群馬の恐怖心霊スポット2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたのうしろに名無しさんが・・・
前スレ。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1021999151/l50
980こえてても誰も作らなかったので作りますた。
2あほゅっち ◆F1F2////F6 :02/12/02 22:20
GO
3あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 22:20
ワイこそが 2げとー
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 00:27
お疲れー。
誰か「きちがい部落」についてしらないか?
5あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 03:33
前スッドレで、私が昔書いた黒保根村の事があげられていて、
ちと感動しますた。
6郷土研究家:02/12/03 12:38
 前スレでも書いたけど群馬と埼玉の県境にある神流湖の琴平橋が俺の中では一番かな。
近くに新井さんの家もあるよ。
 どこかにこわい廃校があったら教えて。梅田ダム?から大間々の間にある廃校の詳しい情報
があったらちょうだい。
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 18:54
8あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 19:30
>>7
いいサイトだね!携帯用も凄くなってきたもんだ。桐生に住んでるけど
その廃校の話を聞いたのってネット始めてからなんだよな。(笑)

9あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/05 01:36
>>6
新井さんの家って何ですか?
10あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/06 01:02
水沢観音
11郷土研究家:02/12/06 10:00
遅れたけど、7さんありがとう。
>>6
下久保ダムの近くにある廃屋のこと。今は荒れていて、とてもじゃないけど中に入れない。
琴平橋を群馬から渡って細い道を進むとあるよ。詳しくは忘れた。
12郷土研究家:02/12/06 10:01
間違えた。
>>9 さんだ。
13あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/08 00:15
>>6
俺の中では一番かなってことは、まだ何か知ってるということすか?
教えるなり( ゚д゚)ノ。
14あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/08 00:22
群馬って聞いただけで、なんか恐い
15あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/08 21:14
>14なんで?!笑
ここのスレ群馬県民多そうだなぁ
そういえばこないだ八幡霊園に肝試しに行ってきたよ。霊感ある子と行ったから
マジで見ましたよ・・・てかかなりビビッタ!!結構広い霊園だから車で途中まで入って霊園の真ん中
の拓けた公園に行く途中突然ボ〜〜〜〜〜っとした白い人の形のもんが(しかも帽子かぶってる)
現れてみんなダッシュで逃げました。そんとき形は白いシルエットだけなのに何故か「男だ!」って
直感で分かったんだよね・・・しかも皆・・・・。あとそこの霊園には井戸があるんだけど
霊感ある子が「夜12時過ぎに来ると井戸の底で私に会えるよ」って小さな女の子の声聞いたとか言ってるし。
勇気のある方はぜひ行って見てきてください。後日結構そこは帽子のおじさんの霊が出るってゆーので
地元で有名だったらしいです。皆さんもなんか心霊スポットあったら教えてください★
こんどは峰公園に行ってこよーと思ってまつ!


16間ーだ^−^:02/12/08 22:24
どなたかうちの別荘「赤城ロマンド」買ってください?
ちゃんと幽霊さんが出ます。
オフ会に一軒如何でしょうか?
17あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/09 20:04
観音山のラブホ 横浜なんとか?
天井が鏡張りの部屋
ベットの下にお札がいっぱいあるって。




     ( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.
    i ヾ:;_   `_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{ノハ☆∈
    i   . . ...:::;;;;;彡|^▽^) <新スレおめでとうございまーす♪
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{  /U
    !,    . .:.::;:;;;彡j  |
     ト ,  . ..,:;:;:=:彳 ∪    ,,、,、,,
     ヽ、.. ....::::;;;ジ   ,,、,、,,,

19あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/09 22:17
あの〜2ちゃん初心者なんですけど>18サンみたいに名前の部分を緑から青にするには
どうすればいいんでしょうか?詳細貴ボーン
自分は大学にはいってから群馬に出てきたんだけど、
周りの群馬以外の出身者で「群馬は幽霊が多い」っていう人が多いんだけど、
なんでだろう??
しかも群馬に来てから霊感が強くなったみたいとみんな言う。

でもそういう自分は霊感ないんだけどね(w
21郷土研究家:02/12/10 15:02
群馬は気の流れ(龍脈)が多いって聞いたことがある。
それに都会の心霊スッポットって周りが五月蝿いから何かあっても気が付かないけど
群馬は暗いところが多くて五感が冴えるからだとおもうよ。
22あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 18:12
>>17
おさつがイパーイ
23あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 18:59
>21
まじで??そんな話聞いたことナカった・・・
地盤が固いとはよく言われてるけど。
群馬より伊豆の方が幽霊いそうな気がするがな。
24あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/12 00:56
--------------------------------
(桐生市)自転車の女性はねられ死亡
--------------------------------
10日午後4時55分ごろ、桐生市新宿の市道で、近くの無職、Tさん(79)の
自転車が、左から来た栃木県足利市葉鹿町、家業手伝い、Kさん(44)の
乗用車にはねられ、頭などを強く打って間もなく死亡した。
>>24

だから街BBSはやめろって
26あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/12 01:07
あの〜2ちゃん初心者なんですけど、
「あなたのうしろに名無しさんが・・・」さんが一人?詳細貴ボーン
街BBSは町子さん一人だよ。
28あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/12 01:11
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1031197060/l50
こっちで聞きな。>>26
まあ自分で書き込んだのならわかってるだろうし。…多分釣りだろうし。

>>26>>19
30上田:02/12/12 12:44
ここのスレは群馬の心霊スポットを挙げるのが
目的ではなくて・・・

どんとこい超常現象!
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/12 12:46
榛名湖あたりが怖い。
32あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/12 12:48
>>17
お礼がイパーイ
33あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 15:53
age
34あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 16:29
群馬に来てビックリ。
町外れの田んぼの端っこにお墓がある!!
墓ってお寺とか、山にあるものだと思ってたからビクーリ。
35あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 21:22
 群馬県民=走り屋  ですか?
36あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 21:23
いえ、走り屋=群馬県民だと思いまつ。
37あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 22:10
群馬はレベル他界ですか?
38あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/14 22:54
木村卓也も群馬出身ですが何か?
39あなたのうしろに名無しさんが…:02/12/15 00:39
赤城の小沼。昼でも静かな時は対岸まで何百メートルもあるのに対岸に居る人の話し声も聞こえるし、
星も見えない暗い夜だったが、時期はずれの湖畔にテント張って寝てたら遠くで人の声がする。
車のエンジンの音も聞こえず、12時過ぎなのにおかしいなと思い、外へ出ても声の主の懐中電灯の明かりも
見えず、真っ暗で何も見えなかった。かすかな風の音と波の音だけの世界。
で、またテントに戻って横になってしばらくすると聞こえてくる。
一緒に行った友人も何か話し声が聞こえると言うし、酒飲んでたけどすぐ暗いランタンの光のもと、
テントをたたんで早々に撤収した。
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 00:40
   /\
__(  ゝ‐''ア ̄~゙''ヽ
\  ゝ`r'ソノ__,,、_」
  ゙‐-/'" /,,-\),,-, \
   /  / |il   |il !  \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <  ルゝ.゙゙゙ lフ ゙゙丿、   > <  そんなことは
  '^v、ゝ /⌒フvフ、fm)^ 、ゝ   l しないかも〜
      /`ソ. ゝ 〉ノ)ノ       \________
  (\/ /「〉:==〈
   ,ゝと ソ /,, ==゙゙iフ
   ゙゙-‐''' r'i⌒゙i''i⌒i
       |  | !  |
      /  丿 ゝ `ヽ,,_
     /、  /   \ ノ ''
    iゝ'~~゙y     /ェメ !
   〈,,_ ̄ _,,)   (,,__,,ノ
41神流湖へお越しの際は此方へどうぞ:02/12/15 14:03
42神流湖へお越しの際は此方へどうぞ:02/12/15 14:05
43あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 21:13
小沼は気持ちわるい伝説があるよ?
なんでも昔小沼の蛇だか龍の主に15歳の女子を生贄に捧げていたらしい。
だから今でも小沼の辺に15歳の女子は行っちゃいけないらしい。
小沼で蜂に刺された・・・
45あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/17 08:43
赤城ロマンドの話をきぼんぬ
富岡ってなんかないの?
47あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/17 23:12
>44呪いじゃ・・・
48あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/17 23:56
白衣観音ネタないの?
49あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/17 23:58
小沼は漏れのダチが車で事故ってフラフラのまま外にでてそのまま転げ落ちて水死したよ…
死体が上がったのが行方不明になって半年後の夏に入る頃。氷が溶けて浮かんできたらしい。
鬱だ…
50あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/18 01:02
>49こわーー!!
>48白衣観音ネタって何??激しく知りたい★
51あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/18 01:20
友達の話なんですが・・・
その子妊娠しちゃって泣く泣くをおろしたんですがその日の夜
夢に小さな男の子が現れて友達ののお腹を刺したらしいんです
その瞬間に目が覚めたらしいですが。子供なんておろすもんじゃないなぁ
と思いました・・・私思うんですけどその子これから子供産めないんじゃないかと
。だって夢の中で刺さったまんまの刃物抜いてないんですもん。
52グランドクロス ◆XXXAXAQILI :02/12/18 01:21
>>51
抜けばセーフだったのか?!
中身も文章も馬鹿っぽい。
とりあえず

渋川地区

西群馬病院
もう旧棟壊されてねぇよヽ(`Д´)ノ

渋川教習所跡
リア厨の時サバゲでつかってました(笑)

小野池
上記渋川教習所の真下、よくガキの頃釣りしてた。

松井田地区
旧松井田トンネル
靴が水浸し。
灯りさえ持っていけばそれほど怖くはない。

信越線旧線横川-軽井沢間
熊の平から横川まで旧線沿いに何度も歩いてるけどなにもなかったなぁ・・・。
今じゃ横川から第三橋梁まで整備されちゃったしつまらないかも。


それよか、高崎の観音山にあるコロニー・・・あそこ昼間でも薄気味悪い・・・。
55あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/18 11:38
コロニーって身障とか知障の人が隔離されてる施設だっけ??なんか
友達のオヤジがあそこの近くに車停めてたら車の中に入れてた弁当を
脱走したキティに盗まれて食われたらしぃ
56間ーだ^−^@昼休み:02/12/18 13:00
赤城ロマンドの話はバスからでいいですか?
57あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/18 17:10
>>54
俺の婆さん、旧・西群馬病院で死んだ。
70を超えても頭も体もぴんぴん元気だったのが
肺の検診で影が見つかり検査の為入院。
とたんに風邪引くわボケるわで家に1度も戻る事なく
そのまま肺炎こじらせて.......
霊安室が裏庭に別棟になっていて昔は結核の隔離病棟として使われていた
小屋だったが物凄い陰気さで身震いしたよ。
58グランドクロス ◆XXXAXAQILI :02/12/18 21:39
ぐんま〜ぐんま〜
59あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/19 17:21
>>6
新井さんちってまだあるんですか?
何年か前に行ったら壊してたけど・・
俺が見た時はまだあったけどその後はみんな無くなったって言ってたし・・
>>55
俺の知り合いは車に乗られて大変だったらしい・・
車で敷地内一周したら降りたって。
60あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/19 20:42
>56
たまに夜中あの辺観音帰りとか肝試しで走ってると脱走したキティが
山んなかウロツイテてマジ轢き殺しそうになった・・・
つーかマジうぜーよ!!
新井さんちって???
ウチの母の実家も「壊された新井さんち」ですが、何か?
子供の頃、その実家の裏に廃屋があって、すごく薄気味悪かった。
恐る恐る中に入ってみたら、畳の上に腐ったネズミの死骸があって
驚いて慌てて帰ってきますた。

群馬の怖い場所っつったら、やっぱ谷川岳じゃあねぇべ?
遭難の名所だし、岩壁のあちらこらちにはめ込まれた慰霊の
プレート群を読んで歩くだけでもなかなか怖いよ!
62お軽と勘平:02/12/21 22:15
利根郡白沢村高平 塩原太助の一本松
間違いなく出ます。
63お軽と勘平:02/12/21 22:16
それから椎坂峠ね
64あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/22 00:27
お軽と勘平 確か「ぐんまなんて存在・・」でいいこと書いてくれたよな!
殺害します。
65あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/22 01:11
>62
どこそこ??有名なの?なんか由来でも・・・・?!
66あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/22 01:38
>64
グッジョブ!!
67あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/22 02:54
「天保十四年卯年(1843年)三月十二日朝四ツ時ヨリ当所丑窪山ヨリ出火荒神ヘ移リ荒神堂焼失
町屋押出中里下菱小友小俣入り町屋迄、都合八ケ村類焼(以下略)」の記録が、桐生市天神町三丁目
・久昌寺の過去帳に見られる。
この稀にみる大火は「荒神の大火」といわれて市史にも記録されている。しかし、この大火の後日談
はすでに色あせて、人々の脳裏から忘れ去られようとしている。そこでこの後日談を再度よみがえら
せて見たい。 この大火は失火犯人として金八という若者が捕えられ、火あぶりの刑に処せられて
一件落着となった。ところが処刑後に「犯人は金八さんではなかった。金八さんは、村の顔役の身代
わりになったのだ。」と言う噂が広まり、村内をゆすったのである。噂が広まるにつれ、金八の死は
多くの人々の同情をかった。そして「このままでは金八さんは浮かばれまい。盛大に供養をして成仏
してもらおう。」と言うことになった。
ほどなくして、村人の浄財で梅原館(うめはらやかた)(市指定史跡)の薬師堂脇に立派な地蔵石仏
が建立された。村人は、「金八地蔵」の名を贈り、真心こめて供養した。
68あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/22 02:56
金八の死後、村内には奇妙な出来事が続出していた。それが供養後はまるでうそだったかのように
途絶えたのである。その上、桐生川が増水して氾濫しそうになると、金八地蔵は全身を真っ赤にして
村人に危険を知らせてくれるようになったのである。度重なる奇蹟に「金八さんも成仏されたらしい」と、村人は安堵し金八供養の念を一層強くしたのだった。

世はやがて大正の時代となった。そのある年のこと、天満宮近くの料亭で奇妙な出来事が続いていた。
料亭で祈祷師を招いて祈祷してもらったところ、「濡れ縁そばの石が金八地蔵のもとへ帰りたがって
いる。その石を元に戻せば事件はおさまる。」と告げられた。この石は金八地蔵の台石で、暫く前に
某石工が酒代がわりに料亭に持ち込んだものだった。 台石はすぐさま金八地蔵のもとへ戻された。
だが、桐生川が危険状態になっても、金八地蔵は全身の色を変えてはくれなかった。

「こういう事件があっては、金八さんも気分が悪いことだろう。私が改めてねんごろに供養してあげ
よう」様相が一変してしまった金八地蔵を見て、宮内に住むある御人が金八地蔵を梅原館から久昌寺
に移して前にも増して盛大な供養を行った。

「金八さんもこれで気分を直してくれるだろう」と、村人は宮内の御人の温かい心づかいを喜びあった


供養後まもなくのことだった。篠つく大雨となり、夜半となっても雨足は衰えず、桐生川はたちまち
増水して危険状態となった。そして翌朝早くに出水して、多くの尊い生命を奪ってしまったのである。この時も金八地蔵は危険を告げてはくれなかった。村人が胸中に大きく不安の火を燃え上がらせてしまったのは言うまでもない。


--------------------------------------------------------------------------------
久昌寺に今も建つ金八地蔵・・・その相は仏の慈悲相そのものである。長い歳月の経過に金八が全身
を赤く燃え上がらせてくれた当時の心をとりもどしてくれたのであろう。・・・土地の人々はそう受
け止めている。

69お軽と勘平:02/12/22 12:03
>>ったく群馬の皆さん「おちゃめ」なんだから。
70あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/22 20:06
>>62 沼田から尾瀬にむかう途中だよん。市内を超えたら白沢村。
71あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/22 20:33
>>60
うぜーよなんて言ってるから誤爆しちゃうんだよ。
>>69
なんて読むの?
73お軽と勘平 ◇TiP5As2jNc:02/12/24 23:45
サンタが三国峠付近で動けなくなっている模様です。
このまま遭難すると群馬の子供たちにプレゼントが配れません、捜索隊を
変成して救助に向かってください。ちなみに今回のサンタは南国出身だそうです。
>>73
クリスマスでもJAFは動いてくれるよ。
75あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/28 13:27
わおっ★
76あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/29 23:23
群馬なんてない。
群馬はこの世の地獄
78あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/01 00:40
あけお目子と予路
79B住宅:03/01/02 04:00
80あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/03 23:48
質問しようと思ったのですが、
書いている途中に、止められちゃいましたので
また今度書きます。
81あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/04 01:46
貴様・・・・>80気になるだろう
8280:03/01/04 11:38
いやいや、別に大したことじゃないんですけど。
17年前学校の行事で、水上のホテルに泊まりました。
そこは、改装されていて小奇麗だったのですが、外から見ると
4階の一部屋だけ、取り残されたように古いままでした。
そこは窓が少し空いていて、古いカーテンがたなびいており、
障子がぼろぼろで、とても貸し出す場所ではありませんでした。
通路に入りますと、そこは扉が無く入れないようでした。
従業員に聞きましたら、「設計ミスで」とか「わからない」等との事。
当然、夜には「幽霊がでた〜」と大騒ぎしました。
探検隊を組織して捜索しましたが、本物には会えませんでした。
今は、どうなっているのかわかりませんが、誰か知っている方は
いませんか?変な期待を持たせてしまってすいませんでした。
83あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/05 00:37
水上のどこだろう・・・・・
よくスノボしに水上いきますが。何か?
8480:03/01/05 21:30
ちょっと探してみたんですけど、
なかなか見つけられなくて。
誰かうわさでも聞いていないかと、
書いてみました。
85山崎渉:03/01/06 12:31
(^^) 
86あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/07 00:27
age
87あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/08 14:14
高崎に幽霊の出るレストランがあるみたいなんだけど、誰か知ってる?
17号の第一病院の近くらしいんだけど・・
88お軽と勘平:03/01/08 19:06
お袋の実家が群馬なんだ、赤城の裏のほうでさ、夏休みはおばあちゃんち
に着ててさスイカ小屋にいとこたちと泊まるんだ。
隣の畑のスイカを良く盗んでさ、おもしろかった。

あるとき田んぼの一角にあるお墓のところでキャッチボールをしてていとこ
が投げたボールが後ろに高く上がったんだ・・・。

夢中で空を見あげながら追いかけたんだ、、そして。
89あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/09 01:24
>87
聞いたことがない。
松井田トンネルのことじゃ??
第一病院の五差路の角にロイ○ルホストがあったような・・・
91あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/09 22:41
>90
そこのレストランか??その裏にも焼肉屋があったような・・・・
92お軽と勘平:03/01/11 21:27
「ずぼっ」突然だった(肥溜めという落ちではない)
一瞬なにがあったかわからなかったんだけど次の瞬間悲鳴をあげてしまった

「手・・手が・・」手が抜けない、何かが掴んでいる・・・・

悲鳴とともに駆け寄ってきた従兄弟たちが更に悲鳴をあげた。
私はまだ埋葬間もない棺おけ(座かん/字不明)の頭の部分を踏み抜き
ちょうど手が亡くなった方につかまれるようにはまってしまっていた。

いまからちょうど24年も前の夏の日の出来事でした。「どんとはれ」
93あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/12 00:11
>87
第一病院の近くだったら、フォル○スって言うハンバーグ・ステーキレストランじゃない?
am7:00からam5:00までやっててよく行きます。
立地的にはいい所にあるのにあんまりお客が入ってない感じはしますが……
94あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/01/12 00:34
フォル○スって車だと入りにくくない?
幽霊が出るかは知らないけど・・・。
9593:03/01/12 17:46
>94
確かに前橋方面から17号を下ってくる場合は入りにくいかも。
私はいつも逆斜線を走って行くので比較的入り易いです。
入りにくいと言えば近くのマック下小鳥店も入りにくい!

心霊スポットかどうかは分からないけど、観音山って怖い感じがします。
後、何年か前に小さい男の子が誘拐されて殺された山(名前忘れた)も。
夜行ったら何だか寒気がしました。
96R*ma*de:03/01/12 19:51
赤城ロ●ンドの展望台はじょしこーせーの霊が鉄板で出現。
これはアンビリでも放映されました→98.8/29
ただし展望台は撤去された。
97あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/12 20:12
観音山は観音様が守ってるでしょ
98あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/12 20:16
広瀬の金子広瀬の金子
広瀬の金子ひろせのかねこ
99あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/12 20:19
ゴッリッラッがっでったっぞ!
ゴッリッラッがっでったっぞ!
そのはらばし
101あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/14 16:56
>99
『る』
ルンバで踊る加ト茶!
102あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/14 20:17
age
103あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/14 21:41
松トン
104あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/14 21:53
本当に群馬の人って話題が無いんですね。
105あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/14 22:08
白衣観音だがカッパピアにカップルで
行くと別れるつー噂は?
106あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/14 22:48
hage
107あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/14 23:19
キリンビールの敷地の近くの道。
夜、チャリで走ってたら耳元で読経みたいのが「ボォ―ボォ―」って…。
普段聞く、風を切る音とかとは全然違う。
さすがに一人だったし気味悪かったから、その場をすぐ離れたんだけど。
その場所から離れるにつれ、その音は聞こえなくなって…。
それでココの過去レス見たら「地元の人は近づかない」って…。
いや、もう、本当に勘弁。。。
108あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/14 23:37
群馬は
人口に比して心霊スポット多くね―か。
人口密度ならず霊口密度高し。
109あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/15 02:26
>105
観音山だヨ!カプで観音山にいくと別れるっていうジンクスがあるらしい。
薬師様は女性に嫉妬して男と別れさせるって聞いたことがあるんだけど、観音様もそうなのかな?

