★★ ウミガメのスープ ★★ 99杯目 線香味

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたのうしろに名無しさんが・・・
★★ ウミガメのスープ ★★ 99杯目 ※※味(御自由に)

【ルール】
全員参加型の推理ゲームです。
出題者は、ゲームの参加者から出された質問に答えていきます。
基本的に「Yes」or「No」でしか答えられません。
問題に関係ない質問に対しては「?」と答えてください。
ですから参加者はYes・Noで答えることの出来る質問をしてください。
少しずつ明らかになっていく真相を解明し、問題の答えを導いてください。
下がり過ぎない限りは原則としてsage進行で御願いします。
出題者の場合は、ageるかsageるかはご自分の判断でどうぞ。
【出題者心得】
・質問にはコメントを付けるとミスリードになり難くなります。
・下手に長びかせるよりも、瞬殺歓迎の気持ちで出題しましょう。
・問題の出し逃げは厳禁です。
・トリップは「名前#適当な文字列」で書き込めばOK。
【回答者心得】
・知っている問題はROMに徹して下さい。誘導質問をしてもらえると直良しです。
・質問の内容ははっきりと分る物にしましょう。どうとでも受け取られる質問はミスリードの元になります。
・出題者に対する最低限の礼儀は守りましょう。
・出題者だけでは良問にはできません。回答者の腕にもかかって来ます。

【過去ログ倉庫】
http://umigame.s17.xrea.com/
【雑談・要望・その他はこちらのBBSへ・ウミガメのスープ雑談掲示板】
http://jbbs.shitaraba.com/movie/1446/
【前スレ】
★★ ウミガメのスープ ★★ 98杯目 コンソメ味
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1038996569/l50
2あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/07 01:41
ぐわっはっはっは!>>2は埼玉県が頂いたぜ!
神だ!偉人だ!英雄だ!ひれ伏せこの田舎者どもが!!

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

>>3 群馬県民? 過疎化大丈夫か田舎もん?(プ
>>4 神奈川県民? そろそろ県警なんとかしろよ。(プ
>>5 大阪府民? いい加減朝鮮半島にカエレやチョン供(プ
>>6 東京都民? 池袋は埼玉がもらってやるよ(プ
>>7 青森県民? ねぶたやってリンゴでも食ってろや(プ
>>8 広島県民? 珍走団必死だな(藁)今夜も珍走か?(プ
>>9 鹿児島県民? 今年の芋の収穫はどうだったよ?(プ
>>10福島県民?いつまでも山口敵視してんなよ粘着(プ
オムカレー
群馬県民にされてもーた
よっしゃ、大阪やー。
都民としては6get
>>6そして六さんの呪いが…
広島風お好みじゃけん
ばってん、せからしか!
県警ねえ…
こればっかりは新市長の力は及ばないとだろうから… (  )=3 フー…
とため息ついちゃう神奈川県民。           
11あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/07 01:49
毎日香かな?
青雲〜それは〜♪君が〜見た光〜♪ぼくが〜み〜た〜希望〜〜♪
うちにある線香、なぜか青雲w
青雲〜それは〜♪ふれあいの心〜♪しあわせの〜あおい〜雲〜〜♪
うちも青雲
>>13
続きの歌詞知らなかった(忘れてた?)。
これでめでたく判明、ありがd!(・∀・)ノ
前スレからのなぞなぞ考えていまつ。
頭がよくなる楽器なんて、あったらホスィ( ゜Д゜)…
16前スレ990:02/12/07 02:08
>>前スレ997
大体正解!
土瓶損狂いそう。
前スレのなぞなぞの答えが尻たい
リコーダーとか…?
ガイシュツ気味だが…
>>18
ソレダ!!
うちソプラノとアルト、2本もあっただわさw
20前991:02/12/07 02:09
>>18 正解。がいしゅつか、すまそ。
21新米 ◆6l0Hq6/z.w :02/12/07 02:09
ソーだよクルーソーだたよ
22 ◆kgdZQcBOWI :02/12/07 02:13
新スレ記念で軽めの問題を…
23 ◆kgdZQcBOWI :02/12/07 02:16
って、誰かいるのかな?
待ってますター(゜∀゜)!!
25 ◆kgdZQcBOWI :02/12/07 02:16
よかった、人がいた。

【問題】
男はある新聞記事を読んで小躍りして喜んだ。
しかしそれによって警察に逮捕されることになってしまったのだ。
なぜだろうか?
実話ですか?
男は新聞記事の事件の犯人?
喜んだ様子を警察に見られた?
場所が重要?
その記事は犯罪に関するもの?
30あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/07 02:18
>>25
テロ成功の記事みたいなのだったから??
31隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 02:18
記事の内容は真実ですか?
新聞記事の内容は、訃報?犯罪事件?
それともなにか(・∀・)イイ話題?
スーパーボールのチケットが当たりました!ってやつ?
男は記事に出ていた事件の真犯人?
35 ◆kgdZQcBOWI :02/12/07 02:21
>>26 Yes 実話に味付けしてあります
>>27 No 事件の記事ではありません No 見られてません
>>28 Yesかな?国という意味では重要。舞台はアメリカです
>>29 No 事件関係ないです
>>30 No テロ関係ないです
>>31 No!! 実は虚構でした
彼の喜び方に問題があった?
道頓堀に飛び込んだとか、カーネルおぢさんの人形を持っていったとか。
>>36 そりだっ
38 ◆kgdZQcBOWI :02/12/07 02:22
>>32 No No Yes いい話題です
>>33 正解!ガイシュツでしたか?
>>34 No
>>36 No 普通に喜びました

解説行きます
ボッキアゲしながら一糸まとわぬ姿で町内を走り回って喜んだもんだから、
ワイセツ物陳列罪でタイーホ?
40 ◆kgdZQcBOWI :02/12/07 02:23
【解説】
男は指名手配犯だった。
新聞記事には自分にスーパーボウルのチケットがあたったことが書いてあったのだ。
しかしそれは実は警察のおとりで、チケットをもらいにのこのこ出て行ったところを逮捕されたのだった。
実話に少し手を加えてあります。

知らない人のために補足しますと、スーパーボウルとはアメリカのプロアメフトのNo.1決定戦です。
アメフト人気の高いアメリカでは、正規ルートで手に入れようとすると数十年先まで予約でいっぱいという超プレミアチケットなのです。

お付き合いありがとうございました
なるほど、乙ですた〜。
乙ですた。
一糸まとわぬ姿で寝ます。
ここ2,3日、蚊がいっぱい出てきて、いまも一匹・・・・乙〜
>>42 AAきぼん。 
流石、国技やねー。
一時、日本でも妙に流行って、猫も杓子も49ersな頃もあったねぇ。
おつー。
許せボッキアゲ。
いかにもありそうなことだったので、チミには無実の罪を着せてしまったようだ…

出題乙ですたー
47隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 02:28
時効の記事かと思った。乙ー。
車の窃盗犯を捕まえるのにもこのテを使うよね、アメリカ。
49隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 02:32
懲悪のためならいかなる手段も辞さないようなイメージの国だからね。
50 ◆kgdZQcBOWI :02/12/07 02:35
実はもう一つかなり重めの問題があるのですが、うまく誘導できる自信がない…
>>50
お待ちしてます。
52 ◆kgdZQcBOWI :02/12/07 02:39
せっかくの新スレ記念なのでいってしまいます。
誘導のせいで駄問になってしまったらお許しを。

【問題】
ある青年が衝撃的な神託を受けた。
神託にショックを受けた青年は、不幸な身の上を呪いつつ、旅に出た。
旅先で青年はある国を救い、英雄となる。
そしてその国の王となり、旅先でなくなった先代王の妻を自分の妻として娶り、幸せの絶頂にあった。
しかしその幸せも長くは続かず、その青年は神託どおり最愛の妻と自らの両目、富と名誉を失うことになった。
経緯を説明してほしい。
これってくるぶし?
54 ◆kgdZQcBOWI :02/12/07 02:45
う、もしかしてもう人いないかな…?
せっかく問題出したのに…
55 ◆kgdZQcBOWI :02/12/07 02:46
>>53 Yes やっぱり有名な話かなあ?
あき(以下略
妻に連れ子はいた?
ちょっと有名すぎるかな・・・
59 ◆kgdZQcBOWI :02/12/07 02:51
>>57 No 連れ子はいませんが、先代王との間に子はいました

うーん、このまま続けてよいものやら…
青年に神託を告げた人物は重要?
61 ◆kgdZQcBOWI :02/12/07 02:54
>>60 No 特に重要でないです

もう解説というか元ネタばらししたほうがよいでしょうか?
オイディプス王?
63 ◆kgdZQcBOWI :02/12/07 02:58
>>62 Yes

なんか空気悪くしたみたいでスマソ
もっといいネタ探して再挑戦します
いえいえ、乙ですた。
有名すぎたかもしれないので、もっとひねればよかたかも。
次回作、期待してまつ。
>>63
そんなことないですよ。乙
オイディプス王はだいたい知ってたけど
ログを後から読む人のためにも、できれば解説キボン
67 ◆kgdZQcBOWI :02/12/07 03:20
少々長めですが、ご希望が会ったので解説

【解説】
ある国の王家に男の子が誕生したが、その子は忌み子だった。
神託で「王はその子によって殺されるだろう」と言われたのだ。
神託を恐れた王は、その子を山に捨ててくるように家来に言いつけた。
しかし幼子を不憫に思ったその家来は、山にいた羊飼いにその子を預けた。
そしてその子は別の国の領主の下へと引き取られ、すくすくと育ったのだ…。

もらわれてきた幼子はやがて立派な青年となった。
そしてある日神託を受けることになる。
青年が受けた神託とは「お前は実父を殺し、実母と背徳の関係に陥ったうえ忌まわしき子をもうけ、自殺に追い込むだろう」というものだった。
青年は自分の父と母に迷惑をかけないように旅に出ることを決意する。
ほんとはそれが育ての父母であるとは思いもせずに…。

ある国では妖獣スフィンクスのなぞに悩まされていた。
この謎を解決するために、王自らが神託を得に旅に出て行ったのだ。
わずか4人のお供を連れて。

青年は旅の途中、三叉路で馬車に乗った5人組と出くわす。
馬車の男は青年に道を譲れといい、どけようとした。
それに怒った青年は5人のうち4人を殴り倒して殺してしまったのだ。
生き残った1人は息も絶え絶えに国にたどり着き、王の死を告げた…。
68 ◆kgdZQcBOWI :02/12/07 03:20
やがて青年はある国にたどり着く。
その国はスフィンクスの謎に悩まされており、また王が旅の途中で何者かに殺害されてしまっていた。
そこで青年はスフィンクスの謎に挑戦し、見事これを解決してしまう。
国民は大喜びし、青年は英雄となる。
やがて、空位の王座に青年をという声が高まり、青年はその国の王となり、先代王の妻を后として迎えることになる。
そして后との間に娘を二人もうける。

スフィンクスの謎を解決した今、国民の関心は先代王の死に向けられる。
王となった青年は事件の解決を約束し、先代王の死について調べ始める。
そして、先代の王を殺したのは自分であることに気づいてしまう。

そのとき、青年の国より死者が到着し、青年の育ての父母がなくなったことを伝えられる。
そして同時に青年が本当の子ではないことも…。
愕然とした青年は、自分のルーツを探し出す。
そして自分のルーツにたどり着く。
なんと本当の父母は先代の王とその后だったのだ。
青年に対する神託は本当になってしまったのだ。
青年は自分の父親を殺し、母親と関係し、母親との間に子をもうけてしまったのだ。
その事実に耐え切れず、后は自殺してしまう。
青年は自らの犯した罪の大きさに絶望し、自らの両目を突き、放浪の旅に出てしまう。

元ネタは「オイディプス王」です。
所々はしょった部分もあります。
69 ◆qERioSoupY :02/12/07 03:30
深夜ですがおひとついかがでしょう?
以前どなたかが出した問題に酷似しているのですが…
70 ◆qERioSoupY :02/12/07 03:33
とりあえず問題投げときます。しばらくしたらまた見にきます。

