【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴【カバラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フラター名無し
魔術スレッドが落ちたみたいなのでのでたてますた(・Д・)
マターリ語ってください。
2あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/02 22:49
!i.                 i,      ! なんと! 明治大帝が>>2getなされました!
i、_           __,,,-- 、 \     !  おまえら全員ひれ伏してください。おながいします。
!、_`'''''-- 、:: :: ,,,,-ー'___,,,,,- 、  i   ノ| !
i ~'ー-- 、ヽi. iヽ __,,-'___,,,,,,,,__  i  /`i.i.!  帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。
i<"弋~゙゙>.i゙ .:゙:::゙<´弋~ノ,-''´  i ! i.  i.i!
i `'ー゙'´´.,i ::::::  `'ー''゙´   .::;ヽ! i ノ i  >>1た垣 退助 お前の命に価値なんかねーよ。自由>∞>お前の命(藁
i      i  :::::  :::::::..   .::;;;;;;;;;゙i,゙i  i  >>3条 実美   お前のようなヘタレが本当に太政大臣なのか?(w
.i,    ,;i  :_,,::::.  ::::::..  ;;;;;;;;;;;!,,,,,,/.  大隈 >>4げ信 てめーの作った大学、お前並にDQNだな(プッ
. i   i.    ヽ::   ::::.  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i   西>>5う 隆盛  ガキみたいな喧嘩ごときで下野してんじゃねーよ。(笑
 i.   ヽi!i,__i!!!''゙     ::;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;,i   伊藤 ひ>>6文 おいおい、チョンごときに暗殺されんなよ(禿藁)
 i  /  ,-、 `'-,,       ::::;;;;;;;;;;,i   >>7か江 兆民 アル中で議員やめて、その後の事業ことごとく失敗(プッ
  i/  /"''"ヽ  `'-,    :::::;;;;;;;;;;i    >>8ま県 有朋 維新早々、いきなり汚職事件おこしてんじゃねーよ(藁
/__,,-'´-,,____,,-`'-,,___\  ....:::::;;;;;;;/    大>>9保 利通 征韓論に反対したくせに征台するのかよ、おめでてーな(w
 ̄ ゙i,   / ゙i,      ̄    ,;;;;-'      江>>10 新平   大久保ごときに惨敗すんなんて、お前ホント雑魚だな(笑
3あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/02 22:50
ママー!あのおおきなお口の動物な〜に?
「かばら」!!
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/02 22:51
                   ,;:='''""""''''=;, /""~"'''=:;,,_
                  /  /""\  ./  、    \、
                /  /::::::::::::::"l,=l,,__\\::::..   \ 
              /   /::::::::;-='""" "l,_/\\::::::::..   \
             ,/:::::::::  /::::/         ヽ '!;:::::::..   ヽ、
            ,/::::::::::::::.. ,i::::/            l, |;;::::::::    'l,
            ,/:::::::::::::::::::;::/"            | |\:::::...   ヽ
           ,l::::::::::::::::::::::;./             | | .|:::::::::::::..... 'l,
           |:::::::::::::::::::::/               | | l;:::::::::::::::::::::::l,
           |::::::::::::::::::;/               | |, "l;;::::::::::::::::::::::|
           l;::::::::::::::::/                   l;::::::::::::::::::::|
           |:::::::::::::/                   .|::::::::::::::::::;l
           .|::::::::;/                     |:::::::::::::::::,|
            |/"/     ;-='"" ̄ ̄ ̄""ヽ、      |:::::::::::::::|"
            |l,"    /            ヽ、    |::::::::::::::::|
                /"               \   |::::::::∧,/
               /'                 ヽ  ゝ:/"
5あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/02 22:52
              / ;;;;;;;;;;;;;,_               l       _____
              / "~  ~"";:     =;;;;;;;;;;;;;;;,    "l       |____  \□ □
             ,'    ,,,,,,  ::.    ..::::::"~ ~"'':: '   ::l             / /
           ,-、|  ;::''“”“~`::.  ..::::::;    ,,,,,,,,,,.::   ::|.            / /
           /l | ::    :::::::::. ::   .:::: ''“”“~`   .:|"ヽ.         / /
           |  |::       /    ::  :::::::::::::   ::::| ) |         / /
           l,"l|:      ;::"     、       ::::|"ノ          ̄
           ヾ,,|:    /(、_     )ヽ      :::| /          ___
             |       /⌒=,__=/"ソ" `      ,l'ゝ          | |
             l,   i, _/ /=-;;;;/ /_        ,l'           | |
             ヽ;:  ヾ/ /-==i./ / ,ニ=:;,;:>    /"          | |
              l;:.  / /=,|,,,|,/ /__,,i;=","    ,/            | |
               ヽ;:./ /\  / /  ,,,/    /            | |
                '/ /  ~"/ /-'''''"     /             | |
               / /、  / /””    ,/              
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/02 22:53
魔術怪獣カバラ登場
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/02 22:55
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐´ `'''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 '} ・・・
         ヽ_」     ____  !
          ゝ i、   ´ ニ `丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
ブラックロッジの攻撃か?(わらぃ

つぅか西洋魔術なんてきょうびはやんねーんだよ。
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/03 00:35
エイワス
11あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/03 09:40
>>2〜8はサーリ(藁
M∵O∵N∵A∵R∵所属、フラター八頭身参上!
ここの1さんも漏れの性魔術の虜にしてやるぜ!
>12
不覚にもワラタ
14あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/04 02:50
やっぱダメだね、魔術スレは。
見向きもされていない
151:03/01/04 12:44
そうだね。もうだめポ
魔術は抜かしてカバラだけすれば良かったのかも。

にしてもこのレスの少なさは異常。魔術的因果か?w
17あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/04 22:29
じゃカバラネタってことで、どなたかこれ
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1039832987/42-49

の意味について語っていただける方います?
18あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/05 14:24
各セフィラに2chのキャラを対応させられる神がいたら申し出られたし。
19んが:03/01/05 14:31
四大程度なら出来そうだけど・・・
最近どっかの魔術系サイトで祭りになったという噂があるんだけど
どこよ?それ
2120:03/01/06 00:23
自分で見つけたや
22あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/06 00:59
魔術にまつわる不思議な話ってないかね?
23あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/06 01:02
皮肉な話だな、魔術に関する不思議なはなしを「わざわざ」集めないといけないというのも
おもちゃ/コス板で有名なストーカー電波中年守本コォゲは
アナグラム研究に35年の人生を捧げt
25山崎渉:03/01/06 12:25
(^^) 
26:03/01/06 19:55
>>19
四大
火…モナー
水…しぃ
風…モララー
地…ギコ
でどうよ?
責任とって小五芒星の儀礼で視覚化してみまつ。
27んが:03/01/06 20:58
わたしなら
火…ギコ
水…モナー
風…もう来ねえよウワアアアン(反則?)
地…モララー
>>20
おらも探したけどわからなかっただよTT
ヒントでいいから教えてけろ
おながいしますだ
ぺこり
おれもわからんかった
30:03/01/08 01:46
>>28,29
>>11がヒント。むこうのページも落ち着いてるみたいなので、できればそっとして
おいてください。

小五芒星の儀礼の報告。
AAはディスクトップ上だからかわいいのであって、人間大に視覚化するもんじゃありません。
8頭身に追いかけられる1さんの気分ですた。
3129:03/01/08 02:14
>30
多分見つけました
3228:03/01/08 16:55
>>30
おらもみつけますた。
ぺこりん
それはいいけど盛り上がらないな。
age
35あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/11 02:01
寂れたスレだなぁ。
日本人は信仰心ないし、魔術とかいってもピンとこないんだろね。
自己啓発とか血液型とか、マジくだらねぇ文化しかないね。
ヘタに盛り上がらない方が良いではないか。
ポップオカルトが流行してた頃のアレを素晴らしい文化と言うのかね?
>>36
意味不明

もしかして「スレが盛り上がらない」を「リアル世間で話題にならない」と勘違いしてる?
ところで、何か召喚したことのある人いない?
1です。初トリップに挑戦してみます。

>>34
保守乙です。

>>35
【魔術】魔術結社G∴I∴K∴O∴【カバラ】
こんな真面目なのか、ふざけてるのかわけのわからないタイトルを付けてしまったので、
肯定派からも否定派からも無視されたような気がします。
いたってまともな魔術話がしたいだけなのですが…。

>>36
同意です。
黒魔術と白魔術の違いや、人の呪い殺し方とかいちいち聞かれて答えるのもめんどくさい
です。

>>37
マターリしましょう。
スレもリアルも変に盛り上がるのは嫌ですし。

>>38
>>26で、モナーと、ギコと、しぃと、モララーを召喚しましたがなにか?





エイワスって、うちう人?
41あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/12 03:20
ねこたって、うちう人?
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/12 03:28
アイオーンって啼くのよ
43あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/12 10:34
はりぽたカレントにも結びつけられるけど
脳みそのスペルマが
44試作品:03/01/12 12:24
             Λ_ Λ          
            _,(´∀`)liy_         
         _,yzllミ^゙゙ケテル^ミWyy_      
    .∧ ∧,l)lミ^″   lll     ゙゙干llz∧ ∧ 
    (゚ー゚* )lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll( ゚Д゚) 
     ビナーl{      |ll       .,|l|コクマー
      .lll .リli,      .|ll      ,il|゙ ll|  
      .lll  {li、     .lll     .」;″ .lll   
      .lll  .{li、    ll|    .」l″  |ll   
      .lll   ゙《i、   |ll    ,ill「   .ll|  
    Λ_Λ   {lz. llllllllll. ., ill「_Λ_Λ  
    ( ・∀・)illllllllllllllll《lllllll》lllllllll,( ´∀`) 
    .ゲブラーlly,    ,llill「 .,  yllケセド 
45試作品:03/01/12 12:25
      .lll   ゙゙フlly,_ リlyll|,ill「 ,,yll厂   .lll   
      .lll     .゙干.∩ _∩,,yl      .ll|  
      .lll       ( ´ー`).       |ll   
      .lll     ,,yl「ティファレトu、     .lll   
      .lll   ,,yll厂   ll|   .¨ミy,    .|ll   
    ∧_∧lzl厂    .ll|     フ λ_λ 
   .( ´_ゝ`)WWWWWlllllllWWWWW|( `ー´) 
     llホドliy_      lll     ,yll「ネツァー 
       .《l. .゙フliy_   lll   ,yll厂 .,ill″   
       .{li   .゙巛zyllllzyyll厂  {l″   
        《l.   .ll(´Д`;)ll   卅     
         {li.   ,イェソド,   .ill「     
         .《l.    |ll′   .,ill″     
          .{li.    ll|    {l″      
           リli   ll|   .,ill″      
           {li.  |ll  .,ill″       
            .{li  .ll|  ,ill″        
             《l. ll| ..ill「         
             リlyll|.ill「          
              》llllllll|、          
             .llll2chllll!          
             lllマルクトlll          
               llllllllllll          
46あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/12 22:13
イエソドとマルクトの距離がちと遠いけど
よくこんなの作ったね
47あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/13 22:41
漏れ的にはティファレトのとこの表情の情けなさが笑えた
>>44さん、グッジョブ
漏れ的には、2chがマルクトなら、ケテルはひろゆきがいいと思います。
4944:03/01/15 07:57
>>48
いや、あれでひろゆきなのだが・・・
ちとこれはマイナーだったかな。やっぱり( ̄ー ̄)ニヤリッ
とかのほうが分かりやすいかな。

正直ネツァーとホドは悩んだぞ・・・・
50AAA:03/01/15 20:54
エロイムエッサイムねたはここでいい?

エロイムエッサイムなんやねん、と思って色々検索かけてたら

tp://teleline.terra.es/personal/hiroshi/bbb/sg.htm

が一番それっぽいような感じでひっかかったんだけど、これ何語?
エロイムエッサイムの正しい使用方法が書いてあるんでしょうか?
教えて君ですいませんが、よかったら教えてください。
>>50
つーかスペイン語ぢゃねーか。読めねーよ。
ま、すこしラテン語の祝詞があったがな。
>>44
それは失礼しました。せっかくの作品に変なケチをつけて申し訳ありません。
>>50
エロイムエッサイム。
悪魔君や、映画の魔界転生で天草四郎が唱えて呪文界のスタンダードにのし上がった呪文
ですね。元々は「黒い雌鳥」という、昔の魔術書に掲載されていた呪文らしいです。
エロイム⇒エロヒム
エッサイム⇒アシム
どちらも、ヘブライ語がなまった言葉です。
エロヒムは旧約聖書の神名の一つです。神という意味のエル(ミカエルやガブリエル
のエル)の複数形です。なんで唯一神なのに複数形なんだ?という質問は無しにして
くださいね。知りたければカバラや聖書の解釈の本を読んでください。
アシムは天使の軍勢か、そんな感じの言葉だったと思います。

54AAA:03/01/18 22:31
>>51,>>53 ありがとう!おかげで調べるとっかかりが出来た!
スペイン語で
雌鳥=gallina
黒=negro
(infierno = 地獄)
だった。
>>50 のタイトルが、infierno LA GALLINA NEGRA だから、
多分ここの内容は、黒い雌鳥という魔術書。

うう、中身読みたいなあ。がんばってみるかなあ。
55山崎渉:03/01/19 05:14
(^^)
5644:03/01/19 10:29
>>54スペイン語・・・読めん・・・ウトゥ
スペイン語の辞書って普通の本屋にあるかなぁ?
単語だけでも分かればおおまかには掴めると思うけれど・・・
57あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/19 21:59
>56
onlineの翻訳サイト探したら?
とりあえず英語に直せば読めるやろ
58あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/20 21:01
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=3114

もう少しなんだわ。頼む。協力してください。
59AAA:03/01/20 22:21
>>56 見逃してた、もしかして翻訳してくれてますか?
日曜暇だったんで、ネット上の辞書を使って、おおまかに
スペイン語ー>英語ー>日本語
にしてみました。

ここにも載せたほうがいい…かな?
60あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/20 23:40
カバラ朋美
ここにコピペしてくれたら訳してみる。<スペイン語
62AAA:03/01/21 00:00
>>61 おおっ、スペイン語が出来る人ですか?
コピペします。その1

LA GALLINA NEGRA

Procedimiento tradicional del saber hechicero,
este secreto es un arte poderoso para conjurar a los espíritus celestes,
aéreos y terrestres, hacer hablar a los muertos,
ganar siempre que se juegue,
descubrir todos los secretos y hacerse el más fuerte de todos los mortales.
63AAA:03/01/21 00:03
コピペその2

Se ha de escoger una noche del viernes en que se conoce que
Mercurio sea en aspecto benigno con Venus y la Luna.
Tomad una gallina negra que no haya puesto huevo todavía y que esté virgen de gallo.
Haced de modo que al tomarla no grite y, para ello,
a las doce de la noche cuando duerma,
cogerla por el cuello,
que sólo apretaréis lo necesario para impedirla que chille.
Dirigíos desde el camino real donde crucen dos sendas, y allí,
trazad con una varilla de ciprés una estrella de cinco puntas.
Colocaros en el centro y cortad en dos partes el cuerpo de la gallina,
pronunciando tres veces estas palabras mágicas:
簡単だな。

黒い雌鶏

伝統的な魔法の手順に関する知識、この秘宝は天、空、地の精霊に誓いを立て、
死者に語りかけ、いつでも勝負事に勝ち、秘密を発見し、どの人間よりも強く
なるためのパワフルな技能である。

どうよ?
65AAA:03/01/21 00:07
おおお、早い!すごい!
コピペ3

/* ラテン語の呪文が書いてあって */

Verter toda la sangre de la gallina sobre la estrella de cinco puntas y volved en seguida la faz hacia el Oriente.
Pronunciar 3 veces esta evocación ritual:

/* またまたラテン語の呪文 */

Arrodillaos sobre la estrella,
volved en seguida la faz hacia el Poniente y recitad tres veces estas palabras evocatorias:

/* またまたラテン語の呪文 */
漏れはスペイン語もラテン語もできるが、残りを訳す前にひとつ約束してくれるか?
67AAA:03/01/21 00:09
コピペ4

Entonces del suelo se os aparecerá un espíritu materializado en preciosa mujer,
completamente desnuda y solo cubierta en sus partes intimas por espesa cabellera color azabache.
En su hermosa cabeza coronada con dos cuernos del color de la sangre brillan los ojos vacíos a los cuales miraréis sin temor,
como el perro a su amo.
Os pedirá vuestras órdenes.
Dádselas como tengáis a bien,
porque no podrá negarse a obedeceros.
Es vuestra esclava.
Y así podréis haceros el más rico y por consiguiente el más feliz de todos los hombres.
Así soy yo.
68AAA:03/01/21 00:10
コピペ5

Texto atribuido a Luigi Parvi,
el famoso brujo veneciano nacido en 1871
y que se mantendría aún joven en 1971,
según el testigo de sus prosélitos...
69AAA:03/01/21 00:12
コピペ6、これで最後です
よく見たら真ん中の呪文もスペイン語でした

Oh, Elohim, poder mayor de todos los poderes. Entrar presto en mi cuerpo !
Oh, Leonis, dios y forma de todas las formas. Entrar presto en mi mente !
Oh, Michael, dios del sol y del rayo. Mi manos están abiertas !
Oh, Anoel, dios de la luz ódica. Te regalo mi espíritu.
70AAA:03/01/21 00:15
>>66

あ、ごめん、これ見てなかった。
なんでしょう?
明日から1週間、オカ板で板違いのスレを見つけたら、やさしく誘導してやってくれ。
それをやってくれるなら残りを訳す。どうよ?
72AAA:03/01/21 00:22
それはやはり、AAAというコテハンを使ってやらないと駄目ですか?
あと、版違いのスレの例を1つあげていただけるとやりやすいです。
名無しでも構わない。
例というより、それは自分の主観で、オカ板にふさわしくないと思うものに対して
やってくれ。
もし該当するものがないと思ったら、何もしなくていいし、すでに100以上レスが
ついたやつは放置していい。ただし、そういうスレにはカキコしないでくれ。