1107743:03/01/15 03:49
>>105
白衣観音ですね。
観音様は女性のため、カップルの男がカコイイ場合嫉妬しちゃうってことだと思いまつ。

グソマネタではないのですが、他にも上野の不忍池や
江ノ島なんかには弁財天(♀で嫉妬深いらしい)が祀られていて
同じようなジンクスがありまつ。。。
111あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/15 19:26
>109
>110
なるほどね〜
霊とかの仕業じゃないんだ
情報さんくす
112あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/15 21:31
この時期はボードに行くことが多いのですが、スキー場とかってけっこう出るもん
なんですか??毎年何人か亡くなられてるところもあるみたいですが、知ってる人
居たら教えて下さい。ちなみに自分は水上はよく行きます。しかもナイターが多い
です、もっと詳しく言うと奥利根によく行きます。
113プッ:03/01/15 21:51
観音様が人間のカップルなんかに嫉妬するわきゃないじゃん!
人間がかっこいい(!)お猿のカップル見て嫉妬するけ?
114あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/16 00:51
>>113
だから「ジンクス」なんだってば・・・
115あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 12:53
赤城山ってどこにでも幽霊出るって本当か?
なんかいろんな人が見てるみたいだけど・・・・・
「白い家」とか「ナカノハラ病院」の話とか知ってる奴いる?ちなみに
「ナカノハラ病院」は今は取り壊されたらしいけど霊とか凄かったらしい。
昔ハンセン病患者とか隔離していた所らしいね。
その他は神隠しとかの話をよく聞くけど・・・・まじでつかね??
ハンセン氏病隔離といったらやっぱ草津でしょう

草津へ行ったら死ぬと言われてた場所ですから・・・
117あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 21:35
群馬県大間々町に存在する「はねたき橋」は
かつて自殺者が続出した事で有名である。
短期間(具体的には1ヶ月弱)で、2桁にも及ぶ投身自殺が
行われたらしく、その強烈な事実には“異常さ”さえも感じられる。
その事が手伝ってか、霊の目撃談も多く聞かれる事でも有名であり、
具体的な例として

「何かに引き込まれそうになる」
「赤子の泣き声が聞こえる」
「母親と赤子霊体が出没」

等の目撃情報や体験談が聞かれる。

自殺者が続出したのは、“以前の橋”が現役の頃だったらしく
現在は老朽化で撤去された“以前の橋”に代わり
夜間にはライトアップされる綺麗な橋として生まれ変わっている模様。
以前の「はねたき橋」は、昼間でも薄暗く不気味だったらしいが
現在は、その面影は見られないと思われる。
かと言って霊が出現しなくなったとも言えないのだが・・・

また橋周辺の慰霊碑や、鬱蒼と生い茂る木々の中に佇む神社が
見所と言えば見所。


118あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/18 16:42
知り合いから「はねたき橋」での霊体験、聞いたことがあります。
何年か前、何人かでつるんではねたき橋に肝試しに行ったそうです。
橋を渡っている途中何人かの女の子の話し声や笑い声が聞こえてきた。
自分達と同じように肝試しに来ている女の子がいるんだろうと思って
橋の反対側まで行ってみたが誰も居ない。
不思議に思って橋を引き返すと、靴が揃えて置いてあったそうです。
119あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/18 17:26
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=n13&P=0
群馬の心スポが結構マメに載ってる。
携帯用らしいけど
120山崎渉:03/01/19 04:57
(^^)
121あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/19 15:19
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノ
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ < ふざけるな!!!!
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ    \____________
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
122あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/22 23:21
はねたき橋なら10年前に先輩が行ったんだけど、まったく霊感のない先輩でも
ものすごく肩が重くなったらしい。
ちなみに現在のように改装される前ね。
123あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/22 23:28
観音様ネタでスマソだが、確か観音様は鎌倉の大仏様に惚れてて
だからカポーに嫉妬する云々を小さい頃に聞かされたことが…。
んで、観音様は大仏様の方角を向いて立ってるらしい。
>>55
今でも脱走者が相次いでますなw
職員らしき人が一生懸命探してますた
>>115
↓に在りし日の(廃墟だが)「ナカノハラ病院」の内部が載っています
ttp://www2.justnet.ne.jp/~mame/wasabi/wasabi.html
夜あそこ通るのマジ怖かったよ
>>122
噂では改装後にも自殺者が出たそうです
靴がそろえておいてあったらしい

知り合いから聞いた話では子持村か赤城村にあるトンネルがヤヴァイらしいが・・・
>>124

タナシタトンネルじゃなくて?
126あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/25 14:10
白い家っていうのは一家心中があったと伝えられているけど確かな証言はない。
ナカノハラ病院がまだあった頃に夜肝試しにいった友達の先輩の話では窓際に
おじさんらしき人が「お〜いお〜い」と大きく手を振っていたので他にも肝試し
にきている人がいるのか?と手を振り返すと無数の白い手が全部の病院の窓から
手を振りかえして来たらしい・・・・

また17号沿いの前橋サ○ィの近くにあるとある美容院には幽霊が出るらしく数々の
怪奇現象が起こるらしく毎週火曜日になると天井などありえないところに人の足跡
が付いているらしい・・・・興味のある方はぜひ行ってみては?
127あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/25 16:09
梨木温泉はまじやばい。
泊まればわかるから。
一軒宿。
128あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/25 16:30
梨木温泉?
何処そこ?
なんか霊体験したなら詳細きボーン
うろ覚えだがはねたき橋がある大間々町の北部か
城下トンネルがある黒保根村にあったと思うが>>梨木温泉

温泉なんていうと水上とか草津とかの温泉街を想像するのでしょうが
梨木温泉はそこいらの裏山に建物をニ、三軒建てたような少し不気味な地帯です

周辺の市町村の人はほとんど泊まりません
泊まるのは騙された都心の人ぐらいでしょう
130あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/26 04:15
>>126
橋サ○ィの近くって、○ッズのこと??
家近いからかな〜り興味津々。
131130:03/01/26 04:17
↑ 
橋サ○ィ  ×
前橋サ○ィ ○
132126:03/01/26 12:40
>130
何でも一人霊感の強い美容師がいてその人が連れてきちゃうみたいで
ちゃんと掃除して帰るのに火曜日になぜかトイレがおしっこまみれになって
たりするらしい。

オバケもおしっこするのねぇ・・・。
134あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/27 12:37
>132
あーあそこ客が入るたび掃除してるのにそんなことありえない・・・・
135あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/29 02:59
群馬を愛せ!!
136あなたのうしろの名無しさんが・・・:03/01/30 00:40
群馬の名産品は?


137あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/30 00:44

前橋のスナック4人殺人事件現場はどうなるんだ。
138あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/30 01:16
前橋の嶺公園の駐車場。
近くに御墓があってこわ〜
139あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/30 01:20
館林
140あなたのうしろの名無しさんが・・・:03/01/30 03:25
釜飯ってどこだっけ?
141あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/30 07:32
>138
嶺公園周辺はあっちの方々でがやがやしてます。
が、特別悪そうなのは居ないと思います。
夜は不気味だから車で通るのも怖いですよね。

>140
釜飯はもう廃線になってしまった横川駅の駅弁でした。
今は国道18号沿いで碓氷峠近くのおぎの屋なんかでも売ってます。
持ち帰りも出来ますが、食べたあとは釜がものすごい邪魔になります。
142あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/30 21:11
前橋の嶺公園の駐車場。
こないだ行ったよ。あの公衆電話の中で幽霊見た人がいるらしい。


前橋のスナック4人殺人事件現場家が近いからいろんな意味で恐い・・・
143あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 13:32
峰公園ありゃ夜迷うよね〜
144あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 17:16
このスレ死んでるね。
145あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 18:59
突発揚げ
146あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/01 19:09
太田市のラブホテル『香奈山』
147さの死蝋:03/02/01 21:00
カナヤマ怖いッスね。
外見だけでもう充分怖い。
あれで営業してるってのがまた怖い。
だれか行った奴いない?
薗原ダムと下久保ダムはかなり恐烈です。
149あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 13:51
薗原ダムは行ったことあるよ〜★
夜中に。結構ライトアップされてて綺麗だったけど幽霊とか
自殺者が酷いらしいね。
150あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 16:03
磯部温泉のコンパニオンの芸はオカルトだった。
151あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 18:12
磯部温泉のコンパニオンの芸みたいけど。なにやったん?w
白いワンピの女の霊と一緒にライトアップ眺める勇気ある?
153あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 19:51
ないです!!すません。
薗原ダムに真夜中に近付くと、

 霊  た ち に


催 眠  暗 示を
かけられ…

気 が
 付い  た 時   は、
 湖  に飛び  込 み… …

催眠暗示
後催眠暗示
心霊催眠
群馬っていえば大久保清とか赤軍リンチ殺人とかが有名だけど、現場周辺とかでそのテの
話ってないのかな?(どちらも山がらみだから、あんまし訪れる人もいないか・・・・)
157あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/03 16:04
薗原ダムの近くにある薗原トンネルは夜肝試しに行ったヤンキーとか
頭狂いだして仲間を突然バットで殴りだしたらしい。
きっと霊に操られていたのだろう・・・とゆうウワさが。
薗原ダムの白ワンピの女の霊は1984年位からいたらしい
159あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/03 21:40
薗原ダムは十年に一回くらいダイバーが潜って自殺者の死体を回収
するらしいがその潜ったダイバーすら上がってこないとゆう話が・・・
あそこのダムに沈んでる死体を全部回収したらダムの水かさは半分くらい
になると言われてるくらい自殺者が多いんだよね。
夜中いったことあるけど途中のトンネルとかムードありありだったよ!!

160あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/04 19:19
吾妻や御所平あたりはなにかないの?
161あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/04 19:34
高崎ICすぐそば、熊ちゃんラーメン跡を曲がるとその店はあるという・・・・・
ここで、車を買った人間はみな不幸になるという。
そのなは英国車専門店ケントスピード・・・・・・
162あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/05 01:10
吾妻市民か!?w
163あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/05 02:04
薗原のトンネルに幽霊が頻繁に出ると言う
噂はあるが、目撃談は少ない。
トンネルの幅が狭いのと、薄暗いので恐怖感
が増すと思われ。
薗原ダムの赤い橋の方が目撃談多い。
余談だが、吹き割りの滝では、毎年必ず、
何人かドザエモンがあがるが、これも霊の
仕業か?
164あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/05 03:11
吹き割りの滝夏行ったらスゴイきれいだったな。
しかも自殺の名所とか言われてるけど人死んでるん?めちゃめちゃ泳ぎたかった(w

薗原ダムの赤い橋って薗原ダムの近くにあるの??
165お軽と勘平:03/02/05 04:36
高崎の長松寺の血を流すお墓は今どうなってるんでしょうか?
166あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/05 11:37
>高崎の長松寺の血を流すお墓

なにそれ?!そんな墓あるの?
167あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/05 11:43
S市の秋名山に恐ろしいくらい速いハチロクが出るって噂が
168あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/05 12:16
ハチロクってなあに?
     ◆薗原ダムの赤い橋の目撃談

          VS

               ◆下久保ダムの赤い吊り橋の目撃談
170あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/05 21:00
171あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/05 21:01
172163:03/02/06 02:22
>>164
赤い橋は存在します。女性と子供の霊がメイン。
ただ、薗原ダム自体、幽霊の目撃談は十年前に較べ
減ってると思います。

吹き割りの滝は溺死者が多いです。自殺ではなく、
滑って滝つぼに落ち、心臓麻痺というケース。
吹き割りの滝では心霊話は聞きません。
ただ、竜宮?の神がいるとのこと。
昔は遊泳できたそうです。
173163:03/02/06 03:01
追記
薗原も下久保も、実際行ってみても
インパクトは薄いようなきがする。

愛犬家殺人事件の現場となったセミネ峠、
赤城の旧有料道路の付近、
などの方が目撃談は少ないが、嫌な感じが
強い。
174160:03/02/06 03:39
>>162
吾妻市民でつ。
175あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/06 04:13
関東学園大学age
出るぞ…
176あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/06 08:26
桐生市の南公園トイレにGO!
絶対、感じます。
177あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/06 13:00
関東学園大学なにが出るの?
私在学中ですが何か?
178あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/06 13:51
>>177が通うようなDQN大が多いのが恐怖
179あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/07 01:52
>178
喧嘩売ってるとみていいでつかね?
desune
181163:03/02/07 02:37
昔、ハデな心霊現象があったのは
関東学園の付属校だったかな?
授業中に床が血で染まったとか。
ガセかな?
>>177
ガンガレヨ
>>181
それスゲェね!
詳細きぼん。
今年の元旦に佐○厄除け大師に初詣に行ったとき1000円のお札買ったんですよ
で家に帰って棚の上に丁重に祭って、んでお水とお酒も置いたんです。でお水は
頻繁に変えていたのですがお酒は腐らないし・・・・もうちょっと経ってからで
いっか。と思い変えなかったんです。その数日後39度の熱が出て寝込んだんです。
でインフルエンザかな〜?とも思ったんですがせきも喉の痛みもなくいつも自分は
熱が出ると絶対喉が痛くなるのですがその時はそんな症状1つもなく風邪っぽくない
風邪?熱だけ異常に出てたんです。2日寝込んでいたのですがなんかそのとき部屋の
空気がなんか淀んでる気がして「乾燥してるからかな?」と思い霧吹きを部屋にかけて
いたときふと棚のお札が気になって除いて見たら捧げてあったお酒に緑色のカビが浮いて
いたんです。やっば〜!!とか思いつつそのお酒捨てたんですがその時不思議なことに気ずきま
した。。もともと発酵させている物なのになんでお酒腐ってんだろう・・・・??って。
少し恐くなってまた新しいお酒を神様に誤りながら添えました。
でその途端ものの15分もしないうちに39度あった熱が36度に一気に平熱に下がったんです。
これって神様が怒ってたのかなぁ?不思議なこともあるもんだな。とも思いましたが
未だになんでお酒が腐ったのかは謎です。
でも安い酒は腐ったりするのかな?誰か知ってたら詳細キボン!!


>>183
もう七年くらい前に、高校の教師から聞いた話。記憶はかなり
曖昧。
確か、群馬県内のどこかの大学付属高校だったと思う。関東学園
かどうかはわからんす。
その高校の生徒の一人が自殺(校舎の屋上から飛び降り自殺?記憶曖昧)
したとの事。
クラスの人は、もちろん、悲しみにくれていた。ただ学校側もずうっと
喪に服ってられないので、授業は何事も無かったように進められようと
していた。
(葬式が終わって直ぐかどうかは忘れた。翌日だったと思う。)
すると、その生徒のいたクラスの授業中(何限目か不明)に、教室の床が
後ろ側から血?で赤く染まっていったそうだ。もちろん、教師とクラス
の生徒が見ている中で。

かなり有名な話らしい。
186183:03/02/08 04:20
>>185
詳細サンクスコ。興味深い話だね。
そんな体験してみたひ・・。

187ビバ:03/02/08 17:31
お客様から聴いた笑っちゃうおばけ。17号、くらがののカー用品店付近で信号まちしてると平泳ぎしている幽霊がたまにあらわるそうだ。夜10時頃なんだそうだけど詳細キボンヌ あたし、仕事中でいけないので。ワラ しかし本当に平泳ぎ…(略
188ビバ:03/02/08 17:35
しかも水泳帽かぶってゴーグルして一心不乱に追越し車線側を泳いでるので、みんな恐いじゃなくてヤバイと思って逃げるらしい。何人かしか見たお客様にあってないんだけどね。みんな笑っておしまい。キニナルー
1895:03/02/09 11:41
>187
平泳ぎなんて笑える。ぜひ見てみたいな。
それよりおねえさんキャバクラ嬢ですか?
190ビバ:03/02/09 12:27
189>あたしはエロパブ嬢です(ワラ しかしだれもこの話しらないんだなぁと小一時間
>>190
こんな所にいたら工作員に拉致されますよ(ワラタ)
192ビバ:03/02/09 17:07
何でその話知ってるの?ワラ お客様デツカ?
私もあの辺でキャバしてるけどこんどお客さんに
話のネタで聞いてみるね。
194ビバ:03/02/09 18:52
お願いします(´▽`)
195あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/09 18:53
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!流行ってます。http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>190>>192>>193

こんな所=2chのここの板の事です。

ちなみにオカルト板には工作員は滅多にいないが、他の板、特に携帯・PHS板は過激な工作員だらけです(笑)
間際らしくてスマソ
198ビバ:03/02/10 04:25
工作員かぁ…。まだ2ちゃん始めて日が浅いもんで(ワラ 今イチ意味不(スマソ 詳細キボン
199下げ進行:03/02/10 10:35
携帯・ピッチ板では、携帯キャリアの工作員が他社携帯キァリアを叩きまくってる

ちなみに群馬で本格的に怖いのは、
ガイシュツかも知れないけど
薗原ダム湖と赤城ロマンドと思われ
薗原ダム湖と赤城ロマンド
そんなやばい??つか赤城ロマンドってなに?どこにあるん?
>>200

大間々と新里村の境の山の中
ラブホ??
別荘地
漏れ的には赤堀の県道が恐怖の心霊スポットなのですが・・・

とにかく犬猫が轢かれ過ぎだぞ
所々でアスファルトにシミが残ってる
今日はデカイ犬の死骸が転がってるし・・・

気になるのはある位置に集中して轢かれている事なのだが
>>204
どこだ教えろ
206aiko:03/02/11 15:58
桐女の帰りに桐生女子高の近くのアクトのラブホでやってる最中に幽霊だたよ。
女性の声だけだったけどね。
チョー怖かった、、、。
207群馬県外者:03/02/11 17:24
桐生のカトちゃんハウスって何?
208あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/11 18:09
育英に出るらしいね
209ビバ:03/02/12 03:14
>>199さん レスありがとです 携帯からじゃなきゃ平気なのかな?謎        
ビバ的にはガイシュツの梅田ダムだなぁ…。ココまじヤバ。ブラックラインが変な位置から湖面に向かって着いてるのさ。
210死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/12 03:24
なんだ?カトちゃんハウスって…シラネーッス…。
アクト高い。高いよー。後地元って入りづらい。

梅田ダムは夜行くとなんか視線を感じるよー。怖いッス。
南公園のトイレはいくつかあるけど、芝広場近くの奴で俺が小学生のころ首吊りあったって聞いたよ。
木が茂ってて、薄暗くて気持ち悪いんだ…あそこ。
>>210
あんた群馬県民だったのか?
212aiko:03/02/12 10:11
今日は桐女さぼちゃった、、、。
だって、北風寒いんだもん。
誰か連れってって、、、。

南公園の駐車場でもHした事あるよ。
夜で真っ暗でも気持ちよかった。
213ビバ:03/02/12 10:21
若いってうらやますぃと小一時間…。             群馬治安悪いから気をつけてね。
>>212
確かに桐女はえらい町外れにあるから通学大変だろうけどさ〜。
うちの父が(元桐女校長)アンタの書込み見たら泣いて怒りますよ。
桐女だって元々は名門進学校。
余りDQNな書込みして桐女を貶めないで下さい…。
215死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/12 14:19
>>211
うん。そだよ。
南公園の駐車場はなんかやけに車がとまってるねい(w
あそこ夜DQNが出たことあるから気をつけれ。

霊感ないからあんま怖い話ないなあ…ゴメンね。
桐生の焼き場で職員が死体焼かずにを埋めた話は前スレで書いちゃったし。
216ビバ:03/02/12 14:34
心霊ネタじゃないんだけどビバのお客様でネクロの人がいてね、わざわざ死体をみたいが為に消防団に入ってるんだって。その人赤城山麓にはイパーイ死体があるって嬉しそうに話してた。ネタ違いなのでsage
217aiko:03/02/12 15:37
ねー。DQNって何?