【問題】
俺は受話器を取った。ただそれだけなのに、5分後、警察が来て、
俺は犯罪者扱いされた。なぜだ!
71あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/07 03:33
aiaisa
ごめんアゲちゃった。。。
警察は逆探知していた?
俺は自分の家にいた?
75隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 03:35
かかってきた電話、と解釈してよろしいですね?
俺は受話器を取って何かしゃべった?
電話は自分のでんわ?
その電話が誰からかかってきたか、関係ある?
電話が出んわ?
>>73 いいえ。逆探知はしてません。
>>74 はい、自分の家にいました。
>>75 はい、かかってきた電話です。
>>76 はい、いくらかはしゃべりましたが…。
俺の容疑は、誘拐未遂?
5分という時間に意味はある?
83あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/07 03:39
受話器を盗んだから
>>78 大いに関係あります!
>>81 いいえ! でも、近い!というか…
>>82 特別な意味はないです、まあ、しばらくして、というくらいの意味。
>>83 なるほど!それネタにできそうだなぁ。でもnoです。
86 ◆qERioSoupY :02/12/07 03:41
あ、ごめんなさい、トリップ付け忘れ。
>>80>>84>>85は私です。
87隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 03:41
罪状は、不法侵入と監禁容疑?
現代日本でもオッケー?
警察が家を間違えた?
俺は無実ですか?
>>87 すばらしい!YESです! 正解言っちゃってください!
>>88 はい、現代日本の話です。
>>89 いえ、警察が間違えたわけではないんですよ…
その電話は警察からかかってきた?
俺は陥れられた?
>>90 はい!無実です! 俺は電話をとっただけです!
>>92 いいえ!
俺は自分の家を間違えた?
96隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 03:44
間違い電話がかかってきた。
相手は俺が出たところ、その家に忍び込んで住人を監禁していると思われて、
警察に通報された。
>>93 いいえ、陥れられたというわけではない。
>>95 いいえ、俺は正しく自分の家にいたんです。でも相手が…
>>96 正解! さすが瞬殺の隼人氏(笑)。
【解説】
俺が取ったのは、間違い電話だった。
俺は間違いであることを伝えたのだが、それは、一人暮らしの老婆の家に
老人仲間の爺さんがかけた電話だったらしいのだな。
頑固な爺さんは、自分が電話番号を間違っていることを頑として認めない。
あげく、
「そこは婆さんが独りで暮らしているはずだぞ! するとおまえは誰だ!
 婆さんを出さんか! 婆さんは無事か!」

俺は呆れて電話を切ったんだが…。5分後、警察が来て言うことには、
「この電話番号の家で、おばあさんが若い男に監禁されているという
 通報があったんだが…。おまえか?隠し立てするとためにならんぞ!」

2ch某板で実話体験談として書かれていた話です。
奇想天外乙〜。
100隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 03:47
これだからガンコジジイは。
乙でした。
101 ◆qERioSoupY :02/12/07 03:47
しまった、「コテハンを記憶」にチェック入れ忘れてました…。;
>>91>>94>>97>>98は自分です
102 ◆qERioSoupY :02/12/07 03:50
なんかハンドル消えてメタメタになってしまったのでもう1問…
あまりいい問題ではないかもしれませんが…。

【問題】
ある朝目が覚めたら、町じゅうあちこちに、見たことも聞いたこともない
意味不明の4文字の単語が落書きされまくっていた。
いったいなぜ?そしてこの単語の意味は?
F***
日本語でも英語でもない?
105隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 03:52
よろしくw
なんてね。
本当に意味不明の単語だった?
「落書き」とは、スプレーペイントなどの子と?
宇宙人がやってきた?
107 ◆qERioSoupY :02/12/07 03:53
>>103 いやいやいや、そういう下品な単語ではなかったんですw
>>104 いちおう英語です。…というかアルファベットの4文字でした。
何かの目印?
109 ◆qERioSoupY :02/12/07 03:54
>>105 ええ、"その頃は”全く意味不明でした。
     筆記用具などはなんであっても関係ないです。
>>106 宇宙人ではないです。
今では辞書に載っている?
111隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 03:55
現代日本の話ですか?
112隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 03:56
あ・・・
思い出したっぽい。ROMします。
113 ◆qERioSoupY :02/12/07 03:56
>>108 目印ではないです。
>>110 はい! 現在では日本人でも知っている単語です!
>>111 いいえ! 過去の話です!
たぶんイギリスあたりだと思うのですが、ソースが見つからなくて確認できません。
何かの合図を意味する?
115 ◆qERioSoupY :02/12/07 03:58
>>114 いいえ、合図でもないです。
戦争と関係ある?
もしかして、どこにも存在しない単語を作ってやる!と豪語した男が造語を作って
あちこち書きなぐったってアレかな?
それがかかれていたのは私がいた町だけ?
119 ◆qERioSoupY :02/12/07 03:59
>>116 いいえ。
>>117 正解〜!
その単語は何かの物を指している?
121 ◆qERioSoupY :02/12/07 04:00
>>118 そうです。私がいた街だけでした。
>>120 いいえ。“その頃は"何も指し示してはいなかったんです!

知ってる人も多いようなのでさくさく解説いきましょうか。
122 ◆qERioSoupY :02/12/07 04:01
【解説】
その前の晩、酒場で二人の酔っ払いが賭けをしていた。
「今までにないまったく新しい単語を作ることはできるかな?」
「俺なら1日でできるさ」
「本気かよ。じゃあ賭けようぜ。明日のこの時間までに、町じゅうの人間が
 新しい単語を知って口にしていたら、あんたの勝ちだ」
そこでAは、夜のうちに町じゅうに全く意味のない単語
―たまたまそれは"QUIZ"という文字列だった―を落書きしまくった。
町の人々はいぶかしがり、お互いに「QUIZ」という言葉の意味を尋ねあったが、
当然、誰もわからない。こうして、この言葉は「謎」を意味するようになった…

という話を以前聞いたことがあるんですが、ちょっとソースが見つからないので、
細部間違ってたらすみません……。
123隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 04:03
乙。イギリスだったのか・・・
うんこ逝ってたら、正解出てましたーw
深夜に出題お疲れさまですたー
125 ◆qERioSoupY :02/12/07 04:06
>>123
イギリスかどうかは確認できないです。
Webで検索もかけてみたんだけどノイズ多くて断念…。
問題的には支障ないかと思ったんですが。
へえ、乙ですた。
人殺してみました。
一杯どうですか?
128 ◆qERioSoupY :02/12/07 04:09
>>127 いただきます
129隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 04:10
おながいします。
リーダーズ英和では出所不明。
ランダムハウス英和によると、
> [1782. おそらくラテン語 quis「何,誰,どんな」の転化]
だそうでつ。
問題・
シーン1
故障から1時間半、やっと動き出したエレベーター内は
血の惨劇だった。
首を刺され、倒れこんだ男と、
隅で無気味に笑っている女性がいた。

シーン2
女性は、鞄の中身をチェックした。
嘔吐を繰り返した後、叫びながらペンダントを投げ捨てた。

つなげて下さい
1の女性と2の女性は同一?
鞄は女性の物?
134 ◆qERioSoupY :02/12/07 04:13
シーン2はエレベーターの中ですか?
はい。同一人物です。
時間の流れは1から、2
男は女性に殺された?
137隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 04:14
何(なに)で首を刺したかは重要ですか?
女性は気が狂った?
>>133 No! いい質もんっす〜
>>134 どっちでもいいですが、出たすぐ後ってこのに・・
140 ◆qERioSoupY :02/12/07 04:15
シーン1の男は死んでますか?
彼を刺したのは女性ですか?
エレベーター内に他に人はいましたか?
女性はペンダントを探していた?
男と女性は恋人同士?
143 ◆qERioSoupY :02/12/07 04:17
ペンダントはかばんの中にあったもの?
それとも女性が身に付けていたものですか?
>>136 はい。女性に殺されました。
>>137 う〜ん。特には。。カッターナイフにしといて下さい。
>>138 Yes and No.  殺人は狂気からくるものと信じてまつ
胡椒中に男と女性は喧嘩した?
146隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 04:20
エレベーターが止まった(動き出した)理由は重要ですか?
オカルト問題ですか?
>>140 はい、男は即死です。
    はい、女性が刺しました。
    いいえ、二人だけでした。
>>141 いいえ、
>>142 いいえ、恋人じゃないです
>>143 いいっす〜〜重要です!!女性がつけていました。
ペンダントは女性にとって忌まわしいものだった?
鞄は男のもの?
>>145 いいえ!喧嘩はしていません!
   でも、いい線です。
>>146 エレベーターが止まったのは偶然の不幸です。
    むっちゃ、オカルトw
エレベータが止まっている間、外部との連絡は取った?
152 ◆qERioSoupY :02/12/07 04:23
男と女性は知り合いですか?
エレベーターが故障しなければ女性は男を殺さなかった?
>>148 ん〜〜それまではなんとも、何の思いでもないでしょう。
なんせ、買ったのはついさっきでしたから。

>>149 はい!男の鞄をチェックしたんです!!
>>151 ない、方がいいかな。。。適当^^;
>>152 いいえ、エレベーターで初めて会いました。
    そうです。故障がなければ・・・・
男と女性は知り合い?
とばしていたら、教えてください。。。
なんか調子が悪いみたいです。。
男はエレベータの中で女性に何かしようとした?
158隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 04:27
男からしてみれば、殺されるいわれは無かった?
>>155 初めていあいました
160 ◆qERioSoupY :02/12/07 04:30
女性が嘔吐したのは鞄の中に何か見つけたからですか?
>>157  やましいことは、なにも!
>>158 はい!ありません!(予想していた展開とは逆な方向から攻められた・・)
no!逆です!って、いうことは?
ごめんなさい。。
>>160 no.逆。です。。。
鞄の中にげろを吐いた?
>>164 違い松w!  いや、そうかもしれないけど。。
   嘔吐は、罪に気付いた、罪悪感からだと思ってください。。。
166 ◆qERioSoupY :02/12/07 04:35
女性は自分の誤りに気付いて嘔吐した?
女性は鞄の中にあるはずのものを見つけられなかった?
男は人違いで殺された?
169 ◆qERioSoupY :02/12/07 04:36
女性は男が自分の何かを盗んで持っているはずだと思って殺したのかな?
まとめます。
・男と女は赤の他人。
・男はいわれなく、女に殺された
・鞄は男のもの。
・かったばかりのペンダント。
女性はペンダントを盗まれたと思って、男を殺した。
ところが、ペンダントは自分の首に掛かっていた?
172隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 04:39
ストーリー中で、ペンダントだけが明らかにつながんないんだよなぁ。
ペンダントは、ロケット(locket)になっていた?
173 ◆qERioSoupY :02/12/07 04:39
男が刺されたのが首、という点は重要?
>>166 そのとうりです!さっきからすごいですね〜!
>>167 そのとうりです!無かったんですよ!
>>168 いえ、彼女も善良な市民ですから。。
>>169 いいえ、盗みではないです。

>>171 んなこた〜。。。。。

さあ、後いっぽっす〜〜〜!!
175 ◆qERioSoupY :02/12/07 04:42
ペンダントを買ったのは、普通にお店で?
それは普通のペンダントでしたか? まさか呪われてたとか…
女性は自分の意思で男を殺した?
177隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 04:43
ペンダントが元凶だった?
>>172 そうですね。でもキーワードです。(つーかここがオカルト。。)
ペンダントが、指輪でも話は繋がります。特別なものなら。
>>173 いや、、、
    即死してくれないと、逆に女が返り討ちに会いかねないと思っただけですw
    No.
>>175 No!あなたはすごい。。
    普通のお店ではありません。のろいは近いです。
>>176 はい、彼女に意思です。
>>177 Yes! あなたもすごい。w
女性はペンダントに操られていた?
>>180 いいえw
    ヒントになっちゃいますが、ぶっちあけは普通のペンダントだったんですよw
182 ◆qERioSoupY :02/12/07 04:49
ペンダントは男から買った?
ペンダントは女性にとって記念になるはずのものだった?
>>182 いいえ、男とペンダントの繋がりは皆無です
185隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 04:51
つまり、女性はペンダントが普通のものではないと認識した?
男性はペンダントが普通のものではないと認識した?
男性である必要はありますか?
>>183 ん?どうだろう?ん〜
    本物なら、そうでしょうね。でも、買った時は面白半分
買った店は、男と関係ある?
>>185 はい。彼女はそのペンダントを、普通でないと認識しました!
男は、まったく。。。
別に女性でも、”人間”ならオッケー。
>>187 いいえ、ないです。男は本当に被害者なんですよ。。
190 ◆qERioSoupY :02/12/07 04:55
彼女は、シーン2でペンダントが普通のものだったことに気付いたの?
ヒント。
願い事が叶うグッツって、ありますね。幸運のも。
他にどんなのがあるか知ってます?
女性は、そのペンダントは持ち主に命の危険があるときに
ぶるぶる震えると思っていた。
エレベータの中で震えたので、男性が襲ってくると思って、
先に殺してしまった?
ん、鞄はどこに・・
女性には強く恨んでいる人がいた?
>>190 その通り!鞄に無いことに気がついて、
    普通だと気付いたんです!
195隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 04:58
うむむ・・・
「このペンダントを身につけると、殺人鬼と一緒に個室に閉じ込められるんだよ」
と言われてかったペンダントをおもしろ半分で買った。
で、エレベーターで一緒になった男を殺人鬼だと勘違いして殺した?
(無理ありすぎ)
>>192 正解!!では、ペンダントの能力とは?
    なんで先に差した?先にさせた?
>>193 いいえ、、、、いないでしょう。多分
>>ハヤトさん
「〜〜〜〜〜」意外はあってるんですけどね。。。
鞄の中に爆弾があると思った?
ヒント。。。。
どんな能力がほしいですか?
みなさん。。はやとさん!
>>198 それでも成り立ちます!無かったものは凶器です。
ウミガメの答えが分かる能力・・・
将来のことが分かる能力?
相手の考えていることが分かる能力?
202隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 05:05
予知?いや、透視?
危険を察知するペンダントが、男の危険(刺される)を察して振動したのに、勘違いで
自分に危険が迫ってると思って殺害?
瞬間移動?
>>201 3っつめが正解!
あなたには、一つ目はありますわよん〜〜