要するに駄スレ・板違いを減らして、もう少しオカ板をマシにしたいだけだ。
約束してくれるか?
74AAA:03/01/21 00:31
わかりました。
できるだけやってみます。
よろしくお願いします。
OK、約束したぞ。
>>63
それには水星が金星と月にたいして穏和なアスペクトを作る金曜日の夜が選ばれ
なければならない。まだ卵を生んだことのない雌鶏、すなわち処女(っていうのか、
鶏も?)の鶏を捕らえる。それ(雌鶏)が鳴かないように、それ(雌鶏)が寝ている
夜の12時に、それ(雌鶏)が叫ばない程度の力でそれ(雌鶏)の首を掴まえること
によって行う。二本の道が交わる国道(なんで国道?)へ行き、そこで、いとすぎの
杖で五芒星を描く。その中心に位置し、雌鶏の体を2つに切り、次の呪文を3回唱える。


#占星術の知識が必要なようだな。
>>65
雌鶏の血をすべて五芒星の上に流し、ただちに自分の顔を東に向ける。この儀式喚起を
3回唱える。

星の上にひざまずき、ただちに自分の顔を西に向け、この呪文を3回暗唱しろ。
ハラが減ったので夜食の支度をする。ちょっと待っててくれ。
>>67
すると、物質化した精霊が、全裸で、秘部を漆黒の髪で隠した、美しい女性として
地面の上に出現するだろう。その美しい頭は血の色をした2本の角をもち、犬が主人を
見るように、虚ろに輝く目があなたを見るだろう。それ(精霊)はあなたの命令を
受け入れるだろう。それ(精霊)はあなたに服従することを拒むことができないので、
あなたの望みをそれ(精霊)に言え。それ(精霊)はあなたの奴隷である。このように、
あなたは最も裕福(な人)になることができ、ゆえに誰よりも幸福になれるだろう。
私がそうであるように。
>>68
1871年ベネチア生まれの有名な魔術師 Luigi Parvi のものとされる文書
新参者の証言によると1971年においてもまだ若かった・・・
>>68
ああ、エロイム、あらゆる力のなかで最大の力よ。直ちに私の体に入りたまえ!
ああ、レオニス、神、そしてあるゆる形の中で最上の形よ。直ちに私の心に入りたまえ!
ああ、ミカエル、太陽と光の神よ。私の手は開いている!(すべてを受け入れるということか?)
ああ、アノエル、ódicaの光の神よ。私の魂をあなたに捧げる。

#ódicaがどうしてもわからん。調べとく。

ぐぐったら、ódicaってのはオカルト用語らしい。どうりで普通の辞書に出てないわけだ。

ódica:カール・フォン・ライヒェンバッハ(1788-1869)男爵が人間のオーラや
その他の心理学的な現象の存在を説明するために作った用語。エネルギーや力を意味する。
(ttp://www.fantasmas.com.mx/dic/o.html)

ちなみに漏れは魔術のことはよくわからんので、用語なんかは間違ってるかもしれない。
それと「国道」ってのはたぶん広い道ってことでいいと思う。camino realってのは、
普通、国道でいいんだけど、realは大きいっていうような意味でも使うから。

んじゃ、そんなとこで。
83AAA:03/01/21 18:42
午前3時までありがとうございます。
しかし凄いですね。研究者の方ですか?
本当にありがとうございました。
>>83
ヒマだから別に構わないよ。オカルトは好きだけど魔術のことはよく知らない。

それと改めて見ると、>>64は間違いがある。

秘宝じゃなくて秘法だな。それと死者に語りかけじゃなくて、死者にしゃべらせるだ。
(hacer hablar a los muertos) 使役動詞のhacerを見落としていた。
生命の樹見る度に気になるんだけど「コクマー」は正しくは「ホフマ」なのよね。
8644:03/01/24 07:58
>>85その他
変えた方が・・・いいかな?
8785:03/01/24 09:38
気にしないでくだちい。「そゆことよくある」って、クロウリーもゆってたし。
88あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/24 21:43
久しぶりに覗いたら、すごいことになっている。
>>61さん乙です。

>>85
慣用的に使われている言葉なので気にしなくていいのでは?
正しさにこだわるのなら、ヘブライ文字で書くしかないわけですし。
別にヘブライ文字使えとかは思わんけど、
カバラやるならヘブライ語の読み書き位は勉強しても損は無いと思う。
ネタが無いみたいなので…。
お奨めの魔術書Best5を語ってください。
漏れ的には
1、魔法入門  W・E・バトラー
2、魔法修行  W・E・バトラー
3、神秘のカバラ―  D・フォーチュン
4、石榴の園  I・リガルディー
5、黄金の夜明け魔術全書(上下)  I・リガルディー
です。
とりあえず、これだけ買っとけばG∴D∴系でしばらく勉強できます。
つーか最近、教えてチャンの魔術関係の質問は「1と2読んどけ」の一言で大抵片付
いてしまうことに気付いてしまいますた( ゚Д゚)
1、魔術 理論と実践 A・クロウリー
2、777の書 A・クロウリー
3、魔法修行 W・E・バトラー
4、柘榴の園 I・リガルディ
5、法の書 A・クロウリー

偏ってるかしらん。
93&lro;:03/01/28 12:04
 
94&lro;:03/01/28 13:27
 
カバラの花嫁 フラター・エイカド
96あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/30 22:21
クロウリーって、黒魔術師なの?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1039832987/923
>96
一般人から見たら性魔術は堕落した黒魔術にしか見えないんじゃないの?
それに法の書にあるハディトって邪神として有名なセトのことでしょ?
それの使者だから悪魔と同一視されてもおかしくない。
あれ?ハディトの使者だっけ?まぁいいや。

ところでRobert Blanchardって人のAncient Grimoire of Dark Magickって本について知ってる方がいたら教えてください。
98あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 14:11
カバラってなに?
99あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 17:14
100あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 17:14
100ゲット
101あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 17:57
おまえらもっと、レベル安芸しろよ
102板新設依頼が立ってます。:03/02/01 18:06
【板名】魔術板
【理由】「オカルト板」は超能力・霊関連のスレばかり。
    魔術系スレッドが埋もれてしまっている。
    魔術系スレッドを立てても「霊感がどうのうこうの」だとか
    魔術に関係無い話をする人もいる。
【内容】白魔術・黒魔術・召喚魔術・数秘術・錬金術・占星術
    「G∴D∴」などの魔術結社や魔術師についても扱う。
    おまじないや呪術についても扱う。
103あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/02/01 18:36
カバラの予言ってないの?
>>92
クロウリーの魔術に進むのなら妥当なセレクションですね。
しかし素人にはお奨めできない。

>>96
どうでしょうね?
クロウリー自身はインタビューなんかでそう質問されたら「悪の大魔王だ」などと
大真面目に答えてくれそうなお茶目なところがあると思うのですが。
つーか漏れが思うに、クロウリーが生涯かけて追求してきたことは黒魔術、白魔術の
Magicではなく、クロウリー流の真のMagickだと思うわけです。そう考えると黒魔術、
白魔術は無意味な分類になるわけで、後は外野で適当に決めてくれとなってしまいます。
>>98,>>103
まずは自分で検索する努力をしてください。

>>102
>おまじないや呪術についても扱う。

おそらくこれだけの教えてチャン板か、復活愛の痛い人板になると思われます。


106あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/02/01 19:57
カバラってどこの国からきてるんですか?
107ダヌル・ウェブスター:03/02/01 20:01
骨付きカバラ
108あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 20:28
カバラとばく
109あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 20:30
クレクレカバラ
110あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 20:33
いつまでもカバラないで
 元気でいてね
111梅酢まこと:03/02/01 20:34
   カバラ!!
112あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 20:35
カバラ
 カバラ
  カバラが来るぞ
113あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 20:36
ギリシャの英雄盗賊カバラ
114あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 20:39
カバラ亮子婚約!
115あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 20:40
革命家チェ・カバラ
116あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 20:41
焼肉のたれは
 「カバラ黄金の日々」
117あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/02/01 20:44
「もうやめよう」
「カバラん!無礼講じゃあ!」
118あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 20:46
宇宙戦艦カバラ
 カバラ−砲装備
119sage:03/02/01 20:47
なんでネタスレになっとんじゃ
中の人の仕業か?
120あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 20:48
メル友大募集に何を勘違いしたか
メルカバ神秘学者大殺到!
121あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 20:50
>>119またダヌルのしわざ
いや、、、恨みは無いんだがこのスレ主の態度が微妙にむかつくので・・。
123あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 22:19
一応メルカバ神秘主義とか知ってるみたいだしな
124Mercury ◆YXXD24Gj2U :03/02/01 22:20
>>106
国っツーか、あれだろ。ユダヤ教から来てんだろ。
125あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 23:02
かばら骨が折れた・・・
>104
同意。
クロウリーのMagickは、白だの黒だのけちな分類を越えたところにあると思う。
127あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 00:50
『カバラ青春の光』は青春映画の名作
128あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 00:54
♪カバラ〜地球よ〜
  旅立ァ〜つ船はァ〜
    宇宙戦艦〜カァ〜バ〜ラァ〜♪
129あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 01:03
♪か〜ば〜ら何故泣くの〜
かばらの買ってでしょ〜♪
130あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 01:05
うーんカバラひとつでここまでネタが出るとは
・・・漏れもまだまだだな、もっとカバラないと。
131あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 04:38
カバラぬ神に祟りなし
132あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 16:56
カバラとアマラ
133あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 20:19
ネタスレでもいいからも少しセンスのあるとこ見せてくれや
134あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 22:55
↑ハイハイ、これカバラそうするよ
135G.H.フラター名無し:03/02/03 12:46
カバラ朋美
こんなのもあり?…外出?だったら、スマソ。
136G.H.フラター名無し:03/02/03 12:58
>>135.>>60で外出だった。
カバラ崎長十郎
カバラ崎健三
こんなのはどう?(マイナーすぎてスマソ)
137あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/03 14:46
♪わたしカバラね〜
  おバカさんよね〜
138あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/03 14:50
カバラこじき
139あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/03 14:53
♪バラが咲いた、バラが咲いた
  真っ赤なカバラ〜
140あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/03 14:55
♪いいえ、あなた、欲しい物はないのよ〜
  都会の絵の具に〜カバラないで帰って〜
   カバラないで帰って〜♪
うむ、ネタのの提供ご苦労である。
苦しゅうない。これからも精進してG∴I∴K∴O∴の発展に尽くすがよいw

>>G.H.フラター名無しさん
.は∴に変えたほうが魔術結社っぽいです。
בעלזבוב
143あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/03 21:54
寝るカバ神秘主義
144あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/04 00:38
メル友ちんこ主義
145G.H.改めG∴H∴フラター名無し:03/02/04 01:16
>>141さん、御指摘、痛み入りマスタ。
  
    賽のカバラ

ところで、そろそろ、ソロール名無しさんの登場があってもイイと思われ。
>>97
ちゃう。ハディトは豚まん食べたらうまかったゆーこと。
147????:03/02/05 14:09
誰かサキュバス召喚魔術知りませんか?
知ってたら教えて下さい。
当方流派「黄金の夜明け+ケイオス魔術+ウイッチクラフト(ケルト、北欧神話)」。
148あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/05 14:23
149147:03/02/05 15:16
>>148
ありが?ォ…と言いたいところだけど…英語はダメぷ。
日本語で教えてプリーズ。
150あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/05 15:21
>>149
早い話がインクで描いたバスより
サクッと普通に描いたバスのほうが良いって事です。
151147:03/02/05 16:17
>>150
説明ありが?ォ…って魚の話ですかい。
152あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/05 16:59
ttp://www.excite.co.jp/world/url/
ここで翻訳するといいよ。
>>147
とりあえず召喚と喚起の違いから勉強してください。
ついでにもう一言。
二見書房の「黒魔術の秘法」を読んで、黒魔術師気分に浸るのはほどほどにしましょう。
155紫苑:03/02/05 17:47
>>147改め紫苑です。

>>153さん、すっかり「召喚」と「喚起」の違いを忘れてしてました。
「召喚」は「杯の技」、自分より高位の存在(アルマデルの天使とか)を自分の「中」に呼ぶんですよね。
「喚起」は「剣の技」、自分より下位の存在(ゲーティアの悪魔とか)を自分の「外(魔法陣)」に呼び出すんですよね。

私は正確には「サキュバス喚起」の魔術を教えてほしいと書けば良かったんですね、初歩的なことをすっかり忘れていました…
情報を下さった>>148さん、>>152さん、そして初歩的なことを思い出させてくれた>>153さん…みなさん本当にありがとうございます。

えっ、「サキュバス呼び出してどうするか」って?
いや、魔女の家BOOKSが出した「性魔術秘密教程」を読み返して、サキュバスの扱いが少なかったなぁと。

あとは努力して人工精霊作ろうかな。
156G∴H∴フラター名無し:03/02/05 18:35
>>147 紫苑さん
エレメンタルズを呼び出すのはイイけど、A.O.スペアの話は御存知?
ヘタに扱うと…非常に、ヤヴァイdeathよ!ブーメラン効果もあるしね。
せめて、身を護ってくれる守護エレメンタルぐらいは、準備しないと。
たまに、護符が効かない凶暴なのもいるし。 
 余計なお世話だったら、スマソ。
157あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/02/05 21:22
何にもわかってねえおぼこと童貞椰子ばっかみたいなんで
おまいらにこのおれが性魔術の極意を授けてやろう
おまいら魔術がやりたいとかなんとかいって
けっきょくそれ口実で一秒でも早く性魔術実践してえんだろう
ああもうなんもいわんでも分かってる、
言い訳せんでもええ 漏れもそうだった
だから今日は特別に性魔術の極意を教えてやるからありがたく思えや

☆性魔術極意 
性魔術は清廉潔白な椰子には無理、おもいきりスケベな変態になれ
とにかく一年365日、毎日オナニー修行! 時間があれば性器をいじって鍛えろ
そしてできるだけ長く快楽を味わえ すぐにいっちまう椰子はだめだ
男も女も一時間以上びんびんのぬれぬれ状態であへあへいえるようになれ
それができない椰子はできるまで性器をいじれ!
できるだけスケベな人間になり、常日頃からいやらしい妄想を積極的にしろ!
やってやってやりまくれ そうすれば常に毛穴からみだらな気が出て
とんでもなくセクシーな人間になれる
まず毛穴からフェロモンが吹き出すセクシー人間になるのが
性魔術成功の秘けつだ!
わかったらさっさとティムポやマムコをいじれ! 今すぐニダ!
ぼやぼやしてっとテポドンが飛んで来て性魔術どころじゃなくなるぞ!
この続きはおまいらのオナニー修行がある程度進んだら続きを書いてやる
では、はげめよ!
158あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/05 21:24
>>157
9歳のころから一日一回が日課なんですが。続ききぼんぬ。
159あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/05 21:40
>>158
そんなに修行熱心な椰子がいたとは驚きだ
うむむ、仕方がない、次の過程も書いておこう

☆性魔術極意その2
性器のオナニー修行ががある程度進んだら
次は身体中の性感帯をあますところなく開発しろ!
乳首、耳、首筋、うなじ、腋の下、目玉、へそ、耳の穴、のどちんこ
そして最大の開発課題は言うまでもなくアナルだーーー!!!!
男女とも肛門性交ができるように自分の肛門をいじりまくり
肛門を拡張して肛門の性感を高めるのだー!!!!
アナルオナニーでぬれまくれ!
クロウリーも「アナルセックスのできない椰子に性魔術は無理!」とはっきり
漏れに妄想の中で語ったぞ!
クロウリーは背徳的で冒涜的なアナルセックスを通して
黒くて邪悪な魔力を大いに高めたのである
わかったらいますぐクリームを塗った指を肛門に挿入し
前立腺をいじりまくってイキまくるのだー!!
指3本入ればアナルセックスはらくにできる
各人、いっそう努力せよ 
普通のオナニーと合わせてアナルオナニーも同時に行い
できるだけ密度と濃度の高い快感を獲得するのだあー!
みんなの肛門に指3本はいるようになった頃続きをかいてやる
ありがたく思え
爪は切っておけよ 痔になるとアナルセックスはつらいからな
クロウリーも無茶な事言いやがる。

ほどほどにしとけよ、年取ると性欲自体が涸れちまうからな。
161紫苑:03/02/06 10:19
>>156さん
はい、二見書房の「黒魔術の秘法」やムー「魔術」、そして魔女の家BOOKSの「オースティン・スペアの魔術」で書かれていた人工精霊の話ですね。
下手に呼び出すと発狂する危険な術だと言うことは知っています。便利な「使い魔」として使おうと思っていたのですが、やはり危険ですね。
守護エレメンタルも含めて人工精霊を作ろうと思います。

「使い魔」だけならもっと簡単な方法があるのでしょうか。

ところでゲーティアとか「ソロモンの鍵」関係の魔術を実践したことある人いますか?体験談を聞きたいです。差し支えなければお願いします。
162あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/06 11:34
>>116
「カバラ焼肉のタレ 黄金の夜明け」
のほうがいいと思う。
163あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/06 12:06
↑どんな味なのか想像できんけどあったらほすい!

でも>>157>>159は廃人への道だからぜったい実践すんなよ
ギャグばっか並んでるから笑って読んでたけど
これだけはまじで洒落になんねえぞ
書いたやつは何を考えてんだ?バカが出たら責任取れんのか?
164紫苑:03/02/06 13:25
ところで「魔術結社G∴I∴K∴O∴」って誰でも入れるんですか?
入団希望者は何が必要ですか?
165あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/06 14:35
>>164とりあえず「性欲」みたいよ
166あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/06 14:42
あとギャグのセンスも
167あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/06 14:54
しかし「笑い」が大切なのは魔術の常識
クロ売りも大声で良く笑ってたそうだ
笑いは邪気を払うんだてね
168紫苑:03/02/06 17:20
「魔術結社G∴I∴K∴O∴」入団希望者ですが、「性欲」だけは「異常に強い」ので入団できませんか?
…ちなみにギャグのセンスは「無い」です。
169紫苑:03/02/06 17:28
あと質問。
「黄金の夜明け」系や「ウイッチクラフト(魔女術)」で使う短剣はブレードが「ダガー(刃が両刃)」でなければダメなのでしょうか。
フォールディングタイプ(折畳式ナイフ)でいい短剣があったのですが、ブレードが「片刃」なのです。
どうすればいいでしょうか。
170G∴H∴フラター名無し:03/02/06 17:58
>>169 紫苑さんへ
エアーの短剣は、特に両刃でなければならないわけではないようdeath。
クロウリーの『魔術 理論と実践』にも記載の通り、もともとは葦ペン
(ファイヤーワンド)を削るための道具の象徴としての用途なので。
問題なのは、その道具を使って、あなたの『意志』を如何にして世界に対して
働きかけようとするか…と言う実行力とイマジネーションdeath。
『意志』あらば道は通ずる…とも言いますし。
不躾な言い方deathが、道具はこうでなければ…と言うのは、些細なことだと
思われ。
ソレガシの愛機(田吾作 旧型Mac)でも、こうやって2chにカキコができる
のと一緒death。
御参考になりましたでしょうか?
>クロウリーも「アナルセックスのできない椰子に性魔術は無理!」とはっきり
漏れに妄想の中で語ったぞ!

