戦争ッ!!
日本軍と戦っていた「叩いた方」はッ!!
窮地に陥り援助を求めたが「叩かれた方」は見殺しにしッ!!
旅順が落とされたために「叩いた方」は自殺ッ!!

これでどーだッ!!   ズギャーーーーーーン!!!!
80灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 22:14
>>74 正解!! 次で説明を
 
>>79 面白いけどノー
8179:03/02/19 22:14
>>78を読んで

カキコするのが遅かったでつ 放置でおながいしまつ
82灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 22:15
説明しようとしたけど
誰か場所当ててくれる?
え?正解ですか?
やたー、ありがとざいまう
щ(゚Д゚щ)説明コォモォォン
場所を当てるなら・・・
有名な事件ですか?
第一次世界大戦ですか?
これは聞いておきたい
8685:03/02/19 22:17
解説を求めてらっしゃる方がいますので、どうぞです
>>82
軍事オタでも歴史オタでもない
無知な私にはロシアの地理は
わかりませぬ…
88灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 22:18
イエス シーン1は日露戦争の満州
     シーン2は第一次大戦のオストプロイセン
89灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 22:18
んじゃ解答
シーン1
 日露戦争時の満州、奉天駅のホームでばったり出会ったロシア軍の将軍
サムソーノフとレンネンカンプ。二人は犬猿の仲で先頃もレンネンカンプが
サムソーノフの救援をしなかったことから日頃の鬱憤が爆発。
人の目も気にせず取っ組み合いの大喧嘩。サムソーノフが平手打ちを見舞う。

シーン2
 時は流れて第1次大戦の東部戦線タンネンベルグ付近。西部戦線に主力を置いているドイツ軍は
14万人。ロシア軍は65万人。しかもロシア軍はサムソーノフとレンネンカンプの率いる
二つの軍がドイツ軍を挟み撃ちにできる絶好の位置にいました。
 しかしドイツ軍の参謀には、奉天駅のホーム事件をたまたま観戦武官として
目撃していたホフマン中佐がいました。彼は司令官であるヒンデンブルグ将軍に事の次第を説明し、
「レンネンカンプはサムソーノフの救援に絶対来ない!」ことを確信させました。
 結果ドイツ軍は安心して全力でサムソーノフ軍を殲滅。サムソーノフは
進退窮まってピストル自殺。ドイツ軍は返す刀でレンネンカンプ軍も撃破。
世に言う「タンネンベルグの会戦」です。
 この敗北の結果ロシア東部戦線は実質的に崩壊。威信を大きく損なった
ロシア帝国は革命へと・・・・。

 ロシアがドイツ軍を撃破とまで行かずとも、ドイツ軍を長く拘束しておれば、
戦争はうまい落とし所を見つけて(ドイツの敗北で)早期に決着したでしょう。
結局 歴史って偶然に支配されているのね・・・
シーン1は日本
シーン2はモンゴル
ということで源義経
中国とポーランドかなあ?世界史は記憶の彼方だなあ・・・・。
92灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 22:20
>>90 そういう回答を待っていた!!あんた大好き。
9390:03/02/19 22:21
ありがとう
裏切ったのは、奥州平泉の藤原親子だ
94夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/19 22:21
乙でした。歴史は苦手……
タンネンベルグの戦い・・・記憶の端にはあるが詳しくは・・・

しかしそもそもドイツの小モルトケだかなんがかが命令に背いたから
ドイツの戦略が崩壊したような?

ともあれ、乙ですた。次も期待していまつ
96灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 22:23
駄文&レス遅くて失礼しました。では次の方щ(゚Д゚щ) コォモォォン
ところでタンネンベルグってどこ?
98灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 22:27
>>95 それは西部戦線でしょう。小モルトケがロシア軍に怯えて
西部戦線から軍を抽出。結局タンネンベルグ会戦に間に合わず。

ドイツ軍はパリ目前で進撃停止・・・

西部戦線膠着の原因に
99灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 22:27
>>97 タンネンベルグはぼくらの心の中にあります
100灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 22:30
タンネンベルグはオストプロイセン・ ケーニヒスベルグ(現カリーニングラード)の南のほう
10195:03/02/19 22:31
確かに西部戦線膠着の話ではあるが、アレがなければフランスがとっくに陥落していたとか・・・

いや、文句つけてる訳ではないんですよう。
知ってる事を言いたかっただけ。灰皿さんのほうが絶対漏れよりその辺詳しそうだもの
今後もガンガッテください
次いってみよう
103灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 22:33
>>101 もちろんわかってますよ。ありがとうございます 
あれぇ、次は夜鬼タソだと思ってたのに
105りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:08

|=゜ω゜)  ぃょぅι 
| ⊂)   誰モイナクナッタナ・・・
|      コンナ時コソ前回ノ失敗挽回ノちゃんす・・・



と、ゆう訳で15分頃から出題しまつ
щ(゚Д゚щ) コォモォォン 
潜伏中・・・
108灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 23:15
楽しみだ・・・
109りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:17
いつでも誰かいる・・・(゚Д゚)スゲーナーオイ
ちょっと遅れましたが、( ・∀・)つドゾー

■あと1m■
ばかな・・・信じられん!男達は我が目を疑った。
確実に死んだと思われたその若い男はまだ生きていた。
そして若い男は最後の力を振り絞り、彼を囲む男達へとゆっくりと近づいて来た。
そんな中周りの男達は若い男を見つめ、大声を出すだけだった。

そして後1mという所で若い男は死んだ。

状況を説明してください。

110灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 23:18
時代は重要?
後1mとは男達の位置に、ですか?
男達は人間?
113りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:20
>>110 うーん、多分1900年初頭の頃かと・・・
    ベルリンオリンピックよりは前の話でつ
    一応実話系なので・・・
114りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:21
>>111 yes!! 若い男と周りの男達の距離でつ
>>112 yes
115灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 23:21
マラソン?
116灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 23:21
若い男は殺されたの?
処刑シーンですか?
男達が叫んでいたのは恐怖のため?それとも他の言葉を叫んでいた?
119りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:22
(´―`).。о0(灰皿さんとか元ネタ読んでるかも・・・小説だけど・・・) 
>確実に死んだと思われた
これは、男達が男を殺した(と思った?)それとも事故など?
絶命するまで1mの距離を保っていた?
122りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:24
ギャ――――――――(゜Д゜;)――――――――ス!!
多レスキター!!
>>115 no
>>116 no!! グッ b(゚∀゚)d ジョブ!!
>>117 no!!
>>118 その他でつ!! グッ b(゚∀゚)d ジョブ!!
123灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 23:24
>>119 いえ読んでません。ミステリーなの?ボクウミガメ好きだけど
ミステリーはあんまり読まないんだ
124りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:25
>>120 事故でつ!! グッ b(゚∀゚)d ジョブ!!
>>121 最後の最後で「1m」でつ!!もともとはもっと離れてました!!
男達は大勢いた?それとも数人?それは重要?
126灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 23:25
彼を囲む男達ってことは、彼に触れては
いけなかったの?
国境越えですか?
128りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:28
>>123 あぶなく書きそうになった・・ミステリーではないでつ
>>125 大勢でした!! グッ b(゚∀゚)d ジョブ!!
>>126 「触れてはいけない」のではないのでつ!! グッ b(゚∀゚)d ジョブ!!
>>127 no

今日も今日とて鋭い質問が多いでつが・・・
前回はここからはまったからなぁ・・・ (´Д`;) アウ
舞台は日本?外国?それは重要?
闘牛?
131灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 23:29
どうしてベルリンオリンピックって言ったの?それ重要?
何かの実験中の事故?
133りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:29
>>129 そうでつね!! (・∀・) 元ネタ外国だし、そっちの方がピン!!とくるかもでつ
囲んでる男達は励ましてたんですか?
135りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:31
>>130 no
>>131 まぁ・・・ベルリンオリンピックでヒトラーが・・・ナニをナニしたら金メダルとか・・・
     ゲフンゲフン  ←かえって迷うかも・無視おk
>>132 no
若い男は這い登ってきたんですか?
137灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 23:32
若い男の国籍・人種重要?
舞台は闘技場、舞台など人が集まるところ?それとも道や野原などの屋外?
それは重要?
139りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:32
>>134 キタ――――――――(゜∀゜)――――――――ッ!!
   yes!!yes!!yes!! 励ましていたのでつ!! 
   非常に グッ b(゚∀゚)d ジョブ!!
水平距離にして1mですか?
141りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:34
>>136 ギャ――――――――(゜Д゜;)――――――――ス!!
    おしーーーーーい!! no!!
>>137 no no その辺はあんまし考えなくていいでつ
>>138 屋外でつ!!重要でつ!! グッ b(゚∀゚)d ジョブ!!

さあだいぶヒントが出ましたよ、皆さん (・∀・) 
男が後1mのところで死んだのは、力つきたから?
それとも他の原因によって?
若い男は落っこちてきたのですか?
何かの競技のゴール直前?
145りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:36
>>140 これまたキタ――――――――(゜∀゜)――――――――ッ!!
    noでつ!!
    つまりはどうゆうことか?
    久々にオイラはあのセリフが言えるかとウズウズしていまつ!!
男は泳いでいる?
147灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 23:36
垂直距離だな!
148りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:36
>>142 力尽きたからでつ!!
>>143 落ちてきたのではない no
>>144 no
南極圏に到着した(まさかね)
あのセリフはщ(゚Д゚щ) コォモォォンですか?
151りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:37
>>146 no
>>147 yes yes yes つまり?
    さぁ皆さん、テッシュの準備はよろしくて?でつ!! (=`ω´)ノ
152灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 23:38
海の底から上がってきた。
急いで上がると潜カン病に成るから
153りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:39
>>149 no 垂直距離じゃないっぽでつ
>>150 イヤーン、オイラお上品でつぃょぅ(=゜ω゜)ノ
エベレスト登頂
水中からあがってきたんですか?
素もぐりとかですか?
щ(゚Д゚щ) コォモォォン から ティッシュまで、ほんの10数センチの距離
157りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:40
>>152 残念ながらno
皆さん!!周りの男達は「励まして」いたのでつ!!
潜水艦事故で、船べりにあがってきた
戦争関係ある?
160灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 23:41
穴掘ってたのか?
炭鉱事故とか
炭鉱の爆発事故ではしごをあがってきた
励まして・・・はげまして・・・
毛がなかった・・・怪我無かった?
163りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:41
>>154 ある意味惜しいが、noとさせていただきまつ
    場所よりも状況が重要でつ
>>155 no
>>156 そりはそうかも しかし ( ゚皿゚)ノ  ガー !!
あら、灰皿さんとケコーン
>162
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`*)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
陸上競技?
雪崩?
168りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:44
>>158 no
>>159 うーん、noかな
>>160 no
>>161 no
>>162 ネタ解答キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
   しかしno!!

皆さん!!何故周りの男達は手を貸さなかったのだと思いまつか?
169灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 23:44
エベレスト登頂 が惜しい?
ちょもらんま?
前畑ガンバレ!
なんかの記録を達成しようとしていた
賭けをしていた
・・・あたりかな
手を差し伸べたら記録が達成しなかった?
八十日間世界一周
174灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 23:45
手を貸すことにより男の名誉・成果を損なう?
175りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:46
>>164 >>165 レス遅れ気味なので(ry ごめんよ ・゚・(つД`)・゚・
>>166 no!!しかしある意味スポーツ
>>167 Σ(゚∀゚ ) オッ! !質問自体はnoだが、いよいよアノ質問がくるか・・・?
手を貸したら失格になるから?
手を貸さずにщ(゚Д゚щ) コォモォォン貸した?
男たちは物理的に若い男を助ける事は可能でしたか?
また、登場人物は全て人間ですか?
若い男は成人していましたか?
まさかまだ赤ん坊で大人には入れないような穴にはまってしまったという事は
ありませんか?
あと1mというのは、ゴールまで、と解してよろしいか?
180灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 23:47
こんなことする人現代もいる?
今は安全にできる?
アノ質問って・・・・「りうぢタンの好みのタイプは?」
季節は春?夏?秋?冬?それは重要?
ウィンタースポーツかな
184りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:49
>>169 場所ばかり考えるとはまりまつょぅ (=゜ω゜)ノ
>>170 no オイラを応援してください いっぱいいっぱいでつ ( T▽T)
>>171 no!!記録関係なし
>>172 no 似たような質問が連続で・・・ (゚Д゚) マズー
>>173 no
>>174 no!!

