(;゚д゚)福島の心霊スポット その2(゚д゚;)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたのうしろに名無しさんが・・・
(;゚д゚)福島の心霊スポット その2(゚д゚;)
2あらいぐま ◆9klrrr3OOI :02/10/29 21:13
2(´∀` )
3あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/29 21:14
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/29 21:16
(;゚д゚)福島の心・霊スポット その2(゚д゚;)
5あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/29 22:27
新スレおめ。
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/29 23:26
>>1
乙!!!
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/29 23:43
>>1さんモツカレー
8☆ミルキイ☆:02/10/30 01:00
>>1さん
カツカレー
9勿来人:02/10/30 01:06
お盆の我が家がホラースポットかな〜。
先祖さんがみ〜んな帰ってくる(見える人がいうには。。。だけどね)
から、夜中は結構にぎやかかも。
私は見えないけど、階段を上り下りする音・廊下を歩く音・仏間に
人の気配がすること・・・などなど。8月の13日から16日の朝方
までだけなんだよね。


10めんこ:02/10/30 01:23
鮫川って知ってっけ?
常磐線の植田と勿来の間にある2級河川なんだけんちょも
見える人はあんまし近寄んないね。川の上をス〜っス〜っって
いろんな人が通ってんのが見えんだっちよ。
その割りに夜釣りしてる人も多いんだよね。なんだっぺね。
11☆ミルキイ☆:02/10/30 01:36
ワーイ(*^ー^)/.∵・.いわきネタだぁ!!
>>9サン
勿来は、夜中2時頃になると、勿来の関に武者の霊が出るんでしょ!?聞いた話でしかないから事実は、わかんないけど…
>>10サン
鮫川の話初めて知ったぁ!!おいらは霊感0だから全く見えないぷ♪
12あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/30 01:53
古殿をぬけていわき?にでるために通るごさいしょ峠は夜ヤバいです・・・
夜中自分の車一台だけであの長い暗い山の合間の道を通るなんて想像しただけでだめぽ
あとは118号線の玉川村から石川町にはいったあたりから石川山を越えるまでの
たった3、4キロはかなりの死亡事故ゾーンで聞きたくない話いっぱいです
13あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/30 02:09
速報バイクが49号下の行き止まりにつっ込んで2人志望
あそこやナトコだよね。
14ここだよ:02/10/30 02:11
28日午前0時55分ごろ、郡山市安積町日出山2の市道で、鏡石町鏡沼、飲食店店員、稲田有希久
さん(19)と同所、配管工、滝口敏也さん(19)が2人乗りしていた
オートバイ(400CC)が行き止まりとなっているコンクリート壁面に
激突。2人とも全身を強く打って即死した。

15☆ミルキイ☆:02/10/30 03:50
>>12サン
私にとっちゃぁ−、いわき〜古殿間の道路は、走り屋さん等の違う意味でコワー!!
おばけも出るの!?
もっとコワー!!
>>1
スレ立て乙。カレドゾー( ゚д゚)ノ●

福島市内で出る場所ってありませんかね?
それこそ、その1でさんざん出たでしょ〜(´д`;)
18あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/30 23:35
>>12
R399のこと?R399も夜はマジ怖いよ。(いわき市手前)
DASHで恐竜探したのあの辺でしょ?>>ミルキイさん
19☆ミルキイ☆:02/10/31 01:30
はい。(*^ー^)/.∵・.こんばんわぁ!!
>>18サン
R399?ん-ソコマデハわからんなぁ↓勿来から須賀川あたりに抜ける道路の事だよね!?
数える位しか通った事ないんだけど、雨の日と夜はコワヒ…ガクガク((( ;゚Д゚))ブルブル
20☆ミルキイ☆:02/10/31 01:32
化石のやつは久ノ浜あたりぢゃないかな?
アンモニアセンターも近いし、DASH村も近いもんね(´-`).。οO
あくまで聞いた話だから事実かは、わかんないけどねっ(*^ー^)/.∵・.
21あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/31 02:00
ドラマ未成年(我門・キンキ・ソリマチ浜あゆがでてたやつ)で最後みんなでたてこもった廃屋は福島県のドコですか
よく猪苗代周辺のR49で、首無しバイクの幽霊に追っかけられる話を
聞くけど、あれの詳細ってどういう話なの?地元さん、よろしく
23超党派 ◆UXUJJUbRMk :02/10/31 18:38
>>1さん、スレ立てカッカレー(^p^)
保全age
みんななかなかその1からいどうしてこないなあ・・・
26あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/01 22:10
福島はもう冬だしね。
寒いときにわざわざオカルトにはこないかな?
寒い夜こそUFOの里飯野に一票。空気が澄んでUFO見えるかも?
おまけでユサユサ揺れる車も・
27超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/02 18:39
冬のホラーは巷の常識って、なんかの文庫本の売込みで
ありましたね。スレ治外須磨素。

UFO!!(´∀` )
28☆ミルキイ☆:02/11/02 20:51
>>27
超党派笑いの鉄拳さぁぁん。・゚・(ノД`)・゚・。
超党派笑いの鉄拳さんと、笑いの鉄拳さんは同一人物なの?
ちがうのお!?
2928:02/11/02 20:59
(゚∀゚)アヒャ!!
まちごうた…
超党派笑いの鉄拳さんと、超党派さんでした。
スマソ。
30超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/03 00:03
あい。同一人物でつ。
まぎらわしかったみたいでゴメ素。
戻しました。
31☆ミルキイ☆:02/11/03 00:49
違うの。偽物出没したのかと思ったの…
変な勘違いをしてもうた。・゚・(ノД`)・゚・。
ごめんなしゃい〜
前スレの終わり方がどことなくいい感じ。
しかし今日の朝は寒い・・・。
33超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/03 21:13
大丈夫でつ〜。
確かに何故か漏れの偽者は数多く出没してるけど・・・。
ここでは今のところいないようでつ(;´Д`)ハァハァ
34あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/03 21:41
もう福島ネタは尽きたかな・・。
個人的には信夫山・弁天山あたりで盛り返して欲しいドス
>>21
福島県金山町。もう、壊されたって聞いたよ。
もう雪降った?age
こっち(福島市)じゃまだ降ってない。sage

信夫山の話はいくつか聞いたことあるけど
うろ覚えのばっかだな・・・。
38超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/05 13:46

   ∧∧!!!  そ う だ !
   ( ゚∀゚)     郡 山 へ 逝 こ う !
  ⊂  つ
   (つ ノ
    (ノ

39超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/05 18:20
誰か来ておくれ〜(T▽T)
>>35
一瞬、いわき市の金山町かと思ったよ(w

浜通りも寒いけど、今年はまだ雪は降らないヨカーン。
信夫山・・・。
そうだ、トンネル上あたりに生息してたホームレスのおっちゃん
まだ元気かな・・・。
信夫山って、寺あり墓あり空家、防空壕跡、ホームレス、山火事
いろいろあるんだけどねえ・・・。
信夫山で普通に記念写真をとったら、背景の木々に鈴なりの
ドクロがなってました。
44超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/06 17:03
>>43
うpするとまずいでしょうね。きっと・・・。
>>43
すいません、20年近く前の話なので写真どっかいっちゃいました。
>>43マジならぜひ見てみたい。
うpしる!!
4743=45:02/11/06 18:03
ミスった!>>44
という訳で今はないです
それは残念。
じゃあ、どこでどのように取った写真なのかだけでも。
状況と場所を。
ニッペイセンゲット!!
sage
大滝宿ってまだあるのかな?結構、コワイ所だったなあ。
廃墟だらけで。
信夫山を走るマラソン大会はきつかった。age
>>48
信夫山の展望台付近で山をバックに撮影。薄暗かったけど、
たぶん昼間だった気がする。
53あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/08 11:22
強清水
天ぷら
アゲ
54あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/08 12:02
松川浦近辺の話ってありますか?
ほっきめし(゚д゚)ウマー
55☆ミルキイ☆:02/11/08 14:50
おはようございましゅage(*^ー^)/.∵・.
56超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/08 18:54
>>48
すずなりの髑髏ってやですね。
中国みやげですずなりパンダっていうのはあるけど、
髑髏はいただけなーい
57あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/09 02:26
マンション、アパートのいわくつき物件とか
幽霊が出るとこに住んでましたって体験談ないの?
ここはヤバイ、みてーな。
58超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/09 17:06
>>57
福島駅付近のすっごい汚いホテル(たぶんビジネスホテル?)はオススメ。
しかし名前をわすれてしまったのだ。すまそん。
さがしてみて。かなりヤヴァ下。
59あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/09 17:22
だから郡山の大槻のスポーツ広場の公衆便所入れ!!赤ん坊の声100パーセントきこえるから
>>52
えと、第一展望台?それとも第二?
第二だったら新しくなっちゃってるし、もうそういう写真は無理かも(;_;
烏ヶ崎のあるほうが第一でしたよね?
う〜、見てみたかった。
>>60
あー、第二ですね。
そっか、あそこ改築されちゃったんだ。
62あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/11 22:12
シルクホテルかしら?
えびすグランドホテルかしら?
グレー●コートかしら?
超党派笑いの鉄拳さん、降臨希望age
66超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/12 23:21
>>65
ネタがなくてすみません。
そのうち福島に帰りますんで。
6765:02/11/13 01:00
>>66
どのホテルかしら?
68超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/13 17:02
ごめん。消防の頃だから全然覚えてないんだ〜。
駅の近くだというのは間違いないはずなんだけど。