でも、みんなすっごいHはしているよ。
友達で話す時は聞いてる方が恥ずかしいくらいだもん。
女子高生バンザイ、、、。って感じ。
うんうん、>>217、aikoさんって言うんだね。
せめてメール欄に半角でsageっていれるか
えっちねた板にいくか
http://www.48ch.com/ここにいくかどれか選んでね

ここは君の性の遍歴を書くところじゃないんで。
高崎の環状援の小鳥〜築縄の辺り
史跡首塚跡って看板でてますが、詳しいこと
御存知の人いますか?
TVでも取り上げられたことがあるはずです
220まーこ:03/02/14 01:56
>>217
>でも、みんなすっごいHはしているよ。

同じ女だけど、この書き込みは吐きそうになるよ。。。。。。
みんながしてるからとかじゃないじゃん。言ってもわかんないと思うけど(泣
若い子に性病とAIDS流行ってるらしいから気をつけてね。
hottokina
222絵里:03/02/14 10:14
>220
でも好きな男だから許しちゃうって事ないの?
223ビバ:03/02/14 11:40
夜の仕事してるといろんな話聞くけど、飲み屋には霊はつきものらしい。なんでも出るお店は繁盛するんだって。淋しいから人をイパーイ呼んでくれるみたいね。ちなみにうちのお店はでます。
224416:03/02/14 11:42
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/





225じゅり:03/02/14 12:45
うちの近くの店にも幽霊が出るけど
その店つぶれたな・・・なんでもカウンターで普通に酒飲んでるとか。
>215
焼き場の話って、公園に埋めたって奴?
その公園って、樹徳の隣の公園かな?図書館の近くの。
227じゅり:03/02/14 14:58
>210=215
群馬県民だったんだ?
いろんなオカ版で名前みかけますが・・・    


大間々町浅●地区にはノイローゼで死んだ美人の幽霊がでるらしき
夜、梅田ダムにドライブ行ったとき橋側の駐車場に軽が停まっていた。
誰も乗っていないがエンジンはかかっている。
ちょっと君が悪いがその辺を散歩しているのだろうと自分に言い聞かせ帰宅。

数日後、そこを通ったら車のあった場所に花束が2つ置いてあった。

最近すぎるのでsage
君>気味
>>228
率直に言えばそこいらへんは民家はほとんど無いよ
232あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/15 01:29
>>184

おれの友達も酒にカビ生やしたよ。
2800円の純米酒だったけど。彼の部屋汚かった。

彼が住んでいたのは、去年女性を拉致した犯人
が住んでいた桐生のあの建物。
233死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/15 01:40
>>226さん
そうですね。現在図書館があるところのあたりに、昔は火葬場があったそうです。
遺体を焼く燃料を横流しするために、職員が数体に一体しか焼かずに埋めたとか。
遺骨は焼いた一体のを分けて遺族に渡したそうです。
昭和の初期の話です。

>>228さん
俺の本家、その辺にあったみたい。菩提寺と一族の墓がそこらへんにあります。
てか、墓参りに行ったら墓石が猪に倒されていたので怖かったです。
ビックリしました。

>>227さん
そうですよ。

>>231さん
最近は少し住宅が増えてきたような…そうでもないか?
234お軽と勘平:03/02/15 01:50
すみません。
県民の皆さん見てきてください。レポート宜しく。

55 :通りすがり :03/02/12 23:35
昨日スキーの帰りの抜け道でちょうど粗大ゴミや畳などが捨ててあるところ
でトイレタイムだったんだけど大型の冷蔵庫があってやたら厳重にドア部分
を止めてるんだ(太い針金とガムテープ)そして知下のほうに明らかに血が
固まったようなような痕があるんだよね。

中に何が入っているか霊視して下さい。まだ警察には届けてないよん。恐いから。

75 :通りすがり :03/02/13 21:06
冷蔵庫の回答ありがとうございます。

ふぁさまと67さんのどちらを信じればよいのか迷うところです。
気分で言うとふぁ様ですがあの厳重なワイヤーでの巻き方は異常
を感じました(五重まきよりももっと)錆びではないと思います。
指紋を残しているので通報したくありません。自分は東京だし、
捨ててあるのは群馬県黒保根村なんです。
だれかいってください。本当に死体だったらいやだから
235死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/15 03:15
…黒保根のどこなのかわからないとちょっとなあ…。
どこにスキーに行ったのか、それがわかればどの道なのか特定ができるかもしれないけど。
おまけに抜け道でしょう?
うーん、黒保根あたりの人、いたら(いなそう…)そして心当たりがあったら、場所キボンヌ。
236ビバ:03/02/15 06:53
それは多分根〇峠かも。ビバの走り仲間がスキー場の行き帰りに通ると聞いたことあり。夕方起きたら聞いてみます。ただ、この時期は走りに行かないからなぁ…。
237aiko:03/02/15 10:29
昨日、桐女でセンパイにチョコを渡しちゃった。
だって彼女カッコイイし、、、。
今日はその彼女の家に遊びに行くんだ、、、。
何がおこるのかな??うっふっふ。
238あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/15 12:17
>237
それチョコじゃなくてうんこだろ??
おまえ、本当はオトコだろっ(糞
てゆーか>237普通にウザいから。
お前の話なんて聞きたくもねぇんだよ!!
240226:03/02/15 16:11
>233
俺、学校の行事でその辺りで記念撮影したから・・・
最初にその話を聞いた時もしかしてと思った。
241まーこ:03/02/15 18:56
>>237
ここはオカ板だよ〜。



あ、でもある意味オカルトかも・・・。
242さの死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/16 01:35
>>240 226さん
>その辺りで記念撮影
…なにか妖しいものが写ったと言うこと?
243ビバ:03/02/16 09:52
どうやら根〇峠ビンゴの様子。黒保根でスキー場の抜け道は根〇峠くらいしかないとの事。しかし冷蔵庫のような廃棄物があるかどうかはわかりません。だけど死体が置かれてもあそこらへんなら分からないだろうと連れが申してました。
244aiko:03/02/16 11:10
そんなオカルトよりも生きている人間の方がもっと怖いと思うけど、、、。
人が人を殺すなんて変。

それより>238
    >239
    失礼な男ね。自分がモテナイからって僻まないで!!!
245通りすがり:03/02/16 12:01
霊能者スレに書き込んだ「通りすがり」です。廃棄された冷蔵庫のあった場所は
岩鞍スキー場から赤城の東側を抜けて右に天文台みたいなところが見えるところ
を過ぎて2kmくらい下ったところです。残念ながら地名はわかりません。
下りきったところで少し走り何とかお告げの湯という名の温泉に入りました。
246ビバ:03/02/16 12:13
>>245 通りすがりさん〉その温泉は山に少し入って行きましたか??
247ビバ:03/02/16 12:15
死蝋さんの方が詳しいかな?
248通りすがり :03/02/16 12:40
温泉は山には入らず国道です、道路からすぐで下に川がありました。しばらく走ると道の駅とコンビ二
(セーブオン)があったと思います。
249ビバ:03/02/16 12:53
通りすがりさん〉あぁ122だと思います。んじゃほぼ間違いないかも。結構でかそうですよねぇ…。その冷蔵庫。誰かお友達とかも気味悪がってましたか?
250226:03/02/16 12:59
>242
学校のクラス写真なので、多分卒業式まで貰えない。
もし何か写ってたらまたカキコするね。
251あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/16 13:17
>>249
たちしょんだったので男2人で目撃です(女性は車から出ず)友人とは
その後もしばらく冷蔵庫の話題をだしてましたのでインパクトは在りました。
大きさは2m近くありましたがそのワイヤーとガムテープの巻きかたがとにかく
すごかったです。まだ明るかったのでしみも見えました斜面に落とされた感じで
藪に踏み入れて初めて見えます、道路からは直接見えませんでした。
もう少し目標物が思い出せればいいのですが申し訳ありません。
252ビバ:03/02/16 13:30
>>251 ありがとうです。後ひとつ質問させてください。その山道には車のブレーキ痕がイパーイありましたか? いろいろ質問してすみませんですぅ。 ただネクロじゃないからちとキツイかもぉ。
253あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/16 13:37
>>252
雪と雪解け水でタイヤコンはわかりませんでした。
254ぐむまけんみん:03/02/16 13:39
ビバさん今夜行ってみるの?
255ビバ:03/02/16 13:42
ありがとうです。さぁて誰か誘わなくちゃぁ(ワラ みんな嫌がられたさぁ。 死体入ってたらどうしよ
256あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/16 13:49
おお!行くのか!
大体の場所はわかってるの?>ビバ

明るいうちに行った方がいいよー。
産廃捨てるところなんか、足場悪いし。

なんかモバイル持ってる?
257ビバ:03/02/16 15:46
まだ逝かないよ…。汗 一人じゃ嫌だもん。山道は連れに聞いてけば大体分かるけど、廃棄場所はさがさなきゃ。 モバイルはあるけど逝ったとしてもうpしないよ? 怖いもん。
258ビバ:03/02/16 20:12
ココの群馬県民が集まって逝くのもいいね
場所は黒保根の国道122からネリという地域を通る峠道だと思われます。
誰かぁ逝く人?ワラ
さてお仕事逝ってきます。
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/16 20:34
怖い話から飛んできた。
俺、栃木県民だけど山行くから毎週ネリ通るよ。
来週の日曜で良ければデジカメ持って行くけど?
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:03/02/16 20:41
で、ネリのどこらへんだろう・・・・

122からで言えば、最初の坂道がキツイとこ(事故多発ゾーン)
俺たちがブレアウイッチって呼んでる木を守る細いプラスチックが
いっぱい立ってるとこ、トンネル付近、なんとか商事って建物が一軒
だけあるとこ、ネリ小学校の付近。

どこらへんかな〜〜???
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
262あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/16 21:10
見てきたけど、たぶんここだろうな。
って場所はわかったよ。
あ、ごめん誤爆
スタンドバイミーみたいだな。
まあ、みんなイイ年なんだろうけど。
265あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/16 21:58
死体の入った冷蔵庫探し大作戦?

で、ほんとになんか入っていたらどうするんだヨ。
266あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/16 22:12
事件ぽいなら通報、でしょう。
そーすると、事情聴取で2ちゃんねら〜である事がバレるね。
267あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/16 22:23
>>266
お隣栃木も雲行きがあやしい、北関東に2ch「オカ板」の閉鎖の可能性
を持った事件?が2つできたわけだ。黒保根はガセの可能性があるが。

20 :蛆茶 ◆voUJI58czQ :03/02/16 21:58
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1043755597/269
犯罪予告祭り開始

例えコピペだったとしてもタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!! ?
268あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/16 22:25
こいつも群馬か栃木だったら面白いのだが「東京」らしい。

【16:952】公開死体解体OFFを開催
1 名前:しむら ◆7K56orYaF. 03/02/06 12:04
開催します。
死体の調達はお任せください。
場所は東京都内のビジネスマンションです。
日時は人が集まり次第なので、いつでも時間が取れる人のみ
群馬ってそんなに心霊スポットが多かったのか....
まぁそんなオレも群馬の辺境に住んでいるのだが(w
270これが場所の情報:03/02/16 22:49
55 :通りすがり :03/02/12 23:35
昨日スキーの帰りの抜け道でちょうど粗大ゴミや畳などが捨ててあるところ
でトイレタイムだったんだけど大型の冷蔵庫があってやたら厳重にドア部分
を止めてるんだ(太い針金とガムテープ)そして知下のほうに明らかに血が
固まったようなような痕があるんだよね。

中に何が入っているか霊視して下さい。まだ警察には届けてないよん。恐いから。

75 :通りすがり :03/02/13 21:06
冷蔵庫の回答ありがとうございます。

ふぁさまと67さんのどちらを信じればよいのか迷うところです。
気分で言うとふぁ様ですがあの厳重なワイヤーでの巻き方は異常
を感じました(五重まきよりももっと)錆びではないと思います。
指紋を残しているので通報したくありません。自分は東京だし、
捨ててあるのは群馬県黒保根村なんです。
だれかいってください。本当に死体だったらいやだから

霊能者スレに書き込んだ「通りすがり」です。廃棄された冷蔵庫のあった場所は
岩鞍スキー場から赤城の東側を抜けて右に天文台みたいなところが見えるところ
を過ぎて2kmくらい下ったところです。残念ながら地名はわかりません。

下りきったところで少し走り何とかお告げの湯という名の温泉に入りました。
温泉は山には入らず国道です、道路からすぐで下に川がありました。しばらく走ると道の駅とコンビ二
(セーブオン)があったと思います。
271お軽と勘平:03/02/16 22:58
この情報からだと下田沢付近だと思われるのだが?
根利ではないと思う。
272あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/16 23:10
だれかいい地図サイトしらないか!?
イマイチ把握できないyo!
273あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/16 23:15
http://www.mapion.co.jp/c/f
一応「群馬、黒保根」でのゼンリンのマップもってきました。
道の駅、見当たらないよ…。
275お軽と勘平:03/02/16 23:49
>>274
抜け道を考えると花輪に降りることはないと思う。天文台というのはそう見える
個人の別荘がある。そこから2kmくらいだと釣堀(トンネル工事)付近があやしい
と思われる。温泉というのは上神梅温泉であろう、梨木温泉は東京への抜け道としては
大まわりである。
276 ◆YQyi2Cl.tE :03/02/17 00:03
LLLL
>>275
なるほど・・・
予想ルートを自分なりに整理してみると
沼田方面〜北面を使って根利〜122号に入って南下
となりますね・・・

途中で右に入ってしまうと梨木ですがあの道は目ぼしい目標物が無いですからね

地理に詳しくなければ黒保根から大間々に入っても気づかないか・・・
やはり上神梅でしょうか?
群馬県人ですが、ほんとに死体はいってるんなら早く出してあげたいきもします。
道の駅はくろほねやまびこってとこかなー、根利から122号線ってことは62号線沿い?
70号線ではないと思うんですが、ひとりじゃ怖くていけません
279ビバ:03/02/17 00:38
覗きにきたらみなさん場所調べてくれてるんですね。嬉
 ねりと呼んでるのはうちらの間で言ってるだけなんで…。
すみません分かりずらくって…。
また終わったらきてみますね。
せめて道路のどっち側だったかでも分かればな
まあ多分西側だと思うけど(東側は川か民家)
おそらく国道から少し入ったところなんじゃないかと思うのだが
そうでなければ家電製品なんか不法投棄できないもんな

しかし東京に帰るのにわざわざ東毛の方に抜けるかな?
沼田から高速に乗ると思うのだが・・・
281どうする?:03/02/17 00:46
フーム、確認してみたい気もするが雪がなー、車のタイヤノーマルだし、チェーンないしなー、

282さの死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/17 00:57
あ、ビバさん。仕事がんがってください。
>>274見やすいね。
てか、あのへんあんま詳しくないけど、122沿いだったら道はほとんど
一本だし、ゆっくり車をはしらせていれば場所の確定は出来るのでは?

渡良瀬渓谷鉄道沿いだね。
とりあえず今日、日が昇ったら仕事がてら行ってみます

ただ親に聞いてみたけど(大間々在住)
お告げの湯なんて知らんとの事です
284地元民:03/02/17 01:14
根利から122号に出れるルートって二つあるよね?
どっち?
普通、黒保根ルートだと思うが。
285さの死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/17 01:19
>>281さん
>>274のあたりでしたら、雪はほとんどないかと思います…。
草木ダム前なら道は昼間なら夏タイヤで走れました。(たしか先々週かな?)

まあ車にもよるんですが…。

>>280
道のどちら側かって、大事ですね…。俺はてっきり川の方かと思ってました。
民家の無いところもあちこちにあるし、川への斜面があるから、産廃捨てやすいかなー、
って思ってたです。

とかいってますがあんまり詳しくないんです、道。すみさめん。
286どうする:03/02/17 01:20
黒保根の70号線に産業廃棄物最終処分場ってあるね。まあ62号線沿いだと思うんだけど
287地元民:03/02/17 01:24
行ってもいいんだが、あそこらへん道幅がせまいんだよね。
それに、近くに天文台らしきもんってあったか?
>>275でかんぺいが天文台らしき建物については言ってるよ。>>地元民
仮に見つかったとしてもワイヤーなんかそう簡単に切断できないよな・・・

本当にあったら・・・コワイヨー
290どうする:03/02/17 01:34
>>283さんいってらっしゃい報告をまってます。
うちからだとちょっと遠いんですよね(本当は怖いだけ)
291地元民:03/02/17 01:34
>>288見落としていた。

確認したい。黒保根だよね?大間々じゃないよね?
走り屋さんのタイヤ跡がたくさんあるカーブの付近か?
292けむみん:03/02/17 01:44
ウッッ・・・・(感激の涙)
群馬スレが50番以内にこんなにも長い時間いるなんて!

群馬賢人は日本人の典型です、外圧に弱い。
今回も県外から情報はもたらされたのであった。
293地元民:03/02/17 01:53
今から行こう、と思ったが、薗原ダムを通らなきゃ
ならないのでやめます。
推測その2

122号沿いであるのはほぼ間違いない
天文台みたいなところが見えるところ(走行中?)から2`南下
天文台は上神梅の赤城ロマンドの別荘を誤認?
下りきったところでお告げの湯という名の温泉に入る(黒保根、大間々とは限らないかも・・・)
発見したのは温泉に入る前?
しばらく走ると道の駅とコンビ二(目標は道の駅より北?)
しかしそれだと話が食い違う(上神梅は道の駅より南に2`ぐらいの地点)

稚拙な推理ですが・・・
295さの死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/17 01:57
>>234 >>245 >>248 >>251 >>258 
>>271 >>274 >>275 >>277
この辺が場所情報ですが、今ひとつはっきりしません。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/16/33.150&scl=250000&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&nl=36/29/16.870&size=500,500&
地図はこちら。
>>245-248あたりで見た当人がその冷蔵庫の場所を話してます。
場所は不確定ながら
>斜面に落とされた感じで
>藪に踏み入れて初めて見えます、道路からは直接見えませんでした。
とのことなので、多分川側ではないでしょうか。

「道の駅、セーブオン」…あったっけ?道の駅なんか。大間々、相生まで降りてからのことかな?>セーブオン
296地元民:03/02/17 02:02
赤城ロマンドか、、、嫌過ぎる。
297地元民:03/02/17 02:06
笠懸まで行かないとセーブオンは無いのでは?
298お軽と勘平:03/02/17 02:09
122号沿いではないと思う。下りきって122号だからその手前
利平茶屋キャンプ場入り口の看板より上部と思われる。
ブレーキ痕があるのは花見が原キャンプ入り口付近から下と
梨木温泉から桐生ゴルフに抜ける寸前しかない。
花見の方は雪と雪解けで見えない可能性は十分。
299さの死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/17 02:10
http://www.mapion.co.jp/c/f
>>297さん
笠懸にまで行かなくても、上のアドレスのあたり(大間々)にあったはずです。>セーブオン
それより、日が暮れてからの山道はお薦めできません。雨のあとですし、
凍結してる可能性ありです。
行くなら昼間ですね。
300どうする:03/02/17 02:10
今2000版の地図みてるんだけど122号沿い桐原ってとこにセーブオンかいてあります。
道の駅、セーブオンの順で目撃120号から赤城山東側で122号に抜けるのは62号しかなさげ
301さの死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/17 02:12
かんぺいさん、地図もつかって示した方がいいですよ。
http://www.mapion.co.jp/index.html
はいどうぞ。マピオンの地図です。
いや、確かに道の駅、セーブオンはあります
地図上のくろほね・やまびこがそれです
道の駅といってもセーブオンと便所しかないんですが・・・

あと水沼駅が温泉と一体になってると聞いたことがあります
「ちょうど粗大ゴミや畳などが捨ててあるところでトイレタイム」

これが気にかかる
道端なのでしょうか?
そして車がすんなり止められる場所・・・
304どうする:03/02/17 02:24
うーん自分的には利根村根利方面から黒保根村にはいって右側に天文台のような建物が見えてから2km位行った地点、道の駅のくろほねやまびこまでは行かないって思ってるんだけど、やべ行きたくなってきた今日暇なんだよな(汗
305お軽と勘平:03/02/17 02:24
地図ありがとうございます。使い方が不明なので>>295で示された地図を参照
大きく黒保根村とかかれた部分から下田沢の文字まで(これが62号線?)の間
と推定できます。

ひとつ難点は道の駅(セーブオン)のあとに温泉ならわかるのですが温泉が先
に書いてあります。上神梅の温泉は間違いなく「お告げの湯」の表示があります。
ですから間違いはないと思います、手前だと水沼温泉ですが駅の温泉ですから
そこでしたらそう書くと思います。単にコンビニと温泉の順番を誤記したもの
と考えます。
306地元民:03/02/17 02:28
>>303 私もそれが気になっていました。
122号までの道のりにそんな場所があったかな?
308さの死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/17 02:34
>>305
かんぺいさん、詳しいですね。
えーっと、とおりすがりさん(冷蔵庫発見者さん)は、
「川のそばだった」と言ってますが、川は渡良瀬川ではないとお考えですか?

>>どうするさん
行くなら昼間でないと危ないですよ。近くに行っても見えないし…。
309どうする:03/02/17 02:34
>>305そうです沼田大間々線62と自分の地図には記されていました。てかこの道って狭そうですね。明らかに峠道っぽいんですが、昼間ノーマルタイヤではあぼーんですかね?
根利に行くまでに道が狭くなりますが
それより手前かな?(122から見て)

問題は天文台と産廃物置き場か
「赤城の東側を抜けて」はまあ東といえば東か・・・
311地元民:03/02/17 02:39
>>309 狭いです。よけ違いには注意して、行ってきて
ください。
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>309
日が当たらないところが多いと思うので
所々アイスがあると思われます

ノーマルタイヤはまずそうだよ
314お軽と勘平:03/02/17 02:45
>>308
さのさん、川のそばというのは温泉の事と理解してました。
>>309
やはり295の地図ですと萱場も文字のあるところから1cmくらいの道路
の反対側に天文台みたいな屋根がみえます。そこからはしばらく広い道路
で駐車は簡単です(約1.5km)しかしそこを過ぎるとすれ違いも困難な道が
トンネル工事の現場まで続きます(+印あたり)またそこを過ぎると利平茶屋
入り口(下粕屋の文字付近)までどこでも止められます。

ノーマルタイヤは危険だと思います。
315さの死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/17 02:55
あーあーあー。道の駅ね、うんあれですか、わかった、今わかった。(遅い)
>>314かんぺいさん
そうですね…「川沿い」云々は温泉のことかもしれません。
となると、トイレ休憩をした「産廃置き場」を発見するのは難しいかなあ?

あの辺は道がアイスで、さらに傾斜がきつくなかったでしたっけ?
重い車でノーマルタイヤだとちょっとつらいかもです。
316どうする:03/02/17 03:01
御忠告ありがとうございます、知人が今日休みなのですが彼がスタットレスでかつ行くと言わなければおそらく行かないでしょう。冬山は恐ろしいですからねー
317さの死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/17 03:13
ビバさんが仕事終わるの待ってもいいじゃん>どうする
一緒に行く人がいたら行きたいって言ってたし。

あと、発見者のとおりすがりさんがマピオン地図で、
「ここからここのどこか」
って範囲指定してくれるとたすかるよね。
その区域を何度か行き来すれば見つかる確率あがりますねい。
318ビバ:03/02/17 05:27
あぅっ。
すいません。お客様と出掛けててこんな時間です。汗
大体の場所はつかめたみたいですね。
昼間逝くんですか?
319 ◆UV0EiGI816 :03/02/17 10:40
通りがかりさん、昨日の昼くらいにキテくれてたから今日もキテくれるのかな?
320ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/17 10:42
あぅ。誤爆
321おしえて:03/02/17 12:37
スキ・ボド板からきました。
冷蔵庫のカキコの元スレ教えてください。オイラ桐生人です。冷蔵庫OFFやるなら行きます。
四時に仕事が終わるから車でちょっと流してみるか

デジカメ持って行くので面白いものが撮れたらうpします
323都民:03/02/17 16:05
なんかスゴイ事になってますね〜!
スタッドレスはいてれば都内からでも探索に逝きたかったです。。

どなたかがぜひ現地入りして報告していただけるのをのを楽しみに待っています!!
ガンガレ!!
324あぼーん:あぼーん
あぼーん
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1044932988/l50
>>321
元スレはこれだけど、こっちに転載してあるよ。>>295でまとめてある。
>>322
もうでかけた?一応これ、オカ板用あぷろだ。
http://wasi.mods.jp/
326ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/17 16:48
>>322さん。
今日は暖かかったから今なら凍結なしだろね。 気をつけてね。
>>321さん。
あたしもみんなとなら捜しにいけるなぁ…。
327 ◆Kd.HbN.K5U :03/02/17 19:21
ただいまデジカメに撮って帰ってきました
とりあえずアプロダ捜索中

お勧めありますか?
328ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/17 19:29
おぉ!とれたんだぁ!