アストラル界のクロウリーに言われたのならしょうがないですね。
性魔術も極めようと思ったこともあるのですが、ノーマルな性生活を送りたいので
あきらめまつw

>紫苑さん
魔術結社G∴I∴K∴O∴は世界征服をたくらむ悪の黒魔術結社なので常識と良
識をもちあわせた人なら誰でも入団できます。
ナイフはどーしても黄金の夜明け流にこだわるのでなければ、自分が納得できるも
のであればなんでもいいと思います。
どっかにペーパー結社の作り方とかいうHPなかったっけ?
173紫苑:03/02/07 10:54
>>170さん
>問題なのは、その道具を使って、あなたの『意志』を如何にして世界に対して
>働きかけようとするか…と言う実行力とイマジネーションdeath。
>『意志』あらば道は通ずる…とも言いますし。
>不躾な言い方deathが、道具はこうでなければ…と言うのは、些細なことだと
>思われ
アドバイスありがとうございます。どうも「道具」に「こだわりずきてた」ようです。

>>171さん
短剣は黄金の夜明け流にかぎらず、魔女術のアサメイ(黒い柄の短剣)としても使用したいので、自分が納得したものを使うことにします。

初歩的な質問ばかりで申し訳ないのですが、左利きの人は短剣とか手刀とかを左手で使用しても大丈夫なのでしょうか。
私は左利きなので前から疑問に思っていたことです。
五芒星の小儀礼などは一応右手で行っていますが、大丈夫なのでしょうか。
知識のある方、経験者の方、どうかご教授を。

追伸:私、紫苑は魔術結社G∴I∴K∴O∴に入団させていただきます。
174あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/07 13:48
↑久々に純粋無垢な真正DQNを見た気がするのは漏れだけだろうか?

でも真面目そうなので教えてあげる(はあと
あなたの疑問は
オナニーの時に右手でちんこをしごくか
左手でちんこをしごくのが正しいのか
経験者の方教えて下さい、という質問とほぼ同義で
ヒンズー教徒がくそをした後に、
肛門を右手で拭くか左手で拭くかという宗教的な問題とは
かなーり意味合いが違う
好きな方でやりゃあいいじゃん
魔術ってのは意識の技なんだから
迷いながらやるのが一番よくない
儀式だって間違っていても集中度が高ければ
それなりの魔術効果は得られるもんだよ
175紫苑:03/02/07 15:45
>>174さん、ご教授ありがとうございます。
でも…私はDQNではありません。
仕事中に面白い例えを思いついたのでカキコ。
簡単にいってしまうと「儀式」「魔術武器」「現実の道具」の関係は
「映画」「キャラクター」「俳優」と同じ関係である、ということでつ。
「ハリーポッター〜賢者の石〜」の「ハリーポッター」役を演技するのは「ダニエル・ラドクリフ」
ですが、映画の中で活躍するのはあくまでも「ハリーポッター」であって俳優はあくまでもキャラク
ターを投影するための媒体でしかありません。だから「ハリーポッター」らしければ俳優は「ダニエ
ル・ラドクリフ」以外でも別にいいわけです。仮に「えなりかずき」が主演のハリポタを想像してみ
れば「らしさ」ということが重要だと理解していただけるかと思います。
同様に「風を象徴する武器」ならば「風を連想させるもの」なら何でも良いことになります。

そういえばリガルディーは、マッチ箱とコップとパンとタイプライターの紙を折って作った扇子
を四大の象徴にしていたとどこかに書いていたようなきがします。
178G∴H∴フラター名無し:03/02/07 19:56
>>177さん
うん。
確かに『黄金の夜明け魔法大系』の『召還魔術』
(イスラエル・リガルディー著 国書刊行会)にその記述があった。
実は漏れ、小説家志望なんだけど、
○万年筆→ファイアーワンド
○インクつぼ→ウォーターカップ
○ペーパーナイフ→エアーダガー
○文鎮→アースペンタクルス
という風にしようかと考えたことが有る。
今じゃ、田吾作君(漏れの愛機旧型Mac)が魔術道具。
十年ぐらい前に、冗談半分でパソコンで喚起魔術ができないか…なんて
アフォなことも考えたことがあったけど。誰か、やった香具師、いる?
『召喚魔術』の付録?みたいなところで、生命の木とクリフォト?
の図と解説があったよね?究極の光がシェムハメフォラシュで、
反対、クリ側の頂点に究極の闇ってのがあったはずだけど、それ
なんて名前になってる?手元にないから気になって気になって。

 あと、8人だか11人の魔神ってのもあったと思うけど、これって
エドムの王とか諸侯のことかね?名前を知りたいんだけど。
180G∴H∴フラター名無し:03/02/08 14:53
>>179さん
今、手許に有るので、調べましたところ、『究極の光』は『アイン・ソフ・アウル(オール)』
『究極の闇』は『アイン・ソフ・コーシェク』deathた。
ちなみに『シェムハメフォラシュ』は、天国(究極の光)へと向かって流出世界(アツィルト)から掛けられた
『ヤコブのはしご』でして、確か『旧約聖書』に出てくる72人の天使の名前だそうdeath(詳細は失念)。
ヴァン・ヘイレン(だったかな?)の名曲『天国への階段』は、これをイメージしたもの…と、聞いたことが有り。
181179:03/02/08 15:58
>>180
ありがとうございます。けっこう間違って覚えてるなあ。梯子の
天使を反転したのがゲーティアの悪魔(の元ネタ)でしたっけ?

 ところで、もう一つシェム・○○みたいな名前もあったと
思うんですが。あと、やっぱり魔神が気になるんですが。
182AST:03/02/08 18:25
G∴I∴K∴O∴へ入団するには、どうしたらいいのでしょうか?
183ダヌル・ウェブスター:03/02/08 18:31
まず印鑑証明と戸籍抄本が各一通。

あと実印、銀行印と非包茎証明書が一通。
       , '⌒⌒ 8'"
      i リリ/^ヽ)  ψ 顔はおんぷ!
     ヽ..◎ヮ◎ / 声はどれみ!
     ⊂ ∞つ   眼鏡ははづき!
      く /_ | >   父子家庭はあいこ!
       UU    アメリカ留学はももこ!
             中身はハナ!
             一人おジャ魔女ななか様だ!!
>179
シェム・ハシャディム?
186G∴H∴フラター名無し:03/02/09 06:30
>>179さん
その通りdeath。

 先に漏れの書いた72人の天使の名前はクロウリー著『図説777 増補改訂版』
(国書刊行会版 江口之隆訳)参照の事。
 西洋占星術の『クワイナリー(五度分角)』に対応しているようで。
187G∴H∴フラター名無し:03/02/09 06:34
..185さんに対するレスだった。
 ウツダ…。
188あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/09 06:36
>>187
死ね
>>180
カバラもロックも修行が足らぬようじゃの
190179:03/02/09 08:40
>>185さん
 ありがとうございます。そうか、ハシャディムか。思い
出せずにイライラしてたんだ。

>>186さんもありがとうございます・・・まあ気を落とすな。
知識という意味では全く魔術の事を知らない者なのですが・・・
今、ヨーロッパのある都市に住んでいます。そこは、他の2都市
と合わせて魔術のトライアングルゾーン?の一角をなすのだ
そうで、不思議な建物がいろいろあるようです。一見壮麗な教会
なのですが、正面の装飾に魔術的なものが隠されているとか
(これが何かがわからないので恥ずかしいのですが・・・)
直接の不思議な体験は、以前教会の続きの建物に間借りして
仕事をしていた事があるのですが、そこは以前魔術の儀式に
使われた土地だったと文献にあるそうです。そんな事を全く知らなかった
ある日、仕事の面接に来た若い女性(現地の人)が、しばらく
話しているうちに急に気分が悪くなり、痙攣しながら倒れました。
癲癇かなにかかと思いあわてて皆で開放したのですが、正気に
戻った後も「大勢の人が何かしているのが見えた・・・」と言い、
一同ぞっとしました。
(彼女は、これまでこんな発作など起こした事がないそうで、その
事にも動揺していました。)その後も良くない事、説明できない事
が相次いだため、その場所は引き払いました。・・・

魔術都市、というのがどういう目的で作られたのかもよく知らない
無知でお恥ずかしいのですが、こういう事があるとやはり何かある
のか?と思わずにいられません。
長文失礼しました。
>>179
エドムの王
ベラ
ヨバブ
フシャム
ベダドの息子ハダト
サムラ
シャウル
バアル・ハナン
ハダト

エドムの諸侯
ティムナ
アウワ
エテト
オホリバマ
エラ
ピノン
ケナズ
テマン
ミブツァル
マグディエル
イラム

新共同訳聖書、創世記36章31節からの抜書きです。
>>182
ここでマターリとカキコしてください。
質問があれば、ヒマな人が解答してくれます。

>>183
献血手帳とレンタルビデオの会員証もお忘れなく。

>>188
むしろイ`

…お約束ということで。
>>191
そういう土地柄なんでしょうね。
ヨーロッパの魔術都市というのは初耳です。日本では風水を駆使した江戸や京都の
街が思い浮かぶのですが、そんな感じなのでしょうか?

連続カキコすまそ
>>194
191です。トライアングルは、パリ、リヨンそしてうちの街
で構成されているとの事を聞きました。しかし、誰がいつ
何の目的で・・・などは、よく知らないのです。
196G∴H∴フラター名無し:03/02/10 05:33
>>189さんへ

 ソレガシ、未だニオファイト以前の『学徒』の身でござれば。
197あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/10 05:43
レナウン娘の事も。誰か語れ。
198紫苑:03/02/10 09:19
>>169の短剣の質問をした紫苑です。
遅レスすみません。
>>176,>>177のフラター名無しさん、ご教授、ありがとうございます。
面白く、また、ためになる例え話でした。
ありがとうございました。
199179:03/02/10 18:18
>>192フラター名無しさん
 ありがとうございます。王が8人で諸侯が11人か。
200あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/11 14:10
アタイこそが 200げとー     
シジル魔術で結果出せた人、いないっすか?あと、『快楽の書』
の翻訳した人とか。あの文章、どうにも読みにくくて。
202紫苑:03/02/13 09:27
>>201さん
私は魔女の家BOOKSの「オースティン・スペアの魔術」に書かれているシジル魔術で「芸術(イラストとか作曲とか)」の能力を上げるのに使いまして、結果が「イラストの本、作曲ソフト雑誌のプレゼントで当った」というのがありますた。
私の場合、願望の文にプラスして水の元素の記号(▽これね)を混ぜて、身に付けている時計の裏に刻みました。そのおかげか、少しずつ技術は上がった…かな?
>>195
ストラスブールですかね・・・
204201:03/02/14 01:39
>>202 紫苑さん
おお、すごい。私はどうも「忘却」のところでつまづくんです。
普段、記憶力を上げようと色々足掻いている副作用かも。
 内化はどの方法でやったんですか?
205あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/14 02:42
内化の極意についてはアントニオ猪木が
「馬鹿になれ 馬鹿になれ とことん馬鹿になれ
  (中略)そうしたら 自分が見えてくる」
という詩を書いています
あんまり関係内化?
206G∴H∴フラター名無し:03/02/14 03:54
>>205さん
激しく関係有りdeath!
実はソレガシも>>201さんと同じで『忘却』でつまづく人間なので、
御教示には、いたく感動いたしマスタ。
とは言え、シジルも書けない程バカになれるかな?
207201:03/02/14 04:51
>>205さん
 むう・・・さすが猪木、無駄に説得力がありますね(w
 でも賢くなろうと術を研究してるのに、馬鹿にならねば
ならないと言うこの矛盾!誰が知る!誰が知る!
 実際問題として私が思いついた案。
1)何でもない図形・マントラで絶えず予行練習→術の型を作り、
深く確実な「あっち側」直通のゲートを開けられるようにする。
2)自己暗示を何度も強力にかける→機械的・強制的に思い出せない、
思い出そうとしないような思考習慣・回路を作る。日に3度は自己催眠。
 てえので、どうだろう?思い出せない=忘れた?と言われたら
分からないけど。まともに効果が出た試しがないし。というかしばらく
やってないし。でもスペアは心の師匠だしなー。
国書の「神秘なるタロー」がなかなか刊行されないので原書に挑戦しようかとamazonで注文。
当初は10日ほどで発送と表示してた。
で、今日送信されたメール。

誠に申し訳ございませんがご注文いただいた以下の商品がまだ確保できて
おりません。

Robert Wang (著) "Introduction to the Golden Dawn Tarot"
商品の発送が3~5週間ほど遅れます。

Robert Wang (著) "The Qabalistic Tarot: A Textbook of Mystical
Philosophy"
商品の発送が3~5週間ほど遅れます。

確保出来ておりませんとはどういう意味かと子一時間(略)鬱
amazonってこんなものですか?
横レスすまそ。

見えてくる
本当の自分が
見えてくる

本当の自分も   笑ってた…

それくらい
馬鹿になれ


   



闘魂注入だあぅ!
210あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/15 00:51
↑漏れは先日、猪木の台打ってる時に
 周りのやつらに気づかれないように
 地の精霊を召喚してからビッグを引いて
 その後すぐにレギュラーを引いて
 最後の3回の6択をすべて引き当てて闘魂チャンスに突入した!
 約一時間で4000枚以上出たよ(等価)
 魔術やってると確かに勘は良くなるな
 パチスロやらん奴には全くわからん話でスマソ。
211紫苑:03/02/17 11:31
>>201,204さん
遅レスすみません。
私が行った「内化」の方法は>>202に書いたように「時計の裏に刻み込む」という方法です。
212紫苑:03/02/17 11:34
「時計の裏に刻み込む」というのは「オースティン・スペアの魔術」に書かれていた方法のひとつで、例えば制作したシジルを部屋に大きくはりつけ、そのシジルがあるということが「日常」になる(シジルの存在を「忘れて」しまっている)という方法の応用です。
213紫苑:03/02/17 11:34
最初の頃はシジルが頭の中から外れず、困りましたが、いつの間にかシジルを刻んだことを「忘れて」いました。で、「忘れた」ころに雑誌のプレゼントに当ったわけです。
解りにくい文章ですみません。
214あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/17 11:36
215紫苑:03/02/17 11:42
最初の頃はシジルが頭の中から外れず、困りましたが、いつの間にかシジルを刻んだことを「忘れて」いました。で、「忘れた」ころに雑誌のプレゼントに当ったわけです。
解りにくい文章ですみません。
216742:03/02/17 11:42
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/


217紫苑:03/02/17 12:10
ちなみに時計のフタの「裏側」にシジルを刻むこと。
知らない人が見たら「何?」って聞かれるし(実際聞かれて困った)、シジルを「忘れる」ことが難しくなります。
218紫苑:03/02/17 13:33
ちなみに時計のフタの「裏側」にシジルを刻むこと。
知らない人が見たら「何?」って聞かれるし(実際聞かれて困った)、シジルを「忘れる」ことが難しくなります。
219紫苑:03/02/17 17:28
ああ、>>218に重複カキコ…なぜ?
補足。
時計の「フタの裏側」というのは、人に見られたとき、どう答えるかで悩むし、正直に「おまじない」と答えたが最後、友達に「ねぇ、おまじないどうなったの?」なんて毎日聞かれたら忘れたくても忘れられません。
だから、時計の「フタの裏側」なのです。
220201:03/02/18 20:53
 亀レスすみません。
>>211-219
 紫苑さん、ありがとうございます。私はいつもは死の姿勢(または性魔術)
→焼却でやっていて、あなたが書いたような方法はほとんどやってないんですね。
即効性に期待しすぎているというのもあるんで、今度試してみたいと思います。
 ところで、懸賞に応募したのは、術後ですか?懸賞とか宝くじとか、普段
やってないものを急にやると、わざとらしくなるから、普段から適当に習慣
づけておいた方がいいのかな?
221紫苑:03/02/19 09:36
>>201さん
懸賞に応募したのは術後です。
本当に「忘れた」ころにプレゼントが届きました。3ヶ月くらいあとです。

ただ、あくまで「芸術の能力を高めるため」にシジルを作成したのであって、「懸賞に当たる」という目的で作成したわけではないので、シジルのおかげかは分かりません。

もし、魔女の家BOOKSの「オースティン・スペアの魔術」をお持ちなら、それを参考にしてください。私はその本を参考にしています。

懸賞に応募する習慣をつける必要はないと思います。私も百発百中というわけではありませんから。
222紫苑:03/02/19 11:45
ところで、フランツ・バードンのことを御存じの方情報ください。
フランツ・バードンの魔術に興味があります。
フランツ・バードンの魔術書が魔女の家BOOKSで日本訳版が出るという話だった様ですが今だ出たという話を聞きません。

魔女の家が今も存在しているのか御存じの方情報ください。
223G∴H∴フラター名無し:03/02/19 12:57
>>222 紫苑さんへ
ソレガシも、探しております。話だけは聞いておりますが、一向に出る気配が
ありませんね。
いっその事原書でも手に入れますかね?バードン三部作。
ただ、高そうだし、見つからなさそうdeathが…。
もしかしたら、魔女の家自体が冬眠状態なのかもしれませんね。
とりあえず、ぐぐってみますか?
224紫苑:03/02/19 15:42
>>223G∴H∴フラター名無しさん
バードン三部作の原書・・・
本当に欲しいです。国書刊行会出してくれないかな。
国書刊行会と言うとピート・キャロルの「無の書」の訳本は発売されているのでしょうか・・・