お詫びに一つ。
県立安●高校の、今から50年近く前の話。
ある守衛さんがなくなった後、彼の骨が骨格模型にされた。
遺言だったそうです。
あんまり怖くないな。すまそ。
69あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/13 17:42
ついでにこっちも貼っとくか?
類似スレ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1034515005/
70あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/14 20:00
age
71あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/14 22:24
>69 インディゴって似てないじゃない age
72超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/15 19:17
((((ノД`))))
73あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/16 04:02
イカ巣
74あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/16 21:29
ageっぺ。
75☆ミルキイ☆:02/11/16 22:59
かぼ巣
76あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/17 21:20
怪奇ミステリー映像ベスト100で、菊人形を撮ったビデオに幽霊が写ったやつがやってました。
あれは本物でしょうか?
>>76
なんか作り物っぽかった気がしたのは、私だけ?
78超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/18 17:41
菊人形ageヽ(`Д´)ノ
79あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/19 00:30
安達が原の鬼ババageヽ(`Д´)ノ
80あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/19 00:35
地域別スレって最近もりあがらんねぇ〜。
2000年〜2001年はどこの地域スレもけっこう盛り上がってたのに。
81あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/19 00:38
イマイチ盛り上がってないねえ。
じゃ、自分の行ってた学校での七不思議とか不思議な出来事とかあったらカキコしてみるってのはどうですか?
それでは私から、自分が高校のとき友達から聞いた話。
放課後、教室に何人かで残って霊感が強いってコから霊が見えたときの話とかを聞いていたら、突然、トントンって音がして「今の何?」っていったら、霊感強いコが「霊が黒板たたいたよ」と顔色かえずに言ったらしいです。
82あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/19 21:06
ゴリラageヽ(`Д´)ノ
83あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/19 21:06
遊び半分で手頃な山を競売で探しているけど、渡利の山は安いけど、
買い手つかず。山だけでなく、雑種地や原野でもかなり安くなっている。
特別競売の超安価でも買い手がいないのはなぜ?なんか既出のワタリの悲劇
と関連ありそうで、こわい・・。地元の方情報求む。
福島の競売情報みてごらん。
特別競売にかかってていて、べらぼうに安い物件は曰く付きかな?怪しい
マンションも多数あり。温泉付き旅館もあるよー。
84超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/20 19:27
☆ミルキイ☆しゃんageヽ(`Д´)ノ
85あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/20 20:38
わたし、おにばばにの住処のホントすぐとなりにすんでたんですけど、安達が原公園の公衆トイレで今まで男の方と女のかたがなくなってまして、しばらく封鎖されてました。でもたぶん今はふつうにつかわれてると思います★もちろんぽっとんべんじょです 照★
86あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/21 01:21
>>85
おにばばさんは元気?
87☆ミルキイ☆:02/11/21 02:12
(*^ー^)/.∵・.超党派笑いの鉄拳しゃんageヽ(`Д´)ノ
七不思議かぁ…無かったな−。ネタなくてゴメソ
88あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/21 04:32
ガイシュツかな?
うちのお袋が言っていたのだが
弁天山の洋館?

あそこは戦前動物園だったらしいよ
ただ、戦争が激しくなってきて、動物は皆殺されたとか
で、戦後に八木山から動物を借りて営業してたとか
昭和27年生まれのうちのお袋が
小さい頃連れて行ってもらった記憶があるって
いまでも檻は残っているらしいですね
89あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/21 21:38
>>88
行ってみたいけど、怖い・・。車で通って建物見える?
道路から建物は直接は見えないよ。
四号からR114を川俣方面に曲がってすぐ位のところに、弁天山に登る砂利道が
左側にあって、そこ上っていくらしい。
砂利道の入り口は鎖掛かってて車では入れないと思ったな。
車で来る気なら、弁天山の上の公園の駐車場に止めて、上水貯水地脇の石段を
降りてきたほうがいいような気がする。
いま、貯水タンクのところ工事中だけど、日曜なら入れるから。
一緒に行く? 俺も場所は知ってるけど怖くて行った事ないんだよねw
91あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/22 01:01
>>90
あの砂利道ですか。最近まで工事してましたよね。多分土砂崩れかなんかの。
以前からあの道はどこに抜けるのか疑問だったが、入って行かなくて良かった。
ちなみに川俣出身なもんで、あの辺は良くとおります。(上蓬莱橋もね。)
92あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/22 01:23
軍用道路脇の竹やぶの中の一軒家。
93超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/22 19:23
>>87
(*^ー^)/.∵・ども。おひさ♥
94☆ミルキイ☆:02/11/23 00:19
はあィ(*^ー^)/.∵・.こんばんわ♪
超党派笑いの鉄拳さあん!!
早く里帰りして、話題提供しちくり栗ageヽ(`Д´)ノ
95あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/23 21:00
二本松は城下町だからネタありそうだけど、どう?俺はしらんが。
96あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/23 22:13
>>92
竹やぶって、あの坂の途中のですか?
どんな霊がでるのですか?
97あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/24 22:05
以前黒岩のラブホ(ベラミー?)付近のネタ出てたけど、あれって、
廃墟になっているラブホことだったのかな?それとも別な場所?
今日通ったんだけど・・。

|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o毒o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  
|―u' 毒 <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ミ  ピャッ!   
|    毒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
99☆ミルキイ☆:02/11/25 02:33
>>98サン
(*^ー^)/.∵・.カワヒーネッ!!
なのでageヽ(`Д´)ノ
100あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/25 03:15
100  
塩屋崎灯台ageヽ(`Д´)ノ
       ∫
   ∧,,∧ ∬    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~<まぁ…福島つっても広いからな。
_と~,,,  ~,,,ノ_   \_____________
    .ミ,,,/~),  .| 
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄| 
103あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/25 14:08
age
104超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/25 15:50
福島には河童いませんか?
仲間がほしいよう・・・。

しくしく ,,;⊂⊃;,,
    ∩;∀;,,)
      ( # )】
      し'し 
105あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/25 16:10
98=99         
106あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/25 16:27

|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|oうo
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  
|―u' ん <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ミ  ピャッ!   
|    こ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
107あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/25 16:31

|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・   
|oちo
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ  
|―u' ん <コトッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ミ  ピャッ!   
|    こ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・   
|o旦o
|―u'


| ミ  ピャッ!   
|    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
109☆ミルキイ☆:02/11/26 01:54
>>105
違いますけど…
おいらは、河童聞いた事ないねェヽ(`Д´)ノage
やっと100逝ったね…
好間川にいるんじゃねえか。
111超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/26 18:13
今回はなかなかagaらないね。ヾ( ゚д゚)ノ゛age
112あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/26 19:14
金谷川の怖い話ないですか?
前スレで調べようとしても見れないし…
113あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/26 21:56
加藤茶なら福島にいたYO!
「か」しかあってねぇYO!!
114あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/26 22:00
福大にはヘビがでたYO
コワッ
115112:02/11/26 23:10
>>113、114
夜中に一人でトイレに行けなくなるほど怖いです。
116あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/27 01:36
花鳥風月
117超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/27 18:45
加藤茶のラジオでチャッチャッチャageヾ( ゚д゚)ノ゛
118あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/27 20:59
福島ついにネタ切れかぁ???
119あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/27 21:43
ここに出ていた「17つの家」って知ってますか。

http://www2.ttcn.ne.jp/~hexplorer/page15.htm
水石山には最近UFO出ないのか?
121あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/28 03:10
○春ダムは自殺の名所〜
春○大橋からダムを覗きこむと・・・(2:15)
落ちちゃうって話だよ。(怖くて私はできませーん)
勇気ある人試してちょ。
ネタも切れてきたし
誰か地元の人、現場検証レポでもやって呉!
123超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/28 16:45
>>119
17つ?7つじゃなくて?
R349 川俣から月館の間 大きい石の上 事故で亡くなった女の方 居る
125あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/29 00:49
>>97っち
そうです。「べラミー」と改称される前は「777」という名前でした。
隣に「あかね」なんてのもあったんだけど火事で焼けた・・・。

<<ドラクえ>>
町の人:
旧「べラミー」周辺2Km圏内に「ガリバー」の看板がある。
その裏の建物は恐ろしいらしいよ。


126あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/29 01:40
>>97
町の人:べラミー圏内2Kmに「ガリバー」の黄色い看板があるんだって。
    その裏の廃墟には魔物が住んでいるらしい。
 
 


127 ◆O30by5GtT2 :02/11/29 05:28
12
128超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/11/29 19:29
ガリバーageヾ( ゚д゚)ノ
129あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/29 21:07
>>125
あかね ってのは何か知ってる・・。
あの辺でガリバーの看板ってドコだろう?
130あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/29 21:08
>>124
地元ネタだぁー。でも聞いたことないぞ・。
131あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 00:19
居る って言うくらいだから
実況だったんじゃなくて?>124
その時まさに目の前に居たんならおもすろいのに。w
132あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 01:22
49号中山峠近辺を走行中、少し眠くなってウトウト運転してたら、
3,4人の30位の,どす黒い影のある薄笑いを浮かべた男の顔が
見えたことがある。
133あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/11/30 01:59
めぴかり!ageヽ(`Д´)ノ
>>124
川俣-月館間って、そんなに大きな石あったっけ?
135あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 14:38
>132の恐怖ポインツは
>走行中、少し眠くなってウトウト運転
というところダーヨ。ねっ
136あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/30 21:37
>>124
川俣の水晶山って知ってる?あの辺のことかな?
ちなみに、水晶山ではめずらしい鉱物が採れて一時期栄えたとか・・。
全国的にもめずらしいらしい。地元の人は川俣+水晶山でグーグル検索
阿武隈の方ははいい石が取れるとか。猪もいるとか。
その代わり熊はいないとか。安達太良、吾妻は熊がいて、猪はいないとか。
とくに心霊でもないけど。
138超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/01 00:04
くまちゃんageヾ( ゚д゚)ノ
139あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 00:37
あっちょんぷりけ
140あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 00:56
阿武隈山系にも熊がいるよ。飯舘村では熊を車ではねた事故があったし。
水晶山は、鉱山自体は閉鎖されたけど、今もまだ珍しい鉱物あるよね。
うちのじいさまが、黄銅鉱に六角水晶柱ぎっしり付いてるやつ拾ってきたよ。
玄関に飾ってあるし。
142超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/01 15:45
(・∀・)竪鉱age
143あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 15:49
過去ログにあった某○宮小学校での謎の少女
集団目撃事件を当時リアルで体験した、現在30歳前後の
卒業生はここにはいないのか?
漏れ的にこの話ぞっとしたんだが。
年齢はあてはまるんだが、○宮小の卒業生じゃねーんだよな〜
知り合いにもいないから真相が判らなくて未だに気になってるんだぞ。
誰か報告汁
144あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 17:13
>>125
ベラミーから4号を北上して、回転寿司の向かいあたりのことですか?
なんか、物置程度の建物しかなかったけど、なんかいるの?
まさか野犬なんて言わないよねw
145あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/01 21:46
>>143
自分も気になってます。
友達にあの辺りに住んでる人がいるので、以前聞いてみたんですが、中学の時に引っ越してきたので、まったくわからないとのこと。
残念っす。
>>95
当方、二本松に住んでますがほとんど聞いたことないです。
強いてあげるなら、大隣寺の南側の住宅団地でまれに心霊写真が撮れるらしいですが…
147あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 12:07
ふくみらいageオカワリー!!
148あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 14:18
>145
残念だにゃぁ〜。
わたしも気になってるのに、、、
149あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 16:01
うつくしま       ふくすま
>>143
折れあの小学校の卒業生だよ。
あの件はかなり騒動になった。
折れ自身は目撃してないんで障○者が迷い込んできたんじゃねーのって程度にしか思ってなかったけど、
先生がびびってたのが印象に残ってるんで今も覚えてる。
その後、全校集会で校長が何でもないから下手に騒ぐなって言って終幕。
真相は分からず終いで、色んな憶測が飛んだよ。
結局昔トラックに撥ねられて死んだ学校近所の女の子が迷い出たって事で落ち着いたみたい。
151150:02/12/02 20:39
他にもあの学校では基地外が逃げ出して来て近辺を彷徨った事件もあった。
教室の窓から、裸の親父が手に何かもって田んぼの土手をふらふらしている姿を見たよ。
152あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 20:59
卒業生キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
やっぱり本当だったんだ…いろんな意味でこえぇ小学校だな>150((((;゚Д゚))))
女の子と入れ替わりに先生が便所の窓から顔だしたのに
先生本人はその女の子と遭遇してなくて、でも女の子は確実に
集団で目撃してた、ってとこに最高びびったんだよ漏れ…(泣
トラックに撥ねられて死んだ学校近所の女の子が迷い出たって事で落ち着いた
なら、この世の者じゃないって皆が思ったって事だよなぁ。こ、怖すぎるー
153あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 21:42
私>150さんがチョト裏山、、、
当時そこの生徒達はドキドキしてたんだろうな〜。
学校でそーいう不思議なことに立ち会ってみたかった。
一生語り継いじゃうよ私だったら(ワラ
154☆ミルキイ☆:02/12/02 23:08
ママン!。・゚・(ノД`)・゚・。こわひよぅ
ガクガク((( ;゚Д゚))ブルブル
もっと卒業生談が聞きたいな!!
いないかな!?ageとくべヽ(`Д´)ノ
あれま…まさか○宮の卒業生がこのスレにいるなんて。
嬉しいよ、ホントびっくりだよ。
私は>>150さんの言ってる体験、詳しく知らないけどそんな事があったというのは
柴小出身の先輩に中学の時聞いたよ。
私自身柴小出身だけど、この学校では不思議な体験してるよ。
あれは5年の時かな、学校で宿泊訓練ってイベントがあって、皆で学校に泊まった
んだ。
それは訓練とは名ばかりで、実際はお祭り騒ぎだった。
キャンプファイヤーやったり、皆で食事を作って先生と生徒、それぞれの親睦を
深めるのがメインだったみたい。
そして夜も更け、体育館に寝床をこしらえ、よい時間になったころ、肝試しが行
なわれたんだ。
クラス毎に4人一組(ちょっと曖昧)になって、校内を練り歩き、南校舎3階にあ
る図書室まで行って、証拠の紙札を取ってくるという、至極シンプルなものだっ
た。
先生や、参加父兄がお化け役をやり、皆を脅かして盛り上がったんだけど、事件
はその最中に起きた。