てことは…
あったのね
329あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/17 19:37
オカ板@画像Upload掲示板 -白-
http://wasi.mods.jp/

↑ここ。
330 ◆Kd.HbN.K5U :03/02/17 19:38
>>328
残念ながらありませんでした・・・

とりあえず天文台らしき建物を撮影してきたのですが・・・
アップは300KBを超えているのでできないっす

期待させてごめんなさい・・・
あ、325で出てた。
とりあえず、お疲れ様でした!
332 ◆Kd.HbN.K5U :03/02/17 19:49
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20030217194452.jpg
これが例の天文台かと・・・
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20030217194506.jpg
付近にあった民家
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20030217194536.jpg
目印はこれ
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20030217194525.jpg
根利付近はこんな状態でした

日没前でしたのでこれが限界でした・・・
333さの死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/17 20:04
>>332
乙です!
なるほど確かに天文台のような民家ですねい。
地図で言うと、どこの辺りでしたか?http://www.mapion.co.jp/index.html

俺も行ってみようかな…。この路面ならいけそうだ…。
>>332
お疲れさまでした。
漏れは明日行ってこようと思ってます。
335ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/17 20:05
>>332さん。
おつです。しかもうpまでしてもらちゃって嬉しいです。
ねりにはビハ車では行けません(泣
結構雪があるんですね・・・。
336 ◆Kd.HbN.K5U :03/02/17 20:06
まとめ

とりあえず122から根利に向かって進行
(その前に上神梅にお告げの湯があるのを確認)
民家が点々とした広い道〜狭い道〜抜けて広い道〜根利手前と通る
(この時点では何も見つからなかった)
日没が近いので引き返す
(本当に所々で路面が凍ってて危険)
左手に天文台発見、さらに進むが家電置き場は発見できず
(道が狭くなる前に目的地があるのか?)

とりあえずこんな感じですた
行って見ようと思われる方は
アイスバーンと対向車と煽ってくるDQN車に十分気をつけてください!
あまり余所見は出来ませんよ!
運転手と捜す人間と、二人で行かないときつそうですね。
あとは昼ぐらいに行かないと、見えないし路面が辛いですね…。
338 ◆Kd.HbN.K5U :03/02/17 20:20
>>333
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/14/32.601&scl=250000&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&nl=36/33/53.345&size=500,500&
この辺ではないかと思われます(天文台)
花見が原より北だったか南だったかは不明です(申し訳ない)
339ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/17 20:25
>>338さん。
確かに凄い路面ですもんね。

死蝋さん。
おぉ!こんなに早い時間に死蝋さんハケーン。

ビバ今夜休みだから行きたかったんだけどなぁ。。。

これじゃ逝けないよ。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
340あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/17 20:52
R122から根利のぼってくんすか?
地元なんで行ってみようと思うんだけど
341あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/17 21:03
黒保根渓流フィッシングって一回だけ行った事あるよ。去年。
花見ヶ原キャンプ場に幽霊が出るって聞いて、泊まりに行ったついでに。
あそこら辺の話かぁ。
342さの死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/17 21:06
>>234 >>245 >>248 >>251 >>258 
>>271 >>274 >>275 >>277
>>307 >>314
場所情報はこの辺参照。
122号から根利に向かって岩倉スキー場方面までのどこか。
漠然としすぎてるけど…。
とりあえず道が大変なので、夜行くのは無理だとおもうです。
道が大丈夫でも、あの辺明かりがほとんどないので、冷蔵庫発見は無理でしょう。
道から(冷蔵庫は)は見えないと発見者も言ってますし…。
343ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/17 21:14
通りすがりさんも今日の昼間は来なかったしなぁ。。。

もし来てれば画像でここらです!!って言って貰えれば探しやすいのにね。

もうこないのかなぁ。。。
344340です:03/02/17 21:15
俺携帯なんで画像見れなかったんすけど、
122から根利入ってどんくらいかかりますか?なんか雪残ってるみたいなんで結構奥の方まで行くんすかね
345あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/17 22:22
>>336
通りすがりさんは根利方面から峠を越えて大間々方向に来ているわけで
天文台は右に見ているはず。
だから根利方面を探すのではなく天文台から大間々に向けて2.5km付近
ではないでしょうか。
いけないのにかっていって申し訳ありません。
346あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/17 22:26
それってもしかして警察が捜してる栃木のアレじゃないの?
榛名山ではなくて赤城山だとしたら、県道(国道)から入ったところに遺棄
した…と言っていた犯人の裏づけも取れる。
だって犯人、崖から落としたなんていってるけど、TVで流れた場所から崖のある所なんて
確か行けなかった気がする。
347ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/17 22:29
>>346さん。
だとしたらなんで榛名っていったのかな??

謎だぁ!!

348あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/17 22:29
やべー!このスレ怖すぎ。
誰か真相を究明してくれー!
これは「冷蔵庫オフ」のヨカーン?!
350あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/17 22:31
>>346
詳しい情報求む。
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/17 22:36
確かにあんだけ榛名探しても見つかってないんでしょ??
おかしいといえばおかしい。。。
冷蔵庫の中身がキニナル
雰囲気的にはネタではなさそうですね。
禿げしく気になります。
354あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/17 22:38
でもその栃木のって、1、2年前起きたんじゃなかったっけ?
殺したのっていつ位なのかな
355ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/17 22:39
確かに栃木からスグだし。。。

その死体じゃないヨ。。。。ネ?
357あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/17 22:49
榛名と赤城まちがえるかな?
358あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/17 22:53
地元の人間でなければ間違えることはよくある。
それか最後の足掻きで遺棄場所を春まで惚けたおすつもりなのかも。
359 ◆Kd.HbN.K5U :03/02/17 23:26
>単に、中の部品のさびが雨にとけて出ているだけです。
>厳重にドアを固定しているのは事故防止。
>中身はカラです。
>ご心配なく。

>霊視をしたところ、冷蔵庫の中身は、
>悪い霊体が、霊障を発生しています。
>浄化の必要があります。

どちらが本当なんだろうか・・・
360 ◆Kd.HbN.K5U :03/02/17 23:35
>>345
すみません確かに右側でした(根利から大間々方面に向かう場合)
>>344
122から入る場合、UPした天文台は根利より手前約三キロ前後です(曖昧ですが)
361ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/17 23:38
>>359 きになるカキコだねぇ。。。

362344です:03/02/17 23:46
360>>
じゃあ赤城ロマンドに行く道ですかね
その手前に団地なかったですか?
363 ◆Kd.HbN.K5U :03/02/18 00:10
>>362
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/16/39.674&scl=250000&pnf=1&sfn=all_maps_00&uc=1&grp=all&nl=36/29/19.973&size=500,500&
この地図の中心点にあるT字路が根利、沼田方面に抜ける道です。
今のところ赤城ロマンドに向かう道は候補に挙がっていない模様です。


ただ・・・冷蔵庫に人なんか入るかな・・・
ワイヤーで巻いてあるとのことだけど何処で入手したのか
別の場所で冷蔵庫に入れてわざわざ運んで投棄したのか
たまたま見つけたのでそこに入れて封印したのか

冷蔵庫の重量は容量によるけど2メートル近いというのなら80キロから100キロ
一人でどうにかなる代物ではない

謎か、それともネタか・・・
364ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/18 00:11
Kd.HbN.K5Uさんだけなのかな??
この探索に行った人。
誰かいそうな気がするのはビバだけでしょうか?
365ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/18 00:16
あっ
上のは「他のグループでも探索に逝ったんじゃないか?」ってことです。

紛らわしくてスマソ
366 ◆Kd.HbN.K5U :03/02/18 00:21
>>ビバさん
今日は自分一人だけで行きました。
仕事場にはこういった話に乗ってくれる人はいないものでして。

ただ行く途中で何かが車に乗り込んだというのなら話は別ですが・・・
コワイヨー!
367 ◆Kd.HbN.K5U :03/02/18 00:22
>>365
了解です。
こちらも早合点。
368あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/18 00:33
天文台=赤城ロマ○ドの可能性高し
ちなみに赤城ロマ○ドは1990年位にK女子高の女子高生が不良集団に拉致・レイプされ、さらに当時あった展望台から飛び降り自殺した事件あり。
ただし展望台は今は無いそうです。
そして、黒保根村は黒骨というだけあってアノ村近辺は心霊的にキツイものがあります。

369地元民:03/02/18 00:33
用事ついでに、ついさっき行ってきました。
私の通った道のりは
県道62号を南下して、南郷-根利-花見が原-深窪橋-工事中の橋
まで行ってきました。写真は撮ってません。
花見が原付近で走りやのタイヤ跡を見つけ、
332さんの言う天文台と見られる建物を見つけました。
その付近には、黒保根渓流フイッシングがありました。
370あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/18 00:42
前橋市民です
なんか凄そうですね
今度皆さんでOFFしませんか?
OFF板にスレ立てて
371地元民:03/02/18 00:43
黒保根渓流フィッシングから20メートル下ると
天文台っぽいものがあり、
そこから50メートル下ると、トンネル?橋?の工事を
受けもっている会社らしき建物がありました。(まだ
電気がついていたので、働いている人がいたのでしょう。)
そこから100mくらい下ると工事中の橋がありました。
372ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/18 00:44
>>365さん。
一人で逝ったの!?
すっごいチャレンジャー…。
怖くなかったですか?汗 


地元民さんはグループだったんですかねぇ?
373地元珍走:03/02/18 00:44
赤城一帯が方向感覚がつかめなくなる。
根利周辺は雪がなければ有名人気スポットだが、勘の鋭い人間は
あんまり行きたがらないな、そう言えば。
珍走カーで行って見てもいいんだが…。
374地元民:03/02/18 00:52
>>ビバさん。私は単独でした。
天文台の付近には、確かに、車が止められそうな
スペースが幾つかありました。
その中で、道路を挟んで、天文台の斜め向かいに
車を止めるスペースがあり、車?耕運機?のエンジン
っぽいものが捨てられてました。ただ、畳や冷蔵庫
の様なものはありませんでした。
375ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/18 01:03
地元珍走さん。
ビバもネリには走り行かないですね。
梨木は店から近いので逝きますけど。

地元民さん。
なんてチャレンジャー!驚
ビバは逝けない!泣
もしハケーンしても携帯つながるくらいの場所なのかなぁ…?
376地元民:03/02/18 01:05
他にも、天文台から5m下った所に
自動車が一台捨てられていました。
そこには他にも粗大ゴミが多少捨てられて
そうな雰囲気がありました。
(怖くて詳しく調べていません。)
ヘタレでごめんなさい。
377ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/18 09:59
>>地元民さん。
ヘタレじゃないですよ。マジデ
ビバなんて怖くって一人じゃ行けないモン。。。汗

しかし。。。
これハケーンしたらえらい騒ぎだろうなぁ。
祭り?
378あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/18 13:17
祀り。
age
 age
  age
   age
    age
     age
      age
       age
        age
         age
          age
           age
            age
             age
              age
               age
age               age
 age               age
  age             age
   age           age
    age         age
     age       age
      age     age
       age   age
        age age
         agege
          age
381ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/18 18:43
そういえば今日は誰も逝かなかったのかなぁ…。
382あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/18 18:56
雪降って来ちゃったよ
383あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/18 19:35
全然スルーでかまいませんが天文台ってナガメの天文台?大間々高校のマラソンルートの…。
吹雪になるかも
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
>糞馬鹿ダヌル…
貴様ウザい

殺殺殺殺殺殺 殺 殺
     殺 殺 殺
     殺
     殺
殺殺殺殺殺殺

       殺  殺
       殺  殺  殺
       殺  殺 殺
      殺   殺殺

          殺殺殺殺殺
              殺
            殺 殺
            殺殺殺
            殺
          殺殺殺

               殺殺殺
               殺殺殺
               殺殺殺
               殺殺殺

               殺殺殺
               殺殺殺



dat落ちまでさげ
今日は静かだな・・・
389あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/18 22:02
冷蔵庫とは関係ないですが、壊された旧赤岩橋でよく白い着物姿の女の人を見かけました。他にも目撃者いないですか?
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/18 22:24
↑お前が死になさい
(´∀`)ノ゙
392あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/18 22:25
>>391
ダヌル、自演ご苦労さん
393ダヌル・ウェブスター:03/02/18 22:31
>392
しまった。

今夜はバレまくりだぜ。
394あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/18 22:35
あの、391ですけど・・・。





自演ってことにした方がよかった?
395あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/18 22:37
最近あんたの存在のおかげで、あんたを中傷する書き込みが
関係ないスレまでコピペされまくって迷惑している。
自治スレにそのことが書いてあるから一言謝罪してきてくれ。
たのんだよ、ダヌルさん。
396あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/18 22:37
>>394
そのレスで自演確定しますた。
397あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/18 22:39
ダヌルの自演だからダヌルがアク禁になれば終了。
398あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/18 22:46
本当に自演じゃないのはアク禁になればわかることなのでもう何も言わないことにしますが・・・ダヌルまじウザイ
399ダヌル・ウェブスター:03/02/18 22:49
>本当に自演じゃないのはアク禁になればわかることなので
>もう何も言わないことにしますが

そういう奴に限って、いつまでもクダクダとしょーもないことを
書き続けるんだよなぁ。(笑)
400あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/18 22:52
>>399
つまりはお前が消えれば済む話なんだな。 ふむふむ
401あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/18 22:55
>そういう奴に限って、いつまでもクダクダとしょーもないことを
>書き続けるんだよなぁ。(笑)

そうそう、例えばこんな奴とかな


>111 名前:ダヌル・ウェブスター :03/02/18 22:35
>いままつしまななこにしゃぶられた
402ダヌル・ウェブスター:03/02/18 22:56
>400
わかりやすいね。
403あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/18 22:57
>>399

>ダヌルまじウザイ
には触れないんだな(ワラ
404334:03/02/18 23:07
>>381
R122から念のため峠を越えて根利集落までの道のりを
2往復してきました。立ちションポイントになりうる、
車をすんなり停められるところでは停まりまくって
歩いてみましたが収穫はありませんでした。すまそ。

行かれる方へ。
黒保根渓流フィッシングの上、花見が原キャンプ場
入口の少し手前までなら夏タイヤで桶のもよう。
あの狭い区間が凍ってなかったので助かりました。
405地元民:03/02/18 23:18
ひどい荒れようですな。

再び行ってきました。今回はもう少し範囲を広げました
目撃者の方はスキー場からの帰りという事を考慮して、
前回と同じく、国道120号から県道62号を南下するルート
です。ただ前回は黒保根の工事中のトンネル(?樽とか
言うトンネル)まででしたが、今回は県道60?70?号が
交差する所まで行ってきました。
406あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/18 23:20
>>334タソ、乙です!
407あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/18 23:22
地元民タソも乙です!
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409地元民:03/02/18 23:53
>>334
私も「車が停められるスペース」と
「藪」「冷蔵庫、畳などの粗大ゴミ」
が当てはまりそうな場所を探索してみ
ました。

私が昨日訪れた「車?のエンジンがある場所」
には他には何も捨てられていませんでした。

同じく「車一台捨てられてある場所」にも
車が置いてあるだけの畑でした。意味深な
事を書いててすいません。
410地元民:03/02/19 00:14
他にも該当しそうな場所を探索いたしました。

天文台付近はどうやら人の集落の様です。
付近半径50m以内に10くらいの民家があり
ました。家庭ゴミの収集場所などもあり、
この付近に死体を捨てれる様な雰囲気では
ありませんでした。

天文台付近に見切りをつけて、さらに南下する
と、工事中のトンネルの手前くらいに該当しそう
な場所があったのですが、粗大ゴミはありません
でした。空き缶やペットボトルが捨てられている
くらいでした。

ここから、さらに南下すると、殆ど車一台しか通れない
道幅になります。とても停車できて、立ちションできる
スペースはありません。

狭い道幅のルートを何キロか進むと、ようやく道幅が広がり
ます。「狭い道幅の道路」から進むと、二箇所ほど該当しそうな
場所を見つけました。
しかし、どちらにも大きめな粗大ゴミはありませんでした。
(一冊のホラー系の漫画が捨てられていましたが。)
411地元民:03/02/19 00:31
県道60?70?号と交錯する所で終了。
その近くのタバコ屋でタバコを買って帰りました。

私の見る限りでは、この交錯する場所以北の62号沿線
には該当する場所はありませんでした。
たしかにゴミは散乱していましたが、大きめな粗大
ゴミ自体ありませんでした。
(車を停められるスペースのある所には、大概、やぶ
がありますが、もれなくガケになっています。もしかしたら
ガケの下には、大きめな粗大ゴミがあるのかも知れません。)

今後捜索するならば、62号南部と122号沿線になるのでは
ないでしょうか。(地元民といっても、私は黒保根の人間
ではありません。)
412地元民:03/02/19 00:49
地図http://www.vill.kurohone.gunma.jp/map/index.htm

私の言ってた県道60?70?号とは
大間々・子持線のことでした。
ちなみに62号は沼田・大間々線
413334:03/02/19 01:52
>>地元民さん
> 今後捜索するならば、62号南部と122号沿線になるのでは

折れもR122が臭いと思います。
地元民さんがタバコを買った店あたりからR122までは
10%前後の勾配かつ道幅も広いので気持ちよく下りてしまう
雰囲気なんですよ。極端な尿意でなければ車を止めたくない
っていう感じです。

冷蔵庫が放置された場所付近に雪が残ってたか否か。
これだけでもわかれば大きなヒントになりそうなんだけど。
414地元民:03/02/19 02:24
>>334さん

目撃者の方は「天文台から2km下った所で発見
した」と言われています。
もし、>>332さんが写真に撮った建物が「天文台らしきモノ」
として正しいならば、そこから2kmくらいが、目撃場所
になると思われますが、あそこから2kmというと、道幅の
狭い道路の所になると思われます。あの狭い道路で立ちション
は、まず、しないでしょう。
仮に、実際は「2km」よりも長かったとしても、例のタバコ屋
付近まででは長すぎます。
となると、>>332さんの「天文台らしきもの」は別の物となる様
な気がします。
何処なんでしょ?
415あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/19 04:03
一つ教えてください
「天文台らしきもの」は、黒保根渓流Fより
「根利」よりでしょうか?
だとすると、黒保根渓流Fの上のキャンプ場入り口付近が気になります
根利方面から下ってきて、キャンプ場を過ぎたあたりの
右側にいくつか車が止まれそうなスペースがあったと思います
うまくすると小黒川も見える位置になりますし・・・
416ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/19 05:53
地元民さん。
お疲れです。今夜も行ってくれたんですね。
しかし122沿いだったらもう見つかって騒がれてそうな感じがするよ
417あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/19 06:58
122には雪は残ってないよ
418あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/19 08:00
これだけ探して見つからないとは、ネタの予感・・
4192チャンネレーゼ:03/02/19 09:44
ネリでガセつかんだらココへ逝け。
ただし自己責任で

☆城下トンネル
 ┗国道122号黒保根にあるトンネル
  ┗かつては化けトンの代名詞。昔は処刑場だったと言われ、今は道路脇に慰霊碑がある

☆大間々町А地区
 ┗国道122号ネリ方面に逝って正面に橋がある某信号を真っ直ぐ行って橋をわたったら右手奥の山中一帯  ┗知る人ぞ知る、浴衣姿の美人幽霊が出るスポット。ノイローゼで亡くなったコの霊らしい

☆薗原ダム
 ┗沼田ICから国道120号を日光方向へ行って暫くすると右にあるダム湖(ネリからはちょっと離れる)
  ┗関東最強クラスの人食いダム湖、夜中の0〜4時には強烈な霊達が出る。とくに赤い橋には白ワンピ姿の女の霊が出ると思われ。

☆ハネタキ橋
 ┗大間々町の渡良瀬川・ハネタキダム付近の歩道用橋
  ┗一昔前までは吊り橋で関東有数の自殺橋で、町をあげて供養をして今は橋が新しくなって自殺防止フェンスが張られてる。

☆中之沢病院跡
 ┗県道353号赤城クローネンベルク付近の小さな橋近くカーブの内側
  ┗一昔前は精神病院で窓には鉄格子が張られてたが、数年前に取り壊されて瓦礫の山で今はあるか否かは不明。ただし893orウヨクの所有地なのである意味恐烈。

☆赤城ロマ●ド
 ┗県道353号と国道122号に挟まれた山中のベソーウ地
  ┗10数年前に女子高生がレイプされて展望台から飛び降り自殺した所。今は展望台はなく、慰霊碑に変わってるらしい。
420根利出身:03/02/19 11:23
>419は根利の出身ですか?
4212チャンネレーゼ:03/02/19 12:42
ネリじゃないけど、

黒骨村はリア厨工の頃何度か行ったことあるが、族がシマを張ってそうな気がすると言ってみるテスト
4222チャンネレーゼ:03/02/19 12:52
リア厨当時の駅配列。ただし今は新しく増えてる。

桐生

相老

大間々

上神梅

水沼

花輪

小中

神土

(長いトンネル→草木ダム横断)

沢入

原向

通洞

足尾

間藤

足尾製銅工場内(一般人立ち入り不可)
たぶん違うけど

森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森霊森森森森森森
======================================================県道============================================
森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森雀蜂森森森森森森森森森草草草草草草草草草草草草草草草草蝮草草草草草草草草草草草草草草草蝮草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草草森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森森熊森森森森森森森森森森森森森森森森草草草草草草草草草草草森森草草草草草草草蝮草草草草草草草草草草草糞草草草草草草草草森森森森森森森森草草草草草草草草草草森畳草森森森廃車森森熊森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森ゴミ森森森ゴミ森森森森森草エロ本草草草草草草草草草草草草ゴミ草草蝮森森森森森草草森草草草蝮森冷蔵庫森骨森草草蝮草草森森草草森森草森森森雀蜂森森森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森蝮森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森蝮森森森森森森森森森森森森森森
崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖崖
川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川鰻川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川ドザエモン川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川
424あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/19 14:41
今、R122で上って草木ダムに来てます。これからゆっくり降りて冷蔵庫捜します。
425あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/19 15:57
携帯から初めまして。私の友達はR122のロマンドの看板が出ている所のすぐ近くに住んでいるので話を聞いたら、捨ててあるのはR122ではなくR333だろうと。地元では抜け道で有名らしいです。



群 馬 の 心 霊 ス ポ 系 の サ イ ト は な ぜ か 日 に 日 に 消 え て い っ て 少 な く な っ て い く 罠



営業妨害予防が原因か?
それとも条例強化?
国道122号は東京←→日光間の主要幹線道路ゆえ基本的に交通量が多い。そんな所で巨大冷蔵庫を捨てればとっくの昔に発見されてる。
よって少なくても国道122号脇にはないと思われ。

しかし、県道、その他の道路脇にすてるにしても、巨大冷蔵庫をトラックから下ろして、目立たないように森の中にすてるには最低4人は必要。

ちなみに、谷底に投げるなら
クレーン付きトラックから谷のすぐ手前に下ろす。→蹴りを入れて谷へ落とす。
なら1〜2人でもできると思われ。

428あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/19 19:01
age
↓さげ↓
430あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/19 19:59
>419
グムマの忌まわしい場所LISTさんくす!