手を貸さなかったのではなく・・・
湖に張った氷が割れてひっくり返り、若い男がハマる。

「ああ、こりゃもうどうしようもないよ」とみなが思っていると、氷の下を男は
必死で割れ目まで移動しだした。
しかし、結局、力尽きた。

違うぽ。
186灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 23:50
手を貸せなかった?
カヌー?
古井戸を貞子のように上ってきた
189灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 23:51
男たちから若い男は見えて、すぐそばにいるのに
何らかの理由で力が及ばない?
つり橋が切れて、ロープをよじのぼってきた
男は囚人?で懲役を逃れる為何かをしていた?
192りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:53
>>176 no
>>177 ゴメソ、突っ込んでる暇ないでつ no
>>178 no!! グッ b(゚∀゚)d ジョブ!!
    yes  yes ないでつ
>>179 no!! グッ b(゚∀゚)d ジョブ!! ナニまでが後1mなのでしょう!!
   皆さん!!「垂直距離」でつよ!!
>>180 yes!! まぁ昔よりかは・・・
>>181 まなちゃんかなちゃんでつ
    ハッΣ(゚д゚; )今デジャブー現象が・・・?
>>182 季節自体はそれほど重要ではないでつが・・・
     場所が場所だけに・・・・
    しかし冬が一番しっくりくるでしょう!!
>>183 うーん・・・そうともいいきれないなぁ・・・
脱獄しようとしていた?
194灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 23:57
場所は高山の山頂?
195りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:57
>>186 違うが感じは近い!!特別にグッ b(゚∀゚)d ジョブ!!
>>187 キタ――――――――(゜∀゜)――――――――ッ!!
    その通り!!手を貸せなかった!!そして垂直距離!!
    今度こそテッシュはよろぴくて?(=゜ω゜)ノ
>>188 no
>>189 キタ――――――――(゜∀゜)――――――――ッ!!
     そゆことでつ!!
>>190 no!!しかしある意味近い!!
>>191 no

みなさん、もうちょいマターリしません?ヽ(´ー`;)ノ 

196りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/19 23:57
>>193 no
>>194 no 近いけど
ちょっとまとめるので待ってて下さい
滝に飲まれた?で這い上がってきたけどあぼーん?
198灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 23:59
わかりましたマターリと でもこれだけ
クレバスからザイルでよじ登る?
199灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/19 23:59
クレバスからザイルでよじ登る?
この流れか・・・
クレバスからザイルでよじ登る?
じゃぁ…
クレバスからザイルでよじ登る?
202りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/20 00:01
あと1mで若い男は死んだ 事故死
周りの男達は手を貸すことが出来なかった
1mは垂直距離  スポーツ関係あり 記録関係なし
周りが叫んでいたのは励ますためそして大勢
外国の実話 水泳・潜水・戦争no 若い男は囚人ではない

こんなことろでしょうか


わかった!クレバスか(ry
204りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/20 00:03
>>198 >>199 >>200 >>201 no 登っているのではないのでつ

皆さん、カキコに苦しんでまつか?
205りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/20 00:04
クレバスからよじ登るにしても、なぜ手を貸せなかったのかとか、書いてください
206りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/20 00:04
>>197 飛ばしてますた no
考え中・・・

男達が手を貸したら、男達に危険が及ぶ?それとも若い男が危険?
男は水中にいると考えてよい?
手がちぎれていたのかな?
209りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/20 00:06
>>207 水中ではないし手は貸せませんですた
210りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/20 00:06
>>208 違いますつが、どっちか書いてホスイでつ、こうゆう場合
男は五体満足?
周りの男達に手は無かった・・・
じつは男たちの方が危機的状況にいた?
214りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/20 00:08
>>211 どっちのほうでしょうか?
>>212 面白いでつが、no
手を貸せない理由は障害物があるから?それとも男達側の原因で?
216りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/20 00:09
>>213 no 
何故手を貸せなかったのか考えてください
217りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/20 00:10
>>215 何れもno 
    皆さん、この際ですからハッキリして貰いたいのでつが、彼らは何をしている所だと思いまつか?
218灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/20 00:11
若い男と男たちを隔てている障害・・・
謎だ・・・まさか放射能?
219灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/20 00:11
登山とおもってた
220りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/20 00:11
>>218 垂直距離は、いかに?noでつ
男が死んだと思われたのは落下したから?
222りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/20 00:12
>>219 そうでつ!!登山でつ!!もうおわかりでしょう!! ( ・∀・)つ
223りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/20 00:13
>>221 no落下したら手が届くと思われまつ
スカイダイビングかなあ?
225りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/20 00:14
>>224 登山でつ
何かに引っ掛かっている?
227灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/20 00:15
ロッククライミングで岩場が崩れそうだった。
アイガー北壁みたいなところ?
まさか、若い男の方が上の位置にいたのですか?
229りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/20 00:15
(´Д`;) アウ・・・こんな問題でもう一時間近くも・・・
一時間たったら正解いきまつ
若い男は棒高跳びの選手
周りから歓声が上がるが後1mの所で失敗してしまった。
だが運悪く棒がщ(゚Д゚щ) コォモォォンに刺さり死亡
231灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/20 00:16
ヒント熱望
232230:03/02/20 00:16
ネタ遅れた・・・
233灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/20 00:16
ヒントぷりーず
男達と若い男以外に登場する人物/生物はいる?
235りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/20 00:18
>>226 うーん、no
>>227 アイガー北壁は正解でつが・・・
     1mは、岩場だからではありません
>>228 yes!! オイラは皆さんが下だと思っていたことに今気づきますた (゚Д゚)マズー
236りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/20 00:20
>>230 no 突っ込む気力が無くて、スミマセン
>>231 yes/no以外で答えますので、何が知りたいのか書いてみてください
    おながいしまつ
>>233 >>231参照してください
>>234 no
りうぢがんばれー!
238灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/20 00:21
男は事故死なんだけど、具体的な死因は?
239りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/20 00:22
いや・・・正直言って、何故「遭難でしょうか?」とゆう質問が出ないのかこちらが不思議なのでつが・・・
(´Д`;) アウ
若い男はその他の男達に見えていたのですか?
雪などにおおわれていたのではなくて。
>>239
やばっ・・・そうなんですか?と聞いてしまいそう
242灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/20 00:24
>>240 ソレダ!!
243りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/20 00:24
>>238 遭難でつ
>>240 見えてますた だから周りの男達は「生きていること」が信じられなかったのでつ
上から降りてきたっていうのが分からん!

男は落下している?それとも自力で降りようとしている?
245りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/20 00:26
>>241 yes!!
     そ う な ん で つ
                 \(゚∀゚)ノ  アーヒャヒャヒャ

     ・・・・・・もうちょっと早く聞いてほしかったよ  ・゚・(つД`)・゚・

>>242 no

・・・・・・どうも今回も問題が悪かったみたいなので、次回解答でつ・・・
      
            2連続(-_-) ウツダシノウ
若い男と他の男達は一緒の隊だったのですか?
>>245
まだ大丈夫続けて
みんな〜がんがれ〜、何人いるんだ〜?
249灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/20 00:28
俺がいるぞ
氷か雪に閉じ込められていた?
251りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/20 00:30
>>244 自力で降りてきていますた

■解答■
若い男は、登山中に天候が急激に悪化したために岸壁を垂直降下中だった。
彼の仲間が遭難したこともあり、地元の救援隊が岸壁の下で待機していたものの、後
わずかという所でロープが足りなくなってしまったのだ。
日が落ちたこともあって救援を断念したのだが、翌朝救援隊のメンバーは驚いた。
風雪吹きすさぶ中で一晩宙吊りになっていたにも関わらず、若い男は生きていた。
全身凍傷で半死半生の若い男に向かって救援隊はロープをほどき繋いで降下するよう指示を出した。
それはほとんど絶望的な指示だったが、若い男はゆっくりと確実にその作業をこなしていった。
そして後1mで救援隊まで届くといったところで、ロープは尽きた。
そして若い男はそのまま力尽き、宙吊りになったまま死んだ。

アイガー北壁であった実話だそうでつ
元ネタはボブ・ラングレー「北壁の死闘」デシタ
第二次世界大戦のナチ物の傑作とオイラ思いまつ

   また引っ張ってゴメンナサイ  ・゚・(つД`)・゚・
          ホント当分修行のため吊ってきまつ∧‖∧

252灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/20 00:32
北壁の死闘は名前はよく知ってるよ
ロープが足りなくなったか・・・
問題も進め方も良いですよ。
出題者さん、諦めて解答するのを
もう少し遅くしてくださいね。
乙カレー
254灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/20 00:33
ともあれ乙カレーでした
255灰皿 ◆U67GuEUZY. :03/02/20 00:34
ほんとにそう。
男が上って事は宙ぶらりんでしたか?って質問用意してたのに。
ん?イマイチ状況が分からないんだけど、
>ロープをほどき繋いで降下
ってどういうこと?
乙かれーでした。
当てられなかったけど、良い問題だと思いましたよ。
出題者があきらめてはだめぽ!
259隼人 ◆HaYAtoWUOM :03/02/20 00:37
りうぢさんお疲れ。
こっそり参加してたけど、いい問題だったと思うですよ。
260りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/20 00:38
うぅん・・・オイラ的には30分ネタだたので、心苦しくて・・・・・・
       
        重ね重ねスミマセン ヽ( T▽T)ノ ショウジンシマス


問題は良かったよー。乙カレりうぢ。
質問続けるか
まなとかなではどちらがいいですか?
|
|Д`)    更新しますた
|⊂ノ     亀はこれから真メガIIIノクタソをやり込むためにまたしばらく潜ります
|
>>263
いつも利用してます。ありがとうございます。
それにしても、あと1mかぁ。飛び降りられなかったのだろうか・・・
亀さん発見!!
いつもご苦労さまですー。感謝々々。
このスレ、いったいどこにあるのかな?オカルト板で見つからないんですが・・・
あ、あった。
2697of 9:03/02/20 19:32
なにもやってないの?
270あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/20 19:36
糞馬鹿メージロウ井上はとっとと早く死ね!
糞馬鹿メージロウ井上はとっとと早く死ね!
糞馬鹿メージロウ井上はとっとと早く死ね!
糞馬鹿メージロウ井上はとっとと早く死ね!
糞馬鹿メージロウ井上はとっとと早く死ね!
糞馬鹿メージロウ井上はとっとと早く死ね!
糞馬鹿メージロウ井上はとっとと早く死ね!
糞馬鹿メージロウ井上はとっとと早く死ね!
糞馬鹿メージロウ井上はとっとと早く死ね!
糞馬鹿メージロウ井上はとっとと早く死ね!
糞馬鹿メージロウ井上はとっとと早く死ね!
糞馬鹿メージロウ井上はとっとと早く死ね!
糞馬鹿メージロウ井上はとっとと早く死ね!
糞馬鹿メージロウ井上はとっとと早く死ね!
糞馬鹿メージロウ井上はとっとと早く死ね!
271夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 20:51
【問題】
だめ人間と呼ぶにふさわしい何の取り柄も無い男がいた。
どんな会社の入社試験を受けても落ちていたが、
ある事務所に雇われ、高額の収入を得ている。
彼は何をしているのか。
就職斡旋事務所で、相談者が希望する会社に同時に応募させ希望者が合格しやすくする?
273夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 21:02
>>272 NO
ほかの人のひきたて役ではある?
事務所の人達を癒しているとかですか?
276夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 21:09
>>274 NO
>>275 NO
んじゃ、「なんであいつなんかが、あんな高給もらえるんだYO!」っていう
憎まれ役?
彼はただそこにいるだけですか?
それともなにか仕事をしてますか?
何の取り柄も無いのは重要?
どんな会社の入社試験を受けても落ちていたのは重要?
単にだれでもよかった?
彼は顔がこわいですか?
281夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 21:19
>>277 NO
>>278 仕事をしてます。
>>279 YES
それほど取り柄が無いという意味ではYES
NO
>>280 NO
彼は純粋に全く取り柄がありませんでしたか?
公務員ですか?
仕事はその事務所内でやるもの?
285夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 21:23
>>282 YES
>>283 多分NO
>>284 NO!!(重要)
彼のような人はその事務所に大勢いますか?
広い意味での派遣業?
288夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 21:25
>>286 おそらく彼ほど無能な人はどこにもいないかと。
彼の高額所得のゆえんは、その身体的外見もしくは特徴に由来しますか?
電話番ですか?
「ある事務所」内での給料体系上でも彼は高額所得者ですか?
292夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 21:27
>>287 YES!!
>>289 身体的なものは関係無し。
彼が雇われてるのは弁護士事務所ですか
294夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 21:28
>>290 NO
>>291 おそらくNO
>>279に「単にだれでもよかった?」にnoとありますが、
    彼でなければならない、強い理由は存在しますか?
>>294 とゆうことは、彼の勤めている会社の給料自体が高額ということですね?

仕事は原子力発電所の清掃員で、条件は身寄りがないこと、でどうでしょう
彼は派遣される側ですか?
派遣先にとって彼は(無能であることで)役に立っていますか?
俳優業?
300夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 21:34
>>293 NO
>>295 (彼と同じくらい無能な人間がいないので)彼である必要があります。
【訂正】
>>291 おそらくYES
能力開発会社とか能力開発薬とかのテストサンプル?
ふむ・・・つまりは彼はその無能ぶりゆえに高額な給料を得ており、仕事は広い意味で派遣業で、事務所では仕事をしないと・・・
しかし引き立て役ではない、と
ここまでおk?