続く
とあるクラスのグループが、血相を変えて戻ってきたんだ。
結構取り乱していて、要領を得ない事ばかり言ってたんだけど、先生がなだめて
訳を聞いた。
話はこうだった。
「三階のトイレに死んだ先生がいた」
これだけだとちんぷんかんぷんだが、5年4組の生徒だけはドキリとしたらしい。
この三階のトイレは、4組担任の先生が定期で掃除していたんだけど、実は1年前に
ガンで亡くなっていたのだ。
どうやらそのグループはその先生を見たらしい。
その時の様子を詳しく話そうとはしなかったが、これには全員大騒ぎになった。
事態を収拾するため、トイレを確認に先生が行ったのだが、そんな現象は起きなかった
様だった。
生徒といえば、皆怖気づいているので、予定を繰り上げ早く寝ようという事に…。
花火大会が中止になったのはいやだったが、それ以上に変な目に遭うのは嫌だったので
皆おとなしく従ったのを覚えている。
とにかく、これは変な出来事だった。

私の知ってる柴小の体験はこれで終わりです。
157あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 00:49
柴宮小コワーっ(;゚Д゚)
いいねいいね盛り上がるね〜!!
うち他校だったけど柴宮はやばいって聞いた事アルぞ。w
158あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 01:12
うわぁぁぁんっ!ヽ(`Д´)ノ
仕事帰り、知らないで柴○小の近く通って帰ってたよー!!
怖くてもう通れなひ…(鬱
今年29の漏れは、柴小に六年のころ転校して来た。
柴小のすぐ近くにある駄菓子屋でテレビゲームしながらベビースターやきそば食
うのが日課な小学生になった。
この駄菓子屋の近くにある墓地は、夜でなくても薄気味ワリかったのを覚えてる。
あと、近くの万海池や柴○神社境内で妖しげな女を見たって噂も立ったっけなぁ…。
柴小怪女子(当時確かこう呼ばれていたよ)の件は余り良く知らん。
漏れが来た頃には曖昧な話として沈静化してた。
160159:02/12/03 01:42
因みに柴○神社では15年ほど前に首吊りがあった…らしい。
おもしろいスレ見つけたと思ったら、
おいらが卒業した学校がでてるじゃないか
おいらも柴宮小の卒業生です
初めて聞く話ばかりで、今更びびってます
おいら、二十代後半だけど、そんな話聞いたことがなかったなぁ
知らなくてヨカッタ
過去ログ見られなくて残念だ

まあ、興味があって聞き込みとかしないとそういう情報は入ってこないだろ。
小学校レベルの出来事なら、だいたい2〜3ヶ月が旬のネタとして保てる限界時間てとこか。
163柴小出身:02/12/03 04:44
どうも、前にカキコしたもんです。
こないだ書いた話、本に載ってます。
随分前の事ですが、俺が投稿して採用されました。
多分本屋で手に入ると思うんで、興味があったら読んで頂戴。

二見WAi WAi文庫『「怖くて不思議な体験」自慢』
不思議な世界を語る会・編著 (株)二見書房・発行
ISBN4-576-00594-4 C0195 \495E

それにしてもあの体験、同校の士にきちんと知られて無いのね…。
ちょっとショック。
すげー!本に載るだけのインパクトはあるよね、あの話。
本屋にみにいっちゃおう(藁
それにしてもここ、けっこういたんだね卒業生が(藁
オカルト地区なのかな柴小あたり。
うちの学校こーいうの全く無し、つまらん。
でも>>161みたいにあとから知るのもゾッとするかも。
165あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 05:59
オカルト話は好きだが正直オカルト現象は
あまり信じていないほうだった。
...が、>163の語ってくれた柴小の怪は馬路だと思ったね。
正直ここのスレのオカ話じゃ秀逸だったんだよ、俺的に...。
>>162
小学生はそうでつね。
給食で出たホウレンソウ入りのスープに毛虫が毎回混入してる事も忘れてまた
美味しそうに食うことができる程度の記憶力のヤシらでつからね。
167あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 11:20
開成小の音楽室の話しも有名だよね。今から12,3年前かな。俺薫小だけど、噂がすごい勢いで広まってきた。誰か開成小出身で現在27、28歳ぐらいの人の
情報キボン!!
28歳ですが開成出身ではありません。
でも開成小って言うと、うち(大成小)に広まってきた噂は
『校庭に生えた一本の木』にまつわる無気味な噂でしたよ。
開成小もすぐ脇に墓地がありましたよね。
そこ通った時、背中を誰かに(その時は誰もいなかったのに)
手のひらでドンッっと押されたのは今でも覚えてます。
友達と二人で通った時も、その友達が「いま背中押した?」とか聞いてきて
あの辺はちょっとした怪奇ゾーンだったなぁ。
私の母(52歳)は、開成小出身で
もう何十年も前の話ですけど、
やっぱあのお墓の横を通るのがこわかったみたいです。
火の玉はなんどかみたらしいです。
なにか怖い噂とかの話聞けたら聞いてみようと思います。

自分は桑野小出身ですが
なんか怖い噂とか覚えてないなぁ〜
それよりも、大瀬公園?でしたっけ
あの辺の噂のほうをよくききました。
170超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/03 19:20
ふくすまみずほage(;´Д`)
171あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/03 20:46
ふくすましみずage
100年超の長寿校の割に怪談は耳にした事がなかったな・・・
172あげ:02/12/04 11:06
どぐぞい
たかいちさなえsage
174あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/05 00:03
あげ
175あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/05 01:52
危うくdat落ちage
176あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/05 12:54
大学の合宿施設。霊媒師のお孫さんという先輩がとりつかれ、大騒ぎだった。そこで撮った写真も明らかに心霊写真。もう2度とあそこへは行かない。
大学ってやっぱり・・・有名なあそこ?
178あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/05 21:50
福島で有名な大学といえば、奥羽大学?あっ別な意味で有名だったか・・。
179あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/06 00:22
なのよさ
うちの大学の合宿施設でも「絶対なんかいる」って話があった。
ageとこ
182あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/07 23:03
おちるぞ
柴○小の話がフィナーレだつたか
184あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/08 02:02
福島駅前の平和通りの下に大きな地下穴があるらしい。
その穴は人気(ひとけ)がなく、また利用価値もないらしい。
車でも入れるらしいけど知人で行った人はいない。
将来の核シェルターなのかな?
それとも・・・・。
185あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/08 12:36
それとも・・・単なる税金の無駄遣いか・・・

水保小の卒業生なら吾妻中の前にある木で首吊りあった話を御存じだと思うが・・・
おいら中途転校であの中学逝ったけど有名な話だったもんナ
186あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/08 21:58
>>184
何度か利用したよ。あれだけの工事やっていたわりには、駐車台数も少なくて
なんかもったいないね。大原に行くには良いね。皆様もご利用を。

追 だめだよ県庁に用事のない人が県庁の駐車場にとめちゃ。
187あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/12/08 22:07
猪苗代湖の上戸浜の一戸手前の短いトンネル。
上に民家があるんだけど・・・なんかこわいっす
188☆ミルキイ☆:02/12/09 04:39
(*^ー^)/.∵・.初雪だああよ!!
寒いネageヽ(`Д´)ノ
189あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/09 17:38
>>187
それって国道から見える?