薗原湖・・・渓流釣りに逝く時たまに通るけど、
真夏の真昼間なのに何の前触れも無く急に寒気がする時あるんだよね。
流っ石! 自殺の名所。
ちなみに俺は霊感無し。
431あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/19 20:08
>426 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/02/19 16:15
>群 馬 の 心 霊 ス ポ 系 の サ イ ト は な ぜ か 日 に 日 に 消 え て い っ て 少 な く な っ て い く 罠
>営業妨害予防が原因か?
>それとも条例強化?
洒落にならない因縁が染み着いた土地が多過ぎて、
それを隠すのに必死だったりして。w

それにしても、この県は怪奇スポットの数が異常に多いよね。
今年も新たに某スナックがオカスポに仲間入りしたし。
マジ度

薗原湖≧下久保ダム>>倉淵の某峠>城下トンネル=赤城ロ○●ド>>はねたき橋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>冷蔵庫
433あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/19 22:26
どんなんかんなー
434 ◆Kd.HbN.K5U :03/02/19 22:55
うーん、やっぱりネタだったのかなぁ・・・
ただ>>356を見ると何らかの関連があるような

廃棄物処理業者=廃家電も扱ってると思う
重機(ユニック)は持ってるはず=ワイヤーも持ってる
冷蔵庫に入れて→トラックで運んで→人目につかない林道で捨てる
ユニックが付いてなくても二人なら何とか

でも「榛名山周辺に捨てた」と供述(見つかってないけど)
わざわざ何で群馬に捨てたのか←土地勘があったのか?
土地勘があるなら榛名と赤城を間違えるかな
しらを切ってても捕まった以上罪が軽くなるとは思えないが
しかもこの二人埼玉の人だし・・・

うーん謎だ
適当なところから沢に下りてそのまま沢登りやってみたいけど
もう少しヒントがあればなぁ・・・
ネタだったら議員解散覚悟する?
436あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/19 23:50
冷蔵庫はともかく草木ダムやばすぎ。なんか連れてきちゃった。マジで。頭いたすぎ。車降りたとたんドーンて来た。
437あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/19 23:51
中ノ沢病院のすぐ近くに刑務所跡??らしき場所あるの知ってますか??
ホント、すぐ近くで山側になります。
もう、随分昔のはなしになりますが(10年くらい前)よく肝試しに行きましたが
近くまで行くと、車の車内照明が勝手についたり消えたり、前照灯が消えてしまったりと
おかしな事が起こったり、内部に入れば霊感の強い人はかなり感じるはずです。
今、こうしてカキコしてるだけでも鳥肌が立ちます。
よく、中ノ沢病院の事はカキコされるのですが、そのすぐ近くの刑務所跡地の
話はまったく出てこないのでカキコしました。
誰か知ってる人いましたら、カキコしてください。
438あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/19 23:54
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
糞馬鹿ダヌル・ウェブスターはオカ板から出て逝け!
>438



ウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
ザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザザ
イイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
かかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかか
らららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららららら
消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消消
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




440地元民:03/02/20 01:47
>>332さんの写真の建物を「天文台」と仮定し、
「通りすがり」さんの発言を当てはめると
県道62号の黒保根渓流フィッシング付近から
「おつげの湯」である、国道122号の上神梅の温泉までが
一応の対象となるのでしょう。

国道122号は通行量が多く、粗大ゴミを捨てられそうな環境
に無いと思われますが、誰か122号沿線を調べてみて下さい。

122号までは遠すぎて、私では探索できません。
441あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/20 02:44
age
多摩ニュータウソってヤヴァイんだ・・・(((((;゚Д゚)))))
443あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/20 03:04
age
444sage:03/02/20 04:12
sage
445ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/20 05:49
刑務所跡地はクローネンベルクになりましたよ。
あたしはそれを知ってるから行きません。
446お軽と勘平:03/02/20 11:32
このスレに紹介した自分は絶対に探すという意気込みで今週土日に
冷蔵庫発見ツアーに行きます。
447あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/20 11:56
お軽と勘平サン、気をつけて。私が昨日連れてきたは女の霊だったのですが、何体か周りの霊を取り込んでるらしく結構キビシかったです。余談ですが女の霊に憑かれると情緒不安定になります。私はまとわりつかれてただけなので平気でした。
448ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/20 12:39
おぉ!勘平さん来るんですか!
449Sageism:03/02/20 17:36
450あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/20 18:07
赤城●◎○ドは今でもやってるんかな?
451あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/20 20:43
私、榛東村に住んでいるんですけど。(検索で解ると思う)
榛東村役場に勤めている知り合いに聞いたところ
昨日、栃木県警の警察官が榛東村でそこらじゅう捜査をしていたそうです。
榛東村は榛名山の麓にあります、おそらく例の事件の捜査をしていたみたい。

山の中を捜しても、遺体が無いので榛東村まで下りて来たと思われ。
多分、そのうち赤城の方にも行くのかな?
452あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/20 21:24
K札に見つけられる前に見つけなきゃ
453 ◆Kd.HbN.K5U :03/02/20 22:06
冷蔵庫とは関係ないのですが
この前捜索の途中で城下トンネルを通ったのですが
トンネルの上にプレハブが立ってるのを見ました
そしてトンネルの西側(山側)に家があったような・・・

住んでる人凄いなぁ
ドラマチックなスレだなあ。。
455あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/21 00:17
これだけいろんな方面から情報集められるスレなら、
群馬で何かしらの事件起こっても警察より早く犯人の隠れてそうな場所
とか特定できそう。
456あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/21 00:18
>>453私も見た!ピンクっぽいカーテンが閉められてますた。
457ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/21 00:18
さいきん死蝋さんみないね…。
元気かな?ワラ
死蝋さんも勘平さんもグロ推理の住人。
出てますよ。

勘平さんも元は群馬県人らしい。
459あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/21 00:42
誰かが冷蔵庫見つけたらそのまま現地OFFとかムリかな?
携帯からカキコするとかして。
460サゲ進行推奨:03/02/21 02:38
城下トンネルの上の山は昔処刑場だったらしい<戦国時代
461地元民:03/02/21 03:01
そう言えば、例の62号沿線の黒保根天文台付近の所で
探索してない所がありました。

天文台から30mくらい、大間々方面に向かった所に
車が停車できるスペースがあります。確か、「地質
調査」がなんたらかんたら、と小さい看板があった
場所です。それらしき薮のようなものもありました。

天文台付近が集落だったので、ここは無いだろうと
考え、私はスルーしました。

他に探索に行かれた方で、ここを探索された方はい
ますか?







□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

                    昨日みたいな過激派テロのオカ板無差別荒らし攻撃を防ぐため、
                   ここから先はトリップ所有、非所有問わず全員sage進行にすることを強く推奨します。
                   ちなみにPM8時〜AM0時の間は特にオカ板無差別荒らしが出没しやすくなります。
                    ただしsage進行後、長期にわたるスレ放置による、dat落ちには要注意です。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□







463あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/21 05:11
深夜に侵攻すると「何かを体験出来そう」
な順番に並べてみた。

御巣鷹の尾根とその周辺一帯>下久保ダム(神流湖)とその周辺一帯>大間々町のはねたき橋
>薗原湖>下仁田町の不通(とうらず)橋>軽井沢の近くの霧積橋(もりずみきょう)
>梅田湖(桐生川ダム)>渋川の○野池>藪塚町 呪われた壁>野反湖に行く手前の裏見の滝
>宮城村・三夜沢の赤城神社>嶺霊園>前橋 天神山古墳周辺>榛名の赤軍派アジトの虐殺現場
>城下トンネル>赤城ロマンド>利根郡片品村 尾瀬沼>藤岡 某高校の体育館
>利根郡新治村相俣の平標山(谷川連峰西端)>水上町 一の倉沢>桐生市梅田町の城山
>粕川村中ノ沢病院>西群馬病院>太田の金比羅山>太田市 北金井キャンプ場
>桐生市相生町にあるカラオケボックス>赤城山の旧料金所跡地>吉岡町の船尾滝
>北橘村中学東冠水貯水地>倉渕温泉>赤城の大沼>榛名湖>中之条町の富沢家
>藤岡市の庚申(こうしん)山>妙義山の山中にある「藁人形の森」>群馬の森>牛伏山
>天川大島町の松並木周辺>高崎市のえちご食堂>倉賀野のキリンビール工場横の隧道
>板倉町 廃レストラン Bトータル>邑楽 小泉線の篠塚駅>赤城旧道の展望台
>伊勢崎市 羽黒>北橘村にある赤い橋>昭和村IC〜沼田IC間の長い橋
>ロックハート城の裏側(バンジーをやってた付近)>館林市日向町 多々良沼>利根大関
>華蔵寺公園
464ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/21 06:10
船尾滝周辺の夜景が見える場所で人影はよくみますよ。
黒かったり白かったり。
チラチラとミラーに写ったり、振り向くとサッって感じで隠れたり。
しかも同時に連れも見てる。
榛名山からみる夜景は最強
κ佐津より先に発見したらどうなる?
群馬に住んでまだ1年の者です。
引っ越して来てすぐの頃、大間々から足尾を通って日光に逝こうとしたのですがね、
黒保根村を過ぎた辺りから、なんだか肌がざわざわして気持ちが落ち着かなくなってきて、
足尾あたりで限界
結局、引き返してきたという経験があります
あの界隈は何かあるのでしょうか?
4682チャンネレーゼ:03/02/21 13:24
>>467

国道122号大間々⇔日光間は別名『心霊街道』。その街道付近には霊的場所が点在してる
霊感の強すぎる者、心臓の弱い者は通るな。
上の該当者で日光行きたければ宇都宮回りで行け。
ねずみ張ってる。
470あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/21 13:43
黒保根村の名前の由来ってありますか?
>>470
http://www.vill.kurohone.gunma.jp/donna/gaiyo.htm

「ホ、ホネ?」と怯える方も多いが、残念ながらオカルトには関係なし。


常時さげ
群馬は心霊比が異様に多い
>>464

船尾滝、何回も行ったけど、特に何もなかった・・・。
相当な数、群馬の名所に行ったけど、コレといって特になにも・・・。
ツマラン・・・。
それより冷蔵庫はどうなった?
475あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/21 17:20
明日捜しに行く人いないかね
476あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/21 20:24
天川大島町の松並木を通り抜けたあたりに
5年くらい住んでいたけど、これといって
見たことも起こったこともなかったなぁ
あそこはユウレイさんよりも薄暗くなった時間帯に
メモリードと駐車場を行きかう喪服の人の方がこわいでつ。
黒くてよく見えないから事故起こしそう。
冷蔵庫の話はドッキリカメラだった罠
中に仕掛け人が入って見つけてくれるの待ってたりして(w
↑しかし、ガセだと思われ発見されず、
数年後骨となって見付かる。(w
480あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/22 11:57
アゲ
群馬で一番おすすめできないスポット
ただしガイシュツの可能性あり
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~feline/gspot/sadako.htm
482あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/22 19:53
死体入り投棄冷蔵庫情報は「ガセ」だった模様。
禿げしく既出だが、暇潰しに・・・

鬼石町 通称「あらいさん家」 (神流湖付近の新井邸廃屋侵攻報告)
http://ghostrecon.tripod.co.jp/ops/ops_6.html
>>481
sadakoで何が出るかなんて想像してたけどさ。また祝われちまったよ・・
冷蔵庫の話のメンバーズどうしたんだろ?
彼等が来ないとこのスレdat逝きかも...
何かあったんじゃないの?
はじめましてでございます。
私はまことしやかにささやかれている(?)村の住人でございます。
どんな事であれ、みなさまがこの村にいらっしゃる事は
とても嬉しい事でございます。
この村も過疎化に悩んでいる村の一つでございます。
いかがでしょうか?
一度、住んでみては?
心より・・・お待ちしております。
487あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/22 23:36
>>486自分は霊感がかなり強いらしいので
ホネホネ村に住んでいるあなた方が奇跡に見えます。
>>487さま。
お返事が頂けるなんて夢みたいでございます(喜)
余談ではございますが・・・
私の兄弟はみな、人100倍 見える人なのでございます。
毎日の車通勤が楽しい次第でございます。
それでも、住んでみれば良い所でございますよ。
489487:03/02/23 00:19
sageるの忘れてました。スマソ。
ところで地元の人ならわかる思うけど、
あの辺は「コノ●ント館」を過ぎた辺りからヤバイと思う。
490あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/23 01:55
491あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/23 15:17
>486 :ほねっこでございますm(__)m :03/02/22 23:10

コマーシャルの「ほねっこ」シリーズが大好きなので、
>486 さんには親近感をおぼえます・・・
なんか冷蔵庫の話題がケリついたら
このスレ急に静かだな。

用済みって事?
493お軽と勘平:03/02/23 20:09
自分も推理したした下田沢付近から梨木温泉付近まで足を伸ばしてみましたが
わかりませんでした。
梨木に入る途中で畳とごみがあってこれだ!と思ったのですが冷蔵庫はありませんでした。
ネタとは思えなかったのですが少し残念です。
(ただ最近ごみをかたずけた様子の場所もあったようです)

自分が群馬スレに紹介して皆様にご迷惑をおかけしたようで少し反省です。
494あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/23 20:20
すごくおもしろかったからいいじゃない。
495あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/23 20:28
梨木の方だったの?
根利の方行っちゃったよ 道がやばくて釣り堀みたいな所で引き返したけど
496あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/23 21:11
>>494
禿同。甚平さん、面白かったからいいんですよ
497あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/23 21:30
下仁田の火葬場の先のトンネルってでるの?
あと・・・倉渕の○×温泉(観音様が庭にあるトコ)って???
情報キボンヌ
498死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/24 02:20
ドキドキしましたね。>冷蔵庫
信じてないよ。…でも怖い。
怖いけど、見て見たい。これがオカ板の魅力ですから、
俺はあの辺通るときには、きっと冷蔵庫捜しちゃうでしょうね(苦笑)

雪が解けて、草が伸びる前がチャンスかな…。
なんて考えてます。

また面白そうな事件あったら、持ってきてくださいな。>かんぺいさん
499七死:03/02/24 02:29

大間々の浅○区の浴衣の美人幽霊でも探してみ(w
500ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/24 03:57
勘平さん。
楽しかったですよ。みんなもドキドキしてたと思うし。
ある意味宝探しに近かったかも。
501あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/24 04:28
>>500
赤城山だしね・・w
5022チャンネレーゼ:03/02/24 08:06
赤城ロ○●ドは今でもやってる?

中之沢病院は門を残して消えたけど。
503aiko:03/02/24 13:53
桐女またさぼっちゃった、、、。
だって雪なんだもん、、、。
馬鹿は氏ね。
しょーもないことでageんな。
505ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/24 15:29
こういう女子校生がrottenとかのエログロにでてそう(ワラ

こないだ知らなくて踏んだらスカトロで死にそうになった罠

 雪に埋もれちまえ。一生寝ちまえ。ベイベー
冷蔵庫はみつかったん?
( ´,_ゝ`)プッ 桐女を強調してる時点でDQN
509あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/25 01:53
明日休みなんで行ってみます、根利。何かあったら連絡します。
510ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/25 13:09
今頃冷蔵庫探してるのかなぁ?
511509:03/02/25 14:30
寝坊したんで今ごはん中です。これから行きます。スマソ。
512ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/25 15:28
>>509たん。
気をつけてねん。
ねり辺りはもう日が陰ってて寒いからさ。
513あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/25 15:29
大間々ハネタキ橋でまた、自殺か??
終わってなかったんだ〜〜まだ。
515509:03/02/25 15:42
気を付けます!やっとセーブオンです。はねたき橋も行ってみますね!
516あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/25 15:43
517あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/25 15:58
>>516
オカルト・・・
518ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/25 16:59
>>513たん。
はねたき橋はニュースにならないだけで、今だに人飛んでますよ。
>>509たん。
今頃ねりで捜索中かな?
冷蔵庫出てこーい!
519509:03/02/25 18:12
行ってきました!
でも、なかったです... 駐車スペース全部にクルマ止めて歩いて調べましたが、みつかりませんでした。
天文台から1km強で工事の建物があり、そこから一車線。二車線になる直前と、ろぐてい手前にそれらしき場所を見付けましたが、ありませんでした。
今はねたき橋です。いつもどおりのひっそり感です。血痕はないようです。
かなりの不完全燃焼なので、31でアイスでも食って帰ります...
520509:03/02/25 18:36
明日も沼田行くんで、帰りにチェックしてみますね。ネタっぽいですけどね。あのへん、目印いっぱいあるし。クルマ止めるところないし。
赤城の某別荘地には昔展望台があったけど、ある事件で飛び降り自殺者が出たのがきっかけで取り壊されたのはホント?
ホント。
私は地元だけどここのスレで初めて知った。
それで友達や知り合いに知ってるか聞きまくった。
あえて騒がないだけで皆知ってた。
523名無しさんが:03/02/26 11:04
>522
その自殺者は桐生私立の女子高生らしいけど、それって桐生○○高等学校って
噂があるけどほんとうなの?
それによって名前を変えたとか、、、聞いた事ありますがそれも本当なの?
教えてください
桐生○○女子なら>>503あたりに聞け
525あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/26 12:39
>524
やつはガッコさぼってばかりだから、な〜もわからんはず。
526ビバ ◆UV0EiGI816 :03/02/27 01:47
>>509たん。
乙でしたぁ。
ネタの可能性大なのかなぁ?
でも群馬県民って情に厚いですよね。
このスレ見てて感じました。
ネタだったとしてもまだ信じちゃう自分がいるんですけどね。ワラ
527509:03/02/27 04:35
またまた行ってきました、根利。ボードの行きですけど。
やっぱり、ネタだと思います。天文台らしき場所は一ヶ所だけ、
そこから1kmちょっと下ると工事会社の建物があります。
その後は一車線になってしまい、トイレタイムどころかクルマ止めておけません。
目印としていうならば工事会社の建物をさすべきだと思います。
もしあるとしたら、もっと上かもしれません。
でも、薮の中に足を踏み入れないと見えないところ、と書いてあったはずですが、
この時期は雪が積もってて、薮なんか見えないと思います。あったとしても、
雪の下です。そこまで踏み込んでトイレタイムする必要もありませんし。
まあ、他にも不自然なところはたくさんありますが、通りかかったらきょろきょろしてみますね。
>>525
いや、「やつはキティ外だからな〜んもわからん」だろ?w
529 ◆Kd.HbN.K5U :03/02/27 22:42
半日でまわれる群馬東部のオカスポット(w

http://218.228.11.125/cgi/UP/source/up0010.jpg
中之沢病院跡地
http://218.228.11.125/cgi/UP/source/up0011.jpg
赤城ロマンド
http://218.228.11.125/cgi/UP/source/up0012.jpg
城下トンネル
http://218.228.11.125/cgi/UP/source/up0013.jpg
はねたき橋
http://218.228.11.125/cgi/UP/source/up0014.jpg
梅田トンネル
http://218.228.11.125/cgi/UP/source/up0015.jpg
大間々町浅原地区

やっぱり冷蔵庫はネタなのかな・・・
まー謎解きみたいで結構楽しめたけどね
530 ◆Kd.HbN.K5U :03/02/28 00:32
はねたき橋の西側に川に下りる通路がありました。
そこはロープが張ってあり立ち入り禁止になっていたのですが
かまわず降りてみました。

少し降りてみると庚申塔が斜めになっているのを発見しました。
何だか嫌な気分になったのですが少し先で行き止まりでした。
そこには犬小屋のようなものがくたびれ果てて横倒しになっていました。
しかしあたりには奉納と刻まれた石が置いてあり、その倒れている物体には
微かではあるが赤い色で塗られていた形跡があった。
そして裏に回ってみると花が添えてありました。

きっとここには祠の様な物が建っていて何かが祀られていたのでしょう。
さすがに古くなった祠の中には何もなかったのですが
事情を知っている人が花を捧げに来ているのでしょう。

はねたき橋も新しくなり御祓いもしたそうですが
これを見てしまってはなんだかなぁと思いました。
531 ◆Kd.HbN.K5U :03/02/28 00:39
近所の人から聞いた話では
去年はねたき橋で亡くなった人は知っているだけで三名とのこと。
大間々の桐原にある消防署には大型のゴムボートとそれを乗せる専用の車両が配備されており
それが東(渡良瀬川)に向かったなら九割方身投げだろうと事も無げに言ってました。
>>529

ページを表示できません。
--以下略--

.jpg画像が消えてるか、鯖がdjのでsage。
533死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/02/28 20:59
http://www.currymania.info/imga/imgboard.cgi
>>529のあぷろだが今403になってますね。代わりといっては何ですが、
カレマニさんがあぷろだ作ったので、こちらに貼るといいと思います。
534あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/28 22:34
とにかく、がんばろっ!!
535あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/02 11:09
「新ネタ」希望。
536お軽と勘平:03/03/02 12:19
宝探しネタをひとついかがですか?