しかし魔女の家そのものが冬眠状態・・・
それとも、訳者の松田アフラ氏になにかあったのでしょうか・・・
225魔界一号 ◆jCEeHoY352 :03/02/19 15:48
ほんとに魔術って鳥の血とか用意して魔方陣書いて踊ったりするの?
226201:03/02/19 15:56
>>221 ああ、そうか。目的を取り違えて考えていました。その本は
持ってます。あとグラントの日本語のと。

>>222>>223
ドイツ語版も英語版もアマゾンで買えまっせ。ていうかIIHとPOMEの英訳
買ったし。ただ、IIHが3300円、POMEが6000円、KTTQが4000
円とかなり高い。文章は読みやすいから大意も掴みやすい。英字新聞が
読めれば無問題。研究サイトも割と多い。
魔女家はもはや期待できなさそう。魔術書の出版はやめるとかって聞いた
気がするんだけど。国書も止まってますな。
htmlのIIHを持ってるけど、どうもそのサイトは消えたっぽい。
227201:03/02/19 16:00
>>224
無の書、まだ出てないです。高校生の頃から待ってるのに。

ケイオスについては、3月に黒野忍氏が本を出すそうな。
228紫苑:03/02/19 16:38
>>201さん
黒野忍氏ですか。
私は「アブラメリン(トライアングル)」と「タロットと魔術(オルフィス)」の二冊しか知らないですが、ケイオス魔術の世界では有名な方なのですか。
ところでこの方のお店「オルフィス」ってどうなったんですか。
229201:03/02/19 19:12
>>228 紫苑さん
 元だか現役のIOTの人らしいです。ただ、オカ板と薬板で叩かれて
ましたが。『続・危ない薬』と『ドラッグソウル』という本も出して
いて、ドラッグを使った技法なんかが載ってる。面白いけど、丸飲み
にするのは危険かと思われ。

 トライアングルとか、そっちの方については知りません。
230紫苑:03/02/20 09:40
黒野忍氏・・・思ったより危険な人そうですな。その人のドラッグ関係の著作は読んだことはありませんが。

で、トライアングル
http://www.triangle.nu/
ヤフーで検索かけたら出てきました。
懐かしい・・・「ザ コンプリート ゴールデンドーン システムオブマジック」(1000部限定出版) \20,000をお小遣い溜めて買ったのよね・・・
この本、出版が遅れに遅れ、1年以上待たされた記憶が・・・�
231G∴H∴フラター名無し:03/02/21 04:36
>>228 紫苑さんへ
『アブラメリン』deathが『魔女の家』から抄訳でなく完全版が出ております。
現在、有るかどうかは存じませんが、見つけられたら、即買いでしょう。
(ちなみに、ソレガシは所持しておりますが)
有るとすれば、書泉グランデあたりでしょうか。

>>201さんへ
情報提供、多謝death!
しかし…高い!!Too Expencive!それにソレガシ、
英語があまり得意でないので有問題でありますが…。
あと、黒野忍氏については、寡聞にして存じ上げませんですた。
IOT…う〜ん、如何にも…deathね。
232紫苑:03/02/21 10:15
>>231G∴H∴フラター名無しさんへ
「アブラメリン」の完全版・・・買いのがした(泣)
「ゲーティア」に載ってたからいいや・・・って。
後になって「買っとけばよかった」と・・・

ところで「アブラメリン」を実践した方って・・・いませんよね。
私も恐くて手を出していません。
233201:03/02/21 12:11
>>232 紫苑さん
いつかやりたい、ってかやっちゃるつもりですが。もう24だし。
 ゲ−ティアについては、日本でも色々なサイトでコメントされ
てるのに、あれについては余り見ませんな。脅し文句は有効らしい。
 ところで、あれって密教とかの行に似てる気がしません?

http://www.abramelin.org/index.html
海外の研究サイト。MLもある。
234201:03/02/21 14:36
いけね。直リンしてた。
ttp://www.abramelin.org/index.html
235G∴H∴フラター名無し:03/02/22 00:04
>>233=201さんへ
似たようなモノが、確かに密教に存在します。
いわゆる『求聞持法』ってやつdeath。
詳しくは阿含宗の桐山の著作を参照の事。
236201:03/02/22 01:52
>>235 フラター名無しさん
ああ、あれも何か似てますね。孔雀明王法なんかそっくりな気がする。
桐山の『求聞持聡明法』だったかな、読んだけど、ああいう行じゃ
なかった気が。ヨーガと仙道混ぜただけだったと思うんですが。

ところで、アブラメリンのベリアルとゲーティアのベリアルって、
RPGのラスボスがトゥルールートで真・○○になってメチャ強く
なってるとか、そんな感じ?格が違う気がするけど、単なる気の
せいかな。あとアスタロト、アスモダイも。

age
238紫苑:03/02/24 09:34
ううっ、密教については知識が無いのでわかりません。

ゲーティアに関しては色々語られているのですね。
私は医学に強いブエルを便利な使い魔代わりにしていたような・・・
頭痛とか虫歯とか色々使いましたが、「イイ医者」に会えるみたいですね、私の場合。
精神的に辛いときに「もうどうなってもいい。精神科に連れ込め!!」みたいなことを念じて、精神科に行ったら、「あなたはうつ病ですね、抗うつ剤を処方しましょう」
ブエル・・・便利なヤシです。
239あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/26 01:18
なんで魔術というとクロウリなん?
ラヴェイの方がマトモとおもうのだが・・・。
彼の悪魔の9ヶ条なんかは、現実的な教訓のようにもおもえるし。
やはり、クロウリはその人生の派手さが人気の秘密なのだろうか?
アレイスターは確かにアレな人物だが万物照応表を作った功績は大きい。
アントンはどっちかというと普通の宗教家。
241紫苑:03/02/26 17:24
私は魔術というとやはりマグレガー・メイザースだと思います。
「アルマデル」とか「アブラメリン」など、魔術書制作にかけては彼の右に出る者はいないでしょう。

あと「猫使い」の奥さんモイナ・メイザース。
242あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/27 04:43
『魔女の家』ってインチキだよね?
なんか2chの占板とかで自作自演してるのバレて、
逆ギレして相手を誹謗してたけど・・・
まだ懲りないで活動してるみたいです。
243あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/27 20:48
そうだね、『魔女の家』Booksは子供だまし
中学ていどの女の子をあいてにしたものがほとんど
真面目に勉強したいなら、やっぱ国書刊行会あたりでねぇの

ところで魔術結社GIKOって、ギコネコのことでつか?ネタでつか?
244紫苑:03/02/28 10:17
>>242さん
・・・魔女の家ってそんなことしてたんですか・・・
てゆーか店まだあるのかしらん。

>>243さん
確かに真面目に勉強するなら国書刊行会ですが・・・魔女の家BOOKSのおかげで「アルマデル」の日本語版とか「オースティン・スペアの魔術」が読めるんですから少しは評価してあげたらどうでしょうか(と言いつつ黄金の夜明けの書籍はトライアングルの限定版)。

G∴I∴K∴O∴は・・・やはりギコ猫でしょ?
ひさびさのレスです。
>>239
クロウリーは色々と毀誉褒貶の激しい人ですが、とりあえずイスラエル・リガルディーの
師匠というだけですごいと思われます。クロウリー流のお家芸「ネタばらし」のおかげで
結社に所属しなくても魔術の勉強ができるのですから。
>>243
魔女の家…さらに木星王氏については、日本のタロットの先駆者としては評価してもいい
のでは?30年前の大陸書房版のタロットの解説書なんか、ウェイト版タロットを真正面から
取り上げてて当時としてはかなり高いレベルの本だと思います。
>中学ていどの女の子をあいてにしたものがほとんど
入門者向けの本だからある程度はしょうがないのでは?自分が初心者だった頃のことを忘れ
ちゃいけません。
誤訳や誤植がひどいのはどうにかしろと思いますが。


G∴I∴K∴O∴は漏れが所属している結社のアナグラムでつ。
もともと先代のテンプルマスターがSOLのメンバーだったらしくて、バリバリの
G∴D∴魔術の流れを受け継いだとこでつ。
なんだかんだ言っても、グリモワール各種やケイオス関係の本を
まともに出版したのは、今のところ魔女の家だけだしな。
age
ここも魔女の家のまわし者たちの巣窟だったか・・・
>グリモワール各種やケイオス関係の本

こうした専門的で 難解そうで 

素人だったら身を縮めるようなものをチラつかせるあたり

いかにも権威主義的で 優越に耽るあたり 鼻持ちならないな

げに世俗的だよね 君は まるで魔術じゃない

つまりインチキ野郎ってことだよ ハッキリ云うと

そのインチキ臭さが魔女の家ぼくて いいけどね・・・藁
オタクとインチキの集まってる板ってここでつか?

エンガチョーが移るとイヤなので退散すます
>誤訳や誤植がひどいのはどうにかしろと思いますが。
同意

>>>中学ていどの女の子をあいてにしたものがほとんど
>入門者向けの本だからある程度はしょうがないのでは?
>自分が初心者だった頃のことを忘れちゃいけません。

バカだね、お前。子供たちにこそ良質の入門書を提供してこそ
評価されるならまだしも、偏向した知識と商売優先の姿勢は
疑う余地のないもの、、、そうした事実を直視せずに、
シノゴノ弁明することは無意味なこと。
子供たちの魔術に対する謝った知識を払拭するほうが難儀する。

離れた恋人を引き寄せる方法・・・キャンドル買いなさい
邪悪な霊を退ける方法・・・タリスマンを買いなさい
etc

大人相手の霊感壺売りならまだしも、批判力を持たない
子供たちにこれが良書だろうか?
真の魔術を学ぶ者こそ、こうしたあり方を鋭く指摘せよ
見ぬ振り、二枚腰は、感性と魔術的先鋭さを鈍らせるぞ
自分の見解がさも正しいように話すなよ
それは君の劣等感から来ている 自らを直視せよ!
君たちは、そうした基本もないがしろにして、
高尚かつ得心のいく表面知識に拘っているオタクだね
とても実践的魔術とはほど遠いことだ
あーーー情けない奴ら
>判断力や抵抗力のない子供たち・・・に訂正

君たちがやっているのは、まさに魔術ごっこ
子供たちの一緒だね、そこから一歩も出てないみたい
それって、すなわち君たちにとっては現実逃避の手段
ちっとも緊張感が伝わってこないし 魔術的に生きてない
つまり実践が乏しいんだろうな 頭ばかりで
ああ、こうした指摘に感情的に反論しないでね
他の多くの駄スレと同じ低レベルにしないでね
スレとしては真面目で素晴らしいスレだと思っているから
だから、この発言は無視ですとも・・・
誰もが いっぱしの魔術評論家気取り

誰か金持ちが、身につけた宝石をチラチラ見せびらかすように

誰かは本で読んだ教養や知識を、ひけらかしている

受け売りばかり、、、自分の言葉で話したらどうだね
256紫苑:03/03/03 10:13
>>245さん
誤植以上に刊行スピードが遅すぎの方が問題ありかと。
ねぇ、松田アフラさん?

>>246さん
SOLってサーバント・オブ・ライト(ううっサーバントの綴りが分からん=光の従者の略でしたっけ。センスいいですな、名前つけた人)

>>255さん
禿銅
自分もそんないっぱしの評論家きどりのような気がする。
257あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/03 12:32
>入門者向けの本だからある程度はしょうがないのでは?

>252 同意します
初心者だからいいんだとか子供だから仕方ないみたいでいい加減に聞こえました。
利益優先の業者が考えそうな安易さや無神経さがあるように感じます。
クローリーなんかはよくインチキなのか奇才なのかで意見が別れますが、インキチでも構いません。
でも商売となるとそんな次元とはちょっと違う気がします。
アフラさん、関心をもつ子供たちにもぜひ素晴らしい入門書をお願いします。
258あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/03 12:37
商売と魔術への取り組み方に疑問を感じました。
259あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/03 12:37
失礼しました。
一応>>249からのカキコの反論ってことで
別に漏れ的には「魔女の家」がインチキでもいいんですよ。本を立ち読みするぐらいしか
用が無いから(藁。一応HPを持ってるから、そこでタロットの入門書について質問があった
ら「タロット教科書」を薦めるぐらいだね。
それにこのスレで魔女の家の本が取り上げられてるのは、日本語訳の魔術書が他の出版社
から出てないからでしかない。むしろこのスレの住人にとって魔女の家の経営方針について
の批判や議論はそれこそ「あっちのスレに逝ってよし」だと思うよ。
ここは「魔術」と「カバラ」について

誰もが いっぱしの魔術評論家気取り

誰か金持ちが、身につけた宝石をチラチラ見せびらかすように

誰かは本で読んだ教養や知識を、ひけらかすスレです。


誤解をまねく表現をしたようですみません。
>入門者向けの本だからある程度はしょうがないのでは?
とカキコしたのは、魔女の入門書と国書の本を念頭においたものです。
例えばクロウリーが好き勝手書いた「トートの書」と、入門者向きに書い「タロ
ット教科書」を比べてどちらが良書か?という問題です。おそらくトートの書を
理解できる人ならば、タロット教科書は子供だましに感じるのではないでしょうか?
けっして初心者だから子供だましのような本(例えばタロットに付属している解説書)
でもいいという意味じゃありません。
初心者をないがしろにしているように感じた>>243へのレスです。



離れた恋人を引き寄せる方法・・・キャンドル買いなさい
邪悪な霊を退ける方法・・・タリスマンを買いなさい
etc

おっと連続ですまそ。
>離れた恋人を引き寄せる方法・・・キャンドル買いなさい
>邪悪な霊を退ける方法・・・タリスマンを買いなさい
>etc
と書いてあるのを見れば「アホらしい」と思って、本気にする中高生に諭すくらいの
良識はありますので。




263あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/03 14:21
>>262

了解
264あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/03 14:29
この手のアオリに対して、紫苑さんのあしらいは
予想に反して大人だった。
だが他の人は乗ってくると予想していた。
そんな時は、
この程度の攻撃で、いともたやすくメッキが剥げ落ちるようでは
魔術的攻撃から防衛することはとても出来まい・・・。
などと別口のアオリも考えてもいた。
あなたの反論は実に冷静であり、理を通している。
感服した。いろいろ勉強しているだけあって、さすがだ。
不快な思いを味あわせたことをお詫びする。許せ!
煽りも2ちゃんねるの華ですから気にしないでください。
漏れも別の板でしょーもないレスをかきこんでるのであんまり人のことを言えない
という罠。
>>264が霊感商法まがいの商業魔術に憤っているのはよく分かる。
でもおまじないグッズにお金を出す人と、国書刊行会の高い本を嬉々として買って
いる人は傍から見れば大差ないよ。現に漏れは彼女に「また本棚の肥やし買ってき
てる」とか言われるもん(苦藁





>>242

ソースは?
267あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/04 08:30
ケチャップならあるよ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
     手っ取りばやくお金もうけしましょう
     http://www.h4.dion.ne.jp/~sohotop/
      日給2万円も無理じゃない!!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
268紫苑:03/03/04 11:41
>>264さん
私は「自分はそうかもしれないな」と思っただけで、別にあしらったとかそんなわけではないです。

>>264さんの発言は、いい議論のネタになったと思っています。
269あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/04 17:20
↑ あしらった がダメなら・・・対応でも何でもよし
  
お詫びに、土産を持参した

http://mr-31238.mr.valuehost.co.uk/assets/Flash/psychic.swf

やり方
1) 二桁の好きな数字を選ぶ
2) 二つの数字を足す
3) 最初の数字から、二つの数の和を引く

例) 99を選んだ場合 9+9=18  99-18=81

そして、その81のマークを確認してから水晶玉をクリック!
すると・・・心を読まれて、当たってしまう。
>>269
スレッドの>>1を読んだだけでトリックが分かるようなネタに盛り上がるスレ…
もっとも漏れは1桁目までどんぴしゃで当てるもんだと勘違いして
しばらく検証しちまったがな…。サイトのぞいたらもうアフォかと…

ゲマトリアで遊んでるような人間の集うこのスレではものたりないのでは…?
271紫苑:03/03/05 09:08
>>269さん
わざわざ土産…ありが?ォ
>>224
亀レスだが、自分が聞いた幾つかの情報によると

*魔女家の魔術書出版はあまり儲けにならなかった
  (でもまだ版権・翻訳権はガッチリ握っている)
*魔女家の魔術書翻訳は殆ど松田氏一人が行っていた
*松田氏と魔女家の関係は現在切れている

という訳で今後魔女家から魔術書が出ることは当面無さそう。

とにかく魔術書は売れる部数が少ないので、この出版不況の中で
採算を度外視して積極的に出版しようとするところは殆ど無い。

国書と極めて少数のボランティアだけが頼り、
というのが現在の日本の魔術書出版状況ですね。
273フラター名無し ◆MlQJOmuyFU :03/03/09 00:32
>>272
情報サンクスです

一応保守age
>ゲマトリアで遊んでるような人間の集うこのスレではものたりないのでは…?