今でも行けるなら、行ってみるけど。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
191あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 11:25
めひかり飼育記録世界一ageヽ(`Д´)ノ
192☆ミルキイ☆:02/12/10 11:32
最近笑いの鉄拳しゃん来ないねェ。・゚・(ノД`)・゚・。どうしちゃったのォ!?
早く戻って来てage!!ヽ(`Д´)ノ
193あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/10 21:50
>>192
俺じゃだめぇ?
194☆ミルキイ☆:02/12/10 22:25
>>193サン
(゚∀゚)アヒャ
こりゃまたビクーリ!!
もうっ☆いぢめないでェ(W
最近鉄拳しゃん見ないから病気とか、かかっちゃったのかな−ってオモテ。大丈夫かなぁ‥
ちょっと前みたく、またネタ増えるとイイナアageヽ(`Д´)ノ
195ぢもと民:02/12/11 15:19
とりあえず、あげっぺ。
196あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/11 18:05
このスレの「3」はもうないかもな...ボソッ
長久保のしそ巻age!!ヽ(`Д´)ノ
1981:02/12/11 21:15
1ですが、なんとか来年の初夏まではもたせたいね。冬にオカルトも無理がある?
1991:02/12/11 21:16
オカルト板topの絵柄変わったんだね。今気づいた
200☆ミルキイ☆:02/12/11 21:21
>>198ー199
1サン!?
あららららぁ☆
(*^ー^)/.∵・.こんばんわですο
なんとか持ち越して欲しいなぁ‥
かといって私にはネタはナイので。みんなに期待ageヽ(`Д´)ノ
201あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/12 18:53
川俣の峠の森公園(だっけ)のロッジの1つで数年前にブラサガリがありました
知らないで今年泊まったワイ... ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
どおりで誰も居ない訳だワナ
202あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/12 21:55
>>201
それって6つあるバンガローのうち、奥のほうのバンガローじゃない?
というのも、こんなことがありました。

1999年8月某日。友人数名と友人の女友達数人とでキャンプすることになったが、
急に決まったため、地元川俣のキャンプ場しか空いていなかった。

当日、管理人より「どのバンガローにする?」って言われた。
すでに手前の1つバンガローには家族連れの客がいたし、当方は2つ予約しており、
キャンプ兼飲み会だったので、家族連れに迷惑にならないように、「一番離れた(つま
り奥のほう)2つが良いです」って話した。そしたらその管理人は「えっ?」って。
何か隠している雰囲気で、すぐに怪しいと思った。「もしかして出るんですか?」
って聞くと、「いや何も出ないよ・・・」って何か含みを持たして答えるの。
結局、連れが「ここって前になんかあったよな?」って言うので、手前の2つを
借りることになった。その後は特に問題なく、過ごせたけど、やっぱり何かあった
のね。今考えると、他の連れたちが、下のグランドで花火やってるとき、俺は
火が心配だからって、一人で残っていたのよ。あーこわ。

長々とスマソ。

203201:02/12/12 23:11
>>202
ぅ、当たりでおま

別件:地域見てると多いのね@福島市周辺

類似:知らないで行って後からコワー((;゚Д゚)なとこない<all

ex:「上蓬莱橋を深夜に走行中に車に”ドン”って衝撃音があって{ぅ、やっちまった}て思って外でたら
   何も無かった&車も無事」とかさ... 
  
  怖かったぞと (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガクプルプル

204超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/13 19:33
(・∀・)こんちわ!age
(*∀*)おばんです〜
(*∀*)おばんかた〜
既出かもしれんが、水辺ネタに持ってこう。(冬なのに。)
相馬の池&ダムは結構凄いぞ。桑折だと、半田沼より藤倉ダムのほうが・・・。
大笹生ダムはメジャーだが、飯坂の赤川ダムもかなりヤバい。
そうです。私は心霊釣り師・・・。
208あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 22:02
飯野の堰堤もね。上流からドンブラコって流れてきた、ドラえもんがダムで引っかかる
らしい。
どうりで、バスが繁殖するワケだ。そんな俺も飯野堰堤でオイカワの稚魚取りやるけど。
209あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 23:25
こんなスレがあるなんて初めて知った。
だからものすごいカメレスでスマンが、

>>124
それは多分もうなくってしまったドライブイン、バレーランド跡地の話ではないかと思われ。
なんか出そうだという話はずいぶん聞いたが、DQNが入りこんで小火出したとか、輪姦の
現場になったとか聞いたことはあるけど、人が氏んだとか、出た!とかいう話しはついぞ聞
いたことがない。確かに昼なお暗く不気味な場所では有ったけど。

>>144
小さな建物は拓殖なんたらという会社の事務所でしたが潰れたんですね。
僅か二坪(もないかな)位のなにやってるとこかわかんなかったけど変なうわさは聞いた事
はなかったな。

>>125
ベラミは以前は「777」ではなくて「555」という名前でした。

それよりも、そのベラミの脇の細道を進んだ先にある共楽公園の林の中に、白いのがフワ
フワ飛んでたのを見たという話を聞いたことがある。
今はどうか知らないけど、昔は夜中、アベックが集まった場所だったとか。
でも、あんな暗いところに夜中上がって行く香具師の気が知れない。
朝、通勤時に混雑する伏拝の坂の迂回路として利用されるくらいで殆ど人通りもない。
好きな方、どうぞ夜中上がってみたら?

>>184
ワロタ・・
210あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/15 23:28
スマソ。 上のカキコの  >>124 は >>97 の誤りでし。
211あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/16 00:15
>>209
確かに昔、バレーランドってあったねえ。
物心つく頃にはもうすでに廃墟だったんだけど
あれってパチンコ屋?それとも結婚式場だったのかな?

212209:02/12/16 00:58
バレーランドは普通のドライブイン(という言い方も最近聞かなくなったな)。
幼少の頃親に連れられてカツカレーとか食った記憶がある。
おそらく伏拝の下を谷と見て、その上に立っているからバレーランド(安直)
ちょうどシマムラの配送センターがある場所にあったんですね。
高台にあったし眺望を生かすため、大きなガラスを多用してたのがアダに
なったのか、潰れたらあっという間にガラスが割られ廃墟になってしまった。
確かに建物の奥のほうは昼間でも日が差さず、不気味さがただよっては
おりましたね・・・。
213あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/16 14:23
>>212
建物の中によくエロ本落ちてた。
214209:02/12/16 15:41
色々書き込んだ手前、実際にガリバーの看板付近見てきました。
看板の真後ろは144さんの言うようにあの拓殖何とかって会社のなれの果てですたね。
それに、さっきみたら2坪よりは大きかったです。スマン。
確かに廃墟です。そしてその裏にお墓がありました。
でも、そんなに怖い感じじゃなかったけどな。
215あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/16 16:42
バレーランド、懐かしい〜

消防の頃、よく探検しますた。
1階がパチンコ屋、2階がドライブイン、3階がケコーン式場と言う
よく分からない建物。
漏れも子供の頃、焼肉定食を食った覚えが…

確か、ドライブインで火事が有り、
一人亡くなったんじゃなかったっけ?
それが原因で潰れたと思ったんだけど…

廃墟になった後は壁に真っ赤なペンキが塗ってあったり
奥の部屋(なぜか窓がない)に入ったら、開いていた扉が
勝手に閉まったり、消防の頃の良き(?)肝試しの場ですた。

>>209タンはもしや伏拝の住民?
漏れと近所だったりして(w
216209:02/12/16 23:47
残念、昔松川に住んでたんで〜す。
今はもっと盆地の真中寄りだす。

それよか、松川で思い出したけど、今の美里団地の東側に
松川事件の慰霊碑が立ってるけど、あの周辺の線路は飛
びこみが多かったらしいですね。
うちのオカンは、飛びこみした直後に行き会って、戸板に
包帯ぐるぐる巻きの仏様を見たって言ってた。
包帯に血がにじんでたのと、周辺に刺身の切り身みたいな
のが転がってたとか・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

周辺で白いものが飛んでるのを見たって人もいたっけ。
(ガイシュツ?)
217 :02/12/17 01:59
>>215 杉○小学校卒業生?

私が2年生の頃まではまだ木造校舎だった・・・。
校庭側にあった離れの教室の屋根と壁の一部が、墨をぶちまけたたように黒く汚れていた。
先生に聞いたら「爆弾を落とされないようにするためだよ」と言っていた。戦前からの建物だ
ったのか・・・。

バレーランドといえば、廃墟を友達と2人で探検してたとき、誰かに声をかけられ(老人だった
ような気がするが覚えていない。また、何と声をかけられたのかも覚えていない)、あまりの恐
怖に道路と反対方向の藪の中お夢中で走って逃げたことがあった。しばらく走ったところで
2mくらいの段差から落っこちた。そうして2人でしばらく顔を見合わせていた。あれは何だった
のだろうか?
218217:02/12/17 02:29
私は黒岩の蓬莱橋(上蓬莱橋じゃないよ)の近くに住んでいたことがある。そのころはまだ石造り風の外観で、
袂でよく釣りをしたものだった。

黒岩側から蓬莱橋を渡ったつきあたりは、今では団地への登り口になっているが、当時は建設残土のような
ものが積み上げられ、小高い山を為していた。小学3年生のころだったか・・・夜、眠れなくて窓の外をぼんや
りと見ていたら、ちょうどその小高い山の中腹に、一つの明かりがふわふわと浮いていた。じーっと見ていると、
やがてそれは二つに分裂し、お互いに一定の距離を保ちながら右に左に動き始めた。ちょうどそれは車のヘッ
ドライトのようで、山腹を走りまわっているようにも見えた。しかし、建設残土をただ積み上げたような山であるし、
それほど大きなものではないので、とても車が登れるものとは思えない。さらに目を凝らしてみていると、ぼん
やりと光る輪郭のようなものが見えてきた。あいかわらず二つの光はふわふわと動いている。やがて・・・10分
ほどたっただろうか・・・輪郭がくっきりと光り始めた。それはちょうど雪男というか、ゴリラというか・・・車のヘッド
ライトのように見えたものは目で・・・太い腕と足を持つ怪物が山肌を這っていたのだ。

やがて私はいつのまにか眠ってしまい、翌朝、窓の外を見てもそこにはいつもの姿の山があるだけだった。
そうしてあれ以来、その「怪物」は現れなかった。
219215:02/12/17 17:04
>>217
ビンゴ!!
杉○小卒です。

杉小といえば体育館の地下室(ステージの下)の壁に女の人の顔が
ボヤ〜っと浮かんでいて(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブルだった。

それとガイシュツの555の向かいの廃墟、
昔は今で言うホームレスが住んでいますた。
(当時はまだあんなにボロボロではなかった)

消防の頃、見に行ったら鉄パイプの様な物を持って
追いかけられた事が…
その後、爆竹やロケット花火を持って襲撃に行ったら、
石を投げつけられた事があった。


220超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/17 22:59
(;´Д`;)
221あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/18 00:46
>>219
あなたのカタキは討っておきましたよ。

今から10年程前の話ですが、その廃墟に潜入した所、ホームレスは外出中でした。
テーブルの上に白菜が載っていたのですが
友人の一人が自慢のチョップで木っ端微塵にしました。
押し入れを開けると布団が敷いてあり、枕もとにパチンコの玉が1ケースぎっしり。
パチンコ好きのホームレスだったんですかね。