なかなか難しいな、現代日本の話でしょうか?
303夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 21:38
>>296 NO
>>297 YES
>>298 YES!!
>>299 NO
無能なほうが良い職業ってことですか?みこしは軽くて馬鹿がいいみたいな感じかな?
305夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 21:41
>>301 NO
>>302 YES
   現代でないと成り立ちません。
「こんな奴よりゃマシさ!」と
派遣先で欝や無力感に陥った人間にヤル気と希望を呼び覚まさせる役
>>305 日本でなくても成り立つ?
その仕事をやってる人は一般的に多いですか?探偵かと思いましたが
308夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 21:44
>>304 半端なだめ人間では勤まりません。
>>306 NO
彼は一人で派遣先に赴きますか?
派遣を依頼する側は、彼が役に立たない事を期待していますか?
失敗する事を期待していますか?それ以外ですか?
政治家に関係する事務所ですか?
派遣先の誰かを彼の担当者にさせ、その担当者を心労により退社に追い込む役目?
事務所に他の社員はいますか?
いるとすれば、彼の仕事ぶりに腹をたてていませんか?
314夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 21:49
>>307 日本でなくても良し。
   似たような仕事をやっている人はいても、「だめ」であることを
   生かしてその仕事をする人はおそらく彼だけです。
>>309 YES
>>312
ソリソリソリダ!
316夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 21:54
>>310 だめな仕事をすることを期待しています。
>>311 NO
>>312 NO
>>313 おそらくNO
彼はみんなに見られる仕事?
派遣先の業種は関係あり?
319夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 21:57
>>317 見られる必要は無し。
彼を雇う人と働く場所での上司は異なる人ですか?
(例:雇う人社長・使う人部長、など)
彼は個人業ですか?
彼はダメな仕事振りを発揮し、損害賠償を請求されたりは(あまり)しないと思われますか?
彼の仕事はコンピューターヲ使う仕事ですか?
絶対にありとあらゆるヘマ間違いをしでかすから、
訴訟を恐れて「こんなバカなこと、常識的に考えて絶対にやるまい」
ということまで想定して一々書かなくてはならない
商品の注意書き・マニュアルを作成するための実験モデルとして起用。
派遣先にとっては、
だめな正社員を入社させるのではなく人材派遣事務所からだめな人材を借りる方がよかったわけですか?
製品にわざと駄目なものを混ぜるのが目的?
たとえば検査がちゃんと行われているか試すためとか?
325夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 22:06
>>318 NO
>>320 YES……かな。
   企業に属してはいるが派遣される時は1人なのでそういう意味では
   個人業と言える……と思う。
NO
>>321 彼自身はコンピューターを使うことも使わないこともありますが
コンピューターはおおいに関係有り!!
>>322 NO
326夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 22:09
>>324 正解!!
む? >>313に「おそらくno」と答えているから個人業だと思ったが、では事務所にほかの社員はいるのですか?

コンピューター上でのセキュリティが正常に働くかどうか試すための人材、
でどうでしょう?
328夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 22:13
【解説】
多くの会社は運営状況をコンピューターで調べている。彼の役職が「不適格」と
報告されればそのコンピューターは正常に作動しているということだ。
【出典】
星新一の「ありふれた手法」(新潮社)より「捨てる神」
出題者さん、長く乙ではあるが、これからに期待していくつか希望を述べさせて頂く
・もうちょっとレスが早いと嬉しいかな
・いくつか質問飛ばしてますた
・今回の問題は「実際にある話ですか?」という質問が無かったので回答者側もアレ
なのだが、ネタをいじってリアリティを持たすともっと面白いと思う。
ついでに解説はもうちょっと長いといいかも
・ちょっとミスリードっぽい所もあったようなので、出題後に見直しすると
出題者として洗練されていくと思います。

一回答者の身で勝手な事を書きましたが、今後も頑張って下さい

乙。
解説みても?な俺は逝ってよしですか?
332夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 22:30
>>329 タイピングが苦手でして……
   気をつけます。
   検討してみます。
   気をつけます。

ご意見ありがとうございました。
>>332 専用ブラウザ入れてる?
    入れてるならこれ以上のスピードアップは要求しないYO
334夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 22:40
>>331 会社の運営状況を調べるコンピューターが正常に働いているかを
確認するため、彼を1日そこで働かせてみる。「不適格」が
   出れば正常(何をやってもだめだから)。ごくまれに「不適格」が
出ないこともあるが、その時には故障が発見される。

   説明下手で失礼。
335夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 22:42
>>333 入れてません……
最近カキコ出来ないとお嘆きの皆さんがいるようだが、かちゅはとりあえずカキコ出来るみたい

以前雑談の方で専用ブラウザ議論もあって、Janeがいいって意見もあったしけいこタソが
かちゅ入れたはいいが不具合がおきたという例もある。

専用ブラウザ入れたら一度回答者側に立って使うが吉ナリ
これ以上知りたければ雑談の方で。
漏れはこれ以上言う事もないのだが、入れた方が絶対便利で楽。
かちゅで不具合が出るのは
kage入れてないからじゃなかろうか。
また乗り遅れた..
>>338 遅れすぎ
340モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/20 23:39
11:50に問題お出しいたしましょうか?
ワーイワーイ
>>337
kage入れてない「かちゅ」は使い物にならねーよ。
さっきから張り付いている訳だが、まさか明日の午前11:50とゆうオチなのであろうか?
書き込めねぇなと思っていたら、kageのバージョンが古かった。
345モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/20 23:55
遅れました〜。
風邪気味なのであまりレスが早くないかも?なのにバーボン飲ってるこのワタシ。
軽めのドウゾー( ・∀・)つ

【問題】
その金属の鎖は盗難防止用だった。
しかし現在ではナイロンの紐に替えられている。
どういう事?

「盗難防止用だった」ということで、
今は盗難防止用ではない?
347夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/20 23:58
強度の問題?使い方は重要?
348モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/20 23:58
>>346
NO 今も同じ目的です。
それは服飾品ですか?
それはフツーに売っているものですか?
351モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/20 23:59
>>349
NO でも一瞬見間違う事・・・はないか。
わざと取らせて現行犯逮捕するため?
353夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 00:00
鎖では都合が悪かった?
354モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:01
>>350
NO でも鎖の方は割と売ってます。実際前の方法は今でも目にすると思います。
今はナイロンの紐で、盗難防止用として役立っているのですか?
一応確認
356モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:02
失礼!またやっちゃった。
>>347
NO
NO 使い方は重要ですが同じ目的です。
鎖では錆びるから(水中なので)?
358夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 00:03
347飛ばしてます。
ナイロンの性質は重要?
いかん、気になってしょうがないのでつぶしておく

金属の鎖とは、自転車とかにつけるチェーン式の鍵ですか?
イヌの首輪の鎖?
361モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:04
>>352
NO
>>353
YES! かえって別の問題が発生しました。
>>355
YES でも実際は外見はナイロンなのですが、実は中にワイヤーが入ってます。
ナイロン製の方が金属製の物より高価なのでフツーに売ってないと解釈してよろしいでしょうか?
363モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:08
>>357
NO 水中では使いません。地上オンリー。
>>358
すんません。
NO 外見が重要でした!
>>359
NO でも鍵としての効果が発揮されてます。
>>360
NO 人間用です。
364モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:10
>>362
NO 確かに普通では売ってないでしょうけど、高価というより目的を特化している為に販売していないかと。
ブラジャー(おっぱい盗難防止)
366モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:11
>>365
NO 盗めるものなら・・・。
とゆうことは、ナイロン製品の方は特殊な職業の方が使うのでしょうか?
368夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 00:11
鎖の外見では問題があった?
人間に取り付けてるということ?
フツーの人が使う分には鎖製で十分ですか?
貞操帯?
でも服飾品じゃないんだよなあ
372外堀埋立人:03/02/21 00:13
以前は金属の鎖でも問題がなかった?
状況が変わったということ?
ザイルもしくは高所作業用の安全帯の紐

ザイルはワイヤーが入ってないはずなので安全帯の紐と思う
鎖の問題点は「重いので危険が増す」で、どうでしょう?
374モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:15
>>367
YES&NO どちらも同じ目的で使いますから使用者も一緒でいいでしょう。
ただし、この使用者は比較的特殊です。我々がこんな光景を目にするのは映画かTVでしょう。
>>368
YES! 鎖だと盗むのに切るのが大変・・・。
>>369
YES!!! その通り!!>>368と組み合わせて考えてください。
375373:03/02/21 00:15
アカンわ、盗難防止という点を忘れとったワイ
>>373とこのレスは放置してください
囚人につけるおもりみたいなやつ?
>>376 漏れは手錠かと思ったが、「盗む」に不適切だからな・・・

思うところあって書かなかったが、財布の紐、と書いてみるテスツ
378夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 00:17
心情的な問題?
なんつーか、どーぜ盗まれるなら簡単に盗まれた方がかえって被害が小さくなる
からナイロン製になったのでしょうか?
金属アレルギーがあるから?
381夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 00:20
物理的な問題?
クラリスの心をルパンから盗難防止
内臓を臓器密売組織から盗難防止
383モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:20
>>370
YES この対策を施すのは相当重要な場合に限られるかと。
もしくは治安が悪すぎる場合とか。
>>371
NO 国家・個人の財産絡みです。
>>372
YES 悪党側のモラルがひどくなったというか・・・なりふり構わなくなったというか。
何より守る物の重要さによって周囲の状況が変化したというべきでしょうか。
>>373 了解です。
384モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:21
>>376
NO
>>377
YES!!!
なのに、NO・・・。
その「紐」は、手と物を繋いでいるのですか?
貴重品を手首につなぐもの?
鎖だったら場合により腕ごと切断されてしまうので…
387夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 00:24
悪人が盗もうとする時、鎖で守られているのを見ると危険ということ?
自暴自棄になって破壊するのを防ぐため?
388モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:25
>>378
NO 敵の強引な方法を欺く為です。
>>379
NO 中にはワイヤーが入ってます。もちろん見た目では分らないので意味がないと思われるかも知れません。
しかし、より過激な方法に訴える事を封じる効果があるので結果的に防止策になりました。
>>380
NO
389モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:26
>>385
YES!
>>386
正解〜!!!
>>387
NO

【解説】
超重要機密書類や貴重な金品などをアタッシュケースに入れて運ぶ場合、
持ち主の手首と鞄の取っ手とを手錠などのチェーンで結び付ける場合があります。
しかし、現在ではワイヤーを中に入れたナイロンの紐に替わっている場合が見られるようです。
荒っぽい方法で奪われない為に・・・。

「こういう物は手首に鎖でつながれていると思っていたよ」
「その結果、腕ごと切断される事件が多発しましてね」
    ロバート・ラドラム作「暗殺者」より  (映画「ボーン・アイデンティティー」原作)


390夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 00:28
「過激な方法に訴えられ」たら金銭的な被害を被る?生命の安全に関わる?
うむ、乙〜ですた
久々のオカ板風味問題でした。モーゼルさん乙ー!
いいえルパンのやつは大変なものを盗んでいきました。
あなたの〜手首です
394夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 00:33
結局紐は切断されるためにあるんですね、乙でした。
395モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:33
>>380
惜しいところでした。

いや〜あまり煮込んでない問題だったので正解が出てヨカッタ。
おでんのタマゴはよく煮込んでませんとね〜。
気を良くしてもひとつ行きます?
>>394 違うと思われ

ナイロンだ、切れそうだゾウ→犯人必死になって紐を切っている
→しかし切れない→持ってる人間反撃orあせって犯人逃げる

鎖の場合、デフォルトで手首を切りにかかる

と思われ。
漏れはハナからカバンの取っ手を壊しにかかったらいいと思った
いや、問題にケチをつけてるのではなく、犯罪者にいってるのね
>>394良心的なひったくりならこれであきらめるかと

>>395お願いしまつ!
よろすく
399モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:38
ではでは。

【問題】
小さな兄弟が本屋で立ち読み中。
兄が弟にある物を渡して何事か言いました。
弟はしばらく考え込んでいましたが、やがて
「…だ〜れ?その人?」と兄に尋ねました。この状況と会話の意味は?
400夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 00:38
>>396 あー、そうかそうか、時間稼ぎか。思いつかなかった。
401夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 00:40
「その人」は有名人?渡した物は兄の物?
本屋でないと成り立ちませんか?
渡した物は本ですか?
読んでた本は関係ありますか?
404夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 00:43
弟は聞き間違いをした?それ以外の勘違いをした?
兄が弟に渡したものは
兄が本屋で受け取りましたか?
406外堀埋立人:03/02/21 00:43
兄の意図を弟は理解していた?
407モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:44
>>401
NO ごくありふれた街の光景です。
YES 兄が本来持っているべき物でした。
>>402
NO ゲーム屋でもいいし、オモチャ売場でも・・・。要は子供が夢中になる所なら。
NO 兄にとって大事な物でした。
弟は日本人と勘違いしましたか?
外堀さんは問題もって来てくれてますか?
409モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:46
>>403
NO 関係ありません。
>>404
YES! 聞き違いの上で勘違い!
>>405
NO もともと兄が持っている物でした。
>>406
NO 勘違いしてしまったので全く分りませんでした。
兄がその場で何かを渡したのは、必然性がありますか?たまたまですか?
411モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:47
>>408
YES・・・というか、たぶん日本人と思っているかと・・・。
YES・・・ですよね、外堀さん?(w
412夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 00:48
弟は人名だと思った?
413モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:49
>>410
YES 必然性あり・・・ていうか身勝手な行為ですけどね。
414モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:50
>>412
YES!! 人名だと思いました。なぜでしょう?
実は弟の言葉は一部省略しています。
兄は弟に万引きさせようとしていた?
416外堀埋立人:03/02/21 00:52
>>408>>411
ぎ、ぎっくぅ〜っ!(汗
まだ練れてないんですが・・・。

兄が渡したものに文字が書いてあって、それを弟は人名と勘違いした?
417夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 00:52
兄は弟に本を買いに行くよう言った?
あるいはその場で待つように言った?
渡した物は子供が普通に持ってるもの?
419モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:54
>>415
NO 兄は自分が心ゆくまで立ち読みしたかったのです。
>>416
NO 兄が言った言葉を人名と勘違いしました!
>>417
NO
NO 渡した物を「大事に」持っているように言いました。
420モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:55
>>418
YES! ただしこの兄弟の場合、弟はまだ小さすぎて持たせてもらっていません。
421夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 00:56
「〜さん」というのを人名だと思った?
422りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/21 00:56

|=゜ω゜)  ぃょぅι 
| ⊂)   外堀サンガ出題シテクレルナラ
|      おいらモソノ後小ネタデモ出シテ見ルカ・・・




兄の目的は弟を黙らせることでしょうか?(=゜ω゜)ノ
お金を渡した?
家の鍵を渡した?
424モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:58
>>421
YES!!! その通り!!どんな言葉でしょう?
>>422
NO 自分が楽に立ち読みできるためでした。
425夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 00:58
渡したものは携帯電話?あるいは小遣い?
426モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 00:59
>>423
YES!!! つまり?
NO
兄弟は買い物帰りですか?
428外堀埋立人:03/02/21 00:59
既出かどうか過去ログ検索中・・・。

方言は関係しますか?
429夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 01:01
弟は幼くてその言葉の意味がわからなかった?
430モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 01:03
>>425
NO
YES・・・\というより?\
>>427
う〜ん、どちらでも・・・。
>>428
NO えっ、これが過去ログにあったらホントに偶然かと・・・。
単なる言葉の勘違いです。弟は幼かったので兄ほどボキャが豊富ではありませんでした。
〜さんというのは場所の名前?
432モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 01:06
>>429
YES! 分りませんでした。実はお金を渡したのですがどういう形で渡したのでしょう?
そして兄にとってそのお金にはどういう意味があるでしょうか?
433外堀埋立人:03/02/21 01:07
すいません、検索してたのは自分の出題予定のものです(汗
まだ問題文もできてませんが・・・。
434夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 01:07
兄が渡した物を弟が持っていることで、兄は楽に立ち読みできる?
435モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 01:08
>>431
NO う〜ん、小ネタのつもりだったのでそろそろ困った・・・。
バカバカしい内容です!子供の言い方を考えて下さい!
>>430 外堀さん自身の問題のことと思われ

「サンデーサンにでも逝って来い」
「全財産だ。」
「ゼンザイさん?だ〜れその人?」
438夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 01:09
「〜代」とか「〜料」という意図で渡した?
>>437 イカス!
440モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 01:09
>>433 失礼しますたw
>>464
YES まあ、少しはしまう場所を考えろよ、と言いたいところですが。
441モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 01:10
>>436
NO
>>437
完璧な正解〜!!!