そか、、、それは失礼した。
都内で「占いの店」を経営しているんだけど、うちの占い師の女性たちは
皆んなたいそう喜んでくれたよ。
残念だった。
275紫苑:03/03/10 09:06
>>272さん
・・・ショック。
もう魔女の家BOOKSはダメなのね、ハァ(´Д`;)
276あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/11 18:57
>>168 >「性欲」だけは「異常に強い」紫苑 さん、性魔術のスレ発見

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1041351042/l50
277紫苑:03/03/11 19:01
みんな、あたしがネカマだって思ってない??
ぷんすかぷんぷん!!
278あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/11 19:02
>>277
わかってるよ、ただのエロゲオタだろ
279紫苑:03/03/12 09:10
>>276さん
情報ありがとうございます。
そのままズバリ「性魔術」ってあったんですねー感謝感謝。

>>277さんへ
・・・頼むから人のコテハン使って遊ばないで下さい。

>>278さん
すみません、「うつで精神科に通っているギャルゲーヲタ」です。
280紫苑:03/03/13 08:59
ところで魔術がきっかけで心理学の本とか読んだ方っています?
私は定番のユング心理学の本を。
アブラメリンの「痛みに効く」(だったかな?)図表はよく効く。
他のは試したことないので不明。

「修行」は一切やってません。
>>280
カウンセリング関係は結構読んだ気がする。
一応占い師なので、魔術的な知識よりそっちの方が役立ってる。
age
284紫苑:03/03/18 12:53
>>281さん
アブラメリンの「修行」は一切していない・・・興味深いですね。
発狂するとかっていうのは中世魔術書によくある「脅し」のひとつなのですかね。なんでそんな脅しをいれたんでしょうね?
285281:03/03/18 13:54
ほんとのこと言ってしまうと、以前にデカルト風の自己観察でデムパ受信したことがあるものですから、まあ、やらなくてもいいだろう、と勝手に思っているだけなのです。
286教えてください:03/03/18 19:13

10年前の話ですが、江口之隆氏=長尾豊氏がアメリカの魔術研究家に
訴えられたとか。しかもそれは松田氏の密告によるものだったとか。
その事件の顛末を誰か教えてください。
>>286
ムー別冊の「魔術」で、ロバート・ウォンの本の写真を無断使用した
という話。魔女の家の小冊子によれば。
288あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/19 22:38
>>287
それなら魔女家から出たウォンの秘密の聖堂作成法にも言及してある。
無断使用したものは、儀式柱の死者の書から引用した絵とムー別冊「魔術」にある
水の杯とペンタクルと祭壇と白い達人の法衣が秘密の神殿の原書からのパクリ。
他のロータスワンドとか風の短剣はムーが用意したものみたい。

事件の顛末は漏れは知らない。スマソ。
289あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/19 22:40
ちなみにアメリカの魔術研究家というのはロバート・ウォンですよね。

290天才性魔術師:03/03/19 23:33
ムー別冊の「魔術」といえば・・
先頭にあるサタン協会のカラー写真にはハァハァさせてもらいました。
291自称7=4:03/03/19 23:44

江口さん、やっぱりたくさん賠償金取られちゃったんでしょうか?
そういえば丁度その時期に超急ピッチで「黄金の夜明け魔術全書」を
翻訳出版してますが、それってその為の資金稼ぎだったんでしょうか?
気になりますです。
>>290 禿同。というか、ああいう写真というか画像ってどっかにないかな。
半角板逝き?
293あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/20 01:09
>>290
漏れは写真持ってるけど今スキャナおかしいんでウプできない。
294天才性魔術師:03/03/20 01:33
>293
私も持ってましたが、儀式中にうっかり
自分の「星幽体至高エネルギー具現化液」をうっかり大量にかけてしまって
ハァハァ不能になってしまいました。
自分の強力すぎる魔力と星幽体放出力をひどく恨みます。
295天才性魔術師:03/03/20 01:40
>292
そんな事ないですよ。ああいうハァハァ写真は、性魔術師にとっては
重要な魔術儀式道具です。決してエロネタではありません。
よってここでOKです。
なんか、必死?
295必死だな(藁
と煽ってみるテスト

個人的には半角板のようにウプキボンヌといいたいのですが性魔術の話題は
性魔術スレでお願いします。

それより漏れはベールを脱いだカバラのあとがきのモイナたんに萌えますた(・∀・)



いや私は性魔術師でもありますが、本職はGD系魔術師なのです。
ハァハァ写真は儀式の時の集中力を高める為に極めて有効なのです。
最近は喚起儀式の一環として星幽体投射精を極めんとしてまして
有用な儀式道具を切に望んでいるのです。

それにハァハァ写真=性魔術というのは必ずしもぴったりではなく
むしろカルト系魔術の一部ともいえますから、ここでも問題ありません。

提供者にはもれなく私の「星幽体至高エネルギー具現化液」を
さしあげます。魔力アップに超役立つ!
>>298
ややおもしろい
>297
モイナさまって超美人!アンナさまは超かわいい!
メイザース&クロウリーも格好いい!
魔術師って美男美女が多いよね。
301あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/21 20:03
>>290
確かに、あの写真は良かった。あの後はやはり魔王にハメられたんですかねぇ・・・・
誰かあの写真持ってませんか?
この全文を、前に原文のまま貼ったんだケド。
>>706−707ね。

エロイムエッサイム。
悪魔君や、映画の魔界転生で天草四郎が唱えて呪文界のスタンダードにのし上がった呪文
ですね。元々は「黒い雌鳥」という、昔の魔術書に掲載されていた呪文らしいです。
エロイム⇒エロヒム
エッサイム⇒アシム
どちらも、ヘブライ語がなまった言葉です。
エロヒムは旧約聖書の神名の一つです。神という意味のエル(ミカエルやガブリエル
のエル)の複数形です。なんで唯一神なのに複数形なんだ?という質問は無しにして
くださいね。知りたければカバラや聖書の解釈の本を読んでください。
アシムは天使の軍勢か、そんな感じの言葉だったと思います。
スマソ、ここのスレを転載しようとしてたんで。やっちゃいました。
ゴメンなさい・・・
304あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/21 23:11
魔術師さんたちって何かと戦うの?
いろんなサイト行ってみたら魔法剣士だの敵が出てきただのゲームみたいな話が真面目な文体で語られている…しかも1つのサイトだけじゃない。
マジ?それとも妄想?
305あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/22 01:38
>304
魔術を習得するという事は、おおげさですが自己を人智を超えた領域まで
高めるという事ですので、それなりのリスクが出てくる事があります。

具体的に言うと人間の進化を望まない闇の勢力or魔の波動の攻撃を
受ける事があるという事です。
その人の魔術的資質が高ければ高いほどその確率は大きくなります。

よって魔術を志す者は、自分の身を守る為に魔術的戦闘をせねばならない時があります。
優秀な魔術師ほどその機会は多いです。
常に自己を鍛錬し、各種魔術儀式&星幽体ワーキングを駆使して結界を張ったり
天使や精霊の召還、さらに妖魔の喚起等を行い自己を防衛せねばなりません。

これは、魔術を志す人間だけに課せられた悲しき試練=宿命と言えます。
よって一般人には全く無縁ですので信じられないと言うのも無理のない事です。
>>305のような人をデムパとゆいます
一般人と自分を、必要以上に区別しはじめたらヤバイ兆候です。
身内の人やお友達がそんなふうになったら、病院へ連れて行ってあげましょう。
308修行者:03/03/22 02:37
>306
デムパって何ですか?
>>305みたいな奴はまともな魔術師からは絶対に相手にされないタイプ
ていうか普通に狂ってるわけだが

>>304が見たのは妄想系の人たちの集い
見なかったことにしておいた方が吉
310修行者:03/03/22 02:51
>309
いきなり煽らないでください。狂ってるなんて失礼千万です。
もう少し魔術を勉強してから言ってください。
じゃあ正常
このスレは江口之隆とか読む人多いから
実にみごとに煽りデムパ系をかわすね
他の魔術スレなんかそりゃーもう…

>>304
>魔術師さんたちって何かと戦うの?
自分自身とですよ
人間を光とか闇に分類しはじめるとオウム真理教みたいになる。
選民思想で凝り固まった上に自分の同類以外の人間を馬鹿だと決めつけるようになって、
当然の結果としてみんなから嫌われるようになる。
嫌われれば嫌われるほどそれは自分が光に属していて他は闇の諸力だからだと思い込む。
>>修行者さん
どんな修行をされてるのですか?
人によっては「内なる悪」(陳腐な言い方だが)がバケモンとして見えるようなことも、ひょっとするとあったりするかも知れないけれど、そういう気質の人は魔術なんてやらないほうがいいかもね。
ゲームみたいな話になるのは、その人たちがゲーム好きだからじゃないの?
317修行者:03/03/22 03:23
>314
GD魔術とエノキアン魔術を中心に実践しています。
あとその他の教義も少し学んでいます。

あと上記にある様な皮肉&批判は、大昔から延々と続いているありがちすぎる事
なので、もはや反論する気にもなりません。本当に嫉妬は見苦しいものです。
(゚Д゚)



自我のインフレーションキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



うじゅぱ師が昔書いた、真正の黒魔術師、これ最強。
321修行者:03/03/22 04:09
>313
あと最後に一つ言います。
「光とか闇に分類する」のでは無くて、この世界にはどうしても光と闇が
存在するので、それを事実として識別&認識しているだけです。

「選民思想」に関して言いますと、魔術師には発展途上の人もいれば
達人もいます。そして魔術の実力は、天性の素質が大きく影響しているのも
避けられない事実です。達人クラスの人は、とにかく「嫉妬」という色メガネで
見られて理不尽な批判をされがちです。もうこれは仕方ない事かもしれません。

「嫌われれば〜思い込む」については、元々達人クラスの人にとっては、
嫉妬からくる嫌悪批判など全く気にも止めませんし、眼中にもありません。
私達が相手にし、又戦っているのはもっと高次なものです。
「誰それを闇と思う」などとそんな暇はありません。
春分点に相応しい御意見、有り難うございました。
もう、嫉妬しちゃう
かくして達人はゲームの世界と現実を混同するのであった
>>321

>私達が相手にし、又戦っているのはもっと高次なものです。
>「誰それを闇と思う」などとそんな暇はありません。

2ちゃんねるで能書き垂れる暇はあるけどね(W
メイザースって、ベルクソンの義理の兄だったんだよなぁ…。
アンリたん、嫌だっただろうなぁ…。
>>321
会ったこともない他者を何ら確かなデータもないのにいきなり見下すのは選民思想では
ないんですかね?

もうドップリと自我のインフレーションにやられてるよ、きみ。
ちゃんとした魔術団体に行って今ここで言ってるようなことを口にしたらやんわりと
入団を断られて、以後まったく相手にされなくなってしまうよ。
彼らはきみの考えとはまったく異なった感性や思想をもっている。

きみの言っていることや考え方はむしろオウム真理教の信者の発言に酷似しているぞ。
驚くほどよく似ているよ。
修行者氏は真摯な求道者です。
低次元な難癖をつけるのは止めましょう。
( ´_ゝ`)フーン
まあ別に良いけどね
他人事だし
>>328
まっとうな忠告と「低次元な難癖」の区別がつかないようじゃキミも相当アブナイな。
あと、単に逝っちゃってる人と「真摯な求道者」の区別がつかない人は
遅かれ早かれ必ずかもられます。まあ、知ったこっちゃないけど。
ヘンな人は古来より居るものでし
漏れはほっとく
魔術界の公安委員じゃないし

てか、アタマ弱そな正義感に燃えた忠告屋さんも
漏れにはうっとうしく思えるよ

善かれと思いつつ
他人の自ら学ぶ機会をことごとくつぶしてる訳だからね
結局、よいこととも思えない
自我インフレ野郎とはまた違った意味で社会の迷惑だ

>>322あたりから内陣はメール欄で会話してるのにな。。。
内陣、酸乳、憧れです
334修行者:03/03/22 13:32

305のレスに、こんなに皮肉&批判的書き込みが来るとは思いも
しませんでした。(全部ではないですが)
305は、何でもないただの「魔術師の常識」です。しかし発展途上の人に
とっては、それすらも嫉妬的嫌悪の対象となるのだと改めて知りました。
でもそんなに羨望される様な事では無いですよ。貴方達もアデプトの領域に達すれば
自然と分かります。アデプトの生活は様々な試練のある物なのです。

>327さん
「会ったこともない他者を〜見下す〜」と言われましたが、
レスの書き方をみれば、その人が物事の本質を理解しているかいないかは自ずと
分かってしまいます。無闇に人を判別しているのではありません。
それに私は「見下す」という事はしません。ただ「事実」を冷静に認識している
だけです。

「ちゃんとした魔術団体」と言いますが、人によって「ちゃんとした」の判断基準は
全然違います。言うまでもなく魔術学習者には達人もいれば発展途上者もいます。
そして後者の方が圧倒的に数が多いです。

世間の「評価」という物は、その本質ー真の価値によってでは無く、ただ賛同者の
数の多さで決まってしまいます。それに何の意味があるでしょうか。
特にある領域に達した者にとっては、全くくだらない物です。
ここでは置いときますが、日本の魔術界には言いたい事がたくさんあります。
「燕雀安くんぞ鴻鵠の志を知らんや」とはよく言ったものです。
335あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/22 13:34
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴∴,(・)(・)∴|
   |∵∵/   ○ \|
   |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵ |   __|__  |< >>329 うるせー馬鹿!
    \|   \_/ /  \_______
      \____/
メイザースは本当にボクシング強かったのでしょうか?
337あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/22 16:01
釣り師じゃねえな。この書き方と長文見た感じ。
まあよくいる香具師さ。ぷぷっ
アデプトってそんなに何人もいるんですか。
日本に1人か2人くらいじゃないの?
>>334
あなたがすごいひとなのはわかりましたから
こんな臭い便所のような場所で、いちいち才能もない下賎なわれわれ一般人の戯言に
付き合わなくてもいいんですよ

だいたいスレタイからもわかるようにこのスレは真面目モード全開に煽られても
「うへへ、やっぱこれってデムパ?」と自分を道化にするような
そういう不健全な日曜魔術師が集うところなんですから
でもさ、「修行者」とかみたいに「自分が特別な存在」だと
思ってる様な香具師って何かムカつかない?
>>338
巨勢と志門だけです。
>>339
法廷で連呼される魔術用語…。
>>342
その後生活費のためショーとして一般人に公開される儀式…
いつのまにかすごいことになっているw
>修行者
燃料投下ご苦労である。今後も励むがよいww

…と煽ったところでマジレス。
>修行者
>>305のレスは魔術の「建前」としてはごく普通の意見だと思うんだよね。
そういうのを思い込んでいるのは別に構わないし、煽っている連中も多かれ少なかれ
信じているからこそ魔術を実践しているんだから。ただしそれは魔術を実践している
間だけの話だ。
儀式の最後のカバラ十字を切り終わった後までその考えを持続しているんだったら、
魔術師としてはいいかもしれんが一社会人としてはりっぱなDQNだということは分かる
かな?
で、全部読んでもらえると分かると思うが今のところこのスレッドは
「儀式の最中と後との思考の切り替えができる人間」が「魔術をねたに素に戻って馬鹿話
をする」という方向に行こうとしている。
だから「建前」を本気にして「自分がハイレベルな魔術師」のようなレスをすると
「空気を読めない厨房」あつかいをされるのはあたりまえなんだよw
345あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/22 21:15
>「儀式の最中と後との思考の切り替えができる人間」が「魔術をねたに素に戻って馬鹿話
>をする」という方向に行こうとしている。

うん、大事なことだ。
とはいえ、光と闇は、一人の人間の中にあるものと認識すれば
別に他人を見下す光り側・・・という図式にもならない。
魔術師なら、日常生活の中でも魔術モードにならざるを得ない事は山ほどあるし
その価値観からして一般人とはずれてるしなぁ・・・

要はバランス感覚かな。カバラ十字を区切りにきっかりと
ケジメは付けられない微妙なところはあるにせよ
日曜魔術師の方が健全に近い。しかし一般感覚からはDQNのそしりはまぬがれない。
十兵衛ミツヨシも居付くことを病気と言っています。
347修行者:03/03/22 21:44

私も「儀式の最中と後との思考の切り替えができる人間」です。
まだ社会人では無いですが、普通に学生をしています。
それにしても305以来、何故こんなに人を小馬鹿にした様な意見が来るのか
本当に理解に苦しみます。そして憤りすら感じます。

「305のレスは魔術の建前」ではなくて実際にある「現実」です。
貴方達がただその理解レベルに達していないだけです。まあこの様な意見は
昔からあるのでとやかく言いませんが、それが出る度にその発言者達を
鼻で笑っているアデプト達がいる事をどうかお忘れなく。

そして私はまだ「自分がハイレベルな魔術師」と言える程の者では
ありませんが、それなりの力はあると自負できます。これは日頃の鍛錬と
天性の素質から必然的に来た「事実」なのです。
上記の全レスの深層に共通してる事は、アデプトに対する「反感」です。
その気持ちは分かります。私も初めの頃は強い嫉妬を抱いたりしました。
しかしそれが「事実」である以上、それに対してとやかく言うのは客観的に
見て非常に見苦しいものです。
現実から目をそむけてはなりません。
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
>>347
どうかお引き取りください。ここは市井の下衆どもばかり集まる場所です
魔術をねたに馬鹿話をするしか能がないものどものしとねです

>鼻で笑っているアデプト達がいる事をどうかお忘れなく
あなたが本当に力あるものなら
「俺のうしろにはな、すげーヤシがいるんだぜ。おまいらなんてコテンパだぜ」
という輩の哀れさを理解することでしょう。だからお引き取りください

>現実から目をそむけてはなりません
ここは現実からも、妄想からも目を背けて生きているものの愚痴の場です
あなたのような真摯な方が足を踏み入れては汚れるだけです
すぐに自宅で完全五芒星追儺式を執り行うべく、回線切ってお引き取りください
350あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/22 22:33
>>アデンパタス修行者くん

社会人になるまでに全快するよう祈ってるよ
351あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/22 22:41
>>347

>現実から目をそむけてはなりません。

そうかい。世の中にはお前みたいな奴が居るということ、ちゃんと認識しとくよ。
アイテテテ
352あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/22 22:47
まーまー。
修行者氏が、こんなに反感かっちゃったそもそもの原因は、>>305のカキコがどことなく>>304が言ってるよーな空想系マホーの連中と似てたからなんでないの?
漏れも、ああいう魔術への誤解広げて、魔術に憧れてる人達におかしな痴識ひろげてるのを苦々しく思ってた一人だったし。

けどさ、初心者向きじゃないといわれるエノキアンに手を出してるなら、修行者氏はかなりの実力者なんでないの?
ビジョンを見れるレベルなら、>>305のような経験があっても別に驚かんよ。

あとさ、日本の一般社会では、謙虚であることが美徳だってのが常識だってこともおぼえといたほうがいいかも。
本の受け売りか、団でいわれたことか、どっちかはしらねど、憑依されてる感じするモナー
ずっと斜に構えた連中ばかりだったから
たまにありつけた餌にわっと喰いついてしまったのは事実
あと、自称「エノキアンやってる」魔術師クンには変なのが多いよ。

>>305のカキコがどことなく>>304が言ってるよーな空想系マホーの連中と似てたから
生じた誤解なら、暇なときにちゃんと釈明してみてくり
>>354

漏れたち横チン野郎でし
357352:03/03/22 23:15
まー、漏れもアデプトだと自慢してる人は初めて見たな(少なくとも、そうとらえられても仕方ない表現だと思うぞ)。
「根拠あるプライド」だと思うんなら、漏れはこれ以上は何も言わんが。

あとさ、魔術信じてない奴から見れば、>>304>>305も、他の皆のカキコも、同じ穴のムジナなんよ。
そんなことは、ここの住民は、言われなくても、百も承知だろ。
その上で自嘲して遊んでるんだ。
ただ、実は根は真面目で、魔術を愛してるんだ(キザ?)。
それで、ついつい熱くなっちまったってとこだろ。

おちつけってな。

では、邪魔したな。
真面目に修行者に聞くがどの本を読んで、どう理解すればそんな考えにたどりつくのだ?
それともどこかのサークルで教えてもらったのか?