オカルト板・宝探し、あなたは名探偵

今からあるものを心霊スポットに隠します。少ないヒントからその宝物
をゲットしてください。一番乗りのあなたのものです。

方法は問いません推理、霊視、占い何でも結構です。健闘を祈る。

出題者様。
あなたの自宅にあって不要または2chオカルト住人に差し上げたいものがあり
ましたら心霊スポットの近くに隠し、ヒントは自由に出してください。
難しすぎるのは困りますので都道府県名、市町村は是非お願いします。
(個人宅や法律的に問題になるような場所は控えてください)
探索者様。
見つけたらそこに捨てハンなどの記録(何でもOK)を残してください。デジカメ
があればなお良し、そして早めに報告してください。
>>535
既出かもしれんが、鳴沢湖はヤバイらしい。深夜に水面に立つ女性を見た人がいる。
それと昔TVでもやった、裏榛名の首無しライダー。
538あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/02 14:28
>>445
>刑務所跡地はクローネンベルクになりましたよ
このスレで初めて知りました。消防の頃に行ったことがありますが、気味が
悪かったことしか覚えていません。
ある芸術家の作品を展示してある建物があり、見物してみるとものすごい
怨念のようなものを感じました。(実際、恋愛関係の嫉妬を書いた手紙もありました)
ドイツ村は、とにかくその建物が気味悪いという印象があります。

>はねたき橋
地元です、川内から大間々に向かう途中に橋を渡るのですが消防車(?)が
停まっていたので何か聞いたら、投身自殺があったとのこと。。
遺体はすぐには浮いて来ないのですが、数日後ガスが発生して浮いてきます。
そして渡良瀬川の流れにのって数百mほど下流に流れてくるのを、釣り人や
犬の散歩している人が見つけるスンポーですね。
去年、亡くなった方の一人は私が通っている高校の卒業生の方みたいです・・・。
539あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/02 17:48
>>536

青木ヶ原樹海にずっと前からアレが隠されてる。ただしアレは人間の骨だ(w
やべsage忘れた
榛名に捨てたという死体は見つかったのだろうか・・・
542あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/03 10:18
543あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/03 13:50
私も気になってる榛名に捨てたって死体。地元なんで。だけど誰も騒いでないな(-_-;
母から聞いた昔の話です。

高崎城跡地なんですが、戦時中は軍隊の駐屯地でしたよね。
そこで、野外訓練に出かけた際に飯盒をなくした若い兵隊さんが、
上官に大変叱られ、駐屯地内の木で首を吊って自殺したそうなんです。
それ以来、お堀端を通ると「はんごう〜はんごう〜」と飯盒を探しながら
泣く声がすると、言われていたそうです。

あと、高崎公園の17号沿いに滝の流れている場所があるじゃないですか。
うちの母は、あそこから張り出している木の枝に、おばあさんが首吊りして
ぶら下がっているのを見たことがあるそうですし、やはり公園内で、服毒自殺
かなにかの男女の心中死体も見たことがあるそうです。
545あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/05 15:08
峯香縁登った辺もなかなか
?
547535(亀レスで申し訳ない):03/03/08 12:43
>536
その案 イイ! 投棄冷蔵庫捜査隊の方々が、きっと侵攻してくれるでしょう。

>537 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/03/02 12:30
>鳴沢湖はヤバイらしい。 裏榛名の首無しライダー。
鳴沢湖は噂通りなんだ。榛名にも赤城の様に首無し君が出るのか。新情報ありがとう!

>538 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/03/02 14:28
>刑務所跡地はクローネンベルクになりましたよ
>ある芸術家の作品を展示してある建物があり、見物してみるとものすごい怨念のようなものを感じました。
>ドイツ村は、とにかくその建物が気味悪いという印象があります。
刑務所跡・・・マジっすか? 新情報ありがとう!

>はねたき橋
>地消防車(?)が停まっていたので何か聞いたら、投身自殺があったとのこと。。
またバンジーが・・・はねたき恐るべし♪

>544 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/03/03 23:37
>高崎城跡地に若い兵隊さんが・・・
知らなかった。高崎城跡地にもそんな体験談があったとは!

>高崎公園の17号沿いに滝の流れている場所でおばあさんが首吊り・・・男女の心中死体・・・
高崎公園は、前から何かあると思っていたが、やっぱり・・・新情報ありがとう!

>545 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/03/05 15:08
>峯香縁登った辺もなかなか
自殺で有名な 嶺公園?
548あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/09 18:45
age
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
550あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/11 10:34
あげ
551あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/11 11:31
高崎で知らないで入ったスナック、、、かまバーだった。
552きり ◆gyDNcR8RX2 :03/03/11 13:43
桐生の心霊スポットなんてある?
553きり ◆gyDNcR8RX2 :03/03/11 13:46
大間々でなんか知りたい。
554あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/11 18:26
>>553
何もかもズレたレスをするが
新川八幡交差点の近く、腹話術みたいな屋号のうどん屋はうまい。
死体の多い畑はどーこだ、てか。
赤城の近所。
556きり ◆gyDNcR8RX2 :03/03/11 18:41
>>554
なんて名前の店?
557きり ◆gyDNcR8RX2 :03/03/11 18:48
丸子屋?
558きり ◆gyDNcR8RX2 :03/03/11 18:51
県民パワー出ないね。みんなで盛り上げようよ。
559あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/11 21:22
今日は寒い
560あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/11 23:03
>きり 殿、
ネットに転がってたDQN情報をあげよう。

一OF二

かいざわには血の取れないガードレールがあるらしい。

桐生市梅田4丁目『梅田湖』『桐生川ダム』。
自殺のメッカとなっているらしい。
正式名称は、桐生川ダム。
数年前、栃木県足利市で、子供2人を乗せたままのRV車が盗まれ、
中にいた子供がダムに突き落とされたという事件がこの場所で起こった。
犯人が子供を突き落とした理由は、
逃走するのに子供が邪魔だったからと言う理由だった。
2人の子供のうち、女の子(姉)の方は斜面の途中の木に
引っ掛かったので何とか助かったが、男の子(弟)の方は水死してしまった。
ここでは突き落とされ水死した男の子の幽霊が出て、
近くを通る車を止めようとする。
ここに行くと、男の子の霊が憑いてきてしまう。
又、近くに幽霊が出るといわれる『馬立トンネル』がある。
桐生の街中から 梅田の方へ向かい、
ダムの横を通り過ぎてそのまま直進し、
2つ目のトンネルを超えてしばらく行くと道が狭くなり、
そのまま直進して行くといくつか民家がある。
そこに廃虚の学校が有る。
出るらしい。
更に北へ登とトンネルがある。
第三トンネルでは、
女が手招きしているらしい。
561あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/11 23:05
二OF二

雨降り地蔵
群馬県桐生市梅田町 県道66号線近く。
地蔵は、弥勒菩薩が現れるまでの間、人々を救うことを使命としてこの世に降り立った菩薩である。
雨でもないのに、地蔵が常に濡れているので、この名がついた。
地蔵が濡れているのは、湿度の影響や、近くを流れる川の水飛沫によるものだとか、
地下水による影響などとも言われている。
地蔵の涙ではないかとも言われている。
この地蔵に病気が治るように祈願すると、治ると言われている。

桐生市梅田町の城山は出る。
昔駐車場のところでレイプされた人が下の谷みたいな所に落とされた。
つい最近、下の広場で自殺があった。
深夜になると、木と木の間にボウッと白い人影出るらしい。

菱町の心霊旅館
群馬県桐生市菱町5丁目。
桐生市菱町にある廃屋は、今は鍵がかかっていて中に入れないが、中は洋風で、カウンターバーがあったり、暖炉があったりする。
2階は旅館風で1階の奥には死んだ人の写真も飾られている。

岩宿の国道50号沿いに二階建ての空き家がある。
そこで写真を撮ると、地面から顔がでているらしい。

桐生市相生の踏切を過ぎた坂の途中、夜中の2時頃男の子が出る。
その子は車のライトが当たると消えてしまうらしい。
桐生市相生町にあるカラオケボックスの裏の竹薮は、夜中に通ると顔の無い白い化け物に襲われるらしい。
カラオケボックスでは、何部屋かやばい部屋があり、柱から人が出てくるらしい。
562あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/11 23:11
>きり 殿、
ネットに転がってたDQN情報をあげよう。

大間々町 はねたき橋-1/2

山田郡大間々町高津戸の高津戸峡(渡良瀬川)にかかる吊り橋『はねたき橋』。歩行者と軽車両専用の橋。
昔、『はねたき橋』の近くの要害山の高津戸城主の山田家の姫が異様な死に方をした。
近くの高津戸ダムの建設中にも、作業員が5人も事故死した。
10年以上前(橋がワイヤー式の吊り橋だった頃)、3日置きに4人が連続して投身自殺し、3週間で13人が自殺した。
たった40日の間に15人もの投身自殺者が相次いだ、 呪われた橋だという。
地元で古くから農業を営む神山タキさんは、当時を振り返って 忌まわしい事件をこう語る。
「あれは・・・わしが娘の時分に起きたことでなぁ・・・。
哀れな母親と赤ん坊じゃった・・・。
この、はねたき橋から真っ逆様に身を投げてなぁ・・・。」             
町の人総出で捜索したにもかかわらず、 母子の遺体は結局見つからず、数十年経った今も、
この渡良瀬川の川底に沈んだままだという。
「それからじゃ・・・恐ろしいことが起きるようになったのは・・・。」
夜になると、どこからともなく赤ん坊の泣く声がする・・・。
「おぎゃぁ・・・おぎゃぁ・・・。」
母親の悲しげなすすり泣きが聞こえる・・・。
「ううう・・・私の赤ちゃん・・・赤ちゃん・・・。」
その声にまるで引き寄せられるかのように、 町では次々と身を投げる人が続出し、地元の人は
恐怖に怯える夜を過ごしていた。
「わしらは、あの哀れな母親と赤ん坊の魂を弔ってもらおうと、 ある坊さんにお祓いを頼んだんじゃが・・・。」
高名な僧侶に祈祷してもらったところ、おかげで自殺者は減ったが、 ある新事実が浮かび上がったのである。
なんと、この「はねたき橋」をかける時に、人柱として
殺された人が怨霊となり、自殺者を呼び寄せるのだという。
「あの哀れな母子も・・・怨霊に引き寄せられたのかもしれん・・・。」
563あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/11 23:12
>きり 殿、
ネットに転がってたDQN情報をあげよう。

大間々町 はねたき橋-2/2

現在、この橋には頑丈な金網が張り巡らされている。
渡良瀬川にかかる吊り橋「はねたき橋」は1980年代に自殺が多発した(「週間読売」より)。
橋の上で青白い女の人を見たり、首の無い赤ん坊の霊が出没すると言われている。
何者かに引きずり込まれそうになる人もいるそうだ。
渡良瀬川沿いで、人魂が飛ぶ。
自殺者のほとんどが女性であり、今でも自殺者が絶えない。
自殺者の霊が橋から這い上がろうとする。
欄干をよじ登るようにして泥まみれになった人影が現れる。
小便をかけると消えてしまう。
はねたき橋で遊んでいると、下の方から感高い声が聞こえる。
そして、見える人には見えるらしい。
橋の袂に慰霊碑がある。
1994年に橋は新しく架け直されて、照明付きの立派な橋になった。
真冬に橋を渡っていると自分の周りを真っ白い蝶々が飛んで
滝の方に落ちて行くらしい。
蝶々は女の霊らしい。
知り合いから「はねたき橋」での霊体験、聞いたことがあります。
何年か前、何人かでつるんではねたき橋に肝試しに行ったそうです。
橋を渡っている途中何人かの女の子の話し声や笑い声が聞こえてきた。
自分達と同じように肝試しに来ている女の子がいるんだろうと思って
橋の反対側まで行ってみたが誰も居ない。
不思議に思って橋を引き返すと、靴が揃えて置いてあったそうです。
近所の人から聞いた話では去年はねたき橋で亡くなった人は知っているだけで三名とのこと。
大間々の桐原にある消防署には大型のゴムボートとそれを乗せる専用の車両が配備されており
それが東(渡良瀬川)に向かったなら九割方身投げだろうと事も無げに言ってました。
564これらの情報は、この板では禿げしく既出だが。w:03/03/11 23:14
>きり 殿、
ネットに転がってたDQN情報をあげよう。

大間々町 浅原

群馬県大間々町浅原
病死した若い美人の幽霊が出る。
白い浴衣を着た女性に声をかけられたが、
いつの間に消えて、長い尾を引いた人魂が夜空へ飛んで行った。
これを見た19歳の女性がノイローゼになった。
565あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/12 04:55
>560
その事件は梅田湖ではなくて足利の松田川ダムでなかったっぺか??

ハネタキ橋の崖で女の霊がを這い上がって来るのをみた友達がいる。
彼は霊感が強かったんですが、最近はとんと弱くなってしまったそうです。
50号線で信号待ちをしていると、工事用のユンボーに男の霊がいるのをみたり、
また、その霊の死因までわかったそうです。
彼に『なんで霊たちは見えるんだ?霊たちは人間を脅かそうとしてるのか?』
と、訪ねたところ彼は『アピールしてるんですよ、ここにいるんだ〜』っと。

霊たちは、助けを求めているんでしょうか??
566きり ◆gyDNcR8RX2 :03/03/12 10:03
>>560~564
感動したよ。こんなにたくさん!すごいよ!563のは有名!
女ばっかりだって。なんでなんだ。謎だよ。
>>565
足利だっけ?
霊は存在をわかってほしいて考えてて見える人に気づいてほしいから寄って来るて聞いたよ。
成仏したいんだろう。
567きり ◆gyDNcR8RX2 :03/03/12 10:11
>>560~>>565
保存したよ。ワードパッドです。ありがとう。
age
569あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/14 21:21
お客様宅訪問ということで、仕方なく梅田のダムのほうに行ったですよ。
何ですか?あのトンネルの手前のでっかい施設は…。
辺りの変な雰囲気にエスプリ効かせまくりですね。

ダムに向かって車を走らせて、最後のセブンイレブンに寄ったですよ。
コンビニネタはこれと言ってありません…。

あんパンとコーヒーを買って、お客様宅へと車は走り出しました?

走り出して少しすると、出るかもしれないという精神状態も手伝ってか
まだ、午後七時ちょい前だというのに、背中の骨の中がむず痒いむず痒い。

到着…留守ですよ。
何事も息は酔いよい帰りはこわいなんですかね。
帰りのほうが何か怖くなっちゃって、もうすぐ30の男が歌っちゃいましたよ。

」もりのくまさん「

熱唱でしたね。かなりの。
幾度と無くリフレインを繰り返して不劣勢のところで歌うのを止めました。
あそこって、バスの巣じゃありませんでした?昔。

総評
くまさんに出会ってしまうようなところを歩いているお嬢さんはどうかと思いますし
逃げるときにスタコラサッサもどうかとも思います。

関係ないですけど…うどんやって
(パク)あれっ…(パク)声が…(パク)遅れて…(パク)聞こえるよ…
じゃないですか?
570これらの情報は、この板では禿げしく既出だが。w:03/03/16 19:57
>569
外人ですか?
571あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/16 20:39
>>570のひとかわいそう…わざわざ…
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
572あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/17 22:45
↑ 3つ続けて意味不明
570には多少同意
573あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/17 22:50
>>569
最後の文章意味わかんね。
>573
薬でもやってるDQNなんだからいいんだYO
575名無しさんが:03/03/18 14:09
sage
>574
G県全体がDQNじゃYO
576あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/18 15:51
>575
確かに(w
とゆう自分もG県民。
577あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/18 21:56
>>574-576
(プッ
578あなたのうしろに禿げとデブの夫妻が・・・:03/03/19 00:05
いつの間にか、「人権板」ちっくになってる。w
579あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/19 00:38
>>578
>>578
取り敢えず、うしろを振り返ってみました。
視線の先の鏡の中にうしろを振り返っているデブが
訝し気にこちらを見ていました。

ところで、草木ダムはマイナーですか?
580579:03/03/19 00:41
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
気付かない深いところで>>578さんのことが好きらしい…
581名無しさんが:03/03/19 11:07
実は桐生にもあの新井さんのような所あるの知っていますか?
場所は桐生梅田地区でダムに向かう道をずっと行くと、トンネルがあって、
しばらく行くと野外活動センターに向かう道があります。
その道を道成にまっすぐ行くと行き止まりの所に大きい松の木が二本植えてあって、
神棚が飾ってあります。
その横に小川が流れていてその向こう側に数年前まで住んでいたと思われる家が
数件あり中に入るとさび付いたオノとかがおいてあります。
さらに、広場の奥に行くと1つだけポツント墓場があります。
名前を見ると○田と書いてあります。
どうですか?新井さんの家とよくにていませんか?
3連休使って行ってみてください。
582あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/19 17:53
今日、仕事ではねたき橋のすぐそばまで行きました。
お散歩の人結構いますね〜〜まったり。
大間々の発電所のダム湖の脇の木々がなぜペンキで塗られたように
白いかし知ってますか??
カワウの糞で染まってしまったそうです。。。まさにオカルト!!
583西毛怪奇 ◆VvY7hY5wkw :03/03/19 18:27
新人です。入りざまに一つ情報。松井田で地元の人が誰でも知ってる幽霊屋敷を
教えます。松井田バイパスを軽井沢方面に向かい火葬場の前から上りになりしばらく
進むと下ります。下りきったところにお寺と歩道橋があります。ちょっと過ぎた
ところに鉄鋼場跡地がありその手前隣に一件沢田さんという家があります。
住宅密集地の中ですか一際不気味さをかもしだしてるのですぐわかります。
584名無しさんが:03/03/20 17:08
正しい戦争なんて無い。

でも国を信じて戦場に出ている人達の存在を思うと、「この戦争に意味は無い」とか、ちょっと言えなくなっちゃう。

ただ、戦争が本当にどんなものかを考えて、心の底から、戦争に賛成している人がいるということが信じられない。

本当にこの戦争が必要で、正義の行為だと、思ってる人達がいる(しかも、アメリカ国民に意外に多く存在する、、、)。

それが私には信じられない。

賛成する人も、無関心な人も、好きじゃないな。
賛成する人も、無関心な人も、同罪。
585あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/21 11:25
ヒカルちゃん、こんにちわ
586ヒカル:03/03/21 12:10
こんにちわ
587あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/21 21:34
このスレ終ってますねw
588名無しさんが:03/03/22 10:17
>581
に行った人いますか?
実に興味深い
589名無し:03/03/22 10:20
>>579
ウチのかみさんに言わせると。有名らしいでつ。
590あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/22 10:40
>585&586
不覚にも、ワラテシマタヨ。

>587
DAT落ちしそうでしない所が、Gスレの粘り強い所?

>581
気流にも
一家心中廃墟で有名な「新井さん家」ちっくな廃墟が!

>579
R122草木ダムは、事故死したライダーや、
自殺者の霊に遭遇したという体験談を聞いた事がある。
又、渡良瀬川流域一帯が、「心霊現象多発地帯」という噂もある。
591あなたのうしろに名無しさんが:03/03/22 10:42
梅田湖に釣りに行った事が有るが、後に出るって聞いて
かなり引いた感じになった事が有る。
592あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/22 11:06
>591
梅田湖は、自殺のメッカ!
神流湖、はねたき橋、と同じ位有名だ。

きょうび、あんまり話題にならないが、
不通橋(とうらずばし)、霧積橋(もりずみきょう)もメッカ。

御巣鷹の尾根周辺もそうだが、霊感がある無しに係わらず、
素人が釣りに逝くなんて、不浄霊も釣って来ちゃうっつう諸刃の剣。
素人には(俺も近寄らない)お奨めできないってこった。
>>585-586
ワラタ
594 :03/03/25 23:11
太陽はなぜ今も輝きつづけるのか
鳥たちはなぜ唄いつづけるのか
彼らは知らないのだろうか
世界がもう終わってしまったことを
>>594
ワラタ
596あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/27 00:54
the end of the world
597死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/03/27 14:23
足尾に向かう122号を深夜ドライブしていたら、路上に車椅子のマークが。

「50」とかの速度制限の見間違いかと思ったんですが、帰りにも同じものを見ました。
…何の標識なんだ?

晴れた月の奇麗な夜だったのですが、その付近だけは霧が出ていて不思議な気分になりました。
狐狸ですかね(笑)
>>597
>路上に車椅子のマークが。
あの辺で車椅子というと、星野富弘美術館が思い浮かぶな。
館の性質上バリアフリーだろうから、障害者用駐車場への誘導マーク
とかかもしれません。

オカルトとは関係ないけど、星野富弘はいいですよ。
相田みつをと芸風が似てる気がするが、みつをよりずっと心に刺さる
詩を書く。勿論絵もいい。
599あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/27 17:20
草木ダムの水が蒸発するおかげで夏などの時期には
積乱雲が発生するので雷が半端じゃないです。

草木湖祭の花火の音を楽しみに来る方が多いのですが
雷の音も楽しんでいただきたいです。

空きっ腹にはかなり響きます。
親戚はこれを聞かないと帰ってきた気がしないらしい。

子供達は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

大人でも初めてだと
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
ぐらいに気持ち的には、なると思います。
600あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/27 20:47
オイこそが 600げとー       
カミナリ楽しそうだなー…(w
7月の頭くらいに旅行に行く予定なんですが
カミナリ体験できるだろうか(w

榛名に捨てたって言う死体は
まだ見つかってなかったんですっけ…?(・_・;)
602死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/03/28 00:17
雷鳴ってるとネット繋げないからなあ…(´・ω・`)

>>598さん
富弘美術館は過ぎてましたね。森の中で何も無さそうなところだったので不思議です。
もしかしたらもう群馬じゃなかったかも。俺途中寝てたしなあ。

運転していた奴に「狸に化かされるってあると思う?」って聞いたら
理系の癖に「ああ。普通だろ。俺はないけど」と答えたので
(*´−`).。oO群馬県民だなあ…
と思いました。
おまいら勝手なことばっかいいやがって
一家心中した新井さんちなんて存在しねーんだよ
単なる空家だろ
604きり ◆gyDNcR8RX2 :03/03/28 11:11
バイト決まった!心霊スポット付近!
緊張するよ
605ビバ ◆UV0EiGI816 :03/03/29 16:19
おヒサシデス。

体調崩しててこれませんでした。
この間ネリに行ってきましたよ。夜中だけど。

走りにいったんだけど、雪が多くてNG。
で、連れと不気味なもの見ちゃって・・・。

頂上近くなんだけど
登っていくと左側の林の中にぶら下がってるような白い物が見えたんです。
怖くって言わないで頂上に到着。

で、帰り道・・・。
「さっきさぁココらへんでぶら下がってるもの見なかった?」と連れが・・・。

((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルで確認はしなかったものの
パッと見た感じ「首吊り」みたいな感じだった。

夜中だからもし首吊りだったとしてもそんなにはっきり見えるもんじゃないと思うんだけど・・・。


あれは不気味だったなぁ・・・・。

怖いし
あんなとこ1人では逝けないな。
ネリってなに?くわしく場所きボンぬ。
607ビバ ◆UV0EiGI816 :03/03/29 18:21
んーとですね
このスレに冷蔵庫探索があったんですけど…

そこにネリがでてますよ
608死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/03/29 23:26
このスレの>>234から始まる冷蔵庫騒動の根利峠ですねい。

ビバさんお久ッス。
知人に話したら冷蔵庫の話、興味深そうでしたんで今度行くかも。
まだ雪ありますか。あのへん。
609あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/30 02:01
オレ根利で生れましたが。
いいとこですよ!
610死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/03/30 02:03
ホント?>>609さん
>>234あたりからこのスレ読んでみてくださいな。
死体が入ってる?冷蔵庫の話題がでてますよ。

まだ路面に雪残ってますか?
広瀬川は恐いよ。汚いし。
612あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/30 09:15
>611 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/03/30 02:12
>広瀬川は恐いよ。汚いし。

○○川は流域も怖いよ。切れてるし。
613ビバ ◆UV0EiGI816 :03/03/30 12:33
死蝋さん。久ぶりでぃす。

雪は上の方は路肩にまだまだ積もってましたよ。


ビバも冷蔵庫気になっちゃって…

夜中だったんですけど周りをキョロキョロ確認しちゃいましたね。


探索イイナ
昼間だったらまだ行けるかも。
614特急亜弥屋号:03/03/30 16:51
延々とsage連打で適度な保守。
まるで潜水艦みたいなスレだな〜
615特急あじあ号:03/03/30 18:05
>614
同意。w
結論。
アクトには幽霊はでましぇん。
ちょっと声が漏れます。
以上。

大した事のない報告なんでsage。
617あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/02 21:49
自殺多いね
http://www.asahi.com/national/update/0402/029.html
榛名の死体、見つかってないけど起訴されたみたいです。

てか殺された人は公務員なんですよね?
ヤクザとなんのつながりが…?