【解説】
兄は自分の財布を握り締めていました。
しかし本の立ち読みに邪魔なので、ちゃっかり弟に持たせたのです。
そして「失くしちゃダメだよ。全財産が入っているんだからね」と言いました。
言われた弟は渡された財布をじっと見つめた挙句、兄に聞きました。
「お兄ちゃん・・・『ぜんざい』さんって、だ〜れ?」
>>437さん、ステキ

    出題者さん、連続乙〜
モーゼルさん乙♪

>>437さん すごすぎ おめ♥
面白かった! 乙でした〜
445437:03/02/21 01:15
どーもでつー。モーゼルさんおっつー
446モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/21 01:16
いや〜みなさんお疲れ様でした!
元ネタはラジオの投稿でした。
お付き合いくださってありがとうございました〜。
447外堀埋立人:03/02/21 01:17
お疲れ様でした〜。

うわぁ、問題文がうまく形にならない・・・(汗
しばしお待ちを・・・。
448夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 01:18
財布と手首は紐でつなげた方がいいですね。できればナイロン製の紐がいい。
乙でした。
ちょっと風呂に入ってくるので、ゆっくり推敲してて下さい>外堀さん
450偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 01:32
すいません、駄目駄目っぽいけど見切り発車・・・。
誘導でなんとかカバーできるかなぁ?
ついさっき仕入れたネタなので知ってる人がいるかも・・・。

【問題】
 私は抱きしめられながら、時間のことばかり考えていた。
 あんな思いは二度とごめんだ・・・。

彼の身に何がおこっていたのか?
私=彼でしょうか?
452偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 01:38
>>451 Yes
抱きしめられていないと時間のことは考えなかった?

一度アゲてみてはどうでしょう?
彼は健康体ですか?
抱きしめてるのは女性?
抱きしめている方は男ですか?女性?
457偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 01:41
>>453 Yes 抱きしめられなければ時間はそれほど意識しなかったと思います。
458456:03/02/21 01:41
>>455 ふつつかものですが・・・
抱きしめていた方は女性ですか?
彼は以前も抱きしめられたことがあるのでしょうか?
その時ひどい目に会いましたか?
461偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 01:43
>>454 Yes
>>455>>456 男性でも女性でも成り立ちます。
462偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 01:44
>>459 女性でも問題ないです
>>460 No こんな経験は初めてでした。
463455:03/02/21 01:44
トリプル婚ですね。

場所は重要ですか?
ふむ、では今抱きしめられているのは、助けてもらっているのでしょうか?
いちおう確認…
あんな思いとは 抱きしめられながら、時間のことばかり考えていた事 を指す?
彼はこれからどこかに行くところですか?
>>465 オ!言われて見たら何気にいい質問のヨカーン
468偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 01:52
>>463 Yes! 非常に重要です!
>>464 No 抱きしめている方は彼を助けるためではないです。
>>465 Yes? 抱きしめられたことの方が大きいですね
>>466 No!
抱きしめてる人は家族、親族?
確認 彼は昔の事を回想しているのでしょうか?

抱きしめられたのは、不測の事態ですか?予想された事態ですか?
どこかから落ちそうになってて紐か何かにぶら下がってる状態。
で、彼も落ちそうになってて自分にしがみついてる(抱きしめる)。
紐が長くはもちそうも無く、時間が気になる。
すこしはあってる?
472偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 01:58
>>469 No
>>470 Yes! 彼は過去の出来事を語っており、
         それを「二度とごめんだ」と言っています。
         明らかにすべきはその「過去の出来事」です。
         分かりにくくて申し訳ない。
         不測の事態です。
473偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 02:01
>>471 残念ながらNo
     ただし特殊な状況であることは確かです。

補足
「過去の出来事」と言いましたが問題にする上での付け足しで、
時間経過等は関係ないです。
いや、まあ回答者ってのはハッキリしない事を詰めていくものだからあんまり
きにしなくても >>472

何気に>>471がグッドなヨカソではあるが無理やり質問してみるテスツ

彼が回想している事態と、「今」との時間経過は数日程度?数時間程度?それ以外?
475474:03/02/21 02:02
474は放置でおながいしまつ
私は人間?
抱きしめてる相手は人間?
では・・・彼は命の危険にさらされている?
さっきからやたらいい質問を連発している人がいるが、隼人でしょうか?
(例えば476氏とか)
スカイダイビングでパラシュートが開かなかったので
別のスカイダイバーに抱きかかえられつつ降下した・・・・・・
480偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 02:05
>>474 誘導ミスです。申し訳ない。
>>476 Yes、Yes! 私も相手も人間です。
>>477 Yes!
抱きしめるというのはいわゆる抱擁ですか?
書いたと思ったら、引っ込めてたんだなぁ・・・


                 彼らは遭難していますか?


483476:03/02/21 02:08
476こと471ですが、人違いっぽいです。
隼人ってだれだろ?この板のコテハンかな?
484偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 02:10
>>479 Noです
>>481 No! 
     いわゆる「ほうよう【抱擁】」
     「だきかかえること。だきしめて愛撫すること。」ではないです 。
>>483 yes
このスレでは結構なホメ言葉と思われ
個人的には最近来ないクラークや、この偽偽氏こと外堀さんも名回答者と言われる
彼はもう一方を殺しましたか?
「抱きしめている方は彼を助けるためではないです。 」
との事ですが、逆に
抱きしめられている方の彼が、抱きしめてる方を助けているという事はありますか?
(おぼれている人にしがみつかれているetc)
488偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 02:16
>>482 No いわゆる遭難じゃないですね。
       難に遭ってはいますが。
>>486 No! 彼は殺していません
>>487 YesNo判定難しいですが、状況としては非常に近いです!
     ただし水難事故ではありません。
471のカキコしてて映画クリフハンガーが浮かんだんだけど、
全然関係ないですか?(質問がおかしいかも・・・)
3人目もしくはそれ以上の人物はこの問題に関わってきますか?
現在二人とも生きてますか?
492偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 02:22
>>489 クリフハンガーって山の出来事でしたっけ?
     問題の状況は都市部でも起こり得ます。
>>490 No 第三者は関わってはきませんが、
        外部要因があるのは確かです。
時間と共に命の危険が増す?
494偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 02:23
>>491 No!! 抱きしめていた人は死んでいます!
冷凍庫に二人して閉じ込められた、でどうでしょう
ぶっちゃけ、二人のうちどっちが死んでもおかしくなかったですか?
それとも彼は、生き残るための手段を講じましたか?
497偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 02:25
>>493 Yes!! むしろ現状のまま「ある時間」が到達することは死に直結します。
498偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 02:28
>>495 Noです
>>496 共にYes! むしろ抱きしめている方は・・・
一方が死んだから彼は助かりましたか?
場所は屋内ですか?
死んだ方はわが身を呈して彼を助けましたか?
502偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 02:30
>>499 No! 相手が死んだことによって彼が助かったわけではないです。
都市部と山間部では、都市部の方がこの状況は起こりやすいですか?
504偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 02:32
>>500 No 屋外です。
>>501 No 死んだ方は彼を助けるつもりも危害を加えるつもりもありませんでした。
505501:03/02/21 02:34
あー、助けて貰ってるんじゃなかったな、確か

死んだ方は、生き残るために必要な事をしなかったから死んだのでしょうか?
またそのある行為が、二人の生死を別ったのでしょうか?
二人とも助かることもありえましたか?
彼らに抱き合っているという自覚はありましたか?
結果的に抱き合っているようになっただけですか?
507偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 02:38
>>503 う〜ん都市部かなぁ?微妙
>>505 No、No、No! 死んだ方は問題の時点でほぼ「死」が確定していました。
508偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 02:39
>>506 後半Yes!! むしろ「しがみつく」といった状況です!
彼の方が一方を助けるために抱きしめていますか?
彼らの職業は重要?
彼は特殊な職業ですか?
彼と一方の生死を別ったのは、抱きしめる前のできごと?
513511:03/02/21 02:42
さっきもケコーンしたのに・・・
漏れの見立てでは、今3人と見た
死んだほうは事故死。で良いんですよね?
516偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 02:44
>>509 No! 彼は助かるために逃れようとしています!
>>510 Yes! 彼の職業は重要です!もう一方は無関係ですが。
第3者は出てこないって事は殺されたわけではない?
ついにわかった・・・かも

彼は駅員、酔っ払いがホームに転落しそうになるのを抱きとめる
しかしその瞬間、列車が・・・

で、酔っ払いあぼーん

これでどーーーだッ!ズギャーーーーン!!
地震とか火事とか関係あり?
520偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 02:48
>>511 ケコーンオメw
>>512 Yes! 「相手」の生死を決める出来事はすでに起こっていました。
>>515 Yes!? もしかしたら自殺かも!!?
彼は抱きつかれて、引っ張り込まれそうになってる?
522偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 02:51
>>517 Yes 悪意を持つ誰かに殺されたというわけではないです。
>>518 ほぼ正解!!!実際はもう少しオカルト的でしたが・・・。
>>519 No

次で解説いきます。
一方の死に方を絞るか・・・
轢死?焼死?転落死?溺死?凍死?うーん、これ以外?
524偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 02:53
【解説】
 線路上で人身事故が発生。
 線路横にうずくまる人影。保線区員は『生きているのでは』と近づくと、
 頭が割れ眼球が飛び出て意識不明。
 保線区員は『ダメだ』と思って後ずさったところ、
 その怪我人が無意識なのか保線区員にしがみつく。
 無意識の力なので人間の力とは思えない力でしがみつかれる。
 線路には次の列車がもうすぐやってくる。
 このままでは自分も死ぬ・・・!
 必死になって保線区員はもつれるように線路上に倒れ、
 そのはずみで体が解け保線区員は助かった。

 その怪我人は病院に運ばれ、2日後に死亡した・・・。

(「鉄道業界の怪談」より)
しっかりウミガメしていて、個人的には乙大盛りでつ。
面白かったです。
526偽偽 ◆FalseDD7tM :03/02/21 03:00
やはり問題文が・・・。YesNo判定も微妙なところ多すぎ(汗
またいつか問題引っさげてきます〜。
527りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/21 03:05
出題宣言したのでカキコしまつが、遅くなりましたので又今度とゆうことで
ご了承ください
528小鳩美愛:03/02/21 11:02
【問題】
赤い車好きの僕はなんでしょう?
消防車フェチの連続放火犯
よい回答ですね↑
red car=レッカー車
532小鳩美愛:03/02/21 11:43
>>529
いきなり正解!

