@@@ オカルトニュース/2003.02〜 @@@
234567のどれか
「仏の指令…」自称教組、死体遺棄認める
福岡市の女性ミイラ事件で初公判
福岡市早良区の民家で昨年10月、ミイラ化した女性の遺体が見つかった事件で、
同居していた吉開カツ子さん=当時(57)=の遺体を隠したとして死体遺棄罪に問われた自称宗教団体の教祖上野一子(63)、
無職中島照子(46)両被告の初公判が10日、福岡地裁(谷敏行裁判長)であり、両被告は起訴事実を認めた。
動機について上野被告は「死亡発覚を恐れたのではなく、仏の指令だった」と述べた。
検察側は冒頭陳述で、上野被告は1998年、独自の宗教を確立するため、福岡市の自宅で読経などを開始、
信者として中島被告と吉開さんが同居するようになったと指摘。
2001年11月、吉開さんが病気になったが、上野被告は新しい宗教確立に専念するため見て見ぬふりをして病院に連れて行かず、
昨年5月に死亡後も「病院に行かずに死なせた責任を追及されれば、新しい宗教を確立できない」と思い、死体を隠すことにした、と述べた。
起訴状などによると、01年10月ごろから両被告は吉開さんと民家で同居。吉開さんが民家の6畳間で病死した後、
発覚を恐れ、4畳半の部屋に移した。さらに、部屋に仏壇を置いたり、入り口をベニヤ板でふさいだりして遺体を隠した。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0210_3_17.html
4 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/11 01:15
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999
5 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/11 01:16
getgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetget
getgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetget
getgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetget
getgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetget
getgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetget
getgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetget
getgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetget
getgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetget
getgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetget
getgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetget
getgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetgetget
砂漠の下に大規模な「地下湖」を発見 中国北西部
2003.02.10
��北京(AP) 新華社電によると、中国北西部のタクラマカン砂漠の下に大規模な「地下湖」が広がっていることが、
このほど専門家の調査で明らかになった。貧困に悩む辺境地帯にとって、貴重な水資源となることが期待される。
��地質学者らが新疆ウイグル自治区一帯の水資源の総合調査を実施した結果、約50カ所に新たな水源が見つかった。
これらを開発すれば、全体で年間約10億トンの地下水が供給可能になるという。
タクラマカン砂漠の「地下湖」の容量は、三峡ダムの貯水量にほぼ匹敵するとみられる。
��中国では沿岸部と西部との格差是正をめざし、大規模な開発計画を進めている。
しかし、西部の砂漠地帯では現在も約1000万人が、衛生的な飲料水のない生活を送っているという。
http://www.cnn.co.jp/top/K2003021002820.html
宇宙空間へ物資や人を運ぶ「宇宙エレベーター」、実現は15年後?
スペースシャトル『コロンビア』の惨事をきっかけに、これまでとは根本的に異なるアプローチで大気圏外へ到達する
「宇宙エレベーター(画像)」の開発がさらに加速しそうだ。
宇宙エレベーター構想は、長年にわたってSF作家たちが思い描いてきたものだが、
それ以外の人々には到底実現不可能と考えられていた。
しかし、カーボン・ナノチューブの設計における飛躍的な進歩にともない、近年この構想は劇的に進展している。
軽量で強いカーボン・ナノチューブを使って、エクアドルの西の赤道上に浮かぶ移動式の海上プラットフォーム(画像)から、
約10万キロ上方の宇宙空間まで伸びる幅1メートルの「リボン」を建設することは、十分に議論可能だろう。
このリボンにエレベーター(画像)が取り付けられ、宇宙への輸送に使われるかもしれない。
輸送する対象は、衛星、宇宙ステーションの交換部品などで、さらには人を運ぶことも想定されている。
専門家によれば、この計画は早ければ15年後にも実現する可能性があるという。(以下略)
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030210302.html
>>7 「『ジャックと豆の木』のようなものだ」とレイット氏は語る。
「このリボンが、くねくねと宇宙まで10万キロ伸びていると考えればいい。
幅は約1メートルだが、紙と同じくらい薄い。
9 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/11 12:42
02月01日夜
お休みなさい
追伸:私は食べることが大好き。嫌なことも何もかも食べて忘れたい。
静かな食卓で笑顔でたくさん食べましょう。お腹が出て笑われてもいい。
それもまた楽しいような気がする。他に大して何も要らないかな。
食欲以外はもう、無欲になりました。質素がいい。
つまんない争いなんかやめてみんなで美味しいものでも食べようよ。
甘いアイスクリーム、冬のアイスクリーム、夜に食べるクリームの甘さが
大好き。子供とケーキでも食べて笑っていたいよ。それだけでいいよ。
http://www2.odn.ne.jp/~cao13040/
10 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/11 12:43
奈良の公団住宅にミイラ化死体、妻から事情聴く
10日午後3時50分ごろ、奈良県香芝市真美ヶ丘7の公団住宅5階、無職富岡光雄さん(73)方で玄関マットを焼くぼやがあり、
消防署員が奥の和室からミイラ化した男性の遺体を発見した。
高田署の調べによると、遺体は富岡さんとみられ、布団に寝かされた状態で死後1か月以上、外傷はなかった。
富岡さんは妻(72)、長女(36)と3人暮らし。
妻は新興宗教を信じていて「死んだ人は生き返る」などと話していたといい、事情を聴いている。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20030210i516.htm
>>10さん
カレーマニアさんもこの前スレよくチェックしてたんですよー。
って、前スレdat落ち?
一酸化炭素中毒:ネットで知り合った3人自殺か 埼玉
11日午後4時15分ごろ、埼玉県入間市下藤沢のアパート1階の空き室で、
近くに住む無職男性(26)と若い女性2人が倒れ、死亡しているのを栃木県内の女子高校生(17)が発見、119番通報した。
室内には七輪が置かれ、窓に粘着テープで目張りがしてあった。
狭山署は3人はインターネットの自殺志願者が集まるホームページを通じて知り合い、自殺を図ったとみて調べている。
調べでは、3人は室内の6畳和室で服を着たまま倒れていた。外傷はなかった。
和室内にあった数個の七輪の練炭は火が消えた状態だった。3人とも死後数日とみられ、一酸化炭素中毒で死亡したらしい。
遺書などは見つかっていない。
発見した女子高生は同署の調べに対し「インターネットで、この部屋で自殺する人を募っていたので心配になった」と話しており、
栃木県から様子を見にきたという。同署は、女性2人の身元の確認を急ぐとともに、集団自殺とみて調べている。
現場は西武池袋線・武蔵藤沢駅から南西約700メートルの住宅街。
昨年10月には、東京都練馬区のマンションでも、インターネットを通じて知り合ったと見られる男女2人が
マンションの一室で窓などにガムテープで目張りをして七輪を使って自殺をしている。
[毎日新聞2月11日]
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030212k0000m040067000c.html
車から首が分断された死体 富山・魚津市
11日午前8時ごろ、富山県魚津市寿町、経田海浜公園の駐車場で、
駐車中の車内に首のとれた男性の死体があるのを付近の住民が発見した。
魚津署の調べでは、男性は50代とみられ、死体の足元に分断された頭部が見つかった。
同署は自殺と他殺の両面から捜査を始めた。
車は富山ナンバーのレンタカーで車外からロープが見つかり、男性はシートベルトを付けていた。
駐車場の壁に激突した状態でエンジンはかかったままだった。
死体の切断面は刃物を使った切り口ではないという。遺書などは、見つかっていない。
http://www.sankei.co.jp/news/030211/0211sha061.htm
16 :
死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/12 17:44
群集殺到で14人死亡 メッカ
2003.02.12
サウジアラビア・ミナ(AP)
サウジアラビアからの情報によると、同国にあるイスラム教の聖地メッカ付近で11日、
巡礼に訪れていたイスラム教徒の群集が押し合いから次々に倒れ、14人が下敷きとなって死亡した。
メッカではイスラム教の巡礼大祭に世界各地から訪れた約200万人が参加している。
この日は、石を投げて悪魔を払うとされる最後の儀式が行われていた。
治安担当者によると、儀式を終えて戻ろうとした人々が別の一団とぶつかり、
群集が膨れ上がったところで一部の巡礼者が転倒、下敷きになったとみられる。
死亡したのはインド、パキスタンなどから訪れたイスラム教徒だという。
メッカ周辺では97年に巡礼者のテント村で火災が発生し、340人以上が死亡した。また石投げの儀式で群集が倒れる事故も多発しており、98年に180人、01年に35人の死者が出ている。
http://cnn.co.jp/world/K2003021200278.html
17 :
死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/12 17:48
「世界で最も有名なハッカー」の会社、ハッキングされる
ワシントン(AP)
「世界で最も有名なハッカー」とされるケビン・ミトニックさんは、
コンピューター不正アクセスの罪で有罪となり、禁固5年の刑を宣告された。
ミトニックさんは3年間、服役したあと出所し、セキュリティ関係の企業に就職したが、
今度はその企業のウェブサイトがハッカーに侵入されてしまった。
ミトニックさんは出所後も、インターネットを使用することを1月20日まで禁止されていた。
それが明けたばかりの30日、同氏が勤務するロサンゼルスのディフェンシブ・シンキング社のウェブサイトに異常が起きた。
自称「バグベア」というハッカーが同社のサイトに余分な1ページを追加し、
「自由な世界にお帰りなさい、ケビンさん」「あなたのコンピューターに侵入するのは楽しいし、簡単だ」
というメッセージのほか、ホッキョクグマの写真を勝手に掲載した。
今月9日にも似たような侵入があり
「ミトニックさん、私を雇ってくれ」
と頼むメッセージが残された。
ミトニックさんは、「楽しんだ」と話す。
同社は「情報を盗まれないようにするのをお手伝いします」という宣伝をしているが、
会社に金銭的な害がなかったことから、ミトニックさんは連邦捜査局(FBI)に被害を報告しなかったという。
ミトニックさんによると今回の侵入は、サイトを構築している米マイクロソフト製のソフトウエアの欠陥が原因。
サイト管理者が修正ソフトを使って対策を取っていなかったらしい。
今回起きたような公開サイトへの侵入は、一種の迷惑行為となりえるが、実害は出ないとみられている。
流出が懸念される個人情報などは通常、別のコンピューターに保管されているからだ。
ディフェンシブ・シンキング社も10日、「顧客情報が流出したりすることはなかった」との声明を出している。
http://cnn.co.jp/fringe/K2003021200026.html
18 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/12 18:16
★宇宙の年齢は137億歳、姿は平らで永遠に膨張
・宇宙の年齢は137億歳、平らで永遠に膨張を続ける――。
米航空宇宙局(NASA)は11日、人工衛星でとらえた誕生直後の宇宙の様子を公開し、
その「姿」を明らかにした。これまでも130億歳以上で、平らなどと推定されていたが、
NASAは人工衛星で詳細に観測して分析。宇宙をめぐる様々な議論を決着させる
成果だという。
NASAは、WMAPという衛星で、ビッグバンから38万年後の宇宙から降り注ぐ電波
(宇宙背景放射)の温度などを100万分の1度の精度で観測。宇宙の温度分布図を
つくった。
宇宙全体のエネルギーのうち、水素など星を形作るふつうの物質は4%にすぎず、
正体不明の暗黒物質(ダークマター)が23%。73%はアインシュタインが予言した
宇宙定数(ダークエネルギー)だった。
形は、曲がっていたり、反っていたりするのではなく、平らであることがはっきりし、
誕生直後に爆発的に膨張(インフレーション)したことも確実になった。宇宙が将来、
収縮に転じてつぶれる可能性はなくなった。
国立天文台の杉山直教授(宇宙論)は今回の結果から宇宙は約800億年後に
今の約100倍になると計算。「これまで予想されていたことが格段に高い信頼度で
明らかになった。宇宙論は証明できないストーリーから精密な科学になったといえる。
ただ宇宙のほとんどを占める物質やエネルギーは何かという新たな謎も生まれた」と話す。
http://www.asahi.com/international/update/0212/008.html
核実験で、1万1000人が「がん」に
米科学アカデミー調査
【ワシントン11日共同】1951年から62年までの間に、世界各地で行われた大気圏内での核実験の影響で、
過去50年間に米国民の約1万1000人ががんになったと推定されるとの研究報告を、米科学アカデミーが11日、発表した。
大気圏核実験による発がんの影響については、これまでさまざまな推定値が出ていたが、今回の結果はその中でも低い値となった。
今後、核実験の健康影響を調査する上での国際的なよりどころとなりそうだ。
科学アカデミーの委員会は、過去に米疾病対策センター(CDC)などが行った核実験の影響評価に関する調査を再検討。
核実験がなければ20%とされる発がんリスクを、核実験が0.03%押し上げたと推定した。人数で換算すると1万1000人に当たるという。
核実験で放出されたヨウ素131が主な原因で、地上に降った放射性物質からの被ばくのほか、
牛乳や肉などの飲食物を経由した体内被ばくの影響が大きかった。がんの種類は甲状腺がんが中心だった。
CDCなどの研究では、核実験による発がんの推定値は約1万1000−20万人と大きな幅があり、科学アカデミーが再検討していた。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0212_3_19.html
宇宙創生の謎に迫る、巨大実験装置による計画を公表
全長30キロの直線のパイプを地下に埋めた巨大装置を日本に作り、宇宙創生のなぞを探る実験計画を、
日本をはじめとするアジア地域の物理学者グループが12日、茨城県つくば市で開かれたシンポジウムで公表した。
建設費は約4950億円。実現すればノーベル賞は確実とされるが、ほぼ同じ計画を米独それぞれのグループも進めており、
日本グループは国内での早期建設に向け政官界への働きかけを強めていく。
公表されたのは「リニアコライダー」(線形衝突型加速器)と呼ばれる実験装置。
プラスの電気を帯びた粒子「陽電子」とマイナスの「電子」をそれぞれ直線状パイプの両端から注入し、
中央部に向かって光速近くにまで加速して衝突させる。
その際の膨大なエネルギーで、宇宙が「ビッグバン」で誕生して約1兆分の1秒後の空間を再現する。
現在の理論では、誕生直後の宇宙空間には重さのない粒子だけが充満していたが、
宇宙が膨張する過程で突然、「重さ」が生まれたとされている。
リニアコライダーはこの瞬間を再現し、「すべての物にはなぜ重さがあるのか」という科学上の大問題に決着をつける。
2007年に建設開始、12年の運転開始を目指している。
地質調査などをもとに選定された候補地は以下の通り。
▽「日高」(北海道)▽「北上」▽「村上」▽「阿武隈・北茨城」▽「愛知・岐阜」▽「東広島」(以上本州)▽
「高松」(四国)▽「背振」(九州)(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030212-00000103-yom-soci
21 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/13 10:31
ソロモンの秘宝が剣山の鍾乳洞に隠されているとして二十五年間、
宝探しを続けている池田町佐野、古代史研究家大杉博さん(74)の研究が
最終段階を迎えている。「鍾乳洞の入り口らしき場所を特定した」と言い、
掘削を残すだけとなっている。しかし、県などから許可が下りず活動を中断。大杉さんは
「自分の推理や学説を証明したい」と、ロマンをかき立てる発掘調査をあきらめ切れない様子だ。
剣山の秘宝伝説は約二千七百年前、四国に渡来した古代ユダヤ人が剣山に
穴を掘って埋めた−とするもので、一九三五(昭和十)年ごろに、
実際に山を掘った人もいたという。ソロモンの秘宝は、旧約聖書に記された
モーセ制作の「契約の箱」。長さ約一一〇センチ、幅・高さ約六六センチの
純金製で、十戒の石版が入っているとされる。
約二十年前から阿波藩の地誌「阿波志」やさまざまな歴史書に当たって
研究してきた大杉さんが特定した穴は、山頂(標高一、九五五メートル)
の北東約七百メートルの斜面にある巨岩(長さ約三・五メートル、
幅約二メートル)の近く。周辺の地質と異なる厚さ約二メートルの粘土層が
あり「粘土は、鍾乳洞をふさぎ秘宝のありかを隠すために人為的に
塗り固めたもの」だという。
二〇〇一年八月から約二カ月かけて深さ約三メートル、長さ約三メートル
まで掘り進めたが、許可を取らずに作業していたため中断。昨年、
県と地権者に許可を申請したが、自然保護を理由に認められなかった。
大杉さんは「許可をもらえなかったのは残念。秘宝に興味を抱く人は多い。
謎はいずれ解明される」
と話している。
ttp://www.topics.or.jp/News/news2003021202.html
「ブタの耳」3万2000個盗まれる デンマーク[02/13]
コペンハーゲン(ロイター)
デンマーク西部の町にあるペットフード店で、「ブタの耳」計3万20000個が
大量に盗まれる前代未聞の事件があった。
地元メディアによると、店では1万クローネ(約18万円)の賞金を出し、
犯人の情報提供を呼び掛けている。
犯人像や犯行の動機などは不明。
デンマークでは、干したブタの耳はイヌのえさに用いられる。
同国ではブタの畜産が盛んで豚肉の輸出量は世界一、飼育頭数は人口530万人の2倍以上に
達するという。
2003.02.13 Web posted at: 20:10 JST - REUTERS
http://www.cnn.co.jp/fringe/K2003021302466.html
火星の両極に氷、水は存在しない=米誌
拡大写真
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030214-00000708-reu-int.view-000 2月13日、米科学雑誌サイエンスに掲載された報告で、火星の両極にはドライアイスに覆われた氷が存在するが、水はないことが分かった。
写真は米探査機マーズグローバルサーベイヤーがとらえた火星南極の曲線。NASA提供(2003年 ロイター)
[ワシントン 13日 ロイター]
米科学雑誌サイエンスに掲載された科学者グループの報告で、火星の北極と南極には、
二酸化炭素が凍ってできたドライアイスに覆われた氷が存在するが、飲料可能な水がないことが分かった。
こうした状態は、火星に水が存在することを示す根拠がないことを意味しており、
1世紀以上にわたる火星の水探査にとって必ずしもよいニュースとはいえないとしている。
火星には、明らかに海峡や渓谷のような地形が見られるなど、地表に水が存在したことが示唆されていることから、
知的生物の存在への想像が広がってきた。
火星のこうした地形は、過去に温暖で水を保つのに十分湿潤な気候だったことを示しており、
地球に類似した生物の存在も可能だった可能性を示している、と考えられていた。
だが、今回の報告で、火星には大量の氷が存在する可能性がある一方で、それを飲用可能な水ができるような状態まで、
火星が暖められるほど十分な二酸化炭素は存在しないことが裏付けられた。(ロイター)
[2月14日14時56分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030214-00000708-reu-int
25 :
さの死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/14 22:00
「ジェダイ」信者が39万人 英国勢調査の信仰宗教
2003.02.14
ロンドン(ロイター)
2001年に実施された英国勢調査で、信仰する宗教について、
大人気SF映画シリーズ「スター・ウォーズ」に登場する騎士団「ジェダイ」と答えた人が
39万人以上に達したことが分かった。
英統計局(ONS)が13日明らかにした。
この人数は、ユダヤ教、仏教、シーク教の信者数を超えたという。
英国では国勢調査前に、「スター・ウォーズ」のファンらがインターネットを通し、
信仰する宗教に「ジェダイ」と記入するよう呼び掛けていた。
ONSは、信者が1万人を超えたら宗教として認知されるとの誤った情報か広まったための結果、と指摘している。
国勢調査の用紙には、英国で信仰されている主な宗教が列記されているほか、その他の宗教として自由に記入する欄も設けられていた。
http://cnn.co.jp/showbiz/K2003021401116.html …タシロ祭りみたい。
( ;‘e‘)<不可解事件のスレと変わらんような
恋人たちの「守護聖人」、頭骨返還される/盗まれ行方不明、24年ぶりに発見
14日、イタリア中部テルニの大聖堂に返納される聖バレンチノのものとされる頭骨の一部(AP)
【ローマ14日共同】バレンタインデーの14日、
恋人たちの「守護聖人」としてこの日の起源となったローマ司教、聖バレンチノのものとされる頭骨が24年ぶりに、
司教ゆかりの地であるイタリア中部のテルニ大聖堂に返還された。
頭骨の破片が納められた木箱は1979年に大聖堂から盗まれ、行方が分からなくなっていたが
、警察が今年1月、同国南部の骨とう店に並べられているのを発見。
恋人同士がプレゼントを交換するこの日に、大聖堂側に返納した。
聖バレンチノは西暦175年にテルニに生まれ、同地の司教になった後、ローマ皇帝の命で殉教。
この間、ローマ兵とキリスト教徒の娘を結婚させたことで有名になり、命日を記念してバレンタインデーが設けられた。
ZAKZAK 2003/02/15
http://www.zakzak.co.jp/top/top0215_3_17.html
大地震が近い!?
投稿日 2月15日(土)22時17分
初めまして。
私は大手銀行の基幹システムを管理している者です。
一昨日、機密文書にて「大地震の前兆が報告されており、
早急に基幹システム等のバックアップ体制を取る」旨の情報があり、大変不安です。
はじめは信憑性に欠けるような気がしていたのですが、
添付されていた資料をよく見ると「地震予知連」や「国家機密」などと書かれており、
素人目には本物のように見えました。このような通達が一部の機関に発信されることはある物なのでしょうか?
大変不安に生活しております。他にもこのような通達を受け取った方はいらっしゃいますか?
29 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/15 23:51
電車に飛び込み、「怖くなり」レール間にうずくまり無事
14日午後6時5分ごろ、京都府向日市寺戸町小佃の阪急東向日駅のホームで、
河原町発梅田行き快速特急(8両編成)が通過する直前、兵庫県西宮市の自営業の男性(49)が線路に飛び込んだ。
男性はレールの間にうつぶせに倒れ込み、その上を電車が通過。約300メートル進んで止まった。
男性は車両と地面との間で助かり、けがはなかった。
この事故の影響で計99本が最大13分遅れ、約3万3000人に影響した。
向日町署の調べに、男性は「死のうと思って飛び込んだが、怖くなってとっさにレールの間に伏せた」と話しているという。
車両のいちばん低い部分は地面から約33センチで、通過速度は時速100キロ近かったといい、
阪急電鉄は「奇跡的だ」と言っている。
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20030214/K0014201908011.html
32 :
太陽系に3番目に近い恒星を新発見:03/02/16 09:54
国立天文台が13日に天文ニュースとして配信したところによると、しし座ウォルフ359番
星よりも太陽系に近く、ケンタウルス座アルファ星系(3重連星系)、へびつかい座バーナード
星に次いで、3番目の距離にある恒星が観測画像に写っていたことが発見されたそうだ。
発見したのは、地球近傍にやってくる小惑星の捜索を目的としたニートプロジェクトで、この
恒星は、これまでにハワイで観測された膨大な恒星のデータベースの中に記録されていたらしい。
太陽系から7.5光年の距離にあると見積もられているこの星には、SO025300.5+165258という符
号が付けられているそうで、明るさは15等足らずだという。
詳しくはソースで:
国立天文台・天文ニュース(618) 近距離の恒星の発見
http://www.nao.ac.jp/nao_news/data/000618.html
33 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/16 10:02
カラスの群れが放牧中の羊を襲撃…19頭を殺害【ベルリン9日=本紙特電】
腹をすかせたとみられるカラスの群れが放牧中の羊を襲撃し、19頭を殺害する事件がドイツ南部で発生した。
ヒチコック監督の往年の名作「鳥」(1963年公開)を地でいく事態に、住民の間で不安が広がっている。
「カラスの群れが攻撃し始めたとき、なすすべがなかった。映画は見たけど、オレは生で体験してしまったよ」
羊飼いのジュエルゲン・フリッツさん(43)は青ざめた顔で事件を振り返った。
パニック映画が“再現”されたのは、スイス国境に接するドイツ南部の街ロラッハ近くの野原。
辺り一面銀世界という状況で、羊500頭が放牧されている中、突如カラスの群れが飛来した。
目の当たりにしたフリッツさんによると、カラスはくちばしと足を使って、羊の目玉をつつき出すなどして攻撃。1羽がしかけると、大群がそれに続き、羊19頭を殺害したという。
キャリア30年のフリッツさんは「こんなの初めて。ぼう然と立ち尽くすだけで、手も足も出なかった。
カラスは保護動物だから射殺することもできない」と悔しそう。被害は2000ユーロ(約26万円)という。
原因については「銀世界で餌がない。腹をすかせて襲ったのでは」と推測、「すぐにこの地域から立ち去るよ」と涙ながらに話した。
まさかの事態に、地元住人は戦々恐々としている。
警察当局によると、同地域のゴミ捨て場に周辺には50−60羽のカラスが生息。
広報担当は「腹をすかせたカラスが何羽も1カ所に集まると、ほかの動物を襲うこともある」と説明する一方、
「今年のカラスの行動は異常に攻撃的」と注意を呼びかけている。
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200302/sha2003021001.html
34 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/16 13:14
地球上にない新種のタンパク質作る細菌の作成、米で成功
地球上にない新種のたんぱく質を作り出す能力を持つスーパー細菌を、米カリフォルニア大などの
研究チームが、遺伝子操作によって作製することに成功した。ダイオキシンなど有害物質を効率的に
分解する酵素やがん特効薬の開発などにつながる可能性がある。ノーベル賞級の成果と言えそうだ。
化学分野で最も権威がある米国化学会誌に発表した。
人間をはじめとする生物は、体の中で、生命の維持に必要なたんぱく質を合成している。その原料と
なるアミノ酸にはさまざまな種類があるが、ほとんどの生物がたんぱく質合成に用いているアミノ酸は、
食物から取り込んだり自分で作り出したりしたグルタミン酸など20種類に限られている。
米カリフォルニア大バークレー校のライアン・メール博士らは、大腸菌の遺伝子を組み換え、
「pアミノフェニルアラニン」という、ふつうの生物には利用できない21種類目のアミノ酸も活用
できるスーパー細菌を生み出した。
アミノ酸の種類が増えると多彩な組み合わせが可能になり、これまで存在しなかったたんぱく質を
合成できるようになる。実際、チームは、この細菌に新種のたんぱく質を作製させることに成功した。
スーパー細菌の遺伝情報の一部を組み換えるだけでほかにもいろいろなアミノ酸をたんぱく質合成の
部品として使うことができる。生物三十数億年の歴史で初めて登場したスーパー生命体とも言え、理化
学研究所の平尾一郎客員主管研究員は「効率的に新しいたんぱく質を作り出すことができる画期的な
新手法だ」と評価する。研究チームは、この細菌を用いて夢のたんぱく質の合成を目指すという。
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/top/20030216it01.htm
35 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/02/16 15:54
こちらは福島ですが、今日の昼頃、震度3の地震アリ。
縦ゆれはなかったけど、かなりゆれた〜!