>>617さん
不況だからですかね。
age
620名無しさんが:03/04/04 11:52
>581
私も知ってる。梅田の野外活動センターの近くだよね。
彼氏と肝ダメシに行ったら肩が重たくなってていへんだった。
もう行かない。。。
age

垢城の「お化け坂」って言われてる所、行った事ある人居ます?
勢多郡不死身村垢城山西大河原地内あたりらしいんですけど
実際どうなのよ?
623あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/05 02:56
>>463
「藪塚町 呪われた壁」  ってどこらへんの事なんでしょう?

どなたか知ってる方居たら詳細キボンヌ。
家が薮塚なんでかなり気になります。 亀でスマソ
>>622
場所はそのあたりなんですが、すごく分かりづらいです。
「おばけ坂」なんて名前につられて夜に行ったりしたら、尚更です。
地図を見ながら行っても微妙に分からなかったりします。

私の場合は、どこか分からなくて、車でそれらしいところをフラフラしてたら、
「下り坂」のはずなのにアクセルが重くなった個所があって、
降りてボールを転がしてみたら「登ったー!」って感じでした。

ちなみに、おばけ坂に向かう途中に夜景が綺麗に見えるスポットがあります。
おばけ坂からの夜景もスゴク綺麗です。

625名無しさんがいる:03/04/05 09:40
>>581
>>620
私も行った事あるような、、、
近くに二本の松と神棚があって人がいないのに、妙に人気を
感じました。
もちろん、夜行ったけど、彼氏も怖がっていて、帰るとき車にのったら、
変な音が聞こえたような気がしました。
梅田ダムの自殺した霊よりあぶないかも、、、。
age
age
628あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/06 00:02
おのれ〜!奥田〜!

てなんでつか?
私、古尾谷は昔奥田エイジとキャラがかぶってるし向こうの方が仕事に
恵まれてるから。
630あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/06 08:45
すみませんが、群馬とは何県なのでつか?
631あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/06 08:52
>>630
群馬県に決まっておろうが 馬鹿?
群馬は日本の中心!
633名無しさんが。。。:03/04/06 11:00
>>581
>>620
>>625
私も桐生に20年住んでるけど、合コンでっその聞いた事あるよ。
実は興味あるんだよね。
同じ桐生だし、、、。
誰か一緒に行ってくれないかな?
634ビバ ◆UV0EiGI816 :03/04/06 17:46
オハイヨウさんです。
昨夜梅田ダム近くに住んでるお客様に聞いた話です。
今梅田はバイクは禁止なのですが、みんな車に乗せてきて走ってるみたいです。

で、ギャラリーコーナーに花束が置いてあるみたいなんですが…。
実際にはギャラリーしてる人なんて居ないのに、走ってるとギャラリーが居るんだそうです。

そこに来ている人達曰く
『俺達も走りが好きだから、死んでも走りを見ていたいという気持ちはよく分かるから怖くないよ』だそうです。

真っ昼間に見えるのか…。

でも梅田には走りに行かない方がいいと行ってましたね。
635あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/06 20:34
>623

調べてみた。
藪塚説は間違いで、そこは笠懸にあるらしい。

呪われた壁。
かの○沼北の道を西にひたすら進むと突き当たった所にあるT字路。
T字路なのにもかかわらず、まるでその先に道があるように
100km/h近いスピードで激突し、
多くの死者がでている呪われた壁があるらしい。
636635:03/04/06 20:35
藪塚にも二箇所あるらしい。

新田郡藪塚本町。
東武桐生線『薮塚駅』の近くに、踏切が2つある。
そこに赤い服を着た女の子が立っていることがある。
夜中に踏切の遮断機が降りてくると、女の子が現れる。

藪塚温泉から桐生にぬけるゴルフ場に出る。
そこのゴルフ場は倶楽部ハウスとコースの間に道(県道)がある為、
吊り橋をわたって、コースに出る。
その吊り橋で首吊り自殺があり、
夜中この道を通ると、首をつってる人を見たり、
白い人が吊り橋にいるらしい。
637あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/06 22:50
去年の秋に根利らしきところを1人で通りました。

その日は日光にいきました。
もう日も暮れていましたが、金精峠を通り、120号で沼田にいこうと思ったんですが
近道があるらしく曲がったところ、湖(ダム?)にかかりました。
そこすら不気味だったのですが引き返すわけにもいかず、そのまま湖沿いを南下。
沼田大間々線にぶつかり家に近いということで大間々方面へ。
そこからしばらくいくと明かりすらないところで怖すぎ。
橋が工事中だったので細い道を通り、それをを抜けたところで止まってみました。
本当に明かりがなく真っ暗で怖かったのですがたちしょんしました。
その後普通に降りてこれました。

このスレ見た後だといくのが怖くなってきました。
>>635
情報、蟻がd

つかその踏切いつも通るんですが・・ 
夜中に遮断機が下りると言う事はたまにやってる整備の時なんだろうか。
今度暇があったら行って見よう思います。

壁とゴルフ場は危なそうなんで、辞めときますw
639死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/04/06 23:01
>>636
そのゴルフ場つり橋、普通に夜中下通るですよ俺。
ちょっと桐生側には、南公園と斎場がありますねえ。
ムードたっぷりです。

>>634
ビバさんおひさです。
梅田って今バイク禁止なの?てか俺バイク乗らないからわからないんですが。

そしてギャラリーコーナーってどこなんでしょう?あったっけ?

>>633さん
一緒に行きます?でもあの道えらく狭いからなあ。上から車来ると俺の腕だとつらい。
行き止まりかと思いきや、あの道、草木ダム方面に抜けられるんですよね。
>>634-639

薗原ダムに夜中の零時から四時までの間に五月蝿い走りをして、霊たちを刺激した香具師は
生きて帰った者はいない。


フフフフ…
641ビバ ◆UV0EiGI816 :03/04/07 05:04
死蝋さん。
おひさですぅ

梅田は今バイク駄目なんですよ
バイクの事故死が多すぎて…

ギャラリーの場所はビバも知らないんです
何せ一回行ってもうアウトでした(泣

根利探検隊するんでつか?
age
643あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/07 07:23
K賀ので大変な目にあいました。
644643:03/04/07 07:25
誤爆です。失礼しました。
人権板の住人です。
645死蝋 ◆WhpEztJj9g :03/04/07 09:35
梅田って、そんなに走るのに向いてるかなあ?と素朴な疑問。

せいぜいドライブでしょう。たいして道もテクニカルじゃないし。
なんか俺の知らない道があるのかな?
梅田は近所なんで、今度行ってみます。うどんでも食べに。

根利探検隊は、個人的に昼間にふらっと行ってみようかと思います。
てか、今ツレの車2シートなんで。人のせらんない。
646名無しさんが。。。:03/04/07 10:04
>>639
一緒に行ってくれるの?
梅田の真っ直ぐ行った道ではなく、トンネル2つ目を通ってY字を右に行く道が
あるんです。その道の行き止まりの横にある。
本当に行ってくれるの?
647ビバ ◆UV0EiGI816 :03/04/07 11:21
死蝋さん。

梅田ダムの周りは結構有名ですねぇ。バイクの走りやくんが多いです。
今は規制されちゃってますけどね。

根利探検隊
ビバも車仲間と雪溶けたら行ってみます  
>>646さん
曜日と時間にによりますが。あと俺今車ないですよー?(つД`)・゚・フォォー
>梅田の真っ直ぐ行った道ではなく、トンネル2つ目を通ってY字を右に行く道が
>あるんです。その道の行き止まりの横にある。

あんまり奥地じゃなさそうですねい。トンネル近辺ってことは。


>ビバさん
バイクはわかんねーや…(´・ω・`)車はわかるかってーとそれはそれで疑問ですが。
確かに路面が変なでこぼこつけられてないし、バイク向きかもしんないですねい。>梅田
649名無:03/04/07 11:46
>>581
>>620
>>625
>>633
私も聞いたことあるよー。
何もない桐生ではメジャーな話って女友達が言ってました。
梅田ダムで自殺した人に関係があるみたいで、霊があるまりやすいみたい。
近くに川もあるし、、、。
夜行ったら、うぐぐとか声が聞こえたって言ってました。
私はそんな所ぜったいいけません。、、、
650aa:03/04/07 12:04
>>650
あんまり踏まないほうがよさそうデース。
広告とどっかに飛ばされるプログラムっぽ。

梅田ダム、昔祖父母とぼんやりと散歩してたら、管理のおっちゃんがボートに乗せてくれました。
暇だったんでしょうか?平日の僻地だし。

「ここが村が沈んでいるあたりで、これがそのころのお寺さんの石垣だあ」
「会社の○○さんちはこのへんだったんだあ」

じいちゃん、流石。

ダムの壁の近くでボートを泊めるおっちゃん。

「このへんにたいてい浮かんでるから。」
「何がっすか?(わかってるのに聞く俺)」
「自殺した人だねー。最近は夏ごろに若いあんちゃんが飛び込んだねー。」

ああ、よく考えたらこのボートに積むんだろうなあ…(´-`).。oO
と思った数年前の思い出。おっちゃん有難うね。めったに出来ない経験、楽しかったッス。


652あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/07 12:38
梅田の廃屋か〜〜あの・・・野外活動センターの脇をグ〜ッと
登ってって、遮断機の手前左の廃屋ね〜〜
ただの廃屋だと思うんだけど・・・俺、あそこの沢にビール冷やして
よく野峰山登ったな〜〜朝5時頃から・・・今は行かないけどね。
いや〜〜ただの廃屋だと思うよ〜〜がっかりさせて悪いけど。
>>ビバ&死蝋のカップル

下久保ダムにいけば高確率であの世の方々に出会えます。ただし塩と酒は忘れずに。ではお気を付けて…
654ビバ ◆UV0EiGI816 :03/04/07 17:21
>>653さん。
死蝋さんとビバはカップルじゃないでつよ(笑
死蝋さんに怒られちゃいますよブツブツ

下久保ダムは結構行ってますねぇ。
知り合いが鬼石や万場に多いし夏場はバーベキューに行きます。
そういえば今から8年くらい前下久保ダムで真っ昼間そのときの彼氏と奇妙な体験しましたね。


死蝋さん。
梅田近辺にダム以外で池みたいなのありますか?
655ビバ ◆UV0EiGI816 :03/04/07 17:41
榛東に首吊り橋って呼ばれてる橋があったような記憶があるんだけど…。

榛東に住んでる従姉妹が小さい時に教えてくれて、幼心に怖かった記憶が…。
誰か知ってる方いませんか?

あと榛東の夜景の綺麗なトコにある貯水地。

あそこも人影がちらほらミラーに映る時が。

二人同時に見てるんだから見間違いでないのは確か。
age
657あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/07 19:20
保守
潜水艦スレ保守
659あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/07 19:35
>>655>あと榛東の夜景の綺麗なトコにある貯水地

どの辺でしょうか?
>>653さん
カポーじゃないよ。お互いツレはいるであろう。
下窪ダム行ったこと無いなあ。どこだんべ。
http://www.water.go.jp/kanto/simokubo/
検索完了。なんかでかいダムだねい。走って楽しいかな?行こうかな?

>>654
ビバさん
梅田はダムより下なら結構小さい池とかあるとおもわれ。
水田とかもあるし。
それより上だと細い沢はたくさんあるけど、池は無いとオムです。
群馬の心霊スポットはいろいろありますな((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
東毛地区はあまりそういう話出ないけど...(゜ペ;)ウーン
東毛はどうなんだろ。なんか蛇センターの所なんてけっこうなんかありそうだけど
梅田ダムから松田へ抜ける、道は20年位前から昼はバイク、
夜は車がレースごっこしてる(た?)。
今はよく解らないけど、冬に赤城を走れない連中が来てた事も有る。
あのせまっこい道を80km/h以上で飛ばしてたりする。>経験者(w

何人か死んでた事は話に聞いてる。


薮塚から桐生に抜ける山道は、20年程前に殺人事件が有った。
ちなみに主犯格の一人が同級生だったのには驚いたけど(w

そいや〜昔、嫁さんもその前につき合ってた霊感少女も
白い影を見てたらしい。漏れには霊感ないから見えなかったYO。

そいや〜上記山道でも車やらバイクで飛ばしてる輩が居たな。>経験者(w
たしか死んだヤツも居たと思う。
>>663
あんたなんか凄い存在だねw
age
666あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/08 07:22
chage
>>659

自衛隊すぎたとこのでっかいアンテナの近く!?だっけ?
あの辺かな?
668名無さん:03/04/08 10:27
>>581
>>620
>>625
>>635
私たち免許取り立て行ってみました。
確かに何か体が重く感じる墓所だった。
でもあの墓はやっぱり、自殺した霊の供養塔なのかな?
>>661
アルェー、君も群馬だったですか?お久しぶりです。

>>663
あー。松田に抜ける道ですか。確かにコースは楽しいですねえ。
80はすごいなー。ナビ席乗ってみたいなー。
夜中はライトを消すと本当に真の闇で、杉の林が異世界のようですよ…。

知人の霊感少女にそれとなく聞いてみよう。桐生から藪塚温泉に行く道ですよね?>藪塚→桐生の道
age
671ビバ ◆UV0EiGI816 :03/04/08 14:15
>>659 >>667さん。

場所は自衛隊の演習上より上です。
山道を抜けて行くと山の中に綺麗な貯水地があります。
age
age
age
675あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/08 22:49
age
age 
678あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/09 14:12
スキー行くのに毎週のように、夜中に黒保根→根利→薗原湖と通っていても
一度もに心霊っぽいのにあったことはないのですが、そんな私はニブいでつか?
679 ◆Kd.HbN.K5U :03/04/09 20:06
>>678
そんな事無いよ。
俺だって大間々に20年以上住んでいるけど一度も幽霊見たことないからね。
心霊写真だったら一度親族が撮ったのを見た事あるけどね。

よく会社で県外から来た人に黒保根のトンネルの事とかはねたき橋の事を聞かれるけど
なんて答えていいかわかんないもの。
>>669
|ー゚)ども♪おひさですな!
幽霊船が沈没してしまったのでしばらくフラフラしてますた(w
AGE
682名無しの上野介:03/04/09 23:05
>>560それのせてるHP 有ったけど梅田湖じゃなくて足利の奥のダムだよ その事件があったのは。
結構ウソの内容載せてるHPがあるから鵜呑みはあかん

あともまえは其処からコピペしてきたな
>>682
その事件なら漏れも覚えてる。
確か数年前の夏、館林のモデルハウスを家族で見学に来たが、
子供が車の中で眠ってしまった為、そのまま寝かしてた。

その車を羽生(だったと思う)のドキュンが、盗んで発車。
キーが付いてたのは、エアコンでも利かせてたのだろう。
しかし車の中に子供が居る事をハケーン、足利西の奥に在る
松田ダムの湖畔で子供を蹴落とした。

自分も子供が居るので、凄くやりきれない思いだったよ。
684663:03/04/09 23:36
>>669
松田〜梅田間は結構お手ごろなので、時々走りに出掛けます。
でも現在の妻子持つ身では、昔のような無茶は出来ない(w
今じゃペースもすっかり落ちちゃいましたしね。
ちなみに自分はバイク海苔です。

あそこは昔からイニシャルDみたいな事をやってる輩が
多数居ましたね。弟の友人も2輪&4輪で攻めてたみたいだし。

桐生から薮塚へ抜ける道は、その通りです。
R50広沢〜薮塚温泉郷へ抜ける道ですね。

そいや〜桐生南公園でしたっけ?斎場の在る処の公園。
あそこで野姦してた際に、彼女がヤバいモノを見たらしいYO
東毛にも((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルなスポットがあるんですね...
オレは限りなく栃木と埼玉に近いところに住んでいるので(コレでバレたかな?)
ダムの方とかはよく(  ′∇ソ ワカランです♪
横槍レスでスマソ(T▽T)
age
…桐生南公園でムニャムニャしましたが、車内だったためか何も出ませんでした。
斎場があるっつーか、すぐ隣ですねい。
なんも無いところに公園と斎場があるです。
なんか焼き場のシステムが違った頃は、灰がテニスコートに降って来て
嫌だったわ〜、と小学校の頃テニス好きの先生が言ってました。

>>685
おおーたぶんそこ、ツレの出勤してる土地だ。以前書き込んだのをちょいコピペ。
774 名前: 与謝野死蝋 ◆WhpEztJj9g 03/03/25 04:33

只今帰りましたあ…。疲れました。

懐疑派を気取っていてもやはり怖い話は怖いと言う事が判明。
よくある「車で走っていると凄いスピードで首が追いかけてくる道がある」みたいな話でも、
人気のない夜道を走りながら聞かされるとそれなりにミラーが気になるということっすねえ…。


775 名前: 与謝野死蝋 ◆WhpEztJj9g 03/03/25 04:39

ちなみに「出る」と教えてもらったのは笹塚?のあたりの細い道だそうです。
寝ちまって記憶が消去されないうちに書き込んでおこう…。
オカルトなんか信じてないようないい大人が冷静に話すとけっこう怖いッスね。


…シュトロ君、笹塚って知ってるですか?俺よく知らないんですが。
688榛名の麓は自殺の名所:03/04/10 12:36
赤城ロマ○ドって本当に出るんかなー
確かに一人で行くとなんか怖い感じがするけど。
689あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/10 14:49
>>685
お○たですか?
690あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/10 15:31
>>685
〇おたですかっ!?
>>687
ども♪笹塚ですか?う〜〜ん...うちの近所では聞いたこと無いですね(´ヘ`;)
でも細くて昼までも暗い道は恐いですね!
特に首つりをした木の下なんかを通るときはもぅ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>689-690
それって太田じゃんか!(w
残念ながらもっと田舎です....町の約半分が田畑ですね♪
あー、俺も太田だと思ってた。
age
age
696あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/13 00:35
あげ
age
mage
age
           _,,,_
      ( /´ ̄    ̄`ヽ、
      r!´::::..:.           ヽ
    ,〃::::::..:.   ,:       }
     {::::::::..:.  〃        ,!           _________
      ゝァ::ゝ:;_(( 、 、      メ 、       /
        `メTlf} ヽゝ_メイフ´ ,ハヽ\    | 
        .'7i.` !    j |、/::、:ヤ'⌒' <   700げっとよ♪
        く::人.‘ニ´ ノ! |:::::::::::::い、    | 
        (:::::_〉ーr''´ 厂'ーァァ、:! 丶    \
       'r´ 〃i,   ;   //  `i   i      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .| f|:|ヽ ッ _//i´   |   !
       |_i::{'ー一'´j {|. _ j  ,!
         ! ハ,__,,ノ  i´  `!   ,!
        i/::::   ;'   ヽ!   |   ノ
          .ゝ,:::......{、......:;|  |   /′
        | `f''''::::`''''´:::!   ! /
        |  i、:::::::::::::::::j   !ゝ、___
          .|  |ゝー--‐ /  / ||  ` ̄`¨ヽ、
          !  .| \_ /   / ,ノ ,!  〃/´⌒`\
age
703夜露死苦:03/04/15 02:45
はねたき橋は初代、母親が赤ん坊を抱いたまま飛び込み自殺をしてから
自殺者が増えたらしい。その後赤ん坊の泣き声がすると、近所の釣具屋の
店主が言っていたらしい。おーこわ。とおちゃんが釣りしていた次の日に
死体が浮かんできたって桐生タイムスに載っていたよ。おーこわ。
黒保根の城下トンネルは、昔上に処刑場があって(実話)、その下の川に
何千人もの血が流れたという話。霊が出てもおかしくないよね。
曾婆ちゃんが言っていたから間違いないと思うんだけど。。
結構黒保根村も自殺者が多いらしいが、ニュースにすると全国から集ま
っちゃうので、公表しないみたい。凄いところだ、群馬。
age
あげ
>>703
ま〜じで〜〜っ!?
城下トンネンルの上に人住んでるげだけど・・・すごいね!?
age
誰か、群馬県の大泉町だったと思うんだけど
首吊り山って知ってる人いない??
山というより、林か小高い森って感じだったと思うんだけど。

・・・しかも大泉じゃなかったかも。
俺が住んでたのが大泉ってだけで。
とにかく邑楽郡の付近ってくらいしか情報を与えられない。。。
709あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/16 12:07
俺も大泉だけど・・・
聞いたことないなー
誰にきいたの?
age

711あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/16 17:57
大泉は上泉秀綱の地だな。

違ったか
age
713708:03/04/17 02:50
>古尾谷の幽霊 ◆VvY7hY5wkw
定期age乙w

俺が子供の頃に聞いた場所だったからねぇ<首吊り山
かれこれ10年以上前になるから、詳しい事を何も思い出せないんだよ。。。
でも、当時の俺達の間ではかなり有名な場所だったんだよね
また首吊りだってさって話しが普通に出来るくらいに。
AGE 
715あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/17 15:57
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
age
あげ。おつかれさま!
age
俺は、話で聞いたんだけど前橋にある敷島公園で、昔誰かが殺された話って聞いたことありますか?
よく幽霊出るって友達の間じゃ言われてるけど俺はあの公園の近くに住んでるけど、そんな話聞いたこと
ないんだよね。
720[名無し]さん(bin+cue).rar:03/04/19 12:24
>>719
群馬の有名殺人鬼、大久保清を知らんのか…
大久保清でググッてみろ。
>>720
でも、その事件は敷島公園とは関係ないと思うけど、
他にこの公園での事件知ってる人いたら教えてください?
722山崎渉:03/04/19 22:54
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
保守
724山崎渉:03/04/20 01:20
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
age
726あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/20 04:16
白沢の栗生トンネルは何かが居る。
取り出したカセットが自動で入って音楽が流れたよ。
そんな機能付いて無いのでマジビビリでした。
age
>721
漏れの聞いた話では・・・
大久保がOLをどこか(車内?)で殺害した後、その遺体を敷島公園の
敷地内(駐車場?)に捨てていったそうな。
それ以来、女性の霊の目撃談が相次ぐようになったみたいだYO!
これは推測だが・・・
その女性の霊とは、殺害されたOLではないかと。。。
729ビバ ◆UV0EiGI816 :03/04/21 18:52
栗生は昔ライ病の人達が隔離されてた施設が合ったとこですよね?
age
731あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/22 18:37
今でも草津に隔離治療施設の栗生○○園があります。
age
大久保清の主な犯行現場

前橋S公園、高崎Y工業団地、M町妙義山麓
>>728
そうだったんですか。
age
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( *´ェ`*)< ぐんま!ぐんまぁ!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\(*´ェ`*)< ぐんまぁぐんまぁぐんまぁ!
ぐんまぁ〜〜〜〜! >(*´ェ`*)/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
ガキの頃、「鶴舞う形って無理あるだろ!!」って口には
出さないけど思ってましたよ。ええ。
738あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/23 22:13
>736
お見事♪
総評:ほのぼのとした中にも、何か間抜けな安らぎを感じさせるAA。

俺も、何度も考えたよ。
「さいたまさいたま」
のGバージョン。
でも、やっぱテンポが上がると、今ひとつ語呂が悪いんだよね。

で、俺はUPしなかったんだけどねw
age
740あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/24 02:11
>>737
そんなに無理ないと思ってしまうけど、私が大人で洗脳済みなだけか?
主に上毛カルタで。
741 ◆gyDNcR8RX2 :03/04/24 11:44
盛り上がってこー!!
age

743もりまん:03/04/24 22:00
群馬って走りや多いですよね。そりゃあ夜走るんだからお化けも見ますよ…
>>737
あれは、パーカーを着た人が
「お化けだぞ〜」
と、言いながら手を前に出している上半身の形です。
>>708
S郡A村に地元の子ども(15年くらい前)にそう呼ばれていた所があった。
田んぼの中に取り残されたようなこんもりとした林で、奥に朽ちた寺があるそうだ。
age
age
748大間々のイモ屋:03/04/25 18:27
ロマンドの噴水付近に出る赤い眼の子供はご存知ですか?
別荘入り口にある塔付近に、わき道があるはずですが、その道の先に噴水があります。
age
750あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/25 23:48
何気に新ネタがupされてる!

しかし・・・
群馬は他県とは比較にならない程怪奇スポットが多いね!

群馬は穢れた土地(ヤバイ場所)が多いっつ事なの?
まぁ
群馬だけはガチって昔から言うしな
age
753黒保根伝説:03/04/26 17:56
城下トンネルの上は、処刑場だった。火あぶりの刑により大勢の罪人たちが処刑され、
近隣の森に埋められた。
トンネル建設時、現場から多数の遺骨が発見された。見つかった骨は、どれも黒こげだった
という。
>>753
まじ??俺んち(20年くらい昔)の車、トンネンルのできるもっと前なんだけど、
トンネルの周り道で車エンコしちゃってさ〜〜車の真上にはどでかい猿の腰掛みたいな
巨大な岩盤があってさ〜〜怖かったよ〜〜
今でも、あそこ通ると思い出すよ〜〜俺、ガキん時で・・・なんか今、思い出すと
あそこの霊たちに悪さされたのかな〜〜って。。。
age
756750:03/04/27 08:25
>751 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/04/26 03:17
>まぁ
>群馬だけはガチって昔から言うしな

ガチ・・・とは?
TBS毎週火曜21時〜22時参照
758大間々のイモ屋:03/04/27 11:44
母娘殺しのデンジロウの家には、エビの格好をした女の幽霊が出るかも
759750:03/04/27 17:12
>757 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/04/27 08:47
>TBS毎週火曜21時〜22時参照
サンクス。

>758 :大間々のイモ屋 :03/04/27 11:44
>母娘殺しのデンジロウの家には、エビの格好をした女の幽霊が出るかも
そこって、O−mamaですか?
760大間々のイモ屋:03/04/27 17:26
>>759 O-mama or Nisato
age
762750:03/04/28 12:04
情報さんくす。
大間々のイー さん。
age
764吾妻っこ:03/04/29 01:50
そういや昔付きあってた彼氏が、あの御巣鷹山近辺のキャンプ場に行った
そうです。水をくんで細い山道(もちろん1本道)を登っていると、
何故か上から母娘連れが下ってくる。で、「大阪はどっちですか?」
と声をかけてきたそうです。彼等はサッパリ検討もつかなかったので、
「分かりません」と答えると下って行ってしまったそうなんですが・・・
直後に気になって振り返ってみたら、そこには誰もいなかったそうです。
((;゚Д゚))))ガクガクプルプル
ついでに榛名湖へ向かうの30のカーブがある上り道がありますよね??
あそこのカーブ16だか18辺りで首無しライダーが出ると言うのは有名な
お話でした。小学生の頃、遠足で榛名へ向かう時はよく騒いだもんです。
しかも近所のお姉さんの知り合いがバイク事故であのカーブで亡くなった
と聞きました。首が飛んでしまって見つからないとか・・(ちょい怪しい)
何でもその首無しライダーに遭遇してしまうと、必ず事故るらしいです。

長々とスマソ。
765期待age:03/04/29 08:13
誰か深夜の神流湖に侵攻し、心霊写真UPしないかなぁ・・・
766本当の名無さん:03/04/29 09:53
そろそろ、本当の心霊写真UPしてくれないか・・・
誰かお願い私の願い聞いて。。。
767三沢光晴:03/04/29 09:56
聞いてもいいけど、すぐはムリだな
768あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 00:20
>>767
寝て待ってます。
769本当の名無さん:03/04/30 09:44
神霊、心霊、振鈴がきこえるーーー。
ほんとうにあった心霊写真みたいよー。
私の願いきいて。
770あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 15:36
O-mama浅原の浴衣美人幽霊の情報キボン
771あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 16:10
>>764
首無しライダーは他の土地にいくらでもある都市伝説ですが。
772あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/04/30 16:23
>>764
御巣鷹山近辺のキャンプ場ってどこよ?
age
774三沢光晴:03/05/01 07:53
>>113
群馬大学医学部は学業よりも車の運転の上手さにより成績が決まります
劣等生の涼介くんはこのままでは単位が足りず卒業できないので
ゼミの教授から補修として『公道最速理論』なる論文を提出するよう迫られており
仕方なく地元のDQNたちと公道バトルに日夜励んでいるのです。       
      |
      |  ⊂⊃/ ̄\
      |   /〜〜〜⊂ ⊃    艸艸艸
      | /     ∩ ∩ \   艸艸 \艸
      |  ⊂⊃  (*´ー`)  \ 艸艸\艸艸/艸
      |   ⊂⊃ 〜〜〜.   \/
      |  〜〜〜〜.        \
      |
       ──────────────────
      /  ────────────────
    / /|  Λ Λ ウン.   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / /    (,, ゚Д゚)    (´∀` ,,)<  伊香保温泉 日本の名湯♪
/ /    〜〜〜〜    〜〜〜〜  \________
776  :03/05/01 14:44

マターリしたいよ・・・(疲)
777444 ◆444eggQ6So :03/05/01 20:38
777(σ゚д゚)σゲッツ!
下仁田町あたりのトンネルで、カセットレコーダーで録音しながら歩くと
幽霊の声が入るっていうトンネルがあるって聞いたんだけど誰か知らない?
不通橋に比較的近いらしいから、不通橋とセットで行こう思ってるんだけど・・

なんか、トンネル出るときに「じゃぁ。帰るね」っていうと、
テープに「お前は返さない」っていう声がはいるらしい((;゚Д゚)ガクガクブルブル
779あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/01 23:11
age
780三叉満願豊満茶々:03/05/01 23:17
大間々瀬戸が原の花火工場の爆発で過去何人か死んでいますが
過去何度か無線交信のため夜をあかしましたがなかなか怖いところですね。
裏側おりて火葬場近くを夜狐に化かされたごとく彷徨いました。
781以前、この板にUPされた情報だけど・・・:03/05/02 07:13
>770 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/04/30 15:36
>O-mama浅原の浴衣美人幽霊の情報キボン

O-mama町浅原では、
病死した若い美人の幽霊が出たらしい。
白い浴衣を着た女性に声をかけられたが、いつの間に消え、
長い尾を引いた人魂が夜空へ飛んで行ったらしい。
これを見た19歳の女性がノイローゼになったらしい。
782以前、この板にUPされた情報だけど・・・:03/05/02 07:16
>778 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/05/01 21:56
>下仁田町あたりのトンネルで、カセットレコーダーで録音しながら歩くと
>幽霊の声が入るっていうトンネルがあるって聞いたんだけど誰か知らない?

下記の何れかだと思ワレ。

コスモス街道の手前の内山峠。
佐久市側から下仁田方面に向かう最初のトンネンル(内山トンネル)を
出てすぐの休憩所で老女が現れる。

旧道にある下仁田トンネルも霊の名所。
下仁田の上に小さな踏切りの右側に細い山道があり、
進んで行くと下仁田トンネルがある。
昔、ラリったレディースがシンナー片手に車をハコ乗りし
トンネルを通り過ぎた。なかなかやめないので中に
入るよう手を引くと女の首は無かった。
その首はトンネルの入り口に転がっていた。

国道254号線下仁田トンネル。
トンネル内での事故が絶えない。
佐久側から入ると、カーブ&下り坂で事故が起こりやすい。
トンネル内で、人影が横切る。
心霊写真が良く撮れる。
心霊写真を撮っていると、後ろから黒い影が襲ってくる。
または、背後から黒い手が伸びてくる。
783以前、この板にUPされた情報だけど・・・:03/05/02 07:24
>764 :吾妻っこ :03/04/29 01:50
御巣鷹新ネタサンクス!

http://www.shitaraba.com/cgi-bin/read.cgi?key=1028209146_1&bbs=kegon
ここの8-11 にも、参考資料アリ。

榛名の17番カーブは有名だよね。
俺が拾った情報は・・・

魔の17番カーブのコンクリ壁の上に白い影が出る。
首なしライダーも 伊香保の17番カーブに出るらしい。

榛名湖から伊香保に下る魔の17カーブを過ぎたところで
車のウィンドを少し開けたらすぐ閉める。
すると女が見えるらしい。
784以前、この板にUPされた情報だけど・・・:03/05/02 07:54
>766&769

G県内で撮影された心霊写真が見たい?
それなら、ココ。
http://ghostrecon.keddy.net/contents/ops.html
「猫三倍段」さんのサイト。
ここの、4&7に、鬼石町の 神流湖&新井邸? 
の写真がUPされている。
見える人には、多くの「顔」が見えるらしいが、
霊感が無い俺には良く判らない・・・
中でも、自殺&殺人スポット「赤い橋」付近で撮影した物には、
「良く見ると顔だらけ」の写真アリ。(No.13の写真)
(霊感無い俺でも見えた)
隊員がこの橋付近で立ちションしたらしい!
その直後に撮影した写真だから、
「見えない人達が」怒ってるのかもね。
・・・って今、確認の為に見たら、HPの写真設定がおかしくなってて、
関口邸の写真になってる???
ま、とにかく侵攻報告7のNo.13の写真はヤバイ。
785酒寄歩:03/05/02 11:36
ミ○バの寮にリストラされたおじいさんの霊が出て騒ぎになってるYO
恐怖の金無しライダーならココに居るYO・・・( ´Д⊂ヽ
787怪魚直樹 ◆b/EeKAIGyo :03/05/02 20:00
昔、すざまじい台風による死者たちの遺体が国道壱弐弐のSトンネル付近に流れついたらしい
age
たかはしみゆき、み、ゆ、きっ
790あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/03 07:53
>787

勢多郡黒保根村宿廻〜下田沢 国道122号線 
『城下トンネル』 ?
791778:03/05/03 12:15
>>782さん
ありがd
この際だから、頑張って3箇所とも行ってみます。
幽霊の声が入ったかどうかは、また連絡しますw
792あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/03 12:16
ナギサップ萌え!!
793大間々のイモ屋:03/05/03 13:00
埋蔵金を守る幽霊情報キボンヌ
糸井さんが調べていたヤシです。
794あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/03 23:18
>793 :大間々のイモ屋 :03/05/03 13:00
>埋蔵金を守る幽霊情報キボンヌ
>糸井さんが調べていたヤシです。

初耳!
すりゃぁ、面白そうだ。
おいらも詳細ソース希望!
795怪魚直樹 ◆b/EeKAIGyo :03/05/04 00:08
>>790

あたり


796790:03/05/04 00:31
>795 :怪魚直樹 ◆b/EeKAIGyo :03/05/04 00:08
>>>790
>あたり

(只今俺、ガッツポーズ中)
きm(r
798酒寄歩:03/05/04 11:22
鬼石工場のミ○バの社員寮に誤って手を切断された社員の霊がでるYO。
ミ○バの人に聞けばわかる・・・
ショトロって板倉だよな?
昔ラウンジで群馬スレ立ててた・・・
800あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/04 21:54
>798
新ネタサンクス。
>>799
 Σ(´Д`lll)バレタ?
      |
      |  ⊂⊃/ ̄\
      |   /〜〜〜⊂ ⊃    艸艸艸
      | /     ∩ ∩ \   艸艸 \艸
      |  ⊂⊃  (*´ー`)  \ 艸艸\艸艸/艸
      |   ⊂⊃ 〜〜〜.   \/
      |  〜〜〜〜.        \
      |
       ──────────────────
      /  ────────────────
    / /|  Λ Λ ウン.   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / /    (,, ゚Д゚)    (´∀` ,,)<  世のちり洗う 四万温泉♪
/ /    〜〜〜〜    〜〜〜〜  \________
      |
      |  ⊂⊃
      |   /〜〜〜⊂ ⊃
      | /     ∩ ∩ \
      |  ⊂⊃  (*´ー`)  `ヽ、
      |   ⊂⊃ 〜〜〜.    `` ヽ 、
      |  〜〜〜〜.            `` ヽ 、
      |
       ──────────────────
      /  ────────────────
    / /|  Λ Λ ウン.   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / /    (,, ゚Д゚)    (´∀` ,,)<  
/ /    〜〜〜〜    〜〜〜〜  \________


       ,,、
      / ,`υ´´⌒`ヽ、
     / ,:' λ      v´`ヽ
    /  ( !、`ヽ、_____丿v  !
    /  γ `ヽ、____,;;:ノノ  ノ
   /   λ__   ,   丿 /
   /      ゝノ `‐'´  j
  (   θ         ノ    マタ〜リ
  χ'´´‐‐-‐''`ヽ__0   / ⊂⊃
   ,_> , 、  ・   ``ヽ、ノ   /〜〜〜⊂ ⊃
  (´ (  ヽ‐‐-、,,______,.イ、  /     ∩ ∩ \
  |`‐ゝ-ノ'       | )  ⊂⊃  (*´ー`)  `ヽ、
  λ          ┌'´     ⊂⊃ 〜〜〜.    `` ヽ 、
 λゝ__   γ'´⌒ヽ ノ     〜〜〜〜.            `` ヽ 、
  `‐-'´⌒l     y
       ゝ‐--‐ノ
>>708
亀レスだが
それは天神山でしょ。
古海にあるYO。

城下トンネルはヤバイよ。
あそこは女の幽霊が出るって話しだけど、
おれは男の声を聞いたよ。
四人で行って二人に聞こえたんだ、車内で。

806あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 02:28
新井邸って何処にある??
こないだ探したんだけど見つからなかった・゚・(つД`)・゚・

県道331?を東方面に進むと、
吉田方面かなんかへの道と学校方面の道(途中で行き止まり)があって、
学校方面の方に行ったら、それらしい小道(急な坂道)があって、
その坂道を登ったんだけど民家が出てきたから途中で引き返しちゃったよ・・

かなり見当違いな場所探してた??
誰か知ってる人教えて!
807動画直リン:03/05/06 02:29
>>806

新井邸って鬼石の?
809あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/06 20:51
>6 は呪われろ!
>1 は前スレを貼れ!
810809:03/05/06 20:53
すまん!
ギゴナビがバグってしまいますた
伊香保温泉って実は殆ど枯れてると思う
元々源泉からちゃんと温泉引いてる旅館も12件だけらしい
あとの旅館は、どっから湯を持ってきてるのかよく判らんって聞いた

鉄錆っぽい臭いがする温泉だけど
昔は温泉にタオルを付けると色が染まるぐらいだったらしいよ
812あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 17:13
水上の裏見の滝が怖いじゃないか。
813あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/07 21:31
裏見の滝駐車場で、
七輪使った自殺があったな(;´Д`)
>>806
神流湖の埼玉側にある道をダムから西に進むとあります。
敷地の入り口のチェーンと隣のお墓が目印です。
ttp://kuromax.hp.infoseek.co.jp/gunma/arai.htm
ttp://ghostrecon.keddy.net/contents/ops_6.html
>>759
亀レスですが新里ですよ。捕まえたのが大間々警察。
まだ娘が行方不明だったとき、うちのクラス全員で
○○ちゃん(名前忘れた)捜索と称して○○山のほう探しに行ったよ。
確かあの辺で見つかったんだよね。もっとしっかり探してたら((;゚Д゚)ガクガクブルブル
816あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/09 11:31
信越化学郷原分工場の裏の林。
女の子を見ました。足が透けてました。。。
817ビバ ◆Su1BgeC1Rs :03/05/10 13:21
落ちないように揚げ(´▽`)
818ビバ ◆Su1BgeC1Rs :03/05/10 14:22
ここの前のスレで岩鼻に刑場跡があるとカキコしてあったが・・・。
近場なんだけど知らないのよね(汗
どこら辺なんだろう・・・・。
819あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/11 21:01
須田貝ダム近くの廃トンネルは昼間でも足がすくみました。
>>811
元からってのは、最初にあった温泉旅館が12件だったからじゃない?
なにか勘違いしてないか。と思ったら「思う」と「聞いた」か。
湯元のお湯は今でも凄い鉄味がする。
821怪魚直樹 ◆b/EeKAIGyo :03/05/12 01:39
うろ覚えだが刑場跡は前橋にもあるらしい
822あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/13 04:36
保守
823死蝋 ◆P/7CFo8UDU :03/05/13 06:45
ビバさんお久しぶりッス。
お元気でした?
ネクロのお客さん、まだ付いてるですか?

お水のお姐さんって、すげえと思う今日この頃。
お仕事がんがれです。
824あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/13 11:21
この前通りかかった墓地、けっこう普通規模なのに
「新井家之墓」が全体の8割を占めてた。
自分も新井なだけに怖かった。
825ビバ ◆Su1BgeC1Rs :03/05/13 14:39
>>821さん。
刑場跡って結構あるみたいですね。
実際嫌な寒気とかするんだろうか…( ̄◇ ̄)


>>823死蝋さん。
お久しぶりですぅ(´▽`)
グロラボの方もROMさせてもらってます
ネクロのお客様は健在ですよ(ニガ
一回グロを踏んでしまってからグロラボに行けなくなってますが…(ニガ
死蝋さんは冷蔵庫見に行きましたか?
ビバはネリには行くものの夜中なのであちこちも怪しい感じにとらえちゃいますな(ワラ
826阿闍梨:03/05/13 15:41
既出ならばすまんですが「ほんとにあった呪いのビデオSPECIAL」とつづきのパート6見た人いる?
あれに出てくる「群馬県F市」って何処でしょ?藤岡かな?
あれ恐いね〜!
幽霊ハッキリ映り過ぎですね。
近所の住民もあの廃居付近で子供なんかが間違って声かけないように(人間じゃないから)と教えてるくらいだそうで恐い。
数年前、私が一時関西に住んでた時に友達数人(全部坊さん)とその彼女で、某お寺の寺務所(事務所)で叫びながら大騒ぎして楽しく見たもんです(笑
まだ見てない群馬県人はレンタルビデオ屋さんで借りて見て下さい。
>>826
なんか怖そうだけど見てみたい...(((( ;゚д゚)))アワワワワ
828阿闍梨:03/05/13 21:22
恐いですよ〜。
何と言っても心霊写真じゃなくてビデオですからね。霊が動くのが恐い・・・画面にでっかく映るのも恐い。
829あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/13 21:27
>821
処刑場だったとこありますよ。処刑された方の人数分松が植えてあるらしく「松並木」と呼ばれてます。でもね〜、そんな怖い感じじゃなくて、普通の道ですよ。渋滞するくらい交通量あるし(^^;
830あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/13 21:28
だいぶ前のだから忘れてもうたよ
どういうやつだっけ?
831あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/13 22:04
今は廃居になっているが、かつて一家惨殺事件があった家のやつだよ。
廃居を映したビデオにモロ映ってるやつ。取材スタッフが勝手に廃居に潜入してたら警察まで来ちゃったやつって言えばみた人は思い出す。
>829
あー 俺毎朝毎晩普通に通勤してます(藁
834あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/05/15 00:22
>>821
天川大島町の松並木のことでしょ。ここに載ってますよ(写真つき)
http://hp3.popkmart.ne.jp/mayumi2/a.html
県民あげ
836