【解説】
赤いくるまあ
解説が基地外っぽくてよいですね↑
HNが「小鳩美愛」ってのも基地害っぽい。
10年くらい前のAV女優だったような。
意味がわからないんですけど・・・
赤い くるまあ??
536あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/21 12:13
>>528
山口百恵、ではなくて、“僕”だから鬱井健!
くるまあって何?
クルマー?
「小鳩美愛」?う〜ん、クリスタル映像。
きっと途中で送信してしまったに違いない。
…訂正がないから違うか。
540529:03/02/21 15:19
ホントに正解?マジ?
>528=>532=>534=>537をほぼ確信している俺
542夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 16:01
【問題】
ある家に空き巣が忍び込んだ。家の中は荒らされ、窓ガラスは割られている。
玄関や他の窓に細工された跡は無く、この窓から侵入したものと思われる。
だが奇妙なことにガラスの破片は外側に飛び散っていた。
犯人は一体何をしたのか。
ガラスは犯人が割ったのですか?
544夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 16:06
>>543 YES
侵入した際に割れたのですか?
何か道具を使いましたか?
おー、丁度覗いて見たらグッドタイミングで問題が…。

眼鏡を落としてレンズを割った
548夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 16:09
>>545 (鋭い……)逃走する際割りました(重要)。
飛び散っているガラスの破片は窓のものですか?
偽装のために割ったのですか?
551夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 16:11
>>546 YES
>>547 NO
>>549 YES
犯人は人間ですか?
553夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 16:13
>>550 YES
>>552 YES
本当は窓から入ったのではない。
逃走経路を誤魔化して捜査を撹乱しようとした。
進入する時は、ガラスを割る必要は無かったのですか?
556夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 16:14
>>554 窓から入りました。
巨大な吸盤をつかって「外向きに割った」のだ!!ズギャーン!!
犯人はその家の人?
利き腕は関係しますか?
560夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 16:18
>>555 ガラスを割らずに入りました。割ったのは捜査の攪乱のため。
   (答えを言ってるも同然)
侵入する時、窓に鍵はかかっていなかった?
562夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 16:19
>>557 NO
>>558 NO
>>559 NO
563夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 16:20
>>561 かかってました。
ガラス切りを使った?
磁石を使って侵入しましたか?
>>560 が答えじゃないの?何を答えればいいの?
567夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 16:22
>>564 正解!!
犯人は家の外から侵入した?
正解!じゃねーだろ!
もう少し進めてから答えを…間に合うか?!
あーなるほど。窓ガラスを繰り抜いてからわざわざ割った、ってことね。

出題乙ですー。
571570:03/02/21 16:24
あら、先走っちゃった?
572夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 16:29
【解説】
ガラス切りで窓に穴を開ける。
   ↓
その穴から手を入れ鍵を開ける。
   ↓
侵入し、盗みを働く。
   ↓
ガラスを割り逃走!!
【出典】
那須正幹の「ぼくらはズッコケ探偵団」(ポプラ社)より
出典ワラタ
乙でした。面白かったよ。

でも解答は前もってメモ帳とかに書いといてくれたらウレチイ…

そして、ズッコケ探偵団懐かしすぎ。
「ズッコケ探偵団」かよ!
なぜガラスを割る必要があったの?
577夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 16:35
>>574 今度からそうします。
>>575 「ズッコケ探偵団」です。
578夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 16:37
>>576 捜査の攪乱のため。
    原作では犯行時刻をずらすためとあったけどそっちの方が良かったかな。
なぜ撹乱効果が生まれるのか、自分には理解できません。
「中から破ったように見せかけるため」ですか?
580夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 16:47
>>579 YES 「攪乱」と言うより「混乱」と言うべきだったか。
ガラスの割れた音がした時間を侵入時間と思わせるため、てなとこかな?
582夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/21 16:53
>>581 原作ではそうなってました。
いまさらだけど、誰か>532を解説して〜  
>>581
それなら十分納得いくナリ。
だったらなおさら外側に割ったらまずい罠。
侵入したあと中から割ったのがバレバレ
バレバレだから子供にも解決できるんじゃん
私も変だと思った。

外に出てから窓を閉めて侵入に使った切りかきから鍵を閉め、
外から内側に向けてガラスを割って逃走すればよかったのに・・・


多分犯人はあせってミスしたのでしょう
犯人は子供なのでつよう
むずかしいことわかんないんでつよう
ポプラ社、恐るべしだな。
590あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/21 22:33

出題者降臨期待age
もう今晩はだめなのか・・・?
もうだめぽ・・・


|=゜ω゜)  ぅぅむ・・・ 
| ⊂)   金曜だしマターリと問題を解きたかったのだが仕方ない・・・
|      オイラでよけりゃ、0:45分より出題しまつ・・・




     今回ハ途中デ諦メナイヨ (つДT) ママン・・・


期待sage!
595りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 00:46


  あれぇ?回答者さんもいない・・・ (゚Д゚) マズー

                          もうちょっとしたらもう一回覗きます

596りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 00:48
と、思ったら回答者さんがいたので問題( ・∀・)つ ドゾドゾー

■盗みは命を救う■
彼は実際絶対絶命だった。だが彼は時間が無くなっていく中、あえて盗みを働いた。
そして彼はこの危機を脱したのだった。

状況を説明して下さい。
ピン!! Σ(゚Д゚ )b と来た皆さん、コリは瞬殺・へびよけおkでつよ!!
それよりもオイラレス遅いんで、くれぐれも マターリヽ(´ー`)ノ ペース よろ!!でつ
盗みは空き巣ですか?
店などからですか?
有名な話を別の角度から見た系ですか?
599りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 00:55
>>597 空き巣は・・・yesかな・・・noかも・・・
    状況的には空き巣とは言わないと思われ、でつ
     店はno

        ヽ(´ー`)ノ マターリ

  あ、後眠たくなったら眠って下さって結構ですYO
    最近スランプなので、オイラの問題に最後まで付き合ってもらうの心苦しくって
    
                   (´Д`;) アウ(´Д`;) アウ(´Д`;) アウ

600りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 00:57
>>598 yes!!といっていいと思う・・・
    着想は、有名な実話からでつ!!
   こんな事が実際あったかどうかは (゚Д゚) シラナイ・・・
             グッ b(゚∀゚)d ジョブ!!
盗んだ物はどこの家にもある物?
602りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 00:59
>>601 オイラの家にはありませんが、一般的な答え方でいえば
     yes でよろしいかと ヽ(´ー`)ノ 
603りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:02
>>601 やっぱし、微妙、とさせていただきまつ
     ミスリードになるかも、なので ヽ(´ー`)ノ 
盗んだもの自体が、直接彼の命を救ったのですか?
間接的に救ったのですか?
絶体絶命というのは命の危険?
それとも捕まってしまうなど?
606りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:04
>>604 オイラ的には「間接的」だと思いまつ!!
     グッ b(゚∀゚)d ジョブ!!
607りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:04
>>605 命の危機でつ!! グッ b(゚∀゚)d ジョブ!!
場所は重要?
その行為は、客観的に見て、「盗んだ」と言えますか?
彼の職業は関係する?
611りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:06
>>608 yes!! ひっじょーーーーーに重要でつ!!
      グッ b(゚∀゚)d ジョブ!!
612りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:07
>>609 yes、でいいと思いまつ でもその物を持ち主は放棄してるしなぁ・・・
>>610 no
盗んだ物は高価な物?
希少価値のある物?
命の危機は殺されること?
事故等?
615りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:11
>>613 no no ありふれた物、に分類していいでしょう
>>614 事故でつ!! グッ b(゚∀゚)d ジョブ!!

そろそろ正解近そうなヨカーソ・・・・(゚∀゚) ワクワク
「時間」が無くなってゆく…

1:余命そのもの
2:時限爆弾などのタイマー

どっちに近いですか?
彼は事故中に火事場泥棒的な事をした?
彼は盗まなければ絶対死んだ?
619りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:13
>>616 あくまで「近い」で言えばでつが・・・ タイマーでつね
     タイマーではありませんが
>>617 yes!!
危機を脱した=逃げることができた?
621りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:14
>>618 盗んでも死んだかもしれませんが、彼は盗んだ方が生存率が
    高くなると思いますた
     盗まないと、もっと生存率は低くなります。0パーセントではないでつが
622りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:15
>>620 yes!! グッ b(゚∀゚)d ジョブ!
現実にありうる?
盗んだアイテムそのものが彼を救った?
それとも盗む行為によって彼は助かった?
盗んだものを道具的に使うの?
盗んだ物は他の人には必要ないものでしたか?
ええと

囚人輸送機が墜落
顔にやけどをおった囚人が監視人の身分証明と制服を「盗んだ」

とか
628りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:18
>>623 オイラは某有名な事故で助かったヤシでこんなヤシもいたんじゃないかなー
    って思って作りますた。モロなんかの漫画でこんな状況ありますた。
    ・・・・これで答えになってますでしょうか?(・∀・;)
彼は閉じ込められたいたの?
盗んだものは車?
それで彼は逃げられた?
631629訂正:03/02/22 01:20
彼は閉じ込められていたの?
632りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:20
>>624 アイテムでつ!!
>>625 no!!その道具の本来の使用目的で使いまつ
>>626 yesです、多分
>>627 面白いでつが no

でわヒント( ・∀・)つ ドゾー
その「盗んだ物」はオイラの部屋にはないでつが、実家と妹夫婦の家にはありまつ
盗んだものはコンドーム!?
いやなんとなく・・・
634りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:22
>>629 うーん、微妙でつ 聞き方変えてください(´Д`;) アウ
>>630 no 逃げられた、はおk
>>631 気づきませんでした (-_-) ウツダシノウ
635りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:24
>>633
ギャ――――――――(゜Д゜;)――――――――ス!!
オイラが彼女がいないことを知っててヒドイこという人がいるよ ヽ(`Д´)ノ ウワアァン!!

・・・・ところがいざとゆう時のために押入れに隠し持ってるし、noでつ
逃げられた…盗んだ…なんだろう

盗んだのは和風のアイテム?

事故とは天災?人災?
638りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:27
>>636 うーん・・・外国の話しだし、日本製だと時間かかるしで、
    外国製と思ってください・・・

それとこの物自体は、フツー逃亡用とかに使うものではないでつ
その事故現場に他の人はいましたか?
「逃げられた」とは

1:人から
2:壁などの物理的状況から

どっち?
日本製だと時間がかかる!?

日本にも海外にもあって、違いが大きいアイテムなのね?
642りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:29
>>637 オイラがモデルにした話では、半分半分
>>636 逃げることが出来た、とゆうより助かった、とか危機を脱出できた、
  の方が近いと思われ、でつ

でわヒント2( ・∀・)つ ドゾー
     「彼」とゆうのが実に重要
「彼女」では成り立たないということ?
そもそも彼は人間?
ちんぽこ・・・なのか?
盗んだ物はその場に放置されてたんですか?
646りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:32
>>639 yes!!いっぱいいますた!!グッ b(゚∀゚)d ジョブ!
>>640 うーん、危機から、でつ
    逃れられない人もイパーイいますた
>>641 まあ、「純正品」なら・・・これも誤解まねくかも・・・

皆さん、ビール飲む暇がありません!!マターリでよろ!!(=゜ω゜)ノ
647りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:34
>>643 yes!!この問題は成り立ちません!!グッ b(゚∀゚)d ジョブ!!
   人間でつ
>>644 意味がわかんないよ ヽ(`Д´)ノ ウワアァン!!
    多分no
>>645 放置されていてもいいでつが、オイラ的には然るべきところに
    あったと思っていまつ
648りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:35
ヒント3:モデルにした事故は、確か20世紀初頭くらいの事故だったとおもいまつ
「彼」なのが重要…

1:ちんぽこが重要?
2:…ほかに思いつかない(TT
なんとなくですが…海難事故?
651りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:38
>>649
外国の話 事故の話 男だからこそ「盗んで」手に入れた
女性のいる家には「必ず」あるといっていいもの

こんなかんじでつ
突発的な事故?
生理用品?
生理用品…命の危機…?

止血?
655りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:40
>>650 キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

  yes!! さあ、これでグッと正解に近づいたのではないでしょうか?
乙女のハート
657りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:41
>>652 yes!! 沈むなんてとてもとても・・・
>>653 >>654 納得でつが、no
658りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:41
>>656 それはオイラも持ってまつ (゚з゚)♪
ぶら?ぱんちー?
そっちの方にしか想像力が働かない・・・
660りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:42
>>659 オスイ!!もうちょっと大きくくくると?
ブラジャー
海難事故・・・男の一人暮らしには関係ないアイテム…

化粧品の類で服に防水加工した?とか

女装して先にボートに乗った!!のか?
664りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:44
>>661 no
>>662 no

皆さん、モデルにした海難事故はもうお気づきでつよね?
それにまつわるエピソードからこの問題は作っていまつ!!
665りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:45
>>663 久々に完全なる正解

      キタ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!

   ありがとう〜663さん ・゚・(つД`)・゚・ 

   次回解答!!



あなーる
667663:03/02/22 01:47
ヤター♪正解ゲトーw
668りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:47

■解答■
彼は乗っていた船が沈没し、また非難艇が人数分カバー出来るものではないことを悟った。
しかし建前だけはレディーファーストを守る欧米の事、女装すれば非難艇に乗れるのではと
思い、他人の部屋に入って女性の服を着たのだった。
そして彼はまんまと男性を差し置き、救難艇に乗ることに成功したのだった。

デシタ!!タイタニックで女装した男性が助かった話を元にしていまつ。
なので半分フィクション、半分ノンフィクションとゆうところでしょうか!!
個人的にはノンフィクションと思いまつが・・・(・∀・;)

皆さん、乙彼アンドありがとんヽ(´ー`)ノ ですた!!