何を思ったのか、友人の一人がパチンコ玉を辺り一面にぶちまけ
布団に小便をかけてました。

1990年の夏のことでした。
最近、いわきネタがないな。ガンガレいわき!
223あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/18 21:14
みんな悪いことしてるのね。
224超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/19 13:40
いわきageヽ(`Д´)ノ
225☆ミルキイ☆:02/12/20 01:23
☆:.+.あらっ!!ゎーぃ!笑いの鉄拳しゃんだぁ .+.:☆
おいらもイッチョ
いわき七浜ageヽ(`Д´)ノ
年賀状買わなきゃοO
226超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/20 16:44
☆ミルキイ☆しゃんだぁぁ!
おひさ♥
がんがれいわきageヽ(`Д´)ノ
どうですか、最近心霊現象はあった?
227あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/20 16:53
316 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/12/18 04:55
新潟っていうか、福島の話だけど・・・


俺さ、夏休みに友達3人と自転車で福島行ったの。
国道49号線をずーっと走ってったんだけど、県境のちょっと手前の峠に、
湧き水が出てる所があったんだよ。
俺たちはその時暑くて暑くてしょうがなかったから、その水をガブガブ飲んだの。
地元の人も汲みに来てて安心だったし、何の疑いもなく飲んだ。


だけどその旅から1ヵ月後、一緒に行った友達がある発見をした。
なんと、そいつのウンコの中に、血管の通った長さ5センチぐらいの生き物が・・・
そいつはそれを持って医者に行ったんだけど、それはやっぱり寄生虫だった。
その寄生虫は、友達の胃袋の入り口に掴まって口を開けて食べ物が来るのを待ってたとか・・・
それから慌てて調べたら、俺たちが水を飲んだ場所は、昔水田があってそういう虫が結構いたらしい。



俺はまだ検査してないし、ウンコを見る勇気もないけど、
時々胃の中を何かに噛まれたような感じがします・・・・・・

228☆ミルキイ☆:02/12/20 22:31
>>226
心霊現象など全くないですね(´Д`;)ヒィィィィィ
あってもコワヒ‥
笑いの鉄拳しゃんは正月、里帰りするのですかぁ!?
229超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/20 22:42
ヒッィィィ(・Д・;)
今年はちょと忙しいので里帰りは出来そうにないっす。
ああ・・・(TДT)
230あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/21 00:58
231☆ミルキイ☆:02/12/21 01:37
>>229
そうなのかぁ‥
残念念念念念念念
お正月、里帰りしての書き込みが増えるとイイナageヽ(`Д´)ノ
232前スレ1:02/12/21 19:46
ど〜も、前スレの>>1です。
このスレを建ててくれた>>1さんに多謝!
このままマタ〜リ進行でいきましょう。
それとミルキィ&超党派笑いの鉄拳さん、
いつもごくろうさまです(w

取り合えず、自分が行ったスポットでガイシュツじゃない場所
(心霊と言うより事件の有った場所かな…)

その1

会津地方

山林の奥にある一軒家。
ここ、20年程前に殺人事件のあった場所。
雑草が生い茂っているが、家自体はそんなに荒れていない。
軒先に被害に合った方の物と思われるサビた自転車が…
カギの掛かっていない裏の窓より侵入。
過去に訪問者の形跡あり。
茶の間と思われる場所の一部の畳が剥がされており、
そばに干乾びた花と線香の燃えかすが…
L字型に続く廊下を奥へ。
奥に部屋があるが、どうしても前へ進めない。

撤収しようと出口へ向かうとその奥の部屋あたりから
「ギィ…ギィ…」
とこちらに向かってくる足音の様な音が…

速攻で逃げ出したのは言うまでもない…

233前スレ1:02/12/21 19:54
その2

福島市北部

ここも、山林の中の一軒家。
ここ、十数年前に一家心中があったらしいとの事。
家自体はボロボロでかなり荒れ果てている。

何が怖いって、この家の形自体、普通の家の造りではない。
しかも、襖に遺書?めいた文字がびっしり書いてあり
文字自体は薄くて読めないのだが、所々に「怨」や「恨」の文字が…
2階に上ると部屋の押入れに教科書が散乱しており、
一番ビビッタのが、押入れの奥にまるで番人の様に
フランス人形がこちらを見据えていた。
234前スレ1:02/12/21 20:01
その3

会津地方のA温泉にある廃旅館。

ここは割りと有名。
行った事のある人もいるんじゃないかな?
建物自体はガイシュツのペンションみたいな感じ(建物の雰囲気ね)

さらに南会津にあるSホテル。
ここも有名かな。

最近、行ってないので建物があるかどうかは分からないけど…
235前スレ1:02/12/21 20:11
その4

これはまだ未確認だけど…

R4を郡山から矢吹方面へ。

矢吹ICの手前に24HのコスモのGSがある。
(トラックとかも入れる大き目の)
そこを向かって左へ。
しばらく進むと赤点滅のみの信号がある。
さらに前進。
100m〜程進むと左側に古い鉄の門がある。
話ではその奥に古い洋館があると云う。
実際、現地に行って見たが、門の奥が雑木林の様に
なっていて、まるでプレアウィッチ状態。

まだ確認していないが詳細知っている人、キボンヌ。
236前スレ1:02/12/21 20:22
その5

これは漏れの体験のうちの一つ。

相馬の鵜の尾岬。
まだ橋とトンネルが出来る前だけど
よくこの付近で波乗りをしていた。
パターンとしては夜、現地入りして、車で仮眠、
で、朝一で乗る、と云った感じ。

その日のいつもどおり車で仮眠を取っていると
一緒に行った友人(コイツ、霊感有り)が
「おい!起きろ!車、出せ!!」
といきなり叫び出した。
「え…?何…?」
「いいから!とにかく、早く出せよ!」
友人の只ならぬ気配に慌てて車を出すと
「何トロトロしてんだよ!もっと飛ばせよ!!」
当時まだ砂利道だった道をアクセルを踏み込もうと
した所…

続く
237前スレ1:02/12/21 20:39
続き

ふと、ミラーを見ると車の後ろにフワフワと風船の様な物が
着いてくる。
「何だ…?アレ…?」
すると友人が
「バカッ!見てんじゃねえよ!もっと飛ばせよ!」
とかなり必死。

車を飛ばして取り合えずR6沿いのコンビニへ。
ようやく落ち着きを取り戻した友人は一言
「ヤバかった…」
その日はポイントを変え、鹿島の方に行ったのだが、
次の日の新聞を見て愕然となった。
漏れ達が行ったあの鵜の尾のポイントで一人のサーファーが溺死した、と載っていた。
友人に連絡を取ると
「もし、あのままあそこで乗っていたら、オレかお前どちらかが、
その新聞に載っていただろうよ…」
あのフワフワした風船の様な物…
いわゆる「悪い霊(取り付いてあちらの世界に引き込もうとする)」
だそうです。

以上、長々とスマソ。
その1とその2の場所キボンヌはちょっと…
(古い新聞等をみれば番地まで載っています。
漏れも偶然見つけた新聞記事を見て
「こう云う場所って今どうなっているのか…?」
と思って云ってみたのがキッカケです。)

では名無しに戻ります。

皆さん、メリークリスマス!!
238☆ミルキイ☆:02/12/21 23:11
(*^ー^)/.∵・.ゎぁ☆
前スレ>>1サン!!
☆:.+.乙カレ‐乙カレ‐乙カレ‐乙カレ‐.+.:☆
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル情報ありがてうですえ☆
前スレ>>1サン無事でよかったね☆
名無しさんに戻っちゃうの!?そんなのヤダあ。・゚・(ノД`)・゚・。
てっきり私は前スレ>>1サンと>>1サンは同じ人だと思ってたよ(´ー`)。οO
239☆ミルキイ☆:02/12/21 23:18
ぢゃぁ☆いわきのネタがナイので1つ‥
怖い話ぢゃなく、お知らせ☆
鉄腕ダッシュでやってた化石の展示を、ハワイアンズのある、湯本の石炭化石館でやってますο興味のある方は期間に限りがあるようなので、行ってみたら!?
スレチガイゴメソ。oο
ついでにageヽ(`Д´)ノ
240現1:02/12/22 00:11
前スレ1さん、こんちわ。メインは県北・伊達郡です。
その2は私が手伝わせて頂きました。しっかし、勇気がありますねぇ。
漏れは絶対現場には入れないね。ネタみて「あーあの辺かぁ?」と思ってるのが
限度。ほんでも地図・公図等には詳しいので、その土地・建物が誰の所有者かぐらいは
調べられるけどね。ちなみに仕事でベラミー付近の土地は調べた記憶が・・。資料
あったかな?
>>236
確かにあそこは霊場ですからね。
相馬の鵜の尾岬、車で橋渡ったら突然の濃霧で視界ゼロ。
トロトロ走ってみたものの、危うくガードレールに衝突
しそうになって引き返した。橋の反対側は全くの快晴。
なんか知らんが、非常に怖かった・・・。去年の夏の話。
242☆ミルキイ☆:02/12/23 05:13
>>241
鵜の尾岬だったら、まだ近いやあ☆
今度近くに行った時にでも探索して来よう!!
なんか、前>>1サンと>>1サンの存在の大きさを、改めて思い知った冬ですた★朝ageヽ(`Д´)ノ
243超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/24 13:07
悪霊オッコエ
福島\(・▽・)/あげ
イヴおめれとう
☆ミルキイ☆しゃん
244☆ミルキイ☆:02/12/24 16:44
イヴ(´ー`).。οO
走召党派笑いの鉄拳しゃんイイ事ありますように(*^ー^)/.∵・.
みんなもハッピィめりいクリスマス☆
245超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/25 16:57
クリスマス(^v^)
☆ミノレキイ☆しゃん良いことありますように♪♪♪
三太さんキタ?ヾ(゚д゚)人(゚д゚)ノ゛
246あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/25 17:41
スッポトあげ
247他県在住:02/12/25 18:05
この前、喜多方ラーメンのま○とに行ったけどさ、あんまり美味くないね。
夕月かまぼこage
249あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/26 12:36
立子山凍み豆腐age
250超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/26 13:21
かまぽこage
飯舘村にある、山津見神社の奥の院(裏山登って30分くらい)で、神社を背景にして写真
撮ったら、明るい光(6角形くらい)のが、いっしょに写ってました、4,5枚くらいとったけど、
みんな写ってました。(天気は、晴れ時々曇り 5月上旬)
 ちなみに、新潟の弥彦神社で、おなじことやったら、人の顔ウツッテマシタ・・・・・
252あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/27 01:28
247さん   そこは   スープ使いまわしで、食中毒あったとこです. . . . . . .
ふぐすまにも、すんれえスポットあんのがい?
254オカルト観光地会津:02/12/27 01:47
夜中午前1〜3時ごろ、会津若松のつる牙城、ぶらぶら散歩してごらん、白っぽい半透明
の、侍みたいのが、徘徊してるそーだ。
255あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/27 01:48
>>247>>252
まこ○嫌い。椅子の背もたれに寄りかかってTV見てたら、「邪魔だから、どけ!」
と店のばばあに言われた。その、一ヵ月後に食中毒のニュース・・・。
あー、すっきり。
関係ない話ですんません。
会津いたとき、あるお客さんの家訪問したら、庭をゆびさされ、ここで官軍と会津が、斬り合い
やったんだよ、ていってたけど、よくそんなとこ住んでられますね、と思いました。
郡山市内、49線沿い(かぐ池ローソン?の斜め向かいぐらい)にある、腐乱ミイラ化した、死体
の見つかった、あばらや、はやく更地にしてほしい。
258247:02/12/27 17:00
マ、マジかあぁぁぁぁぁ〜〜〜!?
確かにどんぶりがすごい汚くて気になってた。
有名人のサインがいっぱいあって安心してたのに・・・・・・