解説行きますね
解説
女性は、路肩で不思議なペンダントを購入する。
なんと付けると、他人の心が悟れるのだそうだ。
半信半疑ながらも、オカルト好きの彼女はそのペンダントを購入。
さっそく付けながら、自宅のマンションのエレベーターに乗り込む。
すると運悪くエレベーターが故障、見知らぬ男と二人になった。
酷く落ち着きのない男。乱暴にドアを叩いたりもした。
そのとき、男の声が聞こえてきた。
「なんてことだ。。殺人の後でこんな所に閉じ込められるなんて。
きっともう助からない。鞄の中にはナイフも入っている。
俺は人を殺しすぎた。俺は死刑だ。だったら、、、、
最後にこいつも味わうか・・」
ゆっくりとこちらに近づく男。鞄に手を突っ込む。
やらねばやられる、そう思った彼女は筆箱に入っていたカッターナイフで男の首を刺した。
助かったのだ、喜びに浸りながら男の鞄を覗き込む。
ナイフなどなかった。あったのは水筒だけ。
男は顔色の悪い彼女に、水を勧めただけだった。

ペンダントなど嘘っぱちだったのだ。
お粗末・・・
男の声は、切羽詰った状態故の幻聴?

おつー。
>>202 エッチ〜w

こんなに続いたの久々..
みなさま、有難うございました〜
209201:02/12/07 05:11
やたー。
良問乙ですた。高くつく冗談でしたね。

>あなたには、一つ目はありますわよん〜〜
さりがと。でもやっぱり、漏れの持ってるペンダントも
偽物みたいでつ・・・。正解率悪いし。
210201:02/12/07 05:12
おっと、男の声は本当の声じゃなかったんですね、多分。
211隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 05:12
なるほど。「破滅の首」的な寸法ですな。
EVとペンダントといえばサスペリアかと・・・いま追いついたら終わっちゃってたっす。
朝っぱらまで乙〜
213 ◆qERioSoupY :02/12/07 05:13
久しぶりの長編乙ー 最後解答まとめてたら出遅れた(つ_;)
214隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 05:14
>>208
ち、違うっ!w
ってか、オカルト板にいて、何故そっち方面を連想するっ?
>>212
サスペリア2かYO!
あれはラスもえぐいけど、車に引きずられて段差でごちーんっと逝っちゃう人が…。

まぁ、トルマリンには気をつけろ、と。
後、時々ひっそりバージョンアップしてる機械神だのにも。
>>214 エロは人間の最大のテーマでつ!
胸を張りましょう!
217隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 05:30
>>216
もういいでつ・・・クスン

ところで、未だ誰か居りますか?
いるよん。
いますよ。問題?
あ、います!います!
さて、ななしに戻るか〜
いまーす
222 ◆qERioSoupY :02/12/07 05:38
寝ようと思った最後のリロードで出題の気配…
223隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 05:39
ん、まあ問題というか、実質、問題と解答、と言った方がいいかもしれません。
実際理詰めで考えて解けない問題ではないんですけど、
あまりにも紆余曲折を経ている解答なので。
ただ、こういう思考で解ける問題と解答って素敵だな、という
問題を見つけたので、参考問題程度に出題してみてもいいですか?
224 ◆qERioSoupY :02/12/07 05:40
なんとなく面白そう。お願いします〜。
な、なんでもいい。
食わせてくれ。。(ウミガメ依存症)
226隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 05:42
>>220
え、名無しに戻るんですか?・・・クスン

では。
【問題】
Sの元に手紙が届いた。Sはその手紙を読まずに食べてしまうと、差出人である
Kに向かってその手紙がどういう趣旨のものであったのかと言う内容の手紙を出した。
Kの元にその手紙が届いた。Kはその手紙を読まずに食べてしまうと、差出人である
Sに向かってその手紙がどういう趣旨のものであったのかと言う内容の手紙を出した。
この文章を論理的に解釈せよ。
お、かなりの難問なのか知らん。
毛色違う感じなのかな。
ちと楽しみみみ。
出題されるまでにお好み焼きをチン!
229 ◆qERioSoupY :02/12/07 05:42
や…やぎさん?
230隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 05:43
しばらく問題を置いておきますが、多分すぐに解答に行くと思います。
ろ、論理的?

んー、要は、白ヤギさんたら読まずに食べた、ってやつですよね?
232隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 05:47
>>229>>231
そう、元ネタは「やぎさんゆうびん」です。
でも、「なぜ、差出人を確認しながら食べてしまったのか」
などという明確にされていない点について論理的に解釈されてはいないですよね?
それを明らかにする、という問題なのです。

なお、このやり取りは一度ではなく、当然これ以降も何度か繰り返されます。
233 ◆qERioSoupY :02/12/07 05:48
彼らが手紙を食べたのはおなかがすいていたから…ではない?
Kは元々返事を期待してなかった?
KがSの趣旨がわからないということは、
始めのKが出した手紙自体に、それほどの趣旨は無く
お互いのスキンシップという意味では、達成されたと思われる。

結論。食うな!!
なんか難しいぞ。
手紙の内容はお互いに都合の悪いものなのかな?
237隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 05:52
>>233
「飢えていたから」だとすると、「手紙を食べてしまうほど飢えていたのなら、
何故自分の持っていた便箋や封筒を食べてしまわないのか?」
等と言う疑問が残ってしまうのです。
歌のほうでは当然のようにそちらの解釈がなされていますが、
良く考えるとおかしくないですか?
238 ◆qERioSoupY :02/12/07 05:52
最初の手紙の内容は関係ある?
SとKは知り合いですか?
あー、どっかのサイトで読んだやつなのかなぁ。
白ヤギさんと黒ヤギさんの関係は完全に対等?
そもそも、手紙読まないで食っちゃうやつらが、
手紙を書き終え、出すことができるのか?
241隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 05:54
だめだ・・・タイプのスピードが全然追いつかない・・・
まともにやったところで一時間二時間で解ける問題ではないので、
さっさと解答いってもよろしいですか?
242 ◆qERioSoupY :02/12/07 05:56
SとKは手紙の内容を読みたくなかった?
あるいは、本当は読んだけど読んでないふりをした?
243隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 05:57
>>239
ええ、多分そのサイトでしょう。「もりのくまさん」でリンクされていましたから。

http://www1.odn.ne.jp/mushimaru/bakaessay/goats.htm

こじつけ気味とはいえ、あの短い文章だけからここまで論理的な解釈が
できると言うのは理想的なウミガメ的思考だと思います。
読みたくないものなら、わざわざ次を促す手紙を出さなくてもいい。
つまり、手紙を出す行為そのものが目的だった?
暗黙の了解、とかある?
インクの原料が互いの好物とか?
 実はなにかの暗号だった?
 郵送された方が、発酵(?)しておいしい?
247 ◆qERioSoupY :02/12/07 06:01
>>244 ソレダ!
やぎさんたちは郵便局の職員かその家族で、手紙を出す人がいなくなると
職を失うので、こうやって手紙を出しつづけた…?
お互い寂しがりやなんだよ。
疑問系で問題出せば帰ってくると思ってるんだね・・・
249隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 06:04
ちょっと・・・(汗
いちおう>>243が解説なので、そこを参照してください。
とても自分にはあの情報量を書く自信が無いですから。
250239:02/12/07 06:06
>>243
あー、やっぱし(笑)
そゆのって結構楽しいよね。
昔、まんが日本昔話見てて、その手の発想で「主人公の謀略説」を考えた事あるなぁ。
言われてみれば、ウミガメ的思考かもねー。

「この行動は性格描写から考えて不自然だ。故に…」とか、自分でも、(そうかぁ?)
って思いながらこねくりまわすのが快感。
まぁ、一歩間違うとトンデモさんだけど(笑)

おつー(笑)
251隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 06:12
まあ全部読むのは時間がかかるので、一言で言うと
「Kは死刑囚でSは法務大臣だった」
と言う事です。
あの八行詩からこれだけのことが導き出される、まさに
完璧なウミガメとはこういうものだ、と言う気持ちになってしまったので
出題してしまいました。
おそまつさまでした。
>>243
他のエッセイも面白くて読んじゃいました。
おつー
さて、もう寝ます。。。
寝る前に宿題〜!
2本の平行な線を書いてください。
次に後三本線を加えて、さっきの2本を平行じゃ無くしてください。
破ったり、折ったりしちゃだめ・
答えは、雑談にでも書いておこうかな。。。
>>253 ごめん、思いっきりすれ違い。。
まあ、眠いからってことで許してチョ
やはり平行線だけにすれ違い…
256隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 07:00
>>255
座布団没収。
257語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/07 07:19
  シャキ───ン!
ヽ( Д )ノ                   (V). i .i (V)
  ◎       ───────   ミ((・六))彡
 / ω\ε⊃  ──────── /   ,⊃ フフフ・・・
       ────────   (__,ヘ_)
258隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 07:19
あ、おはよーろくさん。
259語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/07 07:21
とうとう99杯目まで来ましたか・・・
思えば23杯目位から参加して、最早最古の常連コテハン・・・

かつてのコテハンの皆さんが100杯目に参加してくれることを願います。
あ、今は出題はありませんので。
260語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/07 07:23
>>258 はやっ!
おはようございます。
今から100杯目に向けてネタ探しですよ・・・
261隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/07 07:30
頑張ってくださいねー。
とりあえず漏れは100杯目のスレタイでも考えておきますw。
262ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/07 08:33
あ、隼人隊員だ!
隼人隊員に聞きたいことがあるんですよう。
263楽々 ◆Lark7jvw3Q :02/12/07 08:44
ウミガメのスープの住人の皆さん
おはようございます もしよかったら
  ∧_∧
 ( ´∀`)  オカルト板のバナーのクリスマス投票
 (    ) http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1036761268/l50
 | | |  一票 投票してください
 (__)_)

スレ汚しで申し訳ありません。古くからある人には是非協力を。
264がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 11:45
誰かいますか?12時半くらいに来ますね。
265あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/07 12:22
あと5分age
266ですし ◆N2.0gtQIbQ :02/12/07 12:24
二日酔いですし
267がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 12:31
ですしさん、だいじょうぶですか?
さらっと軽い問題ドゾー。

【問題】
今日の飲み会の行き先は、幹事役の女性に任されていて、私は
どこに行くのかまったく知らなかった。
しかし私は仕事帰りに集合場所へむかうとき、自分の服装のある点に
思い至り、今日はきっと和食系だ、と確信した。
果たしてやっぱりそのとおりになったのだが、なぜ私がそれを確信したか
を当てて欲しい。
私の服装は自分で選んだものですか?
服装は幹事に指定されたのですか?
テーブルマナーは関係ありますか?
271がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 12:35
>>268 Yes
>>269 No
>>270 No
私の服装は和食向きだったのですか?
それとも洋食に不向きだったのですか?
幹事は私の服装を考慮して和食を選んでくれたと見てよい?
274がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 12:37
>>272 どちらもNo 私はその時スーツでした。
飲み会には、他にも多くの参加者がいましたか?
276がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 12:38
>>273 No 私は参加者の一人に過ぎませんでした。
277がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 12:39
>>275 Yes いました。
登場人物の性別は重要ですか?
279がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 12:39
>>278 No あまり重要ではないと思います。
服装の「ある点」とは、服そのものに元から備わっている特徴ですか?
和食というのは、その飲み会では限定されていましたか?
たとえば、寿司とか。
282がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 12:43
>>280 元から備わっている No! 
スーツの上着に関係ありますか?それともズボン、もしくはスカート?
284がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 12:44
>>281 No 食べ物よりも店の形態が重要です。
食事中の姿勢が重要ですか?
286がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 12:46
>>283 No 服装というのは、身に着けているもの全般を指すつもりで書きました。
何を指すか分かればおのずと答えも見えると思います。
服の色?
288がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 12:47
>>285 姿勢というべきか・・・微妙ですがYes、関係します。
天候が関係ありますか?
290がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 12:48
>>287 No 服の色は無関係。
幹事は、参加者がみなスーツで来ることを予想してその店を選びましたか?
292がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 12:50
>>291 No どんな格好でも幹事は気にしなかったと思います。
     純粋に彼女の趣味で選んだと考えていいでしょう。
293がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 12:50
>>289 天気無関係。スルースマソ。
「私」の、その日の仕事の内容は関係ありますか?
295がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 12:51
>>294 No 仕事内容は関係しません。
服がシワにならない食べ方をするところ?
ネクタイが邪魔にならないところ?
297がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 12:54
>>296 No スーツであるがゆえに、無しでは済まない部分に問題がありました。
革靴?
299がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 12:56
>>298 No しかしそんな感じで!
参加者が女性だけだったとしても、同じ問題が起こりますか?
あとYシャツしかない・・・・?
302がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 12:59
>>300 うーん、私が女性だったら、まったく同じ問題は
起きなかったかもしれません。
ただそれも服装によるなあ。
似た問題を抱える可能性はあったと思います。
303がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 13:00
>>301 No Yシャツ以外にも身につけてるものありますよね。
他の参加者全員の服装にも同じ問題がありましたか?
ベルトっちゅーことに・・・?
306がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 13:02
>>304 No 私だけでした。だからこそ問題でした。
307あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/07 13:02
その店は靴を脱いで上がるお座敷になってましたか?
308がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 13:04
>>305 No です
>>307 Yes! 座敷でした。わたしは今日はきっと座敷になると確信したのです。
靴下?
靴下に穴が開いてたりしましたか?
311がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 13:05
>>309 Yes! 靴下です。ゴールが見えてきました!
312がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 13:07
>>310 Yes! 正解です。