震源地は宮城県沖。
36 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/16 21:40
前兆って場所とか前兆の内容が詳しく報告されてるの?
37 :
さの死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/17 03:19
キスする時の首の傾き、右が多数派 独研究
2003.02.13
Web posted at: 16:41 JST
- REUTERS
ロンドン(ロイター)
キスする時には、右に首を傾ける人が多数派で、左に傾ける人の2倍に上る――。
ドイツの心理学者がこのほど、英科学誌「ネイチャー」にこんな研究結果を発表した。
人間は胎児の時から首をどちらか一方に曲げる傾向があり、その傾向は生涯を通じて変わらないという。
独ボーフム・ルール大学のギュンテュルキュン教授は、胎児や新生児は首を右に曲げることが多いとの傾向に気付き、
これが成長後も無意識の行動に現れるのではないかと推測。
米、独、トルコの国際空港で124組のカップルをこっそり観察したところ、「右」派と「左」派は約2対1の割合となった。
俺左だ…。「ギュンテュルキュン教授」って名前にもなんとなくひっかかる。
石器時代の脳で現代戦を戦う人間たち=人類を滅ぼす恐れ――米学者が警告
2003 年 2月 17日
------------------------------------------------------------------------
【デンバー(米コロラド州)】現代の戦争は有史前の時代から比較的少ししか進化していない人間の脳がコントロールするハイテク兵器で戦われており、これは人類を滅亡させかねない現象だ、と米国の学者が警鐘を鳴らしている。
メーン大学の人類学者ポール・ロスコー氏は14日、デンバーで開催された科学振興全米協会の年次総会で講演し、
「我々は核技術を持っているかもしれないが、我々はまだ石器時代の脳しか持っていない。
ハイテク兵器と古代の(知力を司る脳脊髄の)灰白質(グレー・マター)の並存はしばしば致命的な組み合わせになる」と指摘した。
ロスコー氏は技術の発展のペースに社会・政治システムが追いつかないのは大昔の脳のおかげだと述べ、
米国と同盟諸国がイラクとの戦争に突進しようとしたり、米国と北朝鮮が核兵器問題で対決を白熱化させている歴史のこの瞬間には、
政治指導者たちはハイテク兵器と古代の脳のアンバランスを念頭に入れておくべきだと忠告している。
ロスコー氏は、人間は事が起きる前に模擬をやってみる能力を発達させており、
それによって集団的な暴力を計画できるために戦争が起きると説明している。
ロスコー氏と他の科学者たちによれば、戦争の責任を負うべきは脳の外側の大脳新皮質(ネオコルテックス)という灰色の薄い層の一部で、
通常は人間の思考と高等知能に関係する部分。
また科学者たちは、大脳新皮質が戦闘中の兵士に感情を操作するよう駆り立て、敵が犯した過去の暴力行為を思い起こさせて、
リベンジの引き金を引かせる働きがあるのではないかと示唆している。
旧ユーゴスラビアでの戦争の際に、一部の指揮官が900年も前にイスラム教徒との戦闘で負けた史実を兵士たちの前でまくし立て、
発奮させたのもその一例だという。〔AFP=時事〕
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=383009
>>37 ぱっと思い出せるほどキスしてるのか。
うらやましいぞ!!
戸惑いはにかむ俺はチェリー
41 :
死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/18 11:47
「聖書はダイエット本でもある」 新しい宗教活動
アイオワ州シーダーラピッズ(AP)
「ダイエットするために聖書を読もう」という新しい宗教活動が始まっている。
ある活動は「キリストなら何を食べただろうか? より良い食生活、精神安定、長寿のための究極のプログラム」という名前だ。
「減量研究会」という名前の別の活動もあり、そのメンバーのメアリー・ダイクさんは
「活動のテーマは食べ物ではなく、神だ」と話す。
ダイクさんはいろいろダイエットを試してみたというが、今回の活動で13キロの減量に成功したという。
減量研究会の活動では、食べるものに制限はなく、好きなものを食べていいが、ポイントは神の声を聞くことだという。
同研究会世話人のドロシー・ミラーさんは
「神は私たちの体をデザインし、神の声に従うように指示を送った。もし私たちが食べ過ぎているのであれば、それは神の声に背いていることになる」
と話している。
http://cnn.co.jp/fringe/K2003021800066.html …うーん…?
宗教ダイエットかあ…。
あ、
>>37、リンク張るの忘れてたので、はっときます。
http://cnn.co.jp/fringe/K2003021301404.html >>39 ぱっと思い出すっつか、するときの仕草をですね、…まあいいや。失礼。
史上最悪の惨事、死者134人に 韓国の地下鉄火災
2003.02.18
��ソウル――韓国南東部にある大邱(テグ)市の地下鉄火災で、
市の救援対策本部は18日、確認された死者は134人、負傷者は136人に達したと述べた。
ロイター通信が報じた。さらに行方不明者が99人おり、史上最悪の地下鉄惨事になる恐れが出てきた。
��火災は全体の車両に延焼したとみられるが、約3時間後の午後1時頃、鎮火した。有毒ガスがまん延しており、
現場検証などは難航している。消防本部は18日午後、生存者の可能性はないとして、捜索をいったん打ち切った。
��死傷者の多くは、車両ドアを開くことが出来ずに逃げ遅れ、有毒ガスなどを吸い込んだとみられる。
火災が起きた編成車両とすれ違った別の車両も被害を受けた模様。
この2列車には約400人が乗っていた。地下鉄の複数の点検整備員も現場周辺に閉じ込められたとみられている。
��一方、捜査当局は56歳の男性を放火容疑などで拘束、警察へ連行し、事情聴取を開始した。動機などは不明だが、
通院歴があることから精神鑑定も実施する方針。
��調べによると、スポーツ用トラックスーツを着た男が走行中の車内で、引火性の物質が入った容器にライターで火を付けたという。
目撃者の証言を引用した地元通信社の聯合ニュースは、これを見た他の乗客が男と格闘したが、阻止出来ずに容器が爆発、火の手が広がったと報じた。
��物質の成分については不明だが、シンナーとの情報もある。
http://www.cnn.co.jp/world/K2003021801540.html
北、白タヌキ捕獲でマンセー、マンセー!
国が盛んになる兆候?
北朝鮮で昨年末に全身の毛が真っ白いメスのタヌキが捕獲され、
現在金正日総書記の指示により平壌の中央動物園で飼育・公開されているという。
白タヌキは黄海北道の協同農場の裏山で農場員らが捕まえた。
朝鮮中央通信は「今まで白ツバメ、白カササギ、白ヘビを捕獲したが、白タヌキは初めて」と指摘。
その上で「昔から朝鮮では白い動物が現れると国が盛んになる兆候と言い伝えられている」と報じている。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0218_3_04.html
鹿児島県川辺(かわなべ)町の国道225号で17日、
車にはねられた飼い犬の亡きがらを片づけていた町内の会社員の
男性(51)が軽ワゴン車にはねられ、約2時間後に死亡した。
現場では5年前にも男性の母親が輪禍で死亡。
その数日後、一緒に飼っていた別の犬も車にはねられて死んだという。
県警知覧署などによると、男性は17日午後7時半ごろ、
動かなくなった飼い犬を抱きかかえ、ポリ袋に入れようとしたところだった。
現場は見通しの良い片側1車線の直線道路で、街灯はなかった。
軽ワゴン車を運転していた同県枕崎市の会社員男性(26)が
ブレーキを踏んだが、間に合わなかった。
飼い犬は数年前から飼っている体長70〜80センチの雑種「チビ」。
男性の妻が一緒に散歩し、引き綱を外して遊ばせたが、いくら呼んでも戻ってこない。
あきらめて帰る途中、自宅から約300メートルの国道中央付近で死んでいるのを見つけた。
ちょうど自宅にいた男性は、妻と2人で現場に行って事故にあった。
全く同じ場所で98年11月20日昼、近くに住んでいた男性の母親(当時83)も
墓参りに行く途中、車にはねられて亡くなった。
約1週間後、チビと一緒に飼っていた「ラブ」も同じ場所でひかれて死んだという。
妻は「『チビ、帰っておいで』と呼ぶと、いつも戻ってきたのに落ち着かない様子だった」と話す。
「何で同じ場所で死んでしまったんだろう。こんな悲劇があっていいのでしょうか」
チビは18日朝、裏山に埋められたという。 (10:00)
http://www.asahi.com/national/update/0219/008.html 偶然にしてはあまりにも不条理。この家系はペットもそろって呪われていたのだろうか?
46 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/19 13:57
>>44 呪われてたって言うか、
「犬は情が深いから可愛がり過ぎて引っ張られた」
ってやつでは。
合掌。
ちょっと偶然で片づけるのは怖いものがある…
49 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/19 23:35
米海軍、パトロール役に“アシカ”配備
「不審者発見→人間に報告」の訓練
イラク攻撃に備え、米海軍が“秘密兵器”投入−。バーレーンに駐留する米海軍が、
海中からの敵の攻撃から軍艦や重要な施設を守るため、19歳のアシカ「ザカリア」ら数頭をパトロール役として実戦配備した。
米軍は海上警戒のためイルカを利用してきたが、アシカが軍事目的で使われるのは初めて。AP通信が伝えた。
それによると、アシカは、普段存在しない物体を見つけると、すぐに人間に報告するよう訓練されている。
アシカの起用について海軍スポークスマンは「イルカに比べ狭い場所でも機敏に行動できる」と語り、
暗い水中でも目が見え、水深約200メートルまで繰り返し潜ることができる、としている。
米軍は1960年代から海生哺乳動物をテスト。
80年代の終わりからペルシャ湾海域をパトロールしてきたイルカを含め、知的な海洋生物で実績を上げてきたといい、
今回の新兵器投入で「海中に誰か不審な者を見つけたらアシカは必ず見つけるだろう」(同)と話している。
一方、米国防総省は18日、対イラク戦に備え、ペルシャ湾岸地域に新たに2万8000人の派遣を命令、
同地域での展開は合計で20万人を超えた。3月中には最大25万人に達する可能性がある。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0219_3_18.html
化学物質搭載?イラク“謎の船”が漂流中
CIAなど諜報機関、血眼で行方追い…
北朝鮮と同様、イラクのナゾの貨物船は国連の査察逃れで化学兵器を積んで漂流するのか。
フセインとラディンを封じ込めるため、米英の諜報機関は血眼で分析を急ぐ 査察報告で消えた化学物質1000トンか−。
大量破壊兵器の国連査察が続くなか、容易に尻っぽを出さないイラクだが、
査察逃れで生物・化学兵器をナゾの大型貨物船3隻に積み、世界の海を漂流している疑いが出てきた。
CIA(米中央情報局)やMI6(英対外情報部)など諜報(ちょうほう)機関も血眼で行方を追う。
うかつに近づくと「証拠」を海に投棄しかねず、臨検に踏み切れない。
独仏などは証拠不足を理由にイラク攻撃反対を唱え続けるが、この機密情報が事実なら一気に形勢が逆転、開戦へと雪崩を打って進む。
ナゾの貨物船情報は、19日付の英紙インディペンデントが伝えた。
3−4万トンの大型貨物船3隻が国連査察が始まった数日後の昨年11月下旬に出港した。
積み荷や行き先を知らせず、無線連絡も絶ったまま。
約3カ月たった今でも、アラビア海やインド洋など世界中の海を漂流し続けているという。(以下略)
http://www.zakzak.co.jp/top/top0220_3_01.html
米国版「ドッキリカメラ」のターゲット、番組を提訴
[ロサンゼルス 18日 ロイター] 米国版“ドッキリカメラ”のテレビ番組「Scare Tactics」で、宇宙人に追いかけ回されたと信じた女優志望の女性が、
精神的苦痛を被ったとして、番組を制作したサイファイ・チャンネルや俳優などを相手取り、損害賠償を請求する訴えを起こした。
(中略)
同番組の未放送分には、山中でキャンパーが未確認生物“ビッグフット”に襲われたと思い込まされるエピソードや、
リムジンに乗った人が米軍の秘密基地「エリア51」に迷い込んで“政府捜査官”に追われる、といった設定などがある。(ロイター)
[2月19日15時7分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030219-00000146-reu-ent
52 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/22 23:45
53 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/23 00:24
糞ダヌル・ウェブスターは早く死ね!
糞ダヌル・ウェブスターは早く死ね!
糞ダヌル・ウェブスターは早く死ね!
糞ダヌル・ウェブスターは早く死ね!
糞ダヌル・ウェブスターは早く死ね!
糞ダヌル・ウェブスターは早く死ね!
糞ダヌル・ウェブスターは早く死ね!
糞ダヌル・ウェブスターは早く死ね!
糞ダヌル・ウェブスターは早く死ね!
糞ダヌル・ウェブスターは早く死ね!
糞ダヌル・ウェブスターは早く死ね!
糞ダヌル・ウェブスターは早く死ね!
糞ダヌル・ウェブスターは早く死ね!
糞ダヌル・ウェブスターは早く死ね!
糞ダヌル・ウェブスターは早く死ね!
糞ダヌル・ウェブスターは早く死ね!
口づけは死の味
あなたがアレルギーに悩んでいるならキスにも注意が必要だ。
米ミネソタ州で20歳の女性が恋人とキスしたところ、激しいショック症状となり、
救急治療室に運ばれ危うく一命を取り留める騒ぎがあった。
この女性にはエビやカニなど甲殻類に対するアレルギーがあり、恋人の男性はエビを食べた直後だった。
治療にあたった医師は「(アレルギーを誘発する)食べ物を食べた人にさわったり、
キスするだけで十分症状は起きる」と警告している。(02.17 ワシントン、ロイター=共同)
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/kobore/2003/02-17.html
生後間もない乳児埋める 愛知、16歳の男女逮捕
愛知県警岡崎署は21日、生後間もない乳児の遺体を公園に埋めたとして、
死体遺棄の疑いで、愛知県幸田町の家業手伝いの少年(16)と、同町の無職少女(16)を逮捕した。
岡崎署は遺体を解剖するとともに2人から事情を聴き、乳児が死亡した経緯や動機について捜査している。
調べでは、昨年9月下旬の早朝、少女が男児を出産し、
直後に2人で幸田町芦谷鍛冶山にある幸田文化公園に乳児の遺体を埋めた疑い。
2人は出産前から遺棄することについて相談していたという。
少年が20日午後、両親に付き添われて岡崎署に自首したことから発覚した。
21日、タオルに包んだ上、深さ約40センチの穴に埋められた遺体が供述通り見つかった。
一部腐乱していた。2人は中学の同級生。少年は両親と弟、妹の5人家族で、少女は両親と姉の4人暮らし。
少年は「乳児は2人の子ども。園芸用のスコップを使って埋めた」と話している。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20030221/20030221a4240.html
58 :
死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/24 15:45
相続、「私は排除される」 占師が長女の動機供述
http://www.asahi.com/national/update/0224/004.html 方位学占いグループ代表の吉川タカ子被告(65)が警視庁の調べに、笠原友子容疑者(44)から
「お父さんが勝手に相続を決めてしまった。もうどうしようもないので、お父さんを殺してほしい」
と持ちかけられた、と供述していることがわかった。
高島平署捜査本部の調べでは、吉川被告と笠原容疑者が知り合ったのは98年。
笠原容疑者が通う渋谷区内のエステティックサロンで吉川被告を紹介された。
その後、笠原容疑者は、子どもの進学や遺産相続の悩みを相談していたという。
吉川被告の供述によると、2人は00年10月、新宿区のホテルの喫茶店で会い、丸山さんの殺害を依頼された。
「お父さんが親族との養子縁組を勝手に決めてしまった。親族に財産を譲るとする遺言状も作り、母の預金も自分の口座に移し替えている。
このままでは私も母も排除されてしまう」
と訴えたという。
吉川被告は、占いグループ幹部の渡辺義介被告(47)=殺人罪で起訴=に相談。
数日後、3人が集まった。
その際、吉川被告らは「実子には必ず遺産の一部は入る。殺害はやめた方がいい」と説得。
しかし笠原容疑者は「どうしてもやってほしい。お父さんの会社の金庫に1億円ぐらいあるのでそれをあげます」と迫ったという。
…占い師に殺害依頼ねえ…。
>>55、気をつけます…こわいッス。
「誰が指導者かも不明」中部太平洋の国、ナウルが消息不明に
世界で最も知られていない国の1つである中部太平洋のナウルが外部世界と
連絡が取れなくなっており、ナウルを担当する外国の外交使節も、現在、誰が
この国を統治しているのか知らないと述べている。財政が破綻に瀕している
ナウルは過去1年以上にわたり、たった1本の国際電話回線で外部世界とつな
がっていたが、この電話システムも今や故障し、ナウルには修理するカネもない
ようだという。(写真は昨年オーストラリアで開かれた英連邦首脳会議に出席した
時のレネ・ハリス・ナウル大統領)
諸外国の駐ナウル外交使節団は在ニュージーランドまたはフィジー大使館が兼任
しており、ナウルには誰もいない。これら外交団にによれば、今年1月までは電話
による連絡が可能だった。この時は現職のハリス大統領がベルナルド・ドウィヨゴ
元大統領から不信任動議を突きつけられ、ドウィヨゴ氏が勝利したが、国会(18
議席)の議長が辞任したため国会開会が不可能になり、予算案も通せなくなって
いた。
その翌日に電話が通じなくなったという。消息筋によると、大統領公邸は焼け落ちた
との情報がある。ハリス、ドウィヨゴ両氏とも重い病気にかかっており、人工透析を
必要としていたという。
ナウルは赤道直下の面積21平方キロの国で、人口は1万2000人。島の表層土
は肥料になる燐酸塩が豊富で、露天掘りが行われたたため、島は月面のような
様相を呈している。
引用元
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=391111
60 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/25 12:58
映画「猿の惑星」登場の賢者像が住宅街に出現 東京
米映画「猿の惑星」に登場したサルの賢者の立像が、東京都世田谷区松原の住宅街に出現した。
見物や撮影に訪れる人もいて、ちょっとした新名所だ。
所有者は小4で映画を見て以来の大ファンという萩原明清さん(29)。
関連商品集めが高じて、米国の業者から約54万円で買い受けた。
身長2メートル30センチ、体重は1トン。
経営する居酒屋に飾るつもりだったが、届いてみると大きすぎて入らない。
やむなく自宅玄関先に据え付けた。「何かの宗教ですか」とよく尋ねられるそうだ。
http://www.asahi.com/national/update/0225/007.html >>25とちょっと似てるかな、と思って。
61 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/25 19:06
62 :
Mercury ◆YXXD24Gj2U :03/02/25 19:59
UFO飛行機、空を舞う 奈良先端科技大が開発
円盤型飛行機「スカイブレード」(手前)を開発した奈良先端科学技術大学院大学のウィリアム・リーケン研究員(左)
=24日午後、京都市伏見区
カメラを搭載してUFOのように空を舞うユニークな円盤型飛行機を奈良先端科学技術大学院大学(奈良県生駒市)のウ
ィリアム・リーケン研究員らが開発し24日、京都市伏見区の関西模型飛行場でテスト飛行に成功した。
「スカイブレード」と名付けた飛行機は炭素繊維などの複合素材で直径1メートル、重さ約500グラム。
円盤型で、プロペラが中央に付いている。
テストでは急浮上や細かいターンを披露。アンテナの不調で画像は乱れたが、前部のカメラが撮影した地上の映像も受信できた。
15台のカメラを取り付けて360度の撮影ができる2号機を製作中。
将来は阪神大震災のような災害時の捜索活動に活用したいとしている。
リーケン研究員は「2号機はコンピューターで遠隔操作ができる。
夏ごろには試験飛行したい」と話している。
http://www.sankei.co.jp/news/030224/0224sha114.htm (写真あり)
65 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/25 23:04
>>61 オカ板からタイーホって初めてじゃないか?
伊テレビ、宗教がリアリティー番組しのぐ人気
[ローマ 25日 ロイター] 各国で最高視聴率を稼ぐリアリティー番組や
ハリウッド映画だが、イタリアでは、こうした番組をしのぐ人気が、宗教を扱ったテレビ映画に集まる。
リアリティー番組などへの人気はイタリアでも高いが、宗教をテーマにした映画には及ばない。イタリアのメディアによると、純潔を守り抜いて
殉教者となった聖マリア・ゴレッティの生涯に焦点を当てた映画は約1000万人が視聴、世帯別の視聴率は35%に達した。
国民の98%がカトリック信者と自認するイタリアだが、ここ数年は教会の出席者が減り続けているとの調査結果が出ており、宗教を扱った番組への人気はある種の驚きをもって見られている。
各テレビ局は既にローマ法王ヨハネ・パウロ2世やマザー・テレサの生涯をテーマにした番組を企画、広告収入増を狙う。
イタリアでは昨年4月、法王ヨハネ23世をテーマにしたテレビ映画が50%を超える視聴率を記録している。(ロイター)
[2月26日11時50分更新]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030226-00000780-reu-ent
2003年02月27日(木)
高3男子が隅田川に飛び込み死亡 知人と立ち話中、突然
26日午後7時40分ごろ、東京都荒川区町屋6丁目の隅田川にかかる尾竹橋から、
「友人が川に落ちた」と110番通報があった。
荒川区内に住む都立高校3年の男子生徒(18)で、約2時間後に川底に沈んでいるのが見つかったが、
午後11時40分すぎに死亡した。
水死とみられる。警視庁は居合わせた知人の証言などから、自ら飛び込んだとみて動機を調べている。
尾久署によると、生徒は同じ高校に通う3年男子生徒(18)と橋の上で待ち合わせ、
しばらく立ち話をしていた。
突然、ジャンパーを脱いでジャージーの運動着姿になり、靴を履いたまま「飛び込む」と言って欄干を乗り越え、7、8メートル下の川に足から飛び込んだ。
下流に向かって泳いでいて、間もなく姿が見えなくなった。
自宅や現場に遺書はなく、悩んでいた様子もなかったという。
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20030227/K0026201911054.html
70 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/27 23:42
>>69 成分は不明なのに影響なしって言い切るのって凄い。
ニワトリ1000羽を棒で殴殺−鹿児島
鶏肉・鶏卵業者が自社工場で独自に
鹿児島県出水市の鶏肉・鶏卵業者が今年1月、ニワトリ約1000羽を処分する際、棒で殴り殺していたことが28日、分かった。
動物を殺さなければならない場合は「できる限り苦痛を与えない方法によって」と定めた動物愛護法に違反すると指摘する声も出ている。
業者の親会社にあたる養鶏専門農協(同市)によると、
撲殺されたのは同農協系列のひな生産会社が所有する処分時期がきた雄の種鶏約1000羽。
種鶏の処分は通常、専門業者が行い、飼料製造業者に原料として引き渡されるが、
今回はこの鶏肉・鶏卵業者が県内にある自社工場で独自に行った。
ニワトリは逆さづりにして、「オートキラー」と呼ばれる機械で瞬間的にのど元を切り食肉処理するのが一般的。
しかし種鶏はブロイラーの2倍近い大きさで、機械の調整に時間がかかるため、
今年1月23日午後、夕方の飼料業者の引き取りに間に合わないと考えた現場の係長の指示で数人が2−3時間かけて棒のようなもので殴り殺したという。
同農協幹部は「肉は硬くて食用に適さなかったので出荷はしていない。2度とこのようなことがないように指示をした」と話している。
動物愛護団体「地球生物会議」の野上ふさ子代表は
「食用に育て殺す家畜だからといって、どんな殺し方をしてもいいわけではない。
畜産の現場の人たちにも動物愛護法の精神を徹底してほしい」と話している。
ZAKZAK 2003/02/28
http://www.zakzak.co.jp/top/top0228_3_13.html
消息を絶った島国「ナウル」に向かった救助隊も消息不明?
国家が事実上破産、電話回線も途切れた中部太平洋のナウルが「消息不明」となって1カ月近くが
経とうとしている。ラジオ・オーストラリアは2月27日、オーストラリア政府の援助組織「オースエイド」が
電話回線復旧の緊急支援ために同日中にナウルに到着すると報じたが、1日現在、その「救援隊」
からの連絡に関する報道はなく、オースエイドの発表もない。救援隊も「消息不明」の状況だ。
ナウルは昨年、オーストラリアと協定を結び、経済援助と引き換えにオーストラリアに船で入国しようと
したアフガニスタンやイラクからの難民申請者1000人以上を受け入れ、施設に収容している。
電力供給も停止しているといわれている中で、難民たちの状況も懸念されている。
難民を「押し付けた」オーストラリア政府の責任も問われるべき事態ともいえる。
ナウルの現地情勢に関する報道は、AP、ロイターなど国際通信社、オーストラリアをはじめとする
太平洋地域のメディアとも先月25日ごろを最後に途絶えており、ナウルが現在、どのような状況に
あるかは全く不明。現地からの最後の情報はAFP通信などが24日に伝えた「ベルナルド・ドウィヨゴ
大統領が国際社会に緊急支援を求める声明を送った」との報道だが、その声明の日付は1月31日で、
事実上1カ月間、現地の情報は外部世界に一切伝えられていない。
人口1万2000人のナウルは、りん鉱石の採掘により、1995年には一人当たりの国民所得が
3万3500ドルと世界一豊かな国の一つだった。しかし、りん鉱石の枯渇により国の財政は
一気に悪化。昨年初めから公務員への給与支払いは止まったままで、政府も国民経済も
事実上の破産状態にある。ナウルでは近年、金融が事実上の主産業になっていたが、ロシアの
マフィア組織が同国内に名義を置いた実体のない銀行を経営するなどマネーロンダリング(資金洗浄)
基地になっていると国際社会から非難を浴びていた。
ソース抜粋
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200303011709086
73 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/02 15:50
「市営住宅給水塔で泳ぐ中国人男性、自室に女性の遺体」
2日午前9時35分ごろ、大阪市此花区伝法1の市営伝法住宅6号棟5階の中国人留学生の
男性(32)方で、30歳前後の女性が死んでいるのを大阪府警此花署員が見つけた。
女性は男性と同居していたとみられ、同署は死亡した経緯などについて男性から事情を
聞いている。
調べでは、女性は布団に横たわった状態で死亡しており、目立った外傷はないという。
同署によると、午前7時30分ごろ、近くの住民から「屋上の給水塔で男が暴れている」
と通報があり、署員が駆けつけたところ、男性が塔内で泳いでいるのを発見、同市西淀川区
の病院に搬送した。その後、署員が男性方を調べたところ、女性の遺体を見つけた。
(3月2日13:09)
http://www.yomiuri.co.jp/04/20030302i405.htm
>>73 給水塔の直径って泳げるほど広いのかなあ?