>そして私はまだ「自分がハイレベルな魔術師」と言える程の者では
>ありませんが、それなりの力はあると自負できます。これは日頃の鍛錬と
>天性の素質から必然的に来た「事実」なのです。
ハイレベルでないそれなりの力って何ができるんだ?


キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
>>355
同意。

>>305のカキコがどことなく>>304が言ってるよーな空想系マホーの連中と似てたから
>生じた誤解なら、暇なときにちゃんと釈明してみてくり

暇なときでいいから、答えてほしい。
361修行者:03/03/23 00:32

私は先月末からインターネットを始めて、先週から2ちゃんねるに来ました。
いわばここの初心者ですので空気が読めないという事はあるかもしれません。
しかし39に「いたってまともな魔術話がしたいだけ」とありましたし、
結構真面目なレスも多く載ってるので、普通に書き込みをした訳です。
それがこんな結果になってしまって非常に残念です。

確かに私の発言には自慢と取れる表現があるかもしれません。
しかし、今まで何度も言いましたが、それはただ「事実」を言っているだけなので
自慢とは全く訳が違います。外に言い様が無いのです。

特に私は物を知らぬ人達が「魔術」に対して冷やかし的な発言をする事に
我慢ができないのです。その為にいわゆる「偉そうな」発言をしましたが、
それは状況上仕方の無い事です。それに間違った事は言ってません。
何よりアデプトが誤った者をたしなめるのは、とても大切な事なのです。

今回は、たまたま運悪くこんなやり取りになってしまったと思いたいです。
皆さんには正道に立ち返る様にお願いします。
>先月末からインターネットを始めて、先週から2ちゃんねるに来ました

その割りには、メール欄はageなんですな。
ウソつけ
先週から来ててメール欄にわざわざageなんて書いてageる奴がいるかよ
ケコーン
>>364
ヽ(´ー`)ノ
あ、それに良く見たらアデプト半角。
修行者氏>

で、>>355>>360に答えてもらえたら有り難い。
もちろん、強制はしないが。

君が真面目な人間だということは良く分かった。
意見は尊重する。
けど、

やはり、君は人を見下してるよ。
魔術のアデプトだろうと、どんなに偉いグルだろうと、「自分の内弟子」以外を、見下すようにたしなめる権利などない。
・・・と思うけどね。

>皆さんには正道に立ち返る様にお願いします。

この部分は余計だな。
それとも、煽ってるのかな?

修行者氏>

あと、>>フラター名無し氏も>>352も、>>305の君のカキコを否定していないことにも注目な。
君が反感かってる理由は、一つに>>355>>360の質問に関わること。
もう一つは、人を見下す態度。
これに尽きると思うのだが。
>修行者
自分がアデプトだと言い張るのならどの程度の実力なのかテストさせていただくが
よろしいか?
         _____
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
    /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;(;:(ヽ;:|ヽ;:i;:;:;:;:;:;:ヽ         __________
    /;:;:;:;:;ノノ;:ノヽ;:ヽ   ソヽ(ヽ;:;:|       /
    |;:;:;:;:/ ´ ー'" !  ! ::    レ:;:|      < ギャ〜〜〜〜〜!!!
    |;:;:;:;L:: ,,.-ニニ'" !i ゙`ニニ-、:: 1;/        \__________
    ヽ;:;|  《 ● 》  《 ● 》/ニつニつ‐ニつ
    i'^、ヽ  '''''''''"",,  ""'''''/ // //ィ''´,.‐'つ
    ヾ υ   /  - -' ヽ. | '' '' '' ´,.-'´
     ヽー|  i /ニニニ'ヽ、!ノ  三三 ノー
       ヽ、 ヾヽ(∨) r'"_   _,..ー'//
   --―/ ヽ、゙`-ニニニ-(_ノ `Tー-'" ノ
      /  |ヽ` ̄  ̄/|   |ヽ< _ _
    //\| ヾー―ノ |/\」 ヾ`ヽ_
     ̄   /       ヽ     |
意外とROMの多いスレだったのか。
そのようで。
もう寝よ
374修行者:03/03/23 07:08
まず最初に。
「見下している」という批判に対しては何の反論もできませんので
それについての解答は記述しません。
355,360の質問についての意見だけを下に書きます。

魔術には精霊、天使、召喚などという、そのまま聞いたら
ファンタジーゲームみたいな単語がたくさん出てきます。
しかし魔術を学習している人達なら、それらが全て比喩的な名称であり
その「意味&実体」についてはある程度心理学的に説明がつく事であり
それほど現実離れした物で無いという事は、誰もが知っている事です。
魔術文書(まともな物)には「比喩的名称」を使っている為に、その意味を
知らない一般の人から見ればゲームのやり過ぎだと思われる物があります。
特に召喚&喚起儀式についての文書などはその様な物が多いでしょう。
しかし、その名称の本当の意味を知っている魔術学習者なら、
それらを現実離れした妄想文であるとは言いません。

ここの誰もが304氏の言うサイトの文章がどのような物か知らないはずです。
その文章に前述の様な魔術用語がたくさん出ていたら、カタギの人である304氏が
そのまま読んで「ゲーム?→妄想?」という感想を持つのは当然の事です。
「魔法剣士」なる名詞に反感を持つのは十分わかりますが、ただそれがどういう風に
使われているのか調べた上で批判するのが適当だと思います。
私はそこら辺を考慮して305の意見を書いたのです。 ↓下に続く
375修行者:03/03/23 07:08
↓上の続き
魔術はとにかく誤解を受けやすい物です。これは皆さんの方が良く分かっているはず
です。しかしそれを恐れるあまりに、「魔術について語る場所」なのに
大げさな表現(カタギから見て)が出ただけですぐに嫌悪感を抱くのもどうかと思います。
その様な表現が出るのは比喩的表現を多用する魔術の実践上では、特に奇妙な事では無い
はずです。リアリストを尊重し狂信者を否定する事はとても大事ですが行き過ぎも禁物だと
思います。それはなりきり&信じ込みを重視する魔術と相反する事ですし、過剰な現実主義は
魔術の活力をも奪ってしまうでしょう。
大げさな表現(カタギから見て)を使ったからといって(魔術に関する場で)、その人をすぐに
夢想家呼ばわりし社会不適合者扱いするのは早計だと思います。
私は魔術フリークに広まっている、「場合によっては熱心者を冷やかす」上記の思想に対して、
前から反感を持っていたので「皆分かっていない」的発言をしたのです。

私はここが「魔術スレッド」なので前記の様な発言をしました。そして皮肉的意見が
来たので、自分の魔術への自負心から少し感情的になって反論を続けてしまいました。
ここが魔術スレッドである以上、魔術的表現をしても何ら問題は無いと思ったからです。
皮肉的意見が来たので魔術的表現をした修行者タン、ヤパーリただのDQNと判断した
>>修行者

魔術剣の幻視って、何番目のアエティールの話?
331 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/03/22 12:08
ヘンな人は古来より居るものでし
漏れはほっとく
魔術界の公安委員じゃないし

てか、アタマ弱そな正義感に燃えた忠告屋さんも
漏れにはうっとうしく思えるよ

善かれと思いつつ
他人の自ら学ぶ機会をことごとくつぶしてる訳だからね
結局、よいこととも思えない
自我インフレ野郎とはまた違った意味で社会の迷惑だ
修行者氏

>「魔法剣士」なる名詞に反感を持つのは十分わかりますが、ただそれがどういう風に
使われているのか調べた上で批判するのが適当だと思います。

キミはどういう意味で使ってるんだい?
答えてくれないと調べようがないんだがね
説明にも何もなってないな
381長文スマソ:03/03/23 12:25
修行者氏>
回答ありがとう。
結構バランスの取れた意見だと思う。割と共感できる部分も多いな。

あとね、おそらくここの皆は>>304のサイトを知ってると思う。
というのも、ちょっと前、そこを攻撃するスレが3つも立つという騒ぎがあったんだよ。
向こうのサイトの連中も、よせばいいのに、応戦してね。いわゆる祭りになった。
あのスレの中身については、蒸し返したくないので、何も言わないけどね。
ただ、>>304のサイトの連中が奉じてる物は、あきらかに漏れ達の知ってる魔術とは異質だ。これは信教の自由だし、本来なら漏れ達が口出しする筋合いのもんじゃないだろ。
だが、エノク語だの、中途半端に魔術用語を使ったりしてる。また、魔術に憧れ、無邪気に質問してる人達に、自分等の空想を語って混乱させてる。
それで、少しでも世間の魔術への誤解を解きたいと思ってる漏れたちは、あそこを苦々しく思ってるし、向こうも漏れ達を嫌ってる。
そんな中、君の>>305のカキコが、どことなく>>304のサイトに似てる部分があった。タイミングが悪かったというか。
よく確かめもせずに君に攻撃的なレス返してしまった人達も先走りすぎたと思う。でも、これも真剣に魔術やってるがゆえの結果だよ。>>331のような変に達観した奴よりは好きだな。
君には、「熱心者を冷やかす」ように感じたかもしれないが、これも「自分達を客観視しよう」という動きの現れなんだよ。行きすぎてもまずいが、無くても困ると思う。
でも、君は傷ついたんだろう。
この点に付いては君に同情する。

けど、自分が仮に高い位だからといって、あんな人を見下すようなたしなめとやらは、傲慢だと思うぞ。
同じ結社の後輩が相手なら、いっこうに構わない。でも、そうでない相手に、これは無い。まあ、カッとなったはずみだとは思うが。
どんなに魔術の実力があろうと、「偉い」わけじゃない。ここんところを気をつけないと。
たまには、こんなマジレスがあってもいいかもね。
諸君!まずは体を鍛え給え!
オカ板とはおもえない収束のしかただな
>>381
きみはイエローカードだ
マジレスすると他人の学ぶ機会をことごとく潰すことになってしまうぞ
>修行者
>>374>>375には特に反論することないし、学生なのにちゃんと勉強してるなと感心するよ。
だからこそ逆に>>304に対する>>305のレスが漏れにとっては?なんだよ。
>>305は君が言うところの魔術学習者なら理解できるだろうけど、
>いろんなサイト行ってみたら魔法剣士だの敵が出てきただのゲームみたいな話が真面目な文体で語られている…しかも1つのサイトだけじゃない。
>マジ?それとも妄想?
と質問する魔術学習者じゃない>>304は君が思っているように理解してくれると思うのかい?
たぶん
>魔術文書(まともな物)には「比喩的名称」を使っている為に、その意味を
>知らない一般の人から見ればゲームのやり過ぎだと思われる物があります。
みたいになるよ。
で、このスレの住民はそれだと困るわけだ。
あのサイトみたいに一般の人に変な誤解をあたえるのは。
>>305が漏れ達に対するレスなら生暖かく見守ってあげられるけど、>>304に対する
レスだからみんな反感を持ってるんだよ。
そこのところを分かってもらえないとこれ以上議論しても仕方ないし、本当に>>305
一般人に誤解をあたえるために返したレスなら「ここから出て行け」としか言いようが
なくなってしまうじゃないか。
>>383
朝●氏の昔の本に四拍呼吸のところで武道家云々と書いていたけれど、あれはチョトナー…
>>298
>提供者にはもれなく私の「星幽体至高エネルギー具現化液」を
>さしあげます。

最後の二行で提供者を無くしてしまいましたなw
日本は平和な国でし
>>387
あらゆる武道で呼吸法が重視されてるらしいw

それはともかく
容器が小さいなら入る水も少なかろうってことかな
>>76-79
なんかえちいな!ハァハァ!
やっぱり、2ちゃんねるの魔術スレを盛り上げるには、問題発言は欠かせませんね(w

まずは>>389に禿同
あと、漏れの考えも“変に達観してる”>>331に近いかな

エノキアン実践してないし、修行者氏のコメントの内容については
特に言うことはなし

魔術の訓練は個人でやるもんだけど
ま、交流は相手がいるからな
善悪の問題じゃなくて成功したり失敗したりはありますわな

いいじゃないの、ここで叩かれるぐらい
対面でしくじりさえしなけりゃぜんぜんOKだ。と漏れは思うよ



あとな、やっぱ例のサイトみたいなおかしな連中、根絶するのは無理だろう? 
そりゃー魔術が誤解されることは、漏れだって嬉しくはないよ

でも、目下のところ「漏れはそーゆーおかしな人間じゃないよ」てえことを
普通に分かってもらえるように行動するしかしゃーないかな、と。
バレたらマズイ相手とか、
分かってもらえないことが予め分かってる相手には
絶対悟られないようにすることも、もちろん大切だ。

394紫苑:03/03/24 10:11
ひさしぶりにココに来たらいろいろと盛り上がっているようで・・・一魔術ヲタとしては嬉しい限りです。

で、みなさんに叩かれることを覚悟でお聞きします。
>>304さんの発言を読んふと頭によぎった単語・・・「戦士症候群(ソルジャー・シンドローム)」の人っています?あるいは「会ったことのある」人っています?
いや、鏡リュウジさんが昔「ムー」の連載で取り上げられてたのを思い出して・・・あと自称「天使」なのがいたな・・・エトランゼだっけ?

「戦士症候群」という単語が禁句ならお許しください。
>>394
漏れは実際にはあったことないなぁ

ただ「ぼくの地球を守って」を読んだときに
「ああ、これ中高生なら自我のインフレおこして混乱するかもね」と思った

それとは別にアレはアレでいい作品ダターヨ
サージャリカに捧げる祈り文句は儀式に使ってみたいとオモタ
漏れはアクマくんシリーズのほうが好きだなぁ。
『トワイ●イトゾーン』や『ム●』の育んだ妄想が
世代を超えて伝染していくんだ。

火●人、一匹沈めたところで・・・


どうすることも・・・


オマイラは<魔術戦士>として・・・
398紫苑:03/03/24 17:06
>>397さん
えっ、ココの住人はいつの間にかS∴W∴O∴R∴D∴入隊ですか?
W∴O∴R∴M∴とどう戦えと・・・(てゆーかここの住人ほとんどW∴O∴R∴M∴側のような気が。えっ、違う?失礼しました)

それより朝松健はどうなった?
399金井田 ◆.qkANEI.DA :03/03/24 17:09
魔法?使えますが何か?
たとえばイオナズンとか。
でもMPが足りないんだよねw
>>398
W∴O∴R∴M∴じゃなくてW∵O∵R∵M∵だよん

>それより朝松健はどうなった?
彼はいいかげん足を洗いたいそうです…「魔術書の著者」ではなく「作家」になりたいそうな










ムリだよ
402金井田 ◆.qkANEI.DA :03/03/24 17:15
>>400
MP低すぎてメガンテしか使えないよ(;´Д⊂
403紫苑:03/03/24 17:20
>>401さん
間違ってた。教えてくれてありが?ォ
>>401
C・ウィルソンみたいになりたいんだろうか?
金井田 ◆.qkANEI.DA師の偉大なる足跡 のコピペ

面接官「特技はイオナズンとありますが?」
1__「はい。イオナズンです。」
面接官「イオナズンとは何のことですか?」
1__「魔法です。」
面接官「え、魔法?」
1__「はい。魔法です。敵全員に大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのイオナズンは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
1__「はい。敵が襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
1__「でも、警察にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
1__「敵全員に100以上与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに100って何ですか。だいたい・・・」
1__「100ヒットポイントです。HPとも書きます。ヒットポイントというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
1__「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。イオナズン。」
面接官「いいですよ。使って下さい。イオナズンとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
1__「運がよかったな。今日はMPが足りないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」


406紫苑:03/03/25 10:17
てゆーより、朝松健の作品で「魔術無し」ってありますか?
「マジカル・シティ・ナイト」も魔術入ってたし。
彼の場合、作品に「魔術」あっての人という感じが・・・(それ以外の彼の個性ってあります?エロ?某菊地さんのほうがすごいと思われ)
逸ちゃんウォーズは?
409紫苑:03/03/25 13:25
>>407さん
すみません、私その作品知らないです・・・
>>408さん
wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─な人々の集まりですか?
ひと通り見たけど楽しいスレだ
>>406
私闘学園を忘れるとはイクナイ(`・ω・´)
>>412
「白鳳坊の妹」が出てくるので、魔術抜きじゃねい。
414 :03/03/26 02:00
>>260
>金持ちが、身につけた宝石をチラチラ見せびらかすように
>誰かは本で読んだ教養や知識を、ひけらかすスレです。

開き直ってますね、だつたら、はじめから、そのように表示して欲しいです。
ここはインチキ魔術スレですか?
魔術ってアレか、気孔と学問と宗教と心理学が混ざったみたいなもん?
まあ大体そんなようなものだね
ペダンティックでコスプレチックでほんの少しだけ宗教っぽい
常識をわきまえた大人の人の趣味
417修行者:03/03/26 21:07

日曜は用事があったのでレス時期を逃してしまい、もういいやと思って今まで放置
してしまいましたが、少し心残りの為に今更ながら又書きます。
ウザい&場違いは承知ですが、これが最後ですのでお許しください。