【解説】
私は今朝穴が開いた靴下を飲み会があることを忘れて
履いてきてしまったことを、今思い出したのである。
こんな時に限って座敷になるんだよなあ・・・
私のいやな予感は大抵あたるのだ。
足が臭かったりしたら、もう最悪だよね。乙〜
・・・靴下に穴が開いているから座敷・・・想像もつきませんでした。
ともあれ乙〜
315がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 13:11
>>314 間の悪い時にばかり間の悪いことが起きる人間というのはいるのですよ。
この問題の答えを思いつかないというのは、314さんが幸せな人生を送っている
証拠でもあります・・・。
316ですし ◆N2.0gtQIbQ :02/12/07 13:12
おおふ!しらんまに終わってたですし
317がんも ◆M2clACoxQA :02/12/07 13:13
>>316 おや、ですしさんがいらっしゃらないなあと思っていたらなんと
間の悪い・・・
もしかして、ですしさんは私のお仲間?
318あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/07 16:59
ヲイ! おまいら、後1分でK−1GP始まるぞ!!
チャンネルの用意はいいか?
回答者いますかい。
320あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/07 17:13
います。
おます。
おそいかな!いる!
いますよ〜
問題:
第二次世界大戦後、この十四人はひっそりとニューヨークから姿を消した。
どういうことだべ?
史実?

逃げた?隠れた?つれてかれた?
>>325 史実だんべ。
「隠れた」が一番近いんでねえかな。
ミステリーハンター様、お久しぶりでござるー。
この十四人はアメリカ人?戦争犯罪関係ある?
ナチス?共産党?
14人はアメリカ人?
>>327 ご無沙汰だべ。
アメリカ人だべ。うんにゃ、戦争犯罪関係ねえ。
姿を消したのは、自分のため?
>>328 十四人はアメリカ人だんべ。共産党員でもないと思うべ。
>>329 んだ。
>>331 そうだと思うべ。
伊良部が阪神に!!

それはそうと「隠れた」ってさばきから?世間の目から?良心の呵責?
姿を消してどこに行ったのか重要?
刑を逃れるために姿を消した?警察に見つからないように?
彼らの職業、性別、人種関係ある?
他人に成り代わってたマフィアあたり?
予言が外れた占い師?
>>333 伊良部はNYでも評判悪かったべ。「隠れた」というのがカギカッコに入っているのが
ちょっとしたヒントだべ。ん中では「世間の目から」が一番近いべ。
>>334 どこに行ったか、ある意味とっても重要だべ。彼らは犯罪者でもねえ、普通の市民だべ。
職業、性別、人種は関係ねえが、そのセンで突き詰めていってくれると答えに到達するべ。
>>335 マフィアでもねえ。ごくごく普通の市民だったべ。ばーさんもいたし、若い夫婦もおったべ。
>>336 占い師でもねえべ。職業は関係ないんだべ。
「第二次世界大戦後」というのがまたヒントだべ。
ごくごく普通の市民で姿を消した。全員同じ所に移動した?
ニューヨークというのは州全体?それともニューヨーク市?
徴兵制に反対した人々。戦勝に沸いてる期間だけ、肩身が狭かった?
>>339 「移動」してねえんだべ!ニューヨークというのは、ここでは「市」だべ!
ええヒントだべ。
>>340 内訳をカンペキに知ってるわけではないが、ノンポリの人も多かったと思うべ。
だから政治に対する態度も実は関係ねえんだべ。
オカルト?
職業でも性別でも人種でもなくて、年齢もまちまちってことは、イタリア系とか、ドイツ系とか日系とか、
敗戦国の出身者が肩身の狭い思いをしたとか?
彼らは人に見せられない刺青をしていた?
別人になりすました?
>>342 じぇーーーーーーーーーーんじぇーーーーーーーーんオカルトでねえべ。
「ああ、なるほどねえ」と思うぐらい簡単なことなんだべ。
>>343 考え方はとってもいいんだべ!でもたった十四人しか姿を消してねえんだべ。
イタリア系が地下にもぐったらリトルイタリーのあたりはえらいことになっちまうべ。
14人が暮らしている地域がニューヨーク以外の地名になった?
>>344 ばーさんも若い夫婦もおったべ。刺青はしてなかったと思うべ。
>>345 「別人になりすました」というのは必ずしも正しくないんだべ。
「表に堂々と出ないようにした」って方が近いべ。

そういう意味でも「姿を消した」の定義を考えて欲しいんだべ!
>>347 それだ
>>347 十四人はニューヨーク市内に住んでたんだべ。地名も同じだべ。
電話帳から名前を消した???
帰還兵に関係あり?
移動しなかったんだよね?じゃあ表札をおろした、とか?
>>351 電話帳!!!んだ!んだ!んだ!そうなんだべ!でも何でだべ?
>>352 うんにゃ。十四人は必ずしも戦争に行った人ばっかりではなかったべ!
>>353 アメリカには表札っつーもんはないと思うべ!
第二次大戦後、NYじゃないと成り立たない?
>>355 うんにゃ。他の町でも同じようなことがあったんでねえかと思うべ。
でもこれは具体的にNY市内の例なんだべ。第二次世界大戦後、というのはとっても
重要だべ!
フィニッスだべ!
有名人と同姓同名だった?
名前が戦争関係者とまったく一緒だったからひっきりなしに間違い電話がかかって
きたから?
>>357 んだ!んだ!んだ!誰だべ?で、何で名前を載せなくなったんだべ?
>>358 ひっきりなしに電話がかかってきたかどうかは知らねえが、戦争関係者と
同姓同名というのはとっても正しいんだべ!
ヒトラー?ムッソリーニ?ヒロヒト?(ワラ
>>360 ソリダ!
>>360 正解だべ!
解説:
第二次世界大戦前はNY市内に十四人いた「ヒトラー氏」。第二次世界大戦後は一人もいなくなってしまいましたとさ。
チャンチャン。

というわけなんだべ。
なるほどねえ。そりゃ地下に潜りたくなるわなw。
ミスハン殿、乙です〜。
乙。
な〜るほろ、乙〜           どっかで聞いたことあるような、こんなんばっかり(w
大変だよなぁ、あっこまで悪で有名になった人物と名前一緒だと。
と、いう訳で、割と変わっための名前の人はそこらへんも考えて悪い事するよーに
(無茶)

おつー。
あんまり人がいる時間じゃねえんだべな。
砂袋かついで国境を越える香具師の話は出たけ?もう自分でも何出題したか覚えてねえべ。
乙彼
今日のミステリーハンター氏の問題待ちですのか?
371語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/07 18:21
|   _______  
|  _|______|_  
|  / ・六・) <−−− − ・・− −・− ・− ・−・ ・
|...../____ノ
うわ、遅かったか?久々のミステリーマンだったのに!
れむうわいなへ?
374語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/07 18:29
   _______  
  _|______|_  / 
  /・六・ )彡<−・−・− ・・ ・−・−・ −−・− ・−・−・
...../____ノ  .\

ざんねん?
次の問題はありますか〜
−・・−・ ・−・−・ −・ ・・ ・− −−・−− −・−−・ −−
378 ◆l8/uOa/5cc :02/12/07 18:39
【問題】
ドラえもんに頼んで「タイムふろしき」で若返った彼女は、
医大生×女子大生の合コン会場に紛れ込む事に成功した。
イイ感じに話も弾み、これで医大生ゲット!と思った彼女は、
駄目押しにと「ある行為」をした。
しかし、それが仇となり、医大生クンは彼女のもとを去ってしまった。

彼女は何をしたのでしょう?
その行為は性的なこと?年齢を暴露するものだった?
380 ◆l8/uOa/5cc :02/12/07 18:42
>>379 yes!
今の女性はしないこと?みんなの前でやった?
いかにもオバサンって感じの行為ですか?
おばさんがとる行為だった?それともン十年前の若い子がとる行為だった?
384 ◆l8/uOa/5cc :02/12/07 18:46
>>381 no,? 誰でもできる事です。みんなの前かどうかは関係なし。
385 ◆l8/uOa/5cc :02/12/07 18:47
>>382 no
>>383 どちらもno。現在の若い子が普通にとる行為です。
でも性的なことなんだよね?皆の前でやったから医大生に幻滅されたんじゃないの?
キス、ハグ、セックス、そんな感じのこと?
普通の行為だったのに、医大生は去っていってしまったの?もしかして「いなくなれ」という行為だと誤解した?
おばさんはそんなつもりはなかったのに?
388 ◆l8/uOa/5cc :02/12/07 18:49
>>386
そこまで性的ではありません。セクシーさをアピールしたかっただけです
スカートを少しあげて「ちょっとだけよ♪」とやった。(ふ・・・古すぎる・・・)
マリリンモンローの真似?
そのセクシーな行為でタイムふろしきで若くなっていないところを見せてしまった。
(何処? 足?)
392 ◆l8/uOa/5cc :02/12/07 18:52
>>389 あんたも好きねぇ(はぁと) あたしも好きなのよん♪ でもno
393 ◆l8/uOa/5cc :02/12/07 18:54
>>390 no
>>391 yes! それはどこでしょう?
その行為が年齢をバラしてしまうものだったんでしょ?それは言い回しまたは仕種が70年代とか、昔っぽかったから?
それとも言葉遣いとか、はいている下着とかそんなものでバレてしまった?
タイムふろしきで全部若くなるわけじゃないの?


オパーイが垂れ乳になっていて、ミニスカートの下から先っぽが見えていたとか(笑)。
チラッとスカートをめくったら、膝に遠赤外線サポーターをしていた。
ブーツを脱いだら足袋。
首筋にピップエレキバン。
399 ◆l8/uOa/5cc :02/12/07 18:59
>>395 タイムふろしきでは、「若返る」んです。
例えば、5年分若返った場合、10年前に作った古傷は、5年モノの傷跡になります

垂れ垂れオパーイ、私ならくるくる巻いてブラに収納しときます(w
種痘の跡が肩に。
太腿を見せたら、刺青がカルピスの土人マークだった。
顔を整形していた?
403 ◆l8/uOa/5cc :02/12/07 19:02
>>394 no 行為によって、昔の人である証拠が見えてしまったんです
>>396-398 no もっと、動かぬ証拠です
404 ◆l8/uOa/5cc :02/12/07 19:03
>>400 正解です!
指輪がウルトラマンエースのものだった。
医大生がキーワード?弁護士の卵じゃだめ?
刺青が「エルビスLOVE」。
医大生は、彼女の正体を見抜いた?
尻に蒙古ハン
>>405-408 オセ〜ヨ!
髪型が麻丘めぐみ。
412 ◆l8/uOa/5cc :02/12/07 19:05
>>401 no 懐かしすぎます
>>402 no
>>405 no そして医大生も同じモノを…ないない。

正解出たので、解説いきます。

【解説】
彼女は、お色気作戦に出た。
「なんだか暑いわぁ(はぁと)」
と、上着を脱ぎ、セクシーなキャミワンピ姿に。
しかし。あらわになった肩には、種痘の跡が…。
医大生クンは、「君、若作りだけど結構トシいってるんだね…」
と、去ってしまったのでした。