屋上にある、あのクリーム色のタンクみたいなやつだよね?
イノシシ:
男女6人が襲われ重軽傷 静岡・沼津
2日午前8時15分ごろ、静岡県沼津市松長の松林で、
同市内の男性から「イノシシに襲われてけがをした」と119番があった。
それから約40分の間に、約2キロの範囲の遊歩道など計4カ所で、45〜68歳の男女計6人が次々と襲われた。
6人は沼津市内の病院に運ばれたが、沼津署などの調べでは、同市原、高田恵美さん(49)が左太ももの骨を折り、
同、野崎浩一さん(56)が両足のふくらはぎを5カ所かまれ、それぞれ重傷。ほかの4人は足や腹などに軽傷を負った。
同市消防本部は対策本部を設置。
沼津署員や地元の猟友会員も出動し、同市と隣の富士市までイノシシを追って捕獲に当たっている。
[毎日新聞3月2日]
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030302k0000e040023000c.html
信濃毎日新聞 2月28日(金)
佐久市内の集合住宅などで、表札やインターホンに数字やアルファベットなどの
意味不明の記号が無断で書き込まれるケースが相次いでいる。
書き込みを見つけた住民らによると、多くは訪問販売業者が来た後に書かれており、
県内の各消費生活センターにも相談が寄せられている。
住民からは「何かの暗号のようで気味が悪い」との声も出ている。
佐久市内のアパートでは二十五日ごろ、
三十戸近いほぼすべての入り口のインターホンの左隅に「2」「2F6」「■」などの印が
油性のフェルトペンで書き込まれた。複数の住民によると、
浄水器の販売業者が訪問、セールスを断ると、書き込んでいったという。
インターホンのモニターで男性が書き込んでいるのを見た主婦は「注意しようにも怖くてできなかった」と言う。
県生活文化課によると、県内では最近、長野や飯田などの各消費生活センターにも
「印を付けられた」などの相談があった。
上田消費生活センター(上田市)には二十六日、佐久市の住民から
「浄水器の販売業者が印を付けていった」との電話があり、
ほかに表札などに「〓」の印が書かれたケースもあった。
同課は「販売しやすい家、しにくい家というような意味で
訪問販売業者が目印を付け、情報交換しているのではないか」とみる。
押し売りなどの被害は確認されていないが、印を付けられた住民の一人は
「業者間で、この家は一人暮らし、この家は日中は留守というように
記号で情報交換していると思うと気味が悪い」と訴えている。
※「〓」は「○」の中に「K」
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/02/28/010.htm ちょっと「電波」が入った悪徳業者のような気もする。
こういう「情報交換」は第三者に気付かれないようにするものだが・・・
「悪魔くん」、水木しげるロードに登場
鳥取県境港市で86体ずらり
「水木しげるロード」に新たに仲間入りした(左奥から)「家獣」、「悪魔くん」、「やもりびと」のブロンズ像
=3日午前、鳥取県境港市 妖怪漫画の第一人者、水木しげるさんの出身地で、
「ゲゲゲの鬼太郎」など水木さんの作品を設置している鳥取県境港市の「水木しげるロード」に3日、
新たに3体の妖怪が仲間入り、妖怪のブロンズ像が全部で86体になった。
新設されたのは、秀才少年で世界の平和を願って活躍する「悪魔くん」(高さ27センチ)と、
それに登場する「やもりびと」(46センチ)、いろんな動物が寄り添い世界をさまよう「家獣」(48センチ)。
今回の新設で、水木さんの代表作「鬼太郎」「河童の三平」「悪魔くん」がそろい踏みした。
同ロードは、妖怪でまちおこしをしようと1993年7月に「鬼太郎」「ねずみ男」などのブロンズ像23体でオープン。
今では年間約60万人の観光客が訪れ、妖怪との出会いを楽しんでいる。
ZAKZAK 2003/03/03
http://www.zakzak.co.jp/top/top0303_2_13.html
ナウルまだみつからないんか。
電話番号に「666」の神学校、変更が実現
��ケンタッキー州バンクリーブ(AP) 電話番号の局番が聖書に書かれている悪魔の数字「666」だったため、
神学校が番号の変更を電話会社に求めていた件で、このほど局番の変更が実現した。
神学校はすでに、便せんなどの印刷物を新しい電話番号のものに変更している。
��局番が変わったのは、ケンタッキー州東部にあるケンタッキー・マウンテン・バイブル・カレッジ。
これまで学校がある地区の局番は「666」しかなく学校側も諦めていたが、
電話利用者の増加に伴い「666」以外の局番も増えたため、半年以上前から電話会社に変更を求めていた。
��電話会社では、なるべく早く変更すると回答していたが、
神学校側が下4けたの「5000」はそのままにと希望していたため、時間がかかったという。
電話会社側は「神学校に納得してもらえる番号にやっと変更できて、嬉しい」と話している。
��新約聖書の「ヨハネの黙示録」には、最後の審判で断罪される者は悪魔の印「666」が腕や額に刻印されていると書かれている。
そのため「神学校なのに、なぜ電話番号に666が?」との問い合わせが相次いでいた。
同校のマクレガー氏は「番号が変わって、本当に元気づけられた」と話している。
http://www.cnn.co.jp/fringe/K2003030200625.html
自殺に失敗の男性、ロープの品質劣悪と苦情申し立てへ
��ブカレスト――ルーマニアの男性(45)が自殺を図ったものの、
ロープの品質が悪くて失敗したことに立腹し、消費者保護センターに苦情を訴えることになった。
地元紙アデバルル紙が2月27日報じた。
��これによると、男性は自宅の庭の木にロープを縛り、首をつって死のうとしたが、
発見した家族がロープをナイフで切り、阻止したという。
男性は、ロープが簡単に切られたため、自殺できなかったと主張している。
��ロイター通信は、男性が自殺を試みた理由などについては触れていない。
http://www.cnn.co.jp/fringe/K2003030100516.html
81 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/04 20:04
ゴミ野郎
小樽沖で「ブルーム現象」を観測、植物プランクトンが海面をエメラルドグリーンに―北海道
日増しに強くなる日差しを浴びて、海中の植物プランクトンが大量に増殖する
「ブルーム現象」が小樽沖で始まった。植物プランクトンは動物プランクトンや
魚の餌になり、食物連鎖の底辺で豊かな海を支える。一ミリに満たない微細な
生物は海面をうっすらと緑色に染め、一足早い春の訪れを告げている。
ブルーム現象は、植物プランクトンが光合成を活発化して一気に増える海の中の
営み。植物の開花に例えて、ブルーム(英語で「花咲く」)と呼ばれる。寒暖の差の
激しい北海道など亜寒帯の海で、主に春先に顕著に見られる。
小樽の沖合四キロで環境調査を進める道立地質研究所海洋地学部(小樽)に
よると、今年は例年より半月ほど遅く二月中旬から、珪藻(けいそう)類などの
植物プランクトンの増殖が確認された。
大沢賢人研究員は「肉眼でも確認でき、光の角度によって、海面はエメラルド
グリーンに染まります」と話す。
(以上、2003年3月4日の北海道新聞Webより一部引用―全文は引用元を参照)
引用元:
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030304&j=0040&k=200303048590
83 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/05 09:33
84 :
マイケルがスピルバーグ監督らに死の呪い :03/03/06 01:17
歌手マイケル・ジャクソン(44)=写真、AP=が多額の借金を抱えているにもかかわらず、
スティーブン・スピルバーグ監督(56)やその他24人に死の呪いをかけるため、
呪術師に15万ドル(1760万円)を支払ってブードゥーの儀式を行い、
牛42頭がいけにえとして捧げられたことなど、米の月刊誌やマイケルへの訴訟関係資料で明るみに出された。
スピルバーグ監督ら敵とする25人が死ぬようにブードゥーで呪いをかける儀式を行い、呪術師に15万ドルを支払った
米誌などによると、マイケルは2000年、
スピルバーグ監督や音楽界の重要人物でドリームワークスの設立者の一人であるデイビッド・ゲフェン(60)、
そして彼の敵とするその他23人が死ぬようにスイスでブードゥー(Voodoo)の呪いの儀式に出席、呪術師に15万ドルを払った。
呪術師は呪われた人が死ぬのを約束したという。
スピルバーグ監督が呪われたのは、「ピーターパン」の実写映画化された同監督の「フック」(1991年)で、
マイケルにピーターパンの役を演じさせてくれなかったからだとされている。
マイケルは儀式の一部として血を全身に塗った。
そして彼は元ビジネス・アドバーザーのミュング=ホー・リーさんに、“ババ”と呼ばれるブードゥーの呪術師への支払いとして、
マリ共和国(アフリカ西部の国)の銀行に15万ドルを送金するように命じた。
85 :
マイケルがスピルバーグ監督らに死の呪い :03/03/06 01:18
マイケルは肩までかかった内巻きの髪型のかつらをかぶり、鼻には人工鼻をつけて儀式に出席
マイケルはブードゥーの儀式でページボーイ(肩のあたりで内巻きにする髪型)のかつらをかぶり、
鼻先には鼻をカバーする人工の鼻をつけたという。
マイケルに近い筋によると、彼は人工鼻をつけないと、鼻孔に2つの穴があいたミイラのようだという。
マイケルは今、白い肌をしているが、彼が肌を漂白しているのは黒人であることが嫌いだからともいう。
マイケルはぜいたくなライフスタイルとレコードの売上げの減少で282億円の借金を抱えている
米誌の記事は一部、リーさんがマイケルに1200万ドルを求めて訴えた訴訟の訴状に基づいている。
それによると、マイケルはぜいたくなライフスタイルとレコードの売上げの減少で2億4000万ドル(282億円)の借金を抱えているという。
マイケルは1990年代半ばから何百万ドルという借金をして費用を賄っていた。
86 :
マイケルがスピルバーグ監督らに死の呪い :03/03/06 01:18
マイケルはリーさんからの訴訟の他、ミレニアムのコンサートをキャンセルしたとしてドイツ人のコンサート・プロモーター、
マーセル・アブラムさんに2100万ドル(24億7000万円)の損害賠償を求める訴訟を起こされている。
また骨董品・美術品などを扱う英国の競り取引業者のサザビーにも160万ドル訴訟が起こされている。
マイケルは数年以内に2億ドル(235億円)のローンの元金を全部支払わなくてはならない
マイケルは数年以内に2億ドル(235億円)のローンの元金を全部払わなくてはならず、
彼の最も貴重な財産であるビートルズの曲に関わるカタログの権利を売らなくては借金を返済できない状態だ。
ビートルズのカタログの権利はマイケルが半分所有し、ソニーが残り半分を所有しているため、
マイケルが自分の持ち分を売ることは難しくなっている。
マイケルはカリフォルニア州サンタバーバラの近くにあるネバーランド牧場に住んでいるが、
毎年、400万ドルの出費があり、2001年4月、支払いの滞納で遊園地の設備が引き取られそうになったことがあった。
http://www.zakzak.co.jp/midnight/hollywood/hollywood_0304_1.html
「平和」Tシャツ着用で弁護士を逮捕 米国
http://cnn.co.jp/usa/K2003030501045.html ニューヨーク(ロイター)
ニューヨークの州都オルバニー近郊のショッピングセンターで3日、
平和を訴えるTシャツを着ていた弁護士が、不法侵入の疑いで逮捕された。
問題となったTシャツは、このショッピングセンター内で売られていたもの。
逮捕されたのは、州裁判官倫理審査会の責任者スティーブン・ダウンズ弁護士。
訴状によると、同弁護士はショッピングセンター内で買った
「Give Peace A Chance (平和に機会を)」と描かれたTシャツを着ていた。
ダウンズ弁護士は
「息子とフード・コーナーにいたところを2人の警備員に囲まれ、
Tシャツを脱ぐか、さもなければショッピングセンターから出て行くように言われた」
と話している。
ダウンズ氏がどちらも拒否したところ、警察が呼ばれ、不法侵入の疑いで逮捕され、
手錠をかけられて連行された。
警察はダウンズ弁護士に対し、
ショッピングセンター警備員の指示に従わずTシャツを脱ぐのを拒否したのは、
個人宅で不作法にふるまったと同じだと認めさせようとしたという。
「そのたとえはおかしいと警察に言うと、夜間法廷に連行された。
罪状認否に立たされ、無罪を主張して保証金を支払い、釈放された」
とダウンズ氏はロイター通信に語った。
(*´−`).。oO(…そこの店で売ってたんだから着てたっていいじゃん…だめなら売るなよ。
88 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/07 23:49
恐怖! クマに襲われ耳や腕、足かまれる
体長3メートル、一緒に転落し逃げる−島根
7日午前10時ごろ、島根県掛合町の山林で、枝打ち作業中の掛合町掛合、森林組合作業員太田進さん(52)がクマに耳や腕、足などをかまれた。病院に運ばれたが、命に別条ないという。
掛合署の調べでは、太田さんは同僚3人と山林の斜面でスギとヒノキの枝打ちをしていた。
休憩のため、チェーンソーのエンジンを止めたところを背後から襲われた。
クマは体長3メートル近くの成獣とみられ、太田さんとともに斜面を約7−8メートル転げ落ちた後、逃げたという。
ZAKZAK 2003/03/07
89 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/08 13:09
91 :
「考え事していて」普通列車が停車駅通過 JR鹿児島線 :03/03/10 18:19
9日午後7時46分ごろ、熊本県水俣市のJR鹿児島線袋駅で、
西鹿児島発八代行き普通列車(3両)が、
停車予定の同駅を約120メートル通り過ぎて止まった。
乗降客がいなかったため、列車は次の水俣駅までそのまま運転した。
JR九州によると、運転士(52)は
「考え事をしていて停車駅であることを忘れた」
と話している。
駅を通過中に気づいて非常ブレーキをかけたが、間に合わなかったという。
乗客は8人でけがはなかった。
JR九州では2月にも、特急「ソニック」が停車予定の吉塚駅
(福岡市博多区)を、普通列車が九産大前駅(同市東区)を通過するミスがあった。
同社は「乗務員の教育を徹底し、再発防止に努める」としている。 (03/10 12:59)
http://www.asahi.com/national/update/0310/019.html >乗降客がいなかったため
ほんとにいなかったのかあ〜?
92 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/10 18:23
ベルリンに新しい壁が建設中──ただしカエル専用
http://www.cnn.co.jp/fringe/K2003030900269.html ベルリン(ロイター)
ベルリン東部のパンコウ地区で、650メートルに渡るコンクリート製の壁が建設中だ──ただし人間用ではなく、カエル専用。
交通量の多い道路を、カエルが安全に渡れるようにするための壁だ。
ベルリン市の野生動物保護当局によると、湖に近い主要道路に、
カエルが安全に渡るためのトンネルを15カ所と、カエルをトンネルに誘導するための壁を、約5500万円かけて建設中だという。
しかし、この壁の建設に多くの市民は怒り心頭。
というのも、ベルリン市が昨年末までに計上した赤字は約5兆8000億円に上り、経費削減のために市民プールや幼稚園が閉鎖され、公共サービスが次々と打ち切られているからだ。
納税者協会のギュンター・ブリンカー会長は、
「動物保護は大事だが、これは全く理想主義すぎる計画。とんでもない税金の無駄遣いだ」と、怒りをこめて語っている。
93 :
手動への切り替え試みた形跡か 米シャトル事故:03/03/10 18:27
http://www.cnn.co.jp/top/K2003031001533.html ヒューストン――
米シャトル空中分解事故の原因調査を進めているコロンビア事故調査委員会は9日、
機体が分解に至る直前に、乗員が自動制御から手動に切り替えようとした形跡があるとの見方を示した。
コロンビアの交信途絶後、32秒間にわたり地上に送られていた信号を解析した結果、判明したという。
シャトルの制御は、操縦かんを動かすことによって自動から手動に切り替える仕組みになっている。
32秒間のデータの最後の部分に、この操作を示す信号が含まれていたという。
信号は制御装置が反応を示す前に途切れている。
これまでの調査で、コロンビアが交信を絶った後機内で何が起きたのか、乗員がいつまで生存していたかなどについての手がかりは得られていない。
切り替えの操作が実行されたとすれば、乗員は最後の瞬間まで操縦の努力を続けていたことになる
ただし、米航空宇宙局(NASA)の技術者らによると、この時点までにコロンビアの異常はかなり進行していたとみられ、操作を示す信号自体の信頼性は低い。
また、操縦室の乗員が誤って操縦かんにぶつかり、手動に切り替わってしまうミスもよく起きるという。
原因調査の経過に詳しい当局者は「操作が意図的だったかそうでなかったか、あるいは実際に行われたかどうかさえ、確定するのは非常に困難だ」と語っている。
袴田死刑囚は心身喪失…12年ぶり面会の弁護団
静岡県清水市で1966年、一家4人が殺害された事件で死刑が確定した
元プロボクサー・袴田巌死刑囚(67)が10日、東京拘置所で、12年ぶりに
弁護団との面会に応じ、「自分は全知全能の神。再審なんて知らない」と語ったという。
記者会見した秋山賢三弁護士によると「幻想の世界」で、死刑囚が心身喪失の
場合は刑の執行が停止されるため、弁護団は執行停止の申し立てを検討している。
袴田死刑囚は80年に死刑が確定し、現在、東京高裁で再審請求が審理されている。
(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030310-00000316-yom-soci
臨月主婦殺人、18日で時効に=猟奇的犯行、手掛かり乏しく−名古屋 (時事通信)
2003年3月11日(火)18時53分
名古屋市中川区で1988年3月、臨月を迎えた主婦守屋美津子さん=当時(27)=が
絞殺され、腹部を切り裂かれた事件が18日午前0時で時効を迎える。
愛知県警捜査1課は強盗殺人事件として中川署に捜査本部を設置し、延べ4万人の捜査員を
投入。猟奇的事件の解決を目指したが、手掛かりは乏しく、捜査は行き詰まったままだ。
美津子さんは88年3月18日午後7時45分ごろ、同市中川区富田町のアパートの自室
で、殺されているのが見つかった。首をこたつのコードで絞められた上、腹部を鋭利な刃物
で切り裂かれた無残な姿だった。傍らでは、腹部から取り上げられ、へその緒を切られた
男の赤ちゃんが小さな泣き声を上げていた。
http://news.lycos.co.jp/topics/society/murder.html?d=11jijiX019&cat=1
宇宙人の信号?強い電波発信候補、150カ所発見…米の探査計画
★宇宙人から信号?150カ所の候補発見 米の探査計画
・世界中のパソコン430万台が分担して宇宙人探しを進めている「SETI@home」で、
人工的な電波を発信している可能性のある場所が宇宙で150カ所ほど見つかった。
計画を進めている科学者たちが10日、米国で発表した。
発表によると、ノイズ(雑音)にしては強い電波を発したり、何度も電波を発したりする
場所が少なくとも150カ所あった。SETI@homeの科学者が、今月にも詳しく分析する
予定だ。
ただ、主催するカリフォルニア大バークリー校のデビッド・アンダーソン氏は「宇宙人
からの電波が見つかる可能性は1%を大きく下回る」と過剰な期待を戒めている。
SETI@homeは99年に始まった。世界最大のアレシボ電波望遠鏡の観測データを、
世界中の協力者のパソコンで解析、「宇宙人が発した信号」を探している。
http://www.asahi.com/science/update/0311/002.html
98 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/12 14:47
2月の第2木曜日は「宇宙人の日」
1 :帰社倶楽部φ ★ :03/03/12 10:45 ID:???
「宇宙人の日」で州おこし ニューメキシコで珍法案
ニューメキシコ州サンタフェ(ロイター)
ニューメキシコ州の州下院に10日、宇宙人に敬意を表する記念日を設定する州法案が提出された。
同州はもともと、未確認飛行物体(UFO)がよく飛来すると、一部で考えられているところだが、
それに便乗して経済効果も狙おうというものだ。
提案をしたのはダン・フォーリー州下院議員(共和党)。
法案によると、2月の第2木曜日を記念日とし、「過去、現在、未来を問わず、
既知か未知かも問わず、あらゆる地球外からの訪問者に敬意を表する」という。
敬意を表する対象は、「本物」の宇宙人だけでなく、スティーブン・スピルバーグ監督の映画
「E.T.」に登場するキャラクターも含まれる。
同議員の地元ロズウェルは、人口4万5000人の町。
1947年、宇宙人が乗った宇宙船が不時着したとされる場所で、毎年7月には、
UFO好きが集まって町の人口は2―3倍になる。
同議員は「1947年に起きたか、あるいは起きなかったことを活用すれば、
州全体がその恩恵にあずかることができる」と話している。
2003.03.12 Web posted at: 07:52 JST - REUTERS
http://www.cnn.co.jp/fringe/K2003031200130.html
99 :
koこいつらが死んだら喜びの花火をあげよう:03/03/12 20:00
「人間の盾」志願続々 イラク、12人にビザ発給
米英によるイラク攻撃の可能性が高まる中、「人間の盾」を志願する日本人が新たに
イラクへの入国を計画、在日イラク大使館は12日までに、12人への査証(ビザ)
発給を決めた。
大使館によると、うち8人は既にビザを受け取った。ほかに30人程度がビザを申請
しているという。関係者の話では、参加者は連絡を取り合いグループをつくるなどし
て日本を出発する予定。既に出国した人もいるという。
「盾」としてイラクにとどまる市民について、米国は「攻撃開始後は安全を保証しない」
と警告。外務省は「極めて危険な行為」として、渡航予定者の確認を急ぎ、中止を説得
する方針だ。(共同通信)
[3月12日19時10分更新
全国で66人感染、30人死亡 人食いバクテリア調査
皮膚や筋肉を壊死(えし)させることなどから「人食いバクテリア」ともいわれる「劇症型A群溶血性連鎖球菌」に感染した患者は2000年以降、
23都道府県で計66人に上り、このうち30人が死亡したことが14日、名古屋大医学部などのグループの調査で分かった。
調査に当たった長谷川忠男・名古屋大助教授(分子病原細菌学)は「調査結果は全体のごく一部。
診断がつかず、死亡したケースも多数あると考えられる」と指摘、医療機関に迅速な診断と治療を呼び掛けている。長谷川助教授らは2001年から2年がかりで全国約2000の病院を対象にアンケートした。その結果、
死亡例では生存者に比べ、発熱の程度が低く、感染症では数が増えるはずの白血球もそれほど増えていない傾向があることが判明。
初期症状が風邪と似ているため、熱がないと思って油断しているうちに、短時間で皮膚や筋肉の壊死が進み、手遅れになる危険性もあるという。
また、生活習慣病など何らかの基礎疾患のある患者や、60歳以上の年配者の死亡率が高いことも分かった。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20030314/20030314a4530.html
宇宙初期の大銀河群を観測=誕生から12億年で既に「骨格」−東大など
米ハワイにある国立天文台の「すばる望遠鏡」を使い、
宇宙誕生からわずか12億年後の銀河群を観測することに成功したと、
同天文台や東大、東北大などの研究グループが14日発表した。
ビッグバンから膨張を続け、137億歳とみられる現在の宇宙は、
スポンジのように銀河が密集している「骨格」部分とすき間部分が混在しているが、
嶋作一大・東大助手は「現在と同じような骨格が、
初期段階で既にできていたことが初めて分かった」と話している。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030314-00000853-jij-soci
エボラ出血熱でゴリラ、大量死か コンゴ共和国
��ブラザビル(ロイター) アフリカ中部のコンゴ共和国で、今年1月から発生しているエボラ出血熱の問題で、
同国の公衆衛生当局は11日、死者は100人に達したと述べた。
また、感染地域に生息するゴリラ約1200頭のうち、約3分の2に当たる800頭が死んだ恐れがあることが分かった。
��ゴリラの研究者などによると、首都ブラザビルの北約700キロにある、西キュベット地域のロッシ自然保護区で、
昨年末からチンパンジーやゴリラなどのサル類が大量死している可能性が強まった。
エボラ出血熱が原因とみられ、生息数のうち現在まで確認されたのは450頭ほどしかなく、600─800頭の姿が見えないという。
��さらに、約2万頭のゴリラが生息する近くのオザラ自然保護区や、隣国ガボンの森林にも感染が広がる可能性があると指摘。
この懸念が現実化すれば、ゴリラの生態に壊滅的な打撃を与えるとしている。
��国際指定伝染病のエボラ出血熱は1976年にコンゴ共和国内で発見された。
血液や体液、傷口、性行為を通してウイルス感染し、潜伏期間は2―21日間で平均1週間。
高熱、頭痛や体内の大量出血を伴って致死率は50─90%に達する。治療法は突き止められていない。
��コンゴ共和国での多発は、住民が感染したサル類の肉を食することが原因との指摘もある。
同国では95年にも発生し、250人以上が死亡している。
http://www.cnn.co.jp/science/K2003031202349.html
数日前から来てます。
結局、産経の某次長の個人的な暴走ということで収まりそうだが・・・
>>106 困ったもんでつよね。ある意味オカルトでつ。
ハイパーリンクは著作の権侵害
バキュームカーに突っ込んで二人死亡
16日午前2時55分ごろ、福岡市中央区6本松1の市道で、同市早良区
早良6、会社員辻永康高容疑者(21)の軽乗用車が、対向車線に停車して
いたバキュームカーに衝突。後部座席に乗っていた同市博多区博多駅南5、
調理師安永淳さん(21)と同市西区壱岐団地、店員財前奈緒子さん(21)
が頭を打ち、間もなく死亡した。辻永容疑者と助手席の2人も首などに軽い
けが。福岡県警中央署は辻永容疑者を業務上過失致死容疑で逮捕した。
調べによると、現場は片側2車線で、見通しの良い直線。辻永容疑者が
スピードを出しすぎてスピンし、後部から衝突したらしい。バキュームカー
は下水道工事の作業中だった。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030316i204.htm
109 :
お軽と勘ら平:03/03/18 00:50
またしてもネットで募集して車の中での自殺の報道!!!