669663:03/02/22 01:49
おもろかった♪乙カレー
アヒャヒャ りうぢタンの問題いつも面白いです。
乙でした〜。
面白かった〜
海難を一撃で当てた方が神だとおもた乙
673りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:52
ウムーこれで1時間・・・ (゚Д゚) こんなものかなぁ・・・

オイラやっぱレス遅いですかねぇ?
なら顔文字へらしまつが・・・

ところで今3人以上いてお付き合いくださるならもう一問逝きたいとおもいまつが、
いかがでつか?(・∀・)
りうぢファンとしては、カムカムだぜ。
もちのろんでキヴォンヌ
オイラもりうぢふぁんです。よろ〜!
きゃもおんぬ
678りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 01:58
でわ調子に乗ってもう一問( ・∀・)つ ドゾー
■マッチポンプ■
村人は、行き倒れになっている旅人を助けて手厚く介抱した。
しかし旅人がすっかりよくなってしまうと、村人は彼を殺してしまった。

状況を説明して下さい。

ところで今、回答者サンの中にコテさんいます?
いたらオイラも問題解きたいかも・・・(゚Д゚)

タイトルに深い意味はないでつ。

村には秘密がありますか?
回復した旅人は何かいらん事をしゃべりましたか?
んー、食人族の村で、美味しくしてから食べた?
682りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 02:02
>>679 (´Д`;) アウ(´Д`;) アウ(´Д`;) アウ
     ・・・・ほとんど正解・・・・
         久々に1レス瞬殺くらったよヽ(`Д´)ノ ウワアァン!!
>>680 no・・・

   まあ一応、もうちょっと詳しく書いてみてください
    チョット調子ニ乗ルトスグコレダ (-_-) ウツダシノウ
683りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 02:04
>>681 そーゆー風に思って頂きたかった・・・ ・゚・(つД`)・゚・  モマー
いや…りうじはんが言うほど解けてないと思うのだが。

秘密を守るために殺したの?
685りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 02:06
>>684 はい、今止めが刺さりますた


     ・・・・次回解答・・・・



686りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 02:07
■解答■
江戸時代のこと。旅人はとある村の近くで行き倒れかかっていた。
村人は彼を見つけ、手厚い介抱の甲斐もあって命は取り留めたものの、
本調子にはまだ遠かったのでしばらく村で世話になっていた。
そして旅人はこの村の秘密を知ることになる。
ここは門外不出の「色紙」を作る村だったのだ。
村で暮らすうち、村娘ともイイ(・∀・)感じになった旅人ではあったが、完治とともに村を出ようとする。
勿論この村の秘密を口外しないという約束とともに・・・
一旦は旅人が出て行く事を認めた村人だが、時間とともに疑心は増大し、結局旅人の後を追い
色紙の秘密を守るため旅人を殺してしまうのだった

デシタ!!元ネタはまんが日本昔話で、たしか土佐の話だったハズでつ (-_-) ウツダシノウ

まだ秘密の内容わかんないのに・・・
にょわ!?微妙に早漏っぽ(げほんげほん

ともあれ乙カレー!!(w
ところでマッチポンプって何?
690りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 02:11
>>687 スミマセン、そこまで当てるの無理だと思われ、でつ


  くそう、実は明日も仕事でつが、こーなったら酔っ払ってるしもう知らん (゚з゚)♪
 もう一問、練りこみ不足の感のある問題アンド長くかかりそうな問題でつが、次いきまつ 

      (=゜ω゜)ノ ぃょぅ
きゃもんぬ!!
692りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 02:12
>>689 火をつけて消す、一人で原因作って一人で解決
     みたいな意味かと思ってまつ
そっかー、まだ全然分ってなかったのにー
とりあえず

オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
>>692 なるほよん
695りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 02:15
ちょっと待ってください、とりあえず2:25くらいかな?
696りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 02:23
スミマセン、やっぱり上手くまとめられません

明日の夜また出題しますので今日はご勘弁ください


    ヾ
 (T▽T;)、  デカイコト逝ッテスミマセン
   ノノZ乙            コノトオリデス


明日(とゆうか、今日)の23:00より、特別な事情が生じなければ
出題させていただきまつ

    重ね重ねスミマセン ( T▽T)  エーン

ガビーン
あらためて乙かれでした〜。
りうぢふぁんなのでまたまってま〜す。
遅かったか!
700イエー
701あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/22 10:24
こんな時間に回答者はいるのかえ?
出直してきまつ
は〜い・・・・遅かったか!
ここにも一人・・・・遅かったか!
【問題】
時速50キロしかでないのに世界最高速の車を所持していた男。
その男がレースで優勝した1ヶ月後に結婚し、披露宴の翌日に
自殺した。男の自殺の理由は何?
706あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/22 12:05
>速やかに御入金して頂けない場合は
>各地域の債権関連業者および関連事務所へ
>登録情報および個人情報を受け渡すので
>最終的に集金専門担当員を御自宅などに
>訪問をさせて頂きます。
>その際には上記の合計支払額に
>交通費と人件費を加算して
>約10倍の請求させて頂く場合が御座いますので
>お忘れなく必ず御入金して下さい。

> (株)旭総業/代表:清水 一郎
>    債権情報管理システム
>    担当:中村 英俊   
> TEL/FAX:03-3544-6218
>    携帯:090-1281-3920
現代でなりたつ話ですか?
実話ですか
昨日のやつか?
時速50キロの車と世界最高速の車は別ですか?
レースとは車が走るレースですか?
【解答】
男はバキュームカーの運転手であり、愛車はカマロだった。
このカマロは非常に出来が悪く時速50キロ以上は出なかった。
しかし、このカマロ以外の世界中の車は規制により時速44キロ
しか出ない仕様になっていた。
そして男は恒例のセントラルレースで見事優勝を果たし、レースクイーン
の美奈代と結婚した。一ヶ月後、披露宴は近所の居酒屋「ちんちろ亭」で
行われたが、誰も来なかった。男は自分の足のニオイが原因と決め付け
新妻の愛子の耳たぶを切り取りサンシャインから飛び降りた。
29歳の早春のできごとだった。
(理由)男の両親が実は共産党党員だったから。
(出典:伊神春樹「お前がやるなら俺もやる」講談社)

ちょっと難しかったかな(反省)
・・・・・・。
713あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/22 13:26
705の問題の解答は本当に711なの?
714へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:04
へっぽこですが・・・出題しまつ
よろしく!お願いします!
へっぽこ・・・・10年ぶりに聞いた。
717へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:12
■■問題■■
ある王国に賢王が居た。
その王国には豊かな森が広がり、市民の憩いの場所となっていた。
と、同時にその森の木々は貴重な国の資源でもあった。
ところが、最近この木が盗まれる事件が頻繁に起きていた。
王は「森の木をむやみに切り倒したり傷つけたりしたものは厳罰に処す」
というお触れを書いたが、これではもし誤って木を傷つけてしまった者にも
厳罰を処さねばならない。
かと言って「盗もうとした者には」という文を付け足しては、
犯罪者にしらを切る口実を与えてしまうことになる。
考えたあげく、ある文章を考えた。さて、それはどのような文章だったのか。
「○○は厳罰し処す」という文章ですか?
それとも「神様はみてるぞ」系の心情に訴えるものですか?
719へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:16
>>718「厳罰」方式です。
「木を運び出した者は厳罰に処す。」かなあ?
721あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/22 14:18
過失の如何は普通関係ないと思うんだが…
722あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/22 14:19
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://jsweb.muvc.net/index.html
723へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:19
>>720 この問題ではnoでつ。
その文章は現在の日本でも通用しますか?
725へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:21
うーん・・ヒントになるかどうか微妙なんですが、
王様には窃盗団の目安はだいたい付いてます。
「ご都合主義者」な王様です(w
726へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:22
>>724 まず、しないでしょうねー・・
「厳罰」の内容がポイントですか?
728へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:24
>>727 厳罰の内容には関係ありません。
729へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:25
細かいですが、訂正・・
>>725の「窃盗団の目安」→「窃盗団の目星」です(汗
○○した者は厳罰に処すですか?
731男爵:03/02/22 14:27
なんだこれ?
732へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:27
>>730 文の末尾はそうなんですが、そこは重要ではないです。その前がポイント。
「言い訳した者は厳罰し処す」?
734へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:30
>>733 no
「○○したもの」の○○は「木を倒したり傷つけたり」のままです。
735へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:32
>>734の前に何か条件が付きます。
736あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/22 14:32
「王の許可なく木を切った者は〜〜」?
窃盗団にしかわからない言語で書いたとかですか?
それとも文頭に何か付け加えたんですか?
せっかく盗んだ木も、国の資源として意味がなくなる処置をするとか?
(盗んでも価値がない)
739へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:33
この王様、はっきり言ってズルイです。
じゃんけんの後出しのようなものです。
740へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:34
>>736 no
>>737 no
    yes
>>738 no
「王様が独断で窃盗者と判断したものは厳罰に処す」とか?
742へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:38
>>741 no・・ですが近い!!
その「独断」が名目上「独断」にならないような文章です。
743へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:39
この王様は、あきらかに窃盗団としてマークしている人間だけを捕まえれば良し、
と考えています。
森の木をむやみに切り倒したり傷つけたりした窃盗者は厳罰に処す?
745へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:41
>>744 no 人間をしぼり込むのではなく・・・
文頭に窃盗団のリーダーの名前を入れた?
「太郎よ、だめよ」
「王の許可無く切り倒したり傷つけたりしたものは厳罰に処す」?
「王様の親近者が窃盗をした場合は厳罰に処す」
たとえば王様の側近が他国に材木を売りさばいて困ってるのを
知っているからとか?
749へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:43
>>746 no
>>747 no

ヒント 森に木は何本もありますよね・・・?
木の高さとか幹の太さが条件ですか?
751へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:44
>>748 no でもそれも面白い!
752へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:45
>>750 「木の高さ」「幹の太さ」は条件ではないです。
でも「木」に条件を付けるのは当ってます!!
王様の木を傷つけたり切った者は厳罰に処す?
木を盗んでいる者はマークしている窃盗団しかいないのでしょうか?
755へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:47
>>753 ほぼ正解です!! 

解説いきますか?
756へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:47
>>754 yesです。
「御神木を盗んだ者は厳罰に処す」
ようするに、どんな木を盗んでも
「それは御神木だからダメ!」と言い張るとか?
758へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:49
>>753 >>757 ともに正解!! 解説行きます
759へっぽこ出題者 ◆uqWPOtj7U6 :03/02/22 14:52
■■解説■■
「この森の木の中に、何本かとても特別な木がある。また、それは王にしか区別がつかない。
 その『特別な木』を切り倒したり傷つけたりした者は厳罰に処す。」
という文章でした。
しょっぴかれて来た人を見て、それが窃盗団の一味だったら「特別な木」、
それ以外の善良な庶民(子供など)が誤って傷つけたようならば、「普通の木」
と言うようにした。
ほほう。乙。
頭いいね
一休さんのような話だ。
へっぽこさん、乙ー
おもしろい問題見つけたらまた来ます(´ー`)
遅かったか!
766夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/22 21:13
【問題】
孫はおばあちゃんが座っている安楽椅子に火をつけ焼死させた。
なぜそんなことをしたのか。
なんでだろ〜なんでだろ〜
孫は意図して火をつけたのですよね?

孫の性別は重要?

おばあちゃんってのも重要? おじいちゃんでは?

そもそも孫は重要? 子供では?
安楽に死ねると思ったから?なんでだろ〜なんでだろ〜。
770夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/22 21:19
>>767 それを当てていただきたい、ということで。
寒いっていってたから暖めてあげようとした?
孫はキザなガキでおばあちゃんのハートに火をつけた
773夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/22 21:22
>>768 YES
NO
NO
   幼い子供であれば問題無し。
>>769 近いですな……
おばあちゃんのために火をつけたの?
安楽死させようと思った?なんでだろ〜なんでだろ〜
776夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/22 21:25
>>771 NO
>>772 NO
>>774 YES おばあちゃんを思っての凶行でした。
777イエー
おばあちゃんが言ったセリフを
孫が聞き間違って、それで火を放ったとか?
779夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/22 21:27
>>775 そんな所ですがもう少し深い理由があります。
宗教関係じゃないよねえ
殺害方法は重要?
782夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/22 21:30
>>778 聞き間違いではありませんがおばあちゃんの言葉はかなり重要です。
>>780 若干関係有り。
星さんのですか?
おばあちゃんはいつも「あ〜、楽に死にたい。」っていってるんだ。
だから安楽椅子なら望みを叶えて上げられるっておもったんだ。
785夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/22 21:33
>>781 NO どんな方法でもよかったでしょうね。
>>783 NO
>>784 近い近い!!でも「死にたい」ではない。
おじいちゃんのそばにいきたい・・・
787夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/22 21:35
>>786 つまりはそういうことですがもっと普遍的に……
煙になって、おじいさんのいるお空に昇りたい。
孫は「安楽」の意味を理解していましたか?
孫はその椅子が「安楽椅子」という名前だと知っていましたか?
何かに満足して「ああもう死んでもいい・・・」とか?
「楽になりたいねえ」・・・・・・・楽にしてあげました。
791夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/22 21:37
>>788 もっと簡単に……
「おじいさんに会いたい」?
「おじいさんのいる天国に逝きたい」?
794夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/22 21:41
>>789 「安楽」とか「椅子」とかは忘れてください。
   「死んでもいい」はちょっと違うかな……
>>790 他に言葉が……!!
795夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/22 21:42
>>793 「天国」正解!!
「おじいさんのエロ画像キボンヌ」?
797夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/22 21:46
【解説】
おばあちゃんが「天国に行きたいねえ」とつぶやくのを聞いていたので
おばあちゃん想いの孫はその願いを叶えてあげました。
泣けますね♪
【出典】
立ち読みした本より
いや、本買えよ
( ゚Д゚)y \_ ポロッ
800夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/22 21:50
>>798 買うこともあります。
その孫には精神鑑定をお勧めします。
このカタルシスの無さはなんでだろ〜、なんでだろ〜。
問題щ(゚Д゚щ) コォモォォン
804りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 22:48

   ■ ■ ■  お知らせ  ■ ■ ■


|=゜ω゜)  現在快調に問題作成遅れていまつ 
| ⊂)   
|        誠に申し訳ありませんが、23:30まで

|           お待ち下さい。



                            り う ぢ



は い。
  ∧..∧     
お待ちしておりまつ (´・ェ・)
807りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 23:30
(=゜ω゜)ノ ぃょぅ、お待たせ

「医師と屈強な男達」タイプの問題■医師・医師・女・医師■と
ウミガメタイプの■坊主の心得■
どちらがよろしいでつか?