日本では、1976年からワクチンの予防接種は実施していないそうです。
予防接種には副作用もあるため、WHOの現行ガイドラインは、
研究施設などでウイルスを取り扱う人だけに実施を勧めているとのこと。
なるほど乙彼です
乙でつた。
医大生の意気地なし、乙〜
お粗末さまでした。では、名無します ◆l8/uOa/5cc
ところで、六さんはいずこへ…?
418トータス ◆AIo1qlmVDI :02/12/07 19:10
【問題】
トイレが詰まり、夫は妻を射殺した。
どういうことか説明せよ。
トイレに流していけないものを流した?
夫に何か落ち度があった?
トイレで出産して、赤ちゃんを流した?
422トータス ◆AIo1qlmVDI :02/12/07 19:14
>>419 YES もっと詳しくどうぞ
妻がトイレにつまった?
424トータス ◆AIo1qlmVDI :02/12/07 19:15
>>420 NO 夫は清廉潔白でした。
>>421 NO 赤ちゃんは流していません。
夫に黙って、トイレで中絶をした
426あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/07 19:15
リザーブマッチ
○ホルム  判定  マクドナルド●

準々決勝
○セフォー 判定  アーツ●
○サップ  2R  ホースト●
○ハント  3R  レコ●
○バンナ  2R   ムサシ●
427トータス ◆AIo1qlmVDI :02/12/07 19:16
>>423 NO 妻は夫に射殺されました。トイレに詰まって死んだわけではないです。
>>425 NO 赤ちゃんは関係ないです。
428トータス ◆AIo1qlmVDI :02/12/07 19:16
>>426 NO
妻には、夫に知られると困る秘密があった?
妻が何かを流したからつまったの?生理用ナプキン?ブラジャー?おむつ?
使用済みコンドームとか?
4322回分:02/12/07 19:17
妻は浮気していた?
433トータス ◆AIo1qlmVDI :02/12/07 19:18
>>429 YES 秘密ありました。
>>430 「妻が」というのなら答えはNOです。三つとも違います。
夫の大切なものを流した?
何が詰まっていたかわかった時に夫は逆上したんだよね?浄化槽を掘り出したとか?
436Kー1 途中結果:02/12/07 19:19
リザーブマッチ
○ホルム  判定  マクドナルド●

準々決勝
○セフォー 判定  アーツ●
○サップ  2R  ホースト●
○ハント  3R  レコ●
○バンナ  2R   ムサシ●
437トータス ◆AIo1qlmVDI :02/12/07 19:20
>>431 YES! 使用済みコンドームでした!
>>432 YES! ではなんでわかったのでしょう?
>>434 NO 夫はそんなものが詰まっているなんて・・・とびっくりしたでしょう。
>>435 YES 浄化槽(タンク?)を開いたのは専門の人ですが。
妻は夫に見られては困る何かをトイレに流した?
4392回分:02/12/07 19:21
妻が何かを流したんじゃなくて、
妻のした行為によって、結果的にトイレが詰まったということ?
夫はトイレの掃除係りだった?
441トータス ◆AIo1qlmVDI :02/12/07 19:22
>>438 NO 流したのは妻ではないんです。
>>439 YES! そういうことです。
もうほとんど正解なんですよ。
4422回分:02/12/07 19:23
あ、浄化槽⇒本下水の工事?
夫は不能だった
444トータス ◆AIo1qlmVDI :02/12/07 19:23
>>440 「あなた、トイレが詰まっちゃってるわ」「んじゃちょっと見てみよう」
(数分後)
「これは専門家が必要だな。浄化槽まであけてもらわないと」
という感じだったと思います。
445トータス ◆AIo1qlmVDI :02/12/07 19:24
>>442 NO 家の下に浄化槽(?っていうんですか?バキュームカーがくるやつかな)があるタイプでした。
>>443 NO 旦那さんは絶倫でした。
夫はコンドームを使わなかった!
夫はパイプカットしてたから・・・?
448トータス ◆AIo1qlmVDI :02/12/07 19:25
>>446-447 正解です!
449トータス ◆AIo1qlmVDI :02/12/07 19:28
【正解】
トイレが詰まってしまい、ばっこんばっこんやるあれだけでは直せなかった夫は配管工を
呼びました。配管工は浄化槽をのぞきこみ、使用済みコンドームがぷかぷか浮いていることに
気付いたのです。
「ああ、旦那。コンドームを流しちゃいけませんぜ」

それを聞いた夫はピンときました。最近綺麗になった妻。頬を紅潮させた妻。
自分はパイプカットした身なのでコンドームは使いません。
彼はすべてを悟って、妻を射殺したのでした。
なるほどね!乙〜。
よくできました。乙鰈ー。
452トータス ◆AIo1qlmVDI :02/12/07 19:30
お目汚し失礼しました。名無しに戻ります。
乙〜です。
いつか見たような文体だけど、アンタも多重人格者?
多重人格者って?
ああっ。
ゲームしてたら、リクガメのスープが終わってた…。
4562回分:02/12/07 19:33
お疲れでしたー。
似たような話をどっかの板で聞いた気が。
子供はまだ欲しくないからと避妊してたら、
コソーリ捨てた使用済みコンドームを姑に見つかって…という話。
姑の「孫はまだか」攻撃に、「こればっかりは神様が決める事ですから」
と、かわし続けていたために、気まずさ倍増。
>>456 射殺には至らない罠。
>454
名を変え語調を変え、いろいろな人格を使い分ける出題者




を、俺はそう呼んでる・・・
最近はなかなか出題しにくいのよ。悟ってやり。>>458


出題してくれるだけまし、と俺はそう思ってる・・・
っていうか、もともとこのスレはジサクジエーンでしょ。(ワラ
お疲れでした。
次の問題はいかがですか〜?
4622回分:02/12/07 19:39
>>457
体験談として聞いたんで…射殺はないでしょう。
射殺された人の体験談だったらオカ板向きですけど(^^ゞ
でも、トイレにコンドーム流すなよ…。
嘉門
4642回分:02/12/07 19:40
達夫
zehi
>>460 出題も回答も100杯分、一人で演じていました

・・・ある意味オカルト・・・
>>460 つーかオカ板自体がw
ID制にしたら、いっきに面白くなくなるんだろうな〜
ココ。。
本当はこのスレのコテハンも三人ぐらいの自作自演だよねw
469Kー1 途中結果:02/12/07 19:46
リザーブマッチ
○ホルム  判定  マクドナルド●

準々決勝
○セフォー 判定  アーツ●
○サップ  2R  ホースト●
○ハント  3R  レコ●
○バンナ  2R   ムサシ●

速報
サ ッ プ 棄 権 に よ り ホ ー ス ト 準 決 勝 進 出
4702回分:02/12/07 19:47
ある程度の自作自演は、スレの盛り上げの為に必要かなーなんて。
荒れるんでなければ、の話なんですけど。
思い出すな〜。
あるコテハンの自作自演失敗〜
かわいそすぎて、雑談に書けなかった・・・

Gさん〜〜〜まだ〜〜??
『問題』
俺は旅行が趣味でいろんなところに出かけている。
そんな俺も無理な旅行がたたってか、重い病気になってしまった。
しかし最新の遺伝子治療で無事に回復することができた。
しかもこの治療のおかげでこの後もう一度命を救われたようなものだが
それはいったいどういうことか?
クローン再生?
>>471 誰のこと〜?

実話?SF?オカルト?
>>473 no
>>474 no
>>474 yes no no

>>472 旅行の趣味とと治療方法とに関係ある?
俺は人間?
>>474 たぶん実話じゃないと思うけど、ありえる。やや冗談系の答え
>>477 旅行の趣味とは? まあ、YESかな?
480亜桜:02/12/07 19:55
ここか…祭りの場所は…!


遺伝子治療のおかげで先天的な病気にならなかった?
>>480 no
>>478はスルー?
>>474 ごめんなさい、やっぱ現実ではほとんどありえないです。冗談系の答えですから
>>478 yes
祭りはニュース速報+! 遺伝子治療で男は肉体的に変わった? 
4852回分:02/12/07 19:58
使われたのは自分の遺伝子?他人の?
男は同じ治療を2度受けた?
>>484 no ほとんど変わってません でも命が助かった理由は治療で普通の肉体とはかなり少し変わってたから
>>485 関係ありません
>>486 no 2回目の不幸は病気ではありません。(ヒント:それは旅行に関係あります)
救われた「ようなもの」というのは、後のほうの危機は事前に回避できたと
いうこと?
4902回分:02/12/07 20:03
治療後、何かの能力が身についた?
>>489 yes できなくもないです でもそんな注意するとこじゃないです
>>490 no 特別何も変わってません
4922回分:02/12/07 20:08
>>491
治療後も、治療前と同じように旅行できた?
>>492 yes
かかった病気は特殊なもの?
4952回分:02/12/07 20:09
2回目の不幸とは、事故ですか?
冗談系・・・透明人間になった!で、どう?
>>494 ? 関係なし
>>495 no 人為的なもの
>>496 No
血液に関する遺伝病を遺伝子治療で治癒。その後血液型が変化した。
本来、まれな血液型だった。旅先で輸血を伴うような事故に会った。
まえの血液型の保存がそこにはなかった?
見た目は変わった?
501亜桜:02/12/07 20:13
ハイジャック?
5022回分:02/12/07 20:14
治療で、普通の肉体と変わったのは、かなり?少し?
>>499 no
500になったしヒントを、この後男は旅行に行きました。
そこで・・・
そこで重犯罪を犯したが、治療で指の指紋が消えていたため捕まらなかった?
>>500 no
>>501 no
>>502 普通の人は変わったと言わない程度
   なので変わってないと受け取ってもらっていいでしょう

冗談系なのであまり真面目に考えないでね
>>504 no
そこで肉体的に瀕死の重傷を負ったが、体が再生機能を持つようになっていた。がん細胞のように?
5082回分:02/12/07 20:19
人為的な不幸は、彼自身によるもの?他人によるもの?
>>507 no
この後どこに旅行へ行ったか考えるといいですよ
>>508 他人からです
寒いところ?暑いところ?宇宙?
男は破裏拳ポリマー!



なわけないか・・・
タイムトラベル?
>>511 まあこの中のどこでもいいですが「暑いところ」または別の意味では「宇宙」だとイメージがわくかも
515亜桜:02/12/07 20:21
ソリッド・スネーク!?
>>512 no
>>513 no
地獄?
5182回分:02/12/07 20:22
スラム街で刺されそうになったとか?
>>515 no
>>517 no
>>518 no
インドの山奥?
熱くて宇宙といえば

そうだ! インド !
>>520 no
>>521 no 具体的な場所ではありません。ヒント:ある村です
5232回分:02/12/07 20:25
ジャングル?
524Kー1 途中結果:02/12/07 20:26
準決勝
○ホースト  1R  セフォー●
○バンナ   判定  ハント●
>>523 ?
>>524 ?
集団自殺したカルト宗教の村で毒を盛られたが、耐性ができていた?



ナンカオモシロイオチガキットアルンダロウナ・・・・・ブツブツ・・・・
八墓村?
>>526 no たぶん面白いです
日本国内?
>>527 no すこしオカルト入るかもです、すいません
5312回分:02/12/07 20:29
人食い人種に食われそうになった?
>>529 NO
>>531 YES!! 
人食い人種にとって、遺伝子組み換え人間は基準外でアウトだった?
職人種「遺伝子組み替え食品は危険だ」
>>534 >>535 正解!!

『解答』
その後私は旅行でとある部落に行った。しかしそこは人食い集落だった。
私は食べられる直前、その治療跡を訊ねられ、遺伝子治療だと答えたら部落の長はこう言った。
「そうか、残念だ。私たちは遺伝子操作したものは食べないのだ」

やや現代社会を風刺したオチでした〜、お粗末さまでした
なるほろ、やられちまったな・・・・乙〜
おもしろ乙〜。
アラ先を越された。しかも食人種が職人種になってる。
鬱・・・

>536 乙〜です。
540亜桜:02/12/07 20:36
ワロタ 乙カレー
5412回分:02/12/07 20:37
たのすぃーオチをありがとです。乙〜☆
ありがとうございました。100杯目にはとっておきのスープがあるんでよければ楽しみに。
次の方、いたらどうぞ〜
誰かいる?
544Kー1 途中結果:02/12/07 21:24
リザーブマッチ
○ホルム  判定  マクドナルド●

準々決勝
○セフォー 判定  アーツ●
○サップ  2R  ホースト●
○ハント  3R  レコ●
○バンナ  2R   ムサシ●

速報
サ ッ プ 棄 権 に よ り ホ ー ス ト 準 決 勝 進 出


準決勝
○ホースト  1R  セフォー●
○バンナ   判定  ハント●



        決         勝


     ○ホースト   3R   バンナ●
問題でつか?
━━━━ (*゚∀゚) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
下らないのでよければ…
Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!
いいに決まっている!
おねがいします
551 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 21:27
問題
長く続く道の途中であなたは5つの選択ができる
右に行けば近道
左に行けばデジャヴ
丸い扉に入れば新しい道へ
四角い扉に入れば休憩
三角の扉に入れば脱出
これは何?