てか実は俺、>>227書いた奴なんだよね。
福島ではいい事がない・・・
259超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/27 17:25
>>247
お大事にな。
260☆ミルキイ☆:02/12/27 20:20
今年2度めの雪が降りましたageヽ(`Д´)ノ
261あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/28 02:55
>>258
おいしいお店もあるので、また来てくださいね。
「祟り」という心霊スポットを巡るビデオに出てくる廃墟は
横向温泉ロッジですか?モザイクでよくわからなかった。
262☆ミルキイ☆:02/12/28 04:12
「祟り」気になるなぁοけど‥
怖くて見る度胸ないよぅ…ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
暇なので、喜多方ラ―麺ageヽ(`Д´)ノ
263あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/28 04:26
ラーメンだったら、新潟も美味いよ。
特に有名な「○吉屋」には水島新二(漢字自信なし)のサインがあるよw
264ジモラー:02/12/28 22:37
そういえば、さっきテレビに出演していた超能力捜査官が、
番組終了後に福島に来るって言ってたな。
そろそろ福島に着いだがな(w
265☆ミルキイ☆:02/12/28 23:57
>>264
エッ!?その人は一体何をしに福島さ来るのぉ?
266ジモラー:02/12/29 00:13
詳しい事は、よぐわがんねげんちょも、
なんでも、郡山あたりの失踪者の行方を、
超能力で追跡するらしいぞ。
267☆ミルキイ☆:02/12/29 00:35
屁ェ‥ 頑張り屋さんはスゴイねっο
けど、もう番組は終了したんでしょ!?
素敵ageヽ(`Д´)ノ
268超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :02/12/29 01:10
☆ミルキイ☆タソ
屁ェ・・・でわらっちまったよ!おもろい
269びびり:02/12/29 13:42
弁天山の洋館行ってきた。
洋館というより日本家屋をごちゃごちゃ洋風に増築した感じ、和洋折衷?
普通に床とか抜けてて危ない。
一応奥の塔みたいなとこのあたりまで行ったが、びびって退散。
つうか階段の手前とかでドアがあるのが怖い。
こうもりとか絶妙なタイミングで出てくるし、あれが一番怖かった。
半地下みたいなところに棺みたいなのが置いてあって微妙に蓋開いてた。
「見てぇぇえええ」とか言ってたけど梯子とか無くて降りられなかった。

すいません。実は昼に行きました。でもライト必須。
270あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/29 17:50
>>269
よく行ったね。棺の中身…気になる…(゚д゚)age
271あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/29 22:30
>>269
お疲れ様。漏れも行きたかったよん
272あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/30 05:40
>>269
乙ー。弁天山かぁ・・・割と近くだけどこの時期に1人で行くのは嫌だな(w
棺と来たら中身は白骨とかミイラかな?
273☆ミルキイ☆:02/12/31 09:08
弁天山とは何処にあるの!?
何かイワクツキな場所なのぇ!?
浜の者なのでワカラヌ
大晦日ageヽ(`Д´)ノ
274あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/31 17:01
>>273

弁天山は福島市の中心部からやや、東にある
小さな山です。

頂上に寂れた展望台があり、普段人気はありません。

過去に首吊りも2〜3件発生。

あっ、棺の中、空っぽですた…(´・ω・`)

酪王カフェオレageヽ(`Д´)ノ
275☆ミルキイ☆:02/12/31 17:29
>>274サン
ご親切に有難うございます(*^ー^)/.∵・.
福島市かぁ‥ο遠くて私には行けないなぁοけど、結構有名なんですね!?棺の中は空かぁοよく見れたねェ☆
そんな>>274サンに来年は良いことありますように…
蟹洗い温泉ageヽ(`Д´)ノ
276あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/31 17:37
福島市内の街中にあるプレイスタジオってカラオケボックスにまえ幽霊でたって
噂になったけどホント?帰るとき階段下りてくんだけどその途中にある踊り場のとこで。
277あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/31 23:16
親友Aは以前自衛隊にはいっていまして、よく夜中に鍛える為に走っていたらしんですね。
それで周りが林になってる砂利道をしばらく走ってると向こうから同じように誰かが走っ
てきたらしいんです、Aは同じ自衛隊の人かな?と思いそのまま気にせず走ってたらしく、
(夜中に走ってる隊員もいるそうで)それでだんだん近づいてきましてお互い手で挨拶を
かわし、すれ違ったそうなんです,でもAはすれ違った瞬間、あれ!?と思ったそうです
それもそのはずです、だってAが走ってきた砂利道は街頭などない所(真っ暗)でしかも
砂利道ですから当然音がしますよね?
なのにすれ違うまでに100メートル位の距離が有ったにもかかわらず相手がはっきりと確認
できたし、すれ違う時ですら、相手の走る砂利の音が聞こえなかったそうなんですよ。
そう思いAは直に振り返ったそうなんですが消えてしまったのか、いなかったそうです。
しかもちょうどすれ違った所の脇に花が添えてあったらしく、その瞬間某有名なマラソンの
選手が自殺した所だと言う事を思い出したAはわき目も振らずその場から離れたそうです
A曰く、よく考えたらなんかうっすらと光ってたらしいそのランナー、でも顔もハッキリ見
えたし間違いなく〇〇選手だったと言ってます・・・
さて、羽黒神社にでも行ってくるか
279☆ミルキイ☆:03/01/01 04:10
あけましておめでと☆
ことしもよろしく、と。
羽黒神社と言えばおみくじ、柚子飴そして(m゚∀゚)m
281 :03/01/01 18:35
わらじ音頭(m゚∀゚)m
あけおめ。ことよろ。
久々に来たら前スレ1さんの話がこえかった・・・
283あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/02 13:37
福島湯元のSAの売店
284あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/04 02:09
雪と雷
285あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/04 21:27
福島東高校ガンバage
286あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/04 22:09
森小の怖い体験有りませんかage
287あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/05 07:32
森合小学校じゃすぐ近くに市営プールがあるから
学校の夏でもプールは一切使わないって話だよ。
でも本当はこれには深い訳が・・・


























ないんだ、思わせぶりでごめん。
288あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/05 10:48
・゚・(ノД`)・゚・
289あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/06 00:09
あのー 277のマラソン選手って誰なんでしょうか?
290山崎渉:03/01/06 12:27
(^^) 
age
292超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/01/06 19:18
あけまして(・▽・)おめっ!
学校のプールといえば、
むかし副高で文化祭に「うぉーたーぼーいず」やって
ど頭かち割った奴がいたって聞いたことがあるが、
死んだんだっけ?
さぁ・・・そういう話は聞いたことないな。
ただ福高の目の前のアパートが火事になった時
ちょうどグランド使ってた野球部の部員だかが
救助活動手伝って、新聞に乗ったって話があるが。
一説によるとあれは部員達の(・∀・)だったって話もある。
あそこの高校は何かというとなんか目立つ事やってるのは気のせいか・・・ってか
話の方向ずれてってるね。スマソ。
295あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/08 23:24
あげっかな
UMAスレでこんなの見つけました。
ttp://www.na.jpn.org/~pub/sdwalker/sinrei/ufo30.html

書き出しだけ商会
「これは今から二十数年前、私が福島市の南にあるとある町の小学生の頃の
話です。季節は秋だったと思います。」
297あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/09 17:14
>>293

死んではない
298209:03/01/10 13:50
>>296
良く見つけましたね。それ書いたの私です。
文章がちょっと変ですが、全部ほんとうの話です。
299296:03/01/11 02:08
UMAスレを徘徊していたら、誰かがコピペしているのを見つけて
興味を持ったので、福島心霊スレに商会しちゃいました。

読めば読むほど、正体の分からない生物ですね。子供の時に見たら、
トラウマになりそう。自分も一時期だけ松川に住んでいた事があり
ますが、あの辺って何もない場所で(今は栄えているのかな?)
妖怪でも出てきそうな印象がありました。
300209:03/01/11 08:42
>>299
そうですか、実は私も今は松川離れているんです。
相変わらず静かな町ですよ。

ところで、例のわけのわからないものの話しにちょっと補足です。

それを見つけた当時、訳のわからない妖怪みたいなののゴム人形が
ガチャガチャか何かで売られていて、最初それの大型版かと思った
んですが、棒でまぶた押し上げるとちゃんとひとみというか、ガラス玉
みたいな黒目がちなめだまが見えるし、指なんかちゃんと骨が入って
て、とても人形などの玩具には見えないんです。
今なら映画のキャラなどの精緻なデティールの人形が売られている
けど、その頃はせいぜいがソフビか前述のような出来の悪いゴム人形
くらいで後にも先にも、ソレのような形状のものは見たことがないです。

感じとしては、体の材質はイカに近い感じで、首の繋ぎ目から見える
薄膜と、その下に透けて見える内臓様のものもイカのキモのような、
暗紫色というか、そのような色。
だから、イカのプロポーションを人型にして、頭と腕をつけたような形
というのが一番想像していただきやすい表現だと思います。
301209:03/01/11 09:04
>>300 続き
見つけたのは、北芝の通りにある材木やあたりで、放置したのは
北芝電機のテニスコートのある辺りの側溝の中です。
最初、居合せた3人に誰かが預かるかという話しも出たんですが、
だれもそんな気味の悪いもの持って帰りたがらず、放置して帰った
んですが、私はどうしても気になって、もう一度見に放置現場に戻り
ました。でも、すでにそこには何もありませんでした。
ソレが生き返り、自分で移動でもしない限り、だれか片付けた者がい
る筈ですがそれきり、町の中でも話題になることもありませんでした。

その時居合せた他の二人とはずっと音信不通ですが、間違い無く
私一人の思い違いなどではありません。
・・・・と、こんな感じです。

自分で書いていてもなんかうそ臭い文章だなと思いますが、すべて
本当のことです。残念ながら証明はできませんが。

302SAK.:03/01/11 19:11
郡山にある○志高の講堂に地下室があるそうですが誰か知りませんか??