2chは関係ないよね、そんなスレないよね。
ソースはまだ無い。
110 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/19 00:38
>>109 メンタルへルス板にはありそうだ。
誰か心中サイトなるもの、見つけたら教えてちょー。
111 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/19 01:30
オイこそが 111げとー
113 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/19 23:54
↑コワー!!
19日午前1時半ごろ、札幌市豊平区中の島1-1の幌平橋の歩道で作業中の除雪車に
男性が巻き込まれているのを、通りがかったタクシー運転手が見つけ、110番通報した。
札幌豊平署で確認したところ、男性は巻き込まれる前にすでに死亡していた。
同署は男性が行き倒れとなって雪山に埋もれ、凍死したとみて、詳しい死因を調べている。
同署の調べでは、死亡していたのは札幌市中央区内の26歳の男性で、今年1月、家族
から捜索願が出ていた。道路管理者の札幌市によると、現場は半円形(奥行き約43m)の
広場を兼ねた歩道で、男性は車道から最も遠い半円の縁付近の雪山に埋もれていた。
この場所は冬期間、除雪対象になっておらず、市が同日、春に向け除雪作業を始めた
ばかりだった。(道新/全文)
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030319&j=0022&k=200303191066
女子短大生、出産男児殺し宅配便で送る
研修先の宿泊先で産み落とす−鹿児島
鹿児島中央署は19日、出産直後の男児を殺害したとして、殺人の疑いで鹿児島市紫原、短大生林秋子容疑者(20)を逮捕した。
調べでは、林容疑者は9日夜、就職先の研修のため出掛けた静岡県内の宿泊先で男児を出産した直後、
男児の口を押さえて殺害した疑い。
その後遺体を箱に詰め、自宅あてに宅配便で送った。
林容疑者は自宅に戻った11日、体調を崩して救急車で運ばれ、入院したが、
産後のような状態を不審に思った病院からの通報で発覚した。
遺体の箱は到着前に同署が発見した。司法解剖の結果、死因は窒息死の疑いが強いという。
ZAKZAK 2003/03/19
http://www.zakzak.co.jp/top/top0319_3_21.html
128億光年、最も遠い銀河発見 すばる望遠鏡
------------------------------------------------------------------------
国立天文台は20日、ハワイに設置している望遠鏡すばるが、これまでで最も遠い銀河を発見したと発表した。
地球からの距離は128億2760万光年。米国の望遠鏡が持っていた記録を300万光年上回った。
かみのけ座の中の満月ほどの広さの領域を集中観測。
128億光年を超える銀河2つを発見したうちの一つ。大きさは、地球がある銀河の3分の1程度とみられる。
遠方からの光が地球に届くには時間がかかるので、
この銀河は、現在137億歳の宇宙が、まだ9億歳だったころの姿を見せていることになる。
「すばる深宇宙計画」の成果で、代表者の小平桂一・総合研究大学院大学長は
「宇宙の果てまで見通して私たちの起源を探るのに、すばるが大きく貢献できることがはっきりした」と話した。 (03/20 18:01)
http://www.asahi.com/science/update/0320/001.html
「ブラックホール誕生の瞬間の現象を初めて詳細にとらえた」理化研等成功
「100億光年離れた宇宙で起きた天体の大爆発「ガンマ線バースト」の発生
直後の様子を望遠鏡で観測することに理化学研究所などが成功し、20日付の
英科学誌ネイチャーに発表した。
ガンマ線バーストは、銀河系のすべての星が1年間に出すエネルギーより
大きなエネルギーを数十秒間で放出する宇宙最大の爆発現象。爆発した天体は
ブラックホールになると考えられている。
研究チームの河合誠之東工大教授は「ブラックホール誕生の瞬間に起こる
現象を初めて詳細にとらえた」と話している。
ガンマ線バーストは、1967年に米軍事衛星が発見。宇宙で1日1回程度
発生しているが、発生メカニズムは謎だ。
日米欧共同の観測衛星「HETE2」が02年10月4日、うお座方向からの
ガンマ線を検出。発生から約3分後、同研究所の20センチ望遠鏡で、ガンマ線
バーストの爆発の名残である残光が急速に暗くなっていく様子をとらえた。」
(以上、共同通信より引用)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030320-00000022-kyodo-soci
118 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/21 12:30
イラクの南部の油田が21日未明、炎上し、火災や原油流出で深刻な環境破壊を起こした1991年の湾岸戦争の事態の再来が現実化してきた。原油施設が広範囲に破壊された場合、
油井火災の黒煙による気候への影響や、
原油流出による生態系破壊が懸念されている。
イラクの大油田地帯は2カ所。南部の都市バスラの近くにあるのはルメイラ油田だ。
油井火災は、周囲に大量の原油がまき散らされるため容易に近づけず、消火作業は困難を極める。湾岸戦争では、クウェートの約730 本の油井が炎上し、鎮火までに9カ月かかった。
油井火災の黒煙は、最悪の場合、地上1万メートルの成層圏まで達して太陽光を妨げ、地球規模の寒冷化が起こるとされる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/specialfeature/2003/iraq/
プライバシーを暴く最強の裏ソフト!?
今月6日、ネットカフェのパソコンから個人情報を不正に盗み出しネットバンクにアクセス、1600万円を盗んだ犯人が逮捕された。
この事件で容疑者たちが使ったとされるツールが「キーロガー」。これは、一体どういうソフトなのだろうか。
□「救済ツール」のはずが…
「キーロガーは最強の裏ソフトじゃないでしょうか」と語るのは、裏ツールに詳しいU氏。
キーロガーは、キーボードのタイピング履歴を記録するソフトで、もともとは技術者が自身のタイピング履歴を記録させておくことで、
失念した作業工程を復元させる「救済ツール」として生まれたという。
そこで今回、U氏にあるキーロガーを紹介してもらい、実際に利用してみたが、実に恐ろしい機能が満載だったのだ。
「キーロガーは世界中にたくさんありますが、もっとも強力なのは和製キーロガーの『S』です」(U氏)。
たしかに、今回は4種類のキーロガーを試したが、大半がキーボードの入力履歴を記録するだけだったのに対し、Sはマウスの動作履歴までも記録できたのだ。
□ほぼすべての操作履歴がわかる
「キーボード履歴だけだと入力したことしかわかりませんが、Sは起動ソフトやウィンドウも記録するので、ほぼすべての操作履歴がわかるんです」。
しかもSは、設定したメールあてにログを定期送信する機能もあり、一度パソコンに仕掛ければ、離れた場所でも操作履歴が入手できるのだ。
「自動起動や起動アイコンの隠蔽(いんぺい)もできます。操作している人はSの存在にさえ気付かないんです」。
報道によると、今回の事件の容疑者は記録データをメールで蓄積していたという。
「状況から考えて、おそらく容疑者はSを使っていたんじゃないかと思います。
なぜなら、ここまで高機能なソフトは世界中どこを探してもSくらいしかないんですよ」(U氏)。
□ネットカフェは「公園のベンチ」
ところで、ネットカフェのような公共の場でネットバンクを利用する人はそんなに多いのだろうか。
U氏は「ぼくもネットカフェにはよく行きますが、けっこうみんなやっていますよ。大半がサラリーマンですね」と言う。
だが、ネットカフェの環境を実社会で言えば「公園のベンチ」「電車の中」のようなもの。
カフェのパソコンスペースは個々に仕切られているものの、情報漏洩(ろうえい)度は非常に高い。
「彼らは電車の中で大声で通帳明細を読み上げているのと同じ。きっとパソコンは安全だと信じ切っている人たちなんでしょうね(笑)」(U氏)。
ネットカフェの「誰でも使えるパソコン」は、レンタカーのようなもの。
しかも今回は、レンタル中の車内の行動がすべて記録される仕掛けが施してあったわけだ。
http://www.zakzak.co.jp/we/jikenbo/index.html
124 :
イラク派遣米兵に「精子バンク」ブーム:03/03/23 12:10
化学兵器の悪影響恐れ、3カ月で80人
ブッシュ大統領が一般教書演説でイラクの脅威の早期除去を訴え、3月中も単独でイラク攻撃に踏み切るのではないかとの懸念が広がるなか、
中東に派遣される米兵の間に、自分の精子を精子銀行に預けることが急速なブームになっている。
米国の全国紙「USA TODAY」が報じたもので、米国に数カ所ある精子バンクには、この3カ月で約80人が精子を預けたという。
全米規模でいえば大きな数字ではないが、「昨年まで軍人が精子を預ける例がゼロだったことを考えると、大変な様変わりだ」と報じている。
必ずしも死を想定した行為ではないらしく、生きて帰還しても、炭疽(たんそ)菌やVXガスなど生物・化学兵器の攻撃を受け、
子供をつくれない体になってしまった場合に備えて、健康な時の精子を貯蔵しておこうというのだ。
約12年前の湾岸戦争では、帰還した兵士がその後、体の不調を訴え、子供をつくれない体になった兵士が数千人はいた−との情報もある。
軍は細菌兵器との関連を否定、「精神的ストレス」ではないかと一蹴(いっしゅう)するが、首都バグダッドでの地上戦も予想される今回は、
前回より、はるかに危険度は高い。実際に戦地に赴く兵士には深刻な問題なのだ。
しかも、これは兵士の妻や恋人に懇願され、精子バンクに預けるケースがほとんどだという。
125 :
イラク派遣米兵に「精子バンク」ブーム:03/03/23 12:10
中東地域に派遣される兵士は平均23歳から32歳。まさに男盛り。
「イラクの大量破壊兵器にさらされ、帰国したとき子供ができないのでは、泣いても泣き切れない」というのが妻や恋人たちの言い分だ。
同紙のインタビューに応じた陸軍のテリー・ターナー軍曹(30)は、
「妻が安心してくれた」といえば、パトリック・アトウェル軍曹(35)も看護婦の婚約者に懇願されたからだ、という。
ロサンゼルスのカリフォルニア・クリヨバンク(冷凍保存銀行)にはすでに、80件の問い合わせがあり、この3週間で37人が予約を入れたという。
専門家のアドバイスはこうだ。採取前の数日間は過激なセックスを避ける。採取された精子は液体窒素の中に入れられ、氷点下160度にまで急速冷凍する。これで、永久に保存が可能となるが、専門家は少なくともサンプルを3個、提供することを勧める。
その費用、若い兵士には決して安くない。採取に250ドル(3万円)、保管料は1年間で300ドル(3万6000円)。
エイズなどの病気にかかっていないかどうかをチェックする血液検査に100ドル(1万2000円)から200ドル(2万4000円)。
ざっと、9万円前後の出費になる。
病院によっては、軍人に限って、1年間の保存料を無料にしたり、採取の料金を割り引きするなどのサービスを始めたところもあるという。
現代医学が可能にしたブーム。ただ、女性の場合は卵子の冷凍保存が依然として極めて難しく、卵子保存を希望する女性兵士は、今のところいないそうだ。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_01/3t2003012903.html
つまりあれだな、放射能やガスでやられても子供が作れるようにってことだよね…。
127 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/25 06:55
35万年前の原人の足跡を発見 イタリア
2003.03.24
��(AP) 35万年ほど前の「原人」のものとみられる足跡の化石が、イタリア南部にある火山の近くで見つかった。
噴火から逃れようと走り回ったような様子がうかがえるという。
��化石はパドア大の研究チームが、ナポリの北にあるロッカモンフィーナ火山の斜面で発見した。
3組、56歩の足跡が、それぞれ火口から離れる方向へ向かっている。
1組はしばらく迷った後で、坂を下る安全なコースを探し当てたように進む。
また別の足跡の近くには、転んでとっさに手をつき、少し下りたところでさらに足を滑らせたような跡も残っていた。
��研究チームによると、足跡ができたのは38万5000年から32万5000年前。
足跡の「主」は、旧石器時代の原人とみられる。足のサイズが最大でも約20センチだったことから、
身長は150センチ以下だったと推定される。
火山の噴火が起きた後、冷めた火山灰の上を歩いていて再び噴火に見舞われたらしい。
チームでは「厚い灰の層に覆われて、そのまま保存されたのだろう」と結論付けている。
��人類最古の足跡としては、77年にタンザニアで見つかった、360万年前の猿人のものとみられる化石がある。
今回発見された化石はこれよりはるかに新しく、専門家によれば、人類の進化の過程を探る手がかりにはならない。
だが一部では、原人の行動の跡を生々しく残す珍しい例として注目を集めている。
米オハイオ州ケント州立大の人類学者、オーウェン・ラブジョイ氏は語る。
「まるで、35万年前の出来事を目の当たりにしているかのようだ。
現代人が同じような状況に置かれたら、やはり同じ歩き方をするだろう。
われわれと祖先とをつなぐ歯車に、また1つの歯が加わったといえる」
http://www.cnn.co.jp/science/K2003032400203.html
128 :
「魔の湖」、マヌーン湖無害化への戦い…:03/03/25 21:31
二酸化炭素が噴出し周囲の生物を死滅
マヌーン湖 二酸化炭素(CO2)が大量に溶け込んだ湖水から突然、CO2がガスになって噴出し、
人を含め周囲の生きものを酸欠死させる。そんな危険が潜む西アフリカ・カメルーン「魔の湖」を無害化する戦いが続いている。
2年前から日米仏の科学者が協力し、17年前に1746人もの犠牲者が出たニオス湖で、
少しずつガスを抜く装置を動かしており、今年は約100キロ南のマヌーン湖にも装置を設置した。
悩みの種は資金不足。作業に協力する岡山大固体地球研究センター(鳥取県三朝町)の日下部実教授は
「一日も早く安全な湖にするため、装置を充実させたい」と支援を呼び掛ける。
◆2度の惨事
マヌーン湖は同国西部の山岳地帯にある。東西1.5キロ、南北500メートルのひょうたん形をした火口湖で、水深は約100メートル。
今年に入り、湖面に浮かべたいかだに長いパイプを立て、湖底付近から水とともにガスを引き揚げる装置が完成。
2月初めに稼働を始め、CO2ガスと水が約8メートルの高さに噴き上がった。
ここで惨事が起きたのはニオス湖災害の2年前の1984年8月。噴出したCO2ガスで37人が亡くなった。
どちらの湖も底から高濃度のCO2を含む水がわいているとみられ、濃度が限界に達したり、
落石などの衝撃で深い湖水が上がったりすると、ガスが一挙に噴出する。そうした災害を防ぐのがガス抜きシステムだ。
129 :
「魔の湖」、マヌーン湖無害化への戦い…:03/03/25 21:32
◆悩みは資金不足
日下部教授は「ニオス湖災害は象徴的なので対策を優先したが、実はマヌーン湖の方がずっと危険だ」と指摘する。
調査の結果、CO2濃度は深さ約50メートルで高くなり、そこから水が約10メートル上昇するとガス噴出が起きることが分かった。
ニオス湖は深さ約200メートルの湖底付近で同程度の濃度になっており、ガス噴出にはそこから100メートル以上水が上昇する必要がある。
だがニオス湖に比べ対策は進んでいない。
ニオス湖では、フランスから人工衛星経由で装置を監視し、水やガスの流れを調節するシステムを設置。
大気中のCO2濃度を測り、異常時に警報を出す装置も作った。
今回は資金不足のため、そうした付帯設備はなし。
カメルーン政府は財政難。米国政府からはニオス湖の対策事業に続き資金援助があったものの、十分ではなかった。
マヌーン湖のそばには人口約3000人の村がある。「今はとにかく早くガスを抜いた方がいいと判断した」と日下部教授。
どちらの湖もパイプの増設が必要だが、その資金のめどは立たない。
ZAKZAK 2003/03/25
http://www.zakzak.co.jp/top/top0325_3_20.html
130 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/25 21:34
9階から赤ちゃん投げた主婦、殺意否認
大阪地裁で初公判、「殺すつもりはなかった」
昨年9月、大阪府池田市のマンションから生後5カ月の長男を投げ落として殺害したとして殺人の罪に問われた主婦伊藤理恵被告(41)の初公判が25日、
大阪地裁(古田浩裁判長)で開かれ、伊藤被告は「殺すつもりはなかった」と殺意を否認した。
起訴状によると、伊藤被告は夫が浮気していると思い込んで将来を悲観し、自殺の道連れに長男の大樹ちゃんの殺害を決意。
昨年9月11日午後7時15分ごろ、池田市のマンション9階踊り場から大樹ちゃんを投げ落とし殺害した。
ZAKZAK 2003/03/25
http://www.zakzak.co.jp/top/top0325_2_23.html
131 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/25 21:47
クローン人間:「日本人の赤ちゃん?」公表 クローンエイド
【メキシコ市支局】新興宗教団体「ラエリアン・ムーブメント」の関連企業「クローンエイド」は24日、
ブラジル・サンパウロ市内のホテルで会見し、3番目に生まれた日本人のクローン赤ちゃんだとする写真を初めて公開した。
写真の赤ちゃんがクローン人間であるという科学的証拠は示さなかった。
同社はこれまでに、5人の赤ちゃんをクローン技術で誕生させたと主張している。
ロイター通信によると、同社のブリジット・ボワセリエ代表は、パソコンの画面に、日本の病院で撮影したとする写真を表示した。
保育器の中で毛布にくるまれ、顔の一部が覆われている。クローンエイドによると、生後約3カ月だという。
[毎日新聞3月25日]
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030326k0000m040034000c.html
tesut
133 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/25 22:51
押し入れに腐乱女体
25日午後9時20分ごろ、千葉県松戸市六高台の木造2階建てアパート
101号室、無職川上茂男さん(63)方の押し入れの中に、腐乱した女性
の遺体があるのを、近くに住む長男(37)が見つけ、110番通報した。
遺体は妻のリツさん(71)とみられ、松戸東署は死体遺棄事件とみて
調べるとともに、行方が分からなくなっている茂男さんを探している。
調べによると、遺体は布団の上にあおむけの状態で横たわっており、
頭まで掛け布団がかけられていた。目立った外傷はなかった。室内に
物色された跡はなく、玄関には鍵がかかっていた。リツさんは茂男さん
と2人暮らし。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030326ic03.htm
死んだ飼い犬の「お弔い」で女性が焼死 ろうそくと線香が火元か−大阪
26日午後0時半ごろ、大阪府門真市新橋町、無職山本司さん(70)方から出火、脱衣場の
床などが焼けた。脱衣場から妻啓子さん(69)が遺体で見つかった。門真署の調べでは、
山本さん方は2人暮らし。脱衣場でろうそくや線香が見つかった。同日朝、飼っていた犬が
死に、2人で弔いをしようとしていたといい、同署は服に引火したとみている。啓子さんは
足が不自由で、ほとんど歩けない状態。司さんは花を買うため外出していた。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_03/3t2003032615.html (ZAKZAK/全文)
26日午後5時30分ごろ、成田空港を離陸して米シアトルに向け飛行していた
ノースウエスト8便(乗客・乗員305人、ボーイング747―200型機)から新東京国際空港公団などに、
「保安上の理由で、成田空港に引き返す」と連絡があり、
同機は午後6時10分ごろ、成田空港に着陸した。
同公団や国土交通省新東京空港事務所などによると、
飛行中、空いていた座席に、英語で「お前は死ね」などと書かれた紙片が
置かれているのを客室乗務員が見つけた。
同社は「いたずらに過ぎない」として運航の継続を指示したが、
イラク攻撃に対するテロなどを懸念した機長が
「情勢が情勢のため」として引き返しを決めたという。
同社は念のため、8便を成田空港に留め置いて客室などに
不審物がないか調べている。乗客は午後8時5分ごろ、別の航空機で再出発した。
乗客らによると、機内では「安全上のため(引き返す)」とだけアナウンスがあり、
具体的な理由は説明されなかったという。
乗客の1人は「こういうご時世だから仕方がない」とあきらめ顔だった。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030326i414.htm 何かの「呪い」だったら怖いな。
けど、機長は上層部からの「運航の継続」の指示を無視して引き返したわけだから、
後で処罰されたかも。
137 :
ものすごい勢いで:03/03/28 00:54
ものすごい勢いで明るくなるナゾの星!