たぶん瞬殺っぽい…
ほんとの道でつか?
比喩?
553 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 21:28
>>552
比喩です
では瞬殺さてもらっていいですか?それは身近なモノですね?
しゃれでつか?
556 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 21:30
>>554
あらもうばれた
出来るだけわかんないようにしたのに・・・
557 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 21:31
>>555 no
右に2つ行くと近道だけど、でも行き過ぎてしまうこともありますね?
音や画像に関係するものですね?
560 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 21:32
>>558 yesしょっちゅうです
瞬殺の前にヒントをー
562 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 21:33
>>559 yes
>>561 相当誘導されてます
あー、スイッチ?
丸い扉の無いものは安かったりしますねー?w
565 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 21:35
これ以上は意味無いので
正解
ビデオ
お疲れ様でした
カセットやCDの早送り・巻き戻し・停止・取り出し!
丸い扉が分からない・・・
あ、ビデオか。
DVDかと思って再生専用を想定してしまった…
乙ですた。
録画。
570 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 21:37
>>567 録画です
>>567
録画
>>569,570 そうか、乙ですた。
誘導もありがとうでしたー。
573 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 21:39
ではめったなことはやめて名無しに戻ります…
574 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 21:55
とは思ったけど最後に一問

問題
俺は6人家族
もともと木造の家に住むのが普通だったが
最近は電気も通ったのでいろんな家に住むことが出来る
となりの家は4人家族
昔は大きな家だったが最近は俺と同じくらいの家に住んでいる
後ろの家はアパート
住む人の数もまちまちだ
住人には金髪が多い
前の家は独身の1人暮らし

これは何?
これも何かの比喩?
576 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 21:57
>>575 比喩です 俺が何なのか当てて下さい
ごきぶり?
578 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 21:58
>>577 no
生物?無生物?
580 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 21:59
>>579 無生物
楽器?
582 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:00
>>581 yes
電気製品?昔は電気製品じゃなかったもの?
584 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:01
>>583 昔は電気じゃなかった
ギターの弦?
581から憶測すると…。

ギター
ベース(コントラバスはでかい)
ハープ(?)
一弦の弦楽器ってなんかあったような…

って事で「俺」は弦?
4人編成のバンド?
ギターしか思い浮かばん…(−_−;)
ギター+ベース+ドラム+ヴォーカル
590 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:03
>>585 yes
>>586 弦というわけじゃない
正解
ギター(俺)
ベース
ドラム(金髪はシンバル)
マイク

やっぱり瞬殺でしたか
二連発おつー
武蔵弱い・・・・乙〜
なるほろ、乙〜。
昔は大きな家ってのは、586の要領で良いのかなぁ。

おつー。
「俺」の親戚の12人家族のを触りたい(笑)
>>594
>「俺」の親戚の12人家族のを
     ↑(・∀・)?ナニ?
596594:02/12/07 22:11
>>595
あ、単純に12弦ギター。
うといもので…(^_^;)
サンクスコ。
598 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:25
最後とかいっときながら悔しいのでもう一個貯めてあったネタを…(さすがにウザかったらスルーしてください)

問題
薄暗い
目の前が明るくなったら
目の前が真っ白になって
死んだ
ろうそくの炎の最後?
600 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:28
>>599 比喩じゃないです
ドラキュラが昼間に棺を開けられた?
602 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:29
>>601 no
死因は重要?
604 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:31
>>603 重要です
夜、車にはねられた?
死んだものは地球上の生き物?
607 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:33
>>605 no
>>606 yes
誘蛾灯におびき寄せられた蛾?
609 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:34
>>608 no
押入れから出され、干された布団の中のダニ?
611 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:36
>>610 no
もしかして皆スルーしてる?
ていうか、死んだのは人間?
613 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:37
>>612 yes
ウルトラマンに出てくる地底人?
615 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:38
>>614 no 人間です
事故で盲目になった女優が手術で視力を回復し、醜くなった自分の顔を見て絶望死?
617 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:40
>>616 no
自殺?
619 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:41
>>618 no
紫外線に異常反応するため宇宙服を着て生活している子供?
621 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:43
>>620 no
「真っ白」じゃないとだめ?
623 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:45
>>622 だめですね
立てこもり事件で閃光弾が打ち込まれ、犯人射殺?
625 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:47
>>624 no
あしたのジョーか?
現代日本でOK?
628 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:48
>>626 no ワラタ
629 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:49
>>627 ok
他殺でつか事故死でつか
631 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:52
>>630 事故死
事故に車が関わってる?
633 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:54
>>632 yes
家で寝てたらトラックが・・・?
635 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:55
>>634 no
薄暗いのは夜だから?
牛乳のタンクに突っ込んだ?
>>637 わら
トンネルぬけたら雪崩?
640 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:57
>>636 no
>>637 no
車の中で寝ていたら雪に閉じ込められて凍死か窒息死?
目隠ししてた?
643 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:57
>>639 no おしい!
644 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:58
>>641 NO
>>642 NO
小惑星が・・・インディペンデントデイでミッションに失敗した?
646 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 22:59
>>645 no
青函トンネルっぽいな
氷の湖に車ごと・・・・?
トンネルを抜けたら対向車が?
650 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 23:00
>>647 非常におしい
651 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 23:00
>>648 no
>>649 no
トンネル抜けたら雪崩が起きてて雪(氷)の壁が出来ていてあぼーん
爆発があった?
雪崩で車が埋まって爆弾でアボーン?
トンネルを抜けて崖から落ちていく途中で、太陽が目に入った?
656 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 23:02
>>652 no
>>653 no

トンネルに関係あり
657 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 23:02
>>655 no
658 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 23:03
>>654 no
トンネルを逆走した?
とんねるず
トンネルを抜けるとそこは雪国だった
トンネルが崩れた?
663 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 23:04
>>659 no
>>660-661 ワラタ
トンネルぬけた時に目が眩んで崖から落ちた
665 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 23:05
>>662 no
dj
667 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 23:05
>>664 no
トンネルだと思って突っ込んだらカマクラだった?

モウマトモナコタエガウカバナイ・・・・キットオモシロイオチガ・・・・ブツブツ・・・・
669 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 23:07
>>668 no
面白いかどうかは…実話なので(死にそうになった)
窒息死?
実はトンネルとは何か別のものを指す?
野球とか・・・・・
672 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 23:08
>>670 no
>>671 普通の道路のトンネルです
単純に。

対向車のライトが
674 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 23:09
>>673 no

そろそろ正解言った方がいい?
車にのってる?
676 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 23:10
>>675 yes
トンネルの出口付近で白い幽霊が自分の前を走ってる車を突き抜けた。
その直後に車は壁に激突?
678 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 23:11
>>677 no
車乗ってたら後ろの席の奴にハンカチとかで目隠しされて車に・・・・・

モ、モウダメダ・・・・・・
車にトンネルにできたツララが突き刺さった?
681 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 23:13
>>679 no

次正解行きます
エアバック?
>>682
ソリだ!
>>682


ソレダ!!
>>682
ソリカ!?
でもトンネルとつながらないな
687 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 23:16
正解
長いトンネルを走っています
外に出たとたんフロントガラスが曇って対向車と激突
死亡

本当に死にそうになりました
冬だと車内との気温差で起こる現象らしいです
結構このテの事故は多いらしいのでみなさんご注意を
それはね、ちゃんと窓ガラスにヒーターが当るようにしてないからだよ。
浪速ともあれおつかれさま
>>688がいいこといった
ほ〜
おつ〜

ツカレタ・・・・乙〜
692 ◆7wNs6Vb7vc :02/12/07 23:18
>>688 忘れる人多いらしいです
>>682

ヤッテクレル!!
誤爆スマソ
たのしかった〜!!
乙!
一気に誰もいなくなったな・・・
そんじゃ軽めの場繋ぎ問題
【問題】
動き始めた列車のデッキに向かって4人の男が突進して来た。
結局3人しか乗れないまま、列車はいってしまいました。
ところが、後に残された男が急に大声で笑い出し始めた。

乗れなかったのに何故笑うのか?
時代背景関係あり?
残りの一人は嬉しくて笑った?
なにか面白いものを目にしたので笑った?
>>699 No 飛び乗れるような列車の時代です
>>700 おかしくて笑いました
アウシュビッツ行きの列車だった?
残りの一人は、乗り遅れたがためにかえって良い出来事に遭遇した?
乗った3人は不幸になった?
笑った男と他の三人の関係は?
ジョーク系?
4人の男が何人かは重要?
列車の行き先は重要?
>>702 No 怖い話しじゃないです。
>>703 No いえ、その時すでにちょっと不幸な目に遭ってます。
>>704 Yesかな 不幸と言えば不幸
>>705 ジョーク系です。何人かも行き先も関係なしです。
男たちは4人とも面識があった?
血縁関係あり?同僚?友人?赤の他人?
列車強盗の一味だったが足を洗いたくて密告。列車には保安官が手下とともに待ち伏せ?
>>708 面識アリマス。友人と思ってくれれば良いでしょ。
逆方向だよハハハハハ
3人の男は無事に列車に乗れましたか?
荷物や切符を残り一人の男が持っていたなどということはなかった?
目的の場所とは逆方向へ行く列車だった
4人分の旅費や食料などを、残された男が預かっていた?
電車は3人をドアに挟んだまま発車した。
現代でもありそうなオチですか?
残された男は駅弁を買いに行かされたパシリ。一人で全部食っちゃうぞ?
>>709 想像力豊かですな。NO
>>711 Noだけどそんな感じ
>>712 無事に列車に乗っちゃいました。切符は残りの人は一枚もってます。
>>713 no
>>714 no4人分も預かりません。自分のだけです。
>>715 No
>>716 あるかも
>>717 No 4人同時に駆けて来てるんですけど。

なんか大して謎でもないのでここで終わらせます

【解説】
不審に思った駅員が、「一体どうしました?」と尋ねると
男は言った「あの3人は俺を見送りに来たんだよ」 チャンチャン
折返し運転をしていて、またもとの駅に戻ってくる列車だった?
ワロタ
その列車はいまから停車場行き・・・・?
特急が来たのか!
前の3人か次の駅で通過待ち
あっ、なーる・・・
えっ、よくワカラナイ…煤i゜Д゜;ノ)ノ
俺センスないわさ・・・・乙〜
楽しませてくれてアリガd
>>725
ジョークを説明するのも何だけど、あせって早く早く言ってるうちに見送りのくせに
自分たちが乗っちゃってそのまま行ったとでも想像してください。
新米さん、乙です。

あんまりいい問題じゃないけど、一問あります。
>>729
オネガイシマス
731729 ◆XfX7HPIO4I :02/12/08 00:06
【問題】
ある大学生が内定をもらった某有名大企業は、女性の雇用や昇進など
ジェンダー問題に関して進歩的な姿勢をとっていることでも有名だった。
ところがその企業の人事担当者宛に、内定をもらった大学生が映ってい
るビデオが送られてきた。
ビデオの中では、大学のキャンパスらしきところで、その大学生が、大勢
の聴衆を相手に「女性は家庭に帰るべき」「家族計画反対」「法律で中絶
の全面的な禁止を」等、きわめて保守的な主張のスピーチをぶっていた。
会社の主張とこれほど真っ向から対立する意見をもつ社員を採用してい
いものかと悩んだ人事担当者は、大学生に連絡をとりそのビデオのこと
を告げると、大学生はある釈明をおこなった。ビデオの件は一切不問に
付された。
大学生はどんな釈明をおこなったか?
人事担当者は納得して不問にした??
俺の弟です?
田嶋陽子です。
ディベートの訓練?
736729 ◆XfX7HPIO4I :02/12/08 00:09
>>732
イエス。

>>733
ノー。まちがいなく大学生本人です。
737729 ◆XfX7HPIO4I :02/12/08 00:10
>>735
瞬殺されますた(涙

【解説】
大学生の釈明はこうだった「それは学内ディベート大会のビデオです。
私のチームは保守的な立場からスピーチする側に当たっていたのです」
ビデオは彼をねたんだ大学の友人の誰かが送りつけたのだろう。

「ディベート」を知らない人のために。「ディベート」というのは、2つのチー
ムがある論点について参加者自身の意見に関わりなく賛成、反対の立場
に別れてスピーチをおこない相手を論駁しようとする一種の競技。アメリ
カ発祥だが日本でも大学などでよく行われている。
あ、なーる
当てちゃってごめんね、乙〜
ディベートで言ってたのを送られたのか〜。なる〜
出題者さん乙です〜
んじゃ便乗して
【問題】
オレは超能力者でも名探偵でも無い。
しかし、これだけは言える。
今慌てて駆けてきたメガネでスーツの男は5000円札を捜している。
なんなら男に聞いてごらん。
…………
なっオレの言った事当っただろ?