ついでにうちの学校の話。
うちの学校、各階の階段を上がった所に鏡があるんです。全身映るサイズの。
校長が先生方と共に校内を見回って、三年生のフロアに来た時のこと。
二年生のフロアから階段を上って、ふと鏡を見ると、
何故か校長の姿だけ映ってなかったそうです。
その鏡は外されました・・・・。
303296:03/01/12 00:21
なるほど、北芝のあたりですか。とすると、側溝に放置したとして
も、すぐ流されちゃうという訳でもなさそうですね。別に怪しい研
究所があるわけでもないし。ちなみに自分は松川小の近所でした。

それにしても、イカに人間型の頭と足ですか。想像すればするほど
不気味な生物ですね。どうしても、ぶにゅぶにゅ、ぬめぬめの触感
をイメージして恐怖を感じちゃいます。
>>302
ふーむ、鏡に死者はうつらないと聞きますが・・・。
ガクガク((( ;゚Д゚))ブルブル

その後校長センセは生きてまふか?
305SAK.:03/01/12 01:00
>304
生きてまふ…。なんとか。
でも、もう90歳です。
その時は多分80歳くらいだと思いまふ。
306あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/12 03:30
保守
307あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/12 03:46
なんど「福島はふ・く・し・ま」っていっても
「ふくすま」としかいえないうちのバアちゃん。
308あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/12 03:48
なななんど「福・島・で・し・た」といいきかせても
「ふくすまだべした」としかいえないうちのバアちゃん。
保守2
310あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/15 02:18
なんど「けんいち」だと言い聞かせても
   「けんいず」としか呼んでくれないうちのBb。
311超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/01/16 17:13
地震こわいageヽ(`Д´)ノ
312超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/01/17 14:58
けんいずageヽ(`Д´)ノ
313あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/17 22:32
これからの景気が一番怖い・・。
314あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/18 00:14
>>235 その4なら知ってる。っていうか行ったことある。中にも入ったよ。
315あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/18 02:56
真夜中age
316超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/01/18 15:50
さぼりage・゚・(ノД`)・゚・
317☆ミルキイ☆ ◆PmsZVFazHQ :03/01/19 01:39
ねむいよォ..
(*´―`)おやすもう%
イイコトありますようにィ♪
318あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/19 02:55
火事になったのは横向ペンションでしたっけ?
それとも猪苗代の幽霊ペンション?
猪苗代のほうは行った事あるんですが
木々の間から建物が見えた途端、寒気がしたので逃げました。

ガイシュツかもしれませんが信夫山からどっかの小学校に向かって
防空壕の跡みたいな穴が伸びていて、そこに落ちた子供が
死体で発見されたって本当ですか?

ちなみに本郷にあるなんとか山(名前ド忘れ、アスレチックあったとこ)
で遠足の集合写真を撮ったのですが霊が写っちゃってました。
319山崎渉:03/01/19 04:51
(^^)
320あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/19 11:55
昼食age
321あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/19 17:04
みんなネタ切れ??






と言いつつage♪
>>277
その場所で死んだのではないぞ。練馬の自衛隊宿舎だ。
>>289
東京五輪マラソン銅メダリスト円谷幸吉選手だよ。メモリアルマラソン大会毎年あるね。
277を励ましてくれたんだな。「光っていた」ならいい霊なんだろうね。
323322:03/01/19 22:14
277の友人を励ましたの間違いね。
324あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/19 23:24
>>318

火事になったのは横向の方。

雰囲気も怖いが、一番怖かったのが地元のDQNが
午前一時にバーベキューをやっていた時。


信夫山は子供かどうか分からんが、落ちて死んだのは事実。
(確か、新聞にも載った筈)


大文字納豆ageヽ(`Д´)ノ
325あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/19 23:29
西郷の雪割橋
326あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/20 00:51
>>324
おお、ありがとうございます。横向だったんですね。
どっちもなんつーか…珍走団の巣窟みたいになってて
別な意味でこわいっすよね。

自分が知ってる怖い話は、東山温泉のダムに向かう
最期のトンネルの話です。
三輪車の男の子が追いかけてくるとか…。
ガイシュツ鴨。
327あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/20 09:35
あげ
328gdsgd:03/01/20 10:24
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
329あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/20 11:01
良い天気age
330超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/01/20 17:41
(*・∀・*)age
331あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/20 23:27
ダッシュ村火災ageヽ(`Д´)ノ
332超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/01/21 13:16
(・∀・;)まじ?火災になったの?ダッシュ村。
333あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/21 17:42
>>332

詳しくはニュー速板へ。


村役場全焼ageヽ(`Д´)ノ
334あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/22 20:35
一部全焼age
>ガスコンロでもち焼いてたらしいね。

そのうち、アイガモの霊とか出るかな。
336あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/24 14:47
いつもテレビに映ってる母屋は焼けなかったみたい
337あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/24 17:47
>>234
その3 A温泉廃虚

ああ、知ってるよ。なんてったって実家地元だから(w
あの辺知ってる廃旅館だけで数件あったんだよねえ。
とりあえず全部探検した。懐かしいなあ。
心霊スポットとして有名なのかあ。光栄だなあ
スレも福島同様しばれるねぇage
339かいちょ♪:03/01/26 17:02
誰も来ないね。。。・゚・(ノД`)・゚・。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! yo
341あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/27 03:13
15年ほど前、信夫山に住んでたころの話。
夏の深夜2時過ぎ、トイレへ。開けっ放しの窓を見ながら用を足している
と、キュポッ、キュポッと子供の音が出る靴(サンダル?)の音が
近づいてくる・・。こんな時間に子供が歩いてるだなあ、なんて思ってたら
便所の前でピタリと音が聞こえなくなった。しばらく、耳をすましてたけど
なにも聞こえない・・。なんか突然、外から覗き込まれてるような気がして、
慌てて窓を閉め、部屋に戻り布団にもぐりこんだ。オシッコ流すのを忘れ
たが戻れなかった・・・。コワイ話でなくてスマソ。思い出したもんで。
箕輪スキー場の近くの廃ホテル
もうなくなった?
期待age
344あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/01/31 23:51
>>302
地下室のことは知りませんが、あそこの高校には不思議な話がたくさんあります。
345阿部裕則:03/02/01 22:13
おまいら、信夫山のツチノコはどうなった?
弁天山age
347あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 11:03
>>314
どんなだった?
348あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/02 23:52
SATY駐車場火災age
349kurasukeru:03/02/03 02:04
何処のSATYだべ?
350あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/03 23:03
そういえば、7・8年前に仕事で福島にいたとき
同僚が信夫山で見たって言ってたな。
ガイシュツネタかもしれんけど。

夜中に車で行ったときに、屋根に何者かが落ちてきたんだと。
驚いてルームミラーで後ろをみたら真っ白な手がいくつもリア
ウインドウに貼りついてたんだそーだ。
細かい話は忘れちまったけどね。

あと、俺も会社の仲間と花見で行った帰り、坂を下ってる途中で
道の脇の林の中に「なんかいる」と思ったことがある。
酔っ払いの妄想と言う説もあるが(藁
「なんか」が動物なんだったら、わしもよく体験する。
それが気配だったんなら、感じたことはない。

ちなみに、わしの友人が飯野の千貫森前のローソン過ぎたあたりで、まぶしい青い火の玉を見たらしい。
数台の車がわざわざ速度を緩めて見物していた(というか様子を伺っていた)らしいが。
どなたかそれについての情報とか無きや?
352あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/05 23:10
>>351 それってUFOかな!?
353あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/06 22:10
千貫森age
○志高出身の友人が3人いるが、3人とも霊感があるのは
なぜ〜?やっぱあそこの高校は何かがおかしい
355あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/09 20:58
↑○志高出身の友達はあの高校で、何か見なかった?
>>355
こんど聞いときまふ
記念ぱぴこ
358あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/12 20:59
かんにゃぼage
359あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/13 01:53
さ〜行ってきました!
前スレで出た細道&沼&宅地の例の渡利に!

夜中漏れと女友達二人の三人で・・・・・・怖かったっすTT
渡利病院の近くから山に登っていくんだけど・・・・あの辺全体的にヤバそう
最初道に迷ったんだけど、かまわずどんどん上っていくと、
突然砂利道&「この先行くなっ!」と手書きで書かれた赤い看板
しかもその場所で突然ナビが動作不良、北海道の道が表示されて・・・・怖かったです

で、小心者3人は例の宅地近辺では車から降りれず、
沼の付近では友達の一人が「今沼光ってたよ〜〜TT」とほざく始末・・・・・

ヘタレ報告ですみませんでしたTT
3601:03/02/13 23:18
>>359
おつかれさん。
ROMするようになってから、渡利付近を通るとどうしても「渡利の悲劇」が気になって
しまいます。誰か詳細判りませんか?渡利も山越えて立子山境まであるから結構広い
ね。花見山もあるし。
うちらの業界では渡利には難しい人が多いと言われています・・。
361あなたのうしろに名無しさんが・・・ :03/02/14 20:18
ヤマニ書店の通りに風俗みたいなのが出来てたageヽ(`Д´)ノ
362超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/02/15 17:28
唐ageヾ(`Д´)ノ゛
こわひ‥
364超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/02/17 11:33
な・なにが?(;゜д゜)
会津の観音様の美しさが。
笑いの鉄拳しゃん
>>359タンの話だよ‥
渡利繋がりで前スレで話題になっていた
弁天山の動物園(洋館)の話

うちのばあちゃん(77歳喜寿)の話によると
当時の動物園の経営者はあの大原総合病院の大原グループだったとか
また信夫山の旧中島飛行機の秘密工場には
戦時中何度も足を運んだそうです
ばあちゃんは当時、三河北町の福島製作所(今でもありますね)に女工として勤務
手榴弾などを作っていて、中島飛行機とも取引があったそうです

渡利に落とされた爆弾の話はガイシュツですが
あれは元々、福島製作所&協三工業(ネズミーランドの汽車製作で有名な)などの
西口軍事工場近辺が狙われてたらしい

怖くないのでsage
368あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/19 03:14
あんまり簡単ですが、医王寺の妖気すさまじいです。
真夏に行ったのに、あまりの寒気にビックリ。
めちゃ昔なんで、なんでや!という感じですけど。
>>365
おもろい(w
モモ姫☆ぱんだしゃん
ありがd。
どのレスに対してか知りたかっただけなの。
ageヾ(`Д´)ノ
370あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/20 02:58
>>ξζ∴?ォ゜?ンψ?hФ
がいいこと言った!!
371超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/02/21 15:56
age(´・ω・`)
372あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/21 23:12
猫がウンコしてるとこ観察中。

少し恥ずかしそうだ。
373あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/22 01:08
わらじまつりage

♪ここぉは ふっくしま みっせたいものはぁ
♪なぃんだ なぃんだ なぃんだ なぃんだよ
>>368タン
|∀`*)`*)`*)ソレドコ!?
375あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/22 23:37
医王寺ですね