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影
いっかくじゅう座の星「V838Mon」の爆発。
【ワシントン26日共同】地球から2万光年離れた場所にある星が突如爆発し、
急激に明るさを増していく様子を米航空宇宙局(NASA)のハッブル宇宙望遠鏡が撮影、NASAが26日、公開した。
これは、いっかくじゅう座にある「V838Mon」と呼ばれる星で、2002年1月に、突然爆発を起こしたことが確認された。
NASAによると、この星は、1年足らずの間に、小さな暗い星から、太陽の60万倍以上もの明るさに変化。
大きさも急激に大きくなった。
ハッブルは昨年5、9、10、12月と間隔を置いてこの星を撮影。
中心部からの光が、周囲にあるガス状の物質を輝かせながら広がる状況や、反射されてきた光の様子を鮮明にとらえた。
NASAの研究者によると、この星は特殊な条件下で形成される極めて珍しい星で、
超新星爆発とは異なる現象。なぜ、このように急激に明るさが増すのかなどはよく分かっていないという。
ZAKZAK 2003/03/27
http://www.zakzak.co.jp/top/top0327_3_06.html
中国当局、ものすごい勢いで急性肺炎で34人死亡と
2003.03.27
��- CNN
��北京(CNN) 中国の保健当局は26日、原因不明の急性肺炎でものすごい勢いでこれまでに広東省で31人、北京で3人の計34人が死亡したと発表した。
��広東省の衛生当局は26日、昨年11月から先月末までの間に、
同省で原因不明の肺炎にものすごい勢いで792人が感染し、うち31人が死亡したと発表した。
同省当局は2月11日に、感染者305人死者5人で、感染の広がりは収まりつつあると発表していた
��北京の当局によると、すでに3人が死亡したほか、5人が症状を示しているという。
��香港やベトナムなどで被害が広がっている重症急性呼吸器症候群(SARS)と同一のものかについては、確認中としている。
http://www.cnn.co.jp/science/K2003032700461.html
米海軍の掃海イルカがものすごい勢いで活躍 イラク南部ウムカスル
2003.03.26
��- CNN
��ワシントン(CNN) イラク南部の重要港湾ウムカスルで、米海軍のイルカがものすごい勢いで活躍している。これらのイルカは機雷を探し出すように訓練されているもので、
米主導の軍がウムカスル港を制圧して以来、今週いっぱいまで機雷探しを行う。
��ウムカスルは、主に船で運ばれてくる人道援助物資を荷揚げするために重要な港だが、
イラク側が機雷を設置している可能性があり、米軍、英軍、オーストラリア軍が掃海作業を続けている。
��その作業を手伝っているのが、カリフォルニア州サンディエゴにある米海軍哺乳類(ほにゅうるい)訓練施設で訓練を受けたイルカたち。
浮いている機雷を見つけたら印を付けて人間のダイバーに教えたり、
見つけた機雷を引っ張っていくための金具を機雷に付ける作業をしている。
掃海艇はその金具を利用して機雷を処分する。
��米海軍当局者によると、今のところ、港内で機雷は見つかっていないが、
港の近くにあったイラクのボートからは多数の機雷が見つかっている。
米国防総省によると、別のボートから23日、100個の機雷が見つかっている。
http://www.cnn.co.jp/science/K2003032600016.html
…なんだこのものすごいシリーズは
age
女性を1.6キロ引きずり死なせた男逮捕
車を盗んで無免許運転−大阪
盗んだ車を無免許で乗り回し、女性をはねた上、1.6キロも引きずって死なせたとして、
大阪府警茨木署は28日、業務上過失致死と道交法違反(無免許、ひき逃げ)の疑いで、
住所不定、無職池口旭容疑者(26)を逮捕した。
調べでは、池口容疑者は2月12日午後7時ごろ、
乗用車を運転して大阪府茨木市真砂2丁目の市道交差点を右折する際、
青信号の横断歩道を通行中の近くの学校職員純岡敦子さん(47)をはねた。
さらに倒れた純岡さんを乗用車の下に巻き込んだまま、約1.6キロひきずって逃走。
純岡さんを約5時間半後に死亡させた疑い。
池口容疑者は無免許で、乗用車は1月下旬、大阪府堺市内の駐車場で盗んだという。
同署は窃盗容疑なども追及する。
現場近くに放置された乗用車から池口容疑者の指紋が検出され、同署が行方を追っていた。
池口容疑者は「はねた人をひきずっているかもしれないと思ったが、無免許で盗難車を運転していたので逃げた」と供述しているという。
ZAKZAK 2003/03/28
http://www.zakzak.co.jp/top/top0328_2_20.html
奥多摩のバラバラ女性事件、毛髪も発見
頭部や胴体は未だ見つからず
東京都奥多摩町の川沿いのがけで、切断された女性の手首などが見つかった事件で、
警視庁捜査一課と青梅署による捜索で、現場周辺からこの女性のものとみられる毛髪が発見されていたことが28日、分かった。
捜査一課は情報提供を求めるチラシを作成するなどして女性の身元特定を急いでいる。
調べでは、毛髪は右前腕部が見つかった12日に発見された。まとまって束になった黒髪で、
長さは最長で約8センチ。パーマをかけたような形跡はなく直毛で、はさみのようなもので切ったとみられる。
11日に奥多摩町氷川の日原川左岸のがけで左右の手首が見つかり、翌12日に近くで右前腕部が発見された。
頭部や胴体などは見つかっていない。
ZAKZAK 2003/03/28
http://www.zakzak.co.jp/top/top0328_2_28.html
145 :
亞び呪 ◆ybsexeA5x. :03/03/29 00:55
28日午前5時10分ごろ、山口県玖珂町上市の国道2号で、
軽乗用車と瀬戸内運輸(本社・愛媛県今治市)の大型観光バスが正面衝突し、軽乗用車に乗っていた女性4人のうち、
運転していた山口県岩国市麻里布町4丁目の高校2年時実真貴絵さん(18)ら3人が死亡。
1人が頭などを強く打ち重傷。バスには運転手とガイドの男性が乗っていたが、けがはなかった。
玖珂西署の調べでは、死亡したのは、時実さんのほかに岩国市室の木町4丁目の無職下田記海子さん(18)と、
同県周東町下久原の高校3年時田真衣さん(18)。
重傷は同県由宇町神東の無職和泉川陽子さん(18)。
現場は緩やかな左カーブ。
時実さんと下田さんは中学時代の同級生。バ
スは広島市の営業所から、山口県新南陽市に四国八十八カ所巡りの団体客を迎えに行く途中だったという。 (03/28 11:55)
http://www.asahi.com/national/update/0328/020.html こいつら・・・
「金のうんこ」が大人気 不景気に「運」をつけて
京都市上京区の和雑貨工芸品メーカー「リュウコドウ」(藤井孝二社長)の
ミニ置物「金のうんこ」が全国の土産品店や呉服店で販売され、女子高校生や
若いOLの人気を集めている。
2000年春、藤井社長が「不景気の中、運をつかんでください」と遊び心で
発案。巻いているほうが美しいと、巻き型にデザインを限定。これまでに
200万個を売るヒット商品となった。
高さ1.2センチの左巻きで、1.9グラム。磁器の表面に金の塗料を塗り、
低温で焼き付け黄金色の輝きを保った。2.5センチ四方の赤い飾り座布団
付き(200円)と、長さ約8センチの赤いひもを付けた「根付」(250円)
の2種類。
人気に火をつけた女子高校生たちは「私のうんこあげるー」と仲良し同士の
誕生日などに贈り合っているという。企業の贈答品にも採用されている。
しかし藤井社長は「大きいのはちょっと…」と、原寸大は製造しない方針。
(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030329-00000020-kyodo-soci
147 :
人面岩発見 与那国島 :03/03/30 09:47
与那国島新川鼻沖合にある「海底遺跡」近くの丘陵地に、三面が顔の形をした巨石の
構造物があるのを東京の研究グループがこのほど発見した。巨石には目玉のようなくぼみや
舌に似た板状の岩があり、岩を敷き詰めた「土台」の上に鎮座している。同グループでは
「人工的なものという以外、理屈では説明できない」として、4月上旬に再調査に入る予定。
一方、地元の行政、観光関係者は「新たな観光資源として期待できる」と新名所発見を歓迎している。
謎の「人面岩」を発見したのは、東京のアマチュア考古学研究グループ「黄トンボ」。「神々の
指紋」を翻訳した大地舜さんや、歴史研究家の鈴木旭さん、事務局の綿貫信一さんら十数人の
メンバーで、「夢があるものを探してみよう」と昨年6月から与那国島の調査に入った。
地元の古老からの聞き取りなどを基に、昨年12月に鈴木さんら3人が新川鼻の丘陵地を調査
したところ、頂上付近で「人面岩」を発見した。鈴木さんは「密林の中を調べていたらいきなり顔の
形をした巨石が現れた。見た瞬間ぞっとした」と発見当時の心境を語る。
巨石は沖合の「海底遺跡」を見下ろす位置にある。巨石と土台に敷き詰められた岩々は完全に
切り離されており、頭頂部には古代遺跡によく見られる円形の杯状の穴もあった。鈴木さんらは
「高さをそろえて敷かれた土台石にどうやって巨石が載ったのか。誰かが運んできた以外考えら
れない」と「人工物」の可能性を指摘している。
また与那国町観光協会の新嵩喜八郎筆頭副会長も歓迎の意を表しながら「見所がひとつ増えた。
話題になること自体がいいことだ」と表情をほころばせる。「与那国に観光に来る方の8割が遺跡を
見に行く。遺跡かどうかは専門家の先生に議論してもらい、盛り上げてもらいたい。地上も海底も
含め息の長い観光資源としていきたい」と話した。
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2003/2003_03/030328c.html 画像記事
http://www.kitombo.com/new/yonaguni/sankei.html
148 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/30 10:02
149 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/30 19:34
ナーシリヤ病院に血染めの米軍作業着
��ワシントン(CNN) イラク南部のナーシリヤを制圧した米軍が、
病院に血染めの米陸軍作業着や拷問に使われたと思われる機器を発見した。
米国防総省筋が29日、明らかにした。イラク軍に急襲され行方不明になった兵士のものと思われる。
��米海兵隊は25日、イラク兵がたてこもっていた当地の病院を制圧し、マスクつき化学防護服3000着以上、
イラク軍制服などを押収。病院敷地内にT55戦車も発見していた。
��国防総省筋によると、海兵隊はこの病院でさらに、プラスチック袋に入った米陸軍の作業着を発見していた。
女性用のものもあったという。
識別章や米国旗などの身元判別の手がかりとなる徽章ははがされていたが、
国防総省筋によると、23日にナーシリヤでイラク軍に待ち伏せ攻撃された
米陸軍第3歩兵師団の整備補修担当「507歩兵中隊」のものの可能性が強い。
��同中隊は23日、先行部隊に対空砲などを届けるため軍用車両15台で移動していたところを急襲された。
戦闘で米兵2人が死亡したほか、車両9台と米兵5人が捕虜となり、8人が行方不明。
イラク国営テレビは、女性兵1人を含む捕虜5人の映像と身元不明の4人の遺体を放送した。
��病院内にはほかに、金属製の簡易ベッドに自動車バッテリーがつながれたものがあり、
米軍は捕虜の尋問・拷問に使われた恐れが強いとしている。
��海兵隊は29日、ナーシリヤ攻略に向けて本格的作戦を開始した。
http://www.cnn.co.jp/top/K2003033000256.html
150 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/31 06:44
スナックで女性経営者ら4人刺され死亡 東京・板橋
30日午前9時35分ごろ、東京都板橋区前野町2のスナック「そはら」で、「4人が刺されて倒れている」と119番があった。
消防からの連絡で警視庁志村署員が駆けつけたところ、店内で男性2人、
女性2人の計4人がいずれも刃物のようなもので首などを刺されて死んでいた。
警視庁捜査1課と同署は殺人事件とみて捜査を始めた。
4人のうち1人は、同店経営、大島恵美子さん(42)=同区小茂根4。
残り3人はいずれも50歳ぐらいで、同課は客とみて身元を調べている。
調べでは、大島さんの夫(47)がこの日午前9時半ごろ、片付けなどのためいつものように店を訪れ、
4人が倒れているのを発見、通報した。
入り口ドアの鍵が閉まっていたため、夫は合い鍵で中に入ったという。店内の電気はついたままだった。
入り口そばの大島さんが倒れていた場所の近くに血のついたサバイバルナイフが落ちており、凶器の可能性があるとみられている。
夫が同日午前4時半ごろ、大島さんの携帯電話に電話した際、大島さんは「まだ客がいる」と話し、
カラオケをやっている様子が聞こえたという。
店内から金品が取られた跡はなく、大島さんの鍵も見つかった。
店の鍵は大島さんと夫の2人しか持っていなかったとされ、
同課は店内にいた4人の間で何らかのトラブルが起きた可能性も含め、捜査している。
現場は、東武東上線ときわ台駅から北に約500メートルで、商店や飲食店、マンションなどが建ち並ぶ一角。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030330-00001046-mai-soci
151 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/01 00:01
3月26〜27日の真夜中、アメリカ上空で爆発した小天体
2003年3月26〜27日の真夜中頃(現地時間)、
アメリカ中西部のイリノイ州、インディアナ州、オハイオ州、ウィスコンシン州の住民は、
全天を明るく照らすほどの大流星を目撃しました。
空中でその天体は爆発したため、数秒間、真夜中が真昼のようになったそうです。
火災現場取材中のカメラがとらえた空の明るさの変化
空中で爆発した大流星は、直径1〜2m程度、重量10tほどの岩石質の小惑星と見られています。
イリノイ州ブルーミントン北部からシカゴ南方、インディアナ北西部にかけての長さ130km、幅30kmほどの広さに、
多数の破片が散らばっているらしいという報道もあります。
イリノイ州シカゴの50kmほど南方にあるパーク・フォレストの警察署には、
小石からソフトボール大の約60個の破片が持ち込まれたそうです。
2kgもの隕石が屋根を破って、窓にあたり、床を転がってからクローゼットの鏡が割れたという家もあります。
驚いて目を覚ました13歳の少年のベッドのそばには隕石が横たわっていたそうです。
直撃された車もあるようです。消防署の屋根に穴をあけた破片も見つかっています。幸いけが人は報告されていません。
http://www.city.yokohama.jp/yhspot/ysc/index2.html
戦争なんか平気! ドラキュラ世界会議
20カ国以上が参加を表明…
吸血鬼ドラキュラ伯爵のゆかりの地、ルーマニア・シギショアラで今年5月、
イラク戦争にもかかわらず「世界ドラキュラ会議」が開かれることが決まった。
日本、米国などの研究者にドラキュラの恐怖について話し合ってもらおうとの趣旨で、
既に世界20カ国以上から参加申し込みがあるとか。
イラク戦長期化の見通しで会議の延期も心配されたが、
主催者は「ドラキュラ伯爵は戦争を恐れない」と日程の変更はせず、やる気満々だ。
(ウィーン共同)
ZAKZAK 2003/04/01
http://www.zakzak.co.jp/top/top0401_3_16.html
エジプト最古、5000年前のミイラ発見
2003.04.01
��エジプト・サッカラ(ロイター) カイロ郊外のサッカラ遺跡で発掘調査を続けていた考古学者グループが、
木棺の中からエジプト最古とみられる5000年前のミイラを発見した。
人骨には、ミイラ化の過程で使われた樹脂や、皮膚が残っている。
��このミイラは、古代エジプト第一王朝時代(紀元前3100─2890年)の高官たちが埋葬された、
20基以上の粘土製れんが墳墓群の1つから見つかった。
エジプト考古庁のザヒ・ハワス氏は30日、ロイター通信に対し「これは、エジプト最古のミイラだと考えられる」と語った。
��古代エジプトでは、紀元前2613─2494年ごろに、
香油などで遺体を防腐処理する技術があったことが知られている。
紀元前1567─1200年ごろには、高度な遺体保存処理技術が発達。
この時代にエジプトを治めたラムセス2世のミイラは、現在エジプト博物館で公開されている。
http://www.cnn.co.jp/science/K2003040100135.html
「殺せ」 ナタ男出現、町役場で職員の頭などを切る…北海道
・1日午前9時45分ごろ、北海道三石町本町の町役場で、「職員が血を流している」と
119番通報があった。日高中部消防組合消防署三石支署などによると、
ナタを持った若い男が役場に押し入り、広報統計係長片山孝彦さん(40)
=同町旭町=に切りつけ、片山さんは頭や左手などを切られ重傷。
静内署は男を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。
同署と町役場によると、男は意味不明のことを口走りながら片山さんに殴りかかった
という。周囲の職員10人前後が取り押さえ、駆けつけた署員に引き渡した。
男はナタ(刃渡り約20センチ)を持ち、「殺せ」などと叫んでいたという。
当時、職員ら約50人がいて一時騒然となった。職員の一人は「見たことのない顔。
町外の人間ではないか」と話していた。
http://www.asahi.com/national/update/0401/007.html
殺したいのか殺されたいのか、どっちだ
白亜紀肉食恐竜は、「共食い」していた
骨には大きな歯形や引っかき傷
【ワシントン2日共同】白亜紀に生息していた肉食恐竜の一種が、
共食いの習性を持っていたことを示す歯や骨の化石をマダガスカルで発見したと、
米国のマカリスター大学やミネソタ科学博物館などのグループが、3日付の英科学誌ネイチャーに発表した。
現存するほ乳類やは虫類の一部の種には、共食いの習性が知られているが、
恐竜で共食いが確認されたのは極めて珍しいという。
グループは、二足歩行し、巨大な頭とあごが特徴のマジュンガトルス・アトプスという肉食恐竜の化石を、
マダガスカルの白亜紀後期に当たる6500万−7000万年前の地層から大量に発掘。
骨には大きな歯形や引っかき傷がついていた。
残っていた歯形や歯と歯の間隔、傷の深さなどは、同じマジュンガトルス・アトプスの歯の並び方などとよく一致。
当時、同地域に生息していた小型の肉食恐竜や大型のワニなどの化石の歯にはどれも一致するものはなく、
歯形は同種の個体によって付けられたと結論づけた。
研究グループは「当時の激しい気候変動によるえさ不足に対応した習性だったようだ」と分析している。
ZAKZAK 2003/04/02
http://www.zakzak.co.jp/top/top0402_3_17.html
157 :
死蝋@発熱中 ◆WhpEztJj9g :03/04/03 09:31
記憶喪失被告に「力を」 猶予付き判決
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=4659 記憶がなく、盗みの罪に問われたホームレスの男に対し、
札幌簡裁の片山信裁判官は31日、懲役1年保護観察付き執行猶予3年(求刑懲役1年6カ月)の判決を言い渡した。
男の国選弁護人の竹中雅史弁護士は
「被告は名前や住所も覚えていない。どなたか再出発に力を貸してほしい」と社会復帰を支えてくれる団体や個人を探している。
判決によると、男は空腹を満たすため今年1月29日夜、札幌市中央区のコンビニエンスストアで、弁当1個(470円相当)を盗んだ。
裁判官の質問に対し、男は氏名や年齢、住所を「わからない」と述べていた。
被告人質問では「記憶を失う直前、もみ合ったような覚えがある。その後は市内でホームレスとして暮らした」と述べた。
竹中弁護士は身元確認や記憶の回復、職探しなどに援助してほしいとしている。
家族に連絡されるのが嫌で思わず「覚えてない」といってしまったが
警察がそれをマジにとっちゃって裁判まで起こされて
いまさら「嘘でした」とぶっちゃけるわけにもいかずそのまま説
159 :
フセイン演説に化学兵器使用の暗号指令:03/04/03 23:59
フセイン演説に化学兵器使用の暗号指令
「やつらに呼吸させるな」と軍中枢にメッセージ
化学兵器と同様に、見えないのが怖いフセイン大統領(AP) 【ロンドン2日=夕刊フジ特電】
やつらに呼吸させるな−。イラクのサハフ情報相が1日、代読したフセイン大統領(65)の声明に、
「化学兵器使用へのGOサイン」が暗号化されて隠されている疑いが浮上、
英情報局秘密情報部(MI6)や米中央情報局(CIA)が解読を急いでいる。
関係者によれば、米英軍による空爆でイラク軍中枢と南部に展開中の部隊をつないでいた無線・有線回線は壊滅状態で、
軍中枢の命令が伝えられない状態だという。
だが、イラク軍では開戦前からこうした事態を予測しており、
国営テレビを使った暗号による命令の伝達方法が徹底されているというのだ。
フセイン大統領は開戦直後の3月20日と24日に演説を放映しているが、
米英情報機関が特に危機感を強めたのが1日の声明だった。
「ジハード(聖戦)は侵略に直面したものの義務だ」と国民やアラブ義勇兵に徹底抗戦を呼びかけるメッセージに加え、
「やつら(米英軍)に呼吸する機会を与えるな」とする一節があった。
160 :
フセイン演説に化学兵器使用の暗号指令:03/04/03 23:59
「呼吸」という表現で、化学兵器使用の「レッドライン」(限界線)を越え、
首都南端に迫る米英軍に対する使用許可のGOサインを意味する「裏メッセージ」ではないかというのだ。
情報機関では、亡命中の反フセイン政権組織の支援を得て詳細な分析を進めている。
「007」で知られるMI6やCIAは、スパイ映画さながらの情報戦を繰り広げる。
イラク国営テレビは2日夜もフセイン大統領やラマダン副大統領らの幹部会合の映像を流したが、
収録日や場所は不明。
サハフ情報相は、北部のクルド人勢力に、米英軍に協力しないよう警告する大統領のメッセージを代読。
「我々は全軍の3分の1以下しか投入していないにもかかわらず、
勝利を手中にした」とする声明に至ってはアナウンサーが読み上げるなど、
“声”はすれども姿を見せない雲隠れ状態が続き、死亡説や負傷説に拍車をかけている。
ZAKZAK 2003/04/03
http://www.zakzak.co.jp/top/top0403_2_06.html
161 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/04 00:12
>>159-160 神経過敏になりすぎて、そのうち
何でもかんでも化学兵器や核兵器の使用を示していると
「解読」し始める米軍
164 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/04 22:38
現在の暖かさ、前例ない長さ 南極の氷で34万年分解明
深さ2500メートルから掘削された南極大陸の氷柱を使い、
国立極地研究所(東京都板橋区)などの国際研究グループが過去34万年間の地球の気候変動を明らかにした。
現在の温暖な気候は前例のない長さで、人間活動が自然の変動を上回る影響を与えていることが浮き彫りになった。
3日発行の英科学誌「ネイチャー」に掲載された。
南極に降り積もった雪は、重みで固まって氷床を作る。
氷を構成する水素や酸素を調べることで過去の気温を推定できるという。
国際研究グループは、南極大陸の「ドームふじ基地」(標高3810メートル)と、
そこから1500キロ離れたロシアのボストーク基地の2地点で掘削された氷柱の成分を比較分析した。
その結果、両基地の気温変化の様子はほぼ一致し、
この34万年間に、11万年に及ぶ氷河期と、数千年の温暖な間氷期がそれぞれ3回あることが分かった。
現在は間氷期にあたり、その期間は1万年以上と、過去2回に比べてかなり長いことが分かった。
氷河期から間氷期にかけての気温変動を調べると、数千年で約10度の変化だった。
国連の専門家グループは、地球温暖化に伴う今後の気温上昇を「100年間で最大5.8度上昇」と予測しているが、
これほどの温度上昇率は過去に経験していないことも判明した。 (毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030403-00000167-mai-soci
165 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/04 23:20
畑から“ハト”そっくりの芋が出現/伊江村
【伊江】平和になってほしいね-。
伊江村西江上区に住む金城敏治さん(63)、文子さん(55)一家の畑から、
このほどハトそっくりの芋が出現した。
長年農家を営む金城さんも「こんな形をした芋にお目にかかったのは初めて」とびっくり。
「平和の象徴のハトにそっくり。このハトの形をした芋が福を招いてくれるかも」と、ちょっぴり期待している。
金城さん夫妻は3月初旬、サツマイモの収穫をしている時に、不思議な形をした芋を掘り起こした。
驚いた金城さんが家に持ち帰り、目を描き入れてみたところ、芋がハトに大変身。
うれしくなった金城さんは「いいことがありそう」と、家に飾っていたという。
周囲にも“ハト”のうわさは広がり、3月中旬には、高校の合格祝いの席でお披露目されるなど大人気。
文子さんは「いろんな形の芋が出るが、今回のハトは本当に不思議。珍しいし、いいことがありそう」とうれしそうに話した。
(知念光江通信員)(琉球新報)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030406-00000006-ryu-oki (写真あり)
バスラ南部で大量人骨発見
2003.04.06
�クウェート市――イラク南部のバスラに展開する英軍が、人骨の入った箱200個以上を発見した。
クウェート市駐在の英軍報道官が5日、発表した。
人骨はいずれも死後かなりの時間がたっており、今回のイラク戦争による戦死者でないことは確かだという。
��英軍報道官によると、バスラ近郊ズバイルの付近で偵察中の砲兵隊が、
イラク軍施設の倉庫で、棺のような木箱約200個が積まれているのを発見。
木箱には、プラスチック袋に入れられた人骨が納められていた。
��人骨はいずれも古く、頭蓋骨のなかには前歯が損失しているものや、鼻孔部分に大きな穴が開いたものがあった。
��英砲兵隊は棺のほかに、大量の死体写真や死者の名簿を発見。写真の死体の多くはひどい火傷や傷を負っていた。銃で頭部を撃たれた死体の写真もあり、何らかの拷問や処刑の犠牲者の可能性が強いという。
��カタールの衛星テレビ「アルジャジーラ」は、人骨はイラン・イラク戦争で戦死し、
最近になってイランから返還されたイラク兵のもので、
最近になってイランから返還されたものだとする、バスラのイラク軍関係者のコメントを紹介している。
��バスラ周辺では1980―88年のイラン・イラク戦争をはじめ、
1991年の湾岸戦争とその後のシーア派による反政府暴動など、激しい戦闘が繰り返されている。
http://www.cnn.co.jp/world/K2003040600134.html
人類は虫から進化した?=中国の科学者が遠大な理論を支える発見――新華社通信
【北京2日】中国の新華社通信は2日、中国の科学者たちが、
人間は虫から進化したとの理論を支えると考えられる新しい発見をしたと報じた。
新華社によれば、中国南西部の雲南省で見つかった古代の虫の化石は、
最終的に人類に到達する長い進化のプロセスの第一歩を示すものだという。
新華社によると、中国西北大学のシュ・デガン教授は、この理論を試すためには、
現代の動物学上の情報によって提供される手がかりに沿って、
もっと多くの化石証拠を探さなければならないと述べている。
シュ教授は、セキツイ動物の進化のプロセスの詳細な年代順の配列を決定できるようになるまで、
まだ長い道のりがあると指摘した。〔AFP=時事〕
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=439112
ヘビやフクロウの餌用「冷凍マウス」大量輸入
ハツカネズミをそのまま凍らせた「冷凍マウス」がヘビやフクロウなどの餌として海外から大量に輸入されていることがわかり、感染症を持ち込む輸入動物に目を光らせている厚生労働省が頭を抱えている。
今の感染症法では、死体となった動物の輸入規制は出来ないうえ、家畜伝染病予防法でもネズミは検疫の対象とならないからだ。
厚労省は急きょ、感染症法の見直し作業を専門家に依頼した。
今年1月、福岡・北九州市の関門港に入港したミャンマー船籍の貨物船が、
動物検疫所に「中国産の冷凍ウサギ1箱(16キロ・グラム)を荷揚げしたい」と申請してきた。
検疫所で積み荷を確認したところ、冷凍ウサギが入った同じコンテナに、
冷凍マウス約13万3000匹が段ボール箱78箱に分けて積載されていた。
冷凍ウサギも冷凍マウスも、ヘビやトカゲなどの餌としてペット業者に販売するために持ち込まれたものだった。
ウサギは、生きていても死んでいても家畜伝染病予防法で輸入検疫が義務づけられているが、
ハツカネズミは同法の規制対象外だ。
結局、荷揚げを申請した貿易業者はウサギの検疫証明書を所持していなかったため荷揚げは許可されず、
冷凍マウスの荷揚げも自主的に断念した。
その後、この業者は昨年中、推定10万匹以上の中国産冷凍マウスを日本に輸入していたことがわかった。
関東地方のあるペット業者は「中国産やインドネシア産の冷凍マウスは数年前から日本に入って来ている」と証言する。
以下略
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030407-00000307-yom-soci
小2男児、地下用水路を70m流される
通り掛かった高校1年が救助
8日午後0時15分ごろ、神戸市東灘区住吉本町2丁目の市道で、
近くの会社員家藤美仁さん(36)の長男で市立小学校2年の竜君(7)が、
道路脇の用水路(幅約50センチ)に誤って転落した。
用水路は大雨のため水深0.5−1メートルに増水しており、竜君は地下部分を約70メートル流された後、
自力で枝分かれした用水路を伝い、鉄製のふたを開けて地上に出ようとしたところを、
通り掛かった県立高校1年の国本健生君(15)に救助された。竜君は頭に軽いけがをしただけ。
東灘署の調べでは、竜君は小学校の始業式を終え、友人2人と帰宅途中だった。
竜君が転落した付近の用水路は約1メートルにわたってコンクリート製のふたがなかった。
国本君は入学式に向かう途中だったといい「『助けて』という声で振り向くと、男の子が鉄のふたを持ち上げようとしていた。
人通りが少ない道なので、見つけることができてよかった」と話している。
ZAKZAK 2003/04/08
http://www.zakzak.co.jp/top/top0408_3_25.html
絶滅危ぐの野牛を再生 凍結細胞からのクローン
【ワシントン8日共同】アジア地域に生息し、絶滅が心配されている野牛の一種、
ジャワヤギュウ(バンテン)を、20年以上凍結保存されていた細胞から、
クローン技術を使ってよみがえらせることに、米国のバイオベンチャー企業、
アドバンストセルテクノロジーやアイオワ州立大などのグループが成功した。
ロイター通信が8日、伝えた。
クローン技術を絶滅の恐れがある動物の保全に使うことや、
絶滅しそうな生物の細胞を凍結保存する「冷凍動物園」の実現性が高まってきたことを示す成果だ。
同社は、サンディエゴ動物園で1980年に死んだバンテンの凍結体細胞を利用。
これを核を除いた牛の受精卵に入れ、この受精卵を借り腹の牛に移植する方法で、妊娠させることに成功した。
移植した16個の受精卵のうち、2個が育ち、先週、2頭のバンテンが生まれたという。
ジャワヤギュウはインドネシアなどで家畜化されている野牛の祖先種。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030408-00000130-kyodo-soci
イラク南部の刑務所、恐怖の「拷問所」
皮ひもで縛られる、電気ショックなど…
【バスラ(イラク南部)9日AP=共同】イラク南部の都市バスラで8日、
フセイン大統領の秘密警察が何十年にもわたり拷問を行ってきたとされる刑務所が記者団に公開され、
かつての入所者が恐怖の実態を語った。
刑務所は石造りの白い建物で「白いライオン」と呼ばれ、一度入るとたいていは出てこないと言われていた。
最近では使われておらず、2日間に及ぶ英軍の空爆で焦げ、半壊状態となった。
案内役の一人、ハメド・ファティルさんは1991年、2人の兄弟とともにこの刑務所に入れられ、
8カ月後に解放されたが、兄弟は行方不明のままという。
「所内では革製のひもで手などを縛られ、つり上げられたままたたかれた」とファティルさん。
電気ショックなどの拷問を身ぶりを交えて説明するイラク人もいた。
地下には小部屋があり、ビンや古くなったガスマスクが散らばっていた。
女性や子供用の部屋や独居房もあったという。
ZAKZAK 2003/04/09
http://www.zakzak.co.jp/top/top0409_3_05.html
173 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/10 07:36
>>173 アメリカは何もせずに、イラク人が
イラク人の手によって虐殺されるのを黙って見とけばよかったね。
ありもしない民主的な選挙を望んで居ればよかったね。
65歳インド女性が出産=世界最高齢記録――赤ちゃんは3000グラムの男の子で元気
2003 年 4月 10日
------------------------------------------------------------------------
【ニューデリー】インドの65歳の女性が去る8日、健康な赤ちゃんを出産したことが10日、
立ち会った医師から公表された。出産の世界最高齢記録だという。
この女性は東部のオリッサ州のサチャバマ・マハパトラさんで、帝王切開により、
3000グラムの男の赤ちゃん(写真)を出産した。
ギネスブックによると、これまでの記録は63歳で、1994年7月18日に樹立された。
この時も生まれたのは男児だった。インドの最高齢出産記録はムンバイの58歳の女性だった。
マハパトラさんの帝王切開術に加わった医師の1人、
クマル・アガルワル氏はギネスブックに手紙を送って記録承認を申請した。
マハパトラさんは体外授精で妊娠していた。マハパトラさんの夫婦は50年前に結婚したという。〔AFP=時事〕
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=446379
謎の動物「ペシャクパラング」が人を襲う。被害40件、ついに死者も
★謎の動物「ペシャクパラング」が人を襲う 被害40件、死者も−アフガニスタン
・旧タリバン政権崩壊前、タリバンと北部同盟の最前線だったカブール北方のショマリ
平野で、「ペシャクパラング」と住民が呼ぶ謎の動物が出没、付近の村人を襲う被害が
今年に入って約40件に達している。
この動物、見た目はキツネのようだが、鋭い牙とつめを持つ。村では「戦死した
タリバン兵の肉を食べた野犬とキツネの混血だ」「米軍がバグラム空軍基地に人を
近づけないために放した動物だ」などとうわさが絶えない。
医師の忠告にもかかわらず、狂犬病の予防ワクチンを投与しなかった村人が死亡。
政府も対応に乗り出したが、正体は依然、謎のままだ。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0410_2_10.html
CJDなどプリオン病は人肉食で広まった? 英研究
2003.04.11
��ワシントン(AP) 脳がスポンジ状になる病気であるクロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)、
クールー病になりにくい人たちがいる。
この人たちは、この病気に耐性を持つ変異遺伝子を持っていることがわかっているが、
英ロンドン大学の研究チームによると、この変異は、先史時代の人類社会で人肉食が行われていた証拠の可能性があるという。
��CJDもクールー病も、BSE(ウシ海綿状脳症)と関連があると考えられている。
またこれらの病気はいずれも、「異常型プリオン」と呼ばれるたんぱく質が原因であることがわかっている。
��1920年から50年にかけて、パプアニューギニアのフォアと呼ばれる部落で、クールー病が大発生したことがあった。
この部落では、50年代に禁止されるまでの間、死亡した親族の肉を食べる風習があった。
��ロンドン大学のジョン・コリンジさんらは、ここで人肉食の経験があり、現在生存している女性30人の遺伝子を調べた。
その結果、うち23人がクールー病に対する耐性遺伝子を持っていることがわかった。
��このことからチームは、人肉食の風習がある集団では、耐性遺伝子を持った人が生き残るという自然選択があったと考えている。
179 :
CJDなどプリオン病は人肉食で広まった?:03/04/12 19:46
��コリンジさんは声明で「私たちが示したのは、この自然選択が、かなり広く起きているものであるか、
または、人類の進化の過程のかなり早い段階で起きたか、ということだ。
どちらが起きたのかはわからない。ただ、プリオン病が自然選択の要因になったことははっきりしている」と述べている。
��コリンジさんによると、ネアンデルタール人の骨に、傷や火傷のような印があることのほか、
人類の顔の化石の生化学分析結果も、先史時代に人肉食が行われていた人類学的証拠だと考えている。
��カリフォルニア大学サンフランシスコ校でプリオン病を研究しているジョゼッペ・レグナムさんは
「コリンジさんらの論文は興味深い。しかし、もっと母集団の数が多い研究が必要だ」と話す。
��レグナムさんは「ある種の遺伝子変異がプリオン病に対する耐性を作ることはわかっている。
しかし、結論を出す前にもっと研究が必要だ。人肉食の議論は興味深いが、
先史時代に私たちの先祖がどんな習慣を持っていたのかについて、私たちには情報がない」と指摘している。
��コリンジさんらの研究は11日発行の米科学誌サイエンスに掲載される。
http://www.cnn.co.jp/science/K2003041100125.html
180 :
イラク戦争、戦死米兵の動画がネットに流出:03/04/13 10:25
イラク戦争勃発から4日後の3月23日、イラクで戦死した米兵の映像が、
衛星テレビ「アルジャジーラ」により中東全土に放映された。
しかし、実際に世界で放映されたのは捕虜となった数名の米兵の映像のみで、
戦死者の映像は過激さのあまり放映されないままとなっている。ところが、この“封印された映像”がいま、ネット内に流出しているのだ。
□死体のアップが3分間
この動画ファイルを入手したネットワーカーのVOLK氏は、内容について「目を疑うような過激な映像で、
こんなものがテレビで流されたのかと思うとゾっとしますよ」と語る。
実際に筆者も動画を入手したが、たしかに悲惨な映像だった。
「まず、物資輸送車の横に倒れている米兵の姿が1分間ほど流れます。
運転席に大量の血痕があるので、撃たれたあとに引きずり出されたのではないでしょうか。
問題はこの直後の画像です」(VOLK氏)
画面が突然、どこかの部屋の中に切り替わった。そこには10人近い米兵の死体が横たわっている。
その1人1人のアップが約3分間に渡って映し出される。
「イラク兵らしき男性がアラビア語で延々と解説しています。意味はわかりませんが、時折見せる笑顔が不気味。
米兵の何人かは頭部を撃たれたようで、生きたまま捕らえられて、ここで殺害されたのかもしれません。
この映像の後、例の捕虜のインタビューに切り替わります」(同)
181 :
イラク戦争、戦死米兵の動画がネットに流出:03/04/13 10:25
□ファイル共有ツールで見つけられる!?