私は381氏が言う騒動があった事を知りませんでした。いわゆる妄想系サークルの事は
昔の話として一応知ってましたが、その時は全然頭にありませんでした。
よって304氏のサイトは、ただ魔術的表現が多い熱心者達のグループだと思ったのです。
(なにより「熱心者を尊重したい」という考えもありましたので)

381氏とフラター名無し氏の言う通り、そのサークルの文章を読んで質問した304氏に
あの305は確かに不適当でした。すみません。
(しかし、そうなるとあの質問自体が実は煽りではないかという気も・・)

あとこれは仮定の話になりますが、305に対するただぞれ自体への反感もあったのでは?
とも私は感じたのです。上にメイザースを皮肉る文があり「大御所E氏を読む人が多いから」
ともありました。現実主義を表に出すのは大切ですが、日本で西洋魔術がメジャーに
ならなかったのもそこに原因があったからではないのかとも思うのです。

誰しも「神秘&高次への憧れ」があるからこそ魔術に興味を持つはずです。
そこに「魔術は意識的に夢を見る趣味」(byE氏)という様なあまりに達観的な解釈を
わざわざ言う事には、どうも疑問を感じます。

人によって結果は全然違うものです。「意識的な夢」で終わる人もいれば「高次への到達」
で終わる人もいるはずです。
魔術実践に「恥ずかしさ」を感じるのも分かります。しかしそれは乗り越えるべき物だとも
思います。自分の魔術に自信を持てばそれは無くなるはずです。
例えば、宗教を「遊び」でやるのは誰もが不謹慎だと思うでしょう。それと同じ理論が魔術
にも当てはまると私は思います。
西洋魔術は下手な宗教より、ずっと求道する価値がある物ではないでしょうか。
>人によって結果は全然違うものです。

動機や道程も違うでしょうね。

「修行者」氏の主張は御自身の所属する団体の内部で言う事であって、何処の誰とも知れぬ人達に向かっていう言葉ではないと思いますね。上で既に言われている通りに。
まだいたのか
結果として他者を見下すような精神状態になったしまった者が何を言っても説得力ゼロ
>>417
>例えば、宗教を「遊び」でやるのは誰もが不謹慎だと思うでしょう。それと同じ理論が魔術
にも当てはまると私は思います。
西洋魔術は下手な宗教より、ずっと求道する価値がある物ではないでしょうか。

当たり前ぢゃないか。わざわざ言うな(藁
みんなそんなことでキミにからんでる訳ではないだろう。ホンマにわからんか?
>修行者

>そのサークルの文章を読んで質問した304氏に
>あの305は確かに不適当でした
それさえ分かってくれればいいよ。
漏れ的には初心者に変なことを吹き込むのと、リアルで人に迷惑をかけなきゃ何しても
、何を言ってもいいと思うし。(ケイオスチック?
ついでに「遊び」を馬鹿にしちゃいかんと思うぞ。
「文字逍遥」白川静、平凡社ライブラリー収録の遊字論を読んでみ。
これを読めば実は「遊び」と「魔術」がかなり近いとこにいるのが分かるから。
ぺだんてぃっくに、ろぢぇ・かいよわなんかをヒケラカシタリ(w
>>421

マッツォカ性剛でしか?
>>421

>漏れ的には初心者に変なことを吹き込むのと、リアルで人に迷惑をかけなきゃ何しても
、何を言ってもいいと思うし。(ケイオスチック?

そんなこと言ったらアタマのカタイーしと以外みんなケイオスになっちまうよ
>>修行者

もしキミが、「魔術=趣味」の誤読と勝手解釈がヘンに浸透してしまった
日本魔術界に違和感を覚えているのだとしたら、
まさにその価値観を共有できる熱心者(藁 の人たちって
少なからずいると思うね。

キミよりもう少し常識のある人たちだろうけど。
>キミよりもう少し常識のある人たちだろうけど。

そうとはかぎらない
ていうかたぶんその逆
で、結局、何番目のアエティール?
428G∴H∴フラター名無し:03/03/27 02:00
>>298さんへ

『全き無垢と高き知性を持つ男児(byクロウリー)』と言う表現のほうが、
宜しかったのではないかと思われ。
 ちなみに、ソレガシは朝が早いのに酒を食らって『ラリホー』状態deathが。
>「魔術は意識的に夢を見る趣味」(byE氏)

E氏は、この分野に興味を抱いたばかりの人を対象に
魔術実践に対しての誤解を、少しでも解きたいとう想いで
ああいう表現になったんじゃないの

ていうか、実践を継続していく上では、E氏の一意見を
考慮する必要性はまったく感じないです
どんな実践をしようが究極的には個人の判断であり、個人の自由。
でもその結果が本人の人格にどんな影響を及ぼすかでその有効性や悪影響が判断されるのも事実。
>>208
先日Amazonから来たメール


Amazon.co.jpをご利cいただき、ありがとうございます。

eにcしeございませんがごaeaeいただいたaeaeの商品がまだccts.aeできて
おりません。

Robert Wang (e) "Introduction to the Golden Dawn Tarot"
商品のceが4~6eeほどeれます。

Robert Wang (e) "The Qabalistic Tarot: A Textbook of Mystical
Philosophy"
商品のceが4~6eeほどeれます。

おいおい、遅れる上に文字化けかよ(鬱


>>431
きっとアナグラムだ。ほら漢字が入るところばかり抜けてるだろ?
聖書といっしょに解けば、amazonの連中がどこに本を隠したか分かるはずだ
六芒星の儀式で自身を賦活しておくのを忘れるなよ
まず、ヘブル語に置き換えてゲマトリアしてみることを勧めたい
なぜなら、キミのもとに届いたのは、きっと大変な暗号文書に違いないからだ。
すべての魔術師の耳をとんがらせるスポックメイキングなできごとよ
意味の有る偶然なのか・・・・それとも警告か・・・
435あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/28 05:58
>>431
漏れもamazonでPhil HineのCondensed Chaosを注文したけど
フラター名無しさんと同じようなメールが来た。
>>435
どんなん??また文字化け?
解読してくれる人きぼーん
マジレス紀文なんだけど魔術の訓練やってて「やっぱヨカターヨ」みたいなことある?

漏れいままでペーパー魔術師で本ばっかり集めてたけど
今度の4月からだいぶ生活一変しそうなものだから
日拝とか小五芒星の追儺とかを真面目にはじめようかなとかおもっててね

まあこんなことを訊くこと自体間違ってるし、2chで訊いてる自分もアフォくさいんだけど

星幽体投射についても興味あるからさ…
438あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/28 23:22
>「やっぱヨカターヨ」みたいなことある?
本だけ読んでるよりずっと面白カターヨ
それ以外の現世御利益は特になし
シジルやってないしな

>星幽体投射についても興味あるからさ…
ゴメン そこまで行ってねー
占術板の住人ですがここでトートタロットの質問をしてもよいですか?
>>439
とーとは…アレがくるからなぁ…

でもいいよ。こんなスレでいいなら
441あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/30 01:47
アレって?
442あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/30 09:41
>>441
666の獣
アノレダー?
>>443
きっと正解

つーか肝心の>>439がこないねw
過去レス読んで諦めちゃったか?
じゃあ、あの自我インフレ厨のせいだな
446あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/30 16:23
ここってマジスレ?おふざけスレ?
447あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/30 16:42
マジになったり、おふざけになったり、妄想になったり(藁
何だか分かりませんな
少なくとも寂れてるのは事実
>>432>>433ヒントサンクス。
よーしパパ魔術師らしくゲマトニアでAmazonを分析しちゃうぞー。
Amazon⇒アレフ、メム、アレフ、ザイン、アイン、ヌン
1+40+1+7+70+50=169=13×13
ヌンは最終形にしようかと思ったけど、大抵.co.jpとか.comが付くから普通の数で
計算してみたよ。
777の書によれば13は
「最高の女性的統一の段階。ほんの少しの男性的構成物によっても容易に2次的男性
観念へと変化する。あるいは、愛の結果としての統一。」
とある。
で、「アマゾン、ギリシア」でぐぐってみたらこんなサイトを見つけた。
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/tiakio/antiGM/amazon.html
これによると
>アマゾン女人族の女性の戦士たちが、弓を引くのに邪魔にならないように右の乳房を
>切り取ったということが間違って信じられ、アマゾンamazonという名が「乳房のない
>」という意味のa-mazosに由来するという人もいた。しかしギリシアのアマゾン女人
>族の像を見ると、そうした切断した様子は見られない。右半分が男、左半分が女という
>アジアの「原初の両性具有者」のイコンが、そうした考えの基になったものと思われる。
>アマゾン女人族の女神 アルテミスArtemisとその兄弟であり夫でもある アポロンApol
>lonが一体となっていることに、そうした考えが反映されている。今日では、アマゾン
>という語は「月-女性」を意味したというのが学説である[註2]。
ってことだ。
Amazonすげーよ。あんたゲマトニア的にいけてるよ!
ってことで来週は暗号文を解読してみるよ。

>>448
上出来

>aeaeいただいたaeaeの商品がまだccts.aeできておりません。
aeaeは強敵だが、フラター名無しのうしろには名無しさんがついてる。がんがれ


ところでArtemisは純ギリシア語ではなくて土着の神の名だと聞いたことあるけど
だれか詳しい話知ってる?

まあ、自分で調べるよ
ゲマトニアて。
>>449
アルテミスの語源は不明だよん。
それだけ古い土着の女神ってことなのねん。
>>20についてですが
祭りになったって差利麻耶さんのとこ?
何故そんなことに?
>>452
レス遅すぎ
訂正
×ゲマトニア⇒○ゲマトリア
長年、脳内で間違った変換をしておりました。
ウツダシノウ
455紫苑:03/04/01 09:32
>>437
遅レススマソ。
私の場合、>>202と>>211->>219を参照してくださひ。
456あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/01 12:36
オイこそが 456げとー          
457あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/01 16:50
魔術結社I∴○∴S∴霊的国防で専守防衛

我日本国は今未曾有の危機に直面している
中東戦争による経済圧迫は、日本の国家存亡を動脈をまさに切断しようとしている
日本の存亡をかけてI∴○∴S∴は日本在住の全魔術師にここに命令する
今、霊的国防をかけてイスラム圏の呪力に拮抗できる唯一の手段であるカバラの秘儀によって
国難から日本を救おう

毎日、午後9時から30分間、横須賀または神戸に向かって貴殿の国防に関する思いを込めた
祝詞を一心に唱えよ!
458赤ペン先生:03/04/01 18:57
>>457
もう少しがんばりましょう
459437:03/04/02 00:42
>>438 >>紫苑
テンキュー
昨日はエイプリルフーリアンだったからなに言ってもウソ臭くて
ウソとマコトの狭間にあるようなこのスレだと返事ができなかったけどw参考にするよ

明日からちょうど新月であたらしい1ヶ月がはじまるし門出にはいい日だ
>>457
ネタにしても寒すぎ
そんなセンスでは魔術師失格
461紫苑:03/04/02 09:21
そういえば昨日は4月1日エイプリルフールだった・・・
462紫苑:03/04/02 11:27
西洋魔術って、隠陽道に似てません?色々な宗派から要素を取り込んだり。エジプトとかタットワとか。隠陽道も神道とか密教とか。
463紫苑:03/04/02 11:34
陰陽だった。スマソm(_ _)m
464あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/02 11:54
>>457
自衛隊の末端組織だから、やるのは義務です
465安東:03/04/02 11:55
首領は霊的国防でものたりず、自衛隊に入ったんでしょ?
自愛隊からドロップアウトしただけ、と漏れは聞いてるが
また始まったか
困ったものです。
何か一波乱無いと、ここって全然盛り上がらないから
むしろいいかも
うーんそうかも
でも以前にも魔術関連スレがこれにソクーリな発言でひどく荒らされた品
不満があるなら思いっきりぶつけてくれ(名前は伏せて)
大いに討論しよう!
>>472
またやりたいってか? やめとけ。どうせ討論にも批判にもならんよ。
いまいちピントはずれながらも本に書いただけ、まだ某苦労脳の方がマシだ。
もっとも、マジで喜んでるのは精薄寝孤太たちぐらいだろうけどな。
474赤ペン先生:03/04/03 19:59
暗号解読続報
amazonをさらに分解してみると
amn⇒アーメン
az⇒英語アルファベットの始めと終わり。
  黙示禄の「私はαでありΩである」に関係か?
on⇒アインとヌン。
  タロットの悪魔と死神。
  人類の原罪と終末の情景を思い起こさせる。
仮に訳すと
「これは確かなことである。
始めにして終わりのものは語る。
人類の原罪と終末の情景」
とでもなりますか?
  
上は漏れでつ
最近だめだめでつ。鬱
476あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/06 09:18
さがりすぎだと思うのです
さがってよしと思うのでつ
復刊ドットコムで、オカルト関係の本に投票してもらえないでしょうか?
中古本検索でも売ってないのでショボーンです。
○こたさんでつか?
480安東:03/04/08 17:40
I○S魔術的特攻を宣言

北の電子眼飛行槍ミサイルに対してI○Sは霊的国防における魔術的特攻(作戦名「槍ミサイル」)を敢行したらしい、魔術白衛隊を結成して関東地方を中心に魔術士の円環を形成して半島経由でイラン上陸まで大陸横断の強化魔術服(細菌防護済)で進軍!
第3階層を付きぬけ一気にイスラムカパラの拠点まで共鳴のウズに巻き込む所存!白衛隊潜水艦とのテレパーシ交信にも成功し、いまや霊的国防はカバラの手中にあるとI○Sは宣言したとのこと!
481あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/08 17:41
おまえ、えぐ○だろ>>478
>>480
病院逝った方がいいよ
頭にウジがわいてるよ、きみ
483あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/08 23:16
>>481
えぐにさん?

しかし、>>480のセンスのない悪ふざけには参るな。ウザイだけ。何だか悲しくなってきちゃったよ
星幽体投射は慣れれば慣れるほどすごいね。まさかここまでいろいろと知覚できるとは。
本当にそこに行ってる感じだよ。一年前までは全然考えられなかった。
今年になってから急激に伸びてきた。今では5回中4回は超「リアル」なものになる。
匂いや触覚、味覚まではっきりと出てくるとは。
最近じゃ何故魔術をみんなやらないのか不思議に思うくらいだ。
やっぱり個人差があるのかなぁ。
485あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/09 12:32
>>480は無視できないほどつまらんな
   ギャグのセンスはWWNどころか東スポの見出し以下
   芸がなさすぎるうえに文章も稚拙
   さっさと練炭買って仲間募集するんだな(藁  
たしかに魔術云々抜きで普通に寒いな
楽しいのは本人だけ
友だちいなさそうだ

このスレに寒風を吹き込んで寂れさせようとしてるのなら効果的であるとは言えよう
魔術師の嫌いなものの筆頭はオナニーめいた寒いギャグだからな
>>480は「リアル鬼ごっこ」ぼ作者さんでつか?
488あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/09 20:01
魔術は楽しいものでつ。
オナニー野郎にかまわず進めてくだちい。
魔術系BBSが寒いのは、今に始まったことでないんじゃ・・・

おまいら、いちいち釣られてんじゃねーよ


寒 い の に も 限 度 が あ る


春はまだか?

>>491

>>480を見りゃ判るだろ。春真っ盛りだよ。
ていうかスレ全体が春めいてきてるぞ
厨はスルーしる
田口ランディって、魔術関係者なんですか?
例の執念祭に来ただけとオム
>>484も春か
いや普通なのでわ
話題を変えようとしただけだとオム
498あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/12 16:38
M∴M∴Mってなんですか?
m△ga,MA△S,マ△ヤ
グニーシスカトリック教会?
ピート・キャロル(は間違いだって誰か言ってたね。偉そうに(笑)のLiber MMMかもな
マガジン・ミステリー・妄想人ズ
502あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/12 23:16
いや、結構メジャーな日本の魔術結社なんですが。
どういうグループなのか知りたいのです。
メジャーねえ…
いったいどのあたりでメジャーなの?
ていうかその団体がメジャーだって誰から聞いたの?
504あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/13 02:36
>>503
結構メジャーな団体なの? 
海外の有名団体と同じ名前つける時点で駄目と判断してええんでないか?

     ●
      \
 ●────●
   \
     \
       \
 ●────●
    \  
     ●
        \
 ●────●
   \
     ●
     │
     ●
うまく表示できるかわからんが。
こんなん、発見した。
ちなみに、ちなみにコピーライト ろふむ
だそうだ。
506あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/13 12:18
以前、朝松健一なる人の著作で読んだのですが、何でも活動内容が
極めて危険だとかで、その人の一存で一時休団にした事もあるほどで、
入団希望者も多いとか。どんな組織なのか知りたいのです。
(入りたいという訳じゃなくて好奇心)
朝松健は魔術から足を洗いますた。
彼自身の実践はどのくらいのものだったかは…?でつ。
朝松はノンフィクションとみせかけてフィクションなことがあるからそれでねーの?
「魔術戦死」しかもってないから白根ーけど。ちなむに「口頭マヌアル」はまだ高値?
>>506
もしかして、「魔犬召喚」の「魔法研究会」とかいう団体じゃねーの?
たしかに、大学在学中に「神秘思想研究会」なんてのを作ってたらしいけど、
それがそうなのか?
ちなみに、その団体は存命中みたい。
510紫苑:03/04/18 09:01
「魔術戦死」第7巻いまだ手に入らず。
もしかして絶版?