さて、私はなぜ当てることができた?
場所は街中?
駅のキップ自動販売機に5000円札がヒラヒラしていたとか?
五千円の買い物に仕方なく一万円を出していた??
メガネでスーツなのは重要?
「私」が盗んだから?
もしかりに男が探しているのが1000円札か10000円札であったら、
「オレ」は当てることができなかったですか?
>>742 それで良いと思います
>>743 Noだけどそんな感じかも
>>744 それじゃ探偵だわい
>>745 全然
>>746 YES!!! 正解

【解説】
だってオレが5分前に男がいる辺りで5000円拾ったもの

瞬殺に便乗できて良かった
新米さんはちゃんとトイレットペーパー持ってトイレに入りましたか?
ヤッター、初めて正解したYO!!
>>750
おめでd

>>新米さん
乙カレー
オヤスミー・・・・・。
そろそろウミガメらしい良問がでてきそうな予感
そう言われると、次の出題者えらいプレッシャーになるような(笑)
ワクワク
ドキドキ
出題しようと思ってる人〜〜。
気軽にしてくださいね〜(w
100杯目は「栄光の味」とか「戦慄の味」とか「変な味」とか
そんなのキボン
108杯目はもちろん「煩悩」味…
760ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 03:58
サブタイトルがつくようになったのは84杯目からですね
当たり前になってるけど、そう言えばそうだったね
私が最初に来たころはそんなの全然なかったな、なんか思い出してきた
762隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/08 04:09
ひそかにこのスレの>>995を狙ってたりしますw
あ、ねむねむ隊員、聞きたいこっとてなんですか?
スレ立てギリギリだな(w >隼人氏
764隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/08 04:12
まちがえた、>>950
100杯目のスレタイをつけてやるのです。
はやと味
766ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 04:35
あー隼人隊員だ。
隼人隊員、どーやってHaYAtoのトリップ
こしらえたんですが?
私『お風呂』のトリップ欲しいんですよw
隼人はんやないけど、普通は、

ttp://tripsage.hp.infoseek.co.jp/

後は根気。
板によっては、希望のトリップを親切に探してくれるスレもありまつ。
【出張】希望のトリップはここで! 【ラウンジ】3
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1037577233/l50
とか。
769隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/08 04:50
ちなみに、大文字子文字の区別をつけないなら、「hayato」は
24時間で5〜6件は見つかります。「Ofuro」なら
大文字小文字の区別をつけても24時間で1〜2件くらいは
見つかると思います。
C バーサス アナルファックもかなりいいとりっぷだと思うよ?
771ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 04:54
わーい ありがとうございます。
ただいま検索中。わくわく。

しーばーさすあなるふぁっくって・・・今気がついた・・・
>>770 ワロタw
って、女性に失礼じゃ!
(まあ、Hネタの多いねむねむさんならいいか。。)w
773ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 05:10
ふぎゃー やだよう
Hネタばっかじゃないんだよう
774隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/08 05:13
>>773
エロは人間の最大のテーマでつ!
胸を張りましょう!
エロ系問題を出してくれるの?
┬┴┬┴┤_・) チラリッ
???
>>774 おや、どっかで聞いたセリフw
これがデ・ジャ・グゥっすか〜w
779語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/08 06:43
_______  
|______|_
|六・;)  ナンカデニクイフンイキダナァ・・・
|⊂ノ      
|
780隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/08 06:44
あ、ろくさんおはよー
781語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/08 06:49
おはようございます。
軽く出題していきますのであげておきますか。
782語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/08 06:58
【ミステリー系問題】「真実を知る目」
ダム建設現場に車椅子の老人と年若い女性が一人。
女性は「ここは本当に素晴らしい所ですね。」
と言って林檎を男性に差し出した。
そのまま老人は満足そうに息を引き取った。

一体何故だろう?
783語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/08 07:01
か・・・回答者募集上げ・・・
ここは本当に素晴らしいインターネットですね?
で、老人はリンゴを食べた?
老人は病死ですか?
女性は看護婦あるいは介護者?
788語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/08 07:06
>>784 住めば都
>>785 YES 一口ほどかじりました。
>>786 YES まあ、自然死だと考えて下さい。寿命間際だったんです。
789語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/08 07:07
>>787 YES? その老人ととても親しい間柄だと思って下さい。
老人は工事現場の様子に満足した?
791語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/08 07:11
>>790 NO!!! 真実を知ったら満足しなかったでしょう。 まさにいい質問です。
老人はダム建設に関わっていた?        
793語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/08 07:12
>>792 NO ダム建設とは一切何の係わり合いもありません。
老人が住んでいたところはダムに水没した?
リンゴ以外の果物では駄目?
796語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/08 07:15
>>794 YES!!! まだ水没はしていませんが、そうなる予定です。これもいい質問です。
>>795 NO 林檎である事にこだわらなくても良いです。

皆さんレベルが高いですねぇ・・・
老人はダムを見たかった?
それともリンゴを食べたかった?
そのリンゴは、老人が育てていたもの?
老人はぼけていた?
800語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/08 07:19
>>797 NO ダムを見たかったわけでも林檎を食べたかった訳でもありません。
      目的は別にあったのです。
>>798 NO その地方の特産品だとでも思って下さい。
老人が車椅子生活になったのは最近?
802語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/08 07:20
>>799 NO! ボケてはいませんでした。
803語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/08 07:22
>>801 ? あまり関係はありません。 死ぬ間際だったと思って下さい。
老人は生まれ育ったところにお別れをつげに来た?  
805語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/08 07:23
>>804 YES!!! まさにその通りです。

これでもう解ると思います。
女性が建設現場に来たのは初めて?
いつもながらメルヘンなもんだいですne
老人は目が見えなかった?
若い女性は老人にうそをついた?
810語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/08 07:25
>>806 NO!! 少なくとも、そこがどういう状況だったのかは知っていたはずです。
>>807 一応得意分野ですのでw

問題を作るだけならオカルト系が一番楽なんですけどね。
意外とジョーク系は捻りがきいていて難しかったりします。
811語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/08 07:26
>>808 YES!!! 既に盲目でした。
>>809 YES!!! 女性は老人に大嘘をついたのです。

もう解りましたね。
解答お願いします。
事故死を装うはずが、手間が省けた?
故郷に別れを告げに来た老人。
女性は、老人の故郷がダムに沈みつつあることを知っていたが、
涙をこらえて演出をした。
懐かしい村や山や田圃の風景が、老人の脳裏をよぎった。
涙・・・?
814語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/08 07:32
>>812 NO 何でそうなりますかw
>>813 大正解です。おめでとうございます。まさにその通りです。

解答行きますね。
815語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/08 07:35
【解答】
老人は死ぬ間際に故郷の森に戻りたいと言いました。
しかし、既にそこはダムの建設現場だったのです。
そこで、女性は機転を利かせて、
予め用意してあった林檎をあたかもこの森で取れたかのように振舞いました。
そして、「ここは本当に素晴らしい所です」と老人に嘘をついたのです。
老人は既に盲目だったので、女性の言葉を全て信じ込んだのです。
そして、老人は真実を知ることもなく、安らかに旅立っていきましたとさ。

解答に行こうと思ったとたんに重くなりましたね。
呪い?
ちなみに、元ネタは「モンスター」です。
感動乙ですた。ええ話や。でも、題名がモンスター?
それはそうと、漏れは前スレで6ゲットしてしまいますた。ごめそ。
817語り部六 ◆501/L6ROKU :02/12/08 07:39
それにしても、本当に回答者さん達のレベルは高くなりました。
もうお手上げ状態です。

結論:今から台湾に出張。そして、こういうことを前日に決める上司。
見えなくても雰囲気が違うのはわかったんじゃないの?
目が見えない人って嗅覚や聴覚が鋭くなるっていうし。
六さんの会社は中小企業ですか?
819816:02/12/08 07:48
784から813の回答のうち、790と809以外は同一人物によるもの
かもしれないという罠・・。
乙カレー書き込みが少ないという話が掲示板に出てたけど、
実は参加者が少ない場合も結構あるのかな。
というわけで、改めて一人で乙かれー大盛り。

>>818 その可能性は考えて、「耳も聞こえないのか?」と訊こうと
思ったけど、問題が成り立たなくなるような欠陥とは思えず。
誰かいますか〜、
(,,゚Д゚)∩
一人ですか・・・。軽い問題はいかがですか〜
823あなたのうしろに各無しさんが・・・:02/12/08 10:23
щ(゚д゚щ)カモーン
回答者募集age
824鵺 ◆VKRRKkUG.I :02/12/08 10:24
|_・)
825鵺 ◆VKRRKkUG.I :02/12/08 10:29
|_・)
人も少ないので簡単なものを・・・
「問題」
男はレストランに入るとこんな注文をした。
「まずオードブルは塩味が強すぎて食べられたもんじゃないスモークサーモン、
パンは焼いた物を置いておいたパサパサ物を、
スープはぬるくなってしまった物を、
そしてステーキはほとんどが脂身のこげた物を、
デザートは熟れたというより腐っていると言ったほうがいい果物の盛り合わせを」
はたしてこの男は何を考えているのだろう?
827鵺 ◆VKRRKkUG.I :02/12/08 10:30
2重ミスった・・てか遅かったか。
はぅあ。
ジョーク系ですよね?
たぶん見たこと有るデス……
>>828 そうです、冗談です。
830鵺 ◆VKRRKkUG.I :02/12/08 10:32
・・・その男はそれを食べる気?
問題キタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
遅ればせながら参加します!

男はそれが食べたくて注文したのですか?
>>830 no 好んで食べる気は無いでしょう
なにかこのメニューでなければならない理由がありましたか?
ほかのまずい料理では成り立たない?
834鵺 ◆VKRRKkUG.I :02/12/08 10:35
誰かに食べさせる気?
>>833 yes この男にしてみればこのまずいメニューでないと意味がありません。

>>834 no
それで、この後注文通りの料理は出てきましたか?
>>837 no リードどうもです。注文は来ませんでした。
     そしてウェイターがやってきて・・・、そして男が・・・、って感じです
エイプリルフールだった?
レストランが実はそういった料理を出す専門店?
バツゲーム?
>>839 no
>>840 no
>>841 no
ライバルレストランの店員で
嫌がらせしたかった
845鵺 ◆VKRRKkUG.I :02/12/08 10:44
男は・・・うぅ・・・ワカラン・・
えぇーっと・・ウェイターはそのあと怒った?
>>844 no
>>845 yes 注文を受けたあと怒りました、でも・・・
男はこのレストランをやめさせられたコック。
自分がやめてからひどい料理になっただろ??
それを出してみろ!見たいな
ウェイターの対応を試すため
(実は男はレストランのお偉いさん)
>>847 no
>>848 no
男はこのレストラン以外でも同じような注文をしましたか?
>>850 no ここだけです
この男は普通のお客です
いたずらか何かでメニューが書き換えられてた
>>852 no 男はわざとこの注文をしました
854鵺 ◆VKRRKkUG.I :02/12/08 10:55
男がいたずらっ子!?
855ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 10:56
男は子の店が好きですか?
>>854 no 注文をしたそれなりの理由がありました
>>855 no 嫌いです、きっと
その場に、男とウェイター以外に問題に絡んでくる人間はいましたか?
(そりゃレストランだから他の客はいるだろうけど・・・)
>>858 no おおよそこの二人です。でもコックさんも関係ありです
860ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 11:00
注文を受けた後怒ったウェイターは
その後その注文に納得しましたか?
男とコック、男とウェイターはそれぞれ面識がありますか?
862鵺 ◆VKRRKkUG.I :02/12/08 11:00
男は他の店も嫌い?
>>860 yes まあ、納得できなくても納得しざらるをえない状況でした
>>861 no プライベートな面識ならありません
>>862 ? 関係ないです
>>861 でもあったことはあります。(コックは分からないけど)
>>864
と言うことはプライベートでない面識はあった?
867ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 11:06
ミシュラン関係ありますか?
いろいろ突っ込まれているので簡単で重要なヒントを出しましょう。
ヒント:男は前にこの店に来たことがあります。
>>867 no
870鵺 ◆VKRRKkUG.I :02/12/08 11:07
前に来た時料理がひどかった(腐ってた)?
男が前に来たのは客として?
872ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 11:09
ビストロスマップ?
オーダーを聞いて中居くんが切れたけど
「お客さまの食べたい料理を出すんだろ?」と
言われてしゃーない納得したとか

・・・絶対違うな
>>870 yes!! そうです、そしてどんな会話をしたのでしょうか? 次解答ですね〜
ウェイター「そんなものは出せません」
客「おや、全部私が前回ここで食べたものだが?」
とかいうイヤミ、とか?
>>874 正解!!