この動画ファイルは現在、あるコミュニティー内だけに存在しているようだ。
「流行のファイル共有ツールで見つけられます。私が調べたときは20人ほどがリストアップされ、
いずれも海外ユーザーでした」(同)。
早速、ファイル所有者のIPアドレスを調べてみたところ、イスラエル在住のユーザーが発見できた。
「放映されたテレビ映像を動画ファイルとして保存し、再配布したのでしょう。
日本人の所有者はまだいないようですが、あと何日もすれば世界中に広がるんじゃないですかね」とVOLK氏は言う。
91年の湾岸戦争時は、まだインターネットが一般に普及しておらず、マスコミの情報でしか戦況を把握できなかった。
しかし、いまやインターネットは新メディアとして確立。テレビや新聞などが何らかの事情で伝えなかった情報も、
比較的簡単な方法で“普通の人々”が入手できるようになったのだ。
http://www.zakzak.co.jp/we/jikenbo/index.html
182 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/14 02:17
京都新聞 Internet News (
http://www.kyoto-np.co.jp/)
12日午後2時ごろ、京都市下京区の京都駅前地下街ポルタで、巡回中の保安員(62)が、
塩のような白い粉が通路に盛られているのを見つけ、交番に通報した。七条署や市消防局が
調べたところ、同地下街の24カ所とJR京都駅前の1カ所で同様の粉末が見つかった。
粉末は食塩とみられ、同署はいたずらとみて捜査する一方、府警科学捜査研究所で粉末の
成分を詳しく鑑定する。
同署の調べでは、粉末は神社などの儀式で使う清めの塩のような格好で、ポルタの複数の
階段に約2グラムずつ盛られていた。京都駅中央口前のイベントコーナーにいたスタッフは「午前
11時ごろ、中年女性が袋から素手で白い粉をつかみ出して路上に置いていた」と話している。
同署は粉末を採取するためポルタの階段1カ所を一時立ち入り禁止にした。当時、地下街は
買い物客らでにぎわっていたが、大きな混乱はなかった。
写真=地下街に置かれた白い粉末を採取する消防隊員(12日午後3時20分ごろ、京都市下京区・
京都駅前地下街ポルタ)
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003apr/12/W20030412MWB1K1F0000058.html
単に、なんかのおまじないか「除霊」をしてただけなんだろうけど、
公共の場でそれをやられると、どうしても警戒しちゃうわな。
185 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/16 06:52
原発全停止、夏場に関東大停電の危険性
原発再稼動メド立たず
平沼赳夫経済産業相は15日の閣議後の記者会見で、
東京電力の原子力発電所が同日からすべて停止したことに関連し、
「今は不需要期だから心配はないが、夏場にかけてこのままで推移すると大きな問題になり、
停電という可能性も否定できない」と述べ、
冷房用の需要が増える夏場に東電管内で停電となる事態も想定していることを明らかにした。
対策として平沼経産相は「あらゆる手だてを尽くし、(運転再開に向けて)地元の理解を得るための努力をしていきたい」と強調。
ただ原発稼働の再開時期については「現時点では予断を持って言える段階ではない」とした。
ZAKZAK 2003/04/15
http://www.zakzak.co.jp/top/top0415_2_07.html
186 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/16 06:53
“息子代わり”のオオトカゲの死に悲嘆…
親類が集まり葬儀−バンコク
バンコク郊外に住む女性ジャムロンさん(53)がわが子のようにかわいがっていたオオトカゲが死に、
親類が集まり葬儀が営まれた。
ジャムロンさんは2年前、12歳だった息子を交通事故で失った。
その葬式の際に見つけたオオトカゲに息子の魂が乗り移ったと思い込み、
ベッドで一緒に寝たり、牛乳やヨーグルトを与えて大切に育ててきた。
オオトカゲの死に、ジャムロンさんは「息子を2度失ったようだ」と嘆き悲しんだという。
(バンコク共同)
ZAKZAK 2003/04/15
http://www.zakzak.co.jp/top/top0415_2_18.html
187 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/16 07:21
おいおい!!今オハスタにスカイフィッシュが飛んでるよ!!
底引き網にブリーフをはいた白骨遺体!
福井県三方町沖の若狭湾、死後1年程度
敦賀海上保安部は15日、福井県三方町沖の若狭湾で
同県大飯町の大島漁協所属、天洋丸(神野幹夫船長)
が14日午後に底引き網で白骨化した遺体を引き揚げたと発表した。
調べでは、骨は腰や首などの部分で性別は不明。
死後1年程度とみられる。「XIANG XING」と記されたブリーフをはいていた。
同保安部は骨を鑑定し身元を調べる。
ZAKZAK 2003/04/15
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/2t2003041524.html
イラク、「黒水熱」発生…“戦後”の恐怖
マラリアの最も危険な合併症
国連児童基金(ユニセフ)の報道官は17日までに、
イラク南部で重症の貧血や腎不全などの症状が出る黒水熱が発生したと発表した。
アマラで約100人、ナシリヤで約70人の感染が確認されたという。
黒水熱はマラリアの最も危険な合併症。主に蚊によって媒介され、
感染すると栄養失調や貧血などの症状を引き起こし、病人や子どもがかかると死亡するケースもある。
(共同)
ZAKZAK 2003/04/17
http://www.zakzak.co.jp/top/top0417_2_03.html
190 :
おまえら!!あと一ヶ月ですよ!!:03/04/18 02:19
福岡・糸島半島に旧海軍の秘密基地、60年ぶり発見
太平洋戦争末期、旧海軍が福岡県糸島半島の海沿いに秘密基地を造っていたことが
わかり、地元住民によって基地の存在を裏付ける施設跡が約60年ぶりに次々と発
見されている。「玄界航空基地」と呼ばれ、連合軍の本土上陸に備えるため、最新
鋭の水上爆撃機「瑞雲(ずいうん)」など少なくとも100機を集結させていた。
基地の存在などは公にされておらず、防衛庁海上自衛隊歴史保存事務局は「同基地
に関する資料はなく、瑞雲に関しても戦闘記録などは残っていない。貴重な発見」
として関心を寄せている。
以下略
http://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__yomiuri_20030416i506.htm
ホラー映画に本物の幽霊!?
現在公開中の香港・タイの合作ホラー映画「the EYE」(監督パン兄弟)の一部の映像に、本当の!?幽霊が映っており、観客を恐怖のどん底に陥れている。
誰もいないはずの廊下に映った人影と、スクリーンの一部に老婆の顔が浮かび上がる衝撃映像。劇場では恐怖のあまり途中退場する観客が続出しており、ホラーファンの間で話題沸騰だ。
気になる心霊映像は2カ所。まずは開始約40分。主人公の女性マン(アンジェリカ・リー)が、香港のマンションの廊下で幽霊の少年と遭遇する場面で、誰もいるはずのない廊下に人影が映っているというもの。この前後のシーンには人影は映っていない。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/movie/ もう一つは開始約1時間35分のシーン。マンがタイのとある部屋を訪れる場面で、スクリーン右上に白い煙のようなものが立ちこめ、その形が年老いた女性の顔に見えるというものだ。
心霊映像には、コマ取り作業をしていた日本の現像所のスタッフが気付いた。
日本のスタッフから指摘を受けた双子の兄弟であるダニーとオキサイドの両監督は「意図したものではない」と、
演出ではないことを強調している。この心霊映像の影響か、同作は試写会の段階で途中退出する観客が続出。
そのためシネクイントでは「途中退出者・再チャレンジ割引システム」を実施。
途中退出した観客のチケットの半券に印をつけることで、再挑戦した際に半額の900円にするというサービスを行った。
ところが、この割引システムを導入しても「こんな怖い映画、もう見られません!」と印を断る観客が続出。
26日から都内近郊での拡大上映も決定しているが、
配給元のクロックワークスでは「どうしたら途中退出しないで最後まで見てくれるのだろうか」と頭を抱えている。
(スポーツニッポン)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030418-00000002-spn-ent
195 :
「2003年4月20日に地球に皆殺しにやって来る」:03/04/19 00:52
悪いエイリアンが「2003年4月20日に地球に皆殺しにやって来る」
という恐ろしい情報をわれわれは得ました。
教えられるところによると、
「彼らは巨大なUFOで地球にやってきます」
そしてまず都市を破壊していきます。
当然その時都市にいると都市といっしょに殺されてしまいます。
ですから、都市を離れて山に避難してください。
山に避難して隠れていれば、山にまで追いかけてこないそうです。
しばらくすると天使の宇宙人が地球に接近し、救助にやってきてくれます。
救助の宇宙船が来てくれた時には、怖がらないでください。
1ヶ月くらいしてやってくる宇宙船は、天使の宇宙船です。
4月20日には、ニュースに気をつけてください。
早朝から攻撃のニュースをテレビやラジオで放送します。
まず北極上空で攻撃UFOと地球軍が戦います。
しかし、地球軍はエイリアンのUFOには対抗できません。
全て破壊されてしまいます。
そして攻撃UFOは今度は都市を破壊していきます。
日本ではまず福島県に侵入してきます。
そして時速60キロくらいのスピードで南に向かって都市を破壊 していきます。
http://members23.cool.ne.jp/~chinari21/00000000-1.html
196 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/19 21:20
ば〜か
197 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/19 21:47
198 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/19 22:06
>>197 マジ? また粘着叩きスレが立ちそうだ。
199 :
亞び呪 ◆ybsexeA5x. :03/04/19 22:23
>>195
ウワッ
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
201 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/19 22:30
>193
>「こんな怖い映画、もう見られません!」
怖い映画が好きだから試写会に行ったんじゃねえの?
「チェイニー、レーガン、カストロ、ヨハネ・パウロ・・・」死亡予定稿が流出−CNN
米CNNが、まだ生存している世界の著名人の死亡予定稿を誤って公開した。死亡記事が
流れたのはディック・チェイニー米副大統領、ロナルド・レーガン米元大統領、キューバの
フィデル・カストロ国家評議会議長、ローマ法王ヨハネ・パウロ2世、南アフリカのネルソン・
マンデラ氏といった人物。実際に死亡した場合に備えてCNNが準備していた特集ページに
アクセス可能になっていた。
CNN広報担当者のEdna Johnson氏は、この死亡特集ページはニュース記事としてCNN.com
に掲載されたわけではないと強調する。
「このページデザイン案は社内検証用の閲覧のみを目的とした開発サイトに掲載された。この
開発サイトが人為ミスのため、一時的に外部からアクセスできるようになっていた」とJohnson
氏。
このページが「The Smoking Gun」というWebサイトの目に留まり、同サイトではレーガン元大統領、
ローマ法王、マンデラ氏らの死亡特集ページのコピーを掲載した。
Smoking Gunでは、これに気づいたのは「fark.comの大胆な連中」のおかげだと述べ、CNNサイト
のこのページはGoogleでも検索でき、公開後約20分にわたってアクセスが可能だったとしている。
この死亡特集ページは、昨年英皇太后が死去した時と同じデザインになっている。
引用元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030419-00000011-zdn-sci
夜空に光、ブラックホールの「産声」か 3月29日出現
先月29日の夜、南東の夜空に一時的に現れた「光」について、研究者が情報提供を呼びかけている。
「ガンマ線バースト」による光で、ブラックホールが誕生するときに出るものとみられ、
「産声」にもたとえられる。今回のものはこれまでで最も明るく、肉眼でも見えた可能性が高いという。
超新星爆発や、中性子星の合体によってブラックホールができるときに出る高いエネルギーのガンマ線が、
宇宙にあるガスにぶつかって発光すると考えられている。
今回のバースト「GRB030329」は理化学研究所などの観測衛星が発見。地球からの距離は
18億光年と、これまでで最も近いものの一つ。3月29日午後8時37分ごろ、しし座の背中付近に現れた。
今のところ、可視光の観測データがあるのはその約1時間後から。それでも13等級の明るさがあり、
出現直後には3等級だったという推測もある。
河合誠之・東京工業大教授(宇宙物理学)は「出現直後の明るさの変化がわかれば、
もとがどんな星だったかがわかり、ブラックホールの形成過程を知る手がかりになる」と話す。
大西浩次・長野工業高等専門学校助教授(天文学)は「土曜の夜で好天だったので、見たり写真に撮ったりした人も多いのでは」と期待する。
記事の引用元:
http://www.asahi.com/science/update/0419/002.html
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
遺伝子工学が人類を滅ぼす?
2003年4月16日 2:00am PT ボストン発―
―生命倫理学者や科学者たちは、遺伝子工学などの最先端技術がもたらす将来の危険性を検討しはじめている。
これらの技術が原因で、人類がいくつもの階級に分かれ、互いに殺し合う日が来るかもしれないというのだ。
金や権力をもつ人々は、遺伝子技術を利用して自分の子どもを賢くしていく。
一方で、こういった特権を持たない貧しい人々の子孫は、二流の人間と見なされ奴隷階級を形成するという。
ジョナサン・スウィフト作の『ガリバー旅行記』に登場する、人間の姿をした野獣「ヤフー」のように。(以下略)
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030418206.html
★死者数最大で2万7000人 東南海地震で被害想定
東南海・南海地震による死者数は最大2万7000人、重傷者数は3万人とする政府の
中央防災会議の専門調査会(座長・土岐憲三立命館大教授)がまとめた被害想定案が
15日明らかになった。経済的損失も最大70兆円に上り、東海地震の被害想定や阪神
大震災の被害をはるかに上回る。
政府は17日の調査会で被害想定を正式決定し、和歌山県や大阪府など関係自治体と
6月末をめどに調整し自治体などの防災対策に反映させる。
調査会は昨年12月、地震の揺れによる建物の倒壊によって最大8000人が死亡する
とする想定結果を発表。今回は新たに津波や火災などによる死者数も加えた。
被害想定は、東南海地震と南海地震が同時にマグニチュード8・6で起こり、東海から
四国の太平洋岸を中心に震度6強以上の揺れ、5メートル以上の津波が起きたとした。
河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2003/04/2003041501000468.htm
人工栽培のマツタケが築地市場に初入荷
東京・築地市場に18日、「人工栽培のマツタケ」が初入荷した。
早朝のセリでは入荷した6キロが2分ほどで完売、1キロ当たり1万円の値が付いた。
昨年秋の国産天然物相場の5分の1以下だが、中国産などの輸入品と同等かやや高めの評価を得た。
人工栽培は困難とされるマツタケだが、山口県の研究者が栽培に成功。
大喜商事(広島県福山市)が栽培と販売の権利を取得した。
マツタケ菌とシイタケ菌をバイオテクノロジーで融合して培養、約4カ月で収穫できるという。
工場からの通年出荷が可能となり、同社は毎週10キロ前後を安定出荷する予定だ。
市場関係者は「マツタケというにはまだ香り、食感が物足りないが、安定生産は大きな一歩。
さらに本物に近付けば料亭などに売り込める」(東京シティ青果の和泉貢取締役)と期待を寄せる。
国産天然マツタケの生産量は1935年の1万トンをピークに減少を続け、2002年は約180トンにとどまった。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20030418AS1G1801L18042003.html
208 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/20 11:58
アザラシ2頭、埼玉・越谷の中川に出現 川べりにゴロリ
------------------------------------------------------------------------
20日午前1時ごろ、埼玉県越谷市東町5丁目の中川で、
コイ釣りに来ていた男性から、「川下から波を立てながら動物が川を上っている」と110番通報があった。
越谷署員が急行したが暗くてすぐには確認できず、
夜が明けてから2頭のアザラシが川べりに寝そべっているのを確認した。
アザラシはその後、川の中に姿を消し、釣り人がボートを出して周辺を探しているという。
首都圏では、東京と神奈川の境を流れる多摩川で02年8月にアゴヒゲアザラシが目撃され、「タマちゃん」の愛称で人気を集めた。
タマちゃんはその後、横浜市内の帷子川に移ったが、市民団体が捕獲を試みた3日後の3月14日を最後に姿を消している。
http://www.asahi.com/national/update/0420/006.html
上野動物園のパンダの糞(ふん)から、生ゴミを効率よく処理できる細菌が見つかった。
北里大学の田口文章名誉教授(微生物学)らの研究によるもので、小麦の製粉時に出る皮
のくず(ふすま)や、おからなど、これまでの生ゴミ処理機では分解しにくかった食品廃
棄物も、その95%以上を分解してしまう優れものだという。
田口名誉教授らはササを主食とするパンダの腸には植物を効率よく分解する微生物がい
るのではないかと考えた。そこで、数年前に上野動物園からバケツ1杯分のパンダの糞を
譲り受け、分離した約270種類の微生物を油分、たんぱく質、糖分の分解能力で40種
程度に絞り込んだ。さらに、反応の速度が大きい高温で生存できる菌5種を選んだ。
これらの菌は納豆菌に近い種類のもので、70度以上の温度でも増殖した。市販の生ゴ
ミ処理機に入れて増殖させ、17週間かけ計70〜100キログラムの野菜くずなど生ゴ
ミを投入したところ、分解後のカスは3キログラムほどしか残らなかった。
生ゴミの95〜97%は水と二酸化炭素に分解されており、市販処理機の菌の同80%台
を上回った。
さらに、市販の処理機では分解されにくい、ふすまやおからを混ぜた生ゴミを投入した。
菌によって、野菜ごみなどと同じように95%以上が分解されていた。
ふすまは国内で年間200万トン、おからは同70万トン程度発生するが、食用や飼料
用の量は限られ、処理方法が課題になっていた。パンダの菌が有力な処理方法になるかも
しれない。(04/20 14:24)
http://www.asahi.com/science/update/0420/004.html
210 :
ホラー映画に本物の幽霊!?:03/04/20 21:36
ホラー映画に本物の幽霊!? 2003/04/18
現在公開中の香港・タイ合作ホラー映画「the EYE」(監督パン兄弟)の一部の映像に本当の!?幽霊が写っており話題になっている。
問題のシーンは2ケ所で開始約40分の、誰もいないはずの廊下に人陰が写っているというものと、
開始約1時間35分のスクリーン右上に白い煙のような物が老婆の顔に見えるというもの。
■試写会の段階で途中退出者が続出だったそうで「どうしたら最後まで見てくれるんだろう」と頭をかかえているとのこと。
[記事はこちら]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030418-00000002-spn-ent
米誌タイム(21日発売号)は、フセイン・イラク大統領の長男ウダイ氏が
サッカー代表選手らに使用したとみられる拷問器具がバグダッド中心部から発見されたと報じた。
見つかったのはウダイ氏が会長を務めていたイラク・オリンピック委員会本部の敷地内。
拷問器具は内側に多数のくぎが取り付けられたひつぎ形で、
扉を閉めると中に押し込められた者を刺し貫くようになっている。
くぎはかなり摩耗していたという。
ウダイ氏については、自国のサッカー選手団などが「期待外れ」の結果に終わると、
選手への拷問を命令してきたと伝えられており、人権団体が国際オリンピック委員会(IOC)に
調査を求めていた。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030421-00000037-kyodo-int これって、中世ヨーロッパのハンガリーの貴族エリザベス・バートリーが
使っていた拷問器具「鉄の処女」のイラク版?