(;´―`).。о0(どっちもややこしいんだけどな・・・相変わらず・・・
                                ミスリードしそう・・・ )

キボンが先に出た方を出題しますつ(゚∀゚) アヒャ  
坊主キボンヌ
ウミガメタイプキボン又
医師の30おながいします。
811810:03/02/22 23:33
負けました。
щ(゚Д゚щ)コォモォォン
813りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 23:34
とりあえず ケコーン (*・∀・)人(・∀・*) オメデd

(´―`).。о0(こっちか・・・誘導命だな・・・)
では ( ・∀・)つ ドゾー
■坊主の心得■
とあるお坊さんの所に、檀家の男が袈裟を借りにやって来ていった。
お坊さんは快く貸してあげたのだが、数日後男が袈裟を返しに来ていった。
「どうもお寺の方法では、上手くいかないみたいです。」
お坊さんは男の言葉と返された袈裟を見て、男の殺意を見破った。

状況を説明して下さい  (・д・,,) バヤー
814809:03/02/22 23:34
俺も負けました。
モグリだから医師タイプってどんなおかわかんないや(´・ω・`)
寺の方法とな?
寺の作法にのっとって、さる者を殺害しようとしたとな?
816810:03/02/22 23:36
(゚Д゚)ハッ
漏れが勝ったとな?
袈裟は貸したときと同じ状態でしたか?
818りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 23:37
>>814 雑談・良問リストの栄えある1番目に推薦された、副長官氏の
   傑作問題でつ。一度ごらんあれ (・д・,,) バヤー
返って来た袈裟には、何か変わったことはあった?
男の殺意の対象は、この坊さん?
i裟には傷が付いていた?
素朴な疑問だけど袈裟を貸してる間、ぼんさんはどうしてたの?
寺の宗派は関係ある?
男は坊主を殺そうとしていますか?
>821
ъ( ゚ー^)グッジョブ
826りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 23:39
>>815 no!!「寺でない方」で殺そうとしますた
>>816 よくわかんない (´・ω・`) 
>>817 yes!! これはグッ b(゚∀゚)d ジョブ!! とゆうより
  キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

ヤヴァイ・・・ヤヴァイっすよ・・・
827824:03/02/22 23:40
かぶっちゃった
男は、袈裟の着方をよく知らなかった?
男の言う「方法」とは袈裟を使って行う事?
袈裟って、着物の上に肩からひもでかかってるだけなんですか?
ケサがサケてた
男はどこかで坊さんのふりをしようとした?
833りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 23:43
■ローカルルール■
りうぢは遅レスです。皆様、マターリ進行でいきませう ( T▽T)  エーン

>>819 no!!無かったでつ!!
>>820 no!!グッ b(゚∀゚)d ジョブ!!
>>821 no
>>822 寺で生活していますた ハッΣ(゚д゚; )そゆことじゃないのか
    多分袈裟は複数と思われ
>>823 あんまし考えないで下さい
>>824 no 
殺す相手は一人ですか?
殺害の対象になっている人物は、男の妻?肉親?赤の他人?それは重要?
誰かを殺害しようとしたのを、返却された袈裟(異変なし)で悟ったというわけですか
この問題を解くにはお寺、仏教など、何らかの知識が
必要ですか?
袈裟は使われた形跡がなかった?
なるほど…りうぢさんは遅レス…
次スレの>>1に書き加えるかな(藁

貸したときと同じ状態とは、着た形跡が無いという事?
お坊さんは、男が殺意を抱いているのが誰なのかは見破っていましたか?
坊さんは返って来た袈裟に変化があることを期待していた?
842りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 23:48
>>828 yes!! つーか全くしりませんですた
>>829 yes!!グッ b(゚∀゚)d ジョブ!!
    しかし袈裟の使い方は少々特殊と思われなので、もっと大きく
    「何をしようとしていたか」を当ててもらえれば結構でつ
>>830 どーでしょ?詳しくシラナイ・・・(゚Д゚) マズー
>>831  
   
        \(゚∀゚)ノ  アーヒャヒャヒャ

              大   火暴   笑    noだけど
    
>>832 うーん、no

まずは皆さん、袈裟を使って何をしようとしていたのか当ててください
(おおざっぱに)
843外堀埋立人:03/02/22 23:49
現代の出来事ですか?
男が言ったセリフは
>「どうもお寺の方法では、上手くいかないみたいです。」
これだけ?それとも他にもなにか言った?
男は呪い・まじないの方法で誰かを殺そうとしていた?
男は、殺そうとした相手に袈裟をかぶせて
火をつけて殺そうとした?
847夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/22 23:53
変装?
848りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 23:54
>>834 yes!! グッ b(゚∀゚)d ジョブ!!
>>835 男の妻でつ!! グッ b(゚∀゚)d ジョブ!!
>>836 yes!!!!!!グッ b(゚∀゚)d ジョブ!! グッ b(゚∀゚)d ジョブ!!
   つまり?
>>837 まぁ、超特殊な知識は必要ないと思われ
   (´―`).。о0(ちょっちオカルト入ってるけどね・・・)
>>838 yes!!
>>839 yes!! 重要でつ
>>840 まぁ、色々会話してますし(この辺は解答まで待ってください
>>841 no 特には

さあ、男は袈裟をつかって何をするといって坊さんから借りたのでしょう?
   

袈裟には何か匂いがついてましたか?
850夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/22 23:56
葬式をすると言っていたのに香のにおいがしなかった?
仮装パーティー
袈裟を借りるときに、何に使うか言っていたの?
それは本当の理由?
そしてそのときに坊さんは殺意に気付かなかったの?
男は、袈裟を着て祈祷をし誰かを呪い殺そうとした
それを香のにおいで察知した
854りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/22 23:57
>>843 明治時代、とさせてもらってまつ
     現代では無理があると思われ
    外堀さん 、(・∀・) 先日ハオ疲レサマ!!
>>844 逝ってます
>>845 カナーリ重要なポインツ
    キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
  そうでつ!!殺害方法に「呪法の類」を利用しようとしていますた!!
>>846 no
>>847 no
奥さんは外人?
つぎは、神社に行って装束を借りてくるな
袈裟でわら人形を作ろうとしていた?
「寺でない方」は、他の宗教ですか?それとも全然関係ないこと?
奥さんに憑いた悪霊を払おうとした
まさか…蒸着…!?
861りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/23 00:01
>>849 no
>>850 no
>>851 アヒャヒャヒャヒャ (゚∀゚) アヒャヒャヒャヒャヒャ no
>>852 yes!! no!! 
    yes!!気づいたのは返却された時でつ!!
    そしてそれは今まで散々ご指摘のように「変化が無かった」からでつ!!
>>853 no 呪いは間接的手段です カモフラージュともいうかな?
    (;´―`).。о0(うーん、かえって混乱するかな・・・?) 
   ∧ ク∧ クラエッ  ∧   _∧
  (  ゚Дメ)  ヽ  (`Д |´ ) ブシュッ
  く  V  >    (ヽ|  |  )
⊂ノ ノ_ U+--------|  | |
 (__)_)      (_ ) (_)
袈裟がけに斬り付けた・・・
863外堀埋立人:03/02/23 00:01
男は袈裟を返すまでに他の方法をとった?
そこは日本でしょうか?
865夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/23 00:02
呪いとはワラ人形?それともコドク(変換不能)?
妻がとりつかれたから、袈裟を着て「悪霊退散!」をしようとした、
でもそれは表向きの理由だった、ってこと?
男は袈裟を写真に撮った?
大袈裟な方法?      ・・・ただ言いたかっただけ・・・
問題のタイトル【坊主の心得】には、何かヒントがありますか?
佐渡お袈裟 ・・・
加沙
衣衣 って書けるなって・・・ただそれだけ
872りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/23 00:06
>>855 no
>>856 no!!しかし次があるのは実に重要!!
キタ――――――――(゜∀゜)――――――――ッ!!
>>857 no
>>858 もいっちょキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
   修験道です!!
>>859 はたまた キタ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!
    yes!!
>>860 う〜ん、ギャバン?

ミスリードかもその1 呪いじゃなかったです、祈祷、というべきですた
   謹んで深くお詫び申し上げます ・゚・(つД`)・゚・  モマー

それとコレでも打ちっぱなしなので、見返し・確認全くする暇ないので、
おかしいと思った点はどんどん指摘よろ!!でつ
りうぢタソがんがって
祈祷・・・護摩を焚いて塩湯を撒いて鳴弦・・・ほか思いつかないっす
男がお坊さんから借りたのは、袈裟だけですか?何か一緒に借りてました?
それか、袈裟を返したときに何かまた別に借りた?
山伏?
877夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/23 00:10
お払いをするふりをして殺害?
亀頭の部分にぽっかりと小山が…
879りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/23 00:11
ぃゃ、皆さん、マジで手加減してください 追いつきません
>>862 no
>>863 no!! これからいよいよ本格的に・・・
   いわば袈裟を借りたのは理由付けみたいな
>>864 yes!!
>>865 祈祷、でつ、ミスリードスマソ
>>866 キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
     ちょっと違うけど、だいたいイイ!!
>>867 no
>>868 とゆうわけでスルーさせて(ry
>>869 あるつもりでつ。
    何故袈裟が返ってきたのを見て、男はウソをついている事を見破りますた
>>870 no
悪霊を退散させるのではなく、召喚して奥さんを殺そうとしたのかしら
男は殺害に失敗した?
男は最初から袈裟を着るつもりはなかったんですか?
悪霊払いをすると称して袈裟を借りる→妻を殺害→悪霊払いに失敗したと言いわけ
『寺の方法』だったら袈裟は使うはず。なのに、使った形跡がないからあやしかった。
じゃあ、もう一つの方法だと、悪霊がとりついた女性は殺すべきと考えていたとか?
帰ってきた袈裟に着た形跡がなかったから、
ああ、元から集験道?で殺そうとしていたのだな、と悟った?
男は袈裟を使って殺そうとしたが、殺せなかったということですか?
ていうか、誰か実際に死んだの?
男は旅に出ると言って袈裟を借りた?
しかし実際は旅には出ないで妻の殺害を試みていた。
888りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/23 00:14
>>873 サンクス(顔文字ry
>>874 いや、今まで出てる事をとりあえずまとめるとかなりイイ(・∀・) 感じかと
    正直どこら辺まで明らかになってるか、つかめてません、途中から
>>875 yes no no
>>876 yes!!
>>877 微妙 どっちに答えてもミスリードな罠。
    聞き方変えてください
>>878 ワカリマセン
坊さんと男の体格の差は?だいたい同じような体格だった?
つーことは、妻はすでに死んでるのか?
891外堀埋立人:03/02/23 00:14
「殺意」というのは死にかけている人を助けるつもりがないと言う意味?
妻を滝の修行と称して、冷水をあびせ、
火渡りをさせて、さいごに御焚き上げ・・・あぼーん
すると、袈裟に何か異変があるべきだった、ということですね?
(異変があれば疑われなかったと。)
妻が狐つきだと近所に吹聴→袈裟を借りて読経で狐を落とそうとするふりをする→やらずに袈裟をそのまま返す
→今度は山伏から装束を借りちゃったりして狐に獲り付かれた妻から狐を追い出そうと打ち据えて妻を殺害
でどうよ?
寺の方法(仏教)で悪霊払いしようとしたができなかったため
大手を振っていまから妻を殺害しようとしている
でも、最初から悪霊払いなんてしてない
その村の掟は、この問題に関係あり?
897りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/23 00:20
>>880 no 殺害の直接的な方法はオカルト関係ないです
>>881 yes!!坊さんに見破られちったから
>>882 うーん、正解では「妻に着せるつもり」で借りたのですが・・・
     yes!! 着せる気ナッシングですた
>>884 yes
>>885 no 後半はyes・・・といっていいかな・・・
    坊さんは「着た形跡が無い」からみ破ったのではないでつが、
   それでも成り立つのでおkとします
>>883 no 近いとも言えるけど
>>886 no no
>>887 no no
>>889関係ないでつ
男は、妻に坊さんのかっこをさせたい、といって袈裟を借りた?
899りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/23 00:24
>>890 no
>>891 no!!彼は妻を殺す気ですた
>>892 ある意味、オスイ(゚Д゚)イイ所ついている点もある。
>>893 yes!! グッ b(゚∀゚)d ジョブ!!
     でつが、オイラ自身ナニがどこまで判明してるかワケワカメなので、
      どういう流れで殺そうとしたか当てたら正解
>>894 正解キタ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!
>>895 no
>>896 関係ないでつ

一応正解でますたが、袈裟のあるべき異変、まで当てます?皆さん
>>899
うん!当てる!
901りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/23 00:25
>>898 うーん、解答では「袈裟を着せると狐が逃げると聞いた」
    にしていまつ
902りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/23 00:26
>>900 では引き続き( ・∀・)つ ドゾー
      (やっと追いついた
奥さんに着せるんだから、首にあたる部分におしろいが付く
904りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/23 00:28
>>903 no、でつ
    坊さんは一目見て着てないことが分かりますた

(´―`).。о0(皆さん、人に借りた服帰すときどーします?) 
たたみ方が特殊で
一般人は着る事はできても元どおりたためないはず
それが元のままだったので着てないことがばれた?
洗濯する?お寺と檀家では洗濯する方法が違った?
907夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/23 00:29
そのあるべきはずの痕跡は人間の生理現象に由来するもの?
和尚がこぼした味噌汁がそのままついてた。
洗ってアイロンかけて返す。明治時代だったら火熨斗(ひのし)かな
でも、ぼんさんの袈裟は錦(純絹)だろうから(それも金糸銀糸で総刺繍)
洗えないなぁ・・・
910りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/23 00:31
>>905 正解キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