で、結局最後はどうなったんですか?
意識的に夢を見る趣味って楽しそうですね
手に入らないのに、本当に欲しいものがあるんですが、
それの夢も意識的に見れるんでしょか?
魔術の修行、してみようかな…。
>510
紫苑さん。アマゾンなら4〜6週間待ちみたいですよ。
自分的にはスーパークエストの方が2営業日以内に発送というのが
びっくりしましたが。

最後は、まぁ予定調和ぽかったですけどね。


513あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/18 23:58
>>512
10巻で第一部完結>第二部スタート、だったのが7巻目で終了になれば致し方なし。
漏れ的にはアレキサンダー・メルクリウスの新たな顕現体と化したレイがラスボスだと予想していたのだが・・・。
伝説のマジカルヲリアーは実在したんだね、ママソ...
515あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/19 01:33
>>511
夢と言っても願望という意味での「夢」ではなくて(ある意味それも含まれるが)
睡眠中に見る夢に近い意味での「夢」ですよ。
誰しも「自分がちょっと違う世界にいる」という夢を見た事があると思いますが、
それを意識的にはっきりとした感じで、起きたまま見るという事です。

練習して上手くなればとても楽しいですよ。意識的に「夢」の世界(星幽界)に旅立って
いろいろと行動し知覚する事が出来ますから。(ハズレ=失敗する事もありますが)
誰もがたまに見る「リアルな夢」が、もっと興味深くはっきりとなった感じです。
魔術の存在価値は、星幽体投射だけにあると言っても過言ではないです。
>>515
ああ、じゃあ本の中とかに出てくる
この世ならぬ美しさ、とか…
そういうのは頑張れば見れそうですね。
もう何年もこの世離れした美しさ、というものが見たくてしょうがなかったんですよ。
本当の本当に欲しいものは、「願望」のほうの夢の中のものなんですけど。
ま、それはどうしようと手にはいりっこないですから諦めることにします。

このスレに出てきた魔術書を手に入れて、
練習すればあるていどは上手くなれますかね?
517山崎渉:03/04/19 23:01
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
518山崎渉:03/04/20 01:24
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
519あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/20 02:00
>>516
マジレスで。
>ああ、じゃあ本の中とかに出てくる
>この世ならぬ美しさ、とか…
>そういうのは頑張れば見れそうですね。
それは可能。

>このスレに出てきた魔術書を手に入れて、
>練習すればあるていどは上手くなれますかね?
本を読んで、理解した上で練習すればね。
その前にどの本が自分に必要な本なのかあらゆる手段を使って調べなければいけないのだが。
虚と実が織り交ぜられた魔術の世界を手探りで進むのもまた楽しからずや。
がむばれ。
520あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/20 23:38

僕としては、魔術書を読むにしてもそれを理解し暗記する事にあまりこだわらずに、
初めから瞑想やイメージ喚起、タットワのスクライングなどの実技中心でやった方がいいと思います。

初めの知識学習は超基礎的な教義&象徴&儀式(カバラ十字、☆の小儀礼)程度にして、
それよりも瞑想やイメージ喚起の練習に重きを置いて、とにかくスクライングが少しでも出来る様に
なる事を目標とした方がいいと思います。

暴言ですが、象徴や教義は星幽体投射やスクライングなどの実技の為のただのキーワードです。
実技が無いのに知識だけを学ぶのはその有用さが実感できない為に非常に退屈で
つらい物ですので。
>>520
言いたいことはわかるが「でやった方がいい」とは、漏れは思わねー。
キミが「退屈でつらい」と指摘しているまさにその部分が楽しくて仕方のない奴だっているだろう。
だが、キミの暴言1行目には同意。
522あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/23 14:11
最近、本屋でクロウリーの「法の書」ってのを見つけて購入したんだけど。
大事な内容の部分が護符で封印されてて、「開封した後、九ヶ月後にどんな災害、
大戦争、天変地異が生じても小社は一切の責任を負いません」なんて書いてあった。。。

523522:03/04/23 14:22
ついでにその本、4月15日に開封した。。。
聖守護天使エイ○スの言葉が次々書いてあった。
524あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/23 15:37
俺の知り合いは「法の書」を古本で買ったので
最初から開いていたそうです。
ってか古本で売ってるのね。
ちなみに、俺は何も無かったよ。
俺も
定期的に出る話題でしゅね。
出版社の、いわゆる販促企画ってやつです。
てことで、いきなり終わらせてしまってごめん。
でも、漏れとしてはそろそろ新展開ほしい気がするね。
「わたしはエイ○スの愛人だった!」とか。
私を玩んだ71柱の男たちとか?
>>527
85点
529あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/23 23:50
99年目にしてついに幕開けとなる人類最終戦争の序章!!

は、どうでつか?
>>529
20点
無条件でホンキにする輩の続出が予想され洒落にならん。つーことで追試
531初心者:03/04/24 22:14
突然質問させて頂きますが、新聞にカバラを使った宝くじの予想講座みたいなものが載っていました。が、当たるのでしょうか?
占いなどで使われているカバラは聞いたことがあるのですが…。

いきなり飛び込みですみません。ふと、疑問に思ったもので。
なんていう新聞?東京スポーツ?
533初心者:03/04/24 22:31
すみません、間違いました。
新聞の記事ではなくて、かなり前の読○新聞の折り込みチラシでした!

そんなものが当たるなら魔術師は全員大金持ち
ていうかとっくの昔に小学校の教科に「カバラ」が組み込まれてるよ
RMMS
リチュアルマスター募集中
本だけの知識ではなく、本物の魔術を学びます。
http://www.7thmysteryschooljapan.com/index2.htm

リチュアルマスタープログラムはまさしくミステリースクールの教えそのものです。太古の昔から受け継がれてきた奥義をそのまま受け取ります。
しかし奥義は受け取る資格のあるものにだけ与えられます。
それを受け取るのにふさわしい能力を順次、身につけていきますが、世界各国のシャーマニズム、エジプトマジックやカバラマジック、ドルイド、ケルト、武士道など、非常に多彩です。
キングソロモンはもちろん、ユングやフロイト、ヒトラー、デビッドボウイなど、表には出していないけれどリチュアルマスターである人がたくさんいます。
彼らはリチュアルを使いこなして、現実化を進めました。
>535
故人じゃない人のことを捏造するのは拙いと思うよ。
故人だって遺族がいたりしたら面倒だけどね。

神話内の人物だけにしといたら?
保守age
漏れはやっぱり「シークレットサービス」が最強だと思うのだが。
パチンコの神とか、人工精霊トマホークとか。
>>535

>リチュアルマスター募集中
このフレーズ3000点!
「リチュアルマスターの××と申します」なんて応募する奴の顔、
ぜひ見てみたいものでつ。
武士道…。
>>535
完全に金儲けじゃん
ニューエイジ系自己啓発セミナーでつか?
なんかレ●キっぽいでしね。
542あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/27 21:58

ス━フィ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
スカラー波を防ぐリチュアルが旬だぜ
もちろんホワイトローブでな
545あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 13:57

パスワーキングしてた時に、馬券連番のイメージがでた。
一応1000円だけそれ一本買ったが、大当たりして約3万円儲けた。
魔術的カバラもやっていれば、少しはそういうのに結びつくようだ。
なんかの宣伝のネタ振りですか?


露 骨 す ぎ る ぞ


547あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 19:25
えっ、そういう事もあるんですか。魔術的カバラってどういうものなんですか?
是非とも教えてください。
548あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/29 23:34
MA△Sのページは、知っている人は今でも見ることができる。
火●人の例のページは生きてたよ・・・。
ブックマーク試してみたけど404出るよ?
BBSも Script execution errorってメッセージ出て駄目だし
550あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 01:02
ププっ!「知っている人は」って言ってるじゃん。たどり着けない香具師は雑魚。修行しれ!
>>545はたぶんバカラのまちげーだ
そりゃ失礼
まあどうでもいいや
もう魔術やめたからカンケー無いし
553あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 01:25
日本魔術界四天王ってこの人達でいいかな
A氏、A氏、E氏、K氏
大魔王、ご隠居、老師、もう一人は?
555あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 08:47
その四人でいいんじゃない?
他に西洋魔術を真剣に追求してる日本人はいないしね。
K氏は老師といっしょに本書いた人?
>他に西洋魔術を真剣に追求してる日本人はいないしね。

次の世代は?
558あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 20:02
うぃ〜。
あと、O氏は密儀カバラでちょっと違うかなって気もするし・・
559あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 23:41
>557
一人いる・・・
その名は・・・某修行者・・ぷっ
ちゃうちゃう、何と言ってもパンツ師が最強だ
561あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/02 10:44
飽き葉、安佐待つ、絵口、噛め伊といいたいのかな?
この四人はアデプタス・マイナーだからね。
日本の魔術界は彼ら達人魔術師によって築かれたんだよね。
562あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/02 17:55
突然話変るけど、カバラと陰陽師の形式がよく似てるんだよ。。。
前に本に書いてあったことなんだけどカバラの呪文をただ日本語にして
るだけなんだよ。
ホントかどうか確かめに本屋に行って調べてみたらホントに何処となく似てた。。。
安倍清明は日本にカバラを持ち出したとか書いてあったし。。。

安倍生命。。。
564ダヌル・ウェブスター:03/05/02 18:26
>562
それは言えると思います。
かつて日ユ同祖論があった様に、神社とかを含めて日本とユダヤの風習には
幾つか共通点があるというのは昔からよく言われる事ですし、
大和時代の渡来人の中にはユダヤ系の人が一部いたのではないかという説も
ありますので、ユダヤ密教であるカバラが古代日本に伝わっていたというのも
そんなに疑わしい話じゃないと思います。
>>562
それはどうかなぁ…。
老師も「君が代は千代に八千代に…」と***はソクーリだと書いていたけど、そういう意味には取れなかったなぁ。
>>561

>この四人は
そりゃ初耳だ

日湯の何とか、鳥居の形がヨド・ヘー・ヴァウ・ヘーだって飛鳥センセ仰ってたね
567ダヌル・ウェブスター:03/05/03 00:24
>>553
昔はこの人達にすごく憧れてた。日本に西洋魔術を紹介してくれたので感謝している。

ただ80年代後半の時に、もっと学習するのに適した魔術書をもう少し出してくれれば良かった。
その頃が西洋魔術が一番注目されてた頃だったし、結局終始マイナーなままだった西洋魔術だけど
その時に適切な書籍出版をしていればもっとメジャーになっていた様に思う。

93年にようやくGD魔術全書を出してくれたけど、その時には世間の関心は薄れててもう遅いよって
感じだった。それにその昨年魔女BOOKが同じGD本を出してたから、それに対抗して慌てて出して
きたって様でちょっと浅ましいかなとも思った。
日本魔術界ってちょっと知識の出し惜しみの部分もあったのかなとも思うよ(一般世間に)。

魔女BOOK=真津陀氏は確かに少し問題はあるけど、多数の翻訳をしてくれて一番熱意があった人だし
正直一番好きな人だ。553の4人に加えて五大老としたい。
568ダヌル・ウェブスター:03/05/03 00:30
あらら、すごく詳しい「ダヌルさん」がいらっしゃいますね。

じゃ、今夜はこの人に任せて寝るとしますか。(笑)
魔方陣ってどうやって書くの?
570ダヌル・ウェブスター:03/05/03 00:34
NHKの「趣味の魔方陣」見れ
「メジャーに」なるのが果たしていいことなのかは分からないけどね
日ユ同祖論はスカラー波系カルトに悪用され過ぎ。
ネタとしては面白いんだが、迂闊に口にすると引かれるのが何とも。
573ダヌル・ウェブスター:03/05/04 09:44

いや、同祖と言っても、本当にその言葉通りの意味じゃなくて
古代の渡来人の中には、ユダヤ系又はユダヤ系の文化思想を持った人が少しは
いたんじゃないか、という程度の話。
現に聖徳太子の幼名はキリストにちなんでるってのは周知の事だし、それに
その贈り名をしたのはある渡来人の一派だ。

まあ昔、多くのイスラエル人がその同祖論の確認の為に日本を訪れて、皆幻滅して帰って
いったというから同祖論自体はもう破綻してるけど、上記の様な事は別にそれ程
眉唾って訳じゃないと思うよ。
574あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 10:09
>571
メジャーになってた方が断然いいさ。
>>573

>現に聖徳太子の幼名はキリストにちなんでるってのは周知の事だし
ウマヤドノ・・・てか?
そんなもんで「周知の事」とか断定されてもなあ

牛太郎だからインドの聖者にちなんでるってのと同じぐらいあやしいぞ
まあ、面白いからいいけど
576ダヌル・ウェブスター :03/05/04 11:22
>575
そんなもんでって、あれって基督からの由来じゃないの?
否定はできんだろうけど、もうちょっと常識的に考えれ。
「周知のこと」「じゃないの?」なんて言ってる奴は
スカラー波にやられたかと疑われても仕方ないぞ。
578あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 11:34
歴史の詳しいオマエの登場キボンヌ
579ダヌル・ウェブスター:03/05/04 11:49
>577
いや、君が何に対して「もっと常識的になれ」って言ってるのかが分からない
だよ。要するに何を否定しているんだ?
日油同素ロンは他のスレでやってください。
安倍清明から何故こうなった?
582猫忍者 ◆WThhwLGCTY :03/05/04 21:20
江口さんの家は博多の金持ちなので、多分大丈夫ですよ。
まあ、15年以上会っていないので、今は知らんが。
>ダヌル
世間一般には然程「周知の事」でも無い。
>>576
周知もなにもないだろ
そんなレトリックによる単なる憶測をまるで一般常識みたいに言うなよ
いくらオカ板でもトンデモ過ぎるぞ(´∀`)ゲラゲラ
585ダヌル・ウェブスター :03/05/04 23:42
みんなで僕をいじめやがって!
スカラー波で攻撃してやる!
586あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 03:16
アブラメリン本のPDFってタダで手に入るんですね。
ダヌル・ウェブスター 死ね
588あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 10:02
OHのセオリカス・アデプタス・マイナーの位階は
やはりイギリスの本家から授与されたものなのだろーか?
589あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 10:56
えっ、O∴H∴の人でもまだセオリカス・アデプタス・マイナーなの?
じゃあ俺の方がすごいな。
俺なんて2年前からマギステル・テムプリだよ。
590あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 23:31
でも、実際に「最終」の「白い闇」に触れた記述があったのは、MA△SのW・・・・・だけだったけどな〜。
591あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/05 23:42
MAGUMA!!
>>590
何の話だ?
593ダヌル・ウェブスター:03/05/05 23:52
目に釣り針が刺さっちゃったタマちゃん、かわいそう。

あの釣り糸がどこかにひっかかって、眼球がスポンと引っこ抜けちゃったら
もっとかわいそう。
594あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 00:07
でも、実際に「呪術」による「生命奪取」に触れた記述があったのは、MA△Sの「殺します」発言だけだったけどな〜。
1.
ああ我、汝に訴えかける。
地獄の王たる汝よ、
今こそ我が訴えに耳傾けるべし。
我は大いなるシャダイ、エロア、エロヒム、アドナイ、ヨッド・ヘー・ヴァブ・ヘーの名において、
最初にして最後なる、アルファにしてオメガなるその名において訴える。
我が前に敵はなく、我が後ろに敵はなし。
四方向における全ての天使、
ラファエル、ミカエル、ウリエル、ガブリエルの名において。
聖なる十字は我が前にあり。
アテー・マルクート・ヴェー・ゲドラー・ヴェー・ゲブラー・レオラーム・アーメン。
我が技の正当さを認めよ。

我が手の聖痕をみよ、我が背負いし十字架を見よ。
そして速やかに現れるべし、アスモデウスよ。
我が声にしたがわざれば、
汝、無窮の業火にて焼かれ苦しむべし。
速やかに出でよ。

596あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 03:35
実践魔術講座?
ホントに実践してるひといるのかな?
最近、魔術を始めようとしたものですが。
とりあえず良い魔術書や、自分に会った魔術が見つからないから
深層心理に触れようとする事と、瞑想からやることにしました。
早く妖精とかが見えるようになるといいな。
598あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 20:10
最近、魔術の入門書なんて出版してるのか?
漏れがはじめた10年前は「マニュアル」あったから良かったけど。
入門書みたいのがないと、初心者はとっつきにくいし、人口増えないよなぁ。
599あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 20:15
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
>>599
どうした?
601ダヌル・ウェブスター:03/05/06 21:28
タットワをお薦めしちゃうよ。
602あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 21:30
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板からとっとと出て行け!!!!!!!!!!
603ダヌル・ウェブスター:03/05/06 21:36
瞑想は魔術の基本。がんばってください。
>>598
入門書の問題は大きいと思う。
漏れはA氏の実践講座だけど、本屋の店頭で見つけたわけじゃないしな。
605あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 00:40
バトラーの「修行」と「入門」
どっちも最近とは言えないけど
606あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 02:28
実践してる人の魔法名ってどんな感じですか?
あと、やっぱりラテン語やへブル文字を使いこなさないとダメ?
>>606
「使いこなさないとダメ」かどうかは知らんが、勉強しといて損は無い。
普通に現代ヘブライ語を学ぶだけでもカバラの理解には結構役立つ。
608あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 17:40
>>606
魔法名はいろいろだろう。
ラテン語は少々間違ってもバレて恥かくことが少ないので便利。
609ちりめん:03/05/07 17:57
610あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/08 01:04
>604に禿同
「マニュアル」の再刊でもかまわねぇから誰か{良質}の「入門書」出してくれー
「メジャーでなくてもいいじゃん」ていう意見もあるけど、
ある程度裾野が広がらねえと、新しい本なんかも手に入らなくなるし
人数がいる実践やるにもだんだん良質な仲間がいなくなるからなあ。
ttp://www.union-jp.net/home/yukino-t.html
ゆきのちゃん6歳って、 。。。まったく
こういう写真ネットでさらす馬鹿親いるから、性犯罪増加するんだよ!
612あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/08 01:34
老師の−英語の家庭教師−も復刊ドットコムで100票超えたはずなのに
いまだに未交渉ときたもんだ 復刊さんてやる気あんのかね〜
困ったモンだぜ全く
613あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/08 21:36
神戸の三宮センター街のセイ○ン横の古本屋で
トーとの書、初版
フォーチュンの心霊的自己防衛
旧版の石榴の園
O沼さんの実践かバラ
などなど色々発見しますた

漏れは持ってるので早いもの勝ちでどうぞ
614あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 00:41
魔術の使い道って?
頭の中でいろいろやって強まった気分になる
asage
mage
618あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 04:07
ふーん…
619あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 10:02
>613にTHANKS
またなんか古本ネタあったらおたのみもーす
620あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/10 18:23
>614
自己暗示、インスピレーションを得る、楽しい白昼夢。



関係ないけど、老師のこと老子って書いてるヤツ多いよな。
老子の3Dグラフィックに感動したとかシュールなこと言って。
622