今でもこんな拷問器具を使っている国があるなんて・・・ ガクガクブルブル(((((((;゚д゚)))))))
そういえばイラクとどっかの代表の試合で
かなり年輩のイラクの選手で
異様に肌の凹凸が激しい人を見たような気がします。
拷問を施された方だったのでしょうか。
214 :
旧日本軍 大量の毒ガス海に:03/04/21 23:53
<毒ガス>旧日本軍の3870トン、大半海洋投棄 73年調査
終戦時に旧日本軍が保管、廃棄した毒ガスについて、政府が1973年に実施した全国調査結果の全容が21日、明らかになった。
18カ所で計3870トンが保管され、ほとんど海洋投棄されていた。
米国立公文書館所蔵の米軍の資料に基づく研究では、旧日本軍の毒ガスの保管量は終戦時で4800トンと推計されており、
約1000トンが調査漏れという可能性も出てくる。
ここ数年、各地で毒ガスが新たに発見され、周辺住民に健康被害が出ており、
政府は改めて毒ガスの製造や保管、処理状況などの全国調査を開始し、全容解明に取り組む。
全国調査は72年に、広島県大久野島で毒ガスが見つかったのを受けて、当時の佐藤栄作首相が指示した。
結果については、73年の参院予算委員会で保管や投棄の場所名は報告されたが、場所ごとの数量などは未公表だった。
計22ページの調査報告書によると、終戦時に毒ガスが保管されていたのは、旧日本軍の毒ガス製造工場だった大久野島のほか、
砲弾の充てん作業をした北九州市の東京第二陸軍造兵廠曽根製造所など、
北海道、東京、青森、山形、千葉、神奈川、静岡、富山、広島、山口、大分、福岡の各道都県内の旧軍施設。
内訳はびらん剤のイペリットとルイサイト計2799トン、青酸計13トン、くしゃみ剤のジフェニールシアンアルシン計1059トンなどだった。
215 :
旧日本軍 大量の毒ガス海に:03/04/21 23:53
これらの毒ガスは主に、連合国軍総司令部GHQの命令で、青森県・陸奥湾、千葉県沖、神奈川県・相模沖、静岡県・浜名湖、
広島県・大久野島周辺、高知県沖、山口、福岡両県沖の周防灘、大分県・別府湾の計8カ所に海洋投棄されたという。
高知沖にはイペリット1845トン、ルイサイト930トン、ジフェニールシアンアルシン990トンの計3765トンという大量の毒ガスが投棄された。
旧日本軍の毒ガス保管量は、スウェーデン・ストックホルム国際平和研究所が、米軍資料をもとに、
イペリット2795トンをはじめ、窒息剤など総計4886トンとの推計を80年に発表。
中央大の吉見義明教授(日本近現代史)は、中国などに配備された毒ガスも含めた生産量は計7376トンだったと推計している。
96年に北海道・屈斜路湖で毒ガス弾26発が発見されたほか、00年に福岡県苅田港で57発、
昨年9月に神奈川県寒川町でびらん剤の入ったビール瓶、今年3月には茨城県神栖町で毒ガス成分とみられる有機ヒ素化合物が検出されている。
旧日本軍の毒ガスは、戦後50年以上たった今も、新たな健康被害や環境汚染をもたらしている。
http://news.lycos.co.jp/topics/society/poison.html?d=21mainichiF0421e067&cat=2
216 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/22 23:15
トラフグ養殖にホルマリン使われていた!
長崎県の業者、約6割
養殖フグ生産高が日本一の長崎県で、トラフグを養殖する151業者の6割に当たる95業者が、
発がん性が指摘され使用が禁じられているホルマリンを寄生虫対策に使っていたことが22日、長崎県の調査で判明した。
長崎県は、現在養殖している359万匹のうち、ホルマリンを使用した166万匹について出荷停止を要請した。
金子原二郎知事は同日、緊急記者会見し、「全国の消費者に申し訳ない」と陳謝した。
県水産部などによると、昨年11月、厚生労働省から「長崎、愛媛両県のトラフグ養殖で、
ホルマリンが使用された疑いがある」と指摘があり調査を開始。
ホルマリンの販売業者から提供を受けた販売リストを基に、同部が県内の全養殖業者に個別調査した結果、
調査対象とした2001年以降、6割に当たる業者が使用を認めた。
金子知事は「実態把握が十分でなかったことを深く反省している。日
本一を誇ってきただけに、まさか、という気持ちだ」と話した。
ZAKZAK 2003/04/22
http://www.zakzak.co.jp/top/top0422_3_09.html
ライオンにかまれて男性職員死亡−大分
九州自然動物公園「アフリカンサファリ」
23日午後4時45分ごろ、大分県安心院町の九州自然動物公園「アフリカンサファリ」(塩津義雄園長)で、
同園職員の高原康敬さん(60)=同県別府市天間=が、園内で放し飼いのライオンにかまれ、
病院に運ばれたが間もなく死亡した。見物客にけがなどはなかった。
宇佐署が詳しい事故の経緯を調べている。
同園によると、高原さんはライオンの飼育や監視を担当。事故当時はライオンが放し飼いになっている地域で、
同僚1人と四輪駆動車2台で巡回していた。
高原さんは20年以上、猛獣の管理と飼育を担当しているベテランだった。
ライオンは約30頭おり、開園中は放し飼いで、夜間は獣舎に入れられる仕組み。
同園は1976年にオープン。約115万平方メートルの敷地に、約70種類、1500頭の動物がおり、
入園客はバスやマイカーに乗って見物できる。
ZAKZAK 2003/04/23
http://www.zakzak.co.jp/top/top0423_3_09.html
219 :
戦時中の地下壕、777カ所が危険 全国に5千カ所残る :03/04/24 06:51
戦時中に旧日本軍や地方自治体が造った防空壕(ごう)などの地下施設が全国に5003カ所あり、
うち777カ所について、自治体が陥没などの危険があると判断していることが、国土交通省の資料で明らかになった。
市町村が「安全」と判断した壕でも、その後に陥没が起きており、危険な壕が実際にはもっと多い可能性がある。
同省や自治体は壕の埋め戻しをしているが、実態把握の難しさや財政難もあって、はかどっていない。
朝日新聞記者の情報公開請求に対し、同省が明らかにした「特殊地下壕実態調査報告書(01年度)」によると、
滋賀県を除く46都道府県の417市区町村に防空壕や地下軍用工場の跡があった。
うち地上に建物があるなどで「危険及びその可能性のある」と自治体が判断した壕は鹿児島県の241カ所を筆頭に777カ所あった。
調査は、同省など3省庁が全国の自治体からの回答をまとめた。
陥没や土砂崩れなどの事故は、99〜01年の間だけで13件の報告があった。
鹿児島県鹿屋市では00年、県道が幅10メートル、長さ30メートル、深さ7メートルにわたって陥没し、女性が車ごと転落して死亡した。
同省は、危険と見ている777カ所の場所は明らかにしなかった。
周辺住民にも、危険な壕があることを知らせていない自治体が多いと見られる。
220 :
戦時中の地下壕、777カ所が危険 全国に5千カ所残る :03/04/24 06:51
地下壕は終戦直後から断続的に埋め戻されてきたが、放置されたままの壕も多い。
国土交通、農林水産、林野の3省庁は、98年度から壕の埋め戻し費用を自治体に補助する「特殊地下壕対策事業」を続けている。しかし、02年度までに実施したのは92カ所にとどまっている。
国交省によると、埋め戻しには1カ所平均で約2000万円かかる。
同省都市防災対策室は「本来、戦後処理の問題としてきちんと議論しなければいけないが、予算が限られ、
危険なものから順番に対処するというやり方になっている」と話している。
81年に千葉県八日市場市で旧海軍の防空壕に入った中学生が土砂崩れで死亡した事故では、
「壕の所有権は依然として国にあり、危険な工作物を放置した責任がある」とした東京高裁の判決が確定した。
だが、国は鹿屋市の事故で遺族が起こした訴訟では、「壕を戦後も国が所有している事実は認められない」と争っている。
http://www.asahi.com/national/update/0424/003.html
221 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/24 06:52
新ビタミン、55年ぶり発見 ピーマンや納豆のPQQ
------------------------------------------------------------------------
新種のビタミンが、55年ぶりに理化学研究所によって突き止められた。
ピーマンや納豆に含まれる「ピロロキノリンキノン」(PQQ)で、水溶性のビタミンB群に属し、健康に不可欠という。
ビタミンは、1910年に鈴木梅太郎(後に同研究所勤務)が世界で初めて発見したB1以来、これで14種目。
24日発行の英科学誌ネイチャーに掲載される。
PQQという物質そのものは79年に見つかっていた。
これを含まない餌をマウスに与えると、繁殖能力が低下したり、皮膚状態が悪化したりするため、
ビタミン候補とされたものの、働きは未解明だった。
同研究所の笠原和起(たかおき)特別研究員らは、体内で過剰になったアミノ酸のリジンを分解する酵素をマウスで発見。
PQQが欠乏すると、この酵素が働かないことを明らかにした。
同酵素の遺伝子はヒトを含む哺乳(ほにゅう)類全般が持つので、PQQの不足はヒトの健康にも有害なはずという。
ヒトのPQQ必要量はまだ不明だが、極端な偏食をしない限り大丈夫という。
理研は、ビタミンとしての用途を特許申請している。
<ビタミン> 生理機能を円滑に行うために、必要量は微量だが、摂取が必要な有機化合物。
http://www.asahi.com/science/update/0424/001.html
135億年前…最古の星は第2世代だった
古すぎてわかんなァーい
これまでに見つかったなかで最も古く、約135億年前に宇宙で初めて形成された第1世代とみられていた星は、
実は最初の星のちりが集まってできた第2世代星だった、という結論を野本憲一東大教授らがまとめ、
24日付の英科学誌ネイチャーに発表した。
第1世代とされていたのは、ほうおう座の赤色巨星「HE0107−5240」。米独などのチームが昨年、発見した。
宇宙が約137億年前にビッグバンで誕生した時、存在した元素はほとんどが水素とヘリウムだった。
HE0107−5240は、鉄の含有量が非常に少ないため同チームは「宇宙誕生直後にできた星。
鉄など重い元素はその後、表面に降着した汚れ」としていた。
野本教授らは、この星に炭素が多く、微量の酸素も含んでいることに着目。
ビッグバン後、最初にできた星が、1000万年後に燃え尽きて爆発し中心部にブラックホールが形成されたとして計算すると、
まき散らされる炭素や酸素の割合が、この星で観測された割合と一致。
この星は、最初の星のちりからできた第2世代の星と結論付けた。
ZAKZAK 2003/04/24
http://www.zakzak.co.jp/top/top0424_3_19.html
不死身!はねられ、撃たれ、凍らされた犬が生きていた
冷凍室に2時間も−米カリフォルニア
米カリフォルニア州クリアレイクで、ドーシャという名の雌犬が車にはねられた後、
頭部を撃たれ、冷凍室に2時間も入れられながら生き延びた。
犬が車にはねられたと通報を受け、地元警官が事故現場に到着。
飼い主が見当たらなかったため、けがの苦しみから解放しようとしてドーシャを撃ったという。
死亡したと思われたドーシャは動物監理局に運ばれ冷凍室に入れられたが、約2時間後、同局職員が生きていることを確認。
ドーシャは獣医師の治療で回復しており、治療費の基金をつくる動きもある。
(クリアレイクAP=共同)
ZAKZAK 2003/04/24
http://www.zakzak.co.jp/top/top0424_2_26.html
226 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/25 14:00
>>223 その犬ってもしかして「バタリアン」じゃないの?
228 :
謎の海底送電線切断 だれが、なぜ 熱海―初島 :03/04/26 20:15
静岡県熱海市と沖合約10キロ先の初島を結ぶ海底送電線が19日に切れた。
東京電力沼津支店は「人為的に切断されたと推定される」と24日に発表したが、だれが、何の目的で、どのような手段を使って切ったのか。
切断されたのは、観光ホテルが軒を並べる国道135号沿いの「熱海サンビーチ」から直線距離で約700メートル東南、
熱海港の出入り口にある防波堤からわずか100メートルの沖合、水深約30メートルの砂地の海底だった。
25日、定置網でブリ100匹の大漁だったと喜ぶ地元の漁師、水口高雄さん(67)は、事故の話に首をひねった。
「さっぱりわかんないな。あそこは航路上だから危なくて船を止めて作業する人なんかいねえし、
いかりを下ろしながら走る馬鹿もいない。あの日は風が強くて漁船は出なかったしな」
海底ケーブルの切断事故は船のいかりや漁船の底引きによるものが多い。
だが、現場は日中、熱海と離島を結ぶ客船だけで1時間に2、3隻の往来があり、船が止まれる場所ではない。
浮上したときの衝突の危険から潜水は危ない。切断がおきた19日は、未明から10メートル以上の強風が吹いていた。
22、23日に海底を調査した東京電力沼津支店の吉田良次営業部長は
「切断面の状況から、熱で焼き切った可能性が考えられます」と言う。
229 :
謎の海底送電線切断 だれが、なぜ 熱海―初島 :03/04/26 20:16
6600ボルトの高圧電流が流れていたケーブルの直径は12・7センチ。
銅製の電線3本を鉄線で2重に保護し、麻布で覆っている。この被覆が不自然に消失し、電線の断面が溶けていた。
防護用の鉄線の切断面も、高熱を受けたように青黒く変色していた。
熱海側から1250メートルの所で切断されたケーブルの、もう片方の切れ端は初島側に55メートル離れた所で発見された。
熱で焼き切る水中切断という工法はある。しかし、海底工事が専門の日本サルヴェージ(東京)によると、
「切断個所の両側に電気を流して切るので、海上に作った足場やいかりで停泊させた作業船に電源を置いてそこから電流を供給するなど、大がかりな準備が必要だ。
個人のいたずらは考えられない」。そもそも、感電を避けるため作業前にケーブルの電流を止める必要がある。
当日、不審な作業船を目撃したという情報もない。初島が停電したのは午前7時39分。
通常通り午前7時30分熱海港発初島行きの客船を運航した富士急マリンリゾートの柴田泰運航部次長は
「40分ごろ現場を通過した船長から、停泊中の船舶はなかったと報告を受けた。風やみ待ちの船があったら気づくはず」。
港湾関係者によると、現場の海底の視程は約5メートル。ケーブルは普段は砂をかぶっていて、見つけることすら難しい。
「サメは砂に潜っている魚でも電気信号で見つけることができる」というのは東京都豊島区のサンシャイン国際水族館の市川淳一郎さん(33)。
「サメの歯が海底ケーブルに突き刺さっていたという話は聞いたことがありますが、感電死する前に食いちぎるのをあきらめるでしょう」
「人為的」と発表した東京電力も、まだ被害届は出していない。
地元署のある捜査員は「いたずらじゃないとすると、特殊工作員の仕業か?」と、苦笑いする。届けを待って、現場検証する方針だ。
初島の電気は現在、東電が運んだ発電機でまかなわれている。
http://www.asahi.com/national/update/0426/010.html
230 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/26 23:05
動物に襲われ?女性死亡−島根・安来市
遺体に無数のかみ傷
25日午後5時40分ごろ、島根県安来市上吉田町の用水路で女性が死んでいるのを近所の人が発見、安来署に通報した。
遺体には動物にかまれたような傷が無数にあり、同署は何らかの動物に襲われたとみている。
調べでは、女性は60−70代で、頭や腹に深い傷があった。
死後それほど経過した様子はなく、襲われてすぐに発見されたとみられる。
現場はJR安来駅から南に約8キロの山林や水田のある場所。
同署によると、クマなどの目撃情報はこれまで特になかったという。
ZAKZAK 2003/04/26
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/1t2003042616.html ----
ニホンオオカミ?チュパカブラ?
野犬に襲われた可能性が高いらしい。
だれも乗っていない自転車が動く? 東京・築地で幽霊自転車が話題
東京・築地かいわいで幽霊自転車が話題を呼んでいる。
だれも乗っていない灰色の老朽自転車のペダルがひとりで回り続け、
初めて見た人は驚いて立ち止まる。
地下鉄大江戸線の駅通気孔から噴き出す排気に目をつけた誰かのいたずら。
風の向き、強さによって時々止まるが、早朝から深夜まで、電車が動いている間なら
回転している仕掛けだ。
築地署が防犯登録簿を調べたが、古い自転車のこと、持ち主は見つからなかった。
「前衛芸術みたい」と街の評判も悪くなく、同署も撤去するつもりはないそうだ。
記事の引用元(画像有り):
http://www.asahi.com/national/update/0427/013.html
体重7キロの女児誕生−ベトナム最大?
帝王切開で出産、母子ともに健康
体重が7キロもある女の赤ちゃんがベトナムでこのほど生まれた。
同国で最大の新生児誕生とみられている。
ホーチミン市の北西約90キロにあるタイニン省の総合病院で、
母親のファン・ティ・ハンさん(36)が帝王切開で出産。母子ともに健康な状態という。
ちなみに出産前のハンさんの体重は97キロ。ハンさんが14年前に産んだ最初の子供の体重は3.9キロだった。
(ハノイAP=共同)
ZAKZAK 2003/04/28
http://www.zakzak.co.jp/top/top0428_3_19.html
235 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 16:10
林道に白装束の団体40人、地元が退去要請 岐阜
------------------------------------------------------------------------
岐阜県大和、八幡両町境の林道に、白装束を身にまとった自称研究団体のメンバー約40人が十数台の車を止め、
通行の妨げになっているとして、両町は28日、退去を要請した。
団体側は応じる姿勢を見せたという。
両町によると、この団体は電磁波の研究をしている「パナウェーブ研究所」を名乗っているという。
この団体は体に悪い電磁波から逃れるためとして、福井県から山梨県に移動中、26日夕から現地にとどまっているという。
メンバーは白い衣服を着て、周囲の立ち木などにも白い布を巻いている。
両町の町長が28日、団体側に退去を求める要請書を手渡した。
(04/29 01:39)
http://www.asahi.com/national/update/0429/005.html
「氷の微笑」で知られるセクシーな美人女優シャロン・ストーン(45)=写真、AP=は2年前、
脳出血で死と向かい合う体験をし、退院してからまるで人が変わってしまったという。
「私は激しい炎の女じゃなくなったから、夫は本当に前の妻を恋しがっていると思うわ」とストーン。
彼女の人生はどのように変わったのだろうか?
2年半前、サンフランシスコの自宅で脳内血管が破裂し、床に倒れたストーン
ストーンは2001年9月、サンフランシスコの自宅にいた時、脳内の血管が破裂し、
猛烈な頭痛に襲われ床に倒れた。ストーンは米誌のインタビューで当時の体験を初めて語っている。
「私は銃で撃たれたように感じました」(ストーン)
彼女は何とかして「サンフランシスコ・クロニクル」の新聞社で働いている夫のフィル・ブロンスタインさん(52)に電話をかけることができた。
夫はすぐに彼女のもとに駆けつけ、大学病院に連れて行った。
ストーンは病院に8日間、入院した。医師は最初、彼女が脳卒中(脳梗塞など脳への血液の流れが減少したり止まったりして脳細胞が死ぬ)を起こしたと思った。
しかし、検査の結果、脳の小さな動脈が破れて脳内に出血が起こっている脳内出血で、生命が危なかった。
しばらくの間、言語障害と記憶障害があった。
「私は上に向かって飛び込むように、白い光の中に入って行きました。流産で失った子供たちも見ました」とストーン
ストーンには当時1歳の養子の息子ローンちゃんがいたが、この子を残して死んでしまうのではないかと怖くなり、ローンちゃんを病院に連れてきてくれるように頼んだ。
ところが、子供の声で頭がうずき、病室から連れて行ってもらった。
そしてその時、彼女にあることが起こった。
238 :
臨死体験で人生が変わったシャロン・ストーン :03/04/30 23:24
「私は白い光の中に入って行きました。でも、それは(下にではなく)上に向かって飛び込んでいくような感じでした。
私はいくらかの友人と私が失った子供たち(2回流産した)を見ました。友人は、私に怖がらなくていいと言いました」
「私の人生は変わり、どのようにしたら人の役に立てるかを考えるようになった」
それから彼女の人生は変わった。
「私の人生は変わり、今は最優先すべきことが違います。私はどのようにしたらみんなの役に立つかを考えています。
慈善活動という意味だけで言っているのではありません」
「もし、私が道で酔っ払っているティーンエージャーを3人見たら、私は彼らを引き止めて話しかけるでしょう。
私が本当に学んだことは、もし私たちがお互いに気を配り合わなければ、何の意味もないということです」
「私は別人になって病院から退院してきたから、フィル(夫)は本当に昔の妻が恋しいと思うわ。
私はもう激しい炎の女ではないわ」とストーン。
彼女は現在、スリラー映画「Cold Greek Manor」(2003年公開予定)を撮影している。出演者は俳優デニス・クエイド、女優ジュリエット・ルイスらで、家族が都市から素朴な田舎の家へ引っ越してきたが、
元所有主が刑務所から出所し、自分の昔の家へ戻ってこようとする―。
http://www.zakzak.co.jp/midnight/hollywood/backnumber/S/030417-S.html
239 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 23:55
素っ裸にして、通気ダクト内に男性放置
洋服店の商品盗む−米オハイオ州
米オハイオ州にある洋服店の通気ダクト内に、靴下以外身に着けない丸裸状態で閉じ込められていた男性が、2日ぶりに救出された。
かすかに聞こえた男性の声に、店主が気づき通報。駆けつけた救急隊員がダクトから男性を引きずり出した。
男性は救急隊員に対し「見知らぬグループに服を脱がされダクトに放り込まれた」と話し、病院に向かった。グループは男性に、店の商品を盗むと告げたという。
(オハイオ州デートンAP=共同)
ZAKZAK 2003/04/30
http://www.zakzak.co.jp/top/top0430_2_09.html
240 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 00:00
昇降機と床に挟まれて25歳男性が死亡
食品会社の作業中−宮城
30日午前6時15分ごろ、宮城県加美町一本杉、食品会社「秋山食品」のドリンク工場で、
同町神山西、同社社員浅野寿仁さん(25)が下降中の荷物搬送用昇降機の天井と、
2階の資材置き場の床に挟まれているのが見つかった。浅野さんは胸部圧迫で間もなく死亡した。
加美署の調べによると、浅野さんは1人で昇降機に乗って2階の資材置き場から1階の作業場に荷物を降ろす作業をしていた。
昇降機には扉がついておらず、下降中に浅野さんが半身を乗り出したため、
昇降機の天井と2階の床の間に挟まれたとみられる。
休憩時間になっても姿が見えない浅野さんを捜していた同僚の女性が発見し通報した。
ZAKZAK 2003/04/30
http://www.zakzak.co.jp/top/top0430_2_10.html
241 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 00:06
242 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 18:42
女性は近所の飼い犬にかみ殺されていた
飼い主を逮捕、犬は保健所へ
島根県安来市で農業大久佐昭子さん(74)が遺体で見つかった事件は、近所の犬にかみ殺されたと分かり、島根県警安来署は1日、業務上過失致死の疑いで飼い主の安来市上吉田町、会社員井塚具紀容疑者(52)を逮捕した。
調べでは、井塚容疑者は4月25日午後4時ごろ、飼い犬6頭に餌をやろうとした際、中型犬2頭が逃げた。この2頭が同日、大久佐さんを襲い、全身をかむなどして失血死させた疑い。
同署は、遺体に付いていた歯形や毛の鑑定から井塚容疑者の飼い犬と判断した。
犬は6頭ともおりに入れてあったが、餌をやろうと扉を開けた時に、2頭が逃げ出したという。
事件翌日の26日までに2頭とも戻っていた。
井塚容疑者は「餌をやる時に鎖でつないでおけば、こういうことにならなかった」と話しているという。
同容疑者は一人暮らしで、6頭は保健所に引き渡された。
ZAKZAK 2003/05/01
------------------------------------------------------------------------
http://www.zakzak.co.jp/top/top0501_2_25.html
白装束集団とオウム、実は同根だった!