オメデdヽ(´ー`)ノ  >>894さん >>905さん

(´―`).。о0(正直思ったよりヒント出せなかったのに、スゲーナー)

次回解答!! 
汚れる
912りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/23 00:32
>>906 no >>907 no >>908 プッ  >>909 ゴメソ、ソリではないでつ
■解答■(長いって
明治時代の話し、お坊さんの所に来た檀家の男は言った。
「ウチの女房がどうも狐に憑かれたみたいで、日に日にやせ衰えていってるんです。
ついてはお坊さんの袈裟を着せると、狐が落ちると聞いた。しばらく貸して貰えませんか?」
お坊さんはヘンな話もある物だと思ったものの、貸すことにした。
数日後、男は袈裟を返しにやってきて、申し訳なさそうに言った。
「どうもお寺の方法では、上手くいかないみたいです。
隣村に腕のいい修験者が来ている様なので、その方に見てもらおうと思ってます。」
お坊さんは思った。隣村の修験者といえば、錫杖で厳しく打って落とす荒行で
有名だ。弱っている奥方が、ひどいことにならねばよいが・・・
ふと袈裟を見たお坊さんは、男に尋ねた。
「お前さんは坊主の修行をしたことはありなさるかな?」
男が無い、と答えると、お坊さんは男の企みを見抜いた。
ははぁ、ウチの袈裟にご利益が無いのを口実に修験者に杖で打たせ、
家に帰ってから急所を打って奥方を亡き者にしようとしているな。
そういえばこの男、他の娘に熱を上げているときく・・・
何しろ坊主の作法を知らぬ者が、袈裟を正しく折れる訳が無いからな。
奥方に袈裟を着せてなぞ、おらぬのだろう。

デシタ!! ヽ(´ー`)ノ 
「着せる時折り方見て覚えてたんだよ」って突っ込みはカンベンしてね・・・
出典は泡坂妻夫「狐の面」ですた!! (゚∀゚) アヒャ
なるほどね。正直言って、集験道なるものを全く知らんかった…恥
良問だったと思います。おつかれさん
914りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/23 00:33
>>911 Σ(゚Д゚ )b ソリダ! !
  
   皆さん、お付き合いアリガd、そして乙彼ですた( ´∀`) 

915りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/23 00:35
>>913 そーなんでつよ、その辺の「杖で打つ」とか出なくてもオカシクないですもんね

       ホントタイシタモンダ (゚Д゚) ウムウム
きっちり答えが出るとすがすがしいね。
今日の問題も面白かったよ〜。乙カレーー。
917夜鬼養英 ◆QZKZdESsI6 :03/02/23 00:36
乙でした。
質問と回答を目で追うのに精一杯でろくな質問できなかった……
乙カレー
山伏が打ちすえるというと、勧進帳しか思いつかん・・・
おつかれーッス
素人が知るはずのない袈裟の畳み方をみて、
袈裟着せてない=治す気なし=別の方法で殺す気だ
ということですね
乙カレーでした
むつかしかった、乙かれー
乙でした!
ウミガメタイプの問題もキボンヌしたいけど・・・。
お疲れだろうし後日のたのしみかなー?(´ー`;)
923外堀埋立人:03/02/23 00:38
お疲れ様でした〜!
なるほどね〜、せめて袈裟を広げていればばれなかったのか・・・。

続けてくるのかな?ワクワク
924りうぢ ◆FtQ8i/.0gY :03/02/23 00:41
>>923 オイラ疲れちゃったよ ・゚・(つД`)・゚・  ママン・・・

オイラこそ外堀さんこと偽偽さんに期待しているのでつが (・∀・) ヤニヤニ
925外堀埋立人:03/02/23 00:43
本日は品切れ中でつ(涙
また今度お願いしますね〜。
お疲れ様でした〜!
926モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 01:26
まだどなたかいらっしゃいますか〜?
いるよ カモン
iruyonn

929モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 01:32
ではでは。

【問題】
彼がつまずいたために数百万人が死ぬ事になった。

どんな状況?
「彼」は
1:物理的につまづいたの?
それとも
2:精神的につまづいたの?
931モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 01:35
>>930
1 yes ホントにつまずいちゃいました。
モーゼル氏の問題とあらば聞かずばなるまい。

戦争関係ありますか?
彼は人間ですか?
つまずいた時から数百万人が死ぬまでの時間経過は、数年程度開いてますか?
もっと長い?短い?
数百万人は一度に死んだの?
936モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 01:38
>>932
あひゃあ〜! yes!!! (´д`lll)・・・(w
>>933
yes 人間です〜。

数百万が死んだといえば・・・第一次世界大戦ですか?
938モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 01:41
>>934
yes・・・。というか実際にはそれから約1年足らずの総計です。もう瞬殺かな?
>>935
no 上に同じです。
あてずっぽなのだが・・・

「ヒトラーを暗殺しようとした男」=「つまづいた彼」

ですか?ズギャーン
940モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 01:42
>>937
WWUの方でつ。まあ数百万人はちょっといい加減かな?でも色々合わせれば・・・。
941モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 01:44
>>939
ズギャーン!ye・・・でもちょっと違います。イコールではありません。
>>938 いや、まだまだ分かっていないので、モーマンタイ

戦争の引き金になったの?
943モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 01:47
>>942
no むしろ戦争を終わらせるためでした・・・ってか、「ヒトラー暗殺」は正解なのです。
どうしてつまずいてそうならなかったのか?
躓いたのはヒトラーで弾丸が外れた?かな
>>943 ヒトラー暗殺失敗で有名なヤシは、オカ板的に逝っても
   「演説遅れて助かりますた」だと思うが・・・

ここは、ヒトラーがつまづいたので銃弾がそれ、戦争が長引いた!
でどーだッ!  ズ(ry
946モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 01:50
>>944
no ジャッカルの日ですね〜♪違います。第三者がつまづきました。
947945:03/02/23 01:51
放置でおながいします
950を踏むかもとゆう、この緊張がたまらない
>>947 テンションの差がおもろい(w

躓いたのは軍関係の人間?
950モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 01:52
>>947
no 「演説遅れて・・・」ってヒトラーでしたか?いずれにしても狙撃じゃありませんでした!
まぁまぁ、マターリ逝こうぜ、モーゼルタソよ・・・

爆弾仕掛けたヤシがそだたような・・・?>ヒトラー


とりあえず、数百万が氏んだのは暗殺失敗ってことで、おk?
952モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 01:56
>>949
yes!!! どういう場面だったでしょう?
あひゃぁ〜!! 950踏んじゃった!!
その「軍人」は枢軸国側?連合軍側?
954945:03/02/23 01:58
悪い、漏れも立てたことないんだわ


軍人つまずく→中略→ユダヤ人虐殺、でしょうか?
955モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 01:59
>>951
ど〜もです。
爆弾yes!!!
yes!
爆弾・・・?

躓いて暗殺用の爆弾を誤爆させた?
957モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 02:01
>>953
枢軸yes
>>954
yes 要するに戦争終結しなかったので、ユダヤ人も敵味方も死に続けた訳です。
958モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 02:02
>>956
爆弾につまづいたyes! でも爆弾は予定通り爆発しました。
じゃあ>>960次スレよろ

躓いた男は有名な人?
つうことは、いよいよクライマックス、何故つまずいて失敗したかか・・・


ドイツ国内で起きましたか?
ヒトラーの前座(?)が爆死して、ヒトラーはセーフ…でどうだ!!
前を歩いていた男が躓いたから、ヒトラーが激怒。
彼をしかっているうちに時限爆弾が爆発した。とか?
963960=945:03/02/23 02:06
ふっ・・・とんだトラップに引っかかっちまったZE・・・


   誰か立てれる人、宣言した上でおながいします

つまずいてヒトラーをプッシュ→ヒトラー生き延びますた

でどーだッ! ズギャーーーーン
964モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 02:06
>>959
いや、立ててみますです。何味がおよろしい?
no
>>960
yes
>>961
no でも実際に数人死亡しました。ヒトラーが助かったのは・・・。
躓いて転びはしなかったの?
スレ立て挑戦してみまする。
でもおととい立てたからダメだと思うけど…
967モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 02:09
>>962
no もうちょっと皮肉な結果でした。つまづいた事自体から予想される簡単な次の行為とは?
>>963
やってみます〜。
no
968966:03/02/23 02:09
おろろ。じゃあ、モーゼルさんにお願いします。
次スレは基本に帰って、妻味がいいな。
占いなどに関心の高かったヒトラーはん。
部下が躓くのを見て、「なにかいやな予感」を感じたヒトラーは演説を中止した
なんてな
970モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 02:11
>>965
no 転びませんでした。軽くつまづいただけ・・・。でも屋外ならいざ知らず、ここは・・・。
971960=945:03/02/23 02:11
>>967 ナルホド!かがみこんだのか!


    ・・・・と一人で当てた気になってみるテスツ
わかった!躓いた=あぶないから別の場所に移動させた!!
ど−だーーー!ズギャーーン!
躓きそうになったから何かに掴まろうとした?
それとも足元を見た?

で爆弾ハケーーーーン!!
躓く…後ろを振り返って首をかしげる

手をついた?よろめいてヒトラーにつかまった?

くらいしか思いつきません(TT
975960=945:03/02/23 02:13
・・・・チョット待て、漏れ。それはガイシュツテイストだ。
   おちけつ、漏れ


     とゆうことで、>>971放置で(ry
ここは…

1:空(飛行船
2:海

あたりかなぁ?
977モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 02:15
>>966
あらら・・・「このホストではしばらく・・・」が出てしまいました・・・。
やっぱりどなたかおながいします。
>>969
no 場面は演説などの屋外ではありませんでした。戦争中毎日行われる重要な行事とは?
>>971
yes・・・つまづいて、屈み込んで、何をしたでしょう?
978960=945:03/02/23 02:15
スレ立て出来ない漏れが言うのもなんだが、980越したら一旦スレが立つまでレスはつけないのが吉であるかと思われ
979966:03/02/23 02:17
じゃあサイド挑戦してきます。>スレ立て
980モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 02:19
>>972
正解!!!・・・でも、その人物は爆弾だと分りませんでした。ここはどこ?
>>973
足元を・・・正解!でも爆弾をみても分らなくて、その人は・・・。
>>974
no
>>975
no 地上です。いや・・・地上じゃなかった。
981966:03/02/23 02:20
地下ですか?
983モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 02:24
>>982
あっ間違えた。地上です。暗殺者にとっては地下の方が威力が増したのですが。
という事で部屋の中なのですが・・・。まあ大体このくらいで次、解説行きますね。
もうすぐ打ち止めだし次スレ立ってよかったし。
弾薬の貯蔵庫で爆弾発見…で
「ありゃ!?この爆弾起動してるやん!!あっぶな!!」
ってことになってタスカッタ
じゃあ車上?
986960=945:03/02/23 02:25
966氏、乙にござる

>>983 ちょっとまたれよ
>>984
ソリカ?!
988モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 02:27
>>984
no ヒトラーがいて暗殺者も将校なら近づける可能性のある場所でした。
>>985
no 室内です。
それでは正解に・・・。
じゃあ参謀会議室みたいなところで発見かなぁ。ちと弱いか
作戦会議かなんかの部屋かなー?
・・・っと最後に悪あがきしてみるテスト
991モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 02:29
>>989
正解!!!!

【解説】
1944年7月20日、ドイツ・ラシュテンブルクのヒトラー大本営の会議室に
反ヒトラー派グループのシュタウフェンベルク大佐によって仕掛けられた
爆弾がヒトラーのほとんど足元近くで爆発しました。
大佐は爆弾の入ったカバンを会議室の大テーブルの下に置くとすぐに部屋から退出。
すると、広げられた大地図で検討しようとヒトラーのそばに近づいた
別の将校がカバンにつまずいたため、彼はカバンをテーブルの奥に押しやりました。
このため、カバンはテーブルの足についている重い木の側板の陰になってしまい、
側板が強力な遮蔽物となって爆弾の威力がヒトラーに達しなかったのです。
結局この爆発によって4人が死亡、数人が負傷したものの、
ヒトラーにはかすり傷しか負わせられませんでした。
ヒトラーの死亡後すぐにクーデターが起きる筈でしたが、暗殺の失敗により
クーデターは中途半端に発令され、ヒトラー生存の知らせと本人の演説がもくろみを打ち砕き、
関係者は全員逮捕、その後処刑されました。そして、戦争は最後まで続いたのです。

場所を当てるわけね・・・しかも屋内・・・戦争中・・・
ラジオorテレビ局?
993モーゼル ◆OJkNFQs.Jo :03/02/23 02:30
>>990さんも正解!!!
994945:03/02/23 02:31
漏れは何か、重大な勘違いをしているかもしれない・・・

出題者さん、乙でした
995990:03/02/23 02:32
ケコーン!で正解。幸せにしてね
あ〜なるほろ〜。足で蹴ったのか。
史実っていうところが怖いね。

モーゼルさん乙カレーーー!
1000
ついでに1000は頂いた
999Whiter ◆Y6/DARKGAY :03/02/23 02:33
EL ELOHIM ELOHO ELOHIM SEBAOTH
ELION EIECH ADIER EIECH ADONAI
JAH SADAI TETRAGRAMMATON SADAI
AGIOS O THEOS ISCHIROS ATHANATOS
AGLA AMEN
もっかい1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。