福島交通飯坂線で医王寺前で下車

たしかここは義経伝説が残っていますよね
飯坂の大鳥城の城主、佐藤基治公はその子継信と忠信を
義経旗揚げの時、側臣として遣わしたが、
兄、継信は屋島の合戦において義経の盾となって能登守教経の矢を受け亡くなり、
弟、忠信は頼朝に追われた義経を京都堀川の館から脱出させるため、
義経公の身代わりとなって討ち死をした、と

で、義経が奥州に逃げてきた時、ここに立ち寄り、
壮絶な最後を遂げた悲劇の兄弟二人の遺髪を埋めて二人の法要を営んだ、と言う話です
>>375タソ
ありがてうございやし☆
おいらの家の墓の名前も医王寺だったので‥
けど場所違かったみたいで安心↓
377あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/24 11:56
福島市泉にある住人が入ってもすぐ出て行ってしまう売一軒家の存在を
誰か知りませんか?
378あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/26 23:46
そろそろあげねば。
379あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/27 22:34
キャッスルは出ますよ
380あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/27 22:38
>>379
なにでんの??
キャッスルってラブホでしょ??たしか
381あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/27 22:40
そりゃぁ汁でしょ、汁!!
382 ◆LiTQgQRHpM :03/02/28 02:37
どこ?
383あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/02/28 17:34
>>377
一軒家じゃないんだけど店なら知ってる。
場所も泉。
営業してから半年から一年もしないうちに必ず閉店になる。
聞いた話では一番最初の店の店長が経営不振で
倒産後、店内でブラサガリとの事。

あと笹谷に幽霊アパートあるよ。
家賃が8畳の1LDKで3マソ、
あの辺でアパート探している人は気を付けた方がいいよ。
384あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/01 00:07
他にいわくつき物件ないの?
郡山市中心部の情報キボンヌ。
特にアパ・マンション等のやばいとこ知りたい。
385あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/02 02:25
>>383
その店って飯坂街道沿いのアレ・・・だよね?
ぶら下がりなんだぁ・・・知らなかった。

あの物件は風水学的に見ても良くないのです。
T字路のつまってる部分(Tの上の部分)に位置するのは
運気が停滞するので客足が逃げるそうですよ。
386あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/03 01:31
そういえばT字路の上の旅館、つぶれて経営が代わって、
さらに、いまはさら地になってます。
風水的にもだめなんだ。
道路のカープの角が向いているの以外にも
いろいろあるんだね。
387209:03/03/03 16:50
飯坂街道沿線で2年程度で借主が変わるところは知ってる。
T字路の上のほうで店がなくなったところも知ってる。
いずれの二つともぶらさがりがあったかどうかは知らない。

ぶら下がりのあった飯坂街道沿いの泉の貸し店舗で
T字の上のほうで1年で借主が変わるところという条件を
全て満たすところって・・・・・・どこそれ?
俺もその泉の物件気になって
今日の会社帰り、飯坂街道走ってみたんだが
岩代清水駅〜上松川駅間で思い当たるようなところ見つけられなかった

T字路・・・・・思い当たらなかったそんな俺は平野住民
389 :03/03/03 22:49
 たしか最近、信夫山の第一展望台で自殺あったよね。
もともと第一展望台はなんか気味悪いもんね。 良かったよ第二展望台じゃなくて。
390あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/04 02:21
信夫山の中腹に「叶旅館」ってあったんだけど今もあるかなあ?
高校の時・・・って今から10年も前だけど
そこだけ昭和40年代のまま時間が止まっていて
不思議な気分だった。
福島市内だと思うけど、知り合いが住んでたアパートがやばいらしい。
築3年のアパートに4年くらい住んだらしいのだけど、
ほぼ毎日、夜中にドアの開く音がしたり、
人の気配がしたりするらしい。
ドアの音は、複数の人が聞いたらしい。
気のせいかもしれないし、他にも不思議なことがあったらしいけど、
いたずらの可能性もあるらしい。
ただ、入居時に畳の入れ替えだけでなくフローリングの
床を張り替えてくれたらしい。
たぶん、今も人が住んでると思うので場所を晒すのはまずいよね。
>>391
俺のアパートじゃないだろうな・・・。(;゚д゚)
393あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/05 02:49
>392
心当たりがおありで?
394あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/05 14:20
郡山ネタはないのか。
395あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/05 15:46
》318

信夫山で穴に落ちたのは某映画(ざ○んぼ)の撮影スタッフです
うちの職場の先輩が実際現場に救助に行きました
もう無くなったけど、古川の警察アパート(ラジオ福島付近のアレ)に入ってた時はヤバかったです。

ウチは普通に風呂場の壁に人の顔の染み(っていうかハッキリ分かりすぎる代物)があってペンキを塗っても塗っても
浮かび上がってきてカレンダーで隠してたし、友達の部屋では誰もいないハズの部屋から声がしたり、子供が見えない
誰かと遊んでたり…(´Д`;)ウワァ
397超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/03/06 17:54
(´Д`;)うわぁ
398あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/07 19:09
超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk =ダヌル・ウェブスター
399あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/07 19:24
ダヌル・ウェブスター=いのえもん
400あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/08 06:20
400ゲトズザー
401超党派笑いの鉄拳 ◆UXUJJUbRMk :03/03/08 18:55
>>398
ちがーう!
402あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/09 10:14
電撃倉庫ageヽ(`Д´)ノ
403あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/10 20:32
( ;´Д`)ノ
所詮福島なんてここらで限界か・・・

俺が死んだら福島に住むかな。
心霊スポットが増えるからすこしは県興しになるかもしれない。
死後のいい物件はないかな?
405あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/10 22:17
郡山にしる
406あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/10 22:23
>>405
ぐんやまが何か?
俺の生まれ故郷だが
407あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/10 22:28
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/saitama/
そういや、矢野目のコープ裏の廃ラブホのアスカは?忍び込んだ商業生が紙の長い女を見た。って言って
一時期ちょっとした話題になってたよ。営業時は常に異様なほど盛り塩してあったしナー

ラブホ繋がりだが、もちづり橋(だと思う)の近くの【白鳥(ifだったかも】漏れが子供のころ学校帰りに通ったら
血まみれの爺さんが出てきてビビった(´Д`;)いろいろ因縁があるみたい。

だれかアスカに突撃きぼんぬ。
409あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/10 23:07
その爺さんは死人か?生き人か?黄泉がえりか?
もちづり橋傍に昔からラブホなんてあったけ?
三本木橋のならわかるけど・・・
IFには何度か逝きましたが特に怖いこと無かった。
マタ〜リしてよかったです。(^^)
逝ってみるよろし。
age
413あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/12 21:29
郡山市の富田(49号線インター近く)にある「エル」ってラブホで昔
殺人事件があった噂聞きました。知っている人キボンヌ
414あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/13 01:50
<<408
血まみれ・・・

今日はあれだから・・・○×しても大丈夫!
イナバの物置は・100人乗っても大丈夫!
今日初めて拝見しますた。
>>324 >>326
え〜横向の火事は珍走族ではないっす。
犯人は私の友人グループっす。恐らくDQNに部類すると思われ。
あとよく聞く噂で、幽霊ペンション行くと帰りに事故るっての、、。
え〜それも噂の出元は友人(先程とは別人)です。
噂聞くたびに、むかつき&ちがーよ!なんもしらねーくせに!的な感情が沸きます。
友人は幽ペーに向かう途中で亡くなったんす。それ以降に出てきた噂です。
同級生ですた。高校在学中の出来事。
ひどく同情したのを覚えてます。それをネタにした噂を聞くとすごく腹が立つっす。
まぁもともとこの類の噂も少なからずあったのかもしれませんが、、。
これ以上は身元が割れるので言いません。
416あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/15 07:13
取りあえず知ってるのは、湯の上温泉の廃旅館と
会津の滝沢峠でバァサンが四つん這いで追いかけてくるとか
そんな程度だな
417あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/15 14:19
福島市駅前の中○デパートで一年ぐらい前に飛び降り自殺があった話知ってます?
一番館・二番館の間の公園?のとこらしいですが・・・
418あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/15 14:28
そういえば何年か前に福島駅前でどっかの予備校生(中学浪人?)
が自殺したニュースってなかったでしたっけ?
419あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/15 15:09
会津地方の大○ダムの旧道に小さな祠?みたいなのがあって、
そこにスーツ着た男性の色褪せた写真が飾ってある。
噂じゃ脇の川で溺死した人の写真らしいが、
昼間でもかなり怖い・・・・
>>418
日本刀で座り切腹した。
匕首じゃなくてポン刀での切腹だったため刀身が背中から突き出てた。
当日の朝に駅を利用したので、非常にビビったっす。
朝の通学ラッシュが終わった頃に登場、おもむろに座してあぼ(ry
421あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/15 17:19
>>419
それって今もあるの?
ヒマなんで今晩にでも見に行ってくるかな。
422あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/15 19:06
>>421
ここ2年くらい通ってないから分らんけど、多分あると思うよ。
20年くらい前からあったんじゃないかって感じだし。
ちなみに若松方面から行くと右手ね。
芦の牧のトンネル抜けてすぐの橋の下の旧道を通るんだよ。
小さい祠だから良く見ないと見落とすかも。
423422:03/03/16 00:28
>>422
レス、さんくす。只今、現地から、携帯で書き込みしてます。
ハケーンしますた。マジ、コワイっす。この雰囲気がたまりません。
何、コレ…
424421:03/03/16 00:30
↑スマソ、レス番まちがえますた。ちょっとあせっていたので。
425あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/16 10:09
マジで行ったんかい
やるね
426あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/17 22:43
>>159
私は柴小出身で万海池や柴○神社の近くに当時住んでました。
柴○神社で自殺があったのには驚きです。知りませんでした。
万海池は、その昔、中学生が大きい発泡スチロールの塊に乗って
ミジンコを採集しようとしてるときに転覆して溺れて死んだと
聞いたことがありますが、なんか霊現象とかあったんでしょうかね?
んで柴宮小ですが、こんな怖い学校だったんですね〜、、
ただ、私が小学高学年の時ですが、南校舎の3階(だったっけかな)
のトイレは、窓を49回叩いて何かを言うと窓側から3つ目の
小便用便器から水が流れるという噂があったので
それを仲間と試しました。そしたらほんとに水が勝手に出るんですよ!
「出たー」といってトイレから急いで出て逃げた記憶があります。
あと夜に音楽室のベートーベンの目が光るという伝説があったけど
あれは何なんでしょうかね〜。画びょう説が有力だけど、、
そろそろあげねば。
428あなたのうしろに名無しさんが・・・
目の中にミジンコが詰まっていた