ルーツのカルト教団に麻原被告が出入り
岐阜県の林道を占拠している白装束集団こと「パナウェーブ研究所」については、
警視庁の佐藤英彦長官が「オウムの初期に似ている」と話すなど、
かつてのオウム真理教(アーレフに改称)との類似点が多く指摘されている。その危険な体質を検証した。
「敵対相手に『消滅宣告』をしている団体は(警察が)監視していく必要がある」とは、
オウムに“ポア”されかけた滝本太郎弁護士。
各地でいざこざを繰り返してきた集団は、千乃裕子教祖(69)が率いる宗教団体「千乃正法」とみられる。オウムも各地を転々し、住民とのトラブルが絶えず、結局、山梨県上九一色村に拠点を築いた。
その過程で、麻原彰晃被告が敵対する弁護士らを「ポアせよ」と命じ、多くの犠牲者が出た。
千乃正法も、元信者や、言動が気に入らない有名女優に「消滅宣告」を出していたという。
また、オウムは「毒ガス攻撃を受けた」とし、「終末が来る」と信者の不安を煽り、金を集めていたが、
千乃正法も“スカラー波”の攻撃を受けていると主張。「聖戦ファンド」と称し、信者から資金を集めている。
『5月15日には地球の地軸がズレ、破滅が訪れる』
とする千乃正法は上九一色村に近い山梨県大泉村にマグニチュード15の大地震に耐えるというドーム型の避難施設を作っている。
信者の家族は「施設に入るため、教団は100万円を出すよう求めていた」。
集団のHPによれば、千乃教祖らを攻撃するスカラー波の原理は、旧ユーゴスラビアの科学者ニコラ・テスラ氏(故人)が発見したという。
そして、オウムもニコラ氏が人工地震を起こせる装置を作った可能性があるとし、ユーゴに調査団を派遣していたのだ。
千乃正法は70年代、某カルト教団から分派しているが、
滝本氏は「麻原被告も、その団体に出入りしていた」と、両教団が同じ根につながることを明かし、
「彼らは外と内を悪と善としてとらえ、主観的に戦争をしているつもりなのです」と話している。
ZAKZAK 2003/05/02
http://www.zakzak.co.jp/top/top0502_2_03.html
サカナは苦痛を感じられる=英国の科学者が発見――太公望たちは反論
2003 年 5月 1日
------------------------------------------------------------------------
【ロンドン30日】魚類が苦痛を感じられることを英国の科学者たちが発見したと発表、
動物愛護運動家たちはスポーツとしての釣りをやめさせる好適な研究だと歓迎する一方、
釣り好きの人たちの団体は信用できないと反発している。
研究はエディンバラ大学と、クローン・ヒツジの「ドリー」をつくったロスリン研究所が共同で行った。
実験室で、ニジマスの唇にハチの毒と酢酸を注射したところ、ニジマスは「マス・トラウマ」の形で、
ストレスと苦痛などの感情があることを示す反応が見せたという。
研究結果は権威ある自然科学者の学術団体ロイヤル・ソサエティーで30日に発表された。
研究は、サカナの頭部に、痛みに反応するポリモーダル・ノシセプターと呼ばれる神経システム・レセプターが存在し、
それによって苦痛を感じることができることを証明するために行われた。
英国の強硬派の動物愛護団体の1つ、「動物の倫理的扱いを求める人たち」(PETA)は
「サカナたちが研究のために災難に遭ったことは遺憾だが、人々が研究の結果を見れば、釣りについて考えを改めるだろう」と評価した。
しかし、スポーツ・フィッシングを愛好する380万人の英国人が加盟する「全英釣魚連盟」(NAA)のスポークスマンは、
この研究は、サカナの脳には苦痛を感じるために必要な新皮質がないという米ワイオミング大学のジェームズ・ローズ教授の最近の研究と全く矛盾していると反論している。
〔AFP=時事〕
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=462277
中国・潜水艦事故、70人全員死亡
中国の北京放送は2日、中国海軍の潜水艦が山東省沿岸の黄海で訓練中に事故を起こし、
乗員70人全員が 死亡したと伝えました。
事故があったのは山東省 煙台沖の黄海で、艦内にいた将兵70人全員が 死亡したということです。
事故原因は機械の故障で、 沈没はしていないと いうことです。
事故の発生日については、新華社通信が 「最近」と 報じているだけで、 具体的な日時は 明らかになっていません。
なお、この潜水艦は 原子力潜水艦でなく、 通常の潜水艦だということです。(2日 23:13)
http://news.tbs.co.jp/first.htm
>>243 なんで犬はこういう事すると保健所送りで、基地外は無罪放免なんだ?
納得いかん。
ブードゥーを合法宗教に認定=結婚式もカトリックなどと同等に―ハイチ
2003 年 5月 3日
------------------------------------------------------------------------
【ポルトープランス2日】カリブ海の国ハイチのラヌーベリスト紙が2日伝えたところによると、
ハイチ当局は黒魔術などと呼ばれたブードゥーを合法的な固有の宗教と認め、
3月15日に首都ポルトープランスのブードゥー寺院で行われた結婚式をカトリックやプロテスタントの挙式と同等のものと認定した。
(写真は死の神バロン・サムディ=土曜男爵=に許しを請い、幸運を願う儀式で、十字架の前にひざまずくブードゥーの信者)
ブードゥーは、フランスによる植民地支配下のハイチで、奴隷の抵抗の道具として非合法化され、
独立後もカトリックやプロテスタント教会からの迫害に遭った。
映画の中でブードゥーの人身御供が描かれたり、独裁者デュバリエ元大統領が貧しいハイチ国民に、
自分をブードゥーの神と信じるよう求めたりしたため、国際的にも蔑視されてきた。
しかし、アリスティド大統領は、4月4日付の大統領令でブードゥーを固有の宗教と認定し、
合法化への法整備を進めていると発表し、ブードゥーの聖職者は洗礼、結婚、葬儀の主催を政府に申請できることになった。
カトリックやプロテスタント側はこれを非難。ラヌーベリスト紙によれば抗議の手紙が殺到していたという。
ブードゥーは数百年前のアフリカ西部の信仰を起源とし、カリブ海地域ではハイチ、ドミニカ共和国に多くの信者がいる。
信者たちは、黒魔術のようなブードゥーのカルト的な側面は誇張されてきたと主張している。〔AFP=時事〕
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=463780
宇宙で最初の星はビッグバンの2億年後に誕生
------------------------------------------------------------------------
【2003年5月1日 ESA Hubble Information Centre】
ハッブル宇宙望遠鏡による遠方クエーサーの赤外線観測から、
宇宙で最初にできた星はビッグバンのおよそ2億年後に誕生したことがわかった。
これは従来考えられていたよりもずっと早い時期であり、マイクロ波観測衛星WMAPによる観測結果とも一致するということだ。
研究グループが観測したのは、128億光年離れたところにある3つのクエーサーである。
このクエーサーからの光を分光観測したところ、大量の鉄が存在することが明らかになった。
鉄は星の内部で起こる核融合反応で最終的に生成される元素だが、水素から核融合反応を経て鉄ができ、
恒星の爆発によってまき散らされ観測できるようになるまでに、5億年から8億年かかる。
クエーサーまでの距離(クエーサーが形成された時期)と鉄が検出されるようになるまでの時間を合わせて考えると、
クエーサーで検出された鉄はビッグバンの2億年後に誕生した星で作られたものだということになる。
また、今回の結果から、最初の星の誕生はクエーサーのエネルギー源となっている超巨大ブラックホールの形成よりも前だということが推測される。
ブラックホールの形成についてもわかっていないことが多いが、
最初の星がいつ誕生したのかという情報は有力な手がかりの一つになると期待されている。
http://www.astroarts.co.jp/news/2003/05/01first_stars/index-j.shtml
戦車式の探査車を火星に=微生物を捜索し人間居住の可能性探る――英科学者チーム
2003 年 5月 3日
------------------------------------------------------------------------
【ロンドン2日】英国の科学者チームが、火星で微生物の痕跡を探すとともに、人間の居住が可能性かどうかを探るため、
戦車にヒントを得たロボット探査車を2011年までに火星に送ることを計画している。
地形が荒々しいことや重力が地球の3分の1程度しかない状況を考えて、
戦車のようなキャタピラを持ち、形を変えながら障害物を乗り越えていく探査車を作ることになった。
このプロジェクトはロンドン近くのキングストン大学で、欧州宇宙機関から資金を得て進められる。
(写真は米国のハッブル宇宙望遠鏡が捉えた火星)
研究チームの指導者アレックス・エラリー氏は、
この探査車は火星で将来どんな種類のサバイバル装備が必要になるかを判断する上で非常に重要だと強調している。
探査車は「エンデュランス」(耐久)と名づけられ、重量は30キロ。
太陽光を動力源として火星表面を6カ月に渡り動き回り、地表の下に微生物の痕跡がないかどうか掘削も行う。重力が少ないため摩擦も小さくなり、車がひっくり返る可能性が大きくなるが、
高度のサスペンション・システムを装備して対応する。
プロトタイプは数カ月内に英国企業とドイツの研究所が製作する。制作費は35万ユーロ(約4700万円)。
すべてが順調にいけば、2009−11年の間に打ち上げられる。〔AFP=時事〕
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=463985
地球の自転、速くなった 30年前より400分の1秒
★地球の自転、速くなった 30年前より400分の1秒
地球の自転と時刻のずれを修正するため毎年のように実施されていた「うるう秒」のない
期間が4年半も続いている。自転が速くなったためで、地球が1回転する時間は30年前に
比べ400分の1秒ほど短くなっているという。「気候変動のせい」「地球深部で巨大地震
が起きた」−。原因をめぐり、さまざまな説が指摘されている。
国立天文台の真鍋盛二教授は「自転は月の引力の影響で長期的には遅くなっており、
今回速くなったのは地球の歴史からみれば一瞬」とした上で、原因について「風の分布が
変わるなど気候変動が一因だろう」と指摘。
川崎一朗京都大防災研究所教授は「地球深部の核とマントルの境界で巨大地震が起き、
核の形が変化すれば回転速度が変わる可能性がある」と話している。
河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2003/05/2003050401000148.htm
「ヴァル大天使長より地球人類への最後のメモ」―白装束集団、意味不明な文書を報道陣に発表
岐阜県清見村の村道に居座る「パナウェーブ」と名乗る白ずくめの集団は5日朝、
現地の報道陣に対し、代表とみられる女性のメッセージを文書で発表した。星が
地球に接近しているという終末思想的内容で「聞く耳を持たず、動かない人は死を
迎えることに成るだろう」としている。退去の時間、行き先などは「分からない」と
答えなかった。
午前6時に集団のメンバー3人が姿を現し、「マスコミも一生懸命取材している
ので、我々の考えを説明した方がいいと考えた」と説明し、「ヴァル大天使長より
地球人類への最後のメモ」と題するメモA4判を各社に配布。非科学的で意味
不明な内容で、文末には「口述筆記千乃裕子(ちのゆうこ)」と代表者の氏名が
記されていた。
(後略)
(以上、2003年5月5日の毎日インタラクティブより一部引用―全文は引用元を参照)
引用元:
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030505k0000e040015000c.html
葬祭場で停めたつもりのオートマ車が親戚を惹き殺した・・・ 山梨
葬祭場で車にひかれ死亡 山梨
http://www.sankei.co.jp/news/030505/0505sha058.htm 5日午前9時ごろ、山梨県韮崎市富士見ケ丘、韮崎市営葬祭場の駐車場で、同市旭町上條中割、
無職、室山徳八さん(75)の乗用車が降りた途端に前に動きだし、止めようとした室山さんが下敷き
になって間もなく死亡した。
韮崎署の調べでは、車はオートマチックでエンジンはかかっていた。駐車場は斜面になっており、
ブレーキの作動が不十分だったためとみられる。
室山さんは親せきの葬儀に参列するために葬祭場に到着したばかりだった。
「なぞの白装束集団」千乃裕子代表を名乗る女性にFNNが単独インタビュー
6日午前5時すぎ、長野・開田村に入ったパナウェーブ研究所を名乗る白装束の集団は6日朝、
長野・開田村を出発し、午後2時10分現在、塩尻市の国道20号の塩尻峠に向かう上り坂で停車している。
これに先立って、集団のトップとされる千乃裕子(ちのゆうこ)代表を名乗る女性がFNNのインタビューに応じ、
「山梨・大泉村に向かっている」と明言した。
6日午前、車の中でインタビューに応じた千乃代表とみられる女性は、「顔を写したら困ります」と語った。
直接話をしたいという千乃代表は、「わたしの病気は関係ないです。
そんなことはどうでもいいんです。あと4〜5日しか持たない末期がんで、重症ですから。
ただ、タマちゃんのことで神奈川県であり、埼玉県であり、そういうところも何にもえさがないんですよ。
実は、タマちゃんにえさをあげてるんです、毎日」と語った。
また、本人の病状についてたずねると、「病気はもうよろしい。4〜5日すれば死にますから。タマちゃんか緊急ですから。
わたしたちが投げてやった貝があるんだと思いますが」と答えた。
そして、テレビを見ているという話については、
「見ることなんてできません。マルカ(過激派)の攻撃がひどくて、いつでも失禁強要されるんですよ。
その結果、腎臓(じんぞう)がんになって、それが転移して、それが喉頭(こうとう)がんになって、
最後には脳出血になっちゃったんですよ」と話した。
車に乗って疲れないかという問いには、「それでも、外に出たらマルカ(過激派)の攻撃にあって、1週間で死にます」と語った。
また、末期がんの症状で、体のあちこちが痛くなったりしないか、という質問には、
「それは天上界のエネルギーがありますから。薬を公開すると、100錠も飲んでるから、やっぱり買えなくなる場合もあるわけですよ。
それで今、新聞でめちゃくちゃに誤報をされてますから、まるでわたしが悪人みたいに言われているでしょう」と答えた。
一般の人たちが通行できなくて困ってることについては、
「それはわかってるんですけど。今向かう、山梨県の方のドーム形の家なら、そういうことも可能であろうかと思っています」と話し、
キャラバン隊が山梨県のドーム形の家に向かっていることを示唆し、「過激派のせいで1カ所に住めない」と語った。
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00031816.html
259 :
「ヴァル大天使長より地球人類への最後のメモ」:03/05/06 22:59
ニビル星の接近は5日から1週間近く延びる。
日本列島を覆うS波攻勢とアンドロメダ星雲他の星雲との引力圏の微妙な重力バランスによるものだろう。
いずれにしてもニビル星の接近は変わらず、聞く耳をもたず、動かない人は死を迎える事に成るだろう。
私の言葉を信じた者は“最後に笑う者が一番良く笑う”と迄は言わないが、
信じない者は自然界の法則にあえて自ずから従う者であろう。
真理や真実を受け入れるのは一定のルールに従って生活する者に取って、
時に信念を曲げなければ成らない場合も有り、死よりも難かしい事も有るから―――。
正体不明のドロドロ浮遊物あらわる。漁業者に被害…長崎・有明海
★有明海に謎の浮遊物 長崎の漁業者に被害相次ぐ
・長崎県の有明海沿岸部で、ドロドロとした正体不明の浮遊物が広範囲に見つかり、
漁網に付着するなど被害が出始めたため、長崎県と三池海上保安部が7日、
対応策の検討を始めた。
海藻類、プランクトンの死がい、ヘドロなど諸説が噴出。県総合水産試験場が
サンプルを採取し調べている。
三池海上保安部などによると、浮遊物は黄土色の繊維状で、においや粘着性はない
という。巡視艇の調査で、諫早湾の開口部から対岸の三池港方向に約13キロに
わたって点在しているのを確認。
このほか、島原半島の深江町や西有家町などの各漁協からも被害の報告が
相次いでおり、諫早湾開口部にある小長井町から、島原半島南部の南有馬町まで
約50キロの広い海域に広がっているとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030507-00000140-kyodo-soci
太古の南極大陸にハエ さなぎの化石発見と発表
【ワシントン7日共同】太古の南極大陸に現在のハエに似た昆虫が生息していたことを
示す小さなさなぎの化石を、米ノースダコタ州立大などのグループが発見し、8日付の
英科学誌ネイチャーに発表した。
南極大陸にはこの種の進化したハエはすんでいなかった、との定説を覆す発見だという。
グループは南極点から約500キロ離れた南緯85度にあるベアドモア氷河の近くで、
長さ5ミリ前後のさなぎの化石を発見した。化石には現在のイエバエのさなぎに似た
尾部の呼吸孔や、腹部の小さな突起が確認された。
化石が発見された地層は300万−1700万年前の地層で、当時の南極の気候は
比較的温暖だった。ハエは暖かい北から飛んで来たか、南極大陸やオーストラリアなどが
一体になっていたとされる数千万年前の「ゴンドワナ大陸」の時代から生きていたかの、
どちらからしいという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030508-00000010-kyodo-soci
262 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 02:03
霊能者・宜保愛子さんが胃がんで死去
近親者だけで、静かに葬儀営まれる
宜保愛子さん 霊能者で知られる宜保愛子さんが6日午前10時28分、胃がんのため入院先の病院で死去していたことが9日、分かった。71歳だった。
宜保さんの家族がフジテレビにFAXで伝えたもので、葬儀は故人の遺言により、すでに近親者だけで営まれたという。
宜保さんの家族が同局に寄せたFAXには
「限りなくひっそりと静かに旅立ちたいという故人の遺言により、密葬に致しました」と綴られ、
「家族の悲しみが深いのと、何より本人の望みをご理解頂き、
マスコミ各社のみな様には静かにそっとしていただきたいことを心からお願い申し上げます。
宜保愛子の子供より」と記されていた。
今年1月、『宜保愛子の霊がよろこぶ法事・仏壇・お墓の供養』(日東書院)を編集したプロダクションの担当者は
「今年に入って、次の仕事をしましょうという話になったが、その後、
『体調が悪いので休みます』ということだった。腰が悪いといっていたが、入院していたことは知らなかった」と話す。
宜保さん自身が死をテーマに扱っていたこともあり、
「私が死んでも大騒ぎしないでね。私は静かにこの世とバイバイする」「私はいつ死んでもいい」
「できれば葬式もやりたくない」などと話していたという。
宜保さんは昭和7年1月、神奈川県横浜市生まれ。
6歳のころから霊能力が芽生え、霊視にすぐれているとされた。
また、東南アジア、ヨーロッパの霊能者とも親交があり、日本だけでなく世界を舞台に活躍した。
61年、テレビ出演を契機に、人気が爆発。講演会が殺到するようになった。
平成5年には、霊視の真偽をめぐって論争が起こり、文化人や女性誌から集中攻撃を受けたこともある。
以後は講演会などを中心に活動を続けていた。
著書も『宜保愛子の死後の世界』『宜保愛子の霊視の世界』『先祖霊の祀り方』『不思議体験集』など多数ある。
宜保さんは自身のホームページで、「6歳の時、小学校にあがるちょっと前、
自分の霊能力を自覚した」とし、自身の運命にも「霊が教えてくれることはたくさんある」と明かしていた。
ただ、競馬や宝くじの予想には「霊能力でできる」としながらも、
「賭け事に霊能力を使ってはいけないなというのもよく分かっている。
賭け事を聞くために霊を呼び出すというのはとても失礼」などとしていた。
天変地異なども「霊視して人を騒がせたり混乱させてはいけない気持ちが働くので、
自分の心の中だけにとどめようと努力しています」との見解を明かしていた。
ZAKZAK 2003/05/09
http://www.zakzak.co.jp/top/top0509_1_06.html
ちょっと納得?「消滅宣告」リストの中身
白装束集団教祖が「評価」した人、しない人
白装束集団を率いる千乃裕子代表が、機関誌でフセイン大統領(66)や
田中真紀子前外相(59)ら著名人に「消滅宣告」をしていたことが9日、分かった。
一方、千乃氏は小泉首相ら意外な人物を評価しているとされる。その基準って、何なの。
麻原彰晃被告 1冊5000円の機関誌は、平成13年まで「JI」、それ以後は「LR」と呼ばれている。
同誌で、千乃氏は大天使ミカエル名で「天上界からのメッセージ」というコラムを執筆。
女優の高木美保さん(40)が消滅宣告され話題となったが、一部スポーツ紙などによると、
千乃会長は同コラムで、著名人を俎上に上げ、「評価される人物」と「評価されない人物」に区別している。
数段階に格付けし、評価されない“最高位”が「消滅宣告」で、「正法界追放」「千乃様が亡くなれば正法界追放」と続く。
反対に評価する者には「天使界」「菩薩界」「神界」「幽界」との“称号”を与えていた。
フセイン大統領 注目の消滅宣告には、イラクのフセイン大統領や北の金正日総書記、
統一教会の文鮮明氏、オウム真理教(アーレフに改称)の麻原彰晃被告ら世界的な“大物”が挙げられている。
さらに、理由は不明だが、平成13年には、田中真紀子前外相と、
当時、同氏と対立していた外務省の川島裕前事務次官が仲良く揃って消滅宣告されていた。
田中真紀子前外相 一方、“永田町のネオコン”とも呼ばれる自由党の西村真悟衆院議員が「神界」入りと高評価。
ジャーナリストの桜井よしこ氏も「幽界」にランクイン。
なぜか、小泉首相も「幽界」と評価されていたが、今や経済無策ぶりに加え、
「どうして(千乃正法を)信じるのかなぁ。とにかく迷惑をかけないでほしい」とも発言しており、消滅宣告もやむなしか。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0509_1_01.html
267 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 18:53
最小のタツノオトシゴ インドネシアで新種発見
【ワシントン9日共同】
体長が最大でも16ミリという小さな新種のタツノオトシゴを、
インドネシアで発見したと、カナダのブリティッシュ・コロンビア大や米国などのグループが9日、発表した。
ピグミー・シーホースと呼ばれる小さなタツノオトシゴの仲間。
タツノオトシゴは、32種が知られているが、どれよりも小さく、最小の種だという。
このタツノオトシゴは、最初にインドネシアのフロレス海のさんご礁で発見された。
オレンジ色の体色や体の形が、周囲のサンゴにそっくり。
体長は成魚でも13ミリ前後、最大でも16ミリと、すべての魚の中でも最小の部類に属する。
その後、パラオやバヌアツなどでも確認され、西太平洋の広い範囲に生息していることが分かった。
(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030510-00000037-kyodo-soci
268 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/11 23:26
オウム貝のようなタケノコ
紀伊民報AGARA (
http://www.agara.co.jp/)
上富田町岩田の農業坂本郁平さん(66)は、同町岩田の竹やぶでオウム貝のように二つ折りに
なったタケノコを見つけた。行きつけの喫茶店に早速持ち込み展示しており、お客の間で話題に
なっている。
タケノコは一番太いところで直径10センチで、長さは真っすぐ伸ばせば60センチほどになる。
長持ちさせようと、皮をつけたまま置いている。
坂本さんは10年ほど前から友人の竹やぶでタケノコ掘りを楽しみ、知人や近所に配っている。
4月初旬から週に1度くらいのペースで収穫して、今シーズンも約200本のタケノコを掘った。
シーズンの終盤、友人2人と出かけたところ、木の根元でこんもりと盛り上がった個所に気づき、
ツルハシで掘ったところ折れ曲がったタケノコが出てきた。
坂本さんは「数え切れないほどタケノコを見てきたがこんなのは初めて。みんなに見せてやりた
い」と、田辺市宝来町の喫茶チャンピオン(大江愛子さん経営)に持ち込んだ。
大江さん(72)は「みんな不思議そうに見ていく。小さな看板娘です」と笑っていた。
【オウム貝のように丸まったタケノコ(田辺市宝来町の喫茶店で)】
http://www.agara.co.jp/DAILY/20030511/20030511_006.html 画像あり
心中?偶然?橋の下、2m離れ男女の遺体−栃木・那須
11日午前7時半ごろ、栃木県那須町高久甲の那珂川河原の橋の下に男女2人が
倒れているのを釣り人が発見した。男性が同県の会社員(33)、女性は同県黒磯市の
主婦(66)で、2人とも死亡していた。いずれも橋から飛び降りたとみられ、2人の遺体は
2mしか離れておらず、黒磯署は当初心中とみて捜査。
しかし検視では会社員が主婦よりも2、3時間早く死亡した可能性が高く、2人に接点が
見つからないため、偶然同じ所で自殺した可能性もあるとみて、関係者から事情を聴いている。
調べでは、橋は高さ約30m。2人とも靴を履き、着衣に乱れはなかった。同日午前2時40分ごろ、
現場近くで会社員の乗用車が燃えているのを通行人が見つけていた。
産経新聞/全文
ttp://www.sankei.co.jp/news/030511/0511sha082.htm
270 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/12 10:52
神戸小学生殺傷事件:少年院の男性、年内に仮退院 保護観察へ
神戸市須磨区で97年に起きた小学生連続殺傷事件で、関東医療少年院(東京都府中市)に
収容中の男性(当時14歳、現在20歳)が、年内に仮退院する可能性が高まった。04年末
までの収容継続が決まっているが、出院準備教育課程が今年9月ごろに終了する見込みで、
「二度と同じ犯罪を繰り返さない」と決意していることなどから、社会での保護観察の処遇に
移行する模様だ。
男性は97年10月、5年半の処遇計画で関東医療少年院に収容された。その後、中等少年院
に移され、20歳を迎えた昨年7月、「矯正と仮退院のための生活環境調整が必要」として収容
継続が決定。同11月、再び関東医療少年院に移り仮退院に向けた最終的な処遇を進めている。
関係者などによると、審判で「性的サディズム」と指摘された精神状態については、成熟して
一般青年と同じレベルに追いつき、少年院で他の収容者との集団生活にも溶け込む姿が見られる
ようになったという。
また心情も、「1人で死なせてほしい」と繰り返した事件後から、「温かい人に囲まれて生きたい」
と変化し、最近では「事件のころの自分はまるで夢のようで理解できない」と自責の念に苦しんでいる。
また、遺族に対しては「社会復帰後は働いて賠償金を支払い、できれば直接会って謝罪したい」と話す
一方、家族に対して「帰って来いと言われるのはありがたいが、これほど大迷惑をかけた家族の元へは
帰りにくい」とも漏らしている。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030512k0000m040108001c.html
271 :
Mercury ◆BrOnzDPgJA :03/05/12 22:04
「パナウェーブ研究所」最高幹部にインタビュー
5/12 23:00更新
スカラー波の研究を続けてきたと主張するパナウェーブ研究所の最高幹部が、日本テレビの取材に応えた。
幹部は、タマちゃんについては
「ちょっと信じられないかもしれませんが、金星の宇宙人が、タマちゃんをUFOで救出されたそうです」
「今荒川にいるのは違うそうです」と答えた。
さらに試行錯誤を繰り返したと主張するスカラー波対策について、
「攻撃兵器はない。専守防衛で綿布とカタツムリしかやっていない」という。
あの渦巻き模様、メンバーの間ではカタツムリと呼ばれているようだ。
キャラバン隊が福井に戻ってきてから4日。
今はほとんどのメンバーが近くの学校で暮らしているが、インタビューに答えた幹部から思わず本音が漏れた
「みんな家にいたほうがいいし、早く帰りたいというのはあるにはあるんですけど、つらいですねえ、
体力の限界ですね」。
http://www.nnn24.com/2207.html
273 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/13 20:19
“人面魚”現れ、水面には“人面模様”
京都府舞鶴市の高野川に、放流されたコイの頭が人の顔に似ている「人面魚」が現れ、話題になっている。
市民が投げ与えるパンくずを狙うこのコイを撮影したところ、映像のいたずらなのか、
横の水面に人の顔模様が出て=写真=2度目のびっくり。
近くの舞鶴湾に流れる同川には約30年前からコイを放流しており、
多くのコイが泳ぎ、市民らの目を楽しませている。
体長約70センチの人面魚は、市民が与えるパンの耳に猛然とダッシュ。
仲間のコイを押し離すような食い意地を見せた。
近所の人は「最近、川の汚れがひどいので、住民代表としてボスゴイが顔で警鐘を鳴らしたのかも」
(2003/5/12)
http://www.osakanews.com/sittemakka/sittemakka-1.htm 画像あり