『解答』
男の注文の後ウェイターは男にこう言った。
「うちではそのようなメニューはお出しすることはできません」
しかし男はこう答えた。
「どうしてこの間来た時に出されたメニューを出すことができないんだ?」
876鵺 ◆VKRRKkUG.I :02/12/08 11:12
おお〜ナールホド
877ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 11:13
うわーイヤミだぁ・・・
客商売やってるからマジ怖いそれ。
乙でーす
私が読んだのではオチが
「なぜだね?昨日は何も言わなくてもこの料理を出してくれたじゃないか」
でした。

乙カレー
ありがとうございました、それではちょっと落ちますね〜
880ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 11:21
ちょろろっと考えた問題なんですけど
いーですか?
щ(゚д゚щ)カモーンカモーン
お願いしま〜す。
883ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 11:27
【問題】
彼は、数々の肩書きを持つ大富豪が
一生涯をかけて大切にした『財宝』を
盗み出したあと泥棒稼業から足を洗う決意をし
ホームセンターに出かけた。

彼が盗み出したものとはなんでしょう?
とりあえず……
「財宝」は人間ですか?
885ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 11:30
>>884 No 人間ではありません
「財宝」がなになのかは重要ですか?
ホームセンターに出かけたのは買い物の為ですか?
ってそれが問題だった……ゴメンナサイ
∧‖∧
889ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 11:32
>>886 Yes! とても重要です。
『』つきになってるところがミソです
890ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 11:33
>>887 Yes 彼はそれを盗み出してからそれのために
買い物をしました
>>890
買ったもので『財宝』を加工する?
892ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 11:36
>>891 加工ではないですが、形は変わるでしょうね
泥棒はその『財宝』を盗んだから足を洗う決意をしたのですか?
894ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 11:38
>>893 Yes! それを盗み出して自分の価値観を見直し
足を洗う決意をしました
『財宝』は他の人から見ても価値のあるものですか?
『財宝』は保管するのに手間(&費用)のかかるものですか?
897ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 11:41
ちょっとあげてみる。
(うっかりお昼ご飯に間に合わないとお袋に叱られるのでw)

>>895 大変いい質問です。
No 大富豪さんにとっては価値がありましたが
関心のない人にとっては意味のないものでした!
898ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 11:43
>>896 No 金庫の中に きれいな箱にいれてしまってありました。

ヒント:彼はそれが財閥の『財宝』だということだけで
実際それが何なのか知らずに盗み出しました
899ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 11:44
あ、財閥じゃないや、富豪さんだったw
写真とか・・・
901ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 11:46
>>900 No それは一瞬で作れるものではありませんでした
作れるものでは、ってことは人工物ですか?
903ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 11:49
>>902 自然のものではありませんから、ある意味人工物ですね。
でも、とても自然と関係があるものなんです
泥棒が『財宝』の形を変えるのは自分のため?
905ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 11:51
>>904 Yes でも それは利益のためではありませんでした。
それを残した富豪さんの気持ちを味わってみたくなった・・・って感じ
からだに関係あり?
富豪さんがその財宝を大切にしていたのは使用する目的もあって?
何か想い出がこもってるとか?
908ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 11:59
>>906 No 身体無関係です。
>>907 使用するものではありません。
思い出というか、作り出す喜びですね。
富豪さんは一生涯をかけてそれを作り出しました。

一旦お昼おちします
食べたら戻ります
909ですし ◆N2.0gtQIbQ :02/12/08 12:13
今から参加
その財宝は、金庫に入る程度の大きさで、他人から見たら価値がない
そして富豪が作った、でおkですし?

泥団子?
>909 ソリダ!!
『財宝』は生き物かな?
血統書付きのワンちゃんかと思ったんだけど。
912ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 12:21
戻りましたぁ

>>909 No それは誰にでも作れるものでは
ありませんでした。また、同じ物を作るためには
長い年月を要するものでもありました。
でも、泥団子ってきれいですよねw
913ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 12:22
>>911 No 動き回る生物ではありませんが
でも、確かに生きてます!
ってことは、植物?盆栽とか。
915ですし ◆N2.0gtQIbQ :02/12/08 12:24
生きてるのか、でも金庫にいれてあるってことは・・
ケセランパサランですし?
916ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 12:24
>>914 植物Yes!でも盆栽ではないです。

それはある意味完成されていますが ある意味では未完成です
917ねむねむ ◆CvsAFu5z8s :02/12/08 12:27
>>915 ケサランパサランNo 
金庫に入れたのは富豪にとっては大切なものだったからです

実は私、ケサランパサラン持ってます・・・
植物人間にされて歳をとらなくなった美少女。
コワー(((゚д゚;)))
金庫の中に入れているってことは光も水もいらない植物?
920ですし ◆N2.0gtQIbQ :02/12/08 12:29
あの「おしろい」が餌で桐の箱で飼うってやつ?すげーなー、今度みして
植物の知識がないとちときついですし?
ケサランパサランが一発で通じるあたり、さすがオカ板だなw
922ねむねむ ◆FCOFuRoB3w :02/12/08 12:31
やっとゲットした新トリップのテスト〜

>>918 No それは人間じゃなくて植物です
>>919 植物で水も光りも要らない状態はどーゆう時ですか?
>>920 知識ほとんど要りません
わかった!!植物の種だ!!
植物で水も光りも要らない状態……種ですか?
>>923
不束者ですがよろしくお願い致します
青いバラとか
927ねむねむ ◆FCOFuRoB3w :02/12/08 12:33
>>ですしさん
ケサランパサランってね、たんぽぽの
仲間の種なんですよ。
私、ふわふわに種がくっついてる状態のものも
持ってるんです・・・
928ですし ◆N2.0gtQIbQ :02/12/08 12:33
水も光もいらないっつーことはドライフラワーですし?
死んでるもんなあ、朝鮮人参とか?
929ねむねむ ◆FCOFuRoB3w :02/12/08 12:35
>>923>>924 ご結婚おめでとうございます!
正解です!
>>926 それも考えましたが種から育てられる
バラはほとんど原種に近いものだけなのでボツにしました
930923:02/12/08 12:35
>925
こちらこそよろしくお願いします。甲斐性なしですが・・・
931ですし ◆N2.0gtQIbQ :02/12/08 12:35
>>926 ソリダッタカ!
932ねむねむ ◆FCOFuRoB3w :02/12/08 12:36
解説いきます

【解説】
園芸家でもあった大富豪が残した『財宝』とは
一生涯かけて作り出した新品種の花の種。
古今東西の財宝を集めるために泥棒をやってきた
彼は「何なんだよー」と落胆しますが、
「人生ってお金だけじゃないんだな」と
つくづく思い知ります。
そんなわけで彼は潔く足を洗って
とりあえず盗み出した種を育ててみるために
ホームセンターに行って園芸セットを買ってきたのでした。

お付き合いありがとうございました。
なーる。それで元泥棒さんは、ホームセンターで植木蜂など園芸セットを
買ってきて、自分で育ててみる気になったのね。

良問乙ですた>ねむねむタン
934923:02/12/08 12:38
やったー!!初正解!!
ねむねむさん、乙ですた
935ですし ◆N2.0gtQIbQ :02/12/08 12:39
にゃるほどねえ〜、ケサランパサランはタンポポの種のなかまだったか
乙ですし〜 
誘導が上手かったね。
漏れとしては「全裸の美少女が冬眠状態で保存」ってのが捨てがたいがw

出題者乙〜♡
937ねむねむ ◆FCOFuRoB3w :02/12/08 12:43
>>936 ありがとうございます。
いつか「全裸の美少女が冬眠状態で保存」されてる
問題を出題してみたいと思います。
938ねむねむ ◆FCOFuRoB3w :02/12/08 12:45
新しいトリップ〜〜♪
「ファンクラブOFUROブサイク(ワラ」と読める・・
いよいよカウントダウンですか・・・次スレ立てたい人、乱立させないでちょ!
940ですし ◆Dl.tSuShIs :02/12/08 13:26
オリもトリップ変えてみたですし
949!
                       | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
                       |      ||      |\|
                  | ̄ ̄ ̄     ||      ̄ ̄ ̄|\
                  |   .○ヽ   ||   / ○    .|\|
  ┏┓  ┏━━┓  |____.  ヽ---||---/ ..___|\|     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  \\\|   ヽ  ||  /  |\\\\.|     ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ̄ ̄l   ヽ ||. /   .|\| ̄ ̄ ̄ .━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃| ̄ ̄ ̄     ヽ||/    || ̄ ̄ ̄|\... ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗|           ||     .||      |\|━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃  |___     ||     .||      |\|   ┏━┓
  ┗┛      ┗┛.. \\\|      ||            |\|   ┗━┛
                    ̄ ̄|      ||            |\|
                       |___||______,,|\|
なじょなじょ・・・・ワクワク・・・・943
さて、アタック25終わったんだけど・・・944
945ねむねむ ◆knOfuroIMA :02/12/08 14:03
なんか2001年のカウントダウンを思い出すなぁ

こっちのトリップの方が好き
チキンめ!・・・・946
あっ、俺ねー、下痢Pで使っちゃったから立てられないっす・・・・947
本当は何人くらいいるのかな?・・・プププ・・・948
949隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/08 14:18
起き抜けにさりげなく949
よ〜い、ドン >>950 次スレ
>>950>>947 スンマソ
952ねむねむ ◆knOfuroIMA :02/12/08 14:20
950さん責任重大な次スレよろしくです

サブタイトルなにかなー わくわく
953隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/08 14:22
あぅーっ、狙ってたのにぃーっ。
よろしくおねがいします・・・クスン
954950:02/12/08 14:26
俺立てられませんって言ってるじゃんかよ!
955ねむねむ ◆knOfuroIMA :02/12/08 14:27
隼人隊員が立てたらいいと思う人〜
はーい。
956950:02/12/08 14:28
>>953
きみに譲ってやるよ、プププ・・・
>956
間と頭と根性、全部悪いのね
>>957
エヘヘッ
>>956
辞退されたってお前は立てられないんだろ?
負け惜しみにもなってないじゃん プ
>>959
もしかして立てられるかもよ。隼人くん泣いちゃったのかな、プププ・・・
961隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/08 14:36
>>960だったらお願い。
>>961
スレタイ考えてなかったも〜ん
963ねむねむ ◆knOfuroIMA :02/12/08 14:38
んじゃ 100杯目にふさわしいスレタイ考えて
立ててくださーい。
みんなで待ってますから。
964隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/08 14:41
・・・「醍醐味」と「贅沢三昧」(味じゃねぇ)とどっちがいい?
醍醐三昧〜w
ミルキーはママの味ー
醍醐味に1票
>>964よ、早く立てちまえ
>>962がパクる前にさ!
俺はね、邪魔するつもりなんかなかったんだもんね〜。
>>949>>950のレスしたつもりだったんだからさ〜。
じっと待ってればよかったんだよ、隼人。
【なぞなぞ】
ジュリアス・シーザーがブルータスにコーヒーをすすめた。
なんて言った?
970隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/08 14:46
ごめん、立てられなかったわ。
>>970よろ。
おまえモカ?
おまえモカ
正解
974隼人 ◆HaYAtoWUOM :02/12/08 14:53
誰でもいいからお願い。
このままだと1000行っちまう。
975950:02/12/08 14:54
★★ ウミガメのスープ ★★ 100杯目 バカの味
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1039326832/
立てられちゃった、エヘッ
976ねむねむ ◆knOfuroIMA :02/12/08 14:56
立ててみたけど自信ない

【前スレ】
★★ ウミガメのスープ ★★ 99杯目 線香味
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1039192669/l50
>>975 乙〜・・・・・・

東京にあるのに、春になるとアフガニスタンに移動する町は?
978ねむねむ ◆knOfuroIMA :02/12/08 14:57
わあ!かぶってる!こっち削除依頼!
新スレのURLも書いてないし
>>978 乙〜・・・・・・だけど、重複残念

誰も食べようとしないパンは?
せっかく100杯目の2ゲットしたと思ったら重複ですた。

>>977
神田春
>>980 正解
本スレの2ゲットしたけど、気分は微妙〜
982950:02/12/08 15:03
フライパン?
>>982 no だけど、別解ですね。

正解=残飯
【なぞなぞ】
旅行に行ったは良いが、すぐ戻りたくなる都市は?
スグカエル?
セビリアでせびり屋に遭う?
987950:02/12/08 15:11
カイロ?(帰ろ)
>>985 そんな都市あったのか知らんかった…

答え カイロ(帰ろ)
カイロ(若干訛りw
990あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/08 15:13
1000
991あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/08 15:14
gfh
 
993あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/08 15:14
fghj

994あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/08 15:15
hbjnkml,

:;.
995985:02/12/08 15:15
>>988 そんな都市ないでつw

カタカナで、「虫のお父さん」といえばどこの都市?
996unnko:02/12/08 15:15
1000よ
997あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/08 15:16
1000
998あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/08 15:17
1000kmkml,;
999unnko:02/12/08 15:17
jbig
1000あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/08 15:17
fcgvbhubvgbhijonhjkml,jniokb